【ネット】 2ちゃんのおかげで漫画が売れたと作者大感激

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
2ちゃんねるにスレッドが立てられたことで、単行本の売り上げがアップしたとして、
漫画家・とだ勝之氏がホームページ上で2ちゃんねらーへの感謝のメッセージを掲載している。

とだ氏は現在、月刊マガジン特別増刊『マガジン イーノ』で『ホームセンターてんこ』を連載中。
しかし、残り3回での連載終了が決定したことで、2ちゃんねるのニュース速報板に
「DIY女子高生マンガ『ホームセンターてんこ』が連載終了らしい」というスレッドが立ち、
そこから単行本の売り上げがアップしたのだという。

とだ氏はブログで、「スレッドで好意的な意見を多くいただき、それを見た多くの方が
ウチのサイト経由でたくさん注文を入れてくださいました! スレッドが立った5月6日から
消えるまでの6日間で、1〜4巻合わせて243冊ですよ!」
と、Amazonにおける自サイト経由の注文数を報告している。

また、売り上げアップに対する感謝を伝えるページを別に作り、
Amazonから支払われるアフィリエイト報酬についても「今月のバックマージンは
何と!¥25,740になりました!!(10.05.17現在)」などと報告。
そして、深々とお辞儀をするイラストとともに応援する人々への
感謝の気持ちをつづっている。

とだ氏が感謝のページを作ったことで2ちゃんねるでは再度スレッドが立った。

このスレッドを紹介する2ちゃんねるのまとめサイト「ニュー速クオリティ」のコメント欄では、
「てんこかわいい。読んでみたくなった」「とりあえず買いたくなったが注文まだできるのか?」
といった意見が多く、まだまだ売り上げは伸びそうな雰囲気だ。
http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20100519-00002325.html
2名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:42:19 ID:d9VXT8xJ0
はい
3名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:42:52 ID:Hvlm9jH80
       ,、 /iヽ
      く \{ i }_. -――─‐- 、 /}
       ,ゝ、_ヽ∠::::::::___::; -v⌒iヽY-'"フ
     ∠,,...-:::=:: ̄ ̄::::::::::::(_{__{   /ヽ-'>
     , '´::::::, '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ー‐`ーく::::::`'.、
     /:::::::::/ .,r' , ,   ! !  ', 、ヽ ヽ::::::::::',
     !:::::::::f | ./ 八  ! ,ハ  i } ', Y::::::::::i
     "-..i  Vノゝ、'、ノノ /_ノノi   i !;;:::ー"
       i   !  >    <  |  l .i
       .!  | /// ,___, /// .! ./  .i
        ゝ .ヽ、. i⌒l⌒ヽ  / .λ  '、
         /\| !ゝ|   |  h,.イ./ ハ   ',
       .,' ./!  !「ゝ  l _,ノイレ| /-、!  .}
       ! { ヽ、|〉/  ∧  ヽ /レ'  j、  !
4名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:42:57 ID:T5pZcxUX0
ちんこ
5名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:43:23 ID:AS+0MfkM0
(´・ェ・`)はい
6名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:43:29 ID:u1fYfS4K0
       、|ヽ、
      <囲 >
       ゝー'、         |  | 
       ,.r‐ ‐ー 、,     ミ     彡
       /   ~|  ヽ   三  処 ジ 三
、      |   ノ   |    三    ャ 三
.\   、-|ィ-、  ' ノ |rァ  三  刑 チ 三
  \   ヽゝ‐‐  --' ノ   三    メ 三
   ヽー-、| 、__ 〉 _ィ /    三  の ン 三
ヽ、    )| YYYY./__   三    ト  三
  \    )ヽ`−‐'/  ヽ  三  時 ・  三
   \  ヽ |`‐‐‐'(   i 三    タ  三
     |  r、 \_/ .i   | 三  間 イ  三
      |  ` ヽrY'  ̄   l 三    ム  三
     |    `ーi     ノ 三  だ で 三
      l      ̄`‐‐‐'  彡    す 三
     i l        |   /  !!   ミ
                   | |
http://getnews.jp/img/archives/manga9.jpg
7名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:43:32 ID:RBbvG3ps0
てんこくうげん
8名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:45:44 ID:oq/nEmq+0
Mt.釣りどれんが載ってたころの月刊マガジンは面白かった
鉄拳チンミも川原作品も、なんと孫六も龍狼伝も今よりずっとパワーがあった
てか連載陣全然変わってねーな
9名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:45:58 ID:zhyNRh2W0
10名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:46:01 ID:hQamzsAU0
>1〜4巻合わせて243冊ですよ!

お前等の力ってショボイなww
11名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:46:19 ID:siaOY7MW0
まあ、成功のモデルケースよりも著作権侵害を叫ばないと食っていけない連中のクソ声が
優先されるんだけどね。
あんまり深く関わると、漫画家協会から敵視されるよ。2ちゃんねるは悪者でよい。
その方が著作権ダニ連中も安心できる。事業仕分けもスルーで安心だしな。
 
12名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:48:18 ID:D73Ueez+0
243冊・・・
13名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:48:30 ID:c50wzkU10
>>1
知ってる。
週刊マガジンで野口英世の漫画描いてた人でしょ。
14名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:49:11 ID:D2FRRSOW0
日本ブレイク工業
15名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:50:46 ID:LhjQEc050
>>8
その安定感こそが月マガの魅力だと思うぜ、マジで。
俺、気がつけば20年以上読んでるけどさ、
孫六ボールと通背券を見ないと月が始まらない気さえしてるもん。
16名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:51:55 ID:DusTovGJ0
DIY女子高生マンガ

まるで売れそうにない
17名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:54:58 ID:8ExAwMIh0
ルナ先生世代
18名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:57:04 ID:XPWlBU/n0
これと「おけらば」はマガジン界の良心
19名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:58:02 ID:aSSHp0H90
2chに媚びるとロクなことがない
20名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:58:13 ID:CfjltfaH0
>1
よかったですね
21名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:58:32 ID:AZt078pg0
マガジンのサイトで最初の数ページ試し読みできるのな
22名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:58:50 ID:6axfXA420
良かったね
23名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:59:21 ID:mZvrgGrj0
ブックオフで見たことあるが
電動ドバイバーから入っててなかなかよかったな

キャラの性格設定が二昔前っぽいというか一周して新しい感じだったw
1巻でサンダーまで使ってたようだが使用頻度高いかなぁ?
24名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:59:24 ID:9J0wV1khP
なんか学習漫画みたいな絵だな。まあこれはこれでいいけど。
25名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:00:22 ID:n6xhtlwjP
てんこで検索しても別のキャラが一番上に来る悲哀
26名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:01:03 ID:OgK0AqE/0
昭和を感じさせる絵柄だな。
フレッシュジャンプとかあんな感じの
27名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:02:21 ID:67nfXmTg0
次はないからなあw
28名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:02:25 ID:YoP9h+q70
30代から上の世代は安心する絵かもな
29名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:03:19 ID:f7MhRLwA0
【ネット】 2ちゃんのおかずで満庫が熟れてしまったとロリ作者大激怒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275118877/
30名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:06:41 ID:Axa7XMyI0
>>1
243冊も購入した人がいても2万5千円程度しか儲からないのか
アフィってたいして儲からないんだね
31名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:08:40 ID:h9XIhbY60
ここにスレ立てた方が、云百万払ってCM枠買うより効果あるな。
32名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:10:36 ID:OgK0AqE/0
>>30
貼り付けておくだけで勝手に金が入ってくるならその金額でも高いとおもうよ
33名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:11:47 ID:OdaQAHVu0
243冊ってキリが悪いな、あと13冊買ってやれよ
34名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:13:09 ID:OO3Kx3Nn0
>>3
よう東方厨 だがテンコ違いだ!
35名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:13:12 ID:3RkfNUEc0
『ナッちゃん』の女子高生版みたいなものなのか?
36名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:13:23 ID:BqJ2jRM10
なんとも
つつましやかなニュースだぬ
orz
37名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:15:36 ID:cayEcAVp0
>>10
確かにw
でも書店で買った人もいるから、実際はもっと売り上げはあったんじゃないかと。
38名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:16:25 ID:LVq9rRzR0
>>30
それだと一冊100円くらいの計算か。下手したら印税よりも貰える割合いいんじゃないのか?w
39名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:29:27 ID:zu5XPQF10
また微妙な数だな、243ってww
40名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:29:57 ID:3WcC7C7h0
>>38
他の商品での収入含めてらしいぜ。

P2Pで流れているかどうか、それが売り上げに響きそうな気が。
41名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:37:29 ID:FB+EZg/J0
亀亀波
42名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:37:38 ID:+7GRwmst0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
43名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:41:25 ID:yEw9KLEZ0
知らないぞ
なんだその漫画
44名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:41:52 ID:IcxcTCSh0
私も知らないでゲソ
45名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:45:34 ID:+7At23jFP
           ,.―――‐ 、
          /      ,.―`.ヽ
        /   |   /:/: :ィ: : : : :\
        / .f⌒h/`:/l:/^\:/l:/: :|`     へ?たった243冊でゲソか?しょぼいでゲソwww
        〈 _! l /ムl: :/ _   '^jノ|      もっともっとあちこちにコピペ連投して
        _| 人_|: l ,, ̄   =l: |,_       ガンガン宣伝すればいいじゃなイカ
        {:::_~,.:::}」: |.  「 7 '''}!::::|__
        / /.,.=、|:!:.ト . l_/ ,.ィ_└┐:|__
      (   └勹ノl:| |\、 // '|!V〉\;/
46名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:47:20 ID:bCd/V45/0
イーノってどこに売ってるんだよ

月マガで読んでた漫画が移ったんだけど
既にいったいどうなったか分からん・・・
47名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:47:49 ID:IcxcTCSh0

           ∧_∧
          (・ω・ )  ナゼコンナコトニ…
       r'⌒と、j ミ ヽ 
      ノ ,.ィ'  `ヽ. /
     /        i!./
      (_,.         //
     く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
       `~`''ー--‐'
48名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:50:05 ID:oC5B6Tvs0
小さな幸せだ。
49名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:50:56 ID:GWGfvHCT0
あんまり売れてないマンガ家って本当どうやって生きてるんだろ。
50名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:51:35 ID:IfauhKsX0
アマゾンって5%もらえるんだっけ?
ファンに「おれのサイトを通じてアマゾンで買ってくれ!」っていえば
人気作家ならバカにならん収入になるな
51名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:52:20 ID:c50wzkU10
>>49
そもそも働いてないのに生きてる人間がごまんといる時点で、何して生きてようが何の不思議も無い。
52名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:55:19 ID:t7y1S7/M0
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ


の作者のことかと思った
53名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:55:51 ID:MKOHmHM40
道満晴明好き♡
54名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:57:28 ID:3WcC7C7h0
http://www.genkido.net/thanks.html
なんか、ここ数日でえらい売れたらしいな。
3巻有ればまとめて買っても良いかと思ったんだが、入手できないとなるとちょっと考えちゃうな。
最新刊すら入手不可って、講談社もうちょっとがんばれよ。
打ち切り漫画にちから入れられないのもわかるが、この手の流れはロングテールになる気もするんだよな。
55名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:58:57 ID:Q6IgORQU0
>>50
人気作家ならセコイアフィリエイトする必要もないのではw
56名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:09:26 ID:Nb7TlJb70
そもそも元雑誌を知らないw
57名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:11:45 ID:xyrvSGx10
コレはイイ自作自演
58名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:11:55 ID:KKwNmxFf0
てんこあいしてる
59名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:12:05 ID:roY++tYQP
なんだ…エデンの檻の作者じゃないのか
60名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:13:45 ID:pBjkyetQ0
>>54
金の計算ばっかり
よっぽど貧乏なんだなw
61名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:14:19 ID:EgCYU75VO
>>49
今を生きるだけなら日本ほど幸せな国はないぞ
飢えて死ぬことは欧米と比べても段違いに少数

下手な日本的なプライドやらを捨てたら
売れない漫画家やら売れない同人作家でも一生働かずに創作活動に専念出来る環境にあるし
62名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:14:49 ID:Uervt5zC0
電動ドバイバー?
63名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:16:19 ID:3XlkWNkJ0
よく2chの自分のスレ読めるな。俺が漫画家だったら心が折れそうで絶対読まないぜ
64名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:23:03 ID:kH1J5PaN0
>>55
今回の売り上げが無かったら食うにも困る生活だったみたいだからな
とりあえずこの売り上げで野菜と肉を食ってしっかりと栄養をつけてくれ
65名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:24:13 ID:kNXjUZE00
こりゃあ、2chを宣伝媒体にする漫画家が増えるな。
66名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:27:53 ID:kBo/OWpu0
片山右京が富士山で遭難したときに、スレでやたら画象貼られて宣伝されてた
”岳”ってマンガは買ったな。
67名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:50:30 ID:Tmr2c4Mc0
表紙を見る限りでは結構好みだ
68名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:51:34 ID:hEScLrPP0
マガジンのA−boutが面白いのに単行本が売れないから
打ち切りの予感
69名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:52:37 ID:jI9rAX1+0
>>54
生活大変なのがひしひしと伝わってくるなぁ。
単純にありがとうでいいところをわざわざ金額出してくるあたり素直で好感もてる。
頑張ってほしいぜ。
70名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:59:26 ID:0J/1NMnt0
次は久々に野球漫画描いて欲しいなぁ(´・ω・`)・・・
71名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:01:45 ID:NNHaRQjf0
まぁ生活的に本当に嬉しかったんだろうw
72名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:02:27 ID:e1t7QCqbP
>>41
おつかんな
73名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:05:28 ID:AdAp/Xyp0
Q:「売れてない漫画家って食えてるの?」
A:「パンとかね」
74名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:08:58 ID:BqJ2jRM10
どっかの女王がパンが食えなければお菓子を食えばいいといったが
100円ショップでソフトサラダを主食としている俺は
意を得たりと思うこのごろ…
75名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:09:58 ID:lQ5yPHqH0
ワロタ
76名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:11:24 ID:J9EDGtHHP
特別増刊とはいえ大手出版で連載してても食うに困るほどなのか。

同人誌で財を成してる人もいるらしいし、
ほんと作者から読み手に渡るまでに消える金が多すぎるんだな。
77名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:12:24 ID:S7ZJT+xI0
> ホームセンターてんこ

しらんかったが表紙を見てみた限りではよさそうな作品だ。 ( ´・ω・) 表紙でわかるのかよ。

しかしよくまぁ ホームセンター なんてとこに目を付けたな。
確かに全国にあって認知度高くてよい素材かもしれん。 ( ´・ω・) でも打ち切りなんだな。
78名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:13:03 ID:7qwhwbrD0
うーんリアル「ゲゲゲの女房」だな
水木センセーまだ売れてません、出版社が倒産したり原稿料が手形だったり
79名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:13:04 ID:ifP/m3Av0
我が輩が幼い頃、ボンボンで見たぞ、この人の漫画
80名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:13:42 ID:+gwXspmd0
くそみそテクニックの話かと思った。


ミス釣りは全巻持ってるぜ
81名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:13:51 ID:4GIr2yCG0
DIYとか実に微妙な題材だな・・・
82名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:15:10 ID:2jqbB9R50
>>76
漫画家の収入のほとんどは単行本の印税と版権の手数料
出版社が大手だろうと中小だろうと結局は売れたもの勝ちの実力主義だ
83名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:16:19 ID:VhKIObyo0
こんなニッチ漫画でしかも画風も懐かしい感じとは
まだまだ日本も捨てたもんじゃない

作者の手によるエロ土人も希望
84名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:16:45 ID:NNHaRQjf0
>>78
>原稿料が手形

凄まじい負のスパイラルだな
85名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:18:28 ID:YOJnl8gP0
>>35
ナッちゃんは大阪版が面白かった
なんで東京行っちゃったんだ
86名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:18:59 ID:VhKIObyo0
このスレはいわゆるひとつの工作というやつだよな
87名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:20:25 ID:2VF4vg/90
無職エロ土人の俺は今月5万円
注;今月一枚も描いてません
88名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:22:29 ID:ONXKmcwG0
>>73
Q:「…耳だろ?」
A:「それと千切れクズですね。」
89名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:23:59 ID:LJGrM1zl0
口こみの効果は結構大きいと思われ
90名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:25:02 ID:iX571A630
>>3
かわいい
91名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:25:56 ID:4fUPDy9h0
>>65
今でも面白い漫画紹介したら作者乙とか宣伝乙とか言われるようになってて困る
92名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:26:48 ID:El6iVe9C0

大人になっても漫画読んでるなんて、バカだけwwwwww


>>87

とりあえずうp

94名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:28:03 ID:ONXKmcwG0
結局、思わず一話丸ごと転載したくなるような面白い漫画を描くか否か、なのですよ。

エロ画像サイトで、何度テルマエロマエ読まされたと思ってんだチクショウ!面白いんだよバカヤロウ!
95名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:28:43 ID:J9EDGtHHP
>>92
大人になって2chやってんのも大差ないだろ
96名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:29:44 ID:zpDuoi1m0
>>9
カールビンソンかよw
97名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:42:57 ID:jI9rAX1+0
>>82
ジャンプで連載してもコミックス数巻程度で打ち切られると
アシ代やら仕事場代やらのせいで借金残るらしいからな。

せめてそこらへんは最低限度でいいから出版社が持ってやれよと思うわけだが。
98名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:49:21 ID:1vvMXhaj0
>>50
印税10%w 原作者がいたときの印税と同額w
99名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:52:38 ID:Hqw12+jMP
おめでとうございます

俺は見ないけど
100名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:56:51 ID:jV21pYv40
これはいいじゃないか。
101名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:04:48 ID:1vvMXhaj0
マガジンGREATの後継雑誌かうちの近辺の本屋入荷してないんじゃないのかなw
102名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:06:08 ID:eGPJIs8K0
このマンガ知らなかったけど
なかなか愛嬌がある絵じゃん。

103名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:06:11 ID:ovtm193LP
>>9
あさりよしとお 好きだったんだなw
104名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:07:50 ID:QzpLNQq40
>>3
お前じゃねぇよw
105名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:08:12 ID:jzR6Z5Il0
>漫画家・とだ勝之氏

誰?知らね。
106名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:09:14 ID:X29hhxZP0
なっちゃんに萌要素を追加したような感じかな
107名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:10:33 ID:c207HZoF0
作者のHPがおもしろい。
108名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:12:14 ID:lO3POnwD0
りんりんDIYとどっちが面白いん?
109名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:18:57 ID:GWPIS3/y0
どっかでみたことある絵柄だと思ったらダンダンダンクの作者かあ
小学生の頃ボンボンで読んでたわ
110名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:19:21 ID:De8v0L2G0
あきら翔ぶ!!、DANDANだんく!、Mr.釣りどれん
のどれかなら知ってる人それなりにいるんじゃないか
111名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:19 ID:843wjhVx0
これって業界新聞とかに売り込めば連載出来るんじゃないか
工具や工作機械扱ってるところとか
112名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:09:47 ID:n7XtWRXz0
あげ
買おうぜお前ら
113名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:41 ID:g8Xk1Kpd0
つーか、どんな漫画んだ?
毎回、困難な状況を工具や資材を使って乗り越えるのか?マクガイバーみたいに。
114名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:20:49 ID:hN2q6sT20
月刊マガジン & マガジンイーノ 総合スレッド Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1267966494/
115名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:56 ID:FOcAlPfi0
ヲタ頼み漫画ばっかりでウンザリだよ。
116南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:23:37 ID:HFepkNZ30
しょっぱいqqqqq
これなら名前出さない方がいいな。
デメリットの方がデカイqqqqq
小生も今まで何度お前らに自分の漫画を
宣伝しようと思ったことか。qqqqq
117名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:25:13 ID:agEbHVvx0
>>116

ところであんたの描いてるジャンルは?
118名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:25:56 ID:F7S5nRJH0
大して売れてないな、それでも感謝のページまで作っちゃう辺り
律義だわぁ・・。
119名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:28:01 ID:qgMgtNQo0
合わせて243冊って控えめすぎて涙がちょちょ切れるわ。
120名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:31:58 ID:OWz5myM80
>>3


 よお   勘違い!!
121名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:33:20 ID:4GIr2yCG0
>>116
南米院先生!漫画晒してください!
122名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:13 ID:OWz5myM80
>>9
あさりマニアか・・・・・・・ (゚д゚)


>>14
タモリ倶楽部のおかげ
123名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:37:03 ID:yS77CNam0
釣りどれんでヒロインの子が釣り博とコミケ会場を間違えた話が印象に残ってる
124名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:45:10 ID:ELLg7/IK0
コロコロかボンボンっぽい画だな。
良い意味で懐かしい。
125名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:48:32 ID:DpX+NdOY0
>>124
コロコロかボンボンで見たことあるような名前だ
何だっけな?
126名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:49:29 ID:0iZiLCJu0
>>125
釣りどれん
127名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:49:48 ID:DddLjXf10
>>108
「りんりんDIY」好きだったから、似た作風なら読んでみたいなあ
128南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/29(土) 21:52:37 ID:HFepkNZ30
>>121
結構今まで絵を晒してきたんだが・・・。qqqqq
それでもバレないのはやはり底辺だからか・・・orz
129名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:52:46 ID:jPfxnZKX0
日曜大工初心者の俺にはちょっと面白そうだぞこれ
130名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:54:45 ID:3w/e3GEU0
てんこ面白いって言うか、あれを参考に日曜大工する気だったんだから
せめて同人誌で続けて欲しい。

単行本しかかってなかったから昨日偶然ぐぐって、4巻出ていてしかももうすぐ打ち切りとかびっくり。
131名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:59:21 ID:wc4cXsA60
あとりKかと思ったのに
132役立つ?:2010/05/29(土) 22:11:13 ID:NkxpTfpe0

料理マンガでも、クッキングパパは、参考になるらしい。
で、このマンガは、日曜大工的に参考になるのだろうか?
133名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:14:08 ID:4As5rbLoP
え?ホームセンターちんこ?
134名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:29:21 ID:66I6eimA0
釣りどれん懐かしいな
結局とだ先生と同じぐらい釣れなかったけど
135名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:00:09 ID:BAIDZ6aF0
正統派の少年漫画だね。
殺す殺されるのジャンプ戦闘漫画と違って、親御さんが安心して子供さんに読ませる事が出来る作風だ。

DQN向けチンピラ漫画もオタク向けもえ漫画も嫌だが、少年ジャンプ系統の馬鹿戦闘漫画も同じぐらい嫌。
136名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:13:03 ID:dr6vCuBjP
2010年だってのにブルマ+体操服だぜ?カバー絵が制服なのにカバー外した表紙がブルマだぜ?
たぶん35〜25あたりのボンボン・コロコロ読んでた世代にどストライクな絵柄だと思うよ。

>>132
なるなる。
実際に作品中で作ったやつを作者がサイトで解説してる。
ハンズ行ったら小一時間出て来れないやつにはたまらん内容。
137名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:20:42 ID:BtpF57oL0
これと「とろ鉄」は好きだなあ。
138名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:25:53 ID:mZvrgGrj0
>>135
寺田ヒロオ先生乙
139名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:53:03 ID:G5J3/n9H0
だんくが面白かったから、これも買ってみるか
140名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:23:10 ID:yiFrAK//0
>>135
今、ジャンプは読む価値すらないからな。
デスノートが終わって以来、数年ぶりに手に取ったが、
なるほどなと思って嘆息したよ。

まさにどうでもいい雑誌になったなジャンプも。
141名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:25:18 ID:tlrK7yw+0
243冊売れて喜ぶとは
なんかかわいそうになってきた
142名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:30:15 ID:Fku2g+bl0
>>140
(社)日本雑誌協会 マガジンデータ
ttp://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html

週刊少年ジャンプ 集英社 2,809,362部

この御時世に280万部以上を売り上げるなんて、凄いと関心するべきなのか?
それとも、ジャンプを愛読する人(ジャンプしか読めない馬鹿)が280万人もいる事実に驚くべきなのか?
143名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:30:25 ID:S6AhS1a1P
>>19
でも突き放すとウザイ事この上ない
144名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:30:33 ID:P+UNVjIK0
今一番少年漫画してるのは別マガの超人学園 ガチ
145名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:33:11 ID:gFU+oyGT0
なんで222冊で止めなかったのだ
146名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:35:50 ID:XR+m9S2Y0
2chも社会に貢献してるんだな
147名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:40:22 ID:SfE4JDMI0
著作権料と同じくらいバックマージンがもらえてない?
148名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:40:42 ID:tlrK7yw+0
>>142
習慣少年ジャンプですから
149名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:41:50 ID:Fku2g+bl0
>>19>>143
つまり、2chの住人は「幼稚」なんだね。
150名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:49:18 ID:qDxRp5Rt0
>>149
その通り。
でも、一口に2ch住人といってもいろいろいるからね。
幼稚なバカが多いことは確かなんだけど、そうじゃないバカも多い。
2chはまったく無視するか、一定の距離を取って付き合うのがいい。
どっぷりハマる奴はダメだね。
特に作家とか漫画家は。
151名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:52:52 ID:TZ2VBs7b0
てんこ可愛いな。

俺も欲しくなってきた。

DIYには全然興味ないんだが。
152名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:54:33 ID:IWOqZ3Ur0
>>54
ここまで喜ばれると
なんかよかったなあ、と思えてくる。
俺は買ってないけど。
153名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 00:59:44 ID:hSVaylvO0
スレも立たない五万の漫画に比べれば魅力があるんだろう
154名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:01:08 ID:wUqnprxq0
てっきりヤマジュンかと
155名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:07:30 ID:3CjnirIk0
懐かしい絵柄だ。
ブルーソネットの柴田昌弘が日常コミカル系を描いたらこんな風になるんじゃないかと思った。

昭和っぽくはあるが、ちゃんと萌えもあるし……いいんじゃないの?
作者のページ経由でamazonに発注掛けちゃおうっと。3巻が無いのが残念だけど。
156名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:07:34 ID:gC/zFtR+0
これは言っちゃなんだが大手を通して243冊とか売るくらいなら
同人で1000冊売るほうが遥かに儲かってしまう。
つうわけで続きは同人で描けや。
157名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:16:23 ID:I0znWA9Z0
あきらとぶの人だよな?
絵は微妙だがなかなかおもしろかった。
158名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:21:33 ID:pcNASjmq0
なっちゃんより読み応えあるの?
159名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:24:16 ID:FZxm6pPv0
講談社版沢田ユキオだよなこの人
160名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:28:19 ID:YKeBxHi70
とりあえず1・2巻を作者のページから注文してしまったw
ニュー速無印に立ってたスレも読んできたが、珍しくなんかほんわかしたスレだったな
161名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:31:58 ID:pRdkocg10
記憶にあるな・・・・
ずーっと前に野球漫画かいてたよな
162名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:32:26 ID:DQRBIgns0
>今月のバックマージンは何と!¥25,740
えっと、これってすごいの?
163名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:33:19 ID:YmKWjILL0
>「今月のバックマージンは
>何と!¥25,740になりました!!(10.05.17現在)」

格差社会に泣いた
164名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:35:49 ID:pRdkocg10
それなりの長期連載もっても
ぜんっぜん稼げないんだな漫画家って
165名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:36:57 ID:+djb/O5B0
ホームセンターネタとしてはDIYだけじゃなく園芸ネタも入れると
もう少し売れるかもしれないw
166名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:39:49 ID:3CjnirIk0
漫画家も数が増えすぎて、もうけられない人はとことん貧しくなってる。
うちの知り合いの漫画家(二人)はコミケでの同人誌販売でやっと口を糊する状態。
ほんと厳しいねぇ。
167名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:39:56 ID:hSe719FJ0
対立するより取り込むべし、か
168名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:43:19 ID:pRdkocg10
>>166
数が増えすぎてありがたみが希薄化

高学歴、歯医者、弁護士 みたいだ
169名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:52:24 ID:ZnUNNegG0
2ちゃんに媚びると一般層が離れるぞ
170名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 01:58:56 ID:2reEUr7t0
一般層が付いていないから打ち切りなんじゃまいか…
171名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:15:10 ID:BNlo/Peu0
掲載雑誌がマイナーすぎる
イーノって何だよ
172名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:15:40 ID:2zmTjjgGO
>>133
ホームセンターててんごう?
173名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:17:46 ID:Fku2g+bl0
>>166
乱太郎の尼子騒兵衛のように、本業は会社員として勤務しつつ、副業として漫画家をやる訳にはいかないのかね?

これを読む高校生以下の人へ
漫画家として自立したいのであれば、明治大学(かわぐちかいじ氏の母校)や早稲田大学(弘兼憲史氏、ドラクエの
堀井雄二氏の母校)などを始めとして、キチンと大学へ進学し、社会人として自立した上での副業として漫画家にな
るよう勤めなさい。東京大学を卒業して(エロ?)漫画家になるような実例もあるようだが、それは例外中の例外。
余談だが、尼子騒兵衛さんは以前、電通に勤務しながら乱太郎の連載を行っていたそうだ。
174名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:20:30 ID:FZ7k4oZd0
こういう作者と読者の交流みたいなの嫌いじゃないぜ。
なんか、日本の政治が詐欺師にめためたにされてるようなスレの中で
こういうスレがあるとちょっとほっとする気がする。
175名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:31:06 ID:5mazn17TP
いい意味でも悪い意味でも正直な人だなw
むかーーーしコミックボンボンで少しだけ読んだ気がするが応援したくなった
176名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:37:30 ID:V7PQYkLt0
昔ぬーべー描いてた人が会社員やりつつ漫画家やってた記憶がある
週ジャンの連載と会社掛け持ちってバケモノか
177名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 03:56:01 ID:OfxOPKyh0
「男子高校生の日常」とかも相当の割合2ちゃんやそれに類するコミュニティのおかげな気がするな。
178名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:13:01 ID:eJMkjweD0
最近のヘタ絵でストーリーもくだらない漫画より
この漫画のほうがよほど面白そう。
NHKあたりでアニメ化して欲しいよ。
179名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:17:33 ID:tOO/5+I30
姉妹スレ

ホームセンターてんこ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1273838173/
180名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:23:44 ID:nnNyptZd0
>>176
それは、ぬーべーを連載しながら会社勤めしてたってこと?
だとしたらスゲーな…
181名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:41:10 ID:nQ2wUhe30
>今月のバックマージンは¥108,398になりました!!(10.05.30現在)
結構入るもんなんだな。

で、面白いの?
絵は結構好きで興味持ったんだけど。
182名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 04:41:15 ID:E5aosHLi0
>>84>>97
まじか…
夢をかなえて、その惨状ってのはスゴイな。
183名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:01:18 ID:pPYuTtVb0
>>52
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

このマンガの作者のにったじゅんも喜んでるだろうな
184名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 05:29:51 ID:2BWCqvVT0
  ハンターハンターだな
                ,ィ ,..ィ
          、_lレ':::'":::::|
    、_ト、v'i_,, ヽ'::::::::::::::::::::フ
   、‐`‐, , 、 フ `yニ‐,=、::_::>
  Z ィ ,,、ィi、 く  i{0 0) '_ソ  流石だよな俺ら。
   Zi.Yirj'''ij〉`` .ヽニ.ィ´ヽ
    ,`へ ‐ノ    / V  | l
  /  ヽ/ \ ,/ ゴソ | |
  / キルァ/ ̄ ̄ ̄ ̄/. | |
_(__ニつ/  FMV  /_| |___
    \/____/  (u ⊃
185名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 07:47:05 ID:dKPQVpKh0
>>181 表紙の絵を見て興味を持つ人なら多分大丈夫と 自分はボンボン世代より上の学研爺世代で
ダンクも釣りどれんもこの作者も知らず掲示板で初めて存在を知ってまとめ買いしたけど面白かった
もともとホムセン、ハンズ好きってのも大きいだろうけど…

表紙見て、古臭い絵、萌ぢゃね〜!って感じる人間にはワカラン 内容は安定してて面白いけど人それぞれだし
下手糞な絵だって意見もあるけど自分には絶望久米田氏の様に完成された?(この人の場合、更に生活かかってるから少ない線で描きあげる必要が)絵だと感じる

ただ薦めても3巻がね… 一話完結だけど3巻にクラブ顧問誕生の経緯があるし飛ばしで4巻はやめた方がいい 
コレだけで売れた事になるのかよw!って笑ってるけど 
コレだけの売上増しで入手困難になる方が… どんだけ3巻の発行部数落としたんだよと 
186名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 09:53:58 ID:4AWgee6R0
>>135

493 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 18:52:30 ID:7ATeIy1i
小4の娘がてんこを読んでハマってしまったようで、その娘に煽られ自宅のウッドデッキを家族で作った。
作業中インパクトを構える娘は大喜びで作業に没頭。今年のゴールデンウィークはとても楽しいものとなった。
昨今の不景気な情勢を背景に、買うよりも作るというスタンスに消費者の嗜好がシフトしてるタイミングなのに
連載終わってしまうなんて残念だなあ・・・。親子や家族の関係が希薄になりがちな昨今、物を作る楽しさを
子供たちにわかりやくすく教えてくれた優良な漫画だったと思う。・・・娘から教えて貰った漫画だったが
娘以上に親である俺が勉強になった漫画だったw
187名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:32:18 ID:AD9g53OT0
>>173

>東京大学を卒業して(エロ?)漫画家

砂先生のことですね。わかります
しかし東大法学部でてあの作風って素晴らしすぎます
188名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:38:48 ID:0eXgJ6/80
>>6
原画と左右の手が違うのでわ?
189名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:39:26 ID:hHLCu9Ky0
>>43
そら、知らない奴が多いからこそ2ちゃんのスレ程度で売れ行きが変わるんだろw
190名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:48:44 ID:TLJTXAcz0
DANDANだんくの人か
191名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:49:11 ID:dIbdYnOn0
>>185
ああ、3巻だけ売り切れるってそういうことか。
地上に2000冊くらいしか存在しないとかじゃないだろな。
192名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 10:54:22 ID:BlTEgCMx0
>>150
VIPで息子が色々暴露されてた漫画家がいたなw
本人説もあるが
193名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:05:02 ID:hfKKez5W0
どっかで見たことあるなー
と思ったら「釣りどれん」の人カヨ
194名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 12:12:36 ID:VsA83MPK0
てか月マガ本誌戻ってこいよー
gdgdでさっぱりすすまない上に休載多い、タイムスリップモノの漫画切れば余裕だろ
195名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:12:55 ID:FFkL494v0
スーパーのちらしのイラストを書く代わりに
惣菜の売れ残りを貰ってる俺に謝れ
196名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 14:37:13 ID:PG7wsQIv0
スレ違い
197名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 15:11:35 ID:W57FYNT60
>>185
古臭い絵なのかこれ?
普通に萌えというか、ツボな絵柄なんだが…

俺がおっさんになったって事か…
198名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 17:20:52 ID:gClkrKlN0
DANDANだんくはロリエロマンガだと思ってた
199名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:31:39 ID:itkTNNxX0
この人別に無名ではないな
あきら翔ぶとダンクと釣りどれんとかはそれなりに知ってる人いるだろうし
200名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 18:32:50 ID:tlrK7yw+0
ダンクは知ってたわ…
201185:2010/05/30(日) 19:13:39 ID:dKPQVpKh0
>>197 自分も古い絵って基準が分からないし古いとかそんな感覚は無いよ
なんか今までスレが進むと古い、下手糞!とか入ってくるんだけど、どこが下手なのかもさっぱりワカラン
202名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:37:10 ID:eutVwxZn0
203名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:57:36 ID:Bu0xCaas0
下手とは思わないけど新しくは決して無いぞ
流行の先端を行く感じでも主流でイケる絵でもない
それが悪いとは言わないけど、面白いんだから、別に
そこは無理して擁護しなくてもいいと思うが
204名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 20:58:03 ID:gnzgC/re0
>>149
2000年頃の2ch・・・加藤紘一に「★」を贈り、森元を批判しまくる
2001年・・・閉鎖騒動、スレタイで語り合うバカも現れる「2ちゃんラグナロク」は回避された。
       FLASH作成。田代祭。   
2002年・・・「ムネオハウス」も実は2ちゃん命名。
       拉致疑惑が実は「拉致問題」だったと発覚。小泉総理(当時)が訪朝すると発表された際の2chの反応
       「マジカー!やりやがった!」「うそだろ?まじで?俺たちは夢を見ているのか?」
2004年頃・・・捏造韓流vs嫌韓厨
で、2007〜2008年「俺たちの麻生」、2009年「ジミンガー」「自民党にお灸」
などなど。

時代を追うにつれ、幼稚になってるのは確か。
2002年頃までは「多段串」とか使ってたりしたし。
205名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:18:02 ID:RvBs8DmH0
>>203
スマン、新しい絵と言うつもりは別に無い。
ただ、個人的にはツボな絵だなと思って。

エロ漫画なら買うのに…
206名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:32:56 ID:SGzTkj+l0
要は絵よりネタ

画もネタも金太郎飴じゃあるまいし萌え画でツンデレの
マンネリに飽き飽きしているからな
207名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:38:18 ID:xFlgK7YJ0
表紙だけ見ると女子高生の猟奇殺人鬼に見える。
にこやかだがw
208南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/30(日) 21:40:27 ID:vnfVxS3Y0
おい、小生以外の2ch漫画家集まれqqqqq
いることは知っているんだぞ!おい、うすた!出て来い!qqqqq
209名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:48:34 ID:DKyG761W0
>>8
「あー、あの作者か」と思ったがよく見たら
マウント釣りどれんになってんじゃねーか
210名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:53:04 ID:5PfxxnkC0
ロケットで突き抜けられなかった人
元気にしてるかなあ
211名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:55:07 ID:tlrK7yw+0
>>210
キユならBJで看板漫画描いてるよ
212名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:56:24 ID:5PfxxnkC0
>>211
そうなんだ
BJ読まないから知らなかった
213名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:56:59 ID:hMkvxKjp0
>>30
私は逆に、243冊しか売れていないのに、2万円以上も儲かるほうが驚いた。1冊売れて5円くらいだと思っていた。
214名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:57:30 ID:+4A6kICP0
こち亀は亀有周辺の空気が…

住民曰く外国人が随分減ったそうな。


実際、警察は凄く頑張ってて、夜中までの張り込みも
見た事あるし、通報>駆けつけまで3分とか超すげー。
こち亀以前に警察官の質は凄く良いんじゃないの?
215名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 21:59:08 ID:hMkvxKjp0
>>33
下手すると、0冊になっちゃうかも試練じゃないか。
216名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:00:55 ID:tlrK7yw+0
>>212
元々絵はうまかったから原作つけて成功したって感じかね
もう4年くらい連載続いてるよ
217名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:02:55 ID:tRKaX9Q10
>>208
久米田も見てるよ
呼びかけてやれ
218名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:15:19 ID:fsmJhyup0
>>208
え、南米院さん、漫画家なの?
ただの口の悪いコテハンの人かと思ってたw
219名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:18:25 ID:bWno1Mi70
>>208
ええ、うっそおお、ただのコミュニストじゃないの?

>>1
へー、誰だか知らないけどおめでと。
まあ、2chも悪いばっかじゃないよね。
220名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:19:45 ID:hWXbM3l70
小学生のころDANDANだんく読んでた。
その頃と絵が変わってないな
221名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:23:33 ID:YGzWBS2e0
絵が残念すぎるだろ・・・
222名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:24:26 ID:NOiRXvze0
>>208
何処で書いてるの?試しに買ってみたいぞ。
223名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:26:40 ID:9Dk1ZUgP0
>>8
海皇記は修羅の門の初期よりかはずっと面白いと思うなぁ……
刻と比べたらシリーズ次第か……西部開拓編はまだ超えてないな
224名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:27:53 ID:YGzWBS2e0
>>208
おいkwsk
漫画買うぜ!
225名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:28:59 ID:0fmMVydy0
ティンコ?
226名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:38:51 ID:a6B6Kl+S0
>>214
それは外国人が減ってよくなったの?悪くなったの?

南米院って誰?漫画家?聞いたことない
227名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:44:48 ID:gnzgC/re0
>>208
残念だが、2ちゃんねら漫画家の飯島祐輔さんや、2ちゃんねら架空戦記作家の砧大蔵さんは・・・
もう亡くなったんだよ・・・
228名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:46:03 ID:gsqbOgDQ0
妙に頭身低いキャラ書く人か
全然絵柄変わってないな
229名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:51:14 ID:iVBxwyrY0
南米院マンガ家なのか??

ただの口の悪いコテハンだと思っていたが。
230名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:53:54 ID:snZ+zgBJ0
>>229
いやただの口の悪いコテハンだろ。
俺の見立てじゃ年に数回コミケとかで同人誌売ってるだけの「自称」漫画家ってところだなw
231名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 22:55:56 ID:gsqbOgDQ0
>>208
とりあえず作品うp
232名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:00:22 ID:7NP1h5bR0
ライバルは100円ショップえんこ?
233名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:10:10 ID:Ds7NX87O0
>>192
デスノート、バクマンの原作者だろ。
昔ヘタ絵のマンガ書いてた奴じゃんと噂はされてたが、
それが本当だと判明した、それだけの話だよ。
234名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:12:12 ID:Ds7NX87O0
>>211
ソムリエールの作画の中の人ってキユだったのかよ!
ググってびっくりしたw
235名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 10:44:39 ID:WcaxlwZd0
まとめ買いしようと思ったけど3巻ないのはつらいなぁ・・・。
236名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 14:27:58 ID:Ydbtx/Kx0
4巻も1〜2週間待ちになってる所を見ると、よほど発行部数少なく見積もって、
予想外のバックオーダーで慌てて増刷中?
コミックの電子化が進んでいれば、こんなヤキモキする事もなかったのにな。
237名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:41:13 ID:CzjGMVe40
>>236
出版社の連中がそんなことしないさw
238名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 01:49:46 ID:cZLUjfil0
今週の湾岸ミッドナイトで、本の電子化はこれからどんどん進むけど、
紙の本はなくならない! ってやってたなぁ。人の心理としては、
やはり実体を手に取りたいと。重さを実感したいと。
でも過ぎると部屋が狭くなって困るんだけどw
239名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 02:40:15 ID:CDuYjKO80
俺んちはゲームもダウンロード販売ばっかだし音楽もそう
TVだってHDD録画、映画なんかはまだDVDかBD借りてるけど

手に取る感触よっか場所を取らずにリストを眺められるのが重要
見たいときにささっと表示できるのが重要
8畳の部屋に所狭しと積まれてる数万冊の本から目的の本を取り出すのは不可能
早く電子書籍メインで品切れとか無縁の世の中になってほしい
240名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 04:07:36 ID:/3sBqYLg0
しかしこの公式サイトのURLって、Amazonというより
銀座まるかんのアフィリエイトかと思ったぞw
241名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 09:53:13 ID:hn16Fmts0
グレートが>>206の言う
画もネタも金太郎飴じゃあるまいし萌え画でツンデレの マンネリ
系の雑誌を目指してイーノになった
その方針に合わないグレートからの漫画は、ひっそりと終了していってる
その中でてんこだけはこういう流れになったけど、
自分にだけわずかな光が射して、作者はどんな気分なんだろうな
242名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 11:42:55 ID:IDo0w9cl0
>>17
同じだ。
あの位のエロさが最高だな。
243名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 19:59:44 ID:uUfm/VK40
尼で4巻だけ2週間待ちになってたけどなぜか3日ほどで届いてこれで全部揃った
ダンボールソファーとか面白そうだなこれw
244名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:03:09 ID:4a8g5Wg90
この人バスケ漫画描いてなかったっけ?
なんか靴紐締めてパワーアップみたいな
245南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/06/01(火) 20:05:51 ID:vVt95Iun0
>>230
残念ながらコミケが具体的にどういうものかすら知らない
底辺商業誌漫画家だ。同人誌って儲かってそうだな・・・。qqqqq
246名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:07:34 ID:W6SgZcgZ0
>>92は何も言い返せないのか
247名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:09:35 ID:4Hh6xVoR0
>>245
カッパなの?
248名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:08:33 ID:hn16Fmts0
一人だけ助かればそれでいいのか!
249名無しさんH+1周年:2010/06/01(火) 22:14:19 ID:/06A/DsR0
    __   /|
    \  \./ ,. -───-- 、, --、  /|
     \  |/::::::::::::::::::::::::::::::l   ノ `Y  /-‐‐ァ
   / ̄ ̄ ̄`>--,,..-───`<‐<)_./  /
   ´  ̄ 7>''";: '"´         `ヽ;:::`Y
     /::::/  /             `フ|
    /:::::::/   /   /‐- ハ  |/ -‐,ハ   ∨
    '、::::::!   !  /ァテ'tく|  ./ ァtく /    |
     \|  r | イ弋_,ソ !/ 弋ノ 〉、 ./ ,'
      |   ゝ! .|.xw     .  xx! ∨|/
      !   |  |、   、 _ ,   ノ| |´
      ,'   ∧. |7  、    ,. イ|...! /
     ./   / __〉| \ `゙ T´r、 | !...!'\
   ./   /´ ̄ ヽ.|\ \. |/ |`'|...|  `゙'' ー-- 、
   /   /     ∨ }´ ̄>rr<|/`ヽ.       \
  ,'   〈    、__   Y|:::::::::::/ム(\-、_ 〉_         ',
  |    ヽ. /:::::`Y ノ !__こ/::|V|:\ ヽ.ヽヽ.  < ̄`ヽ. ト 、
  八   / Y::::/ ̄∨  く_」:::|_」 |    |.    \  |/   ',
. /  \ ,'  `ハ.    ',     }|::::!{  '、   '、     ',     |
,'     ハ  ,'::∧    .|、   '"}|:::|{゙  |ヽ  \     |   /
250名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:30:39 ID:8qX4RNYc0
251名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:31:44 ID:TC4snYZo0
しらね。また提灯記事かよ
252名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:32:50 ID:6qESoIqB0
これだけ濁りの無い「本当にありがとうございました」は久しぶりに見た希ガス
253名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:33:47 ID:xywdtwOl0
>>1
物作り漫画か。ちょっと興味湧いてきた。

>>3
帰れw
254名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:34:10 ID:cf7AAe+30
>>251
これくらいのささやかな提灯ぐらい許してやれよ。
255名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:36:58 ID:V4DxjoEi0
一冊売れたら100円作者の手元に入るのか
なかなかに小さい商売だな漫画家ってのも

>>3
お前じゃねーよ
256名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:00:22 ID:uaxcWKfS0
俺も作者のサイトで1巻と2巻と4巻を買ったが、
3巻がAmazonで注文できなくて困ってる。
257名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:02:25 ID:iMHPLVZY0
3巻注文できれば100冊単位で売れるだろうに。
258名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:33:00 ID:mhx8NoEZ0
なんかかわいそうな作者だ・・・
「だんく」の人なんだよな?
昔ボンボンで見てたわ。売ってるならちょっと買ってみるか。
259名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:35:02 ID:mhx8NoEZ0
>「今月のバックマージンは何と!¥25,740になりました!!(10.05.17現在)」

人並みの生活できてんのかよ漫画家はww
大丈夫かw
260名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:35:28 ID:bqZhBLge0
おまえらもたまには人の役に立つんだなあ
261名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:35:57 ID:MH/BSvOg0
憧れの印税生活
262名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:37:56 ID:vWNy/cFu0
こいつの息子才能なかったなぁ
263名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:40:04 ID:+Y5LRkB00
こういう時に電子データ形式(期限のつかない)コミックで
変えれば大変なことになるのに

3巻買えないから先が読めない
264名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 00:49:23 ID:P7ldehfb0
243冊でいいのか。幸福のなんちゃらの本がトップを取れるはずだわ。
265名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:01:37 ID:CnkyRyxE0
馬鹿か
2chで自演繰り返して
作者に読ませようとするクソオタがたむろしてるのも知らないのか?
266名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:08:27 ID:3Gab4NUR0
>>250
                    _ __
                  ∠((^'⌒))> 、
                / ≧彡品ミ≦   \       。
             。 /              ヽ   o
              ,' /             ヽ  l
           。 o   | | | l   ハ  l  | |   | / ゚  _ ○
              \ 卜 |、l | | / ',  |   | / /レ ニ= ‐
            ―≧丶 \ト、r‐ 、 }.ノレレ/≦   二=―  。
       o   ニ三 r―――>  \___,ノ⌒ー、d ト、ミ ゚
              /八  __(_  ニ)乂(     ) \ 丶
           。 (入__j  |(__,/⌒`丶--‐'i ⌒\   \
            /(_人|  |r=ミ ̄ ̄ィ:==i  |    }    \
            /    ゝ.|  |{::::::((^⌒))::::::|  |   ノ) \    )
            /   /   |  | 〉::::::)文(::::::::|  |ししヘ.)  ) /
          (   /    |  |{_//^^ヽ\;;|  | \ \ //
            \(      |  | V:::/   ヽ:::|  |   |   | ((
267名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 01:42:35 ID:8SCvl6Mz0
ほしゅほしゅ
268名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 02:02:33 ID:KMaxXcix0
>>250
…とりあえず二巻までポチリ
269名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:14:31 ID:/8i/sfe+0
>>250
あらいいですね
270名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:20:37 ID:/hZU+DRrP
>>1
困窮している人には2chは優しい…のはいつものことか。
271名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:42:33 ID:hGVgBnYH0
つまりどういうことです?
272名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 12:45:22 ID:XzIuXCtZ0
釣りドレンの人か、掲載誌(イーノ)自体本屋で見かけないから
今何描いてたか知らなかった
273名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:07:02 ID:HHkmky/P0
>>3
クソ、来るとわかってたけどかわいくて悔しい!ビクンビクン
274名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 13:29:17 ID:T9qR8VKk0
2008年の合計は¥15,982でした。(08.05.17〜08.12.31)
2009年の合計は¥44,502でした。(09.01.01〜09.12.31)

2ちゃんねるやるじゃんw

http://www.genkido.net/thanks.html
275名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 17:39:58 ID:xWdCQrbR0
先月の今頃は1日200円ぐらいで喜んでたんだぜ
276名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 17:54:28 ID:ikp58dJB0
つーか
この絵柄で小中学生向けの
ルナ先生的なエロ漫画書いてくれたら買うよ
277名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 20:22:53 ID:w5cK/9kG0
オレも2ちゃんのおかげで彼女できた。出会える日が楽しみ。
278名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 22:52:43 ID:RhUF9DyQ0
立ち読みしてきたけど面白かったよー
279名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 23:18:12 ID:1O3IGGfe0
買えよw
280名無しさん@十周年:2010/06/02(水) 23:59:33 ID:T7Qo2tEA0
>>244
遅レスですまんが、90年代半ば頃に今は亡きボンボンで連載されてたDANDANだんく!だね
281名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 00:07:36 ID:xbBLRySw0
>>25
検索しないで書くのだが、神様家族の?
282名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 00:08:53 ID:sHYpFomBO
【漫画】『HUNTER×HUNTER』また休載。冨樫先生「お元気で」ネットでは2年との予測の声も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275490037/
283名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 01:06:48 ID:n8q5x5zk0
アマでてんこ検索できる?
なんか一冊も出てこないんだけど
284名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 01:07:50 ID:n8q5x5zk0
あれアマ全体がおかしいみたいだ
びっくりしたなあもう
285名無しさん@十周年:2010/06/03(木) 02:58:27 ID:XR9djEBE0
てんこオーダーの嵐で鯖ダウンか
286名無しさん@十周年
DIY女子高生漫画「ホームセンターてんこ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1274286115/