【自民党】小泉進次郎氏「民主党は終わった。期待はずれ、時代遅れ、うそつきの自爆行為」 総務委員会での強行採決に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「民主党は終わった」小泉進次郎氏批判

 自民党の小泉進次郎衆院議員は、総務委員会の強行採決を座席で見守った。報道陣に
「民主党は終わった。期待はずれ、時代遅れ、うそつきの自爆行為。あらゆる問題に起
きている矛盾とギャップが噴き出た」と厳しく批判。「国が悪くなっていく時はこうい
う風に悪くなると、まざまざと教えてくれた」とも述べた。

 安全保障委員会では質問に立ち「安保政策を共有できない社民党と民主党が組んだ時
から結果は分かっていた」と、普天間問題での政府の迷走をただしていた。

■ソース(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100529-635315.html
2名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:33:43 ID:l56cqiVi0
お前さんはまだ始まってもいないけどな
3名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:33:49 ID:2ouxC0Fi0
4名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:35:14 ID:ADLaRjFG0
自民党はとっくに終わってるけど
5名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:35:34 ID:wMC5VAmBP
>>2
く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ
6名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:35:42 ID:WLHiyxbN0
こんなに強行採決が連発されたことってあんの?
マスゴミも騒がないし、異常すぎる
7名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:37:03 ID:08s5DTBz0
谷垣総裁が語るならともかく、一年生の若造が語るコメントで記事作るとかww
もうこれだけで自民党終了のお知らせレベルの話だw
8名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:38:20 ID:hXmgJdL00
ルーピーズ大量収穫のお知らせ
9名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:39:35 ID:FgFtbg4s0
>>6
自民党単独政権時代は政治に関心が無かったようですね
10名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:40:02 ID:nJz9+XrN0
>>7
ポッポは政治家何年生なのかな?
11名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:40:13 ID:JOTq9VvK0
>>7
一年生議員にも鳩山が劣るってことだろ?
12名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:40:24 ID:nVbCwwn60
>>6

野党が審議拒否やら何やらで引き伸ばしまくって、与党が仕方なく強行採決ってのは今までもあったが。
与党が審議拒否でいきなり強行採決、しかもそれを連発など前代未聞。
すでに民主主義ではなくなっている。
13名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:40:52 ID:hXmgJdL00
>>9
自民党時代の強行採決と今の異常な状態ごっちゃにしてる時点でオマエも政治に関心ないだろ
14名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:40:58 ID:4HkYQzFQ0
ほんとおやじとそっくりだな
15名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:41:04 ID:g/gU7hIc0
サヨクが悔しがってておもしろいな。
16名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:41:15 ID:CMXP7f6x0
進次郎は有能なんだから早く稲川会と手を切ってくれ
そして選挙区もかえてくれれば支持するよ
17名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:41:49 ID:CVSGq9a+0
>>6
昨日のNステで、一連のルーピー騒ぎが終ってから一番で流してた時にはビックリしたぞ
小泉の郵政改革の時は、委員会審議が140時間にもおよんだけど
今回は6時間だけだったんだと

でも、たしかにマスコミの騒ぎ方が足りない
ってか、カネの問題だけでも鳩山小沢石川小林と、いままでなら内閣が揺らぐほどのことがてんこもり
で、社民離脱に、夫婦別姓に、外国人参政権に口蹄疫に、
いや、もう、ほんとにてんこもりでどうしようもないからっていうのもあるんじゃないの?
18名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:42:05 ID:yxZGH6QD0
民主の場合は審議もろくにせずに強行採決だから性質が悪い
19名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:42:46 ID:ECjslYcZ0
>>6
テレビで、この強行採決についての街頭インタビューをやっていたが
最初に答えたオッサンが自民党と同じとか言っていたぜ馬鹿すぎる
マスコミが散々自民党の強行採決と批判したのは委員会で十分議論し尽くした上で
採決をだしているだけで問題など何もなかったが
民主党はたった一日で議論を終わらせて採決をする訳で同じな筈ねーだろ
20名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:43:26 ID:9r1e+hz/0
ミンスは選挙至上主義だから、言動や行動が不一致になっても気にしないw
21名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:43:27 ID:bb05E0KH0
数時間だけの形だけの審議で
法律出せるなら、どんな法案も
バンバン通せるね
22名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:43:42 ID:JOTq9VvK0
政治主導どころか選挙のキンタマ握ってる
小沢主導なのに鳩山虐めても仕方ないってのはあるな
あんな屑w
23名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:44:47 ID:ZmKhtAAD0
強行採決10回目ってのは見たけど
具体的に強行採決した法案って何があるんだろ。
そういうのもっとテレビとかでやってほしいんだけど。
24名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:44:56 ID:gbRg0GJL0
なんか進次郎の言葉は活字にしても響くな。
これがカリスマとか才能とかいうものなのか。
25名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:45:03 ID:qWtd0Gg10
民主党は終わったな。

審議すればボロ出るからな。
26名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:45:30 ID:4oBmwh8T0
テレビやマスコミが全く取り上げない官房機密費が各メディアに恒常的に流れていた問題

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1272872347

お前らが騒がなくてどうするんだ?
27名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:45:49 ID:HYjaN1cC0
何の強行採決だったんだ?
それを書け。
28名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:45:58 ID:0pkgHYuX0
>>7
事態を見守ってる多くの国民が感じてる疑念を代弁してるだけのように見えるし
一年生とかそういう要素は関係のない話だろ。

一年生議員は物を語ってはいけないという思い込みは、
専制政党民主党の執行部の方針に毒されたルール。
29名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:46:05 ID:uyr7FiqV0
民主に有利な違憲法案とおしまくってるけど施行されるのって大分後じゃね?
そのころは民主は政権与党にいるのだろうか?
30名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:46:32 ID:WT5fnkAY0
ミンスが醜態を晒しても、自民党時代と同じ、と言って庇うよね。 >マスコミ

「ミンスは酷いけど自民もね、はぁぁ(溜息」 という感じで締める。
31名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:46:40 ID:Ea1sk87N0
親父は元気か?
32名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:47:11 ID:ZmKhtAAD0
>>24
俺には安易に救世主を求める衆愚政治から
扇動者独裁者が出る過程に見えなくもない
33名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:47:34 ID:qwSc8HsA0
野党でも与党でも審議をするつもりのない民主党
朝鮮民主主義人民共和国なみの「民主」だな
34名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:47:46 ID:HL6zIFi90
>>6
当然、自民の時も強行採決はあった
ただ、世論の反応があるから連発は無理だった
マスコミの批判もでかかったし

今の民主は世論とかお構いなし
やれるときに法案通しておこうって開き直っている感じ
マスコミも黙認している
35名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:48:25 ID:G8/Np9980
鳩山一郎=小泉純一郎
    ↓
鳩山由起夫=小泉進次郎
    ↓
  似た者同士
36名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:48:46 ID:0H6nf1yj0
帰化人政権は民主主義すら否定してんだな。
ダンマリのマスゴミも同罪。
37名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:48:53 ID:JOTq9VvK0
>>25
問題を指摘されても、勉強不足だった
知らなかった、そういった意味ではないw
いくらかかるんだ?試算はしてない!も多いなw

もう議論にすらならんわけだ
だから強行採決を繰り返してる
38名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:49:14 ID:Xc/mFvje0
      ,.-―― 、
     /    ,.- ┴- 、
     /.|  /:´ : : : : : : : :ヽ
.    / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
   〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/  最初から期待なんてしてないでゲソ
.     ヽ|: l: l、  ヮ_.ノ:l
.    _/:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
   /: : :(__::::つ/       / カタカタ
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
39名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:49:58 ID:8ckMCvMa0
自民党にそのまま当てはまるとこがすごい
40名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:50:05 ID:NrqsHzWr0





フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著より

『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』


日本人はいつまでお人好しをやっているのか?
民主党は偽善者、犯罪者、詐欺師、テロリストの集団であり、政権を握らせておくこと自体が間違っている。
さっさと解散&解体に追い込めば良いだけの話だ。相手は テロリスト だぞ? 野党も国民もおとなし過ぎる。
キチガイ相手にお上品に振舞う必要があるか? 徹底的に叩き潰せば良い。

民主党に容赦は要らない。日本差別、日本人差別の代償をキッチリ払ってもらおう。



41名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:50:33 ID:8H2Qj32v0
ルーピーズホイホイ
42名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:50:55 ID:gmqaMId60
>>39
アホはネットやるなってあれほど言っただろ?恥ずかしいやつだな
43名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:51:04 ID:72K9gk8W0
ちゃんと法にのっとって法律を作っているのに中身のない批判ばかりを…

官房機密費をマスコミにばらまいた自民(清和会)に踊らされるなよ。
44名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:51:18 ID:ZmKhtAAD0
>>34
黙認っつーか、一応報道媒体として最低限の報道はしてますよーって感じ
問題提起しようとか追求しようとか、そういう気概は見られない。そこが問題。
45名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:51:44 ID:Ea1sk87N0
自民も民主も同じ穴の狢だったということ。

これからどうすんのかねえ・・・・
46名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:51:46 ID:EltB+OgK0
進次郎は黒の組織に薬飲まされた純一郎だよ
47名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:51:58 ID:uyr7FiqV0
>>44
フジはひどいけどねw
48名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:52:10 ID:uKFVcS3i0
東大  二浪二留慶応
↓      ↓
東大  関東学院持ち上がり

学歴だけは大違い
49名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:52:56 ID:h8m5LrYu0
進次郎はアンチホイホイだな
ミンスが脅威に感じていることはよくわかった
50名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:53:12 ID:yA3WN7DS0
>>47
明日の支持率が楽しみwww
51名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:53:15 ID:TPK4+3k00
>>23
>強行採決10回目ってのは見たけど
>具体的に強行採決した法案って何があるんだろ。
1)中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案()
 [2009年11月20日(金) 財務金融委員会]【衆】
 [2009年11月27日(金) 財務金融委員会]【参】
2)平成二十二年度における子ども手当の支給に関する法律案
 [2010年3月12日(金) 厚生労働委員会]【衆】
 [2010年3月25日(木) 厚生労働委員会]【参】
3)公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金の支給に関する法律案(高校無償化法案)
 [2010年3月12日(金) 文部科学委員会]【衆】
4)医療保険制度の安定的運営を図るための国民健康保険法等の一部を改正する法律案(国民健康保険法改正案)
 [2010年4月14日(水) 厚生労働委員会]【衆】
 [2010年5月11日(火) 厚生労働委員会]【参】
5)国家公務員法等の一部を改正する法律案(国家公務員法改正案)
 [2010年5月12日(水) 内閣委員会]【衆】
6)独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案(省エネ製品促進法)
 [2010年5月12日(水) 経済産業委員会]【衆】
7)地球温暖化対策基本法案 (温室効果ガス25%削減法案)
 [2010年5月14日(金) 環境委員会]【衆】
8)国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律の一部を改正する法律案(国政選挙経費削減法案)
 [2010年5月24日(月) 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会]【衆】
9)放送法等の一部を改正する法律案 (放送法改正案)
 [2010年5月25日(火) 総務委員会]【衆】
10)外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(北朝鮮輸出入制限)
 [2010年5月26日(水) 経済産業委員会]【衆】
11)郵政改革法案
 [2010年5月258(金) 総務委員会]【衆】
52名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:53:50 ID:AY8+z6el0
親父もそうでしたが
お前の親父が言ったとおりに
全部行えてたら政権交代は無かったんだぞ
道半ばで逃げたくせに
民主批判そのまま自民の過去へブーメランだ
53名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:53:51 ID:JOTq9VvK0
>>50
5月末決着で35%は来るねw
54名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:54:36 ID:hXmgJdL00
>>48
うるせえ中卒だな
55名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:54:52 ID:hLgIKhvU0
「国が悪くなっていく時はこうい
う風に悪くなると、まざまざと教えてくれた」

ジレンマに潰されないように正義の権力行使でも何でもやっていいよ。

谷垣と一緒に頑張ってください!応援しています。
56名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:55:28 ID:4vniHFcX0
ルーピーズはいまだに無能な民主の信者でいられる神経がすごいねw
やっぱりルーピーズの構成は朝鮮人がほとんどなのかな?
57名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:56:27 ID:4FbvdKkz0
自民も終わってるだろw
58名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:56:50 ID:XkY7raSY0
今、民主党政権にうだうだ言ってもどうしようもない。
民主党政権を打ち負かし、保守政党が政権を奪取した暁には、
強行採決を連発し意趣返しをしてやればいいだけ。
自分たちも同じことをやってきたのだから、やり返されても文句は言えないはずだ。
59名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:58:10 ID:pIyLbpvP0
日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉
2006年----------------+----● 18位 小泉
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田 麻生


バカ息子ならこれ以上の事はやってくれる予感
60名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:58:48 ID:kJqPCRtw0

>>57


(゚Д゚)ゴルァ !  

反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ なんちゃって人権擁護 ・ 夫婦別姓 」 をごり押しするは、
従軍慰安婦賠償法や戦争犯罪検証法をもくろむは、など
社会党以上のバカサヨぶりで、はっきりいって統一協会ミンスは


  ★ 日 本 の 敵 そ の も の 


だろ!!

ましてや、手の平返しでマニフェスト違反しまくるは、政治と金は自民が聖職者に思える程腐敗しまくってるは
票集めで7兆円!( 子ども手当と農家補償 ) ばら撒くは、
おまけに普天間問題で安全保障をgdgdにするは、
赤松口蹄疫で全国の酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、
挙句、強行採決直後に当たり屋雪子は痴漢冤罪顔負けの虚演までするは、・・・

・・・ったく、糞ミンスはどこまで国民を愚弄し続ける気だ!??


この期に及んでも 「 自民よかマシ 」 「 自民も同じ 」 的な同化戦略で
エクスキューズ工作してんじゃねーよっ 糞ゔぉけ !!


国民をなめんなよ( 怒り )

61名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:59:03 ID:ZmKhtAAD0
>>51
おお、ありがとう。
今ぐぐって軽く調べてたんだけど、
どんな法案を強行採決したのかの情報を載せてるとこはあんまなかったな。

6か7あたりからヤバくなってきてるか?
62名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:00:11 ID:UR6W6Qjj0
>>7
一年生議員だから黙ってろとでもいうのか?
63名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:00:47 ID:EOpRQRiZ0
政権存続の為なら創価学会とも手を組んだ自民党。
自民議員の選挙事務所に手伝いに来てたのはほとんど学会員の事務所も
あったらしい。今度の参院選挙は学会員の手伝いないから大変だな。
64名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:02:14 ID:S4YtGKx60
民主工作員て、日本人いるの?
65名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:03:07 ID:uQHdgcH1O
>>62
横ハメ黙らせた民主党だもの
66名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:03:29 ID:rUN8kW970
自慰行為で自爆して自画自賛なんだぜ

民主の公開オナニーに付き合わされるのはもうたくさんだ。
67名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:03:43 ID:kJqPCRtw0

>>59

内部留保を埋蔵金と思いっきり勘違いしていて、ミスリード連発のバカ旗しか読んでないので
掘り下げて考えることすらできないバカサヨめっけ( 嘲笑 )

国民一人当たりGDPの高い国は皆、金融立国とは名ばかりのただの狂乱バブル国家で、
金利の低い円キャリーやスイスフラン・キャリーで調達した金を
サブプラ関連にせっせと 「 投機 」 してきただけだろバカ。www

国民一人当たりGDPで1位のルクセンブルクなんざ、対外債務の対GDP比率は何と ★ 1,976%!!だぞ。
国民一人当たりの対外債務となると ★ 2億円!だぞ2億円!

バブル時期は延命してたものの、サブプラがはじけたら案の定、アイスランドやギリシャなんざ
一気にデフォルトしちまっただろ( 苦笑 )


■ 国民一人当たりGDPと、対外債務の対GDP比率 ( 2007年 )

    1位 ルクセンブルク 99,879ドル / 1,976%
    2位 ノルウェー 81,111ドル / 123%
    3位 アイスランド 62,733ドル / 506%
    4位 アイルランド 58,399ドル / 872%
    5位 スイス 55,672ドル / 290%

    ※ 日本の対外債務の対GDP比率は、42%

68名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:03:47 ID:SLwrUR9j0
    (⌒Y⌒)
   (⌒*☆*⌒)
   ~(__人__)~
      | ,、
 _    |/ノ
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_         (⌒Y⌒)
     |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
      |        ~(__人__)~
    ./        r''ヽ、 | .,、
    /          `ー-ヽ|/ノ
    .|             `|
   |              |
    |                 |
   ヽ,      ノ´⌒ヽ,,  |
      ヽ, ,γ⌒´     ヽ,ノ
      ∨ / ""⌒⌒\  )
       i /   \  / ヽ )
       !゙  (  )` ´( ) i/
       |    (__人__)  |       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      \     \__| /     d⌒) ./| _ノ  __ノ
69名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:03:58 ID:ZmKhtAAD0
>>62
そうじゃねーけど、まだあのにーちゃんは何も実績出せてないと俺は思う。
本人の資質云々じゃなく、政治家としての経験値的な意味で。
まだ主導を取るには早すぎる。

で、その状態で、なにやら露出しまくったり発言を求めまくったりしてるマスコミに不信感を持っている。
虚を報じ実を無視している気がする。
70名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:03:58 ID:E6/nPN930
ルーピーズが叩くということは進次郎応援しろってことか
自民党に入れるなよ!絶対に入れるなよ!
ってことだからな
71名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:04:51 ID:AMdlxZm00
>>51
9)放送法等の一部を改正する法律案 ってなに?

あとはタイトルを見ただけでは、おかしいところはとくにないな
72名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:05:15 ID:twSQwSUR0
最低でも参院選で与党過半数割れ
これにもって行ければ後3.5年迄待たなくていい
それまでに自民支持がアップ出来るのか?
73名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:05:43 ID:pIyLbpvP0
>>67
ん?oecd加盟国最低ランクだがwあのイタリアより低いよwww
74名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:07:04 ID:UHCX+Egx0
>>69
党に貢献して、国会で追及して、着々と実績を積み上げてると思うがな
お前の言う実績って何だよw
75名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:07:15 ID:E6/nPN930
>>71
子ども手当や高校無償化、選挙法改正、地球環境税やら他にも問題あるの多そうなんだがw
76名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:07:55 ID:Ea1sk87N0
若造は黙ってろってことだとおもうよ。
77名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:08:11 ID:lKiBHJip0
>>73
経済分かってない人は都合の悪い事実には目をつぶります
結論ありきです
78名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:08:39 ID:maWHbsD90
>民主党は終わった。

だよな。内部から鳩山降ろしや小沢叩きが組織的に出てこない限り、政権終了
と同時に党の存続自体も終わるだろ。
79名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:09:19 ID:hLgIKhvU0
>>72
参院選で与党過半数割れどころか「郵政票」しかねーだろミンスw
民主党つうか国民新党1議席で終了だろよw
80名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:09:27 ID:FZx0y8Bx0
まだ民主なんて信じるバカいるの?
81名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:09:30 ID:EtBYUC470
民主党は終わってるけど、自民党も終わってるから
両方潰れればいい
82名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:09:32 ID:42LDaaN/0
本当は反対の民主議員もおおいのに、拍手しかしないのが不気味
83名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:09:35 ID:UHCX+Egx0
>>78
そんなものが出てくるようだと、こんどは分裂の危機がw
どっちにしても終わっているんだよ。民主党は。
84名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:09:38 ID:AY8+z6el0
>>72
無理だろ
結局はジジイの巣窟
引退して世襲するだけ
新しい人材を入れるたびに
使い捨てしてきたからな
民主は小沢が世話してる分強い
自民は面倒見が悪くなった
85名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:09:56 ID:OWz5myM80
>>46

 ↑採用
86名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:10:18 ID:C9KhMwWd0
そう簡単ならいいけどな
87名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:10:37 ID:rUN8kW970
>>80
全国民の20%くらいはいるみたいよ?

日本人以外も混じってそうだけど
88名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:11:03 ID:tftdXISK0
自民よりまし
89名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:11:10 ID:lKiBHJip0
>>84
>民主は小沢が世話してる分強い
>自民は面倒見が悪くなった

それこそが派閥政治って奴じゃないか
民主内には「小沢派閥」と「その他」しかないから
目立たないだけで
90名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:11:47 ID:yooI7dcHO
ちょーせん民主主義党

91名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:12:05 ID:OWz5myM80



   東京都議会で日本の漫画類をぶっ潰そうとしてる


   自民党・公明党にも、何か言ってやって下さい!!


   小泉先生!!!!


 
92名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:13:04 ID:kJqPCRtw0
>>73>>77

いつまでもバカの上乗りしてんじゃねーよ
EU諸国はイタリアどころかイギリスだって高いだろアホ
だがその内訳は>>67で指摘してる通り、ギャンブルなんだよギャンブル

ったく、中核派のカスも、経済を騙るならちとは経済板でも覗いてこいやバカwwwww
93名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:13:27 ID:M6OQC9b4O
>>57
自民党の中に進次郎みたいな良心がいるだけ自民党の方がマシ

民主党は皆無だからな
94名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:13:46 ID:mR5ltf6F0
>>78
鳩山は目に見える失点がないし、小沢は検察が起訴してないわけで
降ろす理由がないじゃん、麻生の時も誰もしなかったし
95名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:13:57 ID:qDVGvY8W0
審議したくてもボロが出る→強行採決って流れだな。

政治力が足りないし、いきなり脱官僚なんて無理。
もっと政治力がある議員を自民から強奪するべき。
自民からも学べるべきところは見習わないと。
96名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:14:13 ID:k6FzGhsw0
自民党はだめぽ
97名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:14:33 ID:hLgIKhvU0
時代に逆行する政策しかしていないミンスが生き残る訳ないよw
ジジーどもの健康寿命が3年もたない事を願う!
今時、派閥とか・・・
腐った社会の組織ルールを国民に見せたから用済み
98名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:14:45 ID:iwlg5Ncp0
>>93
どっちもどっちだろ
99名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:14:49 ID:lKiBHJip0
>>92
ああ、すまん
俺は>>67のほうに同意派
100名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:15:02 ID:Ea1sk87N0
自民も民主もだめだな。
101名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:15:16 ID:GnYBj4Tp0
>>94
聾唖者の障害者認定受けられそうだなw
102名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:15:33 ID:maWHbsD90
小泉進次郎に一言いっておくが、鳩山がこんな不人気でも政権維持できてるのは
お前の党がダメだからだ。はっきり言って民主党を批判している場合じゃないだろ。
共産党と同じレベルでいいと思わないなら自分の党を何とかしろ。そうすりゃ民主党
は自然と落ちて行く。
103名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:15:41 ID:0W7YUqSo0
・・・お前はもう黙ってろ
104名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:16:02 ID:NG8qLoqUP
【政治】日本の政治の裏金問題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274998722/
105名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:16:33 ID:hXmgJdL00
少なくとも金の使い方は自民の方がうまかったな
民主のアレはただの売国
106名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:16:49 ID:mR5ltf6F0
>>101
田中角栄や金丸の時だって誰もやってなかった気がするが
107名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:16:57 ID:n+5LyA5+0
>>94
>鳩山は目に見える失点がないし、

ここで「爆笑」のフリップ
108名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:17:25 ID:6xZ1g1JY0
>>17
今日も民主の糞ネタでニュースの時間が埋まってしまう→野党を映すヒマがない→自民の支持率が上がらない→
マスコミも民主を思い切って叩けない(支持率上昇中のみんなの党へはささやかに誘導)→民主がまだ期待されていると勘違い→以下ループ
109名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:17:50 ID:lF9TGsZn0
郵政改悪まで通っちまって、どうしようもないな
110名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:17:55 ID:lKiBHJip0
>>102
「こんなに不人気でも政権維持できてる」理由は
「鳩山が自ら退陣して解散しないから」でしょ

どんなに不人気でも無能でも、「衆議院選挙で獲得した議席」という
いわば「過去の遺産」さえあれば、自らの意志で解散しない限り
4年間しがみつくことは可能だから
111名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:18:04 ID:kb+JdqMe0
人の批判ばかり
持論は無い無能新人
112名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:18:17 ID:90PsMSpF0
>>1
>「国が悪くなっていく時はこういう風に悪くなると、まざまざと教えてくれた」
これは共感されるだろうな

>「安保政策を共有できない社民党と民主党が組んだ時から結果は分かっていた」
これも皆知ってたことだよね
113名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:08 ID:EtBYUC470
デフレ克服して、消費税上げない所に投票する
114名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:09 ID:pIyLbpvP0
>>92
あ?人口5000万人以上の大国のなかでもGDPが落ち込んでるだろ?バカでも分かるだろ?その意味がwバカw
115名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:10 ID:ZmKhtAAD0
>>74
それはただ単に「党の仕事」してるだけだ。
政治家の実績ってのは、幅広い仕事を重ね、陳情を聞いて、
勉強し知識を得て、現実を認識し、そこから現実を改善する事。
一年生議員にはまだ難しい。俺はそう思ってるよ。
116名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:12 ID:mR5ltf6F0
>>107
米軍基地問題で降ろすって事?
117名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:32 ID:dqdrx+Oi0
自民党って最高で一年に何回強行採決したの?
118名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:33 ID:GnYBj4Tp0
>>106
目に見える失点だらけだと思うんだが
お前には普天間も故人献金も1500万子供手手も見えないのか?
119名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:38 ID:GCcfI7B20
民主はペテン師集団

高速無料化なし
子供手当て減額
最低でも県外の普天間
ガソリン暫定税率廃止とりやめ

もう上げればきりがないw
120名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:46 ID:iwlg5Ncp0
>>110
麻生の時もそれ言われてたな
自民も民主もどっちも駄目か
121名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:56 ID:K8OpBRRW0
民主党解体でまた小沢が政党助成金がめて新党じゃないですか
122名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:19:58 ID:KeM1BEVG0
>>111
お父さんのブレーンの振り付け通りに動いてるだけです
温かく見守ってあげてください><
123名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:21:35 ID:YlrYA1caP
>>119
どれも実行してほしくなかった公約だから、取り下げたことを評価する。
124名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:21:42 ID:mQQriqWE0
ID:kb+JdqMe0
この手の馬鹿のレスを見てニヤニヤしてる奴がいるだろうな
125名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:21:42 ID:Mi6FyB8r0
親父の発言と勘違いした。
息子の方だったか。

ま、まるっきり生き写しって感じだな。
126名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:22:02 ID:GnYBj4Tp0
>>111
野党の仕事は批判することですよ
つうか野党時代民主党が批判以外何やっていたの?
127名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:22:40 ID:QaM3YrQE0
>>125
原作者が一緒なんだよ、きっと
128名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:22:45 ID:ZmKhtAAD0
>>126
根回し
129名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:24:17 ID:YlrYA1caP
>>126
批判ならば誰でもできる。
野党時代の鳩山だって菅だって上手にやってた。
野党の仕事は、代案を示すこと。
130名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:24:19 ID:F/dTywxI0
>期待はずれ、時代遅れ、うそつきの自爆行為

おまえの親父の事か
131名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:24:23 ID:PRy463d20
郵政法案の委員会審議時間

小泉内閣 140時間
鳩山内閣 6時間で強行採決

こんな重要法案を無審議で強行採決するなんて前代未聞
132名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:24:31 ID:hXmgJdL00
>>111
その言葉はそのまま鳩山に突き刺さるぞww
133名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:24:36 ID:mR5ltf6F0
>>118
米軍を政局にするのは他国にナメられるだけ
個人献金は親だから賄賂ではない
子供手当てはマニフェストにあった
134名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:24:54 ID:lKiBHJip0
>>129
1年生議員にそこまでやらせるのは無理だべ
「1年生としちゃよくやってる」って素直に評価していいんじゃないの
135名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:26:01 ID:N3R0LPrk0
>>127
おんなじブレーンはついてそうだよな

何はともあれ、本気で支持が欲しかったら自分で動いて結果でも見せるほかねーぞ自民は。
お前らへの国民の不信は相当なものだぜ、マスゴミブーストの差し引きを入れたとしてもだ。
136名無しさん@九周年:2010/05/29(土) 11:26:07 ID:EpfVREbF0
強行採決はマスコミも黙認だもんな。非難するマスコミは見たこともないし。
137名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:26:43 ID:GnYBj4Tp0
>>129
民主党って自民党が民主党案丸呑みしたら
それを拒否したんだけどw

で、今与党は何故か審議拒否して議論さえ遮っているんだが
どうやったら議論が可能なのかな?
138名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:26:49 ID:lu1gtZKs0
小泉と竹中は今まで最悪なコンビ
139名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:27:04 ID:Ea1sk87N0
嘘つきの自涜行為
140名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:27:07 ID:Q8tsigLp0
進次郎だって金持ちのボンボン。
親の七光りで議員になったんじゃないか。

鳩山と同類。
141名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:27:16 ID:4IK3JO850
親の七光りと言われてるけど
なんだかんだ言っても期待してる人は多いんだな
142名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:27:20 ID:lKiBHJip0
>>133
結局米国との安保体制がゆらいで中国になめられて
こっちの排他的経済水域とかでうろちょろされてるじゃんw
現行案通りそのまま遂行してれば政局にもなんにも
なってなかったんだが

政局にしたのも他国になめられたのも鳩山のせいだろ
143名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:27:45 ID:v0Cflszy0
>>115
民主党でそれやっているのは、小沢ただ一人しかいないんじゃね?
その他の議員が地元の話なんか聞いてたっけ?

ああ、農水極悪副大臣の山田さんがGW前に、
自分の選挙区だけには、宮崎への観光を自粛するよう警告してたっけか
144名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:28:14 ID:BK3tJFmz0
コリアンホイホイスレ
145名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:28:18 ID:YlrYA1caP
>>134
自民党支持者として、郵政民営化という詐欺政局で自民党をぶっ壊した小泉が嫌いだ。
背後に同じシナリオライターを抱える進次郎頼りになるならば、自民は支持できない。
146名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:28:36 ID:i6tPN+HL0
放送法でさすがにマズイと思ったのか、辛抱が強行採決しすぎじゃねーかとちょとだけ触れたね。
普天間問題に隠れて強行採決だなんて、確信犯だ!とコメンテーターが怒ってた。
147名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:28:42 ID:p+yoB2pn0
小泉と竹中は今でも最強コンビ
148名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:28:51 ID:ZmKhtAAD0
>>134
一年生議員にしては謎の露出量、かつ、自民党もそれを認識し利用してる、って感じ

ちなみに、俺は小泉進次郎はなかなか物の本質を突いてくる、
っつーか相手を論破する為の一番のツボをちゃんと心得てる、と思ってる。
頑張ってるだろうし、頭はいいよね。多分。
149名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:29:13 ID:GnYBj4Tp0
>>140
民主党のトップと自民党の一年生が同レベルなんですねw
つうか小泉の方が遙か上だろ
150名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:29:27 ID:UJX/8E070

日本国民は下記を自問するといい:

自分にとって、自民党政治の一体何がそんなに不都合だったのか?
自民党政治だったから、自分は不遇だったのか?
民主党政治になったので、自分は不遇でなくなったか?

政治は、素敵で立派な事などしなくていい。
政治は、バカの思い付きで簡単に良くなるような代物じゃない。
愚かで傲慢な民主党政権は物事を悪くしているだけ。

短期間で大きな変化を避け、実務的に着実に処理するのが、まともな政治というものだ。
一日で何でも良くなる魔法は、詐欺師の言葉の中にしか存在しない。

早く自民党の政治に戻さなくてはならない。
151名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:29:29 ID:EtXuAL3x0 BE:312448234-2BP(1029)
小泉元首相は 公約通り 自民党をぶっ壊したからな

公約守るのと 民主党みたいに反故にするのと どっちがいいんだよ

おまえら
152名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:29:29 ID:72K9gk8W0
>>120
麻生の場合は、森派や清和会(マスコミ検察利権)の指示を受けて首相に
なったにもかかわらずネオリベ路線を受け継がず、かといって鳩邦と
同調して小泉改革の闇を暴こうともしなかったから、党内の基盤を自ら
失ったんだろう。

今の民主党政権はマスコミ利権で成り立っているわけではないから
その辺は違うぞ
153名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:29:33 ID:lKiBHJip0
最悪コンビならダントツで小沢・鳩山だと思う
鳩山・平野ってのもあるけどあれは漫才コンビに近い
154名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:29:59 ID:Ea1sk87N0
リーマンショックと小泉政権
155名無しさん@九周年:2010/05/29(土) 11:30:10 ID:EpfVREbF0
今日の工作員達は少しおとなしいな。気のせいかな。
156名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:30:29 ID:abh3wocQ0
結局自民からの「都落ち」が多い政党だからやることも自民と同じ
いったいなんの為に政治やってんだか
157名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:31:28 ID:Gvair2jN0
>「国が悪くなっていく時はこういう風に悪くなると、まざまざと教えてくれた」

スレタイはこっちがよかったな
158名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:31:46 ID:4vniHFcX0
>>137
ルーピーズは自分達の都合の悪いことや知りたくないことは
目にも耳にも入らないようになっている便利な生き物なんだよw
159名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:31:50 ID:lu1gtZKs0
アメリカブッシュ(小泉)政権だったな
160名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:31:59 ID:hszQrDQq0
劣化遺伝子バロスw
国民は辺野古に決めた鳩山内閣にノーを突き付けた
辺野古一筋の自民党がノーなのは言うまでもないだろw
161名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:32:03 ID:mR5ltf6F0
>>142
普天間問題の発端は橋本で14年かかってる、その間、政局に使われたことはない
橋本は消費税上げた事で失脚したわけで普天間ではなかった
162名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:32:10 ID:72K9gk8W0
>>151
年次改革要望まるのみでGDPを大幅下落させて財政赤字を倍増させて
派遣切りの下地をつくることは公約にもなかったもんな!


有限実行どころか不言実行の小泉元首相最高!
163名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:32:55 ID:ZmKhtAAD0
>>143
小沢は実績積みすぎw
もうちょっと自重しろと言いてぇ

政治家ってのは本来、現実改善の為に地味ーな仕事する人なんだと俺は思うよ。
人と会って話聞いて勉強して立案して、それの繰り返し。
だから小泉もこれからそれをすればいい。そうすれば今よりもっと言葉に説得力が増す。
164名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:33:19 ID:rQFS6XU20
ところで選挙行ってますかあ?
165名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:33:20 ID:YlrYA1caP
>>137
どうやったら民主党と議論が可能かって?
不可能じゃないのかな。
なんで俺に聞くのかわかんないけど。
166名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:33:54 ID:jdt5XOjY0
>>111
在日?民主党に批判以外の何がある。
散々言ってた国民目線。日本国民じゃなくて、韓中国目線の政治だろ。
民主党の良いところどころか存在意義もわからんし、最初から期待もしていない。
案の定、素人政権運営で国はガッタガッタ。世界の信用もガタ落ち。
在日の人間にとったら、こんなアホ政権でも、外国人参政権を通してもらわないと
困るから支援できるんだろうな。
167名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:33:56 ID:JiDXCpnd0
>>119
高齢者医療制度廃止もな。

そういえば、ガソリンレギュラー140円超えてるじゃん!
150円突破も目前だ。

ガソリン値下げ隊助けてーw
168名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:33:57 ID:9qHGq/FV0
>>150
バブル崩壊以降他の国はちゃんと成長してるのに日本の成長は停止したまま。
デフレからも15年近く脱却できない状況。
これを自民の無能と言わずして何という?だから自民にNoと言った。

まあ、それで自民以下なのが見え見えなクソ政党を政権党につけてるんだから
どっちが「よりマシなクソか」を判断できなかった点でやっぱり日本国民はバカなんだけどな
169名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:34:06 ID:OuByIaDh0

40万票を獲得するために、400万票を失うのに気付かんのかね?w

集票マシンに利権を与えるって、古い自民党そのものじゃん。
空気の読めなさに呆れるわww
170名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:35:07 ID:i8Tweg9l0
まんまお前んトコにも当て嵌るだろ、アフォがw
もう日本の政治家には期待してねーよ、このまま沈没でFA。
171名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:35:25 ID:wVDDvAPU0
しんじろ:
「馬鹿な国民だなー公務員は平均年収1050万円、国会議員はペーペーでも年コスト1億4000万円、
全部お前らの税金、でもってお前らを毎日踏み潰して遊んでるんだよ!
オヤジと竹中トヨタの奥田と共謀して労働者の年収200万下げたらどんどん面白いように死にやがるな
自殺が3万と言ってるが実際は10万 行方不明は16万 これが毎年おまけに宮崎はCIAの工作100%
狙い通りか 基地問題なんてネオコンがいくらでもごねられる ほっときゃいいだけ!余裕の展開だな
(笑)
稲川会の代紋振り回しながら自民党を適当に転がしながら暗に谷垣を煽ってればいいんだよな、オレ?  
ああいえばこういうってとこはオヤジからDNAもらってるし、票なんか家でハナクソほじってても
女とやってても取れすぎるくらい取れるんだからしょうがねーだろ? 女性週刊誌だってマジで読んでる 
要は大衆煽動能力なんだよ オレはそこが優れてるってだけ だから大学受験なんか馬鹿らしくてやって
らんねーよな
いいか、国民のためなんてのはポーズであって心底そう思ってる政治家なんかいねーんだよ!
そういってりゃ馬鹿が釣れまくる オレは一番バカなダボハゼを専門に釣りまくって爆釣街道を
突っ走りながら次から次へと利権を食っていくんだよ まあぶっちゃければ女子供だな しかし
ネトウヨってのはクソだな オレこのまま総理になれちまったらどんだけおいしいんだろう?
総理になったら古参株の森元あたりをまとめてなで斬りにすれば死ぬまで総理やってられるかもな 
世襲アホ対策で麻生にピエロ役やらせたら大喜び!どこまでこいつバカなんだ(爆笑)まあ所詮
オレも頭悪いから金が欲しくて品性に欠ける竹中みたいな似非学者を持ち上げて使い捨てにすれば
いいってオヤジ言ってたな それにしても何か楽勝過ぎて怖いな さて、それじゃあ女を2,3人
やっつけにでも行くとするか!芸者を殺したりシロート女を強姦したりはさすがによほどの変人でも
ない限りはしないもんだがな、なあ、オヤジ!聞いてんのか!」(爆笑)
「この愚か者めが!」(丸川)
「自民党をぶっ潰す」(小泉純一郎)
172名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:36:06 ID:72K9gk8W0
>>161
そりゃマスゴミが本気出して反米反自民するわけないだろう。

マスゴミは中身は媚米なんだから
173名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:36:09 ID:JiDXCpnd0
>>168
>デフレからも15年近く脱却できない状況。

ミンスが脱出できる提案してるのかよ?
むしろ加速するようなことしかやってないだろ?
174名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:36:24 ID:H8sEq0bn0
すでに終わった自民党に所属しているジュニアに吼えられても何の説得力もない。
自分の言動に説得力を持たせたいのなら、自民党を出るべきだろう。
何をしても所詮、自民党議員といわれるだけだろう。
175名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:36:30 ID:F/dTywxI0
鳩山が何か悪い事したか?
小泉は派閥抗争だけのクソだったが
176名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:36:35 ID:pBjkyetQ0
ほんとのこと言いすぎだろ
177名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:36:59 ID:t9XJlN3u0
進次郎キレてたなー
>>175

お前に中では、脱税とか汚職とか政治問題って、厨房の喫煙より低くランキングされてねーか?
179名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:01 ID:GnYBj4Tp0
>>165
議論不可能な相手に代案出せと言われてもなぁ
自民は議論以前に「政治とは何か」を民主党にレクチャーしないといけなくなって
代案処じゃなくなっているよな
180名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:03 ID:YlrYA1caP
せっかくの自民復活の芽を小泉ジュニアに潰されるのが不快だ。
小泉ジュニアには、野党時代の鳩山なみのポピュリズムと年次要望書丸呑み郵政民営化法案が引き継がれている。
俺は、正統派保守の自民が好きなんだよ。
181名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:04 ID:v0Cflszy0
>>161
自民党政権下で、自民党政権と米軍の間に進められている基地移転計画が
政局に使われたことがないって、何言ってるんだ?

というか、少なくとも自民党は
自分で出した案を、いきなり白紙に戻したり、
実現不可能な案を、実行案として示したり、
現地との話し合いをしない状態で、案を示したり、
何度も結論を先送りしたりはしてないぞ。

大体にして、民主党も結局現行案に戻って来てるじゃねえか。
「辺野古に杭打ち式の滑走路を造る。自民党とは違うんです」
とか言ってたのは何だったんだ?
182名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:17 ID:JiDXCpnd0
>>171
幻覚が見えるのか?
病院逝け。w

183名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:21 ID:72K9gk8W0
>>175
いや、派閥抗争以上の成果を残してるよ。

小泉純一郎ほどアメリカ様に日本を売った総理は他にいない
184名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:26 ID:ZmKhtAAD0
>>168
出来るなら、今回のこの酷さを目の当たりにして
マスコミの情報だけで動くのではなく、政治を真剣に考えて選択しないとダメだ
という風に世論が流れてくれると嬉しいんだが。
どの政党に投票するのかは自由だと思うけど、流されてイキオイで、ってのは辞めて欲しい。

でも多分「もうどの政党でもだめだ」という風に流れて無関心になるんだろうなー、と。
185名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:40 ID:Tl8cACU/0
こっちの強行採決はいい強行採決で、こっちの強行採決は悪い強行採決ってか?
俺さま論理の典型ですな。
186名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:53 ID:S3Ao0qJs0
うまいまとめ方だ・・・
187名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:38:56 ID:lu1gtZKs0
小泉進次郎の落選を期す
188名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:08 ID:FypjF17j0
そっくりそのまま親父に言えw
189名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:21 ID:Ea1sk87N0
10000歩譲ってもう一回自民にやらせたらこの国は立ち直るかな?
190名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:22 ID:fRIx793E0
>>175
お仕事お疲れw
マジでそう思ってんならお前らミンスは大敗確実だぞ?w
191名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:23 ID:Gvair2jN0
>>102
郵政法案の強行採決直後のインタビューだから
こういう論調になるに決まってるし、これでいいんだよ

>>111
想像で叩くのはやめよう
まずはいろんな動画を見ることから始めてみるといいよ

>>115
その理屈でいくと小沢やその子分以外の国会議員は実績のこせなくなってしまう
192名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:35 ID:EcmpqZwJ0
そっくりそのまま親父に言えw
193名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:50 ID:t9XJlN3u0
進次郎が怖くてたまらないルーピーホイホイスレw
194名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:50 ID:RdBHhwCl0
小泉jrが怖いルーピーズが大漁ですね。
195名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:39:56 ID:UHCX+Egx0
>>131
6時間で決まったのだから、政権交代して6時間で覆されても文句は言えないな
196名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:40:31 ID:JiDXCpnd0
>>185
審議時間一日の強行採決なんて民主主義じゃないだろ?
197名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:40:45 ID:4DYegEkd0
2世議員でしかも能無しFラン大のほうが終わってるだろ
198名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:40:50 ID:72K9gk8W0
>>178
まあ、殺人や売国や司法汚職をしている小泉一族の犯罪にしてみれば
カスみたいなもんじゃないか?

もちろん、小泉一族もたっぷりと献金や収賄疑惑がありますがw
199名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:40:59 ID:+VmJ55Ej0
今日のルーピースレはここだな?
200名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:41:05 ID:wfVIyCWj0
進次郎最大のライバルである横粂君のことも話題にしてあげて下さい。
201名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:41:22 ID:9qHGq/FV0
>>175
政治家の無能はそれだけで大罪
202名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:42:16 ID:rHUM9lde0
洗脳マスゴミが「終わった」と言わない限りミンスは終わらんわな
そして焦土にもならず玉音放送も無いまま国が終わる
203名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:42:25 ID:mR5ltf6F0
>>181
自民時代も表にならなかっただけで実際は錯綜してたんじゃないのか
なんせ14年かかってるわけだし
204名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:42:26 ID:Y+f9eIfX0
強行採決は自民党がやった事。
民主党のは強行採決でなく、民主的な投票による採決。
205名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:42:27 ID:Tl8cACU/0
じゃあ140時間審議して賛成するかというとそうでもないわけで結果は同じ。
アリバイ作りの為に延々と無駄な審議をするよりは、他の事に時間を割ける分
よかったとも言える。
206名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:42:32 ID:GdtRR5vD0

    これはカリウムだよ・・・
  ∧,,∧
 ( ´・ω・)       ノ´⌒ヽ,    注射するの?
 /   o├==l-- γ⌒´      ヽ,  ボク何も悪くないよ?
 しー-J      // ⌒""⌒\ )  
           i /  (・ )` ´( ・) i/
           !゙    (__人_)  |
           |     |┬{   |
          \    `ー'  /
           /       |

207名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:42:45 ID:x9jlNskx0
このスレは間違いなくルーピーズが大量繁殖する
208名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:42:47 ID:N3R0LPrk0
正統派保守の自民ってw

軍オタ受けしそうな石破の事か、中曽根大クンニの事しか思い浮かばねーや
どいつもこいつも正統派とはいえねーよな?日本に正統保守政党なんざありゃしねーわ
209名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:43:01 ID:/Xhr4xzB0
>>1

■民主党議員・総務委員長(衆議院) 近藤昭一(こんどう しょういち)(衆議院/愛知県3区)

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
アムネスティ議員連盟
リベラルの会(代表世話人)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
日本の歴史リスクを乗り越える研究会(呼びかけ人)
民主党日韓議員交流委員会(事務局長)
日朝友好議員連盟
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「どちらかと言えば賛成」と回答)
多重国籍を推進(国籍選択制度の廃止に関する請願、成人の重国籍容認に関する請願)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(提出者)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
平頂山事件に関し日本政府に公式謝罪を要求
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明を発表)
ジャマル・サーベリの難民認定活動
戦後処理に関するPT
朝鮮総連系企業から献金受領
沖縄等米軍基地問題議員懇談会(事務局長)
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!(2007年10月23日、参議院会館第5会議室)

■リベラルの会

2004年8月2日、憲法第9条を精神的支柱とし、「市民に開かれた政治」を目指して民主党内で発足。

代表世話人 - 近藤昭一、平岡秀夫

石毛^子、泉健太、稲見哲男、犬塚直史、岩國哲人、生方幸夫、岡崎トミ子、神本美恵子、川内博史、郡和子、
小林千代美、今野東、篠原孝、下田敦子、首藤信彦、齋藤勁、園田康博、田島一成、辻恵、寺田学、中川治、中村哲治、
西村智奈美、白眞勲、藤末健三、藤田一枝、本多平直、増子輝彦、松野信夫、村越祐民、簗瀬進、山花郁夫、若井康彦
210名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:43:07 ID:JiDXCpnd0
>>200
横粂は使いっぱだもんな。w
差が付きすぎ。
どうしてこうなった…
211名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:43:09 ID:+VmJ55Ej0
>>200
あかん!こっちこい!
212名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:43:17 ID:msM3EW1B0
>>175
ホロン部乙
213名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:43:24 ID:YlrYA1caP
小泉ジュニア批判者≠民主支持者
どうぞ、二分法的思考はやめてください。
214名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:04 ID:iuWuvGEC0
結果が出なくても全く気にしないオナニー内閣
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan106455.jpg
215名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:11 ID:hszQrDQq0
>>154
小泉政権は2001年から2003年にかけて、「いまの痛みに耐えて、よりより明日をつくる」との
プロパガンダを流布し、強烈な景気悪化推進政策を採用した
竹中金融相は「金融恐慌」のリスクを喧伝し、株式・不動産の投げ売りを促した
りそな銀行を自己資本不足誘導し、不正に満ちた金融問題処理が実行された
株価・不動産は大暴落し、空売りを仕掛けていた外資はボロ儲けした
2005年の株高はその大暴落からの単なる自律反発である
それは小泉改革ではなく、売国竹中のドル・米国債買いとそれによって引き起こされた
アメリカの住宅バブルによってもたらされた
インサイダーにより底値買いしていた外資はここでもボロ儲けした
そして2008年、小泉竹中によってもたらされた米国住宅バブルは崩壊し、日本は奈落の底へ転落した
今現在、日本は竹中平蔵時代の50兆円の対米資金提供だけでも15兆円程度の為替評価損を計上している
小泉改革は国民の貴重な資産を外国勢力に破格の条件で提供した、疑いの余地のない売国行為なのである
216名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:14 ID:DO8reIal0
>>168
自民の無能、確かにそいうだよね
海部総理と小沢とか自社さ連合の村山富一と管鳩山とか細川内閣と鳩山とか本当に死ねと言いたい

あれ?今の民主党の人間ばっかじゃん
217名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:29 ID:ZmKhtAAD0
>>191
>その理屈でいくと小沢やその子分以外の国会議員は実績のこせなくなってしまう
その通り。
だから政治家は勝たなきゃ駄目。

現実は常に見なきゃならない。
それでいて理想や信念も持たないとならない。
実績が出せる政治家ってのはそういうもんだと俺は思う。

鳩山は現実が全く見えてない。理想論だけ。
あれじゃ実績の作りようがない。
218名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:43 ID:hXmgJdL00
小泉目の敵にしてるのって糞チョン以外に思いつかないんだけど
そんなに日本人は小泉嫌いじゃねえよな?
219名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:46 ID:Tl8cACU/0
>>196
いやいや、多数決による採決なんだからどう考えても民主主義だろ。
220名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:48 ID:/DHV3ZMm0
自分の親父のこと言ってるの
221名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:49 ID:JdngkQWp0
小泉叩きに必死の御様子w
相当脅威に感じてるんだろうねw
222名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:53 ID:F/dTywxI0
>>155
参院選で自民優勢らしいのでそっちに行ってる
参院選スレではもう何も言えないw
223名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:58 ID:Gvair2jN0
>>135
父親時代とはブレーンも秘書もだいぶ入れ替わってるらしい


>自分で動いて結果でも見せるほかねーぞ

例えば?具体的には?

>>141
七光りなのは確かだけど
それだけで終わる器じゃないとみんな気付きはじめたからね
224名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:44:59 ID:LOsLvoie0
小泉のボンボンは生まれながらの詐欺師だな。
225名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:45:10 ID:jOzd/1500
>>183

高く売ったんだからいいだろ
民主は中国・韓国に日本を売るどころか
みつごうとしてるんじゃん
226名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:45:17 ID:N3R0LPrk0
>>198
おソース出せなきゃ、訴えられても文句言えないと思うんだけどな
小泉レイプの話って、Yahooかなんかがソースじゃなかったっけ?
今度は阿修羅とかか?
227名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:45:34 ID:yfPX3MKP0
自民の方が先に終わってる件
228名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:45:49 ID:Svv6BOly0
>>215
民主は土地や権利さえ売ろうとしているホントの売国奴だが?
229名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:45:57 ID:9qHGq/FV0
>>210
大きな仕事は人を大きくする
小さな仕事は人を小さくする

自民は小泉Jrを外遊にだしたりして育てる気があるようだが、
民主の新人はどれも小沢のイエスマンにされている
これじゃ成長に差が出てきて当然だろう
230名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:45:58 ID:UHCX+Egx0
>>205
アホだな
長い審議の間で法案の問題点が掘り起こされ、
たとえ問題のある法案が修正や廃案にならなくても
それが有権者の耳に入れば次回選挙での投票の指標になるんだよ
お前は与党が提出する法案は何でも正しいと思ってるのか
231名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:46:26 ID:YcMj92sj0
小泉内閣のときに郵政民営化法案審議120時間やったのに
今回の郵政改革法案審議はたったの6時間で強行採決。

なにが民主党だ。独裁政治・恐怖政治の実践をしてる民主党。   
232名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:46:28 ID:+VmJ55Ej0
>>218
在日って小泉のこと憎むように朝鮮学校で調教されるんでしょ?
233名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:46:42 ID:JiDXCpnd0
>>215
寝言は寝て言えよ。
なんで、アメリカのサブプライムバブルを日本が起こせるんだよ?w
ばかか?
234名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:47:17 ID:6uCeDE3f0
あれだな、小泉から言われるようじゃ、鳩山は心底馬鹿だな。
ここまで馬鹿だったとは小沢も思わんかったろうな。
鳩の弟も精神異常者のようだし、まともな兄弟じゃないな。
TVで無神経に顔を出すとチャンネル替えるようになったやつ、
ワンサカ増えたろうよ。
235名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:47:19 ID:KkhEGOU30
こいつは父親に似て、雰囲気作りは本当に上手い。
雰囲気だけな。

ところで、人を判断する時って、やはり「学歴」って十分重要材料になると思うのだが、
こいつは・・
関東学院大学だろ?
これだけで、こいつの実力は余裕で判断できる・・

こいつが政治家の息子じゃなかったら、一体どうやって政治家になれるというんだ?
236名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:47:21 ID:7Tf6vwZe0
サヨク=ルーピーズwww
237名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:47:32 ID:88DjVAt40
まあどれにしてもこの国の政治家にはまともな人間がいないことが証明されきったな〜
後は腐れ官僚共に根こそぎ詐取されてゆっくり滅びるんだろうけど
238名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:47:37 ID:DO8reIal0
>>215
風が吹いたら桶屋がもうかるの方が分かり易いな
239名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:47:47 ID:N3R0LPrk0
>>223
代案を力づくでも飲ませて、世論に反映させるって事かねぇ

つか郵政も結局亀のポッケに入っただけで、アメの国債に使われただけだったな
見直しの結果がそれってのもなんだかねぇ・・・
240名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:48:29 ID:OUTu/TMs0
自民には小泉しかいないのかwwwwwwww
241名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:48:44 ID:ZmKhtAAD0
>>219
お前民主主義誤解してるだろw
242名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:48:53 ID:+VmJ55Ej0
>>233
民主党がリーマンショックは自民党のせいって言ってたのを思い出した
243名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:49:16 ID:wfVIyCWj0
>>230
子ども手当も審議でも、外国人への支給が問題じゃないかと自民党から指摘されるまで、
民主党は全く気がついていなかったらしい。
244名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:49:22 ID:Gvair2jN0
>>235
はいはい、テンプレテンプレ

1988.04 関東学院六浦小学校入学〜中学・高校   小二から高校卒業まで野球漬け
2000.04 関東学院大学経済学部入学
------- 英会話教室
      ttp://homepage3.nifty.com/finland-loghouse/topic0707-12.htm#
2001.-- オーストラリア語学研修(御園和夫教授) ホームステイ約一ヶ月 数回?
2002.08 夏休みTOEIC講座・高得点との証言(串田美保子教授)
      ttp://killerqueen.cocolog-nifty.com/engelbert/2009/08/post-7ba7.html
2004.03 関東学院大学経済学部卒業
2004.09 米国コロンビア大学 芸術科学大学院 政治学科 留学
2006.05 米国コロンビア大学 芸術科学大学院 政治学科 修了(修士号取得)
2006.06 米国戦略国際問題研究所(CSIS)研究員
      ttp://www.csis.org/media/csis/pubs/0603qus_japan.pdf
      ttp://www.csis.org/media/csis/pubs/061212_jcp.pdf
------- 英語面白白楽会 特別顧問教授(下記サイトからは削除済み)
      ttp://www.eigo-omoshiro.com/contents02.html
2007.02 アーミテージレポート2、インタビュー掲載「CSISの小泉研究員に聞く? 」
2007.05 帰国
2007.08 日米印会議出席 (CSIS非常勤研究員として出席)
      ttp://www2.jiia.or.jp/pdf/report/070817_us_j_ireport-j.pdf
2007.09 衆議院議員 小泉純一郎 秘書
2008.09 小泉純一郎不出馬宣言・進次郎お披露目
2008.10 自由民主党衆議院神奈川県第11選挙区支部長
2009.09 衆議院議員

※帰国後、陸自・海自体験入隊
     隊友会武山支部 特別会員
      ttp://homepage3.nifty.com/taiyukai0024/takeyama.html
245名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:49:48 ID:YlrYA1caP
>>239
人にソース出せなきゃ訴えるというくらいだから、

>つか郵政も結局亀のポッケに入っただけで、
>アメの国債に使われただけだったな

この発言には当然ソースがあるんだろうな。
246名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:49:52 ID:v0Cflszy0
>>205
民主主義ってのは、手続きが大切なんだが……
野党に発言もさせず、しっかりと話し合わなくて良いんだったら、
それは、選挙で選ぶ独裁国家でしかない。

選挙で聞こえの良いハリボテを看板にして政権を釣り上げたら、
その後は、国民の声も聞かない。野党の言い分は全無視。
国会の仕組みも変えて、全権委任法案を通します。
じゃ、まるっきりナチスドイツだろうが。
247名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:50:04 ID:msM3EW1B0
>>235
ルーピー最大の功績

人間は学歴じゃないよ。東大出ても僕ルーピー
248名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:50:38 ID:9qHGq/FV0
>>239
結局郵政反対派の本音は
「俺の集票組織を潰す気か!」
というわけで

別に民営化したからって利益があったわけじゃないけどね
249名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:51:25 ID:Tl8cACU/0
>>230
うん。だから浮いた時間を他の法案審議に回せるじゃないか。時間は有限なんだから
どれを優先するかってだけの話。その優先順位を決められるのは多数を持っている側に
あって当然だと思うけどな。
250名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:51:42 ID:wfVIyCWj0
>>244
ルーピー首相と比べると、政治には学歴と全く関係ない(むしろ相反する)ってことが
分かるな。
人格、識見、指導力プラスアルファ、ってことだ。
251名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:51:50 ID:72K9gk8W0
>>248
つ「かんぽの宿」問題

民営化利権を創造した偉大な小泉元首相の功績を忘れるなw
252名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:51:55 ID:+VmJ55Ej0
>>241
朝鮮民主主義人民共和国の民主主義のことを言っているんだと思う
253名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:52:12 ID:ZmKhtAAD0
>>246
そもそも多数決民主主義と合意民主主義なら
後者の方が「時間がかかるが議論の末少数派を救済できる」って点でより有効なんだよな。
議論する時間があるなら議論をすべき、だと俺は思う。
254名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:53:22 ID:UHCX+Egx0
しかし、マスコミもこのことを全然問題視しないんだよな
また政権交代が起こって別の党が同じことしても、
もう民主党の議員は文句一つ言えないんだぞ
これは民主主義の危機だろ
255名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:53:42 ID:N3R0LPrk0
叩き上げ崇拝者のクソ団塊がよく掲げる政界の星が、田中角栄。
低学歴のシンボルじゃないのかい彼は?中央工学校って大学ですらないわけだが
256名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:53:48 ID:63wrD0Bf0
>>235
そんなに学歴が大事なら、一生ルーピーを支持してろよ
257名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:54:23 ID:Ivzt/mUD0
自民党も時代遅れのくせにナニイッテンダこいつw。
258名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:55:13 ID:rXnRJlJ+0
小泉嫌いじゃないよ。
マスコミフィーバーで鳴りもの入りで、総理になったときは
ちょっとどうかと思ったけど、節目節目での決断が見てて
爽快だった。
衆院解散して民意を問うた郵政民営化をたった数時間の強行採決で
ひっくり返すとは、民主は国民を馬鹿にしてる。
259名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:55:28 ID:wfVIyCWj0
進次郎をどう見るかで、ルーピーズか否かが判定できるなw
ルーピーズのリトマス試験紙だ。
260名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:55:43 ID:jMorieBE0
そうは言うけどさ、テレビのニュース見ると見出しは”可決”って報道したよ(笑)
自民の頃は”強・行・採・決”って見出しだった思うけど。
まあ映像では強行採決っての丸わかりだしナレーションは強行採決っていったけどね、苦しいねマスコミ(笑)
この程度の印象操作でどの程度の成果があるかわからんが姑息なだよね、マスコミ。
261名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:56:10 ID:72K9gk8W0
>>254
自民党も今までさんざん、やばい法案を常時成立させないとまずい法案に
まぎれこませるとかあくどいことやってるぞ。
262名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:56:20 ID:MXJsnQNX0
民主に【さっさと解散】を迫る
スーパー・シンジロウ・小泉
またの名を SSKマン
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou114876.jpg
263名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:57:37 ID:+VmJ55Ej0
自民党選んでゆっくり死ぬか
民主党選んで即死するか

国民が選んだのは即死だったね
264名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:57:38 ID:hXmgJdL00
ジミンガー ジミンガー ジミンガー 

ジミンモー ジミンモー ジミンモー

シワケシワケシワケシワケシワケシワケ…

      ヘ,o=oy'^
     、  _L_;二;_.j_  ,
      ̄ ト、~Y~,/| ̄
        ,|yΛ=スイ|、
.       ' | | !;∀Y i| `
      |イYト〉イY.|
      .レYy'`vレ|
       Vy  V'
265名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:57:41 ID:LPhFK0ut0
政権与党を威勢良く批判するなんて、野党時代の鳩山でも出来た事だろ

そんなことを評価してどうするんだよ?ww
266名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:57:46 ID:TF+kCi+z0
政権与党だった自民党と同じことをやっている
民主党は糞
267名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:57:51 ID:wTZ545uBP
とっくに終わってるのに、
自分から幕を引かない、史上最低の恥知らずどもと、
それを未だに支持する低脳チンカス信者がいるのが今の民主党
268名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:58:04 ID:YlrYA1caP
>>259
単純でいいな
進次郎に批判的=ルーピーズ=民主支持者

麻生をはじめ、郵政民営化(小泉案)に反対の自民党議員はいくらでもいるし、
自民支持者のなかにも、いる。
269名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:58:26 ID:GdtRR5vD0
     //
    / /パカ ⌒
    / /   .ノ´⌒ヽ,,
   / / γ⌒´     ヽ,
   / ///"⌒⌒ゝ、  )
  / / i / ⌒  ⌒ ヽ )
  / / !゙  (・ )` ´( ・) i/__
 / /  |   (_人_)  |  /
//    \__ ` '  _/ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //
    / /
    / /   .ノ´⌒ヽ,,           \
   / / γ⌒´     ヽ,           \
   / ///"⌒⌒ゝ、  )      うそつきー
  / / i / ⌒  ⌒ ヽ )           /
  / / !゙. ( ・)` ´(. ・)i/__       /
 / /  |   (_人_)  |  /
//    \__ ` '  _/ /
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ミ      バタン
    ___________
  /              /
/              /
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
270名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:58:37 ID:Z9HUZL+60
進次カは野党の議員としてみれば
民主党のお歴々と比べも頭一つ抜け出すくらいは優秀
でも与党議員としては未知数。
どこぞの人たちのように全身野党に染まるまでに与党を経験して欲しいよ
271名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:58:42 ID:enXcj6XE0
小泉純一郎も田中真紀子を切った瞬間世論にたたかれ続けたが、
そこから進撃が始まったね。
272名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:58:43 ID:3zrtDeLk0
それに比べて、俺の横粂はorz
273名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:58:53 ID:Gvair2jN0
>>254
マスコミの興味をひくために、わざわざ強行採決要員として
進次郎を委員にねじ込んだまではよかったけど
最終質問者にしなかったのは失敗だったかも

後藤田も珍しくがんばってはいたけどね
やはりマスコミは進次郎が何かを訴えている映像をほしがっただろうし
274名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:59:21 ID:v0Cflszy0
>>203
そりゃあ、民主党と違って目的地も決まっていなかった状態だからな。
明らかに危険な状態になっている普天間基地を移設して、
住民の反対も少なくて、東アジアのパワーバランスを崩すことが無く、
米軍のリクエストにも応えられる場所。
を色々案を出しながら詰めていったんだし、時間もかかる。
更に、現地の説得やアメリカの軍再編とも調節しなければならない。
既に「辺野古」という案に決まった後、卓袱台返しした民主党とはスタート地点が違うだろ。

それで、やっと決まって手を付けるだけになった場所を、
ひっくり返して白紙に戻す理由なんて有ったのか?
まさか自民案だから気にくわないとかいう、下らない理由じゃないだろ?
275名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:59:25 ID:wfVIyCWj0
>>268
単純こそ真実を突いているw
で、麻生が進次郎批判をしてるって?www
276名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:59:37 ID:JiDXCpnd0
>>251
金かかるだけの不良資産引き取って貰おうとしたら、なぜか叩かれたあれか?
赤字はみんな国がもてって言うのか?
277名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:00:48 ID:+VmJ55Ej0
>>271
え、あの時自分は小泉GJとしか思わなかったけどな
あの下品なおばさん何の役にも立ってなかったじゃん
278名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:01:20 ID:YlrYA1caP
>>275
おまえの世界では、俺は民主支持者になるんだな。
郵政民営化および小泉に批判的だという理由で。
279名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:01:34 ID:LPhFK0ut0
>>275
どこをどう読んだらそんな解釈が出て来るんだよwww日本語読めないにもほどがあるだろwww
280名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:01:39 ID:8tzqz8Fh0
2002/06/14
「強行採決は国民を愚弄する行為」鳩山代表が街頭で訴え
281名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:01:51 ID:JiDXCpnd0
>>274
ルーピー鳩山は沖縄の基地問題をことさら取り上げることによって、
反米運動を盛り上げようとしたんだろ?

なにせ東アジア共同体だもんな。w

282名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:01:54 ID:v0Cflszy0
>>268
父親と息子をごっちゃにしちゃいないか?

小泉改革と小泉進次カは、直接関係有るわけじゃないだろ?
ブレーンが同じだと帰っても、陣頭指揮取ってた竹中とかとは縁が切れてるんだし
283名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:02:19 ID:Gvair2jN0
>>268
郵政民営化(小泉案)に反対の自民党議員=アンチ進次郎

としたがるほうが、よっぽど単純ですよw
284名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:02:34 ID:YcMj92sj0
民主党よ、進次郎に言われて悔しいのなら、ちゃんとやれ!
285名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:03:56 ID:i/P+e72o0
民主党支持者、自民支持者双方に共通の敵。

 テレビマスコミ

まずはコイツらなんとかしないと、どうにもならないのでは?
遅い、不正確、自浄作用ナシ、先を読む能力ナシ、

有権者の多くははテレビを通じて判断し、
為政者もまたテレビを通じて行動している。

不偏不党などと不可能な理想を建前にしてるから
おかしな事になる。

支持不支持を明確にし、
お互いガチンコでやりあってくれれば
そこから判断できるのに、、。
286名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:04:26 ID:FW75lChd0
小泉がただ民主をちょっと批判したというだけの記事なのに、現在この板で四番目の速度。
支持者もアンチも小泉にすごい注目してるってことだね。いつもスレ速度早いもんな
287名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:05:44 ID:OssKpWdR0
まあ自民以上に民主はオワタ
一年もたたずに国民に自民以上に嫌われたんだからw

これであと2年も3年も続けたら、民主党ゆかりのものと知れたら石投げられるくらい嫌われるだろ
288名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:05:55 ID:JiDXCpnd0
>>286
将来の総裁候補だ。
当然だろ?
289名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:06:29 ID:Ak4CgqawP
ホントに試しに一度やらせたらで終わったw
290名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:06:41 ID:wVDDvAPU0
公務員平均賃金1050万円を300万円にしろ
天下り渡りは法改正で全員死刑にしろ
必要な人全てに行き渡る保育所をさっさと整備しろ
受給相当である国民全員に平等に生活保護を受給させろ
不良政治家・公務員を速やかに厳しく裁け
国会議員年コスト政党助成金頭割り込みで1億4000万円を2000万円にしろ
地方議員月コストを5万円にしろ
消費税撤廃しろ
法人税ヨーロッパ並みにしろ 
所得税再累進化しろ 
資産税創設しろ
奢侈品課税しろ 
相続税率上げろ


自民党消えろ

話はそれからだ
291名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:07:33 ID:Y3yW/rNX0
試しに運転させたら、免許もってなかった
292名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:08:08 ID:YlrYA1caP
>>282
3週間ほど前の予算委員会の質問がある。
小泉ジュニアは、「新聞の世論調査で多数が批判的な郵政民営化見直し法案を、新聞の世論調査で支持率0%の国民新党がゴリ押しするのは、民主主義に反している」と断じていた。
ジュニアは小泉改革を引き継いでいるのだ、と俺は思ったな。
293名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:08:10 ID:Hbt7G72h0

自民=公明

∴進次郎=創価の手先

294名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:08:45 ID:FW75lChd0
>>288
このまま進めば、30代とかで総裁になってんだろうね。首相は40代w
295名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:08:52 ID:wfVIyCWj0
>>270
自民党も数が少なくなったので、進次郎をどんどん委員会に出席させているよ。
委員会で質問するには勉強が必要だから、かなり広範な知識を取得している。
ルーピー首相なんて委員会で質問したことすらないので、バカのまま首相にな
っちまった。

ちなみに、衆議院の会議録で検索すると鳩山由紀夫はこの20年間で安全保障
委員会で質問したのは、たった「1回」のみw
しかも石破に軽く論破されてオワットルwwww
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=18500&SAVED_RID=2&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=7901&DPAGE=1&DTOTAL=1&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=19530
296名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:10:23 ID:YlrYA1caP
>>283

>郵政民営化(小泉案)に反対の自民党議員=アンチ進次郎
この考え方も誤りだ。
二分法は危ない。
297名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:12:09 ID:/DHV3ZMm0
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ    
  (   (  ・ω・) 僕ウヨブタ、自民大好き    
   しー し─J    
298名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:12:18 ID:wTZ545uBP
>>295
そんなど素人が首相やってんか。
呆れてものが言えん。
299名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:12:28 ID:JiDXCpnd0
>>295
なんであんなのを首相にしたんだろ?
衆議院の議長をやらしとけばいいレベル。
300 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:12:36 ID:4JGpPYUNP
平野、赤松、輿石、山岡、高島、細野、国民新党の亀井、このあたりを一掃すれば
もう少しましになる。
301名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:13:14 ID:+VmJ55Ej0
>>300
小沢一人で十分だ
302名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:13:16 ID:km0qbtkU0
>>203

半年1年といった短期間でこういった大事を実現したかったら
俺には重機動員して住民の同意なんて知らん顔して
無理矢理やる方法しか俺には思いつかない。
やんばダムの時も民主支持者は自民党は50年もなにやってたんだ、って言ってたけど
同じく短期間でやりたかったら住民の首根っこ掴んで無理矢理家から追い出して、
とっとと町を水没させりゃできるだろうさ。
あるいは、金を積むって方法もあるだろうけど
そのお金どこからやってくるの?という話になってくる。


そして、お前がこういう社会を望むかどうかは、お前次第だけど。


もし短期間に穏便に済ませられる名案があるなら教えて欲しい、是非。
303名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:13:37 ID:fRIx793E0
>297がミンスに殺処分されました
304名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:14:27 ID:8Epki4UW0
>国が悪くなっていく時はこうい う風に悪くなると、まざまざと教えてくれた

ああ、小泉政権のことか
305名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:15:03 ID:KTkSILrR0
小泉って、経団連に天下りして未だそのまま?
ゆうちょがアメリカにスムーズに渡らなくなって、水面下で活動中?
306名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:15:40 ID:yfPX3MKP0
いつこいつの化けの皮が剥がれるのか楽しみだ
307名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:15:44 ID:Kg1/5S4n0
みんな知ってる
前にも嘘つき政党が居たから
この嘘つき政党に入れるしかなかっただけ
308名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:16:20 ID:km0qbtkU0
>>241

いや、民主党主義、略して民主主義ってことじゃない?w
309名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:16:32 ID:wfVIyCWj0
>>298-299
だから、首相になって勉強しているうちに「抑止力」が理解できるようになったんだろな。
9ヶ月もかかってw
さすが東大工学部首席卒業だわな。
310名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:17:01 ID:aV9YBF1q0
民主党は終わったな
311名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:17:08 ID:pBjkyetQ0
>>306
小沢や鳩山の化けの皮が異常すぎて
312名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:18:00 ID:jyMZuqBC0
小泉進二郎と稲川会大幹部の蜜月関係

●小泉進次郎4代目襲名議員になれますか?父とともに稲川会大幹部に挨拶
写真↓
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/002/127061320784716319997_790c477901576dcee1d5aca89815f869.jpg

父とともに稲川会大幹部に挨拶

写真中央が、小泉組4代目進次郎、右端のいかにもその筋の爺さんが、稲川会大幹部
で30数年小泉の地元選対部長として睨みを利かせてき竹内清元県議会議長である。
313名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:18:37 ID:hB8KNKzK0
公務員の採用比率

ちゃんと試験して面接して採用された公務員5割

自民党のコネ採用5割 ←このスレで民主党を叩いている連中
314名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:19:45 ID:Tkoy9oT80
>>300
何もまとめられない小僧しか残らんぞ?
今よりもgdgdするだけ。
315名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:19:58 ID:oR4LdK4f0
自民党時代は
民主党や社会党の詭弁で国会審議遅らしたり
審議自体ボイコットして強行採決しなきゃならない事もあったが
与党が審議拒否して強行採決国会無視の独裁政治民主党が初めてだろう
316名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:20:16 ID:sdwmY4TT0
良いこというねぇ〜、さすがです。
でも、世襲議員は論外です。廃止すべきです。
317名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:20:27 ID:Zf7repdV0
>>312
ソース元は?
318名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:21:14 ID:Rwrye2zR0
進次郎スレはいつも異様なほどアレの存在がわかりやすいなww
たまに中立目線の書き込みがあるとほっとするわw
319名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:21:30 ID:YlrYA1caP
>>315
憲政史上初じゃないのかな。
戦時中も審議はあった。
320名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:22:09 ID:hXmgJdL00
>>313
やった俺普段学生なのに公務員になっちゃった
321名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:22:36 ID:Zf7repdV0
>>316
なぜ世襲議員を排除するんですか?

ダメだったら選挙民が落とせば良いことでしょ?
322名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:24:31 ID:km0qbtkU0
>>316

ところでお前の嫌いな世襲議員に鳩山や小沢もいるんだが
無論こいつらも廃止だよな?
323名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:24:41 ID:Gvair2jN0
>>293
進次郎は去年の選挙で公明の応援を断ってる

>>306
今はマスコミや世間が「こいつはいつボロを出すのか」と
様子をうかがっている段階 by進次郎

彼は冷静に現状を分析できてるよ
324名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:24:44 ID:Yfj3j6sc0
審議が十分されてないのは確かだろうな
子ども手当だって強行採決後、外人が数十人分届けで出してもOKとか
非難されてやっと民主党議員が問題が有ったかもとか言ってるもんな
そんなん強行採決後に言う言葉じゃないよ
325名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:25:38 ID:Rwrye2zR0
>>316
ぽっぽは今すぐ辞めるべきってことか
同意だ
326名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:27:42 ID:Hbt7G72h0

進次郎=自民

∴進次郎=非実在青少年の法案推進
327名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:29:01 ID:A5S2CXNAi

民主党詐欺政権は有り得ない。

自民党政治に戻すしかない。
328名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:29:26 ID:4vniHFcX0
>>292
進次郎は正論を言っただけじゃんwバカ?
329名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:29:30 ID:vpRL+a/J0
国家公務員法の強行採決はひどかった
330名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:29:45 ID:hXmgJdL00
>>326
うるせーキチガイんなのにダマされるバカいるかアホカスクズ
児ポ規制するのに余計な尾ひれつけて反自民煽ってんじゃねーよカス
331名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:32:12 ID:Z3NKoUOx0
進次郎って、ダメな世襲議員かと思ったら、なかなかの男になったな。
332名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:32:22 ID:Yfj3j6sc0
自民党の一部の意見をすべての意見にすり替えるとは
個々の議員がモノを言えない政党が好きそうな人は他も同じと思ってしまうのか

【政治】 「児童ポルノ根絶を」 アグネス・チャンさんが要請…中井国家公安委員長「単純所持は禁止で。児童ポルノは世界の恥だ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275017840/
333名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:34:16 ID:YlrYA1caP
>>328
正論ではないよ。
選挙によって国会議員となった者が選挙公約を果たそうとする行為を、
新聞の世論調査の結果をもって封じることは、民主主義とはいえない。

334名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:34:17 ID:pUIt+lDs0
>>323
ボロというわけではないが、

今はいいんだよ、彼は若いし威勢がいい。
ただ、その光は野党でこそ光ってる状態なんだな。

特に若いうちから野党に長くいると素質のある人でもダメになっていくからな。
彼は自分がスターダムで引っ張るよりも、船である自民党を浮上させることにも配慮しないと。

船頭たちは浮かす気がないからさ
335名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:34:26 ID:wTBANkAn0
小泉進次郎だけだろ。
日本の将来を託せるのは。
336名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:34:35 ID:Hbt7G72h0
>>330
自民でなければ進次郎を応援したいんだけどねぇ・・・・
政界再編たのむ
337名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:35:28 ID:aaC3pzgb0
小泉純一郎は最後の方は自民党の中で嫌われてたのに
進次郎はどうなんだろ?
利用されてるだけか?
338名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:38:23 ID:y/BmmeZV0

工作員
いますかw



















339名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:38:40 ID:XtB66oQb0
小泉というか自民が言うとなんか腹が立つ。
民主には投票しないが、それ以前に自民には投票しないし。
何様かと思う。
340名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:39:11 ID:Gvair2jN0
>>333
民主主義に反するなんていってない

支持率0%の政党に振り回される民主党は情けない
300議席は国新ではなく民主党に与えられたものなんだと
そういう主張
341名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:39:18 ID:Kg1/5S4n0
>>322
それってすばらしすぎだろw
342名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:39:41 ID:1W4WXgyc0
進次郎のスレには必ず沸くルーピーズ工作員。
監視でもしてるのか?
343名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:39:52 ID:F/dTywxI0
工作員さんが進次郎を必死にプッシュしても
親父があれだからねえw
344名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:40:48 ID:Tkoy9oT80
>>336
政界再編ってふるい酒を新しい皮袋に入れるだけでしょ。
表面しか見ない人には評判いいけどさ。
上っ面の経歴ロンダリングに期待なんかしてどうするの?
345名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:41:30 ID:Kg1/5S4n0
民主党が好きだから応援してるわけでもないし
民主党に勝って欲しいから鳩山に止めて欲しいわけでもない
自民党が再び政権取るのと公明党もセットで上がってくる事が何よりも嫌なだけ
346名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:41:49 ID:i4FJeFPQ0
解散選挙って あまりやらないイメージだけど どうなのかな?
347名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:41:58 ID:wTBANkAn0
進次郎はまだ議員になって1年も経ってないのに
よくやってる方だよ。
横粂なんかよりずっといい
348名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:43:13 ID:K2MBB6DX0
進次郎の言う通り。
確かに民主党は期待はずれで時代遅れで嘘つきで終わってる。
ただ、それ以上に自民党は期待はずれで超時代遅れで大嘘つきで何年も前から終わってる。
349名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:43:36 ID:gQXWAz2S0
進次郎は純一郎が強くてニューゲームをやってるとしか思えない
350名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:43:39 ID:F/dTywxI0
ネトウヨにでかい顔される位なら民主の方が良い
351名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:43:47 ID:VzCdOTbm0
>>347
親の七光りでちやほやされてるだけじゃん。
こいつの実力でも何でもない。
こいつは親のしたことの責任をとって
切腹すべきだと思うがな
352名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:43:54 ID:S2wBuMqa0
353名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:44:40 ID:YlrYA1caP
>>340
郵政民営化見直しは、民主党の公約でもあった。
民主党のマニフェストの中では、実行できた数少ない公約。
354名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:00 ID:W3FP1QFV0
さっさと盗んだ機密費返せよ
自民
355名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:02 ID:FZQomKEk0
>>336
衆院選挙前と今の自民はもう別物だと思うが?
ゴミ屑老害は大半がでてるし、ミンスの子飼いみたいな連中も元鞘か
離脱して新党つくってるし。
政界再編はもう始まってるだろう、利権確保に必死な老害が
沈没仕掛けの自民からねずみのようににげだしたのだから。
要らないものが減った分間違いなく軽くなってるし
○○党だから良いとか嫌だ。っていうんじゃ、そこらの情弱老害やDQNと同じ思考じゃね?
356名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:14 ID:jzR6Z5Il0
>>335
で、進次郎の実績はなぁに?
357名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:21 ID:UwHO6yQA0
工作員は半島情勢をもっと気にした方がいいんじゃないか?
358名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:24 ID:wTBANkAn0
まあ、イケメンで、声が通って、女性に人気があって、言ってることもまともってことは事実だよな。
359名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:42 ID:Lq0oa4vv0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
360名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:55 ID:F/dTywxI0
>「国が悪くなっていく時はこういう風に悪くなると、まざまざと教えてくれた」
国が悪くなったのはこの20年間なんですけど
特におまえさんの親父が総理だった5年間は・・・
361名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:58 ID:jIfTtzfm0
親の罪が子に及ぶ国だったのですか、日本は。
362名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:46:05 ID:oR4LdK4f0
>>348
選挙前に民主党に対して麻生が言っていた事は大体が真実だったわけだが
363名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:46:57 ID:rN2s7vDs0
これくらいブログで書かないと
民主の酷さに気付かない人結構多いと思う

テレビのニュースだけじゃ絶対わからないし
364名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:47:15 ID:lz/Omz8y0
総裁より一年生議員の発言の方が威力がある政党ってどうなんだよw
365名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:47:33 ID:wTBANkAn0
>>348
それ、アイロニーのつもり?
下手すぎw
366名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:47:56 ID:UnUW7Vhr0
自民の
それも世襲のボンボン議員がが言ってもなあ
お前が言うな
367名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:48:11 ID:BNdbL1zq0
>>360
その5年間にどういう風に悪くなったの?
それを言わなきゃ。
368名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:48:41 ID:jLU9iEX5P
批判だけなら鳩山でもできる
369名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:49:43 ID:wTBANkAn0
>>356
まだ、議員になってから1年も経ってないんだよ。
これからの活躍に期待ができるってこと。
370名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:50:28 ID:UqjXZEjQ0
ソウルが火の海になって壊滅したら
日本も治安維持と死体掘りを手伝わんといかんやろ
進次郎も朝鮮血筋なんやから現実から目をそらさず自民党になにができるか中国行って相談してこい
371名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:50:28 ID:A1wf7m480
>>367
バブル後の失われた10年により衰退に向かってた日本を再び上向かせてしまい
特定アジアの国々のプライドを傷つけただろ
372名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:50:32 ID:1FaeIysN0
民主党支持者には、当たり屋のような犯罪者、犯罪者予備軍が多そうだな。w
373名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:50:34 ID:BNdbL1zq0
世襲のボンボン議員

鳩山はその頂点に君臨してるんですが。
374名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:51:02 ID:Rwrye2zR0
>>361
最悪の状況になったら親と比較されるというのは良くあるけれど
何もしてないうちからこれだけ叩かれるのはどれだけ目障りなのかよくわかるな
375名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:51:11 ID:pvakpdjS0
>>1

麻生や安倍、小泉、石原、東国原を必死で応援するネット右翼ってどんなヤツ?

なぜ平日の9時から17時の間でも真夜中でも大量の書き込みを続けられるの?
なぜ金持ちに大減税して一般市民に増税や保険料負担増をする自民党や元自民党議員を支持するの?
→ 失業者やフリーターが多い上、他に趣味はマンガやゲーム、フィギアくらいしかない引きこもりニートが多いためです。
  そのため所得税や住民税や保険料を大して払ったことがないのです。

なぜ右翼思想を持つようになったの?
→ 教養や社会経験が足りないため統一教会やKKK新聞・右翼雑誌・右翼サイトに洗脳されたからです。
  そのため統一教会系議員として有名な麻生や安倍の応援には特に熱心ですw 小泉、石原も大好きw
なぜ中国や韓国、沖縄、部落を差別し罵倒する書き込みが多いの?
→ 右翼サイトやマンガ「嫌韓流」を鵜呑みにしたためと労働市場でライバルとなる者が多いためです。

なぜ70年代生まれが多いの?
→ 子供の頃から親が甘やかしたため、なかなか自立できず、30代のおっさんになった今も親に寄生している者が多い世代のためです。
なぜ頭が悪い書き込みが多いの?
→ 同世代でもちゃんと働いてる人と違い、能力が低い者が多いためです。
なぜ親の世代の団塊を目の敵にするの?
→ 30年以上も養ってもらっているにもかかわらず、オツムが弱いせいか
  自分の無職や低賃金は団塊が恵まれすぎてるせいだと本気で主張していますw

        |\  団塊もゆとり世代も氏ねやーー   
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー--)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \     自民 Love   /
376名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:51:18 ID:j07lbyd20
ネット層に工作しても無駄なのにw 
女性層に訴えてこいよw そのキモ顔でw
がんばれルーピーズww
377名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:51:27 ID:yfPX3MKP0
進次郎もブーメラン投げるんだな
378名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:52:56 ID:fuDcmKkz0
お前が言うな
どの面下げてそんな偉そうなことが言えるんだ
自民の分際で今までどれだけ国民を踏みつけてきたかわかっているのか
379名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:52:58 ID:AZt078pg0
「国が悪くなっていく時はこういう風に悪くなると、まざまざと教えてくれた」
まー民主になってろくなことはないが
バブル崩壊後の自民だって似たようなもんだぜ
380名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:53:01 ID:GxD0HUxz0
進次郎は若い分、ブチキレ具合がハンパないねwww
その点、オヤジさんは老練だったな。
でも、この熱く燃えたぎる若さが革命につながる。
381名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:53:12 ID:77WpHB1L0
外国人参政権もこの手で行くのか
国民新党が安全弁ってなんか嫌だなぁ
382名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:54:03 ID:A1wf7m480
>>381
社民党みりゃわかるが

与党内の少数政党は安全弁にはならん
383名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:54:56 ID:jzR6Z5Il0
>>359
土日祝祭日は一般的に休みが多いのな
特に公務員は特別な事が無い限り休みだよ。
384名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:55:45 ID:1FaeIysN0
    当たり屋に注意!

    ∩                                             
    | ゝ  <ヽ                                  
    / /   ヽ ∨                               
   /  i    / /                               
  /  丿   /  ノ                               
 (   ヽ、 /  〈                              
  \  /'' ー'' ⌒`/ヽー 、                     
    \/       〉   ⌒彡彡彡彡ミ       
     ヽ   ,, -‐"      彡彡彡彡ミ        
       \/      / ィ _彡彡彡彡          
        "ーーーー(,,___/つミ彡彡 
385名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:56:17 ID:j07lbyd20
>>383
使い古されたコピペだからほっとけ
386名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:57:42 ID:q51hbPDj0
>>55
なんで、そこで谷垣なんだよ。。。
麻生先生よろしく。
387名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:58:37 ID:b1hkdwxD0
にほんは1964年ごろ
終了確定してた。
388名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:59:55 ID:RTf4jsRr0
>>35
例えがバカ過ぎるんですけど
389名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:00:16 ID:yfPX3MKP0
>>375
キモいにもほどがあるレッテル貼りだなぁ
390名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:00:27 ID:UJX/8E070
あなたにとって、自民党政治の一体何がそんなに不都合だったのか?
自民党政治だったから、あなたは不遇だったのか?
民主党政治になったので、あなたは不遇でなくなったか?

政治は、素敵で立派な事などしなくていい。
政治は、バカの思い付きで簡単に良くなるような代物じゃない。
バカで傲慢な民主党政権は物事を悪くしているだけ。

短期間で大きな変化を避け、実務的に着実に処理するのが、まともな政治というものだ。
一日で何もかも良くなる魔法は、詐欺師の言葉の中にしか存在しない。

早く、自民党のマシな政治に戻さなくてはいけない。
391名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:01:55 ID:FZQomKEk0
>>378
そんなにこいつの政治家人生長かったっけ?w

国民云々いうならば政治家人生長かったくせに何一つ学習できてないどころか
犯罪犯してた基地外がどこぞの党にはいるしな。
しかもいまだに政治屋をやっていられる不思議。
392名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:02:01 ID:ECjslYcZ0
>>375
ハァ?
民主工作員がネトウヨと呼称する人たちの中で、そのまんま東を支持しる奴など居ない
先の総選挙において古賀と下らない密約をしたせいで自民党の支持率が更に下がったのに
擁護する訳がないだろ…赤松口蹄疫の批判を逸らそうと必死だな
393名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:02:10 ID:wVDDvAPU0




指定暴力団稲川会系自由民主党、でおk?



394名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:02:35 ID:Gvair2jN0
>>380
強行採決の会議場から出てきたところをすぐに囲まれて
コメントを求められればこうなるよ

親父だって野党として目の前で強行採決されたら
どんなコメントしたかわかったもんじゃないだろうし
つか、29歳一年生と元首相を較べることじたいが・・w
395名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:02:48 ID:Zf7repdV0
>>356
じゃ鳩山の功績ってなーーーーーーーーーに?
396名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:02:58 ID:q51hbPDj0
>>359
日本ではもう何十年も前から週休二日制なんだよ。
テメー、日本人じゃネェな?ゴルァ
397名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:03:27 ID:e+nm+xCu0
民主党以前にお前の馬鹿親父の小泉純一郎が日本を終わらせてるんだけどね
398名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:03:30 ID:Bt6QMj2mi
>>393
893体質なのは小沢民主党だよw
399名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:03:47 ID:kwln6tlZ0
ハニ垣しっかりしろよ・・・
400名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:04:47 ID:YlrYA1caP
>>390

>短期間で大きな変化を避け、実務的に着実に処理するのが、まともな政治というものだ。
>一日で何もかも良くなる魔法は、詐欺師の言葉の中にしか存在しない。

同意だ。
俺は、郵政改革で何もかもよくなると煽った小泉が嫌いだ。
政権交代ですべてがよくなると煽った鳩山が嫌いだ。

麻生や谷垣や亀井を支持している。
401名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:05:01 ID:A1wf7m480
>>398
というか山口組に選挙協力受けてたよな、民主党
402名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:05:38 ID:Zf7repdV0
>>394
29歳の新人議員にも劣る、脳タリンを総理につけたミンスの不見識にはどう思う?
403名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:06:16 ID:9Cr8jzzL0
>>2
小泉進次郎始まってるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lb0Vaa-00w8
404名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:06:27 ID:Rwrye2zR0
>>389
ここのところの自民叩きのレスって古臭いというかセンスがオッサン臭いっていうか
クスリとも笑えないから浮いてるよね
ポッポAAとかと比較すると良くわかる
405名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:07:39 ID:A1wf7m480
>>402
>脳タリンを総理につけたミンスの不見識

これに関しては社民、国民新党、みんなの党も同罪だぞ
鳩山を選んだ

>>404
ここのところどころか
安倍の壷コピペの頃からセンスと品性は劣悪だっただろ

唯一ユーモアがあったのは福田コピペくらい

ガチで品の無いおっさんが必死にコピペ作ってんだろねぇ…
406名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:10:42 ID:Zf7repdV0
>>405
社民も国民新党もみんなの党もみんなまとめて責任をとれw

下品なコピペやAAを作っているのはカマヤンという変態ジジイだろ。
407名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:11:00 ID:AZt078pg0
>>400
>一日で何もかも良くなる魔法は、詐欺師の言葉の中にしか存在しない。
これはっきり言って小泉のことだもんなw
優勢民営化ですべてバラ色みたいに煽ったのは
民主はそれを模倣しただけ
408名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:11:07 ID:8q6L/rws0
>>395
政官財の癒着にメスを入れたのは立派な功績。
てめえは、大企業様と官僚様のために税金を納めるのが趣味か?
409名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:12:55 ID:A1wf7m480
>>408
子供手当てと鳩山イニシアチブ(笑)で特定アジア様のために税金納めるのが趣味かw
410名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:14:10 ID:Rwrye2zR0
>>405
福田コピペはあなたとは違うんですスミス版とか、
元をいじった改変版だけが面白かったんじゃんw
元は悪意の塊みたいな生理的に気持ち悪いAAしかなかったよ
麻生版は中川酒と語ってるちっちゃいAAとかが可愛かったけど
411名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:14:29 ID:Zf7repdV0
>>407
だから?

ミンスの支持者も内閣にいるミンスの重鎮たちも言ってることはみんな同じ。

君のお父さんはー、君のおやじさんが総理の時にー


だから何って話じゃないの?

その時、他の国会議員は何していたの?
412名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:16:15 ID:A1wf7m480
>>411
小泉内閣のときに

小泉改革に全面的に賛成して
野党として協力しようとした政党がありましたね

確かその党首の名前は鳩山って言いましたっけ?

で、同じ口で「コイズミハバイコクダー」とか喚いてんの
あほすぎ
413名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:16:26 ID:fre3FXFC0
国会の答弁であなたの父ちゃんはって言い出したら負けだよな。

あの亀ちゃんですら言ったのは意外だった。
もっとマシな反論できないもんかね。
414名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:18:33 ID:88/z7iLD0
基地問題、宮崎と問題山積だけど、なぜ鳩山政権の過ちを止められないんだ
415名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:18:51 ID:AZt078pg0
んでおまえらの中では小泉改革とやらはどう評価されてんのよ?
>>390は詐欺師だと断定してるけどさw
416名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:19:14 ID:kwln6tlZ0
>>405
団塊とかチョンだろうねえ
品もユーモアもないし底意地の汚さが伺える
417名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:19:36 ID:jIfTtzfm0
移設の方針を自民案に戻した民主はネトウヨ。
418名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:19:42 ID:A1wf7m480
>>413
悪くしたって言ってるけど

当時は企業の業績もバブル後の低迷から抜け出してうなぎ登りで
新卒の就職も売り手市場復活って言われてて
失業率も低かったよな〜

あの頃よりも低迷させている無能政治家が小泉叩くのって凄く恥ずかしいと思う

「リーマンガー」は言い訳にならんよ
小泉のときだって失われた10年だったんだから
419名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:19:57 ID:U5H7X9EMi

>>407
郵貯を政府の財源に残していたら、日本人の貯蓄を政府が使い込んでしまう。
また、民間銀行の健全な競争を、郵貯の存在が妨害する。
郵政改革自体は必要な改革だった。

バカで無能な民主党の三流人材が、小泉の真似をしても、害悪しかない。
420名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:21:15 ID:Rwrye2zR0
>>413
父ちゃんにケチつけないと論破出来ない程度の脳味噌しか持ってないってのがよくわかる
二言目にはジミンガーだからな。どんだけゆとりなんですかっていうw
野党で相手の言ってる事にとにかく反対反対してりゃ良かった脳味噌使わずに済む時代は
とっくに終わってんだけどな
「父は関係ない」じゃなく「また親父ですか?www」とか煽ってやりゃいいのに
421名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:21:47 ID:Y+G6cDgX0
父親とか祖父の話をしだしたら、鳩山はもっと酷いだろ
反政府的な言論の弾圧を行い、政治家でありながら軍の政治介入の原因を作り、
大日本帝国が滅びるきっかけを作ってるんだからな

あれ? 孫も同じようなことしてない?
422名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:22:05 ID:A1wf7m480
>>419
そもそも郵政民営化でばら色とかそういうことは言ってなかったように思うが

「郵政民営化を公約にしたんだから断行する」って言って郵政解散やって
郵政選挙に臨んだ

そもそも本人も「痛みを伴う構造改革」って言ってたわけで

何故か今となっては「ばら色、全てが良くなる」とか言ってた”ことになってる”けどな
ちゃんと、「悪化する部分もある」ってことを宣言した上で改革やってた

その辺りが根本的に民主の詐欺師とは違う
423名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:22:10 ID:HtnSg3cD0
みんなに質問なんだけど、仮に進次郎が高校時代勉強頑張らなかったとして、
関東学院卒業後、例えば経営工学を学びたいと考え、働きながら理科大の夜間部に再入学し、理科大大学院を修了した
としたら、評価はどうなるのかな?
424名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:24:01 ID:Zf7repdV0
>>423
学歴が政治家の資質に大きく関係してないのは鳩山初め現内閣で実証ずみじゃん。

名門卒の使えないバカばっかりで。
425名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:24:36 ID:+OHUaQ7j0
民主党が一番最初にやった強行採決は確か審議4時間だっけ?
与党側が継続審議を拒否して、野党が採決拒否した奴

鳩が何故か「審議拒否は良くない」って野党を批判してたな・・・
2chでも審議拒否と勘違いした連中が揃って自民が悪いって騒いでたのを思い出すw
426名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:25:47 ID:A1wf7m480
>>423
でも、難関のコロンビア大学に留学して卒業しているよなぁ
世界の大学ランキングでも常連で
落ち目の日本の東大よりも高レベル
427名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:25:53 ID:AZt078pg0
おいおい
郵政民営化ですべてが良くなる、みたいに言ってただろw
まだネット上でも資料が転がってるんじゃね
428名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:26:49 ID:Rwrye2zR0
>>423
どうもならんな
いちいち親父と学歴持ち出してる奴はこいつはFランとか罵りたいだけで
中身のある書き込みしてる人を見たことないんで、環境が違ってたら
別の罵り方考えるんじゃないの

普通は言ってる事がマトモかどうか、やろうとしているビジョンが
国民に見えてて共有出来そうか実現出来そうかってところで判断するし
429名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:27:00 ID:Gvair2jN0
>>423
今の進次郎だって大学時代に政治家になると目標設定してからは
死ぬほど勉強してるからなぁ

この人に限っては、今さら学歴がどうのといっても全く意味を持たないと思う
430名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:27:34 ID:x3iwG/cq0
>>51
ちょっと待て
これなんだ

11)郵政改革法案
⇒[2010年5月258(金) 総務委員会]【衆】
25日なのか28日なのかどっちだ?
431名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:27:44 ID:Hbt7G72h0
コロンビア大か
今センター受けたら、英語は横粂より進次郎のほうが偏差値高いか
432名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:28:08 ID:A1wf7m480
学歴で言ったら亀井や福島よりも上だよ
コロンビア大だし

まぁ、更に鳩山のが上な辺り
学歴はアテにはならん証左にしかならんけどな
433名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:28:29 ID:Zf7repdV0
>>427
>郵政民営化ですべてが良くなる


聞いたことないな。
434名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:29:55 ID:KTkSILrR0
>>306
化けの皮が剥れる時は、庶民層が自民を打倒しようとして自民に殺される時か、
自民を放置して自殺に追い込まれた時か、
何れにしても時遅し。
435名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:30:27 ID:A1wf7m480
>>433
全ては良くはならんし
小泉もそんなこと言ってなかったが

今の郵政の再国営化の惨状を見るに
民営化したままの方が良かったってのは確実だわな
436名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:30:49 ID:LIRPhFINi
鳩山は大金持ちで、理系のお勉強ができた。
だから、民主党代表になり、棚ボタで首相になった。

お陰で、世間の人々は、お勉強ができる人と、
知恵の有る人とは全く違うという事が、とても良く分かる事となった。
437名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:31:13 ID:jIfTtzfm0
それか庶民層が民主を打倒しようとして友愛されまくった時か、だろ。
438名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:32:10 ID:AZt078pg0
発見したわw
http://image.blog.livedoor.jp/hanatora53bann/imgs/f/9/f92e6a7d.jpg

景気も年金も小さな政府から
郵政民営化で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する唯一の道なのです

とさw
439名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:33:16 ID:73aWZZwO0
>>404
工作してんのカクマルシンパの糞労組関係者なんじゃない?
臭いが同じなんだもんwwww
440名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:33:59 ID:YlrYA1caP
>>435
再国営化などしていない。
小泉の分割縮小民営化を一体経営の民営にしただけ。
441名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:34:20 ID:Rwrye2zR0
>>438
> 郵政民営化で小さな政府を目指すことこそ、この国が抱える問題を解決する唯一の道なのです
これが「日本が郵政民営化ですべて良くなる」って読めるのなら
お前は小学校からやり直した方がいいwwww
442名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:34:24 ID:giXSLsQr0
>>438

>郵政民営化ですべてが良くなる、みたいに言ってただろw

いってないじゃん
文盲なの?
443名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:34:34 ID:A1wf7m480
>>438
民主信者のブログがソースってwww
444名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:34:54 ID:Zn8jXcvg0
民主が自治労の利権を当てにして、大きな政府を目指してるの丸分かりだもんな。

445名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:34:58 ID:XtB66oQb0
ID:wTBANkAn0
こいつで抽出すると・・・www
446名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:35:19 ID:kwln6tlZ0
森 →自民
小泉 →非自民
安倍 →自民
麻生 →自民

に入れてるな・・
小泉パパはうさんくさかった
447名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:35:58 ID:AZt078pg0
うわあ・・
おまえらそれでいいのか?w
448名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:36:00 ID:c7T3oxdv0
<丶`∀´> 学歴なんて関係ない、コロンビア大学も米シンクタンクも、全て進次郎自身の実力!

(・∀・)   ところが、何を学んだのか研究テーマすら答えない。どうやって英文のレポートを書いたんだろ?

<丶`∀´> とにかく進次郎の演説は最高!常に堂々と正論を述べている、将来の総理大臣に相応しい

(・∀・)   自民の総括もしないで与党批判?これって民主のお家芸だよ?二流政治家の典型を実践してるだけだね

<丶`Д´> 政策方針もきちんとしている。帝王学を父親の傍で学べたのは何より大きい!

(・∀・)   消費税の話に黙り続ける理由は?環境税どこから取るの?取り調べの可視化反対って舐めてんのかよ?

<丶`Д´> そ、それは・・・。

(・∀・)   Co2を25%よりさらに削減!って、日本を殺す気らしいよ?核武装せず、北朝鮮にも追加制裁いらないんだとさ
       (自民党・経済界は大反対!)

<#`Д´>  金にクリーンなところも魅力!汚れていない政治家を有権者は求めてる!

(・∀・)   オヤジの政治資金団体が99%政治資金を用立てて、そのオヤジは経団連とベッタリ。
       テメエらが手にする企業・団体献金は何も問題無いから引き続きヨコセ!ってムシが良過ぎんだろ

<#`Д´>  進次郎は日本を変えようとしている!改革には金もいるし、痛みも伴うのは当然であって・・・

(・∀・)   その痛みを小泉一家は負わないんだろ?郵貯350兆をアメリカに明け渡そうとしたくせに

<#`Д´> ・・・。

(・∀・)   横須賀は稲川会の巣窟。ヤクザの組織票で自動当選。ヤクザの為だけの政治なんざ言語道断だろうが!

<#`Д´>  ・・・。
449名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:36:01 ID:QJjwaSKG0
小学生かと思ったwww
450名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:36:44 ID:A1wf7m480
>>441
争点は小さな政府やね

にしても出展が民主党信者のブログって辺りで怪しいけどな
451名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:37:07 ID:NicOI4sW0
左翼の一党独裁はなあ・・・
452名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:37:24 ID:HhvymCE/0
確かに言ってたな
外交も経済もすべて良くなると演説してた
http://union.ubin-net.jp/paper_bak/09bak/paper_no65.html
453名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:38:02 ID:Rwrye2zR0
>>447
お前がバカすぎるせいで特に擁護も否定もしたくもないのに
小泉擁護みたいな真似せにゃならんこっちの身にもなれよw
とりあえず小学校からやり直せ。人の文章をマトモに読めるようになって出直せ
454名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:38:13 ID:yDsn3bIS0
>期待はずれ、時代遅れ、嘘つき

「アタリヤ」

が入ってないじゃん
455名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:38:14 ID:Zf7repdV0
>>438
それがなに?

保守系の政治家なら当然そういう罠。

どこが間違ってるわけ?
456名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:38:41 ID:Zn8jXcvg0
え、これがソース・・・
457名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:39:14 ID:BpTGzz1T0
ひどいんだけどまだまだ終わりそうに無い気がするから恐ろしい
458名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:39:28 ID:A1wf7m480
>>452
郵政ユニオンがそういう「レッテルを貼っていた」ってソースにしかならんぞそれ
459名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:41:04 ID:AZt078pg0
じゃあここなら納得するのか?w
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/

おまえら的にそんなんでええのんか?w
460名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:41:17 ID:YlrYA1caP
>>446
あっ!俺と同類発見

>>455
保守系=小さな政府、ではないと思うよ

経済正統派ならば、以下のように主張するはずだ
景気拡大期には、小さな政府
景気後退期には、大きな政府

いずれにせよ、このデフレ不況下で小泉の小さな政府に戻すのは日本経済の自殺に等しい。
461名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:42:19 ID:4RL+ghUO0
民主党が崩れる前に自民が解党して再結集しておけば良かったのにな
どうしても民主の代わりにはなれないのが自民
462名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:42:59 ID:A1wf7m480
>>456
出展その1:「民主信者のブログに貼られた画像」(←ついでにその画像の争点は”小さな政府”)
出展その2:郵政ユニオンの小泉批判記事のレッテル

これがソースとは…
うわぁ、ルーピーズさんの頭の中、とってもあったかいナリ

>>459
・郵政民営化は国民との約束
・郵政民営化は改革の本丸
・郵政民営化で小さな政府を目指そう
・郵政民営化で脱・役人天国

あれ?全て良くなるなんてどこにも書いて無いぞ?
463名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:43:09 ID:Zf7repdV0
>>459
そのとおりだと思うが?

それのどこに問題が?

>>460
じゃ小泉は間違っていないじゃんw

464名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:43:27 ID:nv+RzcJW0
>>6
審議時間がありえない。もう独裁
465名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:44:20 ID:Rwrye2zR0
ちゅーか結局進次郎否定派って
親父のやったことの揚げ足取りだけでどんどんレス埋めて
今回の話はしないのな。
民主と一緒なのが笑える
466名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:44:25 ID:km0qbtkU0
アンチ進次郎のテンプレ

学歴叩き
世襲叩き
ボンボン叩き

この3点につきるとおもうが、全部鳩山へのブーメランな気がするなw
学歴は東大卒だけど政治家としての実績は…だし
世襲も鳩山は4世。ましてやボンボン叩きなんて
月に1500万円のお小遣いをもらえる一般家庭あるか?って話になるからなw
467名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:44:56 ID:fre3FXFC0
まあ、関東学院とはいえ、高校時代も大学時代もオーストラリアに
ホームステイしてたらしいし、その後アメリカに留学もしてるから、
英語は出来るだろう。
468名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:45:19 ID:tx/NPfaii
小選挙区制は、日本にそぐわないどころか危険。
469名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:45:29 ID:YlrYA1caP
>>463
すでにデフレ期に入っていたよ。
470名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:46:10 ID:AZt078pg0
なんつーかすげーなおまえらはw
まあもう野暮なことは言わないから好きにやってくれよ
471名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:46:17 ID:Zf7repdV0
>>467
これで進次郎がアメリカ人の政治家と英語でやり取りしている映像を流したら、
ファンがまた爆発的に増え自民圧勝しそうだwww
472名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:47:11 ID:PrfpkPklP
安倍さんのやり方について、小泉の若造が批判してるんですか!
党議拘束的にはどうなんでしょうか!

自民の十八番について、批判するのはまずいだろ。
過去の先輩への批判になるし、
政権取り戻した後に、つかえなくなるぞ。
473名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:48:08 ID:rYVSlBPs0
>>2
自民党のままじゃ始まれないだろうな
474名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:48:20 ID:giXSLsQr0
安倍さんのやり方?
安倍さんは一日で強行採決したことないよ
475名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:48:41 ID:A1wf7m480
>>460
>このデフレ不況下で小泉の小さな政府に戻すのは日本経済の自殺に等しい

ところがそうとも言えない

>景気後退期には、大きな政府

これができるのは十分な財源があるケースのみ
つまり景気拡大期に支出を減らして、財政が健全であるって状態が前提

実際のところ、財政の悪化が将来の懸念材料となっている状況では
何がなんでも大きくすれば良いというものではない

ここまで来ると非ケインズ効果ってもんがオカルトとは断言できない状況になってる

政府が破綻したら元も子も無い

そもそも小泉が政権取ったときも景気は後退期だった
だが、そこで主に金融を主軸とした景気対策の財政支出に加え
部分的に小さな政府を薦め、規制緩和で景気を上向かせると同時に
財政再建への筋道を作った

だから「小泉改革もう一度」って方針は間違っちゃ居ない
ただ、財政に関しては状況は更に悪化しているから
更に、綱渡りになるけどな
476名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:48:57 ID:Zf7repdV0
>>469
小泉の時はまた景気が良かったじゃん。

今はどうよ?

ミンスの無策のおかげさまで未だに低迷してるだろが。


ジミンガーの言い訳は通用しないよ。
477名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:49:17 ID:To4Rueeh0
審議が1日で強行採決というのは過去の自民政権時有ったか?
478名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:49:36 ID:PrfpkPklP
>>465

親父は、それなりに立派だったろ。
批判はあるにしても、カリスマ性はあったし
郵政は成し遂げたし。
進痔ろうは、発言そのものに、自分の意見がないんだよ。
ただの自民の宣伝役にしかなってない。
479名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:49:42 ID:Hbt7G72h0
横粂に生まれちゃったら、もうどんなに努力して勉強しても、テレビに出ても
選挙に出馬しても、痛い奴は痛いままなんだな・・・

運命に逆らうことってできないのかね?
480名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:49:54 ID:BNdbL1zq0
この前の衆院選でも、得票率は民主が自民を5%程度上回っただけなんでしょ?
まぁ次の参院選では自民が勝利するだろうね。
481名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:51:00 ID:AZt078pg0
なんつー俺様経済学やw
そういう連中が小泉を支持していたわけか

いやはや・・おまえらある意味すげーわw
482名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:51:23 ID:A1wf7m480
>>479
進次郎の当て馬にされたってのが悲劇だっただけだと思う
市議会議員辺りから初めてコツコツ経験積んでればそうは悲劇にならん

…あー、いや、横粂はしゃべり方がキモいという才能面での問題があるか
483名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:51:29 ID:YlrYA1caP
>>476
ここ20年の名目成長率みてみな
話はそれから

俺は、”小泉と民主のどちらが悪いのか?”を論じているのではない
484名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:52:43 ID:fre3FXFC0
>>478
親父さんが花開いたのは90年代後半の50歳代後半になってからだしねぇ。。。
ぶっちゃけ、最初の総裁選にでた90年代後半ではあそこまで話は上手くなかった。

それ以前の自民党は経世会の全盛期で、小泉純一郎ってのは議席は固いが
党内では変人扱いの一匹狼だったよ。
485名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:52:56 ID:Zf7repdV0
>>483
日本がマジデ貧しくなっていると思っているのならお前はかなり脳タリンだな。


住宅も食べ物も確実に良くなっているじゃないか。
486名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:53:37 ID:PrfpkPklP
>>474
> 安倍さんのやり方?
> 安倍さんは一日で強行採決したことないよ

でも、安倍さんは、強行採決のオンパレードだったろ?
安倍さんのやり方を否定しちゃいけないよ。
あれは、自民の伝統的手法なんだから。
若造がガタガタいうことじゃない。
487名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:54:49 ID:A1wf7m480
>>483
何か主張する前に
「なんでも良くなる」とは言ってなかったのだから
その点に関しては謝罪すべきだと思うぞウンコマンよ

>>485
いや、実際のところ、ここ数年はマジで貧しくなってるぞ
新卒の就職の状況は危機的だから

数年後、実感を伴った結果が見えてくると思う
488名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:55:07 ID:Zf7repdV0
>>486
ミンスのバカどものが審議に全く応じようとはしなかったからな。
自民がどんなに呼びかけても審議拒否してたっけ。



自分はまだ覚えているぞ。
489名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:55:38 ID:fre3FXFC0
横粂はやはり同選挙区だけあって比較されることも多い。

彼は元々愛知のほうの生まれで、実はそっちで自民党に公募してるが、公認を
もらえずに民主党に行った人。頭は良いんだが、話し方がアレなんで損してる。

でも、小沢チルドレンでばっきばきの民主党員ってわけじゃない。
490名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:56:06 ID:YlrYA1caP
>>475

>これができるのは十分な財源があるケースのみ
国債(国内分に限る)がはけるうちは、財源ありだよ
俺は、あなたとは逆で、「財政再建の前提は、景気浮揚」だと思っている。

第一期小泉政権で景気が落ち込んだのは、財政再建を急ぎすぎたからだ
第二期で財政出動を重視した予算を組んで、景気を浮揚させたことは、あなたも知っているだろう
491名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:56:48 ID:PrfpkPklP
>>485
> >>483
> 日本がマジデ貧しくなっていると思っているのならお前はかなり脳タリンだな。
> 住宅も食べ物も確実に良くなっているじゃないか。

お前もかなりの脳タリンだな。
20代ー30代の貯蓄額はどうなってんだ?
ちょっと前に大騒ぎしてなかかったか?

それと、実態は、もっとはるかに深刻。
今は、過去の遺産で食いつないでると言った方がいい。
社会のでてない、ニートにはわからないだろうがな。
492名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:57:02 ID:A1wf7m480
2005〜2007年くらいの好景気の時期が例外的だったというべきか

基本的に個人の景況感は”職”がベースになるんで
特に年配の世代や逆に氷河期の世代はそれほど実感無いかもしれないけどな
493名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:57:18 ID:Zf7repdV0
>>487
そうであるならば、経済オンチつか無知なお花畑政権には早々に退陣してもらわないとな。
494名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:57:22 ID:Rwrye2zR0
>>478
自分の意見がない?そうか?
どっちかっつーと自民宣伝乙!とか親父の七光り乙!とか
勝手に背景大道具こさえてレッテル貼ってるだけのように見えるけどなあ

紛糾しすぎてあらすじすら見えない好き勝手発言の中で至極当たり前に述べてくれる
語り部役も必要だとは思うがねw本来は与党の仕事だが
495名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:57:32 ID:LuVDawkeP
民主党の独裁政治の一つ「強行採決」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2421
>鳩山由紀夫代表は「厳しい経済状況のもと、国民は大変な努力をしているのに
>政治があまりにも国民からかけ離れている。(強行採決は)国民を愚弄する行為だ」
>と強い口調で訴えた。

・・などと、大層ご立派な事を言っておきながら強行採決しまくり

丸川珠代参議院議員絶叫 「愚か者めが!」子ども手当法案、強行採決!
http://www.youtube.com/watch?v=zp7GUcPFMLs
日本の民主主義の終焉-3/12子ども手当法案強行採決
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9998438
売国!子供手当て決定の瞬間
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10014216
2010/5/12衆院内閣委・又もや強行採決!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10696500

自民と民主の強行採決の違い

【自民が与党だった時代】
自民「こういう法案考えたんだけど、審議しませんか?」
民主「ダメダメ!審議拒否!出席しません!」
自民「話し合う事すらできない・・・仕方ないから勝手に決定するか」
民主「強行採決か?数の暴力だ!民主主義はどこ行った!」

【民主が与党になった現在】
民主「こういう法案考えた!さっそく通す!」
自民「ちょ、まず話し合おうぜ」
民主「ダメダメ!審議拒否!強行採決!数こそ正義!」
自民「・・・・」

全然違うよなw
496名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:58:58 ID:YlrYA1caP
>>487
謝罪するつもりはない
497名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:59:52 ID:Zf7repdV0
>>491
社会に出ているからこそ実感として豊かになったと自分は思っているよw

お前こそ自分の無能を国のせいにするなよw
498名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:00:02 ID:jIfTtzfm0
>>494
勝手に背景大道具こさえてレッテル貼ってるだけのように見える

カップラーメンの値段や漢字の大道具をこさえて、国会中にクイズやってた政党よりはるかにマシってだけでしょ。

499名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:00:03 ID:jC1iQ+lB0
信次郎が党総裁になる日も近いな。

関東学院大も喜ぶだろう
500名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:00:37 ID:yAQ5i5740
P-
501名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:01:01 ID:EIQmHTeF0
期待はずれ、時代遅れ、ほらふきの自爆乙
502名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:01:03 ID:KDXq1UvL0
民主議員は全員詐欺師
民主議員を落選させて根絶やしにするまで終わらないぞ
503名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:02:26 ID:A1wf7m480
>>490
じゃあ、国内向けの国債の発行余地はナンボだと思う?

>国債(国内分に限る)

これが大きな誤解の元やね

円建ての国債が順調に売れるってのと「国債が国内向け」ってのはイコールではない

現在、投機的要因で円に集まってる資金が引き上げられたとき
どうなるかってのが実際は全く不透明なんだよ

今の世界中の金が円に集まってるって状態は投機的な異常事態
この異常事態が解消されたとき、破局が来るんじゃ話にならん
504名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:02:34 ID:fre3FXFC0
90年代は、世界的に好景気になっても(時に新興国)、日本はバブルのツケが
重石になっててその恩恵を得られなかった。

小泉時代に不良債権を処分したことで、2005〜2007の世界の好景気の恩恵を
日本も享受することが出来、世界から取り残されてる状態から脱することが出来た。

2008年の不況はリーマンショックによるもの。国内の問題じゃない。

そして、何を勘違いしたか構造改革路線を捨てた日本は、再び世界のリーマンショック
以降の景気回復から取り残されつつある。
505名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:03:49 ID:o5ofqgJv0
アンチ発狂すれ
506名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:04:11 ID:+vHDlY8w0
関東学院大ww
507名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:04:41 ID:A1wf7m480
>>505
アンチってコロンビア大って文字が読めないらしいね
508名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:05:34 ID:AqKXwUnh0
郵政民営化でなんでもよくなるってデマチラシ流した当時のトップの息子がこんな事いってもな。
親が小泉純一じゃなきゃ議員にもなれなかった人間なのに。
509名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:06:29 ID:8m/PUswyP
工作員の必死の書き込みを見ていると民主がいかに進次郎を恐れているかがよくわかるなw
510名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:07:03 ID:BNdbL1zq0
>>508
だから、
誰が何でも良くなるとか言ってたの?

>親が小泉純一じゃなきゃ議員にも
それは鳩も小沢も同じ事w
511名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:07:16 ID:YlrYA1caP
>>503

>じゃあ、国内向けの国債の発行余地はナンボだと思う?
正直言って、俺にはわからない。
日本国民が「国債は危ない」と危機感を持って国債引き受け額の大きい金融機関から預貯金を引き上げるときが、終末だろう。
だが、その金額がどこらへんになるのかは、誰にもわからないだろう。

>今の世界中の金が円に集まってるって状態は投機的な異常事態
>この異常事態が解消されたとき、破局が来るんじゃ話にならん
円売りが起きる条件は、何だと思う?
512名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:08:01 ID:ECjslYcZ0
横須賀で世襲は許さないとか言って横粂に
投票しちゃった連中の現状が気になる
掌返しで進次郎を支持してるのか?
それとも小泉の小倅めが調子乗りやがってとか思っているのか?
513名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:03 ID:A1wf7m480
>>510
「政権交代でなんでも良くなる」と公約して勝った民主党の政権では
確かに「政権交代で何でも良くなる」と錯覚させるかのような酷い政策が次々と行われて居るね

その点では民主党は公約を守った
(※ただし交代元は民主党、交代先は民主党以外に限る)という但し書きが付くが
514名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:27 ID:MF+OQgA8i
>>504
バブル崩壊の時も、今回のリーマンショックもそうだったが、
折角、自民党が政官業で繁栄を支えていたのに、
ちょっと大きな不況に見舞われた途端に、日本人は大慌てで政権を変えてしまう。

しかも、無能でダメダメなのが分かり切っているのに、
なぜか、よりによって左翼に救いを求める。
そして当然のように、失敗を重ね、問題を大きくする。

日本人は、もっと落ち着かないといけない。
第二次大戦に猪突猛進したのと同じ精神性だと思う。
日本人はパニック障害?
515名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:30 ID:KDXq1UvL0
民主は詐欺政党なんだから手のひら返しで自民支持しても構わないだろ
516名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:33 ID:AZt078pg0
あのさ、まずなぜギリシャが破綻しそうなのか、それぐらいわかるよな?
517名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:44 ID:Rwrye2zR0
>>508
民主になっただけで全てが良くなるって言ったポッポよりいくらかマシだなw
別に親父はなんでもよくなるって言ってねーしw
518名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:47 ID:0AToGM+00
もういい加減、平均年収1500万の報道貴族に左右される国はやめようぜ。
おれはメディア改革、電波オークションは支持する。

クロスオーナーシップ禁止を法制化 やっぱり報じられない原口発言
http://www.youtube.com/watch?v=6xr8OYe5uy4&feature=related

報道されない史上初オープン官邸記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=jMsh9aQ-FHM

機密費も国民的議論をして政権に公開を求めていこうや。
519名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:51 ID:rUN8kW970
民主党は終わってない


だって始まってもいないから
520名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:10:04 ID:YlrYA1caP
>>503
国際経済に詳しそうだから、教えてくれ。
なぜ、数年「有事の円買い」が常態化しているのだろうか。
「投機的な異常事態」ならば、その理由はなんだろうか。
揚げ足取りじゃないよ。
マジで教えて欲しいんだ。
521名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:10:44 ID:VoEtB+0n0
みんしゅだめ
522名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:11:06 ID:BNdbL1zq0
>>516
え、日本の状況とギリシャの破綻が似てる、もしくは同様の状態だって言いたいの?
おかしくね、それ?
523名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:11:20 ID:A1wf7m480
>>511
わからないか。
なるほど

お前さんの言ってることの前提に何の根拠も無いってことね
無知ゆえの楽観で国家経済を語っちゃいかんね

しかも嘘まで吐いて謝罪もしないとか
524名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:12:30 ID:5Po/Li4C0
麻生内閣のほうが全然マシだったしなぁ。
普天間飛行場の危険の除去も着々と進められてただろうに。
525名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:12:48 ID:Rwrye2zR0
>>516
470:名無しさん@十周年 ::2010/05/29(土) 13:46:10 ID: AZt078pg0 (10)
なんつーかすげーなおまえらはw
まあもう野暮なことは言わないから好きにやってくれよ

もうお前は黙ってろ
唯一言っていいのは「郵政化で全部良くなるって小泉が言ってたって
嘘ついてすみません」の一言だ
526名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:12:56 ID:YlrYA1caP
>>523
で、
>じゃあ、国内向けの国債の発行余地はナンボだと思う?
の答えはいくらなのだ?
1400兆?
527名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:13:17 ID:AqKXwUnh0
>>510
ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
あーこのチラシもしらない情弱さんでしたか。
地盤引き継ぐって意味も理解できない御仁とは。

>>513>>517
鳩山も民主党の公約にもそんなものはない。
ほんと2ちゃんの自民信者って全てが捏造そのものだな、
どういう教育受けてきたんだ?
528名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:13:42 ID:tfEjzpIV0
















親父があれだけ嘘つきで、口だけでまかせ男で、アメリカの犬で
国民をあおるだけあおって、売国ばかりして日本をこれだけ駄目にした張本人なのに
よく言えるな。こんなこと。

小泉DNAは殲滅しないと駄目だとおもう。


民主以上に小泉DNAは信用ならん。
529名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:13:46 ID:OLdpkcoc0
泣き喚く
                        稲川 進次郎WWW
530名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:14:12 ID:AZt078pg0
>>522
どうおかしいと思う?
キミの思うところを言ってみ
優しく答えてあげるからさ
531名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:14:48 ID:Hcl/UaT/0
>>32
現与党から今後そのノリになりそうな不安は感じる
532名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:15:19 ID:Hbt7G72h0
>>520
低金利の円を借りて、高金利な他通貨建て資産を運用
    ↓
 有事発生!
    ↓
みんな一斉に慌てて運用を手じまう=円買い
533名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:15:19 ID:A1wf7m480
>>527
「この国の抱える問題を解決する唯一の道」が「全部良くなる」につながるのか?
凄い日本語能力ですな

「問題を解決」したら良くなるのは「解決した問題に由来する悪影響」だけだろ
534名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:15:50 ID:KDXq1UvL0
犯罪者集団民主党は国民の信頼ゼロだよ
もう誰も民主党なんて支持しないよ
535名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:15:53 ID:fre3FXFC0
>>514
去年の衆院選の時、ああまた細川内閣か。と、思った人は多いだろうね。

リーマンショックに対する麻生の一時的財政出動は必要だったと思うが、
これは一時的な措置であり構造改革路線は進めるんだというメッセージが
無かった。

というか、麻生がそう思ってなかったんだろうけど。
それに構造改革路線を後退させたのは安部ちゃんだしね。
536名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:16:24 ID:AZt078pg0
>>525
ああそう?
じゃあおまえらのとんでも経済談義をROMってるわw
537名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:16:50 ID:qop4xMvg0
小泉アレルギーで自民はとっくに終わってるw
538名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:17:11 ID:LPhFK0ut0
>>533
「この国の抱える問題」を解決したら、普通は全部良くならないか?w
539名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:17:19 ID:Rwrye2zR0
>>527
おまえってやつは!
わかったよこれを貼って欲しいんだろ!ww負けたよ!ww
ttp://yyhmst.iza.ne.jp/images/user/20100410/853793.jpg
540名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:17:33 ID:WPNUMiM30
小泉進次郎=田中真紀子

皮肉と嫌味全開。
541名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:18:02 ID:AqKXwUnh0
>>533
問題を解決したら普通は良くなるって思うだろ?
おいおいまともに理解する能力あるのか?
問題に由来するって問題でなければ問題だとは認識しないので、
そんなもんは当初から除外されてんだよ。
542名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:18:30 ID:rGL10gjX0
自民って小泉Jrしかいないのか?wwwwwwwww
543名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:18:34 ID:3gRHUNt00
しかし、こんなポッと出の若造を看板にしている自民も終っているな。
544名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:19:31 ID:DJdJcqDU0
自民党は進次郎を使っていろいろと代弁させてるが
進次郎がここまで取り上げられる理由が分からないな
イケメンという以外はすべて俳優が演じてるドラマのようにしか
見えないし
545名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:19:32 ID:W3FP1QFV0
期待はずれ 時代遅れ うそつき 終わった
全部自民にピッタリくるフレーズだな。
546名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:19:34 ID:Hcl/UaT/0
>>514
そう言われてみると
飛鳥時代からの日本人の伝統芸なのかもな
547名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:20:18 ID:A1wf7m480
>>520
根本は中央銀行の失政にある
低金利デフレターゲットを続けてきたってのがね

しかし、それが常態化することで
円キャリー取引などの取引の形態が出来てしまったこと

固定化した失政と取引の形態
この二つの作用により
的確な表現で無いかも知れないが”神話”というか
そういうメンタル的なものを構成してしまったってのがある

故に目が覚めたら資金が引き上げられる
実体経済にも影響するから1400兆という数字に何の意味も無い

>>538
「全て」という言葉があればね

無いだろ
548名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:20:20 ID:AqKXwUnh0
>>539
え?どこに全てなんて書いてあるんだよ?
景気がよくなって生活が楽になるだろ?
そんでその理由を政策として上げている。
その政策に恩恵をあずかれる層が生活が楽になるって事だ。
ほんと大丈夫か?
549名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:20:47 ID:Rwrye2zR0
>>543
そこは同意だな
失敗した時尻尾切りやすい若造立てただけって感じがしてどうにもな
おっさんども野党慣れしてないから妙に大人しいっつーか空気っつーか
もうちょっと一丸となってやりゃあいいのに進次郎だけ浮いてるww
550名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:20:50 ID:AvkyVbI7O
建設関係の自営業をしていて去年の年末に倒産した。今までの年末に請け負っていた土方の仕事が一切無くなり、ギリギリで繋がれていた俺の会社はあぼーんした。
民主が全て悪いとは言わないが、海外に無駄な援助したりと無駄使いの方向性を間違っているんじゃないかと思える。
倒産して破産したが、今まで付いてきてくれた従業員には申し訳なかったな。
551名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:21:21 ID:B3QNSH8T0
小泉さんの批判コピペはほとんどが郵政の組合関係の人達だよ
552名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:21:34 ID:YlrYA1caP
>>532
サンクス
そうすると、他国より金利を低めに保つ限り、
503の主張するような、破局は来ないな
553名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:21:48 ID:XkV7Smvk0
国が悪くなっていく時には

こう言う低学歴が調子に乗り始める
554名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:21:58 ID:Zn8jXcvg0
>>530
ギリシャの国債の発行先と日本の国際の発行先の区別。
555名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:22:26 ID:ECjslYcZ0
>>540
マスコミが散々持て囃した真紀子節(笑)とやらは
皮肉や嫌味などでは無く誹謗中傷の類いだろうが一緒にするなよ
556名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:22:37 ID:yYyPlH0A0
>>528
あれだけ嘘つきで、口だけでまかせ男で
国民をあおるだけあおって、売国ばかりして
日本をこれだけ駄目にした張本人

これを聞いたら普通は鳩山や小沢を思い浮かべると思うが
557名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:23:30 ID:AqKXwUnh0
低金利だろうが借款債が増え続ければ利払いさえできなくなる。
内債だから大丈夫ってのは頭とんでる証拠。
物事には限度があるから。
それで大丈夫なら各国同じ枠組み作って永延同じことをやればいい。
558名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:23:33 ID:LPhFK0ut0
>>547
なんで「全て」という言葉がわざわざ必要なんだよ

「この国の抱える問題」に、当然「全て」は含まれるだろ

それとも、「この国の抱える問題」に何か限定条件でもついてるのか?
559名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:23:49 ID:W3FP1QFV0
顔とイメージだけで政治家を選ぶと詐欺師小泉純一郎みたいなのに騙されるから時代はオザワ
560名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:24:02 ID:8w8h/TiJ0
強行採決10回目だってさw
どんな独裁政治?
561名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:24:07 ID:A1wf7m480
「全ての」問題が解決したら全て良くなる
問題が解決したら「何かが」良くなる

日本語って難しいね

>>554
ギリシアは海外
日本は国内、しかしその国内には投機的要因で海外から大量の資金が流入している
どちらも外資を多分に含んでいる
無論、比率は違うがね

しかし財政に対する国債の規模も大きく違う
562名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:24:11 ID:0rEoI9/f0
身分や学歴だけで中身のない無能者が権力を握ると国が崩壊する
563名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:24:19 ID:WwyB4zN70
自分の党の事を言ってんのか?
全部自民党に当てはまるじゃん。
まあ自民党は期待すらされてないがw
564名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:25:22 ID:wp+eWtA+0
自民党の強行採決の回数にはまだまだ及びませんwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:25:23 ID:GnYBj4Tp0
>>551
しかし何で特定郵便局だけは「既得権益」と言わないんだろうな?
民主党が大嫌いなはずの既得権益をぶっ壊した小泉の何が不満なんだろうな

単に自民だから嫌なだけだろうな
566名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:25:25 ID:3QMZvfLd0
ウヨもサヨもどっちもどっち
批判する口だけ政治家
567名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:25:38 ID:wP00pQ7o0
郵政票は確かに民主に流れる
しかし民間金融票は余すことなくすべて自民に流れる


小沢は選挙のプロww
じゃねーよ
568名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:25:42 ID:Zn8jXcvg0
自民党は期待すらされてない

そんなこと無いと思うぞ。
実際、前回の衆院戦時の得票率は、民主と5%しか差が無かったんだし。
569名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:25:45 ID:/fDNlKfo0
マスコミは小泉Jrから必ずコメントもらうなね。なんか夜のスポーツニュース
のノムラ監督のひと言みたいになってきた。うんでも的確に表現するし絵にもなるし
重宝されるのも解る。
570名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:25:52 ID:fre3FXFC0
>>551
こないだ郵便局に勤める友人と話をしたら、

・小泉進次郎は生意気だ!
・安部は今頃何してんの?(ゲラゲラ

と、言ってた。
571名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:26:03 ID:Rwrye2zR0
ID: AqKXwUnh0 といいID: LPhFK0ut0 といい
小学生でも理解しうるポッポや民主の詐欺発言はさらっと流せる些事で
小泉のビジョンには宇宙レベルの拡大解釈してどえらい信頼置いてるんだな
572名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:26:27 ID:YlrYA1caP
>>547

>故に目が覚めたら資金が引き上げられる
目が覚めるのはいつ?

>じゃあ、国内向けの国債の発行余地はナンボだと思う?
1400兆円に意味がないなら、いくらのポイントが限界なんだ?
人に尋ねておいて、「お前さんの言ってることの前提に何の根拠も無いってことね」と断じるからには、
答えを持っているのだろうから、再度聞く。
573名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:26:50 ID:A1wf7m480
>>557
アホは「そしたら中央銀行が財政のケツ持ちするから大丈夫」だと思ってる
でも「その先」をちょいとでも考えれば
「国内にとどまってた資金が引き上げられて破局」って結末がわかるはずなんだがね

規模でかいからギリシアよりも酷いことになる
574名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:28:11 ID:Rwrye2zR0
>>570
ワロタww
そんなにサボらないよう監視カメラ取り付けられたのが業腹だったのか
575名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:28:38 ID:AqKXwUnh0
517 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:09:44 ID:Rwrye2zR0
>>508
民主になっただけで全てが良くなるって言ったポッポよりいくらかマシだなw
別に親父はなんでもよくなるって言ってねーしw

こういう底なしの馬鹿が支持賛美するのが新次郎。

あのチラシの民営化で年金も安心(笑)具体的な政策一つにさえ失敗しているのに
それを誤魔化して民主も全てよくなるといってたと捏造。
どういう環境で育つとこんなのができるんだ?
576名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:29:54 ID:c7T3oxdv0
それにしても何としても稲川会の話題を掘り下げようとはしないね

竹内清との写真まで撮られているのに、あれは元県議だから、で済まそうとする
元県議だが、「元稲川会ヤクザ」でもある

若い頃に会派から抜けたというが、それは建前として極道者が立候補する訳にいかないから、
親分の密命を受けて籍を外してみせてるだけ、別に破門されたわけでもない
辞めたヤクザが親分と親しくしてたら、部下に示しがつかないことぐらい誰でも分る
ありえないいい訳なんだよ

その証拠に、先代の親分の葬式にVIP待遇で出席し、真っ先に焼香してる
上下関係の非常に厳しい極道の世界で、
竹内清がいかに故人と親しかったとはいえ、一介のカタギにそんな優遇がなされるのか?
これでは国内第三位の勢力を誇る稲川会の名に傷がつくはずだ

足を洗ったはずの竹内が幹部を差し置いて焼香
そんな人物が小泉の選対本部長を務める
普通は、世間に誤解を与えるから、身を律して遠慮するものだけど、
ただの一度も取材に応じようとしない、潔白なら説明責任を果たせば簡単に済むのに
あえてしない

消費税の話も、世襲の話も、ヤクザの話も、都合の悪いことに黙っていれば、そりゃあボロはでないよ
相手を叩けば気持ちいいし
しかし同じことを田中真紀子もやってきたが、今は全く表にでてこない
あの毒舌はどこへ行ったのか?
答えは簡単、与党から野党への野次は反感を買うだけだけで逆効果でしかないから、黙る他ない
野次将軍なんてしょせんこんなもの
こんな程度の奴に一億も税金出して雇うなんてアホらしくて悲しくなる



577名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:30:15 ID:jIfTtzfm0
とりあえず、民主支持者はガソリン25円安と高速道路無料と埋蔵金はどこに行ったのかを明確にしなきゃな。
578名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:30:31 ID:fre3FXFC0
>>569
短く簡潔にまとめるからな。TV的に使いやすい。これは親父もそうだった。
安全保障委員会で何回か岡田がそれを褒めてたな。

岡田は麻生のぶらさがりに対向して、野党だった民主党党首の鳩山にも
ぶらさがりをさせるように画策した人物。自分が党首だった時代に破壊力を
思い知らされているんだろう。
579名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:30:47 ID:A1wf7m480
>>576
そりゃ民主党が山口組の支援受けてるように
良くある話だからじゃねぇか?
580名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:30:57 ID:LPhFK0ut0
>>561
「この国の抱える問題」を解決しても「何かが」良くなる程度だったのかよ


ひどい逃げ口上だなw

 
581名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:31:58 ID:vaNFo3e80
温家宝デモ、はじまるぞ〜

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv18070272
582名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:32:37 ID:97z6kx/Y0
そもそも、他党の議員が期待するほうが論理的におかしい

主義や主張が違うので、政党を組んでいるのに。

わが党が一番いい・・・というのがあたりまえなのに
583名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:32:38 ID:AqKXwUnh0
高速一部無料化の為に今後実験を始めるし
前提税率はサブプラローンバブルで税収が落ち込む前の話。
埋蔵金は仕分けで国庫返納しろという結果になっているのに無視。
世論調査でも高速無料と暫定税率廃止には反対の意見が多い。
それなのにこんな事言うから底なしの馬鹿だっていわれんだよ。
民主の政策で問題にするべきなのはそこではないのにアホな理論展開をする。
584名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:32:53 ID:APoA27jf0
目立たないと当選できないのは分かるが
新次郎だけやたら目立ってるのが気持ち悪い

んでもって意図とか意欲とか目的とか忠誠心とかの問題はおいといて
能力だけでみれば 鳩山のほうが新次郎より数段ましのはずなのに…
585名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:33:47 ID:A1wf7m480
>>584
能力で言えば鳩山よりも下の議員は自民党はともかく民主党ですら居ないだろよ

現実みろよ
586名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:33:57 ID:HhvymCE/0
>>577
先に絶対しないと言いきったリーマン増税説明してね
587名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:34:49 ID:Rwrye2zR0
>>580
この国が抱える問題は一つじゃないと思うんだが
つかそれでそうだねー親父さんは詐欺だったねーってことになったところで
民主がリアルタイム進行させてる詐欺がチャラになんの?
それとも「だから進次郎も詐欺」ってことになんの?
よくわかんねーなおまえらのダブスタは
588アニ‐:2010/05/29(土) 14:35:02 ID:x03rQeLW0
いまさらながらこれ思い出すと吹くよな

ルーピー「公約はほとんど全部果たしたと考えている」
589名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:35:34 ID:jIfTtzfm0
>>583
話ごまかしちゃだめw
高速道路は完全無料化
埋蔵金は10兆円
ガソリン税は廃止
これは民主が言ってたこと。
今さら反対の意見が多いは通らない。
それが通るんなら、普天間移設をなぜ世論の反対を押し切って自民案に戻したのかを
一緒に答えなきゃだめ。
590名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:36:28 ID:8zaRAeZT0
民主党は独立行政法人を全部撤廃するって意気込んでたのに
自民党時代より増やしちゃってるけど、大丈夫か?w
おい、民主党。説明せえやw
591名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:36:31 ID:AqKXwUnh0
大アマに見積もっても50%しかできていませんと発表しているのに
鳩山の名前出せば捏造できると思ってる人生全てが捏造自民信者
:アニ‐:2010/05/29(土) 14:35:02 ID:x03rQeLW0
592名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:36:42 ID:8hXOifEB0
まるでモノマネ歌合戦親子で出にゃつまらんぜ
593名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:37:09 ID:mY9zh5yy0
まあ 民主党の功績の一つとして マニフェストwって言葉が嘘ってわかったってことだな
みんなの党はアジェンダ、自民は政権公約で落ち着くらしいが、その方がいいとは思うな
594名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:37:21 ID:A1wf7m480
>>589
税収云々っつっても暫定税率の話は道路工事をするかしないかって話で
民主党も道路工事は続けます、その財源に暫定税率が必要ですって話だからね

税収が減った分は国債と災害時のための積立金の取り崩しで賄ってるわけだから
595名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:37:49 ID:0rEoI9/f0
民主の年齢と学歴だけは高い閣僚が、若造で低学歴の進次郎に悉く論破されてるからな
進次郎以下の人材しかいない民主ってどうよw
596名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:38:02 ID:97z6kx/Y0
>>589

まあできないこともあるでしょう。

オレは、半分できればいいぐらいに考えているが
597名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:39:03 ID:yYyPlH0A0
>>565
最初は自民と結びついた既得権益(集票システム)を
壊す事が目的だったけど、今は自民が手放したそれらの
構造を取り込む事が目的になってるんじゃないかな
その辺が民主は古い自民と言われる由縁かと
598名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:39:04 ID:Rwrye2zR0
>>595
それでもなぜか奴らはFランを必死に叫ぶ

東大の人はもっと怒っていいと思うんだ俺
ポッポがごりごり東大ブランドに10円キズ付けまくってるよ
599名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:39:07 ID:qA8qIYy20
問題って人によって問題意識違うから

全ての人の問題が共有化されることなんか無いから
600名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:39:17 ID:OLdpkcoc0
稲川 身次郎は

                やっぱキモメン
601名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:39:26 ID:AqKXwUnh0
>>589
世論の反対を押し切って?(笑)
世論は沖縄我慢してください辺野古にしてくださいだぞ?
だから全国知事会でも相手にしてもらえず、唯一の望み徳之島も反対がまだ多い。
世論の反対ってなんだ?
602名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:39:55 ID:YlrYA1caP
>>585

>じゃあ、国内向けの国債の発行余地はナンボだと思う?
1400兆円に意味がないなら、いくらのポイントが限界なんだ?
人に尋ねておいて、「お前さんの言ってることの前提に何の根拠も無いってことね」と断じるからには、
答えを持っているのだろうから、再度聞く。

答えられないのならば、あなたの
>「小泉改革もう一度」って方針は間違っちゃ居ない論も無根拠になる
603名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:40:05 ID:LPhFK0ut0
>>587
なんでお前は自分の妄想を勝手に付け足して話進めてるの?
604名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:40:53 ID:A1wf7m480
>>593
国政のことなんだから
むやみやたらに横文字使うってのはそもそも心構えとしてもおかしいんだよな

明治の「お抱え外国人」とか「文明開化」とかそういうノリ
国民馬鹿にするにも程があるが

まぁ、騙されたやつが多かったから国民はそれに見合ったレベルの馬鹿だったんだろうて

>>595
いや、学歴もコロンビア大学出てるから
東大卒よりも上だよ

学歴で言ったら進次郎が勝つのは(鳩山以外には)順当な結果

進次郎よりも高学歴な閣僚って鳩山くらいじゃないかね?
詳しくは知らんけども
605名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:41:55 ID:/zbx63V10
>>1
前の晩に一生懸命考えましたw
606名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:42:19 ID:HhvymCE/0
進次郎に英語しゃべらせてみりゃ本当に実力でコロンビアに入ったか分かるよ
607名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:42:21 ID:WCSP8L/O0
まぁ小泉Jr.しか話題にもならない自民も民主とそう変わらんだろ
608名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:42:37 ID:W3FP1QFV0
改革を止めるな。とか言って2/3取った議席で小泉がわずかに減らした道路予算も60兆に戻して古賀大喜びさせた麻生のマニフェストの逆政策は神がかってたから
民主で良いわ

609名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:43:10 ID:A1wf7m480
>>602
「無根拠な数字を信じない」
だからリスクを考慮しなきゃならんというお話よ

お前さんはそこまで考えられないアホなのか?
610名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:43:11 ID:c7T3oxdv0
もし仮に、進次郎が民主党からでてたら、ここの支持者はなんて叩くんだろ?w


それでも、有能だ!とか書けるんだろうかw
間違いなく、こちらが指摘してきたペテンぶりを猛攻して総叩きしてるはずだよな?

まずこういうところがB層なんだよ
自民だから闇雲に擁護とか、いいかげんにしろよと

だったら加藤公一や福田を応援してやれw
611名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:43:12 ID:Rwrye2zR0
>>603
お前の6つのレスが揚げ足取りだけに終止してて目的が見えてこないから。
612名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:45:10 ID:AqKXwUnh0
>>604
はぁ?新次郎がコロンビア大学卒業だ?
どこにそんなことがかいてあるんだよ。
613名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:45:50 ID:YlrYA1caP
>>606
アメリカは紹介状文化だし、とくに大学院ともなれば、日本みたいな入試はなくて、
有力な紹介状を集めればコロンビア入学できるよ。英語力は足きりに使う。
卒業は努力と実力が伴わないとダメだけども。
614名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:46:02 ID:Yor+jnSt0

                      、z=ニ三三ニヽ
                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                   lミ{   ニ == 二   lミ|
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  どうだ?お灸をすえて、楽しかったか?
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /
615名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:46:39 ID:A1wf7m480
>>612
http://www.jimin.jp/jimin/giindata/shibu/koizumi-shi.html

?米国コロンビア大学芸術科学大学院政治学科修了
616名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:47:02 ID:8w8h/TiJ0
民主支持者に聞きたいよ
何が評価できるの?ってw


進次郎の対抗役としての横粂はどうなったの?w
器が違いすぎたねwwww
617名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:47:58 ID:fre3FXFC0
>>606
GWに民主党議員や自民党議員と一緒に超党派でアメリカに外遊したらしいから、
民主党議員にはよく知ってる人がいるんじゃないかな。
たぶん安全保障委員会のメンバーだと思う。
618名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:48:31 ID:AqKXwUnh0
>>615
どこに卒業って書いてあるんだよ?
619名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:50:02 ID:pBjkyetQ0
【質疑】 2010/ 5/28 安全保障委員会 普天間基地移転問題で岡田大臣に質問 ←New!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10872399
620名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:50:17 ID:A1wf7m480
学歴
コロンビア大学院卒>東京大学卒

>>617
ってか向こうで大学に通って研究員として何年か生活しているんだから
アホでも英語はしゃべれるようになってると思うぞ

そもそも英語力で学歴語るとか論外じゃね?
アメリカじゃ学歴の無いホームレスだって一部例外を除いて英語しゃべれるんだからさ
621名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:50:33 ID:CF4HUOOA0
>>618
今凄いレスを見たw
622名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:50:47 ID:YlrYA1caP
>>609
相手に(誰も答えれない)数的根拠を聞く

相手は、正直に「わからない」と答える

相手が答えられないことをもって、
「お前さんの言ってることの前提に何の根拠も無いってことね」と断じる

相手は、「ならば答えは?」と逆質問

>>609

ところで、お前が「わからないこと」=リスク、ではない
623名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:51:09 ID:fre3FXFC0
政治家の学歴ほどあてにならないものはない。



昔、卒業証書探しの旅に出ちゃった人がいるんだぞ。
ペッパーダイン大学のw
624名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:52:12 ID:RBFQrBe10
>>623
あの時の嘘つきも民主党議員だったなwww
625名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:52:28 ID:8w8h/TiJ0
ID:AqKXwUnh0

日本語勉強してこいやwww

修了の意味www
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E4%BA%86

キムチくさーwww
626名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:52:50 ID:Hbt7G72h0
ただ、弁が立つかどうかだけで有能無能を判定されてしまう風潮には危惧を感じる。
ペーパーテスト学歴差別社会への反作用だと思うが、営業マン・芸人タイプにだけ
有利なコミュ力社会になられてもなぁ・・・
627名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:53:11 ID:VGA8pwPH0
叩いてる奴は学歴しか言うことないんか
628名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:53:14 ID:RAIS2ASH0
小泉進次郎ってギレン・ザビみたいな奴だな
629名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:54:03 ID:HhvymCE/0
ま、鳩山もスタンフォード大学院出てるかんね
ネトウヨの世界では何故か東大だけみたいだけど
630名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:54:05 ID:dqIBaMWv0
進次郎はあまり好きじゃないんだよなあ
なんつうか演劇見てる気分になるんだわ
もっと普通にしゃべれんのかね
631名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:54:18 ID:c7T3oxdv0
関東学院大学経済学部でどんなことを研究したの?卒論のテーマは?

コロンビア大学で政治学を専攻したそうだけど、研究成果のリポートなんかを当然書いてるはずだけど、
どうやって英文のリポートを書くの?

ホームステイ数回、留学一年で最高峰の外国大学のリポートが書けるなんて凄い努力家なんだな

それだけの能力があるなら、シンクタンクの研究員としてもざぞ有能だったろうけど、
一体どんな成果を挙げたの?

なぜ、こんな輝かしく、誇るべき二年間の話を進次郎は選挙中に全力でアピールしなかったのだろう?
632名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:54:19 ID:s+4+FJeV0
>>616
横粂は表現の自由を制限されてますからwww
633名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:54:45 ID:LPhFK0ut0
>>611
目的が見えてこないと、勝手に妄想付け加えて騒ぎ出すのか

そうやって見えない敵ばかり作り出すのって楽しいの?w
634名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:54:53 ID:7JOsaY/r0
受け皿になれるのかね?
635名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:56:15 ID:A1wf7m480
>>622
アホだからレス読み返すって知能も無いのかな?

答えは最初に書いているだろ
「破綻する可能性が有る以上は財政の拡大が安易にできるような状況ではない」ってこと

そもそも「それが正しい」かどうかも実際は重要ではない
「非ケインズ効果がオカルトにはならない」と書いたようにね
636名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:56:16 ID:CF4HUOOA0
>>631
都合の悪いことにレスせず逃亡するお前が言うなww
637名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:56:26 ID:Qll3Vs1G0
>>629
米軍の対日心理戦争部門だな。
マインドコントロールとか。
638名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:57:27 ID:AqKXwUnh0
>>625
だから4カ年じゃないだろ?
なんで2カ年のものを一般的な四年生卒業と同列にしてんだよ。
639名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:57:42 ID:mY9zh5yy0
>>630 普通にしゃべることを棒読みって言うんだぜ 政府答弁の矛盾点と論点に整合性が
   とれてるか問いただすのが質疑ってもんだぜ  
640名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:58:02 ID:wqNF9y6K0
   ∩∩∩    .  ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|       |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ    ⊂  ___ │
   ヽ   ノ   ノ´⌒`ヽヽ  ノ
  / / γ⌒´      \ ヽ \
  (  く .// ""´ ⌒\  ) > )  お前らはとっくに終わってんだよwww
  \ 'i /  _ノ ヽ、_  i )/ /     残ったのは同胞だけだよwww
    ヽo゚((・ ))` ´(( ・))゚o/ /
      l::⌒(__人__)⌒::|
     \  |r┬-|  .ノ
          | |  |
.        `ー'´
641名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:58:12 ID:wTZ545uBP
進次郎スレには、どうして、民主信者の低脳が
(少数だが)ほかよりも湧いてくるんだろうwww
民主党の政治がいいとは絶対に言えないから、
鳩バカの学歴と小泉のネガティブキャンペーンしかないのかwww
642名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:58:27 ID:CF4HUOOA0
>>629
鳩山が今のままじゃスタンフォード大も迷惑だろうなw
643名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:58:48 ID:fre3FXFC0
>>631
俺の友人で、海外渡航経験も無いのにたかが駅弁大学のマスターで
英語の論文を書き、アメリカに行ってIEEEで発表してきた奴はいたから、
物理的に無理ってわけじゃないんだろう。本人に言わせると論文は定型的
なのでそんなに難しくないらしい(マジかよ?と思ったが。。w)

あと、留学は3年じゃなかったかな。俺の記憶が怪しいかも

644名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:59:29 ID:skH8Lyxp0
>>631
選挙が近いからいつものAA連投は止めたの?
645名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:59:33 ID:BNdbL1zq0
なぜ、こんな輝かしく、誇るべき二年間の話を進次郎は選挙中に全力でアピールしなかったのだろう?


そこがポッポと違うとこだろ。
東大・スタンフォード大大学院とアピールして、本業の政治で大コケ。
首相になってから沖縄での海兵隊の抑止力について勉強したなどと
のたまうバカとはね。
646名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:00:00 ID:fVnALB8I0
終わったってこれから民主党は始まっていくんですけど
まだ任期の半分も経ってませんよ
647名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:00:11 ID:A1wf7m480
>>631
英文での論文の作文?

日本の大学院出てれば大抵書くことになるから知ってるだろうけど
フォーマットがほぼ決まってるぞ
で、用語については自分で作った造語か、先行研究にあるものを踏襲する

文学的表現は必要ではないから
単語も基本的に同じ単語を繰り返し使う

文法も論文に使用するものはほぼ決まってる

ぶっちゃけ、論文書くだけならアメリカに海外旅行するより難易度は低い

当然論文のネタ考えるのは難しいけどね
648名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:00:44 ID:yadp0K7H0
>>1
きめえwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
今彼女と賭けてたんだよねーwwwww
絶対こういうこと>>63w言い出す負け惜しみくるよwwwってな^^^^
まぁ二人とも負け犬コメント出るに賭けてたからwwwwwww
賭けになってないんですけwwwwwwwどwwwwwねwwwwwww
ヒーヒーwwwwwwwwww腹壊れる
649名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:01:42 ID:BNdbL1zq0
>論文書くだけならアメリカに海外旅行するよりは難易度は低い

それはどうかな。俺は両方やったことあるけど、どっちもどっちだぞ。
650名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:01:47 ID:i623iqJ00
ここで民主擁護し、自民を批判しているバカはマジできもいww
651名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:02:48 ID:dqIBaMWv0
>>639
いやー棒読みとは別だろ
なんか芝居見せられてる感じがして気分悪いんだよ

進次郎とぽっぽの共通点は目がキョドってるところ
652名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:04:01 ID:weuw93Hv0
民主の強行採決は総議論数時間の即日採決なのに殆ど問題視されてないのは一体何でなんだろうな
653名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:05:19 ID:3gRHUNt00
自民はこの人じゃなくて、相応の経験を積んだ中堅どころが元気にならないと
未来が無いと思う。なんか期待はずれ。
654名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:05:56 ID:OLdpkcoc0
台本読みのセミプロとして転業しろよ

        伊奈川 進次
655名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:07:14 ID:wTZ545uBP
>>646
まさにこれからですよね。崩壊が。
656名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:07:22 ID:0un4Mqm9P
進次郎を応援するぜ?って言うとネトウヨ認定されちゃうのかよww


俺は小泉家嫌いだぞ?だが民主の失策も恐ろしいし、ロクに議論しないまま
強行採決を連発するのも恐ろしい。

マスコミが民主のネガな事を殆ど報道しない状態も恐ろしいし
なんていっても口蹄疫の件で民主は日本を潰そうとしていると感じた事も恐ろしい。

そんな所を支持する連中が居ること自体も恐ろしい。


なんで進次郎を応援するとダメとかいうくらいなら、代わりに期待できる議員だせよアンチの馬鹿共。
そっちが進次郎よりすぐれていると思えれば、当然そっちを俺は応援するからさ。
657名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:07:35 ID:LPhFK0ut0
>>653
無茶言うなよ
この間の衆院選で、そのあたりは軒並み討ち死にしてるぞw
658名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:08:07 ID:YlrYA1caP
>>635

まず、誰にも答えられない問いを発する
>じゃあ、国内向けの国債の発行余地はナンボだと思う?

つぎに、答えられない相手を罵倒する
>お前さんの言ってることの前提に何の根拠も無いってことね

逆質問を受けた場合には、
>そもそも「それが正しい」かどうかも実際は重要ではない

団塊によくみられる「勝利宣言である」
659名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:09:31 ID:EPuVXdWP0
民主党は、まだ終わりませんよ。
キチガイ第二弾以降を、お楽しみにね
660名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:10:05 ID:seo4MpXU0
>>653
国会中継ではいろんな中堅も活躍してるだろ
「進次郎しかいない」こそ、マスゴミが作った幻想だよ
661名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:10:40 ID:8hXOifEB0
>>657
だからって小泉はない、オヤジが駄目だったのにそのモノマネしてパフォーマンスオナニーしてるようなナルシストに血税は絶対預けられない
662名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:11:34 ID:OLdpkcoc0
借金・邪民党は今年返済のヤマを迎えるが

年を越せるの?
663名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:12:11 ID:CHniQZwO0
バカウヨの星新次郎

バカウヨに支持されてる時点で程度が知れてるw
664名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:12:20 ID:uvAIFou1O
>>651
普通に喋ったら下品だなんだとこき下ろすんだろ
メモ読みながらの棒読み答弁よりは万倍マシだと思うがね
665名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:12:56 ID:fre3FXFC0
林芳正とか斉藤健なんかも優秀だわな。
露出が少ないけど。
666名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:13:28 ID:/5dQ2vH/0
お金があるのに関東学院というだけで新二郎も終わってるけどな
667名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:14:01 ID:t2f+RgVJ0
古い政党は基本的にダメだわ。
金と票になる組織の奪い合いが政治だと思ってるから。
今時、組織のいうとおり動くヤツなんて殆どいないのに、
ずっとそういう政治活動ばっかししてきたしな。

誰か助けてー
668名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:14:33 ID:Zn8jXcvg0
つか、進次郎氏を非難してる人って、大体が根拠なしだよなw
親の七光りだとかネトウヨだとか。

だったらポッポこそ七光りの頂点だし、普天間移設を自民案に戻した
民主党はネトウヨだって事にならなきゃおかしいんだが。
669名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:15:31 ID:q6cMWGzP0
まあ、自民もありえんから安心しろw
670名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:15:59 ID:YlrYA1caP
>>631
滞米生活数年って、「俺の英語はまだまだだな〜」と思い始める頃だから、
むしろ、英語のレベルを知りたがって手薬煉引かれている状況では、見せたくないのではないかな。

滞米2年で帰国とかならば、自慢するものだが。
671名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:15:59 ID:ojz18tDJ0
民主信者は1年生に対して必死すぎるだろw
民主党に対してはまだ1年目なんだから多めに見てって言ってるくせにw
672名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:17:54 ID:Jbvv0H9+0
民主主義は終わった
今は民主党主義の時代
673名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:18:39 ID:fre3FXFC0
うまいこというね
674名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:19:00 ID:AqKXwUnh0
いや発言内容がおまえがいうなってだけだからな。
しかし新次郎の話術が巧みとはいえ
女子供しか全面でに出さない自民党の作戦は誰が考えてるんだ。
国会議員としては新次郎はまだ子供といって差支えないだろうし、
失礼かもしれないが今自民の表にでてきている女性議員は発狂するだけ。
麻生政権下ぐらいからブレーンの考える作戦が漁ってて何考えてるのか。
675名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:19:13 ID:/6siLxpr0
進次郎がんばれ
676名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:19:27 ID:seo4MpXU0
>>671
「進次郎は世襲だからキャリア30年議員相当に叩いてもいい」って思ってるんでしょ?
「鳩山はまだ政権取って1年足らずだから大目に見なきゃいけないけど」ってw
677名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:19:39 ID:IfRfi44bP
悪口しか言えない進次郎w
これが自民党のエースだもんなぁw
自民党終わってるわ
678名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:20:43 ID:770ItItI0
小泉をどうのこうの言ったり自民党が終わったなど吼えてるけど、
ミンシュに票を入れた屑カスどもはいつになったら責任とるのかな?
鳩山は期待はずれだなんて言ってる暇があったら一日も早く腹でも
切ってわびたらどう?
679名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:20:56 ID:8hXOifEB0
>>631
そんなの金でどうにでもなる、アメリカの資本主義なめんなよ
680名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:20:56 ID:HDnW7ui4P
進次郎の「ありがとうございます」は、アホっぽくて癖になるな
681名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:21:04 ID:geIrUSK70
与党の悪口を言わない野党が今まであっただろうか?
682名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:21:20 ID:dqIBaMWv0
>>664
俺は多少下品な方が好きかな
上手く例えられんけど民主で足怪我しましたーって車椅子のってきた奴いただろ
あの辺の小芝居と同等に感じるんだよね
もちろん方向性は違うけど報道されることを前提に小芝居がかったことをする奴が
ほんとに信用できるかって話なんだわ
683名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:23:29 ID:hp735Pfm0
>>677
確かに漢字の読み間違いやホッケの煮付けとかバー通いとか
すばらしい視点から論争を提起する民主党には勝てないな
684名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:24:18 ID:sa4I7fIN0
自民党でなにを喚いても説得力がないことにいいかげん気付けばいいのに

本当に変える気があるならな

まぁ、鳩山兄弟と五十歩百歩で世襲のぼんぼんはこの程度だろ
685名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:24:28 ID:/6siLxpr0
>>677
>自民党のエース
ルーピーズも認めるエース級の進次郎。
ドラフト一位で先発みたいな。
民主の一年はグランドの草むしり。
686名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:25:06 ID:fSNnzVnf0
自民党が終わっていることを差し置いて、そんなこといっても、説得力
なし。反日ミンスの暴走・迷走は誰に止められない。日本沈没。
687名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:25:37 ID:BNdbL1zq0
つか、進次郎氏を非難してる人って、大体が根拠なしだよなw
親の七光りだとかネトウヨだとか。

だったらポッポこそ七光りの頂点だし、普天間移設を自民案に戻した
民主党はネトウヨだって事にならなきゃおかしいんだが。
688名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:27:18 ID:4d1Fryar0
自民新人議員のうち進次郎だけ質問してるイメージがあるが。
ほかの新人議員にも平等に質問の機会を与えないと。
あと進次郎は今は先輩議員について政治の基礎をしっかり勉強しないと。
当たり前のことをおおげさな言い方で質問している場合じゃないぞ。
689名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:28:16 ID:YwgsyYGy0
若いのに古いだけだな
親父と演技が似てる以外は
タイゾーと変わらない

骨があるなら新党立ち上げろやカス
690名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:28:26 ID:8SfofpCu0
3時間以上スレに張り付きっぱなしで31回もレスする奴とか……
691名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:28:36 ID:OLdpkcoc0
                稲川 進次郎に味方無し

                  暴力団は嫌いです。
692名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:28:51 ID:YlrYA1caP
>>687
実際に二人はよく似ている
・与党批判で輝く
・世襲
・アメリカ有名大学出身
・改革好き
693名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:29:33 ID:8hXOifEB0
>>682
そう
パフォーマンスとか、人気のあるやつ前に出しときゃ皆なびくと分かってやってんのが腹立つんだよな
過半数が愚民な以上、もう民主主義じゃ国体を保てない段階
俺が王様になって徳治政治やるしかないっぽい、革命手伝ってくれる?
694名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:29:34 ID:AqKXwUnh0
>>688
他に新人議員いません。いても一人か二人です。
自民党はどんどんヒステリック女性議員と新次郎さんを使うべきだと思うよ。
695名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:29:35 ID:skH8Lyxp0
>>685
失礼だな
スペランカー三宅がスライディングの練習もしてるじゃないか
696名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:30:13 ID:jIfTtzfm0
民主に入れた私は、振り込め詐欺の被害者より大馬鹿の間抜けだ。
自民の麻生を阿呆と笑った私は、阿呆だった。
麻生は立派な政治家だった。
ルーピー鳩山やルーピー民主の議員と比較すれば一目瞭然。
売国・反米親中の詐欺師は、もう勘弁してくれ。
自民の復活を心から願う。
697名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:32:49 ID:AqKXwUnh0
696 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:30:13 ID:jIfTtzfm0
民主に入れた私は、振り込め詐欺の被害者より大馬鹿の間抜けだ。
自民の麻生を阿呆と笑った私は、阿呆だった。
麻生は立派な政治家だった。
ルーピー鳩山やルーピー民主の議員と比較すれば一目瞭然。
売国・反米親中の詐欺師は、もう勘弁してくれ。
自民の復活を心から願う。

元から自民党に入れているのに平気でこういうことを書くねつ造信者。
ほんとうどういう教育受けたらこんな人間になるんだよ。
698名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:33:20 ID:9oBpvMVC0
進次郎を早めに与党で働かせたいな
彼の将来のために
699名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:33:20 ID:8Nx1cv/3P
自分のキチガイ親父が自民党をぶっこわした結果
民主党政権が誕生したの忘れたのか?
さすが五流大学出のバカ息子は言うことが違うね。

頭も性格も悪いんだな、コイツ。

自民党の幹部もこんなやつに調子に乗らせてると、自民党の支持率は永遠に
回復しないことに気づいてくれ。

自民党の「格差社会是認」の悪いイメージを切りたいなら
こいつを公認しないのが一番効果的。
そうした上でキチガイ純一郎を批判すれば筋が通る。
700名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:35:15 ID:geIrUSK70
よっぽどこの小僧が怖いんだなwww

中ノ||さんみたいにヤッちまわないの?統一さんは?

流石に小泉は怖いか?
701名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:36:02 ID:Zn8jXcvg0
>>697
コピペにマジレス
カコワルイw
702名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:36:22 ID:OLdpkcoc0
アル中・川昭一は
                   寝ゲロ自殺です。
703名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:36:50 ID:N3R0LPrk0
>>692
進次郎と鳩山の決定的な違いが一つある。

「話が明瞭明確であるかどうか」

これ、政治家としては重要な要素。

あー、あと亀井のポッケにナイナイは推測だけど、郵貯銀行の金で米国債買ったのは事実でしょ。
資金凍結の前での駆け足のごとくな。
704名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:37:14 ID:yy0f02kO0
>>697
マスゴミの偏向報道にだまされて
気づいたときには、ごらんの有様だよ
ってだけだろ
705名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:38:33 ID:AqKXwUnh0
>>701
かっこ悪いかもしれないけど
そんなコピペ作ったり張ったりする人間よりましだろ。
ほんとどういう教育受けたらこんな人間になるんだよ。
706名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:38:43 ID:aUFtFSZE0
これ自民党に変えてもいけるな
国民を裏切って支持されなくなった党の言う事は違うね
707名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:39:39 ID:6JLB5nuu0
>>1
進次郎がなにかしゃべると記事になるのか……
すごいけど足元掬われるんじゃないかと不安でもある
708名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:40:10 ID:HDnW7ui4P
>>703
鳩山も三十数年熟成されてなければ、進次郎みたいになれていたかもしれん
709名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:40:46 ID:YlrYA1caP
>>703
ポッポも明瞭だったんだよ。与党を批判していた時代はさ。
米国債による運用は、亀井主導で発案実行されたのは事実。
710名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:40:54 ID:RHLOqfOT0
さすが関東学院
小学生並みのボキャブラリーw
711名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:41:36 ID:LPhFK0ut0
>>703
鳩山だって、野党時代に政権追求してた時は話は明瞭明確だったぜw
712名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:42:01 ID:Zn8jXcvg0
>>706
どういう風に国民を裏切ったの?
民主も裏切りまくりだよね?
713名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:45:08 ID:aUFtFSZE0
>>712
どうもこうも、今の日本の現状は自民の仕事だからな。良い国か?
今後は民主で転がるけど今までの責任だ。
714名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:45:12 ID:lJCnr3Zl0
ここで"小泉"に過剰反応しているのは朝鮮人だろ。
首領様との約束を反故にしたのだから気持ちはわかるけどな。

あれ、"朝鮮人"って差別用語で使ってはいけないのだっけ?
715名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:45:41 ID:AqKXwUnh0
まー共産党と同じで自民と民主も野党時代は姿勢がいい
でも与党になるとできる事とできない事があるので歯切れが悪くなる。
あと当分自民党議員が何言ってもお前が言うなで終わると思うよ。
だから本当は静かにしてればいいのに。
そんで機を見てができるかどうかは知らないが。
716名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:46:03 ID:Zn8jXcvg0
今までの責任?
敗戦後の何も無い時代から世界第二位の経済大国にのし上がった事に対して
責任を取らなきゃいけないとでも?
717名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:46:08 ID:geIrUSK70
>>706
プラザ合意とか、湾岸戦争に資金援助したのに、too little, too late とか言われたよね。
718名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:47:04 ID:Kg1/5S4n0
自民か民主しかないって空気が最悪
もっと立候補を煽って欲しい
719名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:47:40 ID:A1wf7m480
>>716
そのこと事態は問題ないけど

そのことによって彼らの祖国である中国や韓国のプライドは大きく傷つけられただろ
その責任は取らないとな
720名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:47:47 ID:mp3pPc5f0

進次郎くん、おしいなあ。

お父上のアメポチ路線やめてくれたら

98点あげるんだけどなあ。

お父上路線、ブッシュの言いなりで、

湾岸戦争賛成、イラク空爆賛成(大量破壊兵器などなかったよねw)

ウォール街の言いなり、郵貯の金を米国債に!

を忘れないよw
721名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:48:37 ID:Zn8jXcvg0
722名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:48:55 ID:AqKXwUnh0
>>718
今みんなの党とか出てきてるじゃない。
橋下新党が国政にでてくれば面白くなるし、
老害党溶か意味不明な党は期待していないが、この二つには期待してる。
みんなの党もビックマウス的だからどこだけはできるのか見てみたいしね。
ネオリベ的だろうが何かできることはあるだろう。
723名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:49:13 ID:geIrUSK70
>>713
政権獲った癖に、自民以上の事が出来ない民主党の負け惜しみですかな?

自民の仕事を追い越した上での自民批判なら嬉しいんだがなw

民主党の当選も、民団協力した、公職選挙法違反の上になりたってるけどね。
724名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:49:40 ID:QgkIRpcm0
小沢のイエスマンなんて一年生の新次郎以下だけどな
東大出てても役立たずの集団とは、恐ろしい物を見せてもらったよ
725名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:49:50 ID:sXaV7UWY0
選挙前だからといって売国法案の外国人参政権について何も言わなくなったよな

民主に投票するとマニフェストと全然違うことというか国民の感情を逆なでするような
ひどいことを勝手にやりはじめるということを学習したからアホでないかぎり民主に投票する
やつなんかいないだろ
726名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:51:05 ID:AqKXwUnh0
役立たずの集団でも無駄なダムや空港作る事にストップかけて
天下りにもメス入れつつあるんだから、
前政権何代かはどんだけって話だよな。役立たず以下か。
727名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:52:27 ID:aUFtFSZE0
>>723
負けるとかじゃなくて良くする事を考えろよ。だめなものはだめ。
これだから自民支持者は。
728名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:52:38 ID:WRJSVt2O0
民主党にはこの後におよんで、鳩山を批判する空気がないのが異常だな。
本当に異常。
729名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:52:44 ID:QgkIRpcm0
役立たずの集団は小沢ダムだけは通すんだよなw
730名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:52:55 ID:0rEoI9/f0
だからみんなの党は首班指名で鳩山に投票し、各地の地方選挙で民主と選挙協力してる民主の別働隊だっていってんだろw
自民か民主にいれなきゃ死票になるが、安楽死の民主より延命治療の自民を選ぶよ。
731名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:53:57 ID:DRsoBUSI0
進次郎総裁
日本をたのみます
732名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:55:03 ID:AqKXwUnh0
当選すれば死票じゃないしw
小泉信奉してるのにみんなの党は駄目w
自民工作員のなりふり構わない工作っぷりw
別に自民も駄目民主もだめなら
小選挙区で勝ちそうな地区はみんなに入れて負けそうなら二大政党のどちらかにいれ
比例はみんなの党にすればいいのに
難癖つけて結局は自民とかほざくw
733名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:55:04 ID:LPhFK0ut0
>>730
延命されるのは経営者と官僚だけだけどな

庶民には残業代0過労死自己責任が待ってるぞ
734名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:55:58 ID:BNdbL1zq0
>>727
良くする事を考えた結果、やっぱり民主より自民だなと思ったわけです、はい。
735名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:56:55 ID:skH8Lyxp0
2ちゃんで「○○工作員が〜」と言う奴ほど工作員臭いのは何故なんだろうw
736名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:57:48 ID:ZCS/Pkp30
実際のところ民主なんて前時代のアクそのものだけどな
自民が終わって民主も終わる、そのあとに新時代が来るだろう
737名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:57:49 ID:AqKXwUnh0
どう考えても自民党以外ありえない連呼は工作員て言われても仕方ないよな。
中身で判断しないで誤魔化す流石に自民信者。
738名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:58:06 ID:BNdbL1zq0
実際そうだから。
739名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:59:05 ID:j4RI1r/a0
私も鳩山総理が何をか考えているのかサッパリわからないんです。
それで、なぜわからないのかなと思ったら、鳩山総理という未知との遭遇だったんです。
私たちは。鳩山総理は就任会見でこういうふうに言いました。
「多分、色んな試行錯誤の中で失敗することもあろうかと思います。是非国民の皆さんにも御寛容願いたいと思っております。
なんせまだ、ある意味での未知との遭遇で経験のない世界に飛び込んで参ります」。
鳩山総理が未知との遭遇をしたのではなくて、私たちが鳩山総理という未知との遭遇をしたんですよ。
そして、鳩山総理自らが遭遇したのは未知ではなく、無知だった。
私はそういうふうに思わざるをえないんです。鳩山総理は今から1年4か月ぐらい前ですか、平成21年1月29日、本会議で当時の麻生総理にこういうふうに言いました。
「直近の世論調査でも内閣支持率は下げ止まらず、10%台であります。麻生内閣はついに国民の支持を失ったのです。
もはや麻生総裁の下で選挙をやりたいという人は、自民党・公明党の中でも、総理ご自身以外はおられないのではないでしょうか」
私はこれを、言葉をそのまま鳩山総理に変えたら、ご自身に今跳ね返ってきていると思うんです。
総理の発言がコロコロ変わること。私は一緒にお仕事をされている各閣僚の皆さん、岡田大臣に今日おうかがいをしたいのは、総理の発言がコロコロ変わっていることを認識されていますか?
740名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:59:12 ID:skH8Lyxp0
2ちゃんで「○○信者が〜」と言う奴ほど信者臭いのは何故なんだろうw
741名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:59:44 ID:WRJSVt2O0
>>736
・政治と金の問題
・利権政治
・ばら撒き

悪しき自民党政治だよな。それに加えて閣僚のレベルが低いから、さらに悪い。
742名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:59:52 ID:HIWYsMsjP
この期におよんで、自民もダメ、ミンスもダメ、
だからみんなの党に入れようとか、脳わいてんのか

みん党なんて、選挙終われば秒速でミンスと連立だろ。
お前ら、まさか、また騙されるつもりじゃないだろうな。
いい加減にしてくれ。
743名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:59:58 ID:hp3uBMFT0
よく言った
自民はチョン次郎と森元に呉れてやる。
744名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:00:00 ID:2wnwxVag0
ネオリベ ってなんだ、新革新のことか?
新保守はネオコンだ。
745名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:00:11 ID:x3iwG/cq0
>>740
そりゃ発言者が別の信者だからじゃね?
746名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:00:24 ID:wCdtv+Nn0
与党になっても審議拒否
民主党ぱねぇ
747名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:00:56 ID:1bUhzYNe0
詐欺マニフェスト政党じゃ仕方ない
748名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:01:03 ID:Zn8jXcvg0
>>737
民主の中身、おせーておせーてww
749名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:01:19 ID:0kGRx1/f0
自民も終わってるがな。
750名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:02:13 ID:AqKXwUnh0
そりゃ信者さんはそうだろうよ。信者なんだから。
そう思ってる人間が多くはないから野党転落で政党支持率も民主がこんだけ自爆してるのに思ったほど上昇せず。
信者目線じゃそりゃ信仰対象一番唯一無二というのは当たり前。
一般人は唯一無二の対象などないからその時その時で選択肢を変える。

まともに議論で返す事ができないので
740 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:59:12 ID:skH8Lyxp0
2ちゃんで「○○信者が〜」と言う奴ほど信者臭いのは何故なんだろうw

こういったオウム返ししかできない2ちゃんの自民信者w
ほんと低俗だよな
751名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:02:51 ID:WRJSVt2O0
>>742
詐欺にひっかる人間は何度も引っかかるから。
政治家の言葉を吟味すれば、政治の素人でも、その人間を信頼できるかできないか
分かるものなんだけどな。
甘い言葉を言う人間はまず信用してはいけないのに。
752名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:03:21 ID:w8ceobog0
いくらクソでも民意がバックアップにあるからツエーよ?
753名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:03:23 ID:pBjkyetQ0
残り10%の民主党工作員が必死に進次郎叩きを始めました
754名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:03:39 ID:wCdtv+Nn0
政党として終わってるのは民主社民国民新党
755名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:03:44 ID:Zn8jXcvg0
>>750
で、自民より上という民主の中身とは?
756名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:05:31 ID:x3iwG/cq0
>>755
目線だけはやたらと上からで高圧的だけどな。
757名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:05:35 ID:skH8Lyxp0
>>750
22投稿目御苦労さまです
「信者」さんw
758名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:06:38 ID:AqKXwUnh0
>>755
誰もそんなこってないのに大丈夫かよw
みんな党や橋下新党の事いってんだよ。
あでもいいよ答えてあげる。
無駄なダム空港建設廃止、天下り問題に焦点を当てる、
ハブ空港化ハブ港湾化、
延命にもなりえない無駄な箱もの廃止で新エネルギー分野へ特価。
いやどんどん出てくるな。
759名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:08:35 ID:HIWYsMsjP
>>758
>みんなの党もビックマウス的だからどこだけはできるのか見てみたいしね。
>ネオリベ的だろうが何かできることはあるだろう。

勘弁してくれ・・・
党名が違うだけで、去年ミンスに入れた奴の台詞そのままじゃないか。
760名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:08:52 ID:AqKXwUnh0
>>757
自民信者の君に信者って言われるの?w
こっちは別に民主が駄目なら他の政党っていってるのに
君みたいに自民しかないとかいう狂信者と一緒にしないでよ。
761名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:09:04 ID:Gvair2jN0
>>651
進次郎の演説や質疑の様子見たことある?
進次郎が正面から亀井の眼を見据えたうえで喧嘩うったの見たことある?
昨日、強行採決直前の異様な雰囲気の中で、一人だけ落ち着き払って
異様なオーラを放っていた映像見た?

それらを見たうえでもう一度ポッポと較べてみてよ

>>682
いったいどんな場面を見てそう思ったのか知らないけど
テレビしか見てないか、かなり偏見入ってそうだね
間違ってたら悪いけど
762名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:09:51 ID:skH8Lyxp0
>>760
> 君みたいに自民しかないとかいう狂信者と一緒にしないでよ。

え?俺社民信者だけど?w
763名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:11:20 ID:YXI8gxs10
自民党も強行採決してたろ。
それに有名大学出てないくせに偉そうに。
764名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:11:21 ID:AqKXwUnh0
>>759
勘弁してほしいのは君みたいな脳味噌の中身が半世紀前の人だよ。
ほんと勘弁してほしいんだよね化石思考の人って。

>>762
あーそういう全くの嘘を吐くところも2ちゃんの自民信者そのものだね。
もう受け答えが2ちゃんの自民信者そのものだよ。
ちなみに社民党のどの政策支持してんの?
765名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:11:32 ID:srNL5uqB0
>>375
>>1
史上最低のペテン師、コイズミなんて、自分の掲げた公約をたったの1つも守らなかったクセに、国会で野党からそのことを追及されたら
ヘラヘラと笑いながら「公約を守らないことくらい別に大したことじゃないでしょう」って言い切ったもんね。
766名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:12:17 ID:wtPy3QeI0
偉そうに言ってるけど、自民党を飛び出す勇気があるのかよ。
767名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:12:17 ID:skH8Lyxp0
>>764
お前面白いな
打てば響くバカって感じw
768名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:12:23 ID:iB/d9UTkP
進次郎もいつまでもオヤジのことスルーだしな
おまえが言うなで終わっちゃう
769名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:12:24 ID:vXFI0Kn70
自民党の小泉進次郎衆院議員
未来のtaiアシピットを目指しているのか
最近顔がだぶる


770名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:12:56 ID:0pkgHYuX0
>>727
別に勝負の話じゃないんだよ、農水大臣が口蹄疫対策の申し入れすっぽかして
外遊に行ったりとか、仕事の優先順位も正常に判断できないような常識のない人材しか居ないのが問題なの。
危機管理対策もできないし、外交でもカウンターパートの概念を理解していなかった為に
アラブの王族を怒らせて国際的信用落としたりしてるだろ。
小沢が民主党に政権担当能力がないっていっていたけど現状全くその通りなのが
あからさまに出てしまってるじゃんか。
与党の職域って言うのは不勉強な議員にトライアンドエラーで仕事してもらうような
研修の場じゃないんだよ。

民主党はどう見ても国益を損なわないようにきちんと仕事するという責任感が感じられないから
みんなから叩かれてるんだろうよ。

政権交代だって一年生議員ばかりじゃなく、ベテラン議員もいたから
まさか自民党より仕事のクオリティが落ちる事はないだろうという信頼をされて
引継ぎしたわけなんだよな、でも実務を任せてみたら大臣さえ仕事の結果に責任持たないような
素人よりひどい政治ばかりしかしない状態だから解散しろって言われてるんだよ。

要するに会社組織に例えると、
取引先がプッシュしてきたからベテランさんにお暇を出して
新人を雇用してみたけど、試用してみたら実務能力が運用に耐えないので
試用期間終了を以って解雇します。
やっぱりベテランさんに任せてた方が良かったね、っていうのを国民から言われているのね。


771名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:12:57 ID:Gvair2jN0
>>680
ブログの最初にかならずフルネームで挨拶するところもねw

体育会系育ちだからか、いちいち律儀なところがある
772名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:13:22 ID:avN6e0m90
【調査】うそをつくのが上手い子供は、将来大物になる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275115997/
773名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:14:34 ID:AqKXwUnh0
>>767
2ちゃんの自民信者の特徴答えられない質問を出すとすぐ誤魔化す。
ほんと人間そのものがペテン師そのものだな。
それと馬鹿って自分じゃ気付かないものだよな。
774名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:14:45 ID:t0FtuB460
純ちゃんはダメだったが進次郎が力持ったら
どうなるんだろう。つかえるかな〜
今のところ演説だけしか見れないからな〜
775名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:15:16 ID:geIrUSK70
民主党が良くした事って何かあったの?

ゴキムチサヨクにとって良い事はあったんだろうけどさ。
776名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:15:34 ID:1FaeIysN0
アルゼンチンを破産させたのも、左翼だしな。w
777名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:15:51 ID:skH8Lyxp0
>>773
おいおいw
俺は民主を揶揄してるが自民を持ち上げてるレスなんて一個もねえぞw
信者信者ってそういきり立つなよww
778名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:16:22 ID:dF2DzDBH0
ルーピーズホイホイと聞いて
779名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:17:17 ID:BNdbL1zq0
無駄なダム空港建設廃止、天下り問題に焦点を当てる、
ハブ空港化ハブ港湾化、
延命にもなりえない無駄な箱もの廃止で新エネルギー分野へ特価。


おまえ、マジで言ってんの?w
無駄なダム空港建設廃止→小沢の息のかかったゼネコン企業だけは別w
天下り問題に焦点を当てる→郵政系では天下りを増やしまくってるw
ハブ空港化→審議の結果、結局インチョン空港に勝てないので廃案寸前w
箱もの廃止→自治労系の組織だけは別w

いやぁ、まだまだ出てくるな。
780名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:17:23 ID:AqKXwUnh0
>>777
いや社民信者なんだろ?
社民党のどの政策がいいのか早く答えなよ。
あーあれか?また得意の息を履くように嘘ついちゃいましたのあれか?
常時捏造ばかりしてるとそういう嘘と事実の区別もつかなくなるのか。
ごまかしだらけの人生ってか?w
781名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:18:32 ID:skH8Lyxp0
>>780
> 社民党のどの政策がいいのか早く答えなよ。

自民信者認定したり忙しいねえ
そう興奮すんなよw
782名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:18:33 ID:hPnJtrg00
小沢って民主党がどうなろうと、もう関係ないって思ってそう。
それは言いすぎにしても小沢は民主党を守ろうとは思ってなさげ。
783名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:18:55 ID:LPhFK0ut0
>>777
自民を揶揄してるだけで民主を持ち上げたことが全く無くても民主信者とかルーピーの
レッテル貼られるんだから、釣り合いは取れてるだろ
諦めろw
784名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:19:05 ID:2jIg4wmg0
民主支持者にも自民支持者にも聞きたいんだけど、
正直なところ参院選はどうなると思う?
785名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:19:25 ID:0+54LRWJ0
>>764
みん党はくそ幸福実現党にしとけ
786名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:19:32 ID:Xy8c27/q0
今回のことで
民主信者って自民のことを貶めることしかできないバカの集まりだってことは
よくわかった
787名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:19:36 ID:BNdbL1zq0
民主信者、必死だなww
788名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:19:51 ID:AqKXwUnh0
>>779
だから小沢しかえいないアホは黙っとけよ(笑)
小沢の域のかかったゼネコンてどこだよ。
そんでダムは全国で数十も建設凍結な。
>廃案寸前w

えぇ?羽田で国際線が開港していまかっらときに廃案?
ハブ港湾も今から決定するのにほんと脳味噌使ってんのか?
あと自治労系のはこものってなんだよ。
789名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:20:32 ID:wtPy3QeI0
>>782
そりゃそうだよ。政界再編後の憲法改正が政治理念なんだから。
790名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:21:05 ID:skH8Lyxp0
764 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/29(土) 16:11:21 ID:AqKXwUnh0
あーそういう全くの嘘を吐くところも2ちゃんの自民信者そのものだね。
もう受け答えが2ちゃんの自民信者そのものだよ。


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ
791名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:21:13 ID:OvJ8lqtr0
>>784
政権交代への幻滅で国民は政治に無関心→投票率下がる→独裁者小沢の恐怖政治で組織票固めている民主党大勝利
792名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:21:27 ID:RHLOqfOT0
>>784
民主・減
自民・微減
公明・微増
共産・微増

みんなの党(笑)が伸びて
立ちあがれは立ち枯れに
793名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:21:39 ID:bKnSIGQG0
>>668
同意
七光りだって言ってる奴は進次郎氏の演説聴いてほしいわ
794名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:21:57 ID:geIrUSK70
ネトルピって面白いね。
795名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:22:00 ID:AqKXwUnh0
>>781

762 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:09:51 ID:skH8Lyxp0
>>760
> 君みたいに自民しかないとかいう狂信者と一緒にしないでよ。

え?俺社民信者だけど?w

プ君ほんと情けなくないの?
まんま捏造オンリーの2ちゃん自民信者そのものの行動原理を体現してくれてるけど。
突っ込まれると興奮すんなとか誤魔化すw
ほんとお前みたいな馬鹿が暴れるだけイメージ悪くなるって一生気付かないんだろうな。
そんな捏造誤魔化しの人生ってなんか面白いの?
796名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:22:03 ID:BNdbL1zq0
764 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/29(土) 16:11:21 ID:AqKXwUnh0
あーそういう全くの嘘を吐くところも2ちゃんの自民信者そのものだね。
もう受け答えが2ちゃんの自民信者そのものだよ。


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´     民主信者    ヽ
797名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:22:26 ID:MZV+1x6H0
早く総選挙してほしい。
798名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:24:55 ID:skH8Lyxp0
>>796
オチを付けてくれてありがとうww
799名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:24:58 ID:KFFlC/VG0
二度と民主党には投票しない。
まぁ1回もしたことないが。
800名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:25:14 ID:wtPy3QeI0
>>784
投票日当日の天候にもよるけど、投票率は上がる。理由は民主への怒り。
民主大敗、自民微増、みんな躍進、その他雑魚政党は惨敗。
801名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:25:38 ID:c7T3oxdv0
進次郎批判は、全て民主支持者だと決めつけることで、自分たちの正当性を保つことができる

何が何でも自分が正しいんだと譲らない進次郎支持者

では政策の話をと持ち掛けると、進次郎同様ダンマリ
もしくは抽象的話題で回避
もしくは、突如鳩山小沢横粂の名前を挙げることで話を終息させようとする

他に有能な奴が誰かいるのか!と吠える
それこそ、民主自民がイヤだから、とりあえずみんなの党へ、という連中と同じ発想
まさにB層そのもの


「政策方針が自分と同じ!だから進次郎を支持している」という訳ではない支持者たちの目的は果たして?

ルーピーという言葉が使いたくて仕方ない稚拙な思考もB層特有
保守とはとても呼べない基本政策を挙げている進次郎を支持する連中の正体とは・・・。

802名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:26:05 ID:AqKXwUnh0
やべーごまかせなくなったので今度はコピペw
もうやってる事が低能2ちゃん信者そのものww
おいID:skH8Lyxp0早く社民党で支持してる政策いえよ?ww
社民党信者なんでしょ???ww
いやここまでまともな受け答えができなかったとは。
結局捏造だらけの人生なんだろうな・・本当に恥ずかしいなこいつ。
803名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:26:12 ID:dF2DzDBH0
こいつは盲目に自民マンセーしてないしな
ちゃんと自民にもダメ出ししてる
その上で自民党を変えながら今は野党として民主党の暴走は止めなければならないと言っている
804名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:27:23 ID:Zn8jXcvg0
では政策の話をと持ち掛けると、進次郎同様ダンマリ


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´     民主信者    ヽ


これ、進次郎氏に問われた際の民主閣僚の対応そのものじゃねーかw
805名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:28:28 ID:CF4HUOOA0
>>801
> 何が何でも自分が正しいんだと譲らない進次郎支持者

これが単なるお前の思い込みだって気ずけやw
806名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:28:50 ID:9RJ9OTV5P
でも小泉改革は否定しないんでしょう?
807名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:29:13 ID:AqKXwUnh0
まともに文章も書けないのでAAをはる
荒らし的思考も持ってる手に負えないゆとり脳。
808名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:29:37 ID:Zn8jXcvg0
つか、職を賭すって言ってた鳩は、ホントに職を賭すんだろうな。

これしなきゃ、嘘つき認定な。
809名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:29:45 ID:2jIg4wmg0
>>791
自分もちょっとそう思ってて、すごい脱力感。
ほんとに働く日本人が生き辛い国になってしまうのかと思うと悲しいね。

>>792
組織票云々を差し引くと民主が減なのは必至なんだろうけど、
それで自民も微減か・・・
810名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:30:00 ID:Sn6kT0ns0
最近、マスゴミの小泉jrネタ、やたら多くね???
なんかさぁ、例の中の人リーク通りになってきたよな。
今は持ち上げるだけ持ち上げて、もうすぐたたき落とす準備かもしれんぞw
811名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:30:58 ID:4DYegEkd0
俺たちが民主叩いてるのは、自民から金がもらえるからだよ。
機密費をはじめ、色々な助成金、天下りもOKだから自民Loveなんだよ。


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´     マスコミ、評論家、官僚、天下り団体
812名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:31:27 ID:CF4HUOOA0
てゆうかID:c7T3oxdv0は進次郎スレでセイサクガーセイサクガーとコピベ貼りしかやってないw
813名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:31:55 ID:Zn8jXcvg0
コピペのコピペしか出来ない民主信者、乙ww

つか、職を賭すって言ってた鳩は、ホントに職を賭すんだろうな。

これしなきゃ、嘘つき認定な。
814名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:31:57 ID:0pkgHYuX0
>>808
また首相いじめか、よく飽きないな
815名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:32:08 ID:2jIg4wmg0
>>800

>>791さんとはまったく正反対の意見だw
怒りで投票率って上がるんかな?
816名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:32:18 ID:x3iwG/cq0
>>1
始まった時から終わってました。民主党です。
817名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:32:32 ID:zz3O3F7m0
機密費ってのは外務省にもあるんだろ
818名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:34:22 ID:Zn8jXcvg0
>>814

首相いじめは民主が野党の時に見飽きましたよっと。
819名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:34:26 ID:W8DFl92+0
日本沈没の日まで負のスパイラルは続く
政権交代の度に悪政はエスカレートしてゆくのだろう
820名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:34:26 ID:o2XqElRB0
政治家なんてどの党も嘘つきだらけだしなあ、ぶれないみずほはみずほで困った党だし。
宗教か重度の左翼でもねえと嘘つきまくりよ。
821名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:35:00 ID:M9JDtmB20
そのセリフをそのまま自分の親父に言ってやれよ
822名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:35:13 ID:hPnJtrg00
>>809
日本人が結婚しないで出生率が下がり続けている以上は旧来の日本は溶けるしか
ないと思うぞ。民主党であろうと自民党であろうと移民政策を進める方向に動くのは
同じ。
今、低所得で日本人女を囲えない日本人男は移民の外国人女を拾って
混血児を生ませる形で子孫残すしかないだろ。
高所得の日本人男を落とせないブ女はイケメンの移民男を拾ってその子どもを
生む形になろう。
子孫を残せない奴は数十年すれば地球上からその血筋は絶えて無に帰す。
823名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:36:13 ID:aUFtFSZE0
そもそもオヤジからして胡散臭いよ
写真集とか出しておばさんに人気とかやっててアイドルかと思った
824名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:37:02 ID:EMUxLzntO
よっ!進次郎!
825名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:37:34 ID:Zn8jXcvg0
良く見ると、小泉オヤジしか叩いてねーよなww
826名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:38:55 ID:ud4uuZSv0
おまえの民主党批判はもういいかげん飽きたよ・・・
こいつ批判ばっかりで政策とか対案とかぜんぜん出さないじゃん
これじゃあ2ちゃんのネトウヨレベルだよ
827名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:39:31 ID:aUFtFSZE0
>>825
流れをモロに受け継いでるから同じだよ
828名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:42:16 ID:2sZMfNtp0
投票率は景気が良くならない限り下がらんでしょ
政治に無関心になるのは自分の生活に余裕があるからこそだし
よってまともな景気策の無い民主では>>1の通り、終わったとなる
829名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:43:47 ID:QKggsioN0
>>826
進次カは民主批判が最重要な仕事だろw
政策立案等の主力にはなってないだろうから。
ただ、ミンスや社民は党を挙げて相手の批判するしか脳が無かったってこと。
830名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:44:39 ID:zz3O3F7m0
親父と同じで口だけだしな
第一自民と行政の癒着のおかげで現状最悪な状態なんだがな
831名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:45:10 ID:c7T3oxdv0
結局、進次郎の資質をきちんと説明出来た奴はいないまま・・・
突っ込まれる度に「動画見ろ!」で終わり

詳細な説明・解説をして論破しろ、と要請しているのに動画見ろって何だ?
疑問に答えられていないから、突っ込まれ続けているというのに


支持しているのに、基本政策を広めようともしていない
なぜか好意的解釈で判断してばかり
だろう、らしい、のはずだ、かも、〜だとオレ自身は解釈してるが、

こんな無責任で曖昧でいい加減な支持の仕方は無いよな
アイドルの親衛隊でももうちょっと責任もった発言すると思う

進次郎が胡散臭いだけじゃないんだ、政策に誠実に答えようとしない支持者が胡散臭いんだ


832名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:45:36 ID:0un4Mqm9P
>>782
  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|    __________
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < 余計な事をばらすな
 |  ノ(、_,、_)\      ノ   | 
 |.   ___  \    |_   \
 .|  くェェュュゝ     /|:\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
833名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:48:41 ID:Gvair2jN0
>>826
>こいつ批判ばっかりで政策とか対案とかぜんぜん出さないじゃん

それは調べないから知らないだけの話
興味あるなら動画見まくれば?
834名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:56:26 ID:BNdbL1zq0
「職を賭して5月末までに国民、アメリカ、閣内の合意をとります。最低でも県外です。(キリッ」

 ↓

「県外どころか合意も取り付けられなかったので、全力を尽くして職責をはたします。(キリッ」


これほど公の前で平気でウソをつける人間ってなかなかいないと思う。
835名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:57:29 ID:Z0iJZelx0
始まってもなかったと思うが…
836名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:59:49 ID:c7T3oxdv0
>>833

オレたちはね、支持者の支持たる所以を尋ねてるんだよ
支持に値する根拠は、支持者に聞くしかないだろ?
でも答えないんだよ

話をすり替えてばかりで前に進まない
837名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:00:03 ID:KCZC/46Z0

進次郎批判している大半は反小泉竹中の共産党員でしょw
親父が憎いあまり、「小泉」という単語に反応してついついコピペしちゃうわけw
キーワード

・郵貯400兆円
・アメリカ
・ユダヤ
838名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:03:55 ID:+BHZN2HsP
小泉麻生安倍石原スレは朝鮮人と中核派のホイホイスレ
839名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:04:45 ID:CF4HUOOA0
>>836
何回答えてもお前はスルーするだろw

そしてほとぼりが冷めるとまたコピペを貼る

何十回ループしてんだよw
840名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:07:07 ID:T0GgQ9Y/0
>>831
バカに説明するのが面倒臭いんじゃないの?
稲川会だとか低学歴だとかで叩いてる奴に進次郎の政策を説明してもねw
841名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:07:16 ID:0un4Mqm9P
>>838

あれだな、これも閣下スレみたいにとりあえず進次郎氏ね!
って一言付け加えるローカルルールが出来そうだな。
842名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:07:52 ID:aUFtFSZE0
>>839
君のレス見ても何も答えてないようだが。答えられないと言うのが正解か。
843名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:08:38 ID:jIfTtzfm0
>>836
民主の方が自民より売国だから。
自公政権も酷かったが、今のポッポ政権に比べりゃ100倍マシ。
844名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:08:52 ID:1gfojQMc0
845名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:09:19 ID:qGI3OXzb0
>>830
出たな、ジミンガーの馬鹿ども。
ルーピーズが沸いてるスレにようこそ。
846名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:12:09 ID:CF4HUOOA0
>>842
お前ずーっと1人勝利宣言してるだけってマジで気づかないの?
847名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:13:24 ID:c7T3oxdv0
>>839
何回でも答えればいいだけだろ?
信念持って支持しているのなら、論破できるまで書けばいいだけだ

さあ答えよう
核武装を推進しない議員をなぜ支持するのか?
北へ追加制裁を加えない議員を支持する理由は?
消費税を上げるとも下げるとも一切答えない議員を支持する理由
そのくせ環境税は新設するという議員は欺瞞ではないのか?
絶好の民主叩きの材料である外国人参政権反対触れないのはなぜか?
ヤクザとの関係デマなら、きちんと釈明して説明責任を果たすべきではないのか?
848名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:14:59 ID:aUFtFSZE0
>>846
宣言て何だよ?実際だめだからな。
それに何も答えてない奴に言われる筋合いはないな。お前こそ煽ってるだけ。
849名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:16:29 ID:CF4HUOOA0
>>847
> ヤクザとの関係デマなら、きちんと釈明して説明責任を果たすべきではないのか?

事実でないデマをなぜ釈明する必要がある?
そもそも釈明の用法が間違ってるだろ
850名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:19:42 ID:CF4HUOOA0
>>847
そもそもさー自分の政治信条に完璧に合致した国会議員なんているわけねぇだろw
851名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:29:19 ID:c7T3oxdv0
>>849デマとならば、その証拠を貼るなり書くなりすればいいのに
赤の他人であるあんたがどうしてデマと断言出来るのか不思議だが

普通の人が見れば怪しまれるのが当然の状態なんだから、釈明が適当だろ?


>>850枝葉の政策はともかく、主権に関わる重大政策・方針が合致しないのに支持できるはずないよな?
それと、お前自身が最重要視してる観点とどう一致しているかが最重要なんだよ

保守なら、核、北への制裁、外国人参政権は譲れないはずなんだがw
852名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:33:17 ID:AhNPN5p90
>>844
汚いなさすが小沢きたない
853名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:34:46 ID:CF4HUOOA0
>>851
> 普通の人が見れば怪しまれるのが当然の状態なんだから、釈明が適当だろ?


大手のメディアは殆ど報じていませんが…

一体どこの世界の「普通の人」なんでつか?
854名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:37:13 ID:CF4HUOOA0
>>851
> 保守なら、核、北への制裁、外国人参政権は譲れないはずなんだがw

保守にもリベラルとかいろんな考えをもったやつがいるじゃん

お前は保守というのをステレオタイプで見すぎ
855名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:01:28 ID:buNRa2QHP
日本人はわかっていない。
叩いて変えれば済む問題では無い。
首相を頭をしょっちゅう変える国だから信用されないんだよ。

能力は程々でいいので、ずっと代表者が変わらない事が今の日本には大事!
856名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:04:07 ID:geIrUSK70
鳩山はオバマに信用されていないよね。
857名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:17:37 ID:py0K2qOG0
こいつも期待外れとか思われないように気をつけないとな。

自民党自体が愛想を尽かされて党員が割れて空中分解しているのに。
858名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:25:45 ID:M9JDtmB20
>>855
アメリカ様が気に入らない首相だと
アメリカ様がマスコミを使って、首相をたたき出すから
コロコロ首相が変わるんだろ
859名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:26:45 ID:ckL7Zxst0
民主、身内や支持者の天下りは積極実施
65歳以上で年金支給を受けられる天下りも一切手をつけず
自民支持のJAの独占禁止法除外廃止へ
民主支持者や身内は事業仕分けの俎上に一切あげず
860名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:27:25 ID:hONFnb7/0
自民党も終わってるけどな。
861名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:31:30 ID:LhmeFP/Z0
これだけ人気があるんだから、個人的には魅力の有る人なのはわかるが
自民は泥船だよ 執行部をもう一回よく見て見ろよ
862名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:37:34 ID:/qGVXcWS0
小泉進次郎大嫌いや
俺より若くて男前で金稼いでてええかっこしいのことばっかり言うから
当然、嫉妬じゃアホンダラボケ
863名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:42:05 ID:hLgIKhvU0
自民からは「腐った連中」しか出ていってないね
むしろ出ていってくれて助かったくらいだ!w
無能利権政治屋は自民にもミンスにもいらないからね〜
政権をちゃんと考えてる人材は党関係なしに自民と連立か入党したがるはずさ
864名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:50:08 ID:b1y9tGiA0
早く進次郎さんが党首になればいいのになぁ
865名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:51:02 ID:whDRfDQf0
>>844
ひでぇwww
866名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:51:03 ID:XBraoGmL0
初めから終わってますけどね
867名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:53:00 ID:bX6BSU1o0
最近になってようやくまともに進次郎の質疑まともに見たけど
口調やら仕草が親父にソックリすぎだろ
ありゃ真似たのか遺伝なのかどっちなんだ?
868名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 18:58:03 ID:c7T3oxdv0
>>853メディアは偏向報道をするものでは?出したい情報しか出してこないと怒ってたのは誰だい?


>>854保守本流ならば、当然譲れない項目だろ
色んな考え?進次郎は自民党に進んで入ったんだぞ

なんで保守政党・自民党の宣伝担当者が、党の重要方針を声高に叫ばないんだい?
当然、自身と党の重要な方針は一致しているからガンガン訴えて行くのが自然な流れだと思うが?

日本全国引く手数多で演説しまくってるのなら、
支持者の誰かが動画の一つや二つ程度はUPしてくるはずなんだが・・・

党の方針を広めるべき責任を負う進次郎が、なぜか党の重要方針を伝えようとしていない
仕事になっていないねぇ

まさか、党と自分自身の重要な意見方針が違うから黙っているなんてことはないよね
都合の悪いことだけ隠してるなんて卑怯なことは絶対に無い・・・はず・・・
869名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:02:35 ID:py0K2qOG0
こいつ、孔子をみんなに唱えてたんだろ?
こいつも老人べったりのおべっか野郎かも知れないんだぜ?w
踊らされている連中はかわいそうにな。日本の再生に孔子などいらんよ。

戦後日本が復旧したのは徳を備えたおじい様様方のおかげか?w

違うだろう、戦争から引き上げてきたモーレツパワーの20代、30代の若者たちが日本を良くしたんだよ。
戦後の日本で孔子なんか唱えても飯の種にもならない。

団塊のアホがモーレツ世代を団塊の世代のようにのたまうが、
本当のモーレツ世代は今80歳台の人たちだよ。
衣食足りて礼節を知るって言葉もきっとわからないんだろうな、今のアホインテリは。
870名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:06:17 ID:H0s6nGiwO
>>862
清々しくてよろしい
871名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:08:10 ID:ImXbyHFo0
自民党もな


日本の政治はこれからどうなるんだ?
872名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:12:01 ID:6yeFKVbUP
今の閣僚を見てると、禁治産者の集まりとしか見えねえな。
873名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:17:02 ID:0un4Mqm9P
>>862

ナイス正直者!
874名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:17:32 ID:K9tMZtiy0
いちいち言うまでもないだろ
民主党なんか最初からゴキブリの集まりだよ
875名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:23:54 ID:CF4HUOOA0
>>868
そもそも小泉と893との関係ソースなんて4流以下のメディアや陰謀論に取り付かれた人のブログ
ぐらいしかねーじゃん


そんな連中をどうやって信用しろと?
876名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:31:10 ID:DLMAVIE10
【J-NSC】自民党ネットサポーターズクラブ 5月28日から会員募集!

http://www.nicovideo.jp/watch/1274886557
http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY

会員申し込み
http://www.j-nsc.jp/

名称:J-NSC 自民党ネットサポータズクラブ設立総会
日時:平成22年6月9日(水)17:00〜18:00
場所:自由民主党本部

●出席予定:★谷垣禎一 総裁
        ★麻生太郎 前総裁 
        ★新藤義孝 ネットメディア局長 他

完全ボランティア、 国を良くするための新たな試み。
●会員のみんなで自主運営(もちろん党本部の人と一緒に)
●18歳以上、会費なし。日本国籍のみ。
●JNCの前身は前回の衆議院選挙で
 ギャンブルパンフレット、日教組のパンフレットを
 100万部を1800人の人が配ったことがキッカケ。
 クローズドの組織として残っていたが今回オープンにした。
●6月24日告示、参議院選挙にあたり、
 自民のパンフレットを駅で配布したり
 ポスティングしたりが最初の事業計画。
 選挙後は、各地でイベント、交流などを行う予定。
877名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:32:28 ID:emThY3eyP
>>871
できっこないけど
政治のシステムに大きな変更をしない限り
一生馬鹿による堂々巡りだよ
878名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:33:24 ID:CF4HUOOA0
>>868
> 保守本流ならば、当然譲れない項目だろ

自民党内だって核武装反対や北との話し合いを主張する人はいるだろ(山拓センセーとか

「自由がないのが民主党、自由があるのが自民党」(キリッ
879名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:35:13 ID:fre3FXFC0
880名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:35:39 ID:Zamiym840
民主は終わってる
自民は腐ってる
公明は洗脳
共産・社民は赤

どこに入れましょうか?
881名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:36:21 ID:c7T3oxdv0
>>875全然問いかけに答えていないけど?

進んで自民党に入って、宣伝・広報分野の職務を任されているのが今の進次郎
自分と自民の考えが一致していて、これが失われない限り1人でも自民に残ると明言してる

たくさんの遊説・応援演説で、党の方向性と存在感をアピールしてきたんだろ?

だったら当然、自民党の重要な基本的方針を大衆の面前で訴えているはず
ところが、誰も聞いたという話をしない
一体外国人参政権に賛成なの?反対なの?

支持者なのに誰も答えられないのはなぜなんだ



882名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:48:13 ID:CF4HUOOA0
>>881
進次郎は幹事長でも国対本部長でもないんですが

会社でも広報が会社の重要方針について勝手に喋ることなんてありえんだろ?
883名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 19:54:40 ID:c7T3oxdv0
>>882勝手じゃないだろ?自由な民主党なんだから
大島が武道館で反対を宣言したばかりなんだから、
「都合」でこれなかっただけの進次郎は、幹事長の意向を受けて全力で後押ししなければおかしいじゃないか

また、「進次郎個人」として、反対の声が全く聞かれない
一体どっちなんだ
なぜ答えないんだ

自由のある自由民主党なんだろ?

一介の議員としても、
宣伝局副次長としても、
日本国民の1人としても、
不可解極まりない曖昧な態度なんだが
884名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:00:41 ID:CF4HUOOA0
>>883
「答えていない」がそんなに不振な態度かね?

誰も訊く人がいないから答えていないだけじゃないの?
885名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:03:51 ID:skH8Lyxp0
知りたきゃ2ちゃんで騒いでないで自民に電凸でもすらいーじゃん
886名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:10:00 ID:CF4HUOOA0
さも外国人参政権に賛成してるかのようなイメージを必死で植えつけようとしてるだけだろ
887名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:13:15 ID:vkqYzJe00
>>880
幸福実現党w
888名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:15:06 ID:qIO24grw0
嘘つき民主党の工作員さんお仕事お疲れさん。だいぶ頑張ってますね。
民主議員は全員が無知、無能、無責任、不勉強。人間として恥ずかしくないのかね。
889名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:17:03 ID:wAG768f40
小泉進次郎議員は、議員になってまだ1年も経ってないのによく頑張ってる。
イケメンだし、声は通るし、言ってることもまともだし、
国会議員で唯一、期待してもいいんじゃないかなと思える議員だね。
890名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:30 ID:H876Drwa0
一流で高学歴が自慢のブサヨの多くは下っ端郵便局員とか下吏だったりするしww
で、すがるのが資産家の鳩山だったり不動産王小沢だったりwwww
資産の無いブサヨは惨めな事でwwwww
891名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:22:41 ID:c7T3oxdv0
ここに書き込んでいる進次郎支持者が、なぜこんな重要なことを知らないままなんだ?
知らないままどうして支持してるんだw

君たちは、核持って、北へ追加制裁して、中国の脅威に耐えられる国にしたいと思うだろ?
戦争以外の侵略を防ぐためには外国人参政権なんて言うまでもないよな?


なのになんで、“知らない”ままなんだ?
外国人参政権なんてどうでもいいというのなら別だが・・・

だとしたら、進次郎支持者は左翼勢力の息がかかってると見るべきなんだが・・・
たしかに、武道館には公明、社民、共産の三党は来なかったから頷ける
892名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:23:55 ID:nYoBqMnn0
嘘つきと無責任は、民主党のはじまり。
893名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:26:45 ID:GxdoTXKc0

民主党はペテン師の犯罪者集団

この反日サヨクの売国奴たちに日本はめちゃくちゃにされた

新次郎だけが国民の救世主
894名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:27:04 ID:g1gXw+IS0
進次郎信者に、質問形式をもって
自らの内面について気づかせるってのは、ちょっと無理じゃないの?
そもそも具体的に考えていないから、信者になるんだろ。

もう、種明かししちゃえよ。

一、何かやってくれそうな雰囲気だけ、を作った政治屋がいる。若さ、勢い、パフォーマンスを駆使して。

二、信者ってのは、「自分の明るい未来」の夢だけを、それに投影させる。
  誰かを偶像として神格化して、自己にフィードバックさせることで、自己を確立させたい。

三、では、現実はどうか。
  信者それぞれに、ガチで、本人の希望や考え方を吐かせてみりゃいい。
  間違いなくばらばらだろう。
  
2ちゃんねるなんかでは、「進次郎信者」と「信者以外」の二項対立みたいな感じもあるが、
進次郎信者の大半が、「疑問を持つ者はルーピー」「工作員」だの何だのと、
「漠然とした敵」として攻撃する。

それは当然。なぜなら、「進次郎信者」同士でも、政策の論点を共有していないからだ。
ただそれぞれが、勝手な思惑で、ヒーローと思っているだけだからだ。

だから、少しでも疑問を持った人間を見つけると、二元論的な善悪に当てはめて
「工作員」だの「ルーピー」だのというだけの、曖昧なことになる。

※小泉純一郎のときも、「郵政改革」についてマイナス面をちゃんと考えたという小泉(父)信者は、
 ほとんどいなかっただろう。
 「小泉が改革をやれば、とにかく日本がよくなる」ってイメージでね。
 で、「郵政改革のマイナス面を考えると…」と冷静に疑問を呈した者に対して、
 「夢を奪う悪の勢力」「工作員」と叩いた。

学習能力がないね。ってか、考えないから同じことを繰り返すんだろうけど。
895名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:28:28 ID:wAG768f40
>>893
そうそう。
民主なんかダメだ。
横粂なんてダメだ。

進次郎だけが救世主
896名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:28:51 ID:U8Irba2W0

党内で一番の改革派 渡辺が愛想をつかし

党内で一番資金力がある鳩山弟が逃げ出し

党内で一番の政策通与謝野が見捨て

党内で一番国民に人気がある舛添が見捨て

残っているのは森、二階、大島、町村、イチタ、ゆかり、さつき、セコウ、大村

こんなのばっかりの自民党に何を期待するの?
897名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:30:08 ID:H876Drwa0
>>894
言いたい事を3行程度に纏められないのはルーピーズの特徴なのか?www
898名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:49 ID:g1gXw+IS0
>>897
まあ、なんだ。
897君は、4行以上の文章を読む訓練から始めるといいと思う。
899名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:50 ID:CF4HUOOA0
>>891
マジレスするとウヨを釣りたかったらもっと研究した方がいいと思う
900名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:33:59 ID:3CbFot+N0
アホかこいつは
なんつー的外れな意見










とっくの昔に終わってるわ
901名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:34:23 ID:OViYdxL30
また批判だけのネガ、もう飽きたぞ小泉
902名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:34:59 ID:U8Irba2W0
全国の商工会議所で構成する日本商工会議所(日商)の政治団体、
日本商工連盟(岡村正会長)は、夏の参院選で従来の自民党支持を見直し、自主投票とする方針を決めた。
日商は日本経団連、経済同友会と並ぶ経済3団体の一つ。
既に経団連は企業献金への関与とりやめを決定しており、経済界の自民党離れが一層顕著になった。

東京、大阪など主要都市の代表が21日集まり次期参院選の対応を協議。
会長名の推薦状は、比例代表、各選挙区ともに、どの政党の候補者にも出さないと決定した。
ただ地方組織が独自に各党の選挙区候補を推薦することは禁止せず、地域事情への配慮も見せた。

日本商工連盟は1982年に設立され、日商会員企業の経営者ら約1万5千人がメンバー。
2004年参院選で自民党の2候補を推薦し、1人が当選。07年は1人に絞ったが落選した。

一方、自民党は、参院選公約で法人税の大幅減税を打ち出すなど経済界に秋波を送っている。
27日に都内で開かれた日本経団連総会のパーティーには谷垣禎一総裁と大島理森幹事長がそろって出席。
だがあいさつの機会はなく、総会で祝辞を述べた鳩山由紀夫首相と待遇の違いが目立つ結果となった。

ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/2010sanin/234116.html

903名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:36:08 ID:H876Drwa0
>>898
お仲間のルーピーズにアジりたいなら
機関紙のゲンダイとか毎日とか朝日に投書すれば?wwwww
904名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:39:43 ID:nbybTjk10
自民党に言われたくねーw
ってやつだな
905名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:40:13 ID:py0K2qOG0
>>880
発想の転換だ。入れるんじゃない、撤退だ。一時撤退。海外に撤退だ。掲示板に国境はない。

アホ軍団が自滅するまでは海外に撤退だ。このままではアホに高IQ狩りにあってしまうだけだ。
これより我々弁論の士隊は一時撤退する。各自散るのだ。
906名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:42:27 ID:giXSLsQr0
>>880
民主が終わってると思うなら自民
自民入れたくないなら、公明みんな社民以外の党(民主と連立するから)
それも嫌なら白票
907名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:45:01 ID:dknTBNJQ0
支持したい政党がなくても、消去法で残った、一番ましと思うところに
入れないと。
そもないと、組織力にものをいわせる政党が有利になってしまう。
908名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:45:22 ID:cjNrUzxy0
自分のことを棚に揚げるのが、自民党の浅薄な議員。
考えてみろやw
先にお前等の党が消滅だろうが。

また、小泉チン次郎を常に先頭に立てても、
よろこんでるのは2chのウヨバカだけだw
本当に笑わせてくれるわwwww
909名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:47:13 ID:U8Irba2W0

党内で一番の改革派 渡辺が愛想をつかし

党内で一番資金力がある鳩山弟が逃げ出し

党内で一番の政策通与謝野が見捨て

党内で一番国民に人気がある舛添が見捨て

残っているのは森、二階、加藤、古賀、大島、町村、イチタ、ゆかり、さつき、セコウ、大村

こんなのばっかりの自民党に何を期待するの?
910名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:47:40 ID:c7T3oxdv0
884 名無しさん@十周年 sage 2010/05/29(土) 20:00:41 ID:CF4HUOOA0
>>883
「答えていない」がそんなに不振な態度かね?

誰も訊く人がいないから答えていないだけじゃないの?




こんな幼稚な考えで支持してるようなのばっかw

いつもの饒舌はどうしたんだよ!
質問される前に答えるのが普通だろwこんな絶好のアピール材料は滅多にないぞ
党の幹事長が党として反対を約束しているのに、口を噤む必要がどこにあるんだ?

選挙中も、遊説局次長に抜擢されてからもダンマリ
これじゃ職務放棄じゃないか


どう考えても
おかしい
怪しい
いかがわしい
911名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:47:57 ID:dknTBNJQ0
舛添氏が一番人気がある?ソースは?
912名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:48:46 ID:sSopYvYF0
晋次郎は公開オナニーすべきである
913名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:50:16 ID:E8XSPOFf0
政権与党が審議拒否して即強行採決なんて
普通の国じゃ考えられんわな

北朝鮮なんかの独裁国では結構見かけるけどね
日本っていつから独裁国になったんだ?
914 ◆fIfmri.sjfe2 :2010/05/29(土) 20:50:48 ID:0urumI260
世襲野郎は与えられた台本読んでりゃいいから楽でいいよなw
915名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:09 ID:giXSLsQr0
>>907
まあ今の段階だと自民だよな
自民を毛嫌いしてるのはテレビで洗脳された人と日本が嫌いな人だけ
916名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:17 ID:T8Mh1zrt0
民主党は政権とってから、いくつの強行採決やったの?

自民と比べても「乱発」と言っていい印象だけどな。マスコミは民主には甘すぎるね。
917名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:52:28 ID:dknTBNJQ0
へえ。人気あるんだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100509-OYT1T00865.htm
>首相にふさわしい1位でも…舛添人気19%に後退
918名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:53:54 ID:H876Drwa0
ブサヨ団塊の回春の秘薬は2ちゃんwww
ボケ防止も大変だなwwwwwww
自称高IQは維持も大変だなwwwwwwwww
919名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:55:25 ID:2Xs2FAJV0

民主に票入れた奴は自爆テロリスト
 
920名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:08 ID:4pBIDC3B0
>>909
> こんなのばっかりの自民党に何を期待するの?
嘘、言論不一致、公約違反、ひらきなおり、手のひら返し、
そういった民主が平然と行ってきたトンデモ行為の無い、普通の政権運営
921名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:58:48 ID:cjNrUzxy0
本っていつから独裁国になったんだ?

バカめw
65年前からほとんど一党独裁だろうがww
9ヶ月くらいで独裁されてるって嘆いてるわけ?
藁かすなwwwwww
922名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:59:57 ID:CF4HUOOA0
>>910
聞かれもしないことをわざわざ脈絡もなく答えるのか?w

べつに進次郎の支持層はネトウヨだけじゃないぞw
923名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:01:06 ID:SfnjUQbb0
自民は長い時間審議したけど折り合わなかったから強行採決したが、民主は審議を全然しないで強行採決したからおかしいとか
言ってるが



結局はどっちも「強行採決した」



てことに変わりはない。
自民は自分たちがやってきたことに文句言ってるだけだろ。
924名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:01:35 ID:iX571A630
これブーメランじゃね?
925名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:02:58 ID:dknTBNJQ0
>>921
違うよ。Wikipedeiaの「一党独裁」でも読んでみたら。
926名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:30 ID:giXSLsQr0
強行採決だけを批判されてるんじゃなくて、
与党なのに、
審議拒否→強行採決
審議時間6時間→強行採決
という余裕のなさを批判されてるんだお
どうして話し合うことすらしないのかな〜
927名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:05:59 ID:dknTBNJQ0
>>923
違いはあるよ。結局は採決される結果は同じであったとしても、
審議を省くことによって、説明責任が疎かにされている。
928名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:07:01 ID:OLdpkcoc0
         
        『答えなくて済む事には、一切だんまりを決め込みなさい』

       これが、操り人形師から噛んで含める様に言われ続けている

                 稲進にとっての金言であります。
929名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:08:01 ID:rQsu53gQ0
自民党議員がミンズ政権に期待することなんかあるのか?
あるのとしたら失政と自爆くらいだと思うけど・・・。

それが期待はずれということは上手く政権運営しとるてことじゃまいか?
鳩山総理とと小沢先生以下は。
930名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:08:15 ID:+ZUUyQ81P
おまえ期待なんかこれぽっちもしてないだろwww
931名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:08:31 ID:iX571A630
>>927
そういや説明責任って言葉、最近は死語になってる気がするな
932名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:10:05 ID:NvI9Ua0F0
こいつのように先祖伝来の地盤と親の人気を
背負ってでてきた低学歴が
まったくなにほざく、としか思えない。
933名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:10:21 ID:ZLfCGRyI0
>>6
テレビで、この強行採決についての街頭インタビューをやっていたが
最初に答えたオッサンが自民党と同じとか言っていたぜ馬鹿すぎる
マスコミが散々自民党の強行採決と批判したのは委員会で十分議論し尽くした上で
採決をだしているだけで問題など何もなかったが
民主党はたった一日で議論を終わらせて採決をする訳で同じな筈ねーだろ
934名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:10:35 ID:90PsMSpF0
>>926-927
自民が与党のときは民主案を丸呑みして、なぜか慌てた民主がそれの反対に回った
なんてコントもあったなw
935名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:11:19 ID:emThY3eyP
>>907
まぁ本質的にはそうだが
国の方針を決める大事なことを
消去法で決めるくらいしかできないのはなんかいやだな
ここだけは妥協したくない
936907:2010/05/29(土) 21:12:57 ID:2gxmustc0
>>927
素直になれやw
うらやましくて妬ましいのはわかるぞ
937名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:13:14 ID:c7T3oxdv0
>>922宣伝アピールというのは、聞かれもしないことを広めなければ商売にならんだろ

奴の立場は、遊説局次長
宣伝が仕事


お前自身は、オレに聞かれた質問になぜ答えられないままなんだ?w
他所様のことはいいからさw

さあさあ
938名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:15:18 ID:CF4HUOOA0
>>937
> 宣伝アピールというのは、聞かれもしないことを広めなければ商売にならんだろ

それはお前の個人的主観だろw
939名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:15:29 ID:AsrK4xJb0
強行採決の内容を報道しないマスゴミがおわっとる
940名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:01 ID:sSopYvYF0
このスレに書き込んでる奴らの腹がすわってるのは分かるが
せめて、書きこんでる時くらいは勃起してろよな
素敵〜  ん
941名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:06 ID:26W3Vqhq0
ミンスは参議院選でボロ負けするのが分っているから、
今の内に重要法案を通そうと、歯剥き出しの醜い顔で
強行採決ばかりやっていやがる。本当にクズ政党だぜ。
民主主義の原点は誠実です。愛などどうでも良い。ボケ
942名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:16:10 ID:USrRFbBU0
>>847
デマに釈明って、今時悪魔の証明ですか?w
943名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:17:52 ID:o0DZMH2u0
そもそも超党派で成立する法案って委員会の外の話し合いで決まるから
委員会審議なんて形式的ないしは形骸化してんじゃねえの。
だから委員会審議は賛成反対両派のパフォーマンス会場になってるし
カッコいいとこ見せれば勝ちみたいなとこが感じられるんだが。
944名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:49 ID:7ndeA6hOO
先に終わった自民党の世襲議員は黙ってろ
945名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:19:59 ID:tMKX9PtC0
28歳の新人とは思えないくらいの発言、説得力、よどみのない口調。

ただ経験から言わせてもらうと、この手の人間で3年後に物になった人間を知らない。

多くは斜に構え自分の不遇を周囲の所為にする扱い悪い人物になる。
946名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:21:54 ID:CF4HUOOA0
>>937
具体的に答えて欲しい質問を挙げてくれw
947名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:22:17 ID:3CbFot+N0
>>922
> >>910
> 聞かれもしないことをわざわざ脈絡もなく答えるのか?w
> べつに進次郎の支持層はネトウヨだけじゃないぞw

彼らにとっては支持した時点でネトウヨなんだよw
948名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:48:23 ID:9I1xg2GY0
こいつって2chのネトウヨレベルの事しか言ってないよなw
949名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:56:02 ID:c7T3oxdv0
>>946

さあ答えよう 、保守を自負するのなら

・核武装を推進しない、議論しようと働きかけすらしない議員をなぜ支持するのか?
・北へ追加制裁すら加えない議員を支持する理由は?
・消費税を上げるとも下げるとも一切答えない議員を支持する理由 は?
・そのくせ環境税は新設するという議員は欺瞞ではないのか?
・遊説局次長を任されているのに、絶好の民主叩きである外国人参政権反対を主張しないのはなぜか?
・小泉の選対本部長・竹内清がヤクザでないとあくまで言い張るなら、
 なぜフライデーを名誉毀損で訴えられないままなの?放っておくと傷が拡が一方なのに

・進次郎支持者なのに、進次郎の基本的政策内容に疎いのはどうして?
950名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:57:25 ID:4b+mM7nV0
それよりおまえは最初から終わってるだろW
大口ばっか叩いて目立っても不細工は不細工なんだぜ
進次郎くん
951名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:59:32 ID:CF4HUOOA0
>>949
核については将来的な選択肢として残す必要性があるとは思うが、現時点で持つ必要はないと思う
952名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:00:54 ID:0+eWnZza0
このスレは小泉進次郎に監視されています。
953名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:02:06 ID:CF4HUOOA0
>>949
北へは現行で制裁中であり、追加制裁に効果があるとはおもえない

拉致被害者を取り戻すなら、直接交渉も視野に入れるべき
954名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:04:22 ID:Gvair2jN0
>>945
この人は普段めちゃくちゃ謙虚で腰が低いし
たった3年でそんな別人格に豹変するとは思えない

質疑の動画を見ればわかるけれども
今どき珍しいほどの青臭い真っ直ぐな情熱を持った人だから
変に捻じ曲がってほしくないな
955名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:06:46 ID:CF4HUOOA0
>>949
財政規律を少しでも正常に戻すなら、消費税を上げることも仕方ないと思ってる。
956名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:09:57 ID:2v0bUTcT0
>>954
進次郎さんの普段知ってるって
どんな仲の人なんですか
是非教えてください
憧れちゃいます
957名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:10:43 ID:v9qP9Svp0
機密費の話しは話せば長くなるので言うのをためらった。

実は、最初に渡されたのは田中角栄氏で、それ以後 野中さんまで4回渡されている。
いずれも受け取らなかった。

http://twitter.com/namatahara/status/14970759687
958名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:10:51 ID:CF4HUOOA0
>>949
環境税についてもそのの趣旨どおり使われるならおk
959名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:10:53 ID:mZc9quAq0
マスコミの手にかかれば強行採決も「スピード」採決

郵政改革法案、衆院総務委でスピード可決
28日午後、衆議院総務委員会で郵政改革法案の採決が行われ、与党側の賛成多数で可決された。
委員会審議は28日一日だけという異例のスピード採決となる。
与党はこの法案を終盤国会の最重要法案と位置づけ、何としても成立させる構え。
野党側はこうした強硬な姿勢に強く反発しており、さらに与野党の対立が激化しそうだ。
http://news24.jp/articles/2010/05/29/04160021.html
960名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:11:31 ID:H876Drwa0
>>949
機関紙の朝日・毎日にも取り上げられないレベルの文章力だなww
おまえは2ch工作員がお似合いwwwww
961名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:12:23 ID:/TGzgVNA0
機密費バラしたら、支援者のネトウヨの立場が無くなるもんなあw
962名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:12:40 ID:h+qnOEyzP
>>1
進次郎よ。
郵政民営化の法案は、もともと2005年当時の小泉首相が野党の反対を押し切り、強行採決で通したものだ。

自分たちは強行採決で無理やり法案を通しておいて、
いざその法案が修正されそうになると審議が足りないとか、議論が足りないとか喚きだすのは、少々虫が良すぎるのではないか?

与野党が協調して通された法案ならば、もちろんその廃止・修正にも慎重な審議が必要だろう。
だが、野党の反対を押し切って強引に通した法律を修正するときにまで、慎重な審議を要求するのは筋違いだ。
963名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:15:02 ID:CF4HUOOA0
>>949
与党民主党の失策で外国人参政権問題自体がトーンダウンしちゃったじゃね?
964名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:15:55 ID:OLdpkcoc0
小泉悪法を
修正したまでだ。
965名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:16:09 ID:ceFmMKv+0
社会党が大躍進したあと期待に応えられなかった結果、消滅への道を辿ってたのと同じ轍を踏んでるね
966名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:18:17 ID:CF4HUOOA0
>>949
そもそも今の時点で小泉家と893の関係が傷を広げているのか?

いないと思うぞw
967名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:21:07 ID:c7T3oxdv0
>>954国民新党の支持率がゼロだから、発言する資格が無いと言い放つやつのどこが謙虚?
民主主義の否定じゃん
亀井も郵政票で一応は当選してきてるんだぜ?


進次郎支持者は普段、選挙で選ばれたんだ、民意に問うたんだと、世襲について息巻いてきたくせに


政治って人気投票なのか?
偏向メディアの電話調査の信頼性がどれだけあるのか証明しないとマズイだろ
国民新党が抜けると、外国人参政権が通ってしまうんだよ


968名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:22:53 ID:jXkqsKN+0
自民党は期待もされてなかったけどね
969名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:24:59 ID:xHHMW4wR0
コイツの父親こそが最大級の嘘つきで国の借金を最も増やした大国賊。
本人もFラン卒のクセに親のコネでコロンビア大に席を置かせてもらったインチキ

馬鹿で糞味噌だが、
それでも自力で東大入った鳩山の方がナンボかマシ
970名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:25:45 ID:T0GgQ9Y/0
>>968
在日朝鮮人にはねw
971名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:27:43 ID:gh+ae2tm0
>>970
ねぇねぇじゃぁなんで衆院選負けていまでも支持率上がんないの?
972与太郎:2010/05/29(土) 22:28:33 ID:90W0A1Wu0
朝令暮改…って言葉があるけど、現政権はその域にも達していない
     勿論 言葉遊びほど頭も使っていない
 
単なる「言い訳政権」だネ
973名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:28:58 ID:H876Drwa0
>>969
既に学歴しか勝っていないと告白してるようなもんだなwwwww
自称高学歴・高IQなのに2chで暴れるしかない能が無い
自身の僻みが文章にあふれ出てるぞwwwwwww
974名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:29:10 ID:3CbFot+N0
しかし選挙前に一気に沸いてきたなw
少し前までは少なかったのに極端だことw
975名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:29:43 ID:Qll3Vs1G0
ヒトラーの政策ブレーンであった、ナチスの地政学者カール・ハウスホーファーの弟子エドマンド・ウォルシュは、
第二次世界大戦後、米国ワシントンDCのジョージタウン大学内に、ナチス直系の地政学研究所であるエドマンド・ウォルシュ外交学院Edmund A.Walsh School of Foreign Serviceを創立する。

エドマンド・ウォルシュ外交学院は、現在、CSIS戦略国際問題研究所と名前を変え、小泉元首相の後継者・小泉進次郎は、ここで「教育・修練を受け」、今次の選挙に出馬した。

オバマ大統領の最高政策ブレーン=ズビグニュー・ブレジンスキーは、この「ナチス地政学研究所」CSISの理事を長年、「勤めて」きた。

CSISは、現在、一般市民に対し、航空機を使い毒ガス、細菌・ウィルス兵器を空中散布し、強制的に生物化学兵器の「人体実験を行う」ケムトレイルの、「計画策定の中心組織」となっている。
976名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:30:01 ID:YwHbYPTU0
今のTBSの
『鳩山総理は何を考えているか解からない。で、考えてみました。
鳩山総理は未知では無く、無知だったんです。』

発言の途中でおもいっきり噛んでたね。
これで今まで誰かに言わされていたのが完全にバレちゃったw
977名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:30:05 ID:56PXnsJW0
ルーピーズほいほい
978名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:30:13 ID:3YK5Nl500
まず おまいが乗っている船は大丈夫なのか?w
979名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:30:16 ID:qAVD1cjk0
強行採決いま何回?
十回くらいか?
980名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:30:48 ID:giXSLsQr0
10回ちょうどらしい
981名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:32:29 ID:7l+Z3qBMO
>>1
おっしゃる通りです。
982名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:32:58 ID:Qll3Vs1G0
2001年3月、CIAは内部文書「世界における移住の増加とアメリカへの影響」で、有色人種のアメリカへの移住によって、米国の「治安と雇用が犯される」事を阻止すべきとして、人種差別的排外主義を主張した。
さらに、この文書を受け、2001年7月、CIAは内部文書「世界の人口統計の長期傾向 地政学的状況を作り直す」によって、
移民の増加を監視・阻止する強固な「国内監視体制・監視軍」を作り、外国との「壁を高くする地政学的条件を新たに再構築する」戦略を立てる。

FEMAを超える、巨大な国内監視軍の創設・強化である。

このCIA文書は、2003年2月には、ブレジンスキーが理事を勤めるCSIS文書、「世界高齢化の試練に挑む」として、「さらに洗練され」、若年層の雇用政策として「軍事色が、上手に糊塗」されて行く。
「高齢化によって、就労可能人口が減少し、働く者の納める税金では、高齢者の福祉は、維持できなくなり、福祉水準は低下する。若年層の失業等によって、この傾向は、さらに増加する。
NPOを使い、税金を用いず福祉を安価に量産し、福祉・雇用の不足分から起こる不満は、心理戦争と、武力鎮圧で対処する」。

ナチス組織CSISが、オバマの政策の「制作ブレーン」である。
983名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:33:03 ID:M6CHp57W0
じばん、かんばん、ぼくいけめん/
984名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:33:32 ID:Qll3Vs1G0
心理戦争を担当するマスコミは、「当然」報道していないが、このCSISの「政策提言」によって作られた、「2008会計年度国防権限法(州兵授権法)」が、着々と、オバマ政権の下で動き始めている。
これまで各州バラバラであった州兵組織を、国防総省・ペンタゴンが「一括管理」し、ペンタゴンに強化された「指揮所」=州兵総局を置き、その総局長は大将が担当する。
膨大な人員・兵器を備えたアメリカ全土統一軍として「出現」した、この州兵組織は、国防長官の発令する、所謂「タイトル32」によって、国土安全保障省と協力しながら、国内「暴動鎮圧部隊」としてアメリカ市民を「敵」と見なし軍事行動を展開する。
米陸軍・海軍・空軍、地方警察、FBIとは全く別の、超巨大化したFEMA、「市民弾圧を専門とした軍事警察」の誕生である。

このアメリカ国内部隊が、中国国内治安維持部隊と完全に連携した、世界帝国警察の一部である点は、注意されて良い。
985名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:36:49 ID:M6CHp57W0
シンジロウの女性スキャンダル/
1 いまつきあってるひとはいる?
2 なんにんいるの?
3 新橋芸子はあそびました?
4 地元の極道との付き合いは?
5 。。。
986名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:37:21 ID:Qll3Vs1G0
CSIS(小泉jr)市民弾圧を専門とした軍事警察=集団ストーカー
ブッシュ=小泉時代の再来だ。防犯とマスコミが連携してまた始めるぞ。
987名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:38:13 ID:qAVD1cjk0
>>980
ありがと。
強行採決多すぎて、どの強行裁決時の話かわからなくなってくる。
総務委員会での強行採決って当たり屋がダイブした奴ね。
だけど何の法案だったかは調べないと思い出せない。
988名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:38:30 ID:iX571A630
進次郎叩きが現総理の悪口になる時があるから困る
989名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:41:47 ID:8q6L/rws0
ID:H876Drwa0

このバカ、本当にきもいです。
990名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:45:06 ID:/5dQ2vH/0
H876Drwa0
顔真っ赤だぞ
991名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:48:11 ID:EjveZjuj0
ウリ達の指導者、進次郎将軍様
992名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:53:52 ID:BAIDZ6aF0
頼むから、誰か進次郎氏に「対論」の概念を教授してあげて欲しい。
私以外の誰でもいい。
993名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:57:39 ID:USrRFbBU0
>>992
IDが中国の検索エンジン?
994名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:01:48 ID:H876Drwa0
文末に「。」を付けたがるのは団塊ブサヨ世代ですか?wwwwwww
995名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:25:49 ID:XlRGRAjI0
谷垣が進次郎に総裁の座を禅譲
自民参院大勝与野党逆転
鳩山辞任解散
自民衆院大勝新政権進次郎総理
こうして日本は救われた
996名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:29:40 ID:708a1MSO0
谷垣は進次郎を副総裁で迎えろ
997名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:29:47 ID:EQJriiNo0
朝鮮人なのにネトウヨから人気があるのは何でだろうw
998名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:31:51 ID:OLdpkcoc0
参院選で勝ったら
稲川党に党名変更しそうだな
999名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:32:25 ID:iX571A630
しかし進次郎のスレは毎回にたような流れになるな
1000名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 23:34:03 ID:N3R0LPrk0
>>999
そら自民の期待の星ですから


1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。