【教育】 "今の子供は「縄文時代」知りません" 小6教科書に「縄文時代」10年ぶり復活…「ゆとり教育」で消えていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小6教科書に「縄文時代」復活、10年ぶり

・日本の歴史を扱う小学6年生の社会科の教科書から消えていた縄文時代が、
 来年度の教科書から10年ぶりに復活する。

 東京都江東区の教科書研究センターで公開された4社の教科書の見本には、
 縄文土器や土偶の写真、三内丸山遺跡(青森市)や加曽利(かそり)貝塚(千葉市)の
 写真や想像復元図などが載り、当時の暮らしが記述されている。

 小6社会の教科書は「ゆとり教育」に伴い、1998年の学習指導要領改訂で、
 最も古い時代の記述について「農耕の始まり、古墳について調べ、大和朝廷による
 国土の統一の様子が分かること」と規定。2002年度以降の教科書からは、
 農耕が始まったとされる弥生時代から記述が始まり、旧石器時代と縄文時代は
 原則として消えた。

 これに対して日本考古学協会は強く反発、記述の復活を求めてきたが、08年の
 学習指導要領で授業時間が増加したため、「狩猟・採集や農耕生活の始まり、
 古墳について調べ」などと改訂。検定を経て、縄文時代の記述が復活した。
 ただし、旧石器時代をくわしく取り上げた教科書はなかった。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100528-00000755-yom-soci
2名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:49:53 ID:vyzRvQ4W0
ねしたぐば
3名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:50:38 ID:EkMeGT9z0
縄文人の俺の立場が・・・
4名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:51:48 ID:Dxn78VE80
ゆとりとか関係なく
10000年前の日本人が土偶とかいうわけわからんもの作って
縄で入れ物つくって貝とか木の実とかくってた

なんて勉強してなんか得すんの?
5名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:51:52 ID:QzwqJ9ix0
クソ赤松の衝撃発言

http://jlab-dat.uploda.info/s/26283.jpg
6名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:52:15 ID:UFmSyk3O0
要するに、日本人が中国大陸から渡ってきたシナ人の一部族とイメージさせたいんだよ。
日本自治州倭族。
民主党の小沢が望む日本人の未来だよ。
選挙権や人権さえ認められないんだぜ。
7名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:52:18 ID:yM45qrVj0
はぁ?それだと弥生時代からのお勉強になる訳?
8名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:52:22 ID:Bk0oMauj0
学術的に「縄文時代」という分類が意味をあまり持たなくなってきたからじゃないのか?
9名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:52:23 ID:8hUXnfzf0
これは弥生人の罠ね!
10名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:52:51 ID:NSf+NzA80
はあ?何で縄文時代削除する必要あった訳?
なんか日教組の思惑が垣間見えるような気がする。
11名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:53:00 ID:4GMMqmbV0
そりゃ 今の日本人は朝鮮や中国から来た弥生人だからな
隠したいのは当たり前だろ
12名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:53:34 ID:E9aDBpQGP
ひどすぎ
13名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:53:55 ID:y7q4Acqt0
来年小学校に入学する子供達からが真の脱ゆとり世代なんだな
14名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:54:11 ID:ETuFXPev0
良いこのみんな。
いいことオシエテあげるよ。

縄文土器ってあるよね?
あれって、ヒトを縛る為のロープ結びの練習の跡だったんだぜ?
縛ったら、どういう模様が浮き出てくるか試したんだよ。

え?誰を縛るかって?おかぁさんにコッソリ聞いてみなよ。
15名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:54:43 ID:vPa3pFKR0
まあ代わりに教師がゆとり世代なんだがな
16名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:54:51 ID:yM45qrVj0
>>5
誤爆?
17名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:54:57 ID:mqvYVhsn0
縄文+弥生って、日本文化の2大源流なのに、片方を教えないって、どんな脳みそしてんの?
18名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:54:57 ID:h1izmvL30
「それって教育じょうもん題ない?」
「や、よいよい」
19名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:23 ID:5lLAXLGRP
旧石器時代はほとんど捏造だからなあ…。
20名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:24 ID:iK/Pm8Of0
ゆとり教育では
縄文時代まで削られてたのか・・・?
21名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:38 ID:YOPUy3HLP
縄文時代の土器や漆器が黄河だか長江だかの文明より古いと書きたくない人がいるんでしょ〜
んんん〜〜〜?
22名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:48 ID:Bk0oMauj0
昔は
縄文=狩猟生活、縄文土器
弥生=農耕生活、弥生土器

みたいな教え方してたよね
でも縄文時代から農耕してたみたいな発見があったし、
区分の意味が薄れてるような・・・
23名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:57 ID:y3R5IK1f0
ゆとりは縄文時代を知らない
24名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:56:19 ID:ETuFXPev0
>>4
釘バットの世界になった時に、生き抜くための知恵にはなる。
25名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:56:46 ID:GEjZrc+V0
>>8
弥生文化は中国と朝鮮から伝来した水田稲作農耕。

日本の始まりは中国・朝鮮文化とさせたい
日教組の仕業だろ。
26名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:56:49 ID:ilZlONMU0
ゴッドハンド事件があったから、旧石器時代はともかく
縄文時代を削除する意味がわからん。
復活して当たり前。
27名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:56:50 ID:0e12vsnO0
縄文弥生って縛りが曖昧になってきたのと、
ゴッドハンドのせいで滅茶苦茶になってたせいじゃないの
28名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:26 ID:evRTr1Xx0
>>4
知って得するかどうかなら、何も知らない方が得すんのか考えたことあるか?
29名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:31 ID:x4SZ8DP/0
ゆとりも石器時代の本を見て「食べ物なんてスーパーに行けばいいじゃん」と言いそうだけどな。
30名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:33 ID:GWw67y+10
狩猟といっても木の実や虫ばっか食べてたんだけどね
31名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:36 ID:Y/r/NDem0
亀甲縛りは縄文時代 同人誌は弥生時代から
32名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:44 ID:1O9OWK2X0
縄文も弥生も要らんわ
戦後の近現代史もっとちゃんと教えろ

自民党政権時代は、自らの無能っぷりが曝け出されるのがイヤで
近現代史から目を逸らす為に古代史からガッツリやってたんだろw
33名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:06 ID:Bk0oMauj0
>>25
日教組か・・・ってマジで言ってるの?
ゆとり教育は自民時代から始まってるしなぁ
34名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:10 ID:qF6P3nX10
こんなのゆとり関係ないだろ。縄文文化は昔も今もそんなに詳しくやらない。
稲作が始まった弥生から古墳文化を重点的にやるんだよね。
35名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:10 ID:pX/jcbSE0
えぇぇ!?w
36名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:18 ID:P9v7qIcF0
火焔土器のかっこよさは厨二レベル。
俺レプリカ持ってるぜ。
37名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:21 ID:nU2jiCc90
こんなの勉強してなにか役にたつの?
って考え方がすでにゆとりだと言う事に気がついてないゆとり
38名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:26 ID:As5pTtT30
縄文時代の2chも知らないわけか・・・にわかめ
39名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:44 ID:SpPFiVGs0
ゆとり前の世代だが、縄文時代って小学校で習ったか?
中学の歴史だったように思うが。
40名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:50 ID:iK/Pm8Of0
縄文時代なんか1時間の授業で消化できるだろ
何で削ってたんだ
41名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:59:02 ID:lnN3RYXR0
42名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:59:07 ID:KZqoa+vZ0
>>27
縄文だけに縛りってかwww
43名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:59:43 ID:ZfBFsuOl0
蝿交?なにそれキモイ
44名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:59:48 ID:6prwRyiD0
>>1
縄文土器のたちばがないな。
45名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:59:50 ID:nXf8Wyt50
そもそも、ゆとり世代は縄文時代どころか、歴史自体をまともに覚えてない
46名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:13 ID:+XF9f8Tq0
ナウマンゾウまで削除してないだろうな
47名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:19 ID:AGKSsTLd0
当時のおまえらは獲物もとらずに文句ばっか言ってたんだろ?
良く子孫残せたな。
48名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:21 ID:evRTr1Xx0
>>39
習ったよ。
貝塚を見学とかね。
49名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:35 ID:Y/r/NDem0
確かに近代史特に小説吉田学校あたりは思いっきり勉強すべきところなんだが
教科書の最後になっちゃうので、飛ばされたり、いい加減な勉強で終わっちゃう。
もったいない話だ。
50名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:47 ID:KTUN7gIF0
縄文人=先住日本人
弥生人=大陸や半島からの移民、というイメージが定着してきて、
日教組が縄文文化否定に動いたから、縄文時代の記述が抹殺されたんだよ。
ホントに左翼さんらは憲法で保障された「学問の自由」を踏みにじるのが平気で困るわ。
日教組は憲法違反の組織。
とっと解体されるべき。
51名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:51 ID:FZnlmayc0
えええええ?

縄文時代を小学校で教えてなかったの?
信じられんw

時代区分は別にして、
その時代の出土品とか、見せたり模型触らせたりするのは大事な事なんだよ。
52名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:58 ID:jLtlXvZ30
旧石器時代と縄文時代が消えてたことの驚き。
初めての歴史なんだから、マッタリから入らないと歴史嫌いになるぞ。
53名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:12 ID:YOPUy3HLP
>>19
縄文時代は新石器時代
>>27
ゴッドハンドの捏造は前中期旧石器で担い手はホモ・ハビリスやネアンデルタールといった旧人
現人類史とは関係ない
54名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:18 ID:YYX5Lopf0
縄文時代から日本語しゃべってたんだから縄文の2万年の概要は教えるべき
55名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:35 ID:Dxn78VE80
江戸時代以前の歴史なんていらんわ
やりたいオタクだけ勉強して
普通の人は昭和以降の歴史だけ教えてりゃいいんだよ
56名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:35 ID:4GMMqmbV0
縄文人の末裔が琉球でありアイヌである
彼らが本当の日本人で有り、今の日本人は弥生人で中韓のハイブリッドだ
57名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:38 ID:peOcwh9t0
縄文時代から鎌倉時代ぐらいまでばかり
何回も習ってた気がする30代
58名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:40 ID:awa8XCgT0
在日オールスターが役員に” コリア国際学園、大阪・茨木に来春開校…理事長は姜尚中氏、「ゆとり」旗振り役の寺脇氏も参加
http://www.unkar.org/read/news22.2ch.net/newsplus/1190870974
59名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:02:16 ID:VbqhzES00
縄文時代って俺の中ではマンモスが
闊歩して滅んだ時代と認識してる。
そう考えると、結構ロマンがあるからね。
60名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:02:30 ID:c6nWKVUe0
縄文時代を知らなくて、日本の歴史を体系的に理解できるのか
歴史のある神社は、縄文時代の遺跡のすぐ側にあったりして、当時の精霊信仰が神道となって現在まで生き続けているんだな・・・と、日本の歴史の一貫性に感動できるんだがな
61名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:02:57 ID:evRTr1Xx0
>>55
歴史って流れで覚えなきゃ意味不明だろ。
断片的に切って覚えてもしょうがないだろ。
62名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:13 ID:326hW90s0
縄文式ドキドキ
63名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:19 ID:2tYAymTb0
縄文時代って何の時代だっけ…
壺に縄の痕つけてた時代か?
64名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:22 ID:53W4hj7P0
縄文時代は温暖化の影響で今以上に気温が高く、
大変に豊かな時代だった事を教えておくべきだろう。
65名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:34 ID:uPF+XtlK0
よく解らんが
縄文時代を教えた方が中韓にとって利が大きいって事になったのか
66名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:35 ID:2dxLoRVP0
>>25
 教科書検定は文部科学省のお仕事だろw

 まあゴットハンドの件があって縄文時代の定義から訂正しなしてたわけだからしかたあるまい。
67名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:44 ID:jLtlXvZ30
じゃぁ、学研の縄文式土器を作る教材も無くなってたわけだな。
可哀想に。あれ、おもしろかったよ。
68名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:46 ID:MtMNwzdJ0
はあ?どんだけゆとりだったの?
69名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:03:48 ID:C+kw5Btl0
<丶`∀´> その頃のイルボンは大朝鮮帝国の領土の一部ニダ ちゃんと正しい歴史を教えないといけないニダよ
70名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:04:09 ID:J7lIieHN0
ミミクソカサカサ大和民族のオレが通りますよ
71名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:04:27 ID:T1sMu58H0
俺19歳だけど縄文時代あったぜ
72:2010/05/28(金) 18:04:55 ID:tQBSxkhW0
知ってるだろ
少なくとも中学では習う
73名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:04:55 ID:hRmWnOjC0
弥生時代からだと「日本の文化はすべて朝鮮半島からの伝来ニダ」という?で丸め込めるが
縄文時代だと日本の文化が朝鮮人の文化よりも古いことがわかってしまう。
そこで特亜の犬の日教組が「縄文は教えないようにするニダ」となったらしい。
74名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:05:00 ID:N8P30MMH0
本来なら削除したことを叩くべきなのに
おまえらは何故かゆとりを叩くよな
75名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:05:02 ID:MW1CMi3E0
ハニワ原人も知らんのか
76名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:05:04 ID:7sjcTdQh0
なくなってたのかよ
知らんかった
77名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:06:11 ID:zIL0lign0
しかし縄文時代を知ってて役だったことはない
78名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:06:12 ID:mqvYVhsn0
でもマンガ日本の歴史の第一巻は卑弥呼だったな
79名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:06:17 ID:IyD+bYNv0
三内丸山遺跡と言う世界に誇るべき遺跡も知らんとは。
縄文尺も教えた方が良いだろう。
80名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:06:24 ID:iK/Pm8Of0
弥生以前の情報を学ばないとなると
日本文化の起源は
中韓の渡来人経由という認識になるかもな
81名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:06:28 ID:78BXrACt0
じゃあ、土偶とか知らないんだ
82名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:06:45 ID:LSse4IGW0
これはグレてもいいレベル
83名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:07:50 ID:12bck2oM0
日本史は近代からさかのぼって教えろや
いつも学年末で適当になるからな
84名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:07:59 ID:v3aRyUpC0
あまりに歴史の浅い土人文明韓国辺りに配慮して、高度な縄文文明を歴史教育から削除した日教組は地獄に堕ちろ
85名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:09:03 ID:YRlMtfup0
ゆとり教育を推進した民主党はひどい
86名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:09:11 ID:EZyplby70
なんというロスジェネ
87名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:09:27 ID:WgbekwLC0
えええええーーーーーーーー
先土器ー縄文ー弥生ー大和ー飛鳥ー奈良ー平安・・・続く
で覚えなかった?                
88名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:09:47 ID:rnjaHvKj0
時代が近いほうを詳しく教えるべきだと思うんだが、
今の教師には政治的偏向してる者も少なくないので
今のままで吉かも知れぬ。
89名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:09:59 ID:SvItm3TG0
考古学なんてあてにならないからな。
知らなくても何の問題もない。
90名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:10:05 ID:YOPUy3HLP
岡本太郎が怒るで!
(考古遺物と見られていた縄文土器を美術品として芸術的価値あるものと評価したのは彼が最初である)
91名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:10:12 ID:flKd5rIV0
縄文人は栗の木を植樹していた。
収穫できるのは数十年後。
多分当時の先進国民。
92名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:10:32 ID:mhLdd2rK0
日教組は民主と組んで温暖化対策法で日本から金を特アに流出させたがってるからな。
今より気温が高かった縄文時代の存在を子供たちに教えることは不都合な真実。
93名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:10:43 ID:J7lIieHN0
マクソホン村 --- 日本人とそっくりなシベリアのブリヤート人
ttp://www.youtube.com/watch?v=qVehAfOqwpM
94名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:11:07 ID:qF6P3nX10
>>87 大和は古墳文化といわれている。
95名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:11:09 ID:04VsoqwS0
>>5
マジ?
96名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:11:32 ID:ETuFXPev0
>>62
 
  山
  nmn
(=)д(=)<・・・・縛るよ?
97名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:12:02 ID:nZLd94RO0
>2002年度以降の教科書からは、農耕が始まったとされる弥生時代から記述が始まり

ゆとり教育世代だけど習ったと思ったら2002年からかい
いったいいつからがゆとり教育なんだよww
98名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:12:09 ID:qgIuCTnN0
日本の子供の学力下げようとする帰化人達の陰謀だな。
99名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:12:24 ID:DRGOlfSx0
>>4
>縄で入れ物つくって

お前みたいな馬鹿が増えないようにするためさ
100名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:12:56 ID:sATy4Pcq0
日本ハジマタ\(^o^)/
101名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:13:07 ID:qHZWP0to0
>>81
不遇だな
102名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:13:13 ID:o4C0NYwY0
ゆとりっていわれている世代も日教組の被害者なんだから、責めるのは筋違い。
今の世の中、知識なんて取り戻す機会はいくらでもあるんだから、ネットでも
博物館でも図書館でも、勉強すればよろしい。

縄文文化は興味深いし、博物館なんかで大人も体験できる機会が増えればいいな。
103名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:13:18 ID:XqvFlXvh0
小学で縄文時代やったぞwww
教科書使わない授業ばっかりだったし
国立の小学校ってのもあったのかもしれないけど
104名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:13:59 ID:DzghScT10
縄文時代を知っていても知らなくても、はたして人生にどれだけの影響があるだろうか
私は知らないが困ったことはない
105名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:14:03 ID:zOIv8vky0
まじかよw
日教組の大陸移民説を植付けようって魂胆じゃね?
基本日本人(大和・琉球・アイヌ)はベースは縄文人だぞw
106名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:14:11 ID:UNeyrc1l0
外国では近代史と歴史(通史)を並行して学ぶところが普通。
107名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:14:28 ID:mj7WbwW20
縄文は縄目のことで、縄文人は土器を使って縛る練習をしていたんだよ。
発見された土器が壊れてるのも鞭の練習で壊したからなんだよ。
108名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:14:43 ID:smzK92oC0
縄文時代が消えたのは、ゴッドハンドのせいで、学問的に信憑性が無くなったからだろ。
なんでも日教組や政治のせいにするのは良くないよ。

でっちあげられた土器から作られた、でっち上げかもしれない歴史を教えても仕方ないだろ。
109 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:14:46 ID:SwpsJmmmP
日教組がどうたらこうたらって言ってるやつ、馬鹿なの?

教科書検定するのは文部科学省なんだが。
110名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:14:59 ID:VbqhzES00
ちょっと歴史に詳しい人教えてほしい
卑弥呼の時代って、下の5つの時代のうちのどのあたり?
俺の記憶では縄文から弥生の過疎期だった覚えがあるんだが。

先土器ー縄文ー弥生ー大和ー飛鳥
111名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:08 ID:At9/1dOp0
縄文時代を教えると、天皇家が統治者となったのが、たった2000年前
だということが判ってしまうからさ。
112名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:15 ID:ifxT79T+0
>>55

戦国時代も切り捨てんのか?
信長の野望とかやってもイミフになるだろ。
113名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:22 ID:WfVIoO+y0
ゆとりもなにも
かなりいい加減な世界だからな、古代の日本史とか
10年前の定説とか、怪しくなってる世界だよ
近現代から勉強するほうが、正しい姿のような気がする
114名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:27 ID:72nNLTR40
え?無かったの?
じゃあ今の子供は貝塚とかも知らないって事?
115名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:40 ID:3JnzrCaQ0
社会科なんて自分でいくらでも出来るからどうでもいい
理数系を何とかしろよ
116名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:45 ID:V1ijq/iQ0
学校の歴史の教え方って、どうにかならないのかね。
記憶する部分は、もうネットがあるんだから少なくていいと思う。

日本の古い時代の記憶詰め込み型教育よりも、
世界の歴史の流れと、日本の近代史を教えて欲しかった。
117名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:47 ID:ifxT79T+0
>>103
> 国立

くにたち?
118名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:54 ID:zU/PuhZD0
そうか、それで今の日本人は元気が無くなったのか。
縄文の知恵があれば今こそ面白い時代は無いんだがね。
119名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:56 ID:ETuFXPev0
どうせアレだろ。
今まで体験学習させる為に、石ナイフ作らせようとしたら、
子供がユビまで一緒に砕いたとか、そういう事情のクレーム
回避だったんだろ。
白痴日教組は。
120名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:16:10 ID:GwD23agb0
縄文時代ってもなー。実際にはわからん事だらけだから学習として入れるのが適当なんだろうか。
121名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:16:15 ID:M6m7ROlu0
縄文はよせ
122名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:16:25 ID:f0rKzU9W0
今は年上だけからしか馬鹿にされないが
数年後には年下からも

「ゆとり」

と馬鹿にされる
もちろん死ぬまでね
123名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:16:36 ID:JYYmqf7t0
てか、縄文時代が消えてたってどういうこと?弥生時代から始まってたってことか?歴史歪曲もいいとこだろ。
124名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:16:37 ID:R4CkPxVL0
日韓併合も消したほうがいいんじゃないの
125名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:16:53 ID:yoSzi29V0
縄文時代を知らないなんて社会に出てからドキドキするだろ
126名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:22 ID:LSse4IGW0
ゆとりはもっと社会にゆとりぶりをぶつけるべきだよ
ほんとに国の責任だからな
127名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:30 ID:smzK92oC0
つーか、小学生に何を教えても良いだろ。
どうせ、最終的には大学へ行って刷り直されるんだし。

一流大学へ行く奴は、その後の人生でいくらでも真実を知る機会があるし、
低学歴低所得な人生を送る奴なら、そもそも、小学校で何を教えても時間の無駄。
128名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:31 ID:FzKS4ATX0
縄文縄文っていうほど実は歴史に詳しくないだろ

区分があいまいにって話がすでに出てるし
129名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:36 ID:jLtlXvZ30
>>110
ふみくださいね。卑弥呼より
239年
なので弥生じゃないか?
130名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:46 ID:EkGR+JCf0

世界最古の土器って、どこの国か?
日本なんだってさ。
131名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:47 ID:mqvYVhsn0
ゆとり世代って、つくづく可哀想だと思う。
132名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:51 ID:Z2ZaHudK0
つか、歴史はともかく理数系もこんな感じなんだぜ・・・ゆとりバカ杉。www
133名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:08 ID:0aMF8fg00
そりゃ朝鮮人にとっては日本の歴史が長いのは癪に障るからな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/寺脇研

寺脇 研(てらわき けん、1952年7月13日 - )は落語評論家、
映画評論家。カタリバ大学学長、京都造形芸術大学芸術学部教授、
特定非営利活動法人日本映画映像文化振興センター副理事長、





コリア国際学園理事。
134名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:09 ID:MW1CMi3E0
>>116
ウチの母ちゃんもそういってたが
おかげで脳内の記憶容量が少なくなったな
135名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:17 ID:PXQ4IoinP
まあ中1になったら縄文時代くらいすぐ出てくるんだから大した問題でもない
136名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:21 ID:YOPUy3HLP
>>108
あなたにも小学校で教わることをお勧めします。
137名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:25 ID:72nNLTR40
>>125
審議中・・・

    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
138名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:29 ID:GwD23agb0
とりあえず、縄文時代を知らなくて就職できなかったゆとり世代を探し出さないとなんとも言えんな。
つうか、俺の時代には一応記述あったけど二ページ程度しかなかったと記憶してるけどな。
139名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:35 ID:AOhaXfjs0
>>132
台形の計算難しいからやめましょう、とか
分数の計算必要ないからやめましょう、とか…
140名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:41 ID:TdnqmWov0
縄文時代も教えないってどうなってんの?
ってか縄文時代以前の歴史がそっくり教えられなくなってるの?
もしかして旧石器時代も新石器時代も全部教えないの?
141名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:45 ID:Y81RO9Mj0
石器古墳奈良時代、平安鎌倉吉野町、室町安土桃山と、続いて江戸時代になりました♪

鉄道唱歌の替え歌、俺は消防時代に習ったぞ。
142名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:18:51 ID:r91B2yiQP
縄文時代のころはゆとり教育でもよかったよな。
旧石器時代だけ覚えればよかったんだから。

2010年にもなると大変よ。
143名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:19:11 ID:iK/Pm8Of0
むしろ縄文を軽視している人がスレに多いことに驚いた
縄文から弥生は
生活様式に多大な変化があり
日本のルーツやアイデンティティにまで関わる所だと思うが
144名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:19:22 ID:Yodo+ovG0
ゆとりを提唱した連中
全員ドゲ座させて顔面蹴りたいわ

こいつらのせいで、日本の一部世代ガタガタだよ
責任取れるんかと
145名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:19:48 ID:zV6W8dS00
でも李舜臣は詳しく知ってます
146名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:19:53 ID:yMavKids0
俺19歳だけど普通に学校で縄文時代習ったけど・・・
実は10年間消えてたとか知らんかった
147名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:19:53 ID:ETuFXPev0
>>125
五反田のマンションに居る御姉様に、M男コースで申し込んで
カウンセリングしてもらえば治るよ。
148名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:19:59 ID:3JnzrCaQ0
別に小学校の時点で縄文を知らなくても中高にいけばまたやるからどうでもいいよ
理数系に力をもっと入れるべき
そもそも縄文時代の教科書の記述なんてころころ変わるし、
縄文と弥生の境目にはっきりとしてないし
149名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:01 ID:Eysi3nE3O
正直昭和史からさかのぼった勉強がしたかった。

学校でこの辺りは時間が足りなくて、読むだけで終わっていた。
150名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:19 ID:smzK92oC0
>>136
叩くんなら、ゴッドハンドと、そいつを崇めた取り巻きを叩くべきだと思うんだが。
まぁ、考古学なんて価値無いよね。
真理は数学と物理だけ。
151名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:23 ID:t0ocOv7P0
理数系だけ削ったのかと思ったら人文系でも削ってたのか。
東大ですら入学者の基礎学力足りてないとか言って苦労するわけだw
20年前の教育に戻せよな。
152名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:28 ID:waTiayFG0
必ず教室の後ろの壁に貼ってあった歴史年表
歴史というと未だにあれを思い浮かべることもある。
今もあるかな?
153名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:42 ID:2IHCb1Nl0
>>55
そういう自己中な考えはお前の頭の中だけにしまっとけ。
154名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:52 ID:GwD23agb0
>>143
変化はあったけど、なんで変化したのかわからんから教えるときに「なんかあったみたいだよ」ていどにしか教えられない。
半島から侵略されましたとかいえないしね。
155名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:53 ID:EkGR+JCf0
>>143
縄文人は歴史から突然消えた シュメール人だって、
トンデモだかよくわからない話があったね。

豊原の葦の国(日本のこと)の、葦の国ってシュメールって意味だとか・・・。
ホントかなー?
156名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:20:55 ID:VbqhzES00
なんか縄文時代のほうが
弥生時代より文化レベルが高かった、というのを
どこかで見た覚えがあるんだが。
土器の作りとか、生活様式とか。

これってホント?
157名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:21:06 ID:D4Z2lLXQ0
>>122
30才超えたあたりが厳しいだろうな
会社の上司がゆとりでどうしようもないとかボロクソ言われるんだろうな
158名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:21:09 ID:/w9wRf5m0
>>5

どこぞの独裁国家みたいだな。
159名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:21:10 ID:qelAzd5j0
縄文文化もウリナラが起源ニダ改変作業が終了したんだろどーせ
160名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:21:23 ID:3xJYAUCd0
旧石器時代と縄文時代をごっちゃにした
書き込みがちらほら見られるのが気になる。

ゴッドハンドは関係ないぞw
161名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:21:43 ID:Bk0oMauj0
2002年て自民党の小泉政権だろ
日教組がどうとか、おかしいだろ
声が大きいだけで頭の悪いぺらぺらのウヨは逆に迷惑だから死ね

そもそも歴史なんぞ、時代によって見解や評価が変わっていくものだろ
どんな時代でも通じる歴史的事実なんぞ、その時代を見てこない限りわからん
162名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:22:24 ID:vQ8mtOD60
教科書に関係なく、他の本を読んでいれば自然と触れるだろ。
子供が教科書に載ってることしか知らないとかアホか。
163名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:22:26 ID:Eysi3nE3O
>>112
寧ろイミフだったから図書館に通って自分の好きな武将や他国の武将について調べたりしてたな。
164名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:22:35 ID:xOsUfdGQ0
>>1
この時代の発掘物ってオッサンが捏造したものだらけなんだろ?
どれだけ正しいことを学べるものか。
165名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:22:35 ID:zg9xYeck0
縄文の血を持つ俺に謝れ
166名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:22:38 ID:Ho5j9v9D0
そういえば旧石器時代は例の事件以降どう教えているの?
167名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:22:55 ID:YYX5Lopf0
縄文はロマンがあるね 奈良飛鳥で、いきなり国家の制度ができたと思えんから縄文後期には
その原型ができてたと思うんだが、どんな感じだったのかとか想像が膨らむ
168名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:23:05 ID:YRlMtfup0
東京のビルだらけを見たら縄文人は何と言うかな?
169名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:23:07 ID:zOIv8vky0
>>108
縄文時代ってなんで「縄文」時代って言われてるか理解してから書き込もうなw
170名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:23:27 ID:Ho5j9v9D0
ああ、ごめん
よく見たら縄文以前は原則削られていたのか

171名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:23:53 ID:/bUZgQoa0
縄文より近代

特に昭和初期をこってりと!
172名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:24:03 ID:EFR2q4Xb0
なるほど
円周率だけでなく「縄文時代」もゆとりチェッカーになるのか
173名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:24:13 ID:QHJ3fQj40
>>152
俺の小学校の年表には諸葛孔明の出師の表までのってたな
当時はまったく意味がわからなかったがw
174名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:24:17 ID:Ho5j9v9D0
>>108
縄文時代は関係ないよ
あの時代の捏造は旧石器時代のものほど簡単にはできないから
175名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:24:41 ID:EEi0X6760
英語の筆記体は復活したの?

>>156
遮光器土偶のなんてとても5000年前に作られたと思えないほどの緻密さだよね
176名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:24:42 ID:AOhaXfjs0
>>169
縄で作られた文字が見つかったのである!
これが後世に伝わる、ハングルの元である!

民明書房刊・いつわりだらけのチョン史より
177名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:24:53 ID:FzKS4ATX0
だいたい弥生町から土器が出たから弥生時代ってネーミングはどうなのよ
178名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:25:04 ID:wq4WtRFQ0
まじで?ゆとりとか言うレベルじゃねーなw
179名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:25:37 ID:67inTIT70
縄文は日本の土着民族だったらしいし、教えた方がいいのでは?
弥生民族は半島からの侵略者だったっていう説もあるくらいだ。

縄文を消すとか、半島脳の日教組らしいなw
180名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:25:42 ID:YOPUy3HLP
>>150
わかってないようですが
ゴッドハンドが捏造したのは前中期旧石器
担い手はホモ・ハビリス、ホモ・エレクトスなどの旧人
学問分野は地学(理科)

縄文時代は新石器時代でホモ・サピエンス現人類による歴史
181名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:25:52 ID:4MHDar8O0
土偶とか縄文土器って怖いよな…
なんかドロドロとした暗いものを感じる。
対して、埴輪とか弥生式土器は単純明快であっけらかんとした明るさを感じる。

実際の社会がどうだったのかはしらんが。
182名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:26:00 ID:yoSzi29V0
>>177
いや、よいではないか
183名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:27:28 ID:whFxUZsn0
>>157
ま、『団塊』が『ゆとり』に替わるだけw
団塊よりも長いのが問題だけどな
184名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:27:36 ID:YYX5Lopf0
魏志倭人伝には刺青の民族とあったらいけど、どんな刺青だったのかも興味あるなあ
それが飛鳥奈良の習俗にあったのかなかったのかとか
185名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:27:42 ID:jLtlXvZ30
もうコンバットととしか読めない
186名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:06 ID:hK8YX3XXP
>>1
そもそも縄文・弥生は歴史じゃねえだろ。
史書が出てきた時代からでいい。
187名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:07 ID:XqvFlXvh0
>>175
筆記体は最近アメリカ人も書けないらしいなw
188名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:19 ID:FzKS4ATX0
>>182
なんかすっげー成り行き的ネーミングなんだがなぁ

弥生町から最初に見つかったってだけで
何千年もの時代区分の名前になるなんて…
189名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:19 ID:STsUVAe/0
>1
ウソだろ?
縄文時代は1.5万年前〜紀元前300年という極めて長い期間を指す、
弥生時代の、紀元前300〜紀元後300年という短い期間とは比較にならない時代だぞ!!!
190偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/05/28(金) 18:28:32 ID:f7Fe2H2X0
縄文時代の人とかって、爪きりとかひげそりとか
どうしてたのかな?とか考えると、たまに寝れなくなるw


191名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:37 ID:YRlMtfup0
テロとか無かった時代なんだろうなー

てか政治家もセンター試験くらい受けさせてもいいだろ?

国民が納税した税金で食わせてるんだからな

それにしてもコスト年1億4000万円なんて高過ぎ
192名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:40 ID:IsuWY06I0
縄文時代よりも神話時代を教えろよ

日本人の道徳心や倫理観を奪い皆殺しにすれば、日本生まれの
立派な外人犯罪者の誕生だなw

左翼犯罪者ほど明治以降の近現代史を教えろと騒ぐ傾向も強いわなw
193名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:44 ID:IoXJdNNe0
ジュラ紀も教えてないんだろうな
194名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:00 ID:73XRUZiy0
これはひどい話だな。三内丸山なんて、石の文明だったら世界史に特筆される規模と内容だって評価されているほどなのに、何この民族の誇りを消そうとする馬鹿政策。

責任者誰だよ。例の朝鮮人の味方、寺なんとかか?
195名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:07 ID:iK/Pm8Of0
縄文土器は芸術性とバリエーションがある
弥生土器は機能性重視な感じ
196名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:29 ID:3JnzrCaQ0
旧石器に関してはほとんど記述ないからな
俺も岩宿遺跡、相沢忠洋、関東ローム層といったキーワードを覚えてるくらいだわ
てかゆとりを馬鹿にして、旧石器と新石器の区別もつかない連中の情けなさといったらないなw
197名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:29 ID:evRTr1Xx0
縄文時代なんて知らなくても困ったことがないといっているのはチョンだろ。
普通の日本人で縄文時代を知らないのが露呈したら、
人格や知性を含めて人間性を懐疑的に見られる可能性高しだろ。
要するに人からとんでもないバカだと思われる。
それだけで十分不利益をこうむる。
198名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:35 ID:AOhaXfjs0
>>188
学名とかって結構そんなもんだよ
199名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:40 ID:YOPUy3HLP
歴史書に則って教えるとなると古代は日本書紀になるのお
また日教組が怒るわ
200名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:45 ID:uZk5eodP0
やよいはかわいいなあ
201名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:30:09 ID:rnjaHvKj0
日本の元が始まったのは縄文時代からだから必要だろうが、
旧石器時代はいらないだろう。つーかケチついたし岩宿もイランと思う。
202名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:30:28 ID:STsUVAe/0
尖石考古館の火焔土器の怨念が炸裂する〜!
203名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:30:45 ID:Zw9RUgtz0
100年前は歴史がなかった朝鮮人が、我が国の長い歴史をなんとかして短縮しようと必死だもんな。
204名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:30:53 ID:YRlMtfup0
土鍋がほっこりするのはオレだけか?
205名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:31:23 ID:YtxBsLfX0
え?今迄なかったの?
206名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:31:35 ID:FFTaGKJ4O
歴史はかえって高校くらいまでやらなくても良いんじゃね?
ある程度判断力付いて、虚実を感じられてからの方が良いだろ。小学生なんて素直だから無条件で信じてしまう。
国、数、理と道徳を徹底してくれれば十分だよ。
207名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:31:37 ID:1/KYJYVg0
縄文も弥生もどうでもいいだろ
もっと近・現代を教えるべき
208名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:31:41 ID:ETuFXPev0
>>181
あの土器のフォルムや、縛り跡から察するに、
それが、女体を縛り上げた時の衝動から
インスパイアされているのは明白だからな。
209名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:31:55 ID:raoUM5O/0
今年3月に卒業したウチの子は知っていたな。
授業数が多い小学校だったからなー
210名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:32:23 ID:3JnzrCaQ0
社会科は小学校のうちは適当でいいよ
興味を促すようなやり方でいい
自分でいくらでも調べられるし、中高で取り返せるからね
ただ理数系は途中から取り返すのは難しいから小学校から力を入れておくべき
211名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:32:23 ID:XqvFlXvh0
>>188
もともと縄文土器と弥生土器が時代によって別れてるって認識は当時無かったからね
土地によって様式が異なる土器という考えが主流だった
だから縄文式土器、弥生式土器って言い方がまだ残ってるんだけど
同じ土地の違う年代の地層や遺跡から異なる様式の土器が出土しだしても
なかなか年代の違いっていう説は受け入れられなかったんだぜ
212名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:32:51 ID:iK/Pm8Of0
近・現代とか自虐史観てんこ盛りで
教師の思想を入れた授業が行われる
213名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:33:06 ID:xTg4weykP
どうせ中学の教科書には載ってるんだろ?
「今の子供は知らない」なんておおげさにいってるけど結局小6までは知らないんだし大して変わらんわ
214名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:33:11 ID:QcXJ/DwW0
>>206
高校生で赤教師に出会ってしまったら、一生歴史観にバイアスがかかったまま
一生を過ごすことになるかもしれないじゃないか
小・中・高で違った大人に歴史を学ぶというのもそれなりに意味があると思う
215名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:33:18 ID:5Hcl44ts0
なんて教えてたの、日本における新石器時代とか?
216名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:33:21 ID:pUWp+Pl90
教科書以外に資料集みたいなの使うしそこに載ってるだろ。 ゆとり関係ねえWWW
217名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:33:23 ID:z43fKP280
日本の歴史を少しでも短くしたいって要望からの削除だったんだろ。

もうそろそろゆとり世代が自分らが「ゆとり」にされたのは国のせいだ、って言い出すよ。
まぁ実際そうなんだけど。
218名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:33:36 ID:GBbHw4+40
縄文文化とか記述なしってのは酷すぎだな、明石原人みたいに「間違いでした」で消されるならともかく
一応証拠も考証もされているのに。

「ゆとり」というより 馬鹿だろ、他世代に比して脳味噌ツルツルなんでないのか 気の毒な教育うけた世代だな。
219名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:33:39 ID:YYX5Lopf0
イメージとしてはドロドロしい感じ  田舎をバカにするつもりはないけど、田舎に今でも残る
独特の感性が、縄文っぽいんだよな。 ゆい とか もやい とかああいう精神は縄文からありそうだしな
220名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:23 ID:zOIv8vky0
日教組じゃ大陸からの移民の弥生人が縄文人を追い出して倭国を作ったとか教えてそうw
日本人の遺伝子でも半分は縄文人の血が流れてるのにw
しかも三種の神器の八尺瓊勾玉の勾玉って縄文時代からあった物で大陸の物じゃないし
221名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:29 ID:9oGPt07S0
>>4

どう教えるかによって変わる

年号名前の暗記なら、ゲームのキャラ覚えるのでおk

実際に体験しながら学ぶなど手法はあると思うが

どちらにせよ後付的な感じは否めない
222名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:41 ID:73XRUZiy0
縄文土器・土偶見たこと無いのかよ。国立博物館行ってみなよ。ものすごいぞ。

特に土偶なんは、生まれたばかりの子供の足型とか、人形の顔とか現代人より感性が鋭いかも知れん。
223名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:49 ID:9fIGRmFLP
えなりカンブリア期
224名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:48 ID:VbqhzES00
日本の華道は平安時代に始まって千利休が完成させた、
と言われてるけど、俺の説は違う。

華道、というか花を花器に入れて愛でる事を始めたのは
実は数千年前の縄文人だと思う。

あくまで俺の独説だけどね。
225名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:57 ID:AOhaXfjs0
好きな子は自分で調べるよっていう意見ももっともだと
思うけど、存在を知らなかったら調べようがない気が…

縄文時代ってのがあった、と言われて、それってどんな時代?って
調べるのならともかく
226名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:58 ID:fULB9SwV0
>>197
どうせ中学でやるので知らないということは無い。
227名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:35:14 ID:ku4RLL650
その昔、尻を晒しながら由美かおるが
「♪縄文時代〜」って歌ってたけどな。
228名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:35:24 ID:HSy1bLYo0
>>207
今の教育界の現状を見る限り、それは危険すぎるだろ。
229名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:35:43 ID:YRlMtfup0
役所と学校が週休2日制になったあたりから
無資源国日本の衰退は決定的だったなあ
230名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:10 ID:8j4VB5h2P
そんなもんより明治大正昭和を丁寧にやれよ
231名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:13 ID:+KSzQstX0
縄文時代とか普通に知ってるだろ。
232名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:16 ID:yoSzi29V0
>>207
思想が細分化されてくる辺りからは選択授業に出来たらいいのにな
233名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:18 ID:hSI8MH1p0
>>189
弥生時代の開始年代は、紀元前1000年〜900年ころまで遡ったよ。
234名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:25 ID:ETuFXPev0
>>219
いやだなぁ。日教組が歴史教科書利用して、子供に共生思想を植えつけるとか。
235名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:26 ID:mqvYVhsn0
旧石器時代・縄文時代・弥生時代・古墳時代・飛鳥時代・奈良時代・平安時代・鎌倉時代・
南北朝時代・建武の新政・室町時代・戦国時代・安土桃山時代・江戸時代・幕末・明治時代・
大正時代・昭和時代・連合国軍占領下の日本・平成時代

か。スレチだが、「時代」は、そろそろ
明治、大正、昭和初期をひとくくり、昭和後期以降を別のひとくくりで呼んだほうがいいな。
236名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:27 ID:raoUM5O/0
>>225
うん
公立教育は、まず教えることからだよね。
で、そこから知識を増やす子もいると。
237名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:36:43 ID:QcXJ/DwW0
>>224
えっ
238名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:37:09 ID:xTg4weykP
義務教育の教科書から消えていたと勘違いしてるやついるだろw
239名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:37:21 ID:5Xp5XV29P
え?じゃあ小学校の遠足で貝塚とか見なかったの?
240名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:37:22 ID:aBoyenyq0
ゆとり教育がここまで酷かったとは・・・
241名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:37:28 ID:XqvFlXvh0
>>224
そもそも華道と利休関係ないしw
242名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:38:10 ID:YRlMtfup0
教育レベルでは中国にも韓国にも負けてるよな?総理のそれも含めての話だが
243名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:38:40 ID:AFnp7L9+0
歴史を勉強しないと「歴史なんていらんわ」という残念な人間になる
244名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:38:44 ID:ETuFXPev0
>>222
表現に関する余計な技巧とかお約束があまり確立されていない分、
見たまま感じたままを、自由に表現しているんだろうな。
245名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:38:50 ID:Z9HQvR1h0
しかし俺も知ってるようで日本史なんてほぼ知らんしな

原始時代 かつて日本列島は大陸とつながっていた
縄文時代 縄目の土器を作った
弥生時代 米を作った
飛鳥時代 厩戸の活躍イェイイェイ
平安時代 藤原氏の全盛期
鎌倉時代 武士の台頭
室町時代 足利氏の盛衰
戦国時代 安土桃山時代とも言う
江戸時代 徳川独裁時代
明治時代 天皇に実権が戻る
大正時代 あの人あほだったってのは単なる風評らしいな
昭和時代 第二次世界大戦
平成時代 いま
未来時代 これから
246名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:39:49 ID:cgiWhrWs0
>>25
>弥生文化は中国と朝鮮から伝来した水田稲作農耕。

水稲ってのは良いんだが、伝来元は江南の地ってのが有力だよ。
江南は当時は中国ではない、というか中原の方達からは同朋扱いされてない百越の人達の棲みかだよ。

それと稲のDNA解析で朝鮮半島の稲は日本からと満州から伝来したものだ、ってのが判明してます。
つまり、水稲の伝播は日本→朝鮮半島だよ。向きが逆です。
247名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:39:59 ID:2b31nHYQ0
弥生時代から突然文明が始まるとか恐ろしいな
248名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:40:02 ID:WASA3+Zn0
だいたい、小学校で縄文時代なんか習うようになったのは
昭和50年代に入ってからなんだから、ゆとりだなんだと騒ぐほうが間違い。
249名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:40:25 ID:mqvYVhsn0
現代土人たちは縄文人様の感性にひれ伏せ!
http://www.kodai-bunmei.net/blog/%E3%83%8D%E3%82%B3%E5%9C%9F%E5%81%B6.jpg
250名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:40:47 ID:nghTW/EV0
古代史より近代史に力入れて欲しい。
なんで日本が戦争への道を歩まざるを得なかったのか、大東亜戦争の
主な戦いも教科書に入れて欲しい。
真珠湾、ガダルカナル、ミッドウェーなど・・
戦後処理をどうしてきたかもしっかり記載して欲しい。
戦後の貧しい中、日本の国が傾きかけるほど多額の賠償を諸外国にしてきたこととか
251名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:40:48 ID:YYX5Lopf0
歴史が面白くなるのって大人になってからなんだよねw
252名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:40:48 ID:xTg4weykP
>>238
ちょっと言葉が足りなかった。
「義務教育の教科書全てから」だな。
小学生の教科書にないだけで中学には普通にあるだろう。
253名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:40:55 ID:GAZKq82Q0
大学生の俺が小学生の時は縄文時代の説明あったんだが
そんなに酷くなってたのか
254名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:41:12 ID:hSI8MH1p0
>>235
それぞれ何時代になるんだろ。帝国時代、明大時代、旧憲法ー新憲法時代
255名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:41:27 ID:waTiayFG0
俺はゆとり前だが、「試験対策に語呂合わせで年表を覚えて何になる?」などという予迷い言を
まことしやかに言う奴らがマスコミで幅を利かせてた学校時代だった。
子供ゆえ『確かにそうだ!』と騙されながら、それでも仕方なく覚えたな。
歴史を流れで把握するには物凄く役立っていたことがわかったのは高校の後半あたり。
今では無駄だったなどとは露ほども思わない。
だが世の中はその詰め込み反対派どもの言うことを真に受けて、ゆとりにまっしぐらに進んでいった。


ところで弥生・縄文はやめて近代教えろとか言ってる奴がいるが、
もともとそんな負担になるほど詳しく弥生・縄文を教えるとは思えんぞ。
256名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:41:29 ID:QcXJ/DwW0
>>245
奈良の大仏くらい書けw

結局学習指導要領がどうのこうのじゃなくて、
個人の資質の問題なんだとこのスレ見てると思わされるなw
今の小学生だって、教科書には一応書いてあるから
頭いい子なら「縄文時代って何?」なんて言わないよ
257名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:41:35 ID:YRlMtfup0
安倍や麻生もゆとり教育世代だったのか?
258名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:41:49 ID:ETuFXPev0
>>249
これ、ヌコ?
259名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:42:11 ID:AvoqhUOdP
韓国から渡来してきてどうたらとかいう部分だけが復活する予感ww
260名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:42:49 ID:bpvolsjD0
天孫降臨のあたりからやれよ
261名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:43:06 ID:5JSMlkI30
これはひどい捏造記事のような気がする。

旧学習指導要領(平成元年)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/890301.htm
>イ 遺跡や遺物などを調べて、農耕が始まると人々の生活や社会の様子が変わったことや、
>大和朝廷による国土の統一の様子について理解すること。その際、神話・伝承を調べて、国の形成に関する考え方などに関心をもつこと。

新学習指導要領(いわゆるゆとり)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122601/003.htm
>ア 農耕の始まり,古墳について調べ,大和朝廷による国土の統一の様子が分かること。
>その際,神話・伝承を調べ,国の形成に関する考え方などに関心をもつこと。


農耕の始まり=弥生から教えなさいって意味じゃないだろ。
出版社の都合とかそういう問題の気がする
262名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:43:19 ID:Cos0EDok0
>>5

さっきテレビで見ててマジで死ねと思った。

これって、必死になってる畜産業者を馬鹿にして笑ってるんだぜ?
263名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:43:20 ID:J7lIieHN0
アメリカの小学生が習う歴史の教科書

・日本は超〜強い軍事大国だった (原爆落とす大義名分の為)
・建国200年中に37年間が正義の戦争
・英仏戦争の打算で英から独立、は伏せて最大の同盟国はフランス
…等々
ttp://kishida.biz/column/2005/20051104.html
264偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/05/28(金) 18:43:28 ID:f7Fe2H2X0
>>245
弥生時代から突然、大和朝廷ができた、ってすんげーワープしちゃってるよなw
シュメール文明が突然、中東におきてハムラビ法典とかなんとか文字とか
作っちゃったのと同じくらい、何かが抜けている気ガスw
あるいは、本当に突然、そこにできたのかも知れないんだぜスカリーww
265名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:43:31 ID:tiRkKyxz0
中学校から人生やり直せるなら世界史と英語だけは真面目に受ける
266名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:43:59 ID:ku4RLL650
歴女ってのは戦国から江戸時代オンリー?
この前NHKで杏が横山光輝のマンガ読んで勉強してる姿に萌えたw
267名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:44:05 ID:rrOXOuGV0
小学校って
地元の歴史やら地場産業みたいなのをみっちり教えられた記憶がある
引っ越したから意味ないし…
268名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:44:40 ID:9qgPK8KP0
日本人は、はるか太古の時代から、
使い勝手一辺倒の器に飽き足らず、
縄模様という『遊び』を施していた。

日本人の根底には『遊び』の文化が在ると云う、
スゴく大切なコトを教えんで、何を教えるんじゃ、ボケ。
269名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:45:06 ID:rnjaHvKj0
金儲けの役に立たない学問は趣味でやるべきで税金をつかうな

というのは暴論か?






などと言うつもりはサラサラない。
しかし、こういった人たちも少なからずいるだろうし、この疑問に綺麗にスマートな効果的
な反論するには、どういった理屈を立てたらいいかな?
270名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:45:08 ID:ETMX1E8B0
ゆとり教育恐るべし…。
271名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:45:16 ID:ZJ0VlU1C0
縄文時代を教えるのはいいんだけど、近代から先に教えるべきだとも思う
縄文、弥生は趣味の世界だと言った人もいたね
272名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:45:26 ID:ZeuCjo/d0
縄文時代なんかいらないよ。
ここ100年くらいを重点的にやって
残りは駆け足で、充分だよ。
273名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:45:27 ID:AFnp7L9+0
自分の時は縄文式土器をみんなで作ったもんだ
274名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:45:27 ID:73XRUZiy0
日本は太古から日本人の物だっていう歴史が、そんなに嫌なのかよ!!
275名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:45:54 ID:590cxxaI0
そもそも日本の歴史を繰り返し全く同じ内容勉強するのが無駄
小学校でやったらあとは高校の選択科目だけでいいだろ
276名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:46:08 ID:viye290v0
>>4
これがゆとりか
277名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:46:11 ID:WASA3+Zn0
>>253
おおむね40代以上は小学校では縄文時代を習ってないはずだよ。
教師が個人的に話すってことはあるかもしれないけど。

>>261
縄文時代からすでに農耕が行われていたことは通説になってるしね。
278名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:46:15 ID:vQ8mtOD60
>>245
原始時代 かつて日本列島は大陸とつながっていた
縄文時代 縄目の土器を作った
弥生時代 米を作った

古墳時代 ヤマト政権による中央集権化の始まり

飛鳥時代 厩戸の活躍イェイイェイ
平安時代 藤原氏の全盛期
鎌倉時代 武士の台頭
室町時代 足利氏の盛衰

戦国時代 戦国後期を安土桃山時代と言う

江戸時代 徳川独裁時代

明治時代 天皇に「権威」が戻る

大正時代 あの人あほだったってのは単なる風評らしいな
昭和時代 第二次世界大戦
平成時代 いま
未来時代 これから
279名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:46:42 ID:xavNAcIe0
縄文はどうでもいい。大人になってから学んでも十分だ。
280名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:47:09 ID:iK/Pm8Of0
日本人は土器に機能性だけでなく、芸術性も付加していた
1万年以上も前から
281名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:47:42 ID:hSI8MH1p0
>>278
せんとくん「…」
282名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:47:54 ID:IF2kHnCK0
今の小学生達が社会に出る頃は上司がゆとり世代とか可哀想過ぎる
283名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:48:13 ID:VNIcpI5q0
旧石器捏造事件は、考古学研究家の藤村新一が次々に発掘していた
日本の前期・中期旧石器時代の遺物や遺跡だとされていたものが
全て捏造だったと発覚した事件である。
日本の考古学界最大のスキャンダルとされ、2000年11月5日の
毎日新聞朝刊で報じられたスクープによって発覚した。
 
あまり昔のことを、さも本当のように教えるのは
良くない。
和同開珎が最も古い貨幣ではないし、鎌倉幕府ができたのも1192年じゃないっていうし
聖徳太子の肖像も本当かどうかわからないらしいじゃないか。
284名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:48:16 ID:/EbVh/0o0
知らなかったことに驚き
毎日の生活には無関係でも、必要な教養というのはあるだろうと思うが

>>267
役に立つか立たないかって考えたら、何処の土地の歴史だって意味ないだろw
だったら身近に住んでるところの知識を得られるのはいい事だと思うよ
数千年って時代を経て自分達が今いるって、
そういう風に時代が流れるって事で、豊かな発想をもてる子供だって居るだろうしね
何も考えられない子供を基準に教育してたら、どんどんダメになる
285名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:48:49 ID:0Obdsidn0
>>274
ま、でも縄文人の血は10%から多く見積もって30%位だけどな。
286名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:49:34 ID:vQ8mtOD60
>>281
抜けてるじゃんw
287名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:49:39 ID:gozzp99s0
てか消えてたのか
288名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:07 ID:XCfPMC/+P
>>261
>遺跡や遺物などを調べて

ここが縄文時代を示してるんでしょ。

ゆとり教育だと『農耕の始まり』からと定義されてるんだから、
必然的に弥生時代からって事になる。
289名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:19 ID:xnBLpssI0
歴史が嫌いだった俺は小学校で歴史を学んだ記憶が全く無い
今ある知識は受験勉強で得たものだわ
290名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:28 ID:Hc0BYRGn0
 
  
     ゆとり教育=自民党の負の遺産
 
 
291名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:30 ID:TSY0wMZp0
縄文と弥生の定義も微妙になってきたしなあ。
あと大人になって網野善彦の本を読んで、自分の学んできた歴史と
ずいぶん違うことに驚かされたよ。
一生なのかもね、勉強って。
292名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:41 ID:hSI8MH1p0
>>285
縄文晩期までに縄文人は相当減っちゃったからなぁ。
293名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:45 ID:zZiXXI/10
へっ ? ゆとりは何を勉強していたんだ ?
294名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:48 ID:5c7G5lOT0
ゆとり教育というのは、土曜日も休みにしたために、授業時間が少なく
なったのでその分教える量を減らしただけのこと。
児童のためのゆとりではなく、先生のためのゆとりだよ。

休みが多すぎだよ。週休二日を維持したいなら、夏休みを削れよ。
295名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:49 ID:QSKwCEoA0
>>264
おれもそれが納得できなくて日本史嫌いだった>すんげーワープ
大人になって「帝大の学者さん」が隠蔽したがってる歴史があることを知って古代史ファンになった
296名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:51 ID:g5/8yWyp0
>>261
教科書は,語句の一つ一つまで,
すべて文科省の役人のチェックが入る。

まぁ,歴史は中学でもやるから,
何も問題ないといえばないんだが。
297名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:54 ID:6rbacWJO0
縄文時代を勉強しないもの本当に狂っているが
近代史を勉強しないのが一番おかしい
明治大正昭和
明治維新だとか重要なのは確かだが一番重要なのは大正から昭和に掛けての戦争だろ
特に第二次大戦前後の歴史を勉強しなさすぎる
しかも自虐と捏造のわけわからん勉強ばっかり

なんとかしろ
298名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:59 ID:mqvYVhsn0
俺的には、以下のような区分で、等しいウェイトで教えてほしい

1宇宙の歴史から生命進化、人類の誕生までを超大雑把に
2縄文時代 日本の原風景
3弥生から平安までの渡来系文化の時代
4日本文化の開花の時代、戦国時代
5江戸時代
6近代
7現代
299名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:16 ID:YRlMtfup0
大人の再教育プログラムも大事じゃね?
就職関係だけでなく
300名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:43 ID:hIB2+m+a0
>>110
大和って何?
弥生と飛鳥の間は古墳時代だろ
301名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:47 ID:HSy1bLYo0
今の教科書って「元寇」って言わないらしいね。みんな「蒙古襲来」で統一されたとか。
「元」って国名がそもそも無いとか。
302名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:51 ID:ku4RLL650
ま、こんなのに時間かけるくらいだったら早期英語教育でいいよ。
また「英語なんて日本語をマスターしてから」ってステロタイプ思考の
ザ・ユトリストがわいわいいいそうだけどw
303名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:54 ID:VbqhzES00
これから先の時代は
民主党時代だから
割と明るい未来の気がするな
304名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:51:55 ID:yoSzi29V0
>>299
まともなプログラマーがいればな
305名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:52:09 ID:rnjaHvKj0
>>295
戦前の皇国史観全盛時代じゃあるまいし、国立の先生が
隠したがる歴史ってなんだよw
306名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:52:15 ID:cZ3TYMkY0
ゴッドハンドこと藤村真一って今何してるんだ?
307名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:52:32 ID:iw2MslSD0
>>5
強烈だな
 
308名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:52:39 ID:ZY4FX8Ax0
別に小学生が縄文時代を知らなくても良いと思うんだがな
どうせ、中学校で一から習うんだし

歴史上の面白い逸話やら、英雄話を断片的に知ってるだけで十分
まあ、縄文土器や土偶は見て面白いし、稲作やってなかったってのも面白いから
教えても楽しいとは思うけどね
309名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:52:48 ID:5JSMlkI30
>>264
まぁ、ワープって言うよりそこは分からないんだよね。


>>285
そもそも"日本人"の基準も微妙だしな


>>288
リンク先をしっかり読んで欲しいのだが...一部だけ読んだら意味が分からんぞ。
> (1) 我が国の歴史上の主な事象について,人物の働きや代表的な文化遺産を中心に遺跡や文化財,資料などを活用して調べ,
>歴史を学ぶ意味を考えるようにするとともに,自分たちの生活の歴史的背景,我が国の歴史や先人の働きについて理解と関心を深めるようにする。

そもそも、新学習指導要領は発展的に教えてもいいので「検定意見で消えていた」ならともかくそうでない限り
「ゆとり教育で」って付けるのは取材不足。
310名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:52:51 ID:bP0dBLWh0
縄文時代って、なくすほどのものだったんだ
そんなに勉強の負担になってた?
塵も積もればなのかもしんないけど・・・
311名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:52:57 ID:xTg4weykP
>>298
>宇宙の歴史から生命進化、人類の誕生までを超大雑把に
この辺は理科の領域じゃね
312名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:53:14 ID:SyAkJOny0
ここ10年間縄文時代を教えてなかったのか。
知らんかった。
313名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:53:35 ID:FzKS4ATX0
>>250
戦後の日本の賠償は、第一次世界大戦後のドイツへの膨大な賠償額が
ナチスの台頭をうながした反省から負担軽減されてるだろ

アメリカなどから約50億ドルのODAをうけて
新幹線とかインフラ整備したし

ていうか突っ込み待ちのレスか
314名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:53:50 ID:Bk0oMauj0
なんにせよ、弥生時代からはじめるのは意味不明
氷河期に大陸と陸続きだったことぐらい教えておいてもいいだろうし、
縄文土器が(現状では)世界最古のものだろうといわれている点も教えるべきだろう
315名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:54:19 ID:OG1+YwWZ0
消防のころは縄文土器の発掘してたな
316名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:54:22 ID:H44RS5Qu0
20年前の話だけど、うちの左翼教師は縄文、弥生、飛鳥、奈良までやって中世丸々とばしていきなり近代やってた。
日清戦争あたりからこってり左翼教育されたよ。
今思えば名字があからさまに在日だったわ。
317名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:54:37 ID:k8o+FQAa0
>>4

お前みたいなのがルーピーって言われるようなオトナになるんだろうな。
318名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:01 ID:tedDyPv50
>>1
1996年〜1998生まれの人は、基礎知識として縄文時代を知らんのか・・・
今14歳くらいだよな
319名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:02 ID:EkGR+JCf0

縄文ちゃんの頃
http://event.yomiuri.co.jp/2005/jomon_vs_yayoi/

その後の縄文ちゃん
http://www.barks.jp/wii/feature/?id=1000055967&pg=2

もう1人のひとのその後が気になる。
320名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:03 ID:3f4Sv7f90
な・・縄文
321名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:09 ID:YRlMtfup0
脳が腐ってきているから
あらゆるギャンブル10年止めて
教育に力入れたりしてもいいかもね
322名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:13 ID:QSKwCEoA0
>>305
それそれw
戦後の古代史も日本列島の支配者に関しては「戦前の皇国史観全盛時代」を受け継いでるってこと
小野妹子が派遣された国はどこだと書かれてるか知ってる?
323名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:29 ID:4hAgNTco0
それより日露戦争ぐらい詳しく教えろ!国家存亡の大ピンチを
切り抜けたんだからな。
324名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:30 ID:/8PztjJT0
消えていたことすら知らなかった。
知らなくても別に弊害は無いが・・・・
325名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:55:39 ID:5JSMlkI30
>>318
どうせ中学校で習う。
知らなかった期間は僅か1年程度。
326名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:56:19 ID:iK/Pm8Of0
だが聖徳太子は胡散臭い
327名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:56:25 ID:WASA3+Zn0
ちなみに、小学校から縄文時代が消えたことに対して、
「神話と矛盾する縄文時代を削除して子供に天皇制イデオロギーを植えつけるため」
という批判を大真面目にしている学者があることを指摘しておくw
328名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:56:46 ID:yoSzi29V0
>>322
先に聖徳太子に法隆ぢに呼ばれたんじゃなかったか?
329名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:00 ID:ThJX9UJw0
小学校なんて公民とか社会くらいしか覚えてないな
歴史とかやってたんだ
330名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:11 ID:CiYMSCtR0
センター試験も縄文時代に関連する設問は無かったのか。
331名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:32 ID:73XRUZiy0
>>285

Y染色体のDNAの中にD2型と呼ばれるタイプが有る。
このD2は日本だけで見られる系統であり、アイヌ88%、
沖縄県56%、本州42-56%で、朝鮮半島では0%である。
近縁のD1,D3がチベットで見られる。

これが縄文タイプと見られている現日本人。
332名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:35 ID:8A3k/IUO0
ゆとりの率先者寺脇は責任取らずにトンズラ

今は韓国人の英才教育に力を注いでいるんだっけw
333名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:37 ID:rnjaHvKj0
>>322
隋だろ?
334名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:43 ID:nmsPX9/G0
ゆとり世代は、詰め込み世代より頭良いとか言ってる奴いるけど
こう言う記事を見るとそんな事絶対ないよなw
335名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:46 ID:4KfI6iS10
存在した歴史を省いてた日本と、在りもしない歴史を捏造する半島と。
336名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:57:54 ID:xTg4weykP
まあ「歴史」ということになるとクニができ出した弥生からというのも納得のいかない話じゃないよ。
337名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:58:05 ID:g5/8yWyp0
小学校の教科書でも,年表には「縄文時代」ということばが
入っているものもあるし,入ってないものも,弥生時代の前に
「狩りや漁の暮らし」が中心の時代があったことは書かれているよ。
本文は,「米作りのはじまり」からだけど。
338名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:58:08 ID:YtSKmEC2P
今年18の高三だけど、小6の時に縄文時代を習ったぞ。
塾行っていたから知ってただけかと思ったけど、当時のノートを今見ると確かに縄文の文字が書いてあった。
6年前にちゃんと習ったことがこういう風に言われているのは疑問だ。
本当に消えていたのか?三内丸山遺跡も吉野ヶ里遺跡も岩宿遺跡も習ったぞ。
339名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:58:33 ID:WASA3+Zn0
>>334
詰め込み世代も小学で縄文時代なんか習ってない。
340名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:58:41 ID:rh9WwJm90
「最近の定説」

縄文時代 2万年前〜 中期には熱帯ジャポニカ陸稲耕作も始まっていた
弥生時代 3千年前〜 長江文明人(弥生人)が温帯ジャポニカ水稲を移植

341名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:58:49 ID:JOj4Ppt90
しかし歴史っていうのはどんどん伸びていくよな
あと百年も経ったら縄文は消えるとまではいかなくとも、弥生と一緒にちょっぴり紹介する程度になるんだろうな
それか社会科のコマ数が増えるとか?
近代になればなるほど細かい事まで歴史に載ってるし、百年二百年先の子は大変だな
342時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/05/28(金) 18:59:04 ID:xp6hIBeO0
酷すぎ
343名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:59:21 ID:Mr6r6qpb0
歴史って、なんで現在から時間を遡る形で教えないんだろう
344名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:59:32 ID:vMZS9Aa30

 「祐子と縄文」っていう演歌デュオいたよね?
345名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:59:47 ID:YTmQ4nQF0
普通に習ってた気がする
つかそんなもんならわんでも一般教養として頭に入ってくるがな
346名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:59:53 ID:2Qy9irHe0
こんなの今までまったく知らんかったぞ・・・
ゆとり教育ってかむしろ教育現場の不可視性を恐ろしく感じるわ
347名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:59:55 ID:Z9HQvR1h0
>>298
俺的には歴史省略して欲しいよ
それか教科書持込にして欲しい
暗記って
1192年は鎌倉幕府 を暗記って

まあ鎌倉幕府の場合は偶然「1192=いいくに」
「いいくに作ろう鎌倉幕府」って覚えやすいからいいけど
源頼朝がちょっとした気まぐれで1193年とかに作ってたら
えらい事ではないか
348名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:00:00 ID:/zTbgBt10
縄文時代や縄文土器とか名前知ってるだけで中身知らないヤツのが多いっしょ
一万年以上続いた文化を説明しだしたら一年終わってまう
349名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:00:10 ID:ucErYKfX0
円周率も3なんだっけ?
4大現役のあんちゃん、
不良馬鹿高卒の俺より馬鹿ってどういう事?
350名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:00:30 ID:XCfPMC/+P
因みに縄文人も大陸から来たんだぞw
351名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:00:42 ID:OCWci4w+0
子供心には弥生式土器よりも縄文式土器のほうが
立派に見えるもんだ。
352偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/05/28(金) 19:00:48 ID:f7Fe2H2X0
ところで
大和時代の髪型って、面度くさそうじゃね?
耳の横に束ねてるヤツ

少なくともハサミがあって普及していたのか?
誰か教エロ
353名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:07 ID:kuB7i5O60
ゆとり世代は、国の政策で、
脳みそを200グラム切り取られたんだ。

怒れ。無い知恵絞って、国に抗議しろ。
354名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:21 ID:JOj4Ppt90
>>347
「いい草食べてた鎌倉幕府」で
355名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:30 ID:h9xcFncX0
>>350
<丶`∀´>b 因みに縄文人も大陸から来たんだぞw
356名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:35 ID:zsLAHnpg0
>>347
「1200年頃、鎌倉幕府。」になったんじゃないっけ?
なんか歴史学者が調べた結果1192年とは断定出来ないとかなんとか。
357名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:36 ID:5JSMlkI30
>>349
いや、3.14と教えているよ。
円周率は3と教えると思っているのは情報弱者だけ。
358名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:40 ID:73XRUZiy0
>>350

日本で黒い山葡萄原人が発生したなんて言わないよ。朝鮮人じゃないんだから。
359名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:51 ID:uP/fFOF40
朝鮮の100年前は縄文時代でしたw

http://photo.jijisama.org/other.html

360名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:01:59 ID:ctKLUn6C0
日本は人を乗せたまま大陸から離れて行ったのか、
大陸から日本が離れて、落ち着いてから、大陸から人が渡って来たのか?
それとも日本て大陸から切り離されたんじゃなくて、ハワイ島みたいに湧いてきたんだっけ?
361名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:02:01 ID:yoSzi29V0
>>344
島根に行った時県か市か知らないがよくある議員の連絡所示すのに立てかけてある名前見たら
「加藤とみゆき」
とあって何の演歌デュオかと思ったのを思い出した
362名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:02:11 ID:QcXJ/DwW0
>>351
ミニ四駆全盛期にその辺勉強したから、
ごちゃごちゃくっついてる縄文土器より、
軽量化してある弥生土器の方がすげーって思ってたわw
363名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:02:17 ID:/zTbgBt10
>>352
毎日頭洗うわけじゃないから
364名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:03:04 ID:S8GJ1BMK0
>>334
ろくに調べないままゆとりがゆとりがって言ってる奴は頭悪いと思う。
365名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:03:16 ID:8BSL+Dvu0
中国の高校の歴史教科書は日本のそれの4倍の分量で上下二巻に及ぶ。
韓国のは2倍。
底辺の生徒にレベルを合わせてゆとり教育に走ってしまったので
相当な差が付くのは目に見えてる。
でも、詰め込みだけでは元の木阿弥。
歴史観を資料を用いて日本側と中国側の立場を演じさせて
議論させるなど、今の政治の対立を実践的に教えた方がいい。
それが真の日中友好やアジアの安定につながる。
366名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:03:18 ID:ou+bbz020
縄文時代=横穴式住居=はじめ人間ギャートルズ
367名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:03:27 ID:GUT1tgCh0
>>343
確かに近代史の方が重要だよな
縄文時代から紹介していって近代史に入る頃には受験で忙しくなって歴史なんか置いてきぼりだし
近代史から勉強して、太古の話を余裕があったら教える方が理に適ってる
368名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:03:57 ID:d8MP6iZf0
縄文から江戸くらいまで徹底して教えられた気がする
逆に近代日本なんて超適当
369偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/05/28(金) 19:04:07 ID:f7Fe2H2X0
>>347
>源頼朝がちょっとした気まぐれで1193年とかに作ってたら
>えらい事ではないか

これおもしろいじゃん
「いいクサ作ろう、鎌倉幕府」とかww

大麻神社とかあるし、伊勢神宮のお守りには大麻入ってるし
麻酔い、とかいう日本語もある。
嫌煙家のおまいらにはわからないだろうが、大麻は今より身近な存在だったんだぜ

370名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:04:15 ID:Z9HQvR1h0
>>356
あーそれは大賛成だ
1200年ごろ 鎌倉幕府
大賛成だ俺は!

0年ごろ 西暦はここから始まった
500年ごろ 弥生時代など
1000年ごろ 鎌倉幕府
1500年ごろ 江戸幕府
2000年ごろ いま幕府
371名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:04:14 ID:6gkK0ZLaO
ひど過ぎる
372名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:04:18 ID:h9xcFncX0
ちなみに朝鮮半島の「新石器時代」の遺跡を掘ると、
明確な日本列島由来の遺物がわんさと出てくる。
釜山の遺跡は研究発表すら隠蔽封印されている。

朝鮮人<丶`∀´>にとっては、縄文時代自体がうっとうしい存在だ。
373名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:04:24 ID:SyAkJOny0
>>352
あれは角髪(みずら)っていう髪型な。

これ豆
374名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:04:35 ID:YTmQ4nQF0
正直「ゆとり」って非ゆとり世代のバカなおっさんが「俺より下がいる…俺は底辺じゃないんだ…」って思いたいから言ってる気がするんだが
チョンが歴史捏造して民族的なアイデンティティを保とうと必死になってるのと同じ印象

全世代に等しくバカも天才もいるだろ
むしろ街で見かける迷惑な奴とかDQNにはオッサンが多いくらいだわ
375名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:05:10 ID:ZTxkEnWN0
今日も〜♪無駄に〜♪過ぎて〜しまう〜♪  
 ♪  
  ~∧_∧ 〜♪  
  ( ・∀・)__  
  ( つ¶ /\_\  
  |||\/_/  
  (_)__) _||_  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
376名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:05:36 ID:g5/8yWyp0
>>347
最近は,1185年の守護・地頭設置をもって,
鎌倉幕府の成立とする考えが教科書レベルでも主流。
377名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:05:50 ID:73XRUZiy0
>>352

角髪(ミズラ)と呼ん欲しい。ご先祖様の美意識だ。

>>360

堀立小屋は穴じゃない。地面を掘り下げて、柱を立て、屋根をのせる、現代とかわりない工法だ。
穴に住むなんて、朝鮮人でもあるまいに。
378名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:05:51 ID:GTLh6EBZ0
縄文時代って、「神武天皇」以前の日本だものな。
右翼にとっちゃこんなものがあっては都合が悪い。
379かわぶた大王:2010/05/28(金) 19:06:07 ID:emBpWmn90
ゆとり時代

1990〜
380名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:06:12 ID:u0F3B8Lj0
縄文以前は日本海は淡水の湖だったので、
縄文海進後、海水が流入しても塩分濃度がかなり薄い。
381名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:06:29 ID:7IO5LgH80
縄文時代を知らないのは致命的で
生きるための術を学校が教えていないことになりかねないが
中学や高校では習うんだろ?
だったらギリギリセーフだろ
社会に出てから知りませんじゃ
さすがに生きていけないからな
382名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:06:46 ID:tQpCo+t40
>>350
縄文人は大陸は大陸でも今のチベット辺りから樺太を渡って日本に来たんだが…
半島からじゃねーからそこんとこ宜しく。
383名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:06:51 ID:rnjaHvKj0
今の環境で近代史重視ならしない方がマシ。
イデオロギー教育になるぞ。まぁ、義務教育での歴史教育なんて
国民を作るためだから、もとよりイデオロギーなんだが。
日本国民の再生産を大切と考えるなら、赤教師の専横を排除する
方策が必要だ。
384名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:07:19 ID:h9xcFncX0
韓国の縄文文化由来の遺跡は

東三洞貝塚 な。

興味ある奴は検索しろ。
385名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:07:30 ID:5JSMlkI30
>>355
だったらどこから来たの?


>>367
時間の流れ的に昔から教えるのが教えやすいし思考しやすい。
原因と結果の順番のほうがね。

太古は軽く扱って夏休みの自由研究でもしろってのは同意。
386名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:07:30 ID:VNIcpI5q0
本当に歴史って役に立たねえよ
「大化の改新645年」といういらない知識を
大切な脳に刷り込みやがって・・・
ただでさえ記憶容量小さいんだから
無駄な15バイト分の返してくれ
387名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:07:38 ID:NBLu1Zl10
>>374
ほんとゆとりだねw
388名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:07:57 ID:H44RS5Qu0
しかし小学校までの詰め込みは必要な気がする。
結局、実社会では小学校までの知識は最低限の常識だから。
無知であることを開き直っているゆとりもいて困る。
389名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:08:14 ID:ZY4FX8Ax0
>>372
>ちなみに朝鮮半島の「新石器時代」の遺跡を掘ると、
>明確な日本列島由来の遺物がわんさと出てくる。

似たようなものが出てるなら、大陸から半島を通って島国に流れたと考えるのが普通だろw
もともと、中国が最も古くから文明をもっていたことは明らかなんだから
390名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:08:28 ID:Kx6cfj5w0
みんな塾で習うんだろ、結局。塾のわなわな。
391名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:08:48 ID:SyAkJOny0
今でも縄文人と弥生人は違う人種で勢力が変わったって教えてるの?
392名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:08:51 ID:YOPUy3HLP
>>370
仏ほっとけ538(ゴミヤ)さん
500年ごろは古墳後期や
393名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:09:10 ID:Wa1XRYQ50
>>374
これが・・・・ゆとり教育か
394名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:09:21 ID:Qm303zOO0
アメリカの歴史教育ってどうなってんの?
先住民から土地を奪った過程とかどう説明してるんだろう
395┐(´ー`)┌お前らアホかw ◆x9AHO5Qxq. :2010/05/28(金) 19:09:24 ID:SlojW40Y0
おまえら、ゆとってるなぁw


先進国でも珍しいアホだぞ?

もしかして先進国で一番歴史を知らないだろwゆとりw
396名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:09:58 ID:rnjaHvKj0
>>322
答えは何なんだよ?気になって仕方が無い。

あと、いまどきの皇国史観の影響なんてないだろう。
むしろ、その後の反動の方が強すぎるくらいじゃないか?
397名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:10:39 ID:oCy7Qyaq0
また現代、近代を教えるあたりで授業時間が足りなくなりそうだなw
398名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:10:52 ID:u0F3B8Lj0
>>385
氷河期の終わりに大陸から。
その後、縄文海進で大陸から切り離された。
東アジア大陸部では縄文系はより北に追い出されたみたいだ。
399名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:10:54 ID:QcXJ/DwW0
>>382
島伝いできた南方起源のやつらだっていただろ。
400名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:10:56 ID:YTmQ4nQF0
>>387.393
なんかマトモな反論してみたらどうだ、オッサン
401名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:11:12 ID:73XRUZiy0
>>378

大王クラスの陵墓を発掘すると、生前の大王の軍隊の埴輪なんかが出てくる。
その中にかならずあるのが、今で言えば巫女の埴輪。

天に向かって手を差し伸べていたり、何かをかざしてる埴輪が大量に出てくる。恐らく銅鏡だろう。

これが縄文から続く日本の伝統。この巫女たちの代表が卑弥呼・台与の2人の女王なことは明らか。
402名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:11:42 ID:F8IpZ57b0
誰か『ゆとりで消えた知識』って本出してくれ!
403名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:11:58 ID:Z9HQvR1h0
>>392
ごろ だよ ごろ
俺の言うごろってのは

500年ごろ 古墳後期や ○
500年ごろ 弥生時代や ○
500年ごろ 関が原の戦い △
500年ごろ 宇宙世紀0079 さすがに×

みたいな
404名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:12:26 ID:yoSzi29V0
大陸から国を引っ張ってきたという国引き伝説をもっとしっかり教えてたたえるべきじゃないか?
405名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:12:46 ID:cGrXesXv0
うちの食器は全部縄文土器 カレーがうまい
406名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:12:47 ID:IXsRqblL0
縄文を教えるとか教えないとかそんな細かい違いはどうでもいいからさ。

ちゃんと、国作命が日本を作って天照大神が太陽でその血を引く神武天皇が日本人全員の祖先だっていう、
正しい歴史を教えるべき。
407名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:12:48 ID:oCy7Qyaq0
>>400
ゆとりなんて言葉はお前ら氷河期世代を安く使うための方便なんだよw

そのうち、ゆとり世代というだけでアルバイトの時給が−100円されるのが
社会の暗黙の了解になるよ

408名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:12:53 ID:h9xcFncX0
>>378
<丶`∀´>b 縄文時代って、「神武天皇」以前の日本だものな。右翼にとっちゃこんなものがあっては都合が悪い

>>389
<丶`A´>b 似たようなものが出てるなら、大陸から半島を通って島国に流れたと考えるのが普通だろw
もともと、中国が最も古くから文明をもっていたことは明らかなんだから

スンダランドを知らぬばかちょん。韓国の遺跡の縄文遺物は成分も日本列島産である事が解析されている。
409名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:13:01 ID:YYX5Lopf0
南インドからインドネシア、北上して流れ着いた者もいるという説がw
410名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:13:02 ID:g5/8yWyp0
小学校で歴史を習うのは,6年生の前半。
中学校では,遅くとも2年生で
あらためて歴史を学習しなおす。
411名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:13:05 ID:u0F3B8Lj0
氷河期の終わりは、日本は北の方では大陸と地続き(氷続き?)だった。
知床など北海道全域と青森には氷河が有った。
マンモスが歩いていたのもこの頃。
412名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:13:42 ID:BSawQrJa0
中学だか高校の教科書には載ってたよなぁ。

世知辛いクソ歴史なんかよりよっぽど面白そうに見えたけど
授業では全く触れられなかったな…

歴史というより考古学の部類になるのかねぇ。
413名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:13:42 ID:0+8wyIGQ0
明治維新以前の日本の歴史を学ぶ意味はない。
414名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:13:53 ID:SyAkJOny0
>>398
そんなことホントに教育してるのか?
縄文人と弥生人の断絶性なんて今ではないと認識されてると思うが?
あるとしたら古モンゴロイドと新モンゴロイドが混雑してるという程度だろう。
415名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:14:11 ID:8BSL+Dvu0
>>372
任那日本説なんかもあるけど、日本由来なのかどうかは断定しようがないと思う。
でも、古墳が日本の方が大きな物が残っていたり、
土器の数も段違いなんだよなあ。
韓国の歴史教科書では古代文化の面でやたらと仏教と漢学を日本に伝えたとか、
日本との交流を取り上げてるので面白い。
日本所蔵の「七支刀」も百済との交流を示す物だと紹介されている。
416名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:14:13 ID:NYywRRYs0
>>4
まったく同感だ、そんな事より道徳やらネットの使い方とか教えた方が遥かに意味がある。
417名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:14:42 ID:ohc1nOjJ0
をいをい今までのゆとりはいったい何を習ってきたんだ
418名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:14:57 ID:YTmQ4nQF0
>>407
バイトの話かよw
流石は詰め込み世代のエリートオッサンだぜ
419名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:09 ID:EhpDUEx+0
>>374
分数の計算すら出来ない様なのが大学に上がってきて大問題になった訳だが
420名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:14 ID:mHpxsMmN0
現代をもっとやらないといけないのはガチ
421名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:16 ID:yoSzi29V0
過去を振り返るな!
みんな前を向いて生きるんだ!!
422名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:20 ID:41GwmjVi0
原始共産制幻想がぶち壊された腹いせに消されたのか
423名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:25 ID:5JSMlkI30
>>382
チベット→樺太はいいんだがそこ”だけ”って証明されたことあったっけ?


>>398
ごめん、それは知ってる。
>>355が日本列島で湧いて出たみたいな書き方をしていたから聞いてみただけ。



>>412
そもそも、”小六の教科書に載ってない”って話で”義務教育で”って話じゃないから。
424名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:36 ID:79ygj+MD0
遺跡に詳しい知り合いに問い合わせたけど載ってない教科書もあるらしいな
425名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:54 ID:73XRUZiy0
>>389

土器の歴史は日本の方がずっと古い。1万7千年〜1万9千年まで遡る。

朝鮮?1万5千年も遅れている。全く目じゃない。
426名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:16:02 ID:h9xcFncX0
>任那日本説なんかもあるけど、日本由来なのかどうかは断定しようがないと思う。

成分解析したら日本列島由来だらけだが。
427名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:16:56 ID:CiYMSCtR0
DQN予備軍には縄文時代どころか弥生時代も必要ない。
428名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:17:02 ID:ku4RLL650
俺は>>374に全面的に賛成のオッサンだ。
429名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:17:07 ID:u0F3B8Lj0
縄文人って紀元前160世紀にわたって来たとか、
とんでもない昔の話だぞ。
縄を施した土器を使って農作物を煮て食べる様になる
までも大分、時間が掛かった筈だ。
しばらくは貝とか魚つって食ってたんだろうな。
生で食えるからな。
430名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:17:53 ID:+4naukTB0
どうせ中学で習うんだからいいじゃない?
431名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:17:56 ID:SyAkJOny0
>>389
石器時代という話になると人類は南から北に流れてるから文化は北上するのでは?
432名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:18:25 ID:C5E4e2/70
>>365
同じ内容の本では日本語本は中国語本の2倍なので
内容は8倍って事ですか
433名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:19:01 ID:8BSL+Dvu0
>>394
教科書じゃないけど、アメリカの歴史の本はコロンブス発見から始まってる物が有る。
学校では各高校で違う物を使うみたいだから検定制度がある日本や
一つの教科書しかない中国韓国と比べるのはあんまり意味がないんじゃ…
434名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:19:08 ID:qr7PUm1W0
俺の高校では、「安土桃山時代より前は現代社会にほとんど影響ありませんから学校ではやりません
そこまでの教科書は自分で読んでおいてください」とか言われていきなり戦国時代から授業が始まったんだが
435名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:19:21 ID:YTmQ4nQF0
>>419
それはFラン以下のチンカス大学の話ではないのか?
もしそうでないなら俺の認識不足かもしれないけどさ

でも大学の入試問題つくるのは非ゆとり世代だし、合格ライン引くのも非ゆとり世代だぞ?
分数出来ないような奴が合格点とれてる時点でおかしい
ついでに小中高で勉強を教えるのも非ゆとり世代だ
436名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:19:34 ID:u0F3B8Lj0
あの縄の模様は蛇信仰、つまりゾロアスター教の影響らしい。
蛇(ハブやコブラ)は火につられて寄ってくるからな。
437名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:20:13 ID:g5/8yWyp0
心配しなくても,中学校の歴史では,
猿人,原人,マンモスやオオツノジカあたりも習う。
438名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:20:22 ID:h9xcFncX0
そもそも氷河時代の半島は今の北極圏並みの荒野だった。

半島に北方や中国大陸由来の人間が住み始めたのは、ずっと後の話。
439名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:21:17 ID:jGVLhLxw0
21だけど小学校で縄文時代ちゃんと習ったよ?博物館にも行った
440┐(´ー`)┌お前らアホかw ◆x9AHO5Qxq. :2010/05/28(金) 19:21:19 ID:SlojW40Y0
>>408
天皇や大和民族と言うのは、
韓半島から流れてきた民族の末裔だと言う事が
現在の調査で明らかにされている。

右翼にとっては、隠したい過去だったのだろうね。

441名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:21:58 ID:fe2VihSq0
>>423
大陸系とは遺伝子が違うから一発。
すげーよな遺伝子解析。

バカチョンは日本人とも漢民族とも違うとか。
マジでエイリアンぽいよなあいつらw
442名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:01 ID:zZiXXI/10
なんだ 小学校か 小学校は物事の現象を体感する教育だけで良い。 理屈は中学校から。
443名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:07 ID:SyAkJOny0
>>440
つまり日韓併合は故地の奪還だったとw
444名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:21 ID:Z9HQvR1h0
しかし常識的に考えて
生きるのに必死な時代だったら
縄目なんかつけて遊んでたら親に殴り飛ばされるわな

きっとよほど裕福な時代か
親がろくに子供を叱らない時代だったのだろうと俺は予測する
こうして俺の歴史家としての一歩が始まった
445名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:23 ID:rnjaHvKj0
>>440
もしかして、それって騎馬民族説のこと?
446名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:27 ID:YOPUy3HLP
文字記録にこだわるなら稲荷山鉄剣のワカタケル大王(雄略?)辛亥年
通説471年こそ古代日本史の基準年として教えるべきだが
447名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:37 ID:QRbdCDaSP
縄文時代がないとかチョンとか日教組がなんか企んでただろ。
448名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:22:55 ID:0lVm8ywt0
この国の使途達は
勘違いしていた。
気がついたら−1000兆円。
明治維新以来の悲願、欧米化=先進国
になることはもちろん出来ず民族としても消えることになった。
449偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/05/28(金) 19:23:03 ID:f7Fe2H2X0
>>440
まぁYAP遺伝子からぐぐって、出直したほうがいいんじゃね?
450名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:23:27 ID:7+mzQFFMP
あれ・・・?

俺今大学1年だから小6だと2003年度だよな
小6で縄文時代ならった気がするんだけど気のせい・・・・?
451名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:23:38 ID:YTmQ4nQF0
>>428
オッサンの同意が得られて少し嬉しい。
452名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:23:54 ID:73XRUZiy0
>>440

Y染色体のDNAの中にD2型と呼ばれるタイプが有る。
このD2は日本だけで見られる系統であり、アイヌ88%、
沖縄県56%、本州42-56%で、

朝鮮半島では0%である。

近縁のD1,D3がチベットで見られる
453名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:24:17 ID:/zTbgBt10
氷河期と氷期をゴッチャにするな
454名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:24:18 ID:h9xcFncX0
氷河時代はマレーシア〜タイ辺りはスンダランドという
大陸並みの平野だった。

氷河時代が終わって、海没により北進してきた一派が南方系縄文人。
鹿児島の上野原遺跡辺りにそれが良く残っている。石包丁などはそれ。

それが鹿児島南部の火山大爆発で、日本列島全土へ文化が拡散した。
半島なんぞナーンも関係ない。
455名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:24:53 ID:tQpCo+t40
>>440
今の半島に住んでる平面ヅラの民族は北方から侵略してきた百済の民とは全く関係ない異民族なのだが…
456名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:24:58 ID:9iCLS5HH0
>>435
まぁまぁ、落ち着いて。
確かに、縄文時代だの何だのを、「学校教育」の中で教わらなくても、自分の力で興味を拡げて
学習出来れば良いんだよな。
ゆとりもオッサンも関係なく、自分の力で学ぼうとしない奴は、同じくダメなんだよ。
対立してもつまんないよ。




457名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:25:24 ID:6rCT3iYb0
>>445
騎馬民族説って、大ヨタなんだよ。
学会では相手にされていない。
面白いけどね。
458名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:25:34 ID:GaaJR3Hn0
うそーん・・・

小学校のときに藁で弥生式住居とか土偶とか作った覚えが・・・

この10年無かったとは。
459名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:25:53 ID:rnjaHvKj0
322 名無しさん@十周年 2010/05/28(金) 18:55:13 ID:QSKwCEoA0

小野妹子が派遣された国はどこだと書かれてるか知ってる?

↑分かる人います?
460名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:25:54 ID:oCy7Qyaq0
社会の授業で歴史やら地理やら教える暇があるのなら、
今の日本の社会の仕組み、それも生活に直結する、
選挙や、税金、国会、法律、労働、そういうことを教えろよ

461名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:26:14 ID:LC4a87Yp0
またまた、縄文知らないって小学校引きこもってた、引きこもりだけでしょ?
462名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:26:22 ID:CWwaCElh0
教科書だけが知識の源でもあるまいに。
463名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:26:27 ID:rP0IWlz00
縄文時代知らないのかよw
464名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:26:58 ID:5poDunmnP
ゆとりで問題なのは過度に保護されてたり
競争を排除してることだと思う
465名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:27:03 ID:wASElSWO0
466名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:27:04 ID:h9xcFncX0
>>440
<丶`A´>b 右翼にとっては、隠したい過去だったのだろうね。
467名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:27:05 ID:RWfjr3hWP
>>419
それ私立文系(早慶)の教授が言ってた話だろ?
あれゆとり世代前の話じゃんばーかばーか
468名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:27:05 ID:SyAkJOny0
>>459
隋じゃないのか?
隋じゃないなら遣隋使ではないしなぁ
469┐(´ー`)┌お前らアホかw ◆x9AHO5Qxq. :2010/05/28(金) 19:27:06 ID:SlojW40Y0
>>443
やれやれ。
そういう見方も出来るが、
それを言い出したら故地ならば侵略しても
良いと言う事になると全世界で混乱が起きるぞ?

まぁ、逆に言えば韓国が日本を侵略しても良い事になるけど
良いのかな?

まぁそんなアホな事は言わないが、
韓国と日本は兄弟のようなものだから
もう少し仲良くすれば良いと思うぞ?


470名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:27:19 ID:011Cah2V0
そのうち元寇とか征韓論も記述も無くなるんじゃないか? w
ミンス原理教的に都合悪いのは
471名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:27:21 ID:8BSL+Dvu0
>>447
ゴッドハンドが出てきたり、古代は気張ってやっても
よく解んないから手を出さないことにしようって雰囲気もあったんじゃないか?
日本の場合は教科書に載せたことを全員に教えないと気が済まないので、
量を増やすのに抵抗が強い。
アメリカの場合は教科書は分厚くても全部やらずにページを飛ばして教えるとか聞いたが。
472名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:27:28 ID:73XRUZiy0
朝鮮人は言語・風習どれをとっても、ツングース・エベンキ族だからな。朝鮮語では解析出来無い「アリラン」の単語すら、エベンキ語では簡単に意味が通る。
473名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:28:25 ID:LC4a87Yp0
>>460
それは高校より上で習えば十分、小中学で習ったら使う頃には下手すると変わってる
474名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:28:33 ID:oCy7Qyaq0
>>459
そんな事を知ったところで何の飯の足しになるんだ?

クイズに強い国民でも目指しているんですか?
475名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:28:34 ID:Z9HQvR1h0
>>459
隋!隋!隋!
隋隋隋の隋隋隋隋隋隋〜!!!

と俺は習ったが違う事が書かれているのかね
中国かね
476名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:28:37 ID:g5/8yWyp0
>>459
東京書籍「新しい社会6上」>中国(隋)
「遣隋使」という用語もちゃんとのっている。
477名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:28:57 ID:LT5ogX1n0
そんな事無いだろーっと思ったけど
そういや10年前には既に小学校卒業してたな。
円周率3と同じタイミングで消えたのかな?
478名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:29:22 ID:rnjaHvKj0
>>457
なぜ俺が説教されるw

>>468
引用元の>>322を見てもらったら流れが分かると思うけど、
普通の答えじゃないらしい。
479名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:29:31 ID:ACHh+WPb0
>>439
ほら、日教組がハバきかせてるところはアレなんだよ
480名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:29:43 ID:JK+J9Xfy0
もともと朝鮮に住んでた本当の朝鮮人ってのはモンゴル人だからね
481名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:29:43 ID:v3YWKVS30
>>460
確かになぁ
なんのために縄文時代を教えるの?という質問に説得力のある回答をできる奴はいるんだろうか?
482名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:29:45 ID:SyAkJOny0
>>469
韓国ではマジで今は中国になってる故地を奪還するべきと教えてるんじゃないの?w
http://image.blog.livedoor.jp/newskorea/imgs/d/2/d26c570f.jpg
483名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:29:47 ID:73XRUZiy0
>>459

中国と書いてあるんでしょ?

多分00%あたりだな。しらなくてもそのくらい想定くらいつくわ。
484名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:30:14 ID:W8ZaA4C/0
ビッグバンから説明せいよ。
485名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:30:45 ID:8BSL+Dvu0
>>435
大人の責任だよなあ。
日本のゆとり教育を推進しながら
韓国の詰め込み型エリート校を作った親韓派の官僚とか、
とんでもない奴がいるし。

でも、ゆとり教育で得られる物もあったんじゃないのかね。
自民党の歴代大臣も同意してたんだから、
効果ゼロってことはあるまい。
486名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:30:55 ID:tQpCo+t40
縄文時代もいいが、円周率3の方が衝撃的だった。
3.14でどれだけ過程の計算を間違えまくった事か…
487名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:31:05 ID:h9xcFncX0
>>469
<丶`A´>b 韓国と日本は兄弟のようなものだからもう少し仲良くすれば良いと思うぞ?

まず北と南、地域同士で仲良くやる事から始めてくれ。朝鮮猿。
488名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:31:23 ID:Z9HQvR1h0
でもまあ円周率が3ならだいたい合ってるではないか
3が円周率だったら大変だが

「1はなんですかー?」
「えんとつー」
「2は?」
「あひるー」
「3は?」
「円周率ー」

ただ煙突って言っても知らんかもな
最近の子
489名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:31:50 ID:/zTbgBt10
>>476
その場合、中国地方はなんて書いてあるの?
490名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:32:22 ID:LC4a87Yp0
>>481
中学生のいいわけでよく聞くセリフだな
491名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:32:54 ID:Oz0stAfU0
毎日に抜かれたゴッドハンドの人、お元気かな?
492名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:33:38 ID:yoSzi29V0
歴史だけじゃなくて教え方ってだいぶ変わったなと小2の娘の参観行ってオモタ
算数にしたってサクランボ計算とか先に10作るやり方は
足したり引いたり余計混乱するんじゃないかと…
493名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:34:14 ID:rnjaHvKj0
どうも

答えが「中国」だとして、それが皇国史観の影響と何の関係
があるんだ?イミワカンネー
494名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:34:16 ID:XM6qCK3b0
まあ時間が足りなくてどっか削らなきゃならないとしたら歴史だと思うわ
495名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:34:18 ID:mVcvieYn0
ゆとり世代だけどそこは削ってもらっても問題ないと思うw
縄文時代習ったけど何の役にも立たないと感じてます
そんなことよりもっと教えなきゃならないこと沢山ある
496名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:34:19 ID:u0F3B8Lj0
朝鮮族はすね毛が生えなかったり、大陸系・モンゴル族の血が強いな。
女性ホルモンが強く、肩の筋肉が丸く、上半身の力が弱い、
中性的な人種になってる。
日本人は混血だけど、独自の言語や文字の発達に見られる様に
人種的孤立は長いね。
497名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:34:27 ID:CNT0iU9U0
鳩山政権発足後の日本人が
いやというほど味わわせられることになる時代のことですね > 縄文時代
498名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:34:37 ID:oCy7Qyaq0
でも、お前ら円周率がなんで3.14・・・・になるのか知っているのか?
−1と−1を掛けるとなんで1になるのか、わかるか?
499名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:35:07 ID:h9xcFncX0
>もともと朝鮮に住んでた本当の朝鮮人ってのはモンゴル人だからね

ちがう。モンゴル人と中国人と満州人が侵略して、エベンキ系現地人へ強姦して
出来たのが、今の韓国人。メスチソの成り立ちと良く似ている。
500名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:35:10 ID:CWwaCElh0
教科書って、要らないんじゃないかな。
単価の問題か。
教科書は安いからな。
501名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:35:22 ID:YdKqGqpQ0
4 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 17:51:48 ID:Dxn78VE80
ゆとりとか関係なく
10000年前の日本人が土偶とかいうわけわからんもの作って
縄で入れ物つくって貝とか木の実とかくってた

なんて勉強してなんか得すんの?

55 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 18:01:35 ID:Dxn78VE80
江戸時代以前の歴史なんていらんわ
やりたいオタクだけ勉強して
普通の人は昭和以降の歴史だけ教えてりゃいいんだよ
502名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:35:32 ID:73XRUZiy0
275 :出土地不明:2010/01/22(金) 14:24:41 ID:H1WggCad
・穢(ワイ)族 = ツングース系エベンキ族
今、半島を席巻している朝鮮人の祖先「穢族」は、半島の新参者。 北方から半島へ流入してきた狩猟民で、農耕や牧畜をしてたわけじゃない。
自分の小便で顔を洗うと支那の史書に記された、蛮人「穢族」の子孫が朝鮮人。高句麗や百済とは文化的にも遺伝的にも無縁の異民族だ。

韓国人朝鮮人、在日韓国朝鮮人の起源判明 (韓国とロシアの学者のフォーラムでの発表であきらかにされた事実)
朝鮮民族とツングース系の代表民族であるエベンキ、エベン族とは共通風習、歌、言葉などから、「朝鮮民族」とは同じ流れと分かる。

共通性:檀君神話の起源エベンキの神話と同じ熊と混血して生まれた祖先。

文化:アリランのルーツはエベンキのアリラン・スリー、仮面、オンドルなど 。ちなみに半島ではアリランと言う言葉自体に意味は無い、
エベンキの言葉では意味はハッキリしているw 宗教:巫女ムーダン文化、ソッテ、チャンスン、草墳(埋葬文化)もエベンキがルーツ

(1/2了)
503名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:35:58 ID:9p2iiSPG0
日本人はしょせんアフリカを出て北や南を回って行きついた人の混血だから。
504名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:36:07 ID:YTmQ4nQF0
>>485
でも、オッサンからゆとり世代というだけでバカにされる側としては迷惑なだけだw
505名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:36:11 ID:7uF7K9ZfP
>>485
ゆとり教育最大の失敗は最大の目玉だったはずの総合を
まともに教えられない教師が多かったってことじゃなかろうか

ちゃんとやれば興味に合わせて小学からマニアックな教育が
生徒から自発的に始まるというのに
506名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:36:26 ID:g5/8yWyp0
ちなみに,東京書籍の小学校教科書は
「元寇」ものっている。

>>489
中国地方は教科書では「中国地方」。
507名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:36:31 ID:/zTbgBt10
>>481
縄文時代は現生人類の最初の大発明が起きた文化だからよ
それ以前の石器文化は、厳密に言うと人間以外の生物が発明したんだよ
でも、現生人類は、土から器を作り出すっていう他の生物では作れなかった
物を作ったんだよ

ってんじゃダメ?w
508名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:36:37 ID:QcXJ/DwW0
>>485
理数系に関しては、ごく一部の知能指数が高い児童については、
詰め込み時代よりも、思考能力がつく結果になったと思う。

昔はいきなり公式や問題の解き方を教えていたが、
ゆとりの教科書を見ると、ノーヒントで、自分で公式を作ったり、
数限られた公式を応用して問題を解くように指導されてるから。

しかし、いかんせん、詰め込み世代の
教師自身がその公式の意味を理解していなかったり、
解き方を暗記以外では理解していなかったりするので、
授業はgdgd、元々バカで素質のない子供は、
まったく理解できずに何の問題も解けない状態で
義務教育終わってるケースが非常に多い。
509名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:36:41 ID:lPsXFgnI0
そいうや英語の筆記体も教えていないんだっけね。
510名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:36:51 ID:aMmh1OgJ0
縄文文化を説明しろと言われて説明できる奴が
どれくらいいるかだな。俺無理
511名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:37:19 ID:8BSL+Dvu0
>>481
縄文時代の意義としては、
考古学の存在と、人間が狩猟をして貧富の差が無かった時代があると言う事、
教科書の内容ががらっと変わる事も有り得ると言う事、
その辺かね。
縄文時代をしっかり教えれば、いざなぎといざなみから〜という神話とは区別できるので、
そこは重要な事だと思う。

でも、近代現代の歴史の方がずっと重要で、
縄文時代なんて覚えるだけ無駄じゃね?
512名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:37:23 ID:CWwaCElh0
>>498
無限に多角形を作るからだ。どこまで行っても多角形は円ではないから、決着が付かない。
513名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:37:54 ID:9p2iiSPG0
>>499

どっちにしても起源はアフリカ
514名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:37:58 ID:73XRUZiy0
朝鮮の神社にあたるものであるソッテって、こんなものなんだよねw
いずれにしても、森を大事にする神社とは似ても似つかぬもの。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2046m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2052m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2051m.jpg

これも、エベンキなどと同じ風習。中国や日本にはない。
チャンソンと呼ばれるトーテムポールの様な木像と同じで、エベンキ族と朝鮮でだけ見られる。
http://zaiwakan.hp.infoseek.co.jp/hanguku0311.files/image043.jpg
http://busan.nekonote.jp/korea/old/life/kokoro/chn.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2075m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2073m.jpg
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2049m.jpg

中国の歴史書でも朝鮮半島への異民族流入と混血による民族成立の一端が垣間見える
http://members3.jcom.home.ne.jp/sadabe/tungus-tsusi/tungus-tsusi-1-gaiyou.htm

ツングース族の顔
http://img.tfd.com/wn/51/68A75-tungusic.gif

韓国人=檀君神話の起源エベンキの神話と同じ熊と混血して生まれた民族!
ぷっ、クマを獣姦して出来た子孫ですってよ!!!

(2/2了)
515名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:38:02 ID:B8Ro3qS90
ゴッドハンドの事件で、
今までの古代の歴史の信頼性が無くなったから
新しく造りなおすのに、いままでかかったとか
516名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:38:14 ID:x57yvBS50
そんなの一口に言えっこないじゃん。
縄文以外の歴史区分を全部足し合わせたより長い時間だもん。
517名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:38:29 ID:oCy7Qyaq0
>>508
工場で単純労働する人間に理数系の知識なんて必要ないから、それで良かったんじゃないの?
518名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:38:43 ID:q+MvM2mG0
縄文時代は、アサリやハマグリが美味かったんだよな。
519名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:38:46 ID:bLZiR1SR0
10年も消えてたのか・・・・・・・・・・・・信じられん
520名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:38:59 ID:RWfjr3hWP
>>498
俺ゆとり世代だけど、お前の質問と
なんで円の面積が半径×半径×円周率になるのか知ってるわ
きっと詰め込み世代はわからないんだろうな
521名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:39:05 ID:FnH+3gBV0
あたしも縄文式土器くらいしか知らないわよ。   47歳/主婦/埼玉/史学部西洋史専攻
522名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:39:12 ID:CNT0iU9U0
>>498
中学の数学の先生が
3*0=0であるなら、0/0=3にならないか? って言ってた
523名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:39:28 ID:Ejn47hOA0
縄文式土器を教えないとは岡本太郎があの世で嘆いているだろう
524名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:39:45 ID:/47aKuQkP
>>509
最近は向こうの人間が金釘流のブロック体しか使わなくなりつつある
まあ行書・草書の類だから、使わなくなったのなら必ずしも必要な教養と言うわけではない
525名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:41:05 ID:CWwaCElh0
理系は文系よりも支離滅裂なんだよな。鳩山見てればわかるだろ。
526名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:41:19 ID:/zTbgBt10
>>506
例えば「九州、四国、中国地方、近畿、東海、関東、北陸に広く分布し」
とかなってんの?
527名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:41:26 ID:oCy7Qyaq0
そもそも縄文時代を何で無くしたんだろうか?
イザナギ・イザナミでも登場させる予定だったのだろうか?
528┐(´ー`)┌お前らアホかw ◆x9AHO5Qxq. :2010/05/28(金) 19:41:29 ID:SlojW40Y0
>>496だから韓国人は中性的な顔立ちが多いのか。
529名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:42:59 ID:Z9HQvR1h0
>>520
俺はたぶんその詰め込み世代?になるのかな

>なんで円の面積が半径×半径×円周率になるのか

俺はそーゆー話に非常に興味があるので
一つ教えて欲しい
俺が教わったのは 確か
半径×半径はこーゆー四角形になって
それに円周率をかければどーのこーのという
なんか納得いくようないかないような話だった

そーゆーのじゃなくスパーン!と教えてくれ
自然界の真理がここにある!みたいな話で
530名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:00 ID:ZDi/jv6y0
基本的に文字が残ってない時代って面白くないもんな。
531名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:05 ID:YOPUy3HLP
>>493
小野妹子を派遣した国
ならまだわからなくはないが・・・
つまり当時は倭国で「日本」という国号はまだなかったのに
古代から日本と名乗っていたかのように書いてあると・・・

まあ政権の中心が朝廷であることに変わりはないんだけど
532名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:15 ID:CWwaCElh0
>>528
整形してるからじゃね?
533名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:19 ID:FzKS4ATX0
>>365
図書館で中国の教科書の翻訳本をちらっと見たことあるけど
太平天国の乱も金田蜂起の細かい記述があるくらいだもの
そら長いわ―
534名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:32 ID:UQ1gRXne0
>>4,>>416

歴史学という形で日本人のルーツを知るのは、民族のアイデンティティを築く上で必要不可欠なのだが?
日本への帰属意識の薄い帰化人は、お前らのような考えを持つようだけどね。
535名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:48 ID:oCy7Qyaq0
>>529
ググレカスという言葉があってだな
536名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:54 ID:sZ61u5q50
あのゆとり教育を提唱した文部省の在日の役人が日本の歴史から縄文時代を削って
「日本の文化はすべて朝鮮から伝わったニダ」などと嘘八百を教え込むつもりだったんだろう。
あいつ今ごろ何やってるんだ?
朝鮮へ帰れば良いのにww
537名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:44:16 ID:73XRUZiy0
朝鮮人はエベンキ族の子孫。素直に認めなさいってw

しかも、朝鮮半島に来てから、まだ2000年経っていないんだよね。
538名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:45:02 ID:RWfjr3hWP
>>529
それを考えるのがゆとり教育なんだよ
君も自分で考えてごらん

答えはインターネットに溢れてるさ
539名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:45:30 ID:IXsRqblL0
エイジオブエンパイア2とかストラテジー系のゲームやると歴史面白くなるんだけどな。
暗黒時代はイノシシを初期農民1人で狩りに行くと逆に殺されてあーってなるだろ
540名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:45:33 ID:CWwaCElh0
>>529
四角形に半径はありません。
541名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:46:00 ID:oCy7Qyaq0
>>534
少しでも歴史を学んでいるのなら民族のアイデンティティなんて
戦争の火種にしかならんことに、ふつう気付く
542名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:46:03 ID:g5/8yWyp0
>>526
「大和朝廷は,今から1600〜1500年ほど前に
 は,九州地方から東北地方南部までの豪族や
 王たちをしたがえました。このことは,前方
 後円墳の広がりからもわかります。」
(上部に年代別の古墳の分布図と
 熊本県江田船山古墳出土鉄刀,
 埼玉県稲荷山古墳出土鉄剣の写真と銘)
543名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:46:39 ID:Ial5mGjM0
そんなことやっとったのか…
俺の湿った耳くそを日教組の耳に入れてやる
544名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:47:07 ID:Ejn47hOA0
縄文式土器はマゾーンの記憶装置だったんです
545名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:47:19 ID:rdcz6ub60
縄文時代が夢なんてあとからほのぼの思うもの
546名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:47:22 ID:FnH+3gBV0
>>543
ちょっと吐き気がしました。
547名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:47:31 ID:XWlhX/Ow0
目を放したら妙な流れにw
言葉足らずですまんかったが一次史料に隋じゃない国名が書かれいるのが広告士官的にまずいって話
548名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:47:50 ID:UQ1gRXne0
>>434
それ、学習指導要綱の違反だから。
おまえ、法的には単位未履修になるからお前の高校卒業資格は剥奪されるよ。
549名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:47:52 ID:sgJ9UDfI0
ええええ・・・マジだよ。
550名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:48:06 ID:73XRUZiy0
江田船山古墳出土の鉄刀、上野の国立博物館に常設展示しているよ。

ワカタケルの名前がどの部分かもちゃんと説明されている。
551名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:48:32 ID:g5/8yWyp0
>>545
そのくだり,ずっと「あとから子供の思うもの〜♪」
だと思ってた。
552名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:49:17 ID:YTmQ4nQF0
>>541
強すぎるのもダメだと思うけど、無かったら無いで問題だと思う
553名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:49:27 ID:xcvztBTn0
>>536
強力に推進したのは自民党と保守派知識人だろ
ばかはばかなままでいい、一握りの優秀な人がいればいいって考えなんだから
まさに大企業だけが残ってあとの下層民は死んでねという小泉竹中路線と全く同じ
554名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:49:36 ID:/zTbgBt10
>>542
ありがとう、これから若いモンと話す時は注意せんといかんのぉ…
中国の意味が通じなくなるかもしれんのぉ…
555名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:49:38 ID:oCy7Qyaq0
>>548
教育基本法だとか、学習指導要領とか、国民が知らないうちに
こっそり変なもんつくってんじゃねえよ
556名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:50:17 ID:Z9HQvR1h0
>>538
きみが教えりゃ早いではないか
557名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:50:19 ID:FnH+3gBV0
558名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:50:21 ID:qS7qT4hR0
えええええええええなんちゅううゆとりいいいいい
559名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:50:41 ID:u0F3B8Lj0
>>528
中性的だけど、モンゴル系は一般に美形では
無いわな。
もうひとつの特徴がネオテニー(幼児症すれすれ)だから
頭でっかちになる。
560名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:50:43 ID:IKSfUqLO0
縄文時代は、歴史の授業というより生態学など科学の分野と親和性が高い。
学問の横断的な理解をする上で重要な時代だと思う。
561名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:50:53 ID:8BSL+Dvu0
縄文文化
・成人になると強制的に歯を抜く
・ゴミ捨て場である貝塚に足を曲げさせ胎児の格好で死体を埋葬
562名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:51:02 ID:CWwaCElh0
>>548
うちの高校は教科書はもらったけどいっさい使いませんでしたが。私立だったからね。
563名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:51:13 ID:mqvYVhsn0
>>529
円の面積
=無限に小さく切ったパイ型の面積の和
=無数の三角形の面積の和
=(ぜんぶまとめて)円周x半径x(1/2)
=半径x2x円周率x半径x(1/2)
半径x半径x円周率
564名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:51:22 ID:/JZJhHSs0
>>255
実際には戦国から幕末辺りが授業の大部分を占めてると思う。
先生もこの辺が一番燃えるだろうし。
ただ縄文や弥生は物語を感じないというか、
道具や風習を暗記する作業感が強いから
長く思えるのだと思う。
565名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:51:51 ID:SyAkJOny0
>>554
大陸中国の地域名称をホントは支那としないと混乱するんだよね。
566名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:52:23 ID:vT0oxV7MP
>>5
これ本当なの?
567名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:52:37 ID:lGQRin0TP
>>1は嘘だろ10年前でも縄文時代の授業はあったぞ
568┐(´ー`)┌お前らアホかw ◆x9AHO5Qxq. :2010/05/28(金) 19:52:56 ID:SlojW40Y0
>>559
中性的だから、日本の女性は韓流スターに
ハマるんだろうね。
ジャニーズも中性的な顔立ちを集めているからね。
そういうことだろう。

毛むくじゃらの汚い人種は淘汰されるのだろうねw

569名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:52:57 ID:mUjjy6D80
>>562
私立でもだめだよ
高卒認定が剥奪される
570名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:52:59 ID:le9zdq9g0
>>541
それが全く無いと外国勢力と結託して国を売るような法律案を通すようになる。
571名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:53:03 ID:oCy7Qyaq0
>>552
それは教育で培うものじゃないな。自然と身につけるものだ。
じゃなきゃ嘘だ
572名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:53:34 ID:YOPUy3HLP
歴オタは戦国戦国ゆーが太平記も面白いけどなー
573名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:53:46 ID:u0F3B8Lj0
俺は日本史つまんなかったから、律令制度の辺りで
勉強やめちゃったな。
世界史はセンター満点でした。
ちなみに理系です。
574名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:54:19 ID:s9B5xpmH0
ひでぇ知らなかったよ
575名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:54:24 ID:CWwaCElh0
>>569
どうやって剥奪すんの?
576名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:54:50 ID:FnH+3gBV0
>>564
マジでか
蘇我入鹿(なぜか一発で変換できる)だの物部守屋(こっちは無理だった)だの節をつけて歌にしてまで必死で覚えたワシの高校時代はなんだったんだー
577名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:55:01 ID:Na4qTPGp0
卒業記念で縄文式土器を作ったのに・・・
578名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:55:11 ID:oCy7Qyaq0
>>570
それは民族のアイデンティティーじゃなくて損得勘定ができればOK
むしろ民族のアイデンティティーにあふれる自称右翼が同じ日本人
に格差をつくっているのが現状
579名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:55:19 ID:Z9HQvR1h0
>>563
あーあ
なるほどそー言や昔そんなん聞いた事あるわー
なるほど理屈は分かったありがとう

…だが!

んーなんかなー
そーゆーのじゃないのだと いいんだが

落としたのは金の斧ですか銀の斧ですか
どちらでもない?あなたは正直者ですね 両方あげます
はい次の人
落としたのは金の斧ですか銀の斧ですか
金の斧?あなたはうそつきですね
だからつまり 円の面積は半径×半径×円周率です

みたいな
580名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:55:22 ID:/e1aUeCJ0
サバンナ八木だったかロッシーだったか忘れたけど
ゆるせない話で
いきなり縄文からだと昔過ぎてわからんから、現代から逆に遡って教えて欲しいと言ってて
松本らには馬鹿にされてたが
一理あると思ったわ
今の大昔から一時代ずつ詳細に順に教えていくやり方は、覚えにくい
もっと時代の流れの繋がりを意識できる方式にするべき
581名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:55:36 ID:4nYZDlS80
逆に縄文時代より前は、なぜ今も昔も教えないの?
582名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:56:08 ID:a6dGlQdw0
良い子たち、縄文時代はあらゆる縄の文化が発生した時代だ
亀甲縛りなどの緊縛技術の発達も見逃せないぞ

ここは試験に出ます
583名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:56:24 ID:/zTbgBt10
遮光土偶はNASAが本気で宇宙人じゃないとか調査したというのに…
584名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:56:50 ID:FnH+3gBV0
>>581
考古学の分野になるからじゃないのー
知らないけど

ああでも縄文時代も考古学だわね…
585名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:57:09 ID:xcvztBTn0
>>565
大学の東洋史の先生も本当はシナが正しいと言ってたな
中国は自称で美称だから他国が呼ぶ名称じゃないとも
586名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:57:09 ID:r7C0fT4Q0
なんか知らんけど石器時代の狩猟道具作らされたなぁ。
川に石を拾いに行って、ツル状の植物で棒に縛り付けて・・・

これにかなりの時間を要してしまい、近代史はペラペラと教科書を
めくっただけだった。@小学時代
587名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:57:21 ID:mUjjy6D80
>>575
認定が剥奪されると中卒になる
履歴書に高卒と書くと詐欺になる
大学を出ていた場合は、大学に入学したこと自体がなかったことになる。
588名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:57:36 ID:CWwaCElh0
>>581
教えていたはずだけど。
589名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:58:31 ID:9yTE7isF0
>>588
ゴッドハンドのせい?
590名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:58:39 ID:oCy7Qyaq0
>>582
この中から縄文時代と関係の無いものを選べというテストの問題にありそうだな。

で、教師は後で叱られて2chで晒されると
591名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:59:00 ID:/bFWYSk/0
>>581
ゴッドハンドが捏造したものしか発見されてないから。
592名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:59:31 ID:mUjjy6D80
>>576
物部氏と曽我氏が天皇かついで戦争するんだよな
あと律令制度による租税の変遷、こういう家族構成で税金いくらとか覚えたわ
今の所得税率は知らんけど
593名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:59:41 ID:HMXTSb1a0
縄文時代なんて明確に区分する必要ないからな
歴史なんて時代によって記述がどんどん変わってる
594名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:59:47 ID:CWwaCElh0
>>582
そういうことだ。どうだええのんかと、土くれを縄で縛っていたのが縄文人の一側面だ。
いや、どうだええのんかと言っていたかどうかは定かではないんだけど。
595名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:00:07 ID:u0F3B8Lj0
俺は道具の発達の歴史とかが好きだったから、
考古学が好きなのかもな。
ピラミッドとか数学がなきゃ作れなかったんだぜ?
596名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:00:13 ID:XqvFlXvh0
>>579
面積ってホントは一筋縄じゃいかないものだよ
>>563は分かりやすくはあるけど極限という概念が必要になる
極限、ないしは積分の知識なくしては証明できない
597名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:00:51 ID:YOPUy3HLP
>>581
地学です
598名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:01:09 ID:8BSL+Dvu0
>>586
近代史を詳しくやってる学校ってほとんど無いと思うから、
歴史に興味を向けさせるための導入としては有りじゃない?
つまんない物より、面白い物がいいわ。
599名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:01:23 ID:L6US8su90
ゆとりは笑い飯のJ文式土器で笑えないということか
600名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:01:50 ID:xcvztBTn0
>>592
蘇我物部戦争は別に皇位継承に絡んだものではないよ
601名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:02:16 ID:u0F3B8Lj0
世界史なら旧石器時代からじっくり道具の歴史を
学べるぜ!
そこら辺の石とか土とか木とか使うからサバイバル知識にもなるよ。
602名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:02:46 ID:CWwaCElh0
理系を良く言えばロマンチストなんだろうけど、ぶっちゃけ理系はルーピーなんだよな。現実離れしている。
603名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:02:58 ID:XqvFlXvh0
>>592
1段につきにそくにわwww覚えたなあ
604名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:03:17 ID:mUjjy6D80
>>596
小学校では円を分割して四角形にして面積はいくらっての習うよ
円を8分割16分割32分割した模型があって、開いてがっちゃんてくっつけて
ほうら、これで円の面積が出せるよって

円周の長さは、半径の異なる円を何種類か転がして実測する
かなり科学的に教えられているんだよ、実は
605名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:04:09 ID:bLFrdWQx0
日本を破壊したい民族が日本の教育を牛耳ってるんだからな
606名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:05:20 ID:Yd4uBAzP0
そういえば鬼ごっこして遺跡の住居壊した奴らいたな

習ってなければ知らないし変な掘っ立て小屋にしか見えなかったんだろうな
607名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:05:26 ID:8BSL+Dvu0
>>592
1970年あたりの最高税率は住民税と合わせて93%
今は50%
中間層は20%〜30%。
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/035.htm
608名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:05:48 ID:u0F3B8Lj0
世界史を学べば、道具の発達の歴史が
人類の歴史で有る事が良く解るぜ。
一目瞭然だ。
609名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:07:18 ID:7En8LBW40
いっそ縄文人〜江戸までの生活を実体験させたいね
電気、ガスが無い生活をいつでもできるように
610名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:07:28 ID:DJrZPj2/0
宗像教授がひとこと↓
611名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:07:31 ID:UhxpCKlL0
中学でどうせ習うんだからいらねぇだろw
612名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:07:35 ID:4IF3BXKP0
ゆとりゆとりと馬鹿にするのは勝手だが
おっさん世代は狩猟と採集の縄文時代、農耕と牧畜の弥生時代ぐらいの認識しかないだろ
現代の考古学ではそれは間違いで縄文と弥生にそこまでの差異は無く分類するのは適切じゃないか
って事で縄文時代の記述が削られた事も知っておけよ
613名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:07:41 ID:oCy7Qyaq0
>>602
理系は文系を兼ねることができるけど
文系に理系を兼ねることは不可能

よって

理系>>文系
614名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:07:40 ID:+zKFazbF0
なにこれマジ?
もう笑えるわ。
615名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:07:46 ID:Z9HQvR1h0
>>596
いーよそんな一筋縄じゃいかない曲者の面積じゃなくて
誰にでも親しみやすい人当たりの良い面積で

俺はそーゆー面積がいいな
一筋縄じゃいかない面積って
そんな面積の闇みたいな部分を教えても教育上悪いし
616名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:08:52 ID:fwevo1f80
これってゆとり関係ない話だろ?
617名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:08:54 ID:FnH+3gBV0
>>612
あらま、そういう理由だったの?
どんどん変わっていって面白いねえ。
618名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:08:59 ID:IJcyTiY+0
ゴッドハンドの件で怪しくなったから載せなくなったんじゃなかったの?
619名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:09:05 ID:w1dqul5g0
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
620名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:09:21 ID:CWwaCElh0
>>613
自称理系の日本語は、不自由じゃないすか。
621名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:09:41 ID:8BSL+Dvu0
>>608
人間の中身はほとんど変わってないから、そうだろうな。
戦争が技術を発展させ、技術が高い国が戦争に勝つ。
今の中国が明治維新の日本で、今の日本が清王朝の気がする。
622名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:10:05 ID:RWfjr3hWP
>>613
兼ねるってどういう意味?

>>615
面積の概念は万人に納得されるために存在してるわけじゃないからねえ
623名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:10:18 ID:oCy7Qyaq0
>>615
これが文系脳なんだろうな
こんなんに政治任せたくないわ
624名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:10:21 ID:YOPUy3HLP
文系つーても経済学部が歴史詳しいとは思えないが
625名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:10:33 ID:V7TiW6gq0
小学生となると、自分も知ってたかどうか記憶にない。
626名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:11:16 ID:FnH+3gBV0
>>624
つか、経済学部が文系に入ってるのって、どう考えてもオカシイよねえ…
627名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:11:28 ID:yHcphwv20
そのうち日本史に百済が入るかもよ
628名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:11:46 ID:OWT5H6xL0
>>593
稲作文化導入前(縄文時代)と後(弥生時代)は区別する必要あるだろ。

稲作技術に伴って長江流域あたりの民族が大量移民してきて弥生人を形成したという
日本の民族構成の転換点でもあるし。
629ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/05/28(金) 20:11:55 ID:vzJH4IXT0
10年間、遮光器土偶の扱いはどうだったのでつか?>(;・∀・)ノ
630名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:11:56 ID:IXsRqblL0
631名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:12:14 ID:Ejn47hOA0
日本の歴史はここで覚えよう
http://historyvip.web.fc2.com/
632名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:12:16 ID:LoNdhlk90
>>1
縄文時代を消すとか、むちゃくちゃだな。
633名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:12:31 ID:/zTbgBt10
>>618
ゴッドハンドがやってたのは15万年前とか40万年前とか世界史が
書き換わるような時代のことで、縄文時代は1万年前の話
634名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:12:49 ID:73XRUZiy0
米国ですら、先史時代の事を必死で教えているのに。それが、今現在米国に住んでいる人間のアイデンティティの一部だとして。
635名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:12:53 ID:jaJmejqt0
岡本太郎語る資格ねーな
636名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:12:56 ID:UQ1gRXne0
>>562
教科書を使わなくても、代替の教材で教科書の内容(=学習指導要綱で定められた内容)を履修するなら、学校教育法違反にはならない。

でも>>434みたいなケースは完全にアウト。
637名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:13:21 ID:FnH+3gBV0
>>634
でも進化論は教えないんでしょう?
638名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:13:26 ID:V7TiW6gq0
>>627
最後の方は実質属国だから
いれてもかまわんけど、朝鮮人がファビョルだろうな。
639名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:13:41 ID:+szdgc5m0
>>5
誤爆?
640名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:14:15 ID:iDx58WaD0
じゃあ、遮光土偶なんかも習ってないのか・・・
641名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:14:22 ID:oCy7Qyaq0
縄文時代って貧富の差も無く、みんなが仲良く暮らしていたようなイメージで
すごく憧れるんだけど、これって日教組の左翼教育の成果?
642名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:14:29 ID:LoNdhlk90
>>630
アホか。
縄文時代は16500年前に始まるが、
そのころギリシャローマも中国もエジプトも影も形もないわ。
643名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:14:57 ID:CWwaCElh0
>>636
教科書を読めでいいんじゃないすか?
644名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:15:06 ID:araqfAKU0
これはゆとりのせいじゃなくて
ゴットハンド藤村のせいで縄文時代の記述に変更が出たため
まとまった時間が必要だったからだ
ちなみに藤村の専行は旧石器時代。
645名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:15:15 ID:AkjZkujD0
縄文時代は捏造
そんな時代はない
646名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:15:49 ID:DJrZPj2/0
縄文は見直されてきてるよ。いま本屋にいけばおっさん世代の
教科書なんかよりくわしい本がいっぱいある。
647名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:15:56 ID:UQ1gRXne0
>>575
文科省乃至教育委員会に訴えて学校教育法違反違反が認定されたら、件の高校の卒業資格剥奪処分が交付されて、お仕舞い。
その年次に発行されたその高校の卒業資格は、一切無効となります。
648名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:16:23 ID:ARp88b/y0
>>36
遅まきながら
俺も火焔土器の格好良さは以上だと思う
ってか自然をそのまま形にした何とかっていう芸術にも繋がる形だと思う
649名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:16:35 ID:/zTbgBt10
>>630
その遮光土偶な…
実はセラミック製なんだぞ(マジで
650名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:16:49 ID:LoNdhlk90
>>641
貧富の差がないのは、みんな等しく貧しかったから。
農耕がないと蓄積ができないので富みようがない。

日教組脳です。

>>644
藤村全く関係ない。
なぜなら、縄文時代の始まりは土器の開始だから
厳密に科学的に決定されるから。
651名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:11 ID:oCy7Qyaq0
秋葉で売ってるようなフィギュアも千年後には土偶と同じ扱いなのかな
652名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:12 ID:CWwaCElh0
>>647
わたしの母校は巣鴨高校なんです。
653名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:17 ID:9yTE7isF0
>>636
学習指導「要綱」なんて言うやつが「学校教育法違反」とか何とかw
654名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:28 ID:hIB2+m+a0
>>534
今の日本人と、縄文時代に現在の日本の地域に住んでいた人間はなんら関係ないがなーw
縄文は今の日本人のルーツではない。
655名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:39 ID:73XRUZiy0
国立博物館じゃ遮光器土偶は、時々入れ替えて展示しているな。

青森から出土した片足が欠けたやつと、宮城から出土した完全なやつ。似たものは長野まで分布している。

>>630 のやつは宮城県大崎市から出土したやつだろう。行ってみてると、見ていて飽きないよ。
656名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:49 ID:9yTE7isF0
>>647
なるか、ボケがw
657名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:09 ID:Oz0stAfU0
>>613
鳩山総理や菅大臣を見ればよくわかりますね。
658名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:15 ID:UQ1gRXne0
>>541
少しでも歴史を学んでいるのなら、アイデンティティの無い民族はすぐに衰退し大国に取り込まれて滅びる事に、すぐ気付きます。
659名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:18 ID:u0F3B8Lj0
最古の文明としてが確認出来るエジプトが
紀元前8000年前くらいだっけか、確か。
それより前は石器を使った原始人だな。
660名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:20 ID:iDx58WaD0
>>630
皆さんは気がついたであろうか?

実はこの遮光器土偶は女である可能性があるそうだ
理由は遮光器土偶の胸を見るとわかるそうだぜ
って所は小中学校で習ったけどな@20代
661名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:44 ID:RX4STbaz0
女の子の名前で「弥生」って見るのに「縄文」が無かったのは、教えてないからか。ようやく納得。
662名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:18:47 ID:araqfAKU0
>>650
藤村の捏造した縄文土器がかつては一番古いと
文部科学省に認定されてたんじゃないの?
663名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:19:06 ID:LoNdhlk90
>>649
なんかマジみたいだな。
陶器の使用って日本が始まり?
664名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:09 ID:fwevo1f80
>>641
人間の本質は今も昔も変わらないから
皆仲良くなんて事は無いと思われ
665名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:12 ID:KLWuj37n0
>>1
工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工
666名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:31 ID:uGO1OQq50
縄文つか猿人原人のころからやってた記憶があるんだけど
縄文海進とか貝塚とかやらんかった?
狩猟採集とか屈葬抱石葬とかなんとなく覚えてるんですけど
ゆとりってひどいもんだな〜
667名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:32 ID:YOPUy3HLP
>>662
ネタかはたまた・・・
668名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:38 ID:zv9k8TWVP
ゆとり世代だが、縄文時代は習ったぞ
それより、近代をまったく習わなかった
小中高と、幕末で終わり
明治以降はまったく教わってない
669名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:49 ID:UQ1gRXne0
>>581
縄文以前に居住していたとする考古学的史料が未だ発見されていないからです。
ゴッドハンドの旧石器は捏造でしたし。
670名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:20:58 ID:1c4rw8EP0
ゆとり政策ってやっぱり無知・無学を量産しただけなんだね。

将来の日本は大丈夫か?
671名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:21:03 ID:d57cHZpT0
縄文太郎の立場ねえwwwwwww
672名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:21:24 ID:DJrZPj2/0
縄文時代はじつは弥生時代より発展していた!
例:三内丸山遺跡

日本は縄文時代にすでに稲作をしていた!半島へは日本から伝わった。
・これはすでにDNA分析からはっきりしている事実!
673名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:21:38 ID:QYs9CPm/O
うわ、馬鹿発見>>654
674名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:21:43 ID:LoNdhlk90
>>654
>今の日本人と、縄文時代に現在の日本の地域に住んでいた人間はなんら関係ないがなーw
>縄文は今の日本人のルーツではない

縄文人と弥生人の混血が日本人なのは多重的に証明されてる。どこで聞いてきたんだ?
日教組?

>>662
藤村は石器だ。ぐぐれ。そして10000年ロムれ。
675名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:21:46 ID:I9Jqg4gD0
古すぎて事実かどうか分からない時代より、近代史に時間を割いて政党の特色、政策内容を覚えさせてやれよ。
676名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:21:47 ID:73XRUZiy0
面白いのは >>249 だね。

日本に猫が伝わってきたのは平安時代だけど、この土偶は猫そっくり。これも国立博物館に展示されているな。
677名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:22:08 ID:DHkU4iTa0
ゴッドハンド事件よりも、別の遺跡発掘の結果から
稲作の開始がかなりさかのぼることが分かったので
縄文時代と弥生時代の境目について議論されるからだと思う。
もっとも年代云々より時代の特色を教えることの方が重要だけど。
678名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:22:21 ID:CVpFgLJP0
ゆとりだが、縄文時代については小4だか5でやったぞ
679名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:22:29 ID:oCy7Qyaq0
>>668
それはお前だけじゃない、全国的に近代現代の辺りで
授業時間が足りなくなり省略されるようになっている

わざとやっているとしか思えん
680名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:22:30 ID:q3BHKtRN0
今のゆとりを作ったのは教育内容じゃなくて教育方針のせいだろ
いくら詰め込んだからって競争は悪みたいなことやってたら
いつまで経っても無気力人間生産工場のままで日本の将来は
本当に終わるぞ
681名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:23:12 ID:XqvFlXvh0
>>647
数年前に未履修問題とかあったよな
まさしく俺らの学校もそうだった

県内の他の公立の普通科高校も未履修だったけど
偏差値高い俺の高校ともう一校だけが指導を受けて受験期間中に世界史をやった
もともと俺の高校は他県の公立の進学校の真似で始めたことだった(結局お咎めなし)

ただ現実問題としてセンター試験までの実質1年半で
日本史の授業を終わらせるのは厳しいというのがあるみたいで
私立公立問わず結構グレーゾーン以上の事を
当時明るみにならないままにやってた学校は多かったみたい
682名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:23:33 ID:u0F3B8Lj0
土偶や土器作ってたんなら、火を使ってたって事だから
稲とか煮て食べようと思うのは当然だな。
683名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:23:34 ID:2QmJYrEk0
じょうもんって読めなかったりして
684名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:23:46 ID:D8j7RAjb0
>>640
うちの地元にはストーンサークルがあって、自分が小学生の頃は遠足で行ったもんだし
当然知ってると思ったのに、娘に聞いたら「縄文時代?勉強しないよ」って聞いて驚いた。
何てことしてんだよ、ほんとに。

第二次世界大戦については昔より詳しくやってるみたいだけどな。
685名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:24:55 ID:1c4rw8EP0
623 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:10:18 ID:oCy7Qyaq0
>>615
これが文系脳なんだろうな

 ↑
こいつゆとり?
勝手に文系理系分けするなよ。
「理系鳩山」みたいにわかりやすい野郎だな。

686名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:25:38 ID:LoNdhlk90
もはや鳩山といったら馬鹿の代名詞だな。
687名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:26:16 ID:kcOT9vQe0
俺が中学卒業した頃には、もう教科書から縄文時代が消えていたのか
688名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:26:23 ID:u0F3B8Lj0
>>676
いや、対馬ヤマネコや西表ヤマネコの例の様に
おそらく、本当はヤマネコは居たと思うよ。
平安時代にヤマネコが居なかった理由は不明。
689名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:26:30 ID:jH4HP0wW0
>>684
そういうゆとり学校って公立のイメージあるけど、私立はまともなの?
690名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:27:04 ID:9WxMDeAd0
>>651
3000年後には一部の証拠により「古代の日本人はフィギュアを神とあがめてた」
とか、「2次元の女性を崇拝してた」が通説になるかもな。
691名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:27:07 ID:RWfjr3hWP
東大理系の鳩山は普通に縄文時代を知らなそう
692名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:27:56 ID:CWwaCElh0
>>680
いまのゆとりは、先生教師が土日も休みたかったからだよ。
693名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:28:31 ID:/zTbgBt10
>>663
土器は日本が世界初だけど、土器→陶磁器までの違いって、
焼き方の違いだから、これをどう考えるだろうね
陶器や磁器っていう温度の違いやらで全く別の発明ってすれば
西アジアが先になるんじゃないかな…
そもそも、それぞれの発明が繋がってるかも判ったもんじゃないしね
694名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:28:34 ID:XZsZqpuz0
縄文時代は知っておいた方がいい
695名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:28:39 ID:132LVD4V0
まあ、でも縄文・弥生をやりすぎて3学期は爆走になるからな。
試験にはほとんど出たことないのに…
でも、教養として縄文時代ってのがあったことは知っておくべきかな。
696名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:28:46 ID:UQ1gRXne0
>>656
つい数年前に全国の高校で未履修が発覚し、大量の卒業資格剥奪をせねばならない事になって大問題となったのも覚えてないの?
「超法規的措置」で卒業資格剥奪は見送られたけどさ。

>>653
学校教育法と学習指導要綱の関係くらい、覚えておけよな。
697名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:28:55 ID:Y2z1X4Go0
>>444
東京人ほど生きるのに疲れを感じてないと思うがな、あと縄目は伊達じゃないって習ったろ。
698名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:29:34 ID:73XRUZiy0
そんなことより鳩山記者会見始まるよー
699名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:30:39 ID:zv9k8TWVP
日本史は明治までいかないし、世界史もフランス革命あたりまでしか習わなかったよ
第二次世界大戦なんかまったく知らない
まぁ俺の高校のレベルが低かったんだろうなぁw
700名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:30:58 ID:u0F3B8Lj0
福島罷免したんだろ?
701名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:31:14 ID:QYs9CPm/O
小3〜4の頃、近所のあちこちで石器やら土器が出て来て、一大縄文ブームになった
でも、その頃に縄文時代を習った記憶ないんだよな
702名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:31:35 ID:mqvYVhsn0
日本人が縄文時代を習わないのは
中南米の人がアステカ・マヤ・インカを習わないのと同じレベル
703名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:31:54 ID:PW+lyCcH0
>>642
メソポタミアやギリシャやエジプトの文明だって
いきなりあんな高度な文明を作ったわけじゃない
縄文と比べるならそれ以前の文化と比べなくちゃ
704名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:32:16 ID:ZDi/jv6y0
小学校の歴史だろ。
そんなもん、縄文時代なんて習わなくても、
自分の町の歴史を江戸時代くらいからちょこっと教えるくらいでいいんじゃないか。
705名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:32:18 ID:LoNdhlk90
鳩山罷免しろよ。総選挙。
706名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:32:29 ID:YOPUy3HLP
世界史はビスマルクまで行ったがこんなに進めたのは初めてだと教師が感動していた
707名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:32:35 ID:brT0695p0
縄文人は俺たち弥生人に迫害されて北海道に追いやられた負け組だけどね。
インディアンやアボリジニみたいなもんだ。
こういう黒歴史をわざわざ歴史で教える必要は無い。
どうせ純粋なアイヌなんて1人も残ってないだろ?
708名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:32:57 ID:5JSMlkI30
>>441
「大陸から来た=朝鮮人由来」でないのに勝手に思い込んでる時点であれだけどな。


>バカチョンは日本人とも漢民族とも違うとか。
まぁ、遺伝子解析によれば別に沸いて出たわけじゃないって話も分かるんだけどね
709名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:33:22 ID:oCy7Qyaq0
縄文時代なんて学ぶんじゃなくて体験させた方が楽しいかもな
竪穴式住居を作ったり、土器を作ったりするのは、これからの
ヒャッハーな時代を生きていくのに役に立つかもしれん
710名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:33:50 ID:QYs9CPm/O
>>699
世界史って必修だっけ?選択だった記憶が
つか習った記憶が全くない
711名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:34:18 ID:u0F3B8Lj0
>>707
アイヌの成立は12世紀。
それ以前は別の謎の民族が住んでいた。
オホーツク文明な。
712名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:34:49 ID:lqSmHdNX0
郷土史教えれば自然と縄文も入ってくるはずだろうになぁ
遮光器土偶みて色々想像してみるなんてことは、今の子はしないのか
713名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:34:53 ID:YOPUy3HLP
>>702
いやそれは習うんじゃないか中南米の方が
714名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:35:11 ID:LoNdhlk90
>>707
縄文人と弥生人の混血が現代人だとなんかいいったらわかるんだ。
アホか。
715名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:35:18 ID:QHkTQUAC0
単純に稲作といっても、縄文中期にはもうすでに陸稲の栽培が行なわれていた
形跡(土器にもみが混じっている)があるから、弥生時代の定義を水田の形成に
変えなきゃいけなくなって、それもまたどのくらいまで遡れるのかがはっきり
しない状況だから、教科書に書くにはつらい状況ではあるだろうな。
716名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:35:52 ID:P88ywSzx0
遠足は是川遺跡で竪穴住居や土偶を見学、
縄文クラブでは自分で作った縄文式土器でイモをふかして食う、
そういうのが当たり前だった@青森
717名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:36:43 ID:gWEvbvDQ0
え?「神代以前」だから?・・・って戦前かよ。w

しかし、縄文時代にしても、昔は♪1万年と2千年前から♪位だったのに、
今は1万5千年とか1万8千年くらい前からになってんだよな。

そして5千年前には、青森の三内丸山遺跡があって、数千人規模の集落があったり、
栗の栽培とか一種の農業もやってたし、漆塗りのポシェットとかあったりだし。

昔は稲作は弥生からだったのが、今は縄文の終わりの頃から日本じゃ稲作やってたそうだし。
そもそも、縄文と弥生を単純な対立項で見るのも変だって話も増えて来たよな。かなり緩やかな変化だと。

その稲作もDNA分析で、南洋や長江流域から九州に入って来たようだと。南方作物だし当然と言えば当然だが。w

そうなると皇室発祥の地の伝説・伝承が南九州ってのも、結構ホントなのかも知れんな。人は別にしても、
少なくとも稲作とかが入って来て、今の日本が形成され始めたのが、南九州だという伝承が昔からあったんだろ。

※例のゴッド・ハンドは、『旧石器遺跡捏造』で、「前期・中期旧石器時代」なので、4万〜50万年前wの話で無関係。
718名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:37:11 ID:XqvFlXvh0
>>710
日本史B(試験で課せられるのはB)をとる場合世界史Aが必須
地理の場合も世界史Aが必須
世界史Bの人は日本史Aもしくは世界史Aをとる


いずれの場合も地歴は世界史が必修となってる
719名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:37:26 ID:nX2JxQmk0
歴史のねつ造を成功させるには、日本の子供に正しい歴史を教えないことからだな。
720名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:37:33 ID:5JSMlkI30
>>716
たぶん今もそうだと思うよ。

教科書に書かれていない=絶対に教えていない

ではないし。逆に教科書に書かれていも教わらないなんてのもあるし。
721名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:38:06 ID:oDJ5uO1v0
石器捏造事件のせいで
あの時代の何が真実で何が捏造なのか一度精査する必要が出てきたから
学習要項からは外されたんじゃなかったか
722名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:38:10 ID:u0F3B8Lj0
縄文時代は日本の国土が半分くらいになっちゃう位
になったから、熱帯だよな。
稲とか普通に生えてた可能性が有る。
その後、再度、寒冷化、という所であろうか。
723名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:38:47 ID:le9zdq9g0
大化の改新くらいからがまともな歴史だから、
その辺りまでは流してもいい。
724名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:38:53 ID:oCy7Qyaq0
>>716
なにそれ楽しそう
725名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:39:03 ID:B4cKVbc/0
縄文時代なかったら
「じゃあNHK前」が出来ないじゃん
726名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:39:37 ID:brT0695p0
>>711
適当なこと言ってんじゃねーぞカス
国立科学博物館 
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/5-17.html

追いやられたというより北海道だけ辛うじて生き延びたようだが。
727名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:39:51 ID:XCfPMC/+P
>>707
その論理ならモンゴロイドとして、中原(支那の地政学的中心地)を
支配したことのない大和民族は劣等と言うことに同義だぞw
朝鮮族はなおさら。
728名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:40:55 ID:5JSMlkI30
>>721
それだと中学校では普通に習うという点がまったく説明できていない件。
729名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:41:08 ID:QYs9CPm/O
>>718
サンクス。選択が地理だったんだが、全く習った記憶が無いww
赤点取ってたら絶対覚えてるはずなんだが、よく赤点取らなかったな俺w
730名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:41:32 ID:DyTFIDK90
縄文時代を知らないゆとりが学校の先生になってることが大問題でしょ
731名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:42:27 ID:oCy7Qyaq0
>>727
つ満州
つ韓国併合

日本最強なんですけど
732名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:42:41 ID:Jgm/0j810
ゆとり世代なんだが、勉強した気がするww
733名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:43:31 ID:u0F3B8Lj0
734名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:44:05 ID:XqvFlXvh0
>>729
世界史Aは教科書だけ買って授業しないって学校は少なくないw
ホントはいけないんだけどね
735名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:44:07 ID:P88ywSzx0
そうそう、やっぱり縄文スレにはこれを貼らないと
ttp://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2005/jomonvsyayoi/img/imagetop1.jpg
736名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:44:08 ID:YOPUy3HLP
※現在に繋がるアイヌの文化様式が成立したのは
オホーツク海文化の影響を受けた後の11−12世紀だとオモ
737名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:44:19 ID:5JSMlkI30
>>730
どっちかというと、ろくに考えずにレスしてるゆとりが問題。


>>731
韓国併合なんてしたっけ?
738名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:44:50 ID:fwevo1f80
>>735
弥生がキモすぎるだろ
なにこれ?
739名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:44:55 ID:oCy7Qyaq0
そういやロシアにも勝ったんだよな
日本どんだけ強かったんだw
740名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:45:18 ID:nX2JxQmk0
>>735
どう見ても縄文
741名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:46:08 ID:e8E/0DEb0
写真時代
742名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:46:15 ID:5Kynu5Xk0
縄文のない縄文土器は、普通に実在する。
743パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 20:46:52 ID:+dkWkFr80
>>739
中国とロシアの隅っこで勝っただけだよ
インチキみたいなもん
その後、インチキがバレてロシアと中国にボコボコにされた
744名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:47:13 ID:4nYZDlS80
>730>732
ゆとり世代の区分が広すぎてわからん

>小6社会の教科書は「ゆとり教育」に伴い、1998年の学習指導要領改訂で、
>最も古い時代の記述について「農耕の始まり、古墳について調べ、大和朝廷による
>国土の統一の様子が分かること」と規定。2002年度以降の教科書からは、
>農耕が始まったとされる弥生時代から記述が始まり、旧石器時代と縄文時代は
>原則として消えた。

2002年度の小6から教科書に縄文時代が消えたとすると、大体20歳以下が習ってないのかな
745名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:47:44 ID:O3RE9vTM0
まぁ、正直どうでもいい。それより現代史まともにやれっての…
746名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:49:40 ID:5JSMlkI30
>>744
中学校で習うのでなんら問題がないという...

中学校を出ないやつのことは知らん。
747名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:49:47 ID:73XRUZiy0
>>707

Y染色体のDNAの中にD2型と呼ばれるタイプが有る。
このD2は日本だけで見られる系統であり、アイヌ88%、
沖縄県56%、本州42-56%で、

朝鮮半島では0%である。

近縁のD1,D3がチベットで見られる。

これが縄文タイプと見られている現日本人。
748名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:50:11 ID:XCfPMC/+P
>>731
これがゆとりってやつ?
満州は中原じゃないぞ。

中原を目指して深入りして返り討ちにあったんだよ。
歴史をちゃんと捉えてないと某半島みたいな国になるw
749名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:50:16 ID:fwevo1f80
>>739
調子に乗って、アメリカにボコボコにされちまったけどな
750名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:50:43 ID:QHkTQUAC0
>農耕が始まったとされる弥生時代から記述が始まり

農耕の始まり=弥生時代がすでに間違いだからな。
751名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:50:47 ID:BH8SWJUM0
今時の小学生は天動説を信じている
これ豆な
752名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:50:49 ID:132LVD4V0
>>745
近代史はそれだけのために科目を設けるべきと思うくらい大切だが、
日本人のルーツがどこまで辿れるか知るのも大事だと思うけどな…
753名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:50:58 ID:P88ywSzx0
>>738
国立科学博物館で実際にやった展覧会
754名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:51:15 ID:QYs9CPm/O
>>738
両方とも、あえてこの顔を選んだね
特徴がわかりやすくはあるけどw
755名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:51:21 ID:JqBWxJeI0
縄文時代こそ徹底的に教えるべき
それ以降は
「朝鮮の真似をしました」
「中国の真似をしました」
「欧州の真似をしました」
「米国の真似をしました」
でよい
756名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:51:35 ID:3Fg0+FKM0
消えてた?マジで?
じょ〜もんじゃないよ〜ヽ('∀`)ノ
757名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:51:54 ID:4nYZDlS80
>751
今時の小学生はこっくりさんとかエンジェル様とかやるの?
758名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:51:57 ID:u0F3B8Lj0
満州は中国の中でも一番寒い所だな。
北海道よりちょっとだけ寒い所。
リャオトン半島から北
黒竜江省までか?
759名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:52:09 ID:oCy7Qyaq0
日本人以外の書き込みが多いなw
760パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 20:53:32 ID:+dkWkFr80
>>759
間違いを指摘されたら日本人気取りか
ボウズ殺すぞお前
日本が強かったなんてウソ書いてると殺すぞお前
761名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:53:39 ID:rnjaHvKj0
>>669
え!岩宿遺跡は旧石器時代じゃねーの?
762名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:54:15 ID:le9zdq9g0
>>743
局地戦の判定勝ちだから、
当時の常識としては日本が勝ったということで良いんじゃね?

763名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:54:45 ID:3Fg0+FKM0
縄文時代の暮らしが知りたかったら島根に行くべき
あそこは今もリアル縄文
764名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:55:04 ID:QYs9CPm/O
>>760
ちゃんと宣言通りやって今度こそ臭い飯食ってこいよw
765名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:55:48 ID:oCy7Qyaq0
>>760
パンツの癖に生意気だw
766名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:56:22 ID:iN+ROkSZ0
時は鳩山時代、連綿と続いてきた日本の畜産業は壊滅しました
767名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:56:27 ID:SyAkJOny0
>>762
ある意味、局地でしか戦争をしないという平和な時代だったなw
768パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 20:58:02 ID:+dkWkFr80
>>767
欧州はガチンコの殴り合いじゃん
日本だけがロシアと中国の隅っこでインチキ勝利してた
セコい国だな
769名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:58:21 ID:u0F3B8Lj0
日本の近現代史は苦手だ。
嫌な事が有ったし、嫌な気分になる。
770名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:58:58 ID:OcVrNHvw0
逆に30〜世代は近代史を習った覚えがない
奴多いんじゃないか?
771名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:00:09 ID:OWT5H6xL0
>>735
かれこれ10年も前の企画展なのに繰り返し貼られるなw

弥生タソのインパクトが半端ないからな。
772名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:00:15 ID:oCy7Qyaq0
>>768
お前は日本人じゃないのか?
日本が強くて何が悪い
773名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:00:28 ID:fwevo1f80
>>753
弥生のモデルもう少しどうにか成らなかったのかw
メンヘラにしか見えない
774名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:00:43 ID:EOsbw15/0
日本人の日本人たるルーツ
775名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:00:44 ID:u0F3B8Lj0
インチキでも無い。
ロシアは203高地で史上初めて機関銃を使って
日本の攻略隊はめちゃくちゃにぶっ殺された。
旭川の部隊などが強烈な突撃を何度も
繰り返しやっと落ちた。
776名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:00:58 ID:SyAkJOny0
>>768
ヨーロッパは先進国が密集してたが
アジアは日本とロシアだけだったしなw
777名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:01:29 ID:MVG1QZ2f0
原始大和飛鳥奈良平安鎌倉建武の新政南北朝室町戦国安土桃山江戸明治大正昭和平成
778名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:01:40 ID:/I2iY0sb0
縄文時代の一つや二つでガタガタ言うなぃ
779名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:02:47 ID:YOPUy3HLP
満洲は中国(支那)ではない
古代からユーラシア北部を貫くステップロードの東の出口で
突厥契丹女真などの遊牧騎馬民族の流れを汲む民が入れ替わり立ち替わりした土地
780( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/05/28(金) 21:02:51 ID:BLGnXPs20
北海道では、縄文文化は結構長続きしてたらしいからなぁ・・・。

σ( ̄▽ ̄;の妄想なんだが、アイヌとかのネイティブ北海道民って縄文人の直系っぽくね?
縄文人の顔(出土した骨から復元したヤツ)と、アイヌの顔つきが似てる様な気がするんだが・・・。
781名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:02:52 ID:5JSMlkI30
>>772
>日本が強くて何が悪い
誰もそんな話しはしてないね。

韓国併合なんて何時やったんだよとか突っ込んでるだけで。
782名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:03:11 ID:QYs9CPm/O
>>768
海洋国家と内陸国家の戦争を同列で語る馬鹿発見
783名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:03:23 ID:6eSxyCAy0
えー かわいそうに。縄文土器とか結構笑えるのにー
784名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:03:23 ID:OWT5H6xL0
>>768
日清戦争の後には大清帝国は崩壊し共和制に移行。
日露戦争の後にはロシア帝国が崩壊して共産主義革命。

局地戦ねwww
785名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:03:44 ID:DJrZPj2/0
>>747
それじゃあ今の日本人は縄文系が占めてんじゃん、日本人は縄文人直系ってことだな。
なんかさあ渡来人が縄文系を駆逐して日本を占拠したような歴史だけど、現実の日本人
はほとんど縄文人の子孫だということがわかる。渡来系の子孫も少しはいるけどね。
まあDNAで科学的に証明された事実だからな、渡来人が日本を作ったように書く
教科書はウソを教えてるってことだな。
786名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:04:17 ID:kRjV3Kqk0
まんが日本の歴史は読まないのかゆとり世代は
787名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:04:27 ID:xx4APH6W0
縄文人がいたからこそ、日本人が朝鮮人ぽくない顔の訳なのに、

感謝しないとな。
788名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:04:28 ID:vyeVejW60
>>750
農耕イコール稲作じゃないのにそこ勘違いしてる人多過ぎだな。
789名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:05:13 ID:oCy7Qyaq0
やっぱり民族のアイデンティティは危険だと言うことを
俺が身を持って証明した形になったな
途中キチガイに襲われそうになったし

パンツって何者なんだ?
急に殺すとか言われてマジでムカツイてきたんだけど
790名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:05:35 ID:SyAkJOny0
>>785
>渡来人が縄文系を駆逐して日本を占拠したような歴史だけど

すでに否定されてると思うけど、今の教科書にもそんな書き方してあるのか?
791パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:05:35 ID:+dkWkFr80
>>784
そうだよ
そんなに弱体化してたのに
ロシアと中国の隅っこで勝っただけ
深追いできなかった
いかに日本が弱いかがわかる
792名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:05:57 ID:Hs7hQjtU0
教師が楽する為にどんどん公立の生徒が馬鹿になる。
金がないとまともな教育も受けれない。
793名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:06:20 ID:rnjaHvKj0
土偶はいいね。
あの時代でも職人のセンス、才能の差があらわれていて面白い。
有名な鼻のデカイ奴のはゲンダイアートみたいだけど、
「キミ、才能ないよ」と言いたくなるようなクオリティーの低い物もある。
794名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:06:51 ID:fwevo1f80
>>789
パンツにとって殺すは挨拶みたいなものだ
気にするな
795名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:07:46 ID:SyAkJOny0
>>791
少ないタスクで大きな利益
理想じゃないかw
796名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:07:47 ID:BTSHrYLE0
じょう・ふみひと って誰?
797名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:09:33 ID:QYs9CPm/O
>>796
アタマに いち やら に を付けると何やらやんごとなきお方のような気がするな
798名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:09:41 ID:OWT5H6xL0
>>784
パンツって小学校くらいは出ているの?

当時の世界の誰も清やロシアが辺境の小国に負けるほど弱体化しているなんて
言ってないんだけど。

東洋の奇跡扱いだな。

特にロシアを負かしたことは今でもロシアの圧力に悩まされた国々(トルコやポーランド)に
とっては尊敬のまなざしで見られる事実。
799名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:09:54 ID:kRcxL3pz0
時間的制約もあるんだから
とりあえず歴史教育は近現代史から教えろよ。
縄文なんてどうせ細かいことわかってないんだから。
800名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:10:12 ID:B6E9DYg80
中1で習うんじゃねーの
801名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:12:29 ID:w40FALLZ0
ゆとり世代だけど、小学校で縄文時代やったよー
802名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:13:36 ID:ohn25QpA0
今や、日本がアメリカと戦ったことすら知らない大学生がいるらしいからな。
馬鹿と言うよりも、ゆとりとかじゃなくて、幼稚と言う方が当たってる。
803名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:14:14 ID:YOPUy3HLP
まんしゅうは満「洲」が正式表記
804パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:14:39 ID:+dkWkFr80
>>798
どうせ渡部昇一とかの歴史歪曲本を読んだんだろうけど
あまりにも哀れだな
805名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:14:54 ID:rnjaHvKj0
もはや現代アート、岡本太郎だ、爆発だ!
http://fukuhen.lammfromm.jp/images/091214heart-thumb.JPG
806名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:15:10 ID:gCTXIc7b0
そういや、ゴッドハンドってまだ生きてんのかな。
807名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:15:10 ID:n+qnSy7M0
歴史の授業で一番興味あったのが、縄文時代とか弥生時代だったなぁ
興味が続いたのもせいぜい飛鳥時代までで、奈良時代からもう興味わかなかったわ

なんでもっと長くやってくれねぇんだといつも思ってた
808名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:15:32 ID:u0F3B8Lj0
んだな。
おっさんだけど、小学校で俺も縄文は習った。
平和でのんびりしてていいよね。
小学校の教育として、「合ってるな」、と思うわ。
809名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:15:46 ID:SebomidKP
>>250
> なんで日本が戦争への道を歩まざるを得なかったのか

こいつは徳川幕府による日米通商不平等条約からだな
810名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:16:15 ID:fwevo1f80
>>802
本当に居るのか?嘘くせえ
811名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:16:24 ID:QYs9CPm/O
>>802
昔も、アメリカと戦争してたなんてのは学校で習った記憶は殆どなく、親からの伝聞やテレビや雑誌のおかげで知ってたような気がする
812名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:17:10 ID:RB8P5OI/0
  ー──r      ー。.。      J           .。         |       .。
    _./゛        _     ─b^ .\。._      r        .。.〈---ヾ゜  ヽ ^
  ー゚7''_7!''     -'"゛|    ./    、 ^     ./゜ ,,        |
    ./"          [    .;(    |     .//」   _     .l! ─''''
    .\_         f゜    .l゜  l.^](^^ヽ   /(゛  )、 J゜    」
      ^                             "^      ]  ヽ。__
       .;                                         ^゛
       」                            1
   ,,。.-─〈───      .。 t               ]    _。.。
      __!      _____  ヽ l.   .l!           |  /゜ ゚l、
     ノ゜(1    "゜         |   .ヽ_    ,,。.y」 r"    [
     ^^^|              ]     ゚l、    ,,(H!"     」
       」    .。,,_         t,,_         " .l!   ./"^|^^ヽ
       ヾ      ^^^^゛゛      ゛          |    ^"^゜
       ゜
813名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:18:37 ID:zdDht9hE0
社会科見学で貝塚行った時に考古学の先生の話聞いたから縄文時代知ってるよ。
814名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:19:21 ID:QYs9CPm/O
小学生の男子は古ければ古いほど興味持つからね。化石とか石器、土器とかのグッズがあるのもポイント
ガキの頃は古墳〜平安が一番興味なかったな
815名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:19:51 ID:mUjjy6D80
>>810
第二次世界大戦が歴史事項になり、レパントの海戦ってどことどこだっけ、
ってのと同じようになっちゃってる
816名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:20:32 ID:LOSZ05W00
俺が高校で習った最古の人類アウストラロピテクスも世代によって話が通じないんだろうな。
817名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:20:53 ID:le9zdq9g0
>>802
それでどっちが勝ったんだ?
818名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:21:45 ID:YJqwmgGq0
知らなくてもいいけど
え?って思った
確かに知らなくていい
縄文時代知ってるあほがここには一杯いるし
819名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:22:11 ID:u0Nzj4ppP
縄文時代は弥生時代に比べて重要度が低いからどっちでも良いんじゃないか?
820名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:22:17 ID:mUjjy6D80
>>817
どっちが勝ったとかはないんだけど、漁夫の利で朝鮮人特権てのができた
821名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:22:42 ID:i7Gg8vTM0
うっう〜
822名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:23:14 ID:vyeVejW60
>>820
第三国人だからねぇ。
823名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:24:17 ID:rnjaHvKj0
母体の一つだから、「日本人」として教えておく必要があると思うよ。
土器の形の変遷とかまでしなくていいと思うけどね。
824名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:24:23 ID:5klX6odb0
まあもともとほとんど試験に出ないところではあったけど。
それでも一度は必ず目を通していたよな。
だって教科書に載ってるんだからw
825名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:24:24 ID:n+qnSy7M0
>>785
そりゃ2000年も一緒に暮らしてりゃ混血もすんだろ
826名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:25:02 ID:XqvFlXvh0
>>814
古墳はまだいいんだけどさ

平安の摂関政治の時代と江戸の中期あたりは
動きが無さ過ぎて覚える楽しみが無かったな
高校入ってから藤原北家の他氏排斥の流れを詳しく知ったら覚える気になったけど


でもやっぱり江戸時代は無理だった
827名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:25:46 ID:OWT5H6xL0
>>804
まあパンツさんの今の境遇ほどは哀れじゃないですけど^^
職業は見つかりました?小○史○さん(34才?)
828名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:27:01 ID:n+qnSy7M0
>>826
武将と合戦の名前を覚えるのが苦痛でしょうがなかったな
江戸時代になってからは徳川将軍の代と名前の一致とかが苦痛だし
829名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:27:39 ID:DJrZPj2/0
実は今は弥生時代より縄文時代のほうが重要なんだよ。
稲作が始まったし土器も縄文のほうがりっぱ、しかもすごく長い、
その終わりのほうで弥生はちょっとあって飛鳥時代につなげる、
つなぎの時代なんだな。
830名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:27:42 ID:fPnlOd2z0
いやでも縄文時代なんかより近代史とか世界情勢とか
中国、朝鮮の脅威とか嘘とかをもっとちゃんと教えるべきだろう。
そして日教組は全員死ね。
831名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:29:54 ID:QYs9CPm/O
>>826
古墳〜平安って豪族とかさ、小学生的に興味が湧きにくいのよ
天皇家や貴族の身内争いばっかだしさ
これが鎌倉前になると一気に小学生のハートを揺さぶり、戦国でスパークする
で、江戸に入って「ツマンネ」になる
832名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:30:00 ID:TnSvtyvs0
氷河期も別に大陸と陸続きだったわけではないよ。
対馬は孤立していて両側に狭い海峡があったし、津軽海峡も狭いながらもあった。
833パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:30:23 ID:+dkWkFr80
>>830
子供たちに中国、朝鮮の脅威を教えろだってよ
おっさん中国と朝鮮にビビり過ぎだろ
834名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:30:39 ID:bGDHKXh30
弥生時代に朝鮮の文化が入ってきて日本は文明国になったんだから
やっぱり縄文はいらないんじゃね?
縄文は貝を食べてただけなんだから歴史じゃないんじゃ。。。
835名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:31:19 ID:fwevo1f80
>>830
小学校に何を求めているんだw
836名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:31:25 ID:1yGzcgxL0
>>834
これが朝鮮脳か
芯から腐ってやがる
837名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:31:42 ID:DJrZPj2/0
>>825
いや混血っていうかさ、>>747のデータ事実なら日本はほぼ縄文系が渡来系を
圧倒してるじゃん、半島は0%だから。
838名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:32:23 ID:5JSMlkI30
>>836
まぁ、当時の朝鮮と今の朝鮮を区別できてないあたり五十歩百歩だがな
839名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:32:25 ID:132LVD4V0
>>834
朝鮮なんてそのころないですょ
840名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:32:33 ID:YOPUy3HLP
841名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:33:47 ID:SyAkJOny0
>>834
日本にヤマト王権を中心とした古代国家ができたころ、
朝鮮半島にはまだ国とか文化なんてものはないよ。
横穴に住んでたのが文化だというならそれも文化だけどさw
842名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:34:01 ID:YRjMBE3U0
もしも1万年後…
歴史の教科書はタウンページ以上のぶ厚さになってそうで学生カワイソス
そうならないように古い時代から千年単位で削除の方向でいいと思うんだ
843名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:34:11 ID:XqvFlXvh0
>>828
俺は戦国時代好きだからもう少し詳しくやれよと思ってた

江戸は平和すぎたなあ
由比正雪の乱とか赤穂浪士とか全く何もないわけじゃないけど
個人的にはそそられるものがなかった

>>831
俺は豪族という響きが如何にも権力者って響きで好きだけどな
ベタではあるけど名声を残す為に古墳作ったりとかw


江戸がつまんないのは男の総意な気がするw
844名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:34:31 ID:95EZsDrZ0
今度の大河は縄文時代だよね
845名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:35:22 ID:u0F3B8Lj0
846名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:35:42 ID:P1CEKTyr0
誰も指摘しないようだが、
縄文時代を教えなくなったのは
ゴッドハンド藤村の捏造で
縄文時代と呼ばれる時代があったことがあやしくなったためだ
847名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:36:15 ID:te+JbBHL0
何度も何度も縄文だの弥生教えてる時間があるなら
近代史をちゃんとやれと学生時代思ってたが・・・
848名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:37:09 ID:DJrZPj2/0
幕末は「龍馬伝」を見ればいいし
明治は年末にまたやる「坂の上の雲」を見ればいい。
学生も大人もけっこう見てるよ、ブームだよ。
おかげで近代史にもスポットがあたってきている。
849パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:37:51 ID:+dkWkFr80
>>847
近代史なんて戦争が2つ3つあっただけで内容スカスカじゃん
1時間で終わる
850名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:17 ID:mUjjy6D80
耳垢カサカサはどっち系?
851名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:32 ID:YOPUy3HLP
江戸時代は馬琴とか上田秋成とか鶴屋南北とか創作は面白いけど
戦後の平和ボケ日本がアニメ大国になったようなものか・・?
852名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:33 ID:5JSMlkI30
>>846
なんで中学校では教えるの?
853名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:36 ID:j+BnZZun0
縄文と弥生って明確な違いってあんの?
854名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:39 ID:SyAkJOny0
>>847
ちゃんと教えられる教師がいないんだよ。
今はどうかしらんけど。
知識がないというか、全否定だから「日本が悪いことした。負けた。」という
アメリカを水戸黄門みたいに扱う勧善懲悪な歴史しか教師が語れない。
855名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:44 ID:XqvFlXvh0
>>846
今日こいつ何人目?ww
856名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:15 ID:XXgcJ8TW0
>>831
自分もそう思っていたが、高校の歴史の先生が「平安時代はバトルの道具が和歌だった」って
授業をやってくれて、すっげー面白かったわ。

壬生忠見(恋すてふ)と平兼盛(しのぶれど)が激突して負けた忠見が憤死したと伝えられる
天徳内裏歌合は宮廷が二つに分かれて闘う一大バトルだった。
今の子どもはバトル世代なんだから、歌合とか連歌とかがバトルだったって言えば興味を
持つんじゃないのかなあ。
857名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:30 ID:132LVD4V0
>>848
そいつは授業科目としての日本史とは全く関係ないな。
筋違いだね。
858名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:39 ID:QYs9CPm/O
今の小学校の図書館にのらくろは無いのか?
近々代史の入り口だぞw
859名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:52 ID:yWnL63kX0
現在の定説

日本人はトルコ・チベット系に近い縄文人に、
(縄文遺伝子D2型染色体はアイヌから琉球まで日本人なら誰でも、かつ日本人だけが保有する遺伝子である)

温帯ジャポニカ水稲を海路持参した長江文明人(弥生人)がゆっくり混血して出来上がった民族である。
(漢族遺伝子も同じ様に混血している)

860名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:59 ID:UQ1gRXne0
>>738,>>773
面長・薄い唇・一重瞼・切れ長の目など、いわゆる「弥生系の特徴」を備えた現代人女性にモデルを頼んでいるだけ。
861名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:40:05 ID:5klX6odb0
日本史世界史は一問一答だけじゃ足りない、Q&Aまでやらなくては。
とまことしやかにささやかれるほど競争の激しかった時代に
早慶に落ちて泣く泣くマーチに行った私大バブル世代が哀れでならない。
今は縄文時代を知らなくても余裕で早稲田に合格しちゃったりするのだ。
一般入試でさえひどいのに内部や推薦やAO組はそれに輪をかけてひどいと聞く。
そんなゆとり早稲田の若造に
「俺、ワセダっす。先輩、どこ出たんスカ? …プw マーチっすかww
いや、何でもないっす、サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
なんてワラわれても決してキレてはいけません。
よけいみっともないですから。
ただひたすら耐え忍んでください。
862名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:40:29 ID:1D66PP+40
>>689
まともかどうかは分からんけど
90年代に週5日制にした私立に週6日制へ戻す動きが出てきている(都内)
公立校がまごついているうちに先手を打とうと言うことなのかもね
863名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:40:33 ID:zv9k8TWVP
パンツに全面的に同意したのは初めてだw
864名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:41:00 ID:n+qnSy7M0
>>853
石器が石を砕いて作った打製石器から
石を磨いて作った磨製石器になったとか、

土器が縄文土器のような厚みのあるものから薄くなったとか、
農機具のクワとか稲穂を刈り取るナイフを使い出したとか、

そんなもんだったはず
865名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:41:40 ID:xcbDh6sq0
嘘でもゆとりが叩ければいいのか
866アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/05/28(金) 21:41:40 ID:DroVR25G0
教壇が無いというのは知っていたが、縄文時代が・・・。
867名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:42:22 ID:ePepfd7a0
歴史研究したら 縄文、弥生時代の線引きなんてあまり意味がないわけで
868名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:42:31 ID:Y5jZWHg40
縄文が日本史のハイライトだろうが。
869名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:42:36 ID:uGO1OQq50
先史以前はまあまあ面白い
犬と一緒に葬ってたとかあの時代でもそんな感情あったんやな〜って
旧人が埋葬で花を遺体の上に置いてたとかさ
へ〜って感じがないと駄目やな
伽藍本地垂迹アルカイックスマイルあのあたり糞つまらん
あと江戸もつまらん
延々とただ暗記だけ
幕末からWW2までまた面白くなるな
870名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:42:40 ID:mUjjy6D80
>>862
田舎の公立高校は土曜スクールと称して土曜日に授業をやってるよ
東京って考査すんだら休みにするみたいだな
その間に予備校行くとか聞いたことある なんのための学校?
871名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:43:05 ID:QYs9CPm/O
>>856
興味を持たせるのが上手い教師もいるんだなぁ
でも、個人的にまず和歌ってのが…
やっぱり小学生は基本的にわかりやすい武器を使ってなんぼだと思うんだw
872名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:43:43 ID:5UxX9+ZTP
縄文時代なんてテストに出ないから
子供もまじめに勉強しませんよw
騒いでるのは民族主義者だけです。
873名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:43:44 ID:te+JbBHL0
>>849
縄文でも1時間で終わらせようと思えばできるがな
期間は長いが密度が薄いし詳細な情報もないしw
近代史も掘り下げればきりがないわけで
なにが言いたいのかよくわからんよな君
874名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:44:25 ID:YOPUy3HLP
>>864
打製石器磨製石器は両方とももっと古く旧石器時代から使われていたことがわかってきている
875名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:44:42 ID:rnjaHvKj0
いろんな人いるw
江戸時代は江戸時代で面白いと思うがなぁ。大衆文化など現代に通じる日本人の
感性やらヲタセンスの源流を発見するのが面白い。
歴史ロマン少なめかもしらないが。
876パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:45:28 ID:+dkWkFr80
>>873
義務教育で歴史を掘り下げてどうするんだ?
お前は馬鹿か?
いくら匿名で2chだからって
呆然とするほどの馬鹿だな
どうせ田舎者だろ
百姓が!
877名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:45:29 ID:LoNdhlk90
>>846
適当なっこといてんじゃねえ。藤村は旧石器時代のねつ造だ。
878名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:45:29 ID:vyeVejW60
>>872
遺伝子はこのスレでもやってるけど疑似科学と紙一重だなw
879名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:45:53 ID:fwevo1f80
>>860
面長なんて特徴あったけ?丸顔じゃない?
なんにしてもこのモデルは酷い
目がヤバイ
880名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:47:17 ID:4RPsQG1l0
日本の神話って面白いのに
881名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:47:52 ID:9XGjTMl70
日本列島での人類の足跡も9〜8万年前(岩手県遠野市金取遺跡)に遡る
約3万4千年前に華北地方からナイフ形石器と呼ばれる石器が伝わり、
列島全域で広く使用されたが、
約2万年前にシベリアから新たに細石刃と呼ばれる石器が主に東日本に広まった。
しばらく東日本の細石刃文化と西日本のナイフ型石器文化が併存したが、
ほどなく細石刃が西日本にも広まり、約1万5千年前ごろ、ナイフ型石器は急速に姿を消した。
縄文式土器も世界最古の土器の一つだしな
882名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:48:25 ID:D9pTmnLY0
>>872
いやウヨこそ経文時代は否定しないと。
戦前は教えてなかったんだぜ。
883名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:48:37 ID:jrnmKXNp0
歴史とかより現代社会とか地理の方が大切だろ

聴く所によるとゆとりは外国の名前をアメリカくらいしかしらないらしいからな・・・
884名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:48:51 ID:te+JbBHL0
>>876
支離滅裂だなw
掘り下げないなら縄文も1時間でおわるんでねぇの?
君の理屈ならw
885名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:49:28 ID:lYV/ZSSk0
>>4
それを教える事によって「韓国の起源は日本より古いニダ」等という
歴史捏造を防ぐ事に役立つ。
886名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:50:19 ID:j+BnZZun0
>>864
結局、遷都や幕府を開くという明確なものじゃないんだよね。
突然変わるというものではなく、ある地域で発生したものが徐々に周囲に浸透していくというもの。
石器や土器の作り方が、時代を分けるほど重要なものとはどうも思えないんだが。
稲作開始とかで時代を区切るなら理解できるんだが。
887名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:50:24 ID:/RNfUzT60
地理と歴史は繋がっている
888名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:50:31 ID:vyeVejW60
>>883
私も聴く所によるとアメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らないらしいからな・・・・
889名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:51:17 ID:+rCosksW0
とうことは20代前半はゆとり世代ってことだな!!!!!!!!!!!
でお前らいくつだ?
890名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:51:33 ID:c/2b2SOK0
縄文時代もそうだけど、あまりにも大昔に時間を取り過ぎて
近代史をほとんど流してするほうが問題だと思うよ。
891パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:51:59 ID:+dkWkFr80
>>884
だから、お前は「近代史をちゃんとやれ」と言ったんだろ?
それに対して俺は「近代史をちゃんとやっている」と答えたんだよ
つまり、お前の勘違い
892名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:52:35 ID:WsJWjCER0
学校で習う歴史は少し世代が違うだけで話がかみ合わないことも多いしな
893名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:52:46 ID:rnjaHvKj0
>>883
ゆとり世代は数字の概念も無いらしいぞ。
憂うべきことだ。
894名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:52:48 ID:DJrZPj2/0
縄文時代の建築の方が弥生より立派らしい、しかも何百年もつづいていた。
運河も掘ってたみたいだな、何か文明退行してんじゃね。
895名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:52:51 ID:SyAkJOny0
>>880
天地開闢、陸地の形成、人類の誕生、セックス、食物の組成、死後の世界、戒め、民族対立・・・
あれはよく出来てる。
芸術だわな。
896名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:54:14 ID:epgGhP3i0

なんというゆとりスレ
スレタイを見ただけで平成生まれだと分かってしまった
円周率はまちがいなく3

   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
897名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:54:18 ID:TiLy2rTG0

ゆとり伝説に新たな1ページが加わったなwwwwwwwwwww

いやね縄文時代知らなくても、そりゃ生活に支障はないけどねwwwwww

だけど日本人として、それはありえないわwwwwwwwww

なあお前ら、日本人を名乗る奴から
「ボク日本人だけど日本最古は弥生時代だよね」
とか言われたら、どう思う?

俺なら確実にザパニーズ認定だわwwwwwwwwww
898パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:54:18 ID:+dkWkFr80
>>890
近代史なんて戦争が2つ3つあっただけで教える事なんてないよ
お前が「流している」と感じたのは
それは近代史自体が内容がスカスカで特に教える事がないのが原因で
教育方針の問題ではないよ
899名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:54:49 ID:u0F3B8Lj0
>>894
俺も道具としての観点からは弥生が縄文に対して優越していた
という感じはとても見いだせないんだよな、実は。
900名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:54:56 ID:te+JbBHL0
>>898
お前の近代史の知識がスカスカなだけだろw
901名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:55:09 ID:DJrZPj2/0
けっこう縄文や近代くわしい香具師が増えてきている。
マンガやドラマの影響らしい、よい傾向だ。
902名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:55:25 ID:+TrA2ewp0
消す意味がわからない。

ゆとりを持って教育するのがゆとり教育であって、
内容の総量を減らすとは違うだろ。考えた奴は死ねよ。
903パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 21:57:11 ID:+dkWkFr80
>>900
知識の量を比べてるんじゃないんだよ2ch初心者くん
日本の教育を語っているんだ
近代史は時間も短いし
戦争が2つ3つあっただけ
教える時間が短くて当然なんだよ
904名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:57:48 ID:n+qnSy7M0
>>895
でも、日本神話って明確に人類誕生の記述なくね?
ヤンデレ嫁「これから毎日50人殺す」
ヘタレ夫「んじゃ毎日100人生むわ」
っていうのがあるくらいだったはず
905名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:58:31 ID:HamSMe9l0
>>883
歴史を知らなければ地理の理解が深まらない。
北米、中近東、アフリカ等はその典型。
906名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:58:31 ID:mUjjy6D80
>>888
俺も聞くところによると、日本人の最低半分は高岡がどこにあるかわからない
907名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:58:36 ID:te+JbBHL0
>>903
短いどころか教えてないけどなw
2ch上級者って君のことだろ?なりたくねーw
908名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:59:22 ID:eUPSulxm0
大体子供をぬる〜く育てると、
大人になってから毎日ゆとりだらけの自宅警備員になるから、
むしろ逆に厳しく教育した方がいい。
909名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:59:54 ID:YOPUy3HLP
少なくとも日本書紀による朝廷の起源については教えた方がいいと思っている
史実とは別に古代人の考えとして・・

>>904
人類の創造がないのは日本神話の特徴
アイヌの創造神話にはある
910名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:00:10 ID:D9pTmnLY0
>>908
自己体験記乙
911名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:00:42 ID:DLGmROly0
>>876
百姓なめんなボケ
912名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:00:53 ID:DJrZPj2/0
近代・・明治以降〜は昔はあまり知らなかったんだが「坂の上の雲」でよくわかった。
日本がもっとも強く、戦争で勝ち続けた時代、輝いていた時代、
領土も最高に広かった時代。
まあだから教科書で教えなかったんだろうね、今はもう皆知ってるけどねw
913パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:00:59 ID:+dkWkFr80
>>907
別に近代史なんて義務教育で教える必要ないしな
歴史なんて独学でやるもんだ
そういう基本が分かってないからお前は素人なんだ
義務教育なんて洗脳だぞ
独学が一番
914名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:05 ID:P88ywSzx0
>>879
ttp://sinri.net/n/nikki40.htm

ttp://sinri.net/n/img/jomon001.jpg
ttp://sinri.net/n/img/jomon002.jpg

>弥生少女モデル
>切れ長の目を持つ面長の顔には、まさに大人
>の仲間入りをしようとして、変わりつつある自
>分を受け入れる冷静さがうかがえます
ttp://sinri.net/n/img/jomon004.jpg
915名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:21 ID:FnH+3gBV0
>>906
あたしはいまだに佐賀の場所がよくわからないわよ。
ついでに茨城と栃木と群馬の位置関係もさっぱり分からん。
埼玉県民なのに。
916名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:02:39 ID:WsJWjCER0
10年ぶりに復活って言ってるけど
今の20歳ぐらいは縄文時代習ってるだろ?
例外取り上げて騒いでるだけか
917名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:02:54 ID:mUjjy6D80
>>915
ひきこもりなの?
918名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:03:06 ID:jgYv6qIL0
また嘘かよはっきり言ってこれ嘘ソースはゆとりの俺
というか縄文以前も普通にやってるし、原人辺りまでやってたから
919パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:03:08 ID:+dkWkFr80
>>912
何言ってんだお前
司馬遼太郎を殺したのは俺だぞ
アイツはウソばっかり書いてたからな
だから自然死扱いになった
お前殺すぞ
何が明治だ
殺すぞ
920名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:03:41 ID:5JSMlkI30
>>916
というか「小学校6年生の教科書から消えていた」ってだけで
中学校・高校の日本史からは消えていないから
921名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:04:52 ID:FnH+3gBV0
>>917
ただの地理音痴なの。
方向音痴でもある。
両者は非常に親和性が高いんだってさ。
922名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:05:01 ID:kh73whE70
ゴッドハンドにぶら下がってた専門家や知識人は、排除して作成した内容なのかね?
923名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:05:43 ID:/ZXuiAo00
>>4
縄で入れ物作ったんじゃなくて、入れ物に縄目の模様を入れたんだよ。
こんなレスができるのも縄文時代を習ったおかげ。あのときの授業が今役に立った。
924名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:06:06 ID:vyeVejW60
全然関係ないけど円周率3にしろって上から言われても、現場の教師の判断で3.14で教えたりすること
って無いのだろうか。
925名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:06:41 ID:l/vNxBQb0
>>918
ゆとりはソースにはなりえない
926名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:07:09 ID:DJrZPj2/0
半島人は植民地にされてたから、あの時代の話題を避けようとするらしい。
最近は「日帝の〜」と言って贖罪意識もたせようとしても逆に日本人の
ほうが知ってて「戦争もせずに降参したヘタレ半島人」とバカにされる始末ww
927名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:07:19 ID:1VPdB9rN0
日本の歴史は2600年でそ?
928名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:07:42 ID:SyAkJOny0
>>904
明確にここから人類というのはないな。
神様がごにょごにょやって、色んな神様が生まれてその子孫が日本人という構成だな。
神産みのイザナギ・イザナミの話で男と女が夫婦になって・・・
みたいな感じだな。
929名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:08:38 ID:4Kb4FqoK0
学校で覚えたことは、ほとんど会社で使わない。
無駄なことを大量に覚える詰め込み教育は、時間と労力の無駄。
ゆとり教育のほうがまし。大人になってから役に立つことを
教えるべき。
930名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:08:51 ID:wJQQj2bx0
卑弥呼と天皇家の関係を知りたい
931名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:09:39 ID:5JSMlkI30
>>924
そもそも、新学習指導要領は下限規定に変わったので
現場の判断で応用をしてもよくなった。
932名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:10:01 ID:mUjjy6D80
>>929
使うか使わないかはその人の裁量だよ
普通高校が無駄だと思えば実業系に行けばいいじゃん
933パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:10:04 ID:+dkWkFr80
>>930
無理
中国と違って日本の歴史は極度に短い
だから昔の記録は一切ない
日本は悲惨な国だ
934名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:10:19 ID:DJrZPj2/0
もはやパンツは支離滅裂になってるお(プゲラゲラ・・
火病るまであと少しww
935名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:10:39 ID:ZHACgE/q0
わらたwwwwwwwww台形の時も驚いた縄文もかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:11:00 ID:jgYv6qIL0
大体の学校は昔通りやってるんだぜ
なぜなら教育関係者が後のこと(今のこと)を考えてあえて自主的にやってたのが答え
やってないやつもいるしやってないやつもいるから中学の学力の差に影響も出る
937名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:11:39 ID:n+qnSy7M0
>>928
関係ないけど、イザナギとイザナミを祀ってる神社が縁結びのご利益があるとか。

二人の結末を知ってると、どうにも果たして本当にご利益があるのかが疑問だw
938名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:11:41 ID:bWb60D5T0
縄文 = 純日本人
弥生 = 朝鮮人

だからだろ
939名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:12:04 ID:dr3EFCCm0
マジで驚いた
つうことは縄文土器も知らんのか
縄文の名前の由来もしらんのか
三内丸山とかどう説明してたんだ?
縄文海進とか 
いや、時代そのものを知らないってすごいな  
940名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:12:48 ID:DJrZPj2/0
チョンどもって歴史ないからなー(ゲラゲラ)
941名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:13:01 ID:5JSMlkI30
>>939
>いや、時代そのものを知らないってすごいな 
まぁ、あくまで記者の妄想だけどな。
942名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:13:43 ID:gLFYbbxh0
豆知識な、国産みでは竹島は生まれてないから
943パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:14:26 ID:+dkWkFr80
>>934
お前みたいな司馬遼太郎で歴史を勉強してる馬鹿に何を言ってもムダだけど
日本の学校教育が左翼によってコントロールされているという陰謀論なんて語ってると恥をかくぞ
どうせ2chで洗脳されたんだろうけどよ
2chと司馬か
哀れな人生だよお前は
944名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:14:35 ID:D9pTmnLY0
>>939
だから発展学習でやるところはやるし、
中学校ではやるの。バカかお前は。おまえこそもう一回小学校教育からやりなおせ。
思考力が欠如しすぎだ。
945名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:14:59 ID:nyeJ93ZR0
幕末から現代を偏向教育せずにしっかり教えれば問題ない。

他は平安から軽く流せば良いくらいだ。
興味がある奴は高校で選択させればいい
946名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:15:37 ID:XMkJc8rP0
勉強しとかないとな
民主は日本を縄文時代にしたいらしいから
947名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:15:39 ID:rnjaHvKj0
>>926
上海にあった亡命政府を今の韓国政府につながるもの
と理解してるから、そういったツッコミしても「へぇ?」と
なってる。彼らが抗日36年とか戦勝国と理解するのもそのせい。
948名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:16:21 ID:te+JbBHL0
>>945
むしろ俺は近代から幕末江戸へという感じで逆からやってほしいなぁ
現代から近いほうが重要だし、時間切れどうのこうのという下らん問題もなくなる。
949名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:16:26 ID:YOPUy3HLP
>>922
講談社から「縄文の生活誌」とか出してた藤村ヨイショ学者岡村道雄はまだ文化庁にいるんでないの
950名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:16:55 ID:P88ywSzx0
>>937
皇祖神・天照大神が、
イザナギとイザナミの間に生まれた神ではないと
知ったときの衝撃ったらw
951パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:17:10 ID:+dkWkFr80
>>945
偏向しない歴史教育なんてあると思ってるのか?
キチガイかよ
素人かよ
お前は
サラリーマンが片手間で語ってると殺すぞ
おとなしく勤労してろサラリーマン
偏向するから歴史なんだよ
素人かお前
952名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:17:30 ID:DJrZPj2/0
工作員にレスすると一個Iだっけ?がんばってるねーwww
953名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:17:44 ID:1/YrHJEU0
日本て石器時代の次にいきなり鉄器だよな?
やっぱ遅れた縄文が圧倒的な文明レベルの弥生に征服されたのかな。
954名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:18:08 ID:vyeVejW60
世界史はイスラエルとパレスチナがなぜ対立に至ったのかという背景を教えるべき
955名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:04 ID:ItATt6Ol0
そう言えば弥生時代辺りから狗食が始まったんだっけ
956名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:18 ID:qk2v2erI0
各地の古墳時代男性頭骨の弥生・縄文判別関数値(+は弥生側、−は縄文側)

畿 内 +2.12
南近畿 +1.47
四 国 +1.08
東中国・西近畿 +0.76
東北九州・西中国 +0.70
関東・東北南部 +0.51
北陸 +0.40
西南九州 −0.87
957名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:19 ID:8+Cz9i1l0
こんなところにも失われた10年が
958名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:38 ID:dr3EFCCm0
>>944 いや、怒らないでくれ 特に政治的な意図を含んだ発言じゃない 
突然知ったので驚いて書き込んだだけだよ

発展授業ってのがあるのか。それはセンセイの裁量でやるのか
校長の方針もあるのかな? 
どうせなら小学校から知ってたほうが楽しいと思うよ

いや、やはり歴史ってのは自然科学とつながってるわけで 
突然沸いてでたわけじゃないし。
概略でも縄文を教えないっていうのを知ってちょっとヘンでしょやはり。
ただ驚いたの  それだけだよ 円周率3 って聞いたときと似たような感じ
959パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:19:48 ID:+dkWkFr80
>>952
いいか?
韓国に軍隊はなかったんだよ
平和な国だったんだよ
それを武力併合しただけ
それが日本の唯一の成功例
悲しい国なんだよ日本は
ロシアと中国の隅っこを突付いたら国を滅亡させられたしな
960名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:20:23 ID:j+BnZZun0
>>953
青銅があったろ
961名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:21:26 ID:5JSMlkI30
>>958
>ただ驚いたの  それだけだよ 円周率3 って聞いたときと似たような感じ

必要に応じて3をもちいてもよい

って文書をマスコミがいろいろ省いて伝えたあれか
962名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:21:55 ID:YOPUy3HLP
熱田神宮のご神体草薙の剣は銅剣と言われている
963名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:22:04 ID:SyAkJOny0
>>959
嘘はだめだよ。
韓国に軍隊あったよ。
大韓帝国軍。
964名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:22:26 ID:xcvztBTn0
>>960
殆ど同時だろ
965名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:22:47 ID:u0F3B8Lj0
>>953
知られていないが銅器文明がちゃんと有る。
966名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:23:28 ID:rnjaHvKj0
日本で銅を生産できたのは奈良時代からだったけ?
967名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:23:29 ID:uGO1OQq50
近現代史については大学の一般教養科目で2つほど取りましたぜ
政治学科だったんですけど
見方がずいぶん変わったw
日本贔屓の方に
ウヨ的になっちまったってことになるのかね
感情的なもん排除せにゃ駄目やな
968名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:23:43 ID:DJrZPj2/0
今は縄文遺跡も発掘され証拠も多いし測定技術も発達してるので
正しい知識を教えるのにいいんじゃない。おれらのときはDNA測定
なんてなくて遺跡も約○千年前〜とかあいまいだったからなあ。
969パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:24:34 ID:+dkWkFr80
>>963
中国を刺激しない程度の軍隊と呼べないような貧弱な軍隊がな
970名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:24:56 ID:u0F3B8Lj0
スサノオノミコトが東に侵攻した時に滅ぼされたと
推定される民族が銅器文明。
971名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:25:50 ID:VicGZbN+0
林間学校で火おこしとかやらんのかね?
三内丸山遺跡のグルメな暮らしぶりを見せてやれ!
972名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:25:58 ID:xcvztBTn0
近現代史だと江戸末期明治維新からスタートするが
教師が左翼だろうが右翼だろうが「わずか50年で欧米列強と伍するまで発展した」ということを学ぶことになるから
ちょっと誇らしくはなるわな
973名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:26:45 ID:S8GJ1BMK0
非ゆとり教育世代=教育勝者
ゆとり教育世代=教育敗者
ゆとり教育脱出世代=教育勝者
974名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:27:07 ID:j+BnZZun0
>>964
銅と鉄では融点が違う
鉄はより高度な技術が必要
輸入物は同時かも知れんが、自国製品のものは時代が違う
975名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:27:20 ID:SyAkJOny0
>>969
一応歩兵2連隊と都市を守る鎮衛隊、そのほか騎兵隊とか砲兵隊とか合わせて規模約9000人。
日本軍と戦うこともなく解散したけどw
976名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:27:34 ID:DJrZPj2/0
I歩合給でもネット代で足が出るな、どうするよww
977名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:28:28 ID:YOPUy3HLP
近現代史なんて縄文以上に教師自身習ってないからロクに教えられないこと請け合い
978名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:30:05 ID:rnjaHvKj0
近代の政治史は天明の飢饉からはじめるべきだな。ここから幕府政治
に疑問を抱いた最初の層が生まれた。ペリー来航からじゃない。
979名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:30:26 ID:2NvelWhj0
今の子供は? ウソコケ、30代までだろ
980名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:30:54 ID:ZDi/jv6y0
小学生には日本史よりも我が町の歴史みたいのを教えればいいんだ
981パンツ ◆7vYOZotTDo :2010/05/28(金) 22:31:39 ID:+dkWkFr80
>>972
明治維新からスタートしたわけではない
日本には膨大な知識の蓄積があった
ペリーが日本の科学技術の知識に驚いている
「わずか50年で日本は強くなった」というのは捏造だ
歴史を勉強しろ
982名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:33:30 ID:rnjaHvKj0
>>981
正しいことを言ってるw
983名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:34:30 ID:gQsrFL940
そりゃ中国様に教化される以前の日本なんて日教組にとって存在しないも同然だし
984名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:35:53 ID:xcvztBTn0
>>981
戦後20年で世界トップの経済大国になったことに対して
戦前からの蓄積があった、たいしたことじゃないなんていうのかキミは
985名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:37:31 ID:SyAkJOny0
>>981
けど1853年の黒船来航から、1905年の日露戦争勝利まで
約50年だから間違いでもないんじゃね?
科学技術たたって、近代兵器の蓄積なんてないよ。
長州にしても薩摩にしても、外国の蒸気船の大砲に負けたんだぜw
986名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:38:44 ID:OKD5116k0
正直土器なんてどうでもいいと思ってたよ。
でも火焔土器を見たときに正直、震えた。
「なんなんだこれは?」と気付いたら30分ぐらい見てた。
ネットとか写真でみると、ああ何かわけのわからない形の土器だねーぐらいしか思わないだろうけど
実物見たらマジ衝撃をうける

素人考えに縄文は単なる滑り止めだと思う
987名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:10 ID:9t3eEeFN0
縄文時代より戦後、冷戦時代教えろ
と思ったが教師が学生運動やってたりで偏るからやめた方がいいな
988名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:14 ID:+hmhpgUq0
青銅器作るには、錫が要るんだけど、日本ではあまり取れなかった。アンチモンで
代用したけど、いまいち性能が安定しなかった。合金として銅が注目されるのは、
亜鉛が使えるぐらい技術が発達した江戸時代で、寛永通宝(初期は青銅貨)や
天保通宝が流通した。すぐに鉄貨幣のコピーが出たけどね。初期の銅製品はインゴットで、
日本に持ち込まれたものを、リサイクルしながら使っていたらしい。
989名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:35 ID:Q3k+qLer0
パンツはこういうスレでは常識人www
990名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:38 ID:j+BnZZun0
>>985
兵器だけが技術の全てじゃないだろ
江戸時代には田中久重のような人物がいたくらいだ
江戸時代だからって決して技術がなかったわけではないぞ
991名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:39 ID:vyeVejW60
>>981
パンツさんに賛成〜w
992名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:40 ID:Wgeb2Xng0
三内丸山って運転免許試験場があるとこだべ
993名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:57 ID:yHcphwv20
のちに自民党政権時代を暗黒時代と呼ぶことになろうとは
994名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:40:56 ID:SyAkJOny0
>>990
「わずか50年で日本は強くなった」というのは
50年間の差を言ってるのであって、間違いではないのでは?
995名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:40:56 ID:Wf1YYRUO0
縄文時代って確かに定義の難しい時代区分ではあるのは事実だが…
996名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:41:39 ID:BD8+6sfO0
>日本ではあまり取れなかった。アンチモンで代用したけど、

初めて聞いたぞ、そんな話。
銅鐸だって鈴はちゃんと入ってるし、
古墳時代になれば鈴の含有量が多い白銅鏡だって作ってる。
記憶が確かなら、吉野ヶ里からはスズのインゴットが出てるし。
997名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:42:28 ID:rnjaHvKj0
・・青銅って銅使ってなかった?銅の合金と思っていた。。
998名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:44:42 ID:DJrZPj2/0
コンビ芸
999名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:45:29 ID:8V/eMdeb0
>>176
ちょ、まて。
1000名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:46:58 ID:YOPUy3HLP
南米のキープに似た縄文字が新潟の縄文遺跡で・・・
え、もう終わり?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。