私が知る限り、半年間で10万部伸ばした週刊誌は、『フライデー』『フォーカス』の
他にはほとんどないのではないか。その快挙を、『週刊現代』が昨年下半期に成し遂げた。
では、なぜそれほどまでに急増できたのか、今回はその「謎」に迫ってみた。
まずは、手に取ったときのズッシリ感がすごい。グラビアも記事ページも、
他誌に比べるとやや厚手の紙を使い、量感を出しているようだが、
この「ズッシリ=お得感」は、340円だがペラペラで、フライデーのような
新潮より60円も高いことを、一瞬忘れさせてくれる。
巻頭グラビアは、博多の夜を楽しむ店やバーをてんこ盛りで紹介。
次に、5月26日から国立新美術館で開催されている「オルセー美術館」の名画紹介。
第3の企画は、先週から始まったモノクログラビア&インタビュー特集。
今回は俳優の中井貴一。「日本人は今、元気がないですよね。
新しいチャレンジをしようという気概もない。危機意識もあまりない。
日本は今、極めて危ない状態にあると思っています」という言葉が、
彼から出てくるとは。いいね!
後半のモノクロは、キャシー中島が1年前に亡くした娘との思い出が詰まった写真と
インタビュー。カラーが、上田桃子をはじめとする「美しきゴルファーたち」と
森高千里のセクシーショットと盛りだくさんで、グラビアのボリュームは
他誌を圧倒している。
巻頭記事は、よく飽きないと思うほど、毎回毎回、鳩山由紀夫首相への悪口雑言大特集。
今週は「世にも恥ずかしい民主党政権」
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/27067443.html >>2以降に続く