【中国】北京〜ワシントン2時間 時速4000キロのリニアモーターカー、2020〜30年の実用化を目指すと新聞晨報★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
中国が時速4000キロで走る世界最速のリニアモーターカーの開発を進めていることが分かった。
真空状態のパイプの中を走ることで空気抵抗がなくなるため、高速を出すことが
可能になるという。新聞晨報が伝えた。

記事によると、「真空リニア」はジェット旅客機の10分の1の燃料ですみ、騒音や大気汚染、
事故発生率はほぼゼロになるという画期的なもの。実用化されれば、北京とワシントンが
わずか2時間で結ばれる。理論上は時速2万キロも可能だという。

計画は、04年に中国科学院や中国工程院などから専門家数人を集めて開始。07年に
国の自然科学基金プロジェクトに選ばれ、助成金が得られるようになった。
20年〜30年の実用化を目指す。

*+*+ レコードチャイナ 2010/05/28[11:23:50] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=42425
前スレ 1の立った日時 05/28(金) 11:23:51
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275013431/
2名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:25:14 ID:GL8K/we+0
Gに耐えられない
3名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:25:35 ID:MxpAZyRm0
百人死んでも大丈夫。
4名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:25:38 ID:JFagvgLU0
無茶すぎる
5名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:26:15 ID:OxqxtPvY0
20〜30年後か

俺は生きているのだろうか
6名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:26:22 ID:PkxNicegP
事故ったらタキオンの速度であの世逝きですね
7名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:26:27 ID:V2dFXb8T0
次スレ立てるのはえーな。
8名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:26:30 ID:+scIeWGk0
時速4000キロ出るがどの方向に進むかは保障できない。
9名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:26:33 ID:4qxiDOEl0
>>2
中国でGと言ったら羽の生えた黒光りするアレに見えるわ
10名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:27:46 ID:MRQV0gG80
前スレ1000

マジでそうなりそうだよな…
11名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:27:48 ID:6bKPsnZi0
核融合炉に飛び込みたい
12名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:28:06 ID:f/+B1CZB0
>>北京とワシントンがわずか2時間で結ばれる
アメリカ占領するつもりか??
13名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:28:08 ID:78BXrACt0
日本人として、本音を言わせてもらう


   う  ら  や  ま  し  い


それしか言えない。
14名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:28:09 ID:zovcAYfq0
中国のことだから
実際は普通の新幹線なんだけど、乗客にヒロポン打って時速4000k体感させるとか
そんな感じだろ。
15名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:28:16 ID:ukypzIL70
パート2スレ立ったんかw
みんな結構興味あるんじゃねーかww
16名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:28:22 ID:u04hz9nv0
自慰を耐えられない
17名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:28:56 ID:rR9ginCJ0
4月1日じゃねえんだぞ
18名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:29:27 ID:g41dMYsL0
北京はユーラシア大陸でワシントンはアメリカ大陸だぞ。
どうやって太平洋を越えるつもりだ?
19名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:29:41 ID:fFDWyNP40
マリンエキスプレスか!
主題歌はポール・シュレイダーか!

無茶無茶テロに弱そうなインフラですがな
20名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:29:47 ID:4on4/3w90
日本でもかつて研究されて今のリニアの形に落ち着いているわけだし
この手の新興先進技術国ではよくあることじゃない。


現実的な応用レベルでは、リニアが十分に使えるようになった後で
豪雪/騒音対策用のシールドやトンネルの気密構造を利用して
軌道内を減圧して最高速度の上限を引き上げることだろうか。
JR-マグレブだと路線の内側に車両がはめ込まれてる方式だから想定可能なんよな。

理想的な重力列車なら専用設計だけど、こういう既存のリニアの上限突破は
単品の新技術じゃなくてリニア鉄道の高速化案みたいなものじゃね。
21名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:02 ID:kJ052m9W0
【社会】 "東京−大阪は平成57年に" リニア開業、遅れることに…JR東海
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272427302/


東京-大阪のリニアですら三十余年後まで無理とか言ってる日本って何なんだろうな。
22名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:14 ID:zPuWF6uYO
ゴキブリ怖い
23名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:21 ID:twtXuHKL0
摩擦熱がすごそう
24名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:25 ID:5Xp5XV29P
真空トンネル維持する方が難しいだろ?
25名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:27 ID:FbKpdeDo0
マッハ3.3?
死ぬよ。
26名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:30 ID:78BXrACt0
完成したら絶対に乗りに行く。
27名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:33 ID:XodYMDPS0
これなんてマリンエクスプレス?って思ったら
>>19に先越されたわ
28名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:30:57 ID:eAoFZMpw0
先行車
29名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:31:01 ID:MkWa1/K/0
ICBMの事じゃないんだ...
MIRVの代わりに人を乗せて
ttp://www.billdolson.com/reentryseries/Peace_Reentry-kmr.jpg
30名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:31:11 ID:4HL3WYzoP
上海から東回りでワシントンを目指す場合
上海→長野→ワシントン
でOK
上海から西回りでワシントンを目指す場合
上海→長野→上海→ワシントン
でOK
31名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:31:16 ID:GBv1NCVm0
事故が起きたらどうなるの?
32名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:31:35 ID:KbJUqRLJ0
日本でも戦後にこういうの発案されたらしいな。
前にトリビアの泉だったかでやってた。
33名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:31:42 ID:MRQV0gG80
>>31
無かったことになります
34名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:31:55 ID:77PNeLWi0
時速4000kmリニア通すより
宇宙に出る飛行機作った方が早いし安いし、所要時間も短縮できるよね。
35名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:31:58 ID:WTNVcaEq0
何百キロメートルものパイプの真空を保ち続けるのに
どれだけエネルギー使うか分かってんのか?
36名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:32:16 ID:kJ052m9W0
>>31
科学の進歩に犠牲はつきものデース
37名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:32:48 ID:ukypzIL70
>>33
中国国内だけ運行ならありうるww
38名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:32:48 ID:5Xp5XV29P
30年程度じゃ完成しないとおもうぞ。まあその前に維持費で予算オーバーだな。w
39名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:32:54 ID:wMXYkchg0
>>18
太平洋を横断して海底に敷設するのはさすがに無理だろうから現実的にはアラスカ経由かねぇ
どっちにしろ海峡あるけど・・・でも所要時間から考えると太平洋横断する気だよなこれw
40名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:32:55 ID:ikjNReyB0
ODA返せよ
41名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:33:09 ID:u04hz9nv0
>>2
辞意はありませんので安心してください。 by鳩山
42名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:33:11 ID:YX9/dVq60
第9陸軍技術登戸研究所が復活したか
43名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:33:16 ID:rXDIMUlo0
ていうか北京とワシントンを完璧な直線のトンネルで結び
重力列車を走らせれば燃料ゼロでしかも45分で走れるのにな。
てか地球上のどこの2点、例えば東京ロンドン間でも45分で到着するんだけど。

おそらく重力列車のことなんだろうけど2時間というのはまたいい加減だな

インテルCPUのパッケージを削って電脳と刻印し
死那畜オリジナルの国産CPUアルヨって発表し世界から嘲笑された事件以来の
香ばしさが感じられる
44名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:33:36 ID:uvtHi0hD0
この技術でレールガンを完成させるのが本来の目的だろうな
45名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:33:53 ID:/ISqb7g40
数千kmもの真空(というか減圧)パイプを設置・維持するって、大変そうだな。

不可能ではないだろうが、カネがかかりそうだ。
46名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:34:25 ID:KbJUqRLJ0
No.152 東京〜大阪間を14分で移動できる列車が開発されていた
ttp://trivia-zatugaku.blogspot.com/2007/01/no15214.html

> 昭和34年(1959年)から10年以上にわたり、当時名城大学理工学部教授(のちに学長に就任)であった
> 小沢久之丞により、真空チューブ内にロケットを走らせるという「ロケット列車」の実験が実施された。
> 実験で使用した車体は全長1m、直径8cm、重さ6.7kg、ロケットエンジン搭載というもので、昭和45年(1970年)の
> 実験では1,600mを3秒で滑走し、計算上の時速2,500kmという驚異的な記録を出した。
> これは、東京〜大阪間を14分で走り抜ける速度である。ただし実用化のためには加速時の重力(約30Gと言われる)
> の困難な課題があり、小沢の死去により開発は終了した。
47名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:34:41 ID:1aF8lvBg0
長野県は県内に駅を作ることが条件だと
北京に申し渡したそうです
48名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:34:41 ID:Yi8BXSUw0
乗客はみんな変なマスクだかホース加えるのかな
49名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:34:57 ID:XodYMDPS0
>>30
駅すぱぁとも大変なことになりそうだなw
50アニ‐:2010/05/28(金) 14:35:08 ID:6jmyOyKZ0
まだシナは
ゲゲゲの女房の少年漫画誌の時代
51名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:35:41 ID:ghqFjEVQ0
その前に黄砂なんとかしろ
自国の金で
52名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:35:47 ID:6bKPsnZi0
月にこのパイプくっつけたら月旅行行けるなって思ったけど
繋いだら何かエライこと起きたりしない?
53名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:36:27 ID:sUy3ctyy0
おれもうらやましい
今の中国には夢がある
54名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:36:35 ID:8rFWZJwK0
高い山の上走らすだけでも効果はあるだろうが、
どれにしても相当な予算がいるし宇宙服のような気密が必要になるし
乗車料金すごい金額になるだろうな。

日本では無理だな
中国が実験してくれ
55名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:36:46 ID:aiCeD25x0
ちょっと災害があると1000人単位で死ぬ国がなに言ってんだかw
56名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:36:59 ID:ukypzIL70
>>52
月のうさぎが地球侵略に来る
57名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:37:31 ID:WdEVmieR0
中米同盟が確実に形成されつつあるね
ヒラリーも200人も財界人従えて4日も中国に滞在した
アメリカは肝心の仮想敵国と手を結びながら
日本には抑止力なんていって堂々と居座ってるんだからおめでたいもんだ
58名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:37:36 ID:kWWMWlme0
>>45
理論的には可能かもしれないが実現不可能って言葉の典型だな
59名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:37:37 ID:IWQ1Ukpc0
>>44
レールガンは違うだろw
60名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:38:19 ID:wMXYkchg0
>>56
なんてこった、もちにされちまうのか・・・
61名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:38:20 ID:rXDIMUlo0
>>43
自己レス訂正。

重力列車の所要時間は42分だった
真空はトンネル全体を真空にする必要はなく、前方だけ真空にすれば良いらしいね。
後方の大気が勝手に押し込んでくれるらしい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113973756
62名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:38:29 ID:jf/krZnm0
中国→ロシア→トンネル→アラスカ→カナダ→アメリカ
63名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:39:15 ID:2dxLoRVP0
 中国は日本の半世紀遅れ。
 確かに日本でも50年前の絵本には載っていた。
64名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:39:16 ID:WUZvTpTq0
日本列島もこれで結べば
北海道、九州から東京通勤できるぞ
65名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:39:19 ID:KbJUqRLJ0
>>52
地球は自転してるし、月も地球の周りを回ってる。
固定されていないもの同士をどうやって繋ぐんだよ。
ちなみに月は常に同じところだけが見えているわけじゃない。
地球から見て首振り運動してるんだ。
66名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:39:35 ID:WTNVcaEq0
>>52
月は地球の周りを公転してるから、つなげた直後に破断する。
67名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:39:36 ID:RyZQNtJC0
一方、日本のリニア東京大阪間は2045年予定www
68名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:39:37 ID:MRQV0gG80
>>61
前方だけ真空にする方法は?
69名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:40:07 ID:eQIN6jRi0
>>1
ま、今の技術でも可能な範囲だな。
現行の日本のリニアは、真空パイプ中を走らせるところまで発想しなかった。

しかし、これほどの高度な科学技術のコントロールには、
中国の現在の一党独裁では無理。情報のオープンな管理が出来ないからな。
70名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:40:09 ID:gANzGP360
無理無理、地球エレベータと同じ。
71名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:40:12 ID:5T2e6rl70
>>43
地球の直径経由になると、世界中からバッティングするから
実現するとしたら、利権が絡んで大変そうだ・・・
72名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:40:28 ID:RelDt9Hv0
これ、昔から日本で研究されてるだろ。
ただ、真空状態にしているコストや事故った時の救出などの問題も有り無理。
73名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:40:53 ID:qHUe2cfl0
つーか、日本のリニア研究費はどこからいくらぐらい出てんの?
74名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:41:01 ID:6jnlCt1c0
馬ってMAX40キロだっけ?

その100倍速いんだな

すげーな
75名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:41:04 ID:j5+NNFQT0
真空なら2時間息を止めればいいんだな
76名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:41:11 ID:ikjNReyB0
1兆7500億円のルーピーイニシアチブ黄砂対策とやらが
研究開発費になるんだろ

ルーピー死ねよ
77名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:41:28 ID:78BXrACt0
完成しても、オマエラは利用しなければいいだけだろ。 俺は、是非とも乗ってみたい。

こういう列車、子供の頃からのあこがれだったんで。
78名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:41:44 ID:WTNVcaEq0
>>61
え、一つの軌道に一編成の車両しか走らせないの?
79名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:41:48 ID:RNnKva560
トントン ワシントン
80名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:41:58 ID:KbJUqRLJ0
>>74
競走馬は、70km/hくらいで走るよ。
81名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:42:00 ID:mrQhT1Tc0
>>68
みんなで吸い込む。
82名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:43:00 ID:/ISqb7g40
中国初の宇宙遊泳ってのがあったけど、ときどき泡みたいなのが映ってたよねw
83名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:43:13 ID:vKGy+d0O0
秋葉原の交通博物館にあったチューブ列車の模型と
競争した奴は手を上げてノシ
84名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:43:38 ID:RyZQNtJC0
>>73
東京湾アクアラインの1.4兆円は安くても
東京-名古屋間の5兆円は高すぎるらしい
85名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:43:55 ID:xcvztBTn0
こんな高速鉄道意味なし
86名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:44:13 ID:rXDIMUlo0
>>68
実現不可能だよな
だから>>43で死那畜は香ばしい、と嘲笑した
87名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:44:29 ID:05TwxpiM0
>>1
口だけならルーピーでもできるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:44:32 ID:pImwJPM/0
中国は昇り竜の勢い。今の日本は尻つぼみかよ。何かが違うな。
89名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:44:38 ID:rP0IWlz00
地下で走らせるのか
そもそもGに耐えられんの
90名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:44:52 ID:xPUFZwLJ0
>>71
領空は100kmまでだが、領土ってのは俺の知る限り、地下何mまでって条約ないからな…
91名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:44:52 ID:MRQV0gG80
>>81
問題はどこに吐き出すかだな。
というか、最大速の時は摩擦熱で燃えていそうだ。
92名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:45:26 ID:V2dFXb8T0
>>61
空気は地球の中心にたまるんだぜ?
93名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:45:27 ID:OCebgds00
これって要するに、よくラブホなんかに設置してある
料金はこのカプセルに入れてパイプの中へ入れてくださいって奴と同じ原理だろ?
94名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:45:27 ID:kWWMWlme0
>>75
2時間も息を止めてたら日本からロスの手前まで行ける計算だな
95名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:45:40 ID:6tVd8YSd0
北京ーワシントン2時間とかすごすぎる
96名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:46:04 ID:2dxLoRVP0
>>78
 エアロックをつけるんだよ
97名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:46:08 ID:h+MTwE250
夢だけはでっかくね!ってところか

普通はこういう夢みたいな目標の為の研究過程で
様々な新発見があって他の技術に流用されて
夢に到達しないまでも、何かしらの役には立つんだが…
パクる事前提国家の中国にはそういう事は期待出来ないな
98名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:46:16 ID:5Xp5XV29P
>>61
前方から吸い込んだ空気を後方に押し出すだけで更に加速できるねw
でもそれってジェットエンジンじゃね?
99名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:46:26 ID:RyZQNtJC0
>>89
そういや、とある魔術のなんかんだか、超超音速航空機で
等速直線運動してるだろうに、なぜかGで苦しんでたな
100名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:47:17 ID:zovcAYfq0
消費者のニーズを考えれば
快適に安全に移動することも重要な属性だろ。

商用で会うだけならネットなりテレビ電話なりで出来るんだしw
マーケティングマイオピアの典型だろ。
勿論、開発技術が他の分野に適用できるとかそういう事もあるんだろうけど。
101名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:47:54 ID:6bKPsnZi0
地球は自転してるからさ
いったん宇宙に出て降りてくれば結構速いんじゃない?
102名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:47:58 ID:/1ozzXTW0
こんなことやってる国に
なぜ一兆円以上も援助しなきゃならんの?
103名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:48:26 ID:LpzybHjr0
いろいろと秘密裏に実験ができるからいいよな。
104名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:48:52 ID:uvtHi0hD0
そこまでのスピードが出るならロケットエンジンに代わって宇宙に撃ち出したほうが安上がりだな
105名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:48:58 ID:aVO8Vgxh0
先行者の報道のノリといっしょだな。
106名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:49:47 ID:KbJUqRLJ0
>>88
日本もやることやってるよ。
君が見たくないものを見ていないだけ。
例えば、月探査で日本と中国の計画と実績を比べてみればいい。
107名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:49:58 ID:VHQGTR710
インフラにいくらかかるとwww
108名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:50:09 ID:QVBTk8un0
「地球温暖化対策税」とかなんとかで増税して海外にばら撒くミンス

【政治】 「地球温暖化対策基本法案」を衆院委員会で強行採決 CO2を25%削減の具体策として「地球温暖化対策税」の導入を明記★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274003441/

【政治】 日・中韓・で、中国大陸からの黄砂対策…日本は1兆7500億円拠出の「鳩山イニシアチブ」の一環として資金協力へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274620208/
109名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:50:28 ID:ngYSd+1a0
テロ発生率は飛躍的に高まりそうだな
110名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:50:42 ID:u04hz9nv0
>>94
三途の川経由でな
111名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:50:55 ID:WeryjZA30
北京・ワシントンDC2時間

最短距離ルートはどうなるんだろうな
112名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:51:00 ID:MRQV0gG80
>>109
まあ、作ろうとしてる国がテロリスト国(tbs
113名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:51:23 ID:ukypzIL70
>>102
禿どう
都合のいいときだけ発展途上国面するからねw

こんなんできたら科学力は超先進国だよ。
民度は永遠に発展途上だけど
114名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:51:23 ID:kWWMWlme0
>>101
地球は公転してるからそのまま降りてきたらそこに地球は無いかと・・・
115名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:51:28 ID:kwMjmkgL0
ちょっと爆薬積むだけでミサイル化するなw
116名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:52:05 ID:PmQLYswMQ
もう下に掘って地球突き抜けちゃえよ
117名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:52:21 ID:TknjSqxX0
118名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:52:51 ID:KbJUqRLJ0
> 事故発生率はほぼゼロになる

このあたりが全く信用できないんだがw
制動できないトラブルでも発生したら全員死亡だろ。
119名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:52:54 ID:5T2e6rl70
>>101
どっちでも同じになりそうな予感
120名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:53:24 ID:te+JbBHL0
>>90
ということは北朝鮮みたいに地下トンネルを韓国まで繋げちゃってるってのは
なんら違法性はないのか。
121名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:53:43 ID:Yzy8Lgv70
北極経由

122名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:53:53 ID:ukypzIL70
>>115
シッ
それ以上言うと消されるぞ・・・
123名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:54:10 ID:gDVsng910
有事の際にワシントンに先制攻撃できる砲身を作るんですね
124名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:54:11 ID:g3A/GjI70
つか、80年代の日本のSF漫画のパクリじゃん
125名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:54:22 ID:MRQV0gG80
>>114
何故落っこちてくるのか,それは地球に重力(引力)があるから。
他の天体の引力の影響のほうが強くなれば、落っこちてこないかもね。
126名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:54:28 ID:IWQ1Ukpc0
>>98
ラムジェットエンジンでいいよな…
127名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:54:46 ID:NM4CtROtP
コックはもちろん大阪弁しゃべるマッチョな外国人なんだろうな
128名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:55:06 ID:74C/gSDF0
時速4kキロて、どんだけのGが掛かんのさ?
129名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:55:29 ID:2dxLoRVP0
>>114
 つ慣性の法則
130名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:55:29 ID:iYPwoZyq0
>>18
ヒントに真空と書いてあるじゃないか…。
まず地表から二十数キロは直上に飛び上がる。
目的地の直上で垂直に落ちる。

新しい有人弾道ミサイルの開発だ。軍事目的ではない、というための
有人化と思われる。
131名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:55:37 ID:RelDt9Hv0
前方部分だけ真空にするって?
できたとしても、この装置が故障したら、空気層に突っ込み大爆発&ぺったんこだぞ。
軌道上の駅の衝撃波も。
132名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:55:45 ID:VqQfqYDi0
>>35
何も知らない凡人のお前が何を偉そうにw
133名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:55:56 ID:rP0IWlz00
核搭載型リニアモーターカーか
134名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:56:36 ID:kV0a/RQc0
これは古く日本で研究されていた技術
1960年代からある。その時は騒音で計画は中止になった。
コストが合わない。
135名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:56:42 ID:PASvO2na0
つ 中国製
136名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:57:20 ID:Ux0bJx6R0
海底超特急マリンエクスプレス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%BA%95%E8%B6%85%E7%89%B9%E6%80%A5%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9

>514 :名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 12:27:44 ID:GdIb+1Xu0
>ザ・マリン・エクスプレス・フル The Marine Express (Full version)
>http://www.youtube.com/watch?v=djcoJxjif9U
137名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:57:47 ID:pX/jcbSE0
北京とワシントン?
どうやってパイプ渡すの?
海中?海上?地中?
138名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:58:08 ID:kWWMWlme0
中国の狙いはワシントンまで直通を作って4000キロで突っ込ませるテロだろ
139名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:59:40 ID:rZ+prsr40
ワシントン?
140名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:59:42 ID:VqQfqYDi0
>>113
民度っつーか中国は人権を守るって概念がない。

本来資本主義社会のほうが市場原理主義を追求してるんだから人権を無視すべきなんだよね。
差別しちゃいけないって無理な話だろ、生き物は差別されるために存在してるんだからな。
141名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 14:59:47 ID:iYPwoZyq0
>>117
コレは素晴らしいシステム。人が書類を持っていくよりも
真空システムでオフィストゥオフィス。よくこんなの考えるよな。

でも結局、人が手渡しした方が確実だから無意味だけど…w
142名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:00:03 ID:f1Hnglw90
 真空は維持する経費だけで莫大な予算が掛かるぞwww
143名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:00:20 ID:Yc9/HEuq0
こなごなになるぞ
144名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:00:25 ID:zDX2VOTG0
乗車賃が飛行機のファーストクラスを余裕で超えるんじゃないか?
145名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:00:52 ID:MRQV0gG80
>>132
是非どの程度のエネルギーが必要か教えてくれ。
146名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:01:15 ID:qezekU/S0
>>65
常に月と地球の直線上にあるような軌道を回る宇宙ステーションを構えておけばおk
147名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:01:49 ID:fzYtN+eH0
小学生の頃見てた科学図鑑のイメージだと今頃こういうリニアが日本を縦断しているはずだったんだが・・・
148名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:02:23 ID:HWXNBBgz0
>>11
ぴゃー
149名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:02:24 ID:hSvNsBxd0
北京発〜三途の川経由〜天国行き
150名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:03:01 ID:jcBcxNpI0
沿線は中国が管理します。
一定幅で排他的な権益を主張します。
兵隊を常駐できたりします。
近くにある資源を掘削できたりします。
151名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:03:12 ID:GL8K/we+0
みんなよく10万もお金あるなぁ〜
152名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:03:22 ID:nml1TYOh0
地下の直通トンネルなんか?
それとも超ロングなパイプをぶっ通すの?
153名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:04:21 ID:lV2axGLt0
アホか、そんな速度出たら人間の体がGに耐えられる訳ないだろ。
そもそも音速を超えた時点で衝撃波が発生し、真空管が耐えられなくなるだろう。
154名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:04:34 ID:4hAgNTco0
支那畜共の妄想は臍が茶を沸かすぞww どの道近いうちにバブル崩壊と
支那パクリ新幹線の大事故でオジャンww
155名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:04:51 ID:kl0kIYbg0
>>117
これクリムゾンルームのシリーズのどっかで出てきてたな
156名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:05:09 ID:TknjSqxX0
>>128
4000km/hでも定速走行時には1Gです。
航空機の離陸時で1.3G前後で、乗り物酔いとの兼ね合いでこのくらいが限界でしょう。
157名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:05:16 ID:2c2iDmiF0
>>117
ラブホの料金払うやつじゃねぇかwww
利用者が顔を見られずに済むってやつなwww
158名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:05:20 ID:fFDWyNP40
>>144
ベトナムの新幹線と一緒ですわ
159名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:06:01 ID:pEsQutT+0
>>142
莫大な予算が掛かるって言い方がガキっぽさがでてるんだが。
この規模だとどれくらいの費用がかかるの?
160158:2010/05/28(金) 15:06:42 ID:lV2axGLt0
ごめんやっぱ釣りで書いても恥ずかしいわ
161名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:06:44 ID:gDVsng910
>>153
衝撃波?・・・何のために空気抜くのさ?
162名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:07:14 ID:ukypzIL70
>>140
種の保存だね。
このまま弱い人間を助け続けると、人類自体が抵抗力の弱い存在になりかねん。ってのか。
動物の世界でこんなに矛盾だらけの種も珍しいもんね。
自然淘汰をさせない種ってのは。
中国や北朝鮮とかは自然界に実直に再現してる国かもねww
163名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:07:55 ID:yXbdvpiO0
長野県はちゃんと通すんだろうな。
164名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:08:22 ID:78BXrACt0
鉄道好きのネトウヨどもが嫉妬でファビョるスレ
165名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:09:04 ID:ReRvwXg00
ハヤカワSF文庫から出版されるだろうな
166名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:09:06 ID:GcF31RGH0
頑張って下さい。
北京からならルートは陸上なら、、満州〜シベリア〜北極圏〜カナダ〜ワシントンで頼みます。

いやいや、日本は関係ないし、気になさらずに結構。日本などは一切関わる必要ないでしょ。

てか、構想なら新幹線出来た頃から、つまり40年以上前から、
リニアは勿論、真空チューブ弾丸列車とか色々あったよな。「未来はこうなる!」的な。
167名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:09:18 ID:5T2e6rl70
物理好きならまだわかるが・・・
168名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:09:54 ID:6bKPsnZi0
もしワシントンまでパイプを繋げた場合
そのパイプはまっすぐなように見えて曲がってるってこと?
169名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:10:53 ID:IoXJdNNe0
4千は無理でも1千で大気中のリニアやれば
経済や学問全般の発展の速度がすごいだろうな
人と物の動きが数十倍になるから、世界の1極集中が起きる
170名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:11:22 ID:szYh28nf0
ひゃくばーせんとむり
171名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:12:17 ID:HdENeimy0
穴掘った方が早くね
172名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:12:22 ID:2c2iDmiF0
次は光速ジェットだな
173名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:12:32 ID:Gw3X721r0
それより、地球に垂直の穴を掘ってブラジルと繋げる。
チャイナシンドローム
174名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:12:36 ID:nT0b2amV0
夢を語るのはタダだからな
175名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:13:11 ID:VqQfqYDi0
中国は昔から民は生かさず殺さずという概念がある。

歴史のある国が言ってんだからこれは真理。
176名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:13:25 ID:l53Mw0Za0
>>140
普段は叩きまくるのに都合のいい時だけ人権を持ち出すちゃねらー
177名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:13:27 ID:qezekU/S0
じゃあ上海〜上海が4時間くらいで達成されるってこと?
178名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:13:36 ID:78BXrACt0
地表をマッハ4で走行してると、遠心力とか無視できなくなるかもな。

>理論上は時速2万キロも可能だという。

節子それレールガンや
179名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:13:37 ID:j/r/jMgB0
妄想するのは自由だし費用も掛からない
180名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:13:38 ID:i6NSGlQ50
ちょっと昔のラブホテルにあった奴か
181名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:13:55 ID:fzYtN+eH0
それより東京-ソウル-北京-モスクワ-ベルリン-パリのルートにしろ
182名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:14:15 ID:KbJUqRLJ0
>>146
だから、地球は自転してるんだぞ?月は常に頭上にあるか?
日本の上空に静止したステーションがあっても、そこから月は常に同じ位置には居ない。
ステーションから月まではロケットで行くとかならともかく、繋ぐのは無理。
当たり前の話だが、ステーションが動く仕組みならその時点でパイプは切れるし、ゴムみたいに
伸びる凄い素材があっても地球に巻き付くから無理。
183名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:14:26 ID:XhZtU9eB0
小さい頃漫画で見てたガジェットが今iPhoneで使えてるっていう・・
これも意外にありえそうで怖い30年後なんかまじでわかんねーわ
184名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:14:52 ID:nkELegNm0
リニアという名の大陸弾道弾とかじゃないの?
185名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:14:58 ID:+eMSkP+OP
子供の頃読んだ未来予測漫画に書いてあった

実際は真空状態を維持するのがすごく大変らしい。
186名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:15:44 ID:nk5OiGSx0
中国はとんでもない兵器を作ろうとしているだろ
187名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:15:50 ID:MRQV0gG80
>>178
レールガンの動作原理は?
188名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:16:30 ID:nGwlvfeM0
>>1
日本のリニアが開通するより先に、そんなリニアを開通させるのか
中国ってすごいな
日本も中国に手伝ってもらえば10年ぐらいで開通できんじゃないの?


僕馬鹿だから
189名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:16:36 ID:kHIAEqnw0
とりあえず世界最速って言いたいんだな。世界の真ん中だから
メンツは大事さw
190名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:16:36 ID:ppXOX4d30
これがほんとの片道切符
191名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:17:53 ID:qsI5226H0
で、運賃はいくらかね?
192名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:18:23 ID:IoXJdNNe0
地球がリニアで網の目状につながるだろう、場所はどこでも問題なくなる
193名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:18:29 ID:2c2iDmiF0
>>171
ドリフのコントでもあったよねw?
掘った穴を覗いたら日本の裏側のブラジルだかどっかの女の人のスカートの中が覗けるやつw
194名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:18:45 ID:araqfAKU0
え?空を飛ぶんですか?
195名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:18:46 ID:KbJUqRLJ0
リニアというか、磁力の反発で浮かせて、トンネル内の空気を抜いて引っ張る仕組みかね?
速度が乗ったら、到着側から空気入れて減速させるとかか?
196名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:19:01 ID:OZRpbWPS0
助成金目当てとはいえぶち上げすぎ。
完全に直線の路線組まないと無理やろ。
時速4000キロって、ちょっとしたカーブでも横Gではらわたちぎれちゃうよ。
197名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:20:35 ID:TknjSqxX0
>>188
日本の場合、用地買収と長野県がネックになってるだけ。
用地確保済で難工事トンネルがなければ10年掛からないと思うぞ。
198名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:20:35 ID:fzYtN+eH0
こういう場合100%真空にする必要はないってママがゆってた
199名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:21:14 ID:ehq1xbC+0
(´・ω・`)音速ジェット機や宇宙ロケットでもGに耐えるためにパイロットは訓練しなきゃいけないし
(´・ω・`)乗り物に乗るために訓練しなきゃいけないよね、これ
200名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:22:07 ID:2c2iDmiF0
チュー・中・トレイン
201名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:22:49 ID:Kc6kCxzH0
長野土人が日本の長野の真下に駅作れと言いそうだなw
202名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:22:57 ID:KbJUqRLJ0
>>199
徐々に速度を上げていけばいいけどな。
ただ、その分時間はかかる。
203名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:23:23 ID:TknjSqxX0
>>199
定速走行時は1Gだってば。
204名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:25:13 ID:nRqOQG9Bi
砂利を一握り撒いておけば通過する時そこら中に穴が空くだろうな。
205名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:26:11 ID:KbJUqRLJ0
>>203
定速では、加速Gはかからないんじゃ?
206名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:26:57 ID:78bJwqNA0
日本はそのときには中国領土だから無視したのかな
207名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:28:16 ID:gDVsng910
まあ4000キロでの剛体耐久性実験なんて日本じゃできないから
データが取れるなら歓迎したいな

間違っても乗りたい代物じゃないが
208名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:29:02 ID:ehq1xbC+0
北京ワシントンを2時間って言ってるんだから、
最初から急加速しないといけない計算になるが…
最初から最後まで加速無視、時速4000km移動でも北回り航路だと3時間ぐらいかかるはずなんだけどどうなんだろ
209名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:30:14 ID:04VsoqwS0
真空って・・・海底に?機体耐えられるのか?
210名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:30:27 ID:tyb62G+20
飛行機は地上からかなり離れてるし空気抵抗もないからそんなにGはかからないけど
地上でやったら大変なことになるな、かなり空気抵抗あるだろうし
211名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:30:51 ID:RyqUweez0
スポンジで止まるんですねw
212名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:31:23 ID:GcF31RGH0
北京〜ワシントンが2時間だと言うなら、わざわざ日本に止まる必要ないし、
てか、日本の領土も、日本の地下の「地殻」も通過して欲しくないけどな。

マントルまで行くなら勝手だけど。w
213名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:32:08 ID:GL8K/we+0
ロケットで直上して大気圏外で待機。
地球の自転で目的地が回ってきたら自然落下すればいいじゃん。

と思ってた消防の頃w
214名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:32:54 ID:X0Gi9afI0
事故ったら、乗客がトータルリコールみたいになるのか。
215名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:32:55 ID:QW0evPWS0
パイプに空気をいっぱい詰めておいて、端っこから押し出せば
ボイルの法則で電車が動くかもしれない。

電気も使わないぞ。

216名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:33:11 ID:uGK1VJZK0
>>212
熱と極圧に耐えられると思えないのだが…
217巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/05/28(金) 15:33:19 ID:1gBDw7bI0
長野の出番です。
218名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:34:07 ID:1/N9cfuY0
北京-ワシントンにパイプを敷設するとなるとプレートの移動とか問題になるんじゃ
219名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:34:37 ID:sLvq/hnG0


     ∧_∧   
    (´∀`   北京、ワシントン間 真空パイプって 
    (つ⊂ )   何処を通すのよ 邪魔やぞ。 
    | | |     海底か ?
    (_(_
220158:2010/05/28(金) 15:35:15 ID:lV2axGLt0
車内の空気漏れそうで怖い
221名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:35:56 ID:GcF31RGH0
>>216
いや中国様なら、中国様なら、きっとマントルも制覇してくれるさ!w

まぁ、陸上海底路線なら、北京〜満州〜シベリア〜北極圏〜カナダ〜ワシントンを推すよ。
222名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:36:59 ID:5Xp5XV29P
事故っても、秒速1.1kmで何かに激突するだけ。w
223名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:38:02 ID:q2uQ7RlD0
連結部分にしがみついて無賃乗車できないな
224名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:38:27 ID:iYPwoZyq0
>>182
それ以前に破断長の問題があるなぁ。
破断長がクリアできても同位置に有り続けるには
正確なアポジモーター制御が必要になる。
天候でワイヤーが乱れたりしたらそれでも制御不能。

いま現在は宇宙エレベーターは無理だ。

だけど今世紀中には人類の叡知(多分日本人ではない)の粋を
集め、赤道周りには幾本ものワイヤークレーンがぶら下がっているはずだ。
225名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:38:42 ID:04VsoqwS0
というのは建前で、日本海溝に穴あけて
資源チューチューするためでしたとさ
226名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:40:14 ID:GL8K/we+0
いきなり北京ワシントンは長いからとりあえず山手線で実験してみるのはどうか
227名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:40:43 ID:pX/jcbSE0
カナダとロシア説得して横断高速鉄道が安上がりだと俺的には思うんだけどな
228名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:42:06 ID:gDVsng910
中国は夢見る前に旧式の列車運営を見直して
脱線事故をなくすのが先だと思うな
229名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:42:06 ID:YHG6ZiLY0
真空なんてチューブを多重構造にして
空気圧を段階的に調整すればいいだけじゃねーか。
どんだけ臆病なんだよ。
230名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:45:37 ID:rrnuLbW30
>>226
日暮里から西日暮里までどれくらいでいけるようになるんだ?
231名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:45:38 ID:GcF31RGH0
ぶっちゃけ、もし日本の方向を想定するような事を言い出したら、
「調査」「研究」と銘打って、日本のEEZや領海領土を無視する方便としか思えない。w
232名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:46:14 ID:YHG6ZiLY0
臆病ものに冒険なし知恵なし。
ワンピースで冒険してろ。
ここに日本の衰退を見た。
233名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:46:16 ID:GL8K/we+0
>>230
あっという間です
234名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:46:54 ID:2c2iDmiF0
>>226
都心じゃ危ないから真岡鉄道あたりにしとけよ
235名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:46:56 ID:5Xp5XV29P
>>229
別にやるななんて言ってませんよ。どんどんやっちゃってください。
236名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:47:05 ID:AbDW3ePw0
日本でもバブル期に地下に飛行機とばすとかいろんな構想が発表されてた
こういうのってバブル思考の象徴なんだよな
237名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:50:28 ID:1/N9cfuY0
4000km/hならライフルの弾より早いのか
238名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:51:55 ID:4hAgNTco0
支那畜の寝言ツマンネww しかも日本人がとっくに夢想していた方式
相変わらずパクルことしか能が無いな、日本の一寸古い文献発掘して
さも自分らのウリジナルのようにのたまう、SARSで支那畜全員滅びればいいのに。
地球最後の日が相当先送りになるシナ。
239名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:52:18 ID:2c2iDmiF0
>>236
そういえばスーパーゼネコンとかがバブル時に月面開発とか海底基地開発とかって
模型とか作ってやってたねw
テレビのニュース番組とかがマジで取り上げてたね・・・
240158:2010/05/28(金) 15:52:18 ID:lV2axGLt0
ドバイの人口スキー場とか、バブル期に出来た日本のザウスを彷彿とさせるな
これをザウス現象と呼ぶ
241名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:53:03 ID:14KW8+Esi
>>59
いや、途中でレールがなくなって
減速無しでワシントンに突っ込むんだよ

レールガンじゃん
242名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:55:10 ID:uGK1VJZK0
>>240
あれ、ザウスを移設してるんじゃないの?
243名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:56:17 ID:tsOWbNun0
中華リニアてドイツの技術じゃなかったけ
244名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:56:19 ID:czyYt9EV0
だいたいこれぐらいのスピードだな
http://www.youtube.com/watch?v=-7zb4i4FnXA
245名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:56:54 ID:AHP4NI0N0
夢物語を通り越してただのアホ物語だな。
ま、半世紀ほど経ったらまた聞かせてくれ。
246名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:57:37 ID:gDVsng910
こういうスレって時々磁力とローレンツ力の区別がつかない人がいるよね
247名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:58:43 ID:uGK1VJZK0
>>246
>241とかな。
248名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 15:59:09 ID:5Xp5XV29P
>>237
速いね。ライフルの弾は秒速700mくらいじゃなかったかな。
249名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:00:36 ID:vKGy+d0O0
0=>4000km/hに京急や阪神ジェットカー並の加速度4km/sに抑えたとして
16分20秒かかる。で、その間に1111.11km進んでいる。

誰か検算たのむ。
250名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:02:48 ID:Lfu+83P40
北京・ワシントン双方からミサイル打ち合う感じか?
251名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:03:05 ID:rrnuLbW30
あの人、見送りに来なかった…
あっあれは…
  「おーい、好きだ〜」
遅いよ…


ってのが出来ないだろ!
252名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:03:27 ID:HfxTsyHI0
レトロフューチャー
253名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:04:28 ID:6z6UGTSY0
>>249
>加速度4km/sに抑えたとして
4km/s/sな
254名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:05:15 ID:AHP4NI0N0
>>249
高校からやりなおせ。
加速度の単位はm/s2だ。加速度が4km/s2って何Gだかわかってるか?
255名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:06:04 ID:2c2iDmiF0
>>250
どのへんでカチあうん?
256名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:06:09 ID:Qp333Z280
無理に決まってるだろ
257名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:06:15 ID:APbWG8DY0
すでに>>2で結論が出ている県
258名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:06:30 ID:uGK1VJZK0
>>249
加速度4km/^2?って、速すぎないか?
重力でさえ9.8m/s^2だし。
259名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:06:46 ID:Npp3Uwtd0
>>128
引力離脱の加速が必要じゃあるまいし
ゆっくり加速すりゃいいだけなんだな。ゆとりがひどい
260名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:07:27 ID:5/iYHNXn0
これってよく元日の新聞に出てる”未来の科学技術”みたいな記事だと思う。

別にいいことがなんにもないのに無理やり明るいニュースを配信するみたいな。
261名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:08:03 ID:vKGy+d0O0
>>254
で、何Gになる??
いや、前面展望で17分も加速続けてスピードメーターが上がっていく
姿を想像したら、京急ファンみんなが小便チビって喜ぶなと思って。
262名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:09:07 ID:uGK1VJZK0
>>261
408G
263名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:09:54 ID:AHP4NI0N0
>>257
>>2で何が出てるって?何も出ていない。
駅間距離が定義されていないのだから、必要な加速度は不明。
264名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:10:02 ID:rrnuLbW30
で、北京-ワシントンを2時間で行くには
どれくらいの加速をしてどれくらいの減速をすればいいの?
265怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/05/28(金) 16:10:17 ID:3xEBmqSS0
>>1
直線だとしても、北京とワシントンの距離は約11165kmあります。

こんだけ長いと警備もできない上に、穴開けるだけで壊滅できるという。
テロの格好の標的になりますね。(´ω`)
266名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:10:55 ID:HXKJYYwl0
ってか、パクリしかできない中国にこんなのできるわけねーだろ。
267名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:11:18 ID:vKGy+d0O0
>>258
1.1m/s/sだな。正しく書くと。どうも鉄ヲタ式の書き方のクセが出てすまぬ。
268名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:14:35 ID:GL8K/we+0
あちこちで水道管破裂してる支那が真空維持できる巨大パイプなんてできるわけねーだろw
269怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/05/28(金) 16:17:50 ID:3xEBmqSS0
>>264
スーパーカーみたいに乗る人に覚悟を要求する乗り物ではないので、
今のジャンボの離陸時の加速度くらいが限界じゃないですかね。
あれでも気分悪く感じるし。

最高速まではかなり時間かかりそうですね。(´ω`)
270名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:17:52 ID:2O1i40j30
計算は道具だ。何の目的もないなら計算するべきではない。
時間の無駄。

日本の教育間違ってるな。カスしかいない。

できないと断言する前にできる方法をしらみつぶしに考えているのか?
271名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:19:00 ID:AHP4NI0N0
>>265
そういう話もあるしな、最高速度区間で許される最小曲げ半径は何キロメートルだよ!とか、
そんなデカい亜真空空間、単一じゃマズいから複数ブロックに分割しなきゃならないけど、
エアロック故障したら傑作だな…とか、気の利いた高校生でも突っ込める穴が山盛り。

で、浮上できるくらいの磁気を帯びたものが4000Km/sでブッ飛んだら、近くの静止導体
にはどのくらいの電流が誘起されるんだ?
272名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:19:07 ID:uiVgpJxN0
みらいののりもの、やっと始まったな
273名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:20:12 ID:2O1i40j30
↑カス筆頭。
274名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:20:41 ID:uGK1VJZK0
>>267
4000km/hは大体1.1km/sなので、加速度1.1m/s^2だと単純に1000秒←ちょっとゆとり計算
加速Gは1.1/9.8なので、0.11G程。
単純に加速と減速の時間を一緒にした場合、加減速で2000秒。
0-4000km/hの定加速であれば単純に加減速時の平均速度は2000km/h、その時の走行距離は1111.111km。
>265のいう北京ワシントン間の距離が11165kmならば、10053.889kmを4000km/hで定速度運動なので約2時間半。
なのでトータル3時間3,4分ぐらい?
275名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:20:43 ID:GaE56mbi0
>>257
ゆっくり加速してゆっくり減速すればGはそんなにかからないよ。
どうせ諏訪には止まる必要ないんだから。
276名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:22:01 ID:6j2/M44kP
>>56
おしおきしにくるのか。望むところだ。
277名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:23:48 ID:rrnuLbW30
時速4000キロって海面に沿って移動しても遠心力ってかなりありそうだけど
その辺はどう?
278名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:27:41 ID:GL8K/we+0
4000キロで大西洋に突入したら水切りみたいにしてワシントンまで到着できるな
279名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:29:15 ID:te+JbBHL0
今の中国ってほんま高度経済成長時の日本だなぁ
将来への希望に満ち溢れ取るなうらやましいわw
280名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:29:58 ID:rrnuLbW30
>>278
そっち周りなのか・・・
イメージは太平洋周りだったけど…
281名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:31:37 ID:GaE56mbi0
>>279
技術革新を牽引してるのは相変わらず日本なんだけどね

なぜかお金は違う所に流れて行く
282名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:32:42 ID:NdMyQRiy0
地表は丸いが、平面として書くと↓のようになるから、
__________
  \         /
    \____/

地下の孤のような部分に、真空で摩擦も極限まで減らしたチューブを設置すると、
最初は引力に引かれて自然落下して行って、振り子と同じようにある程度の所まで上昇する。
それでエネルギーを節約して、しかも超高速で移動出来る。

って、昔の子供雑誌に書いてあった気がする。w

てか、もし日本の方角を言い出すのなら、単に日本や太平洋への侵略進出構想の一環(口実)だろ。w
日本や太平洋の方向に関係なく北極圏経由なら、「どうぞ御勝手に。独自に頑張ってね」って所。
283名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:33:10 ID:AQWmqdJi0
けなす=ほめる
284名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:35:02 ID:vmPSaZNH0
>理論上は時速2万キロも可能だという。

Gで軽く死ねますw
285名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:38:15 ID:AQWmqdJi0
バカは頭を使わない。発言を控える知恵まではもて。そして自分に合った道、与えられた道をゆけ。
よむ人の時間が無駄。周りが混乱する。うんざりする。同じ程度のバカが賛成する。
286名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:41:04 ID:UJOQ17sd0
c=√(κRT/M)>4000km/h
287名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:41:13 ID:5T2e6rl70
>>284
地球って時速10万キロで太陽の周りを公転してるんだぜっ
288名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:41:28 ID:btBuil710
そんな長大なトンネルを、ジェット旅客機の10分の1の燃料で真空になんかできるもんか
無理矢理やろうとしたら、リニアカーの移動よりトンネルの真空状態を維持する方に
飛行機なんて比べ物にならんくらいの膨大なエネルギーが必要になるわ

あとどうせリニアカーもあちこち空気漏れして窒息死するんだろ。
289名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:41:59 ID:Yi8BXSUw0
羽田に10kmの滑走路を作って音速旅客機を
290名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:42:15 ID:rrnuLbW30
>>284
赤道付近を回ると -2.4Gくらいになるのかな?
計算違ってたらゴメン

電車内は天井を歩くのかな?
291名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:42:22 ID:ef2OsfXA0

 真空って・・・、穴開いた途端空気抵抗で爆発じゃ。
292名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:42:31 ID:uGK1VJZK0
>>277
脱出速度が11.2km/sだから、遠心力0.1G程度じゃない?
293名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:42:51 ID:te+JbBHL0
>>284
地球周回してる宇宙飛行士とかみんな即死だよねぇ〜
294名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:43:30 ID:crw0rVGBP
どうせ長野県がごねて実用化できないんだろ?
295名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:45:09 ID:vmPSaZNH0
>>287
それを言うならちょっと違うけど
太陽系は銀河系の中をr
銀河系は宇宙の膨張でr
とにかく相対移動スピードはすごいことになってる
296怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/05/28(金) 16:46:30 ID:3xEBmqSS0
このスレの要約:

 中国  「やったるど!」
 お前ら 「デキッコナイス」

あれ、ヤメレ食ッチマウドは誰だろう。( ゚ω゚ )
297名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:46:37 ID:A2EkgRtSP
やっとチューブのなかを乗り物が走るマンガの未来が来るのか。
298名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:47:18 ID:vmPSaZNH0
>>293
Gは重力があるから発生するわけで・・・
299名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:47:44 ID:SvFVFSWv0
故障をしたときの事まで奴等は考えていない。
どうせ実現はしないよ
300名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:48:02 ID:KBRf6sqQ0
ライフルの弾の6倍の速度でワシントンに突っ込むのか・・・
すごいキネティックエナジーだな。
301名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:48:34 ID:2c2iDmiF0
>実用化を目指すと新聞晨報

呉報かと思ったw
しかも誤報の誤字・・・w
302名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:48:52 ID:2X0OnMLi0
構想だけならサルでもできる
303名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:48:56 ID:iuUD92Mk0
どうせ長野に駅をつくるんだから2時間じゃ着かなくなるよ
304名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:49:11 ID:eRRM9DmJ0
まずどうやってパイプを通すのかが、問題だな・・
305名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:49:24 ID:rrnuLbW30
>>292
THX

>>290 はあってる?
306名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:49:54 ID:O+KzItE20
時速4000キロって停車する時どうすんだよ
これもうミサイルだよね
307名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:50:21 ID:uGK1VJZK0
第一宇宙速度が7.9km/sだから、遠心力もうちょっとあるかな。
単純に計算して0.14Gぐらい?
308名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:50:27 ID:jmNtNRmV0
宇宙まで到達するエレベーターの方が現実的
宇宙から好きなとこダイブすればどこにでも行けるんだし
309名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:50:37 ID:te+JbBHL0
>>298
えっ!?
重力ない場所では10G加速しても内部は0Gなのかw
慣性の話してんだぞw
310名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:51:20 ID:eRRM9DmJ0
1Gくらいでゆったり加速してゆき、停止はその逆になるのだろうな。。
乗客をジュースにするわけいかんだろうし・・
311名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:51:27 ID:S+JZqboh0
>>293
俺達はマッハで回転する地球の上にいるんですけど
312名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:52:29 ID:5/iYHNXn0
>>306
そうか!人工衛星で補足されない大陸間弾道弾だ!あったまいー!!!!
313名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:52:35 ID:NdMyQRiy0
むしろ、やって欲しいけどなぁ。

日本が一切関わらないなら、ドンドンやって欲しい。
日本の方向方角にも一切関係ないなら、ガンバレ中国!加油!w
314名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:53:46 ID:T9Y9+ETH0

もし実現されるとして、完成までに何千人人柱になるんだろうな。
315名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:54:15 ID:Vu48wKoS0
おい、ワシントン、このトン、桜の枝をトン、切ったのはトン
316名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:54:24 ID:YgWl4lqhO
黄砂でヒドい目にあうだろ
317名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:55:43 ID:ZrLeoeXe0
車内で火事がおきても窓を開ければ一瞬で消えるね。
318名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:56:36 ID:S+JZqboh0
マッハ4の暴走特急
319名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:56:41 ID:uGK1VJZK0
>>305
第一宇宙速度にも満たないから-1Gすら超えてないと思うよ。
>>310
1Gの加減速って、結構すごいよ。
普通の車で急ブレーキかけても、1Gとか行かないから。
320名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:56:44 ID:5Xp5XV29P
>>317
命の炎も消えちまうよw
321名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:56:45 ID:KBRf6sqQ0
>理論上は時速2万キロも可能だという。

 アメリカからウェーブライダー射出しても自分で爆撃食らえるな。
322名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:56:56 ID:crw0rVGBP
日本なんか通したらこれに飛び込んで自殺する奴大量発生だろうな。
323名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:57:05 ID:mLVOcxnc0
日本なら仕分けされる話だな
その意味では中国はどんどん延びる
324名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:57:22 ID:IoXJdNNe0
2万キロなら、地球どこでも2時間だな、重要な会議で
予定が合わないとか、言い訳は通用しなくなる、逃げても逃げられない
325名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:58:01 ID:tKl/6oz30
不老不死の薬を取りに行くと言えば
お金をたんまり頂けるんですね
326名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:58:29 ID:D+nw6y6L0
米国から見れば、核兵器積んで2時間で到達されちゃうって考えるだろうしな。
あれだろ?米国が次世代トマホークとか言ってる関連もあるんだろ?

兎に角、一切日本に関わらないなら、頑張れよ中共。w
327名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:59:33 ID:t+tmvZqx0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
328名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 16:59:38 ID:nglMSvQf0
止まるの?
329名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:00:26 ID:pSVDzHsi0
マスドライバーで大気圏外に打ち出せば
空気抵抗無しで世界の何処にでも逝けるよ!(・∀・)
330名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:01:44 ID:Tv/JOdmD0
一桁間違ってるんじゃないかと思ったけど、
奴らは大真面目なのね(´д`;)

まあ、途中で空中分解して終了だと思う……
331名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:01:46 ID:Wi9XNrt70
もちろん長野は複数駅だよね
332名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:02:01 ID:rrnuLbW30
>>319
あっ違った
2万km/s ^ 2 / 12567km = 31829 km/h/h
で、2.45m/s/s
-0.25Gくらいか?
333名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:04:05 ID:CZgfQJfw0
JR東海ががリニア計画発表したから、もっと凄そうな計画発表したら日本人がガッカリしそうなので
とりあえず言ってみました
334名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:05:00 ID:LiFIUA9a0
マッハ15の ス〜ピイドだ〜あ〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=9JztR0AYxNg
335名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:06:21 ID:6gkK0ZLaO
真空リニアとかSFだな
336名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:07:11 ID:jB1LvUs40
日本はカヤの外なん
337名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:07:22 ID:rrnuLbW30
>>335
ちょっと前まで(スタートレックの映画時代とか)
ハンディーな携帯電話はSFだったけどね
338名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:08:27 ID:IoXJdNNe0
北京に国際会議が集まるだろう、日本から羽田から飛行機でも
4時間はかかる、リニア駅を市内中央なら、北米より遅い
339名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:09:45 ID:uGK1VJZK0
>>332
ttp://homepage1.nifty.com/gfk/ensinryoku.htm
なんか計算するのめんどくさくなったからやらんけど、20000km/hだと5.5km/s。
重力と遠心力の均衡である宇宙第一速度7.9km/hが単純に-1Gだから、5.5/7.9=0.7Gぐらいじゃないかな?
340名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:12:05 ID:qcqqda/Y0
「華々しく発車した、夢の大陸間横断リニアモーターカー試運転号が、大事故を起こし、乗員が危機に瀕して・・・」、
サンダーバードですね。むかーし見たから わかります。
341名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:13:30 ID:7S5J88B30

地球の重力を利用した弾道列車って、昔科学雑誌か何かで見たことがあるな、そういえば。

すごい勢いで中国人が地表から飛び出して来るのは怖いw
342名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:13:36 ID:J32zxTsb0
運行中に真空状態が崩れたら摩擦熱で燃え尽きそうだ
343名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:14:48 ID:GtkUZvXC0
緊急停車とかどうやんの
344名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:15:02 ID:cBrYSsuF0
関わるなよ死人でまくるぞ
椅子やら携帯やらが爆発する国なんだからな・・・
345名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:15:47 ID:pSVDzHsi0
>>335
でも日本のリニアもトンネルだらけの計画じゃん
あとは空気抜けばいいだけ・・w
346名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:18:07 ID:cBrYSsuF0
>>31
速度考えたらリアルで銀河鉄道が見れることになる
いやまじしゃれならん、頑張ってはほしいけど死人だけはださないよう最大限安全を考慮して製作してほしい
347名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:18:08 ID:6NKI6rMx0
時速4000km/h到達までの距離は・・・
長い距離が要るとしたら・・・
駅間がそんなに開いて実用的なのか・・・
348名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:20:08 ID:ttX+H52b0
まじめな話、実用化する際は東京通す事はできないだろうな。
地上も地下も密集しまくり。

349名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:20:19 ID:csSqtN8d0
真空リニアって事は
全線地下トンネルって事だろ
景色が見れないなんていくら速くてもなんだか寂しいな
350名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:24:07 ID:KBRf6sqQ0
チューブを真空状態にするのにどれくらい時間かかるんだろう
351名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:24:45 ID:4aCk3a4dP
ブレーキどうやんの?
352名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:24:46 ID:FRvB/ZIt0
ラリー・ニーヴンの『時間外世界』に出てきたやつ
353名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:28:09 ID:g0M368yY0
>>117
やっぱ未来世紀ブラジルだろ
354名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:29:35 ID:uGK1VJZK0
>>350
真空到達度をどこに設定するのか、真空引きポンプにどの程度の出力のものを使うかによって変わるよ。
まあ、省エネと言いながらエネルギーの浪費がすごいと思うけど。
355名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:30:51 ID:n1M0MvQa0
事故が起きたら人間が霧になっちゃって探しようがないね。
356名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:32:00 ID:pz3HIOZF0
>>355
真空つっても、完全な真空状態じゃなく負圧にする程度じゃないの?
357名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:32:13 ID:5P3DahYv0
>>46 これの土手で実験してる、NHK?の白黒映像見たことあるよ
めちゃくちゃはやかったよおおおおおおおお
358名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:33:13 ID:0Mcwx9i40
>>348
日本に駅を一つでいいけど、作るなら関東と関西のどちらにも偏らないようにしてくれよ。
「天下分け目の関ヶ原」というわけで岐阜羽島に駅を作って新幹線と接続させればいいと思う。
359名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:33:25 ID:9PB11R4U0
飛行機に乗ったほうが安いんじゃね?
360名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:34:16 ID:m4Y7nTEx0
長野を飛ばしたら、また長野がごねるから
20年〜30年の実用化は無理でしょう
361名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:34:49 ID:JFJdfeaT0
確かに非接触のリニアモーターカーなら、空力損失がほとんどだと思うが、どういうシステムにするんだろ。
閉塞ごとに蓋をすれば真空中でも走れそうだが、問題は駅と閉塞同士の接続時?

駅と車内の気密をどうつなぐかはどうやるのか知らんが、閉塞が切り替わる時に4000キロで突然大気の壁に突き刺さって
粉々になったらワロス
362名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:35:22 ID:uGK1VJZK0
>>356
完全な真空がどのレベルかによるけど、宇宙空間並みの真空は無理。
まあ、レトルト程度の真空になるんじゃないか?壁面からの漏出とかあるし。
363名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:36:35 ID:NLhzd4P00
古いSFだと、2010年って普通に宇宙進出してて、人間に近いロボットもいる設定の年代なのにな
なんなんだよこの現実は
いまだに家畜の伝染病すら殺して処分するしか方法がないとか、なんなんだよ
364名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:36:47 ID:pz3HIOZF0
>>361
マッハの壁で粉砕されてしまう列車。。。
だったら、音速の航空機のほうが、よほど安全だという罠。
365名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:37:16 ID:csSqtN8d0
真空は高温水蒸気で満たしてやれば
冷えれば真空になる
366名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:37:35 ID:XQTs47m0O
リニアのはずがデロリアンに
367名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:37:40 ID:qAJmLTgg0
出来たとしても お前らなんか来るなって言われて下車できないだろjk
368名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:38:07 ID:JFJdfeaT0
>>364
圧力勾配なんて絶対付けられるはずが無いんだから、
駅から駅の間は、何らかの方法で作られた量子化されたような圧力の中を通ると思うんだが
どーやるんだろうねw

一瞬で真空にできるならしらねーけどw
369名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:39:08 ID:6NKI6rMx0
まぁ,しかし,夢はあるなw
370名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:39:20 ID:4vWQGxdT0
中国製リニアより飛行機の方が回りになんにもないから安全のような気がする
371名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:39:46 ID:m4Y7nTEx0
技術がどんなに発展しても長野が足を引っ張るので、すべて夢物語に終わってしまう
372名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:41:03 ID:uGK1VJZK0
>>365
いや、高温にするのはいいが水蒸気はいらないから。
というか、冷却のコストがすごそうだな。
373名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:41:12 ID:qAJmLTgg0
>>368
物理法則無視してるな
8000km離れてたら真空状態から片方に穴開けたら圧力勾配は出来るだろjk
距離に関係なく圧力は一定とか言い出したら それ使った情報伝達に成功した時点で
光の速さを超えて情報が伝わる事に成る
374名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:41:28 ID:FnH+3gBV0
>>363
人類最強の敵はウィルスよ
375名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:43:06 ID:JFJdfeaT0
>>373
いや、現実問題でってことだよ。
どんなキャパのポンプを用意するつもりなんだ・・・

それともチューブ・車体間に高い気密性を持たせるんだろうか。エンジンのピストンのように・・・。
376名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:43:23 ID:m4Y7nTEx0
>>365
高温水蒸気を冷やすのに長野が誘致候補しています
377名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:43:26 ID:ZmkrzMJ40
これも開発中に飛び降り自殺が多発するのか?
378名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:44:08 ID:N7I2URCO0
チャイナシンドローム2ですね
379名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:44:41 ID:mdSoXY2W0
もし、出来たとしても
予圧が抜けて窒息死続出だろうな

まあ、出来ないけどw
380名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:46:42 ID:pz3HIOZF0
>>379
ポンプで一生懸命真空引きをしてるチューブの中に、人間を放りこむようなもんだもんな。
381名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:47:16 ID:qAJmLTgg0
>>375
空気でっぽうって知ってるか?
竹の両端に紙の玉詰めて押す奴
何もリニアの両端を真空にする必要はないだろ

おれが実現しようと考えるなら数km置きにゲートを設けて進行方向の数ブロックを真空にしていくけどな
次々にゲートを開けていけばよい
イメージは運河のエレベーターを思い浮かべればいいよ
382名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:47:38 ID:uGK1VJZK0
>>380
見方を変えるんだ、真空パックの双脚羊を作るんだと。
383名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:48:21 ID:C7achXIO0
>>117
30-40前どころか・・・
気送管
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E9%80%81%E7%AE%A1
384名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:49:10 ID:4aqS+AK20
真空って言っても完全に真空にはできないよな?

低い気圧のパイプの中を時速4000キロで走る物体って
空気との摩擦で融けて燃え尽きるんじゃないか
385名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:49:32 ID:csSqtN8d0
>>372
水蒸気使わないと効率悪いから
386名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:49:37 ID:pz3HIOZF0
>>381
ゲートが付いてるチューブの中をマッハ3で抜けていくのか。
どんなゲームだそれ。
387名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:50:14 ID:y9jY/q2z0
絶対大事故とか起こしそうだな
致命的な欠陥あっても無視とかしそうだし

388名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:50:36 ID:uGK1VJZK0
>>381
お前、前スレで800〜1200mって言ってなかったか?w
389名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:50:52 ID:qAJmLTgg0
>>386
ぷよぷよ 
390名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:51:15 ID:CU1eqAnv0
こんな事に金をかけるより情報通信網を強化する方が得策だと思うが?
391名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:52:27 ID:6nwwjnyH0
万里の長城つくっちまった中国だからありえない話ではないな
392名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:52:35 ID:9OheQN0i0
馬鹿っぽいけど夢があっていいね
少しぐらいハッタリを持って国家目標を掲げるべきだね
393名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:53:34 ID:3YokfPsS0
>>346
>死人だけはださないよう最大限安全を考慮して製作してほしい
中国にそれは……
394名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:53:42 ID:qAJmLTgg0
>>388
はぁ orz

前スレに同じ発想の奴が居たのか
吊ってくる

>>390
そんなことしたら体制が崩壊するだろjk

>>392
あれだ 地球の中心通って反対側に落下する方が夢が有って良い
395名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:54:49 ID:JFJdfeaT0
>>381
俺も真っ先にそれ思いついて閉塞って言葉を使ったんだが、結構ハードル高いよなーとか思ってた。

少なくともリニア両端はなるべく真空度高い方がいいと思うんだが。
というのも、鉄道の場合、車と違って粘性抵抗がほとんどと聞いたことがあるから。
新幹線も先頭をあれほどとがらせるのはトンネル対策であって、大きいのは粘性抵抗なんだとか。

だったら少なくとも1編成分の範囲は圧力下げた方が効果的なんじゃないかと思ったんだがどうなんだ
396名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:54:54 ID:uGK1VJZK0
>>385
水蒸気って真空引く最大の障害なんだが、そんな方法あるの?
低真空では常識なのか?
397名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:02 ID:KbJUqRLJ0
>>224
それは、カーボンナノチューブで解決できるんじゃなかったっけ?
巨大台風に耐えられるかどうか知らんけど。
398名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:44 ID:csSqtN8d0
夢物語とかじゃなく
既に技術はほぼ出そろってるぞ
399名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:46 ID:Ma3XWQdA0
400名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:55:50 ID:crw0rVGBP
人が大量に長距離移動できたってあまり嬉しくないよな。
片道1時間になったとしても毎週土日にグランドキャニオン行くとかないし。
駅まで1時間でもそっからの移動で結局時間かかるし。
401名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:56:12 ID:N20A+YLQ0
相対速度8000kmで正面衝突させるのが中国クオリティ。
402名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:56:37 ID:KBRf6sqQ0
仮に海底に真空のトンネル作ったとして圧力に耐えられるのか?
中国の技術で。
403名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:13 ID:KbJUqRLJ0
ところでリニアって、全くの非接触構造にできるのか?
そんな速度でちょっとでもレールに触れたら凄いことになりそうだが。
404名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:24 ID:qAJmLTgg0
>>395
両端は無いわ
後方は高ければ高い方が良いだろjk
405名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:57:49 ID:uGK1VJZK0
>>394
前スレは7ps61Nra0だったわ、似た様な発想だったんで本人だと思ったすまん。
406名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:58:17 ID:lHFnCQws0
>>400
毎日通勤に使うわ。
407名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 17:59:11 ID:TAtkN3gM0
中国が科学の夢を語るようになったか。
408名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:00:37 ID:crw0rVGBP
>>406
現地に住めよw
409名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:32 ID:waTiayFG0
昔からチューブトレインはリニアの次の技術と言われ続け、未来想像図にもさんざん出てるけど、これはそれとは違うのか。
410名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:39 ID:lHFnCQws0
飯、日本のほうがいいから。
411名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:01:40 ID:KbJUqRLJ0
>>407
中国を知らなさすぎるな。
こういうの挙げたら枚挙に暇がないぞ。
古くは先行者とかw
412名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:02:18 ID:pUDwtyTp0
わはははは
いくら中国でもこれは無理
万里の長城どころの難易度じゃない
413名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:04:16 ID:1mKnB2Yr0
加速Gはどうなんの?
414名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:04:24 ID:f1Gh9LdE0
4000km/hって加減速にどれだけかかかるんだよw
目的地についちまうわw
415名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:04:45 ID:qAJmLTgg0
>>413
愚問だな
416名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:05:11 ID:lbCuQHQW0
ドイツからリニアの技術だまし取ったから強気だね。
417名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:06:17 ID:1RV/TNNG0
>>2
>真空中を
>真空中を
>真空中を
>真空中を
418名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:07:03 ID:qAJmLTgg0
>>414
カローラ並みの加速でも10分弱で4000km・hまでは上がるんじゃね?

>>417
お前は書かない方がいいと思う
419名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:07:08 ID:KbJUqRLJ0
>>416
日本だとリニアって言うけど、海外じゃマグレブ(Magnetic levitation)って略すんだよな。
420名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:07:48 ID:FnH+3gBV0
>>416
ドイツさんは本当に我慢強いよね〜
頭が下がるわ。
たまにナチスみたいなのが現れて世界中を驚かすくらいで、普段はいたって温厚だもんね。
421名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:08:34 ID:JFJdfeaT0
>>419
日本でもマグレブだが。
リニアの一部がマグレブであって、たまたまJRはリニアとしてマグレブを使ったまで。
列車の一部が電車みたいなイメージ。
422名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:08:44 ID:esI17yMEP
>>414
新幹線並の加速なら 2.6km/h/sなので25分かかって4000km/h
423名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:09:11 ID:KbJUqRLJ0
>>420
日本人とかドイツ人みたいなおとなしい人種は、追いつめられてからキレるのかねw
424名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:10:26 ID:hlDSxYM40
北京〜ワシントン間ですべり台作った方が速くね?
425名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:11:52 ID:jSMtL3En0
>>417
真空に空気抵抗はない。

空気抵抗はGではない。

4000キロ走行中は加速度=Gはない。がたがたゆれるかしらんが。
426名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:12:22 ID:jB1LvUs40
これってひょっとして、セロンのLHCの技術が応用されてたりするのかな
427名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:13:37 ID:1RV/TNNG0
真空=宇宙空間を同じものです。宇宙空間にGはありません。
428名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:11 ID:qAJmLTgg0
俺思ったんだよね UFO
あれ昔から光ってるじゃん
きっと超高温か何かでスペースデブリを蒸発してるんだと思う
チリですら高速でぶつかったら宇宙船に穴が開くから
だから 昔からUFOを見たって人はスペースジブリ対策の光を見てたんだと思う
429名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:21 ID:KbJUqRLJ0
>>421
マグレブって磁気浮上のことだよな?
日本でマグレブと言っても、普通の人は何のことか分からないが、海外のニュースなんかでは普通にマグレブって言ってるという話。
日本では、リニアと言わないと話が通じない。
用語的には、マグレブは磁気浮上のことでリニアモーターは磁力を利用した駆動方式ということなんだろうけど。
430名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:26 ID:FnH+3gBV0
>>427
じゃあ浮いちゃうじゃん!!
431名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:15:27 ID:JFJdfeaT0
>>427
まず物理の前に日本語を勉強してね〜
432名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:16:13 ID:FnH+3gBV0
>スペースジブリ対策
433名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:17:38 ID:JFJdfeaT0
>>429
確かに意外と通じないかもなー。
理系だしこっちに興味もないわけじゃないからJR式マグレブって知人に言っても普通に伝わるが。
ただ、リニアはマグレブだけじゃないってのは結構バラエティー番組とかでもやってるから
意外と知られてるんじゃないかと予想
434名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:21:51 ID:jSMtL3En0
>>427
Gは重力ではない。

Gは物が動けばどこでもある。
435名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:22:49 ID:KbJUqRLJ0
>>433
磁気浮上しないリニアモーターカーなんて・・・普通にモノレールとか○○地下鉄とかそういう呼び方しないか?w
436名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:23:27 ID:Paa6G2Y50
80kmの車から手を出すとFcupのオッパイの感触が味わえるって言うが
4000kmだとどうなるのかね
437名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:36 ID:pR9Uknd00
>>77

真空おじさん!
438名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:28:52 ID:P8qkb3vF0
コンコルドにしておけよ
但しソニックブームが発生するので洋上以外での超音速飛行が出来ないが。
439名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:16 ID:wYGHsJ+70
後に言うチャイナシンドロームである。
440名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:17 ID:nE4p7eeJ0
即死   ウインナーミンチ状態 wwwwwwwwww

政治犯をテストに使います。
441名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:46 ID:C75wBd970
アメリカがシナ人の移民だらけになります
街中、痰壷であふれそうだな
442名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:29:50 ID:FbKpdeDo0
>>108
こんなのや子供手当てのバラマキを、軌道エレベーターにまわせばいいのに。
443名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:30:38 ID:5T2e6rl70
>>436
天国に上るような感覚
444名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:32:00 ID:KbJUqRLJ0
> 事故発生率はほぼゼロになる

そんなことがよく言えたもんだ・・・。
ttp://patai.exblog.jp/3561419/
445名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:34:10 ID:Z9HQvR1h0
>>435
都営地下鉄大江戸線はリニアモーター方式です。マジで。
446名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:37:06 ID:KbJUqRLJ0
>>445
鉄輪式のリニアモーターカーは、そう珍しくもないでしょ。
447名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:41:27 ID:5RAKaGeo0
>>117
これは懐かしい。
勤めてた病院の病棟と会計・検査とを行き来してたのと、
浮気相手の看護婦と中出しに通ったラブホで会計に使った。
   妊娠検査薬で陽性に出て2人して焦った覚えがある。
   もちろん慈恵君と違って同意堕胎をしたんだが。
448名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:44:01 ID:pz3HIOZF0
列車待ちの客が、ボッシュートされる予感。
449名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:46:46 ID:N5uedspk0
うらやましいよ 中国

実験段階で何千人死んでも 全く問題にならないからねぇ

こんな事が出来る(言える)のも共産圏の強みです。

人権がありませんから!!!
450名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:50:55 ID:VUUee6Ww0
中国ってそんなに掘削技術に長けてたっけ?
451名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:53:13 ID:VUUee6Ww0
>>425
真空で空気抵抗無くても重力が関係してんジャン
452名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:53:37 ID:UmV6y0ZE0
まず中国にはむりwww
453名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 18:54:26 ID:bRAIYAgP0
Gがなんとかって言ってる人
地球の自転速度は1700km/hだぞ
454名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:04:40 ID:MNgkBfZO0
確かに、今ある日本の新幹線でも真空型にすると800キロ出せるらしい
リニアだと確かに時速何千キロになるな
しかも、今のレベルの技術でも可能だったはず
4000キロは分からんけど
日本の東海と同じく、課題は予算だけ
インフレして金がジャブジャブする時代になれば、一気に実現できそうだけど
455名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:09:15 ID:pz3HIOZF0
>>454
真空にする意味がわからない・・・
456名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:12:29 ID:MNgkBfZO0
>>162
環境次第でその強弱も変わってくるけどな
よって、常にその時代時代での弱者は存在し、そして残る
今は弱い証であっても、別の時代では有利要因になる場合もなるから
こういう単純な事も知らないで、偉そうな事を書いてる奴が多いから困ったもんだ
457名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:15:56 ID:zNgfAJ8d0
Gの問題は加速と減速を上手くすれば
慣性の法則で解決できそう

ただ、事故ったときは地獄だな
458名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:17:23 ID:VUUee6Ww0
つまりあれか、ワシントンに日帰りでスパイを送り込めるわけだ。
そんなことアメリカが許すと思う?
459名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:19:46 ID:AIcuAMxV0
バブルの最終局面ですね。分かります。

にほんでもバベルの塔みたいなの設計図ありました。
460名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:21:20 ID:Kuc3fl950
>>459
今作ってんじゃん。ポツンと一本
461名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:23:36 ID:JQXwUx5V0
つい最近ですら中国は鉄道脱線して客が20人弱死んだばかり。けが人は50人だっけか。
462名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:24:16 ID:3I1IPs6J0
なんかGで死にそうなんですが
463名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:25:49 ID:MTGlXqlj0
>>80
走馬灯なら一瞬だよ。
464名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:37:07 ID:oX9cGWrz0
長野経由?
465名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:40:56 ID:WHDdJRQe0
大深度地下を利用して、すべてトンネルで、気圧を下げて(真空ではない)
東京―大阪間を結ぶと30分以下で走る弾丸列車ができるらしい。

大深度地下には個人の所有権が認められていないので
土地買収費用とかも不要とのこと。
466名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:43:40 ID:jB1LvUs40
真空4000km/hとかで衝突なんか起こしたら物凄い衝突エネルギーで
乗客とか蒸発しちゃうんじゃないのか?
467名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:51:21 ID:OZRpbWPS0
物質転送装置つくること考える方が現実的じゃね?
468名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:56:41 ID:Yc9/HEuq0
血液が逆流して、息が出来なくなり窒息する
469名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 19:57:18 ID:FRvB/ZIt0
>>467
ぜんぜん
470名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:00:19 ID:gI2jtAf20
なにこれ。新しい列車砲?
471名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:01:05 ID:BQ9gAY1O0
どうやって真空状態にするの?
どうやって真空状態を維持するの?
472名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:02:06 ID:Hs7hQjtU0
飛行機でいいじゃんって思うけどw
飛行機でも無理っぽいけど。
473名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:04:27 ID:6tL86fO/0
列車の代わりに核兵器が時速2万kmで届くそうです。

ワシントンに
474名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:06:34 ID:KBRf6sqQ0
リニアという名の核弾頭
475名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:06:51 ID:Pn3neKHd0
ワシントンに着いたと思い降りたらあの世だった
476名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:14:59 ID:fJGgiGpy0
脱線したらどこの国に飛んでいくかわからん!!!
止めてくれ!!
477名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:40 ID:FxwY+U0cO
切符を買ったら・・・乗り込む前に半年間の戦闘機パイロット並みの訓練が付いてきますん
478名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:45 ID:yHcphwv20
なんとなく空前絶後の大事故が起きそうな気がするぜ
479名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:17:52 ID:AkjZkujD0
なんで北海道への橋か
車走れるトンネルつくらないの?
480名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:23:21 ID:yCrJAibD0
年か速度か一桁間違えていないか?w
481名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:40:04 ID:KbJUqRLJ0
>>455
真空にしないと空気抵抗や摩擦熱の問題が発生する。
482名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:47:25 ID:pz3HIOZF0
>>481
というか、そこまで加速する意味が分からないんだけど。。
483名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:48:23 ID:VUUee6Ww0
農家のおじさんでもロボット作っちゃうくらいだしな、中国の技術力恐るべし。
484名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:48:57 ID:kX+JlDk50
乗客はもれなく死亡
485名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:49:04 ID:XDwBdjOu0
>>482
普通に埼京線のってろチンカス
486名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:54:03 ID:WHKcAFkg0
もしその時まで生きていれば乗ってみたいものだな
487名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:57:10 ID:dg4Hfbne0
どうせなら地球を一周してそのまま北京に戻ってきたらどうか?
488名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 20:58:46 ID:RPsJ8E7b0
小松崎先生の絵本に影響されたんですね。
489名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:00:53 ID:FN8RSw4H0
テロで終るわ頭悪いねぇwww
真空なんて穴開けておしまい

そんな長い距離守れません
490名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:03:08 ID:zg9xYeck0
なぜかパイプ内に人がいたりするんだよ、中国だし
491名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:07:54 ID:9rIq+1wV0
真空にし、磁気浮上させれば空気抵抗も摩擦抵抗も0ってことですね。
最初の数分で時速4000キロに達すれば、もう加速の必要ない。
驚異の省エネ技術だね。



492名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:09:14 ID:CEYoDhyd0
テロに弱いって意見有るけど、テロ起こす本家が運営するんだから大丈夫じゃね?
493名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:10:38 ID:j+BnZZun0
30年後に北京ワシントン間ってもう既に工事始めてないと間に合わないのでは?
1日1kmのペースで真空トンネルを建設していってやっと間に合うかどうかでしょ?
494名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:11:08 ID:18jv7GSd0
>>491
一万キロのチューブの真空を維持するのに
相当なエネルギーがいるんですけど
495名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:12:01 ID:4vHg98sn0
バブルのにおい



496名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:12:11 ID:C75wBd970
>>492
わざと破壊して日本がやったと謝罪賠償金要求するわな
497名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:14:16 ID:Sw6OCr/b0
もちろん長野を経由するんだろ?
498名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:14:17 ID:CEYoDhyd0
499名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:15:17 ID:y29wcJb70
本命:事故発生
対抗:テロ発生
穴:映画化
500名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:17:12 ID:BxuLag5j0
>>14
70〜80年代の子供向け雑誌に21世紀の世界はこうなるとか挿絵付きでやってたろ
あれと基本同じ
501名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:17:16 ID:BeeLWVxw0
>>1
>実用化されれば、北京とワシントンがわずか2時間で結ばれる。

>20年〜30年の実用化を目指す。


北京とワシントンを接続するパイプ工事だって10年から20年では出来ないだろうが・・・
502名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:17:18 ID:4ZEG0nXs0
どーやって車輌に乗りこむんだよw
ホームどーすんだよw
503名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:17:57 ID:UdM0h4SE0
これは日本の物流メーカーが30年も前に考えてた事だよ
その時はゴミの真空搬送みたいだったけど 科学雑誌に載ってた
因みにメーカー名は大福機工だった
504名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:19:36 ID:jqm16CiwP
地表からコアを経由して裏側の地表に達する穴を開けた方がいいって昔の学研本に書いてあったよ
505名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:20:23 ID:WK2Y8prn0
こんなの30年前の日本で話題になってた技術だよねw
506名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:20:46 ID:mXyDo/HM0
上海の400`ちょいのリニアでもあんなにガタガタ揺れるのに
507名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:21:20 ID:eSXu6Yb10
夢を見るのはいいんだが、採算がとれんだろ。
一発単位のロケットと違い(1基に巨大な予算はかかるが、やめたいときに計画を中止すればOK)、
公共交通機関は設備の維持費をかけ続けないといかんのだから。
508名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:21:31 ID:KL5x98l60
時速4000キロって飛行機の何倍?
音速が340キロだから、コンコルド10機分の速度になるんだよな
509名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:23:19 ID:4ZEG0nXs0
音速が340km?
秒速で331.5m/sあんだけど。気温無視して・・・
510名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:25:23 ID:H0sK+khc0

ゆとりスレwwwwww
511名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:27:13 ID:BxuLag5j0
>>508
地表近くだとマッハ3.22位かね
日本で30〜40年位前に真空チューブ使った弾丸列車の実験やってた気がする。
模型に生きた亀だか載せてた。
その時のエンジンは固体ロケットだったかな?
512名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:27:34 ID:+KSzQstX0
Gに耐えられるの?あんま知識がないんだけど
513名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:29:08 ID:4ZEG0nXs0
Gってなんだか調べてから聞けば?wwwww
514名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:30:11 ID:hQLCBoil0
これ事故ったら誰か乗っていたかさえわからないほど粉々に…ってもしかしてそれが目的かw
それ以前に何回も乗っていたら戦闘機で脳やられた軍人と同じ症状になりそうだな
どっちにしろ自殺希望者以外は乗らないほうが身のため

マッハ3で走るリニアなんて怖すぎ
515名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:30:29 ID:HzjWtNWz0
間違いなく事故が起きるなw
事故の衝撃度は飛行機以上w
516名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:30:33 ID:GGv5aC3l0
東京-大阪を30分なら実現しそうな気がする
517名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:30:48 ID:6ySj9+yF0
>>508
コンコルド10機集めたところで、時速4000`にはならんぞ。

10度の水をコップ10杯あつめても100度にならないようにな。
518名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:32:31 ID:FTA20F8o0
じそく4000kmってwww
時速になおすといくらになるんだよwwwwwwww
519名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:33:41 ID:H0sK+khc0

劣化日本人スレw
520名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:34:01 ID:HzjWtNWz0
>>508
音速は時速約1200kmだが…
521名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:34:43 ID:T5p5lOQ50
大気汚染の発生率はほぼゼロになる

これが言いたいんでしょ
522名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:35:40 ID:hQLCBoil0
数学なんていらねってひろゆきの意見に賛同するような連中だから
こんな簡単な計算も出来ないんだよw
523名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:35:42 ID:m42AgAvlP
東京発ロンドン行き リニアモーターカー停車駅

東京−新大阪−博多−釜山−ソウル−平壌−瀋陽
−北京−上海−香港−ホーチミン−クアラルンプール
−バンコク−ムンバイ−ドバイ−リヤド−クウェート
−バグダット−イスタンブール−アテネ−ウィーン
−ミュンヘン−ベルリン−アムステルダム−ルクセンブルク
−パリ−ロンドン
524名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:36:09 ID:4ZEG0nXs0
バカサヨ=文系=情弱=モノ知らないのにエラソーなクチ叩く

以下「Gが」発言禁止www
525名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:36:45 ID:b8I0ZVLL0
>>523

長野県が抗議汁!!
526名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:03 ID:3i579K3U0
真空トンネルってのは俺も考えた事あったけど長距離のパイプの中を真空状態にしとくの
実際は無理じゃないか?コストが掛かりすぎると思う。
527名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:38:21 ID:YoD2Bmvr0
進むのはいいがどうやってとまるつもりだw
あと地震とかでパイプ歪んだら大惨事じゃん
528名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:13 ID:BxuLag5j0
技術的可能性と採算性の間にある大きな壁に気づかないとこう言う間抜けなこと言い続けるんだろうなあ
529名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:39:28 ID:3JnzrCaQ0
なあに地球だって時速10万`で公転してるんだ
いけるさ
530名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:40:03 ID:fu2TyJOaQ
レール完成後、最初の到着便を待っていたら北京から核弾頭が届くんですね
531名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:40:34 ID:hQLCBoil0
空飛ぶわけじゃないから加速は戦闘機ほどいらないと思うけど
時速4000Kmだからな
発車停車で戦闘機並のGがかかって脳の毛細血管破裂してボクサーみたいな状態になるのは目に見えているw
532名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:41:25 ID:Kuc3fl950
目が回るだろうが。
533名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:41:44 ID:b8I0ZVLL0
>>531

高校で「加速」と「速度」の関係を勉強しなかったの?
534名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:42:42 ID:6ySj9+yF0
>>514
それだけじゃねーよ。

都市の真下で追突したら、

ビルが吹き飛びそうだよ。
535名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:43:16 ID:AR91PDD00

これは大陸間弾道ミサイルの平和利用なんだろ。
536名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:44:38 ID:moQ0J4kp0

おい、騒ぎすぎだぞ
こういうのは、「宣言する」ことに意義がある。

何十年も先を目標にしてるのがその証拠。
どうだってなるんだよ。
537名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:45:12 ID:jnT2M2Wn0
問題はこの手のリニアって曲がれないんだっw
538名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:45:18 ID:4ZEG0nXs0
>>526
そこまで真空にしなくても充分効果あるから、
大規模強力ブロワ(送風機)でトンネルチューブ内の空気を
外部に排出し続ければできるかも

>>527
鋭いw制動は大変。停止してる間もどうするんだろねw
ホームで停止中は車輌の前部と後部がトンネル内壁と
シールするような構造にしないと
ホームから大量の空気が漏れちゃうし、
車輌に出入りできないよね、人間がw

>>531
中国人以下の知識だなw
539名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:45:44 ID:3i579K3U0
途中で空気漏れ(?)起こしたら空気の壁に叩き潰されるな、ぺしゃんこだ。
540名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:46:57 ID:cuV2vCos0
需要あんのかこれ?
541名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:47:38 ID:4ZEG0nXs0
>>539
正解。停電で負圧装置止まったら
見る見る間に空気抵抗増えてdでもないことになるw
542名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:47:44 ID:/54rbadB0
北京-長野-ハバロフスク-フェアバンクス-オタワ-ワシントン
543名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:47:46 ID:X3pWnvmN0
つまり、超巨大なフードプロセッサーを作るって事でおk?
544名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:48:39 ID:hQLCBoil0
真空にすれば音速の壁に破壊される事はないって発想はいいんだがな
真空にしたら車内の空気の圧力で電車の窓ガラス粉砕大惨事とかならねぇか?
窓ガラス無しとか強化ガラスとか電車守るのにスペースシャトル並の装甲が
必要になるかもしれねぇぞ
545名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:49:47 ID:96m6kursi
中国製の乗り物なんて怖くて乗れない
546名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:50:08 ID:pz3HIOZF0
>>540
さぁ?
マッハ3以上で走る列車なんて見たこともないし、
それに音速の壁を越したときの衝撃波でチューブが壊れると思うんだが。

疑問に思うヤツは埼京線に乗ってろと言われたんで、ここまでにしておくけど。
物理的に無理だろコレ。。
547名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:50:12 ID:b8I0ZVLL0
>>544
>>真空にしたら車内の空気の圧力で電車の窓ガラス粉砕大惨事とかならねぇか?

飛行機で海外旅行したこと無いの?
548名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:50:58 ID:96m6kursi
>>544
パイプのなか走るのにそもそも窓なんていらないだろ?
549名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:51:48 ID:6ySj9+yF0
>>539
ペチャンコにはならんだろ。
抵抗が増えたら、徐々に減速。
シャトルの大気圏突入と同じ。

耐熱タイルを貼ってなければ、
人間の丸焼きのできあがりだがな。
550名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:52:08 ID:96m6kursi
>>546
チューブ内が完全に真空になるなら音速の壁なんてないぞ
551名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:53:24 ID:pz3HIOZF0
>>550
エ?
552名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:53:25 ID:3i579K3U0
日本のリニアもチューブ減圧位はやっても良いと思う、そのくらい冒険しようよJRさん

http://www5c.biglobe.ne.jp/~nagare/geoplane.html
それともこれの方が現実的か?
553名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:53:28 ID:Ld2lk95v0
できても乗らない
だって中国製だもん♪
554名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:53:42 ID:HzjWtNWz0
>>538
シールは2重の隔壁でトンネルを区切るんだよ。
来た方向側の隔壁が閉まってからホーム側の隔壁が開くしくみ。
555名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:54:16 ID:7owDfGZe0
これってこの本にあったよね?地中トンネル作って地球上どこでも2時間で結ぶって奴。
ttp://portal.nifty.com/special05/10/02/img/deki00.jpg
556名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:54:47 ID:b8I0ZVLL0
ゆとり世代って凄まじいなら・・・このスレ見てたら日本が心配になってきた・・・・
557名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:54:51 ID:C5oMiqzQ0
>>2
アスラーダ「ブラックアウト現象だ!」
558名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:55:03 ID:96m6kursi
>>551
音速の壁の原理を調べてみてください
559名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:55:56 ID:HGsuH3/e0
>>1
4000キロって漫画かよ
普通に無理だろww
560名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:56:16 ID:4ZEG0nXs0
>>554
隔壁の数、半端じゃないねw
その制御の煩雑さもw
駅数は少なくじゃないとキツイな、これw
561名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:56:45 ID:jGVLhLxw0
>546

真空なら音速の壁は気にしなくていいんじゃね。

でも事故ったらもの凄いことになりそう。
562名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:56:51 ID:pz3HIOZF0
>>558
完全な真空なんて物理的に無理だと思うんだけど。。。
563名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:56:55 ID:Kuc3fl950
30以上しかいないよ。
564名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:57:45 ID:MvHsR0N10
事故ったらそのまま粒子になりそう。
565名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:58:08 ID:CEYoDhyd0
>>517
パーマンは繋がって飛ぶと速度は足し算される法則思い出したw
566名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:58:50 ID:hQLCBoil0
モーターカーを走らせられて実用的な値段で出来る真空チューブなんて
それだけで大儲け出来る題材だと思うw
それほど難易度が高い
567名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:58:55 ID:7owDfGZe0
>>550
音速の壁はないけど、経路全部を一つのポンプで真空にできないから、
途中にいくつもゲートバルブ入れないと無理だろうな
列車が通るたびに開けたり閉めたりするんだが、故障してそれが
開かなかったりすると…。
568名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 21:59:17 ID:HzjWtNWz0
>>560
時速4000キロの時点で駅の数は少なくしないと駄目。
加速してる時間と減速してる時間は大体同じだから。
569名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:00:10 ID:alRVoD1Y0
>北京とワシントン

シナ人ってネトウヨや普天間普天間とわめいている自民党といっしょで本当にアメリカが好きなんやなw

ふつう、日本人の感覚ではアメリカなんてありえんやろ
ありえるとしたら京都ーパリのユーラシア横断とかだけ
570名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:00:55 ID:96m6kursi
>>562
そんなの俺にいうなよ。
記事の真空を前提に話してるわけだし、俺だって完全に真空になるならってレスしてる。
おまいのレスみてると音速がなんなのか良くわかって無さそうだったのでレスした。
571名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:02 ID:S8GJ1BMK0
Gがある地球上を4000km/hで走る乗り物に耐えられる人間なんて存在するのか?
途中で力抜いたらブチャ!てなるんじゃね?
572名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:02 ID:b8I0ZVLL0
>>562
低高度人工衛星の軌道も完全に真空でないので、
毎日衝撃波が地上に降り注ぐ訳ですねwwww
573名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:07 ID:dcE77wH+0
「真空リニア」のことは小さいころに本で読んだけど、
まずアフリカ大陸に通す計画があると書いてあったな。
574名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:09 ID:6ySj9+yF0
>>565
足し算じゃなくてかけ算じゃなかった?

2人つながると2倍速、3人だと4倍、4人だと8倍みたいな
575名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:42 ID:4ZEG0nXs0
完全な真空は必要ないけど、
少しでも空気があるチューブ内なら確かに衝撃波は生じる。
けど、さほど問題にならない(はず)
例は、地上で音速走行した車輌←ギネス記録
576名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:01:48 ID:xr0DqJza0
いやいや無理だろwwwww
577名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:03:00 ID:1bHI6Yym0
列車ははじめパイプの外にあって
人がのりこんで密閉してから
パイプにポン。
578名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:04:28 ID:KL5x98l60
>>527
止まる時はシートの向きを前後ひっくり返すんかな?
579名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:04:41 ID:gUmtUDQJ0
どうせ中国人がチューブの中を歩いて蜜入国するんだろ
580名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:04:44 ID:ZWxhzVNe0
支那のアメ乗っ取り計画か
イイコトダ
核を使うと地球の汚染になるからぜひその方法でやれ
581名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:05:07 ID:woAX4CF80
おまいらまともに受け取るなよ。(^^);

582名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:06:03 ID:S8GJ1BMK0
たぶん開業初日にそのまま4000km/hでワシントンの地下に突撃して大地震発生させるだろうな、中国の新兵器だ
583名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:06:08 ID:MmczN+mW0
論理的に可能でも、それをかなえる素材も技術も無いんだろ?
ただの妄想じゃねーのか、これ?
日本のリニアだって実用まで30年以上かかるってはなしなんだし。
584名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:09:13 ID:vMrUT3cg0
仮にできたとしても、ワシントンに着く頃には、乗客はみんな車にひかれたヒキガエルみたいになってそうだな
戦闘機の鍛え抜かれた熟練パイロットでも意識を失うほどのGがかかるというのにそれは無視かい
585名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:09:20 ID:E5wvbh2F0
MADE IN CHINA だぞ
586名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:10:12 ID:1bHI6Yym0
おまえら上司の言うことは実現可能性無視してハイハイ言うけど、
対等な自由な意見には反応しないね。

根っからの封建奴隷。

一回イメージしたり発想したら違うものは頭にない。
587名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:10:34 ID:b8I0ZVLL0
588名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:10:39 ID:S8GJ1BMK0
>>583
技術はあるじゃないかw
ドイツからパクッたリニア技術を使う気だよ中国は
589名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:11:19 ID:4ZEG0nXs0
>>584

>>524読んで出直して来いw
590名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:11:35 ID:18jv7GSd0
もし空気が漏れて、閉じた空間の中で衝撃波が発生したら、
波が乱反射してどうなるか想像もつかんな

飛行機が激しい乱気流につっこむようなもんか?
591名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:12:29 ID:Dm1hwQCM0
存在しないものそんなに心配してどうするの?
592名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:12:52 ID:yU+mZEOd0
プレートをまたぐのは大丈夫なの?
593名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:13:18 ID:YoD2Bmvr0
つうか地震なくても地殻変動で維持が大変そう
プレートの移動で年何cmとかの単位で色々ずれてるんじゃないか?
594名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:15:00 ID:KZto74yN0
もし走行中に車両にクラックでも入って気密に問題が生じたら
車内の空気が一気に吸い出されて乗客は沸騰破裂しそうだな
595名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:15:00 ID:MmczN+mW0
>>591
どうせ実現もしないことをまともな顔をしながらしゃべってるので馬鹿にしてるだけ…だと思う。
今後どんな技術革新が起こるか知らんから、可能性が無くは無いのかもしれんが
少なくともあと10年〜20年で出来るものではないだろうし。
596名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:15:01 ID:HzjWtNWz0
>>593
それを考慮して最初から少しずらしておけばいいんだよ。
597名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:16:50 ID:vQ/wXMrA0
足りないものは担当者が作るなり調達するんじゃないの。
1人でつくるの?なにもかも全部そろってから計画する?
598名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:17:15 ID:MeFBH57o0
これマジで出来たら、世の中変わるね。
応援してるわ。日本もがんばって。出張組みの俺を助けて。
599名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:17:41 ID:KvPaSaI50
>>583
日本のそれは、要素技術すら殆どない時代からの年数だぜ。
今なら要素技術は殆ど揃ってるので、どう実用化するかの問題。
ただ、真空リニアで4000km/hというのは理論値と考えるべきで
仮に1000km/hだとしても、日本人の慎重さやFailSafeに対する基準からすれば
実験線と言わざるを得ない訳だがw
600名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:18:47 ID:7owDfGZe0
地表に沿ってパイプを通したら、時速4000kmってことは第1宇宙速度の
およそ1/7だから、遠心力がおよそ重力の1/50くらいかかるってことだよね?
この列車の中で体重計に乗ったら、2%くらい軽く表示されるのか。

地中を通せば遠心力は考えなくていいけど、そんな大深度トンネル
とてもじゃないけど掘れないしな。
601名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:20 ID:3pN3wTOz0

営業初日に大事故
無かったことになる、あるいは日本の技術ということになる
602名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:21 ID:zlzNC3cn0
さすがにこれは空を飛ぶ方が安全だねwちょっとした事で大破するぞ
603名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:32 ID:RbtxIpsI0
>>1
シナ人を大量に移民させて、アメリカを乗っ取るつもりですね?
604名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:19:51 ID:c4NEfwm50
あっ解った
北京から直角に穴を開けて地球の反対に出るんだろう
605名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:20:37 ID:9wrfAst30
線路って端から順番につくるものだっけ?
10キロとびで同時につくれるよね。
606名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:22:09 ID:4ZEG0nXs0
>>600
頑張って計算したらしいけど、トンチンカンだぞ、それw
最高速度とGは関係ないって何回言ったら(以下省略
607名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:22:46 ID:9wrfAst30
おまえらの会話は頭のわるさとやる気のなさとイジケタ根性が
目立つよ。
608名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:22:58 ID:sUAYT0mh0
また長野がゴネそうだ
609名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:23:05 ID:yz7OV7130
4000km/hでも北京-ワシントン間2時間はたぶん無理だろう。
長野県が迂回ルートと停車駅設置を要求するから。
610名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:23:08 ID:BxuLag5j0
>>595
こんなイカれた構想実行するより世界最大クラスの粒子加速器でも作って科学者に使ってもらった方が有益だろうね。
即物的な中共にはそんな思考不可能だろうけど。
611名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:23:26 ID:7owDfGZe0
>>589
どうでもいいけどな、現状の地図だと北京からワシントンに線を引こうと思ったら
割と湾曲させなきゃムリだぞ。曲げれば相応にGはかかる。(そこだけチンタラ走れば別だが)

ま、「2020年までには日本は中国が占領してる」って前提で考えているのかもしれんが。
612名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:23:58 ID:yU+mZEOd0
>>606
遠心力・・・
613名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:24:55 ID:CY/C1B9t0
>606
別に>600は加速Gのことを言ってないように見えるんだが。
614名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:25:26 ID:YblVik050
真空パイプを4000kmつくるのは無理w
10kmできたらすごいよ。
615名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:25:38 ID:7owDfGZe0
>>606
コロンブスより昔の平面な地球に住んでる人乙
616名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:25:42 ID:IzzF4YJp0

日本の民度 → このスレッド
617名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:26:09 ID:KvPaSaI50
>>593
ズレを拡散させてしまえばいいのだよ。
例えば、10mmズレるとしたら、それを10mで吸収するより、1000mに拡散させて吸収させる訳よ。
要は、ガチガチに固定しないこと。

>>605
地上ならそれが出来るけど、地中や海底だとコスト面で無謀。
618名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:26:27 ID:4pY0EmsO0
日本の地下鉄が走ると、駅のホームに風が吹く。これは列車が地下のトンネルの
空気を押して走るためです。それだけエネルギーをロスしてる。
619名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:27:11 ID:MmczN+mW0
>>598
これがもし実現可能でも、その頃にはここで書き込みしてる連中はこの世にはいないだろw

>>599
現在のリニア技術が真空リニアにも流用できるってこと?
なんかスケールがでかいから、全く新しい技術が必要なイメージなんだけど。
620名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:27:34 ID:0Y4+uwFS0


大きさからいって真空が無理。
621名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:28:53 ID:9wrfAst30
模型と設計に5年10人
資金・材料調達・説得に3年20人
工事に3年10万人だろ。
こんな工事。だいたいよ。
622名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:29:08 ID:KvPaSaI50
でもこれ、どんだけでかい真空ポンプが必要なのか分かってんだろうか?
623名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:30:15 ID:V9L1lM3M0
中国4000キロの歴史
624名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:30:22 ID:Cj3t5cP40
真空にするより超伝導の方がいいなー
625名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:30:40 ID:pFahFK7kP
真空は無理でも減圧は可能なのでは…
200メートル以内なら
626名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:31:04 ID:kQOziDrC0
夢があっていいと思うけどなぁ

ライト兄弟が飛行機を作るまで そらを飛ぶことは出来なかった
ベルなどが電話を作るまでは 遠く離れた人と直接喋ることは出来なかった

こういう変態的な技術は日本が先頭を切って欲しいもんだ


ところで、パイプ内のメンテナンスは
やっぱり宇宙服を着て行うんだろうか。
627名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:31:17 ID:9wrfAst30
そんなことは全員で心配することじゃねーんだよ。
できる奴2、3人が計算すりゃいいんだよ。
無駄な奴らだな。
628名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:31:59 ID:izodnchF0
そんなに早く移動できる手段ができるなら、
北京やワシントンのように都市として集中する必要がなくなる
629名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:34:52 ID:E5bykZts0
例え安全対策バッチリだとしても、コストが割りに合わんだろ・・・
実際に移動してる時間より、準備室とかで真空引きしてる時間の方が長そうだ
630名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:35:03 ID:4ZEG0nXs0
>>615
SR−71の乗務員って飛行中ずっと激しいGに耐えてるって?w
地球の半径のコーナーなんて遠心力無視できるほど小さいんですけどw
631名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:35:15 ID:MmczN+mW0
もしこれが実現するんなら、ザクとかグフぐらいなら作れそうな気が。
いや、もちろん全く別物なのは分かってるんだが、話のスケール的にはあっても良さそう。
632名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:36:15 ID:YoD2Bmvr0
>>617
まっすぐじゃないと壁にこすったりぶつかったりしないか?
633名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:37:29 ID:yU+mZEOd0
>>630
1/50の+Gに耐えるって何だよw
634名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:37:32 ID:fM2hkGRK0
>>2
別に耐えられないほどのGをかけなくても実現可能だろ。
635名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:38:15 ID:kfBJ5axa0
最初に鳩山を乗せてくれないか
636名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:38:30 ID:3pN3wTOz0
>>627
中華の方ですかw
637名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:25 ID:R/cTRISB0
4000キロwww
おい4000キロてww
638名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:36 ID:t/tU35s70
北京とワシントンを繋げる意味がわからない
東京に繋いだ方がましだし、せめて上海か香港だろ
639名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:38 ID:V9L1lM3M0
この勢いなら永久機関もできそうだな
640名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:39:39 ID:yU+mZEOd0
>>633
-Gだった・・・
641名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:40:44 ID:5Sf8EuBNP
マリンエキスプレス思い出した
あっちは海底トンネルの高速鉄道だけどな
642名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:41:09 ID:ie0GwZ2wP
別に人間が潰れるほどのGをかける必要はないだろ。
理論上は可能だろう。
だが北京ワシントン間を真空チューブでつなぐのは実際的じゃないな。
643名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:41:14 ID:uMBhFfyc0
理論的な破綻は見られないが、まだ実用上の課題がまったく見えてないな。
>>628
こういう高速な交通網は、大都市にしか駅ができないよ。
644名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:42:07 ID:HzjWtNWz0
>>633
そもそも>>600で語ってるGは地球の重力とは逆方向に1/50Gだから体感できるものじゃないよなw
645名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:42:18 ID:TjPX0UKM0
これと軌道エレベーターの完成、どっちが先だと思う?
646名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:42:26 ID:YoD2Bmvr0
地球一周する筒作って、ずっと時速4000km/hで回しておけば…
問題はどうやって時速4000kmの状態で乗り降りするかだが
647名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:42:29 ID:7owDfGZe0
>>630
50kgの人にとっての1kg程度が激しいGかよw
引き際が悪いと恥の上塗りになるぞ?
648名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:42:37 ID:9PB11R4U0
釣りだろ?
テーブルテストの段階で失敗するよw
649名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:43:24 ID:4ZEG0nXs0
別に正でも負でもどっちでも良いけど
1/50って0.02でしょ。そんなの誰でも普通に長時間耐えられるんだけど?
650名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:44:01 ID:zCmUkxcX0
時速4000キロも出したらタイムスリップしそう
651名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:44:02 ID:9wrfAst30
>>636
うんざりする奴だなw
652名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:45:00 ID:c0gp7J040
工事費用は

北京〜東京    中国持ち
東京〜ワシントン 日本持ち
653名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:46:14 ID:4ZEG0nXs0
>>647
おいw それが大変だから大深度にトンネルって言い出したの>>600だぞ?
オレじゃないwww
654名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:46:25 ID:fM2hkGRK0
>>650
だから、地球は毎日24時間もタイムスリップしてるんだな。
655名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:46:39 ID:LJW0TThX0
>>618
ウンコするとおならがでるってことだな
656名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:46:50 ID:7bE11jky0
張ったり
657名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:47:15 ID:9/V0I1XM0
景気のいい国はいいな。
日本ではその頃にやっと東京大阪間が開通する位か?
658名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:48:19 ID:4LCPI7va0
30〜40年ぐらい昔の子供向けの科学雑誌なんかに
こういう真空パイプの中を走る高速列車のイラストとか
載ってたよねw
「21世紀はこうなる」みたいな感じの。
659名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:50:03 ID:2c7oElsUP
0.5G加速でも19分あれば時速2万キロに達するのか
加速したあと、巡航中は重力が通常の空間よりかなり減りそう
時速2万8千までいけば、無重力体験ができるね
660名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:50:40 ID:oh7ef6By0
日本のリニアが東京大阪開通するより先に出来そうだな
661名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:50:41 ID:MmczN+mW0
これって実現可能として、一本のチューブの中に何台もリニアを同時に通せるの?
一両リニアが通ってる間は、別のリニアは通せないんじゃないの?
662名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:51:04 ID:A/gPa9ZC0
>>447
お前・・・w
663名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:51:16 ID:BCcgEHf80
>>36
ジョーブ博士だっけw
664名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:51:25 ID:d7rcseTV0
停車したら、前方のドアから大量のミンチに服が混ざったものが・・・
665名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:52:50 ID:7owDfGZe0
>>653
「大変だ」ってどこかいな…。
最高速度とGがどうの、とかいうレスは見えるんだが
666名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:53:03 ID:MmczN+mW0
>>663
ダイジョーブ博士かな?w
667名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:53:52 ID:jqm16CiwP
>>604
しかしそれだと動力や制動力が殆どいらないにしてもコアを通過するあたりまで無重力なんだな
668名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:55:23 ID:3pN3wTOz0

えーっと
プレートって移動してるんだよね?
669名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:55:32 ID:9/V0I1XM0
時速2万キロも出せれば、そのまま横に打ち出すだけで
宇宙まで飛んでいけそうだな。
670名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:56:10 ID:A/gPa9ZC0
>>669
摩擦に耐えられればな
671名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:57:43 ID:/IYyyeA3P
もう中国はタイムマシン作っちゃえよ
672名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:58:25 ID:OALj3+dZ0
真空のチューブって4000キロを真空にしないと駄目なの?
それとも100キロ間隔で壁でも作って列車の通過にあわせて
真空の切り替えをやったほうが安全そうな気がする
673名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:58:40 ID:7owDfGZe0
>>667
たしかその「落とすだけで地球の裏側」ってのが、「できる・できないのひみつ」にあったと思うんだけどなぁ。
摩擦がすごいから、芋を落とすと焼き芋どころか燃えカスが出てくる、ってオチじゃなかったっけ?
674名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:59:36 ID:B2Y82XBm0
Ipadから初カキコ


マジレスすると、この発想は新幹線建設の前に東京と大阪間で実現させようと研究してた。

でも安全性と予算の関係で新幹線になった


この時はミニ装置にカエルを使って安全性を確認してた
675名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 22:59:41 ID:bcQgsY8e0
リニアチューブに酸素を流し込むテロとか起きそう
676名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:00:43 ID:Z/zIWQdV0
車両に穴が開いたらやっぱり乗客は吸い出されるのか?
真空チューブに穴が開いたら空気が入って車両は燃えちゃうのか?
677名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:01:31 ID:r2BYxiXd0
いやけど実現したらこれは凄いよ。
俺は乗りたくないけど革命だよこれ。
678m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/28(金) 23:01:45 ID:kniZlbR30
何十年も前からあるコンセプトなんだから、やる気の問題だけで実現は可能だろ。
こういう力業なものも、中国だったら出来そうな気がする。
679名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:01:59 ID:MmczN+mW0
>>674
Ipadおめ

そんなに大騒ぎするほど良い代物?興味はあるんだけど。
680名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:03:30 ID:t9Ov+SWy0
マッハ3.3で飛ぶ飛行機があるんだから大丈夫だよ。きっと。
681名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:04:34 ID:Z/zIWQdV0
>>673
あったあったw 新鮮な魚を送ったら焼き魚になるとかニオイだけしか届かないとかw
実際には10万気圧あって鉄より固いって話じゃなかったっけ?
682名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:05:12 ID:bcQgsY8e0
どこまでを陸や海上にしてどこまでを海中や地下にするんだろうな
太平洋新期造山帯を通すから俺としては恐怖計画以外の何物にも感じないんだが
683名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:06:31 ID:jqm16CiwP
>>673
そっちは知らない。同じネタがジュニアチャンピオンコースのどの本かにあったのよ
684名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:08:23 ID:iEoFzeHO0
これ動物実験で、うさぎとカエル乗せてたら
両方とも即死したってやつでしょ
685名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:09:32 ID:YlOtcfh80
昔、別府市の病院で天井にカルテが自走してたのを見たけど、同じ原理?
686名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:09:44 ID:alRVoD1Y0

ばかばかしい

超音速旅客機があれば良いだけなのに

そんな超高速で移動できる長大な線路の建設費と維持費を考えれば
超音速機のほうが百倍マシ

よってこんなもん開発しても意味が無い
687683:2010/05/28(金) 23:09:54 ID:jqm16CiwP
>>673
おもいだした。「もしもの世界」だ。ヤフオクに出てるんでやんの
688名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:12:16 ID:MtvwXe4z0
事故発生率がほぼ0って何か根拠でもあるのかよ。
689名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:12:54 ID:BCcgEHf80
>>666
そうだったw
690名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:18:51 ID:Iruksq1k0
夢のある話だが
なぜか中国製となると夢が感じられない‥
691名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:19:39 ID:z/BozHyj0
長野を通すべきだ!
692名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:21:56 ID:alRVoD1Y0
日本の時速500kmのリニアでもばかばかしい
1気圧の地上をそんな速度で走行するとどんだけ空気抵抗が強く
無駄なエネルギーを必要とすることか

ふつうにコンコルドみたいに空気の薄い高度18000mで航行するか
通常の旅客機の高度10000m前後でも十分に空気は薄く抵抗が薄い

高速で移動するならまず空気の薄い高高度を移動するのがベスト
となると航空機以外にはありえない
693名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:25:02 ID:hBmrzjcv0
軌道建設を考えると、リニアマスドライバーの方が現実味がありそうな気がする。
再突入能力を持つシャトルを弾道軌道で放り投げればいい
いざという時には戦略兵器にも使えてさらにお得
単なる金属塊を放りだすだけで核兵器並みの威力が期待できるし迎撃もまず無理
核汚染の恐れも無くて環境にも優しいw
694名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:29:02 ID:0aMF8fg00
物理の得意な賢者に聞きたいんだが。

実際、真空状態を維持することはコスト的にも不可能なのは分かる。
だったら、進行方向を真空状態と言わないまでも、低気圧にする技術があれば
速度アップを図れるよな。

で、低気圧と言えば台風。つまり、列車の進行方向に竜巻状の空気の渦を作るってのはどうなんだろうか。
例えば、扇風機をこんな感じで並べて

        ←()←

    ↓          ↑
    =    ●    =
    ↓          ↑

        →()→

進行方向に対しての断面図。真中が列車。列車を中心に竜巻を発生させると、
進行方向の気圧が下がるはず。扇風機でなくても、何か竜巻状のものを発生させる装置が
開発されたら、音速に近い運行できない?
695名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:29:15 ID:iOCQNeiv0
あれだろ、車両の裏にロケットエンジン積んで走る列車
696名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:31:14 ID:BxuLag5j0
>>686
まあそんな簡単なら世界中超音速旅客機が飛び回っているんだろうけど。
ソニックブーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%A0

どんな新型の旅客機でも遷音速域の最高速度しか出さないのはこの為なんだな。
697名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:32:13 ID:KbJUqRLJ0
>>694
台風は渦巻きだから低気圧なんじゃなくて、温められた空気が上昇するから地表付近の気圧が低くなるだけなんだが・・・。
渦巻きになるのは、地球の自転つまりコリオリの力は働くため。
698名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:33:00 ID:KbJUqRLJ0
>>697
読み返したら助動詞がおかしかった・・・。
699名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:35:48 ID:LXpQFJes0
重力トンネルとか実現しないかなぁ・・・
700名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:36:31 ID:S8GJ1BMK0
深く掘りすぎてマントルに直撃して工事断念というオチになるんじゃね?
701名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:37:35 ID:alRVoD1Y0
>>696
ソニックブームに関しては二枚翼でほぼ解決されてる
主翼を前後に分けることで音の波動を反射しあって相殺する

現在の旅客機が遷音速しか出さないのはそれ以上出すと燃費が極端に悪くなり、
一般人が海外旅行できないほど燃料費が高くなるから

現在の旅客機は技術的な問題で速度が決められてるのではない
旅行社というか運賃的な問題で決まってるだけ
702名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:39:09 ID:PlVcCPYS0
>>57
日本はここぞとばかりに自主防衛に切り替えるべき。
これはチャンスだよ!
703名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:40:47 ID:alRVoD1Y0
>>696
コンコルドが失敗したのは金持ちしか乗れない運賃だから
別に技術的に失敗してるのではない

100人しか乗れず、でも燃費が悪いから747なみに燃料を食う

同じ燃料なら747みたいに450人乗れるほうが運賃安くなるのはサルでもわかる話

だから失敗しただけ

燃費がいい超音速機が開発されれば世界中に普及するよ

コンコルドとおなじ燃費でも400人乗れれば採算が合うかも
704名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:41:04 ID:/zedutPJO
人間が4000km/hの負荷に何分耐えられるのかを先に調べとけよ...
分速66、秒速1km
胃液なんか完全に後ろ側に張り付くわ
705名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:42:25 ID:fUY5Cj1O0
まあ、中国だし。
期待しないで、待ってるよろし。
706名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:42:35 ID:BxuLag5j0
>>701
ふむ、取り敢えず君が>>692で言った話と違うようだが?
形状によってある程度緩和するという話はあるけどな。
それは兎も角その話の論拠になるソースが見たいな。
707名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:42:38 ID:u8Mv1M4T0
何Gの加速&減速すりゃいいんだこれ?乗客死んじゃうだろ。
あぁ、支那4000年の秘術で重力制御するんですね、分かります。
708名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:43:37 ID:m42AgAvlP
>>704
速さなんて相対的なもんだから。
時速何万キロだろうと別に害はないよ。
加速度で論じるなら分かるけど・・・。
709名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:43:54 ID:CY/C1B9t0
>704
定速度運動ならいくらでも可能だよ。
710名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:45:13 ID:fUY5Cj1O0
これは、量子テレポーテーションじゃないのね。
とりあえず、よかった。
711名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:46:24 ID:MEdiMWgH0
真空w
712名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:49:11 ID:kPZ1bXH80
海底を走るスーパーキャビテーショントレインまだか
713名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:50:41 ID:alRVoD1Y0
>>706
音速の壁を越えようとするとすごいエネルギーが必要なんだよ
空気抵抗もめちゃくちゃ大きくなる

ということは、それだけ大きなエンジンを積まないといけない
それだけ大量の燃料を積まないといけない

機体が重くなる
結局燃費は最悪となる

現在のM0.82〜M0.85の速度はそのあたりが妥協できる範囲で
乗客が耐えられる時間内に移動できるというもの

それだけの話
714名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:51:21 ID:jqm16CiwP
>>703
あと航路が限られてたなあれは。就航当時NHKの世界リポートで毎週のように
コンコルドのもたらす衝撃波で教会のガラスが割れたりする様子が紹介されてた
時期があった。あと関係ないけど牧歌的だった中国のチャリンコ乗りの大群も。
715名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:51:54 ID:wlaSjiDr0
>>1
なんかもう発想がバブルすぎてバブバブって感じw
716名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:54:04 ID:kQOziDrC0
チューブが地球一周してた場合
同じ方向に何周もしたら日付変更線のせいで過去に行けるのかな
717名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:55:45 ID:BxuLag5j0
>>713
君が探さなかったから調べてみたよ
NASAによる衝撃波低減実験機
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6b/F-5E_Shaped_Sonic_Boom_Demonstration_aircraft.jpg

かなりユニークな形状をしてるね
けど2枚羽ってのは?
718名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:57:17 ID:KbJUqRLJ0
>>704
加速と減速を負担にならない程度で行えばGに関しては問題ない。
というか、地球の自転、地球の公転、太陽系の銀河系内での回転、天の川銀河の移動、宇宙空間の膨張、
実は我々は日々物凄い速度で移動しているんだよ。

勘違いしないでほしいのは、加速や減速の問題、空気抵抗、空気との摩擦熱、ソニックブームなどは問題には
ならないが、実際問題実現するのはコスト的にも技術的にも無理だと思うよ。
北京からワシントンにトンネルなり、パイプを設置すること自体、ハードルが高いし、一回だけ通すならともかく、
日々安全運行するだけの技術は無いだろう。そのうち大惨事が起きて糸冬了だと思われ。
719名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:58:58 ID:jDTofBGG0
中華之星2号ですか?
720名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 23:59:17 ID:alRVoD1Y0
だから燃費リッター5kmで時速250kmで走るBMWと
リッター30kmだが時速90kmで走るプリウスとどっちをとるか、
どっちが経済的というか、社会的に成功かというと後者となるわけ

BMWみたいに時速250kmで走ると空気抵抗が半端じゃなく、
とんでもない低い燃費になる

車の取説みてみろ、経済運転のために時速80kmぐらいで走行しましょうと書いてあるよ
721名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:00:56 ID:zSzumuGZP
新幹線でさえ無事故で運行を続けられるかどうか心配でしょうがない。
リニアはリニアなのに未だ振動が抑えられないようだし。

夢が大きいのはいいことだとおもう
722名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:01:42 ID:VC79nXOE0
>>717
そもそもそれマッハ1以上で飛べるわけ?
723名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:02:32 ID:xeLBxqTS0
>>722
ベースはF-5だから余裕でしょ
724名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:04:53 ID:R+f7BoiP0
>>1
これ絶対死ぬよね?
725名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:07:49 ID:+q6H+wVF0
勝手にやってろお花畑中国産
726名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:08:57 ID:T1DAz4/p0
最高時速4000km=秒速1.111kmだから
727名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:10:19 ID:NG/hJbOq0
中国とトンネルでつながるなんて まっぴらごめんでござる
728名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:11:10 ID:27B1u5Ek0
うちの流星号はマッハ15
729名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:13:01 ID:0dVu2m6m0
>>717
もっと調べろ
そのうち二枚翼論理にたどり着くからw
730名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:14:57 ID:T1DAz4/p0
?(1.11100 * 1000) / (9.8 * 600) = 0.188945578
10分間加減速に使えば0.2G未満だわ。
大したことはない。

途中で書き込んじゃったw
731名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:17:40 ID:0dVu2m6m0
こういうことをマジでやってるってことは
中国の科学技術はまだ半世紀近く遅れてるってことでうれしいね

ここはだまって中国をそそのかしてこの研究を続けさせて無駄金浪費させるのが良いと思う
732名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:21:35 ID:xeLBxqTS0
>>729
ブーゼマン複葉翼って言うのか
ttp://d.hatena.ne.jp/active_galactic/20080605

用語あるなら書いてくれよ…
しっかしとんでもない形状だなあ
733名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:21:43 ID:OVRd5dQL0
>>731
日本が黄砂対策に差し出した金が回されたりするんだぞ?w
734名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:24:24 ID:OVRd5dQL0
>>733
付け加えると、そこで得られた軍事転用可能な技術は、兵器に使われ日本の脅威となる。
735名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:24:43 ID:wjjQ2ZtaP
たぶん、そのころ日本はどこでもドアを実用化してるから必要ない。
736名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:31:49 ID:7dJXEOto0
>>32
中に乗せたカエルなんかがGに耐えられず潰れてたなw
737名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:32:35 ID:gRHcOr7A0
実用化        笑
738名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:33:37 ID:fIXtaHHc0
ソニックブームをどう解決すんだ?
739名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:33:58 ID:7dJXEOto0
>>46
それだ、中の動物が潰れたヤツw
740名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:34:54 ID:rxm0BJxV0
いや・・・これはただのお花畑じゃない・・・!おそらくは

中「中国→アメリカ間のトンネル掘らなきゃいけないんで
  とりあえず日本海海底を試掘するアルよ」
鳩「どうぞどうぞ!東アジア共同体の仲間だもんね!友愛だいじに!
  ぜひ協力させて下ちゃい。このお金(日本国民の血税)もどうぞ。
  日中友好・人類発展!僕ちゃん最高の総理!」
中(ニヤニヤ)

という展開を狙っていると見た・・・つまり日本は滅びる!
741かわぶた大王:2010/05/29(土) 00:36:47 ID:v5EjBJt80
大惨事製造装置がどうしたって?
742名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:38:02 ID:Fpu8BhCr0
陸続きじゃないんですけど?
海底走るの?それともロシアからアラスカに渡るの?
743名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:38:29 ID:mGH/lD2g0
人間魚雷で旅客営業する気か!?
744名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:39:59 ID:rLPar7z20
>20年〜30年の実用化を目指す。

うむ、ひそかに工事は始められているのだな。
745名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:40:44 ID:L9slVlaK0
>>1
長野県や大田区を通る予定なら、途中駅の設置と、停車時間を考慮しとけよw
746名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:40:46 ID:9AyxVUjf0
誰が乗るのさ。これに。罰ゲームかよ。
747名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 00:41:23 ID:Fpu8BhCr0
つーかこれ作るのにいくらかかるんよ
ばかばかしい話だろ?
748名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:01:53 ID:gqUcEtEcP
なんか、マイクロソフトの社長が
他企業をつぶすために、嘘ばっかり言ってたのを思い出した
749名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:12:02 ID:ulDtrANwP
そういう話が出るくらい今の中国は充実してるってことだから。
中国のある種のイメージ宣伝。
750名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:17:19 ID:/GyE8aR80
多段の隔壁で高真空維持するより、列車の頭を出入口にくっつければいいんじゃね?
751名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:18:27 ID:Ns92xgEL0
長野県がアップを始めましたw
752名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:22:17 ID:5PAW5q800
40年くらい前のSFで、ラリーニーブンの「時間外世界」で
登場してた乗り物だな
あと、20年くらい前のアサヒの科学欄で北大だったかの
教授が提唱してた
バブル絶頂期だったかなぁ・・・
あんときは、建築会社が月都市の基礎研究とか打ち上げてたもんだ
753名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:23:11 ID:aAIhxI2XP
日本の学者でロケット列車研究してる人がいたな…
754名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:26:20 ID:JxpHMpnc0
>>732
エースコンバット3にこんな機体があったな
755名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:26:55 ID:VfVr3lkP0
ゼヒ実用化してください。
もちろん最初に中国国内で運用してね。
756名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:28:04 ID:/TIA6R220
一方ロシアはどこでもドアを作った
757名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:33:38 ID:8z+Wmyne0
>>694
あらかじめ真空にして空気をどけておくのであれば抵抗は減るだおるけど
移動時に動的に目の前の空気をどけるってのは
普通の移動と何も変わらないだろw
758名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:33:56 ID:HIWYsMsjP
なんで、ソニックブームとかGとか振動とか言い出す馬鹿が
後を絶たないんだ。こんなにゆとりって多いのか?
759名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:35:14 ID:85qVY04S0
リニアより軌道エレベータつくってくれよ。
760名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:35:40 ID:T1DAz4/p0
ラリー・ニーヴンとラリイ・ニーヴン、
オレ的にはハヤカワ表記の方がちょっと字面的にカコイイ気がする。
どうでもいいかw
761名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:40:19 ID:3mgC5y87P
>>758
カミナリ落ちまくりだろ
762名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:43:32 ID:hv9n0GuF0
これなら、やる金があるならどうぞ開発進めて欲しいわ。
ただ、見切り発車で粗悪な段階で営業始めないでくれ。
763名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:44:34 ID:aOSJbCBi0
派遣の俺の一言

中 国 の 発 展 が   ね  た  ま  し  い   う  ら  や  ま  し  い


日本はもう終わりました。  長い間、ありがとうございました。
764名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:47:23 ID:c5/JJtTN0
真空の筒かよ。どうやって維持管理するのさ。
765名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:48:45 ID:hm7/y2w40
専用の道が要るんだろ?
空を飛ぶものには勝てないと思うけどね
766名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:50:29 ID:8FCuFyOh0
>>763
中国では格差がひどいから。不動産バブルが破裂するときの被害も心配。
767名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 01:53:10 ID:H0GIsHsC0
70億人程度が事故死することは想定範囲内
768名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:00:17 ID:D7k7yfVf0
『記者が桁を間違えてるw』と思ったら、中国…マジで考えてるのかw

どんなに高速化しても、できたとしても避けて通れない問題があるからなぁ

『万が一の問題発生時に速やかに止まれるか』という減速の問題
『前方もしくは周囲を真空にしたとして、車体(機体?)に亀裂などが生じたらどうなるか』
『ソニックブーム発生時に耐えられる筒状の線路(?)と機体が作れるかどうか、またそのコスト』
『加速は緩やかに段階的に行うとして、緊急時の減速Gの問題』

目的地に早く着けたとしても、宇宙服を着て旅行や出張は嫌だw

>>765
実現したとして、速度だけならどんな飛行機より速いと思うよ(自由度は全くないが)
乗り物というより、レールガンの発想でしょ、これw
769名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:09:47 ID:OVRd5dQL0
>>763
実は、中国人も日本を妬ましく思ってるんだよね。
日本に居ると日本が問題だらけの国のように思うが、実はどんな国でも問題はある。
日本は、結構マシな方なんじゃないかと。
770名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:13:14 ID:M5Tpv6Og0
人間のれるのか?
771名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:18:41 ID:OVRd5dQL0
>>768
レールガンとリニアモーターカーは、似てるようでかなり違うんだよな。
レールガンは、ローレンツ力によって撃ち出すが、リニアモーターカーは磁力の反発・吸引で移動する。
772名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:21:33 ID:JxpHMpnc0
>>770
乗れるけど命の保障はないよ
773名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:24:08 ID:J/PdJbh00
チューブになるのかどうかはわからんが、架線のボルトやら鉄板やらが盗まれて大惨事になりそう
774名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:28:46 ID:YZH896LH0


 恐ろしいほどのGが乗客にかかるけどw 
775名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:39:35 ID:ESiR1enD0
人間が耐えられる範囲での加速と減速
立っていられる加速度5.0km/hぐらいだと4000km/h到達するのに何十分掛かるんだ?
減速度5km/hとすると制動距離は何百キロ必用なんだろうか、ハワイ辺りから減速をはじめないと確実に突っ込むだろうな。
776名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:41:58 ID:D7k7yfVf0
古い病院や役所などで使われてた
書類やカルテを移動する為のパイプを思い出したよ

筒状の入れ物に薬やカルテを入れて、パイプにセットしてさ
階下などに空気でシュポン!と送り出す、アレw

>>771
ローレンツ力(ろーれんつりょく)って初耳だった
(最初ローレンツカに見えて、どんなロシアの発見者?と思ったw)


こういう乗り物とかを考えるのはいいんだけど、中国っていうのが不安だね
777名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:43:31 ID:ESiR1enD0
忘れてはいけない事故
中国新幹線は開業年に爆発事故を起している
778名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:45:09 ID:YZH896LH0
でもあの国は、国家が本気出せば
予算なんていくらでもだすから
案外実現しそう。

日本は開発力以外の部分で、しがらみや予算の関係で
ポシャル。

こうやって、韓国に抜かれ、中国に抜かれしてジジババだらけの後進国になって
いくんだろうなw

指導者が鳩だもんw 
779名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:46:51 ID:kNXjUZE00
人命より面子!
780名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:51:50 ID:YZH896LH0
2020年の実用化?!
781名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 02:59:44 ID:ESiR1enD0
海域問題はどうするんだろうか、北京から太平洋を直進したら日本のEZZに入るぞ、太平洋リニアを新しいEZZだと言って尖閣を奪う気か。
782名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 03:08:06 ID:OVRd5dQL0
>>775
上のほうに新幹線並の加速だと25分で4000km/hに達するというレスあったな。
783名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 03:09:38 ID:OVRd5dQL0
この速度だと、中くらいの地震が起きただけで大惨事になりそうだな。
784名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 03:47:02 ID:U23CPiGI0
これは酷い。

先行者もビックリだ
785名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 03:59:53 ID:7wUtmA1p0
最近の中国は小松崎茂の世界に没頭しているな。
786名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:00:39 ID:D/+FFKSb0
最初の実験で大爆発とかやりそうだなww
787名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:02:27 ID:UIRgp3170
鬼っ子、、惨め、、悲哀w
788名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:06:22 ID:yKosjzDR0
真空のパイプを通るならリニアとか要らないんじゃね?

片方から空気吹き込めばピュッと動くじゃん。
789名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:09:01 ID:3tDwaA2r0
低脳劣等人種のアホのシナ人にそんなもの作れるわけが無い。
790名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:09:39 ID:kpOmjnD00
浮かすことも重要なんでねーの?
791名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:10:22 ID:M9JDtmB20
キターwwwww
最速降下線でトンネル掘ろうぜ
792名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:13:19 ID:0dVu2m6m0
>>732
現実的にはボーイングが捨てたソニッククルーザーの形状がいちばん実用的じゃ?
793名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:14:15 ID:+Gm+Lekj0
理論上時速2万kmか
ちょっとカーブしただけで乗客はケチャップになるんじゃね?
794ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/05/29(土) 04:18:27 ID:udbDJZnV0
チューブ列車は日本人の発想だろう たしか
でも真空を維持しつつ乗客を乗り降りさせる方法が見つからなくて断念
795名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:19:21 ID:/XSR5lEb0
通過点2000kmの所でリニアが故障してとまったら…
796名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:19:48 ID:FBUJDfsZ0
うらやましいね

ただ東京大阪間より北京上海とか香港上海のほうが
実用化が早そうだけど
ああいう国のほうが早いんだよね、人権って国力の妨げだから
797名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:42:25 ID:2y+kCWLE0
>>776
数年前に行ったラブホにもあったよ。
エアシューターって名前だった。
798名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:46:35 ID:5FaKgeKe0
20年後も今の景気が続いているとイイアルね
799名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:51:12 ID:LIqjVXF50
そのままシナ全国民を引き連れて宇宙空間へ移住してもらいたい
800名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:53:39 ID:bzAN7nQ70
とりあえず実験してみて人が死んでもへっちゃらだからな。
801名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 04:53:58 ID:qaNdpYcv0
太くて長い真空のパイプを作ること自体が大変なんだけどw
802名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 06:22:27 ID:dLp0oSG50
イナヅマ号か
803名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 06:27:47 ID:DNf6C20n0
超巨大な真空パイプを維持すんのに、どれくらいエネルギーがいるんだよ。
つか、チョコっと事故っただけで、簡単に全員死亡しそうだな。
804名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 06:32:35 ID:dLp0oSG50
車内で火災が起こっても窓を開ければすぐ消える
805名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 06:44:12 ID:bQyo19rH0
>>804
乗客死ぬじゃん
806名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 07:52:44 ID:y5pBE3zZ0
すげーな
807名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 09:29:51 ID:YJPH3qnO0
808名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 09:30:06 ID:SRF8pa8y0
何百キロも続くトンネルを真空状態に保てるの?
809名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 09:34:52 ID:dRKAGTVu0
北極ルートで頼むわ
日本は無視してくれておk
810名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 09:40:47 ID:eeY433GH0
面白い
でも製造国が中国だから怖くて乗れない
811名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 09:47:53 ID:eeY433GH0
>>804
乗客の周りは一瞬で真空状態になり・・・ひでぶ!ってなる
812名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:21:45 ID:Q3/+V5x20
日本にあるリニアの実験線の周囲をおおって減圧すれば、そのまま実験できるな。
813名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:56:15 ID:XzfPj/Fu0
子供の頃、未来は空中に透明なチューブが張り巡らされて、
その中を乗り物が高速で移動するので道路の渋滞が無くなるとか
言われてたなぁ…(遠い目)
814名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 11:52:58 ID:OO+Ov3wH0
リニアを開発した人の本にはこのこと書いてあったぞ。
確か1994年に読んだ。
815名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:37:34 ID:rQFS6XU20
詳しいことは良くわからないが
この乗り物に乗っても、眺めが良くないことは理解できた。
816名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:43:28 ID:rLPar7z20
2020〜2030年に実用化ってことはもう技術的には完成していてコストとかの
面で煮詰めてるということだよね。
中国おそるべし!
817名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:45:52 ID:edla7Cxl0
>>800
実験と実用が兼ねてるからあっちはね
818名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:47:07 ID:MKBP4xw00
なんか事故でもあったら乗員の安全を保証できなくないか
819名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:47:14 ID:HYmWnuen0
中国の金で「諏訪」に駅でも作ってやれ
週1回でも止まればヴァカな長野県民喜ぶぞ
820名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:48:50 ID:QxO5VdPS0
最短陸路はシベリヤ鉄道?
821名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:49:52 ID:OoR2l9ok0
鉄腕アトム並のファンタジー科学だな
822名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:49:52 ID:oxfD4QzFO
>>1
せいぜいガンガってくたさい。
823名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:50:53 ID:xDC1fIDJ0
昔の雑誌に載ってたようななんかそういう奴?
824名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:51:56 ID:VICW6vJX0
>>794
駅のホームを宇宙船のエアロックみたいにしないといけないな。
列車がホームに入ったら前後を密閉して空気を入れてドアを開けて
乗客が乗り降りしたらドアを閉めて空気抜いて密閉を解いて発車。
825名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:54:13 ID:oHZTwkZb0
>>88
尻すぼみじゃないか?
826名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:54:58 ID:VICW6vJX0
>>818
事故っつーか、故障で途中で止まっただけでも危ないかもな。
なんせ周りは真空なんだから空気は車両内にある分だけなんだし。
窓を開けて空気を入れ換える事すらできない。
827名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:55:02 ID:iVrQJVdL0
昭和の未来予想図を
今頃中国が追いかけている感じだな
828名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 12:55:04 ID:xyrvSGx10
お前ら、Gに耐えられないとか言ってるけど、
Gって、水平方向で人体に影響があるのは、
加速して移動している時だけだぞ。

同じ速度で等速の水平移動中には、
Gは重力だけが人体に影響するのを分かってんの?

で、問題は、北京出発から時速4000kmにまで加速して、
またワシントンまでに減速する間なんだが、

最高時速の4000kmを何分間維持する移動によって
加速度中のGが決定する。

試算も何にもしていないが、中国製なら、
出発直後から最高速度になるまで延々と可能な限りの
加速を続けて、後は惰性で走行する設計だと、
加速度中に50歳程度の体力がないとGに耐えられずに死ぬ、
と予想する。
子供なら、10歳程度の骨格・筋肉がしっかりしてからでないと死ぬ。



ああ、ヤッパリ、危険すぎて、乗れねえ。



829名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:01:53 ID:UC8/BnFq0
戦闘機のパクリも碌に作れないのにw
830名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:04:45 ID:VICW6vJX0
ていうか、騒音や大気汚染はともかく、事故発生率がほぼ0になるって
どんな理屈だよw
リニアモーターカーは原理的に事故を起こさないってわけじゃないだろう。
確かドイツのリニアモーターカーは試運転だったか開業していきなりだったか
忘れたけど事故起こしてたような…。
831名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:05:24 ID:xDC1fIDJ0
中国の人も大風呂敷好きだからなぁ
ま5分の1くらいは日本人も見習ってみてもいいかもしれない
832ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/05/29(土) 13:06:02 ID:udbDJZnV0
白髪4000キロ
833名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:06:22 ID:1/A/w+aQ0
まっぱよん?
834名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:09:58 ID:uevCI5ut0
さすがに20-30年じゃ無理だろ
筑波万博から25年たつけど
まだチューブの中を走る車も実用化されてないしな
835名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:13:04 ID:VBIz1i7Y0
何年か前にも似たような記事を見た気がする。
ケーブルTVの放送だったかな?
836名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:24:43 ID:SVxad7mk0
線路を途方もない費用かけて敷いて維持して・・・元はどうやって取るんだよw
成層圏飛ぶ飛行機を研究したほうが効率的だろ・・・
837名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:26:06 ID:dLp0oSG50
>>830
事故=線路に入ってきたやつを轢き殺す

って理屈じゃないかな
838名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:30:00 ID:VICW6vJX0
>>837
あー、そういう類の事故は真空チューブなんだから確かにゼロになるな。
そういう類の事故の事しか考えてないとしたら頭おかしいと思うけどw
839名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:44:18 ID:DmDCplAM0
携帯みたいなチマチマしたものには
ゴテゴテ機能つけるけど。

今の日本人は
線路とリニアだけの単純で大きいものには消極的だな。
840名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:46:06 ID:nxDoWBYP0
マッハ3以上になると空気中では機体の表面温度が部分的に1000度以上になってアルミ合金では耐えられないはず
841名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:47:31 ID:DmDCplAM0
じゃあ耐えられるものを探すなり
研究者にお願いするとか。
842名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:48:12 ID:Hl6tS5TS0
>>5
乗る前に死ぬか、乗って死ぬか
843名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:48:52 ID:UInT6jCv0
マッハ3.2で地表を走るより一旦大気圏外に出た方が効率的かな
真空のトンネル内を走らせるなら別だが
844名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:50:08 ID:OmV+9HRp0
10年ぐらい前にアメリカの研究者が発表した奴だよねこれ 
845名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:50:32 ID:oLEqH+jq0
レールガンとか言ってる奴いるけど、レールガンは別ものだぞ。
本当のレールガンはだな、コインをこう指先で弾き上げて、
ビリビリさせて飛ばすやつだ。
わかったか?
846名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:54:44 ID:JI4+tcBA0
乗客はみんな耐Gスーツ着るのか?
847名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:55:53 ID:8gWnSiTg0
は?
848名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:57:44 ID:JI4+tcBA0
ごめんごめん
リニアモーターカーじゃ宙返りするわけでもないから耐Gスーツ着ても意味無いね
849名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:58:30 ID:yK9jrWioP
マッハ4の衝撃波に耐えられるパイプ用素材って存在するの?
850名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:59:31 ID:Z8E/t9Au0
なーんだ、
そうだとおもった。
851名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 13:59:58 ID:9e/dfkBu0
>>44
そういや個人で小型レールガン作ってぶっ放してる人がいるな。
銃刀法には引っ掛からないらしいw
852名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:01:37 ID:4lWBpd2n0
いいね日本もちまちました政策ばっかしてないで大きな夢を語れ。
853名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:02:18 ID:mIF/AVbY0
>>849
真空で衝撃波が伝わるとは思わない。
854名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:03:36 ID:84afDlJGQ
>>849
言ってる意味が分からない

真空を走らすんだろ
音速なんて概念はそもそも無い
855名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:05:08 ID:rLPar7z20
加速度はそれほど問題にならないような。
例えば0.1Gの加速で1秒で3.6km/h加速だから1111秒の0.1G加速で4000km/hに達する。
20分ぐらいの0.1Gって気持ち悪くなるかどうか分からないけど。
856名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:07:28 ID:cu62nHl50
線路はどこに作るつもりなんだ?
857名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:11:45 ID:PXTwKb+90
核の積んだ弾丸列車がワシントンに向かうのか
858名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:15:34 ID:mIF/AVbY0
つまんない。無駄が多すぎて話にならない。
859名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:17:44 ID:MprXqzek0
その後100倍の核弾頭が打ち込まれるんじゃないの?
860名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:19:21 ID:eeY433GH0
アインシュタイン博士によると、この列車に乗った人は寿命が延びるらしい
861名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:20:18 ID:2ZMib3yP0
お前ら本当に作れると思ってるの?
あの中国だぜ?
釣られすぎでワロタw
862名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:22:31 ID:lrNlVXnw0
おまえ何もできないやつだろwワロタw
863名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:31:00 ID:VcKmWytk0
>>860
音速を10000倍しても光速には追いつかないだろ。適当だけど

864名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:34:31 ID:4MxC08et0
20年後もバブル続いてたら何とかなるかもな
865名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:37:52 ID:OBUbTdY+0
30.40年前に日本の教授が開発してたぞこれw
確か騒音が凄いのと中の人間が耐えれないのとで断念したはず
866名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:39:23 ID:VcKmWytk0
>>864
バブルは関係ないだろ。逆に不安定すぎる。

成長が癌細胞のようになったらバブルだぞ。バブルはいらない。

867名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:41:23 ID:d9c8VrN20
>>865
中に入れた蛙だかなんかが潰れて(´・ω・)カワイソスになったアレだ。
868名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:42:27 ID:gctRO6pD0
で、その遠大なチャンバーを真空引き続けるのにどれだけの電力を使用するんだろうなぁ・・・。
869名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:42:38 ID:KArmHuKm0
非常時の急ブレーキが間に合わない気がする。
万一線路が断裂したら止まれずに突っ込むんじゃないか。
進路に空気が侵入すれば機体はバラバラになってしまうし。
駅ごとに常圧にさらされるとしたら与圧で機体が受ける負荷も航空機とは比べものにならないから
メンテナンスは厳しいし、機体寿命もあっという間だろうし。
はたして費用対効果で航空機に勝てるのだろうか。
870名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:44:44 ID:2LDfA2bn0
>>865
30、40年前の奴のいうことを素直に聞く。いい子ちゃん。
もうとっくに対等の大人。
871キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2010/05/29(土) 14:54:55 ID:pE6kaK4A0
>>868
世界中のポンプ屋ボロ儲けw
872名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:55:05 ID:OBUbTdY+0
>>870
日本語でOK
873名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:56:49 ID:RBFQrBe10
>>867
あー見た見た
カエル死んでたなwww
874名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:57:20 ID:rMAjQasw0
日本にもバブルのころには
高さ数キロの巨大ビルの構想とかあったな
875名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:58:21 ID:Mu6ilC1UP
>>1
北京〜ワシントン間は11160kmなんだそうだ
4000km/hで割っても2時間47分だ
ムリダナ
876名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:58:22 ID:t7iy0dIK0
>>872
OKは日本語か?ばーーーーーか。
877名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 14:58:49 ID:5spyKcv+0
有効射程距離300m位の銃弾の速度がマッハ2程度です。
878名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:01:29 ID:GqNyj4AS0
案の定長野関係のレスが多くて吹いた
879名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:02:13 ID:Q92eGCgY0
>>2 でスレが終わってる
880名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:10:30 ID:lrNlVXnw0
確かに終わってる。
881名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:11:41 ID:k9gc0uQr0


↓長野県民が
882名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:12:52 ID:8RRvpqK20
実際ワシントンまで行くとして、どういう経路を辿るのか
883名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:14:13 ID:VNL4k2WH0
ゆっくりの加速なら耐えられるよ

しかし北京がいいとしてもワシントンがお断りなわけで
884名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:15:08 ID:ju49l9t4P
>>646
加速して最終的に相対速度をゼロにする列車を用意すればよくね?
885名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:15:21 ID:4MxC08et0
実際問題この速さで走るとコリオリ力が心配になる
886名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:16:03 ID:GIlH6Yzv0
Gはゆっくり加速したら問題ないのでは?
まあ事故で急停止したら全員グシャだろうけど。
887名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:16:24 ID:zO9dbHrX0
>>16
ガマンしろw
888名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:16:33 ID:ZWyOckLI0
>>884
すごい。
相対性理論みたいでかっこいい。
889名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:18:46 ID:WE3Og+MC0
ど・どこを掘ってリニアつなぐつもりだガクブル
890名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:19:07 ID:PXTwKb+90
中国全体に大きな鍋をかぶせて真空にした方が早いな
891名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:21:14 ID:T/kzcone0
>>875
バカだなw
真下に向けて掘っていけば最短距離で(ry
892名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:30:28 ID:5eA3q8MW0
>>12
ゆくゆくは人民解放軍による
アメリカ本土開放作戦の
兵員輸送に使うアル。

糸色  文寸。
893名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:44:18 ID:TwgIl76E0
>>875
地下通ってまっすぐに結べば可能なんじゃない?
マントル内に真空パイプを維持し続けることが可能かどうかわからかいけど
894名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:46:45 ID:ZWyOckLI0
それなら宇宙空間移動したほうがまし。
895名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:48:23 ID:KAYw4wh+0
夢があっていいな。
夢を見れるのは若者の特権なのか。
896名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:51:40 ID:SfF7PJFK0
tes
897名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:54:15 ID:VICW6vJX0
>>894
そしてICBMを混ぜておくんですね、わかりますw
898名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 15:55:50 ID:hdqNROmD0
>>851
誤解しているようだし、重大な誤解があるようなので、横からレスしておくぞ。

誤 レールガンは合法
正 金属を射出しない限り、レールガンは合法

常識的に考えて、殺傷能力のあるものは、官公庁に届け出て確認するのが筋。
金属の弾丸が殺傷能力の基準なのは、金属は柔らかいため、弾頭が潰れて効果を及ぼすからなんだ。
超硬質セラミックでも銃弾は作れるが、貫通するので大怪我にはなりにくい。

ちなみに、極超音速射出用のレールガンは、セラミックのピストンでヘリウムガスを圧搾し、弾丸を押し出す。
事故があれば大事故になるが、これは銃ではないため、管轄は警察ではない。そういうものだ。
899名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:06:12 ID:0nbhK3SQ0
子供達が将来の夢を語る番組なら理解出来るが、大の大人の集団である
中国科学院や中国工程院などの専門家の発案と聞いて驚いた
900名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:09:44 ID:ySk2HrYq0

日本も高度成長期の時は
こういうトンデモ開発の案が出されてたらしいね。

901名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:10:14 ID:VICW6vJX0
緊急時には酸素マスクが降りてくるんじゃなくて宇宙服を着るのか?
902名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:11:43 ID:IkC+NNrx0
夢があっていいんじゃないかwww
903名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:23:48 ID:D7k7yfVf0
>>901
>緊急時には酸素マスクが降りてくるんじゃなくて宇宙服を着るのか?
きっと乗り込む前から着用だよw

乗る前の訓練に2日間、ミーティングに5時間必要な超高速な乗り物にw

そして…きっと壁にはコンクリート減らす為に
ペットボトルとゴミが埋め込まれてて
強度不足で大惨事、いつものパターンw
904名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:26:25 ID:O98ZqR490
>>902
自分の話ととぼけた言葉を
口から出す奴は本当に不愉快。
905名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:27:12 ID:x5dwcIp90
これってつまりは「いつかは宇宙人と出会う日がくる」ってのと同レベルでしょ?
そんな途方もないネタを政府レベルで告知するとは、いやはや発展途上国とはいとおもしろや
906名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:30:01 ID:O98ZqR490
>>905
中国経済に負けたくせにまだ上から目線。
907名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:36:28 ID:O98ZqR490
↑中国   ↓日本
このこれからの現実がわかってないんじゃないの?
大事なことが耳の左から右に通り抜けてるだろ。
908名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:39:34 ID:C1rCHVZm0
大圏コース(メルカトル法の地図上ではなく実際の最短コース)で、
北京〜モンゴル〜シベリア〜北極圏〜グリーンランド〜カナダ東部〜ワシントンってコースになるけど

北極圏なんか、真空ポンプを維持する電源なんかねえだろw
909名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:40:11 ID:uHjjgwHg0
たしかトリビアの泉でやってたよなw

超高速列車作る実験の話をw

開発者からは「無理」の一言だったw
910名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:43:09 ID:pTlPfN3x0
掃除機方式でいいんじゃないか?w
911名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 16:54:04 ID:5/Nfmogc0
新聞誤報かと思った
912名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 17:19:05 ID:x5dwcIp90
>>906
ちゃんとニュース読んでる?
中国が日本より上になったのって成長率であって経済そのものじゃないw
このままの成長率の差だとあと30年もすれば日本に追いつくよねとかそういうレベルw
913名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:29:39 ID:64mCP9N80
これで軌道エレベーターつくれるね
914名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 20:55:39 ID:QjbsNgUU0
これは、量子テレポーテーションじゃないのね。
とりあえず、よかった。
915名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:18:37 ID:FYCD049T0
大気圏外に線路作れば真空チューブは要らないと今気づいた。
916名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:23:34 ID:0dVu2m6m0
高速移動ってGだけの問題じゃなく
月とかの引力関係も崩れてバイオリズムも崩れるんじゃないの?
長距離移動した後はべつに座ってただけなのになぜかひどく疲労感を感じるのだがなんで?
917名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:32:36 ID:M9QjtWMw0
理論上は普通にできるだろ。
中国がやるからお前ら否定的だな。
918名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:34:53 ID:M9QjtWMw0
>>912
みたいな楽観主義者、悪く言えば能天気馬鹿が、日本を内側から間抜けにするんだろう
919名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:38:27 ID:VC79nXOE0
チューブいっぱいの列車の太さにして
これから進む方だけ真空にしといて
パッて離すとビューンて走ってくの
920名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 21:44:43 ID:M9QjtWMw0
>>919
それだと、毎回気圧を前後で調節しないと駄目だろ
前後とも真空だよ
トンネル内は蓋をして、車内だけ空気を送る
駅のそばに気圧調整のブロックがいるな
運河みたいに調整するんだよ
921名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:07:47 ID:u4ZPaPPpP
中国がやったところで、人を制限人数より多く乗せて途中で酸素が足りなくなるだけ。
中国人の死体の山がワシントンに届けられるよw
922名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 22:36:59 ID:Cl1Utazy0
20何年前、同じ方法で
アメリカ西海岸から東海岸まで21分で結ぶ
とかいう記事を読んだことがある。
『小学五年生』だったか、六年生だったか。
923名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 11:52:42 ID:sjOUuUx40
実現してメリットあるならアメリカは
政治思想の違う中国の北京と結ぶより
とっくに欧州と共同でやってるだろうw
924名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 23:53:35 ID:cmhdnwaI0
そりゃまた大きく出たね。ミンスの大言癖が伝染したのか?
925名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:24:48 ID:acLriMYH0
>>1
唯同然でせしめた日本の新幹線技術を使ってるんだろ
926名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:50:52 ID:ViUJD37k0
保線の仕事取ると儲かりそうだなぁ
927名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:53:16 ID:1s1ff2Na0
8000キロのパイプの維持管理も大変だな
928名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 21:59:02 ID:w9k5Kipl0
なに、この誰もだませないプロパガンダ記事は。中国人は全員しね。
929名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:12:37 ID:ELqXbXpm0
無理
930名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 22:24:57 ID:8dDWLaRh0
戦闘機のカタパルト発進も真っ青だな
931名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:03:04 ID:B3ASW92G0
「全乗員生存状態で到着」とは書いてないだろ。
932名無しさん@十周年:2010/05/31(月) 23:07:42 ID:n7qJKre80
なにこれ。
俺がいたいけな少年の頃に、科学雑誌に書かれていたことじゃん。
933名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 00:47:27 ID:71rdKSjV0
グシャ!!で終わりです
934名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 15:41:46 ID:8o4I91s60
>>922
米軍の戦闘機だったら、それぐらいのスピードは出せるだろう

数人しか運べないけど
935名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 20:56:40 ID:ECgVz4ip0
あははは!  がんばれよw
936名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 21:06:48 ID:Fd/rzL9N0
スレタイだけ見てバカにしたが、よく考えると日本も金がうなるほどあったときは
富士山よりでかいビルとか色々バカ企画あったからなぁ

日本は金が無くなってしまったが、中国人はこういう計画を実現させるかもしれない
937名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 21:12:31 ID:J2Lx2So00
グモ確定ですか。
938名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 22:39:32 ID:B5Q8uFQR0
液晶を製造する工程で使うような巨大なポンプを何台も配置して常に真空に引っ張っていないといけない。
ポンプが故障したり、地震などで亀裂が入って真空が破れると復帰するのにえらい時間がかかる。
路線をメンテナンスする人は宇宙服を着て作業を行うことになる。
列車内の壁に穴が開いたり、車内用の酸素が切れたら乗客死亡。





無理だろ。
939名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:12:05 ID:gM4QrAm90
日本はまだリニア出来てないのかよトロいな
これも全部長野が悪い
940名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:17:28 ID:51KGPmIX0
それどんな海底超特急マリンエキスプレス?
941名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:19:32 ID:26aOTRns0
真空チューブのリニアって、20年くらい前、日本でも話しあったよな・・
942名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:21:13 ID:YRW4qssh0
>>30
てらわろす
943名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 23:28:27 ID:tmCjPpCo0

新・中華の星かwww



944名無しさん@十周年
しかし2ちゃんってホント馬鹿が多いな…
Gってのが”加速”と”減速”時にかかるんだって事ぐらい中学で習うだろ…
>>2を始めとして”Gに耐えられない”って言ってる奴は恥ずかしすぎるからもう首吊って氏ねば?