【マスコミ】 「ついにiPad発売…われわれテレビ業界は緊張すべき状況を迎えた」…民放連会長、戦々恐々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★iPad発売へ民放連会長「テレビが緊張すべき状況」

・iPadが28日に発売されることについて、日本民間放送連盟の広瀬道貞会長
 (テレビ朝日顧問)は27日、定例の記者会見で「われわれにとってみれば緊張すべき
 状況を迎えた。テレビはこれまで広告を集める点で優位を保ってきたが、メディア間の
 競争が急激に熱を帯びる中、テレビの優位を失わないようにしたい」と話した。

 国は来年7月までにテレビの地上デジタル放送完全移行を目指しているが、
 「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
 デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」と
 言葉をつないだ。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100527/biz1005271759033-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:25:36 ID:marFSVHV0
危機感なさ杉
3 ◆J8GGzwQS4c :2010/05/27(木) 21:26:19 ID:KY1DJ66IP
2003年に

堀江が言ってたろ

携帯デバイスのパソコンが出るから

テレビ業界は終わる

さっさとネット社会と融合しろ ってな

あのときライブドアとフジがくっついてればな

4名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:26:22 ID:d8EDZKox0
テレビ(笑)
5名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:26:52 ID:6srMLR/y0
この連続sageが危機感の表れ
6名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:27:18 ID:awGPed9x0
危機感を抱くのが10年くらい遅い気がします
7名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:28:08 ID:b5cVbp4T0
あと一年したらお前らともおさらばだな
8名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:28:34 ID:EljxnR7d0
はぁ?10年前から見てねぇよ
9名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:28:44 ID:U1IzmslS0
あ〜テレビw
PC画面の右下の小さい動画か。
10名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:09 ID:ItzlSOps0
CMが健康食品と保険ばかりじゃ、もう終わってると思います
11名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:11 ID:Qei1QTVL0
テレビ?なにソレんまいの??
12名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:14 ID:O3vMiVaF0
手遅れです^^
13名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:28 ID:PpiuZTHw0
老害が退職するまでの時間稼ぎせいぜいがんばれや
社員諸君
14名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:32 ID:b1HCBgYh0
会社に行く前、親に付き合って
地上波のワイドショーを一緒に見てるが
本当に最高にくだらなく、つまらない。
こんなものを毎日製作する連中の気が知れない
もっともっと衰退して消えてなくなって欲しい
心から切望する
15名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:41 ID:f6FI8GU70
ipadというか指タッチはタブレットPCやスマートブックでそれほど重要なものじゃない。
でもiphoneなんか携帯電話での指タッチを否定するわけじゃない。
でもDSなんかのゲーム機での指タッチは否定する。
そのわけを考えれば当然
16名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:43 ID:eaV55b4H0
現在のiPadなんてiPhoneの拡大版なのに、
iPhoneつーかiPod登場時点で気づいてなかったのなら馬鹿杉
17名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:29:44 ID:Nz4Mx7m00
10年以上遅いって。
もう10年無駄にした、来年で11年目だ。
インターネットが登場した時に仕込みを始めるべき。
18名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:30:10 ID:ONSgVq4i0
            TBSの赤はキムチの赤!!!

                     ↓

                  法則発動

                     ↓

           TBSが春の番組改編で瀕死の重体
      http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-404.html
19名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:30:30 ID:6xjy2NJJ0
地上波って、もう誰も見なくなって、悪循環の典型じゃん
くだらないバラエティーばっかで、楽屋裏話なんて興味ない
記者クラブで情報独占できるのに、何でまともな人間は買わない東京スポーツの引用してんだから
TV局の人間って、多分、まともな新聞も読んでいないんだろう
20名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:30:43 ID:a4KW51ag0
池沼向け番組ばかりやるから衰退したんだろ?
例えばディスカバリーなんて有料なのに評価は高い
21名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:31:07 ID:25nW63Lr0
【国際】 中国で「iPad」そっくり商品「iPed」登場 取扱説明書には「APad」とも 値段は日本円で1万円弱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274957382/
22名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:32:02 ID:NVnM3fzD0
でもiPadもテレビも衰退していくんだけどね
23名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:32:27 ID:T1Xx0gLBP
テレビ局よりも電通の方が緊張感持ってるだろうな
霞を食ってるのはテレビよりも広告会社だもんな
24名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:32:43 ID:ApNvirZz0
結局、予約組は発売日当日午後の配送指定で、店頭徹夜組より
あとの受け取りになるんだぜw
25名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:32:45 ID:/xXoorEa0
iPadでテレビ流せばいいじゃない
26名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:33:18 ID:gWpXvPla0
林檎から広告料ひったくろうとしてるのがミエミエで嫌になる

今後マスコミが推す商品は例外なく不買運動しようと思う個人的に
27名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:34:17 ID:CCfVaDlC0
何を言っているのか全く変わらない。
地上デジタルが完全移行すると、優位が保てるってこと?
28名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:34:17 ID:7Pycouqj0
これiPadの宣伝?
29名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:34:30 ID:terpOKjWP
いやもうとっくに。
30名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:35:03 ID:xLGYNuji0
数十機くらい戦闘機が離陸していったけど
これはやばい感じ

@嘉手納
31名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:35:41 ID:zUf2PVp20
テレビ業界は、グーグルテレビ出現でおしまいだろ。
32名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:35:59 ID:o/DZGX520
いまさらテレビに何か期待してる人もいないだろ
33名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:36:15 ID:I3myMQJl0
どっちにしてもテレビとipadは関係無いだろw
34名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:36:21 ID:rr01QLwg0
見る番組がないよ、マジでどうにかしろ
35名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:36:23 ID:a4KW51ag0
>>30
続報求む
36名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:36:45 ID:fFE5z/Kk0
地デジw
テレビ業界自体衰退していくのに
今更移行とか言われてもね。
37名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:36:47 ID:Z82PeWoO0
>>22
それ以上に日本人が衰退してっから
新しいデバイスだろうがなんだろうが宝の持ち腐れなんだよな
38名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:37:23 ID:FwKKOHc60
もーいいべ。さんざん甘い汁吸いまくったんだから。
39名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:37:25 ID:2IXtmZTFP
>>15
いや、ラブプラスが有る以上DSの指タッチは必須だろう。
40名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:37:24 ID:5HJCjCGE0
物を買うときはネットで価格調べてレビューみてから買います
テレビ?なにそれ美味しいの?
41名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:37:59 ID:1/BgmgIr0
地上波以外で儲け方知らないから怯えてるんでしょ
それ以外もする気もないし
42名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:38:04 ID:6srMLR/y0
>>15
>でもDSなんかのゲーム機での指タッチは否定する。
>そのわけを考えれば当然

そのわけって、なんかあるの?
単純にDSは作りを安上がりにしてるだけでしょ?
43名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:38:40 ID:zUf2PVp20
TV局社員の年収500万円時代が来そうだね。
44名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:38:47 ID:aie9Q9wL0
やばいのは新聞じゃねえの?w
45名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:38:52 ID:a17jr02x0
ライブドア潰したのは色々ダメージでかかったよなw
おまえらTV業界にな。
4640歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/27(木) 21:39:16 ID:aKnIuRSU0
>>30
結婚求む
47名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:39:22 ID:/KtJRtue0
テレビ見てると洗脳されるぞ
48名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:39:23 ID:fk4/KOs10
もう既に衰退産業ですね。デジタル化数年で終了だろうな。
49名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:40:34 ID:GB0YwRK30
テレビはちょっと姿勢を正すだけで余裕で再起できるだろ

腐りきってるから無理だろうけど
50名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:40:35 ID:r0Kldwtq0
テレビの優位ってどんなギャグだ
51名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:40:37 ID:AKtN2aXtP

既に終わってるのに気がつかないとは流石に情弱マスゴミw

52名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:40:43 ID:terpOKjWP
まあ大勢が同じしょーもないもんを実況して、どんなにつまらない番組でもそれなりに盛り上がれる、
というところはテレビの優位性だな。ネットメディアではまだそこまでの人数を同時に集めることは難しい。
53名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:40:50 ID:UeAWYq8Q0
iPad以前にPCや携帯に対して緊張しろよ

つか

>「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
>デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」と
>言葉をつないだ

画像は綺麗だが「既存のTVより不便」になるデジタル放送に切り替われば、
iPadやPC、携帯など「買えば便利」になる他メディアと対抗できると
思ってるこいつらって本当にアホだな
54名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:41:12 ID:c/Jkqupe0
>>44
むしろ、新聞はチャンスだと思うんだけどね。
iPadアプリ作って配信してよ。
課金システムも作りやすいでしょ。
月1500円とかなら余裕で取るのに。
55名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:41:13 ID:uIk2kdpX0
テレビと民主党は無能不要
56名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:42:05 ID:Rcz/3Erk0
>>9

2ちゃんてたまに死ねとかクズみたいに直接的なのよりも、
グサァ..っと心の臆に突き刺さるような残酷な発言があるけど、
お前のソレ、言われた身になって想像したら過呼吸になったわw
57名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:42:24 ID:C3/qdTxs0
ソニー・朝日・KDDI・凸版が電子書籍で提携_配信会社を設立
民放連会長、戦々恐々

信者じゃないが それにしても

これだけ慌てて烏合してガクブルするほどの物を世に送り出すって

どんな気持ちなんだろな

ジョブズアップルすげーわ やっぱ
58名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:42:25 ID:DbvSmcjV0
iPadはテレビのライバルなのか。
紙の本のライバルかと思ってたぜ。
59名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:42:30 ID:63ZGJj5E0
iPadでなきゃダメなんですか?
iPedではダメなんですか?
60名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:42:38 ID:JHwk8T4x0
動物奇想天外とか、テレビの唯一の活路を自分達で
埋めちゃったからなw
61名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:42:53 ID:prQZdwuEi
>>15
タッチパネルなんか20年前からあった。iPhoneやiPadはタッチに完全に追随した動きをするのが凄いんだろ。
62名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:42:59 ID:ms6x23460
偏向報道やめて、朝まで生TVみたいので素人にガンガンしゃべらせる。
63名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:43:11 ID:v0ce9o3F0

iPad + Twitter + Ustreamで垂れ流しテレビメディアは終了w

64名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:43:26 ID:H02OPUX70
ごり押し企画ばかりでうんざりだから。
ズームインも酷くなったもんだ。
どうなってもいいよw
65名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:43:35 ID:AKtN2aXtP

既にPCに駆逐されてるTVが今更何言ってだよw
団塊が他界すれば一気に消え去るメディアなのに危機感なさ過ぎwww
66名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:43:46 ID:Y82aZYyl0
ザマァァwwwwwwwww
視聴者を騙してきた報いだなwww
まったく同情しないwwww
67名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:44:01 ID:Q1wSBvGL0
iPadは老人が使える最初のパーソナルコンピュータになる。
もうテレビは終わるよ
芸人の馬鹿騒ぎより、ようつべで昔の映像見てる方が楽しいもんw
68名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:44:39 ID:prQZdwuEi
>>54
産経のiPad版は、1500円だそうだが、バックナンバーとかすぐ読めるのかな?
69名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:45:00 ID:q3zkaXxq0
もうTVの時代なんてとっくに終わっとるがな 脳天気会長w
70名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:45:06 ID:kzuqg2+f0
ネットで好きな情報調べた方が楽しいので、
朝のニュースと夜のニュースぐらいしか観てないな。
71名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:45:14 ID:s2ISCme10
ほんとに無能なんだな
2002のときに技術の進歩⊂社会の進歩ってのを社会の木鐸さん達は少しは感じたのかと思ってた
72名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:45:31 ID:Rcz/3Erk0
テレビ自体は面白いよな。
ディスカバリーチャンネルとかアニマルプラネットとかばっかりやってるチャンネルとか、
映画ばっかりの、音楽ばっかりのチャンネルとかつくって流してくれれば、
マスゴミも生き残れあれなんか目から汗が
73名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:45:51 ID:30uWNV6s0
テレビはもういらない生活になったよ
74名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:45:53 ID:QY6AAGKW0
>>47
オレは2ちゃんに洗脳されたw
おかげでアンチ韓国になり、マスゴミ不信になり、ネトウヨになったww
75名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:45:57 ID:9mYLFW4S0
>>56
最近TVに精神的ブラクラ増えたよね
一時的なダメージよりじわじわとボディブローみたく効くやつが
76名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:46:10 ID:wSBPhX/e0
グーグルと提携しろ
完全にネットと放送を融合しろ
77名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:46:35 ID:TXvcz+VN0
>これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
 デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い

デジタル化したところで糞つまらないバラエティに内容が薄く捏造歪曲だらけの報道w番組
の質が上がったり視聴率が上がるわけじゃないぞ
むしろ水増ししていた視聴率がばれる危険が増えるだけじゃw
78名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:46:55 ID:c/Jkqupe0
>>67
そのようつべの昔の映像の権利は本来各テレビ局が持ってるもんだな。

今までネット上でいろんなものが無料だったのがおかしくて、
ネット上での課金を容易にするシステムがappleのやりたいこと
と気づけば、もっと、スムーズにいろんなことができるとおもうんだけど。
頭の固いテレビ局の人とかには無理なのかな。
いろいろ縛りがあるのかな。
79名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:47:05 ID:b9LiRfXH0
家のTVはモニターだしなニュースすら当てにならないから見ないな
80名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:47:11 ID:Zk3saMSy0
ipod touchがいいよ。
袋に入れて風呂で2ちゃんを楽しんでる。

ipadは壊れるには高そう。
81名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:47:24 ID:dgRM/87S0
iPadってようは持ちやすくなった分スペックが下がったノートPCだろ?
そこまで騒ぐもんなんかね?あくまで今までのものの延長だろ
82名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:47:33 ID:NeoBXVjT0
ミンスやチョンとズブズブで、ミンス擁護・反日偏向報道だらけのテレビは消えていいよ

【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
7時9分、東京・永田町の日本料理店「黒沢」。政治ジャーナリストの後藤謙次氏ら
報道各社の政治部長経験者と夕食。9時24分、公邸。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060318.html
【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談 05/08
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/

【政治】 首相動静(5月25日) 東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274790197/

【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/
http://getnews.jp/archives/45989

【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/

テレビ局の外国人等の議決権割合
フジ 19.99% http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf
TBS 19.99% http://www.tbs.co.jp/ir/76_2/gaikyo.htm
日テレ 18.84% http://www.ntv.co.jp/info/news/526.html
テレ朝 12.59% http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_houkoku/0026/data/10.pdf
TV局の株の国籍を有しない人
・外国政府またはその代表者
・外国の法人または団体など
議決権割合が20%以上で電波法によって放送免許が取り消し。
83名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:47:37 ID:sWLS0bPl0
番組欄すら見なくなったからな
84名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:48:18 ID:PnGYQ97p0
ゴールデンタイムのバラエティ酷すぎ。あれを面白いと思う
感覚を持っている人がいるんだろうか?

たかじんのそこまで言って委員会と深夜アニメそれにNHK教育
これだけで十分。
85名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:48:29 ID:terpOKjWP
最近は本当に地上波テレビをあまり見なくなったけど、
広告の点でもかなり優位性を失っているなあ、と思うよ。
パチ台の宣伝とか番組の宣伝とか。

数年前まではもっともっといろんな業種の広告がテレビから流れていなかったっけ?
広告が減っている問題がデジタル化すれば解消の方向に向かう根拠を示してほしいな。
86名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:48:47 ID:ve6CG5C50
帰宅して真っ先に電源いれるのはTVじゃなくPCだからなー
今日TV見たのは昼の定食屋でニュース見たぐらいだったな
87名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:49:04 ID:bas424uw0
偽聖子を見るとき以外はテレビなんぞに用はない。
88名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:49:35 ID:lXbhYPeC0
>>81
やれることはPC以下だろうけどマウスポインタから脱却した操作性はPC以上に快適な部分が多い。
89名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:49:36 ID:3Z0JsS720
安心しろ
ジョブズの嫌いなエロとか
下品なお笑い流していれば
見る奴はいる
90名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:49:37 ID:LJN7QK8p0
テレビを1週間ぐらいまったく見てない
91名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:49:42 ID:TDUTp6jg0
PT2あるのに録画する番組がない
HDの映像ソースが欲しかっただけだが
92名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:50:02 ID:miPJYubL0
この時代に情報垂れ流すだけのテレビに価値はない
93名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:50:40 ID:Q1wSBvGL0
>>78
過去分は権利が分散しちゃってもうどうにもならないんだよね。
実際、テレビは過去の遺産を放出するだけで数十年戦えたはずなんだが、
もう勝手にyoutubeに配信されちゃってるから、完全に詰んでるわw
10年前にオンデマンドをやるべきだった
94名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:50:41 ID:ywNY8bJG0
よおバカ政府、早く地デジチューナーバラ撒けよ。
地上波止めたら擁護するテレビなんか見ねえぞコラ。
95名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:50:46 ID:s+Z2Ow890
劣化ノートだな・・・
96名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:50:52 ID:MDLOz7K80
最近、NHKまで三流タレントを使った民放みたいな番組やってるな
97名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:51:06 ID:zov/pHR90
テレビの優位?
反日洗脳放送しやすいとか?
98名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:51:25 ID:+DBre09F0
ガールネクストドアより
デッドボールPを聴いていたい。
雛壇トーク番組より
江戸末期の写真のスライドショーを見ていたい。

テレビはもう、そんな需要を吸収しきるには
狭すぎるんだ。
99名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:51:42 ID:lVydae+T0
>>80
袋の上からタッチとかの操作できるの?
100名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:52:33 ID:7gR2+8Y10
>「われわれにとってみれば緊張すべき状況を迎えた。

ハァ・・・?
101名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:52:46 ID:DD1283IX0
テレビ業界終わりって言ってるけど、NHKの受信料の収益が6000億だっけ?
これだけの売上だしてるのに終わる訳ないでしょ?
102名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:52:56 ID:terpOKjWP
さて、そろそろTBSラジオのDIGが始まるお。

今夜のテーマはルーピー政権の経済政策。
この番組もゲストによってはトンデモ番組なのだが(実際トンデモになることが多いw)、
テレビのようにコーナー枠にぎゅうぎゅうに縛られることがないので面白い。

>>99
おいらnanoだけど、操作できないことはない。が、ホイールを回す操作はかなり厳しい;;) 参考までに。
使っている袋が厚すぎるのかしら。
103名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:53:02 ID:Y82aZYyl0
>>99
それが出来ちゃうんだな。
104名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:53:07 ID:SPpnP9aQ0
なにこれ。ほんとアホだな。
105名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:53:19 ID:a7efXVDS0
ネットでテレビが駄目になるんじゃなくてコンテンツが糞だから誰も見ないんでしょ。
10年前に既に巷は テレビ見る事は「ダサい」って認識だったしさ。
かと言ってネット上の映像コンテンツも糞ばっか。
作家がいないんだなもう。
106名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:53:26 ID:Naqh09+J0
>>91
それはテレビを卒業したというより動画を卒業した状態じゃないか

テレビの出現が現在の高齢者と重なっていて今はいびつなことになっているが
本来は音楽と同じように加齢とともに離れていくメディアだと思う
107名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:53:49 ID:e5443b1U0
>>1
108名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:53:53 ID:ifWAr02M0
テレビ離れがすすんでる中で地デジ移行とか本当にやる気かねえ
見なくなってる奴とか移行と同時に全く見なくなりそうだが

うちのテレビもビデオとゲームくらいしか使う用途ないし
チューナーとか買う気全くないし
109名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:53:57 ID:Rcz/3Erk0
>>99

80じゃないけどオレもやってる。
ジップロックで十分。
袋の上からでも問題なく反応するよ、水滴つくとそっちに反応しちゃうときあるけど。
iPad買ったら大きいジップロック買う。
110名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:54:05 ID:eaV55b4H0
>>43
毎年10万づつ下がっていっても100年かかるな
111名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:54:51 ID:znsSHtb90
死亡フラグ?
112名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:55:01 ID:eu95kOEN0
早く潰れろ反日放送局
113名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:55:10 ID:dgRM/87S0
>>88
もちろん、iPadで便利になった部分もあるんだろうけど、
いまいち騒ぎすぎな気がするんだよな
漫画とかは画像を保存すれば現状のPCで普通に見れるしな
114名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:55:15 ID:sQ9FOykT0
iPadでTV映るようにすればいいじゃんばーーーーーーーーーーーーーか
115名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:55:45 ID:tGxhO+ia0
A5やB6サイズのiPadがでない限りはまったく食指が動かないな
116名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:55:52 ID:bxnpRJTV0
>>96
まいんは三流ではない
117名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:56:09 ID:j+zto7eX0
無能過ぎ・・・
おめぇみてぇな無能が居座ってるから日本だけがどんどんガラパゴスになってんだよ!
さっさと辞めろよカス
118名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:56:20 ID:sUFXff5S0
>>114
NHKが狙ってくるなw
119名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:56:27 ID:BQiL96760
アップルもSBも黒船みたいなもんだから、圧力が効かないもんなwww
120名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:56:54 ID:PfBdLbhC0

   
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今頃何を言ってるんだ?
121名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:57:13 ID:LJN7QK8p0
阪神大震災での民放のくそぶりで一挙にテレビ嫌いになった(NHKだけは別格)
市民のこと見下してるのが、政府高官よりテレビなんだって気がついた。
一生民放を恨む。
122名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:57:34 ID:Naqh09+J0
>>109
男ならそんなことやってねーですぐ風呂あがれよw
123名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:57:46 ID:86ctr5PR0
>>115
交弱、家弱は最初から相手にされてないんじゃないかな
124名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:57:47 ID:SPpnP9aQ0
ネットでテレビが駄目になるんじゃなくてコンテンツが糞だから誰も見ないんでしょ。

その通り。ネットがネットが・・・とか思ってる時点でアホ。
125名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:57:52 ID:s00zKSZa0
>>118
また受信料かよw
126名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:58:01 ID:TxEmd5k00
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100526/1025142/
お風呂でiPadが使える!TUNEWEARからタブレットPC向け防水ケース発売
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100526/1025142/01.jpg
127名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:58:04 ID:nqZTKLlAO
今の今まで危機感なかったんかいあんたらノンキすぎる
128名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:58:19 ID:7h5vb/MA0
d
129名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:58:29 ID:j+zto7eX0
もはや太平洋戦争末期と同じ状況だな・・・
無能な指揮官や上官のせいで日本全体がどんどんダメになっていってる・・・
130名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:58:37 ID:pn4vH1r20
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  公共の 電波で肥やせし 既得権 |
|    藻屑と果てむ ネットの海原   |
|________________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
131名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:58:48 ID:tGxhO+ia0
>>123
交弱、家弱って、お前が作った言葉?
132名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:59:07 ID:bZOLlHtn0
ほんとテレビは見なくなったな
朝もネットでニュースぱぱっと見て終り
133名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 21:59:40 ID:dgRM/87S0
これってさ、iPad云々じゃなく>>119の言うとおり自分達の利権を圧力では守れない点のほうが重要だよな
iPad自体はそこまで騒ぐほどのイノベーションではないと思うんだよな
134名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:00:15 ID:guJnnD2M0
>>3
犯罪者wwwwww
135名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:00:31 ID:TDUTp6jg0
テレビや新聞と聞くとなんか嫌なイメージがある
押し付けがましい、偏ってる、頭が悪い、利権、時代遅れなど
136名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:00:37 ID:MW2anadb0
堀江とあの時にくっ付いてればこんな壊滅的な状況にはならなかったろうにな…

あの時くっついてればどうなったか見て見たかったな(笑)
137名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:01:06 ID:PS76kRkT0
テレビは死んでいいよ^^
138名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:01:34 ID:8gK020Qn0
テレビなんて内容と新鮮度だろ。
ネットに勝てると思うか。
139名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:01:41 ID:lJBEoGGj0
>>133
しちめんどくさい技術をだれでも手軽に使えるようにするのが一番のイノベーション
140名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:02:01 ID:e4HTI5wE0
おせぇよ。
141名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:02:13 ID:7h5vb/MA0
ipadで何するの?

具体的にあげてごらん?

ぼくはあれにエロ規制がなく裸眼3Dが実現すれば
最高のメディアになると思ったんだけど
142名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:02:35 ID:FwKKOHc60
立派なスタジアムがたくさんあるのに
ヘタクソでつまらない試合ばかりしている
サッカーときっちりダブッてみえる。
143名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:02:45 ID:bVRbo/+x0
まあ俺は買わないけど市場は確実に促されるだろうし
ネットの普及にも貢献するだろうからね
こういう反応の方が素直で良いよ

既にiPhoneとか持ってる層よりジジババが勝ったら即死だな
今のメディアは本当に死んで良い
144名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:03:34 ID:Q1wSBvGL0
+に居るんだからお前らも多少はネトウヨだろ?
iPadをテレビ脳の親にプレゼントしろよ。まじで洗脳から解けるよ色々と。
iPadは老人が「触りたい」と言う、過去に例がないガジェットだぞ
145名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:03:39 ID:5Ay/dCrn0
地デジって長く持ちそう?
146名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:04:40 ID:VFH5HS4C0
>>141
顔射し放題だな。
147名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:04:46 ID:ifWAr02M0
出てくるタレントは893芸NO事務所関係とか社長がロリホモの事務所とか犯罪者とか身内が893とか
そんなんばっかで不快すぎて見れる番組がない

かといってなら報道番組ならといっても捏造・偏向・歪曲が多くて
見てるだけ時間の無駄

最悪CMだけでもと思ってもパチンカスとかサラ金とカルト広報誌とか
目を覆いたくなるようなもんばっかり



最近じゃあテレビ見ること自体不快すぎて罰ゲームにしか感じない
148名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:05:11 ID:TDUTp6jg0
>>145
テレビ自体が危うい
149名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:05:33 ID:fb9QdJh50
最近のテレビって露骨なんだよな。
自分達が持ち上げたいものは大袈裟に取り上げて、すぐに「社会現象」なんていう単語を使って、
いかにも盛り上がってるかのように見せかけたりしてるし。
実際は局地的にちょっと盛り上がってる程度の物なのに。
150名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:05:43 ID:fVkvvYaj0
NHKアプリ使わせて
受信料カツアゲ・・・まさかね^^;

151名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:05:56 ID:bVRbo/+x0
>>144
まあそうなったら良いとは思うが
少なくともウチのジジババは「触りたい」なんて言ってない
誰だよ触りたいとか言ってんの
152名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:07 ID:zUf2PVp20
最近、兎にも角にも「嵐」ばかりでつまらん。
153名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:18 ID:dgRM/87S0
>>139
iPadでどういう面倒くさい技術が誰でも手軽に使えるようになるの?
154名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:19 ID:8ZnkhbqF0
>>145
まぁせいぜいワンセグでじゅうぶんだなぁ・・・
たまにNHKスペシャルとかドキュメンタリーをチェックするぐらいだし・・・
あとはネットでツベとかニコ動とかで観るし・・・
155名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:22 ID:7h5vb/MA0
テレビがだめなのはわかるんだが
ipadのどこがどういうふうにすごいのはいまひとつ説明されてないよね
156名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:25 ID:X4YQ1Pkf0
もうとっくに終わってるだろ、テレビ業界。
157名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:27 ID:KIHJaOGk0
>>1
ですよねw
今まで隠したかった事が、隠せなくなる可能性が増えるんですからw
158名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:36 ID:Naqh09+J0
>>142
そういう視点でサッカー見る人はもともと長くは見ないから関係ないよ
「うちんとこいつまでも2部でクソで嫌になる」がサッカーのビジネスの元
159名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:06:37 ID:JLzvhlo00
>>1
南朝鮮ドラマとか
朝鮮半島特集とか
反日国特集をやめれば勝手に視聴者増えるさ
160名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:07:01 ID:58Or53NE0
「われわれテレビ業界は緊張すべき状況を迎えた」

いまだにテレビ見てるやつがいると思ってるんだな。
もう15年も前にアンテナ捨てたぞ、うちは。
161名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:07:07 ID:Zk3saMSy0
>>99
できるよ。
162名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:07:19 ID:m0irX9Xr0
俺はレースオタ(F1以外)なんだが
海外のレースがリアルタイムで
iPadで見れるようになりそうだな。
外出先でもね。
これからは楽しみが増えそうだ。
163名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:07:22 ID:4P/iMWnN0
「マス」メディアの役割はまだまだ果はしないよ。
ネットで何の話をしてるかと言えば、テレビの話じゃないか。
ニュースだって、テレビや新聞のサイトで配信された情報が拡散しているだけ。
ネットは現段階では、まだ単なる拡声器。大きく広めるだけの装置であって、生み出す装置ではない。
テレビがあってこそ、ネットも盛り上がる。
ニュー速だって芸スポだってテレビがなかったら過疎ってるし、存在すらしてるかどうか。

「大多数の人間に強制的に同じものを見せることが出来る」というのは大きなことだし、
これでテレビに代わる装置は、まだまだ出来そうにない。

とはいえ、テレビは糞だし面白くない。
164名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:07:37 ID:Q1wSBvGL0
エロビューワとしても最強だぞ
騙されたと思って買ってみろ。
何に使うのとか言ってるアホが未だに多いが
何に使っても最高だぞ。自分次第だ。2chだけでもいい
165名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:07:58 ID:NRYYY+TM0
>幸いに来年完成するのは心強い

地上デジタルで大勝利だと思ってる程度の危機感かねw
166名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:08:15 ID:rGsUdhNK0
マスコミ社員平均年収一千四・五百万も貰っているのだから
年収を今の半額にすれば何が来ようと余裕でしょう
167名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:08:23 ID:Q1wSBvGL0
>>163
ネットで目にするテレビの話題なんて龍馬伝ぐらいなもんだろw
168名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:08:23 ID:gUqJGTNh0
テレビ2年ほど前に壊れたが全く買う気にならんわ
169名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:08:27 ID:TNeyc8SR0
緊張べきじゃなくて、警戒すべきだろ。
朝鮮人と同じ、緊張の使いかたしてるな
この民放連会長広瀬道貞は、朝鮮人か?
緊張してどうするんだよ。アホか
緊張すべきとか言う日本語はないんだよ朝鮮人が!
170名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:08:36 ID:0Zt2JLOm0
親にプレゼントしようと思ってる。年寄りでも簡単に使えそうだし、
ただ発売日には買えないだろうなあ
171名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:08:55 ID:FijxtO110
Jリーグが始まった時のプロ野球界の反応と同じ。心配無用。
172名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:09:22 ID:9WoORulk0
iPadでのブラウジングって簡単?
検索する時の操作は、相変わらずPCを使えない人には大変そうだけど。
173名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:09:27 ID:ZWocgw6V0
さようなら、テレビ。
でも、ハードのせいじゃないですよ。
番組の質の悪さがテレビを葬らせた。
174名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:09:45 ID:lwlJLGnu0
>>160
お前が異常なんだよ、これほど安上がりの媒体は無いぞ。
175名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:09:45 ID:terpOKjWP
ニュースなんか見ていると、埼玉とか千葉の火事や人死にを全国枠のトップに持ってきて延々とやることが珍しくない。

首都圏は全国から人が集まり、散じるので、大雨とか大規模な電車のトラブルを
トップに持ってくるのは意味のあることだと理解できるが、なぜ火事を?なぜ殺人事件を?

こんな報道しかできないテレビ業界、デジタル化しても、火事の様子がより克明に垂れ流されたり、
殺人事件現場の血の色がよりリアルになるだけだろうな。
176名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:09:49 ID:i+n4Htfh0
つか地上波やBS/CS以外でテレビビジネスに参入する大チャンスなのに、
未だネットでしっかりテレビやってるとこないしなぁ。
結局みんなで動画をアップするニコ動やようつべがそこそこな現状。

既存のテレビ局を脅かす新興企業が未だないのが残念。
177名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:10:24 ID:ORLywdxa0
なぜiPadじゃないとダメなんですか?

iPedでもいいんじゃないですか?
178名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:10:37 ID:cLIr0H5j0
なんかもう認識がズレまくってんだよな
むしろ利用してやろうみたいな気概はないのか
利権を守ることしか見てない
179名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:10:50 ID:bVRbo/+x0
まあだからこそ放送法押し切ったのかね
>>163
お前の意見は至極冷静だと思うのだが
テレビが絶対にテレビである必要はそれほど無い気もする
それがテレビでないメディアになるだけじゃないかな
180名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:02 ID:7I7EheUE0
つまらないのは「日本」の「地上波」の「民放」であって
他に目を向ければおもしろいテレビ(番組)はそれなりにあるんだぞ
181名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:07 ID:4P/iMWnN0
>>167
ネットにおけるテレビの影響を矮小化したいのは分かるが
(気持ち的には俺も同じだからな)
ニュー速だって、芸スポだって、新聞・テレビが配信した情報について話してるだけだろ。
実況なんてそのまんまテレビだしな。

個人のブログなんかも、テレビの話題多いぜ?
結局、俺たち一個人が何か書く、となったら、それはテレビが情報源であることに変わりはないんだよ。
182名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:25 ID:f+qG7yTOP
いまだに使い道がわからない。
これもつならvaioPのほうが効率いいだろう。
183名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:33 ID:pXn9LvWX0
ソリッドコンテンツが重要視される今、ストリームコンテンツにこだわりすぎている
コンテンツ配信状況は、まだまだ第一世代メディア配信から切り替わってないと言えるな。

これからは確実に”ソリッドコンテンツ”、つまり内容の詰まった一つのコンテンツを
自分の好きなときにチョイスできるような配信スタイルになる。
つまり、Youtubeのような配信スタイルが主流になるってことだよ。

第二世代メディア配信の時代を達成する為には、デバイスよりもソリッドコンテンツが
どのような方式で配信されようが著作権を守りビジネスにつなげれるか、
また、内容のあるソリッドコンテンツをいかに製作し、全世界に配信するか、
そのノウハウやバックボーンとなるハードウェアをどのように実現するかが重要になる。
電子書籍よりさらに先の話だよ。

未だに根底にストリーム配信主体の発想を残す地デジはもはや古臭い感を与えるのは否めず、
NTTが回線を強化しさえすればあっという間に第二世代メディア配信のコンテンツ配信ビジネスに
乗っ取られる可能性は極めて高い。
つまり、テレビ局はこのままストリーム配信にこだわっていると詰んでしまうのは間違いないってことだな。
184名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:33 ID:puAA0i1n0
>>1
iPadなんか心配してないで、てめえら自身が腐りきってることが
TV離れの原因だと気がつけよ、糞虫どもが。
185名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:36 ID:Zz+FEFUk0
いやいや、おまえら瀕死の状態だろが
186名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:41 ID:H/LLye44P
今、出張先で久々にテレビみたら、

壁から出てる四つの尻のうち
どれがイケメンの尻?
お笑い芸人の尻も混じってるよ〜\(^o^)/

さ〜オープン!
残念!芸人の尻でしたぁ(>人<;)


みたいなバラエティ番組だった・・

誰が見てるんだ?
あんなコンテンツ・・
187名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:11:53 ID:ifWAr02M0
>>174
不快なものに安いも糞もない
188名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:12:14 ID:Naqh09+J0
>>153
ここに来るような人たちだといまいちピンとこないかもしれないが
キーボードがないってだけですごくアピールする層があるのよ

PCだって全部コマンドラインだったら嫌じゃん
あれを丸々アイコンに変えたから使える層が爆発的にに増えた
189名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:12:27 ID:FYs67Gd80
映画もそれなりのステータスを保って存続してるんだから
テレビもそれなりに存続するとは思うよ
190名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:12:54 ID:JLzvhlo00
TVはゲームとアニメ用の巨大モニターです
191名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:12:57 ID:XdXPokea0
>>176
BSアナログが停波した後
番組枠だけ提供する局とか
できるはずだったんだけど
既存のキー局NHKの工作によってつぶされました
結局増えるのは どうでもいい局ばかり
192名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:13:04 ID:DD1283IX0
うちの60近くのオカンがパソコン欲しいと言い出した
俺はどうしたらいいと思う?
親から貰ってる小遣いを貯めて買ってあげた方がいいかな?
貯金は2万円くらいしか無い
193名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:13:04 ID:RlXKUWtW0
日本のテレビの番組って、いいものが本当に少ない
クイズ番組は馬鹿であればあるほど面白いかのような風潮だし
ドラマは若い奴の恋愛ドタバタ劇つくるしか能がない
ニュースで鋭い切り口なんて見たことない
スポーツやワイドショーはインタビュアーが頭空っぽすぎ
どうしてこうなった
194名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:13:25 ID:60TB3taw0
テレビは面白いよ。
無料の地上波なんか見てるからつまんないんだよ。
面白いもの見たかったら金払わなきゃね。
195名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:14:19 ID:co31axY/0
テレビで満足の団塊以上の層が生きている間はテレビも辛うじて踏ん張れる
196名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:14:24 ID:5VdXGtRr0
手掌多汗症で常に手のひらが汗でビチャビチャの俺
アイフォンとかタッチパネルはまともに動かないんだよ
頼むから防水仕様の奴を出してくれ
197名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:14:46 ID:EB+UKmTV0
ローカルとスポーツしかテレビで見ません
198名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:14:59 ID:dgRM/87S0
>>182
なんかマスコミに煽られてる感はあるよな
本とかも見ること自体は現状のPCで問題なく見れるからね
本をデジタルで販売することは価値があるけどね

iPadというハード自体にはそこまで魅力を感じないな
でもこれってiPodも同じなんだよなぁ
一番大切なソフト面が日本国内では利権で融通が利かないから黒船アメリカ企業に持ってかれるんだろうな
199名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:15:08 ID:XwWhUH8I0
幾らチャンネルを変えても必要な時に必要な情報が出てこない
それが前時代の遺物、TV
200名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:15:37 ID:FwNG2Id20
中国のパチモンは1万円らしい。
201名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:15:38 ID:terpOKjWP
>>193
それは、「枠」があるからだと思うよ。
「枠」に収めるためにテンプレ化した質問をする。
「枠」に収めるために、インタビューに答えた人の本当に言いたいところではなく、
番組の趣旨にとって都合の枝葉末節だけをタレ流す。それが本人の意図の真逆であっても。

ネットがテレビよりもいいところは、そういう「枠」がないところが大きいかと。
202名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:15:40 ID:1EBnaWEW0
県域制度、B-CAS、ダビ10、最小範囲のフェアユース、
政官業ネット規制派の大本営発表報道。

これで太刀打ちできると思える脳内お花畑。
203名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:15:49 ID:nHtgZGU90
如何に面白くするかじゃなく、如何に利益を得るかって考え方の時点でテレビはもうだめぽ
204名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:16:10 ID:s7oXxgt00
>>3
ちーっす(´Д`)
205名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:16:44 ID:JukoI1Ws0
日本でこんなモノが未だに作られていないのは新聞のせい
新聞は日本の繁栄まで止めている
206名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:16:52 ID:puAA0i1n0
>>188
どうだろうなあ。電子ブックなら、俺は金ドルとかのほうが読みやすいだろうと思うし、
パソコンとしては指は太すぎてポインティング・デバイスとしては
あんまり上手くない気がするが。特にiPadが使われそうなwebで。
チマチマしたページもあるからなあ。

なんだかんだで、キーボードは早く打てる。
207名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:16:59 ID:XtYRhDOP0
たまに家にかえってテレビつけるとショッピング番組しかしてないよ。
もう既にいろいろと終わってるんじゃないの?
208名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:17:39 ID:dgRM/87S0
>>183
同意だな
209名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:17:42 ID:btMwcoPV0
番組製作下請けはコンテンツ制作会社になって
業界見返すチャンスなのに経営者の才覚なさすぎだな
210名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:17:47 ID:0pSHIRFr0
NHKドラマiTSで売ってくれ
チェイスと大地の子を売ってくれ
211名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:17:50 ID:B1wZJ84x0
>>206
そもそもflash対応してないから、パソコン感覚で使ってたら見れないページ続出だろ。
212名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:18:11 ID:bVRbo/+x0
>>198
俺もそうと言えばそうだし買わんが
あのくらいの大きさと起動が早いと言う点だけで
茶の間に持ってくセカンドとしてはそれなりに価値はあると思う
もう少し待てば同じぐらいの大きさのAndroid台頭すると思うよ
Apple大好きのギズモードですらそこそこVer2.2は絶賛してたし
213名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:18:15 ID:AZl+UNZ50
テレビで映画が廃れたみたいにテレビも凋落すんのかネットの次はなんだろな
214名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:18:41 ID:s9pX4Gj/0
テレビ

その単語自体がすでに時代遅れ
215名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:18:56 ID:4P/iMWnN0
>>210
それが売ってるかどうかは知らんけど、
NHKオンデマンドってのがあるよ。
216窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/05/27(木) 22:19:01 ID:NnbzT2vk0
( ´D`)ノ<iPadってなに?おいしいのそれ
217名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:19:06 ID:PfBdLbhC0
>>206
Kindleはページ送りで反転しなければもう買ってるレベルなんだがなぁ
あれはやっぱりイライラするとおもってスルー中
218名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:19:09 ID:3kV4q/oX0
俺なんかテレビ捨てちゃったもんね!
219名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:19:10 ID:T7lq862s0
ipad関係あるのか?
220名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:19:11 ID:yDIbq0Y20
>>1
ワンセグ非対応では、受信料を取れないじゃないか!
221名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:19:48 ID:Fx61pBj40
っつーか恐れるべきは「ネット」であって、「iPad」ではないだろう。

なんというか、原爆を恐れずにそれを単に運ぶ役目のB-29を恐れているような…。
222名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:19:49 ID:zov/pHR90
反日放送局は死ね!
223名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:20:06 ID:+0hNM0TW0
>>186
以前たけしの番組で似たようなことしてたな
片方は女もう片方は軍団でケツに吸いついてたw
224名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:20:18 ID:5Ay/dCrn0
娯楽にお金を使えない人とかが巣篭もりして、無料娯楽の地上派視聴率なんて伸びそうな
もんだけどな。冴えないんでしょ?
225名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:20:26 ID:ggefOdR00
とりあえず、家に帰ってTVをつける。

( ´ー`)フゥー...一息付きながらチャンネルを一回し。

で、消す。

視聴するための電気代ですら無駄。
226名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:20:45 ID:Zk3saMSy0
ipod touchならウェッブをあんまり見る気にすらならないけど、
ipadだと見たくなりそうな大きさだね。

となると、フラッシュ使えないのは結構不便かもね。
227名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:20:57 ID:bVRbo/+x0
>>208
俺もだな。大体ソイツに同意する。
今の形態は色々と押し付けがましいトコもあるしな。
そうなれば時間が無い現状で相当重宝されるだろうな。
228名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:21:32 ID:RlXKUWtW0
>>201
そういう「枠」つくるのって日本的なものなのかね
少なくとも海外のインタビュアーは概して
びしっと鋭いところを突いて、相手の答えをちゃんと引き出してる
かと思えば、相手をリラックスさせるようなユーモアにもすぐれている
(たまに逆の意味でものすごくて引いてしまうような奴もいるが)

日本のぼけらっとしたアンドロイドみたいなインタビュアーは
彼らに比べて単に頭の出来がかなり劣るってだけに見えてしまう
229名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:21:34 ID:LvhagHUJ0
docomo派でwindows派の俺にはどうでもいい話なのだ
230名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:21:38 ID:EJpQZ5QZ0
とりあえず、TBSくらいは潰れてもいいんじゃね
ラジオは残して欲しいけど
231名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:21:52 ID:npPNC+4Q0
テレ東以外の民放は全部同じだろ。合併しろよ。電波節約できるじゃねーか。
232名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:22:07 ID:AhLn0Fg70
つかipad買うっつーやつ回りに一人もおらんし自分も欲しーとはみじんも感じない
233名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:22:08 ID:ljaoTMKJ0
youtubeも見れないような糞端末なのになんでテレビ業界がびびってるんだ?
234名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:22:25 ID:GwfTrSnf0
>>213
公共思念
235窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/05/27(木) 22:22:38 ID:NnbzT2vk0
( ´D`)ノ<iPadってなに?おいしいのそれ
236名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:22:40 ID:ux+gDB7o0
ただ単にipadって言いたかっただけじゃねえの?
237名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:23:04 ID:6H2dhFO90
>>109
でっかいジップロックが、なんとジャストサイズ。
238名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:23:08 ID:chgkpjPM0
>>229
テレビ見てる?

もし見ている時間が昔と比べて減ったり、情報を友達やネットで取っているなら
あなたもテレビ業界の脅威の人。
239名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:23:11 ID:4P/iMWnN0
>>233
Youtubeは見れるだろ
240名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:23:34 ID:0vOx2w/70
テレビの中の人も大変だなw


ipad関係なく終わってるだろ
241名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:23:37 ID:dZjOt5g30
本当にここ数年テレビ見なくなったわ
ニュース見てても自分が知りたいことを
聞いてくれない話してくれないからイライラするんだよね
ネットだと自分で調べられるからストレスたまらない
242名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:23:37 ID:JLzvhlo00
いまだに時間制のTV

最先端ですね
243名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:23:44 ID:2gMQUI3Z0
つーか、ここ何十年、テレビ側は何の変化もしてないじゃん。
244名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:24:05 ID:kOCuBpmw0
>>216
9800円だお。性能 良さそう。
http://www.youtube.com/watch?v=wqfZa2-sxTE
245名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:24:08 ID:bVRbo/+x0
>>234
イマイチ想像もつかなかった分
サラリと言うお前に少し痺れたわw
246名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:24:09 ID:dgRM/87S0
>>212
使いやすさの利便性は高いと思うんだが、スペック的なものがちょっと物足りないと思うんだよね
帯に短し襷に長しな気がしてなぁ
ハード云々よりも、ソフト面がたやすく手に入ることに価値があると思うんだよね

俺がさびしいなぁと思うのは、こういう黒船的な圧力があってはじめて業界もソフト面で慌てて動くところなんだよな
これは技術云々じゃなく、そういう意思を共有できれば進めることができることだからね
247名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:24:10 ID:KNJksEEDP
今更だな。もう試合終了間際なんだが…
248名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:24:35 ID:WJ/7rYi90
本屋が死んだらbookoffもしぬのかね?
249名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:24:46 ID:/gwDO6Km0
大丈夫。もう3年前からテレビは家にないから。
B-CAS, NHK強制受信料徴収, チョンコ番組, お遊戯レベルのドラマ, 芸能人のおちゃらけ番組, 嘘だらけの報道ドキュメント
見るにあたいしない。
250名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:24:54 ID:spFd3LIl0
>>18
100回見ても笑える
251名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:25:12 ID:puAA0i1n0
>>211
そうなんだ、フラッシュ対応してないのか…あんなにでかいのに…
アップルの嫌がらせか?Nexus Oneとかでも対応してるんじゃなかったっけ。

>>217
なぬ、反転するの?なんだろ、E-inkだかの特性なのかな。
他のメーカーのE-inkとかでも同じかな。
252名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:26:27 ID:tH+RAFPM0
>>183
ら抜き言葉のせいで全部台無し
253名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:26:29 ID:4n6X7EC10
キンドルやソニーの電子書籍でなんともなかったのに
なんで後発のアイパッドに怯えるんですか?
254名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:26:39 ID:Naqh09+J0
>>206
そりゃまあオレらはそうだし、オペレーションもそういうデバイスを使って、っていう
前提で今は作られてるからね

でもウインドウクローズのボタン押すとかファイルのリネームするという単純な作業
でも実はすごく細かい動きを要求されていてどの層にも受け入れられるものでは
ない
iPadがこれらをすべて解決するわけではぜんぜんないが、少しは進んだと思う
255名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:26:50 ID:PdGIOpAs0
結局大事なのは広告を集めるという一点のみなのね。
あぽーも独占することに熱心だからいずれ熱も醒める。
自由が欲しい。
256名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:26:53 ID:XwWhUH8I0
インターネットが普及し始めた時にオタクのおもちゃだとその便利さを無視してた連中が今頃になって騒いでるw
今iPadとかマンセーしてる連中はそれと重なってるな。
257名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:26:58 ID:3T3Nm7ef0
元々国民の共有財産である電波を使って儲けている時点でおかしい。
258名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:27:13 ID:FK7rZ7220
ホリエも捨てたもんじゃなかったじゃないか
259名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:27:18 ID:y5zSzEqz0
緊張すんのはテレビ業界より印刷業界だろ
260名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:27:43 ID:Xe/SCx4i0
iPadは関係ない
ソニーとグーグルの提携によるグーグルソニーテレビの方が脅威ではないか
261名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:27:50 ID:HEJPgM4N0
>>99 袋の上からタッチとか

なんか恥ずかしい・・・
262名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:27:50 ID:Zk3saMSy0
アルバム替わりに写真を見るにしても、手垢とか気になりそう。
263名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:28:24 ID:i8LDEwma0
>>253
林檎は一種のカルト宗教だから
264名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:28:38 ID:GB0YwRK30
NAB「やってんやんよお!地デジでぶっつぶしてやる」 
WWW「クスクス 地デジ(笑)」
客A「WWWのがリングに上がらせてくれるし、選手豊富だしな」
客B「でもNABのムーブには統一感あるじゃん。大ごとだと思わせる」

要はプロレスの話でしょ? 客としては選択肢が増えるのは良いこと
265名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:28:39 ID:c4ciH4LY0
情報産業のくせに、肝心の情報が嘘ばかりw
コレじゃダメに決まってるわw

バカなの?死ぬの?
266名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:28:49 ID:bVRbo/+x0
>>246
うん、まあ同意だな。後半も中々面白い視点してると思う。
実際今までも似たようなモノはあったのに今回は影響や宣伝酷いからなw
俺倒産してから凄い安売りしてたSmartCaddie EX持ってんだが、
結局アニキに使わせる為に外部モニタと繋げてるしw
まあでも市場促されりゃ得だな程度に思ってるよ。
267名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:28:53 ID:rj2Qdc3U0
テレビも結構いい情報流してるんだけど無駄が多いよな。
1時間情報番組でも要点をまとめたら3分くらいで収まるだろ。57分無駄
268名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:29:00 ID:34KQQ0j30
放送業界はもう終わり

特に地上波民放は視聴するに耐えない
倒産してくれ
269名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:29:04 ID:ArGwpPS10
テレビ業界、いよいよ詰んだな。

テレビ局が倒産する日を見ることになるであろうことに、おれ自身ダブル驚きなんだがねww
270名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:29:20 ID:udb+pH3d0
iPadって3Gついてるから、家の外で使うんだよな?
あれ持ち歩くのか?
271名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:29:51 ID:4/2JbEsK0
>>3
今のフジテレビを見たら堀江もいらないって考えるんじゃないかな
272名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:30:09 ID:aOw5ZA+90
テレビの優位性っつったら、生中継の事件、スポーツくらいしかない。
いつでもいいものは、ネットに取られるだろうな
273名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:30:50 ID:d9utFac30
そういや最近は生放送で色つきボタン押してアンケート取るのってやってるの?
274名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:31:03 ID:7vlUVwpq0
中国からiPaclが出るよ〜
275名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:31:15 ID:o51AvlqI0
2000年代前半、浸透してきたネットを潰そうと
連日ネガティブキャンペーンやってたのを忘れませんよ。
276名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:31:21 ID:4n6X7EC10
>>260
そっちのほうがよくわからん
閉鎖的ならある程度は安心して使えるであろうネット家電をなんでオープンにする必要が?
ウイルスに怯えなきゃいけないテレビなんて俺は欲しくない
ふつうのHDテレビ+PS3でいいじゃん、めちゃめちゃ便利だぞ
277名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:31:44 ID:r/a3CdSB0
確かに。忙しいのにダラダラ引き延ばす番組なんて見てられない。
278名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:32:18 ID:vhwXeKO/0
テレビが無くなる訳が無い。無くなるのは現存するTV局
279名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:32:43 ID:JLzvhlo00
>>253
ipad以外で今勢いはあるからねぇ
280名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:32:56 ID:6H2dhFO90
>>221
原爆をすぐに運んでこれるんで、怖くなってきたんだろうさ。
敗戦直前のどっかの国を見てるようだ。
281名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:33:04 ID:puAA0i1n0
>>273
やってんのかね(笑)
ためしてガッテンとかでデータ放送でやってたみたいだが。まだやってるかな。
昔、トラベリックスとかいうBSの旅行番組でもやってたけど、やめたな(笑)

LANケーブルが刺さるTVが多いと思うんだが、なぜか電話回線ばっかの
気がするが、TV側の要求する回線は。なんでLANケーブル使わんのだろう。
282名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:33:07 ID:jTOltAt60
>>253
キンドルやソニーの電子書籍と違って北米では教育現場で使われるようになる可能性があるからだよ
283名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:33:06 ID:dMxQ2lp10
*6.4% 16:53-17:45 TBS Nスタ・第1部
*6.7% 17:45-19:00 TBS Nスタ・第2部
*6.3% 19:00-20:49 TBS 世界笑える!ジャーナルSP
*7.9% 21:00-21:54 TBS IRIS−アイリス−
*6.8% 22:00-22:54 TBS イチハチ
*4.6% 22:54-23:45 TBS NEWS23クロス
*2.2% 23:50-24:20 TBS 爆!爆!爆笑問題
*2.0% 24:25-24:55 TBS 全種類
*2.5% 24:55-25:25 TBS マルさまぁ〜ず
*1.4% 25:25-25:55 TBS ツボ娘
*1.6% 25:55-26:55 TBS スジナシ
*0.8% 27:02-28:40 TBS 買物大図鑑
*0.6% 28:45-29:00 TBS TBSニュースバード
284名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:33:27 ID:bVRbo/+x0
>>260
それそれ。それも面白そうだよなーw
テレビと言う形態を取ったデバイスになるんだろw
ソフトの普及によっては
そのテレビ持ってるだけでゲームも出来たりするんだろうし。
楽しみだわー。
285名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:33:52 ID:5sRZr6rW0
ブラッディーマンデーのハカーも、タッチパネルになるのかな
286名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:34:00 ID:+kUyFbgb0
たまに都心の地下街なんかが金かけたテレビ番組の広告だらけになるけど、
「何曜日何時から番組が始まるから自宅で待機して観ろ!」っていうのがもう前時代的。
ネットですっかりオンデマンド当たり前なのに。
287名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:34:04 ID:R/al1Zig0
テレビなんてアニメしか見てねぇよw
288名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:34:42 ID:o51AvlqI0
昔の番組は面白いの多かったのになあ
289名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:35:10 ID:VsG/QgFt0
>>282
北米の教育現場で使われると、なんで日本のテレビがやばくなるの?
290名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:35:15 ID:udb+pH3d0
>>285
そのうちアポー信者は、
キーボードカタカタ打ってるのは原始人とか言いはじめそうだ。
291名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:35:16 ID:Naqh09+J0
>>253
iPodの実績がすべてじゃない?
292名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:35:20 ID:4n6X7EC10
>>282
直感的なインターフェイスの学習用コンピュータを教育現場に導入って
それTRONプロジェクトのパクリじゃないの?
293名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:35:33 ID:a4KW51ag0
>>286
馬鹿丸出しだよね
その時代の空気を感じられないなら業界止めるべき
294名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:37:08 ID:EXemy55J0

テレビでふざけていてお金もらってるやつをありがたがって見ないといかんのよ。
ダウンタウンとか反吐でるは
295名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:37:21 ID:r+pmuQ/hP
>>253
ソフトコンテンツの継承と独特の創造性からくる技術力とブランド力。
ipod→iphone→ipadとソフトコンテンツの継承が非常に上手い。
ブランド戦略としての機械音痴な女性をターゲットにしてるのは、
コンテンツ産業にもメリットを与えてる。

キモヲタ向けのゲーム機じゃソフトただ乗りする馬鹿しか居ないからなw
296名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:37:38 ID:B1wZJ84x0
>>288
大人になるってのは、そう言う事さ…
297名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:37:41 ID:lJ2TQKd40
>>11
パチンコだらけ
追放すべき!
298名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:38:03 ID:bVRbo/+x0
>>293
同意だなぁ。上層部の頭が古すぎる。
誰ぞ上で言ってたが驚異的に感じるなら
敵視するだけじゃなくて取り込む気概見せりゃ良いのにな。
299名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:38:11 ID:GwfTrSnf0
>>289
観られるとお里が知れるような番組ばかりだから
300名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:38:24 ID:34KQQ0j30
>>294
もはやダウンタウンの意味すらわからなくなってきた
番組?
301名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:38:32 ID:WJmaw1Sz0
別にipadができたからテレビから移行するとかないんじゃないの
時代の流れとして流れていくのはそうなると思うけど
302名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:38:37 ID:chgkpjPM0
>>290
さすがにそれは無いが、将来的にはキーボードの部分がタッチパネルに変更されるのはありえる。

わずか2年で、旧型の電話機とまでいわれてるんだし。
303名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:38:51 ID:rk39TFd40
そんなことより、童貞会長ってのに目がいくんだがwww
304名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:39:02 ID:dHs4Vv520
http://www.youtube.com/watch?v=U43RH9-0B8k
これの真似しただけでしょ
Ipadって
305名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:39:06 ID:5sRZr6rW0
ジャンプとエロ本が読めるなら、欲しい
306名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:39:17 ID:F6sRDgKR0
テレビ局もアップルの1商品ごときに
びびってんじゃねえよ
307名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:39:26 ID:43+99DZuP
一々、わたしTV見てませんってアピールする奴ってなんなの?
ネトウヨって、かなりこの傾向があるよな
暗にマスコミを批判したいだけなんだろうけど
308名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:39:30 ID:t9xxlfZr0
テレビは大画面ディスプレイとして必要だけど、TV番組は外国制作のばっかりみてる…
309名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:39:35 ID:4n6X7EC10
>>291
ipodって日本のラジオ局を潰した実績でもあんの?

>>295
独特の創造性からくる技術力って、あのアイふぉーんで水平器のアプリが走るとかいうやつですね
310名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:39:47 ID:5Ay/dCrn0
いつでも好きな時に好きな番組が見れないってのは不思議だよね。
まあレコーダがあるから同じなんだけど。
311名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:40:27 ID:58Or53NE0
テレビが売れているのは、レンタルで映画を借りてきて
自宅で見ているとは思わないんだな。

まさかいまだに、テレビがアンテナとつながってると思ってるのか?
312名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:40:57 ID:Naqh09+J0
>>309
CD販売関連業界の人に怒られるぞ
313名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:41:21 ID:GB0YwRK30
やっぱPTAや警察や某利権集団とかがコンテンツキラーだからな。
ところがヤツらも一般人も高尚なの作っても見ないわけ。
低俗なのを槍玉に挙げて批判する。
だから低俗コンテンツをマイルドにするしかない、するともっとツマなくなる。

雌雄決したんでネットが次のターゲットにされるわな。
「青少年の教育上ry」って始まったらネットもツマらなくなる。
あとテレビの面白さも復活しない。
でも奴らも、大衆を夢中にさせないって事では、一定の意味があるか。
314名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:42:15 ID:plOEUsC60
>>1 「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
    デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」



糞デジ完成したから何なの?馬鹿なの?
315名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:43:03 ID:9Cb50u5G0
これだけの情報化社会にリビングで大画面地デジをボーッなんてありえーねから
316名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:43:27 ID:4n6X7EC10
感触のないキーボードじゃタッチタイプができません
それより音声で指示できるようになった方が便利

>>312
へ?
CDから類推するならネット配信が流行ってレンタルビデオやセルDVDが廃れるかもとかそういう方向じゃね?
317名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:43:41 ID:a4KW51ag0
>>307
一々、わたしTV見てませんってアピールする奴ってなんなの? と書く人を一々、批判する奴ってなんなの?
ネットキムチって、かなりこの傾向があるよな
暗にマスコミを応援したいだけなんだろうけど
318名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:43:43 ID:uwjMNTgt0
民放のバラエティとか内容薄すぎて呆れるわ
319名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:43:45 ID:OvjK4M0AP


今時、テレビ見てる奴は


  ■ 底辺だろ〜! ■




映画、アニメ → DVD VOD

買い物    → ネットショッピング、ネット検索

バラエティー → 見たくありません

クイズ番組  → イライラします

カラオケ番組 → 舐めてんのか〜 おら〜

ニュース   → 偏向しすぎ

吉本     → 内輪の宴会

CМ     → テレビCМの商品は割高なので避けてます

320名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:43:51 ID:rVAvn5xR0
TVの敵は、当面はTV自身と視聴率至上主義なんじゃないのか?
録画を含めたTV視聴時間自体は確かに減少傾向だが、大幅に減っているわけではない。
チャンネル数が大幅に増えた・録画視聴が増えた等の理由で視聴率自体は大幅に下がってる。

視聴時間そのものが大幅に減少しているわけでは無い以上、
視聴率に頼る事で没落をより鮮明にしているだけの現状に気が付いたほうがいい。
321名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:44:45 ID:YRSK/5ELP
radikoの評判の良さを見る限りライブドアは先見性はあったんだなぁ
322名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:44:53 ID:bVRbo/+x0
>>312
お前らや295の嫌いなキモヲタはまだ買ってるじゃん
CD瀕死がipodの影響ってのは流石に言い過ぎ
ただ単に買う価値のある曲、話題がなくなっただけだな
323名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:45:16 ID:chgkpjPM0
>>307
でも、今はテレビを見ている人は本当に少ないよ。

会社とかでも若いのはTVなんて見ないし。
324名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:45:26 ID:5sRZr6rW0
アナログ終了したら、ワンセグが流行ると思うのだが、流行るってかそれで十分
その端末として何になるかだなー
325名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:45:38 ID:0vOx2w/70
>>307
なぁ、なんでルーピーズってP買ってまで2chにくるの?
規制されちゃったの?支給されるの?
326名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:45:48 ID:Fx61pBj40
>>308
そうそう、ゲームや映画を楽しむために大画面テレビは買ったけど、
それでテレビ番組を見るときなんかはすっごい意味ナシ感覚に襲われる。

きちゃないオバちゃんのドアップ映像なんか見ちゃったときはむしろ後悔の念すら覚えるくらい。
327名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:45:55 ID:puAA0i1n0
>>314
くそデジは双方向でも何でもねえしな(笑)

相変わらずの台本通りの楽屋落ち話とか身内話のバラエティ番組の垂れ流し

せめて、「今すぐやめろ」ボタンを押せるようにして、一定数に達したら
別の番組に差し替える体制を整えろと。特にNHK。
328名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:45:56 ID:hP6+vBF40
>>18
329名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:46:08 ID:4n6X7EC10
TV画面で2chを見てるけど
330名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:46:46 ID:zr9JGmr00
コンテンツ作成能力があるんだから(or あると自信があるのなら)、
ネット配信すりゃいいじゃん。
なんで「電波で放送する事」にそこまで必死にしがみつくのかが判らない。
広告主も広告伝達先が多方面になれば嬉しいだろうし、そのままクリックで
物を買わせられればおいしいわけで。

なんで時間通りにTVの前で正座して待たなきゃならんの?ばかばかしい。
年数回の本気モードのNHKスペシャルなら有料でも見るわ。
331名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:47:08 ID:/9BeAEPT0
もうさ、ユーチューブとかに広告付きで番組放送したら?
332名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:47:38 ID:43+99DZuP
>>323
いや、別にそんなことどうでもいいんだけど
テレビの話になるたびに、一々馬鹿みたいにアピールする奴が多すぎる
何でそこまで必死に敵視するかね
ネトウヨだからだろうけど
333名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:47:58 ID:a4KW51ag0
どの層がテレビ見ているかなんてCM見れば即わかる
サラ金、パチンコ、健康食品、DHC
わかるだろ?
334名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:48:21 ID:OvjK4M0AP

仕事中にノートPCでVOD、DVD 見れるのがいいんだよ〜!

サイマルラジオもなな〜

NHK見放題980円も入ってるけど 高画質設定なら綺麗だぞ

見放題はうれしいね〜


最近NHKもダメだけど、まだ頑張ってる所もある

しかし

民放はどこにも救いようのない 糞!



民放テレビマン 既得権消滅で 脱糞!


明日はリストラだ!
335名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:48:31 ID:hM9IYuar0
テレビの優位(笑)
アホかバカか
336名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:48:32 ID:F81CnpFz0
I-pad とTVを並列に並べるあたりに微妙な情弱臭が漂うんだけど…
337名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:48:36 ID:uCdLbAIn0
iPad購入者はNHK受信料を払わなければなりません
338名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:48:40 ID:ZLVm/uhh0
「テレビで紹介されました」って書いてある飲食店、商店は利用しない。
339名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:48:52 ID:4n6X7EC10
地デジはやっぱりスポーツや映画、ドラマ、ドキュメンタリーや旅番組みたいに
映像と音の豪華さが実感できるような番組で本領を発揮すると思うんだ
340名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:48:59 ID:Naqh09+J0
>>316
ビジネスモデルの話だろ?
なんでCDが売れなくなったことと同等のことが起きなきゃいけなくなるの?

旨味たっぷりの今までの商売のやり方が継続できなくなるかもしれない、ヤバい
って考えてるって話
Appleは過去に一度業界の勢力図を変えたことのある会社だから皆がなびくことも
あり得るだろうと

他の会社がこれ出してもなんとも思わないだろうよ
実際ボロボロだったAppleがiPad出したころは結構バカにされてた
341名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:49:04 ID:a4KW51ag0
>>332
俺には逆にそういう奴らにいちいち噛み付くほうが不自然に見えるが
342名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:49:15 ID:iA1CS0TT0
頭がボケているのか・・・デジタル音痴か・・・年寄りはこれだから困る。

iPadは本屋にとって大敵になる可能性のある存在だが、民放には関係がない。
343名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:49:35 ID:ZNqu2Cob0
>>327
双方向なら、リアルタイムで視聴率が分かるはずなんですけどねw
344名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:49:43 ID:YfmtNSqY0
おごれるもの久しからず。

繊維産業→石炭産業→石油産業→消費産業→放送産業→ナニでしょう?

衣食足りて、人は何を求むか?精神の美、心の豊かさ

物は有限。出来た時から償却開始。心も有限、死を持って終了す。

DNA?  過酷な淘汰の成果?  所詮、生は競争と淘汰。

今は金中心の淘汰、さー数年、数十年後にはどうなっていることやら?
345名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:50:03 ID:bVRbo/+x0
>>332
別にどうでも良い事だけどさー!w
別にどうでも良い事なんだけどね!w

おまえ、これ鬱陶しくないか?
同じ事してるぜ。
346名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:50:19 ID:chgkpjPM0
>>332
俺の感覚だと珍しいねとしか思えない。

今時、テレビ見てるんだって。

スポーツとかだけしか見ないんで。

敵視に感じられるんだったら、それはあなたが時代遅れなだけ。
これから、もっとそういう時代が来るよ。
347名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:50:24 ID:eu95kOEN0
なんでマスコミは最近のappleをこんなに持ち上げられるの?とApple][時代の人間は思うのであった。

348名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:50:39 ID:9EG5qiMy0
テレビ(笑)
349名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:51:24 ID:43+99DZuP
>>341
俺がレスするたびに、噛み付いてきてるお前がよくそんなこと言えるなw
自分のことを棚に上げるなよw
350名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:51:34 ID:4n6X7EC10
本屋にとって本当の驚異はアマゾンとセブンイレブンだよ
351名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:51:51 ID:MI51PTMS0
(^○^)/ さあー散歩に出かけましょー!! iPad持って!
352名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:52:04 ID:DMBh/DnC0

【iPadの価格と維持費】

■「Wi-Fi版」・・・大きなtouch
iPad 16GB=48,800円  (24回払いなら、2,220円×24回)
iPad 32GB=58,800円  (24回払いなら、2,640円×24回)
iPad 64GB=68,800円  (24回払いなら、3,050円×24回)
__________________________

■「Wi-Fi+3G版」価格・・・大きなiPhone
iPad 16GB=58,320円  (24回払いなら、2,430円×24回)
iPad 32GB=67,920円  (24回払いなら、2,830円×24回)
iPad 64GB=77,280円  (24回払いなら、3,220円×24回)

「Wi-Fi版」との違い
 ・本体にGPS機能が付いている
 ・携帯網が使えるので無線LANが届かない場所でもパケット通信ができる
 ・Eメール(i)が利用できる

■「Wi-Fi+3G版」の維持費
維持費:2年間は月3,225円、それ以降は月月割が終わって月4,725円

S!ベ   パケ定  月月割    総支払額
315円+4,410円−1,500円 = 月3,225円
                    ^^^^^^^^^^
__________________________

※どちらのiPadも、ソフトバンク提供の「BBモバイルポイント」が2年間無料で利用できる
※携帯網の通話機能は無し

ソフトバンク公式HP
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/
353名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:52:11 ID:ewN+yPWI0
>>339
ハイビジョンがその性能を最大限に発揮するのは飯を食う番組な。
354名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:52:30 ID:aAOnhZKc0
テレビなんて去年の段階で部屋から撤去したわwwwwww

居間にはあるが、家族で食事のときにNHKニュースか
父親が好きなビデオにとった水戸黄門しか見ないwwww
355名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:52:31 ID:puAA0i1n0
>>342
しかし、本屋と言えば、キンドルとかiPadとかの電子ブック端末が
出回っても肝心の本がメリケンみたいに安くどこでもダウンロードできる
体制が整うかな。

なんだかんだで、出版社と印刷屋は抵抗するんじゃねえのか。
せっかく日本語版が出ても、本がぼったくりじゃあなあ。
356名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:52:33 ID:chgkpjPM0
>>347
テレビが不調になったから、CMを沢山購入してくれる孫に逆らえなくなっただけ。
これは、某テレビ局が言っておりました。

昔はNTTグループが沢山買ってくれたけど、今はsoftbankが優良コンテンツに多額の投資をしてくれてる。
そして日本アップルもCMを大量に買ってくれた。
357名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:52:41 ID:fLpocmBG0
>「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
> デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」
何このデジタル化すれば復権できるみたいな言い草
危機感まるでないじゃんwww
358名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:52:41 ID:OvjK4M0AP

>>330

そうそう!


NHKスペシャル 魔性の難問 リーマン予想・天才たちの闘い

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2009013629SA000/


なんか凄過ぎて、小便 チビリそうになったぞ!


359名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:53:02 ID:B1wZJ84x0
>>338
だが、ネットで話題の!的な飲食店(ぐるなびで1位獲得!とか)も、どうかと思う…
入ったことあるけどさ……
360名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:53:10 ID:PGUD6PC30
紳助とかアッコとかテリーとか、どのチャンネルにしても同じような番組で同じようなこと言ってる
夕方になればおなじみの芸人がひな壇で楽屋ネタ

面白いと思ってる奴なんているの?
361名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:53:16 ID:Fx61pBj40
>>343
PS3の「torne」は、「torneを持っている同じ放映地区の人々のみ」という枠ではあるけれど
その番組を見ている人・録画している人の多寡がリアルタイムで分かって結構面白いよ。
362名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:53:39 ID:KUZNCLXo0
テレビなんてたかじんとアンカー以外見てないし
363名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:53:54 ID:tcPj2qjf0
TVは初心に帰って欲しい。
TV専属の人らを観察したい訳じゃないんだ。
感性の押し売りも余計。
出演者が心境をリードして視聴者に移入させるようなことはしなくていいんだ。
364名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:53:55 ID:9Cb50u5G0
現物で勝負してるツタヤでさえネットで宅配レンタルしてるのに
やろうと思えばすぐできるオンデマンドすらマトモにやらねーで
堀江を追い出して喜んでる放送に未来なんかあるかよ
365名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:54:05 ID:NeX/BauhP
ずっと前から終わってるのにiPadのせいにすんなよ
366名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:54:06 ID:I8Uu4koe0
遅いよ民放連会長。
インターネットが普及した時に気付けよw
367名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:54:33 ID:JZTNq/VL0
ipad関係なくテレビは終了じゃね?
368名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:55:04 ID:4n6X7EC10
落とすと壊れる本なんて誰が買うかよ

それはそれとして、オンデマンドじゃないとって言ってる人は放送を録画できる環境を持ってないのか?
369名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:55:16 ID:uNWNykXC0
テレ朝で小学生のイジメ番組はじまる。
こんなん流すからテレビから離れていくのがわからないのかね。
370名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:55:22 ID:GvrHKobD0
iPadを売ろうと必死だなw

マカーでもなきゃあんなの使うアホはほんとうにアホでしかないだろ
371名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:55:43 ID:QzwXn+r60
またテレビ見ない自慢か
372名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:55:49 ID:Zk3saMSy0
アラフォーとか言って、初老の女性を
持ち上げる番組を見て若い子が楽しめ
るわけがない。

視聴率だとメインの層向けになるのも理解できるが。
373名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:56:15 ID:zYT3lgg/0
>>23
電通は、とっくにネット広告会社を買収済みじゃん。
374名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:56:32 ID:0FKMdHhEO
tv業界は生き残りたいなら売国を止めないとな
375名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:56:41 ID:ewN+yPWI0
>>344
>>繊維産業→石炭産業→石油産業→消費産業→放送産業→ナニでしょう?
>>衣食足りて、人は何を求むか?精神の美、心の豊かさ
これはテレビのCMに現れてる。
創価、パチンコ、健康食品、外資系の保険ばっかだもんな。
376名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:56:48 ID:OvjK4M0AP


サイマルラジオ

http://www.simulradio.jp/


個人的には


湘南ビーチ FM がお勧め!



ねら〜には不可欠だよ〜!♪〜!


377名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:57:03 ID:rVAvn5xR0
>>346
横レスだが、現実にTV視聴時間がゼロになったわけでもなく、
自分語りで「誰が見てるんだw」なんていちいち書くいみはちょっとわからんけどね。

車関連のスレでもさ、売り上げは落ちているとはいえ現実に車は数百万台も売れているのに、
「誰が買うんだよw」なんてのは、馬鹿な発言にしか見えないよ。
378名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:57:32 ID:4n6X7EC10
>>361
torneはすごい
既存のレコーダーとは一線を画す
379名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:57:42 ID:AKtN2aXtP
>>88
相変わらず縛られるのがお好きなようでw
380名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:58:54 ID:GwfTrSnf0
まぁ、TVが無くなると2chの実況が出来なくなってしまうは痛い。
381名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:59:00 ID:iA1CS0TT0
>>355
その通り、だから日本ではiPadはあまり売れないだろうね。

またソニーなどが主体になって電子書籍の日本独自判(=またしてもガラパゴス化)
を作ることを発表したから、これが立ち上がり、商売として失敗した後に、
本格的にiPadやキンドルの日本市場が開けることになるだろう。

まだ3年くらい先かなw
382名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:59:03 ID:JgJ+xOgx0
去年5月頃から、ワールドビジネスサテライト
しか見てないな。
383名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:59:03 ID:c7QhOhLk0
こないだNHKの奴が「地デジになってます?料金変わるんですけど」って来てイラっときた
アナログ終わったらテレビ撤去するし携帯もワンセグついてないんでそしたら受信料止めてねって言ったら舌打ちして帰りやがった
384名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:59:09 ID:Naqh09+J0
広告屋はいくらここで「もうテレビなんて見ねえよw」と言われても実はそんなに痛くない
今度はここに広告打つだけの話だから
385名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:59:21 ID:P+Ua2mJa0
>>364
著作権ゴロが居る限り簡単に行かないのよ
民放BSで地上波の番組使い回すことさえ障害が有るんだから
386名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:59:29 ID:OvjK4M0AP

昨日は

プレミアム8 ワイルドライフ <自然> 「知られざるアフリカ大自然シリーズ〜高山を生…

http://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2010016876SC000/index.html


NHKはまだましだぞ〜

一か月見放題 980円 は凄いと思う!

http://www.nhk-ondemand.jp/share/missed/#/4/0/

387名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 22:59:38 ID:oYP+3dmE0
脅威なのにあんなに宣伝してよかったの?
馬鹿なんじゃね?
388名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:00:02 ID:QzwXn+r60
お前ら本当はテレビ見てるんだろ?
ただマスコミを批判したいだけで。
本当に全く見ないやついたらただの社会不適合者にしか思えんわ。
389名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:00:18 ID:glVJ0HD00
テレビの優位性なんて
既に失われていると思うけど、
俺は西尾由佳理がいるかぎり
日テレを見続けます。。
390名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:00:29 ID:bVRbo/+x0
>>387
俺もそう思うw
391名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:01:05 ID:4n6X7EC10
最近だと不毛地帯っていうドラマを見てた
おもしろかったよ
392名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:01:39 ID:eiop6t1X0
iPadはかんけーないんじゃね?
393名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:01:51 ID:terpOKjWP
>>388
当たり前だろう。
対象を全く見ずに批判するなんて、池沼の極みだぜ。
少しは見ないと、批判も賞賛もできるはずがない。

あぁ、泣きながらガンダムOOを最後まで見たさorz
394名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:02:11 ID:ChlLUrce0
395名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:02:56 ID:bVRbo/+x0
>>388
俺最近新しい地デジTV買ったんだが
少なくともリモコンは触らなくなったな。
昔だったら見なければ不適合者ってのは判る。
情報伝達手段の最たるものだったしな。
でも今はテレビに限らなくても良い時代だと思うぞ?
何でそう顔真っ赤なレスばっかなんだ
396名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:02:58 ID:MZdRP/aW0
圧倒的な普及率があるのに戦々恐々って、
自分たちにコンテンツ作成能力が無いのを暴露してるだけじゃんw
397名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:03:19 ID:WlagRh+i0
アップル共和国のアップルストアだけで一定以上のエンタテイメントを安定供給
出来るとは思えんな。

アップルストア以外のコンテンツならPC&ブラウザで良い訳で。
398名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:03:33 ID:4n6X7EC10
てかこのスレ自体が宣伝のために建てられて金もらった人間が伸ばしてる広告でしょ?
新商品とかでよくやってんじゃない
399名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:03:39 ID:w6xjkXF70
ipadってTVみれないの?
見れたらNHKの受信料とられるんか??
400ミントちゃん:2010/05/27(木) 23:03:46 ID:pcjFQDAb0
TV見るより、よつべでぬこ動画を見てた方がおもしろい!・・・






・・・なんて思ってたらTVでそれをそのまま流しだしたりする・・

TVはもうオワリだなw
401名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:04:27 ID:MZdRP/aW0
>>399
あんだけ色々詰め込んでコンパクトなハードに、
日本オンリーのワンセグチューナーとか詰め込む意味無い罠
402名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:05:26 ID:a4KW51ag0
視聴率の低下が証拠
403名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:05:49 ID:UOYTTa6u0
インターネットを知ればテレビなんて本当につまらない
決まった時間に垂れ流しの情報を受けるだけなんてありえないわ
404名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:06:03 ID:nPUAlPrG0
>231
同意 残すべきはテレ東だけだな
405名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:06:22 ID:Fx61pBj40
>>387
宣伝するなら、むしろ
「TVの本放送以外では、普通のPCではダメだけどiPadでのみ見られる番組」とかを企画して、
それのお金がきっちり自社に入ってくるような仕組みを作ればいいのにね。
406名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:06:24 ID:dwoCmGsM0
現実を直視するのはつらいもんな…
407名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:06:43 ID:OvjK4M0AP

◆ マスゴミの驚愕する事実がここに有る これこそマスゴミ脱糞級!◆
グーグル、インテル、ソニーの3社が、インターネットを使って
動画などを楽しむテレビを共同開発する見通しになった。
英経済紙フィナンシャル・タイムズが報じた。
米国などではネットを通じて動画を見る人が増えている。
今後のネットテレビの技術で主導権をとる狙いとみられる。

同紙によると、19日から米サンフランシスコで始まるグーグルの開発者会議で発表する見通し。
グーグルが基本ソフト(OS)の「アンドロイド」、インテルが省電力の中央演算処理装置(CPU)
「Atom(アトム)」の技術を持ち寄り、ソニーはテレビの画像や音声などの技術を提供する。

3社が目指すのは、テレビとパソコンの機能をあわせもったネットテレビ。
普通のテレビ放送に加え、ネット経由で受け取る動画やホームページなどをスムーズに
視聴できるようにするとみられる。

ネットに直接つなげてテレビ放送を見るネットテレビはすでに発売されている。
ゲーム機を経由して動画などを見る方法も広がっている。
3社は各分野で業界トップクラスの技術を持ち寄り、世界のネットテレビ市場をリードする狙いが
ある。

ソニーは韓国サムスン電子などとの競争で、従来のテレビの販売が伸び悩んでおり、
新しいネットテレビで巻き返しを図る。
グーグルは検索広告に次ぐ経営の柱として、マイクロソフトに対抗しOS事業の拡大を
図っている。
インテルもパソコン以外でのCPUの活用を目指している。
ソースは
(p)http://www.asahi.com/business/update/0518/TKY201005180216.html

Apple、AMD、サンスン も アップ 始めました!
408名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:06:44 ID:ewN+yPWI0
>>388
20〜30年くらい前の大人はざらだったけどな。
見てもNHKのニュースくらいとか。
そのかわり新聞とかはきっちり読むって感じだった。
409名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:07:24 ID:43+99DZuP
>>395
顔真っ赤なレスって言うのは、お前みたいに
IDが赤くなるまで必死に書き込むことか?
410名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:08:01 ID:4n6X7EC10
でも、さんざんカメラなんていらないって信者が言ってた気がするアイフォンなのに
ビデオ撮影ができるようになりましたとかいうCMが流れてたよ?
カメラ付いたの?
ならそのうちワンセグ付きモデルも追加されて、アイフォンならワンセグが見れますってCMするんじゃね?
411名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:08:35 ID:CPG/JLYy0
>>362
ネトウヨ?
412名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:08:41 ID:V5StXHBA0
スポーツとか、DVDやブルーレイ、
413名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:08:42 ID:bVRbo/+x0
>>409
お前が何を言ってるのか判らんが
その前から話題に入ってるのに赤くて悪いの?
414名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:09:30 ID:a4KW51ag0
テレビなんて見るのは、10代〜60代の女と60代からの男だけ
415名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:09:56 ID:vcNe+TYW0
>>388
>本当に全く見ないやついたらただの社会不適合者にしか思えんわ。
もういっぱいいるんだよそういうの、ここにいる俺らはもう少数派だと思った方がいいぐらい。
とは言えだからこそ「夏の選挙が心配」なんだよな。ほんとみんなどこに投票すんのかわかったもんじゃない

あと全く見ないと言っても「1日中まったくテレビを見ない日」が一人あたり増えたのが確実で
1週間単位で全く見ないと豪語する奴でも4〜5時間は目を通すだろうね。でもそれで安堵してたらテレビ屋はほんとバカ、つうかバカだからまだ安心してる
416名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:10:30 ID:uWEKLoUD0
テレビ優位?

ないないw
417名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:11:01 ID:OvjK4M0AP



★グーグル、★インテル、★ソニー  の3社が、インターネットを使って

動画などを楽しむテレビを共同開発する見通しになった。


英経済紙フィナンシャル・タイムズが報じた。
米国などではネットを通じて動画を見る人が増えている。
今後のネットテレビの技術で主導権をとる狙いとみられる。

同紙によると、19日から米サンフランシスコで始まるグーグルの開発者会議で発表する見通し。
グーグルが基本ソフト(OS)の「アンドロイド」、インテルが省電力の中央演算処理装置(CPU)
「Atom(アトム)」の技術を持ち寄り、ソニーはテレビの画像や音声などの技術を提供する。

3社が目指すのは、テレビとパソコンの機能をあわせもったネットテレビ。
普通のテレビ放送に加え、ネット経由で受け取る動画やホームページなどをスムーズに
視聴できるようにするとみられる。

ネットに直接つなげてテレビ放送を見るネットテレビはすでに発売されている。
ゲーム機を経由して動画などを見る方法も広がっている。
3社は各分野で業界トップクラスの技術を持ち寄り、世界のネットテレビ市場をリードする狙いが
ある。

http://www.asahi.com/business/update/0518/TKY201005180216.html
418名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:11:17 ID:yI4FDHqFP
>>3
だよなあ
テレビ業界はこの10年何を見てきたんだろうか、幻想か?
419名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:12:08 ID:V5Ev/FSL0
馬鹿チョンドラマがくどいから、地上波は見ない。
420名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:12:46 ID:a4KW51ag0
例えばこれから放送の番組
寒気がするわ

2010/05/27 23:15〜24:15 の放送内容 テレビ朝日
アメトーーク!
今夜は、相方どうかしてるぜ芸人!▽ブラマヨ吉田・サバンナ八木・バナナマン日村・ジャリズム山下▽問題ある相方を持ってるコンビが集合
業界内視聴率ナンバー1番組『アメトーーク』毎回、共通点を持った「○○芸人」が登場!
出演 司会:雨上がり決死隊 ゲスト:ブラックマヨネーズ、バナナマン、ジャリズム、サバンナ
421名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:12:55 ID:JLzvhlo00
パチョンコCMやめたら?
422名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:13:48 ID:j9QTO3S10

今、日テレでiPadでの演奏を放送していたけど、
液晶の鍵盤じゃ、指が沈まないだろ。
423名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:13:53 ID:4n6X7EC10
CMがいやならNHKを見るといいよ
424名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:13:56 ID:HXCWfpuO0
時間の奪い合いって意味での競合相手か
425名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:13:57 ID:qwDIqS1B0
日テレでも特集してるぜ
426名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:14:16 ID:vcNe+TYW0
>>417
>テレビとパソコンの機能をあわせもったネットテレビ。
なんで幾度も失敗したネット+テレビをまた出すのか。

他のもので例を出しても以前ゲーム機+テレビとかゲーム機+AIWAのラジカセとか
あったけどそれらハイブリットがメインで流通したこと未だかつて一度でもあったか?ねえんだよ
427名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:14:26 ID:jMW2B7am0
>>368
車が販売されたときも場所のほうが良い理由で同じようなこといってた奴がいたなw
428名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:15:09 ID:dTocCrIB0
>>373
高校生か?www
429名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:16:06 ID:95OoWCSC0
影響はあるだろうが消えてなくなることはないだろ。受動と能動、見方が違う。
430名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:16:20 ID:MfsG2/mX0
いやYouTubeとかustreamとかの時に言うべきセリフだろそれ
431名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:16:39 ID:4n6X7EC10
>>427
もうすこし自分の考えをわかりやすく表現してみよう
432名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:16:42 ID:ZRC+3rhU0
映画業界と同じ道を辿っちゃたね
433名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:16:53 ID:+dzNHTcy0
今更何言ってんの?バカなの?
434名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:16:53 ID:Naqh09+J0
お笑い番組は大好きだけどなあ
面白すぎてすごいなあと思う人もいて感心するし

上のほうで言ってた人も居たけどリアルタイムで見るからつらいのかも
オンデマンド状態にすれば気分が乗らない時は延々放置できるし、ちょっと見て
キツそうだったらすぐゴミ箱に捨てちゃえばいいし
435名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:16:55 ID:OvjK4M0AP


グーグルは5月21日、開催中のGoogle I/Oの2日目の基調講演で、かねてより噂されていた「Google TV」を
発表した。Google TVは2010年秋にソニーからテレビに組み込まれて出荷されるほかBDプレイヤーに
組み込まれた製品も登場する。Logitechはセットトップボックス型製品として同時期に出荷予定で
2010年のクリスマス商戦に間に合うといい、グーグルは米国最大手の量販店、BestBuyとの協業も
発表した。Google TVは2011年秋にソフトウェア部分をオープンソースで公開予定という。テレビと
セットトップボックスの接続部のプロトコルもオープンにしていく。

Google TVはAtomベースのデバイスで稼働するAndroid2.1ベースのデバイスだ。接続にはHDMI端子対応の
テレビが必須。組み込み型のテレビをのぞくと、Google TVは既存のテレビに対して機能を付加する
形となっていて、すでにあるテレビやテレビの視聴習慣はそのままに、そこに対してWeb体験のベストな
部分を付け加えるというアプローチを取ったという。Google TVの最初の画面は通常のテレビ画面で、
ここから上に登場するサーチバーで、テレビのチャンネルや番組、Webのコンテンツを検索することが
できる。検索にはAndroid同様に音声を使うこともできる。リモコンにはBluetooth経由でAndroid端末が
使えるが、基調講演では音声でテレビ番組の名前を指示するというデモンストレーションも行った。



@IT (p)http://www.atmarkit.co.jp/news/201005/21/tv.html
Google TV (p)http://www.google.com/tv
Google TV demonstrated at Google I/O 2010 (p)http://www.youtube.com/watch?v=yrul750JV38
▼関連スレ
【IT】ソニー・グーグル(Google)・インテル(Intel)がネットテレビを共同開発か[10/05/18]
(p)http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274166483/
436名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:17:11 ID:kKh1Hy4u0
ipadってipodのデカイ版でおk?
だったらいらねw
437名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:17:20 ID:iGH1r1zl0
>>1インターネッツを差し置いて何寝言言ってんだこのジジイwwwwwwww
438名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:17:57 ID:bVRbo/+x0
>>426
俺も最初似たような感想抱いたモンだが
そのどれもが単体で隆盛を極めてた時期だからなぁ
今はどうだろう
439名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:18:14 ID:r0Kldwtq0
テレビって質の悪い番組を広告付きで見せてるアレ?
イラネw
440名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:18:25 ID:5sRZr6rW0
ま、おいらはFF14とモンハンPSPがワクテカだけどね
441名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:18:32 ID:udb+pH3d0
存在感の有る重さって(笑)
村尾、真実語るなよwww
442名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:18:44 ID:aoP79gJy0
別にニュース記事って経済・社会・政治・法律・芸能だけじゃないわな
「あの〇〇って商品どう思う?」「少年時代の思い出を語ろうぜ」とかも立派なニュースだよ
新聞やテレビが無くなれば2ch終わるとか思ってるヤツは少し冷静になったほうがいい
別に無くなったら無くなったでVIPやゲハ、ネヲチみたいな雑談が延々と続くだけ
443名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:19:06 ID:jMW2B7am0
>>431
分かる人にしか分からないように表現することに特化したかったから大成功♪
444名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:19:16 ID:JIhMC1+Z0
若者にはPCや携帯がもともとあるから大して影響ないかもしれんが、
テレビ世代の中高年にiPadが普及したらえらいことになるかもな
445名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:19:38 ID:qwDIqS1B0
テレビなんて動画サイトの1動画に過ぎないわけで
ネットと同列に語るのがもはやおかしいな
446名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:19:42 ID:OvjK4M0AP

日本のテレビ局がこれまでツブれなかった理由

◯国民の財産である電波を借りて商売しているのに、その使用料をほとんど支払ってこなかった。

 例えるなら公共の建物、マンションなどを無料で借りて、高額で賃貸して商売するようなもの。
 能無し社員であっても、儲かるに決まっている。

◯総務省の許認可事業で新規参入、実質的な競争がない。

◯視聴率が取れないテレビ局にも、スポンサーからの金が行き渡るようにD通が調整してくれる。

 視聴率競争というものが本当にあって、視聴率が取れない番組、テレビ局にスポンサーがつかないというのなら
 これまでにいくつものテレビ局がツブれていなければおかしい。ではなぜツブれたテレビ局がないのか?
 それは国の意向を受けて、視聴率が取れない番組、テレビ局にもスポンサーからの金が行き渡るようにD通が調整してくれていたから。
 本当に視聴率競争が存在するのなら、高視聴率の番組にだけCMが流れ、低視聴率番組ではCMが流れないはずだが、
 これまではどんな番組でもCMが流されていた。これはスポンサー側が高視聴率番組だけを指定して枠を買おうとしても、
 それができないようになっていたからだ。

◯実際には存在しない視聴率競争

 「熾烈な視聴率競争」というのは「テレビ局の社員がラクな仕事で高い給料を得ている」という現実を隠すためのでっち上げ、ウソ。
 あたかも激しい競争の中で仕事をしているように見せかけるためのインチキ演出。
 視聴率競争に翻弄されるのはテレビ局ではなく、制作会社やフリーのスタッフだけ。彼らは低視聴率を理由にクビになり収入を断たれるが
 テレビ局の社員は何の責任もとらず、給料がさがることもない。外部スタッフを入れ替えるだけで責任を取った気になっているだけ。
 次の番組の担当になりノウノウと生きている。これは本当の競争ではない。

 親のコネで入社しテレビ局社員を続ける限り、全く競争にさらされることなく、一生、ラクして高い給料、そして社会的にもそこそこの地位を
 確保することができる。政治家、官僚、大手企業幹部、マスコミ&広告代理店幹部、有名人たちが自分の子供をテレビ局にコネ入社させようとするのは
 そのためだ。
447名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:19:56 ID:4n6X7EC10
>「あの〇〇って商品どう思う?」「少年時代の思い出を語ろうぜ」とか
それはニュースじゃないよ
448名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:20:39 ID:YEem+i7a0
テレビは危機感持ったほうがいいと思うけど、iPadが出て何でテレビが終わるのかはよくわからない
449名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:20:44 ID:ifWAr02M0
450名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:20:45 ID:1AYfRsie0
おい、青森で売ってねぇぞおい
451名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:20:55 ID:205r90Ed0
テレビとか要らなくね?
静かになるよ。
452名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:21:04 ID:Ud40+B5UO
>>436
別名LL
来年は3D版が
453名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:21:34 ID:SvXj82cJ0
しかし人間は内容はともかく全員が同じものを見ているという
ライブ感に興奮したり高揚したりする傾向もあるからな。
ネットだと各自勝手に見たいものを見てばらばらだから
一体感を味わうことは少ない。
454名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:22:00 ID:TKrTnQSz0
ここまで言っといてアイパッドが目も当てられないくらい大コケしたら面白い
455名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:22:46 ID:FWKuwLXI0
反日放送局共はさっさと店じまいしろよ。
456名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:22:58 ID:+nzCDTZ/0
どんな番組にもクイズとスタジオトーク入れるのやめれ。
金のかからないパートで引っ張らないと作れないんだろうが、そんなもん見たくないから結局テレビ消す。
最近、最初から最後まで見た番組ってアニメとスポーツ中継しか無いぞ。
457名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:23:15 ID:OvjK4M0AP



◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆
◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆◆ テレビマン 八方塞で 脱糞! ◆

458名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:23:18 ID:AQQj5QQl0
なんで日本はアップルなんかに市場を食い荒らされてるの?

日本はもっとスゴイものを作れる国じゃなかったの?
459名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:23:40 ID:B1wZJ84x0
>>422
あの手のアプリ、タッチパッド機には大体出る定番だと思うけど
単なるタッチパッドのデモにしかならないよね…

マルチタッチだから、今までの奴と違って和音が出せるよ!
というトコロが今回のデモのポイントの筈なんだけど。
…大抵の人はそこまで気が回らないしな…
460名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:23:51 ID:aoP79gJy0
>>447
話の中で「〇〇って商品は××に不具合がある」とコメントが出る
これは立派なニュースだよな
たまにブログとかブログもどきポータルサイトがニュースとして取り上げれば、もはやニュースとナニが違うのか分からない

まぁこれでも分からないならバラエティ番組でも永遠に見てるといい
461名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:23:52 ID:8ugkZDXz0
TVが危機的状況なのは見ればわかるが、iPad発売が何の関係があるんだろう。
462名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:24:25 ID:jujAjv/50
今でも新聞は読まない(思想的なもん)中日新聞
テレビ・・朝鮮放送まがい・・再放送の時代劇・刑事モノだけだな
雑誌・・立ち読み部分が無いと 買う段階には入らんだろ 普通・・
ゲームはやらない 動画・・外で見る?無理だな
電池の消耗・・精々2時間だろ?下手すれば1時間・・。

買わんね。
463名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:24:30 ID:udb+pH3d0
>>454
SBが0円、もしくは1万キャッシュバックでばら撒くんじゃね?
appleから何台売れってノルマありそうだし。
464名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:25:16 ID:rr+oGF2Y0
何でiPadを名指しするんだ?
TVがダメになったのは今に始まったことじゃないだろうに
465名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:25:34 ID:+dzNHTcy0
テレビは圧倒的なマスメディアであるうちに金かけて作ったコンテンツを最大限利用したビジネスモデルにならないとどんどん存在感なくなるな
ネットでも同じ金かけたコンテンツ作られだしたらもう勝ち目がないよ
466名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:25:37 ID:OSO84NOjQ
ゴミに戦々恐々してるんじゃ終わりだな
467名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:25:50 ID:9JtuY2CE0
>>126
おっ、日本メーカーも防水ケース出したか。
Amazon.comで買える奴もあるけどこれの方がよさそうだな
しかし6月下〜7月発売かよ。。。1ヶ月遅いぞ
468名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:26:07 ID:7tkjJH/L0
テレビ局の1チャンネルを乗っ取って
FF11のプレイ映像を延々流してみたいねw
HNMとかNM張り込みとか録画で見たら面白そうだし〜w

大多数の人にとっては水戸黄門級かも知れんが、俺はそれでもおもしれーと思うぜ。

言いたい放題で何言っても訴訟にならない
の公式実況掲示板がありゃもっと面白いのに。
実況版みたいな空気の。
469名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:26:08 ID:OvjK4M0AP





★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★
★ バカ洗脳、衆愚政治誘導ボックス は 破壊しろ! ★


470名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:26:43 ID:4n6X7EC10
>>460
それはニュースじゃなくてただの噂だよ

>>464
ipadの宣伝だからだよ
471名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:26:50 ID:kKh1Hy4u0
[436訂正]
ipadってipodのデカイ版でおk?
    ↓
ipadってiphoneのデカイ版でおk?
472名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:26:50 ID:WIwvGH2+0
>>1
デジタル化で今よりさらに離れるとは気づいてないんだな
バカすぎだろゴミの連中はw
473名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:26:52 ID:rj2Qdc3U0
今NHKがげげげの鬼太郎のドラマやってる。
紙芝居業界がこないだ滅んだ。
次は貸し本屋業界かな?
その次はNHK滅べ
474名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:27:28 ID:NeX/BauhP
ニュース、スポーツぐらいだろなテレビ見ようかと思うのは
バラエティ、ドラマなんぞ見る気にもならんわ
475名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:28:00 ID:B1wZJ84x0
>>458
内部に天才がいても、内部からの変化を望まず
外圧によってしか変化出来ないのは、いつもの事ですが、それが何か?

>>468
本当にやりたいなら環境はある。
ニコ動生とかYoustreamでやればいいんじゃね?
476名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:28:09 ID:fnloil+T0
毎日毎日 不況だ不況だ 日本はダメだと煽りやがって



今度はお前らが死ぬ番だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:29:17 ID:geMaAFDF0

これからの時代はマスゴミはかなりきついだろうね
恐らく大手で潰れるところがでてくるんじゃないかな?
478名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:29:17 ID:4n6X7EC10
実際景気悪いし全世界で株価落ちたし
479名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:29:20 ID:OvjK4M0AP


    ◆ テレビ脳 (テレビノウ) ◆



幼児の脳の発達段階において、テレビやビデオを長時間見させた結果、
ことばを発する時期が遅くなったり、保育園などで集団行動に溶け込むことが
できないようになる状態。開業医ら約6500人の小児科医でつくる
社団法人日本小児科医会は、2004年2月に発表した「子どもとメディア」
についての5項目提言のなかで、その危険性について触れている。
日本小児科学会が03年に1歳半の子供をもつ親1900人を対象に実施した調査で、
テレビやビデオを長時間見ている子供は、そうでない子供に比べ、
ことばの発達が遅れる割合が2倍になったという。脳の重量は5歳までに
大人の90%になるが、とくにゼロ歳から2歳までが急速に発達する。
この時期にテレビなどを見せるだけで親子のスキンシップが不足すると、
心やことばの発達に影響を及ぼす可能性があるという。アメリカの小児科学会でも
同じような調査結果が出ている。小児学会ではすべてのメディアへ接触する総時間は
1日2時間までが目安で、テレビゲームは1日30分までが目安としている。


http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2004000380

480名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:29:37 ID:o6Lef32K0
>>460
個人が不具合があるっていっても
その商品持ってる人ほぼすべてには通知されんからニュースじゃない
ポータルに載るとニュースて感覚
481名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:29:59 ID:IqrZTnCa0
まあ爺さん婆さんがおるうちは
印刷物もTVも無くならんだろうけど
未来には直接脳に映像やら飛び込んできたりするのかね
482名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:30:47 ID:aoP79gJy0
>>470
自分で噂の真否を確認すればニュースになるんだが
だから身の回りの製品の喩えだと言うのに
いまどきは動画やスクショも出てくるけどな

つうかテレビの御墨付きが無いと動けねーのか
483名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:30:51 ID:ogSg/zZE0
>>417
いままでのネットテレビがあくまでもテレビ番組を見るついでにネットができるテレビであったのに対して、Googleのこれはテレビ番組を見る感覚でネットができるテレビなんだよな。
要は、いままでテレビしか見なかった人間をネットの世界に引きずり込もう、というテレビ。
いよいよもって世の中が、日本の企業ですらも、テレビという媒体を切る方向で動いているということなんだけど、当の本人たちが未だにそれに気付いていないんだものな。
世話ねえや。
今のテレビ局がただの動画配信サイトに成り果てる日も遠くは無いね。
それで成功できるんならまだしも、それすらも危ういし、なんていうかもう八方塞だよね、テレビ局。
484名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:31:11 ID:9JtuY2CE0
>>141
PCの動画を入れれば良い。
AirVideo等で、PCやNASに貯め込んでる動画をWiFi経由でそのままストリーミング再生するのも良い。
>>126に入れて風呂で顔射でもなんでもし放題だ。もちろんベッドサイドでも可。

どうだ、欲しくなったろう
485名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:31:23 ID:Pdchpc9+0
2chだろうがテレビだろうが、一概に老害だけではない。
程度が低いやつは、年齢関係ないな。
メディア論争と日本人の島国ならではガラパゴス人種特有のコンプレックスを毎日飽きずに露呈してるだけ。
486名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:31:28 ID:z8NMFDGP0
電子ブック、PDAでもう懲りてるからな。

そのときの可処分所得のある人がネタで買う。
そのときの暇人が、ソフトを作る。

ハードが売れなくなると、サービスがどんどん打ち切りになっていって過疎スパイラルになるわけだが。

まあ、テレビ関係が滑ってるのは事実だけど。
487ミントちゃん:2010/05/27(木) 23:31:38 ID:pcjFQDAb0
> 「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
  デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」・・・
                ↓     
  地デ鹿で太刀打ちできるから安心安心!!ヽ( ・∀・)ノ

・・・などど本気で思ってるのか?!
488名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:31:41 ID:lhkbMQHO0
あれ売れんの〜?
489名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:02 ID:o6Lef32K0
>>470
そうそう、信憑性の問題
噂が嘘だったら、メディアは責任を問われる
現実にはともかく、形としては
490名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:03 ID:EWtCZRZG0

>>3
堀江のその時代を見る目だけは正しかった。
ライブドア事件での立件はどう見ても検察が無茶をしたものだと思わざるを得ない。

ちなみに俺は人間として、日本人として、堀江のような男は大っ嫌いである。
491名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:06 ID:R/d3pul/P
こないだまで「政権交代」とか騒いでた団塊共が、
最近はこれに喰いついてる様が、マスゴミに洗脳され過ぎてて哀れだな。
492名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:31 ID:deH3p/mq0
よく分からんのだけど、これって書籍が読める以外に何が出来るの?
ネットも出来るの?
493名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:32 ID:ciWk2ZGb0
なんだかんだで液晶テレビ売れてるからいいじゃん
494名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:33 ID:dD88QwEY0
なんでiPadがそんなに脅威なんだ?わけわからん。
PCや携帯といった端末でいままでもネットに接続していて情報送受信できてたやん。
TVなんていまじゃネットの情報のネタだったり、確認だったりに使うだけ。
新聞は完全に情報ソースにするには速報性がなく記者の意見を得るためのもの。
TVは速報確認とどれだけ放送局により報道の仕方が違うのかを見るもの。
おれらが本来いるところはネットで、そこで意見交換することによりある事柄について
理解を深め自分なりの解釈をする場所。そういう風にもう割り切ってるもんじゃないの?
495名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:38 ID:OvjK4M0AP





◆ 三日テレビを止めてごらん! ◆








             ★ それから私は、三年見ていません… ★





496名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:32:51 ID:4n6X7EC10
いまこの瞬間にも大画面テレビでネットを見てるし、現在はテレビとネットの垣根はほとんど無いと思う
497名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:33:41 ID:aoP79gJy0
そもそもニュースって情報のことだよな?
広く世間に発するかどうかは関係ないよな
498名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:33:43 ID:HXlC3z8C0
なんつーか、ここ数年、テレビの絵ヅラの汚さがハンパない。
汚れ芸人をやたらアップで映すわ、デブ芸人にカワイイ・セクシーな格好をさせるわ・・・
おかげで、昔みたいに、見ないけどつけておくって習慣がなくなったよ。
>>469
テレビをボックスと形容するあたりに、所得格差の悲哀を感じるw
499名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:33:44 ID:jujAjv/50
日本人はながら族だからな〜ぁ
NETやりながらテレビは点いてるだろ?本読みながらとか
あれこれしながら・・既にラジオ感覚に近いものがあるよ
この段階では受け入れは無いな・・新し物好きと毎度の展開だろな
2台SETで出せばこれは売れると思うけど・・NHK遮断でお願い
500名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:34:34 ID:Naqh09+J0
でもテキトーな時間にテキトーに見たプッシュ型サービスのコンテンツにケチつけまくる
ってのもどうかと
PCで同じこと言ってたらただのバカでしょ?

コンビニの本棚でいうならViViとかが並んでる女性ファッション誌コーナーの前に
立っただけの話なのかもしれない
自分で自分の好みのコンテンツを選択するのは当たり前じゃないの
501名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:34:40 ID:9JtuY2CE0
>>492
出来るよ Safariは優秀だぞー Flashは見れないけどなwww
502名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:34:44 ID:QGhDO7bS0
つーか、iPadとTVとじゃ関連性なにもないじゃないかw
503名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:34:57 ID:MZdRP/aW0
>>498
どんな番組でもとりあえず雛壇作ってるのは流石に止めて欲しいわw
504名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:35:36 ID:o6Lef32K0
>>483
ソフトを提供する方は強いと思うけど
ニュース動画だって、元はテレビ局が作るものだし
ipadとの競合で厳しいのは、テレビ局じゃなくて、テレビというハードでしょ
505名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:35:38 ID:1F49Ay/Z0
公共施設の無線LANを使用してのフリーペーパーダウンロードサービス
なんか増えたらいいだろうな。
506名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:36:05 ID:4n6X7EC10
録り溜めして後から良さげなものだけ見てると選択って大事だなと思うね
507名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:36:08 ID:kKh1Hy4u0
テレビ今も起動してるけどBGMと化してるw
508名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:36:11 ID:OvjK4M0AP


今時、テレビ見てる奴は


  ■ 底辺だろ〜! ■




映画、アニメ → DVD VOD

買い物    → ネットショッピング、ネット検索

バラエティー → 見たくありません

クイズ番組  → イライラします

カラオケ番組 → 舐めてんのか〜 おら〜

ニュース   → 偏向しすぎ

吉本     → 内輪の宴会

CМ     → テレビCМの商品は割高なので避けてます

509名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:36:50 ID:wWU06lVq0
対抗するのなんか、簡単だろ。
appleはアンチポルノ目指すらしいから、地デジで24時間ポルノ流しまくればいい。
510名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:36:54 ID:QGhDO7bS0
>>499
ソニーは馬鹿だからTV見ながらNETやる(順序が逆だ)とかを推進したいらしいな
511名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:37:00 ID:Pdchpc9+0
受身で生きてるジャパニーズには
外圧でしか動けない。

堀江というやつは、理屈ぽいから万人うけはしない。不器用なデブなだけ。ムキニなり易く相手を敬えない欠落したやつ。
512名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:37:53 ID:o6Lef32K0
>>505
フリーペーパーも、電子化したら多分いらないなあ
そこにあるから読むわけで、わざわざダウンロードして読まないような
513名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:37:58 ID:deH3p/mq0
>>501
見た感じキーボードとかないけど、どうやって字を打つの?
514ミントちゃん:2010/05/27(木) 23:38:24 ID:pcjFQDAb0
>>511
おまいは何人だww?
515名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:38:28 ID:7tkjJH/L0
放送的に、敵の機能を丸パクリするのが一番近道なんだろうなぁ。
ネット層ならネットでアツい情報、面白いコメントとかを読み上げるとか…暗いけどwww
2chの面白いレス引っ張るだけでも放送内容になるんじゃね?
CMの代わりにネットニュースとか言って怪しくてアツいネット情報をアナウンサーが読むとかw

新作小説やゲーム、映画のオチを全部テレビで喋られたら、
違う意味で情報先取りし過ぎてて視聴率上がるなww
訴えられそう(´Д`;;;;)
516名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:38:59 ID:OvjK4M0AP




◆ 今日から停波しろ! ◆







  3年前から見てないぞ!





517名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:39:05 ID:IqrZTnCa0
CSは見てるけどねTV
まあこれも見たいものだけ見る行為だけど
地上派デジタルは文字ニュースだけ便利だね
あとは見ないや
518名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:39:20 ID:pshzZW5s0
>>3
それ確かに予測自体はまぐれ当たりしたけど堀江自身はそんなこと本気で考えて
なかったと思うぞ。あいつのは株を買い占める理由をテキトーこいていってただけ。
519名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:39:37 ID:qwDIqS1B0
>>515
お前は浦島太郎かよ
そんなことは何年も前からテレビでやってるわ。
でも当然だが数字は伸びない。
ネット上のことはネットにいるから面白いんであって
520名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:39:49 ID:YpMitJq10
>>1
> 「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
> デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」と

アナログ放送だとiPadに負けて、デジタル放送だとiPadと戦えるの?

それ、どういう理屈?
521名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:40:15 ID:EWtCZRZG0
>>494
正しいな

中立な情報、などというものは存在しない
自分が取捨して判断すべきもの

だからこそそれができない9割のバカのせいで
この「民主主義ごっこ」が大好きな国は際限なく騙され続け流されてゆくのだが…orz


.
522名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:41:01 ID:E/f6E+dD0
なんとなく「iPad持ってると受信契約しなければならないんですよ〜」と
教えてくれる親切なおじさんかおばさんが訪ねてくる気がするんだ

呼んでもいないのに
523名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:41:21 ID:0SOnA20G0
ここ数年、夜はテレビ見てないな
朝仕事行く前にちょっと見るくらいか
524名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:41:28 ID:DAXup+lM0
テレビ番組をようつべで映すのは許されないのに
ようつべをテレビ番組が放映するのは許される
525名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:41:29 ID:w6xjkXF70
>>401
あー色んなもの付けなきゃいけないから見れんわな。
地デジTVまだ買ってないから見られるならコレにしちゃおうとか一瞬思ったわ
526名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:42:22 ID:4n6X7EC10
自分だけで判断してると自分に都合の良い情報ばかりを集めることになるよ
527名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:42:30 ID:UKlvfKu30
>>517
CSもスポーツ関連しか見ないなあ。
ナショジオ、ヒストリー、ディスカバリ、アニマルプラネットなど、
ドキュメンタリーも前はよく見てたが。

深夜も野球の録画中継やっているから夜勤の俺にはありがたい。
今も阪神vs西武やってるな。早朝はメジャーが中心。
528名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:42:35 ID:+nzCDTZ/0
>>499
あんなウルサイものを常時つけとくのか。
そういや子供の頃はテレビは常につけとくもんだと思ってたが、今はもうダメだ。
何かの番組を見終わった後も何となくつけっ放しにしとく事はあるけど5分以内に消す。
529名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:42:40 ID:s4thX/4j0
ざまあwwwwwwwwww
530名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:42:50 ID:QWi//Rdi0
なんでipadがきっかけなのかがわからないw
531名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:43:16 ID:qwDIqS1B0
>>494
アホだな
もはや電化製品・情報は溢れていて必要な物が逆に少なくなっている。
ということはいかにユーザーを楽しませるかが勝負の分かれ目なの。
必ずしも便利だったり最新だったりするものが市場を制さない事ぐらい分かるだろ。

iPadはパソコンでありながら「楽しい」
これはありそうでなかったことなんだよ。楽しい物には人間は飛びつく
そうなったら楽しくないテレビなんてのは、いくら情報が精錬されても誰も見ない
532名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:43:31 ID:o6Lef32K0
ネットで自分の興味ある記事だけ選んで読んでると、
ものすごく情報に偏りのある人間になりそうなんだよね
533名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:43:40 ID:QGhDO7bS0
もはやTVの利用価値はPCモニターのPinPの中にしかないな
534名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:44:15 ID:EIBKW1z40
てゆうか、新聞のほうが脅威だと思うがな。2ch見すぎで新聞の記事だけだと
物足りない。色んなコメントが楽しい。
535名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:44:29 ID:Pdchpc9+0
受身で生きてるジャパニーズには
外圧でしか動けない。

堀江というやつは、理屈ぽいから万人うけはしない。不器用なデブなだけ。ムキニなり易く相手を敬えない欠落したやつ。
536名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:44:32 ID:IqrZTnCa0
まあどっちにしろ思想なんて偏るんだし
偏った情報を送られるよりは
偏った情報を自分で仕入れるほうが楽しいじゃない
537名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:44:35 ID:YpMitJq10
>>518
>堀江自身はそんなこと本気で考えて
>なかったと思うぞ。

いや、あの予想自体は誰にでも安直に思い付くようなレベル。堀江も、あれを「まぐれ当たり」
などと言われるほどにはバカではない。

社会がどういう傾向に動くかの予想はできても「そのためにどういう経営戦略を実行するか」
こそが重要であって、ライブドアにはその具体性が欠落していたから疑問視されていた。
538名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:44:43 ID:udqN3Gpv0
女と老人向けに番組作りまくった結果が若者の〜離れ
iPadは関係無い
539名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:45:01 ID:n6skVtTu0
ipadのようなハードが出てもコンテンツが今までと同じだからwww
540名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:45:21 ID:mWdzh/lZ0
電通、マスコミは自民党に助けてもらいなさい
救済に国民の税金はビタ一文使かってはなりません
541名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:45:49 ID:qwDIqS1B0
>>538
ふやふや離れてる人間を引っ張るアイテムがiPadなんだよ
だから驚異なの。そのぐらい分かれよ
542名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:46:27 ID:g+YSYTJJ0
iPadなんて誰が買うんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:46:47 ID:LXS5XCFy0
iPad いらない
満員電車で見られないのがネックなんだなぁ

車通勤とか老後を優雅に過ごしてる人は使うだろうけど
544名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:46:57 ID:diO61FB30
ってことは、明日のワイドショーはipadのネガキャンでもするんか?
545名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:47:14 ID:4Gm99WfD0
コンテンツ屋がコンテンツを蔑ろにして単なる技術的変化に望みをかけてるんだから世話ないな。
アップルのデバイスはアップルのコンテンツサービスあってこそのものだと本当にわからんのか?
546名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:47:28 ID:Pdchpc9+0
NTT docomoの木村カエラまじで
死んでくれ。吐いた。
547名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:47:29 ID:OvjK4M0AP


◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
◆ テレビマンが火病って、脱糞自慢するスレですか? ◆
548名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:47:37 ID:w6xjkXF70
>>538
iPadが出たから離れる層+元々離れてる層がこれにいっちゃう可能性があるから脅威なんだろうね
549名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:47:59 ID:qwDIqS1B0
もしタカタ社長が番組でiPadを宣伝したら

テレビは終わる。

そしてタカタ社長はジャパネットアプリを作ってそこで販売するだろう・・
550名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:48:04 ID:NpuFX5dt0
>>458
日本の会社はマーケティングが終わってる。
賞味期限の切れたジジイが決裁してるからなんだろうが、
ナイキやアップルに宣伝の戦略でははるかに及ばない。
551名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:48:55 ID:o6Lef32K0
>>536
元から興味のないことは一切知らないことになるだろ
ざらっとニュース見てたら今の世の中何が問題なのかとりあえず分かる
552名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:48:57 ID:vo22lp5N0
明日の朝のワイドショーで馬鹿たちの並んでいる姿が映るんだろうな。
インタビューされて「今日はiPadの為に有休取っちゃいました」なんて。
553名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:50:42 ID:FWKuwLXI0
今時テレビを日常的に見てるのなんてメールもネットもやらない年寄りばっかだろ。
「今の年寄り」が死んでいくに連れてますますパイが減るわな。
なりふり構わぬ売国衰退産業。
554名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:51:05 ID:4n6X7EC10
誰がアイパッドでジャパネットたかたを見るんだよw
555名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:51:19 ID:faYnn4xx0
iPadがどんなものか知らないけど、アプリとか高くって、結局やりたいこと
やろうとしたら、月々の請求が物凄いことになったりはしないの?

テレビってつまんないけど、地上波に関しては情報がタダだから、そういうところは
評価されてもいいと思う。
といいつつ、ほとんどケーブルしか見てないけど。
556名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:51:28 ID:udqN3Gpv0
iPadが出ようと出まいと若者をTVに引き止めるのは無理
戻って欲しかったらまず男にウケる番組作れや
アニオタサカオタだけじゃな
557名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:51:28 ID:yRjoPbhZ0
>>333
> どの層がテレビ見ているかなんてCM見れば即わかる
> サラ金、パチンコ、健康食品、DHC
> わかるだろ?

へ〜そんなコマーシャルやってんだ。
558名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:51:42 ID:QGhDO7bS0
>>546
カエラいいじゃないか。あのCM大好きだ。
559名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:51:47 ID:IqrZTnCa0
>>551
大丈夫大丈夫
知らなくてもいいことはどうにもならないことだから
ってもそりゃ俺だってニュースぐらいは読むさ
娯楽のことさ偏ってもいいのは
560名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:52:00 ID:OvjK4M0AP

◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆
◆ 早く、テレビマンが失業して、首吊るとこを見たいお〜 ◆

561名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:52:02 ID:ioWOt4rz0
今時TVを後生大事にするわけがない。
562名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:52:06 ID:K1u6kr4h0
30数年前、家にまだビデオデッキが無かったオレは
「ビートルズ日本公演 一夜限りの再放送!」をテレビの前に
ラジカセ置いて録音し、画面はカメラで写真を撮っていた・・・
こんな時代が来るとはね
563名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:52:17 ID:qwDIqS1B0
iPadは触った奴じゃないとなんなのか分からないよ。
パソコン嫌いの老人が「触りたい」と思えるアイテムなんだ。
これがどれだけ凄いことか
564名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:52:40 ID:o6Lef32K0
言ってみたらニュース板のない2chみたいなもん
違う人と集まるところがどこにもない
565名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:52:41 ID:diO61FB30
>>554
ジャパネットで買ったipadに最初からジャパネットアプリがついてたら年寄りはそれ使うんじゃね?
566名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:53:10 ID:Pdchpc9+0
新陳代謝しない国はおわる。
しかしだな、バカにした
NTT docomoの木村カエラまじで
死んでくれ。吐いた。
567名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:53:59 ID:nIvWsp+/0
じつはこれヲチがあって
孫は気付いているのかしらんけどさ
黒船来航とか開国とかいうてるけどさ

実は、今度のこれは、皮肉な事に

日本のコンテンツが書籍や漫画や音楽や言語が
世界中に蔓延する、席巻するんだよね。
子どもたちは日本の漫画読みたさに、村上春樹読みたさに日本語を覚える。

日本が開国されるじゃなくて、世界が日本に内側から呑込まれる。

孫がこれを狙ってるんだったら、孫は何がしたかったんだろうか。
568名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:54:58 ID:4n6X7EC10
>孫は何がしたかったんだろうか。
金儲け
569名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:55:03 ID:ka+ZqvQP0
appleの時価総額がMS抜いたってのがショックでかい
ジョブスが追い出されてなかったら今頃OSも乱立カオス状態だったの?
570名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:55:06 ID:4Gm99WfD0
>>565
なかなか良い目論見だなw
571名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:55:16 ID:IUQAzAA/P
>>567
そん中だと漫画だけだろ
572名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:56:18 ID:Tl5XFZfM0
ipad
これは革命だよ
573名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:56:27 ID:ir1mAnRf0
>「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり

自分らで足引っ張っといてよく言うわw
574名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:56:32 ID:DQpoHflg0
夜のニュースすらみない
さっきフジテレビで普天間みてたら「みずぽの暴走」とかバカにしてたけど、少なくとも社民は県外で一貫してるのに暴走もくそもあるか
自分たちがレベル低い者作って、なにのせいにするとかアホか
575名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:56:33 ID:jNh7Jr860
ニュースで見たけどあんな馬鹿デカい端末持ち歩くなら素直に
モバイルPC持つわwwって思ったがww

てか携帯電話より優れてる点ってどのあたりなんだ?^^;
576名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:56:40 ID:GhD+pwNF0
>>549
いやいや。ハードを売ってどうすんだよwありなんだろうけども。
そうではなく例えばTV番組をipadで供給した場合、ネットとTVがシームレスに繋がるから
TVの商品を見て即座にネットで注文すると言う同一ハードで興味から発注へと完成する。
これの破壊力は物凄いだろうな。

TV通販なんか目じゃないね。そういう可能性を秘めたハード。ただTVがそこまで降りてくる
のに何年かかるか。
577名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:56:41 ID:ydKxuYDx0
いくらするかさえ知らねえ
578名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:56:47 ID:ciu5UR5S0
>>567もうすでにネットでそうなってるのに何言ってるの?遅れてるな。
579名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:57:00 ID:7tkjJH/L0
>>519
フーーン。ネタ尽きてるんだねーー。
ネット並みの情報選択性がありゃいいのにねぇ。

1画面を24分割して全部違う番組を流して、お客さんに拡大して見てもらうとか・・・w
気持ちはデスノートのエルだが吐きそうだ…。

聖徳太子向けの番組とかどうよ?
10人同時に記事を読むとか、読み上げスピードがビジネスマン向けとかw
おばーちゃん達が見たらブチ切れクレームの連続の嵐だねwww
580名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:57:21 ID:qwDIqS1B0
>>569
あの頃はゲイツの方が上だったに過ぎない。
今はAppleが凄いんじゃなくて、MSが落ちぶれてるんだよ。
ゲイツ事実上追放されてからのMSは本当に酷い。

ジョブズのようにゲイツが使えない部下を切りまくっていれば
iPadの場所にはMSが居たかもな
581名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:57:23 ID:Pdchpc9+0
何度もいうが、小馬鹿にした木村カエラまじで吐く。麻呂メス見たくなくてもスルーできるBGMではない。
582名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:57:23 ID:QGhDO7bS0
>>572
何がどう革命的なのか教えてくれ。
583名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:57:47 ID:R85GKvXw0
どうなんだろうな
俺は芋場付のネットPCのが魅力ある
584名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:58:01 ID:+rA0+UFD0
1988年にアップルが将来の方向性を示したイメージビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=QRH8eimU_20&feature=related

iPadはここ4〜5年の間に思いついた商品だと思ってたけど
22年前から脈々と考えていたんだんと知ってびっくりしたわ
逆に言えばアップルは今も10〜20年先を見ているってことだしな
既存のメディアとはレベル違いすぎ
勝負になんねーよ
585名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:58:15 ID:Ie1mrvkS0
テレビ局関係者がマジで言ってるなら日本終わってるよな

国内企業が出したならネガキャン圧力で潰せるが、国外企業の人気商品が日本でも人気になったら潰せないからな
586名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:58:27 ID:IUQAzAA/P
>>576
そんなん昔っから電話でできるじゃん
587名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:58:49 ID:o6Lef32K0
正しい情報を取捨選択できる人間は、新聞やテレビ見てたってできたわけで、
そういう人は昔からいるよ。
逆にネットの情報だからって選択眼持ってない人間のがほとんどなのは
新聞テレビしか情報源が無かった頃となんら変わらないと思うんだな。
588名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:59:02 ID:SvXj82cJ0
>>532
それはあるな。
自分の選択基準がTV局みたいに偏向してる恐れもある。
589名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:59:23 ID:IqrZTnCa0
>>574
連動データかCSでやってるニュースが見やすいよ
くだらんコメンテーターも無く起きたこと淡々と流してるから
590名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 23:59:51 ID:Tl5XFZfM0
ipadが普及して皆がmac使えば
タイトルにあるように英数を全角で書き込むようなことはなくなりますよwww

>>【マスコミ】 「ついにiPad発売
591名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:00:01 ID:o77JWJbK0
>>576
ソフトをチラつかせてハードを売るのが、大昔からの
物売りの基本だろ。これからも変わらないだろうよ。

あのPC玄人ですら苦労するVistaですら、タカタ社長の手にかかれば
バカ売れだったんだぞ。老人にだ。あんな複雑なものをだ。

iPadの宣伝させたら多分日本一上手く、日本一売るだろうよw
592名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:00:12 ID:IUQAzAA/P
>>580
ゲイツ追放される前はMSはどんだけ素晴らしかったんだ?w
593名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:00:17 ID:SHZjHm270
>>585
さすがの電通もアメリカ様にはかなわないしな
つか、下請けかw
594名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:00:19 ID:faYnn4xx0
>>567
日本が漫画大国でいられるのもあとどのぐらいもつか。
中国とくに台湾やアジアの漫画・アニメの技術も
ここ最近物凄く伸びてきているよ。

595名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:00:42 ID:m2o+rAf20
最近ローカル番組の放送中にうどんとかの通販してるぞ
レギュラーコメンテーターやタレントまでうどん食いながら
「これはうまい!」とか言ってるのみてると、テレビ局も大変なんだなwって思う
スーパーの値段よりも3倍もするじゃねーかw
利益だすためだか、「10食分セット」とかいらねーよww
ちなみに名古屋です
596名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:00:56 ID:4n6X7EC10
ジョブズは自分が気に入らない奴を追い出してたらしまいに自分が追い出されたんだろ
マッキントッシュのプロジェクトに途中から入り込んで開発チーフをクビにして乗っ取った上で
自社製品の別プロジェクトだったリサの悪口を言いまくってまでマック売ったりとか本当ろくでもない
597名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:01:08 ID:7XYKzokY0
特亜に媚びた反日偏向捏造糞番組ばかり作っといてどの口が言うか
日本人に見てもらいたいならiPad云々よりまずまともな番組を作れ
598名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:01:10 ID:rOawqzJI0
チョンテレざまあああああああああああああ
599名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:01:18 ID:CkhaUkFR0
まだ緊張してなかったんすか…?そりゃダメだわ…
600名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:01:22 ID:qwDIqS1B0
>>592
はあ?OS戦争に大勝利して見事ゲイツは世界一の金持ちになりましたが・・?
ユーザーの満足度なんて知らねえよww
ユーザーを虐げるのはAppleも同じやり方だ。今は上手く行ってるけど
601名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:02:21 ID:W/X9WUZJ0
>>574
その社民が県外で一貫してるってのはどこで知ったんだ
そして一貫してるはずの社民が何について内部で揉めているのか知っているのか
602名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:03:04 ID:Pdchpc9+0
情報の取捨選択できるやつは1%以下でないかな?
603名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:03:24 ID:yTdzr8yi0
>>586
マス的な強みを持つTVと詳細な情報を持つネットがシームレスになる可能性を理解出来ないか?
信者でも何でも無い俺でも、もし、仮に、TVとipadが融合したらとんでもない事になりそうだとは
思うよ。
604名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:03:28 ID:ZXPDZRiF0
>>596
Macの互換機路線も潰したしな。
605名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:03:35 ID:NFo3Hy4P0
グーグルTVだろ。広告はそっちにもっていかれるだろうね。
606名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:04:16 ID:qlBG43oqP
>>600
いつの話してんだよバカかお前はw
MSが酷くなってんのはゲイツ追放された後じゃないだろ
607名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:04:24 ID:7KwkpERs0
今更危機感とは情弱杉だろw
608名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:04:45 ID:zZpeOzMy0
趣味の多様化時代においてニュースは造るものなんだよ
そうしたニッチ分野は、無名な個々人こそが詳しい
分野そのものに価値がないと見なされてるせいもあるけどな

ついでに既存マスコミさんの場合の”造る”は意味が違うけどな
基本的には情報創出ではなく卸売だし
609名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:05:08 ID:W/X9WUZJ0
>>597
そういうが、いまや東京じゃ10人に一人が中国系日本人なんだぞ
610名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:05:12 ID:xQf8fXl90
>>606
ゲイツ亡きあとはさらに悪くなったぞ

ビスタ・7
オフィス2007

↑には乗り換えたくない
611名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:05:35 ID:w6Pkg0fU0
グーグルTVなんか買った日には日頃何を見て何を録画して何を検索してどんなサイト見てるかまで
何もかもグーグルに収拾されそうで怖いわ
612名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:05:37 ID:ZXPDZRiF0
>>603
融合しても見たいコンテンツがない。
613名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:06:05 ID:cghy08Us0
googleとSONYくっついたしな。
どさくさに変態毎日が別部門でコバンザメのようにくっついたけどな。
他はどうするんだ?
614名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:06:10 ID:tX/BIvAtO
テレビ離れはネットのせい、wiiのせい、ipadのせい

なんでも責任転嫁でミンス党とそっくりw
615名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:06:13 ID:o77JWJbK0
>>606
事実上って言ってるだろ。ゲイツの影響力はずいぶん前から
なくなってた
616名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:06:26 ID:HgV798Mm0
非自由な国家体制のプロパガンダを聴かされるよりは
自由に開かれた情報のほうがいいに決まっている。それが例え白人のバラ撒くものであっても。
617名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:07:05 ID:XTvjNicc0
TVはまだまだ面白いし残るよ。
第一、お前らの周りに芸人程面白い奴いるか?
いないだろ?
TVに出る奴は皆鍛えられて出てるんだよ。
お前らの感性が老化しているだけ。
618名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:07:39 ID:QghgZOo60
ハーバート・マーシャル・マクルーハン(Herbert Marshall McLuhan, 1911年7 月21日 - 1980年12月31日)はカナダ出身の英文学者、文明批評家。
メディアに関する理論で知られる。

アルバータ州エドモントンに生まれ、マニトバ大学とケンブリッジ大学で学ぶ。1952年よりトロント大学教授。

もともと英文学教授であったが、メディアに関する理論の方が彼を著名にした。あらゆる視点からの斬新なメディア論を展開。

「メディアはメッセージである」という主張。普通、メディアとは「媒体」を表すが、その時私たちはメディアによる情報伝達の
内容に注目する。しかし、彼はメディアそれ自体がある種のメッセージ(情報、命令のような)を既に含んでいると主張した。

テクノロジーやメディアは人間の身体の「拡張」であるとの主張。自動車や自転車は足の拡張、ラジオは耳の拡張であるというように、
あるテクノロジーやメディア(媒体)は身体の特定の部分を「拡張」する。しかし、単純に拡張だけが行われるのではなく、「拡張」された必然的帰結として衰退し「切断」を伴う。

他にも、「ホット」と「クール」なメディアという分類や、「メディアはメッセージである」というテレビメディア論、グローバルヴィレッジ
(地球村)のような分析・視点など、実に様々な理論を展開している。

生前に、大衆雑誌や映画にも出演したため、「ポップカルチャーの大司祭」というような形容で言い表された。しかし、学者の間では賛否両論に分かれ、
陶酔的に耳を傾ける者もいる一方で、実証的な検討なしの思いつきでしかないというような批判もされた。
現在、メディア研究において重要位置を占める存在のうちの一人とされる。
619名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:07:43 ID:fDhHbjke0
電脳化、義体化の時代早くこねーかな。
620名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:08:01 ID:W/X9WUZJ0
>>608
当事者が=報道者になるのは難しいんじゃないのかね。
客観的には物事を判断できないだろうし、
利害関係者になれば尚更。
そういう意味で信憑性が無いんだよ。
621名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:08:06 ID:qlBG43oqP
>>615
んでゲイツの影響力がなくなった後はWindowsのシェアが急激に落ちたのか?
622名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:08:09 ID:E8H9P78D0
iPad以前の問題だとは思わないのな
623名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:08:36 ID:Qb037LdS0
もう日本のテレビ局全部乗っ取られるだろ
時間の問題
624名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:08:44 ID:iHSnuLQD0
スティーブバルマーに比べればマシってだけじゃないの
625名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:10:00 ID:1FPCK7NG0
芸人でしか面白さを測れない>>617みたいな老人はさっさと死ねば良いのに
626名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:10:10 ID:3or+H8F90
テレビは、ただのゲームとDVD専用機。

今時、テレビ見るほど馬鹿じゃないけど。
テレビ見るならI PADのが面白そう
627名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:10:23 ID:6EsDSkF40
本を読むならKindle。娯楽系雑誌はiPad。

棲み分けが進むかな。
628名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:10:57 ID:o77JWJbK0
>>621
お前が何が言いたいのか分からん。
ここ数年のMSなんてすべてクソだろ。モバイルのシェアなんて
酷いもんだろ
629名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:11:17 ID:fpz3yS6w0
>>567
>日本のコンテンツが書籍や漫画や音楽や言語が
世界中に蔓延する、席巻するんだよね。

漫画は圧巻はするが本当に大事な部分は日本のコンテンツの
どういうものが受けて需要があるか、もしくはどこに嫌悪を受けて嫌われるか
それらが「とうとうはっきりしてしまう」ところだろうね。

ただしその時点に来て初めて「日本がスタートラインにたった」事になるだろうな
もう完全にふさがってるからなこのままだと
630名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:11:19 ID:QghgZOo60
Kindleは駄目だと思うよ。
ipadの一人勝ちになるだろう。
631名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:11:35 ID:sTrxahB+0
これ、何が凄いのかよくわからん。
本が読める(電子書籍)っていう利点以外はケータイと同じ事じゃねーの?
632名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:11:49 ID:kDuTykx30
>>617
あなたの意見を全否定するつもりは無いんだが、
突然出てくる韓国人の料理人やダイエットの人から
芸術番組で司会をする(変な方で有名な)韓国人大学教授とか
果ては本気で知らない韓国人の変なアイドルとか

一応国籍は(多分)日本人絡みなら新鮮組なんとか、とか
変なモノ、とくに朝鮮絡みを気持ち悪く露骨にプッシュされるのは本当に気持ちが悪いな。

こういう不自然なのが淘汰される仕組みは今のTVには必要だろうな。特にNHKに。
633名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:11:58 ID:YehAAINy0
>>627
エロはPCで
634名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:12:08 ID://kOPUZ+0
>>584
だからシェアが7%なのか
winなんか90%なのに
635名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:12:45 ID:xQf8fXl90
>>631
ただのでかいiPhoneだし。
アップルとかソニーとかドコモが新製品出すときは
必ず大規模な宣伝が入る。ただそれだけのことだ。
636名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:12:47 ID:WunwSKMe0
今後このくらいのサービスは当たり前

http://areya.in/up/201005/27/06/100527-2312590755.jpg
637名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:13:38 ID:1FPCK7NG0
ていうか、この「民放連会長、戦々恐々」っていうニュースそのものがiPadの宣伝だよね
638名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:13:41 ID:TTGOECLb0
NTT docomoの木村カエラまじで
死んでくれ。吐いた。
639名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:14:02 ID:Ccmac7A70
>>617
芸人は「テレビ」というセッティングがあればこそ笑いがとれる
「テレビ」というサイズ、視聴者がだらだらながらみする環境がなくなれば淘汰され死滅する
640名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:14:22 ID:LoQIyyIY0
>>1
>>「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
>> デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」

これちょっと無理矢理すぎるだろw
民主党みたい。
意味をなさない言葉遊びの世界。
641名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:14:36 ID:ic2mqXGF0
>>3
同意
642名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:15:30 ID:w2P+34MJi
今更何言ってるんだか。
643名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:16:39 ID:o77JWJbK0
>>639
生放送だと今のお笑い芸人なんて全然面白くないからな
テレビが面白いのは編集が上手いからに過ぎない
644名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:16:47 ID:pG/tmAo80
日本の漫画やゲームや小説や音楽に魅力があるのではなく
日本人に日本語に魅力があるということ。
日本の最大の強みは、日本人そのもの。
だからどんなにパクろうが、盗もうが無駄。

韓国人タレントがどんなに日本人よりも整形で顔を完璧にしても
ステロイドで筋肉むきむきにしても、歌唱力もダンスも
鍛えても、日本のヘアファッションをぱくっても、
韓国語で唄えば、魅力が半減してしまうのでもわかるはず。
仕方なく、彼等は、日本語で唄う。そうすると、評価が高まる。

それから、日本のネットユーザーは、世界最強の潜在力を持っている。
無料の媒介者として、日本人と日本語のネット席巻率は実は世界の半分以上をしめている。

外国人は、自分を発信しようとするけど
日本人は、自分を殺して、名無しで、自分が見知った情報を
即効に繋ごう、広めようとする。自分があまり介在しない分、純度も保たれる。
ミツバチのような日本人が媒介してこそ、世界に広がって行く。
645名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:17:16 ID:QghgZOo60
テレビ局にも賢い社員がいるのだからgoogle並みの企業作ればいいじゃんwww
646名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:17:21 ID:1FPCK7NG0
>>643
「お前らここで笑え!」ってテロップで懇切丁寧に教えてくれるしな
647名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:17:45 ID:zfwBC3/g0
日本の生活環境じゃデカすぎて、
携帯して使えるようなもんじゃないな・・・

そんなに日本じゃ流行らないと思うよ。

日本語の本は、ぜんぜん電子書籍化されない
みたいだし
648名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:18:33 ID:aU0rjD7q0
ただのデカイDSiであるDSiLLが200万台以上売れてるのはなぜか?
ってことにもつながるかもね
649名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:19:11 ID:w2P+34MJi
>>27
地デジ移行が止めを刺すことに気がついて
いないことが、哀れで仕方がない。
650名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:20:16 ID:TTGOECLb0
まじ?ビートたけ師首吊り???
651名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:20:25 ID:GDsYjQij0
TVやDVDのリモコンってタッチパネルにして
必要なボタンだけ呼び出すとかもっとシンプルにならんのか?
iPhone触った後にリモコン触ると萎える
652名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:20:28 ID:MW1CMi3E0
>>647
動画見るんだろうけど
他人の目も気にせずに見れるやつ専用だな
653名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:20:37 ID:ReRvwXg00
アホ芸人=プロダクション=広告代理店=テレビ局

浅はかな流行の共同体が氏ぬんですね
654名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:20:39 ID:TqOYkiEH0
iPadはそんなに特別なの?
タッチパネルなんて昔からあるんだし
PDAと何処が違うんだ?
PDAはみんな使わないから携帯電話に機能てんこもりにしたのに
どうしていきなりPDAに帰るのかなー
655名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:20:59 ID:YRlMtfup0
広瀬道貞日本民間放送連盟会長
「われわれにとってみれば緊張すべき状況を迎えた。
テレビはこれまで広告を集める点で優位を保ってきたが、
メディア間の競争が急激に熱を帯びる中、テレビの優位を
失わないようにしたい」この気持ちは立場を思えばわかる
今後の予想:
@電通支配モデルが外資によって取って食われ激変する?
AB-CAS利権で視聴者が被る損を補って余りあるメディアが
 出たときに目からうろこ状態になって一気に捨てられる

消費者=視聴者に対して誠実さが損なわれていなかったかどうか
真摯に検証すべき
656名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:21:07 ID:6SL3VswuP
>>381
その頃には無くなってるよw
他の国がこんなギッチギチの規格に追随しないから。
657名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:21:13 ID:o77JWJbK0
hydeがもし身長182cmだったらどうなってたか・・
を考えるだけでもデカイだけってのがいかに凄いことか分かるだろ。
根本から変わるんだよ
658名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:21:21 ID:lVjHTukq0
ドコモとかauでも使えるようにならん限りテレビが負ける事はないよ
659名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:21:31 ID:HFln7XzK0
>>43
それでもキー局は残業代で1000万いくよ。
660名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:22:07 ID:5klX6odb0
iPadは買わないけどそれに類似する日本商品が出たら買うよ。
661名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:22:26 ID:6CGM+LsW0
ipad欲しいなあ〜
折りたたみ式になってたら絶対買うんだけどなあ
電車の中で隣の人に自分が見ているもの見られるくらい恥ずかしいものはないよ
662名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:22:35 ID:pG/tmAo80
これからグーグルTVが発売される。
グーグルの最後の秘策が”翻訳こんにゃく”である。

ネットですべての言語の壁が破壊し、お互いの国が丸見えになって
可視化されていけば、自ずと、なにが一番面白くて、何がもっとも
質が高かったのか?だれが一番マトモ、マシだったのか?が
おのずとバレてしまう。

なんだよ、日本人が一番マトモなこと言ってるじゃん!ってことになるのは明らかでしょう?
そして、日本の文化が一番、成熟していることにも気がつくはず。

人間は誰もが、欲望をもってる限り、知りうる限りで、一番質のイイモノを
欲しがるわけで。そして、ホントウノコト、真実を誰も依りも先に知りたがるもの。
もう世界中知りうる情報が、共有されるのなら
その中で一番いいものは、あっという間に世界一の評価を受けることになる。
そして、インドの奴隷民もモナコのセレブも同じものを欲するようになる。

現実問題、フランス料理、イタリア料理、なんたら料理、、、、etc
ほとんど全部の料理で日本人シェフがその道の料理の最高賞を受賞してしまっている。
他の分野にもいえること。

自分が知らない領域をもっとも深く高く学べる可能性の高い第二言語として、
世界中の人びとが飛びつくであろう。
日本語を取得する外国人が急増する。これまで
日本が世界中から吸収したものの逆流現象がこれから起こる。

日本は、なにからなにまで、盗まれる!  負けて、犯されて、虐殺されても、勝つ国、日本。
663名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:22:41 ID:Dkfdreqa0
>>657
たしかにな
ちなみにhydeが182だったら今ほど知名度ないだろうな
664名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:23:31 ID:GDsYjQij0
仕事終わったらみんな触りまくってるよ
http://www.restorenomori.com/blog/archives/2010/05/24/IMGP4178.jpg
665名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:23:40 ID:0a+CMS4b0
666名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:23:44 ID:gf4hpQ4s0

インターネットの接続料をNHKが受信料として聴取するようにするらしいが、
プロバイダでもないくせに、お金をよこせとは、なんという厚かましさ。
せっかくの新しいアイテムを、NHKという古い組織が覆い被さってつぶそうとしているのがむごいな。

日本は民主党になってから、飛べないな。
ネット規制といい、ロクなことしないよ……はあっ。ガッカリ。
667名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:23:54 ID:stV2mziv0
漫画業界はすっげーチャンスだろうけど
日本の著作権ヤクザ著作権乞食は気付かないまま商機逃すんだろうなあ
そしてお前らが違法DLしてから漫画が終わるという論調になる
668名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:24:06 ID:HFln7XzK0
>>662
googleの翻訳機能で十分使える
669名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:24:12 ID:poPRo3RM0



テレビの時代は終わります




皆が皆、民主や在日の酷さを理解できる日が来ます。







日本人全員が2ちゃんねらーになります
670名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:24:20 ID:fJGgiGpy0
アメリカ嫌いだからこの製品には失敗してほしかったが、
テレビを衰退させるのであれば応援してもいいな。
671名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:24:43 ID:Q6ak09YG0
>>490
先見の明だけあるクズってイメージ
672名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:25:30 ID:P2wU0kBj0
おまえら馬鹿だなあ

i-Padは何をするにしても手元の「インターフェース」として一般化するんだよ。

例を挙げればコンサートに行けば会場のどこにいても舞台の超アップ映像が配信される。

映画館では特典映像が、クルマに乗れば空調から音楽まで全てを集中コントロールだ。
673名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:25:44 ID:c/jegc8o0
でっかい画面で見たいからなあ、テレビ局はどうなってもいいけど、
それなりに垂れ流しの無料HD映像がたっぷりあればな。
一応地デジはぎりぎり合格点。
674名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:26:11 ID:6SL3VswuP
>>388
テレビというか基本モニタでしかないが
眺めるのとそこから情報を得るのとは別だしなぁ・・・

つか、全く見なくても社会不適合なぞになるかよ、あほくせぇー
675名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:26:12 ID:E8H9P78D0
>>668
でもあんまり精度は良くないような・・・まぁ仕方ないけど
676名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:26:16 ID:aTN+E3wB0
朝昼晩の時計に合わせて、どの局付けても似たような番組やってる
全世代全階層の人たちが、「馬鹿馬鹿しくて面白い」と思うようなレベルの話題の
しかもそこにうっすら思想色を乗っけた気持ちの悪い番組しかやってない。

それが変わらない限りアナログ放送も地デジも同じだろ
ワンセグだけは違うかな。ワンセグで、ケーブルテレビみたいに多チャンネル化して放送時間シャッフルして繰り返し放送してれば
テレビにも勝ち目があったかもしれないが
677名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:26:24 ID://kOPUZ+0
>>651
充電クレードルにおいとくの?
678名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:28:16 ID:X0fxzwjz0
>>672
もし本当にそうなるなら、そうなってから買うわ
今はまだ早いってことだな
679名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:28:19 ID:1FPCK7NG0
>>672
今PCを車載して音楽とナビをやらせてるが、
iPadを導入することでこれらをスマートに統合できそうなので
そこは期待している
680名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:28:52 ID:zHoe21r50
>>631
同じことだよ
こと日本人的に考えれば、本の部分も怪しいから


いまんとこデジタルフォトスタンドとして大活躍中らしいがwww
681名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:29:16 ID:wY30LJ590
むしろ芸能人や女子穴とかいなくなってテレビ始まるんじゃね?
政府広報や教育や災害用など有効に電波を使用して
本当の意味で公共の利益のなるコンテンツが増える。
テレビが憧れの世界じゃなくなるから早稲田のスーフリみたいな
アホがコネ入社しなくなって業界がクリーンになるだろう。
682名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:30:29 ID:P88ywSzx0
外国の絵画とか遺跡とかの謎を追う!っていうヤツ、
タイトルだけみればすごく面白くなりそうなのに、
落ち目女優のプロモになってることが多くてイヤだ
683名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:30:57 ID:A9aBmPI+0
>>676
>全世代全階層の人たちが、「馬鹿馬鹿しくて面白い」と思うようなレベルの話題の

夕刊ゲンダイの記事を信じてるような頭の弱い連中は、それすら楽しくみてるのが
この国の実態
そして、その程度の連中がこの国には山ほどいるのも事実
684名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:33:05 ID:HFln7XzK0
バカな質問だけどいいかな。
ipadって月に通信費どんくらいなの?
685名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:33:36 ID:yG0RrStP0
地上波は地元の天気予報ぐらいしかみないな
せめて、国会中継でもやってくれれば見るんだが
686名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:34:27 ID:1FPCK7NG0
>>683
ゲンダイがいまだに廃刊しない=あれを楽しんで読んでる無能が大量に居る
っていう現実が恐ろしいわ
687名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:34:29 ID:VMspICvVP
明日の朝はオヅラが自慢するんだろうねえ
太鼓持ちの眞鍋がヨイッショするんだろ
目に見えるわ
688名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:34:40 ID:aU0rjD7q0
689名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:34:47 ID:pG/tmAo80
日本は、これから朝鮮人や中国人の裏切りによって
身ぐるみ剥がされる、なにもかも。因縁つけられ、謝罪や賠償を請求され、
盗まれ、辱められ、犯され、なりすまされ、すべてがとって変わられるであろう。
日本はどん底に陥る。すべて奪われる。すべて持って行かれる。
そのことによって、日本は世界を逆に内側から支配することになる。
戦争に負けて、植民国家を解放したように。
じわじわと太陽がまた昇るようにして、日本は必ず蘇る。
690名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:34:58 ID:sTrxahB+0
>>664
え、ipadってこんなにデカイの???
691名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:35:13 ID:g+6K7oem0
まったく実感無いけど、世間はそういう風になってるのか
アイパッドですか
692名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:35:18 ID:GDsYjQij0
>>684
wifiなら無料
本体価格だけ
693名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:36:15 ID:P2wU0kBj0
コンサートに行って4DK48とかのパンチラがその場で、しかもこれでしか観られなかったら
おまえら先を争って買うんじゃないのか?w
694名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:36:34 ID:1H2Bd1+r0
大地の子はテープが切れたという噂があったが…
695名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:36:43 ID:ubsv1Dgb0
最近はyoutubeネタ持ってきて芸能人にコメントさせるとか
アホなバラエティやってるよな。もうコンテンツを自分で作る
誇りすらないのか?
696名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:37:40 ID:Ozhk4yUW0
>>674
エロイのってなんだよ?
697名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:38:04 ID:kRjV3KqkP
>>9
笑った。
基本そういう存在だよね、TVって。

好きなアメドラは存在する。
でもそれはケーブルでの放送を大事にHDDに撮っておいてCM飛ばしながら見るTVとは別の趣味。
698名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:38:29 ID:fIVtSRGZ0
>>695
朝のニュース見ればわかるだろ
新聞読んで変な思想混ぜ込んでさらに偏向してるだけだ
699名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:38:46 ID:JDDTREqG0
NHKBSが5割くらいかなぁ。
だいたい海外の映像とかNHKのサイエンスとかオタク系とか
民放のバラエティもたまに見るけど月1くらい。
毎日見ないだけあって新鮮で面白いよwww
700名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:38:46 ID:zfwBC3/g0
>>687
オズラは、自分の仕事が減る可能性がある
新しいメディアには、激怒してネガティブキャンペーン
するのじゃなかった?
701名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:39:06 ID:VMspICvVP
>>695
ズームインとかの投稿ネタって要するに同じ事でしょ
702名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:39:09 ID:k+Uh1iFD0
電波法うんぬんって禿が怒られてなかった?
703名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:39:10 ID:1FPCK7NG0
>>693
このスレに居るのは、大概がおまいと同じように
そういう行為に走る連中を生暖かく見守る奴ばかりだと思うんだ
704名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:39:17 ID:37uZ4Yq70
NHKラジオの海外特派員、国際電話で言う事は、現地のお天気、桜が咲いたとか日本庭園の
経緯・・・そんなことの為に皆様の受信料が・・・
705名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:39:34 ID:fpz3yS6w0
>>662
>なんだよ、日本人が一番マトモなこと言ってるじゃん!ってことになるのは明らかでしょう?
>そして、日本の文化が一番、成熟していることにも気がつくはず。
志村、逆だよ、君みたいにあぐらかいてるやつが一番ショックでかいだろうな
706名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:39:53 ID:ubsv1Dgb0
>>693
あんな狙いすぎな糞アイドル好きな奴なんて
2ちゃんに一握りしかいないだろwww

だいたい手元のインターフェースだったらノーパソの方が
様々な拡張子のファイルやソフトウェアに対応してるし、
俺はそっち使うわ。
707名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:40:04 ID:m0/hGXyM0
> われわれにとってみれば緊張すべき状況を迎えた。
> テレビはこれまで広告を集める点で優位を保ってきたが、
> メディア間の競争が急激に熱を帯びる中、
> テレビの優位を失わないようにしたい

別媒体が増えたとしてもテレビとはまったく異なる媒体なので、テレビの特徴や優位性が減ったわけでも無いだろうに
いままでノホホンと仕事してたってことなのかね
708名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:40:31 ID:HFln7XzK0
テレビ局は、ipad向けに無料で番組配信したほうが儲かるんじゃない?
ターゲットも選別できるから広告打てるだろ。

新聞社と出版社も組んで通信費負担するとかでてきそうだな。
そうすれば広告メディアの価値は上がるのに。
709名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:40:31 ID:AFNyRzzC0
テレビ見ててよく思うのは、あそこまで一般大衆とシンクロしない話題を集めて
番組制作してるなってことかな。
710名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:40:40 ID:RrkrPYk20
2Tbを記憶できるなら買う
711名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:42:10 ID:r2McSRUJ0
よくわからないんだけど、
iPadで動画見放題なんてことしてたら
通信費が莫大になるだろ。
スマートフォンってネット接続し放題のプランに対応してんの?
712名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:42:37 ID:A9aBmPI+0
>>686
あれをネタとして読んでるとか、風俗記事しか読んでないというのなら
笑ってすませるけど、あれを眉間にしわ寄せて読んでる連中が少なく
ないのも事実

あと、ゲンダイはちょっとした広告料ですぐ主張を変える
M主党が、あのダブロイド紙にいろいろな面で金をばら撒いてるのは容易に想像がつくよw
今だったら国民の税金たる機密費からも貰ってるかもwwwwww
713名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:43:33 ID:MPfHSNup0
一番最近見たテレビの映像といえば
youtubeで見た三宅氏のズコーだな。
714名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:44:05 ID:y9+vHR5I0
B-CASとダビング10いつやめんだろうな
715名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:44:27 ID:kJjxa6MV0
テレビって、所詮は「バイオレンスポルノグラフィー」だな。
716名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:45:39 ID:8IqTrog10
「これからデジタル化を図ろうとすれば10年はかかり、iPadのような新しい
 デバイスには太刀打ちできなかった。幸いに来年完成するのは心強い」

幸いテレビは来年終りの始まりwww
717名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:45:49 ID:P2wU0kBj0
アイパッドは究極のクラウド端末となるだろう。
アドビのアレをかたくなに拒むのもアポーは同じようなもんを
自分で作ると見るのが自然だろう。

PC上で動画を扱えるようにしたのはQuickTimeが
先駆者であることをみんな忘れているけどw
718名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:46:23 ID:GDsYjQij0
>>711
>スマートフォンってネット接続し放題のプランに対応してんの?
当然対応してるわw
719名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:47:36 ID:W1xdyY0f0
テレビが斜陽なのは事実だが、
iPadも所詮一過性の話題にしかならないかと。
720名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:50:48 ID:HFln7XzK0
>>719
番組自体がつまんないもん。
721名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:51:07 ID:r2McSRUJ0
>>718
じゃぁ光とかADSLとか自宅に引かなくても
携帯の回線でインターネットできるってことか?
ルーターとかで分ければ複数の端末で使えるの?
722名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:51:58 ID:xYllSzit0
PT2買ったけどアニメ以外ほとんど録画しねえ。
723名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:53:43 ID:nZcvjN2/0
糞高いうえにあらゆる意味で劣化PCに過ぎんアホパッドなんて買う気はさらさら無いんだが?
724名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:54:04 ID:DR1HAsdK0
日本のTV局にHuluみたいな事が出来ない以上衰退するしかないか
725名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:54:41 ID:pm2fMfCq0
まぁお前らがなんと言おうと日本ではテレビはなくならんよ
日本人は馬鹿だからさ
726名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:55:56 ID:CMq/jkUs0
>>669
ある意味最悪の時代がきそうだなw
727名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:56:07 ID:r2McSRUJ0
いや、そもそもiPadって、携帯パソコンって言えるほどの機能あるんだっけ?
iPadについて正確に把握してる人どれだけいるわけ?
728名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:56:08 ID:1FPCK7NG0
>>721
>携帯の回線でインターネットできるってことか?
iPadで直接インターネットに接続できる

>ルーターとかで分ければ複数の端末で使えるの?
iPadのWi-fi機能で無線LAN経由でほかの端末を繋げるようになるかも知れないが
未知数っていうか可能性薄い
そもそもこんな質問してる時点で諦めた方がよい
729名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:56:51 ID:fJGgiGpy0
お願いだからテレビ終わってくれ!!!
それにはダンコンの世代が消えるまで待たなければ行けないのかな・・・。
先は長い。
730名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:57:08 ID:36BBn5JI0
TV番組ぜんぜん面白くないから(というか見るのが苦痛な番組が多いから)
おれはもうすぐTV捨てるよ
731名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:57:35 ID:SHZjHm270
テレビなんか見たって、世の中の動きなんか分からないからな
夕方のニュースなんか酷いもんだ
時事ネタ2、3本流してあとはグルメだの質流れバーゲンだの人気ラーメン店だの
どーでもいい話題ばかり
水で薄めたスープみたいなもん
緊張感を持つべき段階というより、テレビはすでに終わってる
732名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:57:44 ID:ZUaMhLf70
報道などの一時情報ソースをググルが出せば、ニュースは既存メディアからネットに移る。
ただ、メディアコンテンツ(製作)を一次で作り出せなければ、ネットは面白いTVまでは行かない。
この辺をどうやるかで未来が決まる気がするなぁ。
733名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:58:32 ID:b+8u+5Xn0
うちのmac古すぎてCS4が限界だろうと。
泣く泣く数年前アップデートしたばかりのCS3をCS4/5へ。しかもイラレのみ・・・

iPadなにそれ。・゚・(ノД`)・゚・。
734名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 00:59:13 ID:UGd7DzGe0
ドキュメンタリーの作りは
下手になったなぁ@テレビ

10年前の上手かったわけじゃないけど
今よりマシだった。
NHKの沸騰都市なんてまぁ
今から見ればギャグ意外なにものでもない
735名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:00:03 ID:r2McSRUJ0
>>728
じゃぁiPad1台ごとに通信費が8000円/月くらい(携帯の定額プランってこれくらい?)かかるってことか
使い物にならんな
736名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:00:04 ID:d92CIGJl0
>>727
正確に把握してないから、今回の発売で大勢の人に人柱になってもらうんじゃないか。
737名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:03:12 ID:1FPCK7NG0
>>735
>>688
少しは自分で調べようとしろよ
よくわからないだの思い込みで値段書いてみたりだの
それじゃテレビばっかり鵜呑みにしてる情弱と変わらんぞ
738名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:04:10 ID:Xm7oIiW20
さすが情強様の言うことは違う
739名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:07:05 ID:1FPCK7NG0
>>738
煽りたいだけなら他所でやれキチガイ
740名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:08:17 ID:AFNyRzzC0
なんかな、馬鹿な奴を相手にしてると虚しくなってきて、ばか〜んとドリフの
コントの鉄板で頭を殴られたような感じになるだろ?

テレビ見てるそんな気分になるんだよ。だから5分ぐらいしか無理。見てられん。
どの番組も「知性」が感じられんのよ。たとえばテレビタックルでもさ、三宅さんが
至極真っ当なこと言ってるのに、その横でキチガイみたいな韓国人が大騒ぎし
てるだろ?最初「三宅さん可哀想だな」って思うんだけどさ、だんだんしんどく
なってきて、テレビ消してしまうんだよね。

もう、ほとんどの番組がそうなのよ。出演者の半分が頭がイカレテルので〆られてる。
テレビ局としてはそれで議論が盛り上がってると思ってるんだろうけどさ、まともな視聴者
はテレビ消すぜ。
741名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:10:44 ID:DtQdynbS0
よくわからん
742名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:12:36 ID:UGd7DzGe0
見ている方が頭が良くなったのか
作っている方が頭が悪くなったのか
のどっちらかだよなw
テレビのつまらなくなった原因は

フジテレビの”逃走中”が
視聴率が良いらしいからまだ
見ているのがバカなんだろうけど

あれ、一人のタレントを回り何人で
囲んでいるの?15人ぐらい?
居る位置モロ見えでしょw
743名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:15:41 ID:41jxoAFt0
あれ先週とかiPad発売の行列のニュースあったけど
あれはアップルストアの話だっけ?
744名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:16:20 ID:oSE5wRUs0
90年代のドラマは確かに良かった。
TBSはアイリス打ち切ってママハハブギの再放送流せば
二桁取れると思われw
745名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:16:50 ID:yMmfK6NJ0
テレビの画面に映るものを、他人が決めているのが気に入らない。
例えば・・・

オレはただひたすら国会での質疑答弁や政治家のコメントを観たいのに、
なんでワンちゃんとその飼い主やら言葉の通じない外国のタレントやら
全然興味の無いスポーツの結果やらを延々と映すんだよ!

北海道で野菜の収穫?だからなんだよウチの隣の畑でも収穫してるっつの!
千葉で民家が火事?長野の山中で白骨死体発見?芸能人が子宮摘出?
それがオレにどんな関係あるんだよ!
そんなもの勝手にオレんちのテレビ画面に映し出すんじゃねーよ!
なんだ今のブスは?お笑い芸人?そんなもの映し出すな!
オレのテレビの画面に映って良いものは真面目な政治番組だけだ!
画面に映るものを他人が勝手に決めてんじゃねー!!!

って感じ。

746名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:18:23 ID:d92CIGJl0
>>744
90年代のドラマって、新スタートレックとDS9ぐらいしか知らん.
747名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:18:44 ID:g4vZ69TX0
ようつべもニコニコも
ほとんどが元がTVじゃんw

ネット情報のほとんどはTV、新聞、雑誌
情報がもとじゃんwww

何言ってんのお前らwwwwwww

TV,新聞、雑誌がなくなったら2ちゃん自体が消滅するのにwwwwwww
748名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:19:04 ID:X0fxzwjz0
液晶の解像度XGAかよ
しょぼいな
749名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:19:36 ID:DaEIfk5yO
ノンリニアでリアルタイム情報が滔々と流れるテレビ番組はまだまだインターネッツより面白いし役立つやん。
NHKのローカル枠ニュースとかズームイン的な番組の枠をもっと広げたらいい。
日テレの平日日中はずっとズームインでいい。
ネッツでの能動的な情報収集とテレビは似てひなるものやんかいさ。
750名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:20:07 ID:zIzZTDD90
テレビの優位ねぇ
お上から降ってきた電波利権を苦労せずGET
タダ同然で使いまくりそんなタダみたいなモンに莫大な広告料を取り
一方自社製品(映画や不動産)は宣伝をしまくり
ラクな商売でしたな
751名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:20:58 ID:5gxfz5Q+0
>>3
アイツの言うことは9割のデタラメに1割の真実を混ぜたもの
卑しい理念の上にもっともらしい理論武装をするのが常套手段

稗田もヤツも結局クズ

752名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:23:17 ID:y9+vHR5I0
>>435
Android使ったテレビは多分アメリカ向けの商品だろうけど
やっぱ方向性としてはこっちのほうにいくんだろうな、業界全体
STBの機能をいろんな機器に組み込ませて
テレビもネットも垣根なくコンテンツのひとつとして扱うという感じで
簡単なのだったらゲームの配信もできるかもしれないし
753サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2010/05/28(金) 01:23:21 ID:2l+zBpxKP
>>163
おれなんか、めざにゅ〜くらいしか見てない(´・ω・`)

テレビつけて、芸能人が5人以上映って騒いでると、吐き気してきて消しちゃう
754名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:23:52 ID:AFNyRzzC0
>>747
例えばある情報を多角的に分析できるからネットは面白いんじゃね?

テレビだと恣意的な視点からセンセーショナルな報道を垂れ流すだけだったり、
視聴者が抱いている感想と全く違うことをスタジオにいるキチガイみたいな
コメンテーターが力説した後、当たり障りの無いコメントに終始してるだけだから
どの番組もつまらんのだろう。

あと、テレビ局の番組でもしっかり創り上げてる「ソフト」だけがネットで重宝されて
るだけで、バラティー番組なんて誰も見ようともしないよ。
755名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:24:58 ID:hYGbg0sO0
せめてフルHD画質で再生出来るようにならんの?
756名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:25:32 ID:UGd7DzGe0
ネットとテレビの融合ってなに?
光ファイバー有るから今すぐ出来るでしょ?
具体的に何をやりたいの?


TBSの弁護士にいわれて
まともに答えられなかった
楽天


ネットとテレビ融合とか
WEB2.0とか概念にさえ
成らない概念で話す奴大杉
757名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:26:03 ID:Qhb4cVhvP
>>746
新スタートレックは80年代じゃないか?
その辺は今でも見れる。

758名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:27:50 ID:DaEIfk5yO
>>747
そこが最大の問題だね。インターネットだけで一次ニュースやコンテンツ作る力のなさをどうにかしないと。
ニコとかもメジャー感あるコンテンツを作ろうと試みてるけどいまいち垢抜けない。
ギャオも結局テレビや他のメディアからコンテンツ流用になっちゃったし。
オタ層ならマイナー感に耐えられても、一般ユーザーにはネットオリジナルコンテンツから漂うマイナー臭は厳しい。
大衆メディアに必要なものがネットコンテンツには足りない。同時に既存メディアもインターネットを意識し過ぎて大衆性を失っていってる。
て夢をみた。
759名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:28:19 ID:uDuay9Cy0
この人たち、今までまだテレビ業界が大丈夫と思ってたんだw
760名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:28:30 ID:XoleVAPE0
先日のGoogle I/Oではやっぱりテレビ見てる奴が圧倒的でアメリカ人は平均5時間テレビ見てるって発表してたぞ。
だからGoogleTV投入します^p^だってさ

PCって枯れちゃって利幅が薄くて儲からねえからスマートフォンとか携帯とかタブレットとか大型テレビにプラットホーム遷してく流れ
761名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:30:09 ID:OJoOzyhN0
テレビも番組ごとにダウンロード販売すればいいのにな
これだけで息吹き替えすというのに
762名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:30:52 ID:EkQNbFUV0
>744
そうだね。『青い鳥』とかよかったなー。

>745
同じだ。俺も仕事(ソフト開発系)しながら衆院TVみてれば十分。
TVはここ数年間で殆どみてないかも。見てるのと言えば、TVタックルくらいかな。

763名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:32:04 ID:kta8f+1j0
テレビ番組は情報コンテンツの一つでしょ
ipadだかなんだから携帯端末だかなんだから流行ろうがテレビ業界が無くなることはないでしょ
764501:2010/05/28(金) 01:32:59 ID:1mjfop8V0
>>513
お前はコレでも見れw

iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bh-sENPLd44
765名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:33:33 ID:I24tHOhd0
>>761
まったくもって同意する!
さらには放送不可だった映像も高額でもいいからダウソさせればおk
おれですら買いたい映像は結構あるのでいけると思うがな
766名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:34:39 ID:GVXKuv8D0
日本は権威主義だからな
みんなテレビと新聞が大好きだよ
+のスレ立て制度だってそういう既存メディアのソースが必要なんだし
767名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:35:20 ID:yahLtVwb0
iPadが指向する世界は「新聞+雑誌+テレビ」だからな。
ついでにネットで検索できたり2ちゃんやゲームで遊べるし、
電話やメールももちろんって訳な。

数年後はこの手のデバイス一色になっていそうだ。
768名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:35:35 ID:UGd7DzGe0
CM料金だろ
究極的にTVの危機ってw

新聞広告もかなり下がったらしく
ふざけた本の広告が出ているし

昼間に10店舗程度の寿司屋の
CMが流れたときはビックリしたぞ

769名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:35:44 ID:n2IRKCzB0
地デジに移行したら、本当にテレビ見なくなるな
今は惰性でたまには見るけど
新しいテレビ買う気ないから
770名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:35:54 ID:ZGBGQRRK0
771名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:35:54 ID:y9+vHR5I0
>>758
ニコニコ生放送で田原総一郎が天皇制存続についていきなりアンケート取り出して笑ったw
とりあえずテレビでできそうにないことをやった方がいいかもね
ネットのタブーのなさという点は文化的にはラジオの方が案外近いかもしれない
772名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:36:34 ID:DaEIfk5yO
>>754
誰も見てないというが、テレビの普及率からいえば「僅か」でも凄まじい人数の可能性が高く、まだまだインターネットユーザーより影響力がでかいのがポイント。
あと個人的にはインターネットユーザーは情報に対する考察力は必ずしも高くない所がネックだと思う。
2ちゃんねらとかめっちゃ煽動されやすいし。そこらへん何か既存メディア視聴者より危うい気がす。
773名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:37:01 ID:myGT0JjP0
iPadってダセと思ってるのは俺だけ?
774名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:37:09 ID:5v83xZLI0
iPadをケータイの延長だと勘違いしてるか、
キーボードのないノートパソコンだと勘違いしてるかの
2種類に分けられるな。
775名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:37:45 ID:YTmQ4nQF0
さっさと死ね
776名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:37:57 ID:eNr/yRLV0



ドザはうぉーくまんでも買ってろw w w


777名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:38:10 ID:JJfG9kk70
図体のでかいアメリカ人にとっては携帯端末かもしれんが
あんな重いもの電車の中で読む気になれん
778名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:38:24 ID:ljMNNURC0
俺も殆ど見ないから、見れなくてもあまり困らんな。
ニュース見るよりどっかのサイト見た方が情報は正確だし。
779名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:40:04 ID:pb/NlKHG0
>>774
どっちにしても勘違いってとこがミソだなw
780名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:40:34 ID:DaEIfk5yO
てか
ガンダムとかでよくこうゆうデバイス出てくるよね。
カミーユが持ってたりさ。
781名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:40:54 ID:5v83xZLI0
テレビの優位性?
そりゃそうだろ。
今、朝鮮半島で戦争が始まったら、みんなテレビにかじりつくだろ。
782名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:41:16 ID:cdPZ3o8J0
テレビ買ったけどなんだかんだいってテレビなんて全くといっていいほど
見てねーや。
なんか2chでお前ら馬鹿にしている方が面白いし
783名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:41:45 ID:y9+vHR5I0
>>770
これそらのさん朝までやるのかなw
784名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:43:02 ID:ekgqIWa/0
つーか、ここ半年でさらにテレビはつまらなくなってるじゃねーか。

石田純一だっけ?
50歳のおじさんが、結婚するするとかどーのとかダラダラとくだらないネタばかりだったじゃねーか。
一時間見てても、得る知識も感動もねーの。


まだ、2ちゃんで一時間、他人の書いた文章読んでるほうが有益だったり面白みがあるじゃねーかよ。


池上あきらのニュースぐらいだよ、面白いのは。
785名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:43:30 ID:e29C07DD0
まだまだテレビが優勢だろ。
40代50代なんてPCの使い方すら解らない奴ばっかだよ。
786名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:43:39 ID:rnsW2DPJ0
おぼんでお茶運んでる女中にしか見えねえwww
787名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:44:08 ID:KuUZdCZp0
俺はほとんどテレビは見ないが、両親は毎日「ゲゲゲの女房」とかかじりついて見ている。
世代によってテレビの価値観は違うんじゃないかな。
788名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:45:02 ID:5v83xZLI0
>>40代50代なんてPCの使い方すら解らない奴ばっかだよ。

iPhoneの主たる購入層はそこら辺だが。
789名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:45:35 ID:r2McSRUJ0
>>781
情報規制でTVじゃなかなか報道されないだろうから、
ネットで海外のニュースでも見たほうが早いんだけどな
国際的なニュースは完全にネットの勝利。
790名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:46:05 ID:bhHRL2ZQ0
http://blog.goo.ne.jp/aichi-happy/e/9e82ce1f045cf73d419103e9bf42474e
>iPadは電子書籍といわれてますが、
>あの大画面、当然、ポータブルテレビとしても
>活躍できる可能性があります。

もし将来テレビが写るのが標準として出てきたら、NHKが受信料払えというはず。
791名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:46:08 ID:JJfG9kk70
アップルのコンピュータは池沼でも扱えるからな
792名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:47:14 ID:SHZjHm270
>>785
健康食品と保険のCMばっかだな
つか、この世代は必要なものが一通り揃ってるから広告効果がほとんどないのよ
そういう意味でテレビは終わってるの
793名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:47:18 ID:g4vZ69TX0
典型的「TVは受動的、ネットは能動的」論はおかしい
ちゃんと自分の考え方を持ってる人はそう言う考え方をしない

それにTV,新聞、雑誌よりも意味ある情報は圧倒的にメディアではなく、
リアル世界に存在する

リアルでの口コミの方が情報が確かなものが多い
もちろん、最低限仕事してないとはいってこないけどwww

2ちゃんにマスコミ情報以上の情報ははっきり言って皆無w
書き込みはただの妄想だらけwwwwww

794名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:48:34 ID:KuUZdCZp0
>>785
40代50代って丁度青年期にNECの98シリーズとか隆盛した時期だから、
下手な若年層よりPCなんかに詳しいんじゃないかな。
795名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:50:45 ID:JJfG9kk70
config.sysの書き方も知らん若造
796名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:52:32 ID:ubsv1Dgb0
>>793
典型的「TVは受動的、ネットは能動的」論はおかしい
というあなたの前提も踏まえて
ネット=2ちゃんって論理が意味不明。

ネットのおかげで各紙の論調の違いや、まあ例えば
某新聞だけが通名で報道してるとか知る事ができる訳で。
ネットだったら、国会中継なんかも隅々まで報道されてない
ところまで確認できるが、TVで報道される国会は切り取りの
切り取りじゃんwww
797名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:53:13 ID:SHZjHm270
ちなみに、アメリカでのテレビ視聴者の平均年齢は50代
日本じゃ怖くてこのての調査が発表できないんじゃないかな
若者はテレビなんか見ないのよ
798名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:55:12 ID:e29C07DD0
>>794
そんのほんの一部だろ・・・。
9割の40〜50代は間違いなくPCは扱えない。
799名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:56:45 ID:JJfG9kk70
そのうちテレビCMは老人用紙おむつとカツラと入れ歯洗浄剤と60代でも入れる保険だけになる
800名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:57:16 ID:rJ5GD+Jd0
もう流行ってないものを流行っているって言ったり、人気の無いものを人気があるなんて
言ってイナカモンを騙せる時代はとっくに終わったんだよ。
801名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:59:16 ID:n2IRKCzB0
>>798
俺は今47歳だけど、そんなふうに見られてたのか・・・orz
802名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 01:59:40 ID:ljMNNURC0
これ、正面から凶器もった奴が来た場合、盾に使えるな。
803名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:00:42 ID:5sOYwrGj0
テレビ(笑)
新聞(笑)
804名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:01:05 ID:rBaeTymu0
>>799
キム印の紙オムツ、リーブ21(あの下手な日本語w)、
キムデント、アリコだねw

テレ朝なんて、韓国絡みのCMばかりだもんな
805名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:01:16 ID:DaEIfk5yO
>>798
五十台はしらんが四十代9割って無いだろ。
Windows95世代今何歳だとおもってはるん?
806名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:01:35 ID:IJ067H2x0
40代はまだキットだったにしろPCが世に出てきたのと同時に育ってきた世代だから
Windows時代しか知らないやつよりよっぽど詳しいよ
807名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:02:47 ID:CaoKpLN+0
>>788
40代50代全体の中でiphone購入して使う人達の割合はいかほどよ?
808名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:03:23 ID:P2wU0kBj0
おまえら馬鹿だなぁ

アイパッドはアラン・ケイの「ダイナブック構想」を20年以上かかって
やっと具現化したものだよ。そういう歴史の怨念がこもってる。

だから中年向けにふだん放送できないような「ナツメロ」とか「なつかし
番組」とかだけを配信してても儲かるし、いつまでも廃れないのさ。
809名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:03:25 ID:EV1dWT7L0

もっと前から危機感を持ってなきゃおかしいだろ


ってことに関係者は誰一人気が付いてなかったのか?
810名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:03:43 ID:r2McSRUJ0
ぶっちゃけ30代後半〜40代前半が一番パソコン使えない
パソコンに高い&難しいのイメージを持ったまま、
ウィンドウズの革命に適応できなかった世代だから
811名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:04:06 ID:wBxpXbwJ0
さようなら〜w
812名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:04:21 ID:5v83xZLI0
>>801
Win95発売から15年経ってるんだから、当時30歳でも、現在は45歳。
「オジサンはPCなんて使えない」なんてのは、昔話だよ。
813名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:04:59 ID:u6LuFYZA0
PCが使える使えないの判断基準って何だ?
814名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:05:14 ID:t98lcu1a0
てか2ちゃんは40代は世代別で2番目に多いんじゃなかったかな、僅差で
ただ男女差が大きいねまだこのへんだと

TVジャンキーは60代70代だよ
はじめて見た街頭テレビに鮮烈な印象持っててそれが自分の家にきたことに深い
思いがある
815名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:05:16 ID:jdVUEREt0
iPad関係なく10年前ぐらいから危機的状況だろ。
816名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:05:49 ID:JJfG9kk70
98noteとかエプソンnoteAとか東芝ダイナブックとかパワーブック100とか懐かしい40代
817名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:05:50 ID:9QUMELBS0
日本ではiPhoneは売れないとか言ってた自称ジャーナリストは

どの面下げて生きてるの?
818名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:05:54 ID:41jxoAFt0
>>790
そのうちワンセグ搭載機種は月額利用料に
受信料がプラスされるように法整備が整い、
各社からワンセグレスとか出てくる悪寒。
819名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:06:00 ID:mutlovPI0
>>810
PC-8801やMSXに雑誌のBASICゲームを打ち込んでいた世代だと思うが。
820名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:09:13 ID:JJfG9kk70
そのうちNHK受信機能のないワンセグ搭載iPadとか出してね
821名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:09:39 ID:cG2ZX2Dj0
>>810
>ぶっちゃけ30代後半〜40代前半が一番パソコン使えない
>パソコンに高い&難しいのイメージを持ったまま、

それ、むしろ安価なMSXなどが出て若年にして自分用が持てるようになった最初の世代じゃね?

ゲームしかやらなかったアホはダメだけど、物心ついたころからオールインワンのWindowsPCしか
見たこと無いようなゆとり世代より遥かに骨太な層だと思うぞ。
822名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:09:40 ID:41jxoAFt0
>>813
わからない事をネットで自己解決できるかどうか
823名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:10:26 ID:P2wU0kBj0

多くの人々はやがてiPadに自分の人生や進路の相談をし始めるだろう。

それほど現代人は孤独というか孤立しているのだ。

そしてオアシスに群がるジャンキーのようにのめり込んで行くだろう。
824名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:10:59 ID:SGdk0DFy0
マスゴミの最近のつまらなさは異常www何あの密室脱出ってマジ屑レベルw
825名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:11:04 ID:7cVOTb/30
OS3.2を早くリリースしてくれ・・・
「死ねばいいのに」買っちまった
826名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:12:41 ID:OtjuvapZ0
>>810の周りのオッサンがクズばっかりだというのは把握したw
827名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:12:48 ID:t98lcu1a0
>>810
そういう印象を持つのはわかる
スキル差がすごく激しい
学校ではやってない世代だからね
828名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:13:43 ID:UyTktY4j0
ベース店前も取材しろw
829名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:14:04 ID:JJfG9kk70
40台後半は大学でコボルとかフォートランとかやらされてコンピューターが嫌いになった世代
830名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:14:41 ID:DaEIfk5yO
>>812
「おじさんはパソコン使えない」ての10年くらい前にマスコミがよく流布してたコピーだよね。
それを刷り込まれていることに疑問を感じないネットユーザーが結構いるってのがネットユーザー実情の何かを示してるきもする。
831名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:16:04 ID:478/9dzhP
ひきこもりがお前ら信じてテレビも見なかったら
全く会話出来なくなるんじゃね
アニメはみていそうだけど
テレビ見て社会の雰囲気つかんでおかないと社会復帰し難い
832名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:19:42 ID:5v83xZLI0
>>829
(笑)オレもフォートランやらされたわ。
833名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:20:30 ID:IukElKeP0
おそすぎだろ。
なに、今頃ほざいてんだ?
834名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:20:46 ID:DaEIfk5yO
つか世の中の現在IT産業でリーダーとかって30代から40代っしょ。
若い人向けのもんとか舞台裏で仕掛けてるの何か大概おっさんたちじゃん。昔も今も。
835名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:21:03 ID:3lggszs90
>>829
工学部でパンチカードでFORTRANやらされた世代ですが、
別にコンピュータは嫌いにならなかんったなー。
好き嫌いを超えて、ホワイトカラーにとって必須にスキルでしょ。
語学と同じ。
836名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:22:02 ID:cG2ZX2Dj0
>>813
昔は生活上必要な教養を「読み書きそろばん」などと言ったが、そういう最低限のレベルで
考えると

・PC用キーボードで「タイピング」が出来る。
・「OSやアプリケーションのセットアップ」が出来る。
・使いたいOSやアプリの機能を「自分で操作して活用」が出来る。
・簡単な「トラブルシューティング」が出来る。

くらい出来ていれば、「最低限PC使える人」と呼んでいいと思う。
837名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:22:26 ID:dO7xJ0AD0
ゴールデンに創価の広告塔やチョンタレが大量にテレビに出始めた時点で終りだろ。
838名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:22:27 ID:5v83xZLI0
>>835
マジレスせんでも・・・。
839名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:22:39 ID:n2IRKCzB0
>>827
学校でやってるやってないの差は大きいだろうな
今は小学校でもパソコン教室があるからな
きっと、音楽教室や理科教室と同じ感覚なんだろな
840名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:23:21 ID:VOpdgqQCP
>>835
会社のGW使えないと今じゃ仕事になんないもんね
841名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:23:49 ID:0p1vmAP30
誰もこの会長の名前につっこまないのな。


>日本民間放送連盟の広瀬道貞会長

ドウテイよ?ドーテー?
842名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:24:02 ID:g4vZ69TX0
>>796
>>ネットのおかげで各紙の論調の違いや、まあ例えば
>>某新聞だけが通名で報道してるとか知る事ができる訳で

論調の違い???これまた抽象的だなw
政治一つとっても伝え方が微妙に違うだけで言ってることは一緒だよw
それにほとんどの国民は政治に関心ないしw
だって政治家は(どこの国でもそうだか)自分のことしか考えてないじゃんww

また例えも遠回りな書き方だなw
それじゃあ例えになってないよw

>>ネットだったら、国会中継なんかも隅々まで報道されてない
>>ところまで確認できるが、TVで報道される国会は切り取りの
>>切り取りじゃんwww

普通の人は想像力があるから、いちいち国会中継全部見なくても
切り取りの切り取りで言いたいことは分かる

それに報道をそのまま鵜呑みにする人はいないw
この意味が一般人と2ちゃんでは意味が真反対になるから困るwwwwwww



843名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:25:35 ID:/tk4rndD0
テレビはパチンコマネーに頭下げた時点で終わってる

もう、ただ通販とパチCM流すだけのゴミ箱
844名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:25:48 ID:cdPZ3o8J0
>>810
30〜40ってパソコンを使える奴が一番多いんじゃないか?
一番プログラムとか流行ったのがその頃の人間だろうし。
845名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:26:04 ID:IJ067H2x0
ついこの間のパソコン通信時代にはまさか配管工がPC使いこなして掲示板で殺人予告して捕まるなんてちょっとしたSFの話だったのになw
846名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:26:36 ID:JJfG9kk70
青汁とか健康食品のたぐいのCMは今後ますます増えるであろう
847名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:27:30 ID:DaEIfk5yO
今の五十代あたりはワープロ世代なのでワープロはめっちゃ使いこなすね。中古ワープロて今人気あるらしい。
848名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:28:20 ID:v97ZGce70
既得権益にしがみつくオッサン
849名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:28:26 ID:r4LKPh1S0
テレビあるけどゲームと映画鑑賞のためにあるからな。
民法とNHKいらねーんだけどマジで。
850名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:28:40 ID:MTQ0b9Qw0
いつまで国民騙したら気が済むんかい!
851名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:28:41 ID:BFI3RIfo0
>>842
>普通の人は想像力があるから、いちいち国会中継全部見なくても
>切り取りの切り取りで言いたいことは分かる
>それに報道をそのまま鵜呑みにする人はいないw

ゴミ擁護したいのは分かるが、無理スジにもほどがあるぞw
引用した3行全部ダメだろw
852名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:28:59 ID:UDzlgwgB0
マスゴミは早く解体されろ
有害な電波を垂れ流してんじゃねーよ
853名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:29:28 ID:k28hhm7l0
>>837
ラジオなんて堂々と創価学会のCMが流れているんだぜ…
854名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:29:34 ID:5v83xZLI0
こないだ定年退職した知り合いは「親指シフト」を懐かしがってた。
855名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:29:56 ID:bJLtUjy+0
アニメとスポーツの配信はipadやらの電子媒体に完全に取られるね、のこりカスの芸人やらタレントやらだけでがんばってね!
856名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:30:05 ID:JJfG9kk70
さいきん新聞も苦しくなって創価大学の提灯記事が目立つようになった
857名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:31:46 ID:DaEIfk5yO
パソコンは習うより慣れろ。
パソコンサンデーでオズラさんとベーシック習った世代は今結構な年。
いふ〜ぜん。
中村光一がドアドアやニュートンの紹介したり。
858名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:32:14 ID:OTFGfLMD0
NHK朝鮮よいしょ番組の異常!

「日本と朝鮮半島2000年 第6回 蒙古襲来の衝撃
に出演していた自称日本人の教授と
司会者、自称日本人アナウンサーの滑稽なほどの偏った思想に苦笑させられた。

司会者の三宅民夫と自称日本人女子アナと名乗る女が
ひたすら朝鮮の三別抄の抵抗を「勇敢で愛国心がある」
と褒め称えたかと思うと第一回目の元寇で
日本軍が戦い方の違いや武器の違いに戸惑っている様子に
笑いながら「全然違いますね〜」
などと言ったかと思うと

この自称日本人の女(朝鮮語がやたらと流暢)は
三別抄が最後の戦いをしたと言われる済州島の海岸に立って
涙ぐんで見せたりと まるでメロドラマの主演気取りwww
番組の最後で、この元寇が日本に与えたその後の影響
というところでは「日本が危機に陥っても神風が救ってくれる
という誤った考えを植えつけてしまった」
などと、馬鹿らしくなるようなことを言って
モンゴルや朝鮮人の残虐行為には一言も触れずじまい。
おまけに日本人の教授とやらは、日本人の間にはその後
「モクリコクリ」などと
朝鮮人モンゴル人を差別する言葉まで出てくるようになった
などと、まるで日本が悪かったかのような口ぶり。
ここまで歴史を無視した朝鮮人の自己満足番組を
受信料で作るNHKの図々しさ
859名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:32:52 ID:JJfG9kk70
FMタウンズが出たときはいとうせいこうとかが過大に持ち上げてたなあ
860名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:33:08 ID:IXsRqblL0
iPadを勘違いしてるだろ。
フラッシュも再生できない&国内のiTSは動画の販売してないのに
TVと競合することは無い。

こんな付け焼刃の知識で無駄に騒いでる無知な奴がトップなら、
逆に黒船アッポーにそのうちやられるのは納得w

861名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:33:26 ID:RFEj9jH90
ベーシックw

PC8001のベーシックとかはゲイツ謹製だったよね。
862名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:34:25 ID:RPywF2Cs0
ていうかTVはもう数年まともに見てないです
863名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:35:01 ID:DaEIfk5yO
円丈師匠を思いだして検索したらホームページみつけて、見たら元気で相変わらずだた。
864名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:35:20 ID:P2wU0kBj0
アイパッドは引きこもりには不要なアイテムだろう。

だいいち働いてもいないのに親が買ってくれるわけがないwww
865名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:36:42 ID:D3W6lb0k0
番組内容で緊張しろ。
866名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:37:54 ID:JJfG9kk70
今後数週間はスタバなどに行けばiPad自慢げに触ってるバカがいて、確実に気持ち悪いわけだ。
867名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:38:00 ID:+Ju+sNU30
>>865
だなw
868名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:39:11 ID:zCjUjGYv0
まだこの程度の認識なのかw
869名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:39:27 ID:BFI3RIfo0
386でDOS触ってからPCから長いこと遠ざかる

98年くらいだったか、全く予備知識無しにwindows触ったときに
フォルダの意味が分からなくてパニクったな。。。
ダブルクリックするだけでCD出来る事を理解したときは感動したな
870名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:39:29 ID:hqMTgXdpP
テレビつまんない。
特にバラエティー。
ぎゃぁぎゃぁ騒いでるだけで テレビの中だけ楽しそうにしてる。
馬鹿馬鹿しい
最近は全く見ないよ。ニュース位しか見ない。
871名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:39:50 ID:GD8W3LFI0
なんかいつまで経ってもズレてるなぁ
872名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:40:38 ID:b2BY7qce0
俺はゴルフとF1はテレビが要る。
他はMacとiPadでオケ。

カス芸人のバカ騒ぎだけは 絶対不要。
873名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:40:47 ID:3lggszs90
>>864
iPadはモバイル用途より、家でカウチに座って使うモノだと思う
まあ、ひきこもりがソファーでくつろいでいる画もどうかと思うが…
874名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:41:39 ID:JJfG9kk70
チャンドラまでの日本IBM大好きだったのになあ
875名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:42:03 ID:dMTiDsMn0
iTunesで完結させてくれ。
876名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:42:23 ID:g4vZ69TX0
団塊の世代がパソコン使えない説は完全な誤り
いまどこの会社でもパソコン導入してるって言うのにwww

たとえばワードやエクセルはできないと仕事にならないw
それに仕事はパソコン使うことが全てではない。当たり前だがw
人間関係はどの仕事でもある
877名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:42:43 ID:mutlovPI0
今の学生は理系でもHTMLの書き方とか講義でやるらしいな。
その癖、数値解析の実習がない。
なので、計算やデータ処理のためのプログラムをサクッっと作る40前の俺に対して、
データ処理のプログラムすらどうやって書いたらいいのかわからない今の学生。
878名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:43:18 ID:cG2ZX2Dj0
>>869
>ダブルクリックするだけでCD出来る事を理解したときは感動したな

Macでは1984年の登場当初からそれが出来ていたんだけどね。
879名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:43:23 ID:IJ067H2x0
98もIBM-PCも動くTOMCATというマシンがあってだな・・・
880名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:43:44 ID:5v83xZLI0
>>iPadを勘違いしてるだろ。

正確に把握してるヤツなんてほとんどいない。iPhoneのときと同じ。
なんかわからんけどスゲーのがくるらしいぜ。←いまここ
発売されてみたら、「思ってたよりたいしたことネーじゃん」
アプリが増えていって、口コミとCMで機能充実ぶりが浸透。
着実に販売数上昇
1年後に2世代目登場。
気がつけば・・・。

となるか、Androidが対抗してくるか。
881名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:43:59 ID:zhb8D3/a0
iPad登場でAppleTVがいきてくる。
つながってないようで、ちゃんと戦略できてんのかな。
882アメリカ在住p2-user: 757096 p2-client-ip: 24.0.184.254:2010/05/28(金) 02:44:08 ID:ShQOw5A9P
iPadなんて昔からあるアイデアを製品にしただけでしょ。
斬新でもなんでもない。

どうして大騒ぎしてるのか理解できない。
日本人っていつまでたってもアメリカの物をありがたがるんだよね
日本にいくらでも良いものがあるのに
883名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:44:18 ID:JJfG9kk70
>>876
団塊はパソコン講習会でインストラクターのおねいさんに
「パソコンを立ち上げてください」と言われて椅子から立ち上がった
884名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:44:54 ID:EsMznAXr0
しょーもない芸人に何億も使うんだぜ、戦争報道記者にはうん十万
スポンサーもバカすぎ
885名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:45:11 ID:+Ju+sNU30
>>873
なら、軽いB5ノートぐらいのほうがよほどいいんじゃないか。
そもそも、あんなでかい画面をタッチ操作するのはおかしいと思うんだがw

886名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:45:15 ID:ECU5NGBDO
カウチポテト族だとiPadがポテトの油で汚れちゃうね。
887名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:45:53 ID:NSvJUwIS0
優位って
888名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:46:48 ID:VOpdgqQCP
>>883
随分古いネタをw
もはやそんなおっさんは絶滅したでしょ?
889名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:47:02 ID:cG2ZX2Dj0
>>884
>戦争報道記者にはうん十万

戦争報道記者が格別稼げるようになったら世界で戦争が頻発されることが期待されてしまうから、
考えようによっては、そういう冷遇されるくらいが平和的で良いのでは?
890名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:47:34 ID:IJ067H2x0
>>883
サポートで「環境を教えてください」って言われて「東に窓があってそこに机があって・・・」って話も有名だな
マニュアルの「○○と入力してください」でEnter押してないで動かないって苦情来たりな
891名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:47:53 ID:2l+zBpxKP
>>810
35歳が一つの境界線になってるね。

35歳が大学入ったのが、だいたい1995年。
これより以前だと、学生全員にメールアドレスは配布されなかった。(理工系大学などは別)
これより以降だと、学生全員に配布されてる。
なので、35歳以上は、PCに抵抗がない人と、抵抗がある人に二分されてる。

下って、今の大学生くらいだと、これまたPCが使えないとか聞く。
携帯で打つのは早いんだけど、キーボード入力が遅いんだとか。
892名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:48:19 ID:n2IRKCzB0
>>869
似たようなことだけど、俺がWindowsで感動したのは
エクスプローラにあるパスをDOS窓にドラッグ&ドロップできたこと
痒いところに手が届くとはこのことだと思った
893名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:48:24 ID:ZHACgE/q0
>>1
ネットにすでに負けてるからなwwwwwwwwwwww

そりゃあこんなショボい端末ですら焦るわなwwwwwwwwww
894名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:49:05 ID:s7GyKk4G0
>>883
団塊は人口が多いからパソコンの苦手な人も少なからずいるが
パソコン創生期からつき合っている人が多いぞ。
MS−DOSを知ってるか?
895nano:2010/05/28(金) 02:49:40 ID:SMr8PCob0
ipadって、値段幾らで何ができるの?何かすごいの?並んでまで欲しいものなの?
896名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:50:17 ID:giqFFBpr0
>>885
4インチ端末でさえ、上の方のボタン押しに行くの面倒だしな。
でもタッチ操作は直感的ではあるから、キーもタッチも出来るのが一番だと思う。

だが動画なんか見てると指紋が気になってあんまりタッチしたくなくなるかもな。
スタイラスとして優秀なのが魚肉ソーセージぐらいしかないってのも致命的だ。

まあ、あんま動画見る端末としちゃ優秀じゃないみたいだから良いのかもしれんが。
897名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:50:29 ID:j5WX8ZH60
防水じゃないなんて。。。
898名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:50:37 ID:cG2ZX2Dj0
>>892
>エクスプローラにあるパスをDOS窓にドラッグ&ドロップできたこと
>痒いところに手が届くとはこのことだと思った

その手のちょっと感動した操作と言えば、UNIXの「中ボタン」コピペだな。
899名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:50:44 ID:bjtyWMGx0
>>810
逆。そこが一番強い世代だよ。iPhoneが出た時も真っ先に飛びついたのがまさにその世代。
900名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:51:15 ID:8qj/95qX0
>>895
知ってる人は知っている、としか。
901名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:51:19 ID:f5T4+1QT0
団塊団塊っていいすぎよね
パソコン初心者ネタも10年位前に聞いたなーって感じがする
902名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:52:38 ID:j50Nt0Js0
うちの親は孫が出来てから子守唄代わりに
アンパンマンやらNHKの幼児向け番組をようつべで見せれるまでに上達した
903名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:52:39 ID:ClLivsbe0
数年後には街の本屋バタバタつぶれてるよ
904名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:52:50 ID:giqFFBpr0
>>891
その年代は小学生ぐらいにマイコンブーム、ファミコンブームがあったからね。
それより上はまだ野原で野球やってた世代。

今の若い子はデスクトップを待ち受けっつったりする。
905名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:54:37 ID:+Ju+sNU30
>>896
音声で、操作や文字うちが、キーボード&マウスよりも早くできるようになるまでは
ipad的なキーボードレス端末は売れんと思うんだけどね。

まあ、iphoneとか現在もっているやつは、半数以上がかうとかいうニュースがあったから
なんともいえんけどw


906名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:54:56 ID:2l+zBpxKP
>>903
書店の数は下降の一途
http://www.1book.co.jp/001166.html

街の小さな本屋はどんどん潰れてるが、逆の都市部には超大型書店がどんどんできている。(ジュンク堂とか)

本自体が増えちゃったから、一昔前なら大きな本屋と思われた規模でも、今ならショボくなってしまう。
907名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:55:07 ID:ECU5NGBDO
>895

パソコンで2ちゃんをやるような人にはあんまり関係ないんでない?
908名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:55:10 ID:g4vZ69TX0
何でいつもここは大学の話がメインになるの???w
社会出たら嫌がおうにも使えないと仕事出来ないのにw

まあなんて高学歴ニートの多いこと多いことwwww
909名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:55:16 ID:cG2ZX2Dj0
>>903
既に神田の書店街は高齢化が限界に来て・・・ってそれは違うかw
910名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:56:33 ID:t98lcu1a0
団塊はここにいないからね
一方的に言われて反論なしで終わるから言われ放題なんだよね
もうちょいで65歳の定年だね
911名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:56:49 ID:f5T4+1QT0
何となく年代ごとに別のプライドがある感じだね
912名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:58:19 ID:bjtyWMGx0
>>904
小学生で8bitマイコンブームハマってる世代はいま40ちょうどくらいじゃないかな。
913名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 02:58:58 ID:NSvJUwIS0
パソコン使えると使えないの境目はどの辺り?
914名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:00:17 ID:8qj/95qX0
興味ない奴は年代関係なくとことん興味無い。
915名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:00:23 ID:giqFFBpr0
>>905
日本でiPhoneもちの半数が買う程度なら60〜70万台って事で大したもんじゃないでしょ。
その程度の台数で世の中が変わるならセガサターンなんて凄いことになってるよ。
916名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:01:01 ID:IJ067H2x0
>>913
一般的にはオフィススイートで資料作れてメールとWeb検索するとかぐらいじゃないか?
917名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:01:04 ID:cG2ZX2Dj0
>>905
>ipad的なキーボードレス端末は

iPadは、Bluetoothでキーボードも使えるんでしょ?
918名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:01:10 ID:v97ZGce70
早く電脳化したい
人類とネットの融合
俺の生きてるうちに頼む
919名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:01:41 ID:bjtyWMGx0
もうなにやってるのワケワカメw

http://www.ustream.tv/channel/manabu999
920名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:01:48 ID:BFI3RIfo0
>>892
ドラッグドロップの感覚は、コマンドだけでチマチマやってた人間にとっては
すべてにおいて感動なんだけどねw
ああなるほど、これは違う時代が来たんだな、と思ったよ
dosコマンドの辞書とにらめっこしながら悪戦苦闘しなくてもパソコン使えるんだから
921名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:01:53 ID:1BL0gjv40
>>904
デ・・デスクトップさんはなにも待ち構えてませんよ
922名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:01:59 ID:f5T4+1QT0
>>914
そう思う
性格だと思う
923名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:02:20 ID:cOdua7BeP
テレビの優位www
924名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:03:43 ID:cG2ZX2Dj0
>>913

>>836に書いた。
925名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:04:04 ID:mabpAPbS0
今頃そんなこと言ってんのか。もう終わってますよ、テレビの皆さん。
926名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:04:26 ID:g4vZ69TX0
>>913
仕事でパソコン使えるかどうかだろw

趣味でプログラム言語が理解できても
エクセル、ワードがいくら使えてもそれは
悪く言えば単なる自己満足に過ぎないw
927名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:05:05 ID:ECU5NGBDO
ジーパンが殉職したあと配属されたのがマイコンだった?
928名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:05:06 ID:Hr4SUn150
>>876
仕事しないから。
929名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:05:10 ID:j5WX8ZH60
教科書や参考書をiPadで出すとかアホだろ
930名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:05:39 ID:SMr8PCob0
電池どの位で切れるの?
931名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:06:17 ID:f5T4+1QT0
>>920
自分コマンドライン好きなんだけど
そういう人結構居ると思うんだけど、居ない?
932名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:07:15 ID:j50Nt0Js0
ここ10年、東京のキー局ってのが作る番組はつまらんね。
役者さん、芸人さんにいっぱいお金払っているようだけど。
それよか地元ローカルのほうが安上がりな割に、また見たいと思わせる番組作ってるよ
933名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:07:50 ID:Hr4SUn150
マウス無しで使おうと必死になったてなあ。
934名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:08:26 ID:t98lcu1a0
>>913
センスなんだよな
「こういう感じで作ってあるんだろう」とか「他のがこうってことはこれもそうかな」
みたいな匂いを感じ取れる、というか

とにかくとてつもない速度で外部環境が変わっていく世界だから今なになにが出来る
というのが絶対ではないんだよね
だからダメな人はずっとダメだね
935名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:08:31 ID:+Ju+sNU30
>>931
UNIXつかいならそうだろうな。xなんて重いだけだし。
しかし、windowsは、コマンドだけでたいしたことができないから、guiに頼らざるを得ない。
936名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:09:05 ID:f5T4+1QT0
>>932
何か変な物にのっとられてる感じだ>東京のテレビ局
937名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:10:15 ID:cG2ZX2Dj0
>>929
教科書・参考書がiPadで扱えれば、紙と違って検索が出来て便利だし勉強もはかどるのでは?

出版社も製本コストが不要になるし、品切れも無いから「惜しまれつつ絶版になった名参考書」
に手が届かない心配も、そういう将来には解消される。
938名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:11:14 ID:ZqZqZgNu0
電子書籍は雑誌に関して言えば賛成

ただそれ以外は紙媒体のままでいてほしい
939名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:11:39 ID:S8AA3pgL0
日本のテレビに限っては、発信能力や携帯性の問題より
生の画を伝えることを拒否してること問題だと思うが
940名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:11:52 ID:rV4cO4PM0
テレビよりこのスレの加齢臭の方がすごい
941名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:12:59 ID:2l+zBpxKP
>>932
今のテレビ局って、視聴者のために番組作ってるんじゃなくて、
芸能事務所の芸能人に給料払うために、番組作ってる感じだよね。
942名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:13:24 ID:GD8W3LFI0
iPad出たら実況がより楽しめると言うのに…
もったいない思考回路してんなぁw
ustとかニコ生見りゃ敵だとはとも思えんよ
943名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:13:28 ID:ZqZqZgNu0
>>937
すごい馬鹿そう
944名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:14:44 ID:+eMSkP+OP
>>937
窓際で日が当たる席だと死ぬほど見づらい。

>>942
iPadってPCと同じ画質でニコ動見れるの?
945名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:14:55 ID:cdPZ3o8J0
>>930
音楽だけなら30時間で
動画を見たりネットをしたりする使い方で5〜10時間
充電時間はビックリするくらいかかるらしい。
946名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:15:24 ID:OuwbNe2B0
>>937
おそらくiPadでは、教科書・参考書が読めない(著作権問題じゃないよ)。
日本語の文献は、iPad上では効果が上がるような読み方が出来ないと思う。
947名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:15:43 ID:cG2ZX2Dj0
>>943
「教科書・参考書の電子化」はメリットが大きいと思うが、何か問題でも?

そのためのプラットフォーム足り得るiPadが教育現場に普及したら面白い
と思うぞ。
948名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:16:55 ID:yORceU710
>>940
自己紹介乙
949名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:16:56 ID:09ogQQxE0
>>943
すごいIDだなw
950名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:17:48 ID:mutlovPI0
>>935
つ cygwin, msys
951名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:17:48 ID:f5T4+1QT0
欲しいけどすぐ飽きそうな気もする
952名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:18:25 ID:S8AA3pgL0
学術書とかは同じに見えても
紙のほうが記憶に残りそうな感覚が
まちがいなくあるし
本文では省略された式の変形とか
行間や余白に書けないとか
不都合が色々
953名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:18:43 ID:+Ju+sNU30
>>945
もしかして、8時間ぐらいかかるのか?
www
954名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:18:54 ID:ZqZqZgNu0
>>947
メリットって何?
早く調べられること?
955名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:18:59 ID:GD8W3LFI0
>>944
いや、映像+実況の組み合わせは、
ustやニコ生観てると楽しいから、
テレビ+iPad(入力装置)の組み合わせが
プラスの効果も生む可能性はあるってこと
956名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:20:00 ID:cdPZ3o8J0
>>951
モバイルノートPC買った時は
これでどこでも使えるじゃんとか思ったけど
結局使ってないな。
957名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:20:53 ID:/g7CmjjE0
おいおい、ネット普及とブロードバンド化の時点で危機感もってなきゃダメだったろ。
遅いよw
958名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:21:15 ID:cG2ZX2Dj0
>>946
>日本語の文献は、iPad上では効果が上がるような読み方が出来ないと思う。

どうして?PDFが読めればそれで充分だろ。日本語固有の問題ってある?

教科書の出版社から元データ持ってきてPDF書き出しするだけで完成するはず。
後は、配信システムとPDFが無理なく読める端末さえあればあれば充分だから、
iPadを使えばすぐに出来る。

>>954
>早く調べられること?

それもそうだけど、デジタルデータは物理スペースを食わないから何十冊も同時
に持ち歩けるとか。
959名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:21:34 ID:S8AA3pgL0
ディラック量子力学なんかは
もう iPadでもいいや
960名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:22:05 ID:mutlovPI0
>>947
書き込めない
斜め読みがしにくい
この辺は10年以上前に廃れた電子ブックから進歩していない。

ついでに液晶は見にくい。目が悪くなる。
Kindleみたいな電子ペーパーならありえるが、液晶のiPadはないわ。

>>958
PDFで長文読んだ事ないな。
紙に比べてどれだけ読みにくいか。
961名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:22:15 ID:jVLoL4EgP
>>1
音楽業界と言い、なんで敵視からしか始まらないんだよwwww
いい加減自分たちで首締めてる実情に気づけよwww
962名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:23:36 ID:IJ067H2x0
動画や無限の資料がすぐに使える教科書だと思えばかなり有効ではあるよな
孫氏も言ってたけど膨大なNHKの映像とかを無償公開してほしいな
963名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:24:44 ID:jVLoL4EgP
省庁で配布してるPDFの白書をそのまま詰め込めるのは助かったよ。
官報とか行政書類は今PDFになってるからiPadやandroidタブレットとの親和性は抜群だろwww
964名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:25:03 ID:ZqZqZgNu0
>>958
それがより良い勉強につながるとは思えないけど・・・
965名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:25:32 ID:CQ+5HFKX0
>>959
学術書とか教科書はかさばるんで電子化してくれると
ありがたいんだが、どれくらい進むのかなあ…
今後出る本に関しては電子化も容易だろうけど
966名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:25:32 ID:mutlovPI0
>>962
ハゲ社独占端末のために、なぜ税金の入ったNHK資料を公開せなあかんねん。
SIMフリーにしてからの話だろ。
967名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:25:58 ID:ECU5NGBDO
テキストは併用でいいじゃないの。双方に利点があるし。
968名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:26:46 ID:IJ067H2x0
>>966
それを言うならまずなぜAppleという米国の一企業の端末を教育に使うんだってのが先だろw
969名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:26:58 ID:j50Nt0Js0
iモードが登場したときに、これくらいの危機感があればテレビもどうなってたかわからなかったけどね。
「見たい番組」が、ここ10年全くない。見ている人間から「知らないの?」と笑われても全然悔しくない。
逆に、見ている人間を哀れに感じるほどだ
970名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:27:01 ID:+Ju+sNU30
紙じゃないと、パラパラ漫画が書けないからな・・・
971名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:27:35 ID:+eMSkP+OP
まあ電子化がそんなに便利ならプリンタなんてこんなに売れてない
972名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:28:00 ID:rRTITwt00
禿と契約がセットならイラネ
973名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:28:40 ID:mutlovPI0
20年前にソニーが電子ブックを出して、行き着いた先が電子辞書というのがこれまでの社会実験の成果。

PCみたいにウインドウをたくさん開ける環境ならまだしも、携帯端末では複数の本を対照しながら読んだり、章の間を行ったり来たりしながら読むのが難しい。
検索命の辞書なら電子化の価値がある。
そういう結論が既に出ている。
974名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:28:54 ID:f5T4+1QT0
>>969
>見ている人間から「知らないの?」と笑われても全然悔しくない。

わかるwww
975名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:29:25 ID:cG2ZX2Dj0
>>960
>書き込めない
>斜め読みがしにくい

書き込みについては、メモを付けられるようなAppがあれば解決する。
斜め読みも、iPadの1024x768で全画面表示すればそれなりにできそう
だと思うけど。実物まだ見たこと無いから、なんともいえないが。

>>960
>PDFで長文読んだ事ないな。
>紙に比べてどれだけ読みにくいか。

教科書くらいだったら充分だと思うけど。

あと、PDFもデスクトップで23型液晶とかで見ると結構長文も読めるぞ。
ノートPCしか使ったこと無いのか?
976名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:29:31 ID:BFI3RIfo0
>>964
教科書や便覧の類がいつでも参照出来るような環境が整えば、
そりゃとてつもなく便利だと思うよ
そこまで整備されればの話だけど多分無理だろなあ
977名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:30:46 ID:CQ+5HFKX0
>>971
保管の事を考えるとそのうち電子化していくのは必然だと思うけどなあ
勿論閲覧は紙の方が良いってのはあるけど、技術の進歩で解決可能
なんじゃないかと思う
978名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:31:37 ID:NSvJUwIS0
辞書や教科書じゃないけど
WEBカタログって見にくいんだよな
一気にこっちからあっちへ、行きつ戻りつできる感じが欲しい
979名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:32:31 ID:jVLoL4EgP
>>968
国がシステム作ると、富士通とか出てきて数十億、数百億、維持に月数億、助成金に数十億とかかかる。
980名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:32:48 ID:IJ067H2x0
もう書類や書籍を個人的に電子化してクラウドにアップし始めてる人が結構いるみたいだね
書斎をもって山のように本を置いておく時代が終わりつつある
981名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:33:42 ID:cG2ZX2Dj0
>>964
>それがより良い勉強につながるとは思えないけど・・・

ちょっとした空き時間に全部の教科書と参考書が表示できるiPadがあったら予習復習をする機会
が飛躍的に増える。まあ、やる気があればという前提にはなるけどw

それに「その日の時間割」とか考えずに常に全部持ってるから「先生、地図帳忘れました!」とか
いうことがなくなる。
982名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:34:33 ID:+eMSkP+OP
>>975
マインドマップだっけ?ああいう感じに教科書を汚して体得する人もいるから
付箋がありゃOKってのはどうかと思う。

あと目の疲れはどうしようもない。
間接照明の光と、蛍光灯を直視するのどっちが楽かってなもんだから。
電子ペーパーが快適になったら良いんだろうけどな。

それと前も書いたが太陽光で使えないのもきつい。
これは現状別の電子端末で読書しててそうおもうし。
983名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:34:37 ID:jO9qMxV80
もうテレビと新聞が合体する道しかないな。

新聞紙を広げるとテレビ番組が紙面に映るとか。よく考えなさい。
984名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:35:26 ID:BFI3RIfo0
>>980
書籍の電子化は、いろいろつこうて悪いことやる人たちの間ではとっくの昔にやられてるしね
985名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:35:33 ID:t98lcu1a0
教育現場が後にはIT化するのは必然だろうけどまだ難しいかな
まず高等教育で一般化してその世代が中心になった時じゃない
インフラもそのころ整うと思う

自分たちが「紙媒体のほうが・・」と思ってしまうのはそりゃ受けた教育がそうだった
から当然で、でも回覧板とか伝言ダイヤルよりここのほうが好きだな俺は
986名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:35:37 ID:jVLoL4EgP
基本ポートレートモードで使うiPadだとその辺のノーパソよりは縦型書籍の表示範囲広いよ。
理にかなった使い方になってるよ。

てかここテレビスレでは?
987名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:36:09 ID:IJ067H2x0
>>982
スタイラスで手書きでメモれる機能あった気がするけど
なくてもすぐ作れるべそんなアプリ
988名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:36:32 ID:CQ+5HFKX0
iPadの話題でこれ言うのも何だが、
電子書籍に関しては(指では無く)スタイラスで
書き込み出来た方が良いと思うw
989名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:37:40 ID:j50Nt0Js0
親、兄弟(特に異性がいたからこそ)と熾烈なチャンネル争いをした世代だけに
今の番組のつまらなさを見ると、飽きられても仕方ないと思う
990名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:38:07 ID:cG2ZX2Dj0
>>982
>マインドマップだっけ?ああいう感じに教科書を汚して体得する人もいるから
>付箋がありゃOKってのはどうかと思う。

「汚して体得する」ってのがちょっとどういう事かわからないが、付箋くらいできてればデジタル化の
メリットの大きさを考えれば、どうしても紙が良いというよりは別の工夫で補ってもらうしかないかと。


>電子ペーパーが快適になったら良いんだろうけどな。

まあ、今後更に「より良いディスプレイディバイス」が開発されることが望ましいのは確かだな。
991名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:39:05 ID:jVLoL4EgP
PDFに書き込めるAPPは既にあるよね。
静電気式のタッチパネル用のペン使えば、ペン派も楽でしょ。

日本の電子ブック市場もソニーが電子書籍で日本を席巻するらしいから
 大 成 功 間 違 い な い ん じ ゃ な い ?W
992名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:39:49 ID:S8AA3pgL0
漫画はJPEGやPNGなどの画像ファイルで見たほうがいいと言う
悲しい結論

文字埋め込みとかベクトル画像化とか
ちょっと無理
993名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:41:20 ID:NSvJUwIS0
テレビは任意の番組のビデオを自分の好きな時間に見れる形にすればいいのにな。
994名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:41:53 ID:+eMSkP+OP
>>987
静電式のスタイラスはダメダメでしょ…。
指で書きゃ良いかもしれんが。やっぱやりにくいよ。

俺はScanSnapで現状自炊書籍読んでて、その辺がダメだと思ってる。
けど、便利なとこは便利だから普及はして欲しいけどね。

iPadぐらいだと紙のがまだ便利だろってだけで。
995名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:42:58 ID:uwig2jqK0
GoogleTVが出たら終わりだろ
996名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:43:02 ID:K+g1XmkY0
>>992
http://www.youtube.com/watch?v=bJiUNx71XCY
マーベルが電子書籍じゃなくアプリとしてコミックを出してるよ
997名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:43:20 ID:cG2ZX2Dj0
>>992
別に、画像ファイルも表示できるんだから、その辺は出版元の判断で適材適所にやれば
いいんじゃね?
998名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:43:46 ID:QSKII+VB0
>>960
>紙に比べてどれだけ読みにくいか。
慣れの問題だろう。
確かに初めはきつかったが、数百ページのPDFを何本か読んだら慣れた。
まあ、画面がiPhoneだと相変わらず厳しいのだが。
999名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:45:04 ID:HISflDD30
紙並に薄っぺらで何重でも折りたためたり、丸めてぐしゃぐしゃにしても
おもいきり力を入れて広げても破れないなら買いだけどね
そんな物質が開発されるのはいつの日か
1000名無しさん@十周年:2010/05/28(金) 03:45:57 ID:jVLoL4EgP
確かにテレビ業界の敵はIPadじゃなくてgoogleTVだろうね。
ソニーが本気らしいから、それなりの事やってくれるんだろう。

電波利権?なにそれおいしい?状態にしてくれることだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。