【神奈川】特別支援学校を積極的に整備する県教委はけしからん、障害のある生徒も高校の通常学級で学ばせろ-市民グループが交流会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
障害のある生徒の高校進学をめざす市民グループ「神奈川・『障害児』の高校入学を実現する会」が23日、横浜市内で交流会を開いた。
約30人が参加し、障害者の高校進学が進まない現状について、課題や今後の取り組みについて話し合った。

実現する会は「友だちと一緒に高校生になりたい」という声を受けて、1988年に誕生した。約280人が活動にかかわっているという。

柳沢恵美子事務局長は、特別支援学校の分教室を県立高校で積極的に整備する県教育委員会を批判。
「教委は『障害のある児童生徒も通常学級で学ぶことが基本』と言いながら、分離教育を推し進めている。
同世代の友だちと一緒に学び育っていくことが教育の原点。共生社会に向けた第一歩だ」と訴えた。

交流会には現役の高校生や卒業生も参加。新羽高に通う斎藤麻実さんの母親は「テスト期間中も同級生と一緒に補修を受けました。
みんなと一緒でうれしかった」。和光大学に入学した蓮実里奈さんとヘルパーさんは「電車1本で通える大学を探しました。
校長や先生も尽力してくれ、合格にみんなで大喜びでした」とあいさつした。

朝日新聞 (佐藤善一) 障害ある生徒の高校入学を訴え
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001005240002
関連スレ
【山梨】 「最近は特別支援学校を選ぶ保護者の方が多くなった」 障害者特別支援学級・学校、生徒が48%増加 「指導が困難」と懸念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274773762/l50
2名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:17:54 ID:JOz1waU70
ノーマジーゼイション
3名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:18:22 ID:WLF/HpkA0
意味分からん
普通の生徒がよそに逃げていくだけだろw
4名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:19:18 ID:Qr/DTSqM0
あのコピペ頼む
5名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:23:30 ID:ZS3pwvpDP
>>1
何の為の池沼特別支援だと思ってるんだ!
6名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:23:43 ID:0992UpLE0
友達はどう思っているの?

つか、ズルイ戦略だよね・・・

本音を言い難い話題の建前だけで物事を推し進めるって
7名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:24:23 ID:k9KNa0hi0
身体障害者がそう思いたいのは分かるが、施設がダメであればあきらめろ。
8名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:24:36 ID:fX3JxoW90
上手くいった例だけ挙げられてもな…
9名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:24:41 ID:Wdbmge7i0
正直知恵遅れが通常学級に来られても迷惑
専用のカリキュラム組んだ方が本人や周りにとっても良いだろ
10名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:25:17 ID:9F3d6Ez20
うわっ 子供じゃなくて親のほうが池沼なのか
11名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:26:12 ID:FD/MQq+a0
>>1
関連スレと真逆なのな

つうか、親の方が先に死ぬんだから
職業訓練と繋がる養護学校の方がいいべ
12名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:27:40 ID:upJ1kEYJ0
大学も友達と同じ所へ・・・
就職先も友達と同じ所へ・・・って言い続けるんか?

唯のストーカーでしかない。
13名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:28:21 ID:XBOkAhQp0
アホか勉強しに来てるのに友達ごっこはよそでやれよ
14名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:28:49 ID:SNsClU1W0
障害の程度にもよるが、卒業後、ある程度自活できる能力を教授することも教育の一環だと思う。
障害者に対し、就学時と同レベルのサポートを永久に持続できるわけではない。
そのときは行政が支援することになるのだろうけど、適切な時期に適切な指導をしてさえいれば、
自活できていた可能性があったとすれば、障害者本人にとってもよい面がある。

って思うけど、どうなんだろう?
当事者にしか分からない苦労とか悩みもあるだろうし、人として冷たい考え方なのかな。
15名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:29:16 ID:V7h80Uaw0
>>9
この手のネタは、もうそれで結論が出てる
障害者だからこそ、就学就職にプロの手助けが必要なんだから、
養護学校の方が万倍マシ

通常学級でなんて言ってる親の方がキチガイ
16名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:29:37 ID:6VxtuyWc0
頭が普通の身体障害者は受け入れるべき。
知的障害者は支援学校高等部へ。これで何の問題もないだろ。
17名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:29:59 ID:vT88If7+0
能力に応じて適切な教育を受けるのが一番本人のためになるんじゃね?
18名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:30:01 ID:XQKnIWMIP
で、社会に出て苦労するのは自分の子・・・・・・・・アレ?もしかして・・
「大学も会社も障害者を差別するな!!無条件で入れろ!!!」とか喚き出すの?

・・・結婚相手も好きに選ばせろとか言い出しそうで怖い
19名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:31:32 ID:xR6qp42e0
結局苦労するのは子供なんだよね
20名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:31:48 ID:v7905xrr0
声を上げるのはいつも障害者の親とその支援団体からですね
いつになったらその「友達」とやらから声が上がるようになるんでしょうか
21名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:32:22 ID:0992UpLE0
>>16

内臓疾患系、身体系でほかに問題なければ言われなくてもやっているよ・・・
22名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:32:44 ID:2UK4AzsU0
じゃあ試験も受けるんですね
23名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:33:24 ID:TLP3KVX30
日本はいつからこんなキチガイだらけになっちゃったんだろ
24名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:33:38 ID:6VxtuyWc0
知的障害の子はね、余りが出る割り算が出来ないんだよ。
普通高校に特殊学級を作ることになるぞ。
25名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:34:13 ID:Lg+8vLcC0
同級生はヘルパーじゃない
26名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:34:34 ID:RXVDUV5C0
口出しするけど手助けしないし金持出さないプロ市民
27名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:34:34 ID:Tpkq1f/v0
”女”が多いねぇ、この手の活動家には
28名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:34:44 ID:aUps2TsT0
障害持った子らの本当の友達になれる子がどれ程いるんだよ
気遣ってくれてるのを勘違いしたままではいかんだろ
優しい人ばっかりじゃないぞ
29名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:35:25 ID:tiwJ3gpB0
こちらには障害者を拒絶する権利がある。
何でも許されると思っているのならそれは大きな勘違いだ。
30名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:35:32 ID:/F7j4kBN0
普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、
以前に見たドキュメンタリーを思い出す。
サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、
親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。
「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、
講演活動も行った。さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。
一時は、マスコミにもてはやされた。が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。
ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」
「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」
「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。
どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。
で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。
一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」
「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた」
「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。
養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、
親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」
「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」
結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。
最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
31名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:36:38 ID:qZZkYDre0
>>16
でもさー頭脳に問題なくても寝たきりで鉛筆持つ事もできない子とかだったらどうするんだ?
テストとか受けられなくないか?
中学までは義務教育だからテストの結果とかはまぁどうでもいいだろうが
高校はさすがに無理じゃね?
32名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:37:21 ID:v7905xrr0
だいたい高校は学力的に劣れば健常の子だって学ぶ権利は得られないんだから
なんでも特別扱いってわけには行かないだろう
>>14
さらにそこそこの知能(軽度の知的障害とか)がある子たち同士友達になってるよ
近所の子がそんな感じで時々支援学校の友達と一緒に出かけてる
33名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:37:51 ID:/F7j4kBN0
今時のモンペは↑みたいなことになったら、「自分たちを説得してくれなかった教育委員会の責任だ!」
などとほざいて、平気で提訴しそうだw
34名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:38:11 ID:oqOP7rip0
昨今のスポーツテストの低下は現代っ子が運動しないのではなく
障害者が普通学級に居るからだと思う今日この頃
35名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:38:15 ID:6VxtuyWc0
>>31
寝たきりは考えてなかった。そういうのは支援学校でも無理だな。
36名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:38:50 ID:0xU+LI8G0
もうあかんねこんな国
37名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:39:42 ID:t3AlWqaq0
屑親が現実みてどうするのがいいか?ってのをちゃんと考えれば
こんなあほなことわめくキチ団体とかなんて普通は出来ないと思うのだがなぁ

キチガイの常識は世間の非常識ってのはガチなのねぇ…
38名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:40:56 ID:v7905xrr0
>>35
支援学校は在宅での教育支援がある
先生が家まで出向いて教えてくれるんだよ
39名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:43:42 ID:/ztq95jn0
全ての障害者が、「健常者と一緒に暮らしたい」と考えていると思うなよ。
俺の弟は知的障害者だけど、どれだけ「健常者」にいじめられたか。
40名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:45:55 ID:Qxajqtl60
こういう人らって「差別」の概念がオレなんかと違うんかね?
オレは「差別」ってのは、「機会の不平等」だと思ってるけど。
41名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:46:07 ID:FwY9/La30
みんな違って良いんだよって言う奴に限って障害者と健常者を同じに扱えとか言うんだよなあ
42名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:46:38 ID:zasdG3aB0
ノーマライゼーション発祥の北欧は、
保育の時期から、障害者と健常者は別クラスらしい。
土地に余裕があるから、同じ敷地内で過ごせるってだけで。
43名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:47:17 ID:It1DSZRaP
>>30
これいつも見かける内容だけど、動画が見つからないんだよなぁ・・・
TVのタイトルとかあればまだ探しようがあるんだが
44名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:47:56 ID:6VxtuyWc0
IQ70くらいあれば、支援学校だと天下取れるんだよ。
普通校に行けば、みんなのお荷物。悩む事ないと思うけど。
45名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:48:27 ID:eoax/zn60
大きなお世話なんじゃああああぁぁっぁぁぁっぁぁっぁぁぁっぁぁぁぁあ!
46名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:48:53 ID:elIEBwYU0
確かに学級崩壊してる普通学校に障害者を放り込んだら
障害者が可哀想。普通学校には障害者以下の知性しか無い奴居るしな。
47名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:49:26 ID:OCQK5XdEi
これまで通りの授業でも理解ができるんならいいんじゃね?
それと親子で協力して回りに迷惑をかけずに学校生活できるんなら。

それができないんなら、特別支援学校に行った方が
その子のためにも周囲のためにもなると思うんだがなぁ。
48名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:52:03 ID:Uh0X0KES0
授業中あうあうあー言われてもうるさいだけなんですが。
精神障害は普通に無理です。
49名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:53:00 ID:zasdG3aB0
>>46
お世話係は大抵そこそこレベルの良い学校に行くんだろう。
だからこそ粘着する。
50名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:00 ID:5ftVYf5j0
身内に発達障害がいるので、こういう運動は困る。
それぞれの適性にあった教育が必要なのに。
障害ある人をこいつらこ差別している。
51名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:55:10 ID:3JSvSd8U0
親のエゴかい
もう無茶苦茶だなw
52名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:55:40 ID:elIEBwYU0
>>48
普通学校にもアウアウ言って騒いでる生徒が居るんだがw
学級崩壊って知らない?そっちのが余程迷惑。
しかもそんな生徒に限ってモンペだったりする。
53名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:55:54 ID:N543T0Dt0
障害と言っても千差万別だしな・・・
入試の学力試験で落ちるのは論外として、身体機能は可否が難しいね。

ただ最低限の条件として「他の生徒と同じ条件で授業と筆記テストが可能」な状態でないとダメだろ。
54名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:56:26 ID:jklcVd0X0
馬鹿すぎw
成績の評価も平等にして永久に1年生やっとれ
55名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:59:23 ID:16Ssn5d50
これは障害の程度によるとしか言えないよ
障害の程度なんて1人1人違うんだから「うちの子が大丈夫だったから」という論理は絶対に成り立たない
成功体験者ばかり集めて「私は大丈夫でした!」なんてのは、
胡散臭い健康食品の広告と同じ
56名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:00:45 ID:HlbR8oYh0
これはもう虐待だろ
障害を持っている子供はしかるべきところで専用の教育を受けた方が成功するよ
わざわざ通常学級にぶち込むのはかわいそ過ぎる
57名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:02:24 ID:JcprjqcfO
完全にキチガイ
58名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:03:43 ID:1kAsaIf50
>>1
まぁ、学びたけりゃ学んで良いかも知れんが、卒業のハードル下げたりしないから、
進級や卒業できなくても恨みっこなしなのは、当然だよな。
59名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:09:09 ID:NoKFhNYa0
もちろん勉強も体育の成績も健常者レベルで出せる生徒なら、手がなかろうが足がなかろうが
結構、ただ普通科に入れなおかつ特別扱いしろというのなら論外、それこそ差別だ
養護学校なくして、健常者と同じ土俵で競わせ、全員落第させたいの?
60名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:09:11 ID:lpSYHcrk0
重症児も増えてるんだよ
61名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:12:47 ID:Mj4ECBg50
中学や小学だと普通学級に無理やり入れてくる親がいるけどさ
まじで止めて欲しい
本人のためにもならんしまわりも凄く迷惑を被るんだ
親のプライドを満足させるだけで誰にも良い事が無い不毛な行為だよ
62名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:15:13 ID:5xqI4Dgxi
平等の精神に則り企業の障害者枠採用もやめよう
63名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:15:30 ID:Ntk1z0GQ0
高校って義務教育じゃないんだからそれぞれにあったところ
選んだほうがいいだろ?
64名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:17:05 ID:Js4rptLy0
本人を無理やり普通に入れるのって親のエゴじゃん・・・・・・
認めて言い訳が無い
65名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:17:16 ID:3mhfQY0j0
>>1
障害の種類と程度にもよるだろ。他の生徒に過大な負担をかけない程度ならいいと思うが、
「便所も一人で行けない」「ノートもとれない」「メシも一人で食えない」とかで、
周囲の生徒に負担をかけるなら、それなりの代償を支払うか養護学校に行くべき。

記事には「周囲の理解と助けへの感謝」がほとんど記述されていないのが気になる。
世話を仰せつかった生徒が、障害児のために授業中にボーッとする瞬間さえ持てなくなるのを
理解しているのか?親兄弟ならともかく、偶然同じクラスで近くの席に配置されたために
無報酬で年中車椅子押し係を勤めさせられる生徒に申し訳ないとは思うはずだが?

あと、知的障害は間違いなく養護学校の方が幸せ。
俺の嫁の弟は境界線付近だったが、あえて養護学校に進学した。いじめられる事もなく、
勉強もしっかりさせてもらえて、友だちも出来て、今は就活で両親と地元の商店めぐりだ。
来春無事に勤め先が決まってほしいが。
66名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:20:38 ID:gxHu4QXj0
親もあうあうあーだなこりゃ
67名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:23:07 ID:gOJjWVUj0
>>1
>「友だちと一緒に高校生になりたい」という声を受けて
(中略)
>同世代の友だちと一緒に学び育っていくことが教育の原点

障害者なのに普通学校に行くから分離されて友達できないだけであって、
最初から障害者学校に通えば「同世代の友達」もできるはずでは?

>共生社会に向けた第一歩

「寄生社会」の間違いだろ?
健常者が一方的に障害者を助けるだけで、その逆は無いんだから。
お手数かけてすみませんけどどうか助けて下さい、とお願いしてくるなら分かるが、
「我こそは障害者様である!助けない者は人にあらず!」
みたいなお前らの態度が、かえって障害者差別を強めている事を自覚しろよ。

ちなみにスレチだが、障害者だけでなく某民族についても同様。
日本人だけが一方的に譲るのみで、相手側の方は歩み寄ろうとしない。
それで文句言われると「我こそは強制連行の被害者ニダよ!」・・・
そういうのを「共生」とは呼ばない。
68名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:33:36 ID:AUcGmHxD0
入試を通れば普通に通えるだろ?
全盲の東大生や東北大生もいたし(東北大生は数学の先生になったはず)。
パラリンピック水泳金メダリスト・河合純一も全盲だけど早稲田大卒。
高校だと入試を突破しても通えないの?
69名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:37:10 ID:P4N4m4lb0
この親自身が障害者に対して差別意識を持ってるとしか思えない
自分の子が障害児だってことが恥ずかしいんだろ
70名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:37:53 ID:TNeXTDTm0
本人がそんなこと望んでるのかな。
71名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:38:21 ID:JwvImgdF0
別に障害者だからって理由で特別支援学校に入れる必要はないだろうが
地域の学校に入れるのは当然のこと。
当然障害を理由とした事が理由なら間違いなく差別だろ。

進学条件も入試条件も同じにすればそれは差別にはならない。
進学点に足らない人は進級させず落第させれば良い
健常者、障害者関係無しにね。
同じ人として扱えばよいのです。
平等にね
72名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:46:37 ID:AUcGmHxD0
>>68
続き。
かつて、全盲の女子追手門学院大生がいたはず。
確か、今はIBMのフェロー。
NHKの番組で、聾唖の女子同志社大生が出演してた。
入試を突破したのならば、当然入学させるべきだろ?
73名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:52:24 ID:0992UpLE0
盲聾と知的を敢てごっちゃにしないほうがいいよw

それに学校レベルはまだしも、就職に関しては「募集要項を読め、普通に試験を受けられること」
だって、試験のうちだよ・・・

望んでも適さない職が一部あるのも事実。最近そこを平気でごり押しで踏み越えようとするから
みんな辟易しているの。
74名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:55:51 ID:ZjJ6qudh0
 障害者といっても色々だからね
軽度、重複、身体、知的・・・
寝たきりや、重複などは移動に2人を要するなどね。
 また、かなり重度になると、すぐに専門病院に移動できる体制が必要であったりする。


 身体的に不利な生徒の試験を代理受験などで工夫して 
例え、合格してもエレベーターの無い学校では、受入れたくても受け入れられなかったりする
もちろん、介護者とエレベーターなどの建設費を国が出してくれるならいいが。
まだ、耐震構造基準をしっかりと満たしていない義務教育の校舎があるが、そちらにも
金がまわらない。
 合格してしまえば、入れろというが、受入れたくとも十分なお金が無ければ
生徒の安全が保障されない。

 義務教育ですら、国からお金がでない。高校にいたっては、どうやって
受入れる体制を整えるお金を捻出すればいいのか。

 理想だけで語れる問題じゃないんだよね
75名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:56:50 ID:AUcGmHxD0
>>73
何でや!!!!
盲学校も聾唖学校も特別支援学校じゃんか。
ほれ、ソース。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%94%AF%E6%8F%B4%E5%AD%A6%E6%A0%A1

東大は入試さえ突破すれば、全盲でも聾唖でも入学できるぜwwwww
76名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:00:26 ID:gZwJ6zlz0
ただの親のエゴ。
障害を持った子供の責任が自分にあるのでは無いかと思う余り、他に怒りをぶつけたがる。
他に責任を向ける事によって自分の精神状態を保ちたい、私は他とは違う特別な存在だ思いたい。
本当に子供のことを考えれば、自分の子供を晒し者にして活動などしない。
普通学校には障害者の為の求人など一件も来ないから、自分で探す事になる。
全てにおいて特別扱いして欲しいのは親のだと思う!
77名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:00:55 ID:ZGEHtA0R0
結局は親が「ほらウチの子は通常学級でやっていける。障害者じゃないんだ」って思い込みたいだけなんだろう?
自分の子供を否定してる。なんていうか、愛してないな。

教師は特別の配慮を求められ、他の生徒は「なにコイツ」って思うし、当人だって周りの子と比べて出来ないことがストレスになるかもわからんのに…
78名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:03:42 ID:3mhfQY0j0
>>72
必要以上の下駄さえ履かせなければな。
点字、別室での音声による試験、監督者付のキーボード入力ぐらいならいいかもしれん。
しかし、それを適用することによって他の通常の試験の生徒に対して「有利」でも「不利」でもないように
問題を作成せねばならない。実施に当たっても人員の配置や場所の確保は必要。
そういった負担を各県に何十校もある「公立高校」のレベルでどこがケツを持つのかが問題。

さらに、その生徒が入学後も応分の負担なり自治体からの補助なりで「自立、または有報酬の支援者の介助付」で
勉学に励めることも必要。それも大学と「公立高校」では違うと思う。
善意の周囲に便所やメシの面倒を見させて、それが当然というのはお前が言う大学生の例ではないんじゃないかな。
中学や高校のレベルではそれが起こる。
79名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:04:53 ID:xRewOY/60
上の子(幼稚園年長)の同級生は支援学校に入れないって悩んでたけどな。
軽度〜中度だけど、家では気にならないけど、幼稚園の集団にいるとやっぱり浮いてるから
これからどんどん差が開く小学校ではついていけないのがわかると。
だけど、支援学校希望者が多くて入れてもらえそうもないって。
80名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:06:45 ID:ZGEHtA0R0
>>79
そういう事が言える親の元でならまともに育つだろうよ。根拠とか無いけど
81名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:07:15 ID:AUcGmHxD0
>>73
続き。
全盲の公務員(河合純一)や全盲のIBMフェローがいるじゃんwww
就職試験をちゃんと突破してるじゃんwwwww
82名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:07:36 ID:F5VL9OFr0
友達なんておもってねーだろ
83名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:08:33 ID:OwAMMh2S0
こういう連中は障害児の親の中でもごく一部だと言うことを忘れないで欲しい。

また、自閉症児など、普通学校では学べない子もいることを忘れないで。
84名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:09:46 ID:t6E65hcr0
親の入院施設を整備する必要があるな
85名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:13:09 ID:kjRI4bmG0
何でもかんでも普通学級に入れればよいってもんじゃないぞ
特別支援学校の中でレベルのあった友達も出来るし
親同士も情報の交換が出来る。
>>75
養護学校、盲学校などの名前が同じ特別支援学校に揃えられただけの話。
旧盲学校は○○特別支援学校、旧養護学校は△△特別支援学校
と言う感じで別々の学校
(○○、△△は場所の名前とか)
86名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:15:59 ID:AUcGmHxD0
>>85
揃えられたから、盲学校や聾唖学校も特別支援学校じゃんかwwwwww
定義ではそうなるだろ?
何も>>1は知的障害者に限定して書かれてないじゃんwwwwww
87名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:16:25 ID:4ucT2Ncdi
高校はやる気の有る香具師の実力次第だから、特別支援学校なんて要らんだろ
88名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:16:41 ID:76pqW9SN0
親の見栄、エゴしか無いだろうなあ。
例えば、英語しか話せない子供をいきなり普通の高校に入れても授業についていけない事は明白。
だからアメリカンスクールに通う。
無理やり普通校に行ってイヤな思いをするのは本人だろうに。
89名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:19:35 ID:tSJ2U1Hg0
>>86
お前、話が通じないって言われないか?
90名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:21:00 ID:h/bBu0ZX0
障害者の家庭は帰化した中国人・韓国人が多いよ。
中国韓国では、障害児が生まれると親子で日本に来て帰化して生活保護で生きていく人生を選ぶから。
91名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:21:18 ID:kjRI4bmG0
>>87
特別支援学校の高等部は就職の支援だよ
少しでも学校で仕事を身につけて作業所などに就職(?)しやすくするためのもの。
15歳で卒業しちまったら体も未発達で作業所も勤まらない。
92名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:21:57 ID:AUcGmHxD0
>>89
いいや。
お前の文章が間違ってるだけだろwwwwww
93名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:22:11 ID:4ucT2Ncdi
>>88
社会に出たら一緒くただぜ

実力が伴うんならおkだろ
94名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:22:44 ID:sacWTk230
日教祖の強い山梨県と違うな、親が障害児を持った
境遇心境を回復するための運動か?
結局障害児は道具ペットなのか?せめて人扱いしてやれ。
残念ながらこの国の普通学校は健常なハーフですら
差別するのだからな。

95名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:22:52 ID:3mhfQY0j0
>>86
お前も>>1よく嫁。

このスレで問題になっているのは「普通高校に入れろ」と「県立高校向けの批判」を
している連中のことだろ?
視覚障害とか聾唖とかの問題でもなく、お前がしきりに例に出す「大学」の話でもないよ。
96名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:24:02 ID:s4Lz5hAx0
障害の程度にもよるだろ。
97名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:24:26 ID:0STwnqHk0
入学試験をまず突破しなきゃならんわけだが、そこらへんは問題ないのか?
98名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:25:46 ID:ZjJ6qudh0
>入試を通れば普通に通えるだろ?
>全盲の東大生や東北大生もいたし(東北大生は数学の先生になったはず)。
>パラリンピック水泳金メダリスト・河合純一も全盲だけど早稲田大卒。
>高校だと入試を突破しても通えないの?

 合格した生徒の障害に応じた受け入れ態勢が整っている学校などは、受入れている。
しかし、合格したからといって生徒が安全に通えなければ受入れられない。
その受け入れ態勢を整えるのに、どこがお金を出す?
常に介護者が2人必要で、トイレも拡大工事が必要で、1人の生徒の為に諸々で数千万円
の費用がかかるケースもある。
どこがだす? 
 理想ばかりで語れないということだよ
99名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:26:21 ID:ZGEHtA0R0
>>97
「障害者向けの特別試験を作れ!難易度も考慮しろ!」
100名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:27:59 ID:AUcGmHxD0
>>95
お前がよく読めwwwwww
定義により、盲学校や聾唖学校も特別支援学校。
これは間違いねーよな。

で、特別支援学校の話をするならば、当然全盲や聾唖の人も話の対象になるわな?
どこが間違ってるんだ?
指摘して見せろwwwwww
101名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:28:23 ID:qTdxZhR+0
>>97
寝たきりで、自分でペンがもてない障害者について、「配慮した受験させてくれ」という
保護者の要望に対し、高校側が「特別扱いは一切できない」と拒絶し、
結局、受験会場には行ったけど、何もできないまま白紙提出せざるをえなかったという
ケースは報告されてたかなあ。

学力不足の知的障害者の入試で問題になってるのは、定員割れしてて、受験生全員が
合格してるような学校ですら、知的障害者の受け入れを拒絶してるようなケースだったかな。
102名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:30:11 ID:kjRI4bmG0
>>95
読解力の無い奴を相手にするのは時間の無駄ですよ
スルーすれば?
103名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:31:56 ID:0STwnqHk0
>>99
うーん、言いそうだなぁ。特別枠とか。

>>101
定員割れか。それでもやっぱり一定の学力がないとどうしようもないのにな
104名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:34:23 ID:q4yk7HQS0
視覚障碍や聴覚障害、手足が不自由だったりする身体の障害で学習機会が制限されるっていうのであれば
それは改善する方が良いと思えるけど、特別支援学級の子供を一般の高校へって無理ありすぎる。
105名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:38:51 ID:AUcGmHxD0
>>98
「生徒が安全に通えなければ受入れられない」が間違っている。
そんな法律なんてない。裁判の判例を読め。
だから、無理に改修する必要なんかない。
全盲の東北大生が出現したのは確か30年以上前。
当時の東北大にもそんな完璧な受け入れ体制はなかった。
本人が危険に気を付けただけ。
介護だって、障害者の親がやればいいだけ。

障害者だってそのくらいは覚悟の上で入学してくるだろ?
だって、学歴がなければ、日本ではゴミ扱いなんだから。
親も子供のために高学歴を得ることの手伝いをするのは当然。
106名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:41:12 ID:AUcGmHxD0
>>102
お前が読解力0じゃんwwwwww
もしも、俺の定義に間違いがあれば指摘できるはずだろ?
指摘できないのは間違っていないから。
107名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:44:09 ID:4ucT2Ncdi
この国にはホーキンスが必要なんだよね
108名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:44:36 ID:ZjJ6qudh0
>>105
校内設備が不十分で事故が起きてからでは遅い
教育の現場では入学するよりも、「命」が優先されるから

 理屈ばかりごねてる親とそっくりだね
君の出す事例が上手くいっただけで、全てがそういくわけではないんだよ?
本人が危険に気付けるレベルならいいが、そうでは人もいるんだよ?
大事なものが何か分かってないんじゃない
109名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:47:58 ID:AUcGmHxD0
>>108
なんでやwwwwwww
親が介護するわけだから、親がきちんとしておけば、事故なんて起こるはずねーじゃんwwwwww
起これば親の責任じゃんwwwwwww

ちゃんと上に「介護だって、障害者の親がやればいいだけ」って書いてるだろ?
よく読め!
110名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:48:14 ID:vGP7mzAz0
やだ気味悪い・・・
111名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:50:17 ID:Uh0X0KES0
先生が見てないのが悪い。
設備の不備があるので市や県を相手取り裁判。

何かあった時今の世の中の流れを見ると高確率でなるだろう。
それでも入りたいのなら念書押して入学させるべき。
112名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:50:54 ID:mV+95mGB0
ウチの自治体にも普通学級普通学級って延々叫ぶ自称被差別児の母集団がいるけどさ
役所も腫れ物に触れるみたいな扱いしてる
生活保護認定欲しがる893やソウカとどこが違うかって話
113名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:51:20 ID:3mhfQY0j0
>>92
そうだね、構ってちゃんだな。放っておこう。

>>101
知的障害者にしても、身体障害者にしても引き受ける以上リスクと責任を負うからね。
受験生側がいくら「学校に負担はかけない」と約しても、人道的にはそれを錦の御旗とはできかねるだろうし。
まして、こういうことをねじ込もうとする親なのだから、問題発生時には「学校に責任が!」と騒ぐのが予感されてしまうしね。
114名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:52:24 ID:ZjJ6qudh0
>>109
全ての親がやれるならね・・・
親だけでは手に負えないケースや校舎自体に問題のあるケースもあるしね
あまりにも現状わかってないね
115名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:53:41 ID:3mhfQY0j0
>>114
ああ、そいつは放置した方がいいよ。
116名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:55:22 ID:fncjd1Uu0
受験科目に体育をつけたら良い気がするが?
117名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:55:47 ID:C3r2KBwP0
はいはい、現役介助員の俺が来ましたよっと。
118名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:57:12 ID:JBdAn8Hj0
最近は入学試験事態を「障害者に合わせろ」って風潮らしいですね。
前進麻痺の重度知的障害児のケースでは
質問を読み上げろとか、解答はすべて○×で
英文、現代国語の長文も試験管が読み上げろと。

試験の平等もへったくれもありませんね
119名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:57:54 ID:66G/iQWT0
特別支援学校に健常者の入学も許可すればいいんじゃない?
120名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:58:43 ID:AUcGmHxD0
>>113
何度も同じこと書かせるなよ。
ちゃんと上に「介護だって、障害者の親がやればいいだけ」って書いてるだろ?
親がついてるんだから、責任者は親になるわな。

>>114
そんなこと親がやって当然じゃんwwwwwww
自分の子供の将来がかかってるんだから。
世の中誰も助けてくれないんだぜwwwww
親が助けなくて、誰が助けるんだ?

>>115
わはははははは。
反論できなくなると、どうしても話を逸らそうとするなwwww
話逸らすのに必死じゃんかwwwwwww
121名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:59:18 ID:kjRI4bmG0
>>106
ID:AUcGmHxD0
君の意見はおおむね間違ってないのよ
だけど論点が他の人と違う
他の人及び記事は「勉強できない知的障害児などを無理に普通学級に入れるのはおかしい」と言う話
だけど君は「目や耳が不自由な障害者を入れないのは行政の怠慢」と言う意見
だから読解力が足りないといっている。
122名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:03:00 ID:kjRI4bmG0
>>120
>自分の子供の将来がかかってるんだから。
子供が一人ならねw
夫は当然仕事しなきゃならない
奥さんが学校についていくのか?
家事はどうする??
他の子の参観日は?PTA活動は??
123名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:03:13 ID:8pxPU0/s0
たまたま同級生なだけで
友達ではないと思ってる子の方が多いんじゃないの?
仮に友達だとしても
いつまでも一緒の人生を生きていけるわけではないから。
124名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:03:39 ID:xR6qp42e0
草派やしてる気味悪い奴がいるな
125名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:06:36 ID:ZjJ6qudh0
>>115
そうだね
これを最後にしておこ

>>120
親がやって当然  と   親がやれる は同じじゃないから
まぁ、それだけの問題じゃないし、色々と現実問題が見えてない。

 
126名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:07:10 ID:elOoH2F80
障害の度合いにもよると思うけど、
ぶっちゃけ、最底辺の高校なんかは半分特殊学校みたいなもんだろうしなあ。

一般の高校に行っても悔しい思いしたり、情けない思いしたり、
申し訳ない思いしたり、大変だと思う。
職業訓練にもならないし…
127名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:07:56 ID:AUcGmHxD0
>>121
そこが違うんじゃないの?
>>1では必ずしも知的障害者だけの話とは限らない。
実際に>>1の蓮実里奈だって、知的障害者じゃない。

もっと言うと、知的障害者が東大や早稲田に合格できるはずないじゃん(高校も)。
和光大にも入れないと思う(よく知らないが)。

当然、議論は知的障害者を除いたケースになるはずじゃん。
俺は『「入試を突破できたのならば」入学させてやれよ』と書いてるんだから。
合格できないならば、入学させたら駄目だろ?
健常者だって、東大に合格できるかできないかで人生が変わるんだから。
128名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:12:39 ID:AUcGmHxD0
>>122>>125
子供の保護責任は親にあるんだから、それぐらい親がするのは当然。
他人が助けてくれるわけないじゃんwwwww

その障害者が東大に合格したら、自分の東大合格枠が1人分減るんだぜ。
同級生だって、人生の競争相手なんだからなwwwwwww
129名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:14:37 ID:Eks66nsJ0
健常者と同じ基準で成績をつけるなら別に普通学級でもいいんじゃないの?
130名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:14:56 ID:3mhfQY0j0
>>121
親切な方ですねw

俺も、「大学」というレベルの話なら、学問の府に足る知性があればいかな障害者でも
受け入れの可能性を持たせるべきとは思うのですよ。むろん、その世話を誰が実行し、そのための
経済的・物理的な負担を誰が負うかは単純ではないと思うけど。

でも、「高校」ってのは何ぶん数が多すぎる。特に記事になっている神奈川県は、
かつて「公立100校計画」なんてビックリ企画が荒れ狂ったわけです。
各市町村が、自分のところに3つも4つもある公立校全てで>>1のように
ねじ込まれても、どうにもならない。
かといって、クラスの善意頼みでは周囲の生徒の負担もバカにならない。
それならば、現行のように養護学校を県内に複数配置して通学費用を支援したり
送迎バスを出したりすること、その中で専門知識のある人間が教育に当たることは
妥当だと思うんですよ。
131名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:17:46 ID:ZGEHtA0R0
>>129
それで留年したらまた文句言ってくるに決まってんだろwww
132名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:19:54 ID:kjRI4bmG0
>>127
君はその意見だから他の人とは話が平行線になるからスルー推奨と書いた。
君一人「当然、議論は知的障害者を除いたケースになるはずじゃん」と思い
他の人は全員「知的障害者を普通学級に入れるケースの議論」をしている。
他の人の話が「知的障害者を普通学級に入れるケース」と読めてないようだから
「君は読解力が無い」と認識しました。
133名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:20:18 ID:FLUsDd0f0
子の将来考えるなら特別支援に行った方が良いだろ・・・
障害者向けの就職口見つかるし
普通学校から就職つっても池沼は蹴られるのがオチ
身体障害は別に普通の学校でも良いと思うが。
134名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:23:57 ID:ZGEHtA0R0
>>132
お前どんだけ心が広いんだよ
もう養護教諭になっちゃえよ
135名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:25:08 ID:Uh0X0KES0
前○×にしろだの代筆認めろとかってどこかの団体がわめいてなかったっけ。
136名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:25:17 ID:b+m/uXXL0
底辺高校じゃだめ?
あそこなら正直特別支援教室と変わらないと思う・・・
137名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:26:53 ID:eExwzmiZ0
神奈川には福岡の進学校そっくりの名前の県立通信制高校あるのにね
そこは通信制なのに校舎もやって平日も授業できるから普通高校と変わらない
その上特殊学級については普通高校より手厚くカバーしてくれる

なんで障害者の親はここに行かせないの?
試験は面接と簡単な作文だけだし、毎年定数割れしてるから必ず入れるし
138名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:26:59 ID:AUcGmHxD0
>>132
『他の人の話が「知的障害者を普通学級に入れるケース」と読めてないようだから
「君は読解力が無い」と認識しました』という部分が決定的に間違っている。
上に書いているように>>1では知的障害者に特定した話ではないからだ。なぜならば、例として登場してる蓮実里奈は知的障害者ではない。
従って、「他の人全員が間違った議論をしていることになる」。
よって、私が「読解力が無い」というのは間違い。
私の議論の方が正しい。

逆に、君の議論が間違い!!!!!
理解できた?
139名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:30:16 ID:Uh0X0KES0
>>138
>知的障害者に特定した話ではないからだ。
じゃあ身体障害者だけの話でもないよね。

まぁなんというかスレの流れを把握しろ。
140名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:30:56 ID:ZGEHtA0R0
>>138
傍目八目でお前が圧倒的に苦しいよ
早くスレから撤退しろ
141名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:31:07 ID:omC86HQT0
小学校みたいに、普通の高校の中に、特殊学級が出来るんだな。
うちの小学校がそうだった。たまに奴らが騒いで迷惑だった。
奴ら、悪知恵のついた犬猫だもん。犬猫に悪いが。
142名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:31:34 ID:AUcGmHxD0
>>138
補足。
ほれ、蓮実里奈の記事。生まれつき足が不自由だって。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003030015/
143名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:33:24 ID:FLUsDd0f0
日常生活が自立出来てるのなら一般高でいいと思うし
そうでないならそういう指導をしてくれる養護学校に行くべき。
まぁゴネる親に限って過保護に扱って自立指導とかしてないようなきがする。
144名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:34:05 ID:Us6ZCp840
まず一番の問題は、この類の連中の場合
子供の意見や意思より、なぜか親の意思や都合を先立って前に出してくること
本当に当事者の子供の立場から見た、子供の考えや子供の身心身的な問題を捉えて
その方向性についてきちんと学び、子供に必要なベストを選ぶのなら何も問題はないが
何より先に親の世間体や親の偏見が一番重要なところになっているというのが実際の事実なわけで
こういう馬鹿親をもった子供は本当に可哀想だということ
子供にとっては自分の体のことを理解してくれる人がいるところ、また仲間がいるところ
必要以上に普通の子と無理してあわせなくても周りの人が受け入れてくれることが
何よりのベストな育成環境なはずが、馬鹿親のせいですべてをおじゃんにさせてしまう
体に問題のある自分の子供の気持ちより、何ら体に問題のない自分の気持ち
子供のベストな環境より自分の理想とする偏見からくる環境
こんな馬鹿と一生付き合っていかなくちゃいけない子供は本当にかわいそう
145名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:34:39 ID:66G/iQWT0
>>138
うん、素晴らしい!全面的に君が正しい。
だから、間違った議論をする哀れな僕たちにもう話しかけないで欲しい。
今までありがとう。
146名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:34:48 ID:AUcGmHxD0
>>140
どこが苦しいんだ?
俺が圧勝してるじゃんww
俺は簡単に反論できてるが、お前は全く反論できないじゃんwww

>>139
お前こそ>>1をちゃんと理解しろよwwwww
スレの流れが間違ってるじゃんwwwwwwww
147名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:35:35 ID:eExwzmiZ0
>>143
怖いのは障害を盾にして就職活動を利用するって事だな
ただ、最近の企業はちゃんと障害者枠があるんだけど
こういう親ってその枠を蹴ってまで一般枠で推し進めて
入れなかったら今回みたいに揉めそうな気がする
148名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:36:21 ID:ZGEHtA0R0
>>146
うん、素晴らしい!全面的に君が正しい。
だから、間違った議論をする哀れな僕たちにもう話しかけないで欲しい。
今までありがとう。
149名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:37:14 ID:AUcGmHxD0
>>145
お前が俺にちょっかいだしてきたから、論破しただけじゃんwwww
はっきり言ってみろよwwww
実はお前は>>1を知的障害者だけの話だと勘違いしてたんだろ?wwwwww

だから、読解力がないんだよwwwww
150名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:37:50 ID:eExwzmiZ0
>>138
私もあなたの意見は全面的に正しいと思います。
もうここで私みたいなバカ相手に言い合うの疲れませんか?

どうぞお引き取り下さい。
151名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:38:12 ID:fSTQDf9o0
じゃ、就職の障害者枠もやめようかね
152名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:39:22 ID:kjRI4bmG0
>>138
その蓮実里奈さんが知的障害者かどうかは当方は知りませんが
とりあえず身体障害者として(違ってたら申し訳ないのですが)話をすると

そういう身障者が普通の学校に通えたことをダシにして
知的障害者も普通の学校に通わせろと騒ぐ団体でしょ。
そうでなければその蓮実里奈さんと同じ学校に行けば済む話

少なくともこのスレに書き込んでいるほとんどの人はそう認識して書き込んでいる。
知的障害者を普通の学校に通わせろと言うモンスターペアレントが問題になっていることも
みんな知っているから。
153名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:42:02 ID:eExwzmiZ0
>>149
はい、勘違いしていました。
大変申し訳ありませんでした。
154名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:42:34 ID:3mhfQY0j0
>>136
学力的には知的障害者並みのが底辺校にはいる。しかし、そいつらの心性は
間違っても「知的障害者と共存」は不可能。
155名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:44:08 ID:kjRI4bmG0
>>152の文章を練っているうちにID:AUcGmHxD0氏袋叩きだなw
ワロタ
>>146>>149
文章にがwwwwwだらけw
あせっているか興奮しているのかw
156名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:44:35 ID:ge9OAgE+O
特別支援学校なんだから、そこの生徒が特別に支援されるのは何もおかしくないと思うが…
157名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:45:31 ID:FLUsDd0f0
>>142
なんだ下肢の障害だけか・・・
てっきり池沼かとおもってたぜ
両下肢麻痺でも装具付けて松葉杖で歩いてた人知ってるけど
その人曰く何時までも道具に頼ってちゃ障害を盾に甘えてるだけ、とのこと


>>147
うむ・・
障害受容が出来てないtというかなんというか
既に法整備されてる道があるのにそれをわざわざ蹴ってそうだな・・・
158名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:50:20 ID:AbjeNDS60
人には適性ってもんがあるだろう。
159名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:50:29 ID:Tpkq1f/v0
障害と能力の優劣との境界はどこですか?
そのうち低学力も障害の一つとされそうです。
160名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:51:05 ID:I/3YeL0YP
また市民グループか
161名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:51:31 ID:ZWJ6XgF0P
普通学級に行くなら特別な支援はいらないよね
162名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:53:05 ID:AUcGmHxD0
>>152
知的障害者は普通高校に合格できないでしょう?
合格できるならば最早知的障害者ではない。
合格できない人を入学させることはできないでしょう。

そうしないとフェアな競争でなくなる。
入試はあくまでもフェアにすべきですよ。
合格したのならば、入学させる。
不合格ならば、入学させない。
163名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:56:44 ID:KQcvQmEl0
難しい問題だな
164名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:58:12 ID:AUcGmHxD0
>>155
全然袋叩きに遭ってないよ。
全部簡単に反論してるじゃんwwwwwwwww

はっきり言ってみろよwwww
実はお前も>>1を知的障害者だけの話だと勘違いしてたんだろ?wwwwww

だから、読解力がないんだよwwwww
165名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:58:42 ID:Uh0X0KES0
>>162
ほれこんなのが沸いてくる。というか現実に沸いてる。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232086363/

【愛媛】 「入試の問題を知的障害者でも解けるように一部変更して」 知的障害者も普通高へ 配慮を求め要望書提出
166名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:04:56 ID:AUcGmHxD0
>>165
俺は>>72でちゃんと「入試を突破したのならば、当然入学させるべきだろ」と書いてるからな。

お前らが
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232086363/
を読んでたからこそ、勝手に>>1の記事の主旨を「知的障害者に限定してしまった」だけだろ?
167名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:05:18 ID:kjRI4bmG0
>>162
>知的障害者は普通高校に合格できないでしょう?
>合格できるならば最早知的障害者ではない。
>合格できない人を入学させることはできないでしょう。

だから話が平行線なのですよw
もう少しニュースなどを見て現実を知ってください
>>165氏がサポートしてくれてます。
こういう話をみんな知っているから君だけ話題がズレているのです。
168名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:05:42 ID:0992UpLE0
>>165

これだったっけ?
支援団体が「ゼロ点でも入れるべき」とかのたまったのはwww

なぜか、県立の一流校にねw
169名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:08:18 ID:Iv2ETyro0
身体障害の人の話かと思って開いたんだが
知的障害を普通高校にってことなの??
まじで!??
170名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:08:52 ID:VurIvu590
負担は現場におしつけ。障害者介護のプロがいないところだと結局どちらにも不幸だよな。
171名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:12:35 ID:Uh0X0KES0
>>168
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268830731/
【埼玉】「定員割れの高校では、健常者なら入試が0点でも合格させているのに、障害児ではそれがないのはおかしい」保護者ら訴え★2
これだな。

ついでにこんなのも。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265307907/
【徳島】「なぜ受験の代筆・代読を認めない?障害者の不利益を解消してほしい」 脳性マヒの17歳少女、普通高校へ3度目の受験★2
172名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:12:35 ID:AUcGmHxD0
>>167
違うだろ?wwww
そもそもはお前が「特別支援学校=知的障害者の学校」と勘違いしたことが原因じゃんか?
ならば、もう一度聞くぞ。
「特別支援学校=知的障害者の学校」という定義は真か偽か?

平行線じゃないだよ。お前が勘違いしてるの。
173名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:15:16 ID:kjRI4bmG0
>>169
特別支援学校では知的障害の無い身体障害者(盲、聾を除く)は見たこと無いよ。
だから特別支援学校に行かずに普通高校というならまず間違いなく知的障害者の話。
174名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:20:02 ID:AUcGmHxD0
>>173
何度も同じこと書かせるなよ。
ほれ、特別支援学校の定義。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%94%AF%E6%8F%B4%E5%AD%A6%E6%A0%A1

盲学校も聾唖学校も特別支援学校になってるじゃん。

ちゃんと、言葉の定義をきちんと理解してから書こうぜ。
反論したければ、お前は「特別支援学校=知的障害者の学校」を証明しなきゃいけないんだぜwwww
これが本当の「反論」な。
理解できたか?
175名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:22:17 ID:C3r2KBwP0
とりあえず、>>1の記事とスレの流れが乖離することは
事実としてしばしばあることだと思うんだが。

俺がついてる生徒は、身体障害と知的障害を併発してるし。
176名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:22:44 ID:3DxdpWbP0
健常者の足引っ張るのが目的
177名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:29:00 ID:WPpx1fkH0
ちょっと気になったので
>>72で挙げられてるIBMの全盲の人は、高校は特別支援学校選択してるよね
(中学途中での失明)
障害にあった適切な教育を選択しようと思ったって
先ずは自分にあった基礎力をつけるのが必要って、良い例だと思う
178名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:29:13 ID:+zYQB0Ec0
各都道府県に1校ずつ、
身体&知的障害者も入学できる普通高校つくればいいじゃん
多分、偏差値低過ぎて測定不能な馬鹿高校になると思うけどなw
「障害者といっしょの高校には行きたくない」って頑張って勉強する奴も増えるだろうし、
「障害者と一緒に勉強するくらいなら就職する」ってのもいて、ちょうどいいじゃん♪
179名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:36:02 ID:Gdxh8C+40
で、普通学校を出た後、就職はどうするの?
普通学校で障害者の就職斡旋ノウハウ、コネクションがあるとはとても思えないんだけど。
障害年金と生活保護で働きもしないで自立?共生?
笑わせるな。
180名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:39:31 ID:AbjeNDS60
>>173
いや、いるってw
181名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:50:33 ID:pBffkDMi0
池沼が普通科の高校についていけるわけ?無理だろ
182名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:50:34 ID:AUcGmHxD0
>>177
普通高校に合格したのならば、普通高校に行くか、特別支援学校に行くかは本人に選択させればいいんじゃない。
その結果どうなるかは、本人の自己責任。
だって、本人が選択したんだもん。

それを特別支援学校に限定してしまうと、本人の自己責任を問えないだろ?
障害者から「普通学校に行ってれば絶対に東大に入れた!!!どうしてくれるんだ!!!」と訴えられても反論できない。
自分で普通学校を選択して失敗してるならば「それは貴方の選択が悪いんです」って言えるじゃん。
183名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:06:26 ID:HrW4wb3Z0
>>175
実際そうだよね。。。

盲特別支援学校に通う身内がいるが、知的障害を併発してない人の方が少ないという印象。
もちろん身内も知的障害がある。
そもそも視力障害は盲より弱視の方が圧倒的に多くて
知的に遅れがない弱視は、普通校の弱視級に通える。
184名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:23:47 ID:hNLXM3/D0
知的障害者とDQNて同類だから、底辺高校を共学にすれば
どっちが障害者か判別できなくなる。 よって差別はなくなる。
185名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:30:31 ID:7Fwq94tD0
なんかこういう流れを煽って、民主党が障害者を強制的に普通校へ行かせようとしてる。
育児板では、障害児の親達が危機感を募らせている。
障害のある子なら、それに適切に対応した特別支援学校に行かせたいと思うまともな親の方が多いから。
186名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:25:31 ID:mdAduvfk0
障害の度合いにもよるのだけどね。

うちの子IQ130超、内気すぎて人付き合いが非常に苦手なものの、
典型的自閉の症状は殆ど無い。
学校生活で社会生の低さがネックになるので、療育に通えるように、と
医師が障害名をつけてくれた。
度胸と自信がついて、問題がクリアできれば障害では無くなるそう。

という子には普通級しか行き場が無く、勿論医師と教育委員会の了承を得て通わせている。

でも、普通級に拘る親の子ほど支援が必要という法則があり、
「(私の子に)障害があっても普通級で何とか適応出来ているから、
うちの子も出来るだろう」と甘い予測で普通級にゴリ押しする親もいる。


ゴリ押しされた子は自信低下と人間不信になりやすいから、あまりお薦めしたくない。
187名無しさん@十周年
体育だけは一緒に出来ないだろう