【団体】日本ユニセフに対するネット上の誹謗中傷的書き込みについて聞いた 「本家ユニセフとは別だがユニセフファミリー」 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨハネスブルグ恋物語φ ★
日本ユニセフ協会がウェブサイト上に掲載した『当協会に対するインターネット上の誹謗中傷的
書き込み等について』という文章。これはここ数年ネット上にて日本ユニセフへの誹謗中傷が
相次ぎその内容について書かれたものだ。

しかしこの文章では具体性に欠けるので、ガジェット通信が日本ユニセフ協会に話を聞いてみたぞ。

記者 ウェブサイト上に掲載されている『当協会に対するインターネット上の誹謗中傷的書き込み
    等について』という文章が具体的にどういったものか教えて欲しいのですが。
担当 ブログとか『2ちゃんねる』への書き込みですね。そういった所に「ユニセフは本物で日本ユニ
    セフ協会は偽物」という書き込みです。

記者 そんな書き込みがあるんですか! 何故そんなことが書かれるんですか?
担当 うーん、状況証拠と言えば状況証拠になってしまうんですが、日本ユニセフ協会が目に付けられ
    始めたのって 2008年なんですよね。我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを
    行ったんです。

記者 それは大勢を敵に回しましたね。
担当 で、それ以来目に見えて増えたんです。

記者 なるほど、それが切っ掛けでネットのユーザーに誹謗中傷されるようになったと。
担当 なのかなと思うんですけどね。児童ポルノのキャンペーンは二次元の創作物なども入っている
    んですが、改正に賛同されているPTAの方にも誹謗中傷が殺到したんですよね。だからと言って
    状況証拠的なことしか言えないんですけどね。立証出来ないので。

>>2へ続く
1の立った日付 2010/05/25 18:35:09
http://bit.ly/93D5U0
http://getnews.jp/img/archives/00037.jpg
http://getnews.jp/img/archives/001325.jpg
http://pub.ne.jp/shadow/image/user/1269306897.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002170210167fe.jpg
2名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:45 ID:lO+yQ8lK0
 < ̄`ヽ  /⌒ヽ, / ̄>
    ゝ、 `(●゚ θ゚)/ チュンチュン  
      >     ,ノ     
     ∠_,,,/´”” 
3ヨハネスブルグ恋物語φ ★:2010/05/26(水) 01:07:46 ID:???0
>>1の続き
記者 実際には日本ユニセフはユニセフのイチ協会なんですか?
担当 ユニセフはユニークな組織であって各国にユニセフ協会があって窓口として行っているのが
    日本ユニセフ協会なんです。世界に36箇所あるんですよ。近くでは韓国や香港にもあるんです。
    厳密には法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ。日本でいうと特定公益増進
    法人という財団法人になります。

記者 日本独自で行っていると?
担当 そうですね、韓国は韓国、香港は香港で独自で行ってます。しかしユニセフの本部と協力協定と
    いう契約を結んでます。ユニセフの方では「ユニセフ・ファミリーの一員です」と言ってます。
    そういった意味では大きなくくりの中の一員です。

以上のように2008年頃の児童ポルノのキャンペーン以降に日本ユニセフ協会への誹謗中傷が増え、
今回のようにウェブサイト上に掲載するに至ったという。しかしネットでの誹謗中傷はそれ以前
から行われており、いいわけのようにも聞こえた。
まるで児童ポルノを規制されたユーザーが私怨で誹謗中傷したかの言い方だ。ネットで書き込ま
れているもの全てが誹謗中傷というわけでなく中には苦情レベルの物もある。それらがひとくくりに
され今回の様に掲載された。今回のウェブサイト上のメッセージに対して早くもネット上にて反論が
挙がっている。

そんな日本ユニセフが言うには「ユニセフ・ファミリーの一員」らしいぞ。
4名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:19 ID:EUK36fpL0
ユニセフファミリー(笑)
5名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:18 ID:/lQFoufT0
児童ポルノのキャンペーンを潰す目的だったのか!!!!!!!11
6名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:02 ID:Pt2umz1M0
やけにあっさりと偽物だと認めたな
7名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:10 ID:c7Cptetu0
一等地に立派なビルだなあ(爆笑)
http://getnews.jp/img/archives/001325.jpg
8名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:28 ID:8k7wZgoR0
パックッチャイナ!
9名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:06 ID:Ix6oqggzO
わかりやすくいうと、日本ユニセフは在チョンみたいなものか。
同じ人間です的なwww
10名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:07 ID:NDtIkAqF0
慈善活動をするのがユニセフで、そのための資金を日本で集めるのが日本ユニセフ。
違うのは、「必要経費だから」って、最大で25%を慈善じゃない活動に使うのが日本ユニセフ。
寄付金をちょろまかして、ビルまで建ててなかったか?
ユニセフと日本ユニセフが別物という指摘は、誹謗中傷でも何でもない。
11名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:09 ID:tUONhjV00
契約してるから、かw
契約が切れたら、それまでってことだね
12名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:14 ID:WlwAxola0
胡散くせえええええええw
13名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:26 ID:SNsClU1W0
日本ユニセフへの批判は児童ポルノへの嫌がらせだ!
で終わるかと思ったら、そうでもないぞって感じでよかったよかった。
14名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:48 ID:jMPQV3wI0
日本ユニセフ韓国協会なんです。
15名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:53 ID:OQ9+xWeP0
肝心の25%だかの取り分と明細なんかは聞かないのね
児童ポルノキャンペーンはなんか期限が切れるとかなんとか、の苦肉の策と聞いたが
しかし莫大な金が絡んでファミリーでかたづけるとはな
こういう書き込みの中傷なのね
16名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:56 ID:4JcT4SFK0
17名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:27 ID:8XQE7+iO0
4畳半に一人だけ居て、ユニセフへの直の振込先教えるだけでいいじゃんw
18名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:41 ID:CscoHfpa0
児童ポルノどうこうよりも
あらゆる手段で名簿を手に入れ不幸な子供のイメージを多用し募金させ
募金ピンハネで贅沢しまくってるから非難されてるんだろ・・・
典型的な天下り受け入れやってるし
>>10
都心の一等地に20億のハコモノ建てた( i _ i )
19名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:47 ID:a/JER63uP
不明朗な収益金の使途とか、叩けばホコリがでる団体なのは間違いないだろ。
20名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:59 ID:6InHTV5e0
ユ偽フファミリーってw
21名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:41 ID:IEGfmDqA0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%B9%E8%AC%97%E4%B8%AD%E5%82%B7
* 「誹謗」=対象をそしりけなすこと。正法をそしることにも用いる。
* 「中傷」=根拠もなく悪口を言うこと。

別の組織だってことは、事実だから的確な批判だよね。
間違った批判は何なのか教えてほしいね。
22名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:10 ID:iE4vAVLW0
つか児童ポルノ無理やり絡めてないか?
この問題がなくてもネットでは叩かれてただろw

三宅のサンジャポファミリー発言を思い出したw
23名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:29 ID:Z402Ewd4P
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}  ユニセフ?
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ   日本ユニセフがホンモノアル!
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、    # __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
24名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:34 ID:LFugHqaq0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ユニセフの担当者さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/       遅くまでお仕事ごくろうさま  
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
25名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:51 ID:TVnk6OZu0
これってさぁ、ファミリーだとは言ってるみたいだけど、
ポッポナイナイしてる件に反論してるわけじゃないよなw
26名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:58 ID:MQnwjGNm0
じゃあトットちゃんは何なの?
27名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:03 ID:OQ9+xWeP0
結局本家のユニセフに金は行ってるのか、独断で日本ユニセフが使い込むのか解らんねえ
なら本家のユニセフに募金なりした方が良いし、金が行ってるなら日本ユニセフはユニセフの方に募金してくれというのが正当でしょ?
だって日本ユニセフに募金すると25%抜かれるんだからね
これも中傷になるんだろうけど
28名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:19 ID:lWiMQX5A0
なんかかなり矮小化させてるな
批判する奴は児童ポルノマニアだとでも言いたげ
てめえらの偽善が批判されてるのに
29名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:21 ID:VTQUOHKh0
全ての意見感想は誹謗中傷ニダ
30名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:41 ID:cg2p35tU0
アマゾンにセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンってとこのチラシ入ってたんだけどさ
これも同じアナルの狢?
31名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:59 ID:a/JER63uP
>>11
おまえらだまされるなよ。これはベンツとヤナセの関係だからな。
ヤナセが「メルセデス・ベンツの公式日本窓口」と名乗るようなものだ。

でなければ、トットちゃん基金はとっくに潰されている。
32名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:18:19 ID:bc6FnNh90
>日本ユニセフ協会
ここの職員って、全員がボランティアなんですか?
じゃ、ないよね!!。
給料、いくらなの?
ボーナスはあるの?
33名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:18:32 ID:/rSaeS8I0
誹謗中傷?
75%しかいかないアグネスより
100%いく黒柳って話だろ?

ん?おまえら他になんか悪口言ったのか?悪い子だな―おまえらは
34名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:19:05 ID:YfvB4Psd0

同じ穴の狢
35名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:19:38 ID:lWiMQX5A0
>法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ

はいアグネスの嘘吐き確定
36名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:19:45 ID:DF1OvJ3Y0
なんで児童ポルノのせいになってるの?
寄付金の流れと使い方が批判の原因なのに
37名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:19:52 ID:IEGfmDqA0
25%の手数料って、今やっている仕分けのギャンブル団体みたいだよね。
今日も、トラック協会が自社ビル建てるっていうので批判浴びてた。
38名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:10 ID:2pY+5taWO
死ぬ死ぬ詐欺がネットで祭になるときに引き合いに出されてたから
もっと古くから叩かれてたけどな
39名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:22 ID:c1PQYmVg0
こんな中間搾取でかい団体に寄付しなきゃいいんだよね、要するに。
善意を無駄にする団体。自腹を肥やすことに熱心な団体。

いらねー
40名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:29 ID:8XQE7+iO0
え?給料とかあるの?w

無償の傍らはねてると思ってたわw
41名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:31 ID:8uzXM5F80
そのうち「東京ユニセフ」や「大阪ユニセフ」も誕生する予感
42名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:49 ID:NDtIkAqF0
>>36
それを指摘する連中は、児童ポルノの規制反対の人たちだからですよ!
って言いたい記事だと思う。
43名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:52 ID:0MasntpR0
同様のピンはね団体は他の国でもあるんだが、問題はその募金のピンはね率だ
ドイツでは5%しかとらないのに、日本は25%もピンはねした上25億円の
自社ビルまで建設とはあんまりじゃね
44名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:11 ID:iE4vAVLW0
単純に募金が100億だったとして、25億は日本ユニセフが掠め取るってことだよな…
だったらちゃんとしたユニセフに募金すれば100億丸々募金になる。
45名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:12 ID:a/JER63uP
>>37
でもユニセフ協会は叩かないんだよな>中国人の蓮舫
46名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:25 ID:KZBsWNZv0
ユニセフに寄付した奴は全員ユニセフファミリーじゃないの?
47名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:46 ID:iK/ama+r0
>>37
なるほど、新たな仕分け対象か...
48名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:22:54 ID:pZxXuBh90
なぜこんな立派なビルなんですか?プレハブじゃだめなんですか?
余分な経費を寄付しない理由がわかりません。

役員の報酬が高すぎる気はしませんか?
49名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:08 ID:sEwxG2iP0
前スレから

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251751609/
231 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/12/25(金) 08:50:45 ID:mO1xNhE7
歯科開業医だけど年に何回か日本ユニセフから寄付依頼のダイレクトメールがくるよ
表にはユニセフとしか書いてないんだけど、中の振込用紙には日本ユニセフと書いてある
ちなみに表には「ユニセフは、世界の子どもたちを守る国連機関です。」みたいなことまで書いてあるよ
詐欺だよね…

263 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2010/02/17(水) 04:42:54 ID:5w5HcqBV
去年、日本ユニセフから寄付を募る封筒が来たんだが
封筒の住所が国連のユニセフの住所だった。
でも中を見ると日本ユニセフの住所宛の振込用紙が入ってたんだが
これって詐欺じゃないのか?
しかも>》231みたいにうちも開業医。
小さい診療所だが・・・


何やら封筒が郵送されてきた・・・・どうやら「本物の」ユニセフっぽい
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/3/03478c45.jpg


中身を読むと「私はユニセフ(国際連合児童基金)の最高責任者である事務局長を務めておりますキャロル・ベラミーと申します」
ふむふむ、こりゃ「本物の」ユニセフからの手紙だな
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/9/0944d306.jpg


じゃあ、まぁ、気持ち程度だが寄付でもするか、と思って同封の振込用紙を見ると・・・・
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/d/1/d14dfdde.jpg

─wwヘ√レvv〜(。∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
50名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:10 ID:vtveZ6bP0
日本ユニセフはあの怪しげな外国郵便を
送り付けるのをやめれ。しかも22年前に死んだ
親父の名前で。
51名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:16 ID:ZxJ3W34+0
>>26
純正
52名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:17 ID:jhfvWNz30
仲介しただけで25%の金が消えるんだもんな
偽ユニセフに募金する奴は情弱もいいとこ
53名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:20 ID:+3CSU+9D0
ユニセフは反日機関。朝日や民潭やNHKと仲良しこよしw
54名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:20 ID:MQnwjGNm0
>記者 そんな書き込みがあるんですか!
ガジェットって2chパクリネタばっかなのにこういうこと知らないの?
それに聞くならもっとつっこんだ事聞いて欲しいのに。
55名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:24 ID:/FZi92kz0
街頭募金はね

領収書がないんだ

どれだけ入ったかは

胴元の自己申告
56名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:34 ID:OQ9+xWeP0
そもそも25%という取り分が解らないんだよな、23%では駄目な訳でしょ
何で切りが良いの、7%でもよい訳だからね
でアグネスは命がけで活動してて、あれだけ騒いでる癖に、日本ユニセフと本家ユニセフなんていう基本的部分も理解していないとは思えない
わざとウソをつく必要があった訳でしょ、すぐバレるのに
本気で知らなかったとしても金の流れなんてことに益々解らなくなるんじゃないのか?一々おかしい訳
これも中傷になるんでしょうね、悲しいです
57名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:42 ID:P50P5V/Z0
>>1
俺は正式にある程度の規模の国連大使館みたいのを整備して、
寄付の受付等を一括でしたほうがいいんじゃないかと思うが。

いっしょに国連(外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/together-un/index.html#kyoryoku

日本ハピタット協会
国連UNHCR協会
国連WFP協会
ユニフェム(国連女性基金)日本国内委員会


こんなに別々に活動する必要はあるんだろうか?
58名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:08 ID:IEGfmDqA0
>>49 こえーこれ詐欺じゃん
59名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:11 ID:C9FmAKcR0
良く分からない組織と言うのは分かった

良く聞くユニセフとは契約上の繋がりはあるが
全く別組織という事だな
60名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:37 ID:lbBF6Nxe0
ユニセフをはじめ募金なんて90%が給料などに支払われる。
その残り10%のうち手数料を引いた額が相手に渡される。
実際は3〜7%程度だろうな。
ユニセフなんかの給料はとんでもない高待遇だしアグネスなんて…言えないほどもらってるよ。
あれは広告塔なので。
61名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:38 ID:zJjKl2Eh0
募金の25%をピンハネってマジ!?
62名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:39 ID:iE4vAVLW0
日本歪偽腐家族w
63名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:53 ID:c1PQYmVg0
>>50
うん あの海外からの郵便料金自体無駄。
なにしたいのかと。ものすごく不気味。なんのため?
64名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:57 ID:EIfHJqHj0
本家ユニセフがあるのに、別のピンハネ団体の必要はあるのか?
65名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:26:19 ID:ZxJ3W34+0
>>54
知らないふりしただけだろ
66名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:26:34 ID:S7dSdTuQ0
これも仕分け対象にならんの?
67名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:27:13 ID:qDDePp1d0
本家のユニセフは訴えたりしないの?
上納金納めてさえいれば黙認?
俺はユニセフの仕組みがよく分からないから、WFPに寄付してるけど。
68名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:27:14 ID:8k7wZgoR0
仕分け仕分けええーーーーーーーーーーーーーー
69名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:27:50 ID:NDtIkAqF0
>>54
そういうのが、インタビューの手法だよ。
討論じゃなくて、気持ちよく話をさせる。
「あぁ、その話は聞いてますよ。○○ですよね。」
とか言ったら、話の方向性が○○に向いてしまうから。
70名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:03 ID:4izG0Np10
このあたりの事実関係知ってから
募金全てやらなくなった
71名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:20 ID:IEGfmDqA0
日本って 宗教や慈善団体の皮を被った政治団体が多いよね。
自治労も日教組も本来労働団体それが政治活動しちゃダメでしょ
ましては、集めた目的以外の用途に使っちゃ
少なくても、25%の手数料を取ることは募金箱に明記すべき。

目的以外の行動を制限する必要あるんじゃないの?
72名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:31 ID:r9S/CUGM0
カローラ20万円にしろ、児ポで叩かれてるんです(笑)にしろ
ガジェット通信って前からこんなだったっけ?
73名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:36 ID:9SGDUw7G0
児童ポルノ使って反論者を黙らせるいつもの手口。
口実が児童ポルノなら「ロリコン」のレッテル貼られるの怖くて反論できなくなるからな。
おいしいピンハネ利権構造を守るのにちょうどいいネタが「児童ポルノ」だったわけだ。


実際のトコ児童ポルノ関係で日本ユニセフ叩いてる奴も居るんだろうけど
日本には本当に児童ポルノ少ないし手に触れる機会も無い。あっても被害者の居ないマンガとかだろ?
ほとんどの奴らには児童ポルノなんか無関係なんだよ。

じゃあなんで叩くかって?
ユニセフとはまったく別の日本ユニセフに25%もピンハネされてることを知ってしまったからだ。
自分たちの寄付金がピンハネされてること知ったらそりゃ怒るだろ普通。
初めから手数料25%取りますよって申告すべき。
ほとんどの人は「騙された」「ピンハネされた」ってのが実感なんだよ。

ま、都合の悪いことだから日本ユニセフは児童ポルノの問題にすりかえて
日本ユニセフへの批判を黙らせるだろうけどね。
74名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:38 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
75名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:38 ID:8XQE7+iO0
なんで自殺しないのか不思議でたまらんw
76名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:50 ID:P50P5V/Z0
>>61
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html

>日本ユニセフ協会の場合、例年20%弱(2008年度実績19.3%)をこうした国内の活動費用に充てさせていただいておりますが、
>この結果、(下図に示すとおり、)過去15年余にわたり、毎年「ユニセフ支援の輪」が大きく広がってまいりました(図2 日本ユニセフ協会からユニセフへの拠出額の推移)。
>現在も随時実施しているダイレクトメールによる募金のお願いは、1992年に初めて実施して以来、新たに募金者となってくださる方の数を飛躍的に伸ばし、現在もその数は増え続けています。


http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2008.html

>募金収入※2 ※4 17,001,090,258
>グリーティングカード募金収入※3 ※4 1,093,407,749
>※4 ※2と※3とを合わせユニセフ本部への拠出対象となる

※2+※3=18,094,498,007

>ユニセフ本部拠出金 ※5 14,600,000,000
>※5 ユニセフ活動資金に充当されるもの

14,600,000,000/18,094,498,007≒0.807→80.7%


直接行くのが、80.7%
中抜きが、100−80.7=19.3%
よって、19,3%は上記計算の結果と思われる。
77名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:31 ID:JhoTWS9W0
ピンハネ率高すぎじゃないの? 
そもそもこのピンはね率は妥当なの?

誰もあんたたちを儲けさせようと思って募金なんかしてないよ
そんなんで儲けている連中は良心はいたまんの?
78名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:47 ID:jSE2UDik0
募金が集まれば集まるほどそれは利益になる
本当の慈善団体はそんなことしない
豪邸建てたりも、まずしない
79名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:30:48 ID:EFV4ikBb0
募金箱とかに日本ユニセフって書いてあったら注意してる。
日本ユニセフには募金したくない。
80名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:04 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
81名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:05 ID:IEGfmDqA0
>>67
WPFに募金すると北朝鮮にも行くよ ピースボートは直接行くけど
82名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:32 ID:sEwxG2iP0
>>77
率よりは額じゃない? 181億円集めて、35億円抜きは大きな額だと思うよ
83名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:40 ID:e+HPa/li0
ていうか、国連ユニセフの東京支部があるならそれでいいじゃん、
日本ユニセフっていらないよね、ってことだよね?
よくわからん。児童ポルノ反対どうのこうのっていう
この日本ユニセフ担当者の言ってることって、時系列的に合ってるの? 
そういう話に矮小化したがってるように見えるね。

私は流れがよくわかってないんだけど、
(日本ユニセフはピンハネしてるって話をいつ頃から2chで見るようになったか覚えてないんだけど)
アグネスがすっごいロココみたいな豪邸に住んでることと、
ソマリアじゃない所に行ったのに嘘ついてたことだけは取りあえず分かった。
それだけでも日本ユニセフに寄付する気は失せましたw
84名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:51 ID:XYHnyZzp0

消防署の方角から来ました

インチキ消火器商法の親玉だな

85名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:58 ID:S7dSdTuQ0
何で日本人の募金で出来た団体がフィクションで日本人を悪党にした映画を支援するんかな?
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
86名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:32:51 ID:uVdJLgK40
正しいユニセフへの募金を周知させないとな。
87名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:33:15 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
88名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:33:46 ID:+K9UPVl90
>>1
ピンハネを認めろよ。

話はそれからだろw
89名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:06 ID:uHuPyC4D0
大川興行総裁は大川総裁なんですよ。
90名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:19 ID:yOqRCLed0
>>67
本家ユニセフは元々が聖人ボランティア団体だから
上納金なんてもらってないし寄付さえできれば何でもいいと大らかすぎるだけ
>>49のように名前を勝手に使われようが気にも留めない
91名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:53 ID:YGp/RErR0
× ユニセフファミリー
○ 不要な仲介屋
92名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:35:48 ID:iE4vAVLW0
17億も無駄にピンハネしてるって事か…
直接ユニセフに募金すれば100%行くんだよ。
額面の問題じゃなく間に入るなってことw
93名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:25 ID:NDtIkAqF0
>>87
年々増える寄付金につれて、搾取する金額が増えてるんだから
それをもってして日本ユニセフが間違ってないと言う話にならん。
リンクされてるから、どうだっての?
94名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:46 ID:uZwj7CbZ0
2008年よりずっと前から、ネット上では随分インチキ団体だと言われてたけどな。
95名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:48 ID:DAfj+8Dz0
これも事業仕分けするべき団体じゃないの?<日本ユニセフ
96名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:37:03 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
97名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:38:26 ID:XYHnyZzp0


【毎日・変態報道】日本ユニセフ協会「支援者から対応が手ぬるい批判あり、募金停止など多大な実害」と抗議→毎日側は謝罪★6

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★ :2008/08/09(土) 12:35:24 ID:???0
・毎日新聞社が日本ユニセフ協会に「募金活動が停止するなど多大な実害が生じた」として
 謝罪していたことがわかった。
 この問題は、毎日新聞英語版ニュースサイト「Mainichi Daily News」にあるコーナー「WaiWai」で
 長年にわたって、「ファストフードで女子高生が性的狂乱状態」と題された記事など「不適切」な
 記事を配信していたというもの。「低俗」すぎるとの批判が相次ぎ、毎日新聞社は記事を書いた
 外国人記者を3か月の懲戒休職、当時常務デジタルメディア担当だった朝比奈豊社長を役員
 報酬10%(1か月)返上とするなどの処分を下し、同紙で検証記事を掲載。

 この騒動をめぐっては、少女売春を助長させるような記事を配信していたとして、日本ユニセフが
 毎日新聞社に抗議するよう促す書き込みもネット上でなされていた。
 日本ユニセフは8月6日までに、ホームページに毎日新聞社への抗議文と同社からの回答を公開。
 それによれば、日本ユニセフは7月22日付で「今回貴社で起きた問題は、単に日本の品位を
 傷つけるのみならず、弊協会が長年に亘って児童の保護を訴え続け、その実績が認められつつ
 ある状況に冷や水をかけるもの」
 「このような中で、弊協会に対しても『貴社に対する対応が手ぬるい』等のご批判が支援者から
 寄せられ、多くの方が抗議の一環として募金を停止するなどの行動に出られる等、世界の子ども
 支援の上で実害すら生ずる事態となっております」と述べ、謝罪を求める抗議文を赤松良子会長名で送付。

 毎日新聞社からは、朝比奈社長名で8月5日付で回答があり、「抗議を重く受け止める」とした上で、
 「日本の品位、名誉を傷つけただけでなく、貴協会が長年に亘って築いて来られた全世界の児童を
 保護する取り組みに対しても、その名誉と信頼を棄損したことについて、お詫びします」と
 述べ、募金に実害が生じたとする点についても日本ユニセフに謝罪している(一部略)
 http://www.j-cast.com/2008/08/06024769.html

98名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:38:38 ID:DTLRQIF60
「多額の使途不明金がある」とか「アグネスチャンの豪邸自慢」とか
色々言っているのに「児童ポルノなんとかのせい」だとよw
そんな分けの分からない言い訳一つしか出来ないのかよw
っつーかそれって貴様等怪しい団体に関係なく上の方が話し合っているじゃねえかよ利権団体w

貴様等の愚行は児童ポルノとかと関係ないし、お前等が口出し出来ない所で
法案が通ったあとも俺らの行動は変わらないのは覚えておけ詐欺利権団体w
99名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:01 ID:uNkBa7F00
全日本ユニセフ
新日本ユニセフ
国際ユニセフ
みちのくユニセフ
大阪ユニセフ
100名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:14 ID:Fewq1WZT0
Q 日本ユニセフ協会の役員に天下りはいますか?

A いいえ、当協会には天下りはおりません。理事、評議員の中に官庁出身者がおりますが、民間出身で常勤の専務理事を除き、会長以下すべて無給のボランティアとして協力しています。
http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html#e5

Q 収支の細目をみることはできないのか。

A 監督官庁に報告してあるので、そちらのWEBサイトでみることは可能かも知れない
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:日本ユニセフ協会

財団法人 日本ユニセフ協会寄附行為
第3章 役員等
(職務)
第19条 会長は本協会を代表し、その業務を総理する。
6 監事は、次に掲げる職務を行う。
(3)財産、会計及び業務の執行について、不整の事実を発見したときは、
これを理事会及び評議員会又は外務大臣に報告すること。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_kifu.html

外務大臣の所管に属する公益法人の設立及び監督に関する省令
(昭和四十七年十月二十六日外務省令第十一号)
(業務の監督)
第八条
 外務大臣は、民法第六十七条第二項の規定により、法人に対し、
報告若しくは資料の提出を命じ、又は事業計画の変更その他監督上必要な命令をすることができる。
2 外務大臣は、民法第六十七条第三項の規定により、
その職員に、法人の事務所若しくは事業所に立ち入り、
業務及び財産の状況若しくは帳簿、書類その他の必要な物件を検査させ、
又は関係者に質問させることができる。
3 前項の規定により、立入検査をする職員は、その身分を示す別記様式による証票を携帯し、
関係者の請求があったときは、これを提示しなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/haishi/S47F03301000011.html
101名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:27 ID:IFxPmYoq0
素直に金儲けが目当てですって言えばいいのに。
102名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:59 ID:zE39kcwe0
>>16
何回見ても笑えるwww
103名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:03 ID:e+HPa/li0
ついでに各国の「国内委員会」とやらの大使を見たら、
アイルランドはピアース・プロスナンなんだね。
この人、シーシェパードの支援者だよね。こりゃダメだw
(ボンド映画は好きだったんだけどねー)
私は年間、細々とどこかに寄付してるけど、今年は宮崎に送ります。
104名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:12 ID:sh1zaXlV0
         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│
105名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:13 ID:OQ9+xWeP0
>>49
上の文章では3000円で409人が救えるんでしょ?
で日本ユニセフを通すと…2250円になって307人?救える
え?日本ユニセフを通すと102人救えないということ?
おかしいでしょ
106名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:38 ID:P50P5V/Z0
>>96
募金を増やす為に、名簿業者から名簿を買ったり、さらにDM業者を使ってDMを発送して募金額を増やす。
そして、募金額が増えれば、相対的に中抜きの額も増える。

もはや、商業化されてると言って良いレベルだろ。
107名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:18 ID:fF2hI7ld0
>>1
仕分け対象にはならないのか?
108名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:23 ID:dO2LpkH70
ピンハネ率20%。約34億
普通って、何に使ったのか、ピッチリと報告しない?
「宣伝で家族とハワイに研修旅行」
「資産運用に愛人用マンション購入」
なんて項目がありそうなんだが・・・
109名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:25 ID:qfz+KbTf0
テリーさぁん、酷いですよぉ、ユニセフファミリーじゃないですか〜
110名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:42 ID:lUdbrjY50
反対意見を犯罪としかとらえないのは異常なんじゃねーの?
この団体はおかしいよ
111名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:44 ID:4CmVcMKR0
ユ偽フファミリー(笑)
112名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:54 ID:B371sSl50
その団体の人間の募金状況、資産、活動実績を公開せよ。
113名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:42:10 ID:Fewq1WZT0
ハイチ地震 日本共産党が救援金―日本ユニセフ協会に届ける
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-10/2010021001_02_1.html
114名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:42:13 ID:e7fV3Ra30
一度、日本ユニセフが1年間活動を停止すればいいんだよ。
そんで、ユニセフにどれだけの募金が集まるか検証してみればいい。
もちろん、ユニセフは金の掛かる広報活動とかやってはいけない。

まあ、募金金額ガタ落ちだろうな。
115名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:42:33 ID:T/GuNDQ90
人件費とかとってる時点で慈善団体じゃないだろ。

慈善なのは募金してる人だけで、団体はただの営利企業。
116名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:42:51 ID:Z8mhXuri0
国境なき医師団と可愛い姪にしか寄付しない俺に死角はなかった
117名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:04 ID:C9FmAKcR0
>>87
事業費の内訳出せば良いと思うよ

今公式見てたが
ユニセフに付いてで
その国におけるユニセフ代表とあるが
ならなぜ?ユニセフ本体の日本支部みたいなのがあるんだ?
ただ一ついえるの 関係はあるが
TVとかで言ってる事と少し矛盾があると言うことだな

>>95
独立機関で国からの援助その他入ってないはずだから無理
118名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:08 ID:n810uvaa0
>>114
アグネス追放もな
119名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:09 ID:O9S3E3tm0
総本家ユニセフ
元祖ユニセフ
トップブリーダー推奨ユニセフ
120名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:13 ID:sEwxG2iP0
日本ユニセフ協会は情報公開を怠ってきたよね
http://d.hatena.ne.jp/oguogu/20090808/1249722409

>私は、日本ユニセフ協会の情報公開は、まだまだ足りないと思います。
>ユニセフハウスを建てた事に疑問を持たれたのですから、建設に至る議事録くらい公開しても良いのではないのでしょうか。
>建設自体に疑問を持たれてしまったのですから、それくらいしないと日本ユニセフ協会の言う「誹謗中傷」は、暫くの間は
>治まらないと思うからです。まあ、ネット・ユーザーは飽きれば止めると思いますけれど、準児童ポルノが話題になる度に
>蒸し返される恐れは十分にあります。
>「誹謗中傷」を無くす日本ユニセフ協会にとって一番良いのは親善大使を代える事なのでしょう。
>しかし、中々それも出来無いのでしょうから、徹底的な情報公開しか残された方法は無いと思います。
121名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:24 ID:s90Vg/5w0
2008年から誹謗中傷だと?w
遥か前から、胡散臭ぇ団体だと叩かれてたじゃねーかwww
122名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:32 ID:OQ9+xWeP0
普通に考えて日本ユニセフみたいな活動がゆるされるのは
まずユニセフから募金を募って、その活動費なりを国別に日本などの団体に分けるってのが常識的なやり方でしょ
なんでいきなり25%とるの、でドイツは5%ってどういうこと?物価、人件費が5倍の格差があるとも思えないし
123名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:44:15 ID:LrgwMWko0
>>49
へぇ、ここもか・・。

身に覚えの無いダイレクトメールを送ってくる団体には、自分は、募金や寄付を1円もしないことに決めています。
住所・氏名を教えてない人から手紙が来たら、とても気持ち悪いでしょ?
それは、個人だけでなく、企業・団体でも同じことだから。
124名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:44:43 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
125名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:02 ID:Z8mhXuri0
最近、本体ユニセフから金のかかってそうな
「寄付しろDM」が来るんですが何なんですか。
126名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:08 ID:zE39kcwe0
>>115
だよな
チャリティー番組だけど出演者にギャラ払ってるのと同じ感じ
127名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:09 ID:Hki1PNmu0
日本ユニセフ親善大使アグネスがそうか池田大作作詞の歌を歌っている
そういうこと

エアめいるに「着信拒否」と赤で書いた付箋をつけてポストに入れると
もう送ってこないよ。DM
128名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:45 ID:jhfvWNz30
さっきからコピペ連投してる奴なんなの?

そんなに規制されたいの?w
129名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:54 ID:e7fV3Ra30
>>122
ドイツが5%って言うソースとドイツの募金金額を教えてくれ。
130名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:09 ID:2qywYjTj0
日本ユニセフがユニセフではないのは事実だと認めたかw
本物じゃないなら偽者、類似品。
真実を言ったら誹謗中傷かよw
131名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:12 ID:SnFGQQVm0
児童ポルノを取り上げてネットが悪いって方向に持って生きたいのがありありとわかるなww
誰に向けて発信してるのかわからんけど火に油注ぐようなことしやがって
反論するなら帳簿見せろ
132名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:16 ID:0JbB7wSX0
領収書出すだけで、手数料25%はないだろ
133名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:46 ID:iu+nXR2H0
ユニセフファミリーなのに酷いじゃないですかぁ〜
134名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:55 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
135名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:04 ID:uIUNjJAJ0
つまり日本ユニセフの人件費が差っ引かれるから寄付をする場合は
直接ユニセフに送ればいいじゃねーかとつまりはこういうことだな?
募金額が増えてるとか言ってる奴がいるがその分時間も人件費もかかってるんだから多少
少なくなっても早く寄付金が届いた方がいいだろう
136名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:14 ID:OQ9+xWeP0
>>129
上に書いてある
その人に聞いてくれ
で25%の根拠はなんだと思うかも書いてくれ、個人的な感想で良いよ
137名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:31 ID:8XQE7+iO0
何にいくら使ったのかとかの報告が、なんでこんなに大雑把なんだよw
138名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:46 ID:uNkBa7F00
あんなインチキ守銭奴どもに募金するの、やーめた。
139名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:47 ID:XYHnyZzp0


日本ユニセフ協会へ抗議する!その2 H20.9.30 高輪ユニセフハウス内
http://www.youtube.com/watch?v=2_edxX2nNDo
140名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:20 ID:AzdjRhNN0
傷ついてんのはさ
寄付した金の25%もピンハネされてることを
知らなかった人たちの方だろ
141名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:42 ID:KaJDH4WY0
記者の聴き方に誘導を感じる
142名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:49:08 ID:qfz+KbTf0
>>114
そりゃそうだろうな、マイナーな趣味の人々を犯罪者に仕立て上げて
誇張とは言えないレベルの嘘を流布させて差別を生み出してそれを金にしてるんだからな
宗教の金儲けのシステムそのもの
143名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:50:03 ID:OQ9+xWeP0
このファミリーという表現から解ることだけど、おそらく各国で勝手に抜く率を決めてる可能性はあるね
じゃガメつい国の代表の韓国はどうなんだろうか?それを知りたいね
たぶんヨーロッパなんかではうるさそうだから低く抑えられてる可能性はある、ようするに文句がでるか出ないかで決めてる?
144名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:50:06 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
145名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:13 ID:5kg7ifKG0
書き込みSOHO
ピックル
日本ユ偽フ


必死すぎるぞ。
何かやましいことでもあんのか?
146名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:29 ID:4PeSbIfv0
バイクレーサーが珍走団に「同じバイク乗りじゃん」って言われたようなもんだな。
147名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:38 ID:e7fV3Ra30
>>136
どれ?
アンカー頼む。
148名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:42 ID:fOM3fv3K0
>>54
おまえ前スレの>>3見てこい……


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274785417/3-


3 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/25(火) 20:04:16 ID:AXdYtE500 (PC)
>記者 そんな書き込みがあるんですか! 何故そんなことが書かれるんですか?

「あるんですか!」って…こんな情弱バカでも記者としてメシを食って行ける日本って凄いよなw
149名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:52:15 ID:OQ9+xWeP0
>>147
全部みろ
たった147レスだろ
で感想はまだ?
150名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:52:18 ID:oHuaRDLp0
俺、明日「荻窪ユニセフ」作るわ
151名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:52:46 ID:uGCcTyJq0

日本人とは別だが日本国民とか言ってる屑どもと同類か
152名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:52:59 ID:ObAzByBU0
つまり上納金払って看板借りてる別組織って理解でおk?

それがファミリーと言う定義に入るかどうかは知らんけどw
153名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:53:10 ID:Xqa6dhTd0
任意団体(笑)
ファミリー(笑)
154名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:54:04 ID:dK95L4gF0
ユ偽フ
155名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:54:15 ID:vVc8bmUS0
言論弾圧をする、糞組織は、すべて潰す!
民主国家なら、当たり前の事。
156名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:54:37 ID:gRfbfPUC0
オレもJPユニセフでもつくろうかな。
ちょうどコピーするための封筒もあるようだしw

メキシカンに依頼すれば何億集まるかな?w
157名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:55:10 ID:QtppeSar0
>>1
何で上前はねるの?直接ユニセフに渡せるのに何で日本ユニセフを通してなんていうの?
なんで独自でやってるの?ユニセフ本体として動いたら良いじゃん?なんで?
158名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:55:34 ID:TEnlT6wE0
2006年
収入
総額 170億 うち、税金 155億
支出
総額 170億 うち、ユニセフへの寄付 146億

手数料25%は単なる税金中抜きでした。
159名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:55:38 ID:e7fV3Ra30
なんで俺がお前に感想をいわにゃならんのだ?
アンカーさっさと寄こせ。
160名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:56:00 ID:Y3kpXfMF0
DMが胡散臭すぎる。
しかも一度も募金していないし
実家でもなく現住所に送りつけてきた。

自ら怪しい団体に身をやつしている。
それが日本ユニセフ。
161名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:56:39 ID:1W8e7iMZ0
悪徳商法の鉄則は、相手に考える時間を与えないこと。
訪問販売然り、キャッチ然り。

ロクに情報を伝えず、ただ可哀想だけ言ってるようなヤツらは100%悪と思っていい。
162名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:56:59 ID:HEivp1Qa0
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2008.html
収支を見たが、25%近くピンハネしていても赤字のようだ
もっとものうち半分ぐらいが人件費で飛んでるようなので、理事が数千万近くもらってるのかもしれん
163名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:57:14 ID:mSw2ncqA0
神奈川ユニセフ
川崎ユニセフ
横浜ユニセフ
町田ユニセフ
相模原ユニセフ
小田原ユニセフ
横須賀ユニセフ

みたいに増えるの?
164名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:57:26 ID:OQ9+xWeP0
勝手に作るのがおkなら、例えば「アジアユニセフ日本」とかでもいい訳か
でうちの方が抜く率が低くて15%です!とか競争してもいい、だってそれで人が助かるんだからね
おかしくない?なんで振込先だけが日本ユニセフなの
こんなのもある、例えば中国人がアフリカのどっかの国にユニセフを勝ってに作るとかね
ファミリーで基準があいまいならそういう儲け方をするやつが出てきても不思議じゃない
明かに本家が監視してるようにみえないし
165名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:57:33 ID:XYHnyZzp0
結局、ユニセフの名前勝手に使って募金活動していいって事?
166名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:57:39 ID:8BLYOMEz0
ユニセフファミリーなのにひどいですー
167名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:02 ID:2Vie81JZ0
100億円寄付したとしますと、日本ユニセフ協会で25%抜かれます。
これは理事などの報酬を維持するために必要な経費です。
つまり、残りは75億円となるわけです。
その後、75億円は本部でさらに25%の経費が削られます。
つまり、残りは56億円となるわけです。
この56億円をアフリカで難民援助に使うには更に、アフリカ本国で
25%の経費が削られます。これは主に現地政府高官への賄賂とかです
つまり、残りは42億円になるわけです。
この42億円を使ってネッスルなど欧米の食品大手から食料品を買うわけです。
ここで更に、25%が食品会社の利益として消えます。
つまり、残りは31億円になるわけです。
ここから、配送コスト、現地スタッフ費用などの経費を差し引くと、
実質的に現地で配られるのはせいぜい、20億円くらいになる計算です。
168名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:05 ID:xwpo/AUv0
>>13
ホントそう思った。
日本ユニセフに対する圧力って児ポ以前から存在してたぞ。
日本ユニセフのひどい当てこすりを見た。
169名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:20 ID:AcHacoI/0
2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを行った

それは大勢を敵に回しましたね。

で、それ以来目に見えて増えたんで

え、ゴメン。ここのところの会話の繋がりがまるで理解できないんだが
170名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:43 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
171名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:56 ID:6InHTV5e0
272 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2010/05/26(水) 00:54:26 ID: uKD726Dv0
後藤忠政・元後藤組組長 『憚りながら』より

というのも何時だったか、島田紳助とか言うお笑い芸人が、自分が司会やってる番組を使って、カンボジアに学校を建てるんだとか言ってたじゃないか。あれほど、見ていて気分が悪くなる番組もなかったな。
チャリティオークションだとか言って、自分やタレントの描いたヘタな絵を500万だとか200万だとかバカ高い値段で売りつけて、もちろん買うほうは善意で買ったんだろうが、売り上げが1億円を越えたとかいって自慢してな。
本来慈善事業やボランティアなんてものは人知れずやるもんじゃないのか。ああいう風に自分の善意を見せびらかすやつを小チンピラというんだよ。
その小チンピラが見せびらかす、押し付けがましい見ているこちらが恥ずかしくなるような善意を公共の電波を使って垂れ流すテレビ局もテレビ局だ。
つい最近カンボジア政府の高官と会う機会があったんだが、あの番組については露骨に不愉快な顔をしていたな。
あの下品な番組でどれだけ視聴率が上がったかはしらんが、仮にもカンボジアは1国家なんだ。他の国の貧しい部分を取り上げるなら報道でやれよ。バラエティ番組で面白おかしくやっちゃいかんだろう。
それで挙句の果てには、そのカンボジアに建てた小学校が今や廃校寸前だって言うんだから、小チンピラ芸人もテレビ局も、カンボジアの国民や日本の視聴者をナメ手茶いかん是って話だ。
172名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:59:12 ID:oHuaRDLp0
日本ユニセフ協会役員(抜粋)
1____評議員____秋山__耿太郎____(株)朝日新聞社代表取締役社長
2____同 _ _____朝比奈__豊______(株)毎日新聞社代表取締役社長
173名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:59:46 ID:sEwxG2iP0
ドイツユニセフ不正運営のため寄付金受入停止処分に
http://djginkishu.ikora.tv/e105886.html

DZI(ドイツ社会問題中央研究所)は子ども支援団体UNICEFのドイツ部門から
2月20日に寄付公印を剥奪した。この処分によって寄付は受け入れられなくなる。
寄付を勧誘する担当者へ支払われる手数料が秘密にされていたことによってこの
処分がなされた。
2005年からUNICEFドイツ委員会は寄付仲介手数料はないと主張してきた。
不透明な顧問契約と寄付金の浪費に対する非難は前の事務局長に向けられている。
174名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:59:56 ID:s90Vg/5w0
俺はジャパンユニセフ作ろっかなぁwww
175名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:00:01 ID:6XWrzeTZ0
寄付金の四分の一をちょろまかしてるから詐欺師扱いされてるんだけど・・・誹謗中傷ですか
真面目に慈善事業をやる気が全くなさそう
176名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:00:33 ID:HlXDnbWCP
サンジャポファミリーみたいもんかwww
177名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:00:51 ID:qfz+KbTf0
>>173
イイハナシダナー
178名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:00 ID:klqFJPJn0
アグネス給料いくら貰ってんの?
179名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:14 ID:osu+XFL40
>>1
>日本ユニセフ

他のキーワード: ユニセフ 日本ユニセフ 違い 日本ユニセフ 詐欺 日本ユニセフ 問題 日本ユニセフ協会の謎 日本ユニセフ アグネス
180名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:33 ID:h/bcFnCR0
誹謗中傷(笑) ファミリー(笑) アグネス(糞)
181名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:42 ID:DrmS4+Z00
JICA仕分けするんならこういう団体も仕分けしろよw
まぁーパフォーマンスだし仕方ないな
182名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:53 ID:j2ts7hyb0
ユ偽フ
183名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:01 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
184名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:05 ID:nl7Xb3re0
黒柳徹子がもっと募金集められたら、ユニセフも日本ユニセフ切るだろうけど
何を言っても、日本ユニセフから送られる額が、たとえピンハネ多くても半端じゃないので
切れるわけ無いわ
185名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:07 ID:OQ9+xWeP0
e7fV3Ra30
NGします、アホに付き合うためにスレに来てる訳じゃない
邪魔、今生の別れ

>>173
やはりこうなるのね、では日本はどう管理し誰が監視してるのかが問題
パチンコ利権が存在してる国だからおそらく無いね
186名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:16 ID:8Ph/FOmo0
ユニセフを騙る国際的な詐欺グループってことじゃんw
誰だよこの巧い商売考えたやつw
187名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:24 ID:IEGfmDqA0
>>124
200名で146億か 任天堂並みに儲かるんですね 一体何を開発研究しているのやら
188名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:50 ID:v8X306Vk0
何で日本ユニセフの方に聞くんだよ、そら都合いいこというだろ
189名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:53 ID:yn27jR770
ユニセフは政治家が資金洗浄に使ってるんだろな
190名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:03:14 ID:V3UCUr+y0
寄付金から人件費を支払って不動産を所有するだけでも偽善だろ。
最低限必要な人員は、賛同する金持ちや企業が金を出し合って雇えば良い。

あと、個人情報保護法逃れの疑いが強い国際郵便振り替え詐欺は止めろ。
どうせ、国連ファミリー=アメリカ郵政公社利権も有るのだろ?
191名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:03:19 ID:1W8e7iMZ0
>>170
いいコトしてんだからどんな手を使ってもいいってか?
オウムのポアと変わんねーな。
192名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:03:20 ID:q9dSezd30
ユニセフ 野田聖子
で検索すれば分かるけど自民の資金源みたいだからミンスの仕分け対象に
なる可能性もありそうだ
193名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:03:26 ID:P50P5V/Z0
>>173
別に国連が認証してるからと言って、国連がその公正な運営を保障してるわけではない。
日本のユニセフ国内委員会が、ドイツのユニセフ国内委員会みたいなことになってないか監視が必要かもな。
直接、懐に入れて無くても漢検協会みたいに役員のファミリー企業との取引なんてのもあるかもしれんし。

http://djginkishu.ikora.tv/e105886.html
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html
194名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:47 ID:/5HLzsvp0
児童ポルノ関係ねーよw

ちゃんと寄付した金が使われてないからだろ?
195名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:51 ID:e7fV3Ra30
オウムと日本ユニセフを同一に扱うキチガイ登場。
196名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:01 ID:Fewq1WZT0
Q 日本ユニセフ協会の役員に天下りはいますか?

A いいえ、当協会には天下りはおりません。理事、評議員の中に官庁出身者がおりますが、民間出身で常勤の専務理事を除き、会長以下すべて無給のボランティアとして協力しています。
http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html#e5

Q 収支の細目をみることはできないのか。

A 監督官庁に報告してあるので、そちらのWEBサイトでみることは可能かも知れない
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:日本ユニセフ協会

財団法人 日本ユニセフ協会寄附行為
第3章 役員等
(職務)
第19条 会長は本協会を代表し、その業務を総理する。
6 監事は、次に掲げる職務を行う。
(3)財産、会計及び業務の執行について、不整の事実を発見したときは、
これを理事会及び評議員会又は外務大臣に報告すること。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_kifu.html

外務大臣の所管に属する公益法人の設立及び監督に関する省令
(昭和四十七年十月二十六日外務省令第十一号)
(業務の監督)
第八条
 外務大臣は、民法第六十七条第二項の規定により、法人に対し、
報告若しくは資料の提出を命じ、又は事業計画の変更その他監督上必要な命令をすることができる。
2 外務大臣は、民法第六十七条第三項の規定により、
その職員に、法人の事務所若しくは事業所に立ち入り、
業務及び財産の状況若しくは帳簿、書類その他の必要な物件を検査させ、
又は関係者に質問させることができる。
3 前項の規定により、立入検査をする職員は、その身分を示す別記様式による証票を携帯し、
関係者の請求があったときは、これを提示しなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/haishi/S47F03301000011.html
197名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:01 ID:IkjT2/AQ0
                   
日本ユニセフ協会─────→外務大臣の認可承認届出が必要
   │                          │
評議員小和田優美子                 │
   │                          │
夫の小和田恒───────→外務省の大鳳会(職員1500人のうち300人ほどの創価学会員で構成)
   │                               │     
娘の小和田礼子(ユニセフ東京事務所6年間の産休)   │ 
   │                               │
礼子の夫池田───────────→創価      │
   │                       ↑      ↓
小和田雅子(国連大学専用個室完備)── │───東宮職
   │                       │
ボランティア医師大野──────────┘
198名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:07 ID:OQ9+xWeP0
>17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
>でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
>一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?
そのからくりが、振り込み用紙だけ「日本ユニセフ」ということなんだよね
詐欺でしょ、なら直接振り込むようにすれば良い
善意だのなんだの言っても明かな不正でしょ
199名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:09 ID:593PJCmX0
勝手に俺って身内だよな?なっ?なっ?
って肩組んで睨んでくるヤクザっているよね
200名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:15 ID:vQMiWz1s0
紅い羽共同募金
コニセフ
ユニセワ
日本ユニセフ

う算臭いw
201名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:36 ID:DAfj+8Dz0
事業仕分けってつまり、無駄を排除すべきじゃないの?って意味ね。
202名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:49 ID:hPKpX/2u0
誰が言い出したんだろうな
心無いな
決して自分ではないよ
203名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:55 ID:sEwxG2iP0
>>173
ドイツユニセフの寄付金横流し問題
http://pfadfinder24.com/neuigkeiten/ereignisse3.html

問題となったのは元職員に対する30万ユーロ(法貨でほぼ5億円)もの報酬の支払い。
ユニセフの会計には、この職員が何の仕事をしたのか具体的な事は書かれていなく、
Honorar(報酬)と書かれているだけ。
5億円もの報酬が出て、必要経費のかかっていない仕事ってどんな仕事なんだろう。
どうみても、寄付金の横領しか考え付かない。

これだけの寄付金をひそかに横流しできるのは、トップが目をつぶっていたか、これを
自ら指示したとしか考えられない。これだけでも大きなスキャンダルだが、ユニセフは
ケルン支店の改装で、総額100万ユーロもの資金を寄付金から流用していた。

このまるで一流クラブのような豪華な改装費用に関して問われると、ユニセフのドイツ
支店の責任者は「Siomonis女史から許可をもらった。」と上司の責任にする。

これを聞いたSiomonis女史は「そんな事は聞いた事もない。」と声明を出し、ユニセフの
管理を高いお給料を(寄付金から)もらって任せられているのに、全く管理できていない
ことを明らかにした。

今回のスキャンダルはあまりにもひどかった。寄付金を大量に流用して、過去3年間も
誰にこれに気づいていなかったのである。(気づいても、黙って利益を享受していた。)
新聞ですっぱ抜かれなかったら、そのままの状態だったろう。
この現状に鑑みて、ドイツ政府はこのユニセフに対するSiegelを即日有効で無効宣言した。
204名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:07:31 ID:6Ex7k2Nl0
募金ビジネス
205名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:08:39 ID:yn27jR770
ユニセフ=悪党
って事だなわかりやすく書くと
206名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:03 ID:bKvEIOjq0
これって「消防署の方から来ました」って言って消火器買わせる詐欺と一緒だよな
「ユニセフの方から来ました」ってかw
207名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:08 ID:YLD6KG3h0
別に本家ユニセフと一緒であったとしても、叩くことは変わりないけどな。
俺は。
208名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:12 ID:IEGfmDqA0
>>192
野田聖子って 今度の三原順子の後援者だよね 出馬会見に握手してた。
ちなみに、眼鏡がドが入っていない伊達眼鏡
209名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:56 ID:OQ9+xWeP0
しかし日本はこういう裏の悪意というのかそういう組織が多すぎる
アグネスの豪邸とそのウソを比べる度にそう思う
第一なんで日本の広報が中国人なのかもなんだか解らないし
210名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:16 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
211名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:30 ID:jhfvWNz30
人の良心に漬け込むところが卑劣というかなんというかw

子供の頃に募金した金返せ、とは言わんが
子供を騙すようなマネはやめろよ?w子供を守りたいんだろ?w
212名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:11:26 ID:fg9h5/Iv0
前スレ
492 :名無しさん@十周年 [↓] :2010/05/25(火) 21:19:24 ID:o6FvdjPB0 [PC]
去年イスラエルガザ進行の抗議集会で受付で名前書いたら俺の名前書いた
振込み用紙がポストに投函されてたぞ。切手も消印もないのに。
だいたい、正月に麻生前首相が抗議声明を送ったのにそれがなかったかのように発言してたし
イスラエルそっちのけでアメリカが悪い。だからアメリカ製品を不買活動しようって
わけの分からん集会だった。


結局、ブサヨの飯の種なんだよな、こーゆう「偽善団体」ってw
アジア女性基金も、ブサヨが食い散らかしてgdgdだったし…
213名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:11:29 ID:hPKpX/2u0
問題としているのはどこから手に入れたともわからないダイレクトメールで
募金をせびるところや
一度募金したらもうロックオンされて頻繁にダイレクトメールを送って
募金をせびるよ

なんとなく商売だよね
慈善って感じがしない
214名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:12:00 ID:q9dSezd30
>>208
だな。ついでに蒟蒻、マルチと話題に事欠かない人物
215名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:12:51 ID:IkjT2/AQ0
54歳。
それまで金無しチャンだったけど、日本ユニセフ協会の大使になったら
豪邸を建てられた。一度やってみなよ。
日本のみだけど、G8や国際人権団体の名前を出せばビビってもらえる。
もらうだけもらって寄付をせずに募金を呼びかけることもできるし
祖国中国での児童虐待を思い切って無視してしまえば
100パーセントで身辺が安全になる。
金なきゃアフリカやカンボジア、ソマリランドを視察すればいいだけ。売名になる。
講演会とかコンサートとか色々あるのでマジでお勧め。

http://2ch-ita.net/upfiles/file2004.jpg
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/agunesu.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews012022.jpg
http://img37.imageshack.us/img37/3171/unicefagnesmilingchan.jpg
ttp://www.akie-abe.jp/archives/2006/12/images/1220057098.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/100119/gnj1001190506010-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/100119/gnj1001190506010-p2.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201002170210167fe.jpg
216名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:13:14 ID:DADoy+jJ0
>会長以下すべて無給のボランティアとして協力しています。
これ嘘だよな、これだとバイトに給料出して無いことになるぞ
217名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:35 ID:OQ9+xWeP0
個人情報ってのは銀行振り込みをした時点で流れるみたいだね、もうそれがおかしい訳だけど
例えば幾ら自衛してても、水道、電気、ガスなんかを振り込みにしてると流れる
これは探偵とか興信所の人が言ってた
218名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:18 ID:VTQUOHKh0
ユニセフの活動よりも変な政治運動が大好きw
219名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:29 ID:Q1qqrSHO0
善意の募金を「集金」だと?


前スレ見たけど酷いな。

863 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:27 ID:7CKx/34h0
>>798

寄付  日本ユニセフ協会の中抜き  ユニセフの経費   正味
10  -     2.5       -  1.5     =  6
10                -  1.5     =  8.5


876 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:40 ID:Zi9cIZNQ0
>>863
だから中抜き(やれやれ)団体とやらがなくなったとして
日本で本家のユニセフさんは同規模レベルの集金能力あるの?
数十分の一、下手すりゃ数百分の一程度じゃないの
それとも、おまえらが完全ボランティアで日本ユニセフと同じことやって同規模以上の集金してくれんの?
できないなら黙ってろよ、文句だけつけて潰してその後は知りませんじゃ事業仕分けの連中と同じだって言ったろ?
まあ、おまえらじゃギャーギャー無様に騒ぐだけで何もできないからどうでもいいけどな

883 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:51:18 ID:7CKx/34h0
>>876
関係者だと思うけど、募金を「同規模以上の集金」はマズイだろw
なんだよ、同規模以上の集金って?日本ユニセフの中では集金って言っているのか?
220名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:38 ID:UtK4ODXs0
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
     |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ  < ……
     |┃            |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从

                                三   ┃|   
                                  三 ┃| 
                                   三 ┃|   
                                  三  ┃| 
                                     ┃|
                              ピシャッ!┃| 
                                     ┃|  
                              三  三   ┃| 
221名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:55 ID:IkjT2/AQ0
闇の子供たち  (ウィキペディア)
『闇の子供たち』(やみのこどもたち)は梁石日の小説。

これを原作とする日本映画も制作された(2008年8月2日公開)。
タイで行われている、臓器移植を目的とした幼い子供たちの人身売買や幼児売買春を描いた
社会派の作品。 内容はあくまでフィクションである。

バンコク国際映画祭に出品を予定されていたが、主催者側が、タイ国内での無許可での撮影 、
内容が観光促進にふさわしくない、タイの暗部を強調し国のイメージを損なう、子供の人身売買を
テーマとすることは認められないなどの理由で、上映中止となった。
これに対し阪本順治監督は「タイ人の意見、批評、感想を聞きたかった」とコメントした。現在、子供
虐待のシーンなどをカットするなど、タイの検閲を通るよう再編集することで、タイ国内での上映を目指している。

この作品はこれまで各サイトにて、「幼児の人身売買、売春というショッキングな真実を描いたノンフィクション映画」[6]と宣伝されてきた。
その影響もあったためか、ネット上に書き込まれた映画の感想には、ノンフィクションであることを前提としたものが少なくない。

ノンフィクション映画と言う宣伝に対し、不正な心臓移植をタイ国内では出来ないことへの指摘や、
「事実と日本人への誤解を生む」というネット上での反発が出るなどした。これらの指摘や反応について、
映画のPRをしている樂舎の担当者は、「すべてフィクションとしてしまうと、ほかの国の関係ない話と
受け取られる恐れがあると考えました。売買春は実際にあるため、身近にある問題として感じて
ほしかったことがあります。」と述べたが、

その後ほとんどの宣伝素材で「ノンフィクション」の文字が削られた。

本作に取材協力をした大阪大学医学部付属病院移植医療部の福嶌教偉は、フィクションの部分として、
子供の心臓移植について日本人がタイで心臓移植を受けた例はないこと、他の子供の生命を奪っても自分の
子供の生存を願う両親は存在しないこと、を挙げた。
また、心臓移植には8人のエキスパートが必要なことから、機密保持の困難さ、量刑の重さから、不正な
心臓移植自体の収益性に疑問を示している。
222名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:19:00 ID:eoHa/okR0
募金の中抜き団体、そこらへんで10円寄付しただけでも
マイナスの日本ユニセフより格上
223名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:19:32 ID:hPKpX/2u0
黒柳さんの所は余すことなくすべての募金を届けるんだけど

日本ユニセフはひとつDMを今後も出していいですかという確認事項を
出すべきですよね
不要なDMが送られるということはそれだけ別の所に支出されるという事
224名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:19:59 ID:e7fV3Ra30
>>219
>善意の募金を「集金」だと?
集金の何がおかしいんだ?
募金を集めるから集金でなんにも問題ないだろ。
そんな言葉遊びして何の意味があるんだ?ガキが。
225名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:19:59 ID:fg9h5/Iv0
>>210
お前の必死さに、飯の種を奪われる恐怖が滲み出てる
・・様に見えて仕方ないんだが…

初スレから、何枚コピペ張ったよ、お前?w
226名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:20:32 ID:q9dSezd30
集金力ってそりゃあユニセフ協会は法人格あって寄付金控除優遇されてんだから
金持ちからの寄付は集め易いだろうな
227名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:20:44 ID:j3AClqu50
この反日偽善者集団はさっさとぶっ潰さないと駄目だな
228名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:21:10 ID:IkjT2/AQ0
http://twitter.com/agneschan
アグネスのツイッターアカウント

アグネスのブログは承認制なので
批判やツッコミの類は掲載されません。
意見を送るのならツイッターでどうぞ。
ただし中国政府が行っている児童虐待にアグネスが取り組んでいない
といった真面目な意見はブロックかスルーされますが。
229名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:25:02 ID:fg9h5/Iv0
>>224
キレたんですか?俺俺さん。

「母さん俺、俺、ユニセフだけど」w
230名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:25:35 ID:hPKpX/2u0
日本ユニセフが悪いわけじゃないんだけどアグネスさんを使っている時点で
駄目でしょう
児童ポルノを叩くなとはいわないけど中国の重要な人権問題に目をつぶるような人が
公器の慈善団体の顔はまずいんじゃないの?
児童ポルノに反対する人でいいから最低でもアグネスさんではなく
せめて別の人にしたほうがいいと思うよ

アグネスさんは自国の中国だからかばっているのかもしれないけど
チベットの浄化的行為は許すべきではないよ

日本ユニセフはこういうところからやっていってほしい
単なる広告塔で自分のいやな事には目をつむるというのではマズイから

ようく考えてね
231名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:25:44 ID:3tGXi1xO0

商標登録はされてないから、オマイラでも名乗れるぞ?

本家とか元祖とか適当につけてもおk
232名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:01 ID:hPKpX/2u0
アフリカの子供は救ってもチベットの人達を救えないなんておかしいから
日本ユニセフはこの点をよく考えてほしい

人の命はアフリカでもチベットでも同じですよ
233名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:24 ID:xW7Ozxr00
インドネシアの何回目かの地震の時に、ネット銀行経由でユニセフに5000円ぽっち、寄付した。

そしたら、ダイレクトメールが来るわ来るわ。
1年以上、2〜3年ぐらい? 来てたな。
ご丁寧に私の名前を印刷したショボいシールなんかも同封して。

そのDM代を援助に使えばいいのにとホント不思議だった。
たった5千円の寄付に見合うDMとはとても思えなかったんだ。

当時は国連のユニセフに寄付したんだと思ってたんだよねぇ…。
実態知ってから何遍後悔したことか。
234名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:28 ID:fg9h5/Iv0
>>231
じゃあ俺は、ユニセフ本舗でw
235名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:51 ID:OQ9+xWeP0
中国については核実験が酷すぎるね
国際的にもだんまりなんだけど犠牲者が多すぎる被爆者が140万人だったか
グーグルアースでみられるけど、近くの村が…
そんな被爆地帯をシルクロードだとかなんとか言って日本人観光客を呼び込んでたNHKも酷いし
日本人でそのガンで無くなった人はどのくらいいるのか
236名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:24 ID:KZAiKT4b0
「俺んとこ金送ってくれれば、75%ユニセフに送るぜ。俺って偉い。」
ってことだよな。なんてぼろい商売。

「俺だったら90%ユニセフに送るぜ」
って言ったら、うちに金送ってくんねーかなw
それでもぼろ儲けだ。
237名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:32 ID:lFmP5AkKP
韓国や香港にもあるんです。
238名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:38 ID:iDPLkbEP0
サンジャポファミリーみたいなもんか。
まぁアグネスみたいなのとつるんでるってだけで
胡散臭いんですけど、はよ気付けよ。
最近の赤十字も胡散臭いよ、糊化のせいで。
239名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:41 ID:nwFgX8Lv0


             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i  (●)` ´(●) i,/
        | :::::  (_人_) :::: |  ボクね 総理大臣なんだよ
        \ _ `ー' _ ,/      
      / ⌒ i        i ⌒ \       えらいんだよ!
    /  /^i|        i|^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l   \_ノ`_フ 
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l       ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r '  l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ
240名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:51 ID:DAfj+8Dz0
そんなに集金能力必要か?
寄付ってそんな山賊みたいに強奪するもんか?
違うんじゃないの?
241名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:32:35 ID:IkjT2/AQ0
●アグネス・チャンが本部幹部会で池田大作を礼賛
http://www.forum21.jp/2008/01/200811.htm

『池田先生、奥様、そして皆さん、こんにちは!アグネス・チャンです。
34年ぶりに先生と再会することができ、今、胸がいっぱいです。もう頭は真っ白です』
『池田先生は、ずっと平和の活動を続けてこられました。先生の行動は、世界中の人々の力となっています。
先生からいただいたポエム(詩)。そこには大切なメッセージがあります。
平和の大切さと、戦争の悲しみが込められています』
『先生の歌を歌い広めるのが、私の定めだとも思います。でも私一人の力には限りがあります。
皆さんも、この歌をあちこちで歌ってください。先生からいただいたもう一つの曲『ピースフルワールド!』です!」


週刊文春 2009年 10月22日号

実況中継「創価友誼之証」を贈られたアグネス・チャン
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun091022.htm

http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/
月刊「パンプキン」2010年6月号 定価510円/毎月20日発売

【連載対談】
母への讃歌──詩心と女性の時代を語る
第8回「読書は人生を豊かにする糧」
池田大作+サーラ・ワイダー

【スペシャル対談】 歌で勇気を 笑いで平和を
あきらめない!
アグネス・チャン+久本雅美
242名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:33:11 ID:AT0Towo10
児童ポルノなんかどーでも良い
搾取率25%の商売を批判してるんだ
まぁ、せいぜい許せて5%だが、
直接窓口あるんで、そっちを利用するし
搾取ははやり1%でも許せん
243名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:33:31 ID:Q1qqrSHO0
>>224
よくわかった、日本ユニセフの中では「募金」じゃなくて「集金」wなんだな。
これからは、DMにも「集金です」って書いておけ。
244名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:34:00 ID:hPKpX/2u0
あのようなきらびやかな家に住む人(事務所でしたっけ)っていうのも
イメージ狂うよね

アグネスさんが悪いというわけではないんですけど

慈善と何かかけ離れている


アグネスさんが悪いと言うわけでもなく
日本ユニセフが悪いというわけでもないんだけど
この2つを組み合わせるのは良くないんじゃないの?

あと”日本ユニセフ”なんだから生粋の日本人で選んでほしい
チベットの件はこれで影響を受けているから
245名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:34:43 ID:mwFljqWX0
詐欺集団
246名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:35:39 ID:fg9h5/Iv0
>>243
解り易くって、いーなソレw
247名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:36:32 ID:hPKpX/2u0
日本人が顔になるべき

日本人の考えで日本の言葉で日本の思いを伝えるべきなんだよ
248名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:37:23 ID:IEGfmDqA0
>>214
今は 100円ライターでがんばってます。
俺としては、親の監督責任を問うような方向でお願いしたいんだけどね、こんにゃくゼリーも含めて。

これから夏日になると、車内に子供を置き去りにする事故に見せかけた殺人増えるだろうねぇ
事故が起きた場合は、パチンコ店や大型スーパーの管理責任で営業停止にしてほしい。
こちらをやるほうが、子供の為になると思うね。
249名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:39:04 ID:hPKpX/2u0
ところでユニセフって外国しか救ってくれないの?
日本ユニセフなんだから日本国内の人を救うべきなんじゃないの?
250名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:39:31 ID:hrkKRU/f0
>>243
「こんにちは。ユニセフファミリーのほうから集金に参りました」

なんか嫌だなw
251名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:40:33 ID:sEA+CZDk0
あの脱法状態の国際郵便でまだ送ってるのか?
(海外からの大量発送は規制がかかったと思ったけどユニセフだけスルーさせてるのか?)
あの送り主はよく見ると協賛会社?が送ってる形になってるんだよな。
自分はその会社の猛抗議したら送ってこなくなった。
252名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:04 ID:vulx2/i30
すまん、学の無い俺に教えてくれ
なんでユニセフの日本での窓口が「日本ユニセフ」である必要があるんだ?
ユニセフが支部を設立して「ユニセフ日本支部」として活動すれば良いだけじゃないか

と、書こうと思ったら>>242で直接の窓口があることが発覚・・・・・・
日本ユニセフって何のために存在してるの?
253名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:25 ID:Bi6XnwJo0
20%取られるなら100%ちゃんと寄付してくれる団体に寄付してくれる団体に寄付する方が
多くの命を助けるので普通の考え方なら当然100%の方に寄付する。

>>49
これが事実だとしたら
100%寄付する団体を装ってピンハネする団体は詐欺だな。
254名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:36 ID:9N4aG6kw0
募金額を増やすための営業活動めいた努力は無限大なのに、経費を削減する努力は無関心。
自らの批判もキモオタの仕業と決めつけ、使途の透明度や広報活動の方法などの自己反省はゼロ。
HPにはいの一番に「遺産はウチに寄付しろ」、「税控除受けられるから寄付しろ」
決算書はいい加減。
外国人使って大袈裟なパフォーマンス。
こんな団体が良心的と思えるか?
ちなみに児童ポルノの規制の判定機関に手を挙げてるのもここ(ソフトオンデマンドが多額の寄付をしてるのはその対策か?)
255名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:42:11 ID:NztJUtvC0
窓口としてあるのに、何で独立した組織なんだ?
これユニセフに取材行けよ。
256名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:37 ID:hrkKRU/f0
>>251
この前ウチにも集金のDM来たよ。わざわざニューヨークからのエアメールで。
257名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:44:18 ID:kISgyMHb0
>誹謗中傷的書き込み
ほほう、事実を伝えると中傷的な書き込みになるのか
何がどう中傷的なのか説明してくれないと分からんよ
その上で反論があるなら反論しなさい

全部事実だから吠える事しかできないんだろw
258名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:44:47 ID:sdcD6s1HP

日本ユニセフがたたかれる一番の理由は、中抜き利権構造だということ。

そしてあからさまな集金活動。一度でも募金すると、電話までして募金の催促をしやがる。

黒柳哲子さんなら寄付全額をそのままユニセフに送ってる。

259名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:44:47 ID:tiA99Bnb0


サンジャポファミリーなのにひどいじゃないですかー
260名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:10 ID:Z03j4WTG0
>ユニセフ・ファミリーの一員です

「ユニセフの方から来ました」
261名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:46:22 ID:YHnuTSiG0
つまり「にちゃんユニセフ」を作って
本家にファミリーとして認めてもらうことも可能?
262名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:47:02 ID:LTX/9ro00
まだ893のがまし
偽善ぶってるのが許せない
263名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:47:19 ID:Q1qqrSHO0
>>252
オレも最初はそう思ったんだけど、
結局、善意の人を食い物にして一部の人間が儲けているろくでもない団体という事が良くわかった。

多分、設立当初は黒柳徹子とかと同じ様な理念でやっていたのが、思ったより「集金」が上手く進むから、その利権に群がる元何とかが増えたんでしょ。

役員や理事、職員の平均給与とか公開出来ない様な日本ユニセフ協会に募金するなら
黒柳徹子の方に直接、振込む方が良いということを知らしめないとな。

264名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:47:40 ID:M0F9Rw3M0
担当の2段落目からがすでに可笑しい よって釣り
265名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:47:54 ID:+K9UPVl90
日本ユニセフに募金をすると
海外から不要なダイレクトメールが届くのか。
日本ユニセフには寄付せず、黒柳徹子のユニセフに寄付しよう。
266名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:48:21 ID:P50P5V/Z0
>>252
本家国連機関のユニセフは、活動費の一部を民間からの寄付金等に頼ってるけど、
基本的に本家ユニセフは途上国での支援活動に傾注していて、直接寄付等を受け付けてるわけではない。

先進工業国での民間との窓口は、一国に1つしかないユニセフ国内委員会にまかせっきり。

ユニセフ東京事務所が募金を集めてるわけでなく、黒柳徹子さんが集めてるのは、あくまでも個人での活動。

日本ユニセフ協会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E5%8D%94%E4%BC%9A#.
E3.83.A6.E3.83.8B.E3.82.BB.E3.83.95.E6.9D.B1.E4.BA.AC.E4.BA.8B.E5.8B.99.E6.89.80.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82


ただ、日本で言うと社会保険庁が年金保険料で人件費等を賄うのか、税金から賄うのか。
民間の保険会社なら、すべての費用は保険料から賄われる。

俺も、本家国連機関のユニセフで活動資金として募金を使うなら、本家国連機関のユニセフが直接日本国内で募金活動すべきと思うけどな。
267名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:48:25 ID:q9dSezd30
メディアの連中が役員に名を連ねていて
ユニセフ協会から経費として広報系の費用が計上されてる
これで役員個人や会社がユニセフに寄付でもしてれば資金がそこで循環してない?
268名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:49:31 ID:u/XdR9Ap0
>>260
消防署とは別だが消防ファミリーです
269名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:49:43 ID:IEGfmDqA0
>>267
公務員ではなく、マスコミの天下り団体だね。
270名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:50:11 ID:EOBjoyIT0
自称ユニセフファミリー
271名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:50:11 ID:OgI+T3/00
募金ガメて御立派な本社ビル立てたのには触れないの?
272名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:51:06 ID:YHnuTSiG0
仕分けされてる宝くじ団体と同じだよね
国連も「金の流れをもっとクリーンにしないとユニセフの名称使用を許可しない」って言えばいいのに
273名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:52:22 ID:Fewq1WZT0
さて、では日本ユニセフ協会は本当に無駄遣いをしているんでしょうか?
2006年度の年次報告から読み解きたいと思います。
ざっと募金額が156億円、カード販売で11億円の収入があったようです。
諸々込みで約170億円の収入。
一方支出。
UNICEFへの支出が146億円と約86%を占めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
事業費が17億円、 10%程度ですね。
これは各種広報資料の作成費や、募金告知関連費となっています。
これについてはコストが掛かりすぎという批判もあるかもしれません。
17億円あれば、助かる命もたくさんあるでしょう。
でもその17億円が、より多くの募金を生み出すのであれば、
一概に無駄な支出とは言えないのではないでしょうか?

ここに日本ユニセフ協会が、UNICEFに拠出した金額の推移があります。
最近は停滞傾向にあるものの、ここ10年で募金額が倍以上に増えているのがわかります。
単に募金を集めて右から左へスルーするだけでなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そのお金を使って、集める金額を増やす。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
責められるようなことなんでしょうか?
事業費17億円が適正かどうか、それは個々人が判断するところでしょう。
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−271.html

まずはUNICEFのトップページです。
http://www.unicef.org/
この右側には、ユニセフの国内委員会がある国が列挙されています。
もちろん日本の国旗も掲載されており、
国旗をクリックすると日本ユニセフ協会のサイトに行きます。
もし日本ユニセフ協会の存在を、UNICEFが疎ましく思っているのであれば、
トップページにリンクを貼るでしょうか?
hirok52.blog78.fc2.com/blog−entry−376.html
274名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:16 ID:vulx2/i30
>>256
なるほど、ユニセフ本家では募金集めては居ないのか
さんくす、何となく判った

・・・・・・良い商売だな、できれば真似したい
275名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:17 ID:fg9h5/Iv0
>>250
日湯:奥さん、世界中の可哀想な子供達の為に、ゴム紐買ってくれんかね。
   無理にとは言わねえけどよ、こちとらぁアンタの良心に訴えてんだ。

奥:そんなこと言って、貴方が中抜きするんでしょ。

日湯:いや、ゴム紐代と足代なんかの必要経費は頂くぜ。
   んじゃ、何か?俺に霞食って生きてけつーのか、あぁコラ。
276名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:33 ID:edYRTrA10
火に油w
277名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:54:57 ID:Fewq1WZT0
Q 日本ユニセフ協会の役員に天下りはいますか?

A いいえ、当協会には天下りはおりません。理事、評議員の中に官庁出身者がおりますが、民間出身で常勤の専務理事を除き、会長以下すべて無給のボランティアとして協力しています。
http://www.unicef.or.jp/qa/qa_un_and_jcu.html#e5

Q 収支の細目をみることはできないのか。

A 監督官庁に報告してあるので、そちらのWEBサイトでみることは可能かも知れない
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:日本ユニセフ協会

財団法人 日本ユニセフ協会寄附行為
第3章 役員等
(職務)
第19条 会長は本協会を代表し、その業務を総理する。
6 監事は、次に掲げる職務を行う。
(3)財産、会計及び業務の執行について、不整の事実を発見したときは、
これを理事会及び評議員会又は外務大臣に報告すること。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_kifu.html

外務大臣の所管に属する公益法人の設立及び監督に関する省令
(昭和四十七年十月二十六日外務省令第十一号)
(業務の監督)
第八条
 外務大臣は、民法第六十七条第二項の規定により、法人に対し、
報告若しくは資料の提出を命じ、又は事業計画の変更その他監督上必要な命令をすることができる。
2 外務大臣は、民法第六十七条第三項の規定により、
その職員に、法人の事務所若しくは事業所に立ち入り、
業務及び財産の状況若しくは帳簿、書類その他の必要な物件を検査させ、
又は関係者に質問させることができる。
3 前項の規定により、立入検査をする職員は、その身分を示す別記様式による証票を携帯し、
関係者の請求があったときは、これを提示しなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/haishi/S47F03301000011.html
278名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:55:01 ID:9H4th1Ll0
今時景気の良い所はピンはね団体www(公務員も含む)
279名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:56:04 ID:iDh85v8D0
徹子がんばれー
280名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:56:33 ID:5kg7ifKG0

ユ偽フ「集金してやってんだ。
     四分の一くらい貰ってもいいだろw
281名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:56:50 ID:fwlW5wuB0
横峰さくら>>>>>>>>>>>>>>>>黒柳徹子>>>>>>>>>>>>>>アグネス
282名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:57:23 ID:q9dSezd30
そう言えばさんまだったかたけしだったかがなぜ「24時間テレビ」に出ないか聞かれ
高額ギャラ貰ってチャリティーっておかしいだろ、皆、ノーギャラでやるなら出る、と言った
なんて話もあったな
283名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:57:33 ID:yOqRCLed0
>>271
都内に住んでる人は大抵知ってるはずなんだけど
監視する人がいないのかお咎めなしなんだね
ドイツはそれを新聞にすっぱ抜かれただけで活動停止させられたそうな
お国柄の隠匿体質の違いなのかな
284名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:58:42 ID:9N4aG6kw0
>>242
いや、そもそも何で経費が%なんだよ。
物を仕入れしてるわけでもないんだから、売り上げが増えたからって経費も増えるのはおかしいだろ。
285名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:58:45 ID:SuiFTeGr0
日本ユニセフにしろ、日本赤十字にしろ、赤い羽根の社会福祉協議会にしろ、
生協にしろ、国民生活センターとかの消費者団体にしろ、

慈善とか国民への福祉を謳ってるものは、ほとんど全て天下り受け入れたり、
議員のコネ子弟受け入れる利権の隠れ蓑という感じなw
286名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:00:45 ID:EOBjoyIT0
キジも鳴かずば撃たれまいに・・・とはまさにこの事だな。

工作員の書き込みも火に油。
287名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:00:51 ID:q3LcrKrg0

     2つあるなら両方に寄付するアル! 2つあるなら両方に寄付するアル!
     |┃三  /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::/::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃    i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃    {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ{::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}}
 ガラッ. |┃    ',::r、:|  <●>  <●>  !> ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃ ノ// |:、`{  `> .::  、      __ノ |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三   |::∧ヘ  /、__r)\   |::::|::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l:::::|::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ|:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三  ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
               大事なことだから、2度言ったアルよ!!
288名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:01:47 ID:ylCTe3+R0
韓国って3回も言った
289名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:02:55 ID:8k7wZgoR0
工作員も大分苛立ってきてるみたいだし
終わりも近いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:04:03 ID:OQ9+xWeP0
なんと本家ユニセフは募金活動をまともにしてないのか、あくまで現地なんかの支援活動
じゃDMのうたい文句自体も詐欺で日本ユニセフの独断なんだね
で天下りしてるのは公務員ではなくメディアと
正体が見えてきた
291名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:04:39 ID:hrkKRU/f0
>>249
ユニセフは日本やアメリカなど先進国の子供は支援対象外だよ。
日本ユニセフ協会は単なる集金窓口。

なので、日本国内で親に虐待される子供の問題などはスルー。
292名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:06:52 ID:xfdjhS8l0
ユ偽フ25%
293名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:06:53 ID:9N4aG6kw0
そもそもなんで世界にも数人しか存在しない本家ユニセフ親善大使の黒柳女史と距離取ってるの?
ないか見られたくないことでもあるの?
まずはアグネス一行の旅費を公開しろ。話はそれからだ。
294名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:07:20 ID:j4aI9pdz0
叩かれはじめたのはピンハネで得た金でビル建設したことが公になってからだ。
児童ポルノは関係無いのにセコいねユ偽フ協会。
295名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:09:14 ID:YAQDClzn0
なんだ誹謗中傷じゃなくて事実じゃん
296名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:09:55 ID:sEA+CZDk0
>>282
西田ひかるもギャラが発生してることを知って出なくなったよね。
それと、24時間は日テレ自体は募金はしてないんだろ。
やってるなら、総額を発表する時にここぞとばかりに言うと思うけど。
一般から募金、スポンサーの会社内では社員に対して半強制的に募金要請。
日テレはスポンサーからの広告費で番組制作。
募金で購入した車などに24時間マークを付けていかにも日テレだけでやったような状態に。
また、言い値での購入後に担当者や日テレにバックマージン。
日テレは、放送などにかかる費用はすべて日テレ持ちで広告費全額寄付しろよ。
297名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:10:04 ID:7dqCxw/w0
>世界に36箇所あるんですよ。近くでは韓国や香港にもあるんです。

ピンハネ団体が36箇所あると自白。言い訳にならんwww
298名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:11:30 ID:sJOWOS930
×日本ユニセフへの誹謗中傷
○日本ユニセフ協会への批判
299名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:11:31 ID:OQ9+xWeP0
>>291
なら何故児童ポルノなのか
漫画なんかの規制ならその対象は日本になるのに
児童ポルノ規制は対日本で、日本の子供の虐待なんかは対象外?
300名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:11:34 ID:ceXp7FJI0
ユニセフファミリー、ファミリーの意味はゴッドファーザーと同意?
301名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:12:05 ID:KmOeYT630
郵便で金もってそうなやつにDM送りまくる日本ユニセフ
302名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:12:17 ID:7dqCxw/w0
ファミリー=寄生ヤクザ
303名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:13:30 ID:3JSvSd8U0
いやあ、見事な詐欺団体だな

 
304名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:14:24 ID:uL6p/ydz0
小室ファミリー並の怪しさって事だなw やぶ蛇な回答だ
しかも、アヤフヤなままオタクを犯人扱い。それが慈善団体のする事か、屑団体。
305名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:16:08 ID:xx2z86Cs0
オレは今年から町内会の会長をすることになったけど、
赤十字、緑羽、赤羽など募金活動は一切やめることに
したよ。バカバカしくてやってられないぜ。
306名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:17:36 ID:icX2lGDR0
まずDM送りつけてきた事実を認め、それに弁明するべきだね。
その方法について世間一般ではどういう意味を持つのかを認知していない
と言い張るのなら、まさに韓国理論と同じだろう。
307名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:17:53 ID:9N4aG6kw0
ユニセフ本部が認めてるのを正当性のよりどころにしてるみたいだけど
日本ユニセフの膿み出しが終わったら、次は本部の糾弾が始まるんだよ。
ドイツを皮切りにドミノ倒しが始まるぞw
308名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:19:43 ID:nD27hKzu0
どこが悪いのかわからん
募金する気はないけど
309名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:19:52 ID:jJn2D0MI0
ID:Fewq1WZT0はもう5,6時間以上
3分おきぐらいにコピペ貼りまくってるな
まったくスルーされてるが
これが工作員か
310名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:20:56 ID:X1rhzAwh0
ユニセフじゃねーんだからユニセフ名乗るなよ紛らわしいな
金上納してるだけの詐欺集団じゃねえか
311名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:21:16 ID:UJ7mfiAs0
この記事まるでダメだな

中傷だとされる
内容についてしっかり確認してこいよ

あやしい住所録を入手して
寄付ダイレクトメールだしたりするのは事実なのか?
312名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:21:37 ID:sEA+CZDk0
実際に募金はユニセフが直接やるのではなく各国のユ偽フへの委託状態?
個人→日本ユ偽フ→(25%ピンはね)→ユニセフ→(数%ピンはね)→募金先のユ偽フ→(25%〜ピンはね)→募金対象者
こういう状態なのでは?
赤十字などで北朝鮮などへの支援の場合には、北朝鮮赤十字(実質北朝鮮政府)が90%以上ピンはねしてるのでは?
313名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:22:29 ID:/xXVJYMm0

今俺に最強の仕事の神が舞い降りてきている・・・

仕事がバンバン決まっている・・・

最強の集中力と想像力でバリバリ仕事をこなしている・・・

最強の集中力と想像力でバリバリ仕事をこなしている・・・


俺はそういう運命の下に生まれてきている・・・
314名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:24:08 ID:thq0mpLq0
昔、犬の名前で懸賞に応募したら、最近、日本ユニセフから募金のお願い封筒が犬の名前宛に来た。
315名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:24:27 ID:dzwoDi/u0
本家の東京事務所の影が薄いのも気になるし気弱な気もする
ズル賢さで協会が上であっても声を揚げて欲しい
316名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:26:37 ID:y9yd3f4h0
なんだ、組織としてみれば完全に全く別の団体じゃん
アイドルでいえば公認のファンクラブみたいなもんだね
相互的な連携はゼロではないがあってないようなものって感じ
317名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:26:47 ID:P50P5V/Z0
>>315
残念ながら、日本ユニセフ協会を擁護する形で声を上げてるんだなこれが・・・
318名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:09 ID:rbi3OA140
アグネスが火付け役です
319名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:33 ID:hrkKRU/f0
>>299
よく分からないけど、財団法人のなんちゃら法の関係で2013年までに
日本ユニセフ協会として何か国内での実績を上げないといけないらしい。

児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
http://anond.hatelabo.jp/20090716142012
320名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:47 ID:B36MNg/W0
蓮舫は宝くじ協会を叩くのと同じだけの力を入れてユニセフ協会も叩けよ
天下り天国はことごとく潰せ
321名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:28:20 ID:fB+IgEk50
日本ユニセフの看板タレントがチャイニーズって何の冗談ですかぁ?
322名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:29:21 ID:y9yd3f4h0
>>320
アグネスの先日話題になってた旅行も協会費からでてるんだろうなー
募金詐欺は無税だし相当儲かってそうだ
323名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:29:41 ID:88yxvITX0
どんなんのこれ・・・

徳之島のみなさんが黙ってないと思うのですが・・・
324名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:30:12 ID:V0CV1ljA0
ヘキサゴンファミリーのようなもんか。
325名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:30:49 ID:tfsFNNZ80
もはや本家とか分家とかそんなことはどうだっていい。
問題なのは40人で180億集めて、うち2割の36億をハネていること。
326名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:31:22 ID:P50P5V/Z0
>>1
ユニセフ本部:国連機関
ユニセフ東京事務所:国連機関
日本ユニセフ協会:民間機関

ユニセフ本部:本社
ユニセフ東京事務所:支社、現地事務所
日本ユニセフ協会:代理店

ユニセフ本部:フランチャイズの運営本部
ユニセフ東京事務所:フランチャイズのエリアマネージャー
日本ユニセフ協会:フランチャイズの加盟店

327名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:33:03 ID:Mv6RAPTf0
小室ファミリーといっても色々おるわな。
328名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:34:44 ID:S58OJvZz0
>>49
真性の詐欺だな
329名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:39:12 ID:9rwyge320
誹謗中傷かどうかが疑問だね、宗教団体にありがちだね、名誉毀損でそこらじゅうで揉め事起こす。
330名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:39:14 ID:q9dSezd30
アグネスについてはこんなのもあるんだな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8176814
331名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:40:38 ID:m3xc+1eR0
>>311
寄付ダイレクトメールは来たぞ
今も持ってる
海外犯罪宝くじのDMと同時期に来た

寄付ダイレクトメールが来る会社は
振り込め詐欺にも苦しんでいる
これは人気名簿企業のため
(金回り、昼間主人不在など)
332名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:42:16 ID:7dqCxw/w0
役員はマスゴミやイオンなどの民間企業、財団法人からの内下り
333名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:43:37 ID:fVjGCJsJ0
たまたま児ポで有名になっただけで、日本ユニセフがユニセフを語るまがいもので
個人情報収集の手段とかうさんくさいとかは2ch初期から言われてた。
334名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:48:07 ID:12gGoCBf0
アグネスだけはマジで糞だからな
豪華絢爛な家に住みながら貧しい子供を見下しに旅行して金儲け
でコイツが貧国に行って何を残した?実績も無いくせに代表面するなと
335名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:48:11 ID:rlhJqd0Z0
募金のほとんどはアグネス・チャンの化粧品代、全身美容整形手術代、洋服代、食事代そして不動産取得代に使われているんだろ
336名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:51:03 ID:oDXtdNL00
ユニセフファミリーって…

なんかロイヤルファミリー気取りの皇室詐欺師みたいだ。
337名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:51:26 ID:VEUtaryC0
猫嫌いも思わずアハハ
http://istanbulcat.blog131.fc2.com/
338名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:51:54 ID:MBvVyYil0
癒贋腐華族
339名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:52:22 ID:3JSvSd8U0
>>49

これは酷い…
 
340名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:53:05 ID:3CJGFZpf0
悪徳代理店
341名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:58:55 ID:yCu5cQp00
>。しかしユニセフの本部と協力協定と
>いう契約を結んでます。

つまり別の組織って事で何も間違いじゃないw
342名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:02:31 ID:j4aI9pdz0
>>49
このDMは何度も来たな。
見たらすぐ破って捨てるが。
343名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:03:28 ID:zO/k46Ig0
>>336
いやいや、ファミリーといえばマフィアだろ。
344名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:06:09 ID:bYwFS9dv0

善意の寄付金 → 日本ユニセフ協会(約20%を搾取) → ユニセフ → 世界の恵まれない人へ約80%の寄付

善意の寄付金 → ユニセフ → 世界の恵まれない人へ100%の寄付

これで合ってる?
合ってるとしたら日本ユニセフ協会は、寄付金をくすねてるって事にならないのかな?
345名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:07:35 ID:sdcD6s1HP

偽ユニセフの職員の人件費っていくら?

職員の給料明細を出してくれよ。

慈善団体が法外な給料なんて出すわけねえよな?
346名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:10:23 ID:m3xc+1eR0
>>担当
>近くでは韓国や香港にもあるんです。
お前は口蹄疫かw

>厳密には法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ。
言い方工夫しただけかw
TVでさらっと流せても文字だと蒸し返されるw

>一緒では無いんですよ
>一緒では無いんですよ
>一緒では無いんですよ
>一緒では無いんですよ
>一緒では無いんですよ

違うんですよ、だろ!
347名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:10:40 ID:5QVAlFKk0
「100円(仮定)あれば○○人救うことができます」みたいな事で釣っておいて、
じゃぁその○○人救いたいので100円寄付します。
って寄付しても、○○人のうち25%しか救えないじゃん。

ん?それとも日本ユニセフが言いたいのは。
中抜きしなきゃ○○人+△△人救えるのに、
中抜きするから100円で○○人救えるって言ってんの?

日本ユニセフ通したら100円で救える価値が狂わない?
348名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:10:52 ID:3CJGFZpf0
一人5千万っておかしいだろ。
この偽善団体。
349名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:12:02 ID:Sg3cRuKT0
>>49
これってユニセフの名前をかたったカツアゲに等しいよな
「ん?お前ユニセフさんに上納しないの?死ぬの?」
で金をせしめたらユニセフさんに渡すどころかそっと懐に…

つかこれは本家ユニセフが知ってることなのか????
350名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:12:38 ID:dj6yfRpO0
じゃあ俺もグーグルやヤフーから収入得たり宣伝費払ったりしてるから
広い意味で一員だからさ、明日からGoogle協会とか日本YahooJapan協会とか名乗っていい?
351名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:13:52 ID:fOM3fv3K0
日本ユニセフってアドセンスにやたら出るよな
352名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:14:29 ID:88yxvITX0
○黒柳徹子  ホンモノ
×アグネスチャン 偽者

ってことでよいの?
353名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:15:45 ID:fg9h5/Iv0
>>321
だったら、ゾマホンでも良い訳だもんな。
あいつはアグネスと違って、使い道に煩そうだけどw
354名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:16:01 ID:MBvVyYil0
>>350
googleやyahooがおk出せばおk

ユニセフ本体にも問題があるんだよなこれ
355名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:16:40 ID:UbUqkCBN0
だから、協会に聞いてどーすんたよ。
本家に聞けっつーの。
356名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:17:59 ID:fg9h5/Iv0
>>333
児ポは、批判を封じるためのトラップじゃね?w
357名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:18:34 ID:sdcD6s1HP

2009年度収支予算書の管理費ってのが人件費にあたるらしいが、この額を職員数40人で割ると一人頭900万円越えw

その他の項目も額がでかすぎて詳細はまったくわからないwいくらでも収支の改ざんは出来そう

358名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:19:33 ID:iSX52d+h0
読めば読むほど胡散臭ささ全開じゃねーかw
359名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:21:01 ID:9N4aG6kw0
さんざん電凸やら押しかけやらしてるもんな。
本部に切り込んで欲しいよ。
360名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:22:03 ID:MBvVyYil0
つまり、日本ユニセフに変わる新しい団体・・・

『ネオジャパンユニセフ』立上げの時だって事だな

俺のこの手が光って唸る お前を倒せと輝き叫ぶぅぅぅぅぅ
361名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:22:08 ID:3MIgJm850
じゃあ本家ユニセフも同罪ということで
362名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:22:13 ID:m3xc+1eR0
>>342>>349
俺のとこに来たのも全く同じやつ
大雑把な方向性だけ書いて
「とにかく、使途不明金を下さい」という主旨
どこの誰にどう使うのか具体的な約束は一切なし
「日本」という「冠詞」は振込用紙以外には
一切書かれていない
振り込み詐欺の「とにかくATMまで来い」
と同じ発想
363名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:23:08 ID:dj6yfRpO0
>>360
ユ二セフジャパンの方が騙しやすくね?
364名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:23:52 ID:tsJJ3ML20
ユニセフは国連機関だけれどもこれは国連機関とは違うんだよね?
こういうよくわからないのは国会でとりあげればいいのに
普通の一般市民の感覚だけれどね
365名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:24:22 ID:qNEgovW70
中国人が言うんだから間違いない
366名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:24:27 ID:IJFBN4uJ0
偽物・別団体でもあるが
ピンハネにも焦点を当てろよ
367名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:25:17 ID:/qTIWW350
>>311
30年前に勤務先で、ユニセフのカレンダー、便箋、封筒等を買った。
未だにダイレクトーメールが来る。

当時は知らんかったが、多分アレは日本ユニセフだったのだろうな。
勤務先、或いは同僚が、住所を提供したのだろうか? と疑ってしまう。
368名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:25:30 ID:lf1U/+BP0
えせ?
369名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:25:36 ID:fmUERd680
日本ユニセフはマスコミの天下り先。
人件費もマスコミ並みという噂。
370名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:26:03 ID:bYwFS9dv0
>>357
そういうとこが不透明だよな
どうせ搾取するなら1円単位まで明細出せばいいのに
曖昧な収支報告しかないから怪しまれるんだよな
371名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:27:28 ID:dj6yfRpO0
そういやこいつらは小学校でも超安物のビラ撒いて1人頭500ずつ集めたりしてるよな。
酷い話だ。規制が入るべきだよ、限りなく詐欺に近い
372名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:27:58 ID:MBvVyYil0
>>363
騙さないもんw 徹子通すもんw 明朗会計するもんw
373名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:28:28 ID:pWLGKZf60
2008年4月!!!長野聖火リレーアグネススルーが原因じゃ!!誤魔化すなボケ!!!

2008年4月!!!長野聖火リレーアグネススルーが原因じゃ!!誤魔化すなボケ!!!

2008年4月!!!長野聖火リレーアグネススルーが原因じゃ!!誤魔化すなボケ!!!

2008年4月!!!長野聖火リレーアグネススルーが原因じゃ!!誤魔化すなボケ!!!

2008年4月!!!長野聖火リレーアグネススルーが原因じゃ!!誤魔化すなボケ!!!

2008年4月!!!長野聖火リレーアグネススルーが原因じゃ!!誤魔化すなボケ!!!

2008年4月!!!長野聖火リレーアグネススルーが原因じゃ!!誤魔化すなボケ!!!
374名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:29:21 ID:juPtvSQM0
寄付が減ったら職員の首ちゃんと切れるのか?
375名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:29:22 ID:fOM3fv3K0
>>355
電凸よろ
376名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:30:30 ID:4zwFENX10
 (あそこの二階いつも電気付いてるな)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ブロロォ・・・............γ_⌒_ 、 ........................        .......
.....................___ U ´д`)_ .............../\........| ̄....ニ ..........
      |_i_|( ー O=(O=O
;;) .:)    /,=、(ヽ ヽ::| |ニ|#|
⌒):. て , (φ)ヽ(__ノ//(O))
377名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:31:20 ID:dLKlAu+eP
で、日本ユニセフ協会は詐欺集団でぉk?
378名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:32:39 ID:GxABj3JU0
反論になってねー、結局違うんじゃないか。
お前らの取り分何か知ったことじゃねーんだ、
今までの中抜き全額寄付して解散しろ。
379名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:32:39 ID:wD5YLzvI0
ネット上で広がってる誹謗中傷ってのは
「日本のユニセフは偽物なので、本物のユニセフに直接募金しよう!」って
ものなので、本当に日本ユニセフを通して募金がピンハネなしで向かっていたのなら、
何も必死に否定する必要はないはずなんだよな。むしろ、経費削減になるじゃん。
なんでこんなに必死になってるんだろうね。
380名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:32:43 ID:rrEP5iZo0
どっちも糞なのに、黒柳徹子の方はまともだと思ってる奴が多いんだよな
日本にとって、より有害なのはこっちだけど

381名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:35:25 ID:46KUupcS0
なんだっけ。
あれ思い出した。
名前が出てこないけど。
わんぴーすの今のOP歌ってる矢口なんとかがなんとかって番組のなんとかっていう。
なんとかファミリー。
あの、性格が腐ってるような芸人崩れの。
ほら、なんだっけ。
マジで思い出せねぇ。
なんとかファミリー。
水がなんとか〜ってCMしてるだろ。
法律番組なのに法律の話題一切しないでスタジオでくっちゃべってるやつだよ。
382名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:35:34 ID:pWLGKZf60
「アフガンの子供は助けてもチベットのガキは市ね」で声明のひとつも出さなかった日本ユニセフ!!!

誹謗中傷するのは児童ポルノ好きのオタのせいとすり替えようとの企みを許すな!!!


エクストリーム・聖火リレー(えくすとりーむ・せいかりれー、別名:業火リレー、消火リレー、抗議リレー、聖火護送、フリーチベット・団体etc. )
とは、夏季オリンピック2008年大会(北京オリンピック)において通常はセレモニーとされる
聖火リレーを、エクストリームスポーツとして競技にまで発展させた、
新しいタイプの市民参加型スポーツである。
383名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:36:02 ID:Wy6SXDWu0

  批判の火がついたのは、児童ポルノだけじゃないだろ。

  チベットやウィグルで、子供が中国兵に誘拐拉致されて、母親が泣き叫んでデモしてるのに、


 「子供を守る」はずの日本ユニセフはまったく無視。もちろんアグネスチャンもまったくノーコメント。


 一方で、ソマリ「ランド」 とかに言って、 「悲惨な子供たちのために募金を!」 とか言ってる偽善団体でしかないよ

384名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:36:47 ID:iAuakvJvO
普通に事業を営んでるだけなのに妙に叩かれてるから
変だとは思っていたけど、みんな幼女性愛者だったのか。
いびつな連中だな。
385名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:36:49 ID:b7Uzt+hk0
ユニセフ・ファミリー<サンジャポファミリー<ファミリーマート<ファミリーコンピュータ
386名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:37:23 ID:dj6yfRpO0
まあとにかく、寄付がしたい、寄付で貧困を救いたいと思っているのなら
人の金あてにせずに自分で働いて寄付しろってこった
そうじゃないんなら営利目的で金集めてるだけだから
直接ユニセフに行く様にした方がまだマシなのはいうまでもないし
誹謗中傷でもなんでもない。
児ポであえて反応するやつをつくって反対者=誹謗中傷者っていう形をつくる
それ計算づくでやってんだろ?
387名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:37:59 ID:gQWGAVko0
担当 うーん、状況証拠と言えば状況証拠になってしまうんですが、日本ユニセフ協会が目に付けられ
    始めたのって 2008年なんですよね。我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを
    行ったんです。

酷い印象操作。恣意的団体であるという証左じゃないですか。
388名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:38:32 ID:rluwC/4Z0
>>49
俺のところにも来る。

一言で言えばコレ、詐欺なんだろ。
389名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:38:32 ID:tsdppO490
日本ユニセフ協会の理事の報酬ってどのくらいなんだろう?
公益を目的とした法人なんだしもちろん公開されてるよね?
390名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:38:52 ID:12gGoCBf0
子供の手術渡航費とか使い道が明白なに募金は協力しますがね
ユニセフみたいな不特定多数の貧しい人云々じゃ、納得できない罠
391名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:40:09 ID:J9LUwkuC0
ユニセフに直接募金して日本ユニセフの不透明なピンハネ分もちゃんと
恵まれない子供達に届くようにしようっていう呼びかけの何が間違ってるのかに
対する説明に全くなってませんね。
392名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:40:29 ID:pWLGKZf60
こればっかりは頭きた!!!!!

電凸してやる!!!!

ぺドのせいにするつもりだぞこいつら!!!
393名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:42:52 ID:OmlxraZc0
自社ビル数十億って本当?募金法作った方がいいよね
394名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:44:08 ID:J9LUwkuC0
二次元ポルノって基本的にオタクにしか需要が無いからイジメやすいんだろね。
日本ユニセフはそんなの全く関係なく金の流れが不透明な怪しい団体なのに
それに対する批判を単なるネガティブ感情としてキモヲタ苛めにすりかえて
「悪口言うなら彼らに言った方が楽しいよ!」ってうっちゃりカマしてるわけだ。
395名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:45:35 ID:bUfIYybr0
大半の国民は、日本ユニセフ=国連ユニセフの下部組織だと勘違いしているだろうし
日本ユニセフに渡した募金は全額国連ユニセフに渡っていると思っているだろうね
こういう明らかな誤りはちゃんと正していくべきでしょ
396名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:46:56 ID:dj6yfRpO0
児ポ=キモイやつ=キモイやつが中傷してる=我々は正しい

∴ 我々は正しいから本物

まあこうなんだろうな
でも、役員の中に変態新聞の人がいっぱいいるよね
11年以上変態記事を世界に垂れ流していた真性の変態がw
397名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:47:30 ID:iAuakvJvO
各国で同じやり方をしてるのになあ。これがユニセフのやりかたなのに。
幼女性愛者たちの主張はおかしいよなあ。募金で集めたカネを
収入源として事業を行ってるだけなのに。
398名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:47:43 ID:SOYgKnyi0
ただの天下り団体だろ?これ。
399名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:48:12 ID:oSX/cXkD0
>ユニセフファミリー

「ユニセフ」の中抜き代理店 と、ハッキリ説明しろw
400名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:48:18 ID:8k7wZgoR0
ユニセフファミリーって下りでご飯何杯もいけちゃうわwwww
401名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:49:16 ID:dj6yfRpO0
>>397
ユニセフに寄付する方法があるのにか?

wwww
402名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:49:51 ID:m3xc+1eR0
変態新聞の役員の天下りか掛け持ちだったな
募金でホクホク儲けようなんて
朝鮮人の発想だな
他人の善意に寄生する気色悪い生物だ

シナ人はカツ上げ民族だぞ
アグネスは民族の誇りを取り戻せ
403名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:50:17 ID:4Hv7ZDH50
???
俺が2ちゃん始めたのって京ぽん買った頃なんだが
その時には日本ユニセフ批判出てたぞ
それは今より激しく
WILLCOMのK-3001Vって2008年発売だったのか
404名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:51:18 ID:jKPWWn8b0
記者 そんな書き込みがあるんですか! 何故そんなことが書かれるんですか?
担当 うーん、状況証拠と言えば状況証拠になってしまうんですが、日本ユニセフ協会が目に付けられ
    始めたのって 2008年なんですよね。我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを
    行ったんです。

記者 それは大勢を敵に回しましたね。
担当 で、それ以来目に見えて増えたんです。

記者 なるほど、それが切っ掛けでネットのユーザーに誹謗中傷されるようになったと。
担当 なのかなと思うんですけどね。児童ポルノのキャンペーンは二次元の創作物なども入っている
    んですが、改正に賛同されているPTAの方にも誹謗中傷が殺到したんですよね。だからと言って
    状況証拠的なことしか言えないんですけどね。立証出来ないので。


( ̄ー ̄)ニヤリッ
405名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:52:24 ID:aExDn2DR0
良く分からんけど
読む限り、誹謗中傷じゃなくて、ただの事実じゃないのか?
406名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:52:59 ID:juPtvSQM0
事実、黒柳への募金と混同されて黒柳に迷惑がられてる新聞記事が1999年の時点であるのに
何2008年からとか大嘘こいてんだか。
更に児童ポルノ反対派のせいにしようとは腐り切っているな。
ホント真性のクズ組織。
407名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:53:42 ID:gI1GupIP0
フゥーッハッハッハ!
悪の詐欺団体日本ユニセフはどうやら俺達とやるつもりらしいぞ?
そうだ、馬鹿な連中だ・・・クックック・・・ だが用心しろ、奴らは何処から狙ってくるか分からないからな
俺のことなら心配するな、俺をだれだと思っている・・・ フッ、じゃあな

ラ・ヨダソウ・スティアーナ
408名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:53:48 ID:ZCxMK1JG0
中傷じゃなくて、事実だから、困りもの。
409名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:55:07 ID:t6vwjJEy0
事業仕分けされないかなw
410名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:55:08 ID:RZNBhKGy0
違うもんは違うだろ、え、おい?
411名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:55:08 ID:bUfIYybr0
>>397
世界にたった36箇所しかないんだけど?
実体はユニセフのお墨付きを得て募金集めてるNPOでしかないわけで
412名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:57:03 ID:e13Oye7p0
オレオレ詐欺との違いを説明してくれ
413名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:57:21 ID:3d7w9D6G0
1 名前: [] 投稿日:02/05/13(月) 16:46 ID:0ngqQzg5
国連ユニセフとその日本支部と、日本ユニセフはまったくの別組織。
国連ユニセフ&その日本支部は、寄付は全額を現地へ。児ポ法にはノーコメント。

ユニセフ日本は、寄付の25%ほどを「必要経費」として自分たちのものへ。
また、国連ユニセフに無断でユニセフの名称を使い、ダイレクトメールを
送ったりしている。
また国連ユニセフの許可を得るでもなく親善大使を設定するなど、混同
しやすい形態をあえてとっている。
こちらは財団法人で、公共団体ではない。
地球の歩き方読者の住所録も読者に無断で入手してダイレクトメールを
送ったりして、新聞で問題になった。
国連ユニセフは、迷惑がっている。


…らしい。真偽の程は?
414名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:58:38 ID:12gGoCBf0
公式サイト見たけど凄いな

遺産のご寄付、相続財産のご寄付、お香典のご寄付

なんだよこれ・・
415名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:59:13 ID:6f2TsPRa0
>>399
ああ、そうそうそれそれ

「ユニセフ事業代理店」っていうのが一番シックリくるね

NTTで言えばフレッツ代理店みたいなもの
代理店がNTT名乗って勧誘に来るのと全く一緒
416名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:59:27 ID:lkgGns+q0
アフィブログが2chファミリーってか?
417名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:59:48 ID:iAuakvJvO
ユニセフも日ユもこれで飯食ってることに変わりはないよ。
普通の日本人なら世界中に建てられた御立派なユニセフのビルを見ると引くだろう。
ユニセフへの批判は昔からある。カネをかけてカネを集め、
その中から世界的製薬企業のクスリなんかを買うのがユニセフ。
ユニセフが良くて日ユが駄目なんて幼女マニアは本当にアホなこと言ってるよな。
418名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:59:54 ID:dj6yfRpO0
>>414
層化協賛もびっくりだなwww
身ぐるみはがしてインセンティブなんだろうな
はははは
419名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:00:32 ID:4Hv7ZDH50
>>414
浄財商法だな
420名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:00:35 ID:MBvVyYil0
>>414
訳:金ならなんでもおk もち、ローンでもw

>>416
そう言う事だなwww
421名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:01:54 ID:lMBOuH260
>厳密には法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ。
>日本でいうと特定公益増進法人という財団法人になります。

厳密に言わなくともはっきりとした別組織。
したがって組織の活動内容は別に評価するべきで、
その評価が低い場合は日本ユニセフを通じてユニセフに寄付するべきでは無いという判断も生まれる。
422名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:02:30 ID:6f2TsPRa0
>>417
NTTがクソなのは確かだけど
個人情報不正に入手して家までフレッツの押し売りにくる代理店はもっとクソだってことだよ
423名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:02:55 ID:4Hv7ZDH50
>>417
本家ユニセフはかなり昔からジェネリックを推進してたと思うが
気のせいか?
それも2008年より遙かな前から
424名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:04:24 ID:t6vwjJEy0
>>414
のどこがユニセフの活動なんだろうね?
425名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:06:15 ID:bYwFS9dv0

ご注意ください! - 日本ユニセフ協会からのお知らせ
http://www.unicef.or.jp/osirase/attention.html

だ、そうです。
426名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:07:36 ID:ZCxMK1JG0
>>411
1993年まではな。
広報室を設置し、東郷が牛耳ってからは、ただの悪の団体。
427名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:07:46 ID:pTX6xEbo0
誹謗中傷的書き込みってなんだ
誹謗中傷じゃないのにそれを匂わすような書き方したら誹謗中傷じゃないのか
428名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:09:21 ID:9H4th1Ll0
こんな奴らが一番胡散臭いんだよw

時歩に一番関わりありそうな感じですな〜www
429名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:11:04 ID:iTFNvUAf0
親に内緒で25パーも中抜きする奴がいたとしたら

これがマフィアなら一堂に会する所で
「この中に裏切り者がいる」と言われて皆殺しになってるところだぜえ
430名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:11:53 ID:ZCxMK1JG0
>>423
橋本龍太郎と東郷副理事長が始めたんだぜ、それw
431名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:12:07 ID:SuvVa2FM0
なんか言い方が汚いというか・・・ますますイメージ悪くなった。
432名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:12:21 ID:J9LUwkuC0
こうやって話を矮小化したいんだろな。前からずっとピンハネ批判されてるのに
「我々を批判する人はエロマンガでオナニーするキモヲタ認定されちゃいますよw」ってさ。
あれはあれで表現の自由の問題があるから別に考えなきゃならない問題だが
俺は肌質フェチだから二次元なんかじゃ抜かんぞ。募金のピンハネをやめろと言ってるだけだ。
433名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:12:47 ID:4Hv7ZDH50
>>428
正解だな
ユニセフは毎日新聞からの天下りが多く
毎日新聞は児童売春の仕方を具体的に記事にしてた
捕まらない方法、捕まった時の対策まで具体的にな
しまいにゃ児童売春指南記事の〆に報告を求むなんて書いてたんだぜ
俺はあれは犯罪教唆だと思うんだが
434名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:12:54 ID:+/oa+HLa0
例えると
メーカーとディーラーみたいなもん?それとも
メーカーと田舎の整備工場兼サブディーラーの関係?

わからん
435名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:13:35 ID:juPtvSQM0
国連ユニセフの公式サイトでポルノを検索してもほとんど引っ掛からないから
児童ポルノで騒いでるのはやっぱ日本ユニセフだけなんだろうな

http://www.unicef.org/search/search.php?q=porno&Go.x=12&Go.y=3
436名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:13:47 ID:BBSpHyBY0
まるで「在日朝鮮人は日本人ニダ」みたいな発言ですなwwwwwww
437名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:13:54 ID:3d7w9D6G0
児ポ云々の話も昔からあるんだよなあ
それとは別に胡散臭いって声はずっとあるみたいだけど


1 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日: 2001/05/02(水) 09:46
子どもポルノ処罰法について
>施行された本法律は具体的な子どもの保護を目的とするという趣旨にもとづき
>子どもポルノの定義から「絵」が外され、また子どもポルノの単純所持は
>対象外とされている結果、現在世界的に問題となっているインターネット上の
>擬似子どもポルノは取締りの対象外となったことは、大変残念なことでした。
>集団としての「子ども」の「基本的人権」という考え方が受け入れられて
>いない日本において、法律は具体的な個人法益の侵害に対処するものという
>考え方を乗り越えることは難しかったのでしょうが、子どもサイバーポルノ
>問題に取り組んでいく上では、この問題を避けては通れない訳で、今後の
>課題というべきでしょう。

http://www.unicef.or.jp/kaigif/sekaikaigi2_top.html#anchor9

ユニセフとそれを支持する者の主張が通れば漫画・アニメ・ゲームの
エロチック表現はおろか、パンチラまで御法度になるぞ!
ドラえもんのしずかちゃん入浴シーンもだ!
438名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:14:09 ID:bYwFS9dv0
>>429
しかも、百数十億の金からの25%だからなw
怖すぎる(((( ;゚Д゚)))
439名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:14:21 ID:OmlxraZc0
は?25%中抜きって競馬よりひでえぞ
詐欺じゃん
440名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:17:29 ID:+/oa+HLa0
メッシの直筆サインくれるなら寄付するw
441名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:17:33 ID:v+SQ5NVh0
最後のこれみよがしなビル画像w
442名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:17:53 ID:2UDNgZWq0
>ユニセフの方では「ユニセフ・ファミリーの一員です」と言ってます。

ソースはあるのか?w
443名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:18:33 ID:m3xc+1eR0
>>414
NTT騙って、「架電工事のお知らせ」を配る業者が
加入権を7万円で売ってたのを思い出した
444名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:19:14 ID:TlkorkaQ0
他人のカネ当てにして募金しろしろって言われてもね。
まずは> 1の団体が全財産なげうって見本見せてもらわなきゃ。
445名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:20:14 ID:2RnzkIoF0
「車の調子悪いから、ホンダで見てもらおう」って言いながら
ホンダプリモ○○に行ったりするよね。

あんな感じ?
446名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:20:28 ID:iAuakvJvO
>439

そのカネで事業を営むのがユニセフのスタイルだよ。
むしろフランチャイズ料が高すぎるんじゃないかね。
75%も上納させる方がおかしくない?
447名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:21:27 ID:v8X306Vk0
>>414
ワロスwwwwwww
448名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:22:17 ID:thq0mpLq0
個人的には誰かさんの豪邸の購入資金の詳細を知りたい
449名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:22:44 ID:iAuakvJvO
>444

誰が誰に募金しろしろと言ってるんだい?
450名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:24:40 ID:v3XTofnJ0
ようするに警備会社が警察を名乗っているってこと???
451名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:24:54 ID:r5NKJNth0
>>3
> 厳密には法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ

厳密とか関係なくないか?w
法律上同じ機関じゃないわけで。
452名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:27:16 ID:2iHHBAmv0
ファミリーってマフィアじゃあるいまいし…
453名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:28:27 ID:bYwFS9dv0
子供をダシに使った金儲けですか・・・
金儲けの言い訳に子供を使うって、なんだかなぁ
454名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:28:36 ID:juPtvSQM0
寄付金収入    17,078,839,549
管理費(人件費等) 363,715,630
啓発宣伝事業費   519,384,212
455名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:29:05 ID:m3xc+1eR0
>>437
愚の骨頂だな
聖人に「僕はこれを読みたいのですが、いけないですか有害ですか」
と聞くと「それはあなた自身が決めることです、よく考えなさい」
と言って澄んだ目でじっと見据えられると、否応なしに邪念が浄化され
良い方向に向かうみたいな崇高な発想はないのか
456名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:29:11 ID:+Crbv8Fm0
本家のユニセフに経緯話してピンハネの少ない国民から信用されている正常な機関を日本ユニセフとして認めて貰おうぜ

担当者が批判者を児童ポルノに反対する「性犯罪者」のごとく決めつけ誹謗中傷するとか言語道断。こんな機関が募金活動を行ってるとか日本の恥だぜ。
457名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:29:21 ID:tn8JnaCH0
やっぱり違うじゃないか。
同じだと言いきったアグネスは嘘つきだな
458名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:30:06 ID:J9LUwkuC0
子供の頃親と一緒に歩いてた時に日本ボランティア会の奴がよって来た。
俺が10円玉か何か入れようとしたら親は無言で俺の手を引っ張ってそれを阻止して
そいつと離れた所で「あれはニセモノだから募金しちゃ駄目だ」と言われた。
その上で震災の募金とかは普通にしててなるべく直接お金が届く方法で募金しろと教えられた。
そういう親の躾けレベルの感覚でこいつらに金渡しちゃいかんなってのは分かる話だ
459特攻隊:2010/05/26(水) 05:30:11 ID:aUlCd0Oa0
日本ユニセフ協会の活動が、いまごろ問題に成っていますが、

10年程以前に、マスコミに出ました。

当の、ユニセフ本家は、不明朗なので、
先進国は、非協力を通している。  とのこと

やはり、いまだ、日本は先進国では無いのだ!?
でも「2ちゃんねる」の、お陰で可也ましに
460名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:32:00 ID:TBfT5b9eO
なんで日本ユニセフなのに、中国人が大使なの?
461名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:32:08 ID:aZS0gpzL0
アメリカのユニセフの映像見た時って古くて狭いオフィスで節約してる印象だったが
なんで日本ユニセフって浪費しまくりなん?
462名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:34:29 ID:/1ch9ZZ30
ネット上で大きく叩かれたのは児童ポルノの件が目立ってるかもしれないが、
その前にもダイレクトメールがウザイ、よく読むとユニセフを騙ってる?と
あちこちで話題になっていたぞ。
463名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:36:00 ID:juPtvSQM0
>>456
そんなことが簡単に出来るわけねーだろ
日本国内のことなら民主その他で何とかできるんだし
政府与党に訴えかけて税制上の優遇を取り消してもらうか
特定公益増進法人の認可を取り消してもらった方がいいんじゃね?
自公に政権が返ったら終わり↓だしな
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
464名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:37:43 ID:OMNXGtNI0
>>449
まあ、本家ユニセフはダイレクトメールなんか送って来ないし。
どうせ騙されるなら、そっちで騙されてやるわw
465名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:37:43 ID:46KUupcS0
あ、ああ!
しんすけか!
なんとかしんすけだ!
で、へきさごんふぁみりーだ!
すっきりしたわ。
466名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:38:00 ID:nona4zgB0
>>462
むしろ2chでの日本ユニセフ叩きピークは数年前だな
5年以上前だと思うが今より沢山のコピペがあらゆる板に貼られてた
467名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:41:19 ID:9rwyge320
どういう団体が信頼できるかだよなぁ。
468名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:41:58 ID:eUJuH+ti0
朝鮮ユニセフもどき?
469名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:42:32 ID:/1BISHBy0

     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}   ひっどーい!
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ    ユニセフファミリーなのに
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》    黒柳さんひどいじゃないですかぁ☆
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从   
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
470名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:43:06 ID:UBN7TNKB0
集めた金が国連職員でもない民間人の給料になるってのがなぁ
471名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:43:11 ID:URuCtWo40
販売代理店みたいなものだろ?
貴方の街の電気屋さん 
ナショナル提携スズキ電気店みたいな・・・・
472名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:43:24 ID:kTV1vL5d0
誹謗中傷的書き込みってなに?
苦情と誹謗中傷的書き込みの違いってなに?
473名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:44:51 ID:qfz+KbTf0
日本ユニセフはフニセフへの寄付金を中抜きする組織です

そしてその寄付金の集め方は日本人を性犯罪者予備軍と世界中に広報して周り
科学的に根拠の無い規制を作り上げ犯罪者をでっち上げるという
典型的なマッチポンプで善意の人を不安に貶め寄付金を騙し取っているのです
474名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:45:36 ID:Xc3BeNmf0
子会社でもなく支社でもない全くの別会社が販売代理店やってるって見たいな感じ
475名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:45:59 ID:Y2ZHXKf00
おまえら甘いなー、この手の団体は法的に寄付金の3割を上納すれば合法なんだぜ
25%程度じゃ住んでないはず
476名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:48:00 ID:nona4zgB0
>>467
個人的には給食支援が好きだな
貧困国を根本的に建て直すには教育
教育を親に積極的に受けさせるためには食べ物って発想が好きだ
残念ながらバイオエタノールの影響で食糧の値段が高騰
支援が難しいなってきてるらしいが
477名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:48:20 ID:tn8JnaCH0
>>473
本家ユニセフの代表も、
アグリビジネスでアフリカの農業を破壊して貧困を拡大した人らしいね。
マッチポンプはユニセフの十八番なのかな?
478名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:48:23 ID:ZCxMK1JG0
>>470
ところが、職員の給与は求人票によれば月13万なんだぜ。
つまり、人件費で計上してる40億かそこらは、評議員やら上のほうの連中の総取り。
479名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:48:31 ID:IV62UWvEP
そもそも「寄付」をすると言って集めてるんだから、集めた金を全額寄付しろよな。
「寄付活動」するって集めてるんなら、活動資金に使ったっていいが。

毎回、毎回、「震災」とか「飢饉」とか、立派な題名うって、
自分達の「活動資金」に勝手に使いやがって。
活動資金なら活動資金で、寄付とは別に集めろっつーの。
480名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:48:46 ID:hpQui9Cb0
「トヨタとは別だが、ダイハツはトヨタフファミリー」 って話か?
481名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:48:53 ID:fOM3fv3K0
>>405
そう事実

記事にも書いてあるけど「苦情」も誹謗中傷として受け止めてるらしい。
482名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:50:30 ID:ZCxMK1JG0
>>477
南米でもやらかしてたなw

穀物が地場産業の地域に大量の食糧支援して地域の穀物相場が壊滅してむしろ
大惨事を拡大したというw
483名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:51:34 ID:gI1GupIP0
日本ユニセフ「これ以上世間にバラしたら訴えるぞ!!」(キリッ)
484名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:52:07 ID:zSM9LPhi0
うさん臭いですな。
485名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:52:13 ID:NCaRW97g0
ユニセフ

ファミリー

の一員

随分遠い気がするんだが

これって言い方変えれば「友達のお姉ちゃんの知り合い」ってことだろ
「友達のお姉ちゃんの知り合いが首相に会った」と言われても鼻で笑うレベルだろ
486名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:52:24 ID:kISgyMHb0
ID:Fewq1WZT0
誰かこのコピペ荒らし通報してよ、ウザイから
487名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:53:39 ID:nona4zgB0
>>482
先進国の余剰作物を押しつけたんだよな
あの時は難民で溢れたんだっけか
だから給食支援は好きなんだよなぁ
過剰な支援ではなく教育とセットだから
488名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:53:42 ID:OzHFgLW6P
>>486
通報したら一発で規制だな
コピペは四回で規制って暗黙のルールあるかんな
俺と同じISPじゃないこと祈る
489名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:54:04 ID:aMHTof680
>>446
本部がその75からいくら盗っているのか知らないが
本部も75なら56%と寄付金は半分近くになってしまうな
490名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:54:13 ID:m3xc+1eR0
>>1
いわれの無い中傷、妨害があるとするなら、
真っ先に、浄財ビジネスでバッティングする層化や統一、
幸福の仕業だと考えるのが自然なのにそれを一切言えないのは
上から「言うな!!」ときつく言われているからですね

納得しました
491名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:56:10 ID:FZto8gu7Q
25%の必要経費w仕分け対象だろ。
492名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:56:24 ID:bYwFS9dv0
本家も、偽もそうだが、給料やらなんやら出てるって時点でおかしいって
募金から出てるって思うと、その金で何人救えたって言いたくなるな
実際何て言うんだろ・・・
493名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:56:55 ID:z+oYIS5T0
もし、正義のヒーローが実在するなら
まっ先につぶしてもらいたい団体だね
494名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:57:35 ID:wFL+j/X20
あえて言おう

ユニセフ自体が糞

だから組織が同じだろうと違おうと糞なのは間違いない
495名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:57:35 ID:pTX6xEbo0
>>493
民主党だろ・・・
496名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:57:49 ID:7dqCxw/w0
ttp://www.unicef.or.jp/osirase/attention.html
>ユニセフ協会からのお知らせ
>ユニセフと関係があると装った勧誘・募金活動にはご注意ください

鼻水吹いた
497名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:57:49 ID:NCaRW97g0
要は偽善ビジネスだよな
何でも良いから差別や人権侵害を訴えて募金募ってそこから大量の中抜きで大もうけ
498名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:58:50 ID:eUJuH+ti0
>>477
慈善団体は酷いの多いよ。

食料不足の国で、支援と称して乳幼児死亡率下げられてるんで、食料不足がさらに
深刻化して、貧困から永遠に抜け出せない。

乳幼児をダシにした、植民地維持政策。
499名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:58:59 ID:X13fBNSh0
児童ポルノなんてどうでもいいw
日本ユニセフの金の流れについて疑問があるだけ。
500名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:02:57 ID:X13fBNSh0
>>49
これ自体は問題ないと思うなあ。
世界中から一つの口座に集めるより、
国ごとに集めた方が効率的だろ。
本家もファミリーだと認めてるわけだし。

ただ、この金を自分の懐に入れてたら大問題。
501名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:04:57 ID:mahhN4Sg0
ソマリランドで納得しました
502名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:07:22 ID:nona4zgB0
ユニセフ理事達が贅沢暮らしをやめれば何万って数の新しい学校が建つんだろうな
503名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:10:29 ID:fmnvMAMh0
一般人が全然知らなかった「児童ポルノ」を逸早く大々的に取り上げた日本ユニセフは内部に
よほど児童ポルノに詳しい人が居たのでしょうね。

児童ポルノのことなら何でも詳しくて「児童ポルノと言えば日本ユニセフの○○さん」みたいな
言わば「児童ポルノ・オタク」というくらいの凄い人がきっと日本ユニセフに居るのでしょうけど、
そういう凄い人って一体どこから情報を得るんだろう。

「日本ユニセフ職員の友達の友達が児童ポルノブローカー」とかだったりするんでしょうかね。
504名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:10:52 ID:ZCxMK1JG0
>>500
問題あるんだよ。
なぜ、こういう手法なのかというと、このやり方って80年代後半に欧米で蔓延した寄付商法なの。

で、BBCとかでさんざん問題になって欧米では結構自粛されるようになったんだけど、その
あくどいとさんざん批判された手法を日本人は知らないと思って、そのまま導入してるわけ。
基本的に、こういうのってすべきことではないのね。
505名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:12:25 ID:pVQz4qGP0
ユニセフが誹謗中傷を受けているのはユニセフの偽者だって誤解されてるせい
ユニセフを攻撃してるのは児童ポルノ愛好者だ、というレッテル貼り
506名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:13:09 ID:3d7w9D6G0
本来の意味とは別にマザーテレサが言ってた身近な人を助けろってのは正しいなあ
遠くなるほど間にいくつもピンはねが入るだろうし
507名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:14:37 ID:ZCxMK1JG0
>>503
いや、日本でアドバンテージが取れるネタを93年に日本ユニセフ協会入りした東郷が
探してたら、欧米のスポンサーがついてないタイのECPAT会議が目に止まったわけ。

で、そこに金を注ぎ込んで、そっちの人材を取り込んで、児童ポルノを政治問題に
引っ張り上げるって活動が始まったの。

だから、児童ポルノや表現規制問題には、必ずECPATと日本ユニセフがセットでついてくる。
東京都の非実在青少年で定期会議に必ず顔を出してた後藤が、ECPATの一員で、
元警察官僚ってのも、そういう流れから来ている。
508名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:14:43 ID:p8jmeh/70
http://djginkishu.ikora.tv/e105886.html
つっか本家ユニセフがまともな団体とか思ってるわけかおまいら。。。
509名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:16:43 ID:ZCxMK1JG0
>>508
ちなみに、そこは日本ユニセフ協会よりあくどいので有名なところなw
ユニセフへの募金の世界第一位がそこで、第二位が日本ユニセフ協会。

悪のワンツーフィニッシュw
510名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:16:47 ID:fmnvMAMh0
>>507
よくわからないけど、それって要するに

「日本ユニセフ職員の友達の友達が児童ポルノブローカー」

だということでOKか?
511名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:17:02 ID:QVwQWXfc0
つまり、「地球市民」みたいな方便?
512名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:17:04 ID:H41fixBT0
よくわからんがオバマ大統領と小浜市ぐらいの関係はあるってこと?
513名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:17:29 ID:WABEJqyH0
マスコミとぬくぬくやってるせいかやることや考えることがとってもマスコミ的
人を騙すような真似して金を巻き上げるくらい何の問題もないと思ってるだろ
514名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:17:36 ID:IEGfmDqA0
それで 東京都でやっている排除運動とどういう仕組み?
515名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:18:53 ID:fn1tb7Fl0
>>508 つーか、国連を崇めているのは日本人だけ。
米国じゃ何十年も前からはっきり金権腐敗団体って言っている。
516名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:19:12 ID:RyATIFel0
一般市民にとっては
個人情報を勝手に悪用して迷惑なDMを送ってくるカルト利権集団でしかない
517名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:19:26 ID:+wkOL/dj0
>>508
どこが本家?
518名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:19:36 ID:ZCxMK1JG0
>>510
まあ、似たようなもんだw

東郷が、日本ユニセフ協会と別に認定NGOを持っていて、そっちが東南アジアの子供達に
ワクチンをって活動で同じように節税のための寄付金を〜ってやり口をしているのも、
こういう流れなんだぜ。

ちなみに、日本ユニセフ協会が自民党により多く金が流れがちなので、そっちのNGOは
民主党に金を注ぎ込んでるw
(児童ポルノ法やエロゲ弾圧でおなじみの円より子の資金源がここ)
519名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:20:42 ID:meltD64S0
日本ユニセフとゴキブリも広いくくりでファミリー


同じ地球の生物だから
520名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:20:48 ID:OCoWL2pt0
うそつけ
児童ポルノ以前から批判されてただろうが
521名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:22:00 ID:4APhUAHF0
「日本ユニセフが叩かれてるのは偽者だという誤解による」

本当に隠したいことは別でたくさんあるからここを論点にしたいんだよね
あとは児童ポルノでレッテル貼り
522名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:22:00 ID:ZCxMK1JG0
>>514
あれは、日本ユニセフ協会にも深く関わって共同で推進しているECPATが表に出てる活動。
だから、会議に後藤啓二(元警察官僚:天下って、現在はECPAT)が出席して、警察や
都庁との調整役になっているという流れ。

で、それに賛成する側の学者が前田と中里見で、児ポ法と同じ面子なので、結局バレバレというw
523名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:22:32 ID:+wkOL/dj0
馬鹿が>>508に騙されないように説明しておく
不正を行ったのは「ドイツのユニセフ国内委員会」
日本でいうと「日本ユニセフ協会」と同じようなピンハネ組織
駐独のUNICEFではない
524名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:22:40 ID:iMMZ1L2H0
>日本でいうと特定公益増進
>法人という財団法人になります。

事業仕分けから逃れられるほど民主党とか
新聞社とズブズブの極悪組織ってことっすね
525名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:22:51 ID:X13fBNSh0
526名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:23:35 ID:NCaRW97g0
>>523
でも結局にユニセフファミリーは世界でどこでも怪しい訳ね
527名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:23:42 ID:meltD64S0
>>525
ワロタw
528名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:24:30 ID:juPtvSQM0
こんな声明を出すってことはネットの批判がそれなりに効いてるのかな?
事業者が金出すのは税制上の優遇措置が受けれるからで
それさえ奪ってしまえばかなり弱体化すると思うんだがなぁ
529名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:25:01 ID:ZCxMK1JG0
>>526
国連の名で寄付を受け付けている組織は、末端・本家に関わらずほぼいかがわしいと
思って間違いないよ
530名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:25:26 ID:Ymljg3aa0
俺の所にも日本ユニセフ協会からダイレクトメールが来たぞ。
それも2回も来たぞwww
俺が無駄な消費をせずにこつこつと貯金を貯めている事をなぜ
こいつらが知っているんだよ?www
どこからか個人情報が漏れているのか?
良く考えると恐ろしい団体だよな。
531名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:29:18 ID:bbZoQnW70
オクで取引した人の封筒にユニセフのマークがついた名前印字シールが貼ってあったことがある
寄付でもするともらえるの?
532名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:30:17 ID:LJmBcFIG0
誰かコイツら、仕訳けてくれ。
533名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:32:36 ID:3yp9z10o0
うーーーん、募金した奴、詐欺で訴えていいいんじゃね?
534名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:32:59 ID:fmUERd680
ただの集金人なのに手数料2割以上。
面白くてやめられない。
535名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:33:25 ID:HEivp1Qa0
蓮舫議員に頼もうと思ったが、財団法人も事業仕訳の対象になるんだっけ?
536名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:34:19 ID:LrkAg0eS0
ソプラノファミリー≠ユニセフファミリー
537名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:39:16 ID:alsUEjfX0
最近って都合悪いことを誹謗中傷と言って逃げるインチキ団体が多いよね
538名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:39:56 ID:yqoUMraX0
日本ユニセフは心配しなくていいぞ。
二次規制云々の前からオマエラは暴露気味に攻撃されてたから。
うそを流されたなら逐一説明して潰せばいい
潰せないのは事実だからだろ?
二次がどうのこうの話逸らすなよ。
539名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:40:02 ID:xD6h5mSl0
サンジャポファミリーと同じ仕組みですね、わかります
540名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:40:33 ID:lg2b62WR0
つーかそこら辺の商売より利益率が高すぎw
541名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:40:41 ID:ZCxMK1JG0
>>535
ちゃんと手を出せないように、ルーピーの嫁を取り込み済み。

ここから金が流れているのが、

・鳩山由紀夫夫人

別ルートに迂回して細川元首相を経由してここの金が流れているのが、

・円より子
・小宮山洋子

いすれも、関連集会やパーティで乾杯の音頭や講演など、取り込まれて
親しくしている様子が報じられている。
542名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:41:17 ID:IGh2EiPg0
>>45
天下り関係なくね?居るの?
543名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:41:36 ID:K20nlAhX0
いいじゃん、2ちゃんなんてあと数年で潰れるし。
民主党がこんな糞サイト潰してくれるよ。
544名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:45:21 ID:ZCxMK1JG0
>>542
関連で下ってるのは、

・クロヴァレックス株式会社:金重凱之(元警察庁警備局長)
・ECPAT:後藤啓二(元警察庁内閣官房副長官補)

かな。
天下りというと行政の団体にという定義になっちゃうかもだから、その場合はこういう
民間団体は当てはめられんのかもしれんが。
ECPATはおなじみ宗教左翼団体で、クロヴァレックスは児童ポルノの件数を水増し
してることで有名な”サイバーパトロール”という名前のほうが有名かも。
545名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:45:40 ID:LjJtPsbP0
やはり『騙り』だったのか
546名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:46:26 ID:vq9MEjrh0
日本ユニセフ協会=貧困ビジネス協会 だろ
死ぬ死ぬ詐欺よりマシに見える程度じゃないか
547名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:50:08 ID:/w7+icrD0
状況証拠とか冗談で言ってるのかw
まあ慈善活動に二次元の創作物の規制がどうして必要なのか
是非根拠のある説明してもらいたいもんですなあ
548名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:06 ID:ggXJYYE20
日本ユニセフと毎日新聞は、創価学会ファミリーだから叩かれてるんだよ
549名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:16 ID:5j8g39ta0
アグネスとかユニセフ大使でなかったら、とっくに消えていた
550名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:59:05 ID:ckW0mjCo0
ユニセフ本部に送金するってことは、
アメリカに日本の金を送金するってことだろ?
551名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:00:25 ID:VmYRIYWH0
特例財団法人だよね。
公益財団法人の認定が受けられないの?
3年で解散だよ?
552名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:02:12 ID:dj6yfRpO0
>>525
な、こんなんなんだよなw
553名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:06:43 ID:7hmkFFGw0
>>2
こら 邪魔するでない
>>2へ続くとあるんだから 携帯からだと勝手がちがうんだ
554名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:06:55 ID:y3TfZns90
日本ユニセフに寄付したら中間摂取を取られてユニセフに寄付される。
だったら始めからユニセフに寄付したらいい。
555名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:07:17 ID:G2FSo+cs0
要するに、
日本ユニセフ協会への抗議について、海外から質問された場合、
「あれは児童ポルノのキャンペーンに反対する大勢の日本人の仕業です」って
答えてるてことですねwww
556名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:08:57 ID:6suSvpIb0
>>1
ファミリーとかwwww
委託先でしかないのに、ファミリーとかwwww
それも黒柳さんがやってたのを横取りしたのに
557名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:13:09 ID:YkxwYT0M0
>>1
日教組の寄付金集めと一緒だろ

猫糞
558名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:13:19 ID:29Zmhk7S0
掲示板やブログに対する日本ユニセフ代表の誹謗中傷はOKということか
559名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:16:10 ID:0mjTqoh+0
ファミリー怖い
560名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:17:31 ID:1L2GiT5e0
日本ユニセフ協会に馬鹿みたいに募金していたうちの親に
「それって、協会の維持のために何割も天引きされるよ」って教えてやったら
もう二度と募金しないってさ

橋本龍太郎が嫌いなくせに、全然調べもしねえで募金するのな
団塊の世代って本当に馬鹿
そりゃ日ユもボロい商売やめらんねえだろ
561名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:18:14 ID:rCxTMnXK0
>>1
最低。ロリコンに恨まれたせいにしたいんだ。
まーたマスゴミはオタクのせいにするんだね〜オタクって便利な存在だね〜。

叩かれてんのはピンハネと嘘出張でしょうが。
ネット見てない人たちの目をそこからそらしたいの見え見え。
562名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:19:35 ID:ckW0mjCo0
アメリカのユニセフは日本ユニセフよりマシだと思ってるのお前ら?
金の落ちる先が日本人かアメリカ人かの違いでしかないよ。
563名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:25:54 ID:xS9f3vTF0
要は代理店って事か。掛け率25%の。
本家に寄付しないとビル代になるわけですね。
564名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:34:41 ID:zQFyCfiR0
元祖貧困ビジネスという気がして仕方がない
565名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:39:10 ID:uKza6X2d0
慈善を装ったマネーロンダリング
566名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:40:30 ID:3Y4hDB7J0
誹謗中傷w
ピンハネしてるのは事実だろ
そこを書けよ
567名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:41:05 ID:3Y4hDB7J0
>>1
>状況証拠と言えば状況証拠になってしまうんですが、日本ユニセフ協会が目に付けられ
>始めたのって 2008年なんですよね。我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを行ったんです。

おおうそつきww
568名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:41:49 ID:uKza6X2d0
>>544
>金重凱之(元警察庁警備局長)

名前から見て在日帰化だな
569名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:36 ID:/OM6S3XU0
記事もなんかねらーに擦り寄るような内容で気持ち悪い
570名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:13 ID:OZD8ln2N0
>>559
♪チャララチャラチャラチャラチャラチャー
571名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:48:01 ID:1gheLItB0
名字だけの募金依頼DM、ユニセフ送付に「本物か」(読売新聞)

 国連児童基金(ユニセフ)への募金を呼び掛けるダイレクトメール(DM)が、
あて名に名字を書いただけで個人宅に送りつけられ、「新手の詐欺か」と全国の
消費生活センターに問い合わせが相次いでいる。
 個人情報保護法の影響で個人名簿が入手しにくくなり、日本ユニセフ協会
(東京都港区)が名字だけの情報を業者から購入し、あて名書きに使ったのが原因。
正規のDMだが、消費生活センターは「善意のものでも疑われる」と注意を求めている。
 協会によると、DMを使った募金活動は、日本では1992年から始まった。
国内の寄付金は92年に25億円だったのが、昨年は165億円にまで増え、
大きな収入源になっている。協会は毎年2回、過去に寄付したことのある人のほか、
電話帳や業者の名簿をもとに全国の不特定多数の人にDMを送っている。
 しかし、一昨年4月に個人情報保護法が本格施行され、新規の名簿が思うように
集まらなくなった。協会から米国のユニセフ本部への拠出額(政府分を除く)も
6年連続世界1位だったのが、昨年は4位に転落。協会は、初めて名字だけの情報を
名簿業者から入手し、新規開拓に力を入れた。11月下旬、本部を通じて日本全国に
エアメールを送った。
 発送数は明らかにされていないが、神奈川県では、「詐欺を疑った」という大和市
の女性(84)ら数人が受け取っており、岩手、三重、兵庫、高知県の消費生活
センターや協会にも「本物か」などの問い合わせが寄せられている。
 協会は「個人情報保護法の影響で新しい名簿が手に入りにくい。日本の国民1人当
たりの拠出額は欧米に比べて低く、より多くの支援を期待されている。入金結果をみて、
名字だけの利用が支持を得たか判断する」と話す。
 高知県立消費生活センターは「名字だけでは、家族の誰に募金依頼しているか分から
ない。巧妙な手口の詐欺が多発している現状を考えれば、受取人の気持ちを考えた
対応が必要だ」と指摘する。2007年01月06日(土) 14時40分
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2007/0106-20.html
572名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:51:28 ID:fw08ExkV0
児童ポルノがきっかけで増えたのかw
ただどっちみちピンハネビルを建てたことに変わりはないし
本家に金送るよりムダが多いことは単なる事実だしなw
単に「ニセモノ!」「ニセモノじゃないよ!」という矮小化した図式だけで語るのは卑劣
573名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:53:24 ID:q1Y2UXdC0
仮に国連のどこぞの機関が、どこかの国民から寄付を募るって話自体、おかしくないか?
574名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:56:55 ID:fkdh5XQI0
>>548
創価色、強いよね〜
小和田さんもいるし。
575名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:11 ID:IjjNNIZC0
昔、偽ユニセフと知らなくてうっかり3000円寄付したら
ことあるごとに寄付してくださいって郵便物が送られてきてあぜんとした
576名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:37 ID:PP577kiT0
アグネスって十数年前には捕鯨反対って騒いでたよね。あれ今でもやってんの?
577名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:52 ID:hDASvJ3P0
ピンはねやめたら認めてやんよ
578名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:01:48 ID:FJoPn1450
日本ユニセフ協会について事実を書くだけで『誹謗中傷』だとよw

以下、日本ユニセフ協会が自身で白状したこと

・「ユニセフは本物で日本ユニセフ協会は偽物」という厳然たる事実
 の書き込みがネットでの常識となった原因は、
 状況証拠程度しか証拠がなく、立証出来ないにも拘らず、
 日本ユニセフ協会が児童ポルノを無くそうというキャンペーンを行った
 ためにネットユーザーが書き込んだから、と吹聴し続けていること

・日本ユニセフ協会はユニセフのイチ協会ではなく、
 全く別個(=ユニーク)の組織であって、
 当然に厳密にいっても、法律上も国際機関のユニセフと一緒では無く、
 日本独自で行っているだけの財団法人。

・たとえ百歩譲ったとしても、単にユニセフの本部と協力協定という契約
 を結んでいるだけで、勝手に「ユニセフ・ファミリーの一員です」と
 自称しているだけ。
 大風呂敷を広げるだけ広げた末に、
 やっとそういった意味での『大きなくくりの中の一員』でしかない。

事実を書けば、
日本ユニセフ協会が国際機関のユニセフと同一視されるような
ことを書くのは大間違いで、
ましてや、
日本ユニセフ協会が国際機関のユニセフと同一視されるような
ことをして寄付を募るのは、

  完   璧   に   募      金      詐      欺

ってこと。
579名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:02:23 ID:Dd5oQ27d0
>>498
>食料不足の国で、支援と称して乳幼児死亡率下げられてる

そうなんだよなー
結構そういう国って、避妊しないでポコポコ生まれたりするよね。
マンボウ的な発想というか……。
情緒的な理由で乳児の死亡率を下げて、でもそれを受け入れる大人社会が機能してなかったらどうなの?って思う。
発展途上国は発展途上国なりの発展ペースでいいんじゃないのかな、って。
遅れてるなら、その国全体の責任であり、その国の選択だよなー、もう。
580名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:20 ID:Oum6YDKK0
ファミリーファミリー言ってるけど関係としては
『サンジャポファミリー』と同じ様な関係なんじゃね?
581名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:24 ID:6suSvpIb0
トヨタと豊田商事みたいなもんだろ?
582名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:35 ID:nV51Zg+b0
25%中抜きするファミリー
583名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:07:42 ID:JB3k2hMy0

サンジャポファミリーかよwwww

  
584名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:07:43 ID:EAFPXhYF0
例えばこれは逆に名誉毀損で訴えたりできるの?
585名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:09:00 ID:ppaRFLcD0
ユニークな組織笑った

別の組織ですって一応言わなきゃダメだけど、ユニークって表現は日本語的にごまかせるなw
586名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:10:44 ID:bzCGyC7D0
>>3
トヨタの販売店はトヨタwwww

587名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:12:46 ID:4ZQSeo7c0
香港ユニセフがあるならアグネスはそっちで活動すればいい
588名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:13:18 ID:uZKGBPB20
児童ポルノが問題じゃない
アグネスが募金で豪邸を建てた問題をガジェットさんは取り上げないと
589名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:13:25 ID:S+gwLdHO0
>>582
そんなファミリーありえないじゃんwww
どっちかっつうとトラの威を借る狐、寄生虫、中間搾取詐欺の類だろ。

っていうか日本ユニセフが何を叫んでも無駄。容疑者の主張なんて誰も信じないから。
本家UNICEFが「日本ユニセフ・・・?そんな人、知らねぇ!」って一言言えば解決。
590名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:16:45 ID:g7WaZHyM0
日本ユニセフの存在意義がよく分からないんだけど、
ユニセフに直接募金することって簡単ではなかったりするわけ?
591名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:18:32 ID:smDbuwDx0
大きなくくりで言うと
朝日新聞の配達員は朝日新聞社員って事か?
592名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:19:06 ID:0KhWi14y0
事業仕分けしたら真っ先に削られそうな組織だな
593名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:19:51 ID:aOmEz50O0
児童ポルノ規制ならどうぞどうぞだが、ピンハネ詐欺募金は最悪だな。
詐欺募金に反対してる人まで児童ポルノ規制反対派と括るのはどうかね。
最悪の詐欺集団だな。
594名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:20:09 ID:1gheLItB0
           /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ      ,.へ
  ___      /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',    ム  i
 「 ヒ_i〉     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|     ゝ 〈
 ト ノ      {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}     iニ(()
 i  {       ',::r、:|  rャァゝ  '^`゙ `   !> イ    |  ヽ
 i  i       |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ      i   }
 |   i      |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|     {、  λ
 ト−┤.     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_    |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从,. '´ハ   ,!
. ヽ、    ``ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从\  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     募金ビジネスは儲かる    │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
595名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:20:24 ID:PLsnTK9I0
2008年?
いえいえもっと以前から言われ続けてる事実ですよ
596名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:20:35 ID:0lKp0f+r0
末端が25%抜くファミリーってあり得るのか?
597名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:21:09 ID:S+gwLdHO0
>>590
ムチャクチャ簡単だよ!徹子の口座に振り込むだけ。
598名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:22:04 ID:JMoeDDoH0
本家ユニセフには聞かないんだなw
599名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:22:23 ID:pWLGKZf60
募金でもうけた金で反日活動!!!  募金でもうけた金で反日活動!!!

募金でもうけた金で反日活動!!!  募金でもうけた金で反日活動!!!

募金でもうけた金で反日活動!!!  募金でもうけた金で反日活動!!!

募金でもうけた金で反日活動!!!  募金でもうけた金で反日活動!!!

募金でもうけた金で反日活動!!!  募金でもうけた金で反日活動!!!
600名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:23:08 ID:0vf1cM5fP
募金詐欺
601名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:23:25 ID:rgq/+mv+0
>世界に36箇所あるんですよ。近くでは韓国や香港にもあるんです。

他はどこだ?東南アジアの国すべてにあって、
ユニセフの名前で募金詐欺してんじゃねーの??
602名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:23:36 ID:Y/ExUVRU0
>そんな書き込みがあるんですか! 何故そんなことが書かれるんですか?

この言葉がいちばんうそ臭い。もとは2ちゃんねるからネタを拾ったんでしょ。
603名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:23:53 ID:YdqK806I0
新聞配達や拡張員が「仕事は大手のマスコミ関係」って言ってるもんか?
いやピンハネしてる時点でそれ以下だな
604名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:23:53 ID:aDfPQRpa0
常識で考えて、ユニセフと全く関係ない団体が「日本ユニセフ」なんて名乗れるはずがない
ユニセフが何らかの許可を与えていると考えるのが自然
俺はずっと前からそう書き込みしてきたのが、やっと証明されたな
お前らは情けないくらいにバカだな
605名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:24:02 ID:AuGVFhat0
×児童ポルノに反対してる人間に叩かれた
○児童ポルノじゃない物を無理矢理児童ポルノにしようとして叩かれた
○冤罪に利用されないように購入罪にしろと指摘されても無視してゴリ押ししようとしたから叩かれた


クズが嘘がついてるんじゃねえや
606名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:24:56 ID:uwTLl5uj0
職員がコレで生きていけるくらいの給料もらってるんじゃ話にならねーわな
607名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:26:38 ID:AuGVFhat0
>>604
無理矢理お願いして家来にしてもらった下位組織で20%もピンハネしてたらどうなるの?
本家の方でもピンハネするんだろ?
募金ビジネスの金に汚い連中に募金してるようなもんだな
ボランティアで募金のお願いしてるなら自分らもボランティアでやれよ
608名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:26:54 ID:SuiFTeGr0
>>602
はいはい、そうですね分かります、あの事ですね
なんて物分りいい奴は、いいインタビュワーにならないんじゃね
609名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:28:51 ID:RZNBhKGy0
日本ユニセフさんへ
13回忌を迎えた祖父さん宛てに寄付の封書送ってくんの止めてくれませんか。
振り込み用紙の他、嫌がらせのような沢山の名前シールといい、もう馬鹿かとw
ダイレクトメールの管理会社選びなさいよ、せめて御存命の人間対象に。
610名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:30:14 ID:6W02jxST0
聞いたというから本家に聞いたのかと思った
日本ユニセフに聞いてどうするんだよ
611名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:30:47 ID:AuGVFhat0
クソ法をゴリ押ししておいて全く反省せずに
反対する者は皆ロリコン扱い
クズすぎだろ
こんなクズども一生信用されるわけない

そんなに「児童」ポルノが嫌なら
ペドの定義の13歳未満の性交の販売・配布を禁止してみろ
それで反対されてから反対する奴をロリコンって言えよクズが
612名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:30:50 ID:SJiSMJhT0
ちゃんとオレオレ貧困弱者災害日狂ビジネスは均等に情報拡散しているだけなのに

闇雲にただ2ちゃん悪者呼ばわりのほうが悪質

隠蔽情報操作する組織団体から、自分を守るための知る権利を奪うな!!!
613名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:31:15 ID:fmUERd680
>>590
日本ユニセフだと寄付金控除ができて、金持ちが寄付したら税金が安くなる。
直接ユニセフだとそれができない。
614名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:32:14 ID:pWLGKZf60

日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html

   <ヽ.   「:l  _         __   />
   \`ー-.' :l__l:|    「:l___|::|___//
      ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
         /         `,
        {    ,´⌒ o ⌒','
        (G)   ё) ,ё) ,'  ___  華麗にスルーしています(笑)
       巛|ゝ     J   {/  \__
       ゝ.し,     'こ'  )|/\/ ミー..,,_
       / ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ)  `| l//// |\__
        {  'ー||    ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
        ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
                     ̄ ̄   ̄
615名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:32:36 ID:smDbuwDx0
本家ユニセフに聞かなかったのは
英語が話せないからだろ
616名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:33:14 ID:AuGVFhat0
ピンハネ・別の犯罪利用の危険性を無視、
事実を指摘されて「誹謗中傷されてます」

クズすぎ
617´・∞・)っ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/05/26(水) 08:33:21 ID:bWHpShBxO BE:612489492-2BP(120)
>>604
でも「国際ユニセフ」に募金しようと考えていたのに日本ユニセフに募金する間違いは防げたな
書き込みなければ気づかんかったし
間接すると間接費用なり管理費なり乗っかって国際ユニセフにつくまでに目減りしちゃうし

やっぱ紛らわしいから日本ユニセフ消えてくれない?
618名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:34:11 ID:6NoUnTT00
なんだ贋物だったのか。もう寄付はしない
619名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:35:01 ID:pWLGKZf60
>617

あほか!消えるわけねーだろ!

ゴキブリ並みの生命力だよこんな奴らは!
620名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:35:06 ID:l7TTDw0X0
サンジャポファミリー
621名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:35:38 ID:AuGVFhat0
どうせ本家ユニセフでもピンハネするんだろ?
ピンハネ覚悟で送るにしても直接本家に送ったほうが実際に使われる募金が多いじゃん

やっぱ別団体扱いで良いだろ
622名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:36:26 ID:3D79xdAM0
本家ユニセフに、「アグネスの日本ユニセフ協会は、あなたの”ファミリー”なの?」と聞いてみればいい。
623名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:36:32 ID:SJiSMJhT0
追加w
最近じゃ、散々マスゴミがageageしてるツイッタのほうが
カルトオレオレ貧困弱者災害日狂ビジネスには脅威と聞くw
624名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:36:53 ID:SIElblWq0
ま、何を言おうとアグネスが広告塔で一枚かんでるってだけで
十分胡散臭いわ
625名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:37:36 ID:w7DFg9oi0
なんだまたバカウヨのデマだったのかよ
626名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:38:50 ID:PKermYIv0
これは記者がちょうちん野郎だろ?
意図的に2ちゃん側がロリコンと言い触らかしてるだけ
根底のユニセフを通す前に日本ユニセフを通すことは
悪い事ではないと 宛先を変更した封書を送り付ける事は
合法と言い逃れてるだけだな アグネスは死ね 水商売野郎め
何がコップ水いっぱいで100円没収だ クソが
627名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:11 ID:PHVNhiJP0
>>621
本家3〜4%なのに、日本ユニセフは20%

中抜きがひどすぎるし、その金で一等地にビル建てたりしてるからな。
628名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:39 ID:QDHa8miC0
吉兆みたいな物か。
いいときは、「のれん分けした兄弟」
いざとなったら、「無関係です」みたいな。
629名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:40 ID:8ZoVukhJ0
窓口とか必要ないよね、直接ユニセフに寄付出来るわけだし
630名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:45 ID:AuGVFhat0
>>622
それよりも
「日本ユニセフを通して募金を送るのと直接ユニセフに送るのでは
 どっちの方が無駄なくお金が有効に使われるの?」
の方が良い
631名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:50 ID:7fy4qeZ30
ビル建設の為に何人の子供が救えなかったのか質問してくれ
632名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:53 ID:Wtr5nXLo0
左翼過激派・中核派シンパのカマヤンhttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/ (←統一協会ネタや大好きな児ポ漫画・アニメの話ばかり)さんよ。

40代の中年オヤジのお前が「自民支持の書き込みは既婚女性じゃなくて男が書いている!」とかお笑いだよ。


http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1273406323/100n-

100 :可愛い奥様:2010/05/20(木) 01:34:01 ID:dO7F5buc0
キジョって少数のバカウヨ男が回してるんだろうね
爆弾発言なのに都合の悪いスレは全然伸びない


117 :可愛い奥様:2010/05/24(月) 10:49:51 ID:459XBeyB0
児ポ法改悪推進の麻生さんですか


120 :可愛い奥様:2010/05/25(火) 00:50:15 ID:oWCfqLZR0
外国人参政権スレは統一協会系の工作員だと思う
既女がそんなの興味ないってw
633名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:40:40 ID:amUxC8eZ0
本家ユニセフとは別物、日本ユ・ニセ(偽)・フ
634名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:26 ID:oP1GyPNr0
本家に聞かないでどうすんだよ
日ユニがうちは偽ですなんて言うわけないだろ
635名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:29 ID:gRfbfPUC0
ビルつぶしたら何人の子供が助かるのかな?
636名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:54 ID:AuGVFhat0
元毎日新聞の社員がいっぱいいるんだろ?
その時点でお察しだろ
637名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:59 ID:lrdswe0M0
児童ポルノのせいでユ偽フは(心ないエロ変人どもに)批判されている、と
体面的にごまかしてるってことか

児童ポルノなんざどうでもいいんだよ

アグネスのゴミっぷりと募金でウマウマしてる団体が気にくわねえだけだボケぇ
638名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:33 ID:t3AlWqaq0
>>623
掲示板だとソースソースとなるが
ああいう何気ないつぶやきって、ソース抜きでもぽろっと信じちまうもんだからな
どっかの銀行の倒産騒ぎとかがよい例だな。

あと呟きだとここみたく工作員が使えないな。
元ねたを恣意的に拡散させようとしても、基の本文を改竄できないからな。
639名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:44 ID:QsC+251r0

まあ、言いたいことは・・・・

『人の善意につけこんで 商売すんなや』

ってコトですわ。
640名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:11 ID:iYdOBMR20
25%の手数料とアグネスの豪邸について聞けよ
641名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:33 ID:AuGVFhat0
>>172
もしかして
デタラメの鬼畜記事流して叩かれた件の逆ギレなんじゃないの?
時期が一致するしな
報復目的の法律ならお手軽冤罪法なのも納得
642名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:37 ID:MLH3wFgT0
>そんな書き込みがあるんですか!

wwwww
643名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:13 ID:UPLqubfL0
児童ポルノ撲滅を看板に掲げてもっともっとお金集めようとしたら、
ロリコンの2ちゃんネラーどもにユ偽フの本当の姿を世間に暴露されちゃってやぶへびでしたね。

ごはんおいしいです。
644名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:39 ID:PkavyxSg0
ピンハネ団体なのは間違いないので誹謗はしてるけど中傷はしてないよな
645名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:49 ID:eo4SIgQx0
ユニセフの皮を被った詐欺集団
646名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:07 ID:kDcFa/NG0
こういう商売は儲かるんだろうな
日本は金払いのいいアホな小金もちがそれなりに多いし
647名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:07 ID:I2H4FF8g0
批判が高まったのが2008年というのは正しいが、
児童ポルノではなく、毎日新聞変態記事事件がきっかけだったはず。
自らを偽物であると半ば認めたのはいいとして、
肝心なところをごまかしている。
648名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:15 ID:0GjbOeuU0
>>609
お前は俺かw
649名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:48:06 ID:wMTu+Exw0
朝日新聞社日本ユニセフがなんだって?
650名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:48:12 ID:s0Z6H0qX0
>>173
アグネフも寄付金受入停止処分でいいだろ
651名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:48:14 ID:6I2ksWKG0
>>605
お前らが児童ポルノじゃないと言い張ってるだけだろ。
652名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:48:39 ID:Wtr5nXLo0
>>632の続き)
ちなみにカマヤンは児童ポルノ規制反対運動をコントロールしている「NGO連絡網AMI」の幹部で、AMIは公開質問状を日本ユニセフに出した。
※この団体の目標は「マンガやアニメの表現を守れ」のはずだが、かつて「自衛隊イラク派遣反対」のデモにも加わった。

http://picnic.to/~ami/repo/nykks.htm  ←この公開質問状の名前を検索すると・・・

 
@山本夜羽     http://namidame.2ch.net /test/read.cgi/news/1225072401/←麻生が秋葉原に来た際にプラカードをもって反麻生活動をしたのがコイツ。

A要友紀子       港区男女共同参画推進委員 ←要するにフェミ。

B鎌倉圭悟       「カマヤン」の本名で女子児童・女子生徒目当てに塾講師をしている。
「アパートで殺人事件があり、私の部屋にも警察官が来て事情聴取されてその際に勤務先の塾を教えたら塾生徒がカツ上げにあって、別な生徒が車に轢かれて死んだ」という「警察陰謀論」を発表したりするくらい警察を憎悪している。
・ソースは本人の HP  http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20051223

C山口貴士       中核派シンパの弁護士。 http://www.policejapan.com/contents/syakai/20080707/index.htm
653名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:56 ID:uMLcoEvx0
             /               \
           /                  \
         /       ┏╋┓          \
       /         ┗╋┛           \
     /          China               \
   /                               \
 /_____________________\
  ̄    /_,,        . _          ::::::::::::\    ̄  人_人人_人人_人人_人人_人人_人人人_人人
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/    ::::::::\     てめえら、
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //     :::::::ヽ  
     /i,.\__ |     :::: /      //         ::::::::|   ユニセフファミリーだから安心して寄付しろって言ってんだろ!!!
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄             :::::|
    /. ┏━━━     ̄ ̄━━━━━┓ ,,、 i し./ :::::|   ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
   /.  ┃/__,,____,/ ̄ \ \    ┃   ノ (   :::::::|
   |  ┃|.. | /└└└└\../\ \  ┃   '~ヽ    ::|
   │  ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|    ┃       :::::::|
   \ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕     ┃    :::::::::::::::|
     | ┃ |.|lllllllll;   ./ .   . |     ┃   :::::::::::::::::::|
     .|.┃ |.|llllll|′  /    . |     .┃    ::::::::::/
     .|┃ |.|llll|    |     .∧〔   / ┃   :::::::::::::|
    / ┃.∧lll    |    ../ /  / ┃  :::::::::::::::::\
   /  ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /:::  ┃   :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::  ┃       ::::::::::\
654名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:00 ID:n/NdG9cc0
>ユニセフはユニークな組織であって各国にユニセフ協会があって
この言い方すごい作為的だなあ。

1.ユニセフが各国に窓口としてユニセフ協会を作っているのか
2.ユニセフ協会を名乗るものがユニセフとは全く別に活動しているのか

どちらとも取れる。
でも黒柳さんみたいに直接ユニセフに寄付する制度もある以上
1.であるはずは無いはなあ。
とするとまるで>>1が1.の思考に誘導しようとしているように見える。
事業仕分けだな。
655名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:33 ID:AuGVFhat0
毎日の社長が役員やってるって言うだけで
どんな団体なのかおおよそ分かるだろ
656名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:42 ID:ZYFvvayM0

「多額の使途不明金がある」

「アグネスチャンの豪邸自慢」
657名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:11 ID:GRXThXqF0
>>647
08年に変態新聞→09年にレイプレイ事件やら児ポやらで飛び火→10年に都条例やらなんやら

だな。

その前からいかがわしいDMやら色々言われてたけど、火がついたのは毎日変態だわな。
658名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:26 ID:mmAiPgC40
日本ユニセフって朝日と毎日社員の天下り先だろ

まともと考える方が間違えてる
659名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:42 ID:AuGVFhat0
>>651
いやいや
お前らが児童ポルノだって言い張ってるだけだろ
17歳が児童なんて言ってる奴の方が少数派だぞ
660名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:48 ID:m7MITgyw0
日本ユニセフはユニセフへの送金サービス業です、手数料25%かかります。
25%は天下り役員を養ったり、非常勤役員やアグネスの蓄財に一役を担っております
661名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:50 ID:QsC+251r0
>>653
テツコじゃなきゃヤダ
662名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:42 ID:uMLcoEvx0
>>655

へんたいが加担してる団体には大体売国だし、
へんたいが非難している団体や人物は大体愛国、

ろくな報道しないけど、
ある意味わかりやすい売国指標という存在価値があるんだ。。
663名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:12 ID:2UTM0pYw0
>>655
谷垣がユニセフ議員連盟会長なんだけどそこはいいの?
664名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:31 ID:Wbf4lbHA0
ヘキサゴンファミリー並にムカつくな
この詐欺団体
665名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:27 ID:AuGVFhat0
そもそも性教育で男は18歳、女は成長が早く16歳で大人になるって教えてたろ
たとえ性欲が発生したとしてもそれ自体は健全のはずだろ
宗教基地外と正義基地外はお題目しか唱えないから困る
666名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:51 ID:PHVNhiJP0
>>663
そこでレンホーが仕分けしてくれると期待したんだがな
667名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:16 ID:nH2axK3T0
サンジャポ・ファミリークラスだな
少しでも上納金上げとけばファミリーってね
668名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:01 ID:24bLG18p0
この自宅を何度も写真でみているがなんで暖かみがないようなハリボテみたいな家具ばかりなんだ?
家具を継ぎ足していったからなのか?部屋と家具があってないんだよな〜。違和感があるっていうか・・・。
669名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:29 ID:/5xtmgoR0
>>663
谷垣は本家ユニセフだがどうかしたのか?
670名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:36 ID:eo4SIgQx0
リアルユニセフにこのJ・フェイクユニセフの事を説明しても何も出来ないのかな?
671名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:37 ID:fw08ExkV0
まぁ本家もうさんくさいことはかわりないけどねw
672名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:03:23 ID:nWSn1/Qw0
>>667
それ、最近よく聞くけれど仲間意識丸出しで薄気味悪いよね
673名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:03:40 ID:/5xtmgoR0
とうとうばきゃくをあらわしたな

いとも簡単にミスリードが見破られると民主が駄目なら自民と同じ方式を取ってくるとはwwwwwwww
674名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:32 ID:3TV7at7c0
ただの寄付代行業者に税制上の優遇はいらないな。
675野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由 その1:2010/05/26(水) 09:04:43 ID:UIrCJ56R0
2013年が最終戦争の年になるだろう。
日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、
この制度が2013年11月に廃止されてしまう。
この時点で公益財団法人に移行できないと
特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。

特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、
彼らはなんとしても死守しなくてはならない。
もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。

日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織に
すぎないという事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論が
わき起こる。それを彼らは一番恐れている。

彼らは2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受ける
ためには児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげよう
と必死なんだ。
http://anond.hatelabo.jp/20090716142012
676名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:05:04 ID:saYoHi630
ピンハネ率の異様な高さについての説明は?
677名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:32 ID:cpa1YoIZP
そもそもファミリーって言い方が前時代的だわぁ
あとアグネスの豪邸は旦那が自分の稼ぎで建てた物で、
アグネスいわく「私自身は清貧」らしいですよww
678野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由 その2:2010/05/26(水) 09:07:10 ID:UIrCJ56R0
野田聖子の場合は、日本ユニセフ協会の東郷副会長ってのがバックにいて、
野田は東郷に 認定NPOの便宜(寄付金が税控除される)を図ると共に、
自身のNPOも立てて、医師会、 看護婦会を理事に引き入れて、集金システムを確立した。

当時、認定NPOの数は野田の”ひまわりの会”を含めて、わずか8。
表向きは広く受け付けていても、議員などの根回しがないと、認定NPOにはならない構造が
あって、現在もそんなに変わってないので、95団体しか認定されてない。
で、野田が東郷のツテ(医師会や看護婦会)のNPO”ひまわりの会”を立ち上げたときに
大学の後輩のアグネス・チャンを東郷に紹介し、東郷はアグネスを親善大使に取り込んで
いったんだわ。

で、この仕組みを作ったのは、当時母親から引き継いで
日本ユニセフ協会の理事になっ いた橋本龍太郎。

特定非営利活動促進法(NPO法)は、橋本内閣が作った仕組み(実際の成立は倒閣後)で、
これによって、現在のような法人やお金持ちのところに、日本ユニセフ協会の節税担当が
出向いて税金控除の仕組みを説明して、寄付金を貰ってペイバックできる仕組みを作った。
(NPO法以前の日本ユニセフの寄付金25億>施行後、週刊誌などで
話題になった2001年で100億オーバー、現在は170億円)
つまり、橋本の集金システムの遺産を受け継いだのが野田ってことで、この急成長時に
活動費の経費計上が必要になって、水増しのために選ばれたネタが児童ポルノ法。

児童ポルノ法は1997年12月に日本ユニセフ内で考えられ、
1998年からロビー活動し、1999年に成立していて、日本ユニセフ協会の
急成長の土台(新しい組織の表の顔)を作った切っても切り離せないネタになっているので、
野田はそこがらみで、異常に規制に燃えるんだよ。
野田の政治資金の源泉だからね。

まあ、日本ユニセフ協会の自社ビル落成時(2001年)に騒がれた話なんで、
結構みんな 忘れてるよね。
http://anond.hatelabo.jp/20090716142012
679名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:12 ID:1ytIxEea0
アグネスの豪華な生活見れば、日本ユニセフ役員がどれだけ素晴らしいかおわかりになるだろう
680名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:31 ID:CVC9s4Vp0
キモヲタ対ユニセフかwwww
681名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:46 ID:jps/PQ1l0
日本ユニセフが汚れてるのはガチ!
その証拠に、事業仕分けで活動禁止・事業廃止にならなかった事でもわかる。
工作員の日当供給源だし。

あしなが育英会への寄付金も7割は工作員の活動費で消えてるwwwwww
682名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:48 ID:cAloqvSI0
ユニセフファミリーwwwwwwwwww
683名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:09:08 ID:P2BvRhDF0
これは正直本家ユニセフのやり方が悪い
形としては寄付金が集まるし悪いやり方ではないが
善意を無視しているし基準もあいまいな形
公的団体でフランチャイズ方式はやめるべき
684名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:09:18 ID:d1T3zkew0
天下り先確保に必死な新聞社社員が涌いてると聞いて
685名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:09:40 ID:GRXThXqF0
>>670
金さえ持ってくりゃ別に下が何しようが関係無いよw

マフィアのファミリーの上納金と基本的に同じだからなw
686名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:09:47 ID:UGOv9Crh0
皇太子妃の話題耳にするたび、母親の優美子さん
が在籍の日本ユニセフを思い出すようになってしまった。
687名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:10:29 ID:TPDNlAN00
子どもにも言い聞かせよう。

日本ユニセフは募金から給料でてることをw
688名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:11:01 ID:dYudqQfk0
>>684
新聞社社員って公務員だったのか
689名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:11:58 ID:l9eKvcdE0
なあなあ

子供を無償で、路上に立たせて、カネを集めさせて

自分らはそれで飯食ってて、

しかも豪邸に住むとか、



これって、児童労働 児童虐待じゃないのかよww

 「ボランティア」だよーって、子供に言い聞かせて強制労働 虐待

 「これは愛」だよーって、子供に言い聞かせて強姦 虐待

なにが違うんだろうねーww


さすが愛の団体様ww
690名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:12:48 ID:2tv8s+tb0
日本ユニセフと本家ユニセフを同次元で捉えさせようと必死のようですが
いくら頑張っても同次元に捉えられませんから
691名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:13:14 ID:7fy4qeZ30
どっちのユニセフも糞だと思っておけば間違いないな
692名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:13:57 ID:0dsk4pEi0
善意の募金を使って自分達の為に豪華な施設を作っているのが許せないだで、児ポ規制は関係ない。
築40年くらいの町工場のような建物でも十分運営を出来る。
693名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:14:17 ID:2k6jNJXT0
>>43
これどうなったの?

「ドイツ ユニセフ不正運営のため寄付金受入停止処分に」
http://www.wdr.de/themen/panorama/24/unicef/080219.jhtml

DZI(ドイツ社会問題中央研究所)は子ども支援団体UNICEF
のドイツ部門から 2月20日に寄付公印を剥奪した。
この処分によって 寄付は受け入れられなくなる。
寄付を勧誘する担当者へ支払われる手数料が秘密に
されていたことに よって この処分がなされた。
2005年からUNICEFドイツ委員会は寄付仲介手数料は
ないと主張してきた。
不透明な顧問契約と寄付金の浪費に対する非難は
前の事務局長に向けられている。
694名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:39 ID:SJiSMJhT0
よーするにユニセフの名前を看板にして、勝手に仲介業者やってるだけだろ

世間じゃコスト削減の時代にもう不要の存在なのは間違いない

以前はギフトカタログにまで参入してたが、苦情が多かったんだろう
だいぶ減ったような雰囲気に安堵してる。
695名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:37 ID:FbYJHB+80
日本ユニセフ ← ただのピンハネ団体 (アグネス参照)
ユニセフ ← 善意の募金団体

この違いは大きいな
696名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:47 ID:0dsk4pEi0
>>691
まあ、本家のユニセフも日本ユニセフの暴挙を黙認している訳だからな。
697名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:18:01 ID:BHEMVIJo0
なにがファミリーだよ、単なるビジネスだろ
ユニセフ募金に取り付いて、最大25%の手数料を搾取する
本家が募金を全額現地へ届ける活動してるのに、ファミリーが手数料を取ってどうすんだ あ?
698名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:19:27 ID:S2N1Poy/0
日本ユニセフ協会 役員名簿
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

NPO ひまわりの会
http://www.npohimawari.or.jp/
内閣認証 NPO法人ほまわりの会 理事会
http://www.npohimawari.or.jp/about/

会長
野田 聖子 (衆議院議員)

理事
加藤 登紀子 (歌手、UNEP国連環境計画日本親善大使)
アグネス・チャン (日本ユニセフ協会大使)
南 裕子 (国際看護師協会 会長)
東郷 良尚 (財団法人 日本ユニセフ協会副会長)
南野 知恵子 (参議院議員)
奥 貴敏 ( NPO法人ひまわりの会 創設者)
唐澤 人 (日本医師会会長)
寺尾 俊彦 (日本産婦人科医会会長)
久常 節子 (日本看護協会会長)
加藤 尚美 (日本助産師会会長)
中村 安秀 (大阪大学大学院人間科学研究科 教授)
平山 正剛 (弁護士、前 日本弁護士連合会会長)

顧問
小渕 優子 (衆議院議員)
勝間 和代 (経済評論家・公認会計士)
699 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:20:08 ID:52qYkeOhP
>>687
給料出てること自体は別に構わんと思うんだよ。
募金事務や支援物資の調達をしてる人だって生活あるわけだし。

ただ、何もしていない(何かやったらやったでろくなことしない)天下りに
うん千万の給料を出したり、霞ヶ関に25億円の本部ビルを建てたり、
怪しげな政治家に政治資金を出したり、生死の境をさまよう子供たちの
人権を放り出してフィクションの子供の人権擁護に血道を上げたりするために
募金が使われている状態がクソだといわれる所以なわけで。
700名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:01 ID:j1BHSyTZ0
2段落目で integral part of UNICEF's .. も「組織の一部」って訳されてますが「必要なもの」程度にすべきでは?
英文の下から3行目 wider UNICEF family って「広い意味でのユニセフファミリー」て訳すべきでは?
ユニセフ協会はユニセフに含まれるとの恣意的な訳になってると思う。
701名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:09 ID:MOy5YoN00
事実を指摘すると「誹謗中傷」と逆ギレするのは特亜の特徴
702名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:24:38 ID:m7MITgyw0
>>698
会長から理事まで全役員が肩書きだけの名前貸しなんだが
実質なにもせずにいくら偽善金を盗っているのかね?
703名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:08 ID:aCgSTXtX0
>日本ユニセフ協会が目に付けられ始めたのって 2008年なんですよね

こんなくだらねーこと調査するために寄付金使ってるから中傷されるんだアホ
704 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:26:03 ID:52qYkeOhP
>>695
何か勘違いをしているようだが、ユニセフも慈善団体じゃないし募金団体でもないぞ。

【金の流れの例】
アグネスに募金する → 日本ユニセフ協会が25%ピンハネしてユニセフに渡す → 
ユニセフが運営費や何かいろいろピンハネして物資を調達する → 現場に渡る

徹子に募金する → そのままユニセフに渡る →
ユニセフが運営費や何かいろいろピンハネして物資を調達する → 現場に渡る
705名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:27:07 ID:LUlfyxpB0
低いピンはね率を売りにして
街頭募金すればいい
日ユのピンはね率も広まるし
募金も集まる
706名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:29:28 ID:/fd2SI/z0
やっと偽物だと認めたな。
707名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:28 ID:qcF1BXPA0
詐欺とはいわないが「募金商売」なのは間違いないね。
公益法人化でどうなるか。
寄付が減れば「公益率」が減る。

みんなで寄付止めれば解体だぜ。
708名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:31:14 ID:+M8Bvy1Z0

> 記者 それは大勢を敵に回しましたね。

フイタ
709名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:31:44 ID:/nE0oX+O0
日本ユニセフ協会はユニセフへ75%しか送らない任意団体
高給取りの役人の天下りがいる組織
http://c3plamo.slyip.com/blog/images/UnicefOrganchart.gif
日本ユニセフ協会には何回か募金したけど、トットちゃんと関係がなかった!
http://c3plamo.slyip.com/blog/archives/2006/10/post_292.html
710 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:35:11 ID:52qYkeOhP
>>707
別に寄付やめるこたぁない。
アグネスや赤い羽根、ドラえもんや歳末助け合いに募金しなければいい。

黒柳徹子や赤十字に寄付すりゃいいよ。
711名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:35:25 ID:9ItUbUB40
>1999年度、日本ユニセフ協会がユニセフへ拠出した金額が、世界の民間部門中で
>最高額となりました。

日本ユニセフ協会のあゆみ
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_ayu.html


ピンハネされても世界の民間部門最高額!
こりゃ商売になるわ
712名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:39 ID:SJiSMJhT0
慈善事業だのボランティアなんてやってる団体さんは
一種カルト宗教のような信者に酷似してる。
以前高校ボランティア部の部員に
質問疑問をしただけで、教義を否定された信者のように
人間としてどうかと罵倒されそれいらいカルトと認定してる。

もうこいつらカルト信者扱いで良いと思う。
713名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:37:16 ID:dWcWORLU0
とてもぬるいインタビューだな
714名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:53 ID:jv7WwICR0
小室ファミリーみたいなもんか
715名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:29 ID:BAKTkLQk0
日本人がファミリーって言うと、なんかマフィアみたいなニュアンス
716名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:53 ID:0dsk4pEi0
>>712
なんだ、家電板に張り付いている信者と全く一緒じゃん。w
717名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:43:05 ID:e8XAiZCB0
>>1
だってアグネスの日本ユニセフは寄付金の25%を自分たちで使ってしまうじゃん・・・・
ありえないくらいの公務員体質の人間のクズじゃん・・・・

あしながおじさん寄付金の6割を盗んで選挙資金にあてた
日教組山梨支部よりはまだマシだがな。
718名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:43:24 ID:Dcqcx5kv0
よく分らないんだけど慈善活動をしているのがユニセフで
偽善活動をしているのが日本ユニセフってこと?
719名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:45:18 ID:fw08ExkV0
>>712
@自分らは確実にいいことをしている
A自分らはいいことをしているように見せかけてズルいことをして隠してる

この手の団体員はだいたい@〜Aのどっちかなので
ほころびを突かれたら必死で抵抗するしかないw
720名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:45:46 ID:Tdl0U1BZ0
俺もユニセフのファミリーになって募金ビジネスやりてーなw
ピンハネビジネスって最高だろ
721名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:43 ID:ImpoRqX+0
代紋商売ゆえに代紋維持に上納金
722名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:47:49 ID:fw08ExkV0
>>718
たぶん>>704が正解だとおもうw
723名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:48:05 ID:NF11IH4g0
>>720
募金詐欺に引っかからないやり方を日本ユニセフが教えてくれたではないか
724名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:48:54 ID:XC6w4ryRP
こんな馬鹿も居る。混同しまくりの情弱が発信する情報には気をつけよう。
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/846ae5244903efb3c5cab852ee3ef3a9



税の優遇を期待しないのならユニセフよりこっち↓

みずほ銀行六本木支店
普通1546555
ユニセフ親善大使
黒柳徹子

郵便局からも振り込み出来ます。
郵便口座00130-5-8060
ユニセフ親善大使
黒柳徹子

お願いチャンネル
ttp://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
725名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:49:19 ID:3Gjdrg9bP
日本ユニセフは信用できないので、寄付は米ユニセフにしている。
カード払いで手間も変わらないし。
726名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:13 ID:NF11IH4g0
>>721
IDまで悲しくなってくるなwwwww
727名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:15 ID:Zd6SKyph0
様は日本アカデミー賞みたいなもんだろ
728名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:54 ID:P6f6g2BH0
>>1
日本ユニセフに寄付すると、毎年数十億円を日本ユ偽フがピンハネして、残りを本物のユニセフに寄付する仕組み。
ユニセフに寄付すると、100%本物のユニセフに届く仕組み。

日本ユ偽フ(ユ偽フ協会)には、売国で有名な朝日新聞や変態毎日新聞が噛んでる。

黒柳徹子さんが長年、活躍してボランティアで活動して、自分の著作の印税を寄付することで「本家」である
ユニセフが有名になった。

日本人の善意で巨額の募金が集まるようになると「こりゃおいしいぞ」とばかりに、それをそっくりそのまま
奪い取ろうとする連中が現れた。それが日本ユ偽フ。黒柳さんを脅したんだぞ?
「日本にユニセフを名乗る団体は2つ要りません」「口座を一本化しませんか?」

つまり、募金口座を後から現れた連中が「自分のものにしたい」入った金は「自分たちで自由に使いたい」
だから黒柳さんに「その席をどけ!」と脅したの。あげくに我々に協力しないなら、「後で後悔しますよ」、
との捨て台詞まで残した。それでも黒柳さんは折れなかった。

その後、黒柳さんをマスコミやネットを使ってバッシング。偽親善大使であるアグネスチャン(中華人民共和国)
がしゃしゃり出てくるようになった。

↓ 詳しくはこちら
http://tanukur.blog8.fc2.com/blog-entry-281.html

日本ユニセフ協会の謎
 ・ユニセフから直接委任を受けてできた団体ではない.
 ・25億円を使って品川に豪華ビルを建設.
 ・国連ユニセフ親善大使の黒柳徹子氏が困惑している.
  などについて詳しく検証しているサイト
729名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:51:06 ID:m7MITgyw0
>>723
ようするに100%私的利用すると逮捕されるが
少しでも寄付実績があれば捕まらない
役員に非常勤で政治家を入れて上納金を納めれば
おおっぴらに偽善金を集められる ってことだな
730名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:51:10 ID:QMXC0O5X0
>>710
日赤は北朝鮮に支援金を送ったよね
731名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:53:39 ID:2FsZUdYNP
>>3
>そんな日本ユニセフが言うには「ユニセフ・ファミリーの一員」らしいぞ
ああ、電話業者が口を揃えて言う、「NTTの関連業者です」みたいなものか
732名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:42 ID:kZZ7gcZT0
徹子さん以外は募金屋を通さないで直接被害にあった国の大使館に送ったほうがいい

>>731
○○のほうから来ましたとかw
733名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:58 ID:puPE1ubg0
ユニセフと名乗る団体はひとつで充分だろう。
734名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:56:50 ID:560qiHhL0
マスコミ関係者が2ch賑わすと余計なネタ振って自爆するのはデフォだな
735名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:22 ID:2ji93wjs0
非課税の特例財団法人なんて必要ない。

事前団体だろうとなかろうと、経費仕分けを一般法人以上に厳格にチェックし、
取得不動産や、内部留保があれば厳しく課税をすれば良い。
736名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:00:23 ID:jv7WwICR0
そもそもこいつら資金洗浄の受け皿だろ
737名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:01:26 ID:M4TQWeGG0
黒柳さんは別としてユ偽フなんかに寄付するなら政治家に個人献金したほうがマシ
いままで政治家が日本のために働くのが当然と考えていたのが甘かった
民主政権になって自分達の声を聞いて貰うには金がいると良く分かったよ
738名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:02:05 ID:eUEJUuEj0
ファミリーw
739名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:03:06 ID:WyfQseko0
>>737
そもそもこの団体が自民のそういう資金組織だろ
740名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:03:08 ID:l9CPula40
まねーろんだりんぐりんぐりん♪
741名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:10 ID:eP7ldNRP0
アグネスチャン ユニセフ協会 ピンハネ

約 31,900 件 (0.34 秒)  w( ̄o ̄)w オオー!
742名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:11 ID:NpG79tEG0
>>737
おQ層は民主の議員に献金しそう
743名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:50 ID:0WkbDKdgP
ユ偽フとユニセフって、結局同じだったんじゃねーか?
どっちにも寄付するのには反対っていう気持ちが固まったよ。
744名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:06:20 ID:z8UOmpJ+0
>>739
さすが自民
汚い
745名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:07:59 ID:xLFTFZeyP
>1
卑怯なことをするねw
まるで日本ユニセフを「誹謗中傷」している人は
全員が児童ポルノ愛好者であるような印象操作。
もう公開質問状とか公開討論やった方がいいだろう。
746名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:08:18 ID:Fp/dY9h70
児ポ法に反対する連中が潰しにかかっただけで
日本ユニセフは本当は25%もピンはねなんてしてないんですか?
747名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:08:42 ID:0dsk4pEi0
>>731
「特約店」「代理店」「契約業者」・・・・etc

これから募金をする時はユニセフ&日本ユニセフ以外でやらないと
金をムダにするだけだぞ。
748名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:09:29 ID:0WkbDKdgP
徹子に寄付すれば中抜きがなくてユニセフに渡るから、徹子にって書いてる人が
いるけど、>>1の記事が正しいなら、そもそもユ偽フにピンハネ募金をやるための
ユニセフのネームバリューを与えているのはユニセフ自身なのだから、ユ偽フと
ユニセフは同罪だと思うんだよ。だから、中抜きがあろうとなかろうとユニセフに
金が流れる仕組みはなくしていくべきだと思う。
749名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:09:55 ID:wrucRuLL0
電話会社で言ったらバリューパートナーとか言うやつか?あれウザいよね。。。

契約するなら本社側にこっちから連絡するって言うのに。その辺りが似てるな
750名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:09:59 ID:WyfQseko0
まあエコ、人権、慈善、この辺りは美名で隠して何をやってるか
よく見極めてから寄付や援助しないといけないみたいだな
751名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:11:23 ID:1PZpWYdC0
>>739
このスレの結論でました

結局、自民が悪いw
752名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:15:07 ID:m7MITgyw0
>>749
最近は電気保安協会です、とかいいながら
ブレーカー容量調べて高額な粗悪電子ブレーカーを
売りつける悪性企業が多いぞ、
電力会社とは全く関係ないのに法定検査みたいなフリをする
753名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:17:38 ID:2k6jNJXT0
>>704
要するに、アグネスより徹子に寄付した方がたくさんの子供を助けられるって事ですね?
754名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:57 ID:WyfQseko0
>>751
いやこの件がたまたま自民だっただけでミンスの偉い人は土建だったり
誰だかは日教組だったりとミンス、自民問わずこういう事やってるんじゃないか
755名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:59 ID:XC6w4ryRP
ピンハネって言うけど、日本ユニセフはユニセフに金を送るだけ
ユニセフはそれを当該の支援活動に利用する

そもそもどういう用途にどのように支援するという形作りからやるユニセフと
ただ金を送るだけの日本ユニセフでは活動費の内容が全く違う
756名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:03 ID:2k6jNJXT0
>>739

( ゚д゚)ポカーン
757名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:40 ID:qcF1BXPA0
>>710
スマソ、抜けてたわ。
どらえもんって大丈夫なのか?俺は信用してないけどな。
あと、24時間テレビも嫌だ。
テレビ局主催は基本的に信用しない。
758名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:52 ID:Fp/dY9h70
>>755
ただ金を送るだけの方がらくだと思うんですけど
ピンはねしてるんですか?
759名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:23:16 ID:XC6w4ryRP
>>756
最近痛い奴が住んでるん>>129
だよ
無視無視
760名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:25:18 ID:Q1qqrSHO0
本家ユニセフもダメかもな。
大統領がエイズに罹った女性を強姦してすぐにシャワー浴びたから大丈夫とか言っているような国に援助しているしw

http://blog.livedoor.jp/ajf/archives/51387171.html

そもそも、職員の人件費なんて毎年大して変わらないのに募金の額に関係なく25%ピンハネするのが理解できん。
沢山、集金出来た年は理事や役員報酬と特定政党への寄付が増えるだけか?

何れにしても、善意の募金を集金と称して中抜き、一部の人間が儲ける為の日本ユニセフ協会なんて必要ない。
761名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:25:29 ID:NDuYpzOK0
中抜きした銭でビル建てたり
頼んでもない反児童ポルノ運動したり
広告塔が支那人だったり
事実を書いてるだけなのに、誹謗中傷とか言ったり
とことんふざけた連中ですね
762名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:27:03 ID:so606rFZP
ツイッターで相手とヤリトリして、助けたいと思ったら、直接送金する。ネットなら中抜き可能。
763名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:28:24 ID:XC6w4ryRP
>>759
間違えた

「最近痛い奴が住んでるんだよ。無視無視」


変な文字が入った
764名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:40:45 ID:/yppTTkR0
>>205
         ノ  ̄ `ー-、           恵まれない子供たちを救済するために
      /⌒       \         この募金ビジネスを企画した 我々が
     /           `ヽ       悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      貧しい子供たちを助けるという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスと喜びを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     募金から2割の中抜きくらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    2割は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的中抜きでございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
765名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:49:59 ID:TKPhhjI60
参議院ネットTV

鳩演説中
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
766名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:53:46 ID:DJFlFqEH0
アグネス・チャンコロ(笑)
767名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:57:34 ID:IBWyN9ll0
単なる中抜き団体だから非難されるんだよ。
日本ユニセフの名前で本物ユニセフ宛の振込用紙送ってくるならまだしも逆だし。
768名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:59:17 ID:MR9LWhwDP
募金のピンハネの件を聞かなきゃ意味ねーだろw
769名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:59:50 ID:EGHACbHE0
ここも仕分けして欲しい
770名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:00:23 ID:vhXd/vAx0
仕分けろや
771名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:00:42 ID:P7eL3DpY0
そういえばソマリランドの件で日本ユニセフ協会が週刊新潮へ送った文面にも「誹謗中傷」だと
書いてあったが、自分たちに対する批判や非難は全て誹謗中傷になるのだろうな・・・。

  「なお、貴誌で本件をお取りあげになられた場合、記述の<事実誤認に基づく誹謗中傷>が
  ネット上などで行われている現状も鑑み、その反響次第では、本信ならびに〇〇様のご質問の
  文面を当方ホームページなどで公開させていただく所存です。
772名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:04:42 ID:iMMZ1L2H0
中間搾取の極悪組織日本ユニセフ協会と
今回仕分けられた、日本宝くじ協会の違いが分からない
宝くじはまだ、当選金や地方自治体への売上分配があるのに
日本ユニセフ協会は25%中抜きした上で
外国に日本の金を流出させてる

宝くじ以下の極悪組織じゃん
773名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:05:28 ID:xLFTFZeyP
文化庁の建物に入ってるんだよなあ。
まるで国の機関みたいに見える。
774名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:05:51 ID:mLKl+v3a0
アンチユ偽フはロリコンというレッテルを貼りたいようだから、
アンチは女・子供・障害者で構成して欲しいな。
どんなレッテルを貼ってくるか楽しみ。
775名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:09:49 ID:jVtJyVv/P
児童ポルノに絡めるとはさすがインチキウニセフらしいですね^^
776名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:13:43 ID:s90Vg/5w0
だいたいアグネスなんてキチガイだっての
70年代に完全終了して仕事の無い腐れ芸能人が
募金団体に関わった途端に豪邸ぶっ建てて派手な生活とかwww
善意の仕事に携わってるなら地味な生活するだろ普通w
777名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:15:18 ID:CfnpNOUG0
日本ユニセフの悪質なところは、ろくに根拠も提示せず、フィクションで日本人を貶め糾弾し、
金を払って罪を償えとでも言うように、募金を迫るその方法にある。

奴らは金儲けのために、日本と日本人を差別する、差別主義団体である。

レイシスト団体、日本ユニセフに断固NO!

国会の場で、根拠無く日本人を誹謗中傷したアグネス陳に断固NO!
778名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:17:24 ID:CMaCgBrq0
募金箱が二つ並べて置いてある
Aの募金箱に入れると用途はイマイチ不明だが、一応困っている人の所へ届く
Bの募金箱に入れると管理人が25%抜いて残りをAの募金箱に入れる
779名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:19:05 ID:m7MITgyw0
>>778
いっそ困ってる人に直接渡したくなるなw
780名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:25:20 ID:iMMZ1L2H0
>>778
募金箱が3つ並べて置いてある
Aの募金箱に入れると用途はイマイチ不明だが、一応困っている人の所へ届く
Bの募金箱に入れると管理人が25%抜いて残りをAの募金箱に入れる
Cの銀行口座に入れると玉ねぎ頭の老女が全額をAの募金箱を持ってる組織へ

さぁ、どうする…
781名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:29:35 ID:P7eL3DpY0
ツイッターのつぶやきにアフィリエイトを付加、デジタルガレージ「つぶレコ」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100525_369331.html

>成果報酬を日本ユニセフ協会や日本赤十字社などに寄付できる仕組みも用意される。
782名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:39:28 ID:CMaCgBrq0
ttp://www.unicef.or.jp/osirase/attention.html
ユニセフと関係があると装った勧誘・募金活動にはご注意ください!

「ユニセフの募金名簿で電話している」などと語る不審な電話が報告されています
→クレジットカード会社から買った名簿で個別電話をかけてくるのは「日本ユニセフ」です

街頭でのユニセフ募金活動、個別訪問に関する注意
→子ども(供は差別語)に手伝わせて、断りづらい街頭募金をしているのは「日本ユニセフ」です

不正に日本ユニセフ協会への寄付をうたう迷惑メールにご注意ください
→豪華な封筒でダイレクトメールを送ってくるのは「日本ユニセフ」です


ユニセフと関係があると装った勧誘・募金活動にはご注意ください!
783名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:41:23 ID:4xfzM6Wy0
勝手に送ってる日本ユニセフのDM(海外からエアメール)やめてほしい。

「この豪華DMにかかる費用は恵まれない子供たちのためにお役立てください」
と書いて送料着払いで送り返したくなる。
784名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:41:54 ID:GVdXY3qy0
日本ユ偽フはユニセフとは別団体
785名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:44:59 ID:5AhinERb0
ファミリーでも真逆の行動になるんだな

ユニセフの場合

【北京五輪】平壌での五輪聖火リレー、国連・ユニセフがボイコット〜北朝鮮の政府宣伝に悪用の可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207580869/

●日本ユニセフ協会大使

【北京五輪】アグネス・チャン「聖火リレー妨害 政治的なことは持ち込んでほしくない」「チベット情勢 私には口をはさめない」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207638080/
786名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:46:10 ID:GVdXY3qy0
>>779
まあ、実際には発展途上国の現地はモラルがアレだから、自分で届けようとしても
村にたどり着くまでに通行料とか賄賂で無くなっていってしまうんだけどね…
787名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:46:33 ID:S4Gaqdmb0
ユニセフ・ファミリーという表現は本家ユニセフは公認してるのか?
788名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:47:53 ID:XC6w4ryRP
>>758
日本語でKO?

日本ユニセフは単にピンハネするだけ

本家ユニセフは支援に関連した付帯的な活動が発生する

同じように活動費に25%抜いていても、日本ユニセフの場合は本物のピンハネ

右から左に金を送るだけなのにそこからマージンを切り取っている
789名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:48:18 ID:4xfzM6Wy0
ソマリランドもソマリアファミリー?
790名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:48:22 ID:ztWNZo7y0
某皇族実家が集ってる事で有名ですよね
791名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:48:27 ID:0dsk4pEi0
>>752
それ、ウチの会社には「関西電力です」としっかりと名乗ってかかってきたw
792名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:50:26 ID:m7MITgyw0
>>786
アフリカにお金を支援する必要は無いんじゃないかと
国内にも恵まれてない人はいるよね、近所の孤児院とか
793名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:55:34 ID:qSPvBp7U0
> 担当 うーん、状況証拠と言えば状況証拠になってしまうんですが、日本ユニセフ協会が目に付けられ
>     始めたのって 2008年なんですよね。我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを
>     行ったんです。
>
> 記者 『それは大勢を敵に回しましたね。』

記者 『それは大勢を敵に回しましたね。』
記者 『それは大勢を敵に回しましたね。』
記者 『それは大勢を敵に回しましたね。』

コイツ絶対ロリコン
794名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:01:28 ID:zUq9yMfu0
>>383
ソマリアの特番、見てくれましたか?
涙が止まらず、言葉が見つかりません。
ソマリアで会った皆さんの姿を再び見て、胸が痛みます。
どうすれば、より多くの子供達が守れるのか?
必死でユニセフと一緒に取り組んでいきます。
http://ameblo.jp/agneschan/entry-10524105371.html


たまにはチベットやウィグルの子供たちのことも・・・
795名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:02:03 ID:dYudqQfk0
796名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:08:58 ID:3FySRfTO0
ロリコンの逆恨みだとでもいいたいのか
俺は何時だかニュースで日本ユニセフの集めた金額と実際送る金額みたいなのみて
日本ユニセフおかしくね?と思ったんだが

ユニセフの偽物とはいわんが、日本ユニセフには絶対募金しない
797名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:10:20 ID:MpRZhZxI0
自分が日本ユ偽フがぁ ゃ ι ぃ と聞いたのは、雅子肥殿下絡みだったが?もう7〜8年前だ。
798名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:10:32 ID:7po6tJrH0
やらない善よりやる偽善という言葉がある
俺はそれがもっともだと思うから日本ユニセフに募金したことがある
5000円だけどな

その後、ネットやるようになって、どうみてもこれは反日活動だろうというのを
黒田さんの動画で知った
さらに中国の人権問題については発言しないくせに日本批判だけは延々と続ける
アグネスを広告塔に使い続ける姿勢に、もう全く同調できない

だから俺は「やる偽善」精神を発露するなら、日本赤十字とか、他の経路にする
そんだけのことだ
日本赤十字でも胡散臭い話が公になってきたらまた考える
799名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:12:02 ID:zUq9yMfu0
>>782,795

>>49のことですね? 注意します。
800名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:14:43 ID:czZ9l3gw0
@wiki日本ユニセフ
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/504.html

最下段の添付ファイル
改訂あなたは日本ユニセフ協会を信頼できますか.pdf

1/2

 ○国連ユニセフから届いたかのように装ったダイレクトメール。
 ○どこから情報を得たのかわからない住所、氏名の印刷されたシール。
 ○集まった寄付金のうちから25 億円をかけて一等地に建てたユニセフハウス。
 ○国連ユニセフと協定を結び、集まった寄付金の25%までは収入として受領。
 ○外国人登録者アグネス・チャン氏に、独自に、「大使」という肩書きを付与。
 ○日本でただ一人の、国連の親善大使、黒柳徹子さんとは寄付の窓口が別。

 これらの事実をあなたは知っていますか?

 これらの事実を明確にせず、あたかも国連ユニセフの下部組織のように思わせ、
 寄付金を募る行為は、正当なのでしょうか?
801名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:15:54 ID:a2nc8RWO0
老害
欽ちゃんファミリー
アグネスファミリー
802名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:16:35 ID:DEAM5nmo0
>>793
もっと以前の24時間テレビでのギャラ問題だと思うが。
803名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:16:54 ID:czZ9l3gw0
2/2

 ●日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャン氏は、北京オリンピックの聖火リレーで妨害
  行為があった折には、「私には口ははさめない。政治的なことは持ち込んで欲しくない」
  と発言していましたが、2009 年6 月、日本の衆議院法務委員会に参考人として出席し、
  児童ポルノ法について「単純所持の禁止」を求めて意見を述べています。
 ●日本ユニセフ協会は、現在、中国政府によって弾圧が行われ、多くの子供達が犠牲にな
  っているチベット、東トルキスタン(ウィグル)、南モンゴル(内モンゴル)の惨状に
  はまったく触れませんが、ミャンマーのサイクロンや、四川大地震の復興のためには、
  「守りたい。すべての子どもの命と未来」と銘打って、寄付金を募ります。
 ●2008 年には、フィクション映画の「闇の子供たち」を、あたかもノンフィクションで
  あるかのようにマスコミと協力して宣伝し、日本と日本人を貶めました。
 ●日本ユニセフ協会は、多数の役員、評議員を選任していますが、名簿には、報道機関関
  係者が多く名を連ねています。これには、どういう意図があるのでしょうか?

 財団法人は公益を目的とし、非営利の法人として税制上の優遇措置を受けています。
 はたして、日本ユニセフ協会の活動は財団法人として相応しいものなのでしょうか?

 ☆日本でただ一人の、国連の親善大使である黒柳徹子さんは、日本ユニセフ協会とは別に、
  個人で口座を設け、集まった寄付金を国連ユニセフへ送金しています。「一円も無駄に
  したくない」という思いから、御礼状もダイレクトメールも送りません。
 ☆また、どこに、何を、どれだけ支援するかということは、国連ユニセフと話し合って
  決め、事後の確認もしています。
 詳しくは、 黒柳徹子さんのお願いチャンネルへ
 http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html
804名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:17:42 ID:ebZHfY+/0
>>780
黒柳のは領収書が出ないし個人のごみ募金外には使えないだろ
805名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:19:03 ID:czZ9l3gw0
                   
日本ユニセフ協会─────→外務大臣の認可承認届出が必要
   │                          │
評議員小和田優美子                 │
   │                          │
夫の小和田恒───────→外務省の大鳳会(職員1500人のうち300人ほどの創価学会員で構成)
   │                               │     
娘の小和田礼子(ユニセフ東京事務所6年間の産休)   │ 
   │                               │
礼子の夫池田───────────→創価      │
   │                       ↑      ↓
小和田雅子(国連大学専用個室完備)── │───東宮職
   │                       │
ボランティア医師大野──────────┘
806名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:21:41 ID:czZ9l3gw0
財団法人 日本ユニセフ協会寄附行為
第3章 役員等
(職務)
第19条 会長は本協会を代表し、その業務を総理する。
6 監事は、次に掲げる職務を行う。
(3)財産、会計及び業務の執行について、不整の事実を発見したときは、
これを理事会及び評議員会又は外務大臣に報告すること。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_kifu.html

外務大臣の所管に属する公益法人の設立及び監督に関する省令
(昭和四十七年十月二十六日外務省令第十一号)
(業務の監督)
第八条
 外務大臣は、民法第六十七条第二項の規定により、法人に対し、
報告若しくは資料の提出を命じ、又は事業計画の変更その他監督上必要な命令をすることができる。
2 外務大臣は、民法第六十七条第三項の規定により、
その職員に、法人の事務所若しくは事業所に立ち入り、
業務及び財産の状況若しくは帳簿、書類その他の必要な物件を検査させ、
又は関係者に質問させることができる。
3 前項の規定により、立入検査をする職員は、その身分を示す別記様式による証票を携帯し、
関係者の請求があったときは、これを提示しなければならない。
http://law.e-gov.go.jp/haishi/S47F03301000011.html
807名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:25:12 ID:mLKl+v3a0
毎日の天下り先。
808名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:30:59 ID:CL+akBv10
2次元とかぜんぜん関係無いんだけど。

【社会】日本ユニセフ協会、ハイチ地震で募金受け付けを開始★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263562268/

日本ユニセフ協会は、国連のユニセフとは一切関係が無く、
寄付されたお金の25%をピンハネしてぼろ儲けしています。
そのお金で豪華25億円のビルもたてたりしています。
でもマスコミの天下りを受け入れている為にマスコミによりこの暴挙が暴かれる事は無さそうです。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263562268/821
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263562268/826
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263562268/829
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263562268/840
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263562268/849

821 名前:名無しさん@十周年 [] 投稿日:2010/01/18(月) 21:16:29 ID:kcA7pxAx0
おれNHKニュースを見てすぐに5万円を日本ユニセフ協会に送金してしまった、
HP見たらコンビニ決済でもクレジットカード決済でも可能で、
俺はクレジットカード決済だったんだけど番号と名前(と期限もかな?)を入れるだけで
簡単に送金できたものだから・・・・

つことは、1万2千5百円も協会の奴に寄付したって事?
はー?ざけんじゃねーよ
なんだそりゃ 殺すぞ!!
809名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:32:20 ID:ocEMPlIc0
2009年4月現在

商  号: 財団法人 日本ユニセフ協会 (ニホンユニセフキヨウカイ)
上場区分: 非上場
所 在 地: 〒108-0074 東京都港区高輪4-6-2 ユニセフハウス
電話番号: 03-5789-20XX
代 表 者: 赤松 良子 (アカマツ リヨウコ)
設  立: 1955年6月
従 業 員: 33人
主 業 種:その他の社会保険・福祉
取引銀行: 三井住友(東京公務部)
仕 入 先: 当用買い
得 意 先: ユニセフ協会会員、団体会員、一般会員、一般法人・団体、一般個人、外務省

■業 績
 決算期 |   売上高 |  利益金 |自己資本|決算書|申告所得
2004年3月|155億0200万円| 1億0400万円| 非公開 | 無し | 非公開
2005年3月|168億9600万円|  1400万円| 非公開 | 無し | 非公開
2006年3月|167億2600万円|-1億1800万円| 非公開 | 無し | 非公開
2007年3月|169億6500万円|  7800万円| 非公開 | 無し | 非公開
2008年3月|178億0600万円| 1億8738万円| 非公開 | 無し | 非公開
2009年3月|183億6000万円|-12億939万円| 非公開 | 無し | 非公開

■代表者
氏  名: 赤松 良子 (アカマツ リヨウコ)(女)
生年月日: 1929年8月24日
住  所: 〒106-0032 東京都港区六本木5-11-22-309
電話番号: 非公開
出 身 地: 大阪府
出 身 校: 東京大学
810名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:36:25 ID:OQ9+xWeP0
東大って悪い奴ばっかだな
811名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:36:42 ID:sbROEepE0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   私の登場の仕方をマネしている女がいる!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  しかも言っている事も体質も似ている!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
812名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:40:47 ID:sbROEepE0
漫画弾圧騒動より、アホネスの「ソマリアの方から来ました」詐欺のほうが
批判が大きかった気がするんだが
813名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:42:21 ID:WCrFyWKy0
>>17
俺なら25億じゃなくて250万でやってやるよw
814名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:43:12 ID:pwqv5rlE0
去る3月12日、アグネスさん32年ぶりの武道館コンサート前に、こんなニュースが流れました。

   【ソマリア】暫定政府軍と武装勢力の戦闘で54人死亡、「子供兵士」拘束とも[10/03/12]
   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1268548721/

ソマリアの子供たちを本気で心配して戦争を憂う、心優しいアグネスさんのブログには・・・

   今日のリハーサルはStringsが入って、完璧な音でしたね。
   のびのびと歌えました。ギター弾く曲もやっとうまくいきました。
   良かったです。「小さな祈り」も練習したよ。Lovelyでしたね。魂を感じましたよ。

   明日は奈良県です。がん予防のキャンペインです。
   講演をして、そして、トークです。楽しみですね。
   奈良は美しい古都。憧れです。美しい景色を撮ってきますね。楽しみにしてくださいね。
   −
   今日の東京は暖かい 青空 春のよう
   今から奈良へいきます。マスクの下は笑顔です。
   先は笑顔が見えなかったので、マスク外し顔です。みんなも笑顔忘れずに?

   京都から奈良への電車のなかです。
   周りは遊びに行く方が多いので、ものすごく賑やかです。
   羨ましいね。とっても楽しそうですね。奈良楽しみね?

   奈良の写真、いっぱい撮りました? 見て下さい。今度はゆっくり観光したいね。

悲しむどころかコメントのひとつもなく、ウキウキしておられるご様子に私は涙が止まりませんでした。
815名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:43:20 ID:nDREdTA/0
善意の寄付金をパーセンテージでピンハネしてるっつうのがな
あれだ、著作権協会と同じムカつきを覚える。
816名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:43:50 ID:asmMRHEd0

ガジェット通信て、なにこの軟弱サイト。

「誹謗中傷的書き込みについて」じゃなくて、「事実」か「誹謗中傷」かをレポートしろよ。
817名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:45:16 ID:cbN2gzfa0
なんで寄付金の25%を着服している事を聞かないし言わないの?
こんなの記事とは言わないよ。
818名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:45:51 ID:zUq9yMfu0
>>815
偽ユニセフではないです。ユニセフの募金母体です。何度も説明しましたよ。誤解しないでね。アグネス
https://twitter.com/agneschan/status/13790306911

残念ながら、100%届くところはないよ。人件費がかかるからね。25%が常識。アグネス
https://twitter.com/agneschan/status/13614745348

日本ユニセフは節約し、18〜19%に抑えています。
世界の常識として25%を経費にのはどんな援助団体でも共通です。日本ユニセフは優等生よ。アグネス
https://twitter.com/agneschan/status/13613915707
819名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:49:09 ID:iMMZ1L2H0
>>818
アグネスってあくどいな…
少なくとも玉ねぎ頭のトットさんから
UNICEFには100%届いてるのに
820名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:49:19 ID:joX8NKuz0
あの豪邸は常識的な感覚じゃねーよ
あの家に住んでて「常識」語られても困る
821名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:52:36 ID:dLhDOTBA0
おまいら寄附産業を何だと思っているんだ
いくらか寄附すれば何でもいいんだ
822名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:52:40 ID:VoE5WKIr0
徹子を脅して寄付先を一本化しようとしてたし
823名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:54:28 ID:k4gvZDyI0
本家のユニセフに抗議した方が早いと思うんだが
824名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:54:56 ID:PlTszlUY0
主客転倒させやがった
汚い
825名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:55:41 ID:bLDEkfgD0
>日本ユニセフ協会が目に付けられ始めたのって 2008年なんですよね。
>我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを行ったんです。

うそこけ。もっと前だろ。一等地にでかいビル建てたり、関係機関の役員に
橋本龍太郎夫人などの名前があったのが公になった頃からだろ。
826名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:56:18 ID:joX8NKuz0
嘘を付かないのは人間の常識だわ
827名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:59:56 ID:HnpTWIrv0
テレビ会社の脱税マネーロンダリングシステムという認識でよろしいか?
828名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:01:26 ID:ZKgrkPcA0
むしろ児ポに反対したキモオタどもがそれを発見したなら
それはそれでいいことだと思うよ
おまえらキモオタも役に立つんだな
829名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:02:17 ID:zUq9yMfu0
>>826
うそは絶対いやです。正直に生きる事こそ、生き甲斐ですね。うそは許しません。絶対に良くないです。アグネス
https://twitter.com/agneschan/status/13549374414

正直に生きてきたお陰で、本当に真っ白な気持ちで活動中。
誤解はあるようですが、真実を知れば、きっと、あなたも仲間になってくれるはずです。 アグネス
https://twitter.com/agneschan/status/13714445224

偽善は一度もしたことがないです。
別に特別に「いい事している」と意識した事もないです。
見返りがほしいとも思ってませんし、偽善はまったくした事がないですね。アグネス
https://twitter.com/agneschan/status/13912713946
830名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:02:59 ID:mwFljqWX0
詐欺集団
831名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:04:52 ID:joX8NKuz0
>>829
これ見る度に嫌な気持ちになるよな、自分の周りにこんなこと言うヤツいたらどう思うよ・・・?
832名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:05:46 ID:Jeb4QFKe0
「中間搾取団体・日本ユ偽フ」
833名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:07:02 ID:pTFuqk0H0



本家のユニセフの方に聞けばいいのに



834名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:10:35 ID:ZCxMK1JG0
>>825
婦人じゃない。
母親。

日本ユニセフ協会のビルが建ったときに、ホールに橋本正ホールって名付けて
大ひんしゅくを買ったときに、週刊誌とかで騒がれた。
これが2001年頃。
835名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:11:24 ID:MLv961l90
ロリコン呼ばわりされて笑った。
836名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:13:09 ID:jcFDPHS40
自ら燃料を投下してきましたかw
しかも児ポ云々いってるしw
837名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:20:40 ID:nCJFSPE90
広がる遺贈…人生最後の社会貢献 妹「ユニセフに寄付する」 → 死後、兄「日本ユニセフに寄付した」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2010052602000111.html
遺言で、遺産を家族以外に寄付する「遺贈」が増えている。遺贈先は公益法人やNPO法人、大学などで
社会に役立ててほしいとの思いがあるようだ。「人生最後の社会貢献」事情を探った。(飯田克志)
「五年前、自分の遺産はユニセフ(国連児童基金)に寄付すると打ち明けられ、子どもが好きな妹らしいなと思った」
三年前に不慮の事故で急死し、遺言に沿って日本ユニセフ協会に遺贈した笹岡道生さん=当時(64)=の兄(78)は
こう振り返る。独身だった笹岡さんは、司書教員を定年退職後、親族を煩わせたくないと、自ら老後に備えた。
その一つが遺贈で、兄は「世界の子どもたちのために使われるので、良かった」とほほ笑んだ。

「年々遺贈への関心が高まっていて、相続セミナーへの参加者、遺贈も増えている」
同協会の担当者はこう話す。二〇〇四年度から、問い合わせが増えたため、同協会は東京と大阪で相続セミナーを
開催。弁護士、税理士が遺言や相続制度について説明した。相談会もある。
遺贈は近年、年間二十〜三十件、金額は百万円単位からで、年間計十億円前後は寄せられるという。「戦後、粉ミルク
などでお世話になったユニセフへの恩返し、という方もいます」(担当者)


こんどは遺贈に手を出すアグネス
838名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:23:10 ID:tKc5wYCH0
極悪詐欺組織日本ユ偽フ
839名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:23:12 ID:pwqv5rlE0
「モスクが焼かれ、子供も殺されている」「虐殺をやめろ」「我々も人間だ」…ウイグル出身者ら、
中国大使館前でデモ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247050359/l50

一方、子供の人権が大好きで2次元の少女絵にまで人権を主張する
中国人アグネス=チャン(陳美齡)は……

9/7/2009
大好きな花です。香港では玉子花と呼ばれているの。甘い香りがするかわいい花です。
髪に付けて、Sunglassをかけて、ちょっと気取って。
今日は香港にいけなかったパパのために夕飯は中華料理でした。蒸し魚がヒットでした。
とっても空いていたホテルが今日の午後から、急にいっぱい人が来ました。
明日、私たちは日本へ帰ります。
あっと言う間の休みでしたね。
でも、本当に感謝です。

9・7・2009
今日は晴れ。花がまぶしいです。ピンクのハイビスカス。黄色の小さな花。
香りはないが、赤い花。木の上に咲く濃いピンクの花。いっぱいあるね。
自然は何時だって、精一杯。見習うものが多いね。
アグネス

8・7・2009
海で熱帯魚見ました。縞模様、黄色や黒、白・・・とってもきれいでしたよ。
それは珊瑚があるところだけに居るさなかでした。珊瑚が減っているのですよね。
きれいな魚の住みかも減りますね。引き潮になると、どこまでも歩いていける海、
とっても平和。プールの傍で本を読みましたよ。
ttp://www.agneschan.gr.jp/diary/index.php

参考:チベット問題の時のアグネス・チャン
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g17443.html
「私には口をはさめない。歌だけで解決できないかもしれない」と無力感を口にした。
840名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:23:25 ID:wxr0rA2y0
むしろ内情の不透明な組織と協力協定を結ぶ本家のユニセフが悪いんじゃないだろうか
841名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:25:03 ID:fRcFF7Tq0
こんな物がどうどうとテレビで放送されている
http://www5a.biglobe.ne.jp/~royce/image/040711.jpg
842名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:27:58 ID:RsMNGVgu0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ   ユニセフ・ファミリーであり
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  ヘキサゴン・ファミリーでもある
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  ホンコン・ファミリーの首魁
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从 アグネス・チャンとは
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从  ウチのことや!!
     |┃三        /   ̄ `` 、´゙      __`ー─-- 、
     |┃         /        ` ‐ノ)--<´       ヽ    マンコなめろや
     |┃        |          /'´ -‐'゙),           ゙!
     |┃        |   /    /       /      ヽ   l
     |┃  ノ//     .! /      |       /        ヽ /
      |┃三        | l .;o:.   /    /l      .;r;.  V
     |┃          | ゙、 `゙"  /   /  ゙、     ゙"   |
     |┃        .!  ヽ、__/    /     \      /|
     |┃三       |    /     ./      ` ー-┬‐'′|
               |  /       /          /   /
843名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:28:01 ID:Q+bnJIkJ0

つまり、みんな黒柳さんのほうに振り込めばいいってことで
もうこの話はおしまい!!
844名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:30:43 ID:/TbYS5Jw0
宝くじもビックリの25%の中抜き。

845名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:31:25 ID:B4XHCI5X0
>>843
では黒柳さんにもしものことがあったらどうするのか
ピンハネ協会に募金するというのか
846名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:31:44 ID:F1qPEhnt0
結局自民党政権とずぶずぶだったんだろこれ
847名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:32:28 ID:GRXThXqF0
>>845
無理して募金しなくても良いんじゃね。
848名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:36:49 ID:GpUbsnZl0
いずれにせよお金の流れが分からん事には募金しないけど
849名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:37:24 ID:zO/k46Ig0
>>845
しかるべき団体がみつかるまで貯金するとか
寄付の代わりに地域ボランティアするとか
850名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:37:41 ID:JNXG4HKx0
この記者は何でユニセフにインタビューせず、日本ユニセフに?
851名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:38:26 ID:4Te7gzke0
>>230
中国人のアグネスは確信的な差別主義者である。
このような人物を「大使」に任命する日本ユニセフにはよほど人材が払底しているのだろう。
人道主義ならば独立国たるチベットを未だに占領している、
中国の「軍服を着た軍隊」がチベット人から信仰の自由を奪い、
チベット人を殺害して、拷問して、強姦して続けていることや、
1万人に避妊手術を行い 拒否者ら1300人以上を拘束などの中国人民への重大な人権侵害や、
チベット人およびアフリカ人の主な死亡原因である小型武器は主に中国製のAKライフルやRPGロケット弾、対人地雷などである。
軍事評論家の江畑謙介氏によるとこれらの小型武器の7割以上は中国製である。
世界の紛争地域に無差別に兵器、
特に中国製のAKライフルやRPGロケット弾、戦車、対人地雷やクラスター兵器を売りつけていることに対して、
天安門広場あたりからで抗議活動デモする方が先だろう。
852名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:40:48 ID:n9yjSQYh0
「ユニセフファミリーなのにひどいじゃないですかぁ〜」
853名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:41:02 ID:1TKTRH5Z0
854名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:53:23 ID:dkvmaTG20
振り込め詐欺と大した違わないことが業務なのかw
すげえ団体だなwwwwwww
855名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:55:40 ID:4Te7gzke0
>>437
藤子・F・不二雄、高橋留美子、あだち充、椎名高志、青山剛晶、松江名俊、畑健二郎、
小林尽、はっとりみつる、赤松健、久米田康治、藤沢とおる、
鳥山明、真倉翔+岡野剛、矢吹健太朗、秋本治、尾田栄一郎、久保帯人、天野明、桂正和、光原伸、
手塚治虫、美水かがみ、ぷよ、かきふらい、克・亜樹、甘詰留太、野上武志、永井豪、吾妻ひでお
の漫画全部駄目じゃんw
856名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:59:02 ID:ADTU+hYt0
「日本でユニセフに協力する会」(略称、日本ユニセフ協力会)を立ち上げ、
10%抜いてから黒柳徹子の口座に送金する募金ビジネスはアウトですか?
857名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:05:47 ID:D4oGvGGF0
相変わらず日本ユニセフ批判だけはウヨもサヨも関係なく一致しているな
858名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:06:27 ID:T31Kl2L30
>>704
要するに、
ユニセフに渡したほうがピンハネ額は少ない
ってことだな

いかに中抜きを減らせるかがカギってワケだ



アニメーターも同様だなwwww
859名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:10:41 ID:WyfQseko0
>>856
寄付する側が寄付金控除を受けられる組織になれば流行るんじゃないか
860名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:10:53 ID:PHVNhiJP0
本家ユニセフが3%とかで出来てることを25%かけてりゃそりゃ文句言われるだろ

天下りも多いのにレンホーはなんで仕分けしねえ
861名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:33:29 ID:ebZHfY+/0
視点を変えてみて、
企業募金から経費を取り、個人募金は100%上納してるという計算は成り立つの?


おそらく個人の寄付は全体から見れば僅かだろうし。
日本ユニセフ側としては、いちおう2ちゃんの個人を納得させられる反論じゃん?
862名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:39:12 ID:59I3R7hY0
ユニセフから封書がきた
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mangankun/40565383.html
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bf/2d/mangankun/folder/952843/img_952843_40565383_0?1270288505

今日郵便ポストを開けるとユニセフからの封書が入っていた.振り込み用紙が同封されていた.
はじめは新手の詐欺かと思ったがよく読むと初めに(国連の)ユニセフからの手紙で,次に日本ユニセフからの手紙,
そして振込用紙の振込先は日本ユニセフだった.
僕は過去に一度もユニセフに寄付などの協力をしたことがないにも拘わらず,僕の住所をどのように知ったのであろうか?

腑に落ちない.「電話帳および各種の地図に記載されている情報を基にお送りしています」とあるが,現在使っている電話は
大家さん名義で僕の名前は無いはずなのだが・・・

 ↑我が家にもこれと同じものが来たことあるけど、中に入ってる紙にも名前や住所が印刷してあって気持ち悪い。
863名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:40:42 ID:AJQrrT1s0
今日うちのごみ収集所でごみあさりしてたおっちゃんに
おにぎり3個と煙草とビールやって
「来週天気のいい日にウチの草取りしてくんない?2千円でどう?」っていったら
「ああ、いいよ」だって。
どうせ、その2千もワンカップ大関に化けるんだけど
寄付って意味では100%困った行ってるよね。
アグネスより有意義だわ。
864名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:41:45 ID:1kAsaIf50
>>861
76 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 01:28:50 ID:P50P5V/Z0 [2/7]
>>61
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_family.html

>日本ユニセフ協会の場合、例年20%弱(2008年度実績19.3%)をこうした国内の活動費用に充てさせていただいておりますが、
>この結果、(下図に示すとおり、)過去15年余にわたり、毎年「ユニセフ支援の輪」が大きく広がってまいりました(図2 日本ユニセフ協会からユニセフへの拠出額の推移)。
>現在も随時実施しているダイレクトメールによる募金のお願いは、1992年に初めて実施して以来、新たに募金者となってくださる方の数を飛躍的に伸ばし、現在もその数は増え続けています。


http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2008.html

>募金収入※2 ※4 17,001,090,258
>グリーティングカード募金収入※3 ※4 1,093,407,749
>※4 ※2と※3とを合わせユニセフ本部への拠出対象となる

※2+※3=18,094,498,007

>ユニセフ本部拠出金 ※5 14,600,000,000
>※5 ユニセフ活動資金に充当されるもの

14,600,000,000/18,094,498,007≒0.807→80.7%


直接行くのが、80.7%
中抜きが、100−80.7=19.3%
よって、19,3%は上記計算の結果と思われる。
865名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:43:09 ID:xDOw8vJM0
寄付金の25%を中抜きする時点で支持できないよ

払ってる側は100%現地への支援の積りで払ってるのに
なぜ関係無い人間がそれを商売にして食べていってるの
役員もボランティアでなら理解するけど
いくら手当て貰ってるんだろう
866名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:44:53 ID:6+8va8L20
本家ユニセフ・・・・893の元締め
日本ユニセフ・・・・使い走りのチンピラ
867名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:46:35 ID:4woREKni0
宝くじより中抜きが多い件
868名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:47:11 ID:gX3xVnYh0
>>1
日本ユニセフは少なくとも

日本ユニセフに振り込まれた1/4は手数料として取り、3/4はユニセフに丸投げします
全額寄付したい方はユニセフの黒柳徹子さんの口座に振り込んで下さい
もしくは国境なき医師団へお願いします

と言う事は書かなきゃ駄目だろう
869名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:49:08 ID:iv57x5rp0
× 誹謗中傷

○ 事実列挙
870名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:49:26 ID:68+21PjoO
>>855
赤松と矢吹辺りは真っ先に狙われるだろうな
871名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:51:58 ID:joX8NKuz0
日本人民共和国にするのが目的なんだから、情報統制は当然っていう発想なんだよ
872名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:22 ID:6uhQ5GVwP
>>855
つのだじろう先生もな。
873名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:56:16 ID:00Od5qf50
一切寄付しなきゃいいじゃん。
874名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:57:30 ID:pwm/e3B00
ファミリー詐欺
875名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:59:08 ID:V3nxoUVK0
>>1日本ユニセフ協会が目に付けられ始めたのって 2008年なんですよね。

全然違うな。
募金でビルを建てたから、エンジニアや
寄付金を納めた投資家のサイトで書かれまくったんだ。
876名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:01:24 ID:ZCxMK1JG0
>>875
橋龍がらみだったから、週刊誌を含めて、かなり書かれてたね。
877名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:04:01 ID:mLKl+v3a0
>>49
エアメールを送付する際の資金の流れも洗った方が良さそうだな。
878名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:04:33 ID:cDtLM88f0
>>531
慈善家の証、黄金に輝くお名前シール(ユニセフロゴ入り)を貰えるようです

http://www.geocities.jp/idexmen/info/gazou/unicef.jpg
879名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:05:17 ID:tNzQw/0F0
>>579
>情緒的な理由で乳児の死亡率を下げて、でもそれを受け入れる大人社会が機能してなかったらどうなの?って思う。
彼らは貧困ビジネスを持続可能なものにするために支援やってるんだよ
貧困が酷くなれば酷くなるほど儲かるビジネスだからね
880名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:08:36 ID:OZnCNGWI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4742794
日本ユニセフは詐欺団体!黒田大輔vs日本ユニセフオペ子!
881名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:09:12 ID:LzJ6S39Z0
職員とか雇って給料払うとなると必ず収入を得ないといけなくなるわけで
寄付なんて余裕ある人の気分次第であるべきなのに
必死で寄付を集めないといけなくなって強引な活動も増えそうで
正直あんまり共感できない
882名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:09:55 ID:LY7dfhpH0
記者は「日本ユニセフ」と言うな
「日本ユニセフ”協会”」と正式呼称しろ
事実を言うだけで誹謗中傷(笑)
883名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:16:00 ID:joX8NKuz0
なんか突っ込むと「HPに書いてある」だからな。経費とってるのに説明は「HPを見てください」
884名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:16:04 ID:tNzQw/0F0
>>787
>ユニセフ・ファミリーという表現は本家ユニセフは公認してるのか?
http://www.unicef.org/about/structure/index_natcoms.html
本家UNICEFではNational Committeesと称してるな

>>833
>本家のユニセフの方に聞けばいいのに
本家から見れば協会は日本人から巨額の募金を集めて上納してくれる有能な代理店
本家が協会にお墨付きを与えていることに変わりはない
組織としてみれば所詮代理店のようなものに過ぎないので全く別の存在なのは間違いないがね
885名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:17:58 ID:b5dxZdHb0
批判や非難の事を誹謗中傷って言うようになったの?

毎日とズブズブだから頭の中身も毎日と同じレベルになっちゃったの?
886名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:18:39 ID:22DW1RNS0
こういった団体によく見られるパターン

自分たちが行うのは
 「批判・抗議」

自分たちが受けるのは
 「誹謗・中傷」
887名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:19:50 ID:0vf1cM5fP
集金代行業
888名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:20:03 ID:F7IXlWUH0
昔、日本ユニセフに募金してしまった。
今は反省している。
889名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:20:18 ID:b5dxZdHb0
マジ質問
募金ビジネスも胡散臭いがとりあえずそこは目を瞑るとして
日本ユニセフを中継してユニセフに金を送るのって何かメリットあるの?
日本ユニセフ関係者以外に。
890名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:20:52 ID:cDtLM88f0
日本の子どもたちが一生懸命集めた募金からも20%抜くのが"世界の常識"なのかしら・・・?(´・ω・`)

http://www.asahi-j.funabashi.ed.jp/jpg_dat/unicef.jpg
3年生が10月3日に実施した福祉体験学習のニュースです。
毎年実施しているJR駅沿線等でのユニセフ募金の活動に対して、今年も感謝状が届きました。
今年の募金額は、なんと477,401円!と過去最高額になりました。
世界中の子ども達に健康と希望を贈ることができたことを、募金いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
(お年寄りの方が多かったように感じました。)生徒たちも一生懸命声を出してよく頑張りました。3年生ありがとう!
891名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:21:05 ID:tXdKUKgO0
>>886
ついでに
上に「正論・正義」
下に「暴論・犯罪」を付け加えてくれ
892名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:28:11 ID:tNzQw/0F0
>>889
NTTや携帯電話、自動車などにおける、メーカーと代理店の関係に当てはめて考えればいいと思うよ
893名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:29:07 ID:1kAsaIf50
>>889
税金対策等の大口寄付なら、代理店の方だと税金の控除とか受けれるんじゃなかったかと。
小口の個人募金なら、黒柳さんの方が良いんでない。

ただ、黒柳さんの方は個人だから、寄付金に税金が掛かる(個人の収入扱い?)けど、
その分は黒柳さん個人が身銭を切って補填したりして、全額相当以上をユニセフの本部に送っているようだね。

黒柳さん個人に100億円とかを受け取るキャパシティーがあるかどうかは、ヤバイかもしれない。

俺は、本家ユニセフが直接組織で日本国内で募金を募るべきと思うけどね。
894名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:32:02 ID:9uOsI1wu0
>>889
「闇の子供たち」のような反日プロパガンダ映画を"事実"とする喧伝費用になったり、
「タイの児童買春、加害者は日本人」という誹謗中傷などに有効活用されます。
895名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:40:39 ID:rP03uIwL0
・経費分25%を貯め込んで自社ビル建てました事件
・名簿屋から名簿買って名字だけのDM送りつけました事件
・国内の虐待なんか知ったこっちゃ無いけど
 日本は児童ポルノ大国です法規制しなさいキャンペーンを打ちました事件
・親善大使アグネス・チャンのパンプキン教団とのあからさまな協業

これさえなければ多少毒づかれても募金事業は順当に行ってたと思うがね。
まちがってもトットちゃん潰して募金一本化で解決、なんて早計をしないことを祈るよ
896名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:41:28 ID:tNzQw/0F0
地域ごとの国民の性質に特化した貧困キャンペーン活動やって金かき集めるのは
国連が直接やるよりもその地域の組織がやるほうが効率いいからね
でもまあ国連UNICEFのお墨付きは得ているけど日本ユニセフ協会は単なるNPO法人に過ぎないよ
やってることはイラク3馬鹿の一人の高遠なんかと大差ないね
897名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:42:03 ID:bOJUkW/W0
寄付金から一律25%をピンハネするってのが意味が分からないんだよ
運営広告費を寄付総額から引けば良いだけだろ。
898名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:42:25 ID:85kRbUGk0
ロリコンによる誹謗中傷だと印象付けたいようだな
実際のところそれ以前からピンハネ詐欺をやっていると批判されてただろ
899名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:45:57 ID:Yv68D87L0
>担当 うーん、状況証拠と言えば状況証拠になってしまうんですが
意味不明

>我々2008年に児童ポルノを無くそうというキャンペーンを行ったんです。
>記者 それは大勢を敵に回しましたね。
児童ポルノは皆反対です。
ピンハネしてるのが問題なの、分かってて言ってますよね?

>厳密には法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ。
法律あんの?
900名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:48:37 ID:vr6/KODCP
ニホンユニセフ
ニホンアグネス
こう書くと不思議とイメージ通り
901名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:57:28 ID:9uOsI1wu0
>>895
・遺書書いて危険度最高レベルのソマリアに行った筈が実際は平穏なソマリランドだとバレて、
 記事にした週刊新潮に逆切れして脅しました事件
902名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:58:33 ID:fX3JxoW90
やっぱり「ユニセフのほうから来ました」で合ってたんじゃねえかw
903名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:59:02 ID:chkGFS4K0
本家がユニセフファミリーと言っているというソースが見つからない。
ググってもない。
やはり自称ユニセフファミリーだったんだな。
904名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:59:31 ID:c9/5xpEl0
>>818
>日本ユニセフは節約し、18〜19%に抑えています。
>世界の常識として25%を経費にのはどんな援助団体でも共通です。日本ユニセフは優等生よ。アグネス
https://twitter.com/agneschan/status/13613915707

節約して浮いたカネは何処へ消えたんだろうか?
905名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:01:34 ID:jFsCo41p0
>以上のように2008年頃の児童ポルノのキャンペーン以降に日本ユニセフ協会への誹謗中傷が増え、
>今回のようにウェブサイト上に掲載するに至ったという。しかしネットでの誹謗中傷はそれ以前
>から行われており、いいわけのようにも聞こえた。

なんということでしょう
906名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:02:44 ID:c9/5xpEl0
>>678
そして橋本の血は谷垣へとしっかり受け継がれているわけか
http://meme.zenfs.com/lilac/dc69d89b7daaa7aedef0917aeb7db9c21db3fe70.jpeg

自民党は本当にどうしようもねえなぁ
907名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:09:11 ID:ZxXBNtuT0
なんか知らんけど「日本ユニセフ」は
うちの住所と世帯主名前を勝手に宛名シールにしたもんを
大量に送り付けて来て気持ち悪いから、絶対寄付しない。
うっかり寄付したらカモられそうだ。

気が向いたらタマネギオバサンの「ユニセフ」にする。
908名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:10:12 ID:1kKI6KWG0
日本ユニセフじゃなくてユニセフに訊いてこい
909名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:10:46 ID:QIYNwGMG0
だから谷垣は本家ユニセフだろ?
なんで日本ユニセフに出てくるんだ?
910名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:11:15 ID:TQWZP+Oj0
デカいビルをたてたとか、勝手にDMを送りつけて来たとか前から言われてたし。
911名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:12:18 ID:uUWL3ejy0
>>903
サンジャポファミリーみたいなものかw
912名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:15:11 ID:X0ESdvUO0
913名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:15:53 ID:JLE0IaWc0
ピンハネしまくりのくせに笑わせてくれるわwww
ボランティアで活動して、全額寄付するようになってから言えよ、ファミリーwwwってな




徹子に土下座して謝れよ、ウジムシめ
914名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:16:23 ID:d5rlXJ2p0
ユニセフもたいがい怪しいところあるってことだな
915名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:16:55 ID:mjCL3KJ00
>>890
女子中学生が寒空の下で「募金お願いしまーす」って言ってたら無視しづらい
つまり彼女らの魅力を商品として稼いだ金を賞状一枚と交換し、25%ハネて自分の懐に入れている
916名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:17:37 ID:JvM+rVvX0
一等地にビル建てたから批判から逃れられない。
必要経費と誰も認めないだろ。
一事が万事で信用なくした。
917名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:17:53 ID:/TbYS5Jw0
>>853
それ、家にも来た。
918名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:23:49 ID:kxTtW7AB0
日本ユニセフ協会とユニセフ(国際連合児童基金)議員連盟は別組織だろ
919名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:25:05 ID:fw08ExkV0
いいことをしたければ、自分の手でいいことをしたほうがいい。
他人に任せればいろいろ抜かれるだけだもんな
920名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:26:11 ID:DERMPuYE0
在日外国人が「お前日本人じゃないよな?」と言われて
「我々も日本に住む人間の一員だ」と反論してるようなもん
921名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:27:13 ID:B6dTe+P+0
売り上げ倍になってるのにピンはね率半分にならないの?なんで?
922名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:28:29 ID:GRXThXqF0
アグネス、「ユニセフ議員連盟総会」でソマリアの現状報告 | 日テレNEWS24
http://www.news24.jp/entertainment/news/1611575.html

似たようなモンじゃね?
騙されてるだけかもしれんけど。
923名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:29:18 ID:TlkorkaQ0
>>1
> ユニセフの方では「ユニセフ・ファミリーの一員です」と言ってます。

自己申告か。
924名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:31:42 ID:mkfC25920
誹謗中傷じゃなくて事実だったと認めたんだね。
925名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:33:01 ID:YFPltnnJ0
>>916
仕分けで税金使ってる団体がいい立地条件に
オフィスかまえたら批判対象になってるのに

募金からあんなの建てたら募金した人に叩かれても当然かとw
926名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:35:19 ID:joX8NKuz0
状況証拠で語っていいなら、あのビルにあの豪邸、ソマリアとソマリランド・・・、
と、枚挙にいとまがないな。
927名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:36:18 ID:0cf9oJJz0
ゅ☆ニセ☆腐・ファミリー
928名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:38:05 ID:b5dxZdHb0
ノンフィクションだと勘違いさせるような内容で超悪質デタラメを全世界に配信

叩かれる

「よろしい。なら世界からすべてのお下品を奪ってくれよう。」と逆ギレ

仲間の偽善団体に下ネタ・エロ弾圧キャンペーンをやるように要請


こうだろ?
929名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:41:07 ID:chkGFS4K0
>>927
本家ユニセフ:「You 偽 (寄)付 ファミリー」

だったんじゃないか?
930名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:42:01 ID:PtQH7Y7Y0


 ネット上のコメントを誹謗中傷的書き込み と定義していること自体が 誹謗中傷 なのではなかろうか?


931名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:46:28 ID:BDsG1VYh0
ユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフ
ニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユ
セフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニ
フユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセ
ユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフ
ニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユ
セフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユ二セフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニ
フユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセ
ユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフ
ニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフヱニセフユ
セフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニ
フユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセフユニセ
932名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:47:26 ID:ZYIPplZU0
>>918
その割には日本ユニセフ協会と一致団結して児童ポルノ規制を積極推進してますね
しかも実在の児童どころか架空の児童まで規制しようとしてますし
933名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:48:02 ID:9N4aG6kw0
DM送るなとは言わない。実際募金増に貢献はしてるんだろう
ただ、どの名簿を使って、何通送って、その成果がどれくらいあったかは公表すべきだと思う。
なんにしろ透明度が足りない。つうか、ない。まっくろくろすけ
934名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:49:16 ID:GRXThXqF0
そもそも、日ユも本家も「子どもポルノ」なんて問題を無理やり作り上げて、
偏向キャンペーンやってる自分達が他人を誹謗中傷してるだろうに。
935名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:49:37 ID:9uOsI1wu0
アンサイクロペディア 日本ユニセフ
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95

>偽善事業では珍しいことに、イメージキャラクターとしてお笑い芸人のアグネス・チャンを起用し、人気を博している。
>特に、国会でのイベントで新作コント「ワタシの後に子供が見えますか」と「あらゆる穴に突っ込んで」を披露し、
>ネットを中心に大きな話題となった。
>本人のサイコパス的な芸風とあわせ、日本ユニセフ協会の笑いに関するスキルの高さを伺わせる例となっている。

ワロタw これはさすがに誹謗中傷だよね??
936名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:49:55 ID:Y/OvN+PL0

二次元好きなと性犯罪の因果関係も示さないで、二次元への誹謗中傷なのではないだろうか?

937名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:52:30 ID:fOM3fv3K0
>>935
2chよりそっちを問題視した方がいいんじゃね?
938名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:54:42 ID:TlkorkaQ0
>>2
> まるで児童ポルノを規制されたユーザーが私怨で誹謗中傷したかの言い方

ここにつきるだろうな。

939名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:55:24 ID:fOM3fv3K0
>>938
だよな

女性だってユニセフ批判してる人いるだろうに
940名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:59:47 ID:chkGFS4K0
ネットでも3次元規制に反対する意見は殆ど見られないね。

景気悪いし失業率も高いのに、ロリコン2Dコンテンツ業界潰そうとしている。
ビジネスとしてそれで食っている人もいるわけだから。

・子供の権利
・社会道徳
・犯罪助長
を振りかざすなら、まず実害があるパチンコ業界潰せよ。

断っておくが俺は年上の女房がいて、子供もいて、
ロリコン2Dコンテンツには何の興味もない。
941名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:02:04 ID:6KObjvX+0
>法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ
>法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ
>法律上では国際機関のユニセフと一緒では無いんですよ

つまり別物じゃんwww
ネット情報が正しいのを認めただけだろ
942名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:10:07 ID:LzJ6S39Z0
国連ユニセフは児童ポルノどころじゃないだろう
943名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:10:36 ID:fOM3fv3K0
でもさ、日本ユニセフって高橋がなりからお金受け取ってるんだよね。

SODには何も言わないのかよ… >児童ポルノ
944南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/26(水) 17:19:30 ID:kq+JiiPk0
批判と誹謗中傷の区別つかんようになったらおしまいだねqqqqq
945名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:19:48 ID:wJtJcZMM0
欽ちゃんファミリーだって萩本欽一以外は欽ちゃんじゃないだろ
946名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:22:12 ID:FEIFACvA0
児童ポルノ規制で危険性を感じた一部が突撃
(ロリコンだけではなく、表現規制を純粋に憂えた一派も含む)

調べてみたら、どす黒い部分が出るわ出るわ
私腹肥やしダブスタ疑惑その他諸々

なんとか「ロリコン乙」に矮小化して済ませたい擁護側だが
もはや、仮に児童ポルノ規制を撤回しても追及は避けられない状況に
(今ココ)
947名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:23:13 ID:BqY+TvOq0
”消防署の方からやってきた”  ”俺は嘘言ってない” ”文句言う方が悪い”

詐欺師の常套句だな
948名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:24:20 ID:chkGFS4K0

そもそも国連ユニセフって2Dの児童って対象外だろう。
自称でもファミリーなら従えよw
949名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:24:31 ID:9QUtqs+K0
別に、日本ユニセフが本家と関係あろうが無かろうが、そんなことどうでもいいんだよ。

お前等のピンハネ率が異常だから叩かれてるんだ、ボケ。
950名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:24:49 ID:LY7dfhpH0
当団体で集めた金額の一部はユニセフでなくユ偽フに”募金”されます。

全額をユニセフに募金したければ徹子の口座に送ったほうがいいです。

という注意書きしろよ。
951名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:25:31 ID:TPDNlAN00
誹謗中傷じゃなくて事実だろ。
本当のこと言われてファビヨってるだけじゃん。
952名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:25:54 ID:Wbf4lbHA0
人の善意を利用する詐欺団体でしょ
953名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:28:36 ID:LY7dfhpH0
募金という善行を前提にした活動をするならユ偽フが集めた金は徹子に一括送金すりゃいいだろ?
事務費とかなんとか言って売国新聞社の天下り役員がピンハネするからおかしいんだろ。
954名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:29:08 ID:b5dxZdHb0
つーか児童ポルノはすでに規制されてて
それをやめろとか言ってる奴は居ないだろっと
それで反対者をロリコン扱いしてるからな
単純所持禁止がリスクありすぎなんだよ
955名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:30:03 ID:BkKrlM2L0
アグネス大使ソマリア視察報告
http://www.unicef.or.jp/special/somalia/inspection_info_ann.html

>国連機関の親善大使であるアグネス大使は、同ルールに従い遺書も作成されました。
>国連機関の親善大使であるアグネス大使は、同ルールに従い遺書も作成されました。
>国連機関の親善大使であるアグネス大使は、同ルールに従い遺書も作成されました。
956名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:32:26 ID:LY7dfhpH0
批判してるみんなが気に入らないのって
他人の善意や情けを利用して儲けてるっていう点だろ。
957名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:32:33 ID:a4jDIZrX0
アグネスのせいだろう、何年か前から日本ユニセフが叩かれ始めたのって。
958名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:33:48 ID:py8KxhOv0
中抜きが職員の経費に使われその内訳がはっきりしてれば仕方ないかなって思う
問題なのは国内の団体に流せるって事
その団体が金をどのように使おうが報告の義務は無い

日本ユ偽フの幹部が慈善団体を立ち上げて「恵まれない子供に」と募金された金の一部流用しても誰にも分からないって事なんだよねー
まるでNHKみたいだろ(w
959名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:37:02 ID:/fd2SI/z0
世に悪徳商法は多々あるが、一番たちが悪いのは官僚、公務員だ。
960名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:37:52 ID:TlkorkaQ0
>>957
たぶんそう。日本のことをガタガタ抜かすくせに自国の問題についてはスルーしてたのが気に入らない。
961名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:39:40 ID:F5VL9OFr0
つか、ユニセフ自体が公安からマークされている怪しい組織だからな。
962名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:40:06 ID:23zrcQQu0
批判されはじめた原因は明らかに2001年のユニセフハウスで
2008年より前から批判されてきた
批判する人間にレッテルを貼りたい意図が明白
963名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:44:39 ID:tKptmx+t0
物価の変動に合わせて3000円で救える人数を変えてるのかな?w
それより、わざわざポストイットに印刷して貼り付ける無駄なコスト削ればもっと救えそう。

http://www.k3.dion.ne.jp/~mimamura/LOVELOG_IMG/CA330037.JPG
http://livedoor.2.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/9/0944d306.jpg
964名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:47:26 ID:py8KxhOv0
>>963
なっ、何言ってるの!
それは印刷じゃなくって手書きなのよっ
一枚一枚職員が心を込めて手書きしてるのよ!




って思わせたいのでは?
騙される奴は居ないだろうけど(w
965名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:48:19 ID:8fUecJXP0
結局

誹謗中傷=事実
なわけね
966名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:50:00 ID:m3xc+1eR0
オマエラ寄付する前に人間ドック行っとけ
明日おなか痛くなって
来週から入院やら人工透析になったら
金なんかすっ飛ぶぞ

親が妙な遺言して死んだら、
法廷遺留分だけでも取り戻せよ
967ヨハネスブルグ恋物語φ ★:2010/05/26(水) 17:50:40 ID:???0
次スレ
【団体】日本ユニセフへのネット上の誹謗中傷に対し 「本家ユニセフとは別だがユニセフファミリー」 「批判は児童ポルノが原因」 ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274863676/
968名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:52:46 ID:Y+unCeWT0
日本ユニセフのお陰で、こういった団体の偽善が世間に知れ渡った功績は大きい
もっと狂態を晒してくれよ、いい加減に世論も気付くだろうから
彼らはスポンサーが降りたら終わりだってわかってるわな
969名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:55:27 ID:LY7dfhpH0
こどもの命を救う

こどもの命に巣食う

ああ、お前ら汚れてるな
970名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:56:05 ID:T2F6u5E00
日本ユニセフ協会がその名称にユニセフと入れているのは、別組織であるユニセフ(国際連合児童基金)と錯覚させる意図がうかがわれる。
となれば、一種の詐欺行為ともとれる。
実際一般の多くの人は同一のものと信じているようだ。
黒柳さん系の本物のユニセフは確かに独自の寄付口座を持っていた。
冗談ではない。明確に区別していただきたい。
971名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:03:57 ID:1kAsaIf50
>>969
途上国の子供に巣食う会ですな。
972名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:20:20 ID:2zAer7mE0
アグネスごと仕分けしろよ。
973名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:22:53 ID:VMl7L3N10
>>961
むしろ逆だよ
日本ユニセフ協会は警察と利害と共にして密接につながっている
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/his081119.html
974名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:25:33 ID:t5Jtcacb0
いかにも外務官僚が天下って高給を得ていそうな日本ユニセフ
975名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:26:19 ID:8XkRh9hR0
自社ビル建てて毎日パーティー三昧だもんな
ユニセフなら黒柳の方に寄付だぞ
アグネスのは私利私欲の為だから
976名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:26:42 ID:gdLEZeai0
これは完全に別物ですよ^^

というか、詐欺に近いですな
977名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:51:43 ID:JvM+rVvX0
募金を有効に使いたいなら節約する。
節約しているように見えないから批判が集中する。
ど田舎に本部が有って賃貸か慈善家のビルを無償で借りてるとかな。
固定の職員は少なくボランティアで運営とか。
978名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:01:41 ID:jFUKweQV0
>>977
節約して募金総額181億円の20%程度、35億円しか使っていませんがダメですか?><
979名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:02:43 ID:2zAer7mE0
立派なビルを持ち、天下りを受け入れ、充分なサラリーをもらい、国民には募金を募る。
寄生虫な官僚手法そのもの。
980名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:05:55 ID:9Yi0NAID0
>>979
そういうのを「募金ビジネス」っていうんだよな
981名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:07:02 ID:J2H/DAjwP
偽善者のアホ共が募金した金がどうなろうがどうでもいいよ。ユニセフだの日本ユニセフだのどれも大差なんかねぇわ
982名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:12:54 ID:JvM+rVvX0
>>978
一等地にビル建てて裏切った。
983名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:20:09 ID:DprKd28+0
中の人から言わせると
ここまで大きな募金を得ることが出来たのは
我々の企業努力のおかげ
だから一定の割合で経費として徴収するし
優秀な営業成績を収めたものに対して厚遇もするってことか?
984名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:36:51 ID:I+TtAXAp0
もっとお布施せんかいコラァってこと?
985名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:00:56 ID:jMPQV3wI0
このビル建てたの無給をうたってる役員の会社じゃね?
986名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:05:11 ID:bw5v4dUw0
嘘言うなよ

一番の転換期は天安門の時だろうが

天安門事件の時に知らぬ存ぜぬを決め込んでネットで反発くらったんだろうが
987名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:27:31 ID:XCA1Lhu10
うめあげ
988名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:37:42 ID:2phkLmJI0
メッシと和製メッシぐらの違いかな?
989名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:54:12 ID:EgZAt+3D0
フリーチベット!
990名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:13:43 ID:SzknuHYJ0
>>963
日本ユ偽フの中抜きで、一体何人の子供が犠牲になったんだろう…
991万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/05/26(水) 21:24:29 ID:RkpgpoVZQ
  ∧_∧
 (=・ω・)誰か訴えればいいんじゃね?
.c(,_uuノ ま、どーせシロだろうが
992名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:25:32 ID:Ur6LX/5D0
>>990
抜いた経費分が30億円ほどなので、3000円で400人が助かるとすると
4億人の子供が助からなかった計算になりますね・・・
993名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 21:34:52 ID:JvM+rVvX0
>>992
それの4倍は助けたんだよな。
何十億人助けるつもりなんだろう?
994名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 22:21:01 ID:/P8dENQq0
995名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 22:55:46 ID:APribejM0
恵まれない職員も助けてください
996名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:54:21 ID:BRAKxsLC0
中間搾取ってやつか
997名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 01:10:36 ID:1yjuMZbJ0
997
998名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 01:55:46 ID:1yjuMZbJ0
998
999名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 02:00:01 ID:hoAZayVX0
募金を右から左にやるだけなのになんでそんなに経費がいるのかね
1000名無しさん@十周年:2010/05/27(木) 02:00:21 ID:hjtcBrMW0
1000だったら日本ユニセフ解散
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。