【事業仕分け】裁判記録コピー代、人に頼んで50円、セルフでも20円。さてこれは高い? 適正?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★事業仕分け 裁判記録コピー代、人に頼んで50円、セルフでも20円…

裁判記録のコピー、職員に頼む「対面式」で1枚50円、セルフでも20円。さてこれは高い? 適正? 
25日にあった行政刷新会議の事業仕分けの中で、裁判所内で裁判記録のコピー業務を請け負う法務省
所管の「司法協会」などが俎上に載せられた。

枝野幸男行政刷新相「10円コピーもあるのに、対面式で50円、どうしてこんなに高いのか」

司法協会側「手間暇を考え、人件費がかかる。コピー機に並べ替え機能もなく、手作業なので…」

枝野氏「それにしても高い」

焦点は協会のコピー料金。
裁判記録は裁判所外に持ち出せず、膨大な場合もあり、弁護士らを中心に値下げが求められてきた。

仕分け人「経営努力で、コストを下げられないか」

協会側「見直ししてきたなかでの設定額です」

仕分け人が、コピーを利用する側でもある所管の法務省に値段が適正かをただすと、法務省側は「安い方がいい」
とした上で、「他の業者を調査すると、対面47円、セルフ20円でそう変わらない」と説明した。

仕分け人らは、職員の8割を裁判所OBが占めていることも問題視した。

最終的に、「コピーが安くなるよう法務省として、指導監督してほしい」と指摘、「見直し」と判定された。

また、同じく法務省所管の「矯正協会」が、ほぼ独占している刑務所内の物品販売と刑務作業協力の2事業も、
運営の改善を求めて「見直し」とした。

ソース:産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000642-san-soci
2名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:49:37 ID:guqCaCgj0
人件費を下げれば良い。以上
3名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:50:15 ID:ZPWz683Y0
京大の近くのこぴー屋が大阪コピーなのはなんで?
4名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:50:50 ID:v3eLhKgz0
コピー代50円 としか放送しない局ばかり


セルフでも20円。だったらセルフでやれよ

弁護士「1枚50円は全部原告負担」とか言ってたけど
お前がセルフコピーとれよ
5名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:51:16 ID:5nYrJdoj0
「コピー」という発想が古い。古すぎる。

紙に出力せずに、SDカードに入るようにすればいい。
6名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:51:19 ID:inHZaAMiP
204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/25(火) 18:22:25.31 ID:xNpoVyOd0
俺の口座見せてやるよ貧乏人ども
http://viploader.net/jiko/src/vljiko020321.jpg

205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/25(火) 18:31:32.32 ID:F7DSAqSxP
>>204
西野さん名前消し忘れてますよ
7名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:51:20 ID:GUFubAyg0
こんなのどうでもいいな。国や政治家が指摘する事ではないだろ。
利用者が声あげればいい話。
単純に民主党は官僚が金を掴むを嫌がってるだけじゃないか。
8名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:51:20 ID:1NuVYBi60
コピーの裏に広告を募れば、無料にできるよ
9名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:51:59 ID:RVLufiSL0
>>1
ところで、得手勝手に見直しやら廃止やら決定して何の効力があるの?
10名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:52:02 ID:DBBFYcdn0
なあこれを安くしても国が得するわけじゃないんだろ?
なんでこんなの仕分けに入るの?
11名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:52:37 ID:Ab7PB0ov0
セルフで20円ってのは初耳だ
ニュースだと50円としか言ってなかった
12名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:53:20 ID:rnBWZ+R10
他に仕分けするとこがあるだろうよ
こんなことの為に税金払ってんじゃねえんだぞ
13名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:53:34 ID:eYeXi9HU0
>>1
民間と変わらないじゃん
14名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:53:41 ID:W0gYGMOU0
自分でやればいいだけだよなこれ
15名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:53:58 ID:hBA/ABnh0
合理的思考のできる人は世の中に少ない。
合理的思考のできる人も非合理的な人たちの
中にいるとやがて合理的思考ができなくなる、
のが理由。

デフレで公的機関の給料、予算が無駄に高まっている。
日銀にお札刷らせてマイルドインフレにすれば
問題は解決するのに、それをせず事業仕分けなどという
馬鹿なことをしている。
政治の世界で人間がどんどん非合理的になっていくのを
よく示してくれるのが事業仕分けだ。
16名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:53:59 ID:mmIq3i9BP
国会図書館の資料コピーにも文句付けそうだな
17名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:54:35 ID:vdbswkDS0
負けても金取る弁護士費用も見直ししてもらえますか?w
18名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:55:15 ID:Lg+8vLcC0
690 ツール・ド・名無しさん saga 2007/11/23(金) 21:23:48 ID:???
マクドナルド原価一覧表
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■ テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
19名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:55:29 ID:BoqOifgW0
セルフ20円ってのは高くないんじゃね?100枚刷っても2000円だよ?
20名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:55:51 ID:xWd9g1Y/0
人の手を借りれば、その分は上乗せされて当然じゃね?
コンビニで自分1人でコピーできずに店員の手を煩わせてるジジババ、
こいつらからは1枚100円くらい取らないと割が合わないし、セルフでコピーしている
他の客に申し訳が立たないだろ。
21名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:56:03 ID:h1cBCj9P0
手コキ風俗の料金が高いって文句言ってるのか
22名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:56:50 ID:ZA6FX1iJ0
セルフ普通じゃん
23名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:56:51 ID:3pFCkH4G0
スキャナー一体型の複合機ならもっと安くならないか?
時間はかかるだろうがな
24名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:56:57 ID:FtkIA8n90
10円コピーがあっても、裁判所の職員が職務としてその10円コピーをやれば
人件費も合わせると、当然10円じゃなくなるわけだが

丸投げして50円なら、目くじら立てるほどの高値とは思わんけどね
コピーミスは向こう持ちなんだろ
25名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:56:59 ID:BNlFpPnn0
電子化すれば
26名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:57:55 ID:rri15b9m0
めんどくさいから高く設定しただけだろうに、なんで下げてやる必要があんの?
27名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:58:19 ID:ft8gXCgk0
裁判官が自分でやる以上
28名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:58:25 ID:hVGwbg9U0
>>11
ニュースみたけどセルフ20円、頼んで50円ってことに
弁護士が「高いけど資料が膨大なときは頼むしかない」と
答えていた。
レポーターが厚さ10cmくらいの資料をコピーする様子
してみせてたが、確かに労力は必要なかんじ。
値段が適応かどうかは言い切れないけど。
29名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:58:26 ID:0Ih8QbmG0
おいぃ・・・

政治家は一日数十万円の報酬だよなw

数十円のコスト削っても政治家の報酬を回収するだけで
何千年も必要になるぞw
30名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:58:44 ID:jkb6FYN90
高いか? 他人に仕事をさせるって観点からすりゃ丁度いい価格だと思うが
それに文句あるなら、セルフで20円でやりゃいいんだろ?
50円がいやなら自分でやりゃいいじゃん
仕分け人って、企業で働いた事ないのか? 人を動かせばそれだけ金が掛かるんだが。
31名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:58:57 ID:XgIRm0BM0
他のニュースで見たが、これは、正式な資料として出すから簡易製本もするんだろ。
特に高いという分けでもないらしい。法務省もそういってるし。
1枚だけ欲しい場合に50円は高いとは思うけどね。

結局、どうでもいい話。現場の改善でするような話を政治家がここまで口だす必要があるのか?
仕分け人の方も、突っ込むところないから、一応指摘した程度なんだろ。
何でも廃止・改善の勧告をしなくちゃ気が済まない。
無駄無駄と大袈裟に報道のしすぎ。
32名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:58:57 ID:T/GuNDQ90
ごめん。わからん。
民間と一緒ならいいんじゃねえの?
民間の基準もダメなの?
基準はなんなの?
33名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:59:07 ID:n5jus9XH0
セルフを知らなかった人が多いとテレビで言ってた。
34名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:59:26 ID:Eks66nsJ0
セルフで20円は高くないな
35名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:59:38 ID:RzSRctqp0
50円なら普通に頼むなあ
裁判記録なんて調べるつもりなら何百枚かはコピー取る事になるし
自分でコピーしてたら充分な資料を集める前に日が暮れちゃう
36名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:59:46 ID:+ryuGH0/0
こんなの別にどうっていうことねーよ
それより小林ちよみやめさせろよ

補選が参院選と別日になったら経費がかかって税金がもったいない
37名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:12 ID:v3eLhKgz0
>>26
弁護士様の時間を割くなってことでしょ

自分でコピーする時間がないから高い金払ってまで人に頼むわけで。
時間を金で買ってるって言うのがわからんのかね。

最終日にこれを話題にするのはアホすぎるわ。
38名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:13 ID:6hEn94Kh0
みみっちすぎ
39名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:25 ID:8tjzSyg00
コピー機使用代 10円
裁判記録取出し 10円
コピー作業丸投げ代 30円
40名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:31 ID:yzx6owGW0

高くしてるのは、税金のためでしょ。

なんでも税金 の構図を変わらなきゃいっしょでんな。

こんなクダラナイ仕分けして、歳入が少なくなったぶん、増税がさらに
必要。 納税者の国民は、もうフラフラですよ。

能無し議員半減策を 守ってね。
41名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:49 ID:0lKp0f+r0
>>6
ああ〜
西野死んだな
42名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:52 ID:GoV7ZiyR0
で。それを話し合った事業仕分けに幾ら費用がかかってるんだ?
43名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:54 ID:nuemimw50
こんなもん仕分け議論する経費のほうが無駄だろ
アホか
44名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:01:04 ID:AoK7iz1e0
仕訳人に家のもの仕分けさせたら真っ先に消火器と非常食が仕分けされそう
45名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:01:10 ID:8upDJMWZ0
これはちょっとヒステリック
世の中10円が多いけど、20円でもいいんじゃね?と思う
46名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:01:18 ID:zYTh4z+Q0
登記所のコピーも50円だったけど
何か叩かれてコピーごと消えてかえって不便になった
47名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:01:30 ID:4361X3mX0
自民工作員相変わらず必死だな
48名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:01:43 ID:W0gYGMOU0
まあでも皆思ってることは
こんなのどうでもいいってことだね
他に何かあるだろ
49名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:01:48 ID:J81D3qQw0
特別高いとも思わないけどな
家庭用のやつ使ってるんならもっと安くてもいいけど
50名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:02:09 ID:4lQdZw2x0
>枝野幸男行政刷新相「10円コピーもあるのに、対面式で50円、どうしてこんなに高いのか」

枝野計算もできないのか
金を語る資格無い
51名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:02:20 ID:RzSRctqp0
>>36
千代美さんは今も議員報酬を受け取り続け
秘書の雇用を維持している偉大な先生だよ
有罪確定まで辞めなければ民主党に政党助成金ももたらし続ける
52名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:02:26 ID:h1cBCj9P0
>>47
どこどこ?
53名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:02:27 ID:6Ex7k2Nl0
仕分けも官僚の抵抗が大きい
この程度しか出来んのだよな
54名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:02:54 ID:4ja3AuuG0
天下りは全員死刑
55名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:03:32 ID:jkb6FYN90
>>47
0点
56名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:03:32 ID:gJP1I+/r0
おすぎとコピー
57ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2010/05/26(水) 01:03:33 ID:vH+52C7L0
コピー代は知らんが、ルーピー総理は適正ではないことは事実。
58名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:04:28 ID:v3eLhKgz0
>>28
全部原告にコピー代の請求が行くんだから、
弁護士は当然セルフでするなんて頭にないでしょ。
59名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:04:32 ID:vVVeLHlE0
弁護士がバイト雇って、セルフをやらせればいいじゃん。
それとも、弁護士自身がコピーしなければいけない規則でもあるのか。
60名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:01 ID:bQd56vNf0
事業仕分けって警察の点数稼ぎと全く同じだな。
61名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:18 ID:uU22womK0
有益な情報を売ってるということで
金取ればいいじゃん
閲覧だけならタダなんでしょ?
62名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:25 ID:YbcD0JYA0
手数料考えたら50円て安いだろ
セルフでしろ
63名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:28 ID:T/GuNDQ90
>>56
不覚にもワロタwww
64名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:38 ID:RzSRctqp0
>>58
弁護士が自分でコピーなんか取ったらさらに高額の請求するだけだぞ
奴らの人件費が1時間いくらだと思ってるんだ
65名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:40 ID:sj/kFcFX0
>>26
だよなあ。

ちなみに参考ながら
某PCメーカーN社の場合


=デスクトップPC=

128MBメモリ増設 21,000円
  1GBメモリ増設 44,100円

HDD交換120GB 58,800円(データ移行)
      250GB 63,000円(データ移行)

=ノートPC=

128MBメモリ増設 21,000円
  1GBメモリ増設 50,400円

HDD交換 60GB 50,400円(データ移行)
      100GB 58,800円(データ移行)
66名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:43 ID:hCYl1UUd0
安価、便利なサービスを」=裁判関連でも仕分け−司法協会など・事業仕分け
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010052501051

> 事業仕分け第2弾最終日の25日、法務省所管の公益法人に仕分けの
>メスが入った。司法協会が請け負う裁判記録のコピー代金をめぐっては、
>1枚最高50円の価格設定に、仕分け人から「なぜこんなに高いのか」
>という声が続出。さらに、裁判所職員OBが全職員の7割以上を占める
>状況に質問が相次いだ。

> 協会側は記録の扱い方などのノウハウが必要と主張したが、仕分け人は
>「自分でコピーするならノウハウはいらない」と厳しく指摘。寺田学衆院議員は
>「安価で便利な司法サービスを」と締めくくった。

> 「私が現場の人間だったら怒るよ」。矯正協会の経営状況を聞いた
>枝野幸男行政改革担当相は、声を荒らげた。刑務所の受刑者に必要物品を納める
>同協会では、収入の一部約4億2000万円が、刑務官らの納める会費で負担されていた。

> 一方で、検事総長経験者ら役員には計約2700万円の報酬が支給されたこと
>が判明。役員報酬は一般会計から支払われており会計上は別扱いと弁解する法務省に、
>「省の予算獲得能力の問題」「役員こそボランティアにすべきだ」との批判が相次いだ。
67名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:44 ID:Qc142hqJ0
税収37兆円にたいし、来年の国債発行予定額は99兆円なんだろ。
こんなチマチマした仕分けでなんとかなるんかいw
ミンスのやることはわけわからん…。
68名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:53 ID:chn5mEgC0
高い。
むしろ行政サービスと考えればタダでも良い。
この「司法協会」の人件費にムリヤリしているだけ。
国民が手軽に司法に関わる事を阻害していると言える。
同じ必要経費ならこいつら全員クビにして事務員だけで
お釣りが来る。

民間のコピーサービスと比べる事自体が間違ってる。
儲ける為にあるんでもないし
こいつらを食わせる為だけに存在してる。
69名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:53 ID:bc6FnNh90
弁護士は、どうでもいい話だな。
費用は全部、依頼人に全額請求するんだから。
これが、いままで、表面化しなかった要因。
70名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:06:24 ID:I5HbH6Dv0
>>31
現場が改善をせずにそのままにしてきたから口をだしているわけで。

裁判1回資料が1000枚くらいになるとかいってた。
だから頼むとコピー代5万ぐらいかかり、裁判の被害者もちになるらしい。
10円安くするだけで被害者にとって1万円の削減になる。

このコピーをとっているのが裁判所OBがほとんどやっているとのこと。
いわゆる口コミ採用。
丁寧にコピーする必要があるからっていいわけじゃねえか。
コピーなんて誰でもいいだろ。
きちんと公募しろよ。
71名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:06:37 ID:vR+18q410
コレ90万もするんです!とか言ってた弁護士は何なんだよ
テメーでやれば36万で出来たんじゃねーか
72名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:16 ID:EasJhHOC0
賽の河原の石積みみたいな単純作業を人に押し付ける手間賃込みなら1枚50円は普通にアリだと思うが、
セルフ20円はもっと下げられるだろ、原価ギリギリまで落とせ。

そもそも紙の資料をコピーなんてやってるから高くつくんだよ。
まずはオリジナルを電子化しろ。その作業に金かかるのは仕方ない。
あとはデータとしてコピーするなり、紙で欲しけりゃプリントアウトするなりすればいい。
73名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:23 ID:h4TMcAI/P
結構 利益でない。
入札しても民間はメンテナンス費用やコピー機のレンタル代のが高いから参加しない。
仕方がないので、司法協会や弁護士会、コピー機会社に頼み込んで入札してもらっている。
コピーミスがあれば重大な結果につながりかねないし、僻地では頼み込んでも入札してくれる
業者がなく苦労している。

現場のことが何もわかってない…
74名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:23 ID:nuCoT26k0
>>41
ネタじゃねーの?
75名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:44 ID:BoqOifgW0
>コピー機に並べ替え機能もなく、手作業なので…
よし枝野は新機種買ってやれよw
ボロいコピー機でコピーするって結構時間かかるよよく紙も詰まるし
76名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:55 ID:hG6yFA7s0
適正価格じゃね?
頼んでやってもらうのを100円にしてもいいと思う。
そうすれば殆どの人がセルフを選ぶだろうし、職員も余計な手間かけなくて済むし。
77名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:56 ID:RzSRctqp0
>>59
「○○の裁判に参考になるような判例拾ってね」と言われてできるバイトって簡単に雇えるもの?
78名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:07:58 ID:d2E6qu2Q0
セルフがセフレにみえた・・・。

セフレに頼めばコピー代が安くなるって記事かとおもた。
79名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:08:46 ID:h1cBCj9P0
>>68
> 高い。
> むしろ行政サービスと考えればタダでも良い。

じゃあコピー係の人件費を国で面倒見なきゃw
どこが「事業仕分け」やねん
80名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:08:50 ID:chn5mEgC0
資料のコピーだけで4万、5万かかってたら
貧乏人は救われない

こいつらがいなくなればそれだけで裁判費用が浮く。
コピー代という形で搾取されている。
81名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:08:54 ID:bPMJV0mF0
セルフあるじゃん。
まったくテレビと言う媒体は、、、
82名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:09 ID:sj/kFcFX0
>>78
セフレ
「あなたのコピーが出来たみたいなの・・・」
83名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:10 ID:v3eLhKgz0
>>64
じきゅう800えんでこぴーばいとをやとえばいいだけ
84名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:11 ID:UX2K1R3X0
セルフの20円を選択しないわけだろ
それなのに10円コピーもあるのにっていう議論の仕方がおかしいわ
85名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:23 ID:9N4aG6kw0
コピー代より、こんな議論で使われるコストが高い。
86名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:25 ID:vdbswkDS0
そもそも国会の膨大な資料もテメエで金だして手動コピーしろ税金泥棒議員
87名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:26 ID:I5HbH6Dv0
>>41
BIG当たったな。うらやますい。
88名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:30 ID:ojm4KBpp0
図書館のコピー代だってこんなもんだが。
89名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:36 ID:nuCoT26k0
まぁでもこんなことやってたらデフレの克服なんて夢のまた夢って気がするな。。
90名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:56 ID:Ntk1z0GQ0
50円って高いみたいだけど自分の雇った秘書とかに1時間やらせても
自給払わないとダメだよね。コピーって時間かかるし。
91名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:00 ID:/in+IAqw0
紙の無駄
92名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:08 ID:XgIRm0BM0
>>70
1000枚くらいのコピーしなくちゃならない資料を、そこらへんの10円コピーで適当にやってバラで渡されて済むのか?
そのくらいの厚さのものが簡易製本されてくるなら、資料を集める手間も含めて大変な労力だろ。
1枚50円なら妥当だよ。安くすれば、それだけ一般人の税金から使われることになるんだぞ。
93名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:14 ID:qLXSFhAV0
競争入札。民間委託が当然だろ。
94名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:25 ID:jkb6FYN90
>>70
公募したって 人を雇う以上は人件費が掛かるんだけど
無償ボランティアを募るなら話は別だけど
95名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:27 ID:J81D3qQw0
ああ、昔のコピー機だからコストがかかるのか
安くしたかったら最新式のを買ってやれよ
並べ替え機能もついてるぞ
96名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:42 ID:/Ay+QvAO0

これ、法務局で関連謄本閲覧したり、
図書館で参考書籍コピーするときも同じような値段取られるだろ?

なにをインネンつけてるんだ?
97名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:43 ID:+BepEwMJ0
Q.10円コピーもあるのに、対面式で50円、どうしてこんなに高いのか
A.手間暇を考え、人件費がかかる。コピー機に並べ替え機能もなく、手作業なので…
↓結論
「それにしても高い」

会話になってねーぞ
98名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:10:50 ID:iEm6trDN0
ってか、裁判所のコピーくらいになると保守契約結んでるだろうし
コピー1枚に対してのカウンター費用なんてかけずに
保守費用のみになってるはず
99名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:08 ID:pwJUIfjH0
今日の特ダネで
政治家の歳費、経費から仕分けすべきではとの問いに

仕分け人代議士寺田「政治家は選挙で仕分けされてますからその必要なし」
だって
まじでこいつ等死ねよ!
100名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:08 ID:h1cBCj9P0
>>80
> こいつらがいなくなればそれだけで裁判費用が浮く。

お前マジで頭悪いんだな…
101名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:17 ID:+TzlJZG0P
これ安くすると対面式利用が増えて
余計に人員が必要にならないか?
102名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:20 ID:bPMJV0mF0
>>56

まあコピーみたいなもんだな
103名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:29 ID:chn5mEgC0
>>79
じゃあ「司法協会」の方が安いとでも言うのか?
高い人件費と同時にコピー代まで取られているんだぞ。
104名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:05 ID:agtE6BY30
暴利というほどでもないな。
105名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:09 ID:qR2D1iuN0
>>6
106名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:11 ID:v3eLhKgz0
えだの「1枚コピー50円」
えだの「高すぎ」

ばかりが放送されてて

別途セルフ20円があるなんて報道はほとんどなかった。
やっぱり悪の根源はマスゴミだよな
107名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:25 ID:oCPSol3E0
>>68
お馬鹿。
そこに人が介在する以上、そいつが食えるだけの料金取らないと意味がないだろ。
まさかボランティアにしろとでも?

行政サービスだからタダにしろというが、そうすると結局そこに税金入るだけなんだよ。

仕分けの連中、利用者負担の原則忘れてるとしか言いようがないな
108名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:40 ID:J81D3qQw0
>>88
そうだよな
国会図書館のコピーとかも仕分けしないとおかしいよな
109名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:42 ID:UX2K1R3X0
>>70
結局弁護士の商売の仕方一つってだけだな
企業努力すればいいだけ
110名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:51 ID:0tz768AX0
>>6
キングコングの西野か?
6億も持ってる
111名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:59 ID:0X7ju0aJ0
司法協会そのものが必要なのか?
112名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:12:59 ID:hCYl1UUd0
2010年05月25日 - 事業仕分け詳細と結果速報 | 内閣府 行政刷新会議
http://www.shiwake.go.jp/shiwake/detail/2010-05-25.html#B-45
B-45 : (財)司法協会
[1]裁判記録等の謄写費用の支出

結果概要 : (当該法人の所管官庁である法務省において、当WGの以下の結論に沿って、
必要な指導を行っていただきたいとの前提で)より低廉な価格でサービスを提供できるよう
見直しを行う

配布資料
http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/handout/B-45.pdf

評価結果
http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/result/B-45.pdf
113名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:17 ID:u+J+4yuo0
コピーも大量にあるのを正確に製本にするのは大変よ

ニュース見た時高いと思ったけど
セルフで20円ならそんなもんじゃないの?

単純作業だけど大量にやるのって結構面倒だよやってみ?>>1の人
114名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:34 ID:WTflxucw0
俺、結構裁判所利用するけど
COPY関係高いと思ってた。
つかCOPYの仕事は書記官以下裁判所の仕事だろ!
アホか。
何でCOPY専門の仕事があんねん。
この不景気に。
115名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:39 ID:r5NKJNth0
まあ安くしたいなら、リースの契約見直してもらってコピー枚数にかかる支払い免除とかしてもらうんだな。
あるいはメンテできなくなるけど、中古でコピー機買えばいい。
5円コピーとかやってるコピー屋に出店してもらうのもいいかもね。

あ、これ安くなると国会図書館のも安くなるかな?
あそこはもっと高かったと思った。
116名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:40 ID:d48iaSte0
司法サービスを享受するための必要経費なのだから、原告ないし被告が負担するのは当然

これでコピー料金を安くしてみろ
裁判とは無縁の、善良なる市民の負担が相対的に重くなるんだよ
117名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:48 ID:MLcXUP+S0
人が1時間に何枚のコピーができるかね。
その人の時給が出せないような金額設定にはすべきじゃないよね。
118名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:57 ID:Ntk1z0GQ0
>>106
昨日の宝くじの仕分けもだまされた感がw
中止→そんなこと出来ませんw
119名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:05 ID:qcyBfXsHP
セルフで50円じゃないのかよ
すっかりマスコミに騙されたぜ
120名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:23 ID:YlaMrgn10
>>85
まったくです
121名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:26 ID:74xopK8+0
職員に頼んでコピー取ってもらったら、その分人件費が発生するだろう。
民間準拠のコスト意識というなら、なおのこと。
裁判所でコピーを取ったことがある人はわかると思うが、書類は厚い
ファイルに綴られていることが多いので、いちいち綴りをバラして
コピーを取らなければならない。
純粋に職員の時給に換算したら50円でも安すぎると言うことになって
しまうので、サービスとしては妥当な価格ではないかと思う。

税金使ってるわけでもない宝くじの件といい、事業仕分けは本当にメスを
入れるべきものは無視して、こんな言いがかり的なものばかり。
122名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:26 ID:0fGQF5Su0
「対面代行なんて無駄。全部自分でやらせろ。そのかわり
コピー代は10円。」

ならまあ賛成できる。
123名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:30 ID:GwpUBceN0
でもお小遣いが月1500万円には批判しないんだよな
124名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:43 ID:rFj2dDfF0
つーか、PDF化しろよ。w
125名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:14:47 ID:h1cBCj9P0
>>103
コピー代を取られてるのは、コピーを他人にらせたい受益者だろ。
126名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:05 ID:Sr1Zkwbe0
>>72
持ちこみコピーを自由に行えるようにして(○ンコーズ××裁判所前支店とかな)薄く広く稼ぐなら安くできるだろうけど、
こういう特殊な場所のコピー機って利用量が少ないんじゃないの?

フルオペの価格にしても、単純に時給の枚数割するだけじゃなくて稼働率で割る必要があるし。
127名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:08 ID:a9YztGSe0
自分でコピーすれば良いじゃん。
128名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:13 ID:Lg+8vLcC0
>>114
事務官の人件費のほうが高いからだろ
129名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:17 ID:/mjP9ZOm0
自給1500円の人間を2分拘束したら50円はぜんぜん妥当だろwww

無駄の仕分けしてたんじゃねーの?
いつの間にサービスの向上とかしょーもないことはじめたの?
130名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:23 ID:chn5mEgC0
手作業で丁寧に製本しているからなんて
為にする言い訳

電子データ化して配布するなり整理するシステムを
構築するなりいくらでもやり様はある。
民間なら当たり前の様にやってる事だろ?
131名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:35 ID:l/ZCXM8x0
あほか。何の仕分けをやってんの?
コピー代とかどうでもええわ。

蛇口から水滴がもれてるとか文句つけて、ダムの崩壊を無視してるようなもん。
子供手当て、無償化、口蹄疫、キチガイ問題、まずは自分の仕分けを済ませろ!
132名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:37 ID:hCYl1UUd0
>>112より一部

評価者のコメント(評価シートに記載されたコメント)

● (見直しを行う、とした上で)裁判所が一般競争入札を行う。それに伴い、(財)司法協会はコス
ト削減努力を行う。

● 公募ではなく、一般競争入札により、価格の安いものを選ぶなどコスト削減を図る努力を裁判所
は行うべき。今の状況からは裁判所OBを養うことが本来の目的の事業とみなされてしまう。

● (見直しを行う、とした上で)コストの明示によって、不透明な契約形態を改める。

● モノクロ20 円/枚以外の料金根拠が曖昧にもかかわらず、業務を独占している不透明な状況
を改める必要がある。長期にわたり独占状態が続いている以上、情報開示の義務がある。

● 職員は口コミ採用。謄写業務は民間にも出来るので公益事業とは言い切れない。そもそも
(財)司法協会が公益認定をとれていることが疑問。

● (見直しを行う、とした上で)人件費を含めコスト削減し、コピーの価格を下げるなど民間法人とし
て経営努力をすべき。職員採用について、要項・条件を明確化すべき。

● 国家公務員の再就職をやめ、職員についても、8割が(国家)公務員経験者という現状をや
め、経営コストのあり方を抜本改革すべき。
133名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:15:55 ID:g5xXY3WP0
20まいで1000円かよ ええ仕事やなぁ

高学歴じゃないとできないんだろうなぁ・・w
134名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:09 ID:UX2K1R3X0
>>114
1件につき6000枚とかじゃ専門の仕事も必要だろ
135名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:19 ID:uU22womK0
A4の紙に4ページ+裏表印刷で出してやれ
紙の節約でエコ(笑)にもなる
136名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:31 ID:zYTh4z+Q0
コピーを取ってもらう 50円
自分でコピーする  20円
書き写す        0円

選べるんだから今のままで良いんじゃないの?
137名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:32 ID:S7dSdTuQ0
自動化しろよ。
138名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:43 ID:XgIRm0BM0
将来は全部電子化して、自分で選んでPDF化が理想かな。

今でも、ある程度改善は出来るだろうけど、政治家が口を出すほど暴利とは思えない。
139名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:45 ID:GwpUBceN0
公務員の給料にメス入れればコピー代も安くなるような
140名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:16:55 ID:f2qM/IC+0
保存代がコピー代に乗っかってると考えれば、
セルフ20円、まぁちょっと色つけて委託50円なら許せるんじゃないか?
141名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:00 ID:lYzPynyq0
で、これでセルフ20円が10円になったとするぜ
その「経費削減」の料金で

今回の茶番ショーにかかった経費を取り戻すのに、どんだけかかるんだよ
142名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:02 ID:4leFNtod0
>>70
まぁもう少し安くなるかもしれんが、
裁判所OBじゃなくて公募しろといっても、
一日中コピー取ってるわけじゃなくて事務処理とかもしてるなら
OBの方が色々潰しが効くだろうし、
コピーしてる書類って一応超個人情報だからなぁ。
そこら辺のDQNにやらせたら
「うわ、このおっさん離婚裁判かよありえるわーwwww」
みたいな話を他人にしちゃうから、
まずは教育からしなきゃならないしで、いろいろ手間かかると思うよ。
143名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:11 ID:kkEXkzxs0
ぶっちゃけ、自分のデジカメを持っていって、記録の謄写申請して許可を得ればタダでできるんだがな。
記録見ながら必要なところ確認してさ。
144名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:16 ID:b2Y+Hbkp0
あほらし。


こんなみみっちい金仕分けする暇あるなら、外国にぽんと2兆円も出す馬鹿政府を仕分けしろよカス!
145名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:30 ID:h1cBCj9P0
書き間違い>>125
×コピーを他人にらせたい
○コピーを他人に取らせたい
146名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:47 ID:Ntk1z0GQ0
>>135
裁判記録とか綴りになってるから勝手にバラバラにしたら
ダメなんじゃないの?
147名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:55 ID:oCPSol3E0
っつーか、仕分け人どもに、一日中、5000枚ほどコピーとらせろよ。
自分達で体験しないとわからんだろ、あの机上の空論練るしか能が無い連中は
148名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:18:00 ID:WTflxucw0
民間の業者参入させたらいーんだよ。
そしたら協会の高給役立たずなんか
3日も持たないぜ。

日本の公務員の9割がこうした
社会で通用しない能無しの泥棒。
民間参入!民間参入!
149名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:18:24 ID:bPMJV0mF0
(財)司法協会

がそもそも必要無いだろw
切込める場所がコピーしかなかったのが惜しい。
150名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:18:27 ID:5oPgO5Dn0
人の労働単価を50万円/月としてコピー1枚取る作業に1分かかるとすると
1枚50円は適切な金額だ
151名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:18:42 ID:6wqDQgkG0
民主党仕分けたら億単位で金出てくるのに・・・
152名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:19:19 ID:kkEXkzxs0
>>114

そんな暇はない。
153名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:19:35 ID:vR+18q410
デジカメで撮ったらダメなの?
154名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:19:39 ID:5Yrhy+Yy0
裁判所って 
スキャナとPCとバッテリー持ち込んでる奴ら
よく見かけるね
PDFね
155名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:27 ID:r5NKJNth0
>>142
またブログで炎上するヤツが。。。
156名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:41 ID:qGyb8Kcx0
無駄を削減するという理念はわかるけど
昨今の仕分け判定はあまりにも費用対効果が薄すぎるのでは。。
157名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:20:51 ID:WTflxucw0
もー全部民間にしよーぜ。
年金も医療も国会議員もな。
ほしたら必要ない物山ほど出てくる。

つか一番必要ないのが日本国民だった 
つーのが悲しいオチやけど。。。
ホント 日本人は一辺地獄落ちるべき
158名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:15 ID:CHPVtaPe0
30円の人件費が高いなんて言ったら、
手コキ風俗なんて
ぼったくりじゃねえか。
159名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:21 ID:n2ku6Sgn0
コピーのバイトやったことあるけど
バカでも出来ると思ってるだろうがこれ1日中やるのってかなりの重労働なんだぜ。
文面のコピーってかなり神経使うんだよ。
失敗して後でやり直しってのはまた元の書面を出さなきゃならないんで大変なんだぞ。
正義の民主党の宣伝みたいだけどこの50円って高くないわ。
160名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:27 ID:uIQggZ6E0
弁護士がセルフでコピーとれば問題ない。

こんなところを仕分けとかw
161名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:30 ID:ZMbD1RzZ0
ボロい仕事してやがんな。

162名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:32 ID:aJ7d8Wxd0
えだの と れんぽう にとらせればいいんじゃね
こいつらにはちょうどいい仕事だとおもうよ
朝から晩までコピーとらせて、高いのというのなら1枚5円くらいの小遣いあたえてやればいいんじゃね

こいつらくだらなすぎるよ 
しわけやっている女は、ぶさいくな顔ばかりだし
なんであんなにぶさいくなの
こいつらの顔を仕分けたいよ

163名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:34 ID:Sr1Zkwbe0
>>156
下手するとマイナス。
164名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:50 ID:7qJ7A7Zb0
>>157
てゆうか、もはや中国あたりに吸収してもらったほうがいいんじゃね?
165名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:21:55 ID:KtyhZD1F0
そこまで高くない
166名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:22:15 ID:uU22womK0
>>146
古いコピー機なら無理かもしれんが
最近のコピー機だと
1ページずつ取りこんでから裏表とか
1枚の紙に4ページ分を入れるなんてことは簡単
167名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:22:20 ID:9N4aG6kw0
>>148
で、参入した企業が派遣奴隷を使ってコピー取らせるんだな。
168名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:22:31 ID:chn5mEgC0
>>149
全くその通り
法人にする必要性がない。
それこそ裁判所のサーピスの一業務でしかないものを
ワザワザ仕事にして天下り場所にしてるだけ。
169名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:22:40 ID:70D+K0Cx0
電子化して送ればいいのに
170名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:22:57 ID:UqRTXuv20
事業仕分けってのは経営状態を改善させたりサービスを安くさせるものだったんか?
ムダだけ切ったら後は別話で次に行けばいいだろうに
こんなことしたって経営努力で天下り役員を減らしたりはしないだろ
171名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:00 ID:RVLufiSL0
>>163
あら?そうなの?
かなり成果があるような報道の仕方だけれども・・・
172名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:05 ID:TTO8AINn0
仕分けももうネタ切れなのか?、

コピー料金が高いの安いのって、そんな事は普通の営業ベースの改善でやる事で、
行政刷新会議だの仕分け人だののお偉い方々がお出ましになって、大上段に構えて
扱うほどの重大な事なのか?ネタ切れ感ありありだな。
173名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:29 ID:EK1QVO8h0
セルフコピー20円なんて妥当だろ。
「10円コピーもあるのに」なんて子供かよw
なんで安いところに追随せにゃならんのだw
174名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:33 ID:jkb6FYN90
>>132
拘置所刑務所案件やった事あるけど
入札にしたって入札資格ってもんがあるんだけどな…
でかい仕事はケツ持ちの為にでかい所しか入札できないから
なにかってーと、そこそこ高い所留まりの仕事になる
結局、大きな所の人件費あわせで、その後のメンテなんかにも関わるし
何か逆に高くついたよ? とかなっても不思議じゃないんだけどなぁ…
というかそうなるのが容易に想像つく
でかい所とその手の施設ってずぶずぶで独占状態だったりするし
175名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:23:52 ID:kkEXkzxs0
>>152

可能。
申請の時に閲覧ではなくて、謄写の扱いで申請するだけ。
176名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:20 ID:CHPVtaPe0
要するに、民主党的には、
派遣の奴隷にやらせろってことでしょ?
177名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:43 ID:8tjzSyg00
何故か最近、
支出を仕分けずに
収入を仕分けてる気がする
178名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:45 ID:XVksVD3O0
>>5
文書作成は文豪と決まっているのでSDカードは使えません。
179名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:24:56 ID:kLnnBkaR0
俺の場合、セルフコピーなんか出来なかったぞ。
強制業者委託だった。
180名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:43 ID:UPD+mKmz0
PDFにしておけばいいのに 役所は馬鹿か?
181名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:25:48 ID:qzPvFtjV0
>>5
データでの拡散を防ぐと言う意味ではコピーはローテクだけどいい方法だったりする。
なんでもデータ化して便利が全て正しいとは限らないよ
182名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:26:23 ID:j8nU93CH0
>>179
だろな
現実はそんなカンジだから
文句がでてるんだろね
183名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:26:29 ID:RzSRctqp0
>>171
成果は凄くあるよ
久しぶりに内閣支持率上がったし
これ以上の成果はないだろう
184名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:26:34 ID:e411xj8A0
じゃあ、弁護士がセルフ20円でやれよ
185名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:27:02 ID:au1toBBp0
50円が高いかはわからないけど、20円は安くできんのかなあ。。。
186名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:27:24 ID:yl7u4agV0
最初から電子化しとけよ。
187名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:27:27 ID:RVLufiSL0
>>183
どこまで選挙しか見てないんだw
188名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:27:30 ID:nUJmvnIs0










  ■ 枝野が、独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは姑息! ★福田政権時、ミンスが返納法を廃案に追い込んていた!

      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268473343/









189名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:16 ID:chn5mEgC0
裁判所の必要資料のコピーって事で
こんなもんかなってなんとなく騙されてるんだよ

おまいら普通の役所で書類全部が分社化されたから
有料ですとか言われた怒るだろ

コピーの専門性など裁判所のいち業務の一環なら
どうと言う問題じゃない。

「このコピーが出来るのはワタシだけよ」って言う
お局様がいる会社かっての。
190名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:18 ID:+vXCdz4V0

          _______ _
        /         /   ヽ
       /          /      `i    ∧_∧  ピカッ!
       |          |      | ⊂(´m` )つ   /
       |   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |        |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\つ  /
       | ;;;;;;; ::;:;:;: :;;;;;  |       |  | ___ |  \ ウイーン…
       |;:;::: ( U ) :::;:;;:;|         | /      / |コピー |
       | ;;;;;;; ::;:;:;: :;;;;;  |         |/  ( U ) / ̄ ̄ ̄ ̄
       |   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |        |     / ウニョウニョ…
       |            |       | ( U ) |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         `i     |
                  \       \ ノ
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
191名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:28 ID:syKbgHZR0
ネクタイ締めて紙をいじり判子を押す仕事をしてる奴はろくな奴いない
192名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:37 ID:n2ku6Sgn0
とにかく1日中朝から晩まで単調にコピーやる仕事やってみな。
失敗しないように1枚づつ2千枚以上取るんだけどかなり頭おかしくなるわ。
193名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:51 ID:WTflxucw0
こういうビジネスモデルが成り立たなくなった。

日本が世界1の金持ち国で
役人が給料泥棒出来た時代。

コレ今民間でやったら取締役会で
吊るされて、場合によっては
業務上横領や業務上背任で訴えられる。
ソノ程度のレベルの低い話
194名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:57 ID:XVksVD3O0
>>174
法務省の施設局は防衛施設局以上のズブズブ部門だからな。
建設もOB事務所と組まないと絶対に落札出来ない。
195名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:05 ID:oaMWU4BD0
こんなの問題か?
そりゃ一日中フル稼働でコピーしまくってたら
たいした額だねとなるかもしれんが
少なくともCo225%カットを決めた与党にどうのこうの言う資格はないだろう
196名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:13 ID:jkb6FYN90
>>191
会社の管理部とか屑の巣窟だな
197名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:35 ID:HEivp1Qa0
>>183 
宮崎から口蹄がはみ出たらどうなるかなw
198名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:37 ID:rHq+qVFi0
100部くらい余分に刷っておいて請求あったら配れよ


後からコピーとか知能が低すぎる
199名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:40 ID:akq5wICe0
一枚だけだと50円って高く感じるけど
何百枚ってコピーするのが普通とか言ってたから労力考えたら
普通かなって思うね

200名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:29:40 ID:qDDePp1d0
これって自治体の保有地図の印刷の高額化と一緒で、
業者ブロックの意味合いもあるんでしょ?
201名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:30:07 ID:QdY84bUL0
人が動くと金がかかるって基本的な部分すら知らんのだろね
このヴァカどもは
202名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:30:15 ID:CdLXDx/x0
>>179
そうだよね。
前に、自分で落札した競売物件の3点調書を見せてくれってたら、資料室行けって言われた。
で、資料室行ったら見せられない!コピーなら1枚50円って言われた。
結局1万円近くも払う羽目になったけど・・・コピーは適当で斜めってたり、浮いてて文字読めなかったり。

早くPDF化してCDで売れ!って言いたくなった。

そーいえば、裁判資料とかは上告するために数十万のコピー費が掛かるんで諦める人が居るって話をテレビでしてたな。
203名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:30:17 ID:QjxZ2eaF0
これで、いくら削減できんの?
204名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:30:28 ID:nUJmvnIs0





(゚Д゚)ゴルァ 枝野!!!


てめー 事業仕分けから日狂組予算を外したのは、★違法献金の源泉ねん出のためだったのか!!


死 ね よ !!


ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !!!!!!  



   民主党の 「 仕分け人 」 が誘導、教員給与削減の議論を回避
     http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259491677/

   児童数が減るのに5500人の教員増員? 参院選を控え支持団体 「 日教組 」 へ枝野氏甘い顔
     http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259335683/




205名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:30:39 ID:aRAef4o50
セルフでできる資料とダメな資料がある。
全部セルフでおkなんかしたらあっというまに資料バラバラになるよ
206名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:04 ID:RtznQ5ma0
セルフ20円なんてテレビじゃ一言も言ってなかったな。

>職員に頼む「対面式」で1枚50円、セルフでも20円

偉そうに「仕分け」する程のものじゃなくね?
207名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:11 ID:9N4aG6kw0
>>181
一般論としては分かるけど、裁判記録なんて公開情報じゃん。
むしろ、積極的に公開するべきなんじゃね?
208名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:16 ID:bPMJV0mF0
>>168
もうそういった天下りはこの党にやらせても無理だろうだから、
新規採用枠を極限まで減らして、公務員だけ60歳からは死亡保険強制加入で80歳定年退職金無しにして、
肥大した公務員給与と公務員数を物理的に削るしかないと思う。
209名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:24 ID:EasJhHOC0
人目を引くとこ、叩きやすい所って基準じゃなくて、
無駄の絶対額の大きい所って基準で仕分けの優先順位つけるべきじゃなかろうかねー
210名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:26 ID:cOTrfewk0
人に頼んで50円はべらぼうに高いってわけでもないかな。
つか、テメーでやるわけにはいかんのか。コピーくらい。
20円じゃんw
211名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:30 ID:RzSRctqp0
>>187
政権交代してから
マスコミも選挙目当て、選挙のための一時凌ぎを批判しなくなったと思わないか?
中国共産党が第一目標を共産党の存続と公言して憚らないように
日本の民主党も第一目標を民主党政権の存続と公言して憚らない政党なんだよ
212名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:30 ID:GRtpocKk0
>>176
そういうことろうね。
コストカットは絶対善なわけで、切りやすいのは末端の人件費だからな。
213名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:42 ID:HxDl7nEd0
司法協会の仕分けか
弁護士なら誰でも高いと思ってるはず
214名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:31:46 ID:oaMWU4BD0
そもそもコピー取りやったこともないような奴が仕分けしてるんだろw
215名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:32:00 ID:Sr1Zkwbe0
ていうかネチネチと人民裁判もどきをやって悦に入ってる時点で救い難いルーピーだ。

電子政府の一環として全電子化すれば、裁判所関係者も弁護士も(検察関係者も)大いに仕事の能率が上がるではないか。
せめてそういう思いつきを言えよ。
216名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:32:06 ID:WTflxucw0
そもそも電子化を進めて
COPYと言う仕事自体なくせよ。
画面クリックして終りじゃねーか。

民間なら最低限のエビデンス
としてのCOPYしか取らないぜ。

COPYが仕事って役立たずOLかよ。
なさけな。。。
217名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:32:45 ID:W0Q12CVv0
まぁ糞みたいな事業もあるわけだから
全部が無駄とは思わないが

主婦が10円20円ケチケチしてストレスだけ溜まって
結局金貯められないって感じだよな
そんなことより中国への黄砂対策費1兆円をやめろよ
なんで日本が出すんだよ
218名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:33:49 ID:chn5mEgC0
「セルフで20円」ってのが広まっただけでも
仕分けの意味は少しはあったかもね。

司法協会が体面式を強要してきたら訴えようぜ。
219名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:33:50 ID:XgIRm0BM0
まぁ、電子化するにも膨大な税金と労力と時間はかかるんだけどな。
220名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:02 ID:mxOBA6GA0
選挙が近いんで事業仕分けに必死だなwww
民主が下野すれば一番コスト下がるのに。
221名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:06 ID:3YJA3Exc0
この仕分けで国庫にどんだけ金が戻るんだ?
222名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:22 ID:KTBrvOjs0
 50円妥当だと思う。
 仕事としてやるとなると結構時間かかると思う。ただ、司法協会に
独占させる理由がなければちょっと考えたほうがいいと思う。
223名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:35 ID:oaMWU4BD0
>>217
そうそう
水道光熱費の節約を日々家族に強いながら
ブランド物のバッグを買う主婦くらいの違和感を感じるわ
224名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:35:34 ID:jkb6FYN90
>>218
というか本来であれば
現場ではセルフもあるという提示の徹底がなされていない
これは由々しき自体だから使う側に選択肢をきちんと示すべき
って雷落せばいいだけの話

ルーピーズが馬鹿だからこんなどーでもいー話になってるけど
225名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:35:36 ID:RzSRctqp0
>>221
0円
ちなみに競輪のなんとかも宝くじのなんとかも
辞めても1円の財源にもならないよ
226名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:35:37 ID:WTflxucw0
裁判やるとスゲー無駄に紙が
増える。

そろそろ訴状や要約書
全て電子化して欲しい。
裁判もプロジェクターで
写しながらやりゃいーじゃん。
コピーと言う紙仕事なんてそもそもイラン!


227名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:06 ID:nUJmvnIs0




自治労と日狂組が出身母体の統一協会ミンスは、★ 年 間 4 0 兆 円 !! もの真の埋蔵金には

絶 対 に 手 を つ け ま せ ん( 怒 り )



 http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040703.htm

 > − 公務員の過剰人件費による血税の無駄使いは年間30兆円 〜 36兆円 深嶋修
 >
 > 公務員+準公務員 = 750万人 〜 900万人
 >
 > これらの人たちに,政治闘争至上主義の強力な労働組合と不当な人事院勧告のもとで,
 > 過剰な 「 給与と賞与 」,手厚い 「 福利厚生と社会保険 」 が支給されています。
 >
 >   準公務員も含めた平均人件費 = 約1,000万円 ( ★ 週刊文春07年7月3日号によると、アメの4倍で世界一! )。
 >   民間の平均人件費 = 約600万円。
 >
 > 官民格差による1人あたりの過剰人件費は,400万円
 > 人件費の官民格差による血税の無駄遣いは,なんと年間30兆円 〜 36兆円!  ← ★★★ 
 > 毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。


※ 窓口手当や食事手当 ・ 住宅手当 ・ 祝い金など各種手当や個人旅行補助 ・ 職域廉価販売補助 ・ レクリエーション費などの
  「 法定外福利厚生費 」 の無駄も、さらに★ 毎年ン兆円の血税を食い物にしています( >< )!!!!!


228名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:14 ID:4leFNtod0
>>207
公開情報だけど好き放題引き出せていい情報でもないからなぁ。
ある程度、手間と金が必要なのは拡散を防ぐ良い方法でもある。
229名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:17 ID:pIqglRFJ0
これ民間入札制度にしたら、チョンかシナの業者が1円入札してくるよwww
230名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:30 ID:Xqa6dhTd0
なんだ、自分で取れば20円じゃん
住民票あたりの値段考えてもフツーだと思うけどねえ
231名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:30 ID:CDOcHE8Y0
値引きすんなら職員の給料下げるか税金投入するしかないな。
232名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:39 ID:tFlmVe+O0
セルフ20円は、ほぼ原価だろ
233名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:54 ID:XhiRmhnY0
手書きで書き写せば0円だろ
234名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:37:46 ID:V6PCYZ910
製本までしてくれることを考えれば、高くは無い気がするけどね
235名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:38:05 ID:Sr1Zkwbe0
>>228
ウォーターマーキングでいいじゃん。
どうせ誰が謄写申請したかの記録は残る。
236名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:38:07 ID:WTflxucw0
紙の束の保管場所だけで
年間どれだけ無駄な不動産関係費用が
発生している事か・・・

裁判所の電子化希望。
紙はもうイラン。
役所で電子化シテル所沢山あるじゃん
237名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:38:27 ID:RVLufiSL0
新料金でコピー用紙を自前で用意したらさらに値下げでいいじゃん・・・
238名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:38:45 ID:I89Juxyf0
やってることが無駄過ぎる事業仕分け
239名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:38:53 ID:Sr1Zkwbe0
>>225
いやいや、センセー方にとってはビビった業界関係者からの献金が大いに期待できるぞw
240名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:07 ID:s9eOCqck0
あのー。浮き世離れした仕分け人さんには解らないかもしれないけど、
コンビニのコピー機って利益でてないからね?あれはあくまでも客寄せ用でさ。
10円でプラマイゼロくらいだから。
241名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:21 ID:uU22womK0
トナーが切れかかったときのシャカシャカ代も含まれることにすればOK
242名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:31 ID:/E7a8goj0
キチガイ当事者に記録を手渡したりしたら不利な部分を破ってその場で食いかねないw
243名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:45 ID:HMnasQg50
>>1
セルフでコピーしようとすると、1枚1枚裏表いちいち原稿を
入れ替えなければならない古いコピー機を使わされる。
事務員に頼むコピーだと、オートシートフィーダー・自動両面印刷機能の
ついた最新コピー機にかけて、コーヒー飲みながら仕上がるの待ってる。
ひどいもんだよ。
244名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:39:49 ID:n2ku6Sgn0
最近気がついたんだけど今の日本って
民主党が気に食わないと決め付けた対象は弾圧してもいいみたいね?
糞テレビもいかにも悪いって印象操作と世論誘導で援護してくれるし?
なんかぐんくつの足音が聞こえる気がするんだけど?w
245名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:04 ID:oaMWU4BD0
新たな提案や方向性を示すなら大歓迎だけど
今のやり方を一刀両断にぶったぎるやりかたはどうも
好きになれないわ
246名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:09 ID:chn5mEgC0
コピー代50円が妥当ってのは工賃計算のトリックなんだよ

じゃあおまいら会社でコピーや製本する事「のみ」で
給料貰ってるか?
業務の一部でしかないものをムリヤリ切り取って人件費にしてんだよ

民間が何かの仕事の見積りに「コピー代1枚50円x1000枚」
とか書くか?常識で工賃を考えてみ
247名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:32 ID:jkb6FYN90
>>229
役所の入札案件はきちんと入札資格もっとらんと入札できんから
そいうぽっと出の怪しい会社は入札できないよ
だから逆にいうと、ここらへんの仕事はここら辺までの会社
こっから上はあっこらへん、これ以上はまずあそこかあそこかあそこ
ってもう決まってるようなもんなんだけど
248名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:40:52 ID:tg17Daca0
仕分けって税金のムダを省いて財政に貢献させるって話じゃなかったのか?
コピーもそこで取らなきゃいけないから広い意味で税金だといえなくもないけど、
財政の健全化とか財源の捻出とかとは関係ないじゃん。
役人をつるし上げて面白がってるだけみたいな。
249名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:09 ID:dtmSrMl70
コンビニのコピー機は客寄せ価格であって、元が取れているわけではない。
この議論は、コンビニなら10円なのに……ではなく、
コピーで採算を取るべきか、税金で賄って安くすべきかの問題だ。
250名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:41:46 ID:06ZuzmMX0
コピーよりもルーピーを仕分けすべき!
251名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:42:00 ID:VxXMVDbW0
税金関係ねーじゃん
なにこれ?パフォーマンス???!
252名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:42:36 ID:RzSRctqp0
>>244
一方的にレッテル貼って吊るしあげ
正義の民衆が大勢で取り囲んで残忍な方法で嬲り殺すのが文化大革命だもの
そりゃ政治の文化大革命ならこういう事もやるさ
253名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:03 ID:paHaPiD70
まあ仕分けしたところで 八割は裏で復帰してると
254名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:31 ID:WTflxucw0
不動産登記や会社謄本登記所も
電子化したぜ。

必要な時は「コピー」じゃなくて
「プリントアウト」!だ

裁判所は遅れまくっている。
天下りの仕事を確保するが為に。
255名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:43:57 ID:EK1QVO8h0
仕分け人のアホさ加減だけが浮き彫りになるな
256名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:01 ID:miRu1AAQ0
>>246
超マジレスすると裁判記録はアナログ保存が多いから一般企業と同列に考えるのは完全に間違い
さらに言えば、民間は全体の工程の一環で必要だからコピーしてるだけで、本来閲覧者がコピーできるこの場合は付加がある方が当然
257名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:21 ID:lk8z5YGc0
くだらねえこと言ってないで、こども手当を仕分けろカス
258名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:25 ID:paHaPiD70
子供手当仕分けした方が予算出るだろw
259名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:45 ID:0fGQF5Su0
>>249

裁判費用が高くなって大変、ってのはコピー代が
高い安いとかいう話とは別に解決方法を見つける
べき話だわな。
260名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:49 ID:Ntk1z0GQ0
>>255
仕分け人がヒステリーにギャンギャンやってるから
どうも正しいように見えないんだよなw
261名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:49 ID:QdY84bUL0
>>247
※ただし自民党政権に限る
262名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:59 ID:jkb6FYN90
>>248
ダムを撤去した方が余計に金がかかっても撤去する!
って言い出すルーピーズですから
263名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:15 ID:7qJ7A7Zb0
>>246
コピーの委託業務なら当然書くだろう
264名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:23 ID:WW6jpISh0
くだらねぇことしてないで、民主党を仕分けしろ。
265名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:39 ID:oHuaRDLp0
バカだな。
セルフ10円/枚、依頼は100円/枚にすれば良いだろ。
266名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:46:55 ID:oaMWU4BD0
こういう馬鹿らしい話でも
「コンビニでは1枚10円なのに確かに無駄だわ」とか思っちゃう人間がいるんだろうな
本来はそういう馬鹿の単純な思考を補う為にメディアの意義があるんだろうけど
日本では機能してないしな
267名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:04 ID:WTflxucw0
いっとくけど税金が使われてるだぜ。
ミンス党自体が糞だけど
この天下りの件自体も糞じゃん。

一枚50円て頭にウジ沸いてんのか?
中国に依頼したら一枚2円てトコじゃね?
もう日本人必要ないな・・・
268名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:05 ID:n2ku6Sgn0
>>246
見積書の数字なんて全部作ったものなんだなw
売る際の商品の値段って世の中そう単純じゃないんだよw
社会経験ないだろ?w
269名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:12 ID:NNOSjHDa0
うちのコピー機、
コピーするとリース会社に1枚25円取られるんですけど……。
270名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:26 ID:tFlmVe+O0
>>246
>民間が何かの仕事の見積りに「コピー代1枚50円x1000枚」
>とか書くか?常識で工賃を考えてみ

コピーの仕事なら書くだろ。
271名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:47:57 ID:TrkpkwdN0
でも安倍の時の美しい国作り会議よりかは事業仕分けのが
遥かにましだろw
272名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:05 ID:chn5mEgC0
>>256
ばかばかしい。
アナログ保存が多い事そのものを問題視すべきだろ?
電子データなら自分のPCで閲覧もプリントアウトも出来るんたぜ?
273名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:25 ID:tasXyPL30
フィーダ&ソータ付のコピー機くらい置いてやれよ。
そんで30円にすればいい。
274名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:47 ID:LHp0fbcp0
安いほうがいいとは思うがなんでこんなもの事業仕分けしてるんだ?
値上げしようが値下げしようが税金全く関係ないだろ
275名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:48 ID:XgIRm0BM0
ニュースでみたけど仕分け人も、そこまでシツコク言ってた分けじゃなかったよ。映像で写って無い部分では分からないが。
結局、突っ込み所がなくて、一応言ってみたというところじゃないかな。

マスコミがおかしな所をオーバーに言い過ぎなだけで。
276名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:51 ID:8y0p+Eew0
経営的に考えてみろ

・設備投資:3万円〜200万円 (実際どんなコピー機か知らんが家庭用だとすると3万円)
・紙1枚:1円
・電気代:0.6円
・トナー代:5円

結局、セルフでやってもらったら利益は1枚につき13.4円。
3万円の元を取るには2200枚印刷してもらわないといけないな。
277名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:49:34 ID:gNb64Xu/0
TBSで印刷屋が1枚9円でできますよって言ってたけどまじかよ
コンビニより安いじゃねえか
278名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:49:46 ID:Zm/vbjWF0
一方、コピーやプリントを行う業者の大手、kinko'sに持ち込んだ場合。
セルフの場合 http://www.kinkos.co.jp/price/self.html#01
A3モノクロ、5000枚以下だと、一枚 \11.55

オペレータに頼んだ場合 http://www.kinkos.co.jp/price/copy_print01.html
A3モノクロ、100以下で、原稿がADFで流せるなら、一枚 \15.75
原稿を一枚一枚、オペレータが手で置き替える必要がある(製本されてる、シワや折り目がある)場合は、
原稿の置き換え作業一回毎に \15.75 上乗せ(=\31.50)

・・・コピーやプリントを行うのが主たる業務とは言えないことを前提にしたら、
まんざら高くもないんじゃないか。
279名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:49:48 ID:WTflxucw0
コピーで一枚50円だ!

て世界で聞いてみ?

EU行ってもアメリカでも
笑われるから。
アホか。日本は相当にアホだ。
アフリカ人よりアホかも知れんな。
こんなに借金があるのにさ。
280名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:50:20 ID:QdY84bUL0
>>276
こういうケースで使われるコピー機はリースだろうし
その場合は一枚10円固定だから

もっと利益は少ないぞ

多分20円だとほぼ原価
281名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:50:51 ID:nIhzT+f70
5円コピーに慣れたら4倍の20円は高いな。

コンビニのコピー機はキズだらけで汚いから使わなくなった。
282名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:50:54 ID:EK1QVO8h0
>>260
仕分け人どもは人の話を聞いてる風じゃないからな。
実際聞いてないんだろうけど。
283名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:08 ID:miRu1AAQ0
>>272
登記簿謄本とかと違って、裁判記録の閲覧は誰でも必要なものじゃないからデジタル化にかける税金の方が高くつくんだよwwwアホかwww
ついでにいえば、判決など主要部分ははとっくにデータベース化されてオンラインでみれるしwww
284名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:16 ID:Ntk1z0GQ0
>>267
公益法人とかの事業にも税金入ってるの?
協会とかはその業界団体が勝手に作ってて、好きで官僚OB雇ってるんじゃないの?
既得権の独占と、税金の免除受けてるのが問題だろうけど。
285名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:30 ID:jkb6FYN90
>>252
でも 中共って自分の面子を守ろうとするから
身内から看過できない悪事不手際不祥事を出す奴がいて庶民にばれると
この中共の面汚しめ!って失脚させられたりするよね
北なんて不手際でこのまえ高官が粛清されたし

民主は悪事不手際不祥事が露見して民衆から非難をあびても無視
全員でへらへら笑って無かった事にする 誰も責任取らない取らせない
こんな屑どもに文革なんて言葉を使われたら中共も迷惑だと思うよ
286名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:46 ID:+qlvao1G0
四色だったら20円は普通
モノクロだったら5円
それが業者の相場
287名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:50 ID:chn5mEgC0
>>263
>>270
バカだろ。裁判所記録のコピーなんぞ「司法協会」などと言う
ボッタクリのコピー屋にそもそも依託する仕事に
せんでいいいと言ってるんだ。
288名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:50 ID:9N4aG6kw0
>>277
同じものを大量に刷るなら安くもなるさ
コピーと印刷じゃ全く違うものを・・だからTBSなんて見ちゃダメって言ったでしょ
289名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:52:20 ID:x7qyMUmy0
つーか、行政から金が出て行くんじゃなく入ってくる方なんだから高かろうと問題はない
要は使いたい弁護士とかがごねてるだけだろ
290名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:52:53 ID:n2ku6Sgn0
>>271
法的拘束力なし
この前の密約どうたらもグダグダ騒いでとこで
結果をアメリカにつきつけこれからどうこうなんてやりませんでした。
あくまで民主党の宣伝の一環な。
291名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:53:17 ID:NgMfFJSV0
公立図書館でもセルフで十円だからね。高すぎるよ。
大学図書館のコピー室では、貴重な書物を職員がコピーするがそれでも
50円は高い。
292名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:53:28 ID:s0ONMbR40
うちの近所の本屋は1枚5円だけどね。
293名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:53:46 ID:jkb6FYN90
>>272
ふっとんだら困るから 完全デジタルは役所やらんだろ
囚人データとかもデジタル化されてるけど、きちんと紙も平行して保存してあるし
294名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:54:29 ID:QUZu4wUs0
やっぱり業務内容をしっかり把握しないまま比較対象にコンビニコピーを持ってくるから
こう言う大雑把な文句を言うんだな。他の仕分けも恐らくこんな感じでバッサバッサ切ってるんだろう。
このせいで後からヤバい事になったとか言うのがガンガン出てくるぞ・・・
295名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:54:39 ID:2W13K61C0
>>272
電子データ前提にすると裁判をする権利に関わるので。
いわゆるデジタルディバイドって奴だな。
296名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:55:56 ID:jaEu1XBV0
高い用紙代1円、インク代2円、電気代0.2円
原価はこんなこもん
役所関係で15倍の値段は暴利だな
297名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:56:10 ID:WTflxucw0
ミンス党は糞だけど
この事業仕分けだけは評価できる。
つか甘いくらいだろ。

この10倍は必要ない仕事を
役人がマスターベーションしてんだぜ。
それも税金で。
民間なら警察行きもんだよ。
298名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:56:39 ID:miRu1AAQ0
>>293
挙げ句に司法協会をコピー屋だと思ってるアホすらいるしな…
出版部門は法学徒御用達だというのに
http://www.jaj.or.jp/publication_booklist.html
299名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:57:23 ID:Ig0mt1th0
郵便局に5円コピー置いてあるけど
それぐらいできるだろ。
300名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:57:27 ID:P50P5V/Z0
>>1
まぁ、民間業者入れりゃあ少しは安くなるかも知れんが、
必要な事業なら、国が税金入れてコピー代を安くするしかないだろ。

一回一回コピーするより、一度スキャナー掛けて取り込んでPDF化でもして、
ダウンロードできるようにするなり、そこから裁判所等で印刷できるようにすれば、コスト下げれるかもな。
301名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:57:30 ID:EK1QVO8h0
>>289
そうだよな。
司法協会が無駄だから潰すっていうなら仕分けの趣旨にも合うからまだいいんだが
コピー代の高低なんて仕分けと関係ないこと突っ込んでやがる。
302名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:19 ID:qSIgIPHs0
国会図書館も価格設定似たようなもんだが暴利とは思わんな
あんな大量の資料を管理して人を雇ってるんだからそのくらいもらわないと
やってけないだろ。
303名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:42 ID:WTflxucw0
特許庁も登記関係も電子化完了してるって。
役所でも電子化してるの一杯在るよ。

なんで裁判所だけ出来ないの?
B−UPなんて当然の様にしてるし
今やクラウドの時代だし。
むだだなー。
304名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:48 ID:jXcrxkHJ0
法務局もセルフで50円取られてた
305名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:54 ID:tP50uDZj0
国会図書館のコピーも高い。
おまけに、申し込みが面倒でかつコピーする職員が遅い。
ちょっとのコピーでいつまで待たせるんだ。
自分でやらせればいいんだよ。
10円のセルフ式にしろ。
306名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:59:09 ID:U2cJnYFq0
法務局で登記簿とか取ると、登記印紙で1000円とか普通に取るし・・・
弁護士会でニートたちを雇ってコピー取りの仕事させたらどうよ
307名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:59:34 ID:jkb6FYN90
>>294
つか 前の爪痕の話がこのまえTVでやってたよ
中継ぎしてた所を考えなしに潰して、その業務を他の団体やらに引き継がせたり
取り持ちをするように方針づけなかったせいで人と仕事の流れが堰き止められて
繋がってた所がどこも仕事の効率が落ちて、結果的に時間掛かる=コストupになった
だって まー 全部が全部そーじゃねーんかもしれねーけどさ

JAXAを削った挙句、何で日本は宇宙に人を送れないのか?とか
ぬけぬけとほざくルーピーズだからなぁ… 今後も起きるでしょう こいうのは
308名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:00:03 ID:nIhzT+f70
ゆうちょが5円コピー置き始めたろ。
ゆうちょにできるなら、やれないとは思えないな。
309名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:00:12 ID:XhiRmhnY0
>>301
これやればウケると思ったんじゃないの?
仕分けってショーだからさ
310名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:00:43 ID:+qlvao1G0
つーか社内で印刷機リースのコストいくらかかってるか分かってんのか?
一文字でもカラーがあればカラー料金だぞ?
トナー無制限契約でカラー@20円は民間でも普通レベル
1色なら高すぎだけどな
人件費入れた依頼委託なら50円はまぁ高いけど高杉ってレベルじゃないな
人に頼んだらコピーして放置じゃないだろ?
とめるなり何なりして資料としてまとめる人件費も込みだろうし
311名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:07 ID:yzx6owGW0

廃止だ 廃止って 掛け声はミンスのサクラかよ。
312名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:10 ID:miRu1AAQ0
>>309
ショーなんて生ぬるいものじゃない
傍聴人からヤジが飛んでるし、魔女裁判だろ
313名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:22 ID:74xopK8+0
>ID:WTflxucw0

必死だな
314名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:24 ID:Vr9DkNO50
もしかしたら凄腕のコピー職人がいるのかも?
315名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:27 ID:pKJIsbQC0
これって30円にしたらミンスが褒めてくれるの?
316名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:48 ID:WTflxucw0
>>306
そ言えば高いな。法務局。
しかしヤミクモに取られるのよりは良いかな。
情報管理の意味で。
そして役所も儲けたら良い。
借金が山ほどあるからね、日本は。
200年分位の借金があるよw
317名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:02 ID:pZjTQKUr0
なんでこうちまちまちまちましたところかたつついてくんだコイツラ?
もっとどーんと予算とって無駄遣いしてる部署いくらもあるだろあほらし。
318名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:06 ID:jkb6FYN90
>>303
なんで馬鹿ってすぐクラウドって言葉を出すんだろう
319名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:12 ID:8V3T1ycZ0
>246
嫌なら自分で20円×1000枚コピーすればいいんだし。
人にやって貰って文句言う筋合いはない。

つーか無駄な支出削る為に事業仕分けやってたんじゃなかったっけ?
お役所仕事叩いて庶民が溜飲を下げる為のワイドショーになってるぞ。
320名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:58 ID:n2ku6Sgn0
>>279
世界に行って見ましょうね。
中国だってもっとぼったくられる現実見たことあるの?w
321名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:04:46 ID:2W13K61C0
>>303
いろんな人が見ること前提の特許や登記と、
当事者以外はほとんど見ない裁判記録では全く性質が違う。
それに手書きや写真なんかの証拠も含まれてるもん。
322名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:02 ID:QdY84bUL0
>>320
本当に世界を見ると

書き写せとかそういうレベルになるからな
323名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:06 ID:kkEXkzxs0
裁判書の電子化は必要かもしれないが、記録の電子化はいらん。
謄写されるかどうかわからない紙ベースの記録を電子化するのは、それこそ税金の無駄遣い。
324名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:08 ID:oaMWU4BD0
微々たる無駄遣いにギャーギャー言ってるうちに
海外に訳のわからん金が垂れ流されてるのに
金額の大小すら判断できない馬鹿な国民
325名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:32 ID:jhfvWNz30
セルフなら10円でよくね?
コイン一枚で済むからキリもいいし
326名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:42 ID:8V3T1ycZ0
>273
マジコン「御自分の手ではコピーを取れないんですか?」

で高機能なコピー機撤去でしょw
327名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:05:52 ID:318Tt1BA0
相変わらず無法な魔女裁判やってんのか。
結果だけを見て、こんな異端審問を評価している人もいるかもしれないが、
結果が正しいかどうかは実のところは関係ない。
誰かに都合の良い結果が出てもそれは単なる偶然でしかない。
民主主義、法治主義の正当性というのは手続きに担保される。
その手続きを無視したような魔女裁判を許せば、最終的な影響は悲惨なものになる。
実際、こんなレッドパージなら、いくらでも自分たちに都合のいい結果をだすことができる。
328名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:10 ID:WTflxucw0
無駄だよ!絶対。
無駄じゃないと思うなら
民間に解放してみりゃいーんだ。
何でこの協会が一社独占なんだ?

これは税金だぜ。つか税金払ってる?みんなw
税金というより借金だな。未来の子孫が泣きを見ると言う・・・
は・・・・・あほくさ。
329名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:22 ID:u+J+4yuo0
さっきから「デジタル化しろ」って言ってる人の全角使いが微妙
330名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:23 ID:miRu1AAQ0
>>323
正解
判決文と裁判記録の区別が付かないやつがこのスレで騒いでるけどw
裁判記録なんて研究者と当事者以外には用がないからな…
331名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:27 ID:JOjwhoRT0
日本は公務員を一旦全員解雇して簡易な公務員試験を課して平均給与300万円退職金なしで失業者を含め広く再雇用しろ いい加減な仕事をする奴は即クビで随時新規補充しろ
332名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:36 ID:7qJ7A7Zb0
>>287
てゆうか、裁判所から幾らで受託してるの?

利用者の料金より、そっちのほうが問題じゃないの?
333名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:06:49 ID:7j6ka2RA0
セルフでコピー取る時間と弁護士の時給と比べてみればいいんじゃないの
334名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:07:09 ID:NgMfFJSV0
フランスの国会図書館では、デジカメやハンディスキャナーでせっせと
セルフコピーに励んでる学生がいたな。
335名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:07:21 ID:5kg7ifKG0
ただの弱いモノいじめ…

国債100兆だろ…


ちりも積もればとか言うけどいくらの節約になったんだよ?

そして積もったそばからばらまく鳩w
まずこいつからサンダーバードしろよ。
336名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:07:31 ID:QdY84bUL0
>>328
裁判費用として支出されるものだから税金じゃないぞ
337名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:08:26 ID:5j8g39ta0
>>323
いまどき病院のカルテですら電子化されてんのに甘ったれてんじゃないよ。
最初から打ち込んで作ればいいだけだろ。
338名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:08:39 ID:8RONpAHh0
弁護士って実費を依頼人に請求するんだろ?
339名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:08:49 ID:n2ku6Sgn0
朝になったらスパモニが絶賛してくれるよw
340名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:04 ID:t/RIczeZ0
コンビニの10円コピーをしてくれるだけ?
製本してくれるとか何とかニュースで言っていた気がするけど、気のせい?
341名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:30 ID:2W13K61C0
>>337
電子化されていないものを電子化する費用は誰が出すんだね?
342名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:41 ID:eF1O9QZx0
人に頼んで50円はべつにいいが
自分でやって20円は高すぎる
10円でいい
10円と20円じゃ10円しか違わないと思うかもしれないが
倍額ってことだぞ
郵便局なんて5円でできるのに
343名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:43 ID:BbOVDkjN0
仕分けでくず公務員の楽チン暴利仕事がどんどん仕分けされて気分がいいな。
ここで反対しているのは公務員ばかりだろうなw
344名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:02 ID:tP50uDZj0
>>334
そうゆうのが持ち込みOKなんて、うらやましい。
345名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:14 ID:7qJ7A7Zb0
>>337
裁判記録って裁判所が作ってると思ってるの?
当事者が提出した資料とかもあるんだけど。
346名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:15 ID:miRu1AAQ0
>>332
コピーはともかく、法律書籍の出版(国の方針が多大に含まれる)とかやってるから、
天下りがあろうが財団法人として存在自体を仕分けするわけにはいかないのよね司法協会って

だもんで、コピー代がやり玉に挙がるわけよ
アホみたいな話だろ?w
347名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:30 ID:2pY+5taWO
小さな無駄、身近な浪費に目を向けさせて、大きな無駄、国家レベルの卑近とは
言えない浪費から目を逸らせる

本当に国のことを考えるならどちらも対策すべき


やらないってのは…つまりはそういうこった
348名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:42 ID:WTflxucw0
世界見てみたら。
知らんけど裁判書類電子化してる
国あるんちゃう?

紙無くすだけで相当税金節約できるぜ。
企業なら当然の如くしてる案件。
349名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:10:45 ID:QdY84bUL0
しかし事業仕分け関連のニュースって
必ず社会に出たこともないかのようなアホがワンサカ集まって
「高い、高い」と喚くよな

プラスの中でも特にレベルが低い気がする
350名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:11:02 ID:+qlvao1G0
>>132見たらモノクロのセルフで\20かよwwwww
ごめんこれは高すぎるわwwww
曲がりなりとも印刷関係の戯言でしたwwwwww
351名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:11:03 ID:9du0+BnM0
漢字検定、コピーその他、儲かるならやれ
その代り利益は国に還元しろ
福祉にまわすから
352名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:12:45 ID:8V3T1ycZ0
公文書の類は一般人に触らせたくないってのは理解できる。
綴りバラして元通りに戻さないから検索性0になってたり。
ひっかけて破って肝心な部分が読めなくなってたり。
電子化される前の法務局の登記簿や図面類なんて酷いもんだった。
閲覧中にこっそり改竄して刑事事件になったりもしてるしw
353名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:13:36 ID:u+J+4yuo0
曲がりなりとも、ってなんだよ
354名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:13:46 ID:c1URAQpXP
下らない、余りにも下らない
こんな事を議論してるお前ら国会議員のコストはどうなんだと。
国会議員を維持するのに、一人年間4億とか言われてるけど、
まあ1億に負けてやったとして、1人時5万ちょいだぞ。
10人が1時間かければそれで50万、10時間かければ500万だ。
コピーが何枚取れるんだよ、その金で。
355名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:13:59 ID:dwDHuZat0
人に頼んで50円は安いだろ。どう考えても。

あと、こういうところで儲けてもらえば、運営費の足しになるじゃん。
356名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:00 ID:5ceBmy8z0
自分でやって50円は高いけど人に頼んで50円は普通な感じだわな。
しかもさっきニュースで見たら紐通してちゃんと本の状態にまでしてくれる
みたいだったし問いつめるほど高くないわ。
357名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:04 ID:t4SFbW2/0
採算性が悪いといっては批判され、利益を出そうとすると批判され、
まあ何をやっても批判するという前提なんだろうな。
358名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:17 ID:QdY84bUL0
>>347
浪費ではないぞ

価格下げればその分税金で補填しなきゃならん性質のもの
359名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:24 ID:j0byjpbb0
民主党の議員にもろくに仕事してなくて仕分けされるべき人が絶対いるだろw
360名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:38 ID:N40pisEE0
>343
だな。
まだまだ、氷山の一角だよ。
ミンスに期待できるのは【仕分け】だけ。
361名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:47 ID:kkEXkzxs0
>>337
記録の中身になる書類は、当事者がそれこそわけのわからん手書きの文書で出してくるんだがな。
現場知らない奴が偉そうに知ったかしてんじゃねーよ。
記録と裁判書の区別ついてないだろ、お前。
362名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:14:52 ID:UXRmmeTp0
低賃金のバイトから正規雇用のサラリーマンまで入れて
日本人の平均的な分給は40円くらいだからなぁ。

単にコピーするだけじゃなく
コピー希望者の指示に従って書架みたいなところから持ってきて
1枚1枚コピーすると1枚1分くらい掛かるかも知れん。

データ化するのが一番効率的だな。
363名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:13 ID:WTflxucw0
>>351
福祉に回す余裕は無いPO・・・
借金返済に充てないと日本もギリシャかよ!xて
364名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:27 ID:TTO8AINn0
仕分けももうネタ切れだな。 コピーが高いの安いのって、そんなもの
通常の業務ベースで是正しろよ。

わざわざ行政刷新会議だの仕分け人だのが、テレビが映してるところで
パフォーマンスしてやるほどの重大事か?
365名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:34 ID:g2Ws9xuG0
コンビニでやれ
366名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:16:13 ID:miRu1AAQ0
>>361
そんなアホは無視した方がいいよ
次は「ADFでまとめてスキャンスりゃ自動で出来るだろw」とか言い出すんだから
367名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:16:13 ID:/E7a8goj0
114 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:34 ID:WTflxucw0
>俺、結構裁判所利用するけど
>俺、結構裁判所利用するけど
>俺、結構裁判所利用するけど
>俺、結構裁判所利用するけど
368名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:16:26 ID:5ceBmy8z0
セルフ20円が高いって言ってる奴はただコンビニ行ってやればいいだけの話じゃないのか
369名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:16:34 ID:QdY84bUL0
>>362
そうそう、手書きのもんもひっくるめて年金記録みたいに電子化するのが一番効率良いよな
370名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:16:54 ID:eoE6OzR20
問題なし
371名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:16:56 ID:BbOVDkjN0
民主党よくやってるな。
自民では絶対出来ないな。
372名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:16:57 ID:dUnEIVjS0
そもそも高いか安いか検討するようなもの仕分けしてる場合じゃねーだろ
373名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:17:26 ID:oaMWU4BD0
>>354
だよな
374名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:08 ID:cCIeQpRe0
もう30年以上前だが、うちの大学の図書館はA3コピー1枚で50円だった
昔はコピーって高かった、それを修正せずずーっとやってたんでは?
セルフで20円があるだけ良心的だし普通だよ

てかその50円コピーを例えば30円にしていくら浮くわけ?
コピー専用の事務員が50人常勤してるとか?年収1800万とか?
まったくくだらねえし、だれも下らないって言わないのが怖い
375名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:08 ID:hpQui9Cb0
>>358
じゃぁ、俺に任せろ。
1万円/千枚で利益を出してみせる。
376名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:13 ID:7fO4wHfh0
枝野はコピー屋にでもなれよ
377名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:15 ID:LHp0fbcp0
>>332
裁判記録のコピーは裁判所は無関係
コピーが欲しい当事者や弁護士が料金払ってコピーを委託してるだけ
378名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:27 ID:miRu1AAQ0
>>367
「刑事被告人として」ってのが抜けてるんだと思うぜ!
379名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:37 ID:+291rAnk0
セルフ20円は周知されてもさほど利用されないだろうな
380名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:40 ID:rI/70Blf0
国立国会図書館でコピーしてもらうと
A4/B4 1枚 25.2円
(ただし著作権保護のため書籍の50%が上限で
セルフもないもよう。)

1日あたりの複写総数にどの程度差があるか
知らんが50円は高いんじゃね?
381名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:51 ID:WTflxucw0
公務員って平均給与年700万だろ。
とにかく1人でも良いから公務員減らせ。
仕事を減らせ。
無駄減らせというより「人減らせ」「仕事減らせ」

↑コレ公僕が死ぬほど嫌がる言葉

382名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:56 ID:QdY84bUL0
>>367
窃盗か傷害の常習犯なんじゃね?

頭悪そうだし
社会人経験なんか感じられないような蒙昧っぷりだし
383名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:19:38 ID:RzSRctqp0
>>341
最初から電子的に作らなかったのが悪い!
裁判記録がはじまった1870年代の時点で電子化できなかったのは族議員で既得権益で天下りだからだ!!




















ってのはどうだろう?
384名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:19:55 ID:jkb6FYN90
>>343
公務員の給与体系の抜本的改革とかいってたくせに
掌かえして放置してる連中がなんだって?
お前こそ公務員じゃねーのか?
385名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:19:57 ID:dnJQIu8L0
なんで法人には都心に事務所かまえてたりするの追求するのに
仕分けは都心でやってるの?
386名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:20:08 ID:7OsJgYBf0
コピー機なんで一枚ずつの使ってるの?
数十枚一気に読み込めるの使えばいいじゃん
387名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:20:24 ID:oaMWU4BD0
>>371
自民には今のような情のない仕分けはできないかもしれないが
訳のわからん地球温暖化対策に爆大な金をつぎ込んだり
口蹄疫でもここまで被害を広めなかっただろうし
無駄金の支出は圧倒的に抑えられたんじゃね?
388名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:20:25 ID:5j8g39ta0
>>361
そんなのタイプしろっつーんだよ。
医者は忙しいのに、わけわからないジジババの主訴を会話しながら打ち込んでるよ。
389名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:20:31 ID:5IwupvnI0
>>56
くそwwジワジワくるw

それはともかく,裁判記録ってものの機密性やら
そこに記されている個人情報についての取扱いって
どういうレベルのものなんだ??

民主はいちゃもんつけるからにはその中身くらいは
当然わかっていってるんだろうな??
390名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:21:10 ID:QWDAcKPC0
話題になるのは、こういうどうでもイイ話ばかり。
税金の負担部分をいかに削るかの議論をしろよ。

くだらないパフォーマンスにうんざり。
391名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:21:28 ID:hWgdPd4a0
>>360
本当に削除できるかは謎だしできても民主に都合の良い団体に金が行くだけ
同じズブズブなら中国や朝鮮半島や893まがいの所に回るくらいなら
天下り官僚の方が幾分マシとすら思うわw
392名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:22:03 ID:S/1bPAUC0
中ノ島図書館は

職員がやってくれて10円だな

その人件費は
無駄だよな
393名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:22:04 ID:WTflxucw0
>>382
馬鹿じゃねーの
競売で買ってるんだョ。
不動産をな。

無駄を放置受任してきた者の末路をシットルンダ。
日本倒産したらそれはそれで面白いし商売に
なるけどな。ま一辺死んで来い。
394名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:22:46 ID:QdY84bUL0
>>386
記録が一気に読み込めるのじゃないから

あー、因みにここのアホボンどもに一つ教えておいてやる

>裁判記録は裁判所外に持ち出せず、膨大な場合もあり、弁護士らを中心に値下げが求められてきた。

これを要求している弁護士は
会話するだけで30分5000円の報酬を得ている職業
ついでに、30分5000円という価格はカルテル行為によって決められている
395名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:23:02 ID:GAFBnTxc0
ホテルのビジネスセンターより安いじゃん
396名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:23:04 ID:kv+NgZBD0
一枚50円ってオマwww

俺が一枚30円でコピーしてやるよ。
どんだけ手間賃取るんだ。
アホにもほどがある。
397名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:23:17 ID:/dq8JEbX0
5円コピーもあるし セルフ20円も割高だな 一般業者の5円コピーを入れれば良い!!!

職員も対面コピーで時間とられて50円なんてつまらないだろww
398名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:23:23 ID:UXRmmeTp0
>>379
そうそう、頼む方が人件費考えて50円を選んでる時点で
高くないって証明だからな。
399名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:23:37 ID:miRu1AAQ0
コピー代が値下がりしても、実際には裁判当事者にしか利益はない
この仕分け作業分の経費やら、こんなアホなことを報道するリソースを考えれば社会的には損失の方がでかい

だよな?
400名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:23:42 ID:bD0ZxD7I0
くっだらねー
401名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:24:07 ID:XKekyoLC0
額は小さいけど弁護士費用が直接下がるならこれは結構良いんじゃない?
裁判所もこんなとこで金取らないで良いじゃん
402名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:24:31 ID:NgMfFJSV0
役員の億単位の退職金、一千万以上の高給のために一枚50円はゆずれないのさ
403名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:25:42 ID:dnJQIu8L0
>>401ただで提供したら国の支出が増えるだけじゃないのか?
仕分けは国の支出減らすためにしてるんじゃないのか?
404名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:25:46 ID:74xopK8+0
>388

それは裁判所の職員ではなく、弁護士や司法書士や、
又は裁判の当事者に言ってることになるんだけど。
405名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:26:04 ID:WTflxucw0
税金でCOPY
しとるつーのを忘れるなょ。。。

この借金大王日本でCOPY一枚50円だ。
アホかこの国は。
ま・・もう間も無く財政破綻だが
ココ見てたらそれはそれでイイカモ!
て思うようになった。
死なないと治らない。。。
406名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:26:07 ID:Vkbcs9Op0
こんな主婦の節約みたいなことしてて本当に意味あんのかね
407名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:26:20 ID:kv+NgZBD0
今日の「司法協会職員」の巣窟はここですか?
408名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:27:24 ID:miRu1AAQ0
>>407
財団法人って職員いるんだっけ?
最近大枠が変わったから全然ワカンネwww
409名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:27:28 ID:c1URAQpXP
仕分け人はまず国会議員を仕分けしろよ
散々言われてるけどな
410名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:27:31 ID:XKekyoLC0
>>403
まぁそうだけどさw
411名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:27:38 ID:BbOVDkjN0
>>裁判記録ってものの機密性やら
そこに記されている個人情報についての取扱いって
どういうレベルのものなんだ??

お前バカだろうw
裁判の公開って原則知らないの
非訟事件やレイプ事件じゃないきゃ裁判で個人情報云々は関係ないぞ。
判例なんかそいつの名前が付いた事件がたくさんある。
412名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:27:46 ID:g1ocdU/50
セルフ20円を宣伝してないから、自分でコピー取っていいことを知らない。
ほとんどの人が職員管理のもと50円かかるもんだと思ってるのが真相。
でもセルフ10円で十分だな。
413名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:27:48 ID:oaMWU4BD0
これで弁護士費用が下がるとかありえないから
なんなら時給単価の安い能力の低い
コピー担当者を雇って一日コピー専門に置いておく?
414名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:10 ID:dnJQIu8L0
20円のがあるのに50円の方使う人がいるのなら
役に立ってるってことだろ?
415名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:14 ID:/E7a8goj0
>>393

安く買った競売物件を高く売って儲ける商売
416名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:23 ID:jkb6FYN90
>>403
ルーピーズの名は伊達じゃない
って事です
417名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:35 ID:8V3T1ycZ0
ID:WTflxucw0は関西の不動産ブローカーか。
一般人はかかわり持っちゃいけない人種だな。
893まがいかモロ893かどっちかしかいないおそろしい職種w
418名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:28:47 ID:5j8g39ta0
>>404
だからそうすりゃいいじゃん。当事者が出すものも電子化が当然。
419名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:00 ID:VTQUOHKh0
ほんと、どうでも良い話だなw
高いかどうかと言ったら高いだろうが、仕分けとかいって大騒ぎして遣る事じゃない
420名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:27 ID:hpQui9Cb0
>>415
商売って、そういうもんだぞ?
421名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:29 ID:f8NpZ1MA0
50円なら普通だろ
クライアントからコピー頼まれる場合、うちも50円。
コピー代20円、人件費30円だよ
クライアントの方で決める場合もあるけど、20円から50円がほとんど。
これで高いってどういう感覚だよw
422名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:49 ID:LHp0fbcp0
>>405
コピーに税金は使ってないだろ
423名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:01 ID:kv+NgZBD0
>>414
今日、紀頭弁護士がテレビに出て言ってた。
「大体、裁判記録をコピーすると6000枚程度必要なので
実費の30万円は弁護士費用に上乗せして依頼者に請求してます。
高くて心苦しいです」ってさ。
424名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:05 ID:jkyXihBx0
最低時給1000円!(笑)
425名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:05 ID:QdY84bUL0
このアホ、すさまじいな
「税金」の意味が理解できてない

114 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/26(水) 01:13:34 ID:WTflxucw0
俺、結構裁判所利用するけど
COPY関係高いと思ってた。
つかCOPYの仕事は書記官以下裁判所の仕事だろ!
アホか。
何でCOPY専門の仕事があんねん。
この不景気に。

393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/26(水) 02:22:04 ID:WTflxucw0
>>382
馬鹿じゃねーの
競売で買ってるんだョ。
不動産をな。

無駄を放置受任してきた者の末路をシットルンダ。
日本倒産したらそれはそれで面白いし商売に
なるけどな。ま一辺死んで来い。

405 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/26(水) 02:26:04 ID:WTflxucw0
税金でCOPY
しとるつーのを忘れるなょ。。。

この借金大王日本でCOPY一枚50円だ。
アホかこの国は。
ま・・もう間も無く財政破綻だが
ココ見てたらそれはそれでイイカモ!
て思うようになった。
死なないと治らない。。。
426名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:23 ID:5j8g39ta0
司法協会は裁判所の建物の中に居座ってるわけだし、あきらかにおかしい。
こんなもん仕分けて当然だ。
427名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:43 ID:74xopK8+0
>411

知らないなら書くなよ…。
428名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:45 ID:Z03j4WTG0
えーと。人件費はどういう計上なんすかね。

仕分けチームは人件費はタダだと思ってんのか?
429名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:49 ID:jkb6FYN90
>>421
民主の支持層って乞食だから
1円でも自分で出す分は高いんだよ
無料以外は全部高い
430名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:31:04 ID:jHQ+TCx50
セルフで20円なら普通だろ。
こんなしょぼいものよりも、子供手当てやめるのが一番効果がある。
431名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:31:06 ID:hiV2v3pC0
外遊優先で口蹄疫パンデミックまねいて1000億以上の損害を出す党が10円単位の仕分けねえ
432名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:32:32 ID:WgqLuaU50
セルフコピーなら一枚10円で十分引き合うが、
コピーの対象が裁判資料じゃ紛失、破損するわけに
行かないから、どうしてもコピー担当者が必要になる。
そうすると担当者の給料が上乗せされるって形だろ。
セキュリティの問題もあるから、担当は時給800円のバイト
ってわけには行かないし、たぶん正社員扱いなんじゃないの。
担当が一日一人1000枚コピーするとしても、一日あたりの収入が
2万あれば一枚20円の人件費負担になるな。1万で10円。

最新の裁判記録から電子化してくってのはありかも知れないが
後日どれが利用申請受けるかわからないから、
利用者もいない裁判記録もあわせて満遍なく電子化すると
なると結構割高になるんじゃないの。
433名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:32:43 ID:WTflxucw0
高いか安いかは永遠に答えは出ない。

民間に解放すれば良い。
それだけ。
公務員平均給与は「年700万円」だ。
434名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:33:06 ID:5kg7ifKG0
重箱の隅のご飯粒じゃなくて
重箱片づけろよw

民主って名の重箱をな
435名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:33:14 ID:g1ocdU/50
>>414
セルフ20円をほとんどの人が知らないんだよ。
436名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:33:21 ID:AI6sL0GN0
仕分け人の金銭感覚はコンビニ目線なのかな。庶民的すぎて逆に合わないな
437名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:33:54 ID:+M+iPpkT0
>>360
仕分けも期待なんてできねえよw
マスゴミが報道しないから詳しくは知らないが口蹄疫発生10日後に担当の役所仕分けしてんだろ?
スパコン、JAXAと、仕分け対象滅茶苦茶w
50円が高いとか言ってる奴いるけど人件費考えろよ。
じゃあセルフでやれとか言うかもしれないが、コピーしてる間はそいつの仕事の手は止まるんだぜ?
438名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:34:14 ID:p0GHpowI0
大体さ、ミンスの言う「仕分け作業」ってのは、もっと日陰で、TVなんかに注目すら
されないところで、粛々と行うものだろ?

もっと派手に大々的にマスゴミに取り上げられる形でやるべきなのは、例えば「今後は
〇〇に税金を投入し、〇〇をもっと発展させ、これが今後の日本経済を引き上げてくれる
はずだ」とかさ、税金を投入すべき国家戦略をやれよ。

なんで事業仕分けごときで得意げになってるんだ?ミンスは?アホか?
439名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:34:17 ID:e7XJ0MFd0
セルフある、って本当か?
前、裁判所資料のコピーを取りに行ったとき、セルフできないか聞いたら
「ない。付箋張ってこの申込書ね」という取り付くしまもない裁判所のお
ばちゃん。結構食い下がったんだがな。
仕方なく、1枚50円で100ページほどお願いして、さらに1週間後にまた新
幹線に乗って取りに行った。猛烈にバカバカしいと思った。
440名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:34:21 ID:QdY84bUL0
>>432
適切に電子化されるって保証は無いから電子化は出来ないんじゃないかね?
社歩庁の年金記録みたいなことになったら取り返しが付かない

結局、そういう考えで原本保管するなら
「間違ってる可能性のある電子データ」なんて利用できないしね
441名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:34:54 ID:/UDhev1X0
国の借金を考慮したら半分に減らしても多いくらいだな
消費税を上げるなら、そのぐらい誠意を見せてもらわんと国民は納得できないよ
442名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:35:20 ID:LdZm3nuE0
民間なら決して高くはない。
つまりこの価格に公益はない。
443名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:35:30 ID:WTflxucw0
裁判する側からも電子化によるメリット大きい。
検察、弁護士とも。
紙を用意するのに手間隙掛かっているが現状。
全体で凄い無駄な仕事をしている。

電子裁判にしたら何かしらの
優遇措置を設けても良いのではないだろうか?
444名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:35:57 ID:hhf5FJwH0
コピーやらせれる裁判所OBってどういう・・・。
445名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:36:06 ID:kv+NgZBD0
>>432
>>担当が一日一人1000枚コピーするとしても

そんな少ないわけがない。
俺、御茶ノ水や水道橋のコピー屋でたまに頼むが
自分でコピーすると一枚6〜8円、コピー作業を頼むと一枚10円。
数百枚くらいだと、ものの一時間くらいでやってくれる。
446名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:36:34 ID:QdY84bUL0
>>441
半額にして差額は税金で補填か?
それとも国債発行するか?

お前、アホだろ
447名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:37:30 ID:7j6ka2RA0
こんなちまちました事いってないで、儲ける事を考えてくれよ。
民主党も自民党も、儲ける事を考えられなくなってしまっている。
戦後民主主義教育の呪いで、精神に足かせを付けられてしまってるんだよな。
もはや国として儲けることを絶対に考えられない精神状態になっている。
448名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:37:46 ID:miRu1AAQ0
>>439
地裁だとないこともあるよ
裁判所が設置してるわけじゃないからなー
449名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:38:43 ID:WTflxucw0
とにかくコピーなんて仕事、
本来なら裁判所に居る書記官ドモの仕事だし
今までもそう思ってきた。

コピー専門の天下り法人が居るなんて
凄い仕組み。

そして原資は税金だし。
法務省の予算半分に減らしても
この天下り法人維持するのかどうか?見物。
450名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:39:13 ID:cP6ibj3T0
ただ安くして情報漏れに対応できるのか?
451名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:39:21 ID:g1ocdU/50
>>437
そもそもセルフ20円の選択肢があることを教えないんだよ。
50円コースしか教えないから、みんな50円たけーと思って払ってるだけで。
452名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:39:34 ID:kv+NgZBD0
>>447
蛇口を閉めようよ。
それから収入も増やそう。

どこの会社だって無駄な電気代、水道代など
一円単位でケチケチして削ってるよ?
453名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:40:05 ID:nh+8WCG80
え?大学にあるコピー機は全自動でコピーしてくれるぞ?
原本を重ねてセットしてあとはスイッチ押すだけ。
そうすりゃ勝手に原本を順に送り込んでコピーしてくれる。
まさかそれで50円とか言ってないよな?
それとも裁判所にあるようなコピー機が、
一国立大にあるコピー機より劣るっていうのか??
454名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:40:09 ID:7buOJy3t0
>>399
そもそも仕分けの目的は何なんでしょうか?
コピー代なんて仕分けているのは暇としか思えません。
455名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:40:53 ID:R/B4xzlx0
労力を考えたら、まぁこんなもんなのかなとは思う。
コピーバイト時給1000円で雇えばいいような気もするけど。
456名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:06 ID:svyRHRQ/0
不思議なのは、晒し者にされる危険性が高いのに、どうして奴らは
ろくに反論の準備もせずにのほほんと答弁してるのかってことだ。
開き直って水面下で自民と組み、自民の与党復帰までの我慢としか考えてないのか?
457名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:13 ID:QdY84bUL0
>コピー専門の天下り法人が居るなんて

すさまじいレベルのアホだな

それとも、騙される奴がアホなことを期待して
アホな工作やってるだけなのか?
458名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:38 ID:QWDAcKPC0
まさに、枝葉末節の議論。
しかも、税金負担減とは関係ない話。
459名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:45 ID:1BaD+gCW0
弁護士って何であんなに高いのかな。
460名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:41:49 ID:WTflxucw0
>>454
仕分けと言うより
如何に必要ない天下り法人が
税金を巧妙に横領しているか?

を世に吊るす場かも。
まミンス党自体も巨大な無駄だけどねw
461名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:42:01 ID:5T2Fqqy/0
裁判所だけでなく法務局とか図書館も高いだろ
もちろん対象だよね
462名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:42:23 ID:kv+NgZBD0
>>456
そうなんだろうね。

あと驚くのは団体の長が来ないで、その下のヤツが事業仕分けの説明を行う点ね。
天下りしてる本人は恥じて来られないのだろうか?
463名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:04 ID:7qJ7A7Zb0
>>460
だから、裁判所からいくらで受託してるんだよ。
464名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:17 ID:teJOhoqD0
詳しくないんだけど、
裁判所事務官の仕事って、一般企業で言えば総務みたいに何でも屋さんだから
そいつらにこういう雑用はまかせればいいんでないの?
しかもコピー料は裁判起こしたユーザー側に請求されるらしいから、
わざわざこういう独法にまかせずに、司法協会は裁判関連の出版事業に専念すればいいんでないの?
独法はどこも所轄の組織に寄生して、汁吸い上げる寄生虫みたいなシステムにどこもなってるんか?
465名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:23 ID:/E7a8goj0
>>449
BITは当然使ってるよな?

http://bit.sikkou.jp/
466名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:33 ID:IYH4wJGeP
こんな細かいことより他にあるだろ
467名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:58 ID:qSIgIPHs0
>>305
まぁ国会図書館は個人でやらせると本が壊れる可能性あるからな
と思ってたらなぜか国会図書館関西館はセルフが合ってB4まで14.9円くらいだった
関西館は古文書系が無いから適当なのかなぁ
468名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:44:32 ID:iTFNvUAf0
どうでもいいけど枝野は立て肘ついて偉そうに喋るな。
あれ見るだけでムカムカするわ。
469名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:06 ID:W1LY2r9R0
くだらねえ
470名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:10 ID:kv+NgZBD0
公募にして民間のコピー業者を裁判所に入居させようよ。
市谷の大日本印刷とか喜んで入居するよ。
コピー一枚10円だったら大喜びでコピー作業もする。
471名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:13 ID:WOWia6SP0
>>453
想像力ってのが無いのか
472名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:26 ID:WgqLuaU50
裁判所に居る書記官よりは天下り法人から来たおばちゃんの方が
人件費は安いかな。裁判所が直で雇用すりゃいいのにな。
契約社員の形ででも。別の組織通すと人材派遣会社と同じで
結局高くつく。
473名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:42 ID:WTflxucw0
>>465
使ってる。
しかし公開される資料はごく一部
474名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:55 ID:3/16LC1g0
人がやって50円何ら普通だろ?
大事な資料をセルフってわけにも行かん。
適正価格だろうな。
475名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:46:14 ID:QdY84bUL0
>>459
個人が前面に出てるからそう見えるだけ
企業に人を派遣させると
月120時間稼動の無資格のプログラマーの相場が月80〜100万だったりする

時間当たりのコストにすりゃ8000円程度
弁護士が1万円程度

別に法外ではない

逆に言うと
自分で営業からなにから全部やれば
無資格のプログラマーでも時給8000円くらいの収入が得られるってことだ
476名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:46:33 ID:rRVx+HGs0
最近はコピー専門店も値上げしてるくらいだからなぁ
セルフ20円は仕方ないと思う。

全部セルフにすれば無問題。
477名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:46:37 ID:YX6c9/v00
勤務時間にやるんだから、もうすでに基本給与でてんじゃん。¥50の追加料金なんかいらんだろw

個人商店で売上=収入って場合にのみ通じる論理だぞ、手数料ってのはww
478名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:48:29 ID:QdY84bUL0
>>477
じゃあ、その分のコストを利用者からではなく税金から補填するのか?
479名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:48:44 ID:sk0aRb3x0
TVニュースで見た話だと、
コピーっていっても、規格外にデカイ図表の類とかも含めて、
モレがないように確実にコピーして、
かなりの枚数でも、製本をきちっとするまで含めての値段って話だったが。


480名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:48:50 ID:l75NFrTc0
昨今安売りしてるレーザー複合機買えば、一枚あたりのコスト2円ぐらいだろ。
コツは、トナー切れしたらもう一台新品を買うこと。
(トナー単品はぼったくり価格なので新品プリンタ買って、トナー切れた機械はヤフオクで売る)
はっきり言って、セルフ20円とかもありえない。どこの上流階級だよw
481名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:48:57 ID:kv+NgZBD0
この値段を適正とか言い切っちゃってるのは「司法協会」の人間だからだろ。
民間の業者は6000枚とかいう単位ならセルフで一枚5円、依頼で一枚10円だって。

都内でコピー屋使った事ないの?
482名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:49:09 ID:AI6sL0GN0
民間に委託すれば委託したで癒着やら情報漏えいとかありそうだけどな
483名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:49:20 ID:WgqLuaU50
セルフじゃなくて専門のコピー担当が必要っていう点は
みんな理解できるんじゃないの。
問題はその雇用形態だろ。
484名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:49:52 ID:EOBjoyIT0
それにしても事業仕分けってのは限界だよな。
フジテレビとかは必死で報道してたが・・・(ニュースジャパン)


一番の傑作は


宝くじの運営が気に入らんから発行止めろ
しかも外野席からは拍手

宝くじとか買ったことないんだろうな、連中w

宝くじもギャンブルとか思ってそうw



これじゃ自民党のために仕分けやってるようなものw
485名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:50:02 ID:5j8g39ta0
>>475
事務所の家賃、コピー機のリース料、事務員の給料、まあ諸々入れて月100万はかかるしな。
25日営業でも1日4万円。1日8時間労働を前提にしたら、タイムチャージが5000円/時の仕事で
やっと収支トントンなんだよね。その状態では弁護士の収入はゼロってことだから。
486名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:50:13 ID:WTflxucw0
要はこの法人にもちゃーんと天下り
が居て、そいつ等の給料が年1400万?
それが何人も居て、職員の給料平均800万?
コピー要員でか????
天下り野郎は仕分けに出てきてもトンチンカンな事をのたまう。
ぶっちゃけしごとしてねーだろお前状態。

とにかくコイツが存在できるだけでもスゲー税金泥棒。
487名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:50:42 ID:QdY84bUL0
>>481
そりゃ民間の業者が指定するフォーマットにキッチリ収まった原稿をベースにする場合な

原本がサイズも素材もばらばらで取り扱い注意だったら民間の業者でもそれくらい取るだろうよ
488名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:51:12 ID:tUDBGcvv0
っつぅか50円に設定しても人雇ったら割に合わなくないか?
リース屋がらみとか「ホントはpdf出力してもらいたいけど爺弁がPC使えない」とか
色々事情があると思うけどねぇ・・

個人的な感触なんだけど、仕分け人てまともな職に付いたことが無い人たちって気がする
489名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:51:34 ID:h9mzRjEY0
>>83
んな都合のいいバイトはいねーからw
490名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:52:05 ID:5j8g39ta0
国会図書館のコピー職人はまあ1枚50円に値すると思うけどな。
古い雑誌のグラビアのコピーとかでも完璧にやってくれたし。
でも裁判記録の白黒コピーがなんで50円なんだよって。
491名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:52:08 ID:QWDAcKPC0
>>477
???

手間がかかる仕事に手数料をとらなければ、
従業員の給料どこから出すの?税金?
それなら、適正な価格での手数料を利用者が払うか、
セルフでやるべきだ。
492名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:52:33 ID:kv+NgZBD0
>>487
しかし一枚50円はないだろ50円は。
一体、どこの民間業者だよ。名前を教えて欲しいくらいだ。

ちなみに、さっきTVに出てた紀頭の裁判記録は製本もされてないし6000枚全部B4だったよ?
493名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:01 ID:RzSRctqp0
>>486
そうだね
全てを天下りの有無で判断するのは正しい姿勢だ
ほとんどの国立大学と全ての国立病院には天下りがいるから廃止すべき
都銀や重電各社、大手電力などにはいずれも天下り役員がいるから
憲法改正して解散命令を出すべきだよね
494名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:25 ID:hhf5FJwH0
つか、50円がスタートじゃなくて
天下りの給与捻出のために50円に設定してるんじゃねーの?
ってことだろ、これ。
495名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:27 ID:QdY84bUL0
>>488
リースのコピー機使うってこと考えると
セルフ20円で原価ギリギリ

一枚一枚人がやるって考えると50円は寧ろ格安というか…割に合わん位安く感じるね
496名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:27 ID:/E7a8goj0
>>473
三点セットの他に何見るの?
497名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:29 ID:7buOJy3t0
>>477
住民票の写しが300円ぐらいするけど
それを無料にしろと言っているのと同じですよ。
公共でも、利用したら手数料が取られるのは当然。
498名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:53:29 ID:bmDh1IDV0
セルフで20円のもあるのに弁護士はみんな50円払ってやってもらってる
もちろん費用は依頼者負担です
499名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:54:38 ID:5j8g39ta0
>>498
弁護士が全部自分でガッシャンガッシャンコピーしてもいいけど、その時間分の
タイムチャージは顧客に請求するだけだよ。
500名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:55:08 ID:IFAA+fr10



国民の印象は・・・




    天下りも良くないが、民主党はもっと良くない。



こうだよなw



501名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:55:15 ID:l75NFrTc0
サイバンチョや検事やその見習いがコピーすりゃいいだけだろ。
ADFにセットしてボタン押す、紙詰まりしたらカバーあけて取り出す。
高学歴のくせにこんな簡単なことも出来ないから冤罪とか起こすんだよ!
502名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:55:39 ID:QdY84bUL0
>>498
弁護士が一枚コピーとる時間分のレイバーを依頼人に請求すれば
結局30円より遥かに高く付くと思うぞ

それとも専門知識のない依頼人にやらせるか?
503名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:55:40 ID:WTflxucw0
一裁判資料の6000枚X50円で・・・・
30万かよ・・・ぼろ儲け。

一枚10円なら6万円だった。
一裁判24万円の税金泥棒か・・・
この借金マミレ日本で豪勢な事で・・
504名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:55:58 ID:NufX95oQ0
手間を考えたら50円もやむなしであると思うが
大事件の裁判資料を全コピーしたら数十万にもなってしまうのは確かにきついな。
電子化にシフトするのがもっとも低コストだと思うんだが、難しいのかな。
505名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:56:05 ID:5j8g39ta0
>>500
それは同意するけど、事業仕分けはガンガンやったらいい、民主党が政権にいる間にね。
一つくらいいいことがなけりゃ、膨大な国益・私益の民主党政権による喪失がバカバカしいだろ。
506名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:56:41 ID:QWDAcKPC0
>>498
事業仕分け云々という前に、
弁護士事務所側が、バイト要員を上手く使うとか、
経営努力すれば、もっと安くできそうだな。
507名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:56:43 ID:q4yk7HQS0
コンビニの10円コピーと比べるのはさすがに馬鹿だと思う。
508名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:57:20 ID:kv+NgZBD0
>>497
豊田市は150円だし
自治体によって値段は違うそうだよ。
509名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:57:28 ID:oaMWU4BD0
>>493
天下り職員と同じいや、それ以上の収入を得てるたいして仕事もしてない
参議院議員も当然減らすべきだし
確たる証拠もない地球温暖化対策費も削減すべきだよね〜
510名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:57:56 ID:CvZLplWW0
国もその機関で儲けてくれれば無駄遣いが減るわけだ。
特殊な資料だから、高めに料金徴収して何が悪いの。
その50円税金で負担してるわけじゃないだろ。
問題の争点が狂ってるのがわからない馬鹿なのが仕分け人。
511名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:57:58 ID:QdY84bUL0
>>504
フォーマットが決まってる年金記録を社保庁が電子化した結果どうなったかご存知?

原本と違う”かもしれない”
そんな電子データに価値があると?
512名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:58:11 ID:nWcMY+VC0
 そもそも文書作成時にデジタルデータにすればいいだけだろ。
513名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:58:30 ID:RzSRctqp0
>>506
弁護士は法律の専門家であって経営の専門家ではないので無理
病院なんか通常の企業では考えられないくらい安定した収益力を持ってても潰れるのと一緒
経営って普通の人が思うほど簡単ではないんだよ
514名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:58:51 ID:WgqLuaU50
民間の業者は一日6000枚コピーするとこもあるかも知れないが
扱うのは公文書だから。いちおう。
その後何人利用者が続くかわからないし、
破損しちゃ大変だから、そんなに手早くは出来ないでしょ。
いいとこ半分くらいじゃないの。
3000枚なら日給15000円としても一枚5円。
ただし、コピー依頼の受付専門の人とかもいるから
それより若干高くなる。
機械の減価償却やトナー、コピー紙等消耗品費も加算すると
中間搾取外しても15-20円くらいはかかるかな。

もちろん以上はモノクロコピーの場合。
カラーはセルフでも高いけど、そんなにインク代とか違ってくんの?
515名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:59:02 ID:RHgcFtuP0
>>505
しかし下らないぞ。
コピー代が50円が高い、とか。
人手をかけてるんだから若干高いのは当然だろ?
事業仕分けを事業仕分けしたくなるぜw
516名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:59:05 ID:zUTc2+QB0
>>193
そうでもないよ。むしろこういう程度の低い作業しか出来ない輩は増えてるくらい。
その分誰かが仕事をやってるんだけどね
517名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:59:28 ID:h9mzRjEY0
業者に頼んでも47円なんだろ
相場がこんなもんなんだろ
高いと思うなら自分でやればいい
518名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:59:55 ID:k9scS4UD0
どうせ弁護士の費用なんて依頼者持ちだろ。
そんなにコスト下げたいなら、セルフ10円、頼んで100円にしてみろよ。
10円で頑張る弁護士なんてそうそういねーから。
519名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:59:58 ID:kv+NgZBD0
>>511
病院のカルテ請求の時、電子カルテのコピーを貰うと思うが
「原本と違うかもしれない!」なんて訴える患者が居たら、深刻な病気だろうと思う。
520名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:00:22 ID:nWcMY+VC0
>>511
 コピーだって原本と同一であることは担保されない。
521名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:00:33 ID:hpQui9Cb0
>>507
一人当たりの絶対量が違うからそうとも言えん。
競争入札の結果、民間で50円だったなら文句は出ない。
522名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:01:04 ID:7buOJy3t0
枝野は弁護士でした。
全ては、ここから始まっている問題だと思う。
523名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:01:48 ID:QdY84bUL0
>>521
民間入れると確実に高くなるよ

扱う資料が資料だからね
524名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:01:48 ID:qSIgIPHs0
>>522
研修生時代コピー代に恨み持つくらい貧乏だったんかの
525名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:01:55 ID:iRctou460
枝野は弁護士だったよな?
民主党の弁護士ってみんなこんな感じ?w
526名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:02:17 ID:uJe3YvVr0
大事な資料だし高くない
儲けた分に税金かければよろし
527名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:02:23 ID:vaDiJuIz0
膨大な量になるから費用がかさむってだけで、値段的には問題あるように感じない
528名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:02:28 ID:CvZLplWW0
あと補足しとくと、これ安くするとわけわからない(怪しげな)市民団体が
コピーしろと言って来るんだよ。
529名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:03:05 ID:WTflxucw0
天下り役人の凄まじい給料が存在する以上。
50円は法外だよ。
この税金は天下り役人とその職員が
山分けしている。
530名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:03:10 ID:kv+NgZBD0
「コピー作業は競争入札とする」

↑これだけで十分。もちろん入札条件に守秘義務がついてるのは当然だし
レイプ事件や他への漏洩を恐れるコピーだけは
丸秘もの裁判事例として「本人」にコピーを取らせにくればいい。
531名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:03:15 ID:QWDAcKPC0
>>513
それはそうだが、20円のセルフがあるのに、結局50円のサービスを頼んで、
利用者に請求して心苦しいとか、なんだそりゃって思うけどね。
安月給のアシスタントとか雇ってコピー要員に使えば、もっと安くできるだろうに・・。

弁護士の団体が民主支援→アリバイ作りに、皆さんが望む議論をしましたよってことかね。
532名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:03:54 ID:hpQui9Cb0
>>523
そんな嘘を信じる奴はいないが、それならそれで皆が納得するだろう。
533名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:04:16 ID:RzSRctqp0
>>522
枝野さんは自ら公言している通り政治家になる早道として弁護士を目指した人
実際弁護士としては3流だった
内閣法制局に代わって憲法判断を任せられたのも
最低限の良識を持たない権力の亡者だからという理由
あまり元弁護士としての側面を強調するのは可哀そうだと思う
534名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:04:28 ID:QdY84bUL0
有斐閣の本を同じ厚さの少年ジャンプと比較して「高い安い」を論じるくらいのレベルの低さだなおい
535名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:04:59 ID:iTFNvUAf0
「裁判一件につきこれだけコピーが必要なんです」と
民主お抱えの弁護士が、これ見よがしにテーブル一杯に並べていたけどさ
そんなに使うのならもうコピー辞めちゃえよ。
週刊少年漫画一年分紙使ってなにがエコだよ。
536名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:05:07 ID:XVksVD3O0
>>520
登記簿謄本なんかはちゃんと写であるっていうのと、全部であるっていうのがわかるようになってるよね。
でもPDFでも同じようなセキュリティかけられるでしょ。透かしとか入れられるし。
537名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:05:40 ID:HsjJv4ST0
単純なコピー代やコピーの手数料を、キンコーズとかベースで語っている人がいるけど
膨大な量の中から必要な資料を抜き出して、サイズが違えば調整して製本してこの金額だからな。
ただそこにある原本をコピーするだけなのと訳が違う。
538名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:05:59 ID:5kg7ifKG0
50円が高いとか言ってる人は
REN4にあてられちゃった被害者なわけね…
539名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:06:17 ID:WTflxucw0
じゃあ天下り役人
1人年間1400万が数人居て。退職金だけで5000万?
数年で入れ替わり退職。直ぐに補充(天下り)

こらが維持できる理由は何?
540名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:06:27 ID:WgqLuaU50
しかしコピーが出来る前の1950年代くらいまでの弁護士はどうしてたんだろな。
まさか手書きはないだろうし。貸し出し申請して事務所に持ち帰ったとか?
541名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:07:02 ID:l75NFrTc0
http://www.youtube.com/watch?v=FG-s3EQJkLQ

今や、文庫本300Pが、10分で全両面スキャン、PDF化余裕なのに、
なんて原始的なんだ。(しかも一度PDF化したデータは次にスキャンする必要ねーし)

一枚30円の利益で300Pなら9000円、時給で54000円かよ。
ありえねー無駄遣いw
542名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:07:18 ID:RzSRctqp0
>>523
ありえん
民間に任せたら確実に安くなる
ただ時給800円のバイトを使うから守秘義務とか何とかが紙よりも薄くなるだけ
天下り役人を打倒するためなら被害者や刑期を終えた元囚人の人権なんて些細なことだよ
543名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:07:29 ID:Wd0yp8QP0
通常10円でできるところを50円で
1時間に200枚コピーしたら差額が8000円
8時間で64000円

バイトで雇われたいな
544名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:07:38 ID:7j6ka2RA0
50円が高いって言ってる奴は中韓の工作員ってことで意見がまとまった。
単に混乱させたいだけだろ。
545名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:08:51 ID:RjtPI7kQ0
もうアホかと。

「民主党に難癖つけられたので裁判記録は全部セルフでやってください」って言えばいい。

民主党の支持率が更に下がるだけだ。
546名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:09:06 ID:CvZLplWW0
仕分け支持者は、弁護士がコピーすると高い金がかかることが、国の無駄遣いと何の関係があるのか
言ってみろ。
むしろ国の税金使わなくて済むようにコピー料金、1枚300円とか請求すべきと提言すべきじゃないの?
547名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:09:22 ID:hpQui9Cb0
>>544
お前、工作員ですらないだろw
お前みたいな原始人が話を掻き回してんじゃねぇよ!
548名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:09:30 ID:6D8UuueU0
裁判所の中の特殊法人って警察の中の交通安全協会みたいなもん?
ややこしいから廃止しろ。
コピーは事務機屋業者入札させてセルフのみにしろ。
549名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:09:57 ID:WTflxucw0
俺は天下り放置してる方が売国的だと思う。
天下りの役人こそが売国奴そのものだ。
時代が時代なら縛り首が相○応しい。

既にこの国は傾いている。
沈没しそうなのに。
550名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:10:30 ID:nWcMY+VC0
>>534
 釣りなの?
 レベル低…

>>536
 謄本はコピーじゃなくて写しとして交付された公文書。
 裁判記録のコピーってのは弁護士が資料として手元に置きたいからコピーしているだけで
別にそれが何かを証明しているわけではない。
551名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:10:38 ID:RzSRctqp0
>>546
国の無駄遣いは関係ないが
官僚に悪のレッテルを貼って吊るしあげれば
人民からの支持率が上がる
それは100兆円の財源より国益になるものだ
552名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:11:38 ID:WgqLuaU50
>膨大な量の中から必要な資料を抜き出して、
>サイズが違えば調整して製本してこの金額

単純にコピー重ねるんじゃなくて
製本までやるなら、そらもっとかかるわな。
それも大量生産するならまだしも
基本一回一点限りの限定生産じゃ。
それだ結構技術が必要になるかな。

製本代ってのは一冊いくらくらいかかるもんなのかね。
553名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:11:54 ID:7j6ka2RA0
>>547
なんだお前、本当に工作員だったのか。
554名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:12:30 ID:jsXMBnZM0
今は判例は電子化されてPDF化済。 
印刷ページを指定してクリックすりゃ印刷終わりだよ。


555名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:12:53 ID:hkjlZy7U0
テレビでやってたが、過去の訴訟記録とか1回のコピー枚数が何万枚にもなるそうだ。
結局は当時者の負担になるから、裁判費用が高額になる。

電子化が一番だけど、絶対つこうたで流出させるやつが出るだろうしな。
556名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:13:15 ID:CvZLplWW0
天下りに問題ないわけじゃないが、天下りしないでそのまま定年までいられるほうが
金がかかるって知らない奴がなんで多いんだろう。
557名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:13:27 ID:RzSRctqp0
>>549
特定公益法人ってのは本来的に国の一部局を切り離したものだから
普通に考えれば各省庁の部課長がそのまま横滑りすることに不都合はない
下りじゃなく横滑りってのが真実の姿だろう

で、なんでそんなに天下りって言葉にこだわるの?
558名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:13:49 ID:zUTc2+QB0
単純な話だが仕事で大量の書類をコピーしたことの無い奴には分からないと思う
559名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:14:36 ID:WTflxucw0
この天下り役人の凄まじい給料を捻出できる位だから
正味原価10円て所だろう。
ここで議論するよりその腐れ天下り法人の
原価計算、収益計算を聞いた方が早い。

どーせ嘘つき資料しか出てこないだろうけど。
560名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:14:37 ID:3V27j1WF0
中国に数兆ばらまきながら話す内容じゃない
561名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:14:53 ID:hpQui9Cb0
>>553
俺を雇うのが誰か言ってみろw
工作員は、バックが居ないと成立しないんだよ。
562名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:16:26 ID:izkVUGmx0
コレ適正かどうか企業でリース交渉したことある奴なら一瞬で分かるよな
ていうかデジカメ使えよ
563名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:16:28 ID:nIhzT+f70
>>497
住民票の写しって、偽造防止の紙を使ってて紙自体が高い。
利用手数料じゃない部分が大きいものと、同じように考えたらまずいよ。
564名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:16:55 ID:En984/zo0
北朝鮮みたくお上の指導のおかげで農業壊滅したみたいに日本も壊滅するのか
565名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:16:58 ID:l75NFrTc0
>>558
ふつー業務用コピー機ってADF付いてるから。。。
まさか1回1回蓋開けて載せかえしてた?
そんなだから仕事切られて平日のこんな時間に2ちゃんやるようになるんだよw
566名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:17:31 ID:NNYu62VW0
これは・・・国がコピー代を無駄に支払ってるっていうんじゃないんでしょ?
仕分けとは別の話なんじゃないの?
567名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:18:02 ID:bD0ZxD7I0
事業仕分けするより民間の参入認めちゃったほうが簡単じゃね?
568名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:18:13 ID:hpQui9Cb0
>>565
>そんなだから仕事切られて平日のこんな時間に2ちゃんやるようになるんだよw
お前の意見に反論はないが、これは・・・w
569名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:18:22 ID:RjtPI7kQ0
>>554

弁護士なら普通にLexisNexisとか使ってるでしょ。
ここで言う裁判記録は、電子化されるような類のものでは無いのでは。

電子化しても1枚20円〜40円位はどの図書館でも取るぞ。
国会図書館の品質ならA3で50円位はかかっても仕方ない。
570名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:19:19 ID:kxhA8gTp0
かけがえの無いものを複写させて貰ってる
値段じゃないぜ、まあおれはニートだが
571名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:19:33 ID:7j6ka2RA0
コピー代が50円って、単に弁護士が損するだけだからどうでもよくね?
おれら関係なくね?
という意見。
コピー代で弁護士費用がかさむから、俺らにも関係あるよ。
こういうのは権力による弾圧と言う。
572名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:20:21 ID:RzSRctqp0
>>565
裁判記録は製本されてるものを解かなきゃいけないし
元資料の大きさが統一されてないからB4、A4、B5(稀にそれ以外も)が混在してる状態
1回1回蓋開けて載せかえ以外に安全にコピー取る方法があるの?
573名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:20:59 ID:+M+iPpkT0
>>492
1枚の原本を6000枚コピーじゃないんだから。製本されてる裁判資料を6000枚コピーかもよ?
A4、A5、B5・・・バラバラのサイズの資料を全部B4にコピーしたかもよ?
インク欠けが無いか、抜けてるページが無いか、斜めになって無いか、全部チェックするかもよ?
574名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:21:21 ID:CvZLplWW0
だから、コピー料金を高くとることは、全く税金の無駄遣いと関係ないし、
経営しろというならできるだけボッタクルのは当たり前だろ。
今までと全く逆な議論をしてるインチキ野郎ということ。
弁護士出身なんだから、これこそ族議員だろうが。
それと仕分けは全く法的根拠がないから、実際に行われるのは、ほんの数分の一。
575名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:21:50 ID:RTN/6kml0
嫌なら手書きで写せばいいのに
あるいはスキャナ持ち込み許可とかさ
576名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:22:28 ID:hkjlZy7U0
>>565
大きな図面が混じってたり、証拠写真が貼付してあったり、ADF使えない資料が多いよ。訴訟記録は。
577名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:22:34 ID:GuSguiuu0
セルフ20円も高いだろ。
こんだけたくさん使いそうな所なら、メーカー直の10円コピーを初期費用タダで入れられる。
コピー機屋が「どうぞ使って下さい」と喜んで無料で設置していくよ。

それなのに20円ってことは、異常な中間でマージン取ってるヤツが居るってことだ。
1枚10円の利益でも年間100万カウント回れば1000万円だ。はんぱねぇよ。

もっと言えばこれは公的な資料なんだから、
全部電子化してサーバーにでも置いて各自ご自由に印刷して下さいでもいいんじゃね?
578名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:22:46 ID:J/sR2Jf20
>>20
賛成
579名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:24:04 ID:CvZLplWW0
>>577
その電子化等の予算は?
580名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:24:25 ID:RjtPI7kQ0

ADF使えるような方式で資料を保管している訳がないでしょ。
こういったサービスでは言うまでもなく、ADFなんて絶対に使えない。

社会経験があれば50円が高いなんて早々言わないはずだw
581名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:25:00 ID:miRu1AAQ0
この調子だと「公共機関で販売してる飲料は仕入れ値で売れ」とか言い出しても不思議じゃないぜwww
582名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:25:00 ID:izkVUGmx0
まさかデジカメ禁止じゃないよな?
583名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:26:09 ID:QWDAcKPC0
>>571
国にこんなくだらない議論をさせる前に、弁護士は20円のセルフを使え。
アシスタントを使って安く済ませるくらいの経営努力しろ、と思う。
584名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:26:36 ID:ZtycHXd60
>>577
職場のコピー機の費用知ってるか?
あれ、意外と高いんだぜ
対面式なら人件費も乗っかるから、異常とはとても思えんな

あと電子化するコスト、サーバの設置・保守、プリンタ代、これらも馬鹿にならんぞ
ものがものだしな
585名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:26:50 ID:kxhA8gTp0
>>582
えっ
586名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:26:52 ID:E16HZBg10
安いと不必要なコピーするから地球にやさしくない
って言ってやれば

だいたいなんのためにコピーするんだ?

587名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:03 ID:GuSguiuu0
>>579
その予算は出してもいいかと。国立図書館も電子化するんだろ。
省力化&近代化のための予算も悪いとしたら何一つ進んで行かない。
588名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:32 ID:CvZLplWW0
だから、弁護士出身者が、弁護士がこんなにコピー代がかかって大変ですの
意見に乗っかるのは、いわゆる族議員ていうことになるじゃん。
どこが正当化できるわけ。
589名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:34 ID:9rwyge320
何で金とってるのかがわからん。
590名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:50 ID:y9/jEtWd0
なんかもう難癖レベルだな

こんな細かいの省いても
それ以上の無駄遣いをしまくるくせにさ
591名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:27:56 ID:7j6ka2RA0
裁判記録のコピーというのは、当然、裁判官や検察官は無料だよな。
国側が無料で、弁護士側つまり民間側が有料なわけだ。
ということは費用の点で民間側が不利になるということだよな。
これ合ってる?
592名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:28:04 ID:miRu1AAQ0
>>587
マジレスすると、当事者と研究者以外裁判記録なんて閲覧しないから金の無駄
593名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:28:18 ID:nIhzT+f70
空港の駐車場でぼったくってるのと同じ構造だから仕分けなんだよな。
独占、随意、やりたい放題のくせに補助金まで貰ってたり。
民間はそんなに甘くねえよ。
594名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:28:24 ID:EeHFCX7N0
外人にばらまく無駄使いに比べたらたいしたことないよ

民主党ってバカじゃねえの?
595名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:28:38 ID:wjeEoAvd0
裏面に広告の入った0円コピーにしちゃえ

その前に行政書類を簡略化しろ
596名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:30:07 ID:Ac3x/bh+0
>>577
浅はかすぐるw
電子化(笑い
お前が無償でやってくれるのなら10円でコピーさせてもらえるかもしれんなw
597名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:30:46 ID:eqoLJi5qP
仕分け人が意地悪すぎる

威圧的だしさ
偉そうだし何様だよw
598名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:31:13 ID:miRu1AAQ0
>>591
民事:原告被告、双方がコピーするなら平等
刑事:被害者・遺族と被告がコピーするなら平等
有利不利とかないだろ…アホか
599名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:31:28 ID:kxhA8gTp0
資料に関しては、職員より軽く詳しくなる
マイクロの扱いなんかは特にな
案内の職員がテンパッて俺が戻す、すべてがロハよ善意よ。
で、複写終わって返すときには、どーもあいがとうございました!と
たぶん仕組みは改善できる
600名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:31:35 ID:IcA4d9+H0
でも考えたらさ

黒字になれば、儲け過ぎだといって没収され
赤字になれば、無駄が多いから経営努力しろと言われ

なんかやりきれないかもしれない。
何をモチベーションとして仕事するのか。
601名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:32:41 ID:QDHa8miC0
これで誰が得するの?
委託先のコピー代が高かろうが安かろうがいくらで委託してるかが問題じゃないの?
委託料は下げろコピー代はも下げろってこと?
602名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:33:12 ID:7j6ka2RA0
>>598
釣り針垂らしてくんなよ面倒くさい。
603名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:33:26 ID:CvZLplWW0
>>589
金取らないと怪しげな連中がコピー取れといってきて、仕事にならないから。
勿論、公務員は公僕だが、それを過剰に解釈してメチャクチャ要求する奴が
この日本でも実際にはたくさんいるから。

>>593
それはぼったくってるのに、何故補助金が必要なのか、補助金は必要ないだろうと
言うべきなのに、実は仕分けはその方向性にいっていない。
604名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:33:26 ID:kv+NgZBD0
「司法協会」は全員解雇すべき。

平均年収が1400万で数年の腰掛で退職金が5000万だと?
ふざけんじゃねえよ! 死刑にすればいいのに!
605名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:33:58 ID:hpQui9Cb0
>>600
入り口が税金からでなければ、いくら稼いでも文句は言われないさ。
役所を切っちゃえばいいんだよ。
606名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:34:57 ID:QWDAcKPC0
>>604
仕分けをしたいのならば、その点の改善を要求するべき、
何でコピー代なんて、くだらないこと言ってるんだろうね?
607名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:35:10 ID:miRu1AAQ0
>>602
いやお前www刑事事件で被害者側に検察が裁判記録渡すとでも思ってるんですかwww
608名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:35:27 ID:fJuxRTu8P
問題は50円が高いかどうかじゃなくて、そういう指摘を国会議員がしてることだと思うけど
こんな民主の都合で選んだ団体のあら捜しなんてパフォーマンスといわれてもしかたないだろ
そういう無駄をチェックする機能を設けるってんだったら支持するんだが
609名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:35:36 ID:tpTeSzpn0
>>591
業者がタダ働きするか?
610名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:35:53 ID:IcA4d9+H0
>>606
コピー代が高いというのは、弁護士からの要望。
枝野がコレ幸いに文句言っているだけだろw
611名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:36:10 ID:7j6ka2RA0
>>607
なんだお前、本物か。
612名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:36:32 ID:kv+NgZBD0
>>606
コピーを競争入札の民間委託にすれば「司法協会」を丸ごと潰せるだろ。
そういう方向で法務大臣は殺れ
613名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:36:35 ID:izkVUGmx0
デジカメOKならコピー代いくら高くても不満は無い
デジカメ禁止しといてコピー代払わせるのは悪どいと感じるけどね
614名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:37:08 ID:RjtPI7kQ0

裁判所の自販機は缶コーヒー80円、ペットボトル100円。
これは逆に「安すぎる、民業圧迫」とか言うんだろうな、民主党はw

自治労に縛られて肝心な所に全く手がつけられないから、
こんなしょうもない事に目くじらを立てる。
レベルが低すぎて溜息が出るわ。
615名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:37:17 ID:w3jvJJON0
最終的に、「コピーが安くなるよう法務省として、指導監督してほしい」

なんなのこの結論

交通安全協会も教本も取り上げただけで存続だし。

宝くじも結局現行のまま。

バカなの?
616名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:37:28 ID:GuSguiuu0
>>584>>596
月間1万枚とか回す会社ならリース料無し、カウンター料金だけの契約もできるから、
機械、紙代入れても1枚10円以下は充分可能だぞ。
コンビニのセルフコピーが1枚10円で取れるのはそういう仕組みだ。

それが倍の20円ってのは、独占をいいことに中間で儲けてるヤツが居るのさ。
617名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:38:06 ID:NNYu62VW0
仕分けは税金の使い道だけに限定されると思ってた
618名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:38:20 ID:RzSRctqp0
>>584
契約によるけどリコーだとカラーコピーのパフォーマンスチャージ1枚29円(トナー代込)くらいかな
619名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:38:42 ID:CvZLplWW0
高い給料、退職金もらってるやつがたくさんいるとすぐ枝野とかは言って
正義の味方ぶってるが、今回の仕分けでは彼らの天下りを止められないし、
給料も退職金も下げられない。
本当に茶番。
620名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:38:48 ID:eqoLJi5qP
もう仕分け終わってくれ
くだらないし覆る事も多い
仕分け人もムカつくしw
621名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:39:43 ID:AuZfrMRZ0
最近テレビCM流してる法律事務所からの要請らしいね>コピー代値下げ
622名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:39:58 ID:kv+NgZBD0
「司法協会」の人間だけは絶対に許すまじ!

こいつら全員解雇されるまで徹底して追及するぞ。
623名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:40:19 ID:MZQIvpBF0
>>615
国民のために働こうとしているならバカだが、民主党の目的は違うだろ。
624名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:40:43 ID:NU9rbOWy0
いや、高くも安くもない気が・・・

だがダメ会社は、経費節減と言い出すと、
なぜか一番必死にとにかくコピーだいをケチりだす。

こんな瑣末で低価格のところは、最後の最後の最後
でいいのだよ。逆に、最後の最後に手をつけないと
いろいろな意味と方向でストレスをためさせるだけ。

こんなこと言ってるから、パフォーマンスって言われるのだよ
625名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:41:07 ID:akq5wICe0
>>621
なるほどね、日本もアメリカみたいになりそうだね。



626名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:41:20 ID:QWDAcKPC0
>>612
削るべきは、彼らの給料と退職金。
安月給で細々とやっていれば、かまわないし、潰す必要はないと思う。

コピー代がことさら高いとも思わない。
627名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:41:32 ID:HTxgkBb+0
人件費を入れたらそんなもんだろ。
しかしセルフ20円の方は割高感があるな。
コンビニと比べたらいかんのだろうけれど。
628名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:42:12 ID:kv+NgZBD0
>>626
うるせえよ!「司法協会」の人間が!
おまえら解雇するまで徹底追及するから覚悟しておけ
629名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:42:59 ID:ZtycHXd60
>>616
前提として月間一万枚も回すと言うソースはどこだ?
直感的に、裁判記録が月に一万枚もコピーされるとは思えないんだが
コンビニのセルフコピー並みに利用されてんのか?

それに補足するとコンビニが成り立つのは、コピーするついでに買い物していく客を見込んでいるからだ
だから10円どころか無料のサービスもあるだろ

てかお前働いたことあるか?職場のコスト意識してるか?
それなりの規模の企業に勤めているが、普通に20円はするぞ
机上の空論で「高い」と言われても、業者いじめにしかならん
630名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:43:07 ID:IcA4d9+H0
大切なのは、わからんけど1裁判?でどれだけコピーが必要で
コピー代が平均でいくらかかっているか・・・じゃないか?
631名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:43:25 ID:izkVUGmx0
まあ理事役員見たら潰したくなるわな
632名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:44:04 ID:rFo39uns0
くっだらねえ

蓮舫って本物のバカだな

朝鮮脳ってやつだw
633名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:44:30 ID:AlYR6Uk80
参議院を事業仕分けしろよ
・衆議院と同じ議決するなら無用
・衆議院と違う議決をするなら害悪
どっちにしてもムダな機関。
揚げ句に今の参議院議員はタレントか各利権団体の代表ばかり。

国会議員は歳費と政党助成金を合わせるとヒラの議員でも一人あたり1億くらいはかかってる。
もちろんすべて税金。
つまり参議院をなくせば年間250億円以上は節約できて、
国会の審議も早くなる。
一年でより多くより早く重要法案を通すことができていいことづくめ。
634名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:44:58 ID:ecSiUTTI0
人に頼んで50円なら全然高く無いだろ。
635名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:45:08 ID:S88k28DR0
20円で割高ってバカかよ
636名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:45:13 ID:cCFzeN4n0
>>615

事業仕分けに法的拘束力がないので
単なる「見せ物」です。
何を今更w
637名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:45:38 ID:QWDAcKPC0
こんな瑣末な議論が国民目線とか、ほんと泣けてくるな・・。
弁護士費用の話であって、税金負担は関係ないし。
638名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:46:09 ID:juPtvSQM0
国会図書館のコピー代も値下げしてくれ
639名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:47:13 ID:kv+NgZBD0
「司法協会」の人間って「JT」の人間に似てる。

俺等「タバコを値上げしろよ!」
JT「酒を値上げしろ!」
(というか煙草スレなのに)

俺等「司法協会を事業仕分けしろ!」
司法協会「参議院を事業仕分けしろ!」
(いや・・司法協会のスレだし参議院の話は関係ないしw)
640名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:48:29 ID:6D8UuueU0
時給4000円の職員がやるから高いわけで世間一般の単純労働の時給プラス能力給 
まあだいたい時給1,000円のアルバイトがやればいいじゃないの。それでも職のない人間にはありがたい給金だ
4分の一だからおまかせでも12.5円。ちょっと利益つけても15円で可能になる。
641名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:50:34 ID:miRu1AAQ0
>>611
司法協会の主業務がコピーだとでも思ってる馬鹿ですか?
642名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:50:58 ID:yBx7hwRc0
PDF化して、無料で配布汁
643名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:51:05 ID:zs0IUjNy0
妥当だとおもうけどなあ
セルフで20円なら使う側がアルバイトでも使えばいい話
対面式はめんどくさがってるだけだから50円位かかっても仕方がない
644名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:52:38 ID:ZtycHXd60
>>640
コピーに人件費しかかかってないのならな…

それと、時給4,000円の職員の給料が、50円コピーで賄えると思ってんの?
単純計算で1時間に80回(もちろん売上が時給になるわけではないから、実際は倍以上)のコピーがいるんだぜ
要は50円でも元々赤字なんだろう
つっても74円コピーだとか半端にするわけにもいかないし、100円じゃ割高感が強いので50円ってとこじゃないかな
645名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:52:41 ID:4fI7lrwD0
先日県庁の行政情報センターで公文書のコピーとったけど、
職員がやってくれて一枚10円(A4)だった。
646名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:53:31 ID:NU9rbOWy0
>>639
文系の人って、比較の議論を極端に嫌うよな。
嫌うどころか、理解できないよな。

あれがこうでこうなら、これもこうだろう、
これがこうなら、あれがあーなのは、合理的だな、
これとあれは、一見何も関係なさそうだけど、
○○の観点から関連性を見出すと、真理が見えてくる

理系と言うか、科学の発展は、みんなそんな
感じの思考からできてるのだがな
647名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:53:48 ID:7j6ka2RA0
裁判記録のコピーという物がどういうもので、誰がどんな目的に使う物か、
ということを言える奴いるの?
いたら説明して。
648名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:53:54 ID:QWDAcKPC0
>>640
現行の制度上でも、弁護士事務所がバイト雇って、
セルフ20円でやればかなり節減可能なのに、普通に50円でコピーして、
利用者に請求するのは心苦しいとか、どんだけだよと思う。
649名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:56:41 ID:kv+NgZBD0
まあ最終的には働かざること山の如しの千葉景子法務大臣が
きちんと「司法協会」を切って事業仕分けしてくれるかどうかだよな。

死刑執行しないだけでも十分怠慢だが彼女の事だから
この事業仕分けにおいても天下り役人が狂喜乱舞するほど一切仕事しない気がする。
650名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:56:51 ID:hpQui9Cb0
>>648
裁判所が年間二百万円で雇った方が合理的だとは思わんか?
651名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:57:45 ID:ZtycHXd60
>>646
関係ありそうで無関係な要素を見抜くのも、理系では大事な能力だよね
652名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:58:07 ID:CvZLplWW0
>>649
事業仕分けに法的拘束力はないので、ほとんどの事例は現実には行われない。
653名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:58:28 ID:izkVUGmx0
独占的になってるのが問題なんだろ
もっと安く請負う業者なんていくらでもいそうだけどね
工夫すりゃ用紙サイズ違ってもADF活用できるだろうし
編綴の関係でそれが難しいとすれば編綴自体を見直せばいい

しかしデジカメのことに反応がないけど
もしかして触れちゃいけないことなのか?
654リメンバー3.1:2010/05/26(水) 03:58:56 ID:W7l0euTD0
セルフを10円にしろ
頼むならキンコースを参考に価格設定を
655名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:00:35 ID:QWDAcKPC0
>>650
元々が税金を節減しようという議論なのに、
コピー代下げて、バイト雇って・・を裁判所がやるの?
656名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:00:41 ID:miRu1AAQ0
>>653
裁判記録っていう個人情報の塊を私企業に扱わせていいのかって問題はどう解決するの?
657名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:00:57 ID:mwXScbJ9P
今時は業務用コピー機でも、撮ったらPDF変換してサーバーに
格納してくれたりするんだから、それをライブラリ化すればいいと思うんだけど
658名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:01:11 ID:MZQIvpBF0
>>648
なんとなくバイト雇った方が人件費で高くなりそうだけどな。
現地集合現地解散で30分だけ雇えるバイトとか存在しないわけだし単純に時給で計算できない。

だから人件費込みで50円については妥当だと思う。
659名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:01:43 ID:kv+NgZBD0
これ事業仕分けの視点からも問題だけど
普通に原告、被告は裁判記録を1部ずつ無料で貰えるものじゃないと
法の下の平等に反してると思う。
下手すると貧乏人は自分の裁判記録すら保持できないという事じゃないか。
コピー作業は「本人」が行う事として本来は無料で写しが貰えるべきものだよな。
そういう風に法改正できないもんなのか?
660名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:01:43 ID:wYOiu6Td0
ばっかじゃねえの?
さっさと財務省仕分けてみろよ
あと天下りの根絶も早くやれよ。裏下りとかふざけんじゃねー
661命をかけて無責任:2010/05/26(水) 04:02:20 ID:hZ1oeOSw0
意味不明。

大学の図書館で資料を自分でコピーすればだいたいセルフと同じ20円、頼んでやっても
らえば50円で、当たり前の金額だと思います。個人情報とか微妙なものが含まれた
資料だし、妥当だと思うけど。ってか、弁護士がバイトやとってセルフでやれば
いいだけだし。

んなで、仕分け仕分けと喜ぶほどの大事なのか、さっぱり分かりません。
662名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:02:39 ID:izkVUGmx0
>>656
契約と法令で縛る
個人情報の取扱いに関しては役所や公企業のほうが杜撰だと思うんだが
663名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:02:47 ID:hpQui9Cb0
>>655
10円/一枚に設定したとして、年間20万枚以上のコピー依頼が有ればいいわけだろ?
やるのが裁判所である必要はないけどな。
664名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:03:24 ID:ZtycHXd60
>>653
図書館やカルテや戸籍や住民票の閲覧で、デジカメって使えんの?
665名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:03:38 ID:GuSguiuu0
>>629
まず、
ニュースで見た弁護士の「1回の裁判でコピー代60万円くらい使いますよ」から推測して
1枚50円だとしても1万2000枚くらいだよな。
コピーされた資料の山の映像もそれくらいの量だな。
それがたった1回の裁判でだぞ。

1台50万円のモノクロ複合機をカウンタ5円+紙代1円で月間1万枚回して3年使うとする、
36万枚コピーして合計266万円の費用だ。
さて1枚あたりいくら?1枚20円もするか?

零細企業で月に100枚くらいしか使わないならともかく、
膨大な量使って1枚20円はおかしいだろ。

それなりの規模の企業で本気で1枚20円掛かるとか言ってるなら、
マジであんたの職場のコスト意識見直した方がいいぞ。
666名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:04:09 ID:aMHTof680
司法協会だから槍玉に上がるんだろうな
税金を取っているんじゃなくて収益を上げている部分なんだから
コピー代は高いほうがいいだろう
法務局の一枚の書類や図面出すだけで470円を仕分けろよ
こっちは国庫に入って儲かるから無視するんだろう
667名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:04:19 ID:MZQIvpBF0
>>659
世の中、やったほうがやらないよりは良い事と、やらなくちゃいけないことがあるんだが、
大抵後者の方が溢れているので前者は放置した方が良いことが多い。

今回で言うと給料と退職金について改善するべきで、コピー代とかどうでもいい。
668名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:04:47 ID:GO1mrfb70
こんなセコイ話してるのか・・目眩がしてくるわ・・
669名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:06:50 ID:QWDAcKPC0
>>658
一般的に、この手のコピーに、
どれだけの時間をかけて何回に分けてやるのか、
いくつかの裁判資料を同時進行でやるのか、などが分からないから、
確かにバイト雇った方が高くつくのかも。

何はともあれ、言うほどのボッタクリ価格でもないし、
国会議員が議論する話でもないし、税金の節減にも繋がらないという・・。
民主党は何がしたいのか謎過ぎる。
670名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:07:57 ID:kv+NgZBD0
裁判の費用軽減と時間短縮は国民全体の利益に関わることだから
これは深く掘り下げていった方がいい。

裁判費用が安くなるということは法の下における正義がより
実現しやすくなるという事なわけだし。
671名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:08:00 ID:bbZoQnW70
いかにも愚民が好みそうなパフォーマンス
よくわかってらっしゃる
672名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:08:01 ID:izkVUGmx0
>>664
コピーOKなのにデジカメ禁止って何それ怖い

個人情報の取得の問題と取得後の取り扱いの問題をごっちゃにしちゃう人って多いよね
図書館にしても著作権の問題でしょ
673名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:08:32 ID:MZQIvpBF0
>>669
いや何がしたいのかは分かりやすいだろ。
674名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:09:28 ID:NNYu62VW0
じゃあセルフで18円、対面で46円ってことで
675名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:09:43 ID:miRu1AAQ0
>>662
縛りが存在するほど、定期的な業者入れ替えができなくなるから競争原理が働かないよね?
つーか、過去の記録を全部デジタル化したところで、閲覧されないのがほとんどだから、費用対効果からみればデジタル化に全く適さないってのが正解なんだぜ
登記簿と違って、判例以上の裁判記録を見たいって人は、裁判の当事者か研究者がほとんどだし

676名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:10:39 ID:kv+NgZBD0
ちなみに医療カルテの開示請求も一部の私大付属病院では万単位の金が取られる事が
問題となっており、自分の個人情報を自分で入手できないという恐ろしい状況になっている。
それと今回の問題は根源的には同じ問題を抱えてる。
677名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:11:31 ID:QWDAcKPC0
弁護士費用は、
1.コピーは本人にもお手伝いしてもらいますコース(コピー代は20円×枚数ですむ)
2.弁護士に全部お任せコース(コピー代50円×枚数)

の二つのプランを用意すれば、前者を選ぶ人多そうだな。
678名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:11:37 ID:yCu5cQp00
これ山の上やホテルの中だとジュース自販機の値段が上がるのと一緒でしょ?
別に問題無いと思うけどな
679名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:11:38 ID:ZtycHXd60
>>665
ほう、1回の裁判で一万枚以上か。それは前提が変わるな。

>さて1枚あたりいくら?1枚20円もするか?

そんだけ回転していて故障も管理費も電気代も考えないの?
採算をプラスマイナス ゼロ円にしなきゃいかん理由もないんだぜ
その試算なら充分許容範囲に思えるけどね
(強いて言うなら15円前後くらいか)

悪いがさすがに月100枚なんて規模じゃない。
その試算を見て、おおむね妥当な金額だと思ったよ
680名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:13:13 ID:SgFB00Ac0
>>672

デジカメで撮影した文書では業務に堪えない。
学生の宿題の参考資料程度なら問題ないけど。
681名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:13:41 ID:kv+NgZBD0
しかしなぁ・・・これ大事な問題だが
法務大臣が牛歩女の千葉景子じゃな・・・
議論しただけ虚しい結果になる気が・・
682名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:15:32 ID:ZtycHXd60
>>672
んで、お前のとこでは戸籍のデジカメ画像が証明書として使用できんの?
卒業証書を自宅プリンタで印刷して気軽に提出できるとか?
まぁ俺が知らんだけで、今の世の中できるのかもしれないけどな
不便だが、その不便さ自体が「証明」につながってんだよ
683名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:16:37 ID:kv+NgZBD0
よく考えると日本の歴史上、女の大臣できちんと働いた例が存在するんだろうか?
俺の記憶の限りじゃ、まともに働いてくれた女性大臣など皆無なのだが・・・
女性に被選挙権なんか与えちゃ駄目な気もする・・・
684名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:16:53 ID:izkVUGmx0
>>680
まあ確かに目的によるよね

デジカメで十分だと考えてる人に対して
それを禁止してコピー代の支払いを余儀なくさせるのはどうかと
685名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:17:29 ID:tH//b4nt0
インターネットで公開しろよ
686名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:18:03 ID:NNYu62VW0
何割かはデジカメで済む文書もあるんじゃないの
その割合が現実的かどうか知らないけども

あとコピーじゃなくてスキャンでもいくらかはコスト削減になるね
687名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:18:34 ID:QWDAcKPC0
>>682
免許証のデジカメ画像をメールで送れば、
証明終了という証券会社もあるみたいだね。
先物取引とかのヤバイところなw

マトモなところじゃあ無理だよな。
688名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:19:02 ID:FEIFACvA0
「国会議員の秘書給与、文書通信費は、どうしてこんなに高いのか」

「手間暇を考え、人件費がかかる。コピー機に並べ替え機能もなく、手作業なので…」

「それにしても高い」
「経営努力で、コストを下げられないか」 「見直し」
689名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:19:15 ID:izkVUGmx0
>>682
公的な証明と単なる写しでは
そりゃ社会的意味も役割も違うよ

それって撮影を禁止する理由にならないと思うんだけど
690名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:19:23 ID:kv+NgZBD0
>>685
「交通教則」も仕分け人にそう言われてたね。

しかし警察官僚は「本にして車のダッシュボードに置いてもらう事に意義があります」とか
意味不明な事をのたまってたけどw
691名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:21:59 ID:ZtycHXd60
>>689
公的資料だからだろ?
デジカメ撮影して適当に修正したものを「記録だ」といってよそに公開できるようになってしまう

つっても、コピーであっても偽造は可能だし大したセキュリティにはならないけどな
慣習的に他の業態でも「コピーのみ」ってケースは珍しくない(官民問わず)
「不便」ということ自体がセキュリティになってんだな
692名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:23:39 ID:QWDAcKPC0
>>689
禁止する強い理由があるというよりは、
デジカメを許可する為の制度が追いついて来ていないから、
現行では禁止って気がするんだけど、どうだろう。

実際にそういう要望が多数なければ、
わざわざ制度を変えよういう話にもならないだろうし。
693名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:23:58 ID:bFIBc38v0
全然普通じゃん
適正とか問うレベルですらない
694名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:24:48 ID:oaMWU4BD0
兎に角、事業仕分けはジャンジャンやってもらいたい
やらないと、いつまでたっても役人天国は変わらない
あと日銀、都銀を事業仕訳けしろw
給料もらいすぎだw
695名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:25:06 ID:kv+NgZBD0
どんな屁理屈こねても「司法協会」のコピー一枚50円、年収1400万円、退職金5000万円はねえよ。
それはテレビを見てた一般視聴者のほぼ全員の共通認識だ。

ただし、ここでも言われてる通り仕分け人ができるのは事実確認と指摘だけで
肝心な法務大臣が積極的に動いてくれる人じゃないと全く無意味だと・・
696名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:26:10 ID:Aj+MzXrL0
おもろいが、大きい仕分けネタないのか
697名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:27:50 ID:AAb+COQc0
コピー代は別に普通だろ、そんなどうでもいいことはいいから他のことに時間割けよ
698名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:28:40 ID:ZQEJk0pZ0
高けりゃ文句言うし
安くても文句言う

悪質クレーマーの思考回路と同じ
699名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:29:34 ID:kv+NgZBD0
しかし裁判所って年間どれくらいコピーを取るんだろうな
年収1400万円、退職金5000万円貰えるほどコピーで儲けるって超パネエ
700名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:30:10 ID:qfYCSEU/0
議員歳費3000万近い奴らが、1900万の天下り報酬を非難するのもなあ
ふざけてるよ
701名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:31:32 ID:GuSguiuu0
>>679

>そんだけ回転していて故障も管理費も電気代も考えないの?
カウンター(チャージ料)というのは「保守料金+部品代」のことだから、
整備費も部品代も1枚5円のカウンター(チャージ料)に含まれる。
つまり、あなたの言う故障も管理費も対応した値段だ。

電気代は1枚0.1円くらいね。ほとんどランニングコストに影響しない。

俺の言ってる事が嘘だと思うなら、コピー機屋の営業にでも聞いてみなよ。
あなたの会社はもっと経費削減できるよ。
702名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:32:44 ID:UqgCkIfJ0
>>4
いまどき白黒コピーセルフで20円なんてあんのかよ
703名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:32:48 ID:RzSRctqp0
>>700
国会議員様は政治主導だし国民に選ばれてるので特権を持って当然
議会で転んだふりして政局を動かす議員様と
官僚ごときを比較するのがまず間違ってる
704名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:33:17 ID:J9LUwkuC0
無駄をなくすのは結構だけど実際出てくるって言ってた額の1割も削れてないんだよね?
そんで挙句の果ては10円単位の話ですか・・・そんな重箱の隅ばっか突付いてないで
与党ならもっと構造的な所に切り込めよ!ほんといつまで野党気分だよこいつら
何かってーとジミンガージミンガー言って言い逃れしようとばっかしやがってよ
705名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:36:50 ID:wCQyHh2J0
裁判資料の情報料も込みなら別に高くねーじゃん
706名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:37:47 ID:3yp9z10o0
上杉隆が「たとえ10円節約できたとしても仕分けは効果がある」って言ってたのがまさにこれだな。

707名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:37:56 ID:izkVUGmx0
>>691>>692
デジカメなら悪用されるってことかあ・・・

デジカメ画像データの改ざん(フォトショ編集)と紙コピーの改ざん
紙コピーもスキャンすれ同じ事なんだよな
むしろ紙コピーのほうが原本復元性が高い分危険だと思うんだが・・・
708名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:38:05 ID:g9mavic80
今時、コピーのパーフォーマンス料金など屁ですよ。
枚数にもよるが、月使用枚数が2000枚以上になると
1枚4円ですよ。それもトナー代を含んでね。
弱みに付け込んで暴利を貪りすぎだ。

709名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:38:27 ID:ZtycHXd60
>>701
管理費が抜けてるよ。
保守ではなく、設置してる側の管理費ね。
紙の入れ替え、掃除、紙の納入手続き、設置場所

それとプラマイゼロ円にしないといけない理由は?

この時点で10円を越え、20円未満てのが俺の感覚
10円で赤字運営する理由を感じないので、20円
特に違和感はないね
710【拡散依頼】5/29(土) 第3回 子ども手当再審義要求デモ@東京(渋谷):2010/05/26(水) 04:39:04 ID:+ZavCH0G0

散々仕分けして出てきた金は全部中国と韓国のために使います。まずは子ども手当+1兆7500億円。
日本人になんか使ってあげません。てことだな。

【政治】 日・中韓・で、中国大陸からの黄砂対策…日本は1兆7500億円拠出の「鳩山イニシアチブ」の一環として資金協力へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274620208/
711名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:39:10 ID:wCQyHh2J0
>>28
その膨大な作業を変わりにやってくれる人に50円くらい払ってやれよw
712名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:41:53 ID:UqgCkIfJ0
一枚50-20だから、人件費は1枚30円
一枚0.5秒
1秒で60円 1分間3600円
時給216000

リースしろよ
713名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:42:59 ID:oSX/cXkD0
>裁判記録は裁判所外に持ち出せず

個人情報などが多いだろうから、簡単になると問題もあるだろう。
その手間で儲けるのもあれだなぁ。

時代の流れとしては、管理できる状態を確保した上で、
 データ化(データは非公開)→ 弁護士にのみプリントアウト
これくらいかな?
714名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:43:58 ID:gHsIpn6R0
いまどき紙ってのもな。
電子書類にしたらCD-R一枚、全コピー600円ですぅでいいじゃん。
裁判記録をいちいち紙コピーとらなきゃいけないってのが、
どうかしてるんじゃないかと。
でも、再就職システムが出来てると、仕事をなくすってことが
出来なくなるから、無理矢理仕分けする必要が出てくるわけだ。
715名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:45:31 ID:zkkKufZC0

保守込みで1枚10円はかからない。

716名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:47:28 ID:64ckvnM00
確かに不当に給料は高いんだけど、手間賃に関しては妥当だな。

裁判記録や競売の資料なんかは、普通の人が好き勝手にコピーできて良いもんじゃないからね。
必要な人は、1枚50円やそこらの金なんか問題じゃないくらい必死な人がコピーするもんだし。
717名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:48:01 ID:iRAcjVLT0
まぁ白黒コピーでカウンタ+紙代+電気代+場所代で10円
で人件費かかって50円は妥当だと思うけどな

こんな事やってたら更にデフレ促進するぞ
安くしたいなら別の方法考えりゃいい
718名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:50:17 ID:HnF38gk50
カツマーなら効率化のために、自分でコピーせず、50円で頼むんじゃないか?
719名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:50:25 ID:9Jfj7Ebd0
>>716
裁判記録や捜査資料、競売の資料は一般公開した方がいいだろ
知られると何か困るのかw
720名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:50:59 ID:qfYCSEU/0
民主党の仕分けで歓喜してる民主党支持者が多いですが、
民主党政権になってから独立行政法人を増やしてるのはホントらしいですね。
昨日、TBS系のニュースで仕分け擁護してたが、
そこに出演してた元独法職員の女性ジャーナリスト(内部告発してクビになった)が

「仕分けは良いがどうして一方で、独立行政法人を増やす様なことするのか?」と民主党の仕分け人に文句付けてた。
(これが理由でクビ)

要するに国民を騙す=パフォーマンスの一方で、民主党は自分達の息の掛かった独立行政法人に入れ替える作業なんです。
仕分けパフォーマンスに騙される民主党支持者w

マスコミは民主党に税金1日4億円。
年間1460億円も出してもらってるので民主党に批判なんか絶対にしない。
この現実を民主党支持者の人は知って欲しいです。
自民党が機密費で叩かれてるが、民主党はモロにマスコミに1460億円も年間バラ撒いている。
そりゃアサヒるよ。
721名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:51:22 ID:64ckvnM00
>717
爺さんが数人でチンタラやるんだなこれが。

コピー代は妥当だけど、人件費は不要。
722名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:52:35 ID:64ckvnM00
>719
閲覧はタダだけど、コピーは優良ってのはゴロを防ぐ意味では有効。
723名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:52:55 ID:UqgCkIfJ0
>>717
国からの金がどかんと流れてるんだから
役員報酬に2000万近く払ってるなら
最新型機を常にリースしてりゃいいじゃん

1枚一枚やられて、何時間まちすんだよ?
1000枚くらい多いのはあんだろ?
724名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:55:22 ID:ceuuuFzZ0
膨大な量コピーするのなら50円は適正だろ
セルフを10円にすればいい
725名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:56:21 ID:64ckvnM00
>724
必要な部分を指示して、そこだけコピーを取るのが殆ど。
726名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:57:19 ID:UqgCkIfJ0
>>724
コンビニじゃねーんだしw
業務用ならドカンとセットして
何部で設定して
ドカンとでてきてホッチキスで止めて終了
727名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:57:33 ID:72N3C6Z00
安くしてアカが出れば税金で負担するんだけどわかってんのかね、こいつらは。
728名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:58:34 ID:izkVUGmx0
>>724
量増えたら単価って上がるの?
民間だと即取引停止だと思うけど
729名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:58:41 ID:gbkyLoaN0


「人に頼んで50円、セルフでも20円。さてこれは高い? 適正?」
って言うのにどんだけ人件費・電気代がかかってるんだ??
金かけて事業仕分けしてんだからもう少し価値のある論議したらどうだろう。

730名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:59:15 ID:64ckvnM00
>727
閲覧はタダなんだし、コピー代で利益を取る事自体は良い。
古くさい白黒二値のコピーだし、赤字を出す方が難しい。

ただ人件費が高い事が問題。混ぜてはいけない。
731名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:01:08 ID:gPCEpabj0
ゼンリンの住宅地図を300枚
自分でコンビニでコピー作業したことあるけど
確かに1枚10円で3000円かかったけど
3時間ぐらいかかったよね
つまり
1時間で100枚はコピーできます
だから大目に見ても1枚10円のコピー作業量が適正ですなw
天下り役員自らやるなら1枚1000円位になるかもしれないけどw
732名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:02:23 ID:BjLRzCXD0
人の手を借りてなら50円は妥当、人件費は甘くない

セルフに関してはもう少し頑張って欲しい
10円区切りじゃなかったらもう少し下げられるんじゃない?
733名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:02:56 ID:64ckvnM00
裁判記録だの司法関連の資料なんて、門外漢が見るもんじゃないから
コンビニの価格に合わせる必要はないわな
734名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:03:16 ID:r5NKJNth0
>>726
業務だとそうはいかないのよ。
会議の資料とか学生のレポートの資料コピーとかならそれでもいいけど。
735名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:04:44 ID:cXajGM/J0
200ページ 300ページある資料を
自分でコピーとるなんて 弁護士ってそんなに暇か

たとえばこのコピーをアルバイトの姉ちゃんに頼んだとしたら
結局はたいして弁護士の負担は減らないんじゃないか。
一律に高いから次からこのサービスを中止します
なんていう具合になったらきっと負担増になるのは弁護士側。
736名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:07:31 ID:31I0N1dO0
印刷するだけの住民票200円は高くないの
737名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:10:47 ID:Wdcu6HOu0
>>181
拡散しないメリットを過大に評価しすぎだろ。ただの時代遅れ。
738名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:13:19 ID:64ckvnM00
>737
門外漢が見てどうなるモノでもないのに、電子データ化するのは間違いの元。
739名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:17:49 ID:g9mavic80
あの物がバカ高いコンビニでさえ、1枚10円ですよ。
良く考えて下さい。この様な所へ入れるコピーは
多分無料ではありませんか。パーフォーマンス料金
で十分ペイできるからね。宣伝効果も大きいし。
740名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:18:25 ID:N3UagHsO0
なんかすげえどうでもいい
741名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:20:42 ID:D8z44Jnk0
特別高いって気はしないな
他の糞団体がぶっ飛び過ぎてて
742名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:21:06 ID:PlgcQ74/0
これを仕分けたからって
全部子供手当てにつぎ込まれるんだろ?どうせ
743名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:24:28 ID:hpQui9Cb0
>>736
それは千枚コピーしたりはしないからな。
高いか、高くないかってだけなら高いと思うよ。
744名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:27:47 ID:ozN3byDg0
>>1
>他の業者を調査すると、対面47円、セルフ20円
適正じゃん
何いちゃもん言ってんのやら
745名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:30:05 ID:a9YztGSe0
>>732
コンビニのコピー機ほど利用者がいるなら安くできるかも知れないけど
裁判記録の複写ってどうなんだろうね?
逆に朝から晩まで馬車馬のように働かされてるコピー機だったら
メンテとかの費用がコンビニよりかさばる可能性もあるわけだし。
門外漢には判断しかねるなぁ。

ただ、根本的にコピー代が10円だろうと20円だろうと
変わってくるのは利用者の負担だけで
費やされる税金にはそんな変化は無い気がするんだけど。
逆に「もっと価格を上げたらコピー要員の人件費を浮かせられるでしょ!」なら
事業仕分けの趣旨と合う気がする。

なんかさ、「お役人はこんなにボッタクリなんですよー」という印象を与えたい為の
意味のないパフォーマンスなんじゃないか?これ。
746名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:32:19 ID:DrmS4+Z00
コピー代なんて細かい事は後でいいから
ルーピー代表をなんとかしろ
747名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:36:05 ID:BqIWu8+o0
50円でいいけど、セルフは10円にしろ。
倍額なんてぼりすぎ。
競争ないんだろ?
748名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:37:45 ID:0tXIiU4k0
もういいかげんにしろ。
仕分けパフォーマンスの方が経費がかかっているっだろう。
749名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:41:47 ID:cXajGM/J0
民主党内閣の効率の悪さ
税金の垂れ流しを
事業仕分けしてくれ。
750名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:42:25 ID:DWm58/AM0
バカだろ。1枚あたりで値段決めるのが良くない。
5000枚刷って25万は確かに高いが、
50枚刷って2500円なら手間考えると安すぎる。
751名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:44:35 ID:6D8UuueU0
裁判所専用のサーバーを公共事業で構築して、裁判関係者は専用端末をつけたパソコンで見て必要なものは市販のプリンタで印刷できるようにしたら。   
752名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:45:11 ID:bVaq8wrzP
そもそもどうしてセルフが10円なんだろ。
このコピー機を納入している業者or司法協会が大きな鞘を抜いてそうだ。
753名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:02:11 ID:LN4NZ15U0
資料を出してもらってることを意図的に無視してるよな。
10円コピーは資料準備も作業も全部自分でやるから安いのに。

民主党って、清々しいくらいにアピール対象を
物事を深く考えず騙されやすい人に絞ってるよな。
754名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:03:06 ID:2bXyWnAH0
よくわからんのだけど、このコピー代って「収入」じゃないの?
コピー代が税金で賄われてるから安くしろって話なの?
755名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:04:12 ID:XnCpqqEd0
事業仕分け第3弾では、自民党を仕分けして欲しい。

【野党】 自民党の大島理森幹事長、参院選比例代表の「70歳定年制ルール」見直しを示唆 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274819001/

ネトウヨの言い訳がぜひ聞きたい。
756名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:04:40 ID:/Jzb59c/P
他スレ見ると実際やってるのは自給800円ぐらいのアルバイトで、膨大な量を1日中やるらしい。

ちなみに民間業者でスキャンするバイトやったことあるけど、時給1000円だった。
業務用スキャナーで手動、1日1500枚ぐらい、1時間で200枚。
757名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:04:49 ID:PXYFEF7r0


自治労・日教組の事業仕分けまだ〜〜

758名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:06:32 ID:nSaj22Wq0
公務員の法外な年収の事業仕分けまだ〜〜
759名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:09:10 ID:oKr+94ml0
高いとはおもわん
760名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:11:38 ID:C5heNuu40
人件費かかるのが高いと思うなら、人件費かからないように法改正すりゃいいだろに
それが政治家じゃね?さすがに民主、政治屋しかいないや
761名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:12:03 ID:OtI/6BxE0
>>757
民主党は支持基盤の全日本トラック協会を昨日ちゃんと仕分けたぞ?

民主党は支持基盤を仕分けできるはずが無い!」
「ただのパフォーマンスだ!」とか言ってた奴ら出て来いよw

>>759
じゃおまえが寄付してやれ。
762名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:15:02 ID:XZvDKsxJ0
>>760
だって自民党が反対するし・・・どうしようもない。
763名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:18:41 ID:iobR7kKz0
>>7

利用者が声を上げてるのに
値下げしないので
仕分け対象にせざるをえない。

764名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:19:07 ID:e+CunHbH0
電子文書化しろよ。同時に公式にも使えるようにすればいいじゃん。
765名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:20:58 ID:pFykM9jK0
なんだこりゃ税金の無駄遣いとは一切無関係じゃねえか。
766名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:22:37 ID:T9Yo/4cV0
どちらかというとこんなもんな気がするがな
こういう事に目くじらを立てるから労働単価がどんどん低くなっていくんだ
767名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:25:25 ID:jmgXjO8D0
>>765>>766
こういう奴らが自民党を支持してるんだね・・・orz
いくら民主党がダメでも自民党の支持率が上がるはずねーわ
768名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:27:08 ID:F1upd5990
>>10
第二回目以降は今年から民主党が予算つけたところだからです(笑)
つまり自作自演パフォーマンス
769名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:27:37 ID:3yp9z10o0
間違いがあったらいけないのは民間企業も同じであって、そんな言い訳は通用しない。

民間企業で働いてる人に失礼だよ。
770名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:31:50 ID:LFerqSQo0
何千、何万とあるなら50円で外注に出すのもありだな。
複合機が1台占有になっちゃうのも困るし、
その資料が必要な場所まで運んだり、梱包したりをサービスしてくれたりするし。
771名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:32:45 ID:07JZgS5k0
高いんだったら自分でコピーすりゃいいだろ。
役人の給料でコピー作業なんかさせれば50円でも足りない。
資料探してコピーとるよりもはるかに手間が掛からない、電算機ですぐ
プリントアウト住民票なんか300円だぞ。
772名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:35:05 ID:bzzhAatR0
コピー代下げたら弁護士費用も下がるのですか?
下がんないんだったら、弁護士の丸儲けですねw
773名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:35:51 ID:T9Yo/4cV0
>>767
無駄とやらを減らせば減らすほど末端の労働者の賃金は下がり続けるぜ?
一方からだけ見てると本質が見えなくなる
774名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:36:23 ID:kv+NgZBD0
>>771
住民票も高い。事業仕分けしたいくらいだ。いずれされるだろう。
ちなみに300円は全国一律ではない。
775名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:36:56 ID:3yp9z10o0
あと間違いがあったらと言うがね。
外注に出しても100%大丈夫とも限らないよ。この手の業者にマニュアルのコピー依頼
したことがあるが、結構抜けとか斜めに曲がってたりとかがあるんで、かならずチェックが
いる。

なら、自分でやれよって思う。
776名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:37:58 ID:J0FDoaiW0
>【女性労働協会】女性と仕事総合支援事業=廃止

これも仕分けされたけど、理由分かる人いる?
777名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:38:54 ID:D9TOPx8I0
安すぎるよね。
500円くらいが適正価格だよ。
778名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:40:25 ID:07JZgS5k0
>>774
費用対効果ってわかるか?
仕分け作業の経費の方が無駄だよ。
779名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:41:19 ID:xlQOOel30
小額ほど熱心にやるんだよな
これが台所感覚ってやつか?
780名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:42:09 ID:hpQui9Cb0
>>778
費用対効果ってわかるか?
この件に対して仕分け費用は今回限りだが、仕分けられた費用は次年度からなくなったりするんだよw
781名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:43:14 ID:tZd01jbC0
なんでコピーなんだ?

デジタルデータでいいと思うんだが。
782名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:43:58 ID:07JZgS5k0
>>699
時給1万の奴にコピー取らせたら、1枚100円でも赤字だよ。
783名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:45:06 ID:FunB1uh30
今度義務づけされた診療報酬明細は何枚でも30円で出せと民間には強制・・・ダブルスタンダード
784名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:45:08 ID:Ymc/+Hlw0
下らねえええええええええええええ
785名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:45:31 ID:1C31sUDiO
そのまま税収になってるから別にいいだろ
786名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:46:26 ID:07JZgS5k0
>>780
アホかお前は。
高給取りの役人がやるコピー作業は増えて単価も安くなるんだぞ。
弁護士の負担が軽くなるだけで、国民の負担は重くなるだけだろ。
787名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:48:59 ID:hpQui9Cb0
>>786
それが税金から出なければいい話だろ。
というか、蛇口が閉まっちまえば続かねぇよw
788名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:50:00 ID:Lwa+yPFT0
人の手を借りてコピーが50円は妥当だろ

それを仕分けるよりも電子化しろと
789名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:50:26 ID:E8Ge6qMO0
事業仕訳第三弾「民間企業」マダーー(AA略

カラオケ店のジュース代とか高すぎますw
2Lのペットボトルからグラスに注いだだけで、
1杯300円とか異常www

1枚50円のコピー代が高いとかやるんなら、
サービスで人件費を徴収するの禁止しようぜ!!
790名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:50:53 ID:D9TOPx8I0
コピーなんかしなければ人を雇わなくてもいいしコピー機もいらないし


裁判で無駄なコピーの費用を払わずに済む。



いいことばっかり。
791名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:51:23 ID:07JZgS5k0
>>787
じゃあ、そっちの話しを進めればいい。
蛇口閉める前にやったら、国民の負担が増えるだけ。
792名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:51:25 ID:kv+NgZBD0
>>785
なってねえだろw

「司法協会」に天下った元検察庁長官殿の年俸1400万円と退職金5000万円に消えてるんだw
793名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:52:23 ID:kLhxwZ/y0
コピーのサイズはどうなんだよ
B6だったら高いけど、A3だったら普通だと思う
794名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:16 ID:D9TOPx8I0
役所はBサイズだろ
B4かB5だ
795名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:20 ID:hpQui9Cb0
>>791
絶対的に費用が掛かるなら、税金から出すより利用者が出す方が国民の負担は減るだろ?
796名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:34 ID:twSV3UH90
ネットプリントは便利
797名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:40 ID:RffC4fQZ0
TVじゃ1枚50円としか言ってなかったぞ。
798名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:44 ID:07JZgS5k0
嫌なら紙とペンで転記すればいい。1円もかけないで済むぞ。
高給役人の仕事を増やすな。役人は減らさないと。
799名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:54:33 ID:qeDjjR7E0
単発ageの工作員多いな
800名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:55:04 ID:frfWKM0s0

「乞食のように仕分けて、王様のようにバラ撒く」
801名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:56:43 ID:kLhxwZ/y0
つうか電子化してP2Pでばらまけよ
保管費用も複製費用も安くつくぞ
802名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:57:07 ID:FD/MQq+a0
>>1
ここに予算を突っ込んで
コピー代値引きにすりゃあいいんじゃね?

ってか、安くすると
馬鹿弁護士が喜ぶだけと違うの?
803名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:58:25 ID:07JZgS5k0
もう、面倒だから一切請け負うのやめた方がいい。
コンビニに置いてあるコイン投入コピー機を置いて、トラブル起きたら
リース会社を呼べ。
無駄な金を使うな。
804名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:58:29 ID:TrGOQ7xv0
>794
今はA4が基本。昔の書類はBサイズだね。
昔B4で持ってったら突っ返された事あるよ。
805名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:58:59 ID:RtVzoxg70
年収200万の派遣もあるのに国会議員の議員報酬1000万オーバーは高い
仕分けだ廃止だ無駄だ!
806名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:00:08 ID:kv+NgZBD0
「司法協会」の天下り役人ザマー
807名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:00:43 ID:FD/MQq+a0
そういえば、仕分け人の元締めが弁護士じゃなかったか?
808名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:01:07 ID:7JPpd8c60
誰か教えてくれ この事業仕分けで何兆円の無駄が排除できるん?
809名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:02:55 ID:MvLqDBsZ0
ネトウヨの財布から抜けば誰も文句を言わないんだけどなぁ。それ税金だろ
810名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:03:11 ID:3cjF1xhm0
PDFでくれよ
811名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:03:13 ID:6QWCIAlc0
>>808
いや、これは無駄の排除とは関係がないと思う
「コピー代が高い」ってのは確かに「仕分け」とは関係ないよなぁ
812名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:04:14 ID:+0jkUg+Z0
>>800
王様は海外にはばらまかないと思うの(´ω`)
813名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:05:51 ID:kv+NgZBD0
空港使用料などと一緒で役人が企業の参入を阻んだり
国民の権利を制限する好例だよな。

被告、原告が自分の裁判記録を保存できるかどうかは
基本的人権だろ。本来は無料でなければいかん。
814名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:06:44 ID:R4HIoUl00
セルフで30円とってた天下り法人もあったんだが、うまいこと去年のうちに
撤退したんだよなw
815名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:09:03 ID:cy3sLHKh0
天下り先がどんどん廃止されてるけど、どうなるの?
まさか官僚は退職してそのまま?
816名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:10:14 ID:JmWlTyBw0
弁護士事務所が大量にコポーするからな
弁護士事務所から一枚30円で請け負ってセルフですれば一枚10円のマージンだぞ
一日で最低でも1000枚はできるだろ
おまいらどうよ
817名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:10:58 ID:KfUH0eGp0
>>808
全体で0.03兆円位だったかな・・・
818名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:11:02 ID:yhLpqnK20
>>808
コピーについてなら収入減らして支出変化ないので税金負担増えるな
事業仕分け全体についてなら、これで廃止といわれて実際に廃止になるかどうかは
別問題なので不明
あと、実際に廃止になった場合でも研究部門の場合は将来の利益をドブに捨ててる可能性が結構ある
この仕分けパフォーマンスでも数千万単位の金使ってるので実際どうなのかね
819名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:11:23 ID:gcFZga5O0
寺田が1番無駄。
820名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:11:56 ID:WTflxucw0
少なくとも年収1400万円、退職金5000万の天下り役人
が居る以上、無駄。
821名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:12:27 ID:+0jkUg+Z0
>>805
議員も派遣にすれば、問題解決(^ω^)
822名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:12:40 ID:ae85EyOO0
こんなん仕分けじゃなく指示してすぐに値段下げさせろよ
823名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:13:12 ID:sldqCChr0
>>797
民主ageるための捏造報道は大変だよねw
824名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:13:45 ID:mlfGLCAx0
>>24
っていうか、コピー専門の部署が必要なのか?
オールセルフでいいじゃんw
825名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:13:48 ID:gcFZga5O0
ソート禁止なんだってな。そりゃ、人件費かかるわ。
826名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:14:00 ID:v5HSLnme0
コピーするのは日給で働いてる非常勤なんだろうけど
一日中コピーし続けたとして、何枚できるんだろうか
コピー用紙をコピーするなら沢山できるだろうけど、書籍のようなものだと時間かかるよね
827名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:14:11 ID:hpQui9Cb0
>>821
派遣とかは反対だが、任期中の成果は立候補基準にしてもいいと思う。
自演ダイバーとかは立候補禁止w
828名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:14:47 ID:S5c5Uyf90
コンビニで何千枚ものコピーを1枚10円で
受けてくれるところがあるならそこでやれば良い。

それにしてもめざましテレビの報道の仕方はひどすぎ。1枚50円としか言わない。
829名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:15:25 ID:wRPWV5EY0
ソートして訴訟資料の原本破れたりしたら、取り返しがつかなくなるからな。
ソート禁止されてもしょうがないだろう。
830名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:15:33 ID:dm9L8cS20
ちゃんと予算回さないと無理だろ。
日本の場合は公務員がどうこうという問題じゃない。
831名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:16:32 ID:mlfGLCAx0
>>826
本来はコピーなんて人件費掛ける物じゃなく
(書籍なら)ブックスキャナー使ってコピーするべき。

ブックスキャナーは高いが、当然人件費よりは安いから
すぐに元がとれる。
832名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:17:03 ID:qPsxolpn0
>>808
つか、単に法人の収入下がるだけで、別段無駄削減にゃならんだろうけど。
833名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:17:17 ID:qNp6vvzD0
だいたい普通のコピーが1枚10円ってのもぼったくりだろ
834名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:18:17 ID:gcFZga5O0
>>829
そうか。そりゃそうだな。
835名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:18:25 ID:kA9k2b6h0
仕分け・・・・与党議員が主導してるのになぜか強制力無しw

大臣が仕分けの方針撤回・・何故か大マスコミはここの報道をしない

強制力のある仕分け結果だけ発表すればいいのにマスコミ集めてやってる仕分け
は何の意味もないミーティングですw
で、大マスコミはそれを隠ぺいして報道するから、国民は
「仕分けで日本が変わった!公益法人これだけ減った!」
と大勘違いw
836名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:18:48 ID:TAsVSVD30
重箱のすみつついて大事なことは置き去りだな
837名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:18:49 ID:8CiI+uJA0
公務員給与削減の上、人員を2割削減しろ
それだけでおつりが出る
効果のほとんど出ないパーフォーマンスにはうんざりだ
838名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:19:23 ID:S5c5Uyf90
>>833
そう思うなら自分でコピー機と用紙買えば済む話。
839名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:20:10 ID:7+87F23NP
>>823
日本の役所は一番バカや年寄りに合わせるからな。
無理無理。
840名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:20:16 ID:mlfGLCAx0
>>828
セルフでやれば済むし、コピーするためだけの部署が必要なのか?

>>829
そんなもん運用で解決するだろう?
そもそも、原本使わないだろうw
原本使うって事だと東京地裁の判例は東京地裁(沖縄からでも)に行かないとコピーできないのか?
841名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:20:46 ID:HmaXP4d10
セルフだと、コピーする人間が変なことしないか裁判所職員が監視するんじゃないか?
それなら、監視している間の裁判所職員の人件費は、国民が負担していることになる。
むしろ、セルフは禁止して、50円コピーさせる方が、国民のためだろう。
842名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:21:11 ID:JmWlTyBw0
>832
直接無駄削減にはならなくても
公務員が退職後も甘い汁を吸うために一般社会に対して(この場合はコピー利用者)無駄なコストを発生させる仕組みを巧妙に作りあげる点が問題なんだろ
843名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:21:16 ID:uZcSI+fV0
コピー10円ってのは他の買い物とかもしてくれるのを前提として
10円にしてるだけで、下手すりゃ赤字じゃない?

20円50円ならまあ妥当なところだと思うけど
844名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:21:20 ID:qPsxolpn0
>>833
紙、電気代、機器の償却費等とか考えてね。
いやなら自分で一式揃えろ。
845名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:21:55 ID:SZE7HDPF0
これって恐ろしいくらい些末なことだと思うんだが
846名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:22:04 ID:S5c5Uyf90
どっかの役員の年収が高すぎると言っていた国会議員の年収の方が遥かに高かったり。
847名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:22:21 ID:StD6LyNp0
電子化しろ
848名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:22:35 ID:6QWCIAlc0
>>831
いや、そうじゃなくて
要するに原本からのコピーでないと意味がないんで人件費もかかる
って話じゃないのかな?
つまり、裁判記録を整理する部署とコピーは一体で…って感じ
849名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:23:22 ID:kv+NgZBD0
一罰百戒という言葉を知らんのか。

>>814の言うとおり、他の天下り団体がコピー代下げて
国民の利便性が上がってるだろ。

ネトウヨや自民党の主張だと
「万引き犯なんか捕まえて意味があるの?それでいくら無駄が省けた?」と言ってるようなもんだ。
無数ともいえる犯罪抑止に繋がるので金額にしたら、ありえないほどの無駄が省ける事になるのを意識的に無視してる。

今回の事業仕分けは「いくら得した?」と言われるが
「1000兆円得した」と言っても全然構わないんだよ。
未来永劫未来までの犯罪(ちょろまかし)抑止になってるわけだから
それこそ「いくら?」と聞かれたら「無限に無駄を省いた」としか表現のしようがない。
850名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:23:28 ID:X3m8nO/s0
馬鹿野郎!CQ出版のコピーサービスなんか1ページ100円だぞ?!
851名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:23:59 ID:v5HSLnme0
50円でも自分でやるよりマシだと思って頼む人が結構いるんじゃないの?
やる人がいなきゃ、コピーの部署なんでできないだろうし・・・
セルフだけになったら、利用者が困りそうな気もするんだけどね
852名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:24:05 ID:JmWlTyBw0
このコピー業務は裁判所退職職員の「協会」の仕事
裁判所職員が直接かかわっているわけでない
裁判所退職者の食い扶持をあてがうための無駄な協会なんだよ
853名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:24:04 ID:+0jkUg+Z0
>833
近所に5円のとこあったけど、いつも大量持ち込みの人がいてなかなかコピー機使えなかった(´ω`)
あと酷使され続けたせいか、いまでは故障中の紙貼って放置されてるだお(^ω^)
854名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:24:07 ID:9RfpRQml0
昔石原都知事が都立図書館のコピー代にケチつけたことがあったが
著作権や障害者雇用のことを説明されてスゴスゴと引き下がってたな。
855名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:24:08 ID:SZE7HDPF0
ワイドショーのボヤきネタを政治に持ち込むなよ、って気がするな
856名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:24:40 ID:HmaXP4d10
>>840
あなたは、何をコピーしてると考えてるわけ?
さっき、めざましテレビで紀藤弁護士が「これです」みたいに見せてたのは、判例じゃなくて、訴訟の記録だったと思うけど。
857名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:25:15 ID:/H6Xi+W10
ただコピで良いじゃん。
858名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:25:21 ID:Lwa+yPFT0
なんで子ども手当を遊興費に使ってんだよ
859名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:25:52 ID:S5c5Uyf90
弁護士が自分でやれば20円。
ところで高額なコピー代はクライアントの負担となると言っていたが
そもそも弁護士費用がいくらくらいで、その中でコピー代の割合ってどれくらいなんだ?
860名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:26:49 ID:hpQui9Cb0
>>859
弁護士の時給換算で、コピーなんてやっていいわけないだろw
861名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:27:08 ID:itoCEImx0
民間の基準って言うなら、人に頼んだら高くなるのは当然だろ。
仕分け人ってろくに社会に出てない馬鹿なのか?
862名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:27:29 ID:v5HSLnme0
>>853
家の近所にある公共施設も数年前まではコピー5円だったなぁ
古いコピー機だったから頻繁に紙は詰まるわ、紙の質も悪いわ、
ソートも出来ないわで、あまり使い物にならなかった・・・
コピー機新しくなったら代金も上がったなぁ
863名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:27:41 ID:77CwQe/V0
国会図書館みたいに障碍者使って福祉団体の体裁をとってればよかったのにね。
金額に関しては妥当だと思うが、要は民主党は天下り認めてるところは茶々入れますってことだろ。
864名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:28:36 ID:6QWCIAlc0
やっぱこれは仕分けの議題にのっけた時点でおかしいよ
正直どうでもいいし、これを省いたからって国の財政はどうにもならないし
下手すると悪化するし
宝くじもなんだけど、仕分けとは何か?ってのをまずおさえた上でやって
ほしいなぁ
865名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:29:16 ID:AU6uygcE0
こんなのはイチャモンレベル
馬鹿じゃねえの
866名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:29:46 ID:kv+NgZBD0
>>864
「司法協会」さん乙。

巨悪もだめだが万引きも駄目だよ。
867名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:12 ID:S5c5Uyf90
>>864
メディアに取り上げられやすいテーマだからだな。
「コピー1枚50円」
これで十分ネタになる。
868名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:17 ID:Ly3mYdmO0
子供手当てはもっと削減できそうだけどな
869名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:20 ID:44UFeXjc0
コピー機に用紙自動フィーダーがついてないのか。
ついてたら、原紙をセットしてコピーボタン押すだけじゃん。
50枚位ならステープラ止めも機会がやってくれるぜ。
そしたら1枚たかだか10円しかとれないだろう。
コンビニのコピー機にはついてない。
コピーをめんどくさくして1枚当たりのコピー代を高く保つため。
投稿者の皆さん、核心の議論をしようじゃないか。
あっ、もしかしてエツチラオッチラ1枚ずつのコピーしか知らないの?
870名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:40 ID:q/7pUF+H0
仕分けするほど、適正でなくともない。
871名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:31:11 ID:Uh6ZeYtN0
コンビニのコピーって集客効果もあるからあの値段じゃないの?
「コピーのついでにお菓子でも買ってくか」って感じに。
872名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:31:14 ID:SZE7HDPF0
>>864
権力に切り込む俺達カッコイイ、って権力側の人間が申しております
873名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:31:20 ID:6cvzgD4A0
コピー一枚が何千円とかする業種業界なんてざらだろw
874名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:32:50 ID:Z6ZLPLdL0
50円じゃ人件費考えたら赤字だな
セルフのみにするか値上げしろ
875名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:33:23 ID:HmaXP4d10
>>869
仕分けの時に、「ソート(自動フィーダー)が禁止されている。」と説明されていたよ。
ソートで破損しないように、裁判所から禁止されてるんだろう。
それとも、その裁判所による禁止がコピー代を確保するためとかいうの?
876名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:33:31 ID:kv+NgZBD0
王貞治さんの格言
「努力に大きな努力も小さな努力もない。ただ努力をするだけだ。」

ことわざ
「チリも積もれば山となる」「一罰百戒」

民主党
「大きな無駄も小さな無駄も見逃しません」

ネトウヨ
「小さな無駄は見逃せ!ミンス氏ね!小沢氏ね!」
877名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:33:41 ID:f0RfCIC80
競売の資料は毎回20円でコピーしてますよ。

昔はセルフが無くて、デジカメで謄写してたけどね。
878名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:34:24 ID:mlfGLCAx0
>>851
利用者…物は言い様だなw
そもそも、こんなものをコピーしにくるやつは弁護士か弁護士見習いくらいだろ?
自分でさせればいいじゃん
879名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:35:18 ID:hpQui9Cb0
>>876
俺は正統派のネトウヨだがw
880名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:35:26 ID:JmWlTyBw0
>864は宝くじやケイリンなどギャンブルの上がりが省庁の第二予算として
説明責任がなく自由度の高い財布になってるの知らないんだ
俺もかつて虎ノ門の某社団にいたときケイリンの金もらって補助事業したから知ってる
さらに受託した法人は中抜きどころかペーパーカンパニー使って実質的に補助金をマネーロンダリングまがいのことをしたりしてたがね
881名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:35:27 ID:ErqgZtPP0
民間だけじゃなく政府もデフレ推進か。
最低限のモラルと軽いインフレ保つには人件費削っちゃいかんよ。
ミクロだけど蔓延した結果がこれだ。
882名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:35:44 ID:RffC4fQZ0
宮崎叩きも強行採決の連発もだけど、なんか支持率引くいまま参院選が
近づいてきてなりふり構ってないよな。

国庫が潤わない事業仕分けに何の意味が?
883名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:36:01 ID:4x42GwUN0

 最初から電子化しとけ

以上。終了。
884名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:36:03 ID:ImzQ3L0k0
これが「庶民感覚」ってやつですね。
サービス受けたきゃ金出せっての。
885名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:36:16 ID:HmaXP4d10
>>877
そのとき、裁判所の職員が監視してない?
886名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:36:34 ID:+0jkUg+Z0
>>866
>巨悪もだめだが万引きもだめ
まったく同感ですよ!同じ思いの人も多いとおもいます。
でも仕分けの主催が詐欺集団だから反発が強いんだろうね(´ω`)
887名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:36:35 ID:yhLpqnK20
目的としては司法協会を仕分けしたかったんだろうけど
出版とかそれ系で言われたら言い返せないからコピーでイチャモンつけただけに
しか見えんよ
888名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:37:00 ID:kjRI4bmG0
>>869
裁判記録ってバラバラなのか?
常識で考えて綴じて割り印してるんじゃないの??

綴じられていたら自動フィーダーは使えないだろ。
あるいは自動フィーダーに入れるために裁判記録をバラされないため
自動フィーダー付きを導入してないとか。
889名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:38:01 ID:mlfGLCAx0
>>856
訴訟の記録でもなんでもいいけど、
東京地裁の記録なら東京地裁に行かなくちゃ、それはないのか?と聞いてるだけだw
それをコピーしたものが各地裁に置いてあるんじゃないのか?

この世に一つしかない物を扱わせるなら、国宝並みに厳重に扱わないとなw
そもそもコピーなんかさせるわけにいかないだろう?
890名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:38:23 ID:6QWCIAlc0
>>880
いや、だったら最初から国会に取り上げればいいんだ
仕分けってなんだよ、これで無駄な支出を減らすとか、そういう目的じゃ
なかったのかと
891名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:38:32 ID:07JZgS5k0
>>848
セルフなら20円って設定有るんだから、何でもいいんだよ。
892名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:39:15 ID:E8Ge6qMO0
事業仕訳って、政府系サービスを打ち切るだけなんだよな

規制緩和で民間企業の参入を増やして、
安い企業に代替していこうという発想はないんかね?

1枚10円の安いコピー機に切り替えてコピーサービスをなくしても
1枚50円で弁護士事務所のアルバイトがコピーするだけで
弁護士の利用者に還元されるとは思えん
893名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:39:21 ID:kv+NgZBD0
昨日、司法協会が吊るし上げられたのを見て全国の〜協会とか〜図書館は戦々恐々とし
今朝から会議を開いて「コピー費削減会議」を話し合う事だろう。

これが事業仕分けの最大の目的だし、いたって好ましい。
894名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:39:27 ID:gUj4LCcI0
お前ら落ち着けここまで裁判記録のコピーという点に誰も触れてない件についてwww

裁判記録をコピーなんだから、それなりの人がやらないと
人件費抑制して、アルバイトごときにさせて
ウィにー流出したらしゃれにならんぞ
895名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:39:42 ID:NpLFvQsP0
一枚のコピーをとるのに50円って、いつの時代だよ。
896名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:40:20 ID:mlfGLCAx0
>>876
ネトチョン
「もっと金よこすニダ」
897名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:41:37 ID:6cvzgD4A0
>>894
司法協会のアルバイトがやってるw
898名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:41:42 ID:JmWlTyBw0
無駄そのものも大事だが
国民の金で官僚が甘い汁を生涯享受できるような仕組みと体質をただすことだろ
899名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:03 ID:itoCEImx0
>>893
話し合うことなんて無いだろ。
サービスで提供してるだけなんだから。
コピー機を撤収されても、利用者は文句を言えない。
900名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:05 ID:ImzQ3L0k0
>>892
小泉時代を全否定してる民主党が「規制緩和」なんて口が裂けても言えないでしょ。
901名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:14 ID:kjRI4bmG0
>>895
よく読まずに書き込み乙!
自分でコピーするのでなく手間賃込みの値段だw
公共の図書館で本のコピー頼めば100円以上する。
902名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:17 ID:ANLmpbwu0
事業仕分けって
景気悪くしてるようにしか見えないな
903名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:28 ID:FSy74vYv0
コンビニのコピーだって原価とかを考えたら1円とかそういうレベルだろ。
200枚だとか300枚だとか、一気にコピーするんだったらコストも圧縮されるはずなんだよ。
この商売をまともに計算すると時給1万円以上の金を貰っている事になる。
904名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:45 ID:mlfGLCAx0
>>891
あれだろ?コピー代云々よりも
コピーするためだけの部署はイラネと暗に脅迫してるだけだろ?

10円で存続できるなら、存続してもいいよ。的なw
905名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:43:01 ID:l6yK7Fj60
>>888
そこでGoogleの自動スキャナの出番ですよ。
906名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:43:15 ID:AU6uygcE0
>>895
それなりの司法的知識のある人が指定した資料をコピーする

このあたりの前提がすっぽり抜けてるのは何で?
法外と思うならなんで他の業者と近い値段なの?
907名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:44:15 ID:cAWANsSN0
大学図書館と似たようなもんやん?
うちの大学コピー30円かかるよ。
908名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:44:32 ID:SWWrEFmo0
コピーサービスごとやめだなこれは
909名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:44:35 ID:v5HSLnme0
>>878
セルフなら20円だけど、50円出してでも人に頼む人が結構いるんじゃないの?ってことだよ
それがなくなったら困る人出ると思うけど
910名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:45:07 ID:JOjwhoRT0
デジカメが普及してるんだからバンバン写真とればいいじゃん こんなことで金取るなばかやろう
911名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:45:20 ID:FSy74vYv0
コピー1枚で50円貰えるバイトだったら俺もやりたいよ。
というか、業務用コピー機を初期投資で自分で買って、そんな事業始めるよ。
日ながコピーしまくって、月収200万になれるよ。
912名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:45:21 ID:qJ1LMRik0
>>906
司法協会のおばちゃんに司法的知識なんてネーヨw

同じ値段なら、裁判所の開いているときしか受け付けない天下り法人より、
民間企業に任せた方がずっといいわ。
913名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:45:38 ID:itoCEImx0
>>910
世の中にあるスキャナーをすべて無くしてから言おうね?
914名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:45:50 ID:ARJEFD520
素人が1000枚もコピーすることこそ無駄
どうせ読まねーだろ
915名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:46:42 ID:kjRI4bmG0
>>914
読まずに弁護するのか?
916名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:07 ID:AU6uygcE0
>>912
民間業者も同じような値段らしいですよw
記事読んでる?
917名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:21 ID:mlfGLCAx0
>>894
意味が分からん。
そもそもセルフがあるのにw

流出させたいなら、お前がセルフでコピーして流出させればいい。
今のやり方だと流出を止める方法はないじゃんw
918名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:32 ID:V3nxoUVK0
>>911コピー機のリース代とトナー代と紙代は考慮してるんだろうな?

仕事がない時は、自分で払うんだぞ?
919名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:38 ID:NpLFvQsP0
>>901
ウチの地区の図書館はセルフで一枚10円ですが、何か?
920名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:50 ID:O8warNIp0
細かい指摘は良いが、こんな細部を対象にする議員はアホ。
全体と構成が見えてない証拠。
921名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:52 ID:76j8xirE0
セルフだと裁判所の人が一人横につきっきりになるから、量が多いと嫌がられるんだよな。
業者だとそれしなくていいから、量が多いとどうしても「セルフやめろ、業者に頼め」的な空気になる。

だが業者だと横につかなくていいのはなぜだろう。よくわからない。
922名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:48:26 ID:ge9OAgE+O
外部に漏洩してはいけないものだろうから
多少高くてもしょうがないというのはわかるんだが
50円はちょっと暴利のような
個人的には、30円ならしょうがないかも
923名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:48:28 ID:kLhxwZ/y0
>>900
鳩山なら言いかねない
924名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:49:48 ID:uZcSI+fV0
>>911
9時から5時まで勤務して、何枚コピーしてもらえるかわからない
電気代もコピー機も全部自前、雇用保険とかの社会保険料も自前
しかも一枚一枚手でめくってコピー機に押し付けて、
しくじった分はお金もらえない。

正直1枚50円でおかしな感じはしない。
一日500枚コピーして25000円の売り上げだ。
925名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:50:37 ID:hpQui9Cb0
>>923
なにも考えず、その場で口から出任せだからなぁw
926名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:50:39 ID:2zC8zqRA0
セルフ20円は適正

特殊な資料をおいてあるとこのコピーはそんなもんじゃなかったっけか

>>702
証券図書館とか

>>903
いや、コピーはほとんど元をとれないというよ
数年前にさおだけ屋だか何かの新書に書いてあった
トータルのコストは10円に近いかそれ以上だったような
927名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:51:46 ID:mlfGLCAx0
>>902
無駄を省くという行為はそういうことだからな。
企業が無駄を省けば(パソコンを導入し、生産性をあげ、採用を抑制すれば)就職できない
人が増える。そうすると景気は悪くなるからなw

無駄が多いほど(人・物・金が動くから)景気はよくなるもんだよ
928名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:52:11 ID:kujGHS/P0
>>また、同じく法務省所管の「矯正協会」が、ほぼ独占している刑務所内の物品販売と刑務作業協力の2事業も、

奴隷労働だな。
929名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:52:25 ID:NpLFvQsP0
しっかしここに書き込んでる利権関係者らしき人物らは一晩中必死のようだな。
ランニングコストをはるかに上回る利益をあげてるだけに美味しい利権なんだろうね。
930名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:52:28 ID:xnJqjZPjP
コンビニなら10円なのにな。
931名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:52:46 ID:kjRI4bmG0
>>919
だから自分でコピーする話じゃないだろw
頼んだらいくらかと言う話だろ
この裁判記録だって自分ですりゃ20円なんだろ?
932名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:53:13 ID:AU6uygcE0
>>924
オートフィーダーなら500ページのコピーも楽だが
そうじゃねえなら絶対やらんわ
2時間は余裕でかかる
論文指定してコピーする経験とか無いやつは知らんけど
933名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:53:35 ID:kLhxwZ/y0
>>911
ショバ代どうするの?
934名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:54:02 ID:f0RfCIC80
マクドナルド仕分けしろよ。
935名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:54:11 ID:AkMGjKl70
よく解らんが
普通紙モノクロレーザープリンタなんか?
それじゃちょっと高いな
936名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:54:25 ID:xnFscLr80
【話題】 とか 【ネット】 とか、そいういうカテゴリの話かと思ったら
仕分けでこんな馬鹿みたいなことやってるのかよ。
937名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:54:31 ID:3lQoC7b80
法務局はどこも入札しなくてコピーなくなって不便になったよ、大丈夫かな
938名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:54:53 ID:RpSFiSnv0
誰もセルフ20円となる理屈を説明できないんだな
939名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:55:08 ID:FAI5ekXV0
なんでも値下げすりゃいいもんじゃないんだけどな。
削れば、それだけで支持するアホがいるから日本は
駄目なんだよ。
940名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:56:02 ID:fFl5jDSQ0
枝野に10円くれてやるとコピーしてくれるわけか
941名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:56:03 ID:NpLFvQsP0
>>928
矯正協会はね、司法関係者の天下りを大勢食わせているんだよ。
受刑者の一か月の給与は数千円〜一万円程度、この世間との差額が不正の温床だよ。
942名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:56:07 ID:zasdG3aB0
セルフコピーで50円は高いと因縁付けたが、
実際は、人にやってもらってるを知って逆ギレって感じ。
943名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:56:17 ID:uEq8HONX0
>>職員の8割を裁判所OB

こっちのが問題だろ
バイトにしろ
944名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:56:28 ID:v5HSLnme0
>>938
コピーする資料のデータ代・管理代も含まれてるんじゃないの?
コンビニコピーみたいに、自分で資料持ち込むわけじゃないから
945名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:57:07 ID:mlfGLCAx0
>>916
そう、それがポイント。
普通の考え方ならば、民間でできることは民間にやらせましょう。

利益がだせないものや国がやるべき事は(準)公務員がやりましょうっていうのが
原理原則だよなあ
946名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:57:24 ID:igjJthxq0
「人に頼んで」って言っても、頼んでいる間他の仕事ができるわけではない。
文字通り「対面」。頼んだ人の代わりにコピーボタンをおすだけ。
947名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:57:45 ID:S5c5Uyf90
こんだけ盛り上がるってのはマスゴミの報道があいまいすぎなのも原因の一つだよな。
948名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:57:55 ID:5sVtTuMQ0
コピー機を新しくする為の稟議をあげる時に、諸々計算した事があるけど
コンビニのコピー代が安い事を知ったよ。

コピーリース料、保守料、用紙代、セルフの20円は相場。
銀行だって窓口とATMじゃ手数料が違うしね。
949名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:57:59 ID:kjRI4bmG0
>>926
うちの会社のコピー機は
トナー込み一枚5円メーカーに払って紙代2円くらい
その他電気代と、コピー機のリース料2万円くらいだから
一枚50円を一日500枚で25000円くらいでは
一ヶ月1500円の利益にしかならない(電気代は分からないので別)
950名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:50 ID:zasdG3aB0
>>946
え?ずっと付き添ってないとダメなの?w
951名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:53 ID:77CwQe/V0
コピーのリース料やメンテ・消耗品・紙代の今の市況がわからんからな。
デフレで競争激化してある程度は下がってるだろうし。
一昔前なら一枚10数円ぐらい掛って、大量に同じ書類を作る時はオフセット印刷機で版をわざわざ作ってもその方が安かったが。
952名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:56 ID:R5OCVlOL0
おまいら、これが高いとか高くないとか言ってるが、
そもそもとしてこんなの民間企業でやればいいだけなんだぞ?
なんで天下りの協会がこんなのをやらないといけないのかがそもそもおかしいってことに気付けw
どうせこの協会がコピー機を維持整備できるわけないんだし民間企業に丸投げなんだろ?それが無駄だって言ってるんだよw
953名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:56 ID:NpLFvQsP0
>>943
そいつらを食わせるための高額設定なのはミエミエ。
人件費をたたき出すコピー機こそ一番優秀な存在なんだろうね。
954名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:59:26 ID:uZcSI+fV0
>>941
囚人なんだから人並みの給料出るわけないだろ
獄卒の分も稼げっての。
955名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:59:59 ID:fFl5jDSQ0
>>952
儲からないからやらないよ
956名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:00:10 ID:4H3cC5od0
毎度、毎度、仕事があるわけでないから、50円でも要員を張り付かせるのなら、時給800円程度になってしまうのでは?
957名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:00:14 ID:2zC8zqRA0
>>952
民間企業で採算が合うのか?
事業として成り立たないと見られた場合、民間は参入せずサービスは低下するぞ
958名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:00:17 ID:aBgKDHpy0
50円ww人件費安すぎワロタwwww

頼めば500円はガチでとらないと元も取れないだろこれ
959名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:00:52 ID:S5c5Uyf90
>>946
仕事量が大差ないと思うならセルフでやればいい。
960名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:01:07 ID:igjJthxq0
>>950
だから「対面」サービスだってばよ。
目の前にいて、確かにいまからこのページをコピーします、はい、ボタンをおしました、 ハイ、コピーができました。って業務。

961名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:01:28 ID:FSy74vYv0
>>他の業者を調査すると
そんな業者、民間であるかよ。よほど特殊な場所なんじゃねーか?
高山の自動販売機でジュースが250円みたいな。
962名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:02:06 ID:RKQFTGsy0
無駄を削れば雇用が増えると考え始めているなら危険だな。
マルクス修正主義者以下のバカの可能性がある。
963名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:02:13 ID:zasdG3aB0
>>960
マジで・・・。
そんなサービス使う便誤士ってバカなのか?
964名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:02:27 ID:At65zkF40
1000ページを原本を毀損しない様に気を使いながら、自動送り使えず一枚一枚こぴしろと言われたら…50円は欲しいなぁー
965名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:02:49 ID:kjRI4bmG0
>>950
本になってるものをコピーするんだから
ずっと500ページ、一ページずつ、めくってはスイッチを押すという作業になるだろ
50円は安すぎ。
966名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:02:53 ID:kLhxwZ/y0
>>960
それならみんなセルフ20円を利用するんじゃないのか?
967名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:08 ID:mlfGLCAx0
>>931
いや、だから頼む必要がない。
そういうサービスは不要ってことなんだろ?
968名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:13 ID:77CwQe/V0
>>964
人件費だけでそれぐらい欲しいよね。
969名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:23 ID:k2oG8BCq0
>裁判記録のコピー
これってどんな形状なの?
A4とかバラの紙ならソーターにぶち込んで枚数設定してボタン押すだけだよな?
50円が高いかどうかわからんが職員に頼むってのがよくわからんな
970名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:29 ID:NpLFvQsP0
>>954
お前、本物のバカだなあ。
タダ同然で作らせた品物を一手に販売し、その利益をプールしてOBを食わせてるんだぞ。
囚人の血肉をしゃぶる組織が矯正協会の本当の姿なんだけどね。
971名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:30 ID:YXDhplsC0
値下げした分、税で補填しなければならないわけで
税金の無駄遣いの削減になっていない馬鹿げた話
972名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:03:55 ID:QaZXlc4t0

キンコーズで同じ作業を頼んで1枚7円ですが
973名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:04:02 ID:v0CuF3SRO
>>957
むしろ個人情報の固まりを民間でコピーさせて良いもんなの?
974名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:09 ID:BkIKfbHX0
なんか爪で拾って箕でこぼすっていうことをそのまま実践しているみたい。
口蹄疫は民主党政府の対応の遅れのために数千億の公金投入確実だし
975名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:09 ID:2zC8zqRA0
>>973
宜しくないね

採算が合わない→個人情報は宝の山→不正に売買

という可能性もまあ考えられなくない
976名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:22 ID:AU6uygcE0
そもそも司法協会の複写での売り上げは年間3000万しかない
利益じゃなく売り上げ
977名無しさん@十周年十周年:2010/05/26(水) 08:05:22 ID:EBcs/YZ10
確か、国会図書館のコピーも職員に頼んで、高かったような記憶がある。



978名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:24 ID:cGID1wwA0
>>964
仕分け人には学校のプリントくらいの感覚しかないと思うよ
余計にコピーしてばら撒かれても何されてもなんの問題もない文書と
同列に語っているように見えるんだけど
これって扱いが同じでいいの?
979名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:29 ID:kjRI4bmG0
>>969
裁判記録がバラバラなわけ無いだろ
綴じなきゃ管理できない。
980名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:56 ID:B5hoMqNm0
時給クソ高い弁護士にコピーなんぞ取らせてたらアホですがな
981名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:06:15 ID:C02bUxis0
つーか、ニュースで出てた一つの裁判でこんだけの書類になりますって量が半端じゃなかったが、
裁判の簡素化を進めた方が早いんじゃないかって気がした。

それこそ電子化して裁判の時にはiPad片手にやるとかでいいんじゃないか?
982名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:06:37 ID:NRB9BXE70
どうでもいい内容と、ほとんど無意味な結果だな。
983名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:06:43 ID:FSy74vYv0
>>964
5万円もらえるんだからボロい商売だなw。
984名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:07:07 ID:6QWCIAlc0
>>979
やっぱあの薄くて向こうが透けそうな特殊な紙を2つ折りにして
とじひもで閉じてあるのかなぁ?
で、各ページに割り印があって…
985名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:07:19 ID:r7BFcyJg0
1枚50円もとるなら、PC入力させて、ダウンロードできるようにしろよ
986名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:07:59 ID:/rSaeS8I0
民主党の仕分けにより廃止となりました。 「対面式」1枚50円

コピーが欲しい人は各自コピーで。
987名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:11 ID:hqO/zYs70
30秒で1枚、1時間で120枚の6000円
7時間働いて42000円、月20日勤務で84万円
988名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:19 ID:cXajGM/J0
根本的なことを考えて
たとえばこのコピーがすべてセルフになったとして
コピーを弁護士がいちいちやるのか
またはパートを頼んでしてもらったとして
それは問題ないのか
変な話 コピーのバイトをしたとして知り得た情報で問題が起きる可能性だってあるわけで。

弁護士はパート アルバイトの危険性を考慮して
正社員を雇い入れる必要になるのか。

本当にこれって弁護士 弁護を頼む側にとっていいことなのか。
989名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:20 ID:k2oG8BCq0
>>979
いわれりゃそうかw失敬
黒表紙金文字とかのえらいのに閉じてるのかね
只のキングファイルかな
990名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:29 ID:RKQFTGsy0
つ〜か、人件費を安く済ませて足りないなら消費税を上げろ。
マイナスになった分をプラスしないから、日本は狂っている。
991名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:32 ID:v0CuF3SRO
>>975
やっぱりその点では行政法人いるよな

天下りの出先機関に〜

って言うけど、要は裁判記録の重大性をわかってる奴がコピーをとってるって話なんじゃないのか?
992名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:35 ID:kjRI4bmG0
>>985
そのままネットに流れたら誰が責任取るんだ?
993名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:47 ID:uZcSI+fV0
高いって言ってる奴は
大学生のノートのコピーの孫コピーみたいに
紙束突っ込めばそのまま複製が出来るとか考えてるんじゃないかな・・・

本を一枚一枚コピーするようなのを想定して欲しいな。
紙束で適当に管理してて一枚どっかやっちゃいましたとか
故意に抜いたり足されたりしたら大事だわな。

>>970
刑務所の維持管理コスト、獄卒の給料、
囚人の衣食住、囚人の教育コスト、
労働に耐えられない囚人も食わせなきゃならんのだから、囚人の給料が安いのは当たり前。
だいたい、金が出るだけありがたいと思えよ。 何のための懲役だ?
懲らしめるための仕事なんだよ。
994名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:53 ID:BkIKfbHX0
こんなこといちいち文句つけるんだったらキリがない。
市役所で住民票や印鑑証明とるのだってコピーで数百円も取るじゃんか。
995名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:09:13 ID:C02bUxis0
>>976
マジか?
それが本当なら完全にミスリードじゃないか・・・
996名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:09:20 ID:K9hEzlLk0
ID:WTflxucw0はもっと評価されるべき
997名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:09:23 ID:fFl5jDSQ0
カップめんの値段の件なんかと逆方向でコイツも世間知らずって感じ
自分でコピーサービス頼んだこととか無かったんだろうな
998名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:09:34 ID:YXDhplsC0
支出を高いと言って削るのが仕分けだろ
収入にイチャモンつけてどうすんの
999名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:09:47 ID:Ap0qZmhz0
暴力夫がちょっとやさしかったでござるの巻き
1000名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:10:02 ID:AU6uygcE0
>>987
コピー機のリース代・紙代・インク代・賃料・人件費
これらはその辺からタダで湧いて出てくるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。