【鉄道】貨物列車時刻表、乗れないのに大人気 創刊30周年
1 :
鉄火巻φ ★:
2 :
鉄火巻φ ★:2010/05/26(水) 00:38:21 ID:???0
(
>>1の続き)
鉄道貨物協会によると、最近は成人男性の鉄道ファンだけでなく、小学生や20〜30代の女性からの
申し込みや問い合わせも増えているという。特に、貨物車両を牽引(けんいん)する電気機関車には
「桃太郎」(EF210)や「金太郎」(EH500)といった愛称があり、子どもらの人気を集めている。
同協会調査部の町田茂夫課長は「機関車が好きな子どもに見せるために買うお母さんも多い」と説明。
貨物時刻表を買った母親らがブログなどに「通過時間が分かる」「子どもをつれて、貨物列車を見に行きたい」
といった書き込みをする例もあるという。
貨物鉄道は近年、トラックなどに比べて「環境にやさしい物流手段」として注目されている。
JR貨物のコンテナ輸送量は、09年度で会社発足当初(87年)の約1.5倍、
2035万トンに増えている。(宮崎勇作)
(ここまで)
3 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:43:33 ID:lr4C9wvb0
荷物列車復活希望。
4 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:44:43 ID:51Zuj8hZ0
バイクも運べるようにしろよカス
5 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:44:51 ID:dRAAXwcd0
日常生活にこれっぽっちも役に立たないところが良い
6 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:45:57 ID:HYgO8hhF0
地味な趣味なのに人気なのは金がかからないからなんだな。
同じ地味趣味でも刀剣なんかひどいもんだ
情報誌部数は今や1000部を切る勢いだ。
7 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:46:16 ID:pJuNXaQX0
貨物列車って、旅客車両よりも鉄分が多い気がするの
(´・ω・)
タモリ倶楽部で、これが取り上げられたときは
初めての(そして最後の)増刷があったってね。
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:48:16 ID:j3xLp9ZU0
2004年版は確か史上初の重版になったはず。
今年も重版になるのか?
貨物を極めた者が鉄道を制す
11 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:49:14 ID:La788v8lP
売ってる店が少ない
12 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:49:26 ID:f8wU/A+c0
買いますた(´・ω・`)
機関車運用表も載ってるから減ってるEF65を追いかけるのに必要なんだよ
3年連続で買ってるorz
15 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:52:50 ID:YQyfQVE+0
ガキの頃、最後尾の車掌車に憧れたもんだ。
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:54:13 ID:vRWaIdh00
アメリカだか、外国で2キロくらいの長さの貨物列車がぐるぐるトンネルありの山を下りる動画ってなかったっけ?
17 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:54:40 ID:FwvVRav/0
田んぼの中を走ってる風景が、何かいいんだよなぁ
桃太郎じゃなくて、何か古い機関車が引っ張ってると、名前は知らん
旅客列車は軽量短編成で面白くなくなったからな
武骨で男心をそそるのは貨物だ
19 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:55:13 ID:y32/beVg0
ワム10000に乗って全国を廻りたい…
20 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:56:35 ID:s7DDYQKi0
小学校の頃よく踏切待ちの時
貨物列車の車両数を数えていたけど
100両以上がよくあったぞ
でも相手が貨物だけにウヤ・遅れは多いから待ちぼうけ食らったこともしばしば
22 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:57:36 ID:SIAyL7CD0
貨物列車が通るたびに震度3
芝陸橋の通過時間を時刻表に載せて下さい。
23 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:00:06 ID:r2YAo8pb0
>20両を超す長大編成の迫力はすごい
カナダ住んでた時は100両以上だったからめったに鳴らない踏切がカンカン鳴り出したら(棒はない)車猛ダッシュだったな
黙々と駅を通過するあの雄姿がいいんだよね 惚れるぜ
撮り鉄ご用達か
_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,rェェz:┐|_,|_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===//ω・)||___======
|:: ̄ ̄|| | ブロロロロ
lエlr−;||――r‐:t_|ュ=3
`''" `''"
\ オイオイオイオイ! / \ ハハハ /
\ フザケンナコンナロージジイ!/
http://www.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg
>>7 自分が乗って楽しむ、その旅行の記憶を楽しむ
切符や記念物の所有欲を満たす
という事が無い純粋鉄分だからなw
27 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:02:37 ID:8bd/AeNQ0
タンタン タンタン タンタン タンタン タンタン
タタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
ガッチャガッチャガッチャガッチャガッチャガッチャガッチャガッチャガッチャ
ガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコガコ
28 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:04:17 ID:8upDJMWZ0
マニアすぎるw
撮り鉄とか、いろいろいるけど、貨物列車に惹かれる人たちって
何鉄って呼ばれてるの?
タキの車番を見て形式が即座に分かる奴。
ワロタw
> 「桃太郎」(EF210)
まさに桃太郎電鉄。
EF58とEF65は大好き。
でもEF66はもっと好きです。
34 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:17:27 ID:mOQs2WPK0
貨物ターミナル駅至近のマンションの上層階に住むのが夢でつ。
小中学校至近のマンションの上層階がいい
これからシーズン
36 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:34:39 ID:eKYo5t2I0
EF15+チキ80000*2+ホキ34200*10?+ヨ6000なアタイがスッ飛んで来ましたよ
37 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:35:22 ID:FoI4IGzE0
戸口から戸口へ
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:25:04 ID:CH9RtrCz0
乗れない女ほど みんなから人気が出る
東京貨物ターミナル〜新橋が朽ちていくのは実に惜しい
41 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:05 ID:YN0BX0SF0
>>24 飾らずに、物流を支えているところがイイ。
引込み線
43 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:29:30 ID:24vBM9yT0
>>40 たまに維持するための工事を田町辺りでやってるのは見かけるぞ。
もっとも、浜松町があの状態だから、復活の見込みはかなり薄いんだろうけど。
もし、復活があり得るとしても、旅客線のう回路としてだろうし。
ふーん。俺が持ってる昭和53年10月改正版や
復刻された昭和43年10月改正版は
貨物時刻表じゃ無くて脳内時刻表なんだあ。
何を以て創刊30周年なんだあ?
46 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:43:38 ID:Jui5Jqb/0
動き出した貨物車に飛び乗ることができて、初めて一人前に認められる時代があったね
>>46 ホームを通過する空のコキに飛び乗れたら俺も一人前だろうか
子供の頃はタキやホキの私有貨車に取り付けられた企業ロゴやマークが好きだったな。
日本石油のCALTEXとコウモリのマークはちょっと怖かったし、電気化学工業の軍配はなんか妙に笑えた。
どこの会社かは忘れたけど、ライオンのマーク使ってたセメント会社あった気がする。
今はコンテナ列車の20ftに物流会社のデザインがいろいろ入ってて面白い。
49 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:57 ID:SdK4vso70
50 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:57 ID:O/YNeX3j0
見ても乗れないって、花電車みたいなものか?
ロスで車で道に迷って 貨物操作場にもぐりこんでしまったことがあるが
すごく長い なんなんだありゃ 1kmどこじゃなかったぞ
サイトに掲載する写真に、著作権表示とか名前とか入れてるものって、
大体は下手な写真だな。
>51
d。今の住友大阪セメントね。
朝日が報道してるって事は貨物列車を使ったテロを国内にいる工作員に教唆してるのかな?
ロシアが貨物コンテナに偽装したミサイル発射台を韓国や北朝鮮に輸出してるって話があったけど
それと関係してるのかね。
は?
59 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 22:59:21 ID:vAdhB+JP0
キモい趣味だなw
60 :
名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 23:05:44 ID:0BH+ugF90
貨物列車のダイヤって1年間も変わらないものなんだな。
もっと柔軟にやってるのかと思ってた。
荷の量なんてその時の経済状況で変動すると思うんだが
ダイヤで決めた以上、たとえ空荷でも走らせるんだろうか。
>>60 家の側に東北線が通ってるけど休み明けの列車は空荷が多いね。
>>60 スジだけ入れておいて、季節によって走らせたりというのはあるでしょ。
あと連結両数とかで調整できるしね
正月とか撮りに行くと単機で走ってる事も大い。
単機=機関車だけ
今でも、「たから」とか「とびうお」とか愛称付いてるのかな。
>65
とびうおは鮮魚貨物列車が1986年に廃止になった時に冷蔵コンテナ輸送に切り替えて廃止じゃなかったかな。
ここまでクモル無し