【社会】結婚せぬ理由、男「お金」女「自由」20、30代調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
20、30代の結婚しない理由は、男性は経済的理由が目立つのに対し、女性は生活スタイルが
変わるのを嫌う傾向にある。政府が25日閣議決定した2010年版「子ども・子育て白書」
(旧少子化社会白書)からは、若い世代の結婚観の違いが浮かび上がった。

昨年のインターネット調査をもとに、結婚しない理由を分析した。男女とも1位は
「適当な相手にめぐり合わない」だが、2位は男性の20代、30代がそれぞれ「結婚資金が足りない」
「結婚後の生活資金が足りない」だったのに対し、女性の20代、30代は、いずれも
「自由や気楽さを失いたくない」。経済面を心配する男性と、生活スタイルを重視する
女性の違いがくっきりと表れた。

一方、男性で配偶者がいる人の割合(05年)をみると、30〜34歳では正社員が約6割
なのに対し、非正規雇用は半分の約3割。25〜29歳も2倍以上の差があった。
男性の生涯未婚率は05年には16%に上り、30年前の7.5倍に増加。30〜34歳の未婚率は、
男性で約半分、女性では約3割に上った。

[朝日新聞]2010年5月25日17時 50分
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201005250093.html
2名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:02:48 ID:29J6vnot0
「顔」
3名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:03:36 ID:h7kjH0kc0
非正規で結婚なんかできるか
朝日は死ね
4名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:03:49 ID:nUyRkE+70
↓お金は無いけど限りない自由がある人がひと言。
5名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:04:13 ID:WnUAEfLI0
>>1
夏が来る、って歌あるじゃん。
あれってなんつーか
「私はこんなに頑張ってるのに回りはちっとも認めてくれない」って
なんか聞いてると「あんたちょっともう少し自分の事考えなよ・・」
こっちが切なくなる。

結婚をせっつかれるいい年の女なのに夢見る少女でいる事が
楽しい世代にはウケたんだろうなあとか。

いい男に振り向いてもらえないのは他のめざとい女が目を付けてるからで
オジョーサマたちは何にもしてないのにいい思いしてて
(自分以外の他人の努力は存在してないと思ってる)
愛してるって本気でエッチしたら相手は遊び(やるだけ)の対称なのを
私は真面目なだけなのに!とキレて自分に魅力がないとは微塵も思ってない。
自分を理解してくれるパパも結婚相手にはオジョーサマ
(私を理解してくれないママ)を選んでるっていじけてて
でもいつか白馬の王子様が・・って頭悪いにも程があってどうしようもない。

ちなみにこれ女だからじゃなくて、男版夏が来るもいるからなー。
イケメンだけいい思いしててチクショー俺は中身はいいんだよ中身を見ろよ!!
俺への理解が足りねーよ!!
あー処女で金持ちの美女が俺に求婚してきたら考えてやってもいいのに。クソッ。
みたいな性格悪いブサイク。

あの歌に「すっごい共感する!!」って言ってる奴見るの恥ずかしい。
6名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:04:17 ID:hgT14ErN0
もうこういうの釣りスレだと思うんだよね
7名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:04:39 ID:HOEjZqCU0





また、男女スレか

いい加減、うんざり





8名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:04:39 ID:0/2zFaQn0
民主批判のスレから少しでも目を逸らさせるために頑張ってこのスレ盛り上げましょう!
9名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:04:43 ID:nNBNcGks0
リスクが高く、報われることが少なさそうだから。
結婚してもしなくても、どちらにしても後悔する事が多そう。
なら、しないで後悔した方がまし。
10名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:04:49 ID:eHwsmG4z0
明治時代に戻らないとだめだ

下手に社会進出させるから権利を主張するようになって本来の役割を果たさなくなった
11名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:04:57 ID:EpvlR+8m0
食生活が悪いから、仕事頑張れない、
結婚する勇気も出ない。
乳製品、緑黄色野菜をたくさん摂って
筋トレすれば道が開ける。
12名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:05:47 ID:oy8GH5xj0
30代婚活女「私に見合うほどのスペックの高い男がいない」
13名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:05:51 ID:tfRxAX0l0
つまり女は寄生根性のぜいたく病ってことだね
14名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:06:07 ID:HIkg2Zym0
このスレは伸びる
15名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:07:39 ID:evp//zpu0
女は30才くらいまで待って男のスペック見極めたいんだろうけど
その年齢になると男からの需要は極端に下がるんだよな
16名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:08:39 ID:I85C5g5g0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   形式を変えて
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||     好きなパートナー、たとえ複数でも同性でも
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆     オケェな生き方に変えれば良い
 | ||.|\____.イ :||        
 | ||.| _| .|_ | :||    
 | ||.|/ \ノヽ| :||           
 | ||.|ぬこにゃ) :||         

17名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:11:23 ID:Vl5d5HE60
自由=カネwww
18名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:11:44 ID:84gaLO0K0
結婚ってそもそも「家同士の同盟契約」だから、
恋愛結婚ほど意味の無い物はない。
19名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:12:03 ID:nNBNcGks0
実際就職してから10年近くたってるけど、ボーナス全額と
毎月最低10万は貯蓄にまわしてきたから、今貯金は2000万ある。
これが結婚して妻子がいたら、こういう訳にはいかないでしょ。
20名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:12:57 ID:rpgVDS070
結婚して大失敗した人が身内にいるからしたくない
21名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:13:18 ID:wkzixcQ70
結婚しなくても堂々とセックスできる時代だからね。

男女どっちも結婚する意味ないよ。
22名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:13:25 ID:t5DEcAnY0
>>19
貯めるのは結構な事だが、何のために生きてるの?
23名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:13:27 ID:9r5GCS8b0
>>14
この手のスレここ数年多いけど、最近は少しずつレスが少なくなってきてる
みんな流石に飽きてきたとみる

もっとも価値観が多様化した現代において結婚と子育ては、穿った見方をすれば、
時間とお金に余裕のある人がする「趣味」に近いかもしれんけどね・・・
24名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:15:10 ID:Y8LUIcwc0
金ある男女は結婚して、相方は専業主婦(夫)やっててくれ
でないと仕事椅子取りゲームが過酷になる
25名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:15:30 ID:44dK3XX30
逆じゃねーの? コレ

男は多趣味だから、女の生活に縛られたくないし、
女は副業してカネ稼ぐのが面倒くさいんだろ。
26名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:16:22 ID:qSHupqiI0
問題は30年後に介護機能付のメイドロボが3000万くらい
で売ってるかどうかだろw

年間100万貯金してメイドロボが買えるなら結婚なんて
リスクを取る男は更に減るw

まあ、エッチな機能をオプションで付けたいなら
もっと貯金するしかないが・・・
27名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:16:52 ID:84gaLO0K0
いざ付き合うと、すぐ結婚したがるのは女。
28名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:17:13 ID:OaVS80p70
>>20
俺の場合親が失敗例だったから結婚にはトラウマしかもてないな
29名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:18:54 ID:KFAd8D8/0
18歳未満は児童という、ありえない定義を持ち出して、
未婚晩婚化を推し進めようと頑張ってる
マスコミや政治家をなんとかしなければ、基本的に問題
解決はできないわな。

80過ぎのおばあちゃんに聞いてみろ。
「あたしらの時代は、20歳までには嫁に出されるのが普通。
義務教育終わって、16歳で嫁にだされたもんだ」
という人がゴロゴロだ。

時代が変わりすぎ。
30名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:19:59 ID:O8VxhwuPQ
自由を謳歌できるのも若くて
金があるうちだけ
31名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:20:01 ID:nNBNcGks0
>>22
別にしゃにむに守銭奴やって貯金したわけじゃない。
毎月割と思うさま欲しいモノ買う生活してるよ?
ただその上で、結婚子育てに使わなかったら
千万単位でお金が貯まったというだけの事。

少なくとも女性を養うために生きてない事だけは確かかな。
32名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:20:31 ID:eHwsmG4z0
>>29
女が16歳で結婚できること無視してるよなw
結婚しててもHしたら場所によっては条例違反になるんだっけ?
33名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:21:30 ID:rxTvuyc10
心配性な男と
自分勝手な女
って感じだな
34名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:23:03 ID:r88ce7lb0
妻子よりお金が大事。当然でしょ。
35名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:23:13 ID:rUO7Q2bM0
>>27
この前合コン言ったら将来の結婚の話ばかりされて
まじで引いた
36名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:23:29 ID:1pH1ox4F0
実際、収入がなあ・・・w
37名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:23:45 ID:CjtGlbLc0
お金にある程度余裕できないと結婚や付き合いをためらうというのはわかる
38名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:24:48 ID:Pnunxd2m0
農作業でも一緒にやりながら
プライベートは個別に干渉せず過ごす
みたいな結婚生活に憧れる
けどそんなの結婚する意味ねーじゃんて女性から拒否られるんだよな
39名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:25:03 ID:84gaLO0K0
16歳と結婚なんて考えるのもイヤだな。
40名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:25:51 ID:Y65/96PT0
結婚すると自由が利かなくなるのは男も女も同じだろう。
逆に言うと結婚しているのは
金のある男と金のない女って事か。
41名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:26:41 ID:nX6rC/2u0
女が結婚相手に現実離れした稼ぎを求めるのも「金で買える自由」が欲しいからだろ。
束縛しない性格の男が相手だったとしても、共稼ぎする必要があるレベルの稼ぎであれば
確実に自由になる時間は減るし、独身時代のような買い物も出来ないからな。
42名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:26:45 ID:I05V5yG00
どうせ匿名だから言うけど、女性から見て
金もないような貧乏男と結婚とかする意味がないんですよ

別に男の体に価値があるわけじゃなし、結婚するなら女にも
何かメリットないとダメでしょ
43名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:28:14 ID:fltMR3Ou0
こういう釣りスレが出ると
目を反らせたいネタが出たかどうか
メディアを探る癖が付いた
44名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:29:21 ID:Xh1/UbLm0
早いうちに結婚させて、その後をバックアップする形にしないと
少子化なんて解決しない。20代前半までに結婚させること。
45名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:29:44 ID:xCvDMfUW0
仕分けんときレンホーの二位じゃダメなんですか?ってのは
男に寄生していきてきた実に女らしい言葉だと思った
46名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:29:47 ID:SR4usC4c0
>>42
それ男女逆にしても大体成り立つな

47名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:30:47 ID:8qx7BlLE0
>>42
カネを持った朝鮮人とか中国人とかの方がよっぽどいいよな。
48名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:31:06 ID:OaVS80p70
>>42
その場合金がある男は一部だけだから大量の女の売れ残る事になるよ。
49名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:31:30 ID:VZxiYkwV0
結婚後の金の心配をする女が少ない時点で終わってるよな
どこら辺が男女平等なんだか。婚率が上昇しないのも当たり前
50名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:31:45 ID:IduonDKN0
>>37
それとてもよく分かる。
恋愛以外の割り勘友人関係も付き合いを控えがち、そのうち、誘いがなくなる。
遠方の家族もそうだし、だんだん、孤独になっていく。
51名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:32:02 ID:62kNw86s0
結婚せぬ理由

・中古女氾濫で女に幻滅

これ一択
52名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:32:09 ID:CjtGlbLc0
生涯一緒にいるんだから、付き合うまでの間にある程度世間の波に揉まれておいてくれないと、
相手を気遣う気持ちのないまま付き合うことになり、それが当たり前のようになってしまう。そういった意味では20代前半の子には慎重になる
53名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:32:35 ID:Y65/96PT0
>>42
そんな重大発表みたいに言わなくても
女が守銭奴なんて事はここの住人なら誰でも知っている事だが。
54名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:33:20 ID:dquPNiFO0
>>46
メリットなんて子供くらいしか思い浮かばないが
自分の子供確実に作れるのは女だけだしなw
55名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:33:30 ID:xlwiF8nC0
↓由紀夫に乗り換えた幸が一言
56名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:33:36 ID:84gaLO0K0
結婚するなら30オーバーの女に限る。
ある程度社会経験も積んでるし、焦ってるのが多いから査定が甘いw
向こうの両親も「どうぞ持ってって」って感じ。

若すぎると自分のことは棚に上げて文句ばっかりなのが多くて再教育が大変。
57名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:34:32 ID:SR4usC4c0
>>42
>別に男の体に価値があるわけじゃなし、結婚するなら女にも
>何かメリットないとダメでしょ

じゃあ男が得られるメリットってなに?

あ、言っとくけど女の体に価値が発生するのは若いときだけだよ
58名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:34:32 ID:bwJLsmXMP
しかしこの後すぐ女は「お金」を求めて婚活するのであった
その時男は「自由」を求めて結婚しなくなっていた
59名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:35:02 ID:4dnP0FDr0
>>37
年収が年齢×20万以下なら女が寄ってこないし
こっちから近づいても逃げていく
60名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:36:09 ID:Y8LUIcwc0
処女じゃなくても大丈夫だけど
アナルやられてるのはきつい
61名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:36:58 ID:I05V5yG00
>>53
ですから、年収300万とか400万とかのダメンズが、自分の身分差し置いて
女が悪いとか言われる方が心外なんですよ。おたくら金以外に
なんのメリットもないって自覚してよ、みたいな
62名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:37:17 ID:m4rCTKVp0
>>57
結婚のメリットは男女ともに「子供」でしょ一番は
63名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:37:32 ID:y/7av8Qx0
>>42
どうせ匿名だから言うけど、男性から見て
子供も産めないようなアラフォー女と結婚とかする意味がないんですよ

単に男の金目当てなわけじゃないすか、結婚するなら男にも
何かメリットないとダメでしょ
64名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:37:39 ID:4dnP0FDr0
>>57
結婚できるという証明ができる
65名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:37:58 ID:M5BemOhQ0
また男女分断工作スレか。
66名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:38:40 ID:CjtGlbLc0
>>59
お金よりも一緒にいてて楽しい人を重視する人とか様々だからなんともいえないけど、収入はあるにこしたことないのは間違いないね
チャンスが増えるという意味で。お金少ないと、嫁さんの苦労増えるだろうし、嫁さんがお金の心配に気持ちを割いて周りへはちょっとイライラしたり、
なんてことになりかねないからね。まぁそれを補うためにもコミュニケーション力はあれば楽しい家族になれるだろうから、良い環境欲しければ自分鍛えるしかないよね
67名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:38:44 ID:SR4usC4c0
>>54
>メリットなんて子供くらいしか思い浮かばないが
>自分の子供確実に作れるのは女だけだしなw

子供は男女お互いにとってのメリットだ
女も男と結婚するおかげで子供が持てる
68名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:38:48 ID:62kNw86s0
相手が選べないなら無理に結婚しなくても良いじゃん

結婚しなくてもAVタダでいくらでも見放題
多種多様な風俗が溢れて性欲簡単に満たせる。
90年代TVや雑誌がさんざん援交を煽ったおかげで若い素人女も簡単に抱ける

なぜ結婚する必要があるのだね?
69名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:39:03 ID:8qx7BlLE0
>>56
それにさえ漏れた女が文句言ってんだろうなあ・・
70名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:39:06 ID:I05V5yG00
>>57
結婚は若いときにするので、女は体が武器になりますね
メリットじゃないわけがないとでも言いましょうか

>>63
アラフォー限定わろすwww男にとってのメリットは
女の体ですよ。ガチホモじゃなければねw
71名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:39:10 ID:aJRRrGR+0
>>61
ですから、年収200万とか300万とかのダメ女が、自分の身分差し置いて
男が悪いとか言われる方が心外なんですよ。おたくら体以外に
なんのメリットもないって自覚してよ、みたいな
72名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:39:17 ID:OaVS80p70
>>61
そういうダメンズと妥協して結婚しないと売れ残る女が大量に出る事実に目をそむけちゃだめだよw
73名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:39:29 ID:dos7SPDl0
女は金を求めて結婚してるのでなくて
世間体だと思うんだ。あと子供。
74名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:39:29 ID:84gaLO0K0
>>62
子供は結婚しなくても作れるぞ。
結婚しても出来ないときは出来ないぞ。
75名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:39:33 ID:dquPNiFO0
>>65
工作も何も三次女はダメだろう・・・
76名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:40:34 ID:VQt9M0Iz0
子供がメリットってのがよくわからん。
老後の世話でもさせる気か?またまたご冗談を。
77名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:40:34 ID:SSEi1vK50
最近はばぐたじゃないんだな
78名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:41:49 ID:CjtGlbLc0
>>70
男にとってのメリット?好きな人と一緒にいれること、楽しく会話して幸せになれることとかだけでも十分メリットあると思うけど。
79名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:41:55 ID:7SGSZXEx0
結婚ってギャンブルだと思う。
80名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:42:58 ID:Pnunxd2m0
この手の記事書く記者は朝鮮人だろ
男女を印象操作→結婚させない→少子化→日本アボーンを地道に狙ってるんだろ
81名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:05 ID:8qx7BlLE0
>>70
じゃあ鮮度があるうち結婚できない女は何のとりえも無いのじゃないか?
82名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:18 ID:I05V5yG00
>>71 
女性は体が武器になるので、つか年収なのか体なのか
破綻してますよ。自分の言葉でしゃべれない男とか、まじないです

>>72
売れ残るんじゃなくて、貧乏男が多すぎるってことだと思いますよ
ダメンズと妥協して結婚しても女性にもメリットがない。女のせいだけに
しないでもらえませんか?ということです
83名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:21 ID:nX6rC/2u0
昔は男は正社員になれば終身雇用で余程の事が無い限り解雇もされず、給与の向上も
期待できた代わりに結婚して初めて認められるという社会的な風潮があったし、女は生涯
働く事は難しかった代わりに結婚さえ出来れば一生問題なく生活できるレベルの稼ぎを男
が家に入れる事が確約されたも同然だった。

つまり「結婚する事で自分の生活が安定化する社会だった」訳だけど、色々な意味でそういう
社会を構成していた要素の規制を緩和(自由化)したら、「結婚しても生活が安定しない社会」
になるのは当然だよな。
84名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:24 ID:D+A4Pf6A0
     ./:::::ヽ , . -―-'、::::}
     {::::::'"/_,ム   .i  ソ
      ゞ:::::/l /レ'!-!-ト、ハ <すごい女性蔑視を感じる いままでにないひどい女性差別を  >
      Yll |!' (゚)=(゚)l│<キモヲタの勝手な理想像・・なんだろう押し付けられている    >
       h.k  ---- .リ│<確実に、着実に、私たち2次元女性に                >
        从 { ン ー、イ、从 <慰みモノになるのはやめよう、とにかく抗ってやろうじゃん    >
      /弋|Y て) Y ソ <私たちだってオナラもすれば生理もある、体臭に悩んだりする >
      /   〈'^<Yフ"〉 │<れっきとした人間なんだ、信じよう、ともに戦おう          >
     ムr。_, /、_,父_ハ_,.。l <処女厨とギャルゲヲタの邪魔が入るだろうけど絶対に流されるなよ>
85名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:45 ID:m4rCTKVp0
>>74
作れるだけでしょ
ちゃんと育てられる?
86名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:47 ID:RkYlCiuE0
価値の無い女に限って相手の収入を気にする。
価値の無い女に限っておごってもらって当然っておもってる。
価値の無い女に限って女を武器にする。
87名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:47 ID:SR4usC4c0
>>70
>結婚は若いときにするので、女は体が武器になりますね
>メリットじゃないわけがないとでも言いましょうか

たとえ結婚しても若くなくなって体に価値が無くなった女にはもう金払う、養う必要はなくなるよ

男の金に対して対価を払えなくなるのだから当然だ
88名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:49 ID:62kNw86s0
男は結婚しなくても別に困らない
結婚せずとも性欲を幾らでも満たせるものが世に溢れてる。

行き遅れた女は悲惨だなw
女は若さが命だから
ババァは用済み
89名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:51 ID:OaVS80p70
>>78
好きな気持ちなんて長く続かないし会話なら趣味が合う友達やくだらない話や愚痴も聞いてくれるキャバ嬢で十分じゃね?
90名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:43:57 ID:lBNOAv4eO
自分の親がアレな人達なんで結婚願望が無くなった。
そういう人達に育てられてるんで、結婚相手を幸せにする自信が無い。
万が一生き延びてしまったとき用に貯金はしておく。
91名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:44:29 ID:icRUUEMy0
まぁこれだけオカズが溢れてるってことはだ、常に男は賢者モード気味ともいえるわけで。
92名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:45:38 ID:O8VxhwuPQ
>>78
男側のメリットってそんだけか
女の人って傲慢ですね
93名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:45:49 ID:I05V5yG00
>>78 それは男女問わずお互い様なので、触れる意味がないのでは?

>>81
女が、女が、じゃなくて男のほうにも目線を向けましょうよ頼みますよ

女の価値が鮮度だと言うなら、男価値は金なんですよ。男の体に価値がないんですし
貧乏人のダメンズ=結婚の価値無し、という立場を自覚してください
94名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:45:49 ID:4dnP0FDr0
ほうほう
95名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:46:10 ID:Y65/96PT0
男にとって結婚って死活問題じゃないからな。
年収400万あれば生活に困るわけでもないし。
相手がいれば考えるし、いなきゃいないで自分の趣味や貯蓄に投資すれば良いだけ。
貧乏な婚活女は高収入男GET出来るようにガンバレとしか言いようがない
96名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:46:30 ID:y/7av8Qx0
>>82 = ID:I05V5yG00

ダメンズって・・・

おまえ、ババァだろ
97名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:47:05 ID:r8PzjBam0
>>70
>男にとってのメリットは女の体ですよ。

そんなの付き合ってる間で充分。結婚してからも1年で飽きる。買い被りすぎw
98名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:47:30 ID:OaVS80p70
>>93
だから無価値な売れ残り女は結婚したいなら無価値な貧乏男と結婚するしかないんだよ。
99名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:47:38 ID:CjtGlbLc0
>>89
好きなきもちが続くかどうかは二人次第で、その二人がそれぞれどう向き合っていくかによって変わるから不確かではあるね
十分かどうか、というより、まぁせっかくなんだから伴侶と生涯に渡って仲良くできるようがんばることって大切やね、くらいのニュアンス
100名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:47:47 ID:fJKDBK2q0
最近結婚した。
結婚できないのは男女問わず欠陥人間だと自覚した。
良い伴侶に出会えれば結婚はいいもんだぞ。
101名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:48:04 ID:aJRRrGR+0
>>82
女は年収もなければ、体も旬を逃せばゴミということだ
そしてお前が高収入の男に買われないのは、それだけの価値がないということ
何も破綻しとらん
102名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:48:04 ID:SR4usC4c0
>>93
>男の体に価値がないんですし

相手がイケメンでもか?
103名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:48:24 ID:dquPNiFO0
>>93
女の体は結婚しなくても手に入るっていうか
飽きたとき捨てられないのは寧ろデメリットでは?
体って言うか子宮じゃない?メリットって
104名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:48:25 ID:nX6rC/2u0
ってか、単純に結婚が女の身体目当てなら日々劣化していく嫁を娶るより
風俗でとっかえひっかえ若い子と楽しんでた方がよくね?
105名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:48:28 ID:tgofbcWi0
俺は結婚せぬ理由と言われたら、まっさきに
ttp://weekly.yahoo.co.jp/93/man/00.html
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/510TF14JY4L.jpg
こういった画像を思い出すんだが、
こういう調査ではありきたりな理由に偏向させられてるんだなぁ。
このコピペを思い出すわ。


男の忍耐が無限なわけがなかろうに。そろそろ臨界点が近いわけなんだが、
社会的に抑圧されすぎて直の意見が表に出てこないから、
非婚・少子化とかそういう「現象」となって顕れる。
そしてその現象の理由付けは、女性様に配慮して
「草食系男子が増えたせい」「男社会」などの
当たり障りの無い方向に偏向させられて、厳然として存在する
都合の悪い事実の方には決して向かない。
現実を直視せずに対策が取れるわけねーだろ。
だから責任転嫁しかできない女が行う少子化対策も、社会的圧力で
女に配慮せざるを得ない男が行う少子化対策も、等しく効果が無い。
106名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:48:51 ID:I05V5yG00
>>87
家事や育児がなくなればそうかもしれませんね
年老いた体に金払えとも言いませんしw

>>96 なんだと。じじいのくせに><

>>97
最初ッから価値のない男の体はじゃぁどうすればいいんですか
金以外見る場所ないってのに
107名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:49:02 ID:wihWGyH90
モテないからだろ
108名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:49:04 ID:46lrxc3E0
男にとって女性の価値ってどう考えても家事だろ
体なんて数年で飽きるだろ普通
109名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:49:19 ID:Pnunxd2m0
>>91
たしかに飯のおかず(スーパーの惣菜)もアッチのおかず(風俗etc)も満たされるから女いらずっての当たってる

でもメイドロボなんて作ったら人口減少が加速するぞ
男はまず結婚しない
人間の人工飼育が完成してからにしろ>メイドロボ
110名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:49:30 ID:icRUUEMy0
ID:I05V5yG00みたいなのじゃチンコ反応しないだろうしなw
正直難しい
111名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:49:47 ID:CjtGlbLc0
>>92メリットなんて人それぞれだからそれだけ、といわれてもピンとこない
>>93
男と女に共通していてもいいんじゃないの?男にとってもメリットであることに変りないんだから。触れるかどうかも価値観次第だしね
112名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:50:24 ID:y/7av8Qx0
>>101

あたしは、結婚してて、旦那は、お前らみたいな「ダメンズ」ではない。

この流れに期待する。
113名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:50:45 ID:r8PzjBam0
>>96
そういえばこの手の話題で出没する釣り師がいるんだよな最近。
大体がやたら煽るようなフレーズ。レス乞食みたいな感じ。
114名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:50:46 ID:ad5gvvI20
>>107がいいことをいった

実に説得力あるシンプルな答えだ

もてない事を言い訳するんじゃない
115名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:51:06 ID:tgofbcWi0
【男が結婚したくない理由】
理系の男ですが、私も含めて学生時代の仲間の多くが30代半ばになっても独身です。
「結婚できなくても、子どもは欲しい」なんてことを良く話していますが、自分の意思と
能力だけで出産できないのが男性の弱い所です。

最近感じるのは、女性と縁の無いまま社会に出てしまうと、仕事も堅実で論理的常識的な
考え方のできる、いわゆる「良き家庭人」になりそうなタイプの男ほど結婚を敬遠するようになる、ということです。
思うにこれって、自由恋愛社会の影響なんでしょうね。

「彼氏いない歴=年齢」の女性より、「彼女いない歴=年齢」の男性の方が多いと感じませんか?
学生時代〜20代前半くらいの恋愛を見ると、イケメンや金持ち、ノリの良い奴など、ごく一部の
「モテる男性」が、次々と女の子と付き合っています。
しかし、私たち「モテない男性」グループは女性から相手にしてもらえず、恋愛の機会が無く、
孤独に耐えながら勉強や仕事の下積みに頑張ってきました。

女性が結婚や出産を意識する年代になった時、モテる男性は一人の女性としか結婚できません。
また、責任の発生する結婚よりも、自由恋愛を続けることを選ぶ男性もいるでしょうね。

モテる男性と結婚できなかった女性はどうするか? 自由恋愛を楽しんできた女性は、
恋愛経験が乏しい男性に魅力を感じない方も多いでしょう。

あるいは、将来を意識してモテない男性にアプローチをかけてくださる女性もいますが、
こっちも能天気じゃありません。
地位ができて小金が貯まると、男も警戒心が強くなります。近寄ってきた女性に対しても
「どうせ金目当ての妥協だろ?」なんて考えてしまいます。
男は一人でいる間にいろんな趣味も持ちますから、それを邪魔されたくもないですしね。

正直言って、自分が一人で頑張って築いた財産を、その間他の男と遊び歩いていたような
女性に使いたくありません。
器が小さいと言われるでしょうが、これが本音です。
116名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:51:09 ID:I05V5yG00
>>98
それはそうですね。つまり、お互い様でしょ?
女が悪い女が悪いって言ってる気色悪いダメンズの人たちは
納得していただけましたか?

>>101 
なにを。わたしはこれからです
まぁそれより、女性の体に価値があるってことはわかってるようですし
男性の体には女性から見て価値は見出せないんですから、貧乏なダメンズも
原因であることは自覚してくださいね。おかしいことは言ってないはずですよ
117名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:51:55 ID:8y7y/M5V0
こんな言い争いしてる間にドンドン年喰って30代になり残念な外見と変なオーラを持った女になってく奴が多いね。
仮にそんな女が結婚出来ても金に寄ってくる別の若い女と浮気され捨てられるケースをよく聞くけどね。
考えていそうで考えていないのが女。
118名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:52:15 ID:4dnP0FDr0
>>112
海外在住で海外の男との比較を忘れるナw
119名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:52:33 ID:aJRRrGR+0
>>112
お前なんかを選んでいる時点で十分ダメ男だろw
120名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:52:58 ID:OaVS80p70
>>107
もててもしねーよ。結婚=家庭のトラブル増加でしかないから死んでもごめんだ
121名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:53:03 ID:Y8LUIcwc0
政治と同じでこの手の話は盛り上がるからいいよな
ただ世帯年収500万以上いきそうなら結婚して子供2〜3人くらい生んでくれ
122名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:53:10 ID:SSEi1vK50
>>116
なんであんたはそんなに自分の体に価値があると思ってるんだw
123名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:53:41 ID:tgofbcWi0
http://journal.mycom.co.jp/column/rikei/032/index.html

【高級車が来たら、つい乗り換えてしまうの法則】

○もし、自分が現在つき合ってる恋人よりも、美人(ハンサム)で、
高学歴で、高収入な人が好意をしめしてくれたら、恋人と別れてその人のところに走りますか?

という質問を、男性と女性に投げかけたわけなのですが、結果はどうでしたでしょう。
男性の9割が「そんなことで目がくらんだりしない。

今の彼女とつきあい続ける」と答えたのに対して、
8割弱の女性が「今の彼と別れて次の人と付き合ってみる」と回答したのです。

この調査結果の話を知り合いの男性に、
「ねえ、どう思う?」と聞いてみると、
「オレだってどんなにいい女があらわれようと、今の彼女と別れたりしないよ」
といいながら、女性側の回答結果に驚き、言葉を失う。

女のコの知り合いにも聞いてみると、
「ああ、そうですよね。あたしも彼より条件いい人に言い寄られたら、絶対次にいっちゃうなあ」
と、わりと冷静にいってのける。

この女のコの心理を、わたしは「目の前に自分が乗っているよりも、
いい(高級)車が来たら、つい乗り換えてしまうの法則」と名づけました。
124名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:53:55 ID:g5ddReH00
散々親に束縛されて、ストーカーじみたことされてきて
やっと逃れられたと思ったら
今度は旦那や子供にのしかかられて縛られてるのかと思ったらしんどすぎる。

やっと自分の人生を取り戻したんだからしばらくは一人でいたい。

125名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:54:25 ID:4dnP0FDr0
>>107
モテる奴ほど結婚避けるのでは
結婚すると一人の女に縛られることになるし
126名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:54:37 ID:46lrxc3E0
体が最強って事は
妊娠したら1年もセクロスお預けなので捨てられるって事になるんだが
127名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:54:56 ID:Y65/96PT0
>>116
男に相手にされないから嘆いてるのかい?
高収入男と結婚できるといいですね
128名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:55:19 ID:icRUUEMy0
>>113
女のネラーってやたら全レスアンカーつけて絡むよな。
レス乞食はスルーが一番。
129名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:55:20 ID:I05V5yG00
>>103 
それはあるかも。まぁでも女性の体は結婚につながる要素ってのは
事実なので、そういうヤリチンは手ごわいけど恋愛と結婚で区別しましょう

>>110 なんだと
130名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:55:31 ID:r8PzjBam0
>>106
>最初ッから価値のない男の体はじゃぁどうすればいいんですか金以外見る場所ないってのに

君に彼らを救済する義務も責任も発生しないから安心しろw
131名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:56:02 ID:tgofbcWi0
6 名無しさんといつまでも一緒 2008/03/15(土) 08:40:25 O
今日は一日遅れだけど彼とホワイトデーデート♪
旦那は今日から出張でいないからお泊まりしちゃいますw


297 名無しさんといつまでも一緒 sage 2008/03/15(土) 08:46:17 0
土曜日から出張なんだ。


298 名無しさんといつまでも一緒 2008/03/15(土) 08:49:41 O
うちの旦那は曜日関係ないかの(-_-#)
でもおかげで彼と逢いやすいから良かったよwでもお泊まりは久し振りだからワクワクしてる


391 名無しさんといつまでも一緒 2008/03/16(日) 15:23:36 O
お泊まりから帰ってきたら旦那の物が全てなくなってた…
手紙も何も何もないし電話もメールもでない・・・やばいかな…


394 汁子 ◆N/v0zzMl2A 2008/03/16(日) 15:31:02 0
続報まってるからー


406 名無しさんといつまでも一緒 2008/03/16(日) 21:20:57 O
旦那全然見つからない
全然連絡つかないよどうしようどうしようどうしよう

http://www4.atwiki.jp/purin/pages/201.html

 まぁ結婚してもこうなるのが目に見えているからね。
132名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:56:13 ID:m4rCTKVp0
>>125
モテる奴は早くに結婚して
結婚しても1人の女に縛られないで生きてるよw
133名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:56:14 ID:SSEi1vK50
結婚しなくてもセックスぐらいは普通にできるんだけどな。
それどころか結婚すると、自由にセックスできなくなるわけで、

結婚のメリット=女の体の価値

というのは普通に破綻してるぞ。
134名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:56:50 ID:62kNw86s0
でも、世の男女が恋愛して結婚してくれないと代理店様やTV・雑誌のスポンサー様が困るだろw
モノ買わすには恋愛煽るのが一番だからなw

80年代90年代のように「恋愛、恋愛、恋愛しない者は人にあらず」とTV・雑誌が煽り続けていた頃にくらべれば、いい時代になったなw
これもTV・雑誌に突っ込み入れれるネットが登場してくれたおかげだな

結婚したい奴はすれば良いじゃん
結婚したくない奴はしなきゃ良いじゃん
なんで朝日新聞にどうこう言われなきゃならんの?
135名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:56:56 ID:rpgVDS070
>>123
俺の身内で大失敗した人はその逆のパターンだったのだがw
136名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:57:17 ID:wihWGyH90
>>114
モテないのは仕方ないにしても、好きな人ができても告る勇気も無し
飯に誘うことすら無理
137名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:57:25 ID:/uzzmAPS0
結婚しても仕事したい、苗字変えたくないって言うと

女→じゃあ結婚するな
男→当たり前だろ

と言われるのが普通
だから金持ってて責任ある仕事をやって、努力してきた女ほど結婚しない
それだけだろ?
それを自分勝手とか
自分は捨てて構わない程度の努力なのか、それとも他人ごとだからか知らんがw
どんだけ想像力のないスゥィーツwなんだよ
138名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:57:32 ID:46lrxc3E0
結婚って子育てのための制度だしな
子育てもない結婚は何のメリットもない
139名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:57:39 ID:I05V5yG00
>>122
自分の体ではなく、女性の体に価値があるって言ってるんですよw
まぁわたしの体はもっとすてきに決まっていますが、病気でもない限り
興味がない男性はいないでしょう

>>127 わたしはこれからです!ぜんぜん兵器です

>>128 そういわず。マジレスしてるのに
140名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:58:27 ID:ttzjx7C30
のびすぎだろ
141名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:58:29 ID:1/2HH8Ud0
氷河期世代、一番結婚してなきゃいけない30代を見捨てといて
少子化対策もクソもないわな
老人優遇しても子供は増えないぞ
142名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:58:30 ID:2vPKHUys0
結婚したい人が勝手にすればいい。
経済的しろ、自由時間の確保にしろ天秤にかけてメリットがないと判断すれば
放置しておけばいいのに、なぜ人にそれを強制しようとするのか理解不能
143名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:58:41 ID:OaVS80p70
>>134
今までの日本のシステムは経済は発展し続ける事や結婚して子供を複数作る事が前提だったからな
144名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:58:53 ID:35arEiEM0
自由を謳歌するのは勝手だけど、親の死後は生活保護とかやめてほしいよな。
145名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:58:57 ID:SR4usC4c0
>>103
>体って言うか子宮じゃない?メリットって

子供は男だけのメリットじゃねえ
146名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:59:00 ID:SSEi1vK50
>>139
なんで女性の体に価値があると思っているんですか?
金出せば簡単に買えるのに?
147名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:59:25 ID:r8PzjBam0
>>139
ちょwだんだん面白いレスになってるぞ〜
148名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:59:26 ID:4WZUnNqd0
>>126
そういうもんなのか
149名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:59:31 ID:pC+KH0ar0
>男性の生涯未婚率は05年には16%

6人にひとりは一生独身か・・・まあ仕方あるまい
150名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 18:59:33 ID:H/JjLzv+0
>>132
養育費&慰謝料&親権無しのトリプルコンボで死んでもいいぜ!とか言ってる馬鹿か?
もしくは、そんな金あるわけねーだろみたな乞食か?

151名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:00:36 ID:icRUUEMy0
>>134
性欲を簡単にセルフ処理出来る世の中じゃ完全に破綻してるよなw
それがようやくジワジワ蔓延してきただけっていうwww
必死こいて女のケツ追う奴なんてもうそんなに多く居ないよw
152名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:00:55 ID:mlF1YXFM0
結婚も悪くは無いが
好き勝手に時間と金使えるほうがいいな
いやマジで
153名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:01:04 ID:aJRRrGR+0
>>146
まぁ金出して買える点では価値はあるよ一応
ただし暴落中だわな
154名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:01:03 ID:46lrxc3E0
>148
やりたいだけならな
一年もただ飯食わせるなんてバカのすることだろ

子供ができればさらに子供がセクロスの邪魔になる
155名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:01:16 ID:Y65/96PT0
昔と比べて女の体目当てとかセックス目当てで
結婚したいという男が大幅に減ったのは事実でしょ。
女の人はその辺自覚した方が良いよ
156名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:01:27 ID:tgofbcWi0
>>135
逆パターン?
いい男を手放して駄目な男にいっちゃった?
地味でもいい女を手放しちゃったの?
157名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:01:32 ID:y/7av8Qx0
>>139

おまえ、俺の中で高感度すっげぇ上がった。

ババァって言ってすまなかった。
158名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:02:02 ID:dquPNiFO0
>>145
男はどうしたって腹借りないといかんでしょ?
女は仕込んでもらうだけならワリと簡単にいくんじゃない?
159名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:02:16 ID:FwHQop7D0
このスレみてると2ちゃんは恋愛の経験が無い男が圧倒的多数なんだと感じる(w
彼女もいなくてヒマだから韓国を差別したりロリコンアニメ見て「萌え〜」とか
やっちゃったりするんだろうね、きもい〜(藁
160名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:02:27 ID:SR4usC4c0
>>149
>6人にひとりは一生独身か・・・まあ仕方あるまい


今の若い世代は6人にひとりどころではなく
3人にひとりとなることが確実視されてるがな
161名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:02:34 ID:8JVgOAHQ0
一人で居る孤独の方が、
家族の中で孤独よりマシなんだぜ。
162名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:02:56 ID:SSEi1vK50
>>159
脈絡無く韓国がでてくる意味がわかりません。
163名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:03:06 ID:/1efq+nei
>>146
金出すって事は価値があるって事じゃ?
でもまぁ、そう言う所で働いてらっしゃるのは30くらいまでの人が殆どで
164名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:03:18 ID:rpgVDS070
>>156
いい男を手放してダメな男にいっちゃったんだよね
俺の身内の奥さんが
165名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:03:19 ID:8NFzHmnk0
>>42
金がない学生時代に体目当てでモテておかないと
結婚も出来ないだろ男だって。
166名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:03:30 ID:BWML4Kff0
>>161 相手が悪かったんだろ
167名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:03:54 ID:gRnj3XC/0
25歳過ぎたら女の価値はどんどん落ちる
30歳で中古だったら終ってる
168名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:04:33 ID:tgofbcWi0
今まで女は、体だけが目当ての男をセクハラだと糾弾してきた
だが女自身は金だけが目当てで男と結婚していた

男がそれを、セクハラと同等に不快だと気付いたのだ
169名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:04:39 ID:dYLKCfCe0
>>159
いろいろ大変なんだな
170名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:04:55 ID:sr0zrTmV0
結婚するべきという風潮は社会構造上あって良い。
みんな結婚しろ。

俺はしないがw
171名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:04:57 ID:mskfTs9N0
みんなこれどう思う?

489 名前:彼氏いない歴774年[] 投稿日:2010/05/25(火) 17:57:50 ID:3oq7MMip

しかし、35歳までで未婚率が半数って本当なんだろうか?

私はまだ結婚してない20代だけど、
週末イオンとかいっても、彼氏彼女、家族連れしかいなくて、
一人でいるのなんて自分だけで、泣きたくなってくる。
でも実際、2005年の段階でそれが国勢調査ではっきり証拠でてんだよね・・・

でも、そんなに独身の人がいるのに、
世間じゃ全く遭遇しない。見かけない。
買い物は一人暮らしなら、しないと絶対生きていけないからいるはずなのに、
20〜30代の男女で、週末一人で買い物してる人が殆どいない。

おかげでユニクロにも入れないよ・・・。
みんな家族連れとかそんなん。
買い物だけじゃない。フラワーフェスティバルとか、各種イベント、観光地でも全てそう。
一人で来てる人なんか全くいない。
自分は親とたまにでかけるけど、死にたくなるもん。

同じような仲間がいるはずなのに、いないんだよ・・・どこにも。。。

172名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:05:52 ID:46lrxc3E0
>171
隣の芝は青い
173名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:05:56 ID:DdlYUr240
結婚制度ってもっとお得な制度に変えていかないと廃れるばっかだろ。
税金の扶養控除とか無くしたらなおさら魅力のない制度になってしまうよね。
日本は結婚なしでは子供が生まれにくい社会なんだから結婚を経済的にもっと優遇しないと。
4半世紀程度の時間でフランスみたいな婚外子が半分という社会は出来ないだろう。
174名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:06:14 ID:pC+KH0ar0
>>160
そんなになるんか
でも考えてみれば30歳手前の俺の周りも独身の方が圧倒的に多いわ
175名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:06:21 ID:8JVgOAHQ0
>>159
日本人であれば韓国なんか知れば知るほど嫌いになるのは当然だと思うし、
大の大人が自分の金で、自分の好きなアニメ買うののどこが悪いんだ?

彼女居なくて暇なのは認めるがw、
ぶっちゃけ、そういうのをキモイとか言うような輩とは分かりあえんし、
一人でいる方が楽だわな。
176名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:06:23 ID:fJiVZ2+p0
子育て以上に楽しい事なんて他にないだろ。
177名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:06:32 ID:SSEi1vK50
>>163
結婚する価値の話。
単に経済的価値の話じゃない。
178名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:06:53 ID:qQMgJPuH0
>>151
男の性欲がネットで満たされてる事も知らずに
草食男子とか全く見当違いな分析して
女体の価値が大暴落してることに気付かない女が多い
179名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:07:07 ID:9PW708DD0
人生その物が博打やね 妻も子供も・・・
自己管理できりゃ1人が一番ww
180名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:07:21 ID:yUuavg/Y0
どう見ても理由逆だろw
181名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:07:24 ID:A8VdVDNz0
少子化+不景気でどんどん人口減っていくんだろうな
どうなるんだこの国・・・
182名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:07:32 ID:61vQ1PAd0
子孫繁栄という生き物の使命と、親に対する申し訳ないと思う気持ち以外で、
結婚したい理由は全くない
183名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:07:38 ID:mskfTs9N0
ID:I05V5yG00
184名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:08:00 ID:+NTqHRVK0
>結婚せぬ理由、男「お金」女「自由」20、30代調査
自由とかw協力する気0じゃないかこんなの。
しかも20代の女ならまだしも30代の腐ったババアまで自由とか抜かすって何なのw
五体満足に生まれて子供すら産まないなんて何の価値も無い。
185名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:08:14 ID:Y65/96PT0
>>171
そりゃそうでしょ。
家族や恋人がいるから繁華街や行楽地に行くのであって
ひとりぽっちでそんな所行っても楽しくないし惨めだから
家にいるか一人遊びが出来る趣味をしてるんだよ
186名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:08:27 ID:/1efq+nei
>>177
すまそん、勘違いしてたようだ
流れ早すぎてついていけてないわw
187名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:08:47 ID:Pnunxd2m0
>>182
世間体もあるだろ。あの人ホモなのかねと思われたくないとか
188名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:09:40 ID:35arEiEM0
結婚後も女性の自由を奪わない法律が制定されて
非婚率が爆発的に上昇する予感w
189名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:10:00 ID:NgcEEUtL0
結婚するメリットがどーのこーの言ってる奴は結婚しなくていいじゃん。
メリットがあるから結婚する、なんて言われて喜んで結婚する奴いないし。

結婚は好きな相手と一緒にいたい、それだけで幸せならするよ。
そういう相手がいない奴が結婚なんか!って言ってるから余計結婚できない。
できないって言うと「できないじゃなくてしないんだ」ってお約束のように言うけどね。
190名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:10:03 ID:1/2HH8Ud0
>>173
職場でも学校でもイチャイチャ、デートのために会社を休む
付き合う前にセックス
これくらいの社会風潮じゃないとフランス型にはならない
日本にはどだい無理な話だ
191名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:10:16 ID:/1efq+nei
>>171
我々には、ネット通販という最終兵器があるだろw
192名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:10:18 ID:G/Z6jlMj0
公務員同士で結婚した自分は勝ち組だと思う
193名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:10:31 ID:icRUUEMy0
>>171
昨日の馬鹿のレスだな。

んなものどれも一人じゃ行く用も無いところばかり
精々ウニクロくらいか?まぁ服なんて着まわせば何年でも使えますしw
194名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:10:31 ID:46lrxc3E0
女性が男に何を今まで求めてきたと思ってる

男だって料理の一つもできないと
洗濯、アイロンがけもできるとカッコイイよね〜
女にがつがつしてるのって最低だよね
ヤリタイばっかりの男って最低

よかったな望み通りになったんだ
料理洗濯なんでもござれで全く女性を必要としない理想の男子が誕生したのに何が不満だ?
195名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:10:42 ID:dYLKCfCe0
おれは>>189が真実だとおもうね
196名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:11:24 ID:OeS2lKcr0
お前らはディスプレイの中の女と結婚してるもんな^^
197名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:11:38 ID:KPsx94VK0
自分が年とったときに一人、もしくは年老いた親だけしか身内がいないなんて
惨めだな。
198名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:12:09 ID:84gaLO0K0
>>171
どう…って、未婚率と彼氏彼女の有無をごっちゃにしてる時点で馬鹿としか…
199名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:12:26 ID:23Q2S60i0
またアサヒか。早く潰れろよ。
200名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:12:26 ID:XNei5pxZ0
相手がいません。
これ以上の理由はありません。
201名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:12:59 ID:XpZo0ra40
>>184
言葉はきたないが正論だ
202名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:13:01 ID:HTJEkfFp0
N+民の女嫌いが「女は金が目当てで結婚したくてたまらないが男は自由を捨てるメリットが無い!」
とか偉そうにふんぞり返ってた癖に、こういうソースが出てくると「金の心配できる男は慎重で、
女は自由だ何だとワガママで馬鹿!」とか平気で言えるのが笑えるなw
鳩山より支離滅裂の鳥頭っつーか屁理屈すら一貫してないしな。
203名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:13:02 ID:1/2HH8Ud0
>>189
それじゃ婚活ブームの説明がつかない
204名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:13:03 ID:H+DEC9/i0
>>42
だよなあ
貧乏男と結婚しても
結局自分も働かされて
家事は二人分
子供が生まれたらそれものしかかってくる
よほど子供が欲しくて
子供のためにはどうしても両親そろってなきゃって考えでないと
結婚して生活維持するのは無理

205名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:13:13 ID:7sNFLy4j0
>>197
遺産相続でドロドロした身内しかおらず
女房に逃げられ、子どもはグレてという家庭よりはマシ
206名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:13:21 ID:OaVS80p70
>>189
「好き」もメリットだけど?メリットは精神的な物も含むよ
207名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:13:30 ID:+NTqHRVK0
>>171
>週末イオンとかいっても、彼氏彼女、家族連れしかいなくて
>彼氏彼女
>彼氏彼女
>彼氏彼女
いつから彼氏彼女の間柄で結婚してる事になったの?w
その書き込みに関してはその女に男がいないってだけじゃん。
208名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:13:40 ID:61vQ1PAd0
親に孫を見せられないのだけは、正直申し訳ないと思うが

それ以外で結婚したい理由は、全くありません
209名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:14:21 ID:g3loSN6b0
結婚せぬ ×
結婚できぬ ○
210名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:14:26 ID:SR4usC4c0
>>164
>いい男を手放してダメな男にいっちゃったんだよね
>俺の身内の奥さんが

そのダメな男もきっと容姿はいい男なんだろう
211名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:15:07 ID:UPXtGJeI0
少子化対策は結婚の推進じゃなくて、
婚外子を一般化するってことしかないと思うんだ。
212名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:15:24 ID:ttzjx7C30
日常生活に不安を抱えたくないんだよね
平穏に生きることがなによりの目標だから
嫁とか子供を抱える責任ができたら仕事以外に不安はたくさんできるだろうし
それが仕事にも影響しかねない

213名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:15:33 ID:Pnunxd2m0
>>208
独身女はレズとか思われないけど、独身男はホモだと思われるリスクがある
214名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:16:08 ID:voGhjCrL0
結婚しないのと結婚できないのは違うぞw
215名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:16:24 ID:OaVS80p70
>>211
それしかないかもな。男の雇用状況が昔なみに改善する日は二度とこないだろうし
216名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:16:37 ID:dquPNiFO0
>>208
もしあんたが男なら自分の子供を確実には作れない
ホントは途切れてる家系ってどのくらいあるのやら
217名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:16:42 ID:rpgVDS070
アラフォー(笑)の連中の未婚率の高さから出される答は

女性はしおらしいほうが結婚できるってことじゃないの?
218名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:17:04 ID:U8jcB1tl0
>>189
>メリットがあるから結婚する、なんて言われて喜んで結婚する奴いないし。

男が非婚に傾いた理由がよくわかってるじゃないか。
女のクズっぷりに嫌気がさしたんだよ。
219名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:17:14 ID:DdlYUr240
少子化=未婚化、というのが完全に正しいことが証明されてるから結婚制度にこそ
大きな改革が必要だろうね。官僚はなんか良い案出してないの?
220名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:17:31 ID:g3loSN6b0
男性の地位が落ちて
収入が減って
雇用が保証されないのに
結婚して子ども育てられるわけねーよな?
221名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:17:56 ID:NiLR86r10
結婚することが幸せ、人生の成功、勝ち組なんだとは思えないっす
222名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:18:06 ID:NgcEEUtL0
>>206
だから好きをメリットと思えない奴が「結婚したらどう自分にとってトクなんだ」としつこいんでしょ。
ちゃんと読もうね。

結婚に向いてないからしないってのならそれでいいのに
まるで結婚を呪ってるかのように結婚してなんになるんだ
メリットは何だって言いたがる人はもういいから一生一人でいろとしか。
223名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:18:50 ID:qU96beHZ0
男が家事をするようになり
女が仕事をするようになった
今は結婚するメリットなど無い
最初から分かりきってたことだろ?
224名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:18:51 ID:4dnP0FDr0
>>189
最近は
できないじゃなくてしないんだ派よりも
できなくてブヒヒ、サーセン。出来ない俺たちは2次元の方向いておきます派が増えてきたと思う
225名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:19:08 ID:1/2HH8Ud0
>>211
無理だろ、婚外子は家の強い日本には絶対になじまない
226名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:19:55 ID:+NTqHRVK0
>>202
アホかお前は。
お金に関する協力はしません。
でも自由は欲しいしーとか抜かしてるから叩かれてるだけだろうが。
お前の馬鹿さ加減に笑いを通り越して呆れるんだけどw
227名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:20:20 ID:qRVA7zOQ0
>211
なんで童貞の俺がヤリマンヤリチンの後始末の片棒を担がせられなきゃならねえんだYO!
228名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:20:39 ID:m4rCTKVp0
メリットメリットってお前ら花王の回し者かよw

いつからそんな情緒の無いこと言うようになったんだろうか
229名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:20:51 ID:84gaLO0K0
結婚とは、そもそも家同士の同盟契約である。
なので家同士は幸せになりうるが、本人同士の幸せは二の次。
だからこそ本人同士も最初から半ば諦めムードなので結果長続きもする。

本人同士が究極的に幸せになるには非婚の恋愛しかない。
二人で勝手に激しく燃えて冷めたら別れる、実にシンプル。
230名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:20:59 ID:OaVS80p70
>>222
マスコミ連中のアホな記事が減らない限り結婚嫌いな男の結婚叩きはなくならないよ
231名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:00 ID:UnMUZXkE0
自由も満喫したけど、やっぱりある程度のお金と用事がある方が楽しいと思う
232名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:11 ID:rpgVDS070
>>210
結婚する前に付き合ってた男に走ったんだよね

親に反対されて結婚できなかったらしくて
夫からすればたまったもんじゃないけど
233名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:14 ID:k6C+/scH0
実家で親と同居とかなら非正規でも
出産育児・共働きの際に祖父母がサポートしてくれるかもしれんし、
何より家賃と光熱費にかかる費用が相当浮く。
が、1人暮らしで非正規とか、親と同居は無理だと結婚は難しいと思うわ。
まあ、正社員でも最近は会社も倒産しまくってるし、首切りもあるけどな…。
234名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:17 ID:MiKb9P180
900 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2010/05/25(火) 18:52:17 ID:SUaD67G10    New!!
一番シンプルなのは、貯金が一億以上あって、旦那が死んでも困らないから、
働かない主婦。これは、誰が見ても、OKでしょう。
貧乏なのに、子供の為に働けないっていうのが一番痛い。
たまにいるんだよ、幼い子供と妻残してお亡くなりになる方。
この場合、手に職持ってないと痛い目に遭うと思う。
ようは、お金があって、仕事する必要がない人は働く必要がないって事。
無理する事ないんだよ。

  ↑
どうあっても専業ニート主婦は働きたくないらしいw
235名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:21 ID:N8SmuFTi0
結婚は良い場面より辛い事が多いって頭ではわかってるんだけど

なんか子供作らないと

ここでゲームオーバーな気がしてならないわw
236名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:26 ID:yR6GOGAk0
>>224
そうだよね。できないなんてことはみんな自覚してるしそういってるのになぜか>>189みたいに
「できない奴が『できないじゃなくてしないんだ』ってお約束のように言う」ってことにしたくてたまらない
人が最近増えたよね。人を見下したいのかな?
237名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:44 ID:DdlYUr240
>>211
婚外子を一般化させるには相続面での不利をなくすとか法律上は色々できるけど
人間の考え方はどうやって変えるの?子供は2人で育てるほうが1人で育てるよりも
ゆとりがある分、上手に育てられる可能性が高いんだから、俺は婚外子は反対だよ。
核家族化が普遍化してるからなおさら。
238名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:46 ID:icRUUEMy0
>>224
なんという俺w
俺みたいなのが手を出さない分まともな奴に当たる率も幾分か上がるんだから、礼の一つくらい言って欲しいもんだw

ババァが許されるのは二次元までだよねー(AA略
239名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:21:54 ID:1rU+uDwo0
女の価値は「若さ」だと思う本当に
たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる
嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて
出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら
女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか


ある日、子供に
「ねーねーお父さん、お母さんが若いときってどうだった?きれいだったのー?」

って質問されたとき死にたくなるだろうな

だって30カラの姿しか知らないんだから

240名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:22:46 ID:g5ddReH00
>>189
出来ないんじゃなくて したくないんだって。
したいと思えない。そういう人が増えてることが問題なの。

ほんとバカ主婦っていちいち上から目線だし頭悪そう
241名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:22:54 ID:qRVA7zOQ0
>234
でも金持ってるやつは働かずに遊びまわって浪費してくれるほうが、社会の椅子も空くじゃん
242名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:22:56 ID:VhalmeBd0
>>214
一緒だよ
他人からしたら果てしなくどうでもいい事だし
243名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:22:56 ID:tgofbcWi0
>>187
ホモと思われたほうが、よほどラクだ。
ホモよりもモテない男のほうがよほど酷い言われようだろ。


http://weekly.yahoo.co.jp/93/man/00.html

上のURL見れば解るが、「その遺伝子を掛け合わせて生まれてくる子供が可哀想」
とか、女性様のお眼鏡にかなわない男だと散々な言われよう。
今の20代は、生まれてからずっとこんな風潮だったが、
何の疑問も持たずに「恋愛や結婚は素晴らしい」と思って生きているとでも? といいたい。
だが、こういう意見は絶対に表には出てこないんだろうな……。
244名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:23:02 ID:lE8vZxV50
性欲と惰性と同調圧力で結婚してしまったが、世間で言うほどの不仲はないし、子供も小学校に上がったので、やっと人として責任を果たし始めたかなという感じ

個人的には結婚しなくてもいいと思うよ
良いことばっかじゃないしね
245名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:23:34 ID:eoDci5EJ0
本当に男女平等なら結婚できるはずなんだがなぁ。どうしてなんだ?

共働きで優雅な生活できるだろ?
246名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:24:28 ID:+QOvt0uV0
自由を求めていた女も35を超えると急に結婚願望をもちはじめる。
でも時すで遅しであることを実感する。
247名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:24:48 ID:icRUUEMy0
>>236
大体その手の輩は恋愛カースト制度の下層民だろうな。
下が居ないと自我が保てないっていうw
248名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:01 ID:MgHd2pR00
しんじろう:
【社会】 15歳少女にホテルでわいせつ行為の
ロリコン警官、県警データベース悪用か…新潟ねえ、
平均年収1050万円の公務員に犯される15歳少女、か
最近はこんなのばらすのか?もみ消してもらって
でかい顔してる奴なんかごまんといるだろ! 
馬鹿な国民だぜ オヤジと竹中トヨタの奥田と共謀して
労働者の年収200万下げたらどんどん面白いように死にやがるな
自殺が3万と言ってるが実際は10万 行方不明は16万 これが毎年
おまけに宮崎はCIAの工作100%狙い通りか 
基地問題なんてネオコンがいくらでもごねられる
ほっときゃいいだけ!余裕の展開だな(笑)
稲川会の代紋ぶら下げて、あとは自民党を適当に転がしながら
煽ってればいいんだよな、オレ
ああいえばこういうってとこはオヤジからDNAでもらってるし
票なんか家でハナクソほじってても女とやってても
取れすぎるくらい取れるんだからしょうがねーだろ?
女性週刊誌だってマジで読んでる 要は大衆煽動能力なんだよ
オレはそこが優れてるってだけ だから大学受験なんか馬鹿らしくてやってらんねーよな
いいか、国民のためなんてのはポーズであって心底そう思ってる政治家なんかいねーんだよ!
そういってりゃ馬鹿が釣れまくる オレは一番バカなダボハゼを専門に釣りまくって爆釣街道を突っ走りながら
次から次へと利権を食っていくんだよ まあぶっちゃければ女子供だな しかし自民党ってのはクソだな 
オレこのまま総理になれちまったらどんだけおいしいんだろう?
総理になったら古参株の森元あたりをまとめてなで斬りにすれば死ぬまで総理やってられるかもな 
世襲アホ対策で麻生にピエロ役やらせたら大喜び!どこまでこいつバカなんだ(爆笑)
まあ所詮オレも頭悪いから金が欲しくて品性に欠ける竹中みたいな似非学者を持ち上げて
使い捨てにすればいいってオヤジ言ってたな それにしても何か楽勝過ぎて怖いな さて、
それじゃあ女を2,3人やっつけにでも行くとするか!芸者を殺したりシロート女を強姦したりは
さすがによほどの変人でもない限りはしないもんだがな、なあ、オヤジ!聞いてんのか!(爆笑)
249名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:03 ID:qU96beHZ0
でも昔は男が結婚できない、女がしたくないって言ってたのに
今はその逆とは…
これも時代なのかな…
250名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:19 ID:OaVS80p70
>>245
二人とも深夜までこき使われて顔をあわせる暇もほとんどないのが今の共働き
251名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:19 ID:8RUdehgQ0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「結婚とは人生最大の謎である。」(バルザック)
252名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:29 ID:HTJEkfFp0
>>226
>お金に関する協力はしません。
>でも自由は欲しいしーとか抜かしてるから叩かれてるだけだろうが。
脳内の女がそう言ったのか?お前の妄想なんか知った事か、馬鹿に馬鹿と言われても
屁でもないわw誰が言ったのか言ってみろや。
253名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:44 ID:DdlYUr240
若さってのは健康と一緒だよな。なくなって初めてありがたみが分かる。
254名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:45 ID:KPsx94VK0
子供3人いるんだけど
金がないけど幸せだよ。

子供の頃から一人になると死にたくなる性格のくせに
友達と遊ぶのはものすごく嫌だったという
ひねくれ具合だったからかもな。

何かしようと思うと先を読んでしまったら何もできないと思うけどな。
結婚なんてしようと思ってするもんじゃないと思うけど
30過ぎたら考えちゃうのはしょうがないか。
255名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:25:57 ID:SK/kmGQc0
40過ぎて独身の女ほど惨めなもんは無いぞ、俺のしってる47歳の独身女
は、結構いい会社に勤めてて、収入もあり、ブランドで身を固めて年に
何度も友達と海外旅行にいったりしていた。
なんで、結婚しないの?って聞いたら、「私に似合う男がいなくて」
なんて、えらそーなこと言ってたけど、一緒に遊んでいた女友達も
みんな、結婚して家庭を持ち、それぞれの生活のために一緒に遊ぶ機会も
ほとんどなくなって、今じゃどこに行くのも母親と一緒。
母親が死んだら、誰と遊ぶのかねw
256名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:26:52 ID:OQKbAvUX0

無理して結婚する時代じゃなくなったわな
257名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:27:07 ID:61vQ1PAd0
ID:Pnunxd2m0

お前さっきからホモホモうるさいな
ホモはアンカー付けないでください、気持ち悪い
258名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:27:29 ID:IRHMCviF0
楽しい結婚生活の勧め
1、ストレス増加により精神が鍛えられます。
2、妻を養い、ATMとして支えるという人生至高の喜びを体験できます。
  お小遣い制により金を大切に節約する精神を養えます。
3、大黒柱のはずなのに何故か亭主元気で留守がいいと言われ、家にいても妻ガキから邪険に扱われる究極のマゾプレイを体験できます。
  人によっては残業にすらやすらぎを得ることも可能です。
5、万が一離婚する場合も妻に慰謝料養育費を払う貴重な経験ができるため妻の心配はいりません。
6、究極の殺人法と一部で噂されるメタボリックアタックを体験できる可能性があります。
7、国が喜ぶかも知れません。
8、社会的な信用とやらが出来るため、金の無心や連帯保証の依頼が増え社会とのつながりが深まります。
9、独身者に結婚しろよ(ノд<。)゜。と言うことが出来ます。経験談を語りましょう。
10、セックス相手がいますよ。多分高級ソープ並みに割高だし、多くの場合容姿も劣りますが。
259名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:27:31 ID:+QOvt0uV0
うちの職場にも40過ぎの独身男がいるよ。
本人は自由人のつもりだが、周りから超キモがられてるwww
260名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:27:53 ID:ttzjx7C30
俺は対人にたいして不干渉が鉄則であり
それは自分の子どもであっても同じことだろう

他人に対して怒ったり注意することができない性格なんで
おそらく子供ができたとしても将来ニートだな
261名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:28:43 ID:N8SmuFTi0
>>239
それが目的なら風俗とかキャバクラ行ったほうがいいよ。
いつでも若い子がいるぜ?
262名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:29:01 ID:LmIxlKeM0
妻と子供に縛られる生活を選べる人はすごいと思う
263名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:29:03 ID:Pnunxd2m0
>>243
それ選択欄が異常に偏ってるな
答えるほうも答えるほうだが
264名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:29:22 ID:DdlYUr240
>>255
そこでペットの登場ですよ。
子育てが終わった夫婦がペット飼うじゃん。あれと同じ。違いは子供を育てたか否かということ。
流れた時間は同じなのにね。
265名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:29:53 ID:Y65/96PT0
結婚のハードルは男の方が高いんだから
結婚していない男 = ホモなんて言うヤツは滅多にいないわ
イケメン高収入で性格もマトモなのにって条件が付くならまだ解るが。

逆に女は結婚のハードルが低いのに結婚できないと
レズとかキチガイとかリアルで思われるようになるよ。
よっぽどブスだったら結婚できなくて可哀想にって解釈だろうけど
266名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:30:18 ID:ampdXB3+0
誰か30杉のババアの自由とやらの意味を教えてくれw


267名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:30:24 ID:62kNw86s0
結婚したくない人はしなくてもいいじゃん

このまま少子化が進んで2050年には人口8000万人になるって予測されてるけど
8000万人いりゃ充分じゃん。それでもイギリスやドイツよりも人口多いぜw
明治初期には3000万人しか居なかったんだから、多すぎるぐらいだ。

団塊ジュニアがバタバタ死ぬ2050年頃までは我慢しようや
その頃になれば、いびつな人口比率も是正されてるさ
268名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:30:42 ID:84gaLO0K0
結婚しない・できない男と、結婚しない・できない女。
動物学的には女のほうがあきらかに惨め。
269名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:30:46 ID:35arEiEM0
>>255
まともに働いてるだけマシ。
高齢毒女で正社員なんて2割もいないよ。
うちの近所の40歳毒女もニートだし。
時々、もの凄い大声で親子喧嘩してる。
270名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:30:48 ID:61vQ1PAd0
×自由
○強がり
271名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:30:59 ID:+QOvt0uV0
>>261
キャバ:バーチャラブ
風俗:性病培養床
272名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:31:08 ID:rRi35LNCO
30過ぎて結婚してない女!の実態!!
ダメンズ、不倫男と長く付き合ってて歳を取ってしまった女確率90%
30後半になると結婚諦めて不倫を続ける!!
過去の男を捨てて慌てて結婚しようとする女は
出会いが無かったと説明する(笑)
273名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:31:29 ID:m4rCTKVp0
男が若い子を好むのは種の保存のための本能だよ
高齢出産はリスク高いんだよ
よくダウン症の子供つれてる疲れた婆さん電車で見るだろ
あれ婆さんじゃないよ高齢出産の成れの果てだ
274名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:31:44 ID:Kva9jjag0
非正規社員でも3割結婚できるんだな
すげぇじゃん
275名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:32:04 ID:H/JjLzv+0
若い男は、女と子供を養う力が無いので自己完結&自家発電に走る。
若い女は、そんなショボい男を無理に支えてまで乞食みたいな暮らしをしたくないと思う。
そんな時代。

男は死ぬまでノラリクラリやってればいいが、貧乏な年増女は、もう打つ手が無い。

そのうち、独身の年増女の末路は、生活保護がデフォになる。
日本はただでさえ、これから老人社会なのに、社会保障費の激増が避けられない。
生活保護も、今みたいに現金支給の制度ではなくなり、現物(食料w)支給になる。

昔は処女が当たり前だった。
セックスの価値が希薄したら、女の価値は暴落だよ。
せめて若さが残っているなら、早く結婚しろ。
30代でも40代よりは若いぞ!50代から見れば全然イケルからな!(まじれす

276名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:32:34 ID:Pnunxd2m0
>>257
ホモじゃねーよ禿げ
277名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:32:35 ID:dquPNiFO0
>>271
そこいらの中古もかわらねえ・・
278名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:32:43 ID:0FUixF0n0
若い頃は憧れるんだけどな
279名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:33:02 ID:eoDci5EJ0
まあ、本当に好きな人に出会っていないという事なんだろうな。

好きになったら距離とか時間とか関係ないからな。
280名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:33:02 ID:QSIYRynd0
>>276
ハゲちゃうわああああああ!!!
281名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:33:19 ID:DdlYUr240
ちなみに特殊出生率1.3という数字が何を意味しているかというと
50年ごとに今いる人口の3分の1がいなくなるということです。
人口の維持には2.07ほど必要だと言われています。
282名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:33:28 ID:7VbAJ40T0
男と女の意識の差がすごいな
金じゃなくて自由って…養われることは前提なのかよw
283名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:33:33 ID:rpgVDS070
でも、お前らだってビアンカが不細工だったらフローラ派が激増するんだろ?

女に対してどーこー言えるほどお前らできた人間か?
284名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:33:54 ID:g3loSN6b0
>>267
100年後は、5000万人以下になる
しかも、ほとんどが老人だよ
100年後は、元来の日本人は消えて消滅する

少子化は良いとか、人口減少は良いとか言っていた奴どこ行った?
285名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:34:08 ID:27hWx1Vy0
>>1
>女性の20代、30代は、いずれも
>「自由や気楽さを失いたくない」。経済面を心配する男性と、生活スタイルを重視する女性

つまり女は、結婚したら男に寄生するつもりでいるから
金の心配はしてないんだけど、縛られるのはイヤということだな
286名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:34:23 ID:61vQ1PAd0
>>279
しかし現実は・・・

【社会】30代夫の臭いは「古くなった油」? 妻の7割近くが不快感 ライオン調べ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274744891/
287名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:34:26 ID:IRHMCviF0
    _ r─、__r─ 、
   _く_,ゞ‐┴┴- 、ハ/`ヽ
  (/        `ヽ/ヽ 男達は恋愛&性欲解消問題に終止符を迎えた
. /  ,r=、´      V⌒l!
//:.:.:.:.://_/ ///‐=、 i  .:トく:l 性欲解消の肉体的行為はオナホール
/:/:.:.:ハ{ fハ、// /_/ハ:l  .:| _ノ!
レ!:.:./:リ ヒソ  `J心 リ.:! .;lケ:l 精神的な恋愛体験行為はラブプラス
. |:./:爪" '   ヒ、ジ/川/〈 .::l
. |! / |∧` ー  ゙/:イ/ノムソ::| 生身の女と違い性病やDVの心配も無い安全性
. ん7/介ー/´ ̄ヽく.ハ尤ノ 時間や金銭負担や浮気も裏切り行為の無い絶対的優位性
. __辷グ∠{    V|__|斗`ーァ
´〉:.:./´ ,.イ:∧  _rュャス`Y^ヾく ___ もうラブプラス&オナホールで十分
. ゞ′  { ||/ ∨_f'´ ̄\!  \:.:.:ソ` ラブプラスは発売以来入手困難だ
    |ソ / _r∨::::;;::-:zi、   ソ それが男達の出した答え
   _/_ _,{fr''~´∨rJ´ ヾ/ ̄ ̄`ヽ
   くr‐‐rイ{ ....::::::\   `、::..    }
   ゙、:::::ヽ仆、.::::ノリ\   ヘ_z二  / 男達が皆ラブプラス&オナホールに乗換えると
    `'rー辷'´::´:::/ハ   \--イー──-<フヽ ALL恋愛行為&関連する商品生産のCO2排出削減可能
     |  `マ"´ / ノヘ    \廴:::::::::::::::::::::::廴/ 地球環境に優しいエコ
     { ...  {`く=-'´  ノ\   \_〉::::::::::::::::::::j/´}
      |  │ {≦´  _ ノ\   \;;;:_:_:::::::::厂ソ
      l  │r人 ̄     ノ\   \:::::::厂rリ
      l   l辷{ ヽ    /  /\  ヽ/こJ´ ラブプラス&オナホールで生身の女達は不要!
      l   |ヽム    ´   √ソ:::ヽ .:`ゝ、}__
       |  :|:::「勹、    __,.イソ::::::::バ    ー<___
        ノ:|^`くこ辷兀几广イ丁し|:| ヽ r、 、ニ_ーソ
      ノ   〉ヘ \/7ーrくl´└'´ |:|  }_}/´ ̄´
     / / / ヾ辷t、ー'^7|√ュュェェ|:|ュ、__;! 安全性&経済性で生身の女はリストラだ
    「ノ´イ‐′:.:.:.:.:.:.:`辷V`|''"´´´´´`l」ヾケ
288名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:34:31 ID:a5sr+w240
べ、別に好きで独身なんじゃないんだからね!
289名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:35:11 ID:62kNw86s0
>>284
100年後は俺、生きてねぇしw
290名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:35:17 ID:v8c/o3Z80
別に結婚しなくてもいいんじゃない。
少子化問題は移民政策でスッキリ。
291名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:35:24 ID:pKewofZv0
平成21年人口動態統計の年間推計
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei09/index.html
これ見ると、婚姻件数自体はここ10年20年を比べると
そんな極端に減ってる気もしないんだが。
率は下がってるだろうけど。

外歩いてて子供全く見かけなくなったとかなら焦るだろうけど
皆それを実感しないので結婚→出産の必要性も感じないのかも。
普段は土地が無い高い・家が狭い・通勤電車キツいとか
人大杉感の方が実感してるしなあ。

婚姻率と離婚率の長期推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2777.html
292名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:35:36 ID:Pnunxd2m0
少子化問題は、国が人工飼育でも取り組まない限り解決しない
問題は年金の財源だな
293名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:35:42 ID:1rU+uDwo0
女の価値は「若さ」だと思う本当に
たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる
嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて
出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら
女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか


ある日、子供に
「ねーねーお父さん、お母さんが若いときってどうだった?きれいだったのー?」

って質問されたとき死にたくなるだろうな

だって30カラの姿しか知らないんだから

294名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:35:56 ID:dquPNiFO0
>>283
そんな人間にすら三次女はクズとわかる
そういうことではありませんか?
295名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:35:58 ID:xqfkErBx0
後半生が男女議論の人生になっちゃうよー
296名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:36:29 ID:84gaLO0K0
>>273
戦争とかで種の保存が切実な問題になったときは、
むしろ年増だろうが出産実績のある女性がモテる傾向にある。
297名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:37:08 ID:bOCts4fg0
少子化よりも老人が増えることのほうが恐ろしい。
インフレ政策ができない。
298名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:37:17 ID:ttzjx7C30
結婚せず 自分の自由な時間を十分堪能したまま
生涯を終えれた

世間がどう思おうと俺にとっては最高の人生だ
299名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:37:23 ID:IC/zLnWv0
結婚って老後の保険だろ?

親を養ってくれって言う奴隷だろ?

それ以外になにがある?
300名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:37:32 ID:eoDci5EJ0
俺なんてお互い30代初期だけど、交際していたころはお互い正職員だから

残業も計算して夜中11時にデートしていたな。

距離も遠かったけどさ。その後結婚で子供作った。

お互い正職員だから家なんて速攻で購入できた。

出産時は、嫁さんに休職してもらい片腕で頑張った。

その後嫁さん復活で共働き。別に不自由ないけどな。
301名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:37:34 ID:N8SmuFTi0
少子化っていわれてるわりに仕事は無いし
あげくに場所足りないから保育所で子供を床に寝かせろとか。
302名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:37:54 ID:ojyJJzoS0
あと10年で日本は売春婦や女ホームレスでいっぱいになるよ
それもこれも家事手伝い、フリーター、ニートを量産した
団塊の世代が原因

団塊の世代が残した最大の不良債権は自立できない女
303名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:38:51 ID:SK/kmGQc0
>>296
終戦後は若い処女が売れ残って、年増の子持ちが引く手あまただったって言うのか?
304名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:39:14 ID:DdlYUr240
>>290
そうなんだよね。移民で若い血を輸血していくしかこの国に残された手段はないんだよね。
だれも少子化問題を国の最重要課題と考えてない。自分たちの代わりに中国人や韓国人に繁殖してもらう
ことでしか国家を維持できないんだろうね。
305名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:39:19 ID:SJmM9cCW0
この春、従兄弟で集まったんだけど、40過ぎた銀行づとめの独女が
流行のラインの青い皮のジャケットきてやってきて
「まだ結婚諦めてなくて、頑張ってます♪」って・・・
30代のが皆、子ども2人くらいずつ連れてきてるのに
まぁ、劣化も激しく、無理だろうと確信した。
306名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:39:48 ID:sr0zrTmV0
正直、出来た人間じゃないから女にあわせるセックスは苦痛

その上傲慢な女だったら結婚したくなるわけがない。
307名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:39:49 ID:1uQETD6O0
不安要素より「自由」を理由にしてる女って、どんだけ稼いでるんだろう?
あと、男は「金」を理由にしてるけど、じゃあだからと言って、
不安が無くなるほど我武者羅に死ぬ気で稼いでまで結婚したいと思ってるんだろうか?
308名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:40:06 ID:+uvkEYUvQ
結婚を親の敵みたいに呪って二次元万歳な奴は
どうせ自分から結婚拒否しなくても
ハナから異性が寄ってくるようなタイプじゃないんだから全然関係ないのに
何でわいて出てくるかね
309名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:40:07 ID:2E8XRcLB0
ノリで結婚したら両方とも無くなったでござるの巻
310名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:40:23 ID:Pnunxd2m0
昔はセックスしかやることがないんだから子供も増えるだろうよ
今でも田舎は結婚出産率高いだろ
311名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:40:26 ID:g3loSN6b0
>>292
一夫多妻制の復活はどうよ?
天皇陛下の後継問題も解決できるぞ
一夫一婦制なんて明治政府が決めたことだしな
312名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:40:46 ID:Dec8Lf/E0
非正規雇用でも3人に1人が嫁おるのかw
313名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:40:46 ID:LO2MUR2O0
家が居心地が悪くて、異様に早く出勤して
特に仕事が無くても帰ろうとしないおっちゃんがいっぱいいる
そういうのを見てるとね
おまけに定時に帰りにくい雰囲気ができて、若い方も時間が無くなるし
314名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:41:52 ID:4C9F9efw0
Q:若者の低賃金労働が結婚率の低下、ひいいては少子化に繋がってると思うのですが?

麻生元首相:貧乏人は結婚するな 
315名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:41:56 ID:IRHMCviF0
だから中高生とセックスできるようにしろって
犯罪にするから少子化止まらねーんだって
316名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:42:59 ID:dPCIeJ+10
夢がねえ・・・ここにいるのってオッサンやオバサンばっか?
やっぱ恋愛と違って結婚は損得抜きでは考えられないのかね
317名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:43:09 ID:5ft/T6uIi
>>307
1500万
318名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:43:10 ID:g5ddReH00
実家が貧乏な女ほど、早々と結婚する傾向があるよね?
やっぱり、食っていけないのに自由がどうのとか言ってられないからね。

一方、金持ってる女は、金の心配ないから、
自由でいられなくなら結婚したくねぇなってなる。
それが女の本音だとおもう・・。
319名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:43:18 ID:pEIcB9J30
若さってなんだ?
320名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:43:28 ID:eoDci5EJ0
正職員の女性で結婚しない奴はおかしいと思うよ。

共働きで頑張って家庭築いて欲しいものだ。お金なんてたっぷり稼いでいるんだろうからさ。

貯金も30代なら最低1000万はないとな。
321名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:43:29 ID:zCI9+4wo0
ダントツで1位は「自分の顔」
322名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:43:37 ID:wkzixcQ70
いい歳こいた男女が
幼稚園児みたいに手をつないで歩いている風景は
日本人の感性に合わない

しかし、口蹄疫のひろがり以上のスピードで手繋ぎ成年が増殖している。
323名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:44:00 ID:HS24f/x20
しょうもない女と結婚して金取られるくらいならエッチOKな若い家政婦雇うよ
324名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:44:22 ID:84gaLO0K0
>>303
いや、そこまでは言わんがw
単純に子孫を残したいなら、若い女と確実に子どもを産める女、どっちを選ぶ?
戦国武将なんかには未亡人大人気だったと思うが。
まあ婚姻同盟の要素も大きいわけだがw
325名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:44:27 ID:1rU+uDwo0
女の価値は「若さ」だと思う本当に
たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる
嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて
出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら
女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか


ある日、子供に
「ねーねーお父さん、お母さんが若いときってどうだった?きれいだったのー?」

って質問されたとき死にたくなるだろうな

だって30カラの姿しか知らないんだから

326名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:44:29 ID:+uvkEYUvQ
>>314
人の話をよく理解できてないとか言われない?
327名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:44:41 ID:U8jcB1tl0
>>319
振り向かないことさ
328名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:44:48 ID:+tmjt/fp0
民主党が悪い
329名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:44:56 ID:sr0zrTmV0
>>316
経済力無しで結婚とか言ってていいのは小学生までだろ
330名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:45:32 ID:jSAEOmu20
別に子供作らなくて一緒に住まなくて5年に1回ぐらい会う義務程度なら結婚してもいいけどな
他の女と付き合うなとか風俗行くなとかは無理だけど
331名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:45:54 ID:4dnP0FDr0
>>274
結婚してから非正規になっただけかもな
332名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:46:02 ID:eoDci5EJ0
>>327

愛ってなんだよ?それじゃさ。
333名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:46:22 ID:5AKUHcC20
おまえら、経済力無いの?
ださっw
なんで生きてんの?
334名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:46:42 ID:5ft/T6uIi
高給取りだから結婚したくない
安月給のニートみたいなのしかいないし日本人男性
335名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:46:43 ID:IRHMCviF0
楽しい結婚生活の勧め
1、ストレス増加により精神が鍛えられます。
2、妻を養い、ATMとして支えるという人生至高の喜びを体験できます。
  お小遣い制により金を大切に節約する精神を養えます。
3、大黒柱のはずなのに何故か亭主元気で留守がいいと言われ、家にいても妻ガキから邪険に扱われる究極のマゾプレイを体験できます。
  人によっては残業にすらやすらぎを得ることも可能です。
5、万が一離婚する場合も妻に慰謝料養育費を払う貴重な経験ができるため妻の心配はいりません。
6、究極の殺人法と一部で噂されるメタボリックアタックを体験できる可能性があります。
7、国が喜ぶかも知れません。
8、社会的な信用とやらが出来るため、金の無心や連帯保証の依頼が増え社会とのつながりが深まります。
9、独身者に結婚しろよ(ノд<。)゜。と言うことが出来ます。経験談を語りましょう。
10、セックス相手がいますよ。多分高級ソープ並みに割高だし、多くの場合容姿も劣りますが。
336名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:46:48 ID:iOHgGsew0
金がないから結婚しないって変な話。
昔は貧乏人こそ結婚したもんだ。
小無しで共働きだったら寧ろ生活費節約できる。
ただし、子供を作ったら、金と時間を思いっきり食われるから×。
337名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:46:53 ID:W6Ubxnw40
2次元がよければそれでいい
年収の条件を高くしたければそれでいい
結局子孫を残さなければ淘汰される
世の中悪い方向に向かっているわけではない
338名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:47:05 ID:DdlYUr240
>>314
麻生は若々しく見えて70のじーさんだからな。現状認識が甘いというか昔の価値観を引きずってたんだろう。
結婚とは男が女を食わしていけるようになったらするものだっていう価値観は昔なら普通だったが
今この考え方だと結婚できない。
339名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:47:05 ID:rpgVDS070
>>332
信じること
340名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:47:10 ID:N8SmuFTi0
昔シュワちゃんが主演の男が出産する映画みたいになったらおもしろいのになw
341名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:47:10 ID:dquPNiFO0
>>332
便利な言い訳
342名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:47:16 ID:sr0zrTmV0
>>334
まずニートという言葉の意味を勉強しましょう
343名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:47:47 ID:Pnunxd2m0
>>333
逆、金持てば持つほど結婚したくなくなる
全て失いそうで
344名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:47:54 ID:cnY9v9Hz0

 結論:女も働け

 寄生するんじゃねえ
345名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:05 ID:o52LgETni
遊んでいる女にHIVを移されたらたまんないものな。
346名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:11 ID:PFum7C+i0
>>332
ためらわないこーとーさー

>>339 >>341
えぇい、若者はもっと昔の特撮ヒーローみらんかい!
347名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:13 ID:5ft/T6uIi
>>342
働きたくないでござる。なやる気の無い低学歴男しかいないじゃん
しかもブサイク
348名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:14 ID:O4iO8MMG0
>>311
今の日本には一妻多夫があっている。
男の金問題も解決、女の欲求も解決できる。
349名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:15 ID:4HLSh5Au0
>>316
結婚は利害です、利害無き夢とは何を意味するのは理解できない
アホは勢いで妊娠してしまうので、そこからなし崩し
恋愛の延長に結婚があると考えるのは中学まで、何故なら恋愛という物は飽きるからです、だから恋愛という
350名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:25 ID:SK/kmGQc0
>>332
愛とは与えるもの
恋とは求めるもの
351名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:26 ID:fD0hpC9y0
あばよ涙
352名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:28 ID:H/JjLzv+0
>>293
ほんと、この意見は同感だな。
その女の旬な時期を、見たことすらない、のに結婚なんてできない。
ましてや多くの場合、女はその旬の自分を他の男に売り渡してしまっていて、現状は「出がらし」。
普通の感覚で、納得できないだろ。

といいつつ、俺は処女専門で食ったけどな。wwwwwww
結局、セックスの価値が低くなったのさ。

昔は、セックスは男も女も命がけだったのにね。
353名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:48:31 ID:epcuDLgF0
生まれたときから人生オワットル

ただの貧乏ではなく、人を不幸にさせる貧乏だったから
誰とも付き合いたくねーよ
前に付き合ってた子にも随分と苦労かけた。結婚なんて考えられんよ。ありえん
354名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:49:17 ID:eoDci5EJ0
>>346

正解。
355名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:49:23 ID:62kNw86s0
>>315
だなw
実質、中学生でもセックスしてる昨今
タダでさえ結婚後の生活は苦労の連続だろうに、引き受けた嫁が非処女でヤリマンとかやりきれねぇよなw

初潮が来る13ぐらいから付合えるように法改正すれば結婚する奴も増えるよな、
他の虫が付く前に確実手つけられるから大事にしたいと思うし。
356名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:49:28 ID:5ft/T6uIi
お金は腐るほどあるんで
セックスだけなら白人男性のが良いです
357名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:49:31 ID:84gaLO0K0
よろしく勇気
358名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:49:46 ID:MiKb9P180

408 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2010/05/25(火) 19:34:52 ID:SUaD77G10    
>>406
ニュー速や+の結婚スレとかいる連中ってIQが低いんだよね。
知能が低いからロクな職にもつけないし無職やニートも多いよ。
専業主婦を叩くとか逆恨みもいいトコだよね。
悔しかったら女を養ってみろって言いたいトコだけど
甲斐性も無く器もちっちゃい男には無理な話かw
まぁ男として情け無いよねぇ・・w
359名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:49:50 ID:4dnP0FDr0
ギャバ〜ン
360名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:50:15 ID:AdB8xgB80
調査の裏結果では

男の自由と、女の金

だと思うけどね。
361名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:50:44 ID:5ft/T6uIi
今どきエイズ持ちの中古男とかマジ勘弁
ブサイクなうえに30過ぎとかないwwwww
362名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:51:04 ID:4C9F9efw0
>>356
イエローダッチワイフ乙
363名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:51:14 ID:sr0zrTmV0
>>358
養われることが大前提wwwww

やっぱキモイな。いらんわ
364名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:51:54 ID:bOCts4fg0
>>332
昔、哲学の教授が言っていた。

人間は成長するにつれ、
自分より上の対象に恋をし、
同じ対象を愛し、
低い対象を慈しむ。
365名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:51:56 ID:5ft/T6uIi
白人男性じゃないなら20代男じゃないとセックスする気になんない
ブサイクだし肌汚いし
366名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:52:10 ID:CerK91Ag0
自由って遊びたいってことだろ。そう言う女は一生結婚しない方がいいよ。
特に、子供は産まないで欲しい。
少子化だからこそ、自分の遊び最優先の女が産むような子供の率が増えては困る。
367名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:52:55 ID:jYpvWwAw0
移民は仕方ないって論調のヤツって
日本人じゃねーだろ?
日本人だったとしたらつまらねー経験しかしてこなかったんだろうな。
と、思う。
なんか可哀想だわ。
368名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:52:58 ID:DdlYUr240
調査結果は現状を正しく反映してる。
男は女に求められるもの「経済力」を結婚の条件と考え、
女は男に一番求められるもの「自分の時間を犠牲にすること」を結婚の条件と考えてる。
369名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:53:00 ID:5ft/T6uIi
お金はあるから自由とイケメンが欲しいわ
ゴミみたいな30過ぎたオッサンイラネ
370名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:53:21 ID:r4Ljk8uD0
どうせ取り返しつかないのはみんな一緒よ
後悔なんかすんなってスリランカ仏教でも言ってたぜ
371名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:08 ID:YLo6XrUm0
>>332
男なんだろ?
ぐずぐずするなよ。
372名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:12 ID:sr0zrTmV0
>>370
後悔すんならやめとけ
って聞こえるw
373名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:15 ID:N8SmuFTi0
>>355
でも自分の娘が13の時に30過ぎのオッサンが手をつけにきたら嫌じゃね?w
374名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:18 ID:5LqP5RA+0
男が自分の意思で結婚しないと言っても「結婚できない男」のレッテルを貼られ
女が結婚しないと言うと「自立したかっこいい女」ともてはやす
結婚相談所登録人数の男女比率見ると実は逆なんじゃねーかと
375名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:32 ID:g3loSN6b0
特ヲタが独身多いのはわかったw
376名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:48 ID:tgofbcWi0
お見合い結婚から恋愛結婚に移行したみたいに在り方を大きく変えることくらいできるだろ。
結婚するべきだと言うなら、モテない男を罵倒するだけでなく、
知恵を絞って男に魅力とメリットのある制度にしてみろや。

それができないならさっさと廃れてしまえばいい。
レコードやCDが売れなくなる見たいにな。
377名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:50 ID:rpgVDS070
>>346
ぶわーか 古いんだよ


http://www.nicovideo.jp/watch/sm10398502
愛するこーとは、しんじーるこーとー♪
378名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:55 ID:PFum7C+i0
>>370
なんでいきなりスリランカ・・・


↓ちなみにさっきの話はこれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJT43a-I4mk
379名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:54:56 ID:5ft/T6uIi
アングロサクソンの胸板に100万払ってセックスしよーとは思うけど
日本人男みたいなジャッロのしかもブサイクなのと結婚したくないわ
貧乏ブサイク年増の三重苦
380名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:55:00 ID:pkPo7gnr0
>>176
男には自分の子かどうか、遺伝子を調べない限りわからないけどね
381名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:55:04 ID:nNBNcGks0
メリットは簡単。ラブラブな間は互いにとても幸せな時
間を共有できる。その幸せな時間と記憶が人の一生に
資する事は疑いようもない。

が、愛情が冷めた後は?
恋愛経験ゼロな童貞なら、一生続く愛があるよ!と
主張できるかもしれんが、多少なりとも恋愛経験があれば
それは幻想か、極めて幸運なレアケースだって事ぐらい解るだろ?

奥さんとの間の愛情が冷めた後ってどうするの?
離婚には大変なリスクと労力が伴うので、当然
妥協して一生一緒にいる事を選択するんだよね?

それってホントに幸せなの?
382名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:55:23 ID:bOCts4fg0
>>347
東洋人なら外見はたしかにドンマイってのは分かるが、
周囲が低学歴だけってのは幅広く散策してないだろ。
383名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:55:32 ID:1rU+uDwo0
女の価値は「若さ」だと思う本当に
たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる
嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて
出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら
女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか


ある日、子供に
「ねーねーお父さん、お母さんが若いときってどうだった?きれいだったのー?」

って質問されたとき死にたくなるだろうな

だって30カラの姿しか知らないんだから

384名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:55:37 ID:4HLSh5Au0
女がいう自由とは何を指すのか?簡単です
姑、夫側の親戚などの人間関係が煩わしいんです、あとは介護の問題もある
長男夫婦なら相手の親を将来介護しなきゃならない可能性がある、だから長男は避けられるのと同じ理屈
結局責任放棄を自由、気ままさという言葉にすり替えている訳ですね
が、もっと先を考えないといけない、人生はトレード、因果の法則で動いてる、責任が伴わないものの先は明るい訳がない
385名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:56:12 ID:84gaLO0K0
386名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:56:30 ID:5GxWjWFt0
女も金、金言ってバカじゃねえのw
どうせすぐシワくちゃになって結局最後には死ぬのによwwwwwwwwwwww
387名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:56:31 ID:2mykAfVo0
>>379
入院しとけw
388名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:56:39 ID:dquPNiFO0
>>380
まさにそれに尽きる
実は途絶えた家系がどれほどあるか・・・
389名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:56:58 ID:5LqP5RA+0
>>384
そして自分の生んだ長男の嫁に自分の介護は拒否されるという因果応報オチですね、わかります。
390名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:56:59 ID:U8jcB1tl0
>>332
ためらわないことさ
391名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:57:33 ID:5ft/T6uIi
>>382
慶応や早稲田ってマジ頭悪いよ?低学歴
ハーバードとかでもまあまあ
去年までつきあってた彼氏人柄良かったけどやっぱまあまあてかバカ
392名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:57:49 ID:PFum7C+i0
>>385
乙wwwwww
393名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:58:44 ID:4cioiXTF0
身内が筋金入りの完璧洗脳済みのせんべいで自分は反せんべいの非活動二世だけども
それがネックで結婚できん。
金はそこそこ稼いでいるのだが、身内がせんべいとわかると全てなかった事になる。
非常に辛い。だから独身でこのまま人生終了するつもり。
394名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:58:48 ID:SSEi1vK50
>>379
どうぞどうぞ。好きにしてくれw
395名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:58:49 ID:g3loSN6b0
>>392
君の人生は輝いていいるか?
396名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:58:56 ID:61vQ1PAd0
>>319,327,332,346,351,354,357,359,371,385,390,392

お前らのマクー空間に引きずり込まれてたまるかよ!
397名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:59:04 ID:xK53Fzuo0
>>125
>モテる奴ほど結婚避けるのでは
イケメンになるほど、まだ結婚していないのがオレの周りには多い。
一度こう聞いたんだが
オレ「あの子と結婚しないの?」
イケメン「冗談をw恋愛と結婚は別物ですよ、それに1人の女に縛られたら
年老いるまで養うんですよ?それなら自分が満足いくまで色んな子と遊ぶ
人生を取ります」
とさ…ムカついたけど同じ男なんで気持ちは分からんでもない
398名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:59:09 ID:pkPo7gnr0
>>388
形式は実親子でも、実質では特別養子縁組というの結構あると思うよ
俺の友人にも一人いるし
399名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 19:59:53 ID:wOIgtNrJ0

結婚したいんだけど、
「自由や気楽さを失いたくない」という女性が多いから
「適当な相手にめぐり合わない」という場合はどうしたら良いんだ??
400名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:00:26 ID:5ft/T6uIi
一番頭良かったのはオックスフォードの人
あと東大の物理学の人
ただしイケメンに限る
日本人のビン底メガネくんはマジキモイ
401名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:00:54 ID:DdlYUr240
>>391
凄く頭がいいのに、どうしてこんな掃き溜めにいて他人の悪口ばっかり言ってるの?
402名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:00:59 ID:SSEi1vK50
秀吉は明らかに他人の子どもを育てさせれていたな。
403名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:01:10 ID:Y65/96PT0
今どき女に幻想抱いてる男っているのか?
結婚してもアレは嫌だコレは嫌だといって拒否しまくるのは目に見えてるから
男からすれば結婚のメリットなんて無いに等しいよ。
女は未だに男に養って貰いたいとか結婚願望強いけど
価値のないものに金なんて払わねーよ
404名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:01:35 ID:4HLSh5Au0
>>400
じゃ何で別れたのか
ふられたということでしょう、頭の部分で
もっと言えば、付き合ってもいなかったのでは?相手からするとね
405名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:01:40 ID:5ft/T6uIi
>>401
えーだって今フリーだし
低学歴ブサイクジャッロの阿鼻叫喚見るの楽しいじゃんw
406名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:02:05 ID:2mykAfVo0
>>399
数逝くしかないだろw
いい女は意外と沢山いらっしゃいます。
407名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:02:09 ID:dUOiLQq50
明日家を出たら三丁目の夕日みたいな世界になってたら
考えてもいい。
408名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:02:11 ID:JK1XkUvN0
自由()
多数の男とセクロスできないと正しくいいましょうね中古女は
409名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:02:26 ID:o3aYiFDh0
無職で結婚できるわけがない。www
結婚は諦めたがゲームと結婚することにした。
毎日新しいゲーム出るし、金は節約できるし最高だな。
後は楽なバイトで食って行けば一人なら暮らせるし。なくなったら
生活保護でいいべ。
親の葬式も市役所に任せればいいし。いい国だな日本。
410名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:03:51 ID:GaI1iPz50
女の場合結婚後は寄生して生活
男の場合結婚後は寄生される生活
411名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:04:10 ID:84gaLO0K0
逆に結婚する理由を挙げてみようか。

男「家政婦」、女「世間体」

こんなとこか?
412名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:04:44 ID:93sz950u0
毎日のように親の喧嘩みてきたから自分は結婚したくない
413名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:05:12 ID:5ft/T6uIi
>>404
一等地に自社ビル持ちだったのよ
でもあたし自営業は生理的やっぱ無理だったわ
うなるほどお金持ちのあたしよりお金持ち
でも自営は無理だわーいくら世界じゅうに家があっても
わかるでしょ?ピーマンは嫌いと同じ生理的嫌悪
414名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:06:20 ID:jSAEOmu20
>>411
料理がうまいっていうかちゃんと栄養のバランス考えて作ってくれる女なら結構いいんじゃないかな?
まあめったにいないけど
415名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:06:23 ID:DdlYUr240
喧嘩するのはコミュニケーションがあるだけまだマシ。本気で喧嘩した後の仲直りセックスは
気持ちいらしいしw
416名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:06:40 ID:46M55Zqb0
週に1回、家にやってきて掃除、洗濯と
SEX1回やってくれるそこそこの美人の家政婦がいたら
契約しますよ。
もちろんSEXは自由恋愛の結果なので売春じゃないです。
417名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:07:05 ID:YLo6XrUm0
>>400
>ビン底メガネくん

珍しい名前ですね
418名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:07:52 ID:Pnunxd2m0
一夫多妻制を導入してスーパー種牛君に少子化問題を解決してもらう
外国人にばら撒かない子供手当てがあるから子供はいくら作っても負担にならないだろ
他の男は独身を満喫する
これでいいじゃん
419名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:08:00 ID:2mykAfVo0
>>412
両親が世の中全ての夫婦じゃないぞ
420名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:08:17 ID:5ft/T6uIi
ルーピーちゃんもそうだけど
親の代からの自営業ぼんぼんはダメね
イケメンでも
あーイケメンで自由にしてくれる自営じゃない男とセックスしたいわ
421名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:08:29 ID:4HLSh5Au0
>>413
主語が明確でないので、何の話しをしてるのか不明瞭
嫌悪とは感情論であるので、これまた論理が無い
つまり会話が成り立たないので別れたということでしょうね、ただ体が好きだったんだよ彼らは
422名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:08:50 ID:ROFPWfRA0
「自由や気楽さを失いたくない」ってのは「カネ持ってない男とは結婚しない」って意味だろ?
男も女も理由は同じじゃん。
423名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:09:11 ID:4ZYYqgYq0
わー 想像と真逆の結果

女がお金で、男が自由と思ってた。

ほんと、男がへたれ で 充てにされてないんだw
424名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:09:29 ID:OQKbAvUX0
まあ結婚してる奴見ててもみんなしてるからって理由しかねえしな
主体的に考えると結婚する理由なんて見つからんよ
425名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:09:37 ID:SK/kmGQc0
どなたか、ID:5ft/T6uIiを病院に連れて行ってやってください
426名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:09:43 ID:62kNw86s0
確実、結婚数・新生児が増える方法

・女性と性交出来る年齢を18才から13才に引き下げる (若い女の体は何より魅力。他の男のお手つきでない女と付合えるチャンスが増える。)
・デートや高価なプレゼント交換は禁止する (交際するのに金銭的負担がかからないで済む。恋愛に踏み込みやすくなる。)
・結婚披露宴の禁止 (結婚するのに多額の金銭負担がかからないため結婚に踏み切りやすくなる。)
・出産の保険適用化
・育児の一括大量飼育 (各家庭で一人一人育てるより、まとめて24時間360日飼育したほうが手間がかからない。出産率も増加する。)
・婚外子婚の普及
・離婚後の財産分与の女尊男卑の是正 (離婚しても女に財産取られなくて済む。故に結婚に踏み切れる。)
・義務教育の授業でアラフォー女の成れの果てを教える。 (ワガママ化したまま中年女性になったら男から見向きもされなくなる事を若いうちから教育しておく。)
427名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:09:56 ID:oYMpwFW70
>>25
俺もそう思う
ケコンしたらネトゲとかエロゲとかできんし
女はしょせん金目当てだし
428名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:10:14 ID:QSKXMfVy0
45歳で子供産む香具師は、経済力大丈夫なんだろうか?
なんか最近40代で産む人多くない
429名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:10:17 ID:hxdgdgo10
☆独身での幸せを追求しよう☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1230069893/
430名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:10:23 ID:5ft/T6uIi
>>421
底辺国立の工学部にあなたみたいなのいたわ
モデルレベルのイケメンならセックスしてあげてもいいわよ
基本的に胸板薄いのはNGね
431名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:10:47 ID:Y65/96PT0
近所に金持ちの家の娘で行き遅れてるのがいるよ
アラフォー無職のくせに結婚相手の条件はやたら年収1000万以上ハイスペックイケメンじゃないと嫌だとか言ってる。
確実に結婚なんて出来ないだろうな。というか鬱病気味に見えるんだけどな
432名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:10:55 ID:4HLSh5Au0
>ビン底メガネくん
これって昭和の言葉だよね、若い子は知らないでしょ
スッとこんな言葉を使うなんて40以上?
それならその粘着気質も年齢からくるということで理屈として一致する
不憫ですねえ
433名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:11:02 ID:1/2HH8Ud0
>>426
最後だけで十分だ
434名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:11:35 ID:g5ddReH00
金持ってる男ってのはその金で女(奥さん)が買えるけど

金持ってる女ってのは男を買うメリットが無いんだろうね。
435名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:11:44 ID:84gaLO0K0
>>414
ウチの嫁は料理上手いんだが栄養バランスむちゃくちゃッスw
炭水化物がやたら多くて、タンパク質が少ないw
436名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:11:45 ID:1uQETD6O0
ちなみに、ちゃんと「結婚できない層」を除いたアンケじゃないと意味がないと思うんだ
437名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:12:10 ID:5ft/T6uIi
お金払うからイケメンならセックスしたいわ!
自由が欲しいから結婚とか無理
だからこのアンケはわかるわ
438名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:12:47 ID:BWML4Kff0
>>430 昔流行ったイエローキャブ
439名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:12:58 ID:oYMpwFW70
女はずるいな
正直に金目当てって言わないところが
結局イケメン金持ちしか選ばないくせに優しい男性が好きってのと同じだな
440名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:13:10 ID:dUOiLQq50
>>411
田舎じゃ、男「世間体」もでかい。
441名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:13:47 ID:ieGqSdus0
いいかげんに経済的な負担を男に負わせまくる風潮はやめたほうがいい
442名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:13:53 ID:4HLSh5Au0
>>430
匿名掲示板で自己紹介は無意味ですが
胸囲は110cmですね、もちろん息を吸って膨らませてと言うことはない
背筋が発達する競技をしてたんでね
ちなみに大胸筋は見せるための筋肉と言われててスポーツするには邪魔になるだけです
年増には興味無いんで、これでレスは終わりにします
443名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:13:57 ID:5ft/T6uIi
ブサイクで自分より稼ぎ悪くて
愛情表現もろくにできないコミュ障の日本人男と
誰が結婚するの?しかも家事もろくにできない
444名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:13:59 ID:9l2D7LjP0
>>430
ビッチ過ぐるw
445名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:14:19 ID:sr0zrTmV0
もうアンドロイド作ろうぜ
労働力が足りてりゃ少子化とか構わんだろ
どうせある程度いけば下がり止まるんだし
446名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:14:54 ID:84gaLO0K0
>>440
いや、田舎の場合は「介護士」。
447名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:24 ID:ylbM7yd/0
女は14〜17歳のうちに30歳前後の仕事が軌道にのって
収入が安定した男を見つけて結婚すべき
それが少子化対策にもなる

今すぐ法改正してこういう価値観に世間をしていくべき
今のままじゃどんどん晩婚化→非婚化がすすむ
448名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:34 ID:xK53Fzuo0
女はマジあせろよ?
やばいぞ男と違って女は
30歳までが華だぞ?
それを過ぎるとダウン症の子を産む確立があがるぞ?
449名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:35 ID:g5ddReH00
>>431
金持ってると、親が子供を手放したがらないんだよ。
実際金持ちの家って、ニートや行きおくれ多いよ。

彼らは親の死後も遺産で生きていけるから 
無職だろうが独身だろうが焦りが無いね。
450名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:48 ID:bOCts4fg0
>>437
んなことここに書かれてもな。
451名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:56 ID:t0IJ6Msa0
結婚しなくても、ひとりで生きていけるようになったのがでかいだろ
452名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:57 ID:DdlYUr240
言葉ってのは恐ろしいねぇw年がばれてしまうw
453名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:16:34 ID:fgb3h/KpO
ネタじゃなく、「そもそも結婚相手がいない」を数値として出さないと、全く意味がない
454名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:16:49 ID:1uQETD6O0
>>443
外国で生きればいい。優秀なら日本以外でも生きていけるだろ、稼げるだろ。
そうすりゃいくらでも外人を買えるだろ。男に「勃たない」って拒絶されなければ。
455名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:01 ID:VLOmPYGn0
アスペ持ち女だけは絶対避けろよ。天然ボケとか思って甘く見てたら痛い目に合うぞ。
456名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:03 ID:gzWjKQTxi
>>444
ありがと。キャッ
457名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:05 ID:oxVVuhP+0
朝起こすときに、朝立ちしてたらコスって鎮めてくれる嫁募集します
458名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:14 ID:PBj8i0Pd0
>>443
> ブサイクで自分より稼ぎ悪くて
> 愛情表現もろくにできないコミュ障の日本人男と
> 誰が結婚するの?しかも家事もろくにできない


> ブサイクで自分より稼ぎ悪くて
> 愛情表現もろくにできないコミュ障の日本人女と
> 誰が結婚するの?しかも家事もろくにできない
459名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:25 ID:dUOiLQq50
>>446
なるほど。それは嫌がるから、老人施設
順番待ちって状態だしね。
460名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:18:11 ID:Y65/96PT0
>>449
焦りがないというかやたら肥大したプライドの化け物みたいになってるよ。
金には困ってないけど、自立してない事、結婚してない子供いない事に
劣等感を持ってるみたい。
461名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:18:55 ID:oYMpwFW70
>>457
女性の裸見てもふにゃっとしか立たないんだが
朝だとフルオッキするんだけどなんでかな
462名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:19:21 ID:z9bA3pJV0
>>439
男も
女とろくに付き合った事の無いヤツに限って
社会のせい、女のせいと言う。お互い様
463名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:19:54 ID:gzWjKQTxi
>>454
えータイとか無理。ジャッロだし
スペインなんかも今超移民やロマいるし
北欧はいいかも。フランスも好きよ
アメリカは育った国だからあんまりセックスする気になんないのよ
464名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:20:16 ID:PBj8i0Pd0
>>384
まあそうだわな。
食いぶちなくて死亡だろうね
465名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:20:55 ID:5LqP5RA+0
>>439
男も一緒じゃん
心では30歳以上の女はもうババアとみなしてても
本人目の前にいたら歳なんて関係ないとか平気で言ってる奴いるし
466名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:20:58 ID:b9h9n4EE0
俺は「自由」だな
467名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:21:21 ID:hqrCdG8j0
>>411
家事が楽になったから、男の場合は今も「世間体」な気がする
468名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:21:32 ID:g/43J5hn0
できるんだったら,絶対にするべきでしょ。
人生の充実度が違いすぎる。

私はできないからしないけど。
469名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:21:45 ID:PFum7C+i0
>>395
あぁ、証明できないから別に信じなくても構わないが、18才年下の彼女と付き合ってるよ
470名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:21:48 ID:gzWjKQTxi
頭の良いイケメンならセックスしたいわ
男は体と顔と頭が全てね
471名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:22:01 ID:H7LvCKS30
女が子供を産み育て
男が獲物を捕ってくる

何十万年とやってきたことをひっくり返そうというのが無理な話
472名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:22:01 ID:ZbYvdhNm0
>>460
そりゃ親のおもちゃのままでかくなっちまったのだから
仕方ないんじゃね?
自立しようとしてもあほ親が全力で妨害するからな、有り余る金使ったりして。
473名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:22:39 ID:mm0QpMwE0
>469
自分と対等な精神年齢の子とは
付き合えないんだなかわいそうに
474名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:22:48 ID:PBj8i0Pd0
>>462

> 社会のせい、女のせいと言う。お互い様

引用元は「社会のせい」「男のせい」と言ってるなんて
言ってないのになんで「男も」なの?

と言うか、二言目には被害者面初めて
「女のせいにするな」みたいな言い方をするの好きだね。女って。

本当にあらゆる面で自分に責任が問われることにものすごく弱いんだと実感する。
すぐに「社会のせい、女のせい」とかいって
男が女のせいということを必死で蓋しようとする。

必死さが違う。
475名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:22:48 ID:Mp68Xhvs0
そもそも出会いがない
職場は既婚者ばかりだし
476名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:23:24 ID:R3PUSN0w0
いやー
景気いいな
477名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:23:40 ID:gzWjKQTxi
ブサイク男ってだけで萎えるー
478名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:23:48 ID:+uvkEYUvQ
>>397
友達で、イケメンで女を切らしたことが無くて
いつでも複数の女を股に掛けてる奴がいるけど
同じく結婚願望は無いって言ってた。
でも本人曰わく、1人に縛られたくないっていうのもあるけど
そんなに好きでもない相手だけど可愛いからって取っ替え引っ替えやってるうちに
感覚が麻痺してきて本気になるってどういうことかわからなくなったと言っていた。
479名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:23:49 ID:8guOZXn10
>>470
デブスの妄想w
480名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:24:47 ID:bOCts4fg0
>>470
自分の世界に浸ってるところ悪いが、
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
481名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:24:48 ID:gzWjKQTxi
>>475
イケメン?頭良い?
ならあたしが寝てもいいわよ
お金あげるわ
482名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:24:52 ID:4HLSh5Au0
ま不況と戦争は男を現実に引き戻すと言いますか
現代日本では男が現実的、女は妄想と逆になってる訳ですな
ま現実というのも固執というなの幻想ですが
483名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:25:37 ID:oYMpwFW70
>>470
イケメンは大概、体は華奢だぞ
484名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:25:44 ID:szc433RC0
>>5
>男版夏が来る
良い文章有難う。鋭くついてる。

>>イケメンだけいい思いしててチクショー俺は中身はいいんだよ中身を見ろよ!! 俺への理解が足りねーよ!!
個人的にそんな事はどうでも良い。その様に考えられるのは煩悩にとらわれすぎているんだと思うよ。下らない。

>>あー処女で金持ちの美女が俺に求婚してきたら考えてやってもいいのに。クソッ。 みたいな性格悪いブサイク。
まあね。でも、相手が幾ら金持ちでも、自分で稼いだ金で生活出来ないと充実した人生になりそう
にも無いので、金持ちのスペックは、時々相手の親から借りるリゾートの別荘、セーフティーネットと
コネ程度であれば十分。
485名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:25:58 ID:kPfsyk6a0
>>465
> 男も一緒じゃん
> 心では30歳以上の女はもうババアとみなしてても
> 本人目の前にいたら歳なんて関係ないとか平気で言ってる奴いるし

なんで男の話しだけ本人の前でって設定になってるの?
アンケートの話でしょ?
本人の前でなんて言うような非常識な奴なんか男女問わずいねーよ
卑怯なすり替えすんなよ。

男は普通に30以上は対象外って匿名性担保されたとこでは
正直に言う子多いじゃん。
しかも現実ではそれを言わないのは、
男側が正直に言ったら女性差別とか、女性をバカにしてるとか
悪者にされるから女みたいにズケズケ年収何百万は欲しいとか
相手に要求できないんじゃん。
男性差別が背景にあるのになんでそれまで男が悪いになってんだ。

配慮しなかったらしなかったで文句言うくせに
486名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:26:21 ID:ttzjx7C30
人間の精神を不安定にする三要素は

金 女 仕事だ

この三つを完全に克服した俺にとってもはや死角はない


487名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:26:29 ID:+uvkEYUvQ
>>479
今時
「〜だわ」「〜ね」なんて女言葉使う奴いないし

おっさんがなりすましてるとそんな感じだけどなw
488名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:27:02 ID:bOCts4fg0
>>481
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
489名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:28:05 ID:lf0+rQVZ0
>>456
埼玉のおっさんはニュー速から表に出るなとあれほど(ry
490名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:28:07 ID:77Y64qp10
なんで結婚という二文字が入るだけで
1の記事に関係なく煽りあいしか内容のないスレになるのかね
491名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:28:32 ID:TZNXY6ih0
女「イケメン!カネ!カネくれー!」

男「カネねーよ!ヤラセロ!」

女「オメーキモイくせにヤラセるかヨwwwカネよこせよ!!20万ダこら!」

男「そんなに出せるかよ!!イマドキそんなカネ持ってるのイネー!フザケンナ!」

女「しっとるわ!ゆとりキメーヨ!オレ援助10人いんだよwイケメンのセフレくれーヨユーなんだよ!こっちみんなw」

男「このクソビッチがなにジブン高く見てんだオラ!ガバガバのヤリマンが高く売れるとオモッテンノ?バッカジャネーノwwwwwレイプで中出しシテヤンヨwwwオメーその歳でケイサンプかよwマジ終わらしてヤンヨwww」
492名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:28:34 ID:OQKbAvUX0
>>468
>>人生の充実度が違いすぎる。

え?
493名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:28:50 ID:Rms66J040
>>478
イケメン云々以前にただのDQNじゃん。
どんなに金持ってようが顔良かろうがまともな層からは論外だろ
494名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:00 ID:1/2HH8Ud0
>>487
俺もアメリカいたけどな
じっさいああいうキモイ日本人女は存在する
495名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:06 ID:QivdwQHC0
【 居住地域/年齢/性別 】 東京/28歳/男
【 結婚歴/子の有無 】  未婚/なし
【 家族構成 】 一人暮らし
【 同居の可能性 】 無い
【 身長/体重】160/47
【 健康状態 】喘息持ち
【 体型/頭髪/】 ガリ/はげてません
【 最終学歴 】 私大院卒
【 職業/職種/肩書き 】 小売業・保険医療機関/販売員/管理薬剤師
【 年収/貯蓄高 】 450万/600万/
【 喫煙・飲酒の有無 】すいません・飲みません
【 過去にお付き合いした異性の数 】 0人
【肉体的異性経験人数】 0人

昨日言われたとおり趣味を探してみるよ・・・
大学時代に嫁さん探しておけばよかったよ。周りに女性がいるときに見つければよかった。
496名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:24 ID:2Wx04ZNS0
一番の理由は、別に結婚しなくても不自由してないってことだな。
俺はモテるタイプじゃないけど、セックスしたくなったら風俗行けばいいし、ネットがあればオナネタにも困らない。
独身やってればたまに風俗行くくらいの金はできるしね。

女は結婚しない男を批難するが、
それは「商品が売れないのは消費者が買わないせい!」とか抜かすのと同じ。
ニーズがあれば売れる。
売れないってことはニーズが無いから。
497名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:31 ID:R3PUSN0w0
2ちゃんも圧力かかってんの?
498名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:43 ID:d1cVy9oa0
狭い空間で他人と常時一緒なんて、ムリポ
499名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:31:10 ID:XkcqFFi90
>>496
>ネットがあればオナネタにも困らない。
俺もそうだけど・・・・女ってオナヌーするときティンポ検索したりするのかな?
500名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:31:19 ID:Rms66J040
>>374
> 男が自分の意思で結婚しないと言っても「結婚できない男」のレッテルを貼られ
> 女が結婚しないと言うと「自立したかっこいい女」ともてはやす
> 結婚相談所登録人数の男女比率見ると実は逆なんじゃねーかと


マスコミもそうだし、2chですら女の工作かバカマッチョかわからんが、
そう言う風潮にしたがる傾向にあるよね。
男性だけ貞操捨てないと恥ずかしい、みっともないみたいなおかしな風潮作られたり。
実際は男性にも貞操大事にする人いっぱいいるし、
結婚なんか拒否してる人女より多い。
501名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:31:23 ID:d/B1j2oI0
男:お金

って、なめてんのかよ!
ふざけんな!!
自由!これしかないだろ!!
502名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:31:27 ID:z9bA3pJV0
>>474
すまんかった訂正するわ

×男も
○おまえみたいな男が
503名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:31:38 ID:NCg5xp5h0
その勢いで40代まで自由を楽しめ
絶望しか待ってないから
504名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:31:37 ID:DdlYUr240
     \  ウホッ!  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  /
      \    ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | /
   | ̄ ̄ ̄\  | | /ヽ!        |            |ヽ i !/-、,,_,, _,,
   |          \ ヽ  |        _   ,、            ! ,/       ヽ、
   /    ̄ ̄ ̄ ̄\\ !         '-゙ ‐ ゙        レ/  .        \
  /    やらないか \     ∧∧∧∧∧       /  ,!   | | ト,       ゙、
 /              /\  <     い >    / ,,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/             /  /  <  予    > // //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
           /    /   <     い >  ´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――<  感    > 二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
    ,, - ―- 、         <  !  男  > ,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ,. '" _,,. -…;   ヽ       <     の >   ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ,'
  (i'"((´  __ 〈    }      / ∨∨∨∨∨ \.   〃〃"     !   |
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }     /_,,._,,.....、、..、、、,,_   \        (....、 ,ノ  !
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }    /゙´         .},   \       `'゙´  ,'
    |! ,,_      {'  }   /       ,.ァぃぐ      \ ー--===ァ   /    す
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、 /    ァ')'゙⌒´  'リヽ,      | \ _ _   ./  大 ご
    ヽ ‐'  /   "'ヽ/    ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l  \` ̄   ,/   き く
     ヽ__,.. ' /     / .     〉 '" /{!  .\      〉  | \   ./    い  :
     /⌒`  ̄ `   / ,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′  \/    で
腹ン中パンパンだぜ / .| !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'     \    す
505名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:32:30 ID:bOCts4fg0
>>494
東南アジアにもよくいるノリだな。
506名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:33:08 ID:vsaiHYZ60
もう止めてやれよ結婚という文字見て平常心じゃいられなくなるのがいっぱいいるんだからここ
507名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:33:35 ID:d/B1j2oI0
>>500
いえる、痴漢で捕まる女っていねーもんな。
これって統計的にもおかしいんだぜw
だーれも言わないんだがなww
508名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:33:58 ID:ekNWEONv0
ワープアだし
相手がそもそもいないw

って奴多いだろwww


漏れもだが・・・orz
509名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:34:16 ID:+uvkEYUvQ
>>493
異性関係派手だけど、言い寄ってくる女はいるわけだから
しようと思えばできるだろ

異性に縁がないってのとはまた訳が違うが
女にモテてもそういうところで結婚しないのもいるって話
510名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:34:38 ID:xK53Fzuo0
ここに既婚男がいたら
結婚のメリットを教えてくれ
どうみても職場にいる既婚者がイキイキしてないんだが
むしろ独身者に対して何でアソコまで執拗になる?
511名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:34:45 ID:4ZYYqgYq0
You always wanted a lover
I only wanted a job
I've always worked for my living
How am I gonna get through?
How am I gonna get through?

あー泣けるな〜〜!!!
512名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:35:10 ID:X7LtNvDB0

まぁ、結婚すると男は「1億円の損」だからね。
奥さんと子供2人を養うのに、そんだけ金がかかる。

コンカツ中の男性諸君! 君のお相手には「1億円の価値」は
ありますか?

何事も「投資効果」が大事です。よく考えましょう。
513名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:36:25 ID:T+mT74e70
彼女いない歴=年齢の童貞だが結婚する相手もいなければ結婚する気もゼロだ。
花火大会とかクリスマスに恋人達がイチャイチャしてる時だって俺はひたむきに仕事してたよ。
今までずっと真面目に働いてきて貯金も結構な額を蓄えられた。それをだ、たまたま
自分の人生にひょっこり現れた女になんの義理があって金使わなきゃならんのだ。
しかも 自 分 の 人 生 を 棒 に 振 っ て ま で
どうせ俺がクリスマスに仕事してた時だって他の男と出来ててやる事やってたんだろ。
514名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:36:25 ID:77Y64qp10
ここで煽りあっている男女で合コンしてみたら案外楽しい気がする
515名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:37:13 ID:4ZYYqgYq0
I bought you drinks, I brought you flowers
I read you books and talked for hours
Every day, so many drinks
Such pretty flowers, so tell me
What have I, what have I, what have I done to deserve this?

がはははは ↑ 大笑い 
516名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:37:22 ID:oiBF0jWZ0
>>358
>
> 408 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2010/05/25(火) 19:34:52 ID:SUaD77G10    
> >>406
> ニュー速や+の結婚スレとかいる連中ってIQが低いんだよね。
> 知能が低いからロクな職にもつけないし無職やニートも多いよ。
> 専業主婦を叩くとか逆恨みもいいトコだよね。
> 悔しかったら女を養ってみろって言いたいトコだけど
> 甲斐性も無く器もちっちゃい男には無理な話かw
> まぁ男として情け無いよねぇ・・w



こんなヒモ生きてて恥ずかしくないのかな。
2chで人の金でこんなこと書いてる女とか論外
517名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:37:44 ID:PN42hiLOQ
所詮は「マンコ付き糞袋」だからな。
そんなもんに金やら時間やらかけてもしょーがないわなw
518名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:38:19 ID:O9jk/gJa0
ていうか、結婚するまでが面倒なんだよ。
何回も会って、何回も連絡取り合って、ていう工程が疲れる。
2,3回だけあって、そのあとすぐに結婚ていう風ならいいのに。
昔の人がうらやましい。
519名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:39:15 ID:oxVVuhP+0
性欲解消できればダッチワイフでもいいんだけどなー
まだまだ性能が低いわー
520名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:39:17 ID:oYMpwFW70
>>510
同じ女のセックスなんて1年で完全に飽きる
それ以降はオナるようになるが、独身のように好きな時間にオナることができない
521名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:39:59 ID:2Wx04ZNS0
結婚後、金遣いの荒い男だと女も困るんだろうけどさ、
金遣い荒い男じゃないと女と付き合えないんだよな。

そのくらい恋愛ってのは男側の負担が大きい。
522名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:40:14 ID:d/B1j2oI0
>>510
メリット:子供小さいから可愛い
デメリット:嫁が勝手に田舎暮らししてるんで東京仕事の俺には二重負担
      当然稼ぎでは足らない、嫁はバイトでもなんでもしてよこせという。
                             ↑
                            いまここ
523名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:40:39 ID:oiBF0jWZ0
>>487
> 今時
> 「〜だわ」「〜ね」なんて女言葉使う奴いないし

そいつの主張はともかく、
この言葉遣いを異常者のように言うのはよっぽど周りに恵まれてないんじゃないの?
20代でも普通に使うよ。逆に保守化した今時。

よっぽど育ちの悪い環境でもないと、あちこちできくけど。おばちゃんでも、
若い女でも。「かしら」とか。
524名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:41:05 ID:meIvrSSh0
女なんかいなくても一人でやっていけるし
一人のほうが自由気ままでいいし
老後を余裕で暮らせるだけの金もあるしな
525名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:41:28 ID:Q2AaKYOQ0
結婚式に呼ばれたら二次会でffを歌う予定です。

こっちの方が大事なんだってば。

526名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:41:37 ID:tmNdDPJD0
>>1
男性の2位が「お金」ってのは切実だなー
女は高卒・フリーターでも結婚できるが男は貯金がないとだめだもの
ほんと、女がうらやましい
527名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:41:39 ID:Ka5pmtTp0
こういうところで、男は金とか女は若さとか言ってる人たちは、そんな価値感しか持てない環境で育ってきたんだろうなぁ。

平凡でも仲の良い両親の下で育ってきたら、純粋に結婚ていいなと思うんじゃないかなぁ。

自分だけのために一生働くより、幸せにしたい家族のために働くほうが、張り合いあっていいと思うよ。
528名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:42:15 ID:Gb8bpCqs0
いや金がもったいないって言うけど、
そんなに金持ってて何に使うんだよ。

いいじゃねーか金くらい。そりゃ生活がやっとってほどきついなら別だが、
貯金が何百万かできるくらいの余裕があるなら、大丈夫だろう。

俺は金よりも時間がもったいないから結婚したくねぇな。
529名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:42:54 ID:cg4Gfeeh0
男側がとにかく経済面で不安を抱えてるってのは、もうはなっから配偶者側からの経済支援は一切期待してないって事だよな
まあこのご時世そういう発想になるのは致し方無しって事なんだろうが
530名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:43:20 ID:lE8vZxV50
>>510
メリット
・共働きなので世帯年収が1000万↑
・子どもが可愛い超可愛い
・同じ高校の同級生だったので、なんだかんだで価値観が似てる

デメリット
・田舎モンなので親戚づきあいが面倒くさい
・長男長女なので墓とか家とかどうするんだっていう
・セックスに飽きた
531名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:43:23 ID:YzAvjM/b0
結婚しない理由。

一度して失敗したから^^
532名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:43:53 ID:4g8A6bDJ0
むしろ最近、男の子同士で
本当に仲いい人増えた気がする。

昔みたいにいかにも男同士で張り合ってみたいな
威圧感がぬけて、
ほんとに昔の子供の頃みたいに穏やかと言うか・・・
「これ・・だよね」「そうそう、そうだよねー」みたいな感じで。
お友達って感じでまったり穏やかで。

だから昔みたいに違和感がない。
533名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:44:09 ID:2Wx04ZNS0
まぁ結婚なんてものは、若いときにその場の勢いでやっちゃうのが一番なんだろうな。
歳を取ると冷静に考えてしまうから、結婚なんてどんどん嫌になってくる。
534名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:45:31 ID:A1y0jeIj0
>>526
> 男性の2位が「お金」ってのは切実だなー
> 女は高卒・フリーターでも結婚できるが男は貯金がないとだめだもの

古くない?
今時まともな上場企業の男性は、
相手にもステータス求めるよ。
フリーターだのとはよほどじゃないと付き合わない。出会おうとしない。
535名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:45:44 ID:1/2HH8Ud0
>>523
でも大阪弁でレスつけるようなキモさを感じる
536名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:45:54 ID:JexUddF20
>>527
ウチは多少なりとも加藤智大の家庭環境に通じる所があったからそうかもなぁ。
結局、人間は自分の経験した事でしか語れんわな。
537名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:47:13 ID:np3l5sMj0
ったくよ。
538名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:47:19 ID:w77m8xKm0
自由>お金
か。今まで逆と思っていた。恥ずかしい。
539名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:47:27 ID:jEvCeqnA0
結婚してる女性を見ると生き生きしてるけど
男は死人のようになってるのは何故か?
540名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:47:30 ID:yR6GOGAk0
>>534
うちだと社内婚が多いな。それなりのステータスの女性見つけるの大変だからね。
でも女性が圧倒的に少ない職場なので男性はそこまでではないけど、
女性は社内婚が圧倒的に多い。
541名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:47:36 ID:1rU+uDwo0
女の価値は「若さ」だと思う本当に
たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる
嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて
出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら
女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか


ある日、子供に
「ねーねーお父さん、お母さんが若いときってどうだった?きれいだったのー?」

って質問されたとき死にたくなるだろうな

だって30カラの姿しか知らないんだから
542名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:47:58 ID:T+mT74e70
テレビ、ネット問わず結婚した場合のデメリット情報(特に男側の)ばかりで世の中溢れている。
結婚して良かったという話なんてめったに聞かない。そんな状況で誰が結婚なんぞするか。
終いには離婚率増加・・・結婚なんてマゾだけがすれば良いんだよ。
543名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:48:03 ID:xK53Fzuo0
>>520
あー良かったオレだけじゃないんだ
やっぱ同じ女性とのSEXは半年か1年で飽きがきて
あとは嫌なとこしかみえなくなりますよね。

>>522
デメリットの方が大き過ぎ…
>>530
>同じ高校の同級生
おめでとうアナタは新品を当てたわけですね
それなら長続きするでしょう。

ほんと…結婚てつくづく男には不利過ぎるシステムだよな
544名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:48:10 ID:S4HruvTY0
>>529
> 男側がとにかく経済面で不安を抱えてるってのは、もうはなっから配偶者側からの経済支援は一切期待してないって事だよな
> まあこのご時世そういう発想になるのは致し方無しって事なんだろうが

ご時世じゃないと思うが
そう言う風潮を男女で作ってきたんでしょ。男性が頼っちゃいけないって。

しかしそれが現実ベースで男性の能力を超えた要求だから
男性が結婚を拒否してる。
仕事のプレッシャーに加えて一方的に養う側になって
相手の一家にも責任持つなんて、もうそんな気力男性にはないよ。

それでも要求辞めないんだからバカだなと思う。
545名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:49:18 ID:faymLIbt0
ようするにスイーツ()笑ってことか
546名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:49:21 ID:Q2AaKYOQ0
まず、ここにいるきゃつらは、
素敵なカップルですね。とつまらずに微笑んで言える練習を100回しろとおもう。

547名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:49:50 ID:jbIWj5WM0
いや友人みんな男も女も結婚したけどな
548名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:49:58 ID:jEvCeqnA0
>>546
カップルってもう死語じゃね?
549名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:30 ID:S4HruvTY0
>>548
じゃなんていうんだよ
550名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:32 ID:bOCts4fg0
>>534
いや、単に出会いがないから、一層そう思えるだけでは?
一日中会社にいて、独身寮に暮らしてるとなると、社内以外で見つけるのは難しいよ。
社内結婚を推奨するかのような社報もあるし。
551名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:38 ID:5LqP5RA+0
まあ結婚率が下がれば下がるほど喜ぶ奴らの思う壺だよな実際
552名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:40 ID:7nD5iaHn0
>>548
ツーショットだよな
553名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:51:11 ID:T+mT74e70
>>549
アベック
554名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:51:26 ID:1/2HH8Ud0
>>549
アベックだな、まちがいない
555名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:51:41 ID:yR6GOGAk0
>>550
社内結婚推進は社畜にしたいだけの気がするけどね
556名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:51:50 ID:sr0zrTmV0
>>548
アベックだろ
557名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:52:05 ID:XkcqFFi90
>>553
>>554

おっさん乙w
558名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:52:20 ID:2Wx04ZNS0
>>542
それはあるね。
「恐妻家」みたいなのテレビでやってたけど、あれって虐待だろ。
逆のパターンだったら大問題になりそう。

よく仕事で帰りが遅くなって、家に入れてもらえないってのも、
あれも問題。

男って何事もガマンしちゃう生物だから、女が付け上がるんだよな。
559名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:52:21 ID:IRHMCviF0
  独身男↓ 20代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   女性の皆さんお願いします!
  (__)_)    付き合ってください!!

 独身女↓ 20代
  ∧_∧     はあ?何言ってんだよwww
 ( ´∀`)   こっちはイケメン選び放題なんだよwww
 (   /,⌒l    1000万以上稼げるようになったら考えてやるよwww
 | /`(_)∧_0.
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←独身男 20代


  独身女↓ 30代
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨   独身貴族の皆さん本当にお願いします!
  (__)_)    見捨てないでください!!プロポーズしてください!

 独身貴族↓
  ∧_∧     はあ?何今更言ってんだよwww
 ( ´∀`)   寄生虫にたかられるぐらいなら、一生独身の方が1000倍マシだよwww
 (   /,⌒l    勝手に一人でくたばってろよwww     
 | /`(_)∧_0.        
 (__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←スイーツ(笑)
560名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:52:22 ID:w77m8xKm0
>>549
アベックだばーろ。
561名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:52:30 ID:DdlYUr240
サラリーマンとかどうやって嫁さん見つけてるの?長時間労働で結婚相手探す暇もないんじゃないの?
562名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:52:44 ID:6U64U7FP0
一度失敗しちゃってるのに
またしたくなっちゃう、おれの性根を正してくれ
563名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:52:55 ID:meIvrSSh0
うちの会社では「結婚しないの?」はセクハラ扱いになるけどな
564名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:53:17 ID:BpXjk74p0
結婚しても3組に1組が離婚してるんだろ?
ってことは、それほどいいもんでもないってことじゃないの?
565名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:53:55 ID:pS8Guvct0
おんなこわい
566名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:54:30 ID:7nD5iaHn0
>>563
女性に言ったらセクハラだけど、男に言うのは問題ない。
567名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:54:41 ID:xK53Fzuo0
>>555
>社内結婚を推奨するかのような社報
この社報に決まって写真があるんだが
殆ど子供だけで肝心の夫婦が写っていないの多くね?
あと旦那は顔が笑ってても目が笑っていない…
568名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:54:47 ID:cg4Gfeeh0
>>558
鬼嫁とか言って単に厳しくしてるだけなのかと思ったらメシもマトモに食べさせないとか持ち物を勝手にどんどん
捨てるとかそんな事を得意気にテレビで話してそれを面白話としてみんなで笑うみたいなのとか、正気の沙汰とは思えないもんな
569名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:54:52 ID:hUVP2qUD0
30すぎた売れ残り欲求不満婆は不倫相手を物色し出すから要注意な
570名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:15 ID:meIvrSSh0
>>566
いや男に言ってもセクハラ扱いなんだよ、ウチの会社はw
571名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:20 ID:w77m8xKm0
既婚者の方はセックスレスにお気をつけて。
では。
572名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:29 ID:PLBXTbmR0
女はいらないけど、マンコとチチだけは欲しいな。
ただし3回つかったらチェンジ出来るリースがいい。
573名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:33 ID:umqyWlBb0
>>564
数撃ちゃ当る。
3回も結婚すればだれでもイイ結婚ができるだろ。
574名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:44 ID:bOCts4fg0
>>555
それくらい気づいてるさ。
なんか息苦しい時代だよな。
上海で仕事したほうがマシだっていう奴まで出てくる始末だし。
575名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:46 ID:7nD5iaHn0
>>570
今時珍しいいい会社じゃないかw
576名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:49 ID:62kNw86s0
来世になったら結婚する
577名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:56:00 ID:DdlYUr240
うちの会社では「結婚しようよ」って言ったらセクハラ扱いになる(俺限定?)
578名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:56:43 ID:sr0zrTmV0
>>566
うちでは女に言って問題(大きなものではないが)になった結果、
男にも言わなくなって、ほとんど雑談しなくなった課長がいる。

たぶん会話のきっかけだったんだろうな。
579名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:56:50 ID:4ZYYqgYq0
I have a warped view of men and yet I laugh at the generation full of mama's boys.
580名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:57:09 ID:BpXjk74p0
うちの職場は女性が5人いる。
バツ1が二人。バツ2が二人。バツなし一人。
バツなしの人は、不倫してる(本人はばれてないつもり)

結婚ってそんなにいいもんか?
581名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:57:45 ID:YI2i+RDu0
ものすごい少数派だと思うけど・・・

「結婚式や披露宴、新婚旅行とかの段階を全部攻略する
知識も気力もない、難易度高すぎで考えられない」

っての自分だけ?
役所で紙一枚だしたら明日から二人で生活するってのならできるけど、
結婚式とか、ああいうひきでもの?とか披露宴でどう呼んでとか
そういう手続きの知識が全くないのが恥ずかしくて・・・
それに自分で旅行したことないから、旅行の申し込み方とかも分からない。
どうしたらいいのかわからない。
相手方の家族とのやりとりもわからない。

冠婚葬祭に疎すぎて、知識がなさ過ぎて非常識なこといったり
恥かくのも怖いし、考えてたら難しすぎて諦めてしまう。


式なんかほんとしたくないんだけど・・・そこで悩んでる人いないかな。。
582名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:58:19 ID:BW9oVus00
人間養殖工場をそろそろ作らなければならないか
583名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:58:31 ID:Q2AaKYOQ0
>>561

普通に、たこ焼きの包みとか袋にぶら下げて奥さんが、
旦那の酒のアテにしてたりしますよ。

素敵なアベックですよ。

そうでない場合は素敵なバカップルで良いのではないですか?
まあその場合は、当人がいない場合にした方が良いですよw

でもたまにバカップル知ってて連れは本職で、
遊びがサイドビジネスな糞悪党もしれっと混ざってたりするけど。

大体、来んでも良いのに、愛のためとか言って、
天から降りてきて変な紫色になってたりするよ。

風が降りるとパン屋が儲かる。
584名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:58:38 ID:ke4x0/HD0
弱者を厳重な牢獄にぶち込んで
何で出てこないの?とか聞いてるのと同じレベル
政府は何も知らぬ存ぜぬで済ますつもりである事が分かる
このマスゴミを見ててもな
585名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:11 ID:dG0YH3bB0
私男だけど、なんだかんだで自由がいいね
子供欲しいと思わないし、一人の時間もそれなりに欲しい
それと引き換えにたまに寂しいくらいは我慢できるよ

決して、無職でキモヲタで童貞でチビでデブで禿でテンパだからじゃない
586名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:15 ID:E17yzgd40
一年間ν速+民やってみたけど、女性どころか確実に人間不信になりました。
587名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:25 ID:0TxaReyn0
>>1

秀里音子とか那智文江のネタ投稿文を書きこむ、男女板のキチガイが来そうなスレだなw
588名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:33 ID:T+mT74e70
会社内でもバツイチ多いなぁ・・・ビックリするぐらいに・・・近年男女が深く関わる事が減ってるような気がする。
そういや結構イケメンな友達がリアルドール持っててかなりビビッた・・あんなに女にモテる奴なのに。
今年一番衝撃だったわ。
589名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:37 ID:62kNw86s0
590名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:48 ID:MxLeRSLP0
コンパとか出ると結局結婚の話題とかになるから飲み会も出なくなった

自分の趣味と家のリフォーム、親の介護費に回して今は普通に幸せだ
ストレスも減った気がするわ
591名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:54 ID:JbnCAX4P0
女はさ、自由=快楽だと思ってるんじゃないの?
自分の時間、意志、行動を持って、「世の中の役に立つ自由」という、
(敢えて書くけど)『崇高な自由』という概念を、理解できないの?

それが理解できないのなら、馬鹿だよ。
592名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:59 ID:LTZf+gV3P
ふーん。じゃ、Win×Winの関係で問題ないじゃん。
ほっといてくれ。
593名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:00:25 ID:1rU+uDwo0
女の価値は「若さ」だと思う本当に
たとえば、20歳の嫁がいるとするだろ

で、そっから10年間は楽しい思い出ばかりになる
嫁が一番ピチピチの時期だからな

だから、30になった嫁が劣化しても「あー、でもあの10年間はかわいかったからいいか」と愛着がもてる

でも、30の嫁と結婚したら、一番ピチピチの時期を他の男に取られてて
出がらしのような女との思い出しか残らない

これは悲しすぎる

ましてほとんど遊んでこなかったような男が30の嫁と結婚したら
女や恋愛に関する楽しい思い出は何もないまま人生終わるわけだ

価値観は人それぞれといえど、そんな結婚しない方がマシじゃないのか


ある日、子供に
「ねーねーお父さん、お母さんが若いときってどうだった?きれいだったのー?」

って質問されたとき死にたくなるだろうな

だって30カラの姿しか知らないんだから
594名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:00:36 ID:YI2i+RDu0
>>575
> 今時珍しいいい会社じゃないかw

今時だから普通だと思うけど。今時男性に対する人権も考慮するのが。

と言うか現実世界で、そこまで男性にだけ差別的ってのはないと思うけど。
女性に禁止なことは大概男性にも禁止になってるよ。
うちの会社じゃ女性にお前っていうことないけど、男性にも自然になくなったし。
くんづけするようになったし
595名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:00:52 ID:xK53Fzuo0
>>581
安心しろ
お前だけじゃない殆どの男はみんな役所で紙一枚で済ませたい
とはいえ新婚旅行位はオレ的にはかまわんが
ていうか何でこれから新生活が始まって金がいるのに披露宴云々で
何百万も散財しなきゃならんの?
ブライダル業界も非婚率あげてる一因の様な…
596名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:00:55 ID:hUVP2qUD0
>>581
そういう形式みたいなのは全部業者任せだからあんまり心配してないけど
初夜の儀で何人かに見守られながらの貫通式は確かに抵抗あるな
これだけは避けて通れないし
597名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:01:40 ID:bOCts4fg0
>>591
>>世の中の役に立つ自由
具体的に何?
598名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:23 ID:umqyWlBb0
男はマニア、女はミーハーが多い。

マニアは一つの好きな事に集中してれば幸せだが
ミーハーは気分次第でやりたい事が変わるから
自由な時間が大事なんだろう。
599名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:24 ID:sr0zrTmV0
>>596
どこの王妃だよw
600名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:30 ID:/cF1aIIS0
相手がいないだけだ
喧嘩売ってんのきょw
601名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:50 ID:LTZf+gV3P
昔みたいに金持ちが愛人作って養うのを世間も
褒め称えるようにしろ。ドラマでも作ってバカ女煽ってろ。
602名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:52 ID:lE8vZxV50
社会に出るまで、結婚式なんて自宅で済ませるもんだと思ってた
603名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:58 ID:YI2i+RDu0
>>589
金銭的なのもあるけど、
自分の場合、知識がないことと、その手続きの多さに疲れてしまう。
あと披露宴とか苦手。カラオケとか大嫌いだし。
友達とか呼びたくない。
親族だけで30分ぐらいでひきあげたいわ・・・
604名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:03:22 ID:+ZLlbk820
>>1
結婚しない理由はそれとして、
相手に求める理由になると全く逆転するんだよな。
女が現実的だなんて嘘っぱち。
605名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:03:25 ID:E17yzgd40
>>581
いとこや友人でも結婚している人は結構出てきているけど、
大々的にやっているのはあまりいないな。

当事者とその家族同士で顔を合わせる程度ってのが多い。
理由を聞くと金がかかってうざいからだって。

そのうち、「若者の結婚式離れ」なんてスレが立つんじゃないかな。
606名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:03:25 ID:LALiW1RV0 BE:4390589298-PLT(12072)
このスレは
無職やニートは書き込まない方がいいな
結婚できないのに必要以上に異性を叩くから
607名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:03:46 ID:XGpOd03d0
結婚できない女の理由は、社会で仕事して一人暮らしして、「自立しています」「1人前の大人です」と思っているから。
実際は、大した収入じゃなく、貯金は少しずつしかできないし、家事は非効率的で、しっかりできていない。
本人は自分自身を高く評価しているが、実はだから需要がない事に気がついていない。

男は、炊事洗濯掃除子育て買い物など家事をしっかり出来る女を望んでいる。
更に、夫を社会で成功するよう補助もする。
こういう事に誇りを持って一緒に生活できる女が結婚するに値する女なのだ。
別に自立していなくたって良い。一人で生きていくのは厳しいから一緒に生活するのだ。

家電が出来る前は、炊事するにはかまどで火をおこし、難しい火加減をしながらも女性らはおいしい料理を作り
風呂を沸かすにも火をおこし、洗濯するには、たらいと洗濯板でゴシゴシやり、ほうき・ちりとり・はたきで掃除をし、子育てや夫の面倒までしていた。
負担を減らそうと男が作った家電の発達により、家事が楽になったのに、
楽になったら社会へ進出し、一人で生活するようになり、それでは給料が少ないだの女性差別だの男女平等にしろなどと文句を言うようになった。
家事が楽になったのにできなくなった女が増えた。結婚もできなくなった。子供も生まれなくなった。
本末転倒ではないか。

男女同権ではあるが、平等であるとは限らない。
男と女は体のつくりが違うのだから、特性に合わせて役割分担するのが効率がよい。
20世紀前半までは日本はもちろん、世界中殆どそうだったし、現在でもそれが大半を占めている。

日本では自立しているかどうかを尺度にしている事が多いが
借り家に住み、誰かが生産した物を買って暮らしているのに自立しているといえるのだろうか?家族を持ったら自立していないのではないだろうか?
殆どの人が完全な自立など不可能だし、やる必要もない。実は自立しなくても全然かまわないのだ。
全部一人で生活したって、寂しいし、何も残せないし、楽しくない。何の為に生きているのだろうか。
重要なのは、世間の目を気にして自立しているかどうかではなく、各々の心が満たされる生き方をしているかどうかなのだ。

都会に住んで何重にも仮面をかぶり、剣と盾を持つ限り、結婚しようが一人で暮らそうが、絶対に幸せにはなれない。
608名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:04:18 ID:2Wx04ZNS0
>>581
すげぇ分かる。
俺の姉が珍しいタイプで、
結婚するとき、「面倒だから式とかええわ」って式上げずに新婚旅行も行ってない。
それ以前に、付き合ってる時もデートとかほとんどせずに2人で家でずっとゲームとかしてたっぽい。

姉曰く、式とか旅行とか面倒な事で金使うよりも、家具や電化製品に金使いたいってことらしい。

俺は初めて姉と結婚したくなった。
609名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:04:42 ID:u5VreWG70
>>100
結婚してから急に、結婚してない人間を見下すような発言する人のほうが
人間として欠陥あるよね
610名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:04:57 ID:zfSoU9xm0
同居してると屁をする自由もないからな
611名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:05:15 ID:T+mT74e70
>>581
婚約指輪は給料三ヶ月分(キリッ
が通用しなくなって宝石業界涙目wざまぁw
612名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:07 ID:sr0zrTmV0
>>608
初めてじゃなかったらやばいw
613名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:27 ID:w77m8xKm0
>>581
身内で結婚式をして、結婚披露宴はしなかったらいいじゃない。
614名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:27 ID:DdlYUr240
男に対する愛情は義理程度でいいけど、子供だけは本心から大事にしてやってほしい、
と女性には言いたい。ただ托卵みたいなのだけは勘弁w
615名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:30 ID:NW69ZM2g0
俺、先週結婚したわ
616名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:35 ID:xK53Fzuo0
そういえば今時の婚約指輪って幾ら位?
給与1か月分?
617名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:53 ID:5LqP5RA+0
結婚式はうまくやれば儲かるよ
618名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:07:02 ID:Q2AaKYOQ0
>>605

ffじゃ足りないのですよ。fffまでいる。気持ち的にはffff。

普通はそこでパニックになるけど、そこを踏ん張ると最高に自由の気分になれる。


病院一つ吹っ飛ぶ勢いで丁度良い。
619名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:07:08 ID:YI2i+RDu0
>>595
女なら結婚式したい的に言わないといけない風潮があるんだよ・・・
実際はしたくないのもいっぱいいるのに。
両親への配慮で嫌々やらないといけないところもあるし。。。

ほんと、こういうことこそ、
市役所のとなりに和式と様式の結婚式会場作って、
ただでやってくれたらいいのに。
余計な準備一切なしで、
衣装も向こうに用意されてて、
手ぶらでいって着替えて、1時間以内で式済ませて、
あとは親族と料理食べて終わり。

料理代だけ払って。

新婚旅行とかひきでものとか、ややこしいの全部なくしてほしいよ・・・
620名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:07:24 ID:umqyWlBb0
>>581
伊集院もラジオで似たようなこと言ってたな。
男にとっては「お嬢さんをください」と向こうの両親に言う儀式を済ませれば
気分的にはそこで終了で、あとの式とかは本当はどうでもいいのだが、
おろそかにしたら後々ぶちぶちと文句を言われ続けるのが目に見えているから
仕方なく最後まで付き合ったんだと。
621名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:07:41 ID:9inK5nD+0
うるせーな、勝ち組が子供作ればいいだろ。
622名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:08:09 ID:wJDLALrK0
以前、同棲してたことあって1人に戻ったら、こんなに自由なのかと実感した
もう人と暮らすの無理
あと結婚はメンドクサイ親戚関係が増えるのもイヤ
623名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:08:09 ID:4ZYYqgYq0
Even when I have grown old some day,
even when this eyesight has deteriorated,
yes, I'll notice nothing but you
Even if the earth comes to a stop,
even if mankind takes its way to destruction,
yes, this feeling will remain

結婚とは、本来こういうものだ。
624名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:08:19 ID:NuTC3wNh0
あーだこーだメリットデメリット真剣に論じてるここの住人も、女なんて風俗で十分とか
処女以外価値無いとか二次元最高とか言ってるキモヲタと同類だな。
愛した女(男)の為なら何してもおしくないだろうに。一緒にいるだけで幸せだろうに。
結局はどいつもこいつも独善的になってるだけなんだよ。
625名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:08:21 ID:mlF1YXFM0
>>608
「式で何百万も使うなんてあほらしい。旅行や家電に使えばいい」
最高だな。だがそんなことを言ってくれる嫁なら、俺は何百万も使って披露宴を
あげてやりたくなる。あれ?
626名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:08:24 ID:/5ky2MgjP
友達が結婚したら直ぐに成田離婚したとか
627名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:08:53 ID:B4EQut5O0
メリットデメリットを考えて相手選んでるなら、それ恋愛じゃないし。
とっとと現実あきらめてゲームなりアニメなり現実逃避したほうがいいよ。
628名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:09:30 ID:xK53Fzuo0
>>619
>市役所の隣に市役所のとなりに和式と様式の結婚式会場作って
なんかビジネスチャンスの様な…


ワケないか未婚率上がってるのになぁ
629名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:09:43 ID:LTZf+gV3P
>>593
ダメダメ。幼い頃から付き合ってなきゃ。
学生時代に遊びまくった女に愛着なんて湧かない。
もっともこの期間に女のビッチ具合がわかってくるんだけど。
「○○君かっこいい」→「先輩かっこいい」→「先生大人っぽくて素敵」
→「金持ってる人好き」→「若い子が一番」→「○○王子」
630名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:09:57 ID:ERM2a/kn0
少なくとも本当に好きなもん同士くっつかない限り、お互い
結婚のメリットなんてないね。

世間体や適齢期なんて気にしてあせって結婚したところで
高い確率で後悔することになる。
631名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:10:03 ID:T+mT74e70
「結婚は良いモンだぞ〜!」って言葉を真に受けて見合いとかで女見つけて適当に結婚しちゃう昔の奴って
朝鮮は地上の楽園って言葉に騙されてホイホイ、朝鮮に行っちゃったバカみたいだなw
最近は既婚者の結婚は良い物だから早くしろって言ってくる奴が胡散臭く思えてしょうがないw
犠牲になる仲間増やしたいだけだろ!って感じw
632名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:11 ID:wJDLALrK0
>>624
>愛した女(男)の為なら何してもおしくないだろうに。一緒にいるだけで幸せだろうに。

そういうモノガタリがもう古くなって通用しなくなったんだよ
633名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:18 ID:2Wx04ZNS0
一人暮らしが長いと、もう誰かと一緒に暮らすってのがもう駄目だな。
最近は、正月に実家で1週間過ごすのですら苦痛に感じる。

数年前、当時付き合ってた彼女と3年ほど同棲してたけど、
もう女と暮らすのはコリゴリだ・・・・。
634名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:33 ID:Fw4ygwEP0
まあ女性が家に入る場合子どもを生まずとも50越えりゃ5人養ってかなきゃならんわけだからな、介護はとにかく金がかかる
635名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:38 ID:bOCts4fg0
>>623
ミスチルかよババァ。
独り言はベッドの枕にでもしてろ。
636名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:12:43 ID:93nrtxNb0
結婚に対してネガティブな意見が多いようだな。
既婚のオレが家庭を持つ喜びを教えてやる。

仕事で毎日の残業、休出も、家族のためを思えば苦でなくなる。
休日は、普段、家庭を守ってくれている妻のため、家事、そして家庭サービスで日が暮れる。
充実した休日を過ごし、明日も仕事を頑張ろうと思うのである。

こずかいは月1万円、ボーナスからは2万円が自由に使える。
少ないとは思わない。なぜならば、自分が家庭を支えているという証だからである。







637名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:12:53 ID:E17yzgd40
>>629
スレチだけど、幼なじみって兄弟ほどではないけど接し方近親相姦的な抵抗感が現れるみたいね。
年に一度会うかどうかの異性の従兄弟 > 幼なじみ
みたいな。
638名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:13:04 ID:hUVP2qUD0
喪男の妄想スレになってるぞ
639名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:13:55 ID:y/7av8Qx0
>>623

フリーとリバティの違いを教えてくれ。
640名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:05 ID:nKT0TSunP






どうして ブスとブサ面 は 仲良くできないのだ??



イケメンの俺はモデルの嫁と結婚して子供もいるってのに〜…





641名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:13 ID:xHuh48MC0
>>26
俺はコブラにでてくるレディみたいなのがいいな
642名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:26 ID:Q2AaKYOQ0
さ。その後、何が待ってるかって、

13階段。


3人まとめて死刑!!て事さ。土がいなくなって良かったろ。

風だけで対話してな。土は一切協力しないから。
643名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:38 ID:hjg2ACNw0
>>631
さすがにそこまでは思わないが、
他人眼に映る自分という部分でしか自分を見つめられない人種だと、
避けては通れないような脅迫観念が伴うんだろうな、結婚
644名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:51 ID:s3Y1+ErI0
結婚して俺に何のメリットがあるの?
645名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:52 ID:IuLoAjMC0
>>619
神社の結婚式は安いぞ。
俺は出雲大社(大しめ縄のほうね)でやったが、式は3万くらいだった気がする。

その後、玉造温泉で親戚一同引き連れて披露宴&宿泊したから
結局200万くらい掛かったが、ご祝儀で全部賄えたwww
646名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:58 ID:DdlYUr240
>>638
正しいスレの使い方だろ。何が悲しくてこんな糞スレにいるのか、満たされないからだ!
647名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:07 ID:Fw4ygwEP0
>>636
結婚肯定派の意見って子どもがまだかわいい盛りの話しかしてくれないんだよね
それよりもっと先の話も聞きたいんだけどまだ2ちゃんねるとかじゃそこまで年いった人が少ないか
648名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:13 ID:bOCts4fg0
>>638
どうも実際に体験していないと、一般論だけに偏りがちになってしまうな。
極端に言ってしまえばすべてその個人によるはずだけれど。
649名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:14 ID:2Wx04ZNS0
>>636
毎日の仕事と残業、休出もした上で、休日まで家事や家庭サービスで日が暮れることが苦痛だっての。
650名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:24 ID:xK53Fzuo0
社会に出ているヤツなら分かるだろうが
既婚者と独身者(但しキモメンとブスは除く)の外観を見れば答えは出ている。
既婚者ほど劣化が早くハゲ気味、メタボ気味になっている
独身者は逆で年齢よりも若く見え活力的なのが特徴。

これが何を意味するかはもう分かるよな?
イケメンの独身ほど何故若々しいのか理由が良く分かる
651名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:37 ID:sr0zrTmV0
愛してたらなんでも良いとか。

どんだけすいーつ()笑 思考なんだよw
652名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:05 ID:LO2MUR2O0
結婚をしたくてたまらない者同士で結婚すればいいと思う
女同士で結婚できる制度にすれば解決じゃないかと思う
653名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:19 ID:4ZYYqgYq0
>>635
可哀そうに

>>639
自分で調べなさい。
654名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:20 ID:YI2i+RDu0
>>605
え?そうなんですか?
なんか結婚式にかけるお金は年々増大して派手になってるってニュースみたんですけど・・・

>>608
お姉さんと全く同じ人種です。デートとか全然興味ない。。
余計な段取りショートカットして、この人と思ったら明日にでも書類出して、
何もせずにそのまま二人で暮らしたい・・・

なんか友達に連絡して集めてご祝儀もらったり、その返礼したりとか、
そういうのの考えただけでプレッシャーだし疲れる・・・
披露宴でなれそめビデオ再生とか、カラオケとか二次会三次会とかありえない。
さっさと帰りたい・・・

子供生まれた時でも色々ありますよね・・・知人への連絡とか・・・
しんどい・・・。

>>611
指輪なんか全くいらないんですが・・・
そんなのに30万も使うぐらいなら、地デジのテレビとか洗濯機冷蔵庫に回してほしい。
でもお互いの両親の目があるからそれに合わせないといけなくなる・・・叩かれるし。

>>613
するとしたら間違いなくそうでしょうけど、
それですら披露宴がないだけであとはありますよね?
結婚しましたって言うはがき作成してあっちこっち送ったり、
結婚式会場申し込んでケーキはどうするだの衣装合わせだの、
親族へのひきでものだの・・・
そして旅行まで考えないといけない。。行きたくない・・・
自分と自分の親がそれでよくても、相手の親に気を使って
やっぱ結婚式の風体守らないといけないだろうしで
655名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:26 ID:vR0P6ygx0
本当はお金だけじゃないと思う。
結婚や子育てが「苦労」であるという認識が消えない限りは無理。

え?どうしたら消えるのかって?
それが解るなら俺がみずほの椅子に座ってる・・・
656名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:56 ID:nKT0TSunP






おまえら 本当は…






人のせいにしてるだろ!





657名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:17:20 ID:E17yzgd40
>>654
一概には言えないけど二極化してるんでないかい?
658名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:17:32 ID:Uo3Svh9F0
>>581
どっちみち結婚したら親族になるわけだから
挨拶はしないといけない。人としての基本。
それをいちいち個別にやるのか、式やって一発で済ませるのか違い。
659名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:17:36 ID:XkcqFFi90
テレビとか漫画とか映画とか
主人公とヒロインをブサイクにすれば良いと思うよ。

これで結婚率アップ間違いなし
660名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:17:45 ID:L4wI6NAL0
>>650
>(但しキモメンとブスは除く)

それ除いたら、独身者のサンプル少なすぎやん。
661名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:17:59 ID:hjg2ACNw0
>>636
何か生きている理由の後付けっぽいんだよな
まぁ、自分の体力や時間、お金を賭けて思い込みを貫けるなら、それはそれでいいんじゃないの?
662名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:19:45 ID:1uQETD6O0
>>624
愛にだって見返りは必要なんだよ。報われなきゃ気持ちが続かない。
一方的な奉仕になるんなら、それは夫婦でも恋人でもない。
663名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:21:18 ID:xHuh48MC0
性に開放的な世の中で結婚って・・・
財産目当てか子供欲しさか世間体以外する意味ある?
664名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:21:52 ID:XyGfSePH0
まあ、世の中便利になったからね
結婚しなくても何不自由しないわけだ
665名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:21:55 ID:Q2AaKYOQ0
>>661

それは、意味ないです。
まず自分がお金を晒さないと駄目。お金に関して高みの見物は、

流れ弾喰らっても仕方ない。
666名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:22:08 ID:d1cVy9oa0
>>636

夫 死んでほしい
夫 死ね
667名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:23:37 ID:qr4TAxQW0
旦那と自分は遠距離だったから結婚式もめるの判ってたから海外挙式した。
旦那の母親が出席しないと言い出したり大変だったけど
実母は初海外旅行でお父さんと兄と観光して喜んでいたのが嬉しかった

結婚式はご祝儀でもうかるらしいけど
海外挙式は旅行プラス挙式だから儲けはないw

花束などこだわりがあるなら日本から予約しておかないと大変
自分の時の旅行会社がいい加減だったから現地で予約してと言われたけど
現地では無理な状態…でも肩ぐるしくなく海外挙式は楽でいいよ、お勧め。
668名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:23:56 ID:w7TuDSr70
この手のスレは毎回
女が悪い 男が悪い 社会が悪い 環境が悪い
そんなんばっかだな
女々しいんだよ もう議論したって意味ないじゃん
したい奴はすればいいしし たくない奴はしなきゃいい
669名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:23:59 ID:fLl37/Qt0
俺は自分の趣味が最大の問題
結果的に金の問題
http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up5003.jpg
670名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:24:09 ID:IRHMCviF0
楽しい結婚生活の勧め
1、ストレス増加により精神が鍛えられます。
2、妻を養い、ATMとして支えるという人生至高の喜びを体験できます。
  お小遣い制により金を大切に節約する精神を養えます。
3、大黒柱のはずなのに何故か亭主元気で留守がいいと言われ、家にいても妻ガキから邪険に扱われる究極のマゾプレイを体験できます。
  人によっては残業にすらやすらぎを得ることも可能です。
5、万が一離婚する場合も妻に慰謝料養育費を払う貴重な経験ができるため妻の心配はいりません。
6、究極の殺人法と一部で噂されるメタボリックアタックを体験できる可能性があります。
7、国が喜ぶかも知れません。
8、社会的な信用とやらが出来るため、金の無心や連帯保証の依頼が増え社会とのつながりが深まります。
9、独身者に結婚しろよ(ノд<。)゜。と言うことが出来ます。経験談を語りましょう。
10、セックス相手がいますよ。多分高級ソープ並みに割高だし、多くの場合容姿も劣りますが。
671名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:24:15 ID:E17yzgd40
>>666
女性の方か知らんが、甲斐性無しの俺様と一日一緒に暮らせばご主人のことを少しは見直すことができるでしょうw
672名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:24:50 ID:/Puzr2Lq0
結婚したくないお・・・
673名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:24:58 ID:L4wI6NAL0
654は考えすぎでないの?

結婚式なんて、仕事の関係上、もしくは親戚の目を気にして
仕方なくやってるやつは世の中いっぱいいて
式場の人も、そういう夫婦だったら
マニュアル渡して「他に独自にやりたいことあったら言ってくださいね」で終わり。
マニュアル通りやればよろし。
指輪なんて一番安いペアリング買えばいいし、旅行は忙しくてまだ行けません、って言っておけばいいやん
674名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:25:16 ID:xHuh48MC0
結婚って苦行だよな
675名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:25:20 ID:bOCts4fg0
>>653
まったく、吐き気を催す古い曲ばっかだぜ。
てめえの年代には用はねえんだよ。
失せなバッバァ!!!!!!!

               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
676名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:25:35 ID:GudAMBzW0
相手が二次元だからって理由は何位?
677名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:25:45 ID:oKZqNmv60
結婚の良いところは配偶者や子供の幸せを考える機会ができる事なんだけどね。
社会の中で一番小さな家庭という単位を自らつくり、より良くしていこうという努力が結果的に社会に反映される。
一生、自分の事だけを考えて人様に世話をかけない自信があるなら独身でも良いんじゃない。
でも社会はそんな人間は必要としないと思う。
核家族が当たり前でお年寄りが社会の負担だとか言う風潮は思考停止の欠陥社会なんだよなぁ。
678名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:25:45 ID:szSoF2zZ0
このスレ見てると結婚する気なくなる
679名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:26:41 ID:Mp68Xhvs0
>>678
それこそが目的なんじゃね?
680名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:27:13 ID:/Puzr2Lq0
>>581
全面同意だお・・・

結婚できるルックスあるし資格もあるけど
結婚式とかありえないお・・・
681名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:27:42 ID:fLl37/Qt0
>>678
冠婚葬祭板の見合いスレとかで一般人の感覚を取り戻そう
682名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:29:13 ID:YI2i+RDu0
>>620
自分もそうです。結局両家の世間体のために嫌々やらないといけないっていう
それさえなくしてくれれば・・

>>658
あいさつしないといけないのは分かります。
もちろん結婚前に一度はご挨拶にあがるべきだと思うんですけど、
自分みたいな人間は、その「後」の
結婚式、披露宴、旅行、終わった後のお礼関係、
それらの段階を踏むのが、ものすごく辛いんです。

辛いって言うのは、才能がなくて、心配性で
どうしたらいいのかわからなくて悩んだり、疲れたりするんです。
そういうのの才能がある人は、難しく考えず
バンバン自分で申し込んで人にききまくって手際よく疲れもせず
毎週末ちょくちょく手続きを済ませて行くんですけど、
自分からしたらそれは魔法のようにすごいことにみえるんですよ。
なんでそんなできるのかと。

相手の両親に挨拶いくにしても、お土産は何にすべきか、
最初の第一声はどうしたらいいのか、
食事マナーでミスったらどうしようとか、難しく難しく考えて
勝手に疲れるんですよね・・・
やたら人の評価を気にする性格だから。

それに挨拶はするけど、許可もらったらあとは印鑑おして提出しておわり
だったら気楽なんですけど、現実にはそこからがまだまだ本番で、毎週末結婚式へ向けての準備、
旅行計画としないといけませんよね。普通は。
それ考えたら悩んで疲れてしまって・・・
683名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:29:13 ID:T/KASErf0
双方の両親との食事会と、貸衣装で写真撮っただけだな。
やったことは店の予約と日程調整、
飛行機チケット、宿泊先の予約くらい。
写真も適当な所を見つけてそこでしてもらった。
式やらないから、食事の場所とか写真撮ってもらう所は
ややグレード高めにしたけど、それでも2〜30万もかかってないな。
684名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:29:36 ID:If8UtBox0
>>581
儀式は片っ端から省略するのは難しくない。

だが、儀式じゃない部分
相手の親に全く会わないわけにはいかない。

これさえ無くなれば別に結婚くらいしてもいい。
685名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:29:54 ID:If8UtBox0
>>683
親に会いたくない
686名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:30:01 ID:kV7aM2yV0
>678
発言小町を見るといいよ。

その気持ちに拍車がかかること間違いなし。
687名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:31:36 ID:Q2AaKYOQ0
サイキックグルーブな一時が足りなかった。

要するにそういう事ですよ。
688名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:05 ID:2Wx04ZNS0
>>677
多分既婚者なんだろうけど、
なんでそんな上から目線なん?
689名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:32 ID:4ZYYqgYq0
>>675
Easily burned wwww
690名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:49 ID:1/2HH8Ud0
ブサイクの俺が着飾ってお色直しだのケーキ入刀だの、何の羞恥プレイだよと思う
絶対やりたくない
ただ>>680みたいな奴とは俺は友達になれない
691名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:57 ID:1TQ5ScM80
男もめちゃくちゃ好きな女と相思相愛になれば
金が減るとかよりも結婚を選ぶ

女もめちゃくちゃ好きな男と相思相愛になれば
自由が減るとかよりも結婚を選ぶ

DQNの出来婚や、
たいして好きでもない奴とお手軽に結婚するよりはまし
692名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:02 ID:MiKb9P180

937 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2010/05/25(火) 21:17:41 ID:lw/Jimql0   
>>935
ニュー速とかの結婚関係のレスって気持ち悪い人ばかりだよね?
専業主婦にやたら攻撃的だし
養いたくない人は養わなければいいだけなのに
なんでそんなにカリカリするんだろうね。
693名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:07 ID:L4wI6NAL0
>>682
それらの悩み、全部旦那さんに相談すれば?
してないの?
相手の両親に挨拶するときなんて必須だろ?
694名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:44 ID:Q2AaKYOQ0
結局枯れは、地元の看護師と結婚したそうだよ。

695名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:46 ID:a8SVqIVH0
>>27
ウザいほど結婚したがっていたのにちょっとしたことで簡単に離婚したがるのも女
696名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:34:17 ID:/Puzr2Lq0
>>690
どこが気に障ったのか分からないなぁ
697名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:34:20 ID:If8UtBox0
>>691
情報化、つまりネタバレ社会で
そんなに他人を死ぬほど愛しにくい社会になってるのはあるし。
698名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:34:23 ID:YI2i+RDu0
>>645
200万って・・・ご親族いったい何人いたんですか・・・!?

そんなかかるんですか・・・
あと、そういう神社で結婚式と宿泊とかって
手続き難しくないですか?

>>628
> なんかビジネスチャンスの様な…
> ワケないか未婚率上がってるのになぁ

お金がかかるので、ビジネスにせずにむしろ行政が
そこを請け負ってくれたら有難いですよね。
実質結婚式の簡易化なんだけど、
そうはいわずに。
料理代5万ぐらいで。
人件費とかは公務員なのでタダで。
699名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:34:39 ID:1rU+uDwo0
マジレスすると





恋愛の主導権は女にある



結婚の主導権は男にある




恋愛で散々男を振り回した結果、結婚の段階になって男に拒否されてるだけという真実




700名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:00 ID:sqNUuJAD0
人身売買を肯定するような結納金制度の廃止。
破った者は死刑。
これで結婚制度による見えない社会的負担が激減緩和される。
701名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:08 ID:cBGhKs530
道程だけど非処女とか無理ですから・・・

なにが悲しくて他人の精液が入ったマンコ舐めないと駄目なの・・・



処女以外無理
702名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:15 ID:If8UtBox0
>>696
資格って単語が恣意的だからじゃねーの?

別に法的に独身なら誰だって結婚する資格はあるぜ?
703名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:38 ID:eRadLs0w0
>>689
横の糸になれたの?
今は仕合わせ?
704名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:42 ID:1/2HH8Ud0
>>689
あんた英語間違ってるけど
705名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:48 ID:kzxgpfWR0
一夫多妻制をみとめればすべて解決。
皇室の後とりも確保。
結婚できない男性は海外いって子供を作って帰ってこい。
タイでは大歓迎だ。
706名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:58 ID:6Z9Kezbd0
こんな糞社会しか作れない公務員に払う税金などない!
糞公務員は不要!
707名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:36:29 ID:T2DOnYP10
× 結婚せぬ理由
○ 結婚出来ないいいわけ
708名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:36:41 ID:/Puzr2Lq0
>>702
まぁ、それは常識的に考えて職業的に食っていける資格という意味だしなぁ
709名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:36:55 ID:qj6TuJTt0
>>701
童貞の癖に、偉そうにw
710名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:36:58 ID:bOCts4fg0
結婚しようと思えば、結婚相手は世界中にいくらでもいる。
そういうのは現地では純真そうだから、日本の社長さんとかが結婚したりするんだけど、
その後の金銭感覚の教育でミスってるのが多い。

相手の要求が一時的なものだろうと思ったら間違いだ。
711名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:37:00 ID:IRHMCviF0
712名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:37:16 ID:If8UtBox0
>>707
両方とも正確じゃねーような

「結婚する努力をする気になれない理由」
じゃね?
金が心配
自由が心配

そういうことでしょ
713名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:37:25 ID:1TQ5ScM80
>>581
やらなかったよ。
フレンチレストランを借り切って友人を招待しただけにした。
結婚式費用を頭金にして家建てた。
それで許される仕事だったのでできた面もあるが、気持ちはよくわかる。
714名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:37:39 ID:AZKqtfwf0
少子化婚活わーわー言ってるが国もほんとのところどうでもいいと思っているw
むしろそれは移民政策の口実になるから逆にマスゴミで日本人の男女でいがみ合わせるために意図的なネガキャンをわざとやってるに過ぎないwww

もう時期中国から大量に移民が押し寄せてくるぞ・・・
715名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:37:43 ID:oKZqNmv60
>>688
いや、誤解を招いたらスマン。
別に上から目線の意図は無いよ。
既婚者で家族から色々学んだというコト。
716名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:38:12 ID:h5K4DAaV0
相手に求めるものは全く逆になるんだろうなw

男が女に対して=自由
女が男に対して=金(生活力)
717名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:38:27 ID:If8UtBox0
>>708
それも今やスペックによってボーダーラインは主観的だからな
300万でも余裕!って人もいれば
そんなんで結婚できるわけねーだろww
って罵る人も当然いる。
718名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:38:30 ID:c4EAttrF0
結婚するってことは一生を共にするってことだろ
一生を共に出来るレベルの価値観の揃った二人がどうやって出会えばいいんだ
結婚って天文学的な確立の産物じゃないのか?
719名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:39:14 ID:qj6TuJTt0
>>581
>「結婚式や披露宴、新婚旅行とかの段階を全部攻略する
>知識も気力もない、難易度高すぎで考えられない」

安心しろ。w
お前は何もしなくても周りが勝手にお膳立てしてくれるw
男は嵐のような濁流に、ただただ流されるだけw
720名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:39:34 ID:1/2HH8Ud0
>>713
質問だけど
ドレスとかやっぱり買うなり借りるなりしないとダメなのか
俺は役所に届けるだけにしたい、誰にも見せたくない
721名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:39:42 ID:/Puzr2Lq0
>>717
そっか
でもまぁ、結婚って恐ろしくね?
一人の女と一生一緒とか考えると怖いわ
わんこなら一生一緒にいたいけどさ
722名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:39:45 ID:baT3XUFgP
女は金を得る代わりに自由を失うが
男は金も自由も失う
723名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:12 ID:If8UtBox0
>>715
まあ自分はプラスになった、という経験則の話でしかなく、
一般論化するときは結構「信教」が前提に必要ね。

経済的な不安を払拭し、
貯金を磨り減らしても耐えられるだけの考え方の変化を与えられるかどうか。

実際は結構ギャンブルなんでは?
724名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:12 ID:wJDLALrK0
>>677
次第に独身を基本にした社会になっていってると思う
それでいいんでは
725名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:29 ID:YI2i+RDu0
>>702
別に>>680さんは自分のルックスとか、資格の有無を
自慢したりしたかったんじゃないと思いますけど・・・

単純に、結婚できるぐらいの最低限のステータスはあるけど、
結婚式とかの手続き段取りを考えただけで疲れてしまって
もう無理っておっしゃりたいんだと思いますよ。

なんでそんなに嫌うのか自分も分かりませんでした。

まだ、二人とも仕事してないならわかるんですよ。
でも、現実には仕事しながら、疲れ切った週末にまだ
結婚式の準備を大量にしないといけないんですよね。

正直アルバイトでも休みの日までそんなのに半年近く使われるとか
しんどすぎて考えられない・・・
男性なんかもっとしんどいと思いますよ。。。
726名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:42 ID:L4wI6NAL0
>>718
まず「出会う」って時点で、お互い似た性質をもった可能性が高いよ
(同じ学校や会社、共通の友達からの紹介が多いわけだから)
727名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:43 ID:cBGhKs530
大昔

生きれればそれで良い
結婚相手は誰でも



現代

金銭面はもちろん思想信条容姿性格すべてが一致しないと無理
相手が見つかるのは天文学的
728名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:41:18 ID:62kNw86s0
>>656
TVと代理店のせいだよ

こいつらが80〜90年代にさんざん金のかかる恋愛を煽ってきた歪みが今来てるの
結果、女がワガママ化・ビッチ化しちゃって男は結婚に幻滅しちゃったわけ
729名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:27 ID:If8UtBox0
>>725
ニュアンス的には
自慢というより
結婚出来ないやつと出来るやつの「ライン」を
勝手に決めて一般化してるようにも読めたんでね。
730名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:34 ID:jDSR3jmK0
てめえで稼げやクズ女が
731名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:41 ID:bOCts4fg0
>>689
これがババァクオリティか……
恐ろしいものだ。
732名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:46 ID:TmqbUCk10
一人の女を愛し続けたって何も得られるものなんてない。
ただの自己満足。
733名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:49 ID:St8MUYPL0
tera
734名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:43:03 ID:x4LRX26w0
ねぇオバちゃん達
自分が喰う分くらい
どうして自分で稼がないの
乞食なの?
735名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:43:07 ID:jGX0A9gg0
>>1
「お金」が理由なのは仕方ないけど、「自由」を理由に結婚をしないなんて本当に女は無責任だな。
これで子無しババアになったとき、国に生活保護を要求するんだろ?勝手すぎる。
「女性の自立」「女性の自己実現」なんて言葉は、国の豊かさがあって実現してる事を知れよな。
少子化が進めば国の豊かさが保てないのだから、「自由」なんて言ってないで結婚できるときに結婚して子供を産めよ。
女は男性を見習って責任を背負え。
736名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:43:32 ID:acN9ssBq0
>>682
自分にできないことは、できる人に任せればいい。

なぜできもしないことをいつまでも抱え込む?時間の無駄。
737名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:06 ID:1TQ5ScM80
>>720
女の人は式はやらなくても一生に一度はドレス着たいと思う人は多いかも。
写真館の中だけでも、若くてきれいなうちにドレス着た写真を撮っておくのは嬉しいかもよ。
相手にどうしたいか聞くといいよ。
うちは式でのドレスに執着無い人だったので着ていない。
式やドレスは相手次第じゃないかな。
738名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:13 ID:T2DOnYP10
>>712
いいわけだろー。

独身は最後は孤独死しかないわけで
それは普通イヤだろ。

40過ぎて禿げたおっさんになって女にももてなくなったら
もーそこからは独身の楽しみは95%ない。
会社でも、高齢者の独身にあの人が結婚できないのが分かると
皆で言ってる立場らから言われる立場になる。
どこ行ったって独身の上司とか陰ででバカにされてるしな。
まー実際に変人だから独身なんだろうが。
かといって既婚者が全員まともとも思わんが、少なくとも独身高齢者は大体は歪んでしまってる。

俺は独身だが33までには結婚する(予定)
739名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:37 ID:ySeW+Vbz0
もう何度も言っているが
景気が悪く、会社が腰掛けOLを雇う余裕がない。
会社にいる女は普通の女性より男性ホルモンが多いのか
とても恋愛対象に出来ない。

この状況は会社以外のコミュに乏しい俺には致命的な状況だ。
740名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:46 ID:a8SVqIVH0
>>85
片親だからといって差別するのはよくない
741名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:51 ID:YI2i+RDu0
>>713
> やらなかったよ。
> フレンチレストランを借り切って友人を招待しただけにした。
> 結婚式費用を頭金にして家建てた。

すみません、これ自体がすでに披露宴と同じで
自分にはできないのですが・・・
742名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:52 ID:y/7av8Qx0
>>704

ID:4ZYYqgYq0って日本語出来ないんだろ?

俺の質問には自分で調べろって言うし。
743名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:45:04 ID:If8UtBox0
>>738
>孤独死しかないわけで
>それは普通イヤだろ。

そうかな。騒ぐ程の事でもないだろ。
744名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:45:48 ID:zxiwsCh30
>>735
そんで年取っても「自由」を満喫するために、
誰かが産み育てた次世代の子どもたちに、
おんぶに抱っこされて頼って生きようって魂胆。

シェアハウスだ、グループホームだなんて言ったって
どこの国もそんなことで高齢化を乗り切れてない。
745名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:46:12 ID:TmqbUCk10
孤独? 友達作れよ
746名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:46:17 ID:1TQ5ScM80
>>720
あ、友人とのお披露目の際は結婚式に出席する程度のドレス?は着てたよ。
本物のウエディングドレスは着ていないです。
747名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:46:34 ID:/Puzr2Lq0
>>738
老人ホームに入る金さえ貯めていればいいお

孤独死の要因は結婚ではなく貯金だと思うお
748名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:46:38 ID:JPCSOcVf0
男は働いてて自由は殆ど無いが金はある、しかし結婚するとその金さえもなくなる
女は働いてない分自由があるし人によっては親からの小遣いで暮らしてる、しかし
結婚するとお金が貰える事には変わりないが自由がなくなる

こういう事なのかな?
749名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:47:55 ID:f/pSKPQN0
姉も妹も出来婚で、結婚後もかなり苦労している。
正直、喧嘩の話が絶えない。

未だ未婚の私(30代前半)に姉は、「慌てないでいいから
良い相手を見つけなさい。」といつも言ってくる。

750名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:48:00 ID:wJDLALrK0
>>738
意外と、40だろうが50だろうがはハゲだろうがデブだろうがモテる人はモテるよ
751名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:48:08 ID:bOCts4fg0
>>744
老後は日本のほうがマシなんだよな。
50年後の老後は分からんが。
752名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:48:23 ID:L4wI6NAL0
>>741
旦那さんにまかせりゃいいじゃん。
旦那も「おれはできない」と言ってきたら、
もう何もしなきゃいいじゃん・・・

753名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:48:54 ID:If8UtBox0
>>747
一人暮らし同士が結婚したら、
上手くやれば貯金が貯まる可能性もある。
が、新しい生活に上手く軌道に乗らない可能性もあるだろう。

節約して生きるんだったら
独身で親と同居が最強なんだよな。
結婚とか選択肢に入るわけねーよw
754名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:49:00 ID:qj6TuJTt0
>>738
33歳まで正社員になって、年収700万はクリアしろよw
755名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:49:21 ID:Uo3Svh9F0
>>749
中だし婚なんてするからだよ。
756名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:49:23 ID:/Puzr2Lq0
>>749
30代前半は厳しいと思うお・・・
特に女性は子供産むからね

結婚の意思があるなら急いだ方がいいお
757名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:49:44 ID:If8UtBox0
>>750
頭髪や顔より身なりがかなり重要になるよな…金が要るネェw
758名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:49:57 ID:1TQ5ScM80
>>741
相手も同じ気持ちならしなくてもいいのでは、と思うよ。
全然引け目を感じる必要ないよ。
759名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:50:26 ID:a8SVqIVH0
>>88
高齢女「もう男は結構です、男は中国の若い女とでも結婚してください」
760名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:50:30 ID:N+bbWpvo0
リーマンショックの速さで世界が連動するようになって
個人の中で事業仕分けが進んでるんだろ

世界が近くなりすぎた上に世の中が煽りすぎた
女はエステだ整形だ、男もイケメンイケメンと

「意味がないよね」ってなっちゃってる
だって、自分より優秀な人なんかいくらでもいるし
自分らが子孫残さなくても別にいいじゃん
先にあるものがたかが知れてる
緊急性がないし、必要性が大きいわけでもない
意味がない
たかが知れてる
こんなものは廃止でいいとなる

色んなものが広く分かりすぎるんだよ
病気になっても自分の体がどういう状態で
ここからは余命がいくらでとか全部分かるんだぞ

おらが村で牛飼ってのんびりすごすだ〜とかそういう
井の中の蛙は井の中の蛙で幸せだったんだろうけど、もう戻れないだろ
761名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:50:38 ID:T2DOnYP10
>>754
正社員て当前だろ
年収はもう700万ちょうどあるしな。

無職は結婚無理。
762名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:51:16 ID:wJDLALrK0
>>757
カネもそうだがやっぱセンスとコミュニケーション能力じゃね
763名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:51:18 ID:Uo3Svh9F0
とりあえず、>>581は相手がいるなら、まず相手と相談しろよw
相手あっての結婚なんだから。
764名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:51:33 ID:cBGhKs530
所詮売れ残りの非処女がわめいているだけ


非処女リレーのアンカーはごめんだw


ヤった男の数で優劣を競っていたビッチ共は 死ねば良い
765名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:51:51 ID:1rU+uDwo0
マジレスすると、最近のAV嬢のレベル高杉

今井ひろの http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd572/iptd572pl.jpg
きよみ玲 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/midd611/midd611pl.jpg
福音未来 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/midd608/midd608pl.jpg
希美まゆ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd557/iptd557pl.jpg
初美りおん http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd380/iptd380pl.jpg
くるみひな http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/oned952/oned952pl.jpg
希志あいの http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd551/iptd551pl.jpg
大橋未久 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/mibd481/mibd481pl.jpg
麻倉憂 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1sdmt024/1sdmt024pl.jpg
みづなれい http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/shkd378/shkd378pl.jpg
五十嵐こころ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/3nwf105/3nwf105pl.jpg
藤井シェリー http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/84mild618/84mild618pl.jpg
横山美雪 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd182/kawd182pl.jpg
桜木凛 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/47adz107/47adz107pl.jpg
二宮沙樹 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/15rald278/15rald278pl.jpg
七咲楓花 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/3yo111/3yo111pl.jpg
月野りさ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/49ekdv052/49ekdv052pl.jpg
愛璃みい http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/83sma440/83sma440pl.jpg
香坂百合 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/118kbh029/118kbh029pl.jpg
つぼみ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/mvsd109/mvsd109pl.jpg
並木優 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/47adz140/47adz140pl.jpg
綾波優 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/61mds474/61mds474pl.jpg
七海なな http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/53dv975/53dv975pl.jpg
辻あずき http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1ieqp009/1ieqp009pl.jpg
吉沢みなみ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/migd220/migd220pl.jpg
愛里ひな http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/h_094ktds180/h_094ktds180pl.jpg
夏川まゆり http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd073/kawd073pl.jpg
水玉レモン http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd135/kawd135pl.jpg
766名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:01 ID:U0VDBsR40
>>100結婚興味ない。子供も別に要らない。好きに給料使えるし。
767名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:27 ID:qj6TuJTt0
>>749
でき婚って、男は始めは結婚する気がなかったのに強制的に結婚させられたって思っているから 70% 近くがその後離婚する
結局親族であるお前が、高齢の出戻り女を養うことになるから、今からその心つもりだけはしっかりと持っておけw
768名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:30 ID:bOCts4fg0
>>747
いや、貯金もどうだか……自分がボケたり、インフレになればきついだろ?
経営者なんかは今稼ぎまくって、老後は資産運用か貯金で生きるって言ってるけど、
後期高齢者にはキツイだろう。
やっぱり年金最強ってことになる。
769名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:48 ID:If8UtBox0
>>760
その通り。
「ネタバレ社会」の下、希望の格差すら広がる。

これは止めようがないだろう。
戦術的に若干世相が希望に満ちあふれた所で。
770名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:49 ID:xB6uHIkX0
正社員じゃねーんだよ

正社員てなんだよ
771名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:53:07 ID:1/2HH8Ud0
>>746
俺は嫁が着たいなら着ればいいと思うし着て欲しい
ただオレはダメだ、嫁だけが一人でやってほしい
俺は客席の端っこで座ってるのがいいくらいだ
772名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:53:09 ID:yKFe+Qx60
出会いも無え〜金も無え〜
773名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:53:21 ID:YI2i+RDu0
>>746
結局似たようなもんなんですね・・・
レストラン貸し切る契約して、ドレス借りて、
招待し回って、お礼して、家買う契約して・・・みたいな

全てが難しく感じる。。。
なんでこんな心配性で無気力に生まれたんだろう。。。

しかも友人は数人いるけど、
若い世代の悪ノリとかドンチャン騒ぎが苦手で、
厳かに形式的に式を終えて、あとは静かに食事して終わりたいって言う・・・

本当はウエディングドレスもきたくない。指輪もいらない。
役所に紙1枚提出するので精いっぱい。。。

情けない。。。
774名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:53:53 ID:/Puzr2Lq0
>>765
ある程度人造人間も多いけど奇跡の肉体だよね

浜崎りおとか凄いわ

美人も多いし芸能人でも勝てない場合がある
775名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:54:15 ID:vE7UbfiT0
結婚なんかして子供なんか作っちゃった日にゃ、こんな時間にネットして
ダラダラ寝っころがりながら麦茶飲んでることすら贅沢と言われる。
ブランド品だの海外旅行だのスイーツだのにはこれっぽっちの興味もないけど、
最低15年以上続く「一人になることが出来ない生活」と比較したら
こんなショボくれた貧乏生活すら贅沢になってしまうのが恐ろしい。
776名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:54:26 ID:e3ZOJ14b0
>>765
画像処理技術もあって、誤魔化しも容易だしな。
777名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:54:29 ID:ycby2Dk40
>>682
結婚相手しだい
相方が下らないことにこだわるならノイローゼになっても頑張れ。多分死なない
こだわらないなら最小限で済ませれば良い。親兄弟だけなら金もかからん
778名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:54:47 ID:L4wI6NAL0
YI2i+RDu0は、「相手に相談しろ」みたいな類のレスは一切無視なんだな。
相手もいないまま結婚するつもりなのかね?
779名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:11 ID:If8UtBox0
>>773
ここでこれだけ吐露するってことは、
相手とか周りの親族に上手く希望を伝えられないってことかな。

それとも自分の中で綺麗に宴の主役になりたいって願望も強くあって
引き裂かれてるのかね。

後者ならどうにもできんな。
780名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:34 ID:h9/fY1ZA0
帰社倶楽部φ ★、影の軍団、丑はこの世のゴミ
781名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:37 ID:Bqb3JT8r0
孤独死?
人間誰かに見取られて死ぬかの違いでしょ?
死ぬ時は1人
心中するなら別だがな
782名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:52 ID:pZGEQNf80
年収500万って言ったら、鼻で笑われたなぁ
783名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:53 ID:UZYFAp9C0
>>747
甘い、甘過ぎるよ。
「お金持ちという噂だった」ってだけで老夫婦が殺される世の中なのに。

身寄りのない、ホームに入れる程度には金のある老人がいたとしたら。
身ぐるみはがされて最終的には貧乏孤独死を迎えると思います。

今の体力と頭脳を持ったまま60過ぎを迎えられると思うなよ。
自分の親を見りゃわかるだろ。
50過ぎた頃からだんだんと判断力が衰え始めてくる。
784名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:22 ID:Ng6JLhI/0
そのまえに女に相手にされない
785名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:23 ID:1/2HH8Ud0
>>773
マリッジブルーなのか、相手もいないのにただ将来を妄想してるだけなのか
どっちなんだ
786名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:24 ID:a8SVqIVH0
>>434
ホストとか若い男の体を一時的に買うことはあっても常にはいらないだろうしな
787名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:25 ID:If8UtBox0
>>776
パッケージに騙されるのもまた一興みたいになっているらしいなw

枯れてるもんだ日本はw
788名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:56 ID:Uo3Svh9F0
>>781
死ぬ瞬間の問題じゃなくてそこまでのプロセスの問題だと思われ。
死ぬ直前まで元気に体が動いてれば何も問題ないわけで。
789名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:57:26 ID:hL5rkbA20
>>760
拙いが、言いたいことは120%くらい分かりすぎる
絶対ある、これ
790名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:58:06 ID:/Puzr2Lq0
>>787
快適なオナニーライフを邪魔されることは許されないんだお!(´;ω;`)
791名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:58:17 ID:4E6N46B20
結婚と聞くと華やかな未来よりネガティブな想像しちゃう
女は逆なんだろうね
792名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:58:21 ID:Uo3Svh9F0
>>787
エロ本で一番エロいのは表紙
AVで一番エロいのはパッケージ
793名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:58:32 ID:1TQ5ScM80
>>773
静かに食事するだけでいいじゃないですか。
ドンチャン騒ぎは自分も好きじゃないな。
あんまり心配しすぎたらよくないよ。
もしそのときになればなんだかんだうまくいくかもしれないしね。
794名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:58:38 ID:dg+JQ0Oo0
給料日だったんだが今月の給料10万切ったwwwwwwwwwwwwwww
結婚どころか死ぬしかねーなこりゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっとなけなしの金でロープ買ってくるはwwwwwwwwwww
おまいらさようなら(´;ω;`)
795名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:58:47 ID:QR18FBfb0
1位は「相手が居ない」に決まってるだろと思ったが、
原文の中でもそうなってるのかよ

>>764
もう非処女ビッチには勘弁してもらいたい

ここ2年、俺を金づるのキープにしやがった上に
何人もの男と寝て、暫くまた俺を切り捨ててた女が、
数ヶ月ぶりにのうのうとメール寄こしやがった、今日。

確かにそいつに惚れてた過去はあるが、
こんリレーのバトンを渡しすらしなかった非処女ビッチから死滅してもらいたい
796名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:59:04 ID:bY53PuJd0
昔は結婚すること自体が目的だったんでしょ。
797名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:59:06 ID:yS8iGwjk0
うほっ
798名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:59:49 ID:VLOm6WHM0
>>781
死ぬ時は自分一人だけだけど
看取ってくれる人が居たほうが幸せな気持ちで死ねると思う
799名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:59:57 ID:x4LRX26w0
男でも女でも、
独身であらふぉで
税年金控除後手取り年収400ないヤシは屑。
てめぇの程度が低いのは事故責任。
けこーん相手にならない。(おとこからおんなへ)
800名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:00:16 ID:/Puzr2Lq0
>>795
非処女は論外だお
801名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:00:27 ID:GaI1iPz50

 結論:中古要らない、新品がいい
802名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:00:43 ID:FitqPgfW0
知り合いを呼ばないといけない結婚式ってのが嫌で結婚できません
803名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:00:46 ID:1TQ5ScM80
>>771
それなりに価値観が合う人と結婚するわけだから
もしそんな場面になったとしたら
きっとそれでもいいよって人だから大丈夫
804名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:00:56 ID:Q2AaKYOQ0
良いよ!駄目だよ!ほぼ同時に放つだけの簡単な仕事です。

あンた、広告塔だから。スキマからピッタリ見えてれば良いんでしょ?














炎のシレン終り。過去には炎関係者はもっと失礼な真理を言っている。
その積年のお返しのレスだ。金額はたいした事ないが、

目玉にはなるだろ。
805名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:01:32 ID:dBUGss960
中古厨にはいい時代だな
806名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:01:44 ID:wJDLALrK0
むしろ根本的に家族を解体するほうが少子化対策になるんじゃねえかって気がする
子供は寄宿舎で育つのが基本とかどうかね
807名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:01:55 ID:slAJ0+VP0
結婚せぬ理由 → 結婚する理由が無い
808名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:02:02 ID:1rU+uDwo0
マジレスすると、最近のAV嬢のレベル高杉

今井ひろの http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd572/iptd572pl.jpg
きよみ玲 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/midd611/midd611pl.jpg
福音未来 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/midd608/midd608pl.jpg
希美まゆ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd557/iptd557pl.jpg
初美りおん http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd380/iptd380pl.jpg
くるみひな http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/oned952/oned952pl.jpg
希志あいの http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/iptd551/iptd551pl.jpg
大橋未久 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/mibd481/mibd481pl.jpg
麻倉憂 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1sdmt024/1sdmt024pl.jpg
みづなれい http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/shkd378/shkd378pl.jpg
五十嵐こころ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/3nwf105/3nwf105pl.jpg
藤井シェリー http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/84mild618/84mild618pl.jpg
横山美雪 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd182/kawd182pl.jpg
桜木凛 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/47adz107/47adz107pl.jpg
二宮沙樹 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/15rald278/15rald278pl.jpg
七咲楓花 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/3yo111/3yo111pl.jpg
月野りさ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/49ekdv052/49ekdv052pl.jpg
愛璃みい http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/83sma440/83sma440pl.jpg
香坂百合 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/118kbh029/118kbh029pl.jpg
つぼみ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/mvsd109/mvsd109pl.jpg
並木優 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/47adz140/47adz140pl.jpg
綾波優 http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/61mds474/61mds474pl.jpg
七海なな http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/53dv975/53dv975pl.jpg
辻あずき http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1ieqp009/1ieqp009pl.jpg
吉沢みなみ http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/migd220/migd220pl.jpg
愛里ひな http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/h_094ktds180/h_094ktds180pl.jpg
夏川まゆり http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd073/kawd073pl.jpg
水玉レモン http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/kawd135/kawd135pl.jpg
809名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:02:08 ID:4ZYYqgYq0
http://www.youtube.com/watch?v=KrZHPOeOxQQ

これでも聴いて落ち着け
810名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:02:10 ID:9DRI7bKA0
男 養おうにも養えないから = 金
女 自分の自由な時間がなくなって好きなことできなくなるから = 自由


いかに女がクソになったか顕著に現れてるな。

ジェンダーフリーとか反吐が出る。
811名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:02:13 ID:QR18FBfb0
>>800
なんで、処女(くさい)女を、今、必死に口説こうとしてるが、
なかなか取り付くしまが・・・
812名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:02:17 ID:eU+VKB1S0
すぐ離婚しないように頑張ってねw
813名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:02:33 ID:If8UtBox0
>>795
着信拒否にして
オナニーして
寝ろ

健康は命より大事です。
女なんて比べ者になるかとw
814名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:02:40 ID:a8SVqIVH0
>>163
人妻・熟女の店も少なくないようだが
http://siluba.com/indexn.htm
815名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:03:04 ID:T/KASErf0
>>698
神社で結婚式は思ってるよりそんなに難しくないみたい。
知り合いが乃木神社であげたんだけど、さっき調べたら
サイトがあってプランとか紹介してた。
出雲大社は結婚式場の問い合わせ先が書いてあったよ。
普通の結婚式場とそう変わらん印象。
816名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:03:15 ID:cBGhKs530
遺伝子操作して、非処女の女は腕にマークが浮き出るとかにしてくれよ


そういう研究しだしたら喜んで出資するよ


結婚相手が他の男のチンポしゃぶってたとか、マジでおぞ気がする
817名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:03:29 ID:jKq+wrV/0
結婚するとこんな悲惨な目にあいます

【ゴルフ】タイガー・ウッズ泥沼化 妻が離婚調停金675億円要求!?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274598487/
818名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:03:56 ID:YI2i+RDu0
>>758
> 相手も同じ気持ちならしなくてもいいのでは、と思うよ。
> 全然引け目を感じる必要ないよ。

でも結局、そこで相手の両親とか、世間体はすごく気にしちゃうんです。
すごく周りの目を気にして生きてるのに、無気力でその周りの目を満足させるだけの
段階を踏む才能がないから、結婚できないって言う・・・


無気力で面倒くさがりでも、開き直って他人がどう罵ろうが
紙1枚提出するだけでいい!親不幸と言われようがどうでもいい!!
ってぐぐらいの神経の図太さがあればいいんですけど、
そこはものすごい気にしてしまうんですよね・・・
でも実現する能力と気力がないっていう・・・

だから結婚式の文化が一気に簡略化されて、
世間の求めるレベル自体が下がるのを待つしか・・・
ってあと10年以内でなるわけないか・・・

子供の頃から無気力で出不精で心配性だったから、ほんと結婚式って
自分が一番苦手なものの集合体なんですよね。。
業者と延々打ち合わせしないといけないそうだし、
常識知らずで笑われそうだし、
親族や友人多くの人に対して責任もって主催しないといけないし、
細かな作法とかお礼のマナーとかいろんなことしないといけないし、
相手のご家族にもあいさつしないとだし、
旅行嫌いなのに、やったこともない旅行の計画までしないといけないし・・・

なんか同じことの繰り返しでしつこくなってきたんでここまでにします。
819名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:04:01 ID:7nD5iaHn0
>>798
いないもんは仕方ないのだから、
「それはそれとしてまあ悪くない人生だった」と言えればそれでいいだろうに。

上を見たら切りが無く、足るを知ることが幸せになる最高の近道だというのに、
なぜわざわざ自ら不幸になろうとするのか。
820名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:04:10 ID:b8HHWg8pP
男は金があれば子供ぐらいどうにかなるだろうし、年食ってもそれなりに生きていけるが
女は若いうちしか勝負できないから自由とか言ってんとアラフォーみたいに売れ残るだろ
821名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:04:11 ID:/Puzr2Lq0
お酒おいしいお(´;ω;`)

>>811
俺は黒髪メガネなのでその道の人にはモテるお・・・
やっぱり堅い女は真面目タイプが好きな気がするお・・・
822名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:04:28 ID:Om6OEm160
女「自由」・・・・ こういうの放置していいの?
823名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:05:10 ID:sLTt1DDe0
結婚してる人はどうして独身を叩くの?

独身者はいつも一方的に
結婚祝い、出産祝い、新築祝い、子供の入学祝と
文句も言わず贈ってあげてるのに

祝うだけで祝われることもなく
老後資金ためるために地味に真面目に生きているのに
さらに祝われてる側から叩かれるなんて
こんなに理不尽なことはない
824名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:05:35 ID:QR18FBfb0
>>813
もし、そいつが連絡寄こしてきたら、
今度潰してやろうと思ってたから、一応、繋いだぞ。
相当、冷たい返信にしたが。

俺が暇になったら、新入社員でそいつがこの春入った会社に
色々送りつけてやるわ。
普段は温厚な俺を舐めて色々と情報流したその女が悪いw
825名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:05:51 ID:+1CmlH/P0
日本人の人口
        男    女 (単位:千人)
15〜19歳 3266人 3102人 男のほうが16万4千人多い
20〜24歳 3735人 3546人 男のほうが18万9千人多い
25〜29歳 4029人 3894人 男のほうが13万5千人多い
30〜34歳 4825人 4693人 男のほうが13万2千人多い
35〜39歳 4730人 4635人 男のほうが9万5千人多い
40〜44歳 4038人 3979人 男のほうが5万9千人多い
45〜49歳 3856人 3831人 男のほうが2万5千人多い

男の「結婚したくない」は単なる言い訳
生産過剰の余り者たち乙ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:06:09 ID:If8UtBox0
別に個人主義だからなあ。
女の自由なんて放置してもいいと思うぜ。

ただお前ギリギリまで遊んで、その上結婚して売り抜けるつもりだろうけど
そんなに市況は甘くねーぞ、って
どっちかというと親が教えるべきじゃねーかな

男はどうせ安く買いたたく側なんだからよw
827名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:06:20 ID:7nD5iaHn0
>>823
独身を叩いているのは既婚者ではないと思うよ。
828名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:07:11 ID:If8UtBox0
>>824
積極的な仕返しは空しいぜ。

忘れる事だ。
気高き無視を。
829名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:07:20 ID:f2Euvi440
子供さえ作らなければ婚姻届だけ出せば収入は2倍とはいかずともかなりふえる。
金の理由って何があるんだよ
830名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:07:55 ID:7nD5iaHn0
>>824
相手と同じ水準まで自分から品を下げてどうすんだよ。
やるなとは言わんが、それじゃ同じ穴の貉だぞ。
831名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:07:57 ID:51uP4VbT0
>>825
こんなに男が多いなら、男の未婚者が多くても
問題ないんじゃね
832名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:08:36 ID:If8UtBox0
>>829
束縛に耐えられるほどの美しい女を買うには
エライ金が必要なんですー

ってだけの話だよ。

833名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:08:40 ID:5mwoxiUs0
男女平等とか言ってたくせに、
女は、いつまで男性の経済に依存するつもりなの?

バカ男も、いつまで女を依存させるつもりなの?
834名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:09:00 ID:yrOrRUss0
やっぱ金だよな。
やっぱり世の中お金なんだよ。
835名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:09:05 ID:QR18FBfb0
まあ、俺の話はいいから、本題に戻るかw

>>826
そうそう。放置でいいんだよ。
俺ら男も自由にやって、女にも自由にやって貰って。

>>825
若い男女の各世代、5%程度、男が余ってるのは確かだがだから何なの?

だったら、男の生涯未婚率 5% 女0%になんでならないの?
いずれ、これは、男35% 女30% ぐらいになるはずだが、
余り物が誰か、もう一回考えてみろよw
836名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:09:23 ID:Q2AaKYOQ0
間違いを狙っても駄目さ。

FXがある限り、もっと先を狙うに決まっている。

チョンフル。
837名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:09:47 ID:f2Euvi440
>>832
そこまでよみとれなかったw
838名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:10:24 ID:UZYFAp9C0
>>833
???

男の経済力に依存することを捨て自由を選ぶ女が増えている。ってニュースだろこれ。
839名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:10:49 ID:5mwoxiUs0

>>808
ていうか、AVすら偽造だからな

所詮、女はこんなもん

AV女優、ジャケ写と中の人 総集編1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1959795

AV女優、ジャケ写と中の人 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1898911

タグ ジャケ写と中の人シリーズ を含む動画の検索結果
登録数:8件
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E5%86%99%E3%81%A8%E4%B8%AD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
840名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:04 ID:x4LRX26w0
>>825

ねぇオバちゃん
どうして自分で稼がないの?
隔離病室に真っ直ぐに帰るのよ。
先生が良いお薬処方してくださるわ。
帰る途中誰にも目を併せちゃダメよ他人に興味を持ってはダメよ。
841名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:28 ID:If8UtBox0
>>837
結局のところ
売春の1形態でしかないと極言できなくもないからな。
結婚なんて。
842名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:30 ID:GrJSlttW0
>>838
そういうこったな
妥協した男とくっつくよりは一生シングルでいいやと
843名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:32 ID:QR18FBfb0
>>830
今回のその女については俺も怒った
今までは「いい人」だったからそれが良くなかったと俺は猛省した
今年から女には冷たく当たると決めたので、ご助言はともかく、
やるよ、いずれ。タイミングを見計らってw
844名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:12:13 ID:wn50fq950
逆じゃないの?
845名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:12:42 ID:j29xuy5I0

折角、子孫を残す為に、天与えたもう性欲を、自分で処理するとは何事じゃ!!
滅ぶがよい
天罰じゃ!!
846名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:12:42 ID:23Q2S60i0
>>825
自然界では3%ぐらい男のほうが多く生まれる。
だが30以上のババアお前は願い下げだ。
847名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:12:56 ID:zwsEN25h0
>>835
>>825は統計も読めないバカで男を叩くつもりがあべこべに完全に自爆してるな
848名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:12:56 ID:51uP4VbT0
>>842
つまり、男は結婚諦めて
女は結婚したくない
ということか
849名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:13:01 ID:7nD5iaHn0
>>842
ならそれで何の問題も無いね。
850名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:13:20 ID:YI2i+RDu0
>>779
いや、文章読んでもらえれば分かると思いますが、
目立ちたい願望なんかないです。最低限の式もしたくないし
ドレスも着たくないぐらいです。指輪もいらないんで。
役所で1枚紙だして終われるなら明日にでも結婚できるんですけど、
結婚生活までの準備や式、披露宴、旅行、お礼とハードルが自分には高すぎで、
考えただけで疲れてしまうんです・・・。それで恋愛諦めてしまう。結婚が怖くて。

>>785
後者というか、結婚に話しが進むのが怖くしんどくて、恋愛する気も起きない状況です。


>>793
やっぱりうっとうしいですよね・・・
自分でも分かってるから、外ではこんなことこうやって言えないです。。
こんなことでしつこく延々悩んでるの自分だけだろうし。。

とにかく自分には段取りが複雑で多すぎで難しすぎるし、
イエーイ!!とかカラオケとかそういう2次会とかのノリも嫌いだし、目立ちたくないし、
面倒なことしんどいから、
お願いだから判子押すだけがスタンダードになってほしい。。
それか、役所常設の式場で、無料で
両家の親だけ呼んで厳かに30分で式やって終了みたいな。
あとは適当に近くの飲食店でお食事とか。。

長々とすみませんでした
851名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:13:35 ID:XKJ81MPC0
>>3
それはここ三十年くらいのあたらしい考え方。

かつて世の中の半分以上は自営業者だった。
なにかの組織に参加しなければ、経済活動が出来ない、
と信じ込まされた若者が勝手に嘆いているだけ。

現実は男一匹お天道様と三度の飯は生きてる限りついて回る。

極端な話、ヤクザをしたって乞食をしたって生きていければ
それで良いんだ。変なホワイトカラー信仰が若者を縛り続けてて
俺等世代からみたら、すこし可哀想になる。
852名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:13:57 ID:/Puzr2Lq0
>>845
僕は神道を信仰してるからオナニーの自由があるんだお!
キリスト教なんか信じないお!
853名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:14:16 ID:If8UtBox0
ただ、子供だけはどうーーーしても欲しい
けど相手が結婚まで踏ん切ってくれない
っていう女もいるだろうな。

可哀想だが、制度を恨め。

現状の結婚制度は
永久契約で、義務の数も多すぎる。
854名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:14:24 ID:aMD5Qgnx0
>>823
独身だから叩くんじゃないよ。
次世代を生み育てないからだよ。
動物だって虫すら、子孫を残すために生きてるんだよ。
そうでない人間には、やっぱり価値ないよ。
855名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:14:33 ID:5mwoxiUs0
>>838
そもそも、
「女が男性を養う」というスタイルが、
男女とも、すっぽり頭から抜けている。

だから、男性の結婚しない理由が、「お金」なわけだ。

しかも、男性が結婚しない理由の「お金」というのも、
「依存女に、お金を搾取されたくない」という意味での「お金」ではない。

「女性様に捧げる年貢」としてのお金を自分を持っていないので、
恐れ多くて女性様と結婚することができない、
という意味なのだ。


女も女なら、
男性の奴隷根性にも、ひどいものがある。
856名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:15:00 ID:3uWTab8F0
>>823
既婚者のほうが余裕がないように見えるんだよね
この手のスレって
独身が増えると困るから独身を叩いてるかのような
857名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:15:03 ID:QR18FBfb0
>>847
うむ。 >>825のデータを突き詰めれば、

「では、なぜ若い内にチヤホヤされるという特権以外にも、
 人口だって男より少ない女が、一生、結婚できない時代になったのか?」

・・・って、命題に結びつくからな。

まあ、いずれ生涯未婚者となる30%程度の女の全員が、
元々、結婚願望ゼロとでも説明してくれるのかもしれんがw
858名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:15:15 ID:Q2AaKYOQ0
これで分かったろう。

負け慈愛で大量に愛を注いでも、
結果負けてりゃ意味ないはずが、

しかし、個別に見れば、貢献しているじゃないという、ミンス的意味を。
アッーw

でも、これって共和制でもあるよな。不協和制とかが、一般社会。
不協和制の気遣いって正直気色悪いから。病院いったほうが良い。
ここだけの話な。
859名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:15:33 ID:GrJSlttW0
>>848
まぁ、それでも一緒になりたいぐらいの男がいれば・・・・という含みもあるかもしれんが
その上で自分の分を知っていて、まぁ不可能だろうと諦めている

そういう意味では男女ともに諦めなのかもしれん
860名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:15:48 ID:wKNO8VuH0
見栄っ張りな女の多いこと。
861名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:15:50 ID:7nD5iaHn0
>>855
>「女性様に捧げる年貢」としてのお金を自分を持っていないので、
>恐れ多くて女性様と結婚することができない

最近では、むしろそれを逆手にとってすらいるんじゃないかと思わなくもない。
862名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:15:53 ID:q5meuWJz0
働いて30代にもなってくると、女だってそこそこ稼ぎがあるし、仕事も忙しい。
でも結婚したら、旦那の身の回りの世話まで増える。
外出も旅行も、極端に制限される。

それでもなお一緒にいたいと思う人がいれば、結婚するだろうけど。

女はどうしたって、出産前後は働けない。
下手したら、その後も同じ仕事には戻れない。
自分の積み重ねたものを捨てなきゃいけないこともある。

そりゃ、男に経済的なものを求めるのは当たり前でしょ。


863名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:16:11 ID:cBGhKs530
マンコ出来なくなった30以上の女って

生きてる価値あるの?
864名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:16:33 ID:If8UtBox0
>>854
>動物だって虫すら、子孫を残すために生きてるんだよ。

そのためだけに生きてるわけじゃねえ。
産めよ増やせよ地に満ちよは教義の一形態でしかなく、
生命の全てではないし、
また人類が自ら定める存在価値の最上位でもなんでもない。
865名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:16:55 ID:bOCts4fg0
>>854
本当はそんな倫理や哲学の話ではなくて、もっと感情的な理由じゃない?
866名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:14 ID:QR18FBfb0
なんだ、この人は・・・

>>850
なら、結婚しなきゃいいだろ。皆がそう言ってたんじゃないのか?
結婚も結婚式も何もかも義務じゃないんだぞ

やめちまえ
867名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:22 ID:a8SVqIVH0
>>255
そこで茜会をすすめます
868名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:25 ID:mVL8ElaA0
>>760
なんか分かりすぎて希望がなくなったよね

病気でもなんでも知ってれば知ってる人ほど奇跡なんか起こらないって
身にしみるので
869名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:26 ID:Q2AaKYOQ0
>>863

そりゃそうでしょ。自棄酒フラグ=性的時間のフラグなんだから。

白子のりでも齧ってなよw
870名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:37 ID:vNhkiFKK0
本当に結婚しない人増えてるのかってぐらい
周り既婚者子持ちばっかだぜー(30代)
結婚したくないとは思わない
相手がいないんだよ

周りに未婚の人が多ければ気楽だったかもしれないのに
職業にもよるのかね
年々つるむ友人が減って最近休日はスポーツのTVばっか見てるし
「女は金かかるから結婚なんて興味ない」って堂々と言ってみたいわw
誰か嫁に来てください・・
871名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:46 ID:4HLSh5Au0
>>854
君は毎度こういうスレで同じことを書いてないか?
前も同じ文章をみたけど、2chで煽りのバイトでもしてるのか
だいたい面倒になって定型文になるからね、そういうのは
872名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:54 ID:j29xuy5I0
>>862
よくその考え方する人いるけど、ほんとの所、自分で考えることじゃなくて、相手に考えてもらうことなんだよね
だから、守銭奴に見えるんだわ
自重しろよww
873名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:27 ID:XKJ81MPC0
>>843
格好良い男の所作をおしえてやるよ。
ハサミを用意する。珍宝を握る。根本にハサミを当てる。
切り捨てる。

これでお前は男の中の男だ。
屑女に二度と踊らされることもない。
別れた女にそこまで踊らされるのは、そのチンコのせいだ。
切り捨てろ。煩悩を切り捨ててのち、悟りが開ける。

今のままじゃ、男の出来損ないだぞ。お前。
874名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:30 ID:5mwoxiUs0
>>795
>ここ2年、俺を金づるのキープにしやがった上に
>何人もの男と寝て、暫くまた俺を切り捨ててた女が、
>数ヶ月ぶりにのうのうとメール寄こしやがった、今日。

本命の女の人にも、おごってもらってる俺には、
縁もゆかりもないような話だ・・・

まず、当たり前のように、おごるのをやめたほうがいいと思う。
おごると、そういう女が近寄ってくる。

まず、女と5050の関係を持つようにすれば、
おのずと、まともな女だけが残ることになる。
875名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:32 ID:23Q2S60i0
>>854
ローマクラブレポートとか頭に入ってるノータリン?

俺が子供の頃は50億だって言ってたのが今は70億だぜ。
たった30年で地球人口が4割も増えて地球資源は持ちません。

人口増加を必死で抑制するのが世界の急務だろ白痴。
876名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:52 ID:Y65/96PT0
まて>>825のデータを見ると
15歳から49歳の男が28479人(千人単位)
15歳から29歳の女が10524人(千人単位)
男女比率でみたら270:100という厳しい数字が出た
877名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:57 ID:e3ZOJ14b0
オナネタとしては、視覚情報のみで足りるんだよなあ。
それだけで性欲処理が可能って事。食事や排泄などと同じ程度のもの。朝鮮人じゃないし
それに、ネットに最上級のネタが無限に転がってる。動画はクオリティ高いのが稀だが
そういう環境で、生身の、純潔そうでもない女のケツ追っかけて、何の得があるんだろうかね。
餓鬼作りにも利点が見いだせないし。人生、遊びでやってるんじゃないんだよ。
ここに書き込むのは遊びだがな。遊ばせたいなら、カネを回せ。出来やしないだろうが
878名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:19:54 ID:1yqzY0PT0
>>850
ID抽出してみたら、それだけの返答長文をその程度の間隔でバンバン書き込めるそのコミュニケーション能力に感心したw
あんたなら大丈夫だろw
879名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:03 ID:nv0Zgnki0
>>760
コピペまであと一歩
880名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:26 ID:x4LRX26w0
>>862

ねぇオバちゃん
どうして自分で稼がないの?
隔離病室に真っ直ぐに帰るのよ。
先生が良いお薬処方してくださるわ。
帰る途中誰にも目を併せちゃダメよ他人に興味を持ってはダメよ。
881名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:30 ID:4HLSh5Au0
>>873
煩悩は性的なものだけではないので、意味が無い
チンポを切ったぐらいでは性欲は収まらない
コレは自分自身で実証すれば分かること
全てにおいて理屈が無い
882名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:33 ID:wJDLALrK0
>>854
逆にいうと子孫を残すために生きてるやつって動物とか虫レベルなんじゃねえの
883名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:52 ID:g+wCI7EW0
毎度毎度お前らは女に何を望んでんだよw
もうわからんわ。
884名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:05 ID:q5meuWJz0
>>872
何を相手に考えてもらうの?
どっから「だから」につながるのか分らん。
885名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:18 ID:sBjbG6920
結婚だけが人生ではない
886名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:44 ID:7nD5iaHn0
>>876
30歳から49歳の男が0人
30歳から49歳の女が17138人(千人単位)
男女比率で見たら0:17138000という数字が出たんですが。
887名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:49 ID:QR18FBfb0
>>854
は? 子孫を残さないと価値がないだと??w

なら、コンドーム他、避妊道具の全廃でも、あんたは訴えておけよ
童貞処女以外、セックスだけは皆してんだよ

ここは結婚の話をしてんだっつうのw

>>862
その30代に入るまでに、今でも女の何割が結婚してると思ってんの?

6割だぜ、6割w

女だって、出産前後がどうこう、仕事に戻れないどうこう言ってる
あんたみたいのばかりじゃなく、したい奴はちゃんと結婚ぐらいしてんだよ。



・・・・ってか、これコピペだった気がしてきた。。。
888名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:53 ID:If8UtBox0
>>883
美と従順
だがコレがすっごい高いのよwww
889名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:56 ID:hC09RTno0
女は理屈っぽくなったら完全におしまいだろ。例え美人でも。
そういう意味で20代後半以降の女は核地雷。
890名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:22:16 ID:wacnN3aX0
日本人による日本という国家を維持するためには子供を産まないとね
しかも安定した環境で子育てするには結婚して家庭を築く必要がある 
片親家庭の非行率は高いから

「家族」っていうのは精神的安定のためにもいたほうがいいとは思うけど
多分、きっかけがつかめないんだろう
「この人と結婚しなさい」と誰かが命令すれば、日本人の性格からしてそれなりに幸せに暮していけると思う
891名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:22:21 ID:5mwoxiUs0
>>862
また、依存女の屁理屈か。

母性神話とか、妊娠・出産が理由とか、
聞き飽きたわ。

>女はどうしたって、出産前後は働けない。
極論すれば、数時間だな。
出産日当日も、働くこともできる。

>下手したら、その後も同じ仕事には戻れない。
>自分の積み重ねたものを捨てなきゃいけないこともある。
言い訳っすなー
そうならないように、資格でもとれば?

妊娠や出産程度のブランクがあった後でも、
元の職場に復帰する男女だっているんだから。

>そりゃ、男に経済的なものを求めるのは当たり前でしょ。
もっともらしく、理由をあげてるけど、
ぜんぶ、この結論を正当化するという目的ありきの屁理屈にしか見えん。
892名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:14 ID:x4LRX26w0
>>883

ねぇオバちゃん
女である前に人間である事以外求められてないのに、釣りに食いつくのが女であることの証左だね。
893名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:25 ID:4l8ZKJ3z0
しかしふざけた結果だよな。
男女平等を叫んで、雇用も女のほうが圧倒的に無能でも
男女比を合わせるために優遇されて雇用されてるのに
経済的な麺は男に頼ってるって結果が・・・

女も権利を主張するなら、全て男と同等であるべき。
894名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:45 ID:aMD5Qgnx0
>>871
残念ながら人違いだよ。
煽りのバイトと思われるほど同じ考えの人が多いってことだね。
895名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:54 ID:4HLSh5Au0
虫は子育てしないのが大半だから、それに知能が無いに等しいので「ために」という目的すら無い、無自覚です
それに人間以外に結婚はしない
結婚もせずトイレで子供を産んで遺棄する、そういう虫みたいな人間が価値が無いんです
896名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:20 ID:Q2AaKYOQ0
>>873

そんな感じのエロ漫画、メロニア共和国の妹と一緒に仲良く読んでた時代が懐かしい…

ラビアとか、ギャーサバ!!とか、作者はネクラと自ら後書きで放言してましたし。
897名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:27 ID:/mZPJl1o0
898名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:30 ID:w7DTanBk0
女に辛い仕打ちをされると
処女厨になるのかね
899名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:44 ID:R7rvysgc0
>>841
結婚は一対一の売春である、というのは社会学では単なる常識だよ。
定義みたいなもんだ。
900名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:54 ID:5mwoxiUs0
>>889
>女は理屈っぽくなったら完全におしまいだろ。例え美人でも。

「理屈いうなら、お前(女)が養え」って話だよな。

それが嫌なら、男性を立ててやる気ださせるのが、
女性の「仕事」かと。

それが畢竟、女性自身の幸福になって返ってくる。


自分は、オンブニダッコのくせに、
中途半端に理屈だけ言う女って多いよな。

たいてい離婚してるけど。
901名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:56 ID:y29LSE0A0
【雇用】怒鳴られ続け、新人が9日目に「自主退職」…巧妙化する企業の「多すぎた内定者切り」 [05/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274715081/
902名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:59 ID:4MvRTuMx0
>>5
あれは共感する為の歌じゃなく
「バカな女だ、こういう風にはなるまいww」
「いるいる、こんな女www」
って歌だと思ってたが、共感する奴もいるのか
903名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:25:07 ID:If8UtBox0
>>894
同じ考えの割りには深く必要性を説けない所をみると、
理解してるというより
単なる洗脳、ていうかスピーカーだなお前は。
904名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:25:07 ID:XKJ81MPC0
>>881
良いんだよ、それで。女の腐ったみたいなことを抜かす男は
それなりの修行が必要だ。金玉までとったら本当に女になる。
敢えて浄身となることで、人は一つ悟りに近づく。
昔の僧なんかが良くやった。自宮した学者も多い。
宮刑にされてから司馬遷は史記を成した。

男が男でありながら、男としては生きられず、ただ
その生き様が男である証拠となる。ためらいなくスパッと
やっちまいなさい。
905名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:25:22 ID:kqgUQkXe0
女の方は婚活セミナーとかに洗脳されてんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男の方は変なものに搾り取られて金ないのは事実だがwwwwwwwwwwwwwwww
906名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:25:47 ID:4ZYYqgYq0
http://www.youtube.com/watch?v=1uKUH6joeEs&feature=related

この歌は良い歌です。
殺伐とした気持ちも落ち着きます。
907名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:25:55 ID:QR18FBfb0
>>870
30代半ば

 エンジニア1 未婚 (同棲しまくってたが、今は合コンに嵌まってる)
 エンジニア2 未婚 (お見合いはして初彼女ゲットではるらしい)
 小売・流通  未婚 (12年は付き合った彼女もち) 
 食品      未婚 彼女なし

男ばかりだが未婚だらけ。結婚するような奴は30歳あたりに皆しちまった・・・w
908名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:26:06 ID:ngwknSK40
もう結婚が不要なの時代になってるのは明らかなんだから
もういっぽ踏み込んで結婚しないで子孫を残す方法を考えようぜ
俺は外国の女に子どもを生んでもらう(中国、韓国は除く)
若くて仲の良くなった子にお金を払って生んでもらう
を検討してるが
909名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:26:28 ID:If8UtBox0
>>900
理屈っぽいのは楽勝で言い負かせる。

だが、問題は取り引きの相場が全然かけ離れている場合だ。
これが後から発覚するのが問題なのだな。

先にすぐ分かれば付き合う必要すらない。
910名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:27:18 ID:23Q2S60i0
>>898
幼女なら処女でなくてもいいわ。
911名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:27:23 ID:5mwoxiUs0
>>898
>女に辛い仕打ちをされると
>処女厨になるのかね

でも、辛い仕打ち(妊娠されて、それを理由に一生養わされる)ことを、
ただ、処女であるだけで許せるんだから、
バカ男の一生っていうのは、安いもんだよ。

それをさも、美談のように言う生まれついての売春婦にも、反吐がでるけどw
912名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:27:24 ID:If8UtBox0
>>908
養育費を出せるか?っていうのと
家庭に父親が不要なのか?という問題が大きく残りそうだな。

世間体や制度などはどうとでもなる時代だろうけども。
913名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:27:38 ID:v6wit/lp0
確かに金がないと結婚は無理だろ
だが金持ってたら結婚するかは疑問

彼女は欲しいが・・・ ってのが男としての本音だと思う
914名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:27:40 ID:wacnN3aX0
>>891
生まれた子供を預けるところがない

乳飲み子を放置するわけにもいかないし、実家は遠い、保育園はない
だから仕事をやめざるを得なくなる

大企業や公務員なら育児休暇をとっても帰る席はあるけど、中小企業だとやっぱムリだな
男性が同じ期間病休しても多分復帰はムリじゃないかな
915名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:27:48 ID:bOCts4fg0
>>876
タイやカンボジアは女性のほうが多いから、それで埋め合わせ。
916名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:28:55 ID:wJDLALrK0
>>908
通い婚にして母系社会にもどせばいいんじゃねえ
女は親元に寄生して子供育てる
男は単身で気ままに生きる
917名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:29:17 ID:QR18FBfb0
>>873
せっかく、他の処女っぽい女を口説いてる真っ最中なのに、
いかにED気味とはいえチンポ切れませんわ・・・

いや、最近までの俺こそ男の出来損ないだった
昔の俺の様に、女なんて厳しく、かつ適当にあたって、
その俺の調教に耐えられるM女から女見つける。絶対ニダ!

>>874
ただ、今や口説くのも10歳は年齢離れてるしな・・・。それも、なかなか。
三十路ババアなんて口説くも何も元カノすらスルーしてるし。
918名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:29:24 ID:w7DTanBk0
>>907
1人を除いてみんな彼女できそうか既に居るじゃん
そんな事言ってると
お前、あっという間においてかれるぞw
919名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:29:31 ID:e3ZOJ14b0
>>890
今の血痕適齢期の日本人は、既に結婚している。老人や気違いなどとな。
そしてそれが、幸せであるかの様に喧伝されている様だ。
だから当人に余裕がなくなる、>>1の様なクソ記事が白々しく立つ。
920名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:29:36 ID:23Q2S60i0
まあ結婚ぜずに女が子供産んで勝手に育てるのが一番いいんじゃね?

男は金を取られないし自由も満喫できる。
921名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:29:41 ID:4HLSh5Au0
>>894
なんとでも言える、証明できない
ま、確かなのはそのバイトの定型文程度で思考停止してると言う証明ですね
その根拠すら提示できないんだから、受け売りでしょう

>>904
良いというのは君の都合、説得するなら理屈がないと相手にされない
悟りは目的語をともなう、「何を」悟ったのかと書かない限りは無効
その下の意味不明な例には、性欲が無くなったという証明は導けない、つか何でその例を持ち出すのかが不明
チンポを切ったぐらいで何かが変わるという論拠がない、そもそも何を持って男というのか前提意見も書いてない
つまりただ駄文を書いてるだけということにしかならない
922名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:30:15 ID:5mwoxiUs0
>>893
>女も権利を主張するなら、全て男と同等であるべき。

まぁ、それができてないから、
男性は女に辟易し、
女は、男性に相変わらず依存しようとし、

その結果が、この「少子高齢化社会、そして日本滅亡へ」
ということなんだろうな。


日本という、マンコ中心の売春肯定社会が、
日本滅亡へのカウントダウンを奏でている。
923名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:30:17 ID:20ce5JUM0
金遣いの荒い女とか、気の強い女なんか絶対やめとけよ。
男は自分の理想に合う女を探して積極的にアタックを繰り返せば良いだけ。
アタックを繰り返せるのは男だけの特権だぞ?

ケチで美人、料理好きの嫁を貰った。俺は幸せだ。
ただ300万の貯金ぐらいはないと、指輪、式、新婚旅行ぐらい一人前にできんぞ?
924名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:30:19 ID:7nD5iaHn0
>>918
その「おいてかれる」という発想は男には普通無いなあ
925名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:30:36 ID:vR0P6ygx0
>>854
不能者だって、会社の部下をよりよく育成しようと頑張るし、
それはそれで次世代を育成してることになるんじゃないかな?
926名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:31:07 ID:Q2AaKYOQ0
おめえらが布施よこさねえから自転車操業の瞬間を、
カメラに収めてただろーがw

反省しろw

でないと、娘が東尋坊から飛び降りるぞ?w
927名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:31:23 ID:q5meuWJz0
>>891
あなた馬鹿ですか?
男だったら分らないで当然だけど、想像力すら持ち合わせてないんだね。
身の回りに、育休から復帰した人とかいないの?

実際のところ、自分の母親に子供を見てもらうくらいでもない限り、
出産前と同じように働くのは、物理的に無理なんだよ。
あんた、同僚の男が「子供が熱出したって、保育園から迎えに来いって呼び出されて」って
会社を早退していったら、どう思うんだよ。

「資格」ですか
法曹資格でも取ってればいいってことですかね
で、金でベビーシッターでも雇えばいいんですかね
たとえばどんな資格なら、ちゃんと復帰していけるんだか、試しに教えてよ。

928:2010/05/25(火) 22:31:23 ID:+Vmu8UQ10 BE:968857092-PLT(13834)
非処女は肉便器
929名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:14 ID:aMD5Qgnx0
>>903
コンプレックスを深くついてしまったようだね。
そもそも深く必要性を説くような事じゃないだろ。
930名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:19 ID:j29xuy5I0
俺は彼女は居るが金が無くて未婚でいるんだ
結婚した時の未来の出費に怯えているんだわ
正直言って、俺の友達で彼女が居て年収が450万以上の奴は結婚した
俺は中小でいつ潰れるかわからん会社員だし、年収400万だし
今年はボーナス無いみたいだし・・・
すまん、劣等感から、ついつい愚痴が出た
931名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:25 ID:7/eMxCm10
>>915
彼女は欲しいが・・・ ってのが男としての本音だと思う

ここで聞かれてるのは結婚をしない理由であって、女をそばに置かない理由じゃないだろ
それに、小梨夫婦は経済的にお得。
932名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:43 ID:w7DTanBk0
>>924
あるってw
俺は37だけどツレ連中はあっという間に結婚して
俺だけ独身になってしもうたw

置いてかれた感がバリバリあるよ
933名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:54 ID:vnqP/aj60
20代未婚に聞くのは酷だろ。


30代後半から40代後半の未婚の奴に聞けよ。
934名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:01 ID:QR18FBfb0
今日はなんて日だ・・・・

妹が妊娠しちまった・・・・

中絶するとか言ってるが、海外でおい、、、
935名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:12 ID:bOCts4fg0
>>929
分からないので詳しく説明していただけませんか?
936名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:16 ID:hC09RTno0
女を選ぶ際に超重要なのは性格。これは間違いない。
見た目以前に性格がイガイガしすぎてて話しかける気にすらならないやつが多すぎる。

しっとりとした性格と物腰の女性を見かける。→ 100%売却済み
男の考えることはみんな同じかよと。
937名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:31 ID:5mwoxiUs0
>>923
>ただ300万の貯金ぐらいはないと、指輪、式、新婚旅行ぐらい一人前にできんぞ?

こういうイベントを、「結婚業界に騙されてる」と思うのは、
男性だけでなく、女にもけっこういると思うんだよね。

「指輪、式、新婚旅行」、
どれも興味ないな。

仮に300万使うとしたら、
今後の生活に役立てたほうがいいような。

家電とかリフォームとか。
938名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:49 ID:XKJ81MPC0
>>917
俺は男だけど、それならばもう別れた女の事は
わすれて上げればよいと思う。
全てを水に流し、別れた女に格好良い男を見せてやればよい。

それ以外に復讐だとか恨みつらみを成したいとおもうのならば、
やはりハサミ用意すべき。今の彼女のためにも是非、浄身。
939名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:52 ID:IuLoAjMC0
>>927
公務員、薬剤師、看護士、会計士。

うちは嫁が公務員だが2年くらい育休取って普通に復帰した。
同僚で嫁が会計士や看護婦、会計士って人もいるが、みな復帰している。
940名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:56 ID:23Q2S60i0
>>927
まあ博士号か司法資格、公認会計士とか
固いんじゃないの?
941名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:00 ID:4HLSh5Au0
>>929
それを思考停止という
もっといえば論理なり思考を獲得できない者のよりどころ
誰かの意見は結構だが租借しないと赤ん坊のママですよ
942名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:04 ID:7v3rhjni0
日本の社会システムが機械化、自動化や効率化して人が要らなくなってるから、
人口も減ってきてるんだろ。
943名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:07 ID:yDCj0W3H0
>>927
仕事できる人は育休とっても復帰できるよ
944名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:29 ID:wacnN3aX0
>>930
結婚って生活だから、結婚による出費ってないよな?
奥さんと二人で働けば普通に暮せる
結婚にかかる費用は0円だし、子供に掛かる費用はピンきりだから
945名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:46 ID:x4LRX26w0
チョッパリが嫌女嫌男してくれて嬉しい.

日本という女系屑社会に
ほんとうは猿未満と思ったんだけど、東海欲しいから
震災で井戸独で頃して乗っ取り
レイプして4さま喧伝メディア支配した甲斐があったというものニダ。
946名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:49 ID:7nD5iaHn0
>>927
ご説ごもっともですが、
いくら男に経済力を求めたって、無いものは無いのだし、
高度成長期ならともかく経済停滞期の今はパイが限られているのだから
どうしたって一部の男しかその条件を満足できないのもまた当たり前の話。

結論としては「出来る奴はする、そうでない奴はしない」、
すなわち現状、ということにならざるを得ないね。
947名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:55 ID:+WeigoYD0
結局年収と地位がないと恋愛のスタート地点に立てないわ
結局適齢期になると女性はまずそこしかみてくれない
948名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:35:13 ID:oYMpwFW70
医者や公務員なら結婚できる
製造業やらIT土方になってしまったら無理
949名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:00 ID:MpqRAypK0
世の中、金ですわ
ほんますんまへんな
950名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:05 ID:7nD5iaHn0
>>932
「普通は」って言っただろw
友達は友達、自分は自分、ただそれだけのことだよ。
951名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:14 ID:w7DTanBk0
>>937
俺もそう思いたいんだけど
親類だとか女の方の親御さんだとかの世間体を考えると
自分が興味ないだけじゃ済まされないんだなぁ

そういうのが社会の中で生きるって事だと
今では何となく理解できる
952名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:28 ID:ZlS+y6vU0
オレ今年で46歳になる童貞のファーストガンダムのファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
953名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:30 ID:Q2AaKYOQ0
大家さんに助け舟求めると、

ARTチャンスのパーセンテージの期待度が下がります。
954名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:32 ID:7xDFL8F70
お金が足りないじゃなくて
お金を女に使うの嫌だ
955名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:37:07 ID:XKJ81MPC0
>>921
失って初めて分かることがある。
「己の男とはなんだったのか」
これは男として不具にならねば>>843にはわからんだろう。
性欲はなくならない。だが性器はない。この苦悩を昇華して
初めて>>843は男になれる。

今の侭ではただの女の腐ったような男で終わるよ。
それはあまりにつまらないだろ。男が男であろうとする姿勢。
それが男だ。珍宝を無くし、男ではなくなってやっと、その自覚が
でるだろう>>843的にな。
956名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:37:08 ID:GrJSlttW0
>>940
最初のは全く役に立たないぞ

ソースは・・・・(´;ω;`)
957名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:37:26 ID:wacnN3aX0
>>940
ポスドク問題も大きく取りざたされているし、弁護士も就職できない時代
資格さえ持ってれば安泰ではない

>>942
老人を削除できるなら人口はむしろ減ってしかるべき
しかし、穀潰しの老人を養うためにはどうしても新たな人口が必用
安楽死・尊厳死・姥捨て山を認めればあるいは
958名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:37:50 ID:23Q2S60i0
でも男が金って言ってるのは本質突いてて好感持てるな。

俺の稼いだ金を女に使われるなんて想像出来ない。
959名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:14 ID:RkpUr8S40
>>5
夏が来る、そして…
って、もうどうしようもなくなった
哀れな女の末路がつづきである
960名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:19 ID:j29xuy5I0
>>944
彼女抱く結婚生活の理想を我慢させて、笑顔を曇らせるのが一番怖いんだよ
961名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:24 ID:QR18FBfb0
>>918
まあ、消極的だが非婚派だから結婚しないでもいいのだがw
最近まで要らなかった彼女が今は欲しい
とびっきりのイイ女を。今、口説いてるのはその点問題はない。
962名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:26 ID:0P29gQjG0
>>948
IT土方は、余程の零細ブラック企業でも無い限り30代前半にもなると既婚者の方が多い。
さらに零細ブラックになると、DQNもそれなりにいるから20代前半で結婚して親に寄生しつつ
貧乏家庭を築いている奴もいたりする。
35歳定年とはいえ、専門職だし割と安牌だったりする。
963名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:51 ID:q5meuWJz0
>>939
>>940

そりゃカタイよね。
でも男だってそんな資格持ってる人、そうそういないでしょ。
その中で一般的なのは、看護師くらいか。

>>943
そうだね。
でも復帰後がつらいと思うよ。
時短勤務とかで思うように仕事出来ない分、自己嫌悪に陥る人も結構いる。
これは周りの環境にもよるんだろうけど。
964名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:58 ID:bOCts4fg0
>>956
学歴を資格っぽい扱いにしてくらたら良かったのにな。
新卒逃したら見栄しか残らないが、その見栄さえもむなしいわ。
965名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:39:53 ID:XJN89HSl0
完全に男女の理由が逆転してるなw

男なっさけねぇ〜w
966名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:17 ID:Q2AaKYOQ0
ベッキー穴狙いでラヴェル張り。カチンカチン。
967名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:27 ID:4oRN9UqD0
>>192が男性ならそうだろう。
968名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:35 ID:23Q2S60i0
>>963
まあぶっちゃけ女がどうなろうが知ったこっちゃないわ。
勝手に死ね。
969名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:35 ID:4MvRTuMx0
>>939
今は薬剤師はあまりお得ではないらしいね
970名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:36 ID:xUZbl+1U0
自由
嘘つくなw
相手にされないだけだろ寄生中
971名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:50 ID:4HLSh5Au0
>>955
君は失ってないのでは?
何故失ってもいないのに分かるのか、それがまず重大な矛盾点
以下はその矛盾点のまま論理展開していくので全て無効、つまり前提がおかしい訳です
何を持って男というのか定義すら求めても書くことができない
その前提から女の腐ったという表現が初めて有効になるので、それも無効
ま初めは多少真面目に書いてたんでしょうが、バツが悪くなっておふざけでごまかした感じ?ってな所でしょう
勝負ありですかね
972名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:11 ID:5mwoxiUs0
>>927
>実際のところ、自分の母親に子供を見てもらうくらいでもない限り、
>出産前と同じように働くのは、物理的に無理なんだよ。

旦那に育ててもらって、妻が稼いできてもいいんじゃない?

各家庭の多様なケースを、
女が養われるパターンだけを想定して、
「男性の経済力に頼るのは当然」と言っても、説得力ないじゃん。

>あんた、同僚の男が「子供が熱出したって、保育園から迎えに来いって呼び出されて」って
>会社を早退していったら、どう思うんだよ。

「同僚の女」がやっても、同じことじゃない?
逆に、主夫なら、男性でもしょうがないと思えるかもしれん。

>たとえばどんな資格なら、ちゃんと復帰していけるんだか、試しに教えてよ。
そんなこと知らないよ。

第一、妊娠・出産で仕事ができないのなんて、
1日〜半日でしょ?
仕事によるけど。
それに子育ては、男性だってできるんだし。

妊娠・出産を持ち出して、「だから、男性の経済に頼るのは当然」といわれても、
結論ありきの屁理屈にしか見えない。

「女性の肉体や社会の仕組み上、
しょうがないから、経済的に頼ってる」んじゃなくて、
「あなたが、男性の経済力に依存して、自分が子育てしたい」ってだけでしょ?

あなたは、「外的理由によって仕方なく、経済的に依存してる」んじゃないんだよ。
973名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:24 ID:AsT7WlBf0

                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼             ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼               ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼     おまえ等       ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼                   ▼▲▼
     ▲▼▲       全員         ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲                 ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲    くたばれ      ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲             ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲           ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼
974名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:32 ID:sLTt1DDe0
子供を持ちたいという人を除外して考えれば、
性欲を妻以外で合法的に発散できる男性
男性に養ってもらわずともよい経済力のある女性
には、一生この人といたいという人との出会いがないかぎり
結婚する必然性はないよね

それに子供を持ちたいと思わない人にもいろいろあって、
たとえば遺伝するかもしれないハンデを持っている人や
身体が弱くて出産に耐えられなさそうな人もいる

憲法だっていろんな自由を認めてるんだし
結婚だってするもOKしないもOKてふうに見てもらいたいものだ
975名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:37 ID:LFw1W83R0
男はともかく
女が3割以上も結婚しなくても生きて逝ける時代になったんだな。。
976名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:42:00 ID:oYMpwFW70
>>965
まあ、女のほうが権力強いからな
977名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:42:06 ID:yDCj0W3H0
>>963
公務員関係だと女も結婚後働きやすいんだけどね。
民間だとまだまだ厳しいかあ
978名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:42:18 ID:ZNriwrT70
とにかくすぐネガティブな話題にすぐ突入w

979名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:42:40 ID:q5meuWJz0
>>946
確かにそうだね。

ま、結婚は理屈で出来ないしね。
条件がどうであれ、する人はするし。
980名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:43:05 ID:QOnPA2cf0
結婚てアレだろ?一人じゃできないんだろ?じゃあ俺には無理だ
981名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:43:06 ID:zWy7mtlt0
俺は自由と金が奪われるから
結婚なんてしないよ。

結婚すると金がかかるからね。
982名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:43:31 ID:qsbNvbfU0
>>954
それはあるな

飯食べに行ってもヤラセてくれない女が多いから普通に風俗行くようになったわ
983名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:44:03 ID:QR18FBfb0
>>965
金を出す側が、施される側より「なっさけねぇ」とはどういう意味なんだ?
984名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:44:34 ID:XKJ81MPC0
>>971
俺は良いんだ。つねに男であろう、男であらねば、と
生きてきた。それは俺の心がもともと女々しく弱いからだ。
いや、俺だけじゃない。全ての男はそうなんだ。

男であろう、男として生きねば、と常に生きているから男は男らしい。
自分自身をラベリングして男となっていく。

それを放棄したような発言を俺は許せない。
985名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:44:41 ID:0P29gQjG0
>>972
男は母乳出ないし、女みたいに言葉の通じない赤子相手に取り留めの無いことをつぶやいて
子供に言葉を覚えさせようとする本能も無いから、基本的に育児には向いていない。
子育てなんてのは理屈で片付けようとする男脳じゃ難しい部分が多いんだよ。

糞フェミの男女平等への当てつけなんだろうけど、糞フェミと同じ土俵で泥仕合するなんて
ハタから見たらただの馬鹿にしか見えない。
986名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:44:50 ID:IuLoAjMC0
>>969
適当に生活のためだけに働くなら悪く無いと思うよ。

昇給しないけど、若い頃から年収600〜700万くらいあるし、
どこに行っても基本的には仕事にありつけるし、給料もほとんど変わらない。
987名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:45:16 ID:4HLSh5Au0
>>975
女性の場合、年収のピークは28歳、金額は400万に届かない
35過ぎると250万に届かない、そんな感じだったと記憶してる
これは2005年?だかの調査ででてる、今調べるともっと落ちるかもね
それで一人で生きる?そんなレベルじゃない
凄惨なことになるかもね
988名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:45:21 ID:cVxWN1jr0
貧乏人は結婚できないのなんて当たり前だろw
2chで愚痴ってる暇あったらもっと働けよw

三食食いっぱぐれ無く飯が食えて、夜道歩いてても殺されたり、レイプされたりする
危険が世界一低いんだからもっと感謝して生きろw
989名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:45:42 ID:BQ6aWM1y0
結婚してるときは結婚しろお前らwってなってたけど
離婚した今はそう思わなくなった

所詮不幸の押し売りだったというのを認めるよw
990名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:45:48 ID:4MvRTuMx0
>>972
言いたい事はわからんでもないがね

>第一、妊娠・出産で仕事ができないのなんて、
1日〜半日でしょ?
仕事によるけど。
それに子育ては、男性だってできるんだし。

これだけは無理
産後、最低2週間は休まないといかんよ
991名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:45:57 ID:x4LRX26w0
>>965

ねぇオバちゃん
日本以外でそれ云って見たら?
きっと南アのように袋叩きに遭うから。
992名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:46:11 ID:7nD5iaHn0
>>985
>子育てなんてのは理屈で片付けようとする男脳じゃ難しい部分が多いんだよ。

それを言うなら、
「世の中の仕事は理屈を重んじない女脳じゃ難しい部分が多い」
ということになりますな。
993名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:46:27 ID:5mwoxiUs0
>>975
>女が3割以上も結婚しなくても生きて逝ける時代になったんだな。。

女の場合、
正社員で稼いでいても、「結婚して、アタシが男性を養う」
なんてことは毛頭考えてないからな。

まぁ、派遣やフリーターしてる女も、
「結婚して、アタシが男性を養う」ということを毛頭考えてないからこそ、
そういう立場で仕事やってるんだろうけど。
994名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:46:34 ID:w7DTanBk0
ハサミでチンコ切るだとかどうでも良いよ
勝手に男がとして切腹ゴッコでもやってろw
995名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:46:52 ID:XOSt3dHIP
>>962
ステレオタイプに洗脳されている奴は敬遠しそうな職種だから、
趣味を許容出来るか、趣味持ちではなきゃ安定しているかの……か?

んまぁ、出会い何というイベントなんぞ知らんから何とも言えんけど。
996名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:02 ID:Y65/96PT0
独身女は金持ちだから結婚しないのか
みんな幸せになれてよかったよかった
997名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:31 ID:LFw1W83R0
>>987
まぁいいんじゃない。死なない程度で
998名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:36 ID:oYMpwFW70
1000だったら破滅の結婚する
999名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:47 ID:23Q2S60i0
>>988
ヨハネスブルグなら俺のスキルが炸裂して
楽しく生きれると思う。

日本は平和すぎて生きづらいかもな。
1000名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:59 ID:BeRwtZ5B0
1000なら離婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。