【経済】個人向け国債、販売てこ入れへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:50:07 ID:nexanIe00
>>382
まさかお前に極端厨って言われるとは…
理論通りにいくんなら不景気にはならんでしょw
390名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:51:44 ID:2T8AzhC10
>>385
デフレよりは予防もコントロールも簡単だと思うが?
経済学の多くもデフレを如何にして解消するかではなく、
如何にしてインフレを抑制するか、で発達したようなものだし。

まあインフレもタイミング間違えると歯止め効かないけどねw
391名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:53:32 ID:D9NnAqrf0
>>386
それは、国債をまったく日銀が買い取っていないからだ。
国債として資金を回収していたら、物価上昇圧力としての
資金があまらないじゃないか。

物価を上昇させないと、土地に担保価値が無くなるので
銀行の貸し出しが増えないんだよ
借りさせるのが先じゃいくらやっても無駄。
先にマイルドインフレを作れ
392名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:54:50 ID:B5kvG8Gq0
平均寿命が延びれば伸びるほど老後資金を準備してお
かねばならない。公的年金だけでは生活できないからな。
お前らのほほんと暮らしてないで貯蓄しとけよ。
国に面倒見てもらなどという卑しい根性ではなく自分の力で
生きていくんだよ
393名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:56:17 ID:2T8AzhC10
>>391
どこの世界に需要増より先に発生するインフレがあるのかと・・・。
394名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:56:29 ID:lWTLlp2d0
年金の存在価値を軽く見すぎだ。
395名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:57:11 ID:BTZvNwFF0
教えて!にちぎん

Q 日本銀行の独立性とは何ですか?

A 思慮分別を欠いた人達はインフレで財政問題が解決すると思いがちです。2%程度ならいいじゃんなどという暴言まで吐く始末です。
物価の安定が確保されなければ、経済全体が機能不全に陥ることにも繋がりかねません。
こうした事態を避けるためには、金融政策運営を、政府から独立した中央銀行という組織の中立的・専門的な判断に任せることが適当であるとの考えが、
グローバルにみても支配的になってきています。

http://www.boj.or.jp/oshiete/outline/01102001.htm
396名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:57:40 ID:D9NnAqrf0
>>392
こう言う人が増えると無駄に貯金が増えるのでBIを充実させて
国民を安心させて消費を増やしましょう
397名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:58:06 ID:DxijQpCZ0
とりあえず、国債買うかと思うほどにお金を持ってみたいw
398名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:58:16 ID:Xbh4kLKF0
日銀が印刷した紙幣をどうやって市場に流通させてるか分かってるか?
国債を通して流通させてるんだぞ?
国債増やせば流通量が増えてインフレになる、インフレになって困るのは金持ち老人だけ
じゃぁ国債もっと増やせよってのが正しい
愚民どもはどうせ理解出来ないだろうから国債を大人しく買ってろ
399名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:59:39 ID:B5kvG8Gq0
インフレを期待するアホどもは死ね
400名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:00:28 ID:2T8AzhC10
>>399
インフレだとどうしていけないの?
401名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:02:26 ID:/uggrKPP0
>>395
>思慮分別を欠いた人達はインフレで財政問題が解決すると思いがちです。2%程度ならいいじゃんなどという暴言まで吐く始末です。
改変すなw
402名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:03:11 ID:3zeYfdpw0
>>392
こいつ頭が古い。
403名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:03:56 ID:2T8AzhC10
>>397
銀行預金をそのまま国債に移せばいいじゃん。
ほんの少し利息は良いけど、個人が積極的に買うほど良いわけじゃないが。
404名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:04:42 ID:DxijQpCZ0
>>403
喧嘩売ってるのかw
405名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:07:31 ID:2T8AzhC10
>>404
いや、銀行の窓口に行って預金を解約して、
そのまま国債を買って口座を作れば良いだけ。
窓口の担当者に他に投資信託だの外貨預金だの外国債だの勧められると思うが
そんなものは一切無視だw
406名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:09:17 ID:ZKzIndiE0
個人向け国債だけじゃねーよ。
だれが、国債を沢山買ってるか知ってるか?
それは、銀行。
つまり、我々が銀行預金が安全とか言って預けると、
銀行はその金で国債を買っている訳。
407名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:10:50 ID:DxijQpCZ0
>>405
その口座には生活費しか無いわけだが、それでも奨めるのかお前はw
408名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:14:08 ID:2T8AzhC10
>>407
それならタンス預金のほうが勝手が良いのではないかとw
409名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:16:39 ID:nexanIe00
>>407
お前わざとか?それとも真性か?
410名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:18:50 ID:nexanIe00
ごめん間違えた
>>408
411名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:21:56 ID:2T8AzhC10
>>410
ドンマイ
412名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:51:56 ID:aKogM3Q90

⇒ 日本国債が札割れする。
⇒ フィッチとかS&Pが、日本国債の格付けを投資不適格に下げる。
⇒ 機関投資家が、自動的に日本国債を売り始める。
⇒ 日本国債大暴落&利率高騰。
⇒ 借換え債を売りさばくためのキャッシュを用意できず。
⇒ 日銀が円を刷って国債を買い入れる。
⇒ 超円安、国債利率がさらに高騰。
⇒ ヘッジファンドなどが、ここぞとばかりに介入。
⇒ 日銀は防戦さえできず、さらに円を刷って、さらに円安、さらに国債利率が高騰の連鎖を止められず。
⇒ 食料・原料・エネルギーの輸入が止まり、餓死者続出、「北斗の拳」の世界に。
⇒ 出られる企業、出られる国民から順番に、日本を捨てて出て行く。
413名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:58:35 ID:aKogM3Q90

http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/image/S160602.jpg
隣組読本 戦費と国債

http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/image/S160602b.jpg
皆さんへ
大政翼賛会組織局長 狭間 茂
此の講座には町内会長、部落会長、隣組長或は隣保班長さんと
して、又大日本帝国の国民として是非知つておかなければならないこ
とが書いてあります。又町内会長、部落会長、隣組長或は隣保班
長さんばかりではなく、隣組の人が全部知つてゐなければならないこ
とです。そして時々の常会の話題にせられることもいゝでせう。
我が国は今世界の動乱の中に毅然として立つて大東亜共栄圏の確立に
国を挙げて邁進してゐるのです。その為には益々軍備を固め所謂高度
国防国家体制を確立しなければなりません。従つて益々多額の国債の

http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/image/S160602c.jpg
一人一人に国防の責任がある
国債を買つて君の責任を果せ!
勝利へ! 建設へ!
躍進日本
銃後の協力は
国債を買ふことだ。
414名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 23:10:15 ID:xNC6prZS0
ここまで誰もtoo big too fail 出してないんだな
415名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 23:28:59 ID:o2103Eq50
>>24
日本は貿易黒字国なので構造的に円高
円安になるには円キャリやなんぞ円を売る様な投機マネーがないと駄目だけど今はリスク回避の流れ
つまり積極的な投機活動が無くなって放っておかれると元々の円高になるしかない
さらにその円高を見越して買う奴も居る
416名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 23:43:10 ID:vLxOw+yj0

売れて売れて困ってるのに何で個人にまで売ろうとしてるの?
はやく日本経済が復活して国債以外にもカネが回るようになるといいねww


長期金利1.2%台、欧州問題くすぶり1.2%割れ試す場面も=来週の円債市場
2010年 05月 21日 19:15 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK0DBTGVD20100521

> 20日の20年利付国債入札では、投資家の需要が強いことがあらためて確認された。
>株式・為替市場の動向次第では1.2%割れを試す場面もありそうだ。

今後二十年間、日本経済は失われたままだと言う予想のようですwww

417名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 23:56:35 ID:gMbMWitF0
個人向けの販売がものすごく低調になってるからだろ>ここ1-2年
418名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 00:18:38 ID:v4SmFnd40
利率が低過ぎてわざわざ預ける奴はそうそういねえだろw
419名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 00:35:27 ID:Dse1WG7d0
>>416

>売れて売れて困ってるのに何で個人にまで売ろうとしてるの?

増税したい財務省のパフォーマンスw
420名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 00:35:39 ID:/9Gey0nm0
誰がこんなもん買うかよ。
新興国株ファンドか外債ファンド買った方がよっぽどまし。
そのうちハイパーインフレで為替差益もがっぽだろうよ。
そういいつつも、サブプライムローン・リーマンショックで
ごっそりやられました。
421名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 00:39:19 ID:pw5ULDTz0
>>413
今、そんな戦時の何十倍の比率になったんだっけ?
日本に限った話じゃないが、戦時でもないのに、国債発行しすぎだよなあ・・・
422名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 00:42:49 ID:kFjsCvGE0
>>421
もう戦時ですよ
鳩山が宣戦布告してた
423名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 00:45:24 ID:ZSrWPG2N0
金利は小数点以下
これから値下がり確実でへたするとデフォルトになるもん売ろうだなんて
詐欺師と変わらんぜ
424名無しさん@十周年 :2010/05/24(月) 01:06:32 ID:yU7b9yYt0
日本の国債?
誰がそんな危ないモン買うかよ。
425名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 03:20:45 ID:269tqiB40
>>424
ぜんぜん危険じゃないけど、金利がショボいから個人で買っても面白くないだけ。
426名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 04:57:15 ID:nZaaNGHy0
ショボいなんてもんじゃない。無いも同然なんだ。
427名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 06:21:10 ID:cvIQUp970
これこそ最初に事業仕分の対象じゃないのか、
でも財務省がやっている事業だから対象外か
428名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 06:22:16 ID:7ZB3JnaJ0
不良債権を買えと迫る政府
429名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 08:13:14 ID:w+ND93ou0
経済って難しいよな。とりあえず俺に吉野家の特朝定食食うだけの金めぐんでくれ
430名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 08:39:41 ID:/4tDibOX0
日本国債のCDSって個人で買えないの?
431名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 14:42:51 ID:M8d4rvTh0
指標以外見たこと無い
432名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 14:54:58 ID:uP2T0aHL0
日本国債は融資しきれない過剰な預金の利子を払う為に邦銀が買うものであって
個人が買うメリットはまるで見当たらない。

せめて相続対策に使えるようにすれば金持ちが買いに来てくれるんじゃない?
433名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:34:30 ID:oJxXn+9h0

>>432
民間銀行が企業に融資しないのは、金融庁に規制されているためです。
そうして行き場を失ったカネが、日本国債に向かわざるを得ないように、制度設計されています。
434名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:38:34 ID:zarFNkWf0
>>433
BIS規制以外に何かあったっけ?
融資するとデフレだから、すぐに不良債権化しちゃうしね
435名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:52:52 ID:1pH1ox4F0
先進国で最悪の水準の債務残高を抱える日本なのに金利が1%ちょいしかつかない。
こんな状況で個人に国債買えって言われても無理w本気で売るつもりなんか無いでしょ。
436名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 15:53:46 ID:oJxXn+9h0

アメリカとの為替戦争によって、100兆円もの国富をアメリカに奪い取られました。
日本の売国官僚が、みすみす100兆円をアメリカに差し出して、その見返りに、超贅沢体制を維持させてもらっているわけです。

【コラム】経済「誤」運営で損失 なんと100兆円ナリ(野口悠紀雄) [10/05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273498763/l50
437名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 16:15:06 ID:eko2iq1x0
自分でする国防費より高いな。
438名無しさん@十周年

⇒ 日本国債が札割れする。
⇒ フィッチとかS&Pが、日本国債の格付けを投資不適格に下げる。
⇒ 機関投資家が、自動的に日本国債を売り始める。
⇒ 日本国債大暴落&利率高騰。
⇒ 借換え債を売りさばくためのキャッシュを用意できず。
⇒ 日銀が円を刷って国債を買い入れる。
⇒ 超円安、国債利率がさらに高騰。
⇒ ヘッジファンドなどが、ここぞとばかりに介入。
⇒ 日銀は防戦さえできず、さらに円を刷って、さらに円安、さらに国債利率が高騰の連鎖を止められず。
⇒ 食料・原料・エネルギーの輸入が止まり、餓死者続出、「北斗の拳」の世界に。
⇒ 出られる企業、出られる国民から順番に、日本を捨てて出て行く。