【鉄道】蒸気機関車D51が復活 中央線を駆け抜ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リボン付きφ ★
SL:「集煙装置」付きD51型 甲府−小淵沢駅間に登場
2010年5月22日 11時29分 更新:5月22日 11時50分

 「デゴイチ」の愛称で親しまれるD51型蒸気機関車が22日、山梨県のJR中央線・甲府−小淵沢駅間
(39.6キロ)を駆け抜けた。JR東日本八王子支社によると、同区間を蒸気機関車が走るのは45年ぶり。

 観光キャンペーンの一環で29、30日と6月5、6日の4日間、同区間を1日1往復するイベント列車
(6両編成)の試運転。全席指定の切符は既に完売した。

 この区間はトンネルが多く、煙突の近くに「集煙装置」が付けられた。トンネル内で煙が客室内に入らないよう
屋根に沿って後方に流す装置で、子供から大人まで鉄道ファンが沿線に集まり、一斉にカメラを向けていた。【山口香織】

毎日新聞社
http://mainichi.jp/select/today/news/20100522k0000e040041000c.html
2名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:21:25 ID:bVqnQ0u60
東京-八王子間も運行しろよ。
3名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:21:41 ID:Bni98qGKP
月曜の朝に東京都区間を走ってやれよ。
人生最後の思い出になるだろ。
4名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:21:56 ID:F8DOgXkT0
また止め鉄が湧くんですねw
5名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:22:40 ID:AwKcU6UW0
煙が嫌なら重油を焚け。
6名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:24:36 ID:zDMgQSrh0
後ろの赤い奴が本体で
それに押してもらってんのか
7名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:24:38 ID:eeiD8x18P
瀝青炭イギリスから入れて使えば由
8名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:25:31 ID:jtNDWmf00
東京の中央線とはチャレンジャーだなと思ったが山梨なら・・・・・・・見る人いるのか?
9名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:26:01 ID:HzW8cQE60
後ろにディーゼルつけないと苦しいのか
10名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:26:20 ID:nRYWYAWx0
蒸気機関車って今の鉄道と同じくらいの速度なのかな?
11名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:27:17 ID:3RJtKHFIP
後ろの赤い奴ってディーゼルだっけ?形が可愛いかっこいいよね
12名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:28:26 ID:AwKcU6UW0
>>6
昭和30年代のDD51型ディーゼル機関車の試運転の時は、逆に後ろにD51が
付いて、ディーゼルが不調の時は押してもらったんだがな。
「やっと動いたと思ったら、最後尾のD51から煙が出ていた。しびれを切らした
D51機関士が後ろから押したのだ。」
13名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:28:44 ID:+2Z6jXpo0
画像見ると最後尾にディーゼル機関車(DD51?)がつながっているように見えるんだけど。
14名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:29:32 ID:UgWgVYPg0
>>3
人生の最後にと、飛び込む奴がいそう
15名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:29:34 ID:zDMgQSrh0
>>12
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
16名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:30:30 ID:gpQF2vpn0
オレが鉄オタなら、博物館だけに眠らせておかず、D51とC62等に、全国行脚で
興業に行ってもらう。走るために生まれたのに眠らせておくのは可哀想だ。
まあ、鉄オタじゃないからどーでもイイケド。鉄道規格がOkな所は今でも
充分走行可能だろう。但し電線と煙の問題がありそうだが。
そこで、、、「煙オムツ!」、、、いや、いい。
17名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:30:32 ID:YKgxuJpc0
このエコの時代になんてことするんだ!
18名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:30:38 ID:HzW8cQE60
>>13
多分DE10だとおもうけど
19名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:33:49 ID:/CG6Tmbe0
なんつうか、今回のの走行区間は線路切替ばっかりで当時走っていた
区間が非常に少ないんだが・・・
20名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:34:12 ID:NFKYsWtm0
高圧電線に煙吹き付けても漏電とか粉じん爆発とか発生しないの?大丈夫なの?
21 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:37:37 ID:foPK9tRlP
>>16
欧米は動態保存中心、日本は何故か静態保存中心。
欧米は客車も含めて全体保存中心、日本は機関車だけ保存が中心。
日本の動態蒸気は冷房付きで派手な車両牽いてるだろ?
欧米じゃ本当に古い車両をレストアして使って牽いてる。
文化意識の違いかな。
22名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:38:17 ID:3LTk7B0W0
LPガスとか水素で走るSLとかはつくれないのか。事故が恐いのかな。
23名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:39:02 ID:UgWgVYPg0
終点の駅に転車台なんてあったっけ?
もしかして、片道だけ?
24名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:39:52 ID:gpQF2vpn0
>>20
どうだろう。ただ、電車と機関車が併用されてた期間も長いから、そこらへん
の危険リスクは少ないんじゃなかろうか。知らないのにマジレスして申し訳
ないが。
25名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:39:59 ID:Bni98qGKP
>>16
重さもヤバいんでないの?
ポイントとかボロボロになりそう。
26名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:40:42 ID:XHTP1xnc0
鉄がガッカリするなら、環境団体を炊きつけて 中止に追い込んでみるのも悪くないw
27名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:41:26 ID:D7sIpu3H0
前原垂涎。
28名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:42:21 ID:HTmHGr2w0
C62に拘る奴って居るよな
29名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:43:23 ID:JRAF08Vp0
富山県南砺市のとある公園にD51が静態保存されているが整備すれば動くのかな。
北海道から持ってきたものらしいけど。
30名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:43:39 ID:gpQF2vpn0
>>21
ああ、昔の客車とか、レトロでいいですな。そう言えば客車の保存率は低そう
ですね、日本は。
31名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:46:47 ID:daXpw/t30
>>20
問題があるならばんえつ物語とかパレオエクスプレスは毎週走らないよね。
>>23
塩尻で三角線回しだよ
32 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:47:50 ID:foPK9tRlP
>>28
これ見て感動しない奴もいないだろ。
迫力が中型機とは段違い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2036968
33名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:50:24 ID:BJBVO+o/0
>>21
世界屈指の売上高のJRだが
鉄道遺産の扱いは結構いい加減だよね
儲けることしか頭に無いだろって経営者が牛耳ってるから
失われた電車客車は数知れずだ。一等車や寝台車とか。
34名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:52:52 ID:UgWgVYPg0
>>31
そこまで鉄道に詳しくないのでkwsk
35名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:53:20 ID:3RJtKHFIP
>>32
忙しない・・・大変なんだな汽車の運行って
36 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 16:53:55 ID:foPK9tRlP
>>30 >>33
せっかく先人がとっといても、結局こうなる運命。
これ去年の梅小路機関車館だよ?

博物館でさえ機関車だけ大事にして、お共の客車は躊躇なく解体。
日本の場合は、所詮客寄せパンダなんだろうね・・・

http://www.youtube.com/watch?v=Hw8asM8nc0w
http://www.youtube.com/watch?v=d060dY1jFDE&feature=related
37名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:11:16 ID:eeiD8x18P
佐久間レールパークさえ維持出来ない程度にしか金落とさない鉄ヲタが何を言っとるのかと、
撮りなんか、鉄道じゃ効率的に撮影出来ないからって車ばっかだろ。
海外は愛好家とOBのトラストトレインが主体じゃわい、金も手も出して初めてマニアと言える。
38名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:21:52 ID:LbazBO3W0
おいおいナニ温暖化促進させてんだよ!
オレらがレジ袋要りません運動してるっつうのにw
39名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:33:38 ID:zjxaQ+41Q
中央線沿線と山手線主要駅との位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg


東京駅 | いきなり!黄金伝説。 2009/09/27(日)15:30 | TVais テレビ番組の情報サイト
http://www.tvais.jp/html/2009_09_27/it_2256406/

放送日時:2009/09/27(日) 15:30
テレビ番組:いきなり!黄金伝説。(テレビ朝日)
コーナー:山手線をぐるっと1周 超人気駅グルメ BEST100を食べつくせ!

山手線1周・駅グルメ100を食べ尽くすスタート地点となった駅。
28番線のホームを有するターミナル駅で、敷地面積・発着本数・旅客収入額・駅員数で日本一を誇るとのこと。
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
住所:東京都千代田区丸の内1


千代田区 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA

>概要
>東京の都心を構成する区のひとつであり東京23区のほぼ中央に位置する。
>区の中央に皇居があり、区全体の約15%を皇居の緑地が占めている。
>また、国会・最高裁判所・首相官邸・中央省庁などの三権をはじめとする日本の首都機能、
>主要政党など国家権力の中枢がこの区に集中しており、区内の永田町、霞が関といった地名はもはや
>日本の政治や官僚の代名詞ともなっており、千代田区は日本の政治・行政の中心といえる。
>さらに、丸の内や大手町、日比谷は都市銀行(メガバンク)の本店や全国紙の新聞社をはじめ、
>大手製造業や大手総合商社などの巨大企業の本社が集結している。
40名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:36:07 ID:zjxaQ+41Q
東京メトロCM - TOKYO HEART「大手町」篇 ※中央線が東西線に一部直通
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME


●東京近郊私鉄運賃の比較 ※一部抜粋
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ) ※一部割愛
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線
41名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:38:23 ID:zjxaQ+41Q
エキュート - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88

>エキュート(ecute)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)グループの株式会社JR東日本ステーションリテイリングが
>開発運営をする駅構内(エキナカ)商業施設の名称。

>エキュートがある駅
>・大宮駅 - 中央改札(南)内2300m2に、76店舗が出店。
> ストアコンセプトは「マーケットアベニュー」、友達同士やカップル、ファミリー層が主なターゲット[4]。
>・品川駅 - 中央改札内1600m2に、46店舗が出店。2階建て店舗。
> ストアコンセプトは「プレミアム・プライベート」、ビジネスマンや観光客が主なターゲット[5]。
>・立川駅 - 南改札内外4300m2に、88店舗が出店。4階建て店舗。
> ストアコンセプトは「自分カスタマイズ」、仕事帰りのサラリーマンやOL、地域住民が主なターゲット。
>・日暮里駅 - 北改札内380m2に、17店舗が出店。ストアコンセプトは「不易流行」。
> 現在も駅改良中のため暫定的なオープンであり、今後駅コンコースの拡張に伴い更なる店舗面積の拡大が予定されている。
>・東京駅 - 改札内サウスコート(旧Dila東京メディアコート)1300m2に、31店舗が出店。
> ストアコンセプトは「ニッポンRe-STANDARD」、環境コンセプトは「ennichi(縁日)」。[6][7][8]。
42名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:40:44 ID:zjxaQ+41Q
都心三区【としんさんく】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/224421/m0u/

東京都千代田区・中央区・港区の総称。

提供元:「大辞林 第二版」


副都心【ふくとしん】の意味 国語辞典 - goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/168462/m0u/

大都市の都心に準じた役目を果たす地域。都心と郊外を結ぶターミナルを中心に発展する。東京の新宿・渋谷など。

提供元:「大辞林 第二版」


全国の市区町村 人口ランキング 2010年4月1日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j ※一部抜粋

__1位 神奈川県 横浜市   3,671,776人
__9位 埼玉県  さいたま市 1,212,281人
_13位 千葉県  千葉市    955,279人
_24位 東京都  江戸川区   670,613人
_25位 東京都  足立区    642,977人
_28位 東京都  八王子市   575,578人
_50位 東京都  町田市    419,205人
_65位 東京都  品川区    361,965人
_96位 東京都  目黒区    268,931人
122位 東京都  港区     214,449人
128位 東京都  渋谷区    202,979人
43名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:50:17 ID:g+Fj8KDC0
http://www.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg

_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,rェェz:┐|_,|_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===//ω・)||___======
      |:: ̄ ̄||      | ブロロロロ
     lエlr−;||――r‐:t_|ュ=3
      `''"    `''"

\ オイオイオイオイ! / \ ハハハ / 

  \ フザケンナコンナロージジイ!/

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/guideline/imgs/1/a/1a519702.jpg
44名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:14:53 ID:fiw+sq4l0
メーテルーーーーーー
45名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:58:50 ID:BJBVO+o/0
>>36
・・・・・

JRは何も感じないのだろう
46名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:34:48 ID:CaHLoT3B0
>>36
たしかに、SL復活とかいっても旧型客車じゃないとガッカリだよな
逆に引っ張ってるのが電気機関車でディーゼル機関車でも、
旧型客車に乗るだけで懐かしく感じられるというのに
47名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:49:22 ID:/s5Nf6Oe0
環境に配慮して動力はモーターです。(´・ω・`)
48名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:53:30 ID:vG0bM7C40
エコキュートでボイラー沸かせばエコじゃね?
49名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:58:22 ID:V+iveJ6mP
中央線をD51が走るとか秋葉原とかお茶の水とか止まるのか?
50名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:59:23 ID:vG0bM7C40
中央本線といってくれんと一般人にはわからんわな
51名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:24:40 ID:WN7ItIob0
エネルギーの分散を考えれば
石炭の活用も考えていい
蒸気タービンで臨界圧力なら
効率30%は行くだろ
今流行りのハイブリッドにし
都心は電気郊外石炭
52名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:25:51 ID:8g+JkDsT0
スチームタービンで発電 熱源は核分裂でいいじゃない
53名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:28:46 ID:J7q4IpPUi
>>46
手動ドアがネックだからね
54名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:43:00 ID:TIulBz6b0
メーテルには世話になった。
向こうは世話した覚えは無いだろうけどな。
55名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 20:44:55 ID:1kJXbzgt0
SLの迫力には負けるが、DF50とかEF58を復活運転してよ
56名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:25:32 ID:H/+/g4Jf0
笹子トンネルや小仏トンネルが凄いことになるなと思ったら、甲府からなのね。
完全に鉄道写真撮る奴の為のサービス列車だな
57名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:39:57 ID:/r6P8/gE0
通勤時間帯のホームを極秘ダイヤで走り抜けたら面白いのに。
日本全国でやればみんなきっと驚くぞ。「列車が通過いたします」「えっ!」
58名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:55:39 ID:z99mqhM+0
ねぇ、最後尾についてるのは何?
59名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:06:39 ID:Fac25Oc90
>>58
空の客車だけだと軽すぎるからハンデがついてるに決まってるだろ。
たまたまディーゼル機関車があったからつけてるだけで、後ろから押してるわけじゃないぞ
60名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:08:35 ID:ZqAbpQa80
D51はいいからパシナを北海道で走らせろよ
61名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:09:17 ID:OTzjoLKI0
>>32

一気に見入ってしまった。 乙。
62名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:12:40 ID:D/nIINgd0
63名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:15:02 ID:9bZOL0g70

山形新幹線と蒸気機関車D51 498の同時発車・並走 会津のSLの部屋

http://www.youtube.com/watch?v=GIRNLklNNdg
64名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:17:01 ID:PTB6wTo/0
>>5
重油焚いたって煙でるやん。
脱硫装置と集塵機つけないとダメ。
65名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:18:24 ID:FdXrS9Hq0
洗濯物が機関車のススで真っ黒になりました。
それを吸った夫が喘息になり仕事ができなくなりました。

ってプロが出てきそうだな
66名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:25:16 ID:wSsmrnH40
プッシュプル(後ろからディーゼル機関車で推す)は反則ですよね

>>59 えぇぇぇ・・そんな事せんだろw
67名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:42:12 ID:xxoaOOum0
>>50
中央線は東京駅〜高尾で、大月から下り方向は完全に中央本線だからな。
68名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:56:19 ID:nAIqRbQS0
>>34
塩尻付近の地図を見ると分かるが、塩尻駅の南側に駅を通らずに西←→東を結ぶ
線路がある。

みどり湖からその短絡線を通って洗馬まで行き、折り返して塩尻駅に入り、また折り
返してみどり湖方面に出れば機関車の向きが変えられる。
69名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:08:03 ID:3u/TFqyL0
>>64
洗魔から塩尻まではバックできるの?
70名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:12:11 ID:nAIqRbQS0
>>69
後位にディーゼル機関車を併結してやればおk
71名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:12:50 ID:UgWgVYPg0
下りは後ろのDLが引いて返るんだろ
営業運転時は、上りがSL号で、下りがDL号になってるし
試運転だから後ろにDLが付いてるだけと信じたい
千葉の時とかは後ろにDLいなかったし
72名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:13:24 ID:UgWgVYPg0
>>71は上りと下り逆で
73名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 23:35:09 ID:X8FVYZH90
D-28だろ、jk


ま、ギターの話だがな。
74名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:14:01 ID:Ie21cP9p0
SLって戻るときどうすんの?
運転席前と後ろに付いてないけど
75名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:17:27 ID:OQTjpHkE0
ちゃんと東京名古屋間を往復しろ。
76名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:20:10 ID:KW2uyHzP0
>>74
・ターンテーブルなり三角線なりで向きを変える。
・バック運転する。(後ろ側にも前照灯とか必要な装備はあるので、運転士が後ろ向くのが面倒以外の支障はない)
・他の機関車が牽引することにして、逆向きでぶら下がってるだけにする。
77名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:21:07 ID:uMkRq2FIi
なんだ、高尾-東京間走らないのか
78名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:21:47 ID:IiblsTSH0
トーマスでD51をモデルにした汽車が出てたなあ
79名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:50:45 ID:ENF71Y8s0
ガタイはSLで、中身はハイブリッド機関車みたいなのって作れないのかなぁ。

>>10
D型は貨物用だから、速度的には不利だな。C型だとソコソコの速度は出るが、加速なんかは比較にならない。

80名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:55:57 ID:+/PNtXi50
>>43
実際に見るとその迫力に圧倒されるし
漆黒と白煙のコントラストの差等、写欲に駆られる、
腕の見せどころでもあると思う


けど、やっぱりそうやって集団でいるとキモい以外のなにもんでもないw
頑張って撮る以前に陣地取りやつまらない事でエネルギー使い果たしそうなので鉄はやりません。
81名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:58:59 ID:EGDKO1qe0
68 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2010/05/19(水) 09:35:31 ID:aLd5K60r
_◇____◇____◇____プオーン
|ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|ll||ロロ|ロ|ロ|ロロ|:|
|___,|,,,|,,,|_,|_,|___,|ll|||_,|___,|ll||___,|,,,|,,,|___,|」
===============

  /⌒ヽ 
 ( ^ω^)        /⌒ヽ  γ
 /   o━━━━━━(^ω^U)⌒) わんわんお!
 しー-J          しー し─J
  
\ オイオイオイオイ! / \ ドケヨ / 

  \ ナニハイッテンダヨババア!/


草津線120周年号・DD51PP牽引「あすか」【おばあちゃん横断】
http://www.youtube.com/watch?v=zTx0zDHpOtI
82名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:03:42 ID:+/PNtXi50
>>81
初めて見たwwwダッシュ状態で画角に戻るバアチャンにワロタwwww
83名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 02:05:19 ID:N9vx6T9+0
鉄郎39に乗りなさい
84名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 07:38:40 ID:BEBLm1bH0
また鉄オタか
85名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 10:12:56 ID:h2VA8UET0
CとかDとかわかんねーよ
86名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 10:20:07 ID:WnGZmNP1P
やっぱり蒸気機関車はカッコいいな、
しかし一度部屋に精密模型を飾ろうと思って、
鉄道模型をあれこれ調べたら、あまりの価格に噴いた・・・
鉄オタってのはあんなのをホイホイ買っちまうのか、一体何処からそんな金が
87名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 10:20:09 ID:GkdUBpG30
京成電鉄新AE形 新型スカイライナー試運転
http://www.youtube.com/watch?v=rJc2AYaxRm8
88名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 10:50:38 ID:RJlP5Br+0
>>85
カンタンだお 横から見た駆動輪の数だお(これは今の機関車も同じ)
Cは大きい3つだから軽めの客車が主でトップスピードが高いお
Dは小さい4つで重い貨物や山坂が主で↑と逆だお
89名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 11:07:22 ID:wC4LRsTOP
ATS-Pとかデジタル列車無線とかどうしているんだっけ??
90名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 11:13:11 ID:6G/HEjlm0
>>89
無線は知らないが
ATS−Pはボイラー壊す前からもともと積んでいる。
91default ◆Px8LkJH2Lw :2010/05/23(日) 11:38:24 ID:1SJiuZyN0
2-8-2と表記すれば誰でも分かるだろう。

ところで、このデフはアリなの?
まるで重戦車みたいな印象受けるんだけど。
92名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:01:44 ID:V6GQmPng0
古臭い蒸気機関車でさえ
ATS−Pを積んでいるなら
車が今頃自動ブレーキを誇らしげに宣伝している
のを見ると、車は蒸気機関車より原始的なんだなーと感じる。
93名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:05:29 ID:WnGZmNP1P
>>92
まさに敷かれたレールの上で制御を行えばいい列車と、
自在に進路を決定できる、運転者も統一された指示下に無い車じゃ比較できないでしょうよ
94名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:09:11 ID:ZVdzcaIx0
>>92
ということは速度照査して自動的にブレーキが掛かると言うこと?
95名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:16:19 ID:V6GQmPng0
>>94
KWSKは>>90
>>93
確かにハンディーはあるな
96名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:17:13 ID:b+aHhd3g0
60おいおいw 亜細亜号復活かよw しまいにゃ李香蘭が歌いだすぞ
97名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:28:19 ID:VXJLzaLr0
前原国土交通大臣
「名取さんのブログでさっそく拝見しましたが、良いですね。かつて奈良機関区で出会ったD51 499号機を思い出します」
「ただ、ちょっと厚みが足りず平べったい感じがしますね。中央線の限界の関係ですか?」
「煙突は切り詰められているのですか」
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/05/post_1266.html
http://rail.hobidas.com/blog/natori/100522n01.jpg
98名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:31:22 ID:F+eU9vG30
【尿道】茶碗蒸し電気薬缶車B52が復活 中央線・蟻の門渡り駅付近を駆け抜け写生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274512683/
99名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:45:50 ID:H25zwKPV0
>>67
新宿あたりの表記だとそうなんだよな。
本来は使い分ける性質のものではなくて中央本線の略称が中央線というだけだけど。
100名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 16:41:49 ID:7QE+26hO0
>>5
鉄道模型屋で運転席の上にパンタグラフ付けて電熱器でお湯沸かして走ると言う
設定の蒸気機関車見た事あるぞ。
101名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 16:53:05 ID:7I6G2vRe0
沢尻にハンデ付けて
中山を走らせろよ
102名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 16:55:35 ID:ev8z5n7K0
そんなに車両が大事なら自分で鉄道会社作って自分で運営しろ
ってことだろ
103名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 17:39:49 ID:f4WKsx3A0
股尾運転士 蒸気機関車運転編って無いかなw?
104名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 18:19:54 ID:DXsrMEIK0
写真ないのかよ。
105 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 18:30:05 ID:kqChZFbzP
>>102
お前の韓国では自分たちに都合の悪い近代遺産は次々破壊してるんだってな。
日本はおまいらの様な土人国家じゃねぇんだよ。w
106名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:06:42 ID:h2VA8UET0
>>88
CとかDってのはわかったよ。 AとかBってのは無いのかよ? 
Eってのは5つ付いてるんだな。 

それで51とか62とか数字がわかんねーよ。 
107名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:47:56 ID:MKfC6NIP0
キモい
108名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 21:57:35 ID:Iq2Vqq7S0
モツ
109名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 22:16:00 ID:9augkbga0
宇都宮東公園に保存されているEF57も復活させてくれ。
110名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 23:05:20 ID:cFjqq7KX0
>106
Bは1種類あったと思う。
111名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 23:17:52 ID:4so4gf8S0
親に「SLに乗ってみないか」と誘ったら
「顔が真っ黒になるので嫌」といわれた

トンネルに入ったときの煤がトラウマらしい・・。
112 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 03:30:28 ID:0oitfMfsP
>>106
車のZとか7とか360とかわかんねぇよ。あれ何?
つーのと同じだ。正確にはちょっと違うが。
113名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 06:39:40 ID:GGUj9RtG0
>>106
AもBもあるよ。
でもAは国鉄に存在しなかったから形式としては存在しないよ。
数字の方は50から連番で60番代が発生しただけだよ
114名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 03:14:04 ID:WlRCMtJA0
あれ?
上諏訪の転車台施設なくなっちゃったんだ…?
115 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年
>>113
10番台〜タンク機、50番台〜テンダー機