【参院選】みんなの党が元レーサーの舘信秀氏(63)を擁立 参院選比例代表、27人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★みんなの党が元レーサー擁立 参院選比例代表、27人目

みんなの党は21日、参院選比例代表に元カーレーサーで自動車部品会社会長の
舘信秀氏(63)を擁立すると発表した。これで同党の比例代表候補は12人。
選挙区と合わせ計27人となった。

舘氏はレーサー時代に「日本グランプリ」などに出場。現在はレーシングチームの
運営も手掛ける「トムス」社を経営している。

2010/05/21 20:36 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052101000949.html
2名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:32:10 ID:Tvbk+3rM0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック7【藪之極致】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271687881/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:33:27 ID:2EKfp7nz0
トムス舘代表、政界へ 参議院選比例区にみんなの党から出馬
http://as-web.jp/news/info.php?c_id=4&no=27030
4名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:33:33 ID:qB/EJh0z0
誰?
5名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:33:41 ID:zftIlFUx0
【プロフィール】
舘 信秀(たち のぶひで)
株式会社トムス代表取締役会長
TOYOTA TEAM TOM’S 代表
1947年3月23日生まれ/三重県出身
1965年にトヨタ・パブリカを駆りレースデビュー。
1971年にはトヨタ専属契約ドライバーへ。
1974年、(株)トムスを設立し代表取締役社長に就任。
トヨタ車用のカスタマイズパーツを企画製作販売しながら チームを運営する一方、レーサーとして国内外で活躍。
1982年に現役レーサーを引退するも、チーム代表、 監督として“夢”を追う情熱は加速する。
還暦を迎えた現在も、長きに渡りトヨタモータースポーツの 要として活動するTOYOTA TEAM TOM’S代表として采配をふるう。
2006年はレクサスSC430で王座を奪回。
誰もが認める日本レースシーンの雄。
6名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:34:47 ID:qB/EJh0z0
>>5
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
7名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:35:26 ID:rstAP+Aa0
誰か知らないけどもう引退してるからいいんじゃないの?
8名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:35:35 ID:gjUzVcAG0
はぁ。
9名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:35:36 ID:Vzb34Hmd0
【政治】元日テレキャスターで調布市議の真山氏が参院選に出馬−みんなの党比例候補[10/04/22]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271929863/l50
【政治】 みんなの党、楽天社員を参院選に擁立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272427022/l50
10名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:35:39 ID:Qd9Ml7gc0
もちょっとマシな党だと思ってたのにガッカリ
11名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:35:59 ID:XxNIEtk80
TOMSの社長?
12名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:32 ID:xa9Ycgas0
アジェンダ(笑)的にはどうなんですか?
13名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:38 ID:HWJCmqqn0
トヨタと蒸す
14名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:38 ID:G/7iHzho0
やってもうた
15名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:47 ID:vJEhB8zD0

こんらんした
こんらんした
こんらんした
まひ
16名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:52 ID:RS093xri0

トヨタのバックがあってのトムス。無限も同じ。

童夢の林ミノルのほうが凄いと思う。
17名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:54 ID:GF5ARiXA0
舘信秀が表彰台に上がった頃のF1は最高に面白かった。今のF1はルールがころころ変わってつまらん
18名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:58 ID:4MdEhEbZ0
レーサー舘信秀氏、みんなの党から出馬記事を印刷する

 レーサー出身で、長年にわたりトヨタのレース活動に携わり、「トヨタの頭脳」と
呼ばれた舘信秀(たち・のぶひで)氏(63)が、今夏の参院選比例代表にみんな
の党から立候補することが20日、分かった。21日、都内で会見し正式に発表
する。舘氏はモータースポーツ界の代表として政界に打って出る意気込みをみせており、
元F1ドライバー鈴木亜久里らレーサー仲間も、選挙戦を全面バックアップする見通しだ。

 舘氏と政界のつながりは、11年前にさかのぼる。99年の都知事選に立候補した
故柿沢弘治元外相が、東京湾岸で自動車の国際レース開催を公約にした際、
「東京GPの開催をめざす会」の発起人代表を務めた。柿沢氏が落選し実現しな
かったが、関係者によると、舘氏が抱いた思いを知っていた柿沢氏の長男、
柿沢未途衆院議員から打診を受けた。5月、渡辺喜美代表と面談した際にも
立候補要請を受け、チャレンジを決めた。

 舘氏は、周囲に「最近の若者には元気がない。夢を追いかけるすばらしさを
伝えたい」と話しているという。またトヨタがリコール問題で孤立した際、「他人
ごとのような政府の対応に怒りを感じたことも出馬を決めた理由のようだ」
(関係者)。モータースポーツ界からの政界挑戦は珍しく、話題となりそうだ。

 [2010年5月21日7時47分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100521-632124.html
19名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:37:44 ID:FER+O+Oz0
なつかしいな、ハチロク乗ってる頃お世話になった
20名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:37:53 ID:4MdEhEbZ0
トヨタ票争奪戦か。
21名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:38:37 ID:9FggqPSy0
スポーツ選手よりかはビジネスマンの方が期待出来るわ
22名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:41:02 ID:vJEhB8zD0
>>21
それは嘘だね。
適材適所で使えれば効果が出るし
的外れな場所なら無意味となる。

そんだけ
23名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:41:14 ID:z7bcOsir0
一般への知名度低いから、仕事できそうな気がする
24名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:41:42 ID:bpspah6u0
マジレスすると次の選挙では自民を完勝させるのが正しい
ねじれに持っていって国会を空転させ、選挙大敗を背景に民主に衆院解散をさせる
で、衆院解散総選挙

と書くと民主シンパが「国会を空転させるなんてさすがネトウヨ」とかどうこう言い出すが
あと3年、民主に政権を持たせてしまうよりはるかに圧倒的に軽い傷で済む

みんなとか捨てろ、あれは民主が批判をうけ集票力が翳った時のためのダミー団体だ
25名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:41:45 ID:6XRL81A10
谷より1000倍良い
26名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:42:06 ID:rdfNCxyU0
トムスよりTRDのほうが技術力あるだろ
27名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:42:15 ID:hGCkJyrU0
いくら政党助成金足りないからって、金出せば候補になれるってのは露骨すぎるだろw
28名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:42:19 ID:epBxgiaz0
なんつー微妙な人選なんだw
っていうか、モタスポはマスゴミ何とかしない限り絶対広まらない
29名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:43:18 ID:hhxIXfUb0
ビジネスやってたやつはいいよ
経営感覚が身についている
麻生は経営してたから日本を立て直せた
おなじおぼっちゃまでも鳩山は経営してないから理想だけでダメ
いい狙いだと思うね
30名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:43:29 ID:SgrM0p3Y0
>>21
スポーツは自分に対してだからな。 脳みそが筋肉で出来てても困る
31名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:43:41 ID:zX7KNyqG0
やる気あんのか?
頭数を揃えるだけじゃなく、即戦力を揃えないと、ミンスより悲惨な党になるぞ。
32名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:43:53 ID:cvDadq/00
微妙な人選だなぁ・・・w
比例もいいが、複数区にもちゃんと候補出せよ
島根とか1人区に候補立ててる場合じゃねーだろ
33名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:44:23 ID:NSV2Jb3z0
同じトヨタ系でも谷より百倍ぐらい適任だと思う
34名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:44:46 ID:N20W3kUz0
>>24
野党で過半数いかなかったら
数年間、鳩山が総理のまま

オレはそんな地獄は嫌だから野党に入れる
35名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:45:11 ID:61+fWEGv0
舘の息子死ななかった?
36名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:45:19 ID:EHAcbPiv0
もう参議院はいらないよ。
スポーツ選手に芸能人に終わってるだろ。
37名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:45:21 ID:hGCkJyrU0
>>31
金を持ってる奴が立候補してくれたら、党が負担する選挙資金が減る
明らかにそういう人選だろ
38名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:45:34 ID:6xDVaCT80
民主はドリキン土屋を擁立しろよ。
39名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:45:55 ID:gTRFCkpk0
ズズッ
40名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:46:17 ID:Vzb34Hmd0
>>24
民公連立狙いか
そうかそうか
41名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:46:35 ID:A2VMDRsr0
はいはいはい。
みんなの党は埋蔵金30兆円と今でも言っているのかな。
頼りになりますね。
大船に乗った気持ちで投票しましょう。
42名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:46:45 ID:o1j8bbVRP
このスレはローリング族経験者ホイホイスレになります。
43名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:47:56 ID:vJEhB8zD0
>>24
正直言って、自民党では勝てない。
どこと組むつもりなんだ?

それやると何度やってもまともな政党にならない政治になる。
結果的に政党がバラバラになるだけの悪性にしかならない。
44名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:48:34 ID:VD3euXel0



          参議院=元ちょい有名人の掃き溜め


45名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:48:55 ID:I2KaIYvL0
日本政治の問題は政権選択じゃなくて議員の質だ
46名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:48:56 ID:8A526OE/0
そんなことよりもう一回ルマンに挑戦してよ
47名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:49:02 ID:UkMl7b+h0
>>24
そんなに必死になるなら、みんなの党に入れたほうが良さそうだな
48名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:50:23 ID:WEU6kgze0
>>38
盟友のピストン西沢はJWAVEで毎日のように高速無料化を掲げる民主党を
ボロカスに扱き下ろしているわけだが
49名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:50:28 ID:vJEhB8zD0
一番悪いのは連立すること
連立することが政治の弱体化と
混乱を招く

ひっくり返すとよくなるのは間違いで
細かい政党が増えるだけで、余計沸くなる結果にしかならない。
50名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:51:16 ID:o1j8bbVRP
>>46
ユーノディエールにシケインができた。
あとロータリーが事実上勝てなくなった。

それでルマンに興味を失った。
51名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:51:18 ID:62/MT1r10
みんなの党はないわ。
どうやって公務員改革するの?
具体策ないなんて民主と一緒じゃん。
52名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:51:37 ID:WSfgsL6D0
>みんなの党は21日、参院選比例代表に元カーレーサーで自動車部品会社会長の
>舘信秀氏(63)を擁立すると発表した。
また「ながら議員」かよ
53名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:52:35 ID:EFs7DS610
みんなの党が伸びれば
民主・みんなの党の連立政権が誕生するけど

もし、みんなの党が議席を伸ばせないと
民主・公明の連立政権になってしまうぞ。
54名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:53:17 ID:4oJScC5B0
鈴鹿で死んだんじゃなかったのか?MR2乗ってた奴だろ?
55名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:53:47 ID:N20W3kUz0
>>53
公明はみんなが連立しようがしまいが
民主が勝てば民主にひっつくよ
56名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:54:27 ID:F20Q27X/0
みんなの党までタレント候補かよ・・・
57名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:55:47 ID:E/7dR7H70
さすが民主と部分集合な「みんなの党」だな。
人選まで似たり寄ったり。
もう芸能人やスポーツ選手は心底ウンザリ
ちゃんと政治が出来そうなヤツを頼む。
58名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:57:29 ID:bpspah6u0
公明は参院で票を掠め取るためにコウモリの振りをしてるに過ぎない
参院選終われば即座に民主と連立する

そうすれば衆院も余裕で3分の2
3年間支持率なにそれおいしいの?で好き放題される
59名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:59:28 ID:Ql7aFijO0
国策事業で日本版ニュルブルクリンクをおながいします。
60名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:59:36 ID:I2KaIYvL0
この小選挙区制は選挙のたびにやたらと議員を擁立しなきゃいけないから質が下がるんじゃないの
61名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:02:10 ID:SFT0ES1D0
この人はしらんがトムスなら知ってるな
子供のころにトムスモデルのラジコンつくったわ
62名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:04:22 ID:VXfk+voA0
>>35
GTスープラのテストで事故死した。
・・・と思う。
63名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:04:45 ID:opqkDr+60
みんなの党にまったく魅力を感じないんだが
まあ、どこもだけど
64名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:04:57 ID:6xDVaCT80
高橋国光だせよ。
65名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:05:00 ID:mOx+3uYZ0
>>18
柿沢繋がりかよ
こりゃ無いわ
66名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:05:42 ID:1qY9W0xX0

だれも知らんぞw

67名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:05:46 ID:F3Q5Y0zV0
結論:創価を勝たせるのが一番危険
68名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:06:24 ID:N20W3kUz0
日本にとって一番不幸な事は、鳩山が総理な事と小沢の売国まっしぐらな親中政策

鳩山に辞任する口実を与えるには
公明と連立しても過半数行かないくらいの差で
野党が過半数行くしかない
69名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:07:49 ID:3i9Ae9cZP
芸能人だらけでも、素人だらけでも、
民主よりはマシ、
だよね。
70名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:10:02 ID:NSV2Jb3z0
>>56
タレントじゃなくて経営者だろ。
しかも36年もやってる
71名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:10:14 ID:YJnoDAEJ0
誰だよw
72名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:12:04 ID:3UvprxnM0
  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )     こっちみんなの党
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
73名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:12:39 ID:2EKfp7nz0
>>70
ならマッチでも出馬できるかもなw
74( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/05/21(金) 22:13:13 ID:vHi9F3fN0
トムスの社長が、EVレースやるとか逝ってなかったっけ?
75名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:16:56 ID:FR9viAoR0
いい加減に年寄りをかつぎ出すのは辞めろよ
いつ死んでもおかしくない
これぞ「死亡の党」
76名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:19:48 ID:GF5ARiXA0
せめて井上高千穂ぐらいの知名度が欲しいわ
77名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:21:50 ID:6rkSjhxe0
みんなの党も民主党みたいになってきたな。
欲張りすぎるとシッペ返しが来るぞ。
78名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:23:27 ID:zGk8Sj0z0
全員当選しそうで怖い
79名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:23:32 ID:aDkmpRyg0
>>76
実際出来てきたら入れてしまいそうになる自分が嫌になったw
80名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:25:34 ID:xIlYu7ax0
>>76
俺は森脇さんが良いと思う。
81名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:26:51 ID:JeKYaF8W0
舘さんについては、元レーサーというよりトムス代表って肩書の方がしっくりくると思う。
オイルショックの最中に裸一貫でチームを立ち上げて、国内随一の名門チームにまで育て上げた人なんだから。
82名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:27:24 ID:rs04nmHR0
>>62
サンクス
信吾って名前だったなあ、そういや
まだ若かったのに可哀想に

まー舘はやめとけ。
83名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:28:37 ID:PlH+aBlE0
有名人候補じゃないから良いだろ。
84名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:29:28 ID:F40r9wrk0
タレント候補よりはマシだと思うが、
この人は今まで何らかの政治活動はやってきたの?
85名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:33:11 ID:cqw0YBsS0
みんなの党って首班指名で、鳩山由紀夫って書いたよね?
衆議院選あたりでは民主党と連携もしていいって言ってたよね?

でも今は、何故かミンスもポッポも叩いてるよね。
結局、信念も何もない党利党略だけの烏合の衆だろwww
86名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:41:36 ID:m6KcEHWQ0
>>16
http://www.dome.co.jp/column/dt_63h.html
そんな時にスポーツ選手の擁立だと!! 柔道選手?体操選手?競輪選手?野球選手?プロレスラー? 
こういう人たちって、現役時代には、毎日、朝から晩まで一心不乱に体を鍛えることが責務ではなかったのか? 
そんな時に、毎日、数時間は社会問題を勉強していましたというような運動選手がいたとしたら、
それこそファンの応援に対する冒涜ではないのか?
どうしてもこういう連中を擁立したいのなら、島田神助に頼んで「政治家ヘキサゴン」でもやって、
「現在の自衛隊の隊員数は?」とか「国連の安保理事会の常任理事5カ国は?」とか「法律や行政機関の行為が、
憲法に違反していないかどうかを判断する裁判所の権限を何という?」とか
「国連が、治安維持などのために小部隊などを紛争地域に派遣して行う活動を何という?」とか
「憲法や法律の範囲内で内閣が定める命令を何という?」というくらいのクイズを100問くらいやって、
90問以上正解したら立候補資格が得られるというくらいのケジメは欲しいものだ。
87名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:43:44 ID:zqdHfHHe0
俺のサニーに一回も勝てなかったくせにw
88名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:03:48 ID:Hdc0LrVX0
>>16
林って火病起こすだけのゴミだから
89名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 05:39:36 ID:O6UO+hmi0
トムスは詭弁だけの政党に乗っかるってか
もうトヨタ車買うのやめようぜ
90名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:23:20 ID:2lAzZ5kP0
日産は星野一義を擁立しろよ( ・ω・)y─┛〜〜
91名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 12:54:16 ID:GnVPb7p60
なんで年寄りばっかりなんだろね
結局はやりたい放題やって勝ち逃げしたいだけだろ
92名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:02:44 ID:zHmjpVjQ0
みんなの党は渋いところついてくるなあ

松田公太でおれの気持ちは固まった
93名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:04:04 ID:sF+1iq5w0
http://www.your-party.jp/members/kounin/tachinobuhide.html
家族 妻と三男一女(長男の信吾氏は1999年にレース中の事故で亡くなる)


レース中じゃぁねーよ
94名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:16:34 ID:n4x+kU6u0
>>90
日本で一番速い男age
95名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 07:24:10 ID:nDgjQsZ40
みんなの党関連のスレは伸びない法則
96名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 11:23:18 ID:1xAXo7zs0
>>1
渡辺喜美はリクルートの反省はしたのか!?

今話題の人である「渡辺喜美 衆議院議員」はリクルート事件の当事者でした。
父親(渡辺美智雄元副総理)の公設秘書を務めていた彼は、
父親の全く知らない中、リクルートコスモス社から賄賂を貰いました。
亡き渡辺美智雄氏が、極めて親しい関係者に
「あの件は本当に全く知らなかった。息子の喜美が勝手に貰って懐に入れた…」と、
「父親として困った…」とこぼしていたそうです。

さて、そんな渡辺喜美氏が父親の跡を継ぎ国会議員になりました。
行革担当大臣もつとめた彼が、
果たして何をし、何をしないのか…。
何が出来、何が出来ないのか…。
一時のブームやパフォーマンス、マスコミの煽り報道に踊らされる
馬鹿な国民とならないよう、しっかり見極めて欲しいものです。

ちなみに私と同じ栃木県が地元の渡辺氏については
今も様々な収賄の話を耳にします。
97名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 12:15:44 ID:lz9cFoNK0
>>34
実際に仕切ってるのは小沢で、鳩山なんて何もしてないよw
鳩を変えても何も変わらん
鳩山より管の方が好きなのか?wwwww
98名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 05:24:04 ID:OAbMJm+v0
ジンケン費をギリギリまでカットして輸出するのがメインの会社ね
99名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 05:28:39 ID:9liyEHcV0
あーアパレルメーカーと嘲笑されてるあのTOM'Sですかw
100名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 05:30:18 ID:A6MbSVdC0
息子さん、事故死したよな
101名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 05:31:12 ID:IP3KhBls0
またチョンかよ
102名無しさん@十周年
右京も出て欲しい今日この頃