【論説】 「われわれも、日本人のようにパクリを正当化するべき」…日本の中国語紙編集長、中国のサイトで発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:26:16 ID:JilrjbRn0
パクると参考にする、の違いが分からない野蛮人だと支那人と宣言したのかw
953名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:26:25 ID:8r+rlfwM0

【韓国】 「世界最高の鉄鋼会社ポスコの技術、日本が罪悪感から与えた」米投資持株会社副会長の発言で論難[05/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272871002/
【韓国】日韓100年の真相、サムスンは昔から「日本に学べ」の企業として知られる−産経・外信コラム(黒田勝弘氏)[02/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266006128/
【韓国】日本の技術を盗み世界一になった現代重工業・・自力で盗んだのだから中国とは根本的に違う
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179735320/

【調査】世界最高の技術、韓国にはひとつもない 日本は34個も保有★2[11/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227772429/
【韓国中央日報】「苦労は韓国がして果実は日本の手に…」鵜飼い経済 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143499047/

【国際】「『まねして何が悪い』という国柄」 日本企業の5割超が“中国に知財侵害受けた”と回答
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271858587/
【経済】中国企業の日本買い急増 技術・ノウハウの吸収狙う 国を挙げて買収を推進
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267377400/
【政治】「アジアの所得を倍増させるために日本の技術を提供したい」直嶋経産相★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261819121/
954名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:26:25 ID:yi6J6V0G0
>>861
サンプリングなどはサンプリング使用を著作権を持つ者に承諾したうえ使用料を
払っわなきゃならんだろ。韓国のラッパーは無断でサンプリングしてるが日本の
レコード会社はそこんところはきちんとやってるよ。
955名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:26:25 ID:Qa3wXb7A0
>>949
自虐と捉えるのは少し抵抗がある。
むしろ謙虚と捉えてくれ。
956名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:26:32 ID:vq60yduL0
>>929
面白そうなこと言ってるね。
>「誰かのせいにして誇らしいか」
の誰かって誰のこと?
957名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:26:45 ID:gXiA8GiH0
>>943
レーダーについての論文を学会誌か何かに投稿して、それをアメリカが実用化したってこと?
958名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:26:48 ID:DNlraf+80
>>929
誰かのせいにしてるのか?

>>940
デンスケに限らんし。
無理したら出来ますって言うのはスタイルの発明じゃないだろ。
959名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:27:28 ID:WdB67MCy0
ある意味正しい主張だとは思うけどね。

ただ技術的思想として、他の技術を入手して手軽に劣化コピーを作ろうとする中韓と
他の技術を入手して身に付けてより良いものを創造しようとした日本との差は大きい
でしょ。

よその技術を手に入れようとする行為をパクりと言って溜飲を下げたり自己正当化を
図るだけなら、そんな言い訳聞きたくないわ。
960名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:27:39 ID:dcCKDGGj0
知的財産権の概念はそもそも存在しなかった昔と
知的財産権の存在する現代を同列に語るというのがそもそも違うとは思うが。
961名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:27:55 ID:47eqWH120
>>600
そうでもない中国の歴史は
新しい皇帝が旧支配の全てを破壊するのを繰り返したから
殆ど何も残ってない
962名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:28:24 ID:+94IHqq40
おまけ
指向性アンテナの歴史を振り返るときに必ず言及される、八木・宇田アンテナ。

「日本人はその価値に気づかず、太平洋戦争が始まってからシンガポールで鹵獲した
英軍レーダの資料(ニューマン文書。東北大学史料館所蔵)に
「YAGI」と言う単語が頻出するのを見て英軍捕虜(ニューマン伍長)に
質問し、逆に「なぜ日本人がそれを聞くんだ?」
と問い返された」

というエピソードとセットで言及されることしばしばもさ。

もさ……。

が、日本陸軍でも日本海軍でも1930年代後半には八木・宇田アンテナを用いたレーダの開発を開始しているもさね。
日本陸軍でのレーダ開発の始まりについては
「飛行機が飛ぶとテレビジョン(研究中)の画像が乱れる」
    ↓
調査してみる
    ↓
飛行機に反射した電波が受信されているのでは?
    ↓
これは使えるのでは?

という、
イギリスでのレーダ開発の始まりとよく似たエピソードが残っているもさ。
963名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:28:25 ID:gXiA8GiH0
>>929
NHKの番組ひとつみただけで、よくそこまでの議論をひねりだせるなおいw
964名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:28:31 ID:E+ej17450
>>931
それ言ったら日本もアメリカの占領から独立した年が今の政体の成立年だな
965名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:28:49 ID:24DN4fV/0
悪いのはビーズ(笑)かよ

ビーズ(笑)を国家反逆罪で国民の前で拷問後八つ裂きにしろよw
966名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:28:53 ID:Qa3wXb7A0
>>958
そうだな。そう考えるとケータイも発明ってことになるな。
967名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:29:00 ID:CDbNmI0g0
日本の建造物、歴史はまるまるパクリだからな。

968名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:29:03 ID:WbJp9XvR0
では様々な熟語を返してもらおうか
969名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:29:25 ID:qztyIsm60
>>1
遥か昔は日本のが劣ってたけど
現在は日本のが優れてるから
劣ってる中国のオレらは、優れてる日本のパクリしますってこと?
970名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:29:49 ID:gnJQpbKN0
今更何を言ってるんだ。
今までだって中国は正当化してきたじゃないかw
971名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:01 ID:uKT46bKT0
日本は技術は積み上げであり
失敗は成功の母であり
試行錯誤は成功の糧である

中国は技術はかっぱらいであり
失敗は大失敗の父であり
試行錯誤は無駄な糧秣である

なんてな
972名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:12 ID:/+ekAb9s0
エジプトやギリシャやイラクあたりの人々もこんなネタ発言で
周辺国に温い笑いをふり撒いてたりするんかな
973名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:21 ID:JilrjbRn0
>>931
別の民族だからね
知らないルーピーが沢山いるから困るけど


974名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:21 ID:XG6uHiws0
パクりまくった末に全てが劣化品のシナ様が面白いジョークをおっしゃっておられる
975名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:26 ID:nEZi770u0
朝鮮人のようにパクリを正当化するべきだろw
976名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:27 ID:oSXwP3wQ0
>>967
> 日本の建造物、歴史はまるまるパクリだからな。
>
>
でも、中国は文化大革命で自国の文化全否定したんじゃないの?
977名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:33 ID:+94IHqq40
中国の文化文明なんて全部西方から来たもんだろ
978名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:54 ID:I02ka1RI0
日本に中国のパクリなんかないよね
昔あの地域を統治してた王朝からはいろいろ吸収したものがあるだろうけど
979名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:31:08 ID:Qa3wXb7A0
>>971
中国は失敗したらなかった事にする。それがだめだな。
980名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:31:13 ID:XKarGqVM0
>>896
この人はさ、
日本人はただ「パクる」だけでなく、
そこに創意工夫を施してさらに優れた製品を作り出す点ではすごいと思う。から
中国のように「パクリ」だと嘲笑されることもなく、
日本人は「模倣」が得意だと評されてきた。

ちゃんと本質わかってると思うけどな
981名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:31:15 ID:bk0ViYUQ0
>>961
>>1にも「日本でもそこかしこに昔の中国の痕跡が見られ、訪れた中国人に深い感慨を与えている。」
ってあるけど、当時の王朝の文化がパクった周辺国にしか残ってないんだよなw
素晴らしいものをたくさん生み出してきたのに、周りにしか蓄積されなかったってのもなんだかなw
今はその穴を必死で埋めようとしている。
982名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:31:18 ID:WiK7lr/y0
>>967

そうか?
軍装や建築物は、中国と朝鮮はまったく見分けがつかないが
日本だとかなり違うだろ。
姫路城とか大阪城とか、そういう歴史的建造物は中国にねえぞ?
983名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:32:20 ID:acfp+GSp0
>>964
え?
984名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:32:21 ID:PEy82cQX0
>>967
パクってない文化なんてこの世に存在しないんだよw
985名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:32:26 ID:N8bbCvCy0
>>964
天皇陛下がいるでしょ。
986名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:32:33 ID:aT8HcW9h0
日本じゃあ制度や仕組みくらいまでなら参考にしても
商品そのモノを色や形、名前まで含めてパクったりはしないなあ
987名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:02 ID:9guyGviu0
>>968
 ( `ハ´) 国名が 中華国になったアル・・・
988名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:15 ID:fKw8rmNR0
>>1
こいつ何言ってんだ?これだからシナ人は世界中から嫌われるんだな。
少しは周りを見て物言うべき!
989名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:16 ID:Qa3wXb7A0
990名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:23 ID:47eqWH120
>>964
過去の文化や文明を受け入れてるかどうかの違い
991名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:27 ID:9e7zxOrg0
>>941
>安くて品質も高いものを出してきたら日本はどうするんだって話。
こんなバカマニアな国超える国無いから
どうするもなにも、ありえない。

中国よりインドのがやばいだろ
992名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:36 ID:DNlraf+80
>>957
そんな感じ。
八木アンテナが無いと実用的な物にならなかったんだと思うよ。

>>966
家庭用のビデオとかビデオカメラも発明と言え無いだろうけど、
新しいスタイルの提案と言ったらいいのかな。
993名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:41 ID:TAXZg2bI0
>>982
瓦のこと言ってるんじゃないの?
994名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:45 ID:FpadA6ns0
中国はパクリではない。
偽造してる。
995名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:07 ID:JyAEpZRr0
政治文化の模倣と商標や意匠のパクリは違うだろ
996名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:18 ID:6rlFM1Wb0
>>981
てーか中華人民共和国以前に漢民族が天下を取ったことないんだよな。
997名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:21 ID:5gyTdFy+0
>>877
「食は文化なり」が実例。寿司や蟹脚カマボコが此れほど世界的に普及すると想像も付かなかった。
ロウ・フィッシュだよ!。
998名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:26 ID:h0qk1z0+0
>>957
まぁ、アンテナの事ですけどね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E3%83%BB%E5%AE%87%E7%94%B0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
wikiに載ってたから読んで
俺のおつむじゃ説明むずいですw
999名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:43 ID:0A9EtDjk0
1000なら中国から大手すべて撤退
1000名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:34:46 ID:iiGtINzA0
中国は何も無理して近代化しなくてもいいのに。自動車なんか作らずに、
みんな自転車で走ってればCO2だって出ないし、健康にもいい。
農薬や化学肥料も使わず、肥溜めのコエ使って、外国向けの形の良い
野菜なんか作らなければ安心できるものを食べれる。核やパクリ兵器
作らずに、青竜刀の軍隊だけもってっれば、世界は平和なまま暮らせる。
今のままなら中国人は幸せにならないよ。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。