【政治】 仕分け人、「省エネ大賞」廃止…塩センターは資産返納を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★仕分け人「省エネ大賞」廃止 塩センターは資産返納を

・政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は20日、公益法人と特別民間法人が
 対象の事業仕分け第2弾後半の議論を始めた。午前の作業では省エネルギーセンターの
 「省エネ大賞」と新エネルギー財団の「新エネ大賞」の二つの表彰事業をいずれも
 「廃止」と判定した。塩事業センターの供給・備蓄事業については見直しを求めた。

 塩事業センターに対しては、10万トンに達する生活用塩の備蓄水準を引き下げるべきだと
 指摘。塩供給の事業費を削減することで、保有資産の国出資分にあたる約600億円の
 一部国庫返納につなげるよう求めた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100520047.html
2名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:14:16 ID:RmSP5FRz0
>>2の股間も仕分けされる
3名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:15:18 ID:3T1vQxCt0
>>2
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
4名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:15:37 ID:o7h26BVl0
もう何がなにやら・・・
5名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:15:37 ID:gBAgbHxz0
東芝マジギレ
6名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:16:28 ID:m81sUnXj0

民主党への選挙協力をしない団体は全て潰す!

ってことですね
7名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:17:18 ID:Np4e+9np0
こうやって日本の得意技術を衰退させていくのですね。
マジ死ねよ。なにが仕訳だ。国会議員の数減らすなり、議員年金減らすなりしろよ。子供手当なんてなおさら無駄遣いだろ。
8名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:19:41 ID:c0buWgUi0
あれ?地球環境税を強行採決したのはどこのどちら様でしたっけか?
9名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:21:41 ID:QWs337PgP
省エネ大賞なんて完全な出来レースでしょ。
しかも省エネだといってた家電が実は省エネじゃありませんでしたなんて事態も続発してるし。

そんな八百長レースに金使うならその分実際の省エネ開発にまわせよ。
10名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:33:37 ID:/lMLNfKP0
省エネ大賞ってインチキがばれたんだっけ?( ・ω・)y─┛〜〜
11名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:35:42 ID:iTl3flDd0
ルピ゚山イニシアチブとかやってなかったっけ
12名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:36:32 ID:49uu91ll0
塩の方は後々ブーメランになりそうな悪寒
13名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:40:45 ID:WWxW53bd0
経産省の省エネ大賞は、日本のメーカーにとって勲章であって看板だろ
仕分け人は家電店とか行ったことないのか?
こんなに安上がりの日本支援もないのに、廃止とかありえん

塩の備蓄は「90日分」であって、原油の備蓄と同レベル
安全保障上、わずかでも減らしてはいけない

どっちもあり得ない裁定なんだが
14名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:41:05 ID:LXq6sAAd0
このスレは伸びない
15名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:43:48 ID:NHqjMSDu0
これで家電企業が省エネ事業を止めていったら事業仕分けのせいだからな。
16名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:46:19 ID:IvgIoaPn0
CO2削減にために必要なんじゃないの?
ミンスが考えることはさっぱり理解できないな
17名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:47:18 ID:AuKEbAkw0

     /´ ̄ ̄\/ ̄ ̄\  /´ ̄ヽ
     !      !      Y    !
.     ヽ     !        !    /
      \             /
        |            |
        |            |
         |               |
          |              |
       j            _ 」
       `t、 _ __,,,,.-‐ r;:;:;:;|
        j,イ^ゞ 、,,_ ー=ニヾ リ;:;:;:!
          〉 ニ。,   ニ。,    !/^ヽ
        !   ,イ   、     レ l!  塩がないと戦力に影響するぞ
        |   ゞ--‐'i      ,イ、
        l   `T'''ヽ !      /゙i
          _ト、  L:::/ ヽ _,、-‐''´ L
       //,イゝ, ー‐'  ,「     ,、‐' 7ヽ
        `7 j」 `T「 ‐''' |  ,、‐'´  ,/ / \
       / / > j ,!L, -‐'"´/ ̄ / /   \
      ,/ /   ///   /    /,/   ///
18名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:48:31 ID:sQ5f6rku0
国益をまったく考えてないね仕分け人は。
まず仕分け人を仕分けしろよ。
その道のプロじゃないド素人の政治家なんかに
仕分けさせても意味ないだろ。
自分たちさえ仕分けできないくせに
偉そうな口たたいてんじゃねぇ・・・。
19名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:49:11 ID:l8sUa78o0
>>3
>>17

用意良すぎるだろw
20名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:49:29 ID:bQPra+sn0
温暖化ガス25%削減とか宣言してるのに、やる気あるのかよ・・・
21名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:51:22 ID:GNE56rYC0
>>20
排出権購入で外国に金をばらまくのが目的なんだぜ?
22名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:52:09 ID:3p5prFZJ0
グッドデザイン大賞も有名無実なので仕分してほしいな。
23名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:52:39 ID:ApjrSzH80
公開カツアゲ
24名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:53:39 ID:srzCw7Sz0
夢とか希望とか子供達が興味持ちそうなものとか
万が一の為とか
そういうのばかり削っていくね
25名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:53:53 ID:5u4PXWhM0
>>21
で、一部還流ウマー
26名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:55:45 ID:bQPra+sn0
>>21
海外に金をばらまくから、国内に使う金は無いって感じか
27名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:59:34 ID:IvgIoaPn0
>>26
国内で使う分は借金
28名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:59:36 ID:GIjmfMpY0
まあでも省エネ大賞はいらんな
29名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:01:29 ID:jjuReqlr0
塩が無かったら、醤油を使えばいいじゃない
30名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:03:06 ID:e2keUNfr0
事業仕分けは、showです大将
31名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:03:57 ID:kE2epGoI0
行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ22
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1272271465/
32名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:05:55 ID:ncXqoCMQ0
【政治】 「バラマキの民主党こそ仕分けられるべきだ!」発言の仕分け傍聴希望者、退席させられる…事業仕分け後半スタート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274324052/
33名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:06:14 ID:pZ2xJ7Rv0
どうせ省エネ大賞なんて、日立とかデータ捏造して取ってたし、いらね。
34名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:11:32 ID:VZlXT6xw0
仮装大賞もなんとかならねーかな
35名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:12:42 ID:vfpLa6490
「そうムキにならんでください。事業仕分けに名を借りた
票取りの政治パフォーマンス、つまりショーですから・・・。
本当に仕分けをやったら我が党の大衆迎合バラマキを
追求され、党の存続が危うくなりますから・・・。」by民主党
36名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:13:33 ID:XyAoNPo00
国庫返納強制できればいいのにな〜
37名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:14:38 ID:uk/Zug+PP
これはグッジョブだろ
叩いてる奴は、もう記事も読まずに脊髄反射で
民主党叩きしてるんだろうなw
38名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:15:02 ID:6XzGTqso0
えーまだ仕分けしてんの
39名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:16:21 ID:4xO0JvhU0
省エネ大賞とか新エネ大賞の部分をミヤネ屋はどうコメントするんだろうね
40名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:16:55 ID:Xak8HrOR0 BE:200331124-2BP(2000)
省エネ大賞はともかく、
塩の備蓄は減らしちゃあかんだろ
41名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:21:17 ID:mY+l31gk0
セーフティーネット千切って子供手当てにしてるんだよね、これ。
42名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:22:28 ID:YB7l6e5Q0
○○研究とか○○振興
とかいう事業は全部廃止していい

パフォーマンス?結構、どんどんやってほしい
43名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:24:54 ID:Kzt1H5Sd0
ほかにやることはないのですか ってのが、あの顔とともに思い浮かぶのですが。
44名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:25:30 ID:F19kTm2EP
仕分け人は誰が仕分けするんですか?w
45名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:28:35 ID:P7WRd6B50
塩にまで手をつけたか
46名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:29:29 ID:oZv9cySg0
この仕分けだけは評価するw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000454-yom-pol
>全日本交通安全協会(警察庁所管)が行う運転免許の更新時講習については、
>競争原理を導入してコストを削減し、免許更新者の負担を下げるよう求めた。
>同協会は講習の教本作成を外注し、年10億円以上の利益を上げている。
>議論では、教本作成を同協会がほぼ独占している現状を改めるべきだとの指摘が出た。
47名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:31:07 ID:S0myrqAii
>>17
ええ。戦力落とすのが私の仕事ですから。
48名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:33:16 ID:Yw9bAILq0
製品を買う一つの目安にしてんだけどなぁ
何でも廃止かよks
49名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:34:23 ID:Y9jr+F+A0
工業用の塩食えってこと
アホデスカ
50名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:34:34 ID:HiLzpYDH0
>>33
日立の冷蔵庫の話って
本来は再生材使うところを
新品の材料を使っていて
エコじゃないと言われて取り消しになったんだっけ?
51名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:36:16 ID:ECb3X0IQ0
塩が無い?私の黄金水を使えば良いでしょう!!!
レンホー


って所ダwww
52名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:36:20 ID:kPInXfVPP
>>50
え?そんな理由なの?
53 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:38:43 ID:c4e6BxWDP
仕分ショーもさっさと廃止すべき
54名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:39:27 ID:HiLzpYDH0
>>52
http://kadenfan.hitachi.co.jp/info/owabi.pdf

実は偶然にも
ここ数日冷蔵庫を買おうかと迷ってたから家電板で情報集めてたw
ああ、一応言っておくと注文したのは三菱なw
55名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:42:59 ID:K4T4yWcI0
官僚に支配されていたことがよく分かる出来事だ
56名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:44:50 ID:3os5FARp0
省エネ大賞をやめること自体が
経産省と民主の出来レースだな。

ノルマに追われず、象徴的な削減だけで
お茶を濁せるんだから役人は楽で良いわ。
57名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:45:26 ID:ECb3X0IQ0
ある日、塩を買いに行った。
塩は無かった。備蓄切れで再入荷の見込みなしだと。。。。

代りに民主党印の黄金水という黄色い液体が醤油入れに入って鎮座していた。
原材料を見たら純粋小便水(レンホー)と書いてあり。思わず店内でゲロ噴いてしまった!!!

マジで有りそうな話だ鬱
58名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:46:29 ID:CR9FWNM10
さすが民主党
自民党政権が続いてたら無駄の垂れ流しが
続くところだった
これからは内閣総辞職して一から頑張ってほしい
59名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:49:17 ID:jCFOSxqR0
これは仕方が無い。
名称がのんき過ぎる。
60名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:52:17 ID:zYgnvahK0
さすが古い自民の海を一層してくれたね
色々言われてるけど日本を変えるのはやはり民主以外にはありえないよ
麻生政権のほろこびが出てきて最初は鳩山も苦しんだろうけど
最近は経済上向きだし子供手当の普及が官僚すれば国民の支持は
自然と戻ってくるよ
上質な日本人ならどこを支持すれば日本が開腹するかちゃんと見極めるよ
61名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:52:20 ID:lS+WSPfRQ
カスカスの公務員法を強行採決したんだから、こんなのパフォーマンス・茶番でしかないのに…蓮舫も執行部にモノ申すつってなんにもいわなかったし、なんなのコイツラ?
62名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:52:31 ID:Y9jr+F+A0
備蓄というからには、各地に分散させてるんだろうな
まさか一箇所ということはないよね
63名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:54:01 ID:3SkfzFz00
小沢とハトポッポを仕分けしたら一票入れてやる
64名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:54:50 ID:foJvds5v0
>>60
句読点なしで六行いけるのはすごいと思う。
65名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:57:13 ID:nQ+LkMT40
凄い発言があったな、レンポ
「塩の売上が000円ですね、仕入はいくらですか」
「すぐ答えてください、差し引き000円の利益があったということですね」

粗利が利益だとw
66名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:58:26 ID:dQJmMmOC0
>>65
素人が仕分けするからこうなる
67名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 13:59:14 ID:riE6w2gW0
日経平均、また1万円割れちゃう
68いも:2010/05/20(木) 13:59:18 ID:H3BNeY960



  塩は、自由に取引できるようになったんだから、この公益法人

  不要だろう。  廃止。


69名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:03:26 ID:qo7Gg9XE0
その次の交通安全協会のことが
ヌルーされてるな。
70名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:04:50 ID:7OwoMQXK0
で、本当に塩が不足する事態が起こったら某国から輸入する訳ですね?

って死にたいのか?
71名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:07:05 ID:SXq+V7zG0
グッドデザイン賞とかもなんでも貰えるよな
金で買ってるんだろうな
72名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:08:02 ID:pbC8hIJq0
>>1
なんで>>46の交通安全協会の部分を書かないんだ?
73名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:08:34 ID:dP7NeqE30
・省エネルギーセンターの「省エネ大賞」
・新エネルギー財団の「新エネ大賞」

ん?、組織も二つもいらないんじゃね。
74名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:09:40 ID:edhDfsCu0
もう蓮舫いうやつ消えて欲しいなあ
自分を売り込む事しか考えてなかろう
気持ち悪い
75名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:10:44 ID:nLShcHUP0
仕分けって実質恐喝じゃんか
76名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:11:10 ID:ea34XKHb0
基本的には仕訳作業には反対だが、省エネ大賞と交通安全協会は廃止で良いだろ

特に交通安全協会なんて警察の天下り先でしかないもんな
77名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:12:06 ID:dP7NeqE30
>>38
仕分けは1年中した方がいいよ。
なにせ外郭団体だけで4500もある国なわけで・・・
78名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:15:44 ID:JPbwAG4Q0
交通安全協会なんか警察、公安の天下りジジイばっかじゃねぇか
協会自体を廃止しやがれバカタレ
79名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:18:52 ID:qFDEY1XDP
知らない事、解らない事は
いらなくね?って脊髄反射か知らん振りだよな
宮崎の件に関しても
80名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:20:20 ID:87lLyt0p0
れんほうはタムラ料理長に謝れ!
81名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:23:01 ID:HiLzpYDH0
>>65
まあ前の仕分けの際
仕分けに参加した教授が、
品質・性能の悪いコピー品のカラシニコフの値段をあげて
豪語するような状況だからねえ

仕分け人の選定からして何だかなあと言う気はする
82名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:23:10 ID:CpBn5OLG0
>>79
「(光ルータの光技術)より早いものが将来出たらどうするんですか?」
てな小学生でも分かることすら知らないで仕分けするのが仕分け人。
83名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:23:20 ID:edhDfsCu0
民主党派の官僚は天下り許すけど
旧政権の息がかかった連中
「天誅」ってだけ。
予算編成に直接持ち込むならまだしも
単なるお遊戯
結局、名を変え品かえ公務員は安定
あほらし
84名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:24:26 ID:Ql2NPk530
サムスンやLGのテレビのほうが省電力なのに
パナソニックが大賞とったりわけわかんね。
85名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:26:52 ID:SXq+V7zG0
>>78
超同意
更新料高いわ
従業員の態度でかいわ
警察の敷地内で殿様営業してるんだもんな
86名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:27:35 ID:QULZA3ZK0
わずか半年でこれじゃ
4年後には日本は無いかもしれないが
仮に残ってたとしても
この状況から元に戻すのは不可能に近いな
87名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:28:19 ID:Ds67Vurv0
>>17
タムラさん乙
88名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:28:36 ID:wDu08z9E0
毎日毎日ネタ振りまくりですね
89名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:29:08 ID:SXq+V7zG0
>>86
自民だったら何にもしないどころか
天下り団体増やしてるだろうけどなw
90名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:30:20 ID:B9421r7G0
どんどん仕分けしてください
91名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:33:41 ID:VwK1oCCe0
>>89
郵政に天下らせたりはしないけどなw
92名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:33:57 ID:ElmyZ3Uk0
>>89
それで民主よりも赤字国債が少なかったんだから
大したもんだろ。
93名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:37:47 ID:pF9JeXzMP
>>82
おまえは石英ガラスについて勉強してこい
94名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:38:37 ID:TJtH9RPh0
口蹄疫の補償で金がまたいるから手厳しくやってんな。。w
95名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:39:20 ID:9rTFx/Yc0

    省エネ大賞廃止しないとチョン家電が売れないからねーw
96名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:39:50 ID:Vdn3JuTd0
これで塩を生産してる業者が潰れるんだろうね。

普天間も口蹄疫も、その場所に住んでる人の事を考えて無いようだし。。。
民主にとっちゃ、そんなこと関係ないってか?
97名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:40:11 ID:Ds67Vurv0
>>84
朝鮮人は関係ないから
98名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:46:44 ID:jDp1CgYP0
パフォーマンス以外のなにものでもない
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/m6g100520120012.jpg

無駄を削減するのはいいことだけど
子供手当みたいな超ド級の支出がある限り無意味だろ
99名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:47:38 ID:opkWRLjn0
日本の破壊活動が目的の政党
レンホーのような下っ端は幹部に褒められて尻尾振ってる犬にすぎない
純粋な殺戮者、女を持ってくるなんてうってつけだね
100名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:50:47 ID:4dFcec950
省エネ大賞がなくなると小売りは売りにくくなるなぁ
101名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:51:56 ID:Vdn3JuTd0
コスト削減って、デフレ促進政策か?
この言葉を聞くたびに、不況に進んでる気がする。。。
102名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:53:46 ID:aBeBoT7e0
堂々と日本解体中すぎてもうね…
103名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:55:52 ID:QqTVmHtv0
省エネ大賞って聞いたことあるなぁ
ということは宣伝とかにも役立ってるということじゃないの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100520-00000454-yom-pol

国が一番決める必要があるのかとかの意見も出たみたいだけど
それなら賞とかの類は全部廃止しなきゃおかしくないか?
104名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:58:20 ID:utHHSzcG0
>>2,3
なんでこの時間差でこんなAAが出てくるんだ?
105名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 14:59:15 ID:RpbtWxoC0
ヤフコメで塩の備蓄は必要ってコメ書いたらボロクソ言われた
で反論したら削除されたし・・・

ヤフーも日本に滅んでほしいんだな
106名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:02:09 ID:D94V4d0x0


エコカー減税ってのも、トヨタのレクサスをその範疇に入れるために

重量に対しての燃料消費率

にしたんだよな

だから1km/Lしか走らなくても重量が15トンあればエコカーになるというフザケた制度


チョン自民がトヨタに配慮した結果がコレ

省エネ対象も同じようなもの


107名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:03:31 ID:7qbCIIDTP
でも、ここのところの民主の失政で次の選挙で自民が勝ったりすると
民主政権の唯一の成果である事業仕分けで消滅した無駄な公益法人が
報復的に復活する事になるんだよなぁ
108名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:03:59 ID:/cWMUT/M0
省エネ大賞なんて東京のバカ役人が大企業から献金をもらって作ったもの。
完全な国家公務員法違反だよね。
109名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:05:01 ID:NOu0XJ+z0
よし次はお前のとこの無能議員を仕分けしろ、たくさんいるだろ
110名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:06:04 ID:D0pPJ5/50
>>106
だってエコカー減税という名の景気対策ですから。
そんなん当たり前じゃん?
民主だってそれそのまま継続してるし。

ちなみに非関税障壁の意味も兼ねてるので、GMあたりがキレてたはず。

ジミンガーは少なくともマクロ経済くらい勉強したほうがいいよw
111名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:06:21 ID:51WIxcpY0
塩の備蓄なんて今の時代に要るの?
自民党ってとことんキチガイだな。
112名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:06:30 ID:WVujnzT10
>>98
無駄関係ないじゃないwwww
113名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:07:50 ID:jDp1CgYP0
>>106
なんでチョン自民なの?


114名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:08:39 ID:vPYxYPyw0
なんか仕分け仕分け仕分けって
どんどん気分が陰鬱になってくるんだな

民主党ってほんと要らない

民主党になってから晴れやかな気分になったことがない
うつ病患者がここ半年で激増してんじゃねーか?
115名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:08:45 ID:IWCGYpG30
今やってんのは重箱の隅をつついてるだけ。
そんなことしても、国家予算から見れば雀の涙ほどしか削れない。
むしろ波風立たずに上手くいってるシステムをなし崩しにしてしまう方が怖い。

本陣である議員と公務員の人件費を削ると宣言する党はないのか?
116名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:09:46 ID:bZ04y9kZ0
モンドセレクションも意味がないのでやめた方がいいと思います。
117名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:10:14 ID:I0PxnjNF0
>>115
>>むしろ波風立たずに上手くいってるシステムをなし崩しにしてしまう方が怖い。

太い釣り針だな。
118名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:10:27 ID:i6u6dM6W0
独立法人 公益法人 みんな理事長、理事、年収400万にしちゃえよ!

もち!退職金無しでな!!
119名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:12:15 ID:pIB3CVuM0
仕分けが年中行事とか www
120名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:12:25 ID:bZ04y9kZ0
>>115
与党は宣言はした。「公務員2割カットとか。」
ただ、自治労、日教組を抱える身で実行できないだけで。
121名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:12:51 ID:wUGxGdnY0
仕分けしても結局別の無駄に使うんだから
122名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:13:33 ID:QqTVmHtv0
ノーベル賞はやめなくていいの?
123名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:14:50 ID:RpbtWxoC0
>>116
ベルギーに言えよw
124名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:15:22 ID:jDp1CgYP0
無駄遣いの象徴である「私のしごと館」でさえたったの581億円

子供手当に比べたらウンコみたいな額だよな


125名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:30:57 ID:pkDqpEPD0
国防費が上がったらしいけど
内訳見ると人件費にこども手当てが入ってて
総額が膨らんだだけらしいな
126名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:33:56 ID:mIJQCkmhP
その調子で民主党議員も仕分けしてね〜
仕事してる人として無い人を
127名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:34:49 ID:mgbOaVwA0
>>120
名古屋市はボーナスカットだってさ
128名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:37:12 ID:uZMZbHBD0
グッドデザイン賞と同じことだろ。意味のない事業は止めろ。
129名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:41:50 ID:ZiNAnpOr0
さすが民主!!
韓国企業にとっては朗報ですね!!
130名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:43:36 ID:oIiNrFg60
>>105
 食用塩の85%は国内産で製造能力からしても十分自給可能なのに備蓄しないといけないの?
131名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:45:11 ID:D94V4d0x0
景気対策wwwwwwww


車を買うだけのカネをみんな持ってれば景気対策だろうが

持てないのに景気対策とはw

もてるカネを増やすことが景気対策なのだがw

これだからチョンはw
132名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:52:15 ID:xkLrYXG90
>>130
というのが、どうもかなり最近になっての話だな。今なら削って構わんかもね

ソース伯方の塩
ttp://www.hakatanoshio.co.jp/hakatanoshio/genryo.html
>1997(平成9)年3月「塩専売法」の廃止により海水からの直接製塩が認められ、
>2002(平成14)年4月からは塩の自由化により原料塩の産地を選択できるようになりました
133名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:58:11 ID:6ODtn9grP
>>13
いざとなったら塩なんて外国から買えばいい、
とか仕分け人が考えてたりは流石にしないよねえ…
134名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:59:40 ID:D0pPJ5/50
>>133
別に海外から買わなくても、燃料さえあればいくらでも国内で生産できるけどね
岩塩採取や天日干しの方がエネルギーを節約できるだけで。
135名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:01:30 ID:JyiUUaMr0
無駄を省くとか言ってて
備蓄とかそういうとこを切り崩してんだよな
136名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:01:40 ID:oKxxXXPB0
>>93
仕分け人は、「光」よりも早い物がでたらどうするんですか?って言ったんだが
つまり超光速技術のこと

塩の90日分って、国家戦略物資だから最低限の備蓄なのに・・・

>>130
日本の塩生産って全部天日干しなの?
137名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:03:30 ID:I0PxnjNF0
基本的に海水から無尽蔵に取り出せるものを、なんで備蓄するのかって話だ。

塩が不足するシチュエーションとはなんだ?
138名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:04:05 ID:JyiUUaMr0
よくワカランのだけど
備蓄を減らして得る金って一回だけだよね?
139名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:07:57 ID:RpbtWxoC0
>>130
いや、海洋汚染で生産量が減ったりとか、
大規模災害時に供給源を迅速に確保する事とかで考えたら、
ある程度は備蓄がいるんじゃないの

緊急時に備えるっていう意味で、何が起こるかわからんのは
今回の宮崎で体験済みだし
140名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:08:41 ID:qQLDSbmL0
>>138
まあ俺もそう思った。
備蓄なんか要らんとは思うが。
141名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:09:24 ID:Y9jr+F+A0
>>130
エネルギー問題がからむので備蓄は不可欠
142名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:10:11 ID:0f4Pssdu0
交通安全協会って今そんなしつこい勧誘してこなくね?
この前免許更新だったけど「入りませんか?」って言われて「いいです」って断ったら「わかりました」で終わったぞ
143名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:13:42 ID:I0PxnjNF0
>>138
他にもため込んでいる団体はいっぱいあるから、毎回どんどん金は湧いてくるよ。
今までに仕分け対象になったのはごく一部。
144名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:14:14 ID:QMdIkHrJ0
サムチョンやL自慰電機の製品じゃ省エネ大賞なんて逆立ちしても取れないからな。

キムチヨナが宣伝してる電化製品が、タテ長の大型冷蔵庫みたいな物体で
何だこれ?と思ったらエアコンでびっくりした。
145名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:18:06 ID:jDp1CgYP0
>>143
一団体に限り一回こっきりだし
それも全て子供手当で瞬殺だ
146名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:19:32 ID:D94V4d0x0
廃止したら次からカネを交付しないで済む


147名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:21:10 ID:d8BItYqV0
>>142
10年ほど前とかは結構しつこかったけど最近はあっさり引き下がるな。
148名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:22:07 ID:I0PxnjNF0
子ども手当は民意で選ばれた政策だから比較するには当たらない。
子ども手当を支給するために選ばれた政権。
149名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:29:54 ID:jDp1CgYP0
>>148
財源があるって言ってたからだろ
赤字国債を出してまでやって欲しいと思ってる奴なんてほとんどいないだろ
150名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:31:28 ID:XdisDdkZ0
議員と公務員の給料の仕分けを先にしろよ
公務員養うだけで 税収が全部吹っ飛ぶ国なんてオカシイだろ
アメリカの公務員と議員の 数と給料は日本の半分だぞ
日本の警察官の主張とか危険なお仕事だから、これだけ貰って当然だとか言ってるが
アメリカの警官の方が遥かに危険で日本の警官に比べて給料半分だっつーの
151名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:33:31 ID:ZiNAnpOr0
>>150
だからマフィアからの収賄が後を絶たないんだろうが。
152名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:34:15 ID:46I0IvYd0
空港の調査の仕訳がおもろかったw

役人 「確かに多くの予想が外れましたが『恣意的』な評価はしておりません」
仕分け「外れるのはわかるが、全部赤字で外れてるじゃねーかww」

役人が詰まるww
153名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:35:35 ID:png98Ya50
っていうか塩事業だけやってればいいのに
なんで省エネ大賞なんてアホなことやって金ばらまいてたのかという・・・
154名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:35:39 ID:XdisDdkZ0
だからといって日本の公務員が品行方正で優秀というわけでもないがな
ロリコン教師だらけだし
155名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:37:16 ID:lMRUFqa/0
>>150
そのかわり公務員も現場警官もストライキ権があるだろ。
156名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:39:53 ID:hzXDQ68D0
塩事業
金持ってるからよこせって
カツアゲかよw
157名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:40:19 ID:XdisDdkZ0
ロリコンは黙ってろ
158名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:40:48 ID:D0pPJ5/50
>>155
え、それは無いよw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AD

一部の教師は勝手に休んで勤務時間中に組合活動してたりするけどな
159名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:41:38 ID:eyq0otl40
>>137
大戦末期、燃料がつきて製塩がほぼ停止した

防衛省の図書館で当時の史料が公開されている
陸軍参謀本部での国内の食料・物資状況について報告書が読めるが、そこには昭和20年10月で塩の備蓄が完全払底し、
21年3月までに20万人が塩分不足で死亡ないし重篤状態に陥ると報告されている
(それとは別に国内の輸送能力が爆撃と資材・燃料不足で破綻していて、産地や集積地に物資があってもそれを全国に供給する方法がないという問題もあったが…)

海水から無尽蔵に取り出せるとしても、取り出すためのエネルギーで日本は欠点を抱えている
備蓄水準の多寡を論じるのは結構な事だが、無から沸いて出るわけじゃないのは肝に銘じるべき

農業分野もそうだが、日本は金属資源やエネルギー資源が不足していなければ緊急時の完全自給も不可能じゃない
(経済的に非効率だし完全自給体制の転換に2-4年かかると言われているが)
しかし、逆に言えば金属資源やエネルギー資源が輸入できなくなったり、買う金がなくなったら何もかも破綻する
備蓄量や自給率を考えるとき日本はかなり特殊だと言うことを覚えておくことも必要
160158:2010/05/20(木) 16:43:07 ID:D0pPJ5/50
ごめん、アンカ先ちゃんと読んでませんでした。警官がスト権持つのは米国の例ね。
161名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:46:29 ID:RpbtWxoC0
>>150
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf

公務員の数って、相対的に日本は少ない方
社会学だと適正な公共サービスの提供には人口の7%位が必要

今やらなきゃなのは、適切な人員配置と給与の見直しだと思う
162名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:49:10 ID:nQ+LkMT40
>>126
民主は仕事してるやつのほうが有害なんだが?
163名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:49:14 ID:I0PxnjNF0
>>159
第二次大戦以外に塩が不足した事例がないのなら、不足しないと考えていい。

世界と仲良くやっていけばいいのだ。
164名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:51:44 ID:mY5EWZs30
仕分けショーにしか見えなくなった。

マグロの解体ショーのような感じ。
165名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:56:28 ID:Y9jr+F+A0
>>163
エネルギー危機は想定すべきだろ
海洋汚染時にも
166名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:57:04 ID:png98Ya50
>>159
その立場でいうと塩だけもってても破綻するよね。
必要なものを全て備蓄してないと破綻するよね
167名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:57:05 ID:eyq0otl40
>>130 >>132
食塩の方は10万トンも必要はないと思うんだよね
生活用に限ると消費量年20万トンしかないから単純な備蓄率で50%になる
業務用入れると195万トン余りで、15%輸入としても4ヶ月分の輸入量を備蓄してる事になる

で、問題は工業用ソーダ塩だったりする
こちらは逆に8割方輸入で不足すると地味に全産業で問題が発生する化学分野での基本物資だが、備蓄制度自体が存在しなかったりする…
168名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:00:00 ID:mgbOaVwA0
>>156
剰余金で国債を買ってどうする?
金利負担が発生するだけだろ。
169名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:02:08 ID:A46yK4t00
日本の周囲には上杉謙信はいないぞ
170名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:03:10 ID:5SY5T+f+0
ねえ、仕分け人の人って、ちゃんと勉強して仕分けしてるの?
「なんとなく」仕分けしてるような気がして仕方がない
171名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:03:35 ID:6ODtn9grP
ぐーぐる先生に聞いてみて初めて知ったんだけど、
食用としての消費って2割しかないのね
172名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:03:47 ID:w8eczcDi0
友愛大賞は赤松で決定
173名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:04:31 ID:Jugzy+gs0
普天間の迷走を仕分けしてからヤレ
174名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:04:35 ID:eyq0otl40
>>163
>世界と仲良くやっていけばいいのだ。
基本的にはそういう事
まあ仲良くしなくても、貿易に支障が無い程度の付き合いしていれば済む

ただし、短期的に輸送路を妨害されるケースは考えられるので、多少の備蓄や輸送路の安全策は必要だし、
相手の都合で喧嘩売られる場合もあるから対策は必要になる



>>165
製塩に限っての話しであれば、今の日本は煮沸や天日干しに余り頼らない透過膜式の製塩が確立されているので、
昔よりはエネルギー効率よく製塩できる海水の汚染にも強い
まあ、燃料止まったら塩以外でも大混乱になるし、海洋汚染はしないに越したことはないけど
175名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:04:40 ID:iaC2lhkiP
>>13
省エネ大賞受賞したけど、実は省エネは嘘でしたなんてメーカーがいただろ。
お前みたいなバカかそういうのでコロッとダマされるんだな
176名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:05:04 ID:ByD8YcDwO
塩と川砂利を同列に語る仕訳人もどうかと思う
177名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:06:04 ID:1FYCQBdW0

こんな安上がりなニンジンも無いんだが・・・

178名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:06:23 ID:iaC2lhki0
免許センターなんて天下りジジイのための組織だもんな。
179名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:06:33 ID:jDp1CgYP0
>>170
法的強制力なんて無いんだから無問題
単なるパフォーマンスだから
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/m6g100520120012.jpg
180名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:06:47 ID:Y9jr+F+A0
>>167
食用塩は工業塩の転用できても
逆はできんだろうから
工業塩の備蓄をするか、食用塩の備蓄をさらに増やすしかないかもね
181名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:07:20 ID:TTPyprr30
TENGAやヒュンダイが貰ってるグッドデザイン賞は怪しくないのかな
182名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:08:43 ID:nQ+LkMT40
>>166
非常事態に備えて代替えの効かないものは備蓄する。
なんでもかんでも抱え込めって話ではない。
183名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:08:47 ID:yFEdQylO0
議員定数削減には、触手しないんですか?
184名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:08:58 ID:Y9jr+F+A0
>>174
投下膜のメンテナンスと増産がどうなのかと
185名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:12:02 ID:fyQSNtKF0
省エネ大賞とかは外国家電が受賞できないから外資の手先なら当然廃止

塩は将来塩不足とか起こったときに安定供給されるとこまるから廃止


いつもの民主党です、今度もよろしくね^^
186名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:12:16 ID:0f4Pssdu0
事業仕分けは今回日教組関連とかには触れてるの?
前回は一切無かったけど確か「ランダムチョイスだからたまたま」って事って言ってたと思うんだけど
今回はどうなんだろ、今回も「たまたま」一件も触れられてないのかな
187名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:12:27 ID:qxhAb6no0
>>170
http://www.news24.jp/articles/2010/04/13/04157321.html
だってコレだぞ?
つまり実情とか根拠なんて全く必要ないということだな。
188名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:12:38 ID:lSGyMia20
夏場に革ツナギ着てバイク乗ってると所どころ塩ができる
塩センターでこれ買い取ってくれないかな
189名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:13:02 ID:6ODtn9grP
>>168
数百億の金を現金で持っておけと
190名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:15:07 ID:drMlD5sP0
財団法人 民間放送教育協会の事業仕分けは今日じゃないのか?
191名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:15:29 ID:eyq0otl40
>>166
そうだよ
日本は交易ルート断たれると死ぬ

例えば食料だけ輸入できても、工業生産が死んだらいずれ支払の為の外貨が払底する
食料が止まっても、金属資源やエネルギー資源が輸入できれば、高い工業と化学技術でこの島国でも食料の完全自給自足体制を構築できるが、
それには多大なコストと工業生産の大幅縮減が必要で、5年や10年なら保ってもそれ以上の長期間食料の完全自給続けると非効率すぎて社会が崩壊する
そして全ての物を長期分備蓄するなんていう非効率な事をしても、そのコスト負担で死ねる

結局は、短期備蓄分+交易の安定化と科学技術の更新による効率を維持した自給率向上策しかなくなる
192名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:16:12 ID:7OGknzEw0
塩の道を確保せねば
193名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:21:57 ID:gwUv78/i0
てか備蓄とかなんで削るんだよ

石油も削るんだろ? いざって時どうすんの?
ミンス党議員の数も削ってくれよ

どっか檻に集めてバトルロワイヤル形式で
194名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:22:10 ID:eyq0otl40
>>180
工業塩はソーダ塩とかだったりするから、生活塩から用途転換するにも限度があるし、
何より生活塩はコスト高いから、工業塩の備蓄のを生活塩でやろうとすると金が掛かりすぎる
新しく予算回すような余裕もないだろうから、やったとしても生活塩備蓄減らして浮いたコストで工業塩備蓄するとかくらいが限界かと

あと、直接備蓄しなくても、一般業者の集積地に空きがあればその分常に在庫しておくよう行政指導して、
それに従った一定量までの余剰分には保管コスト相当の補助金出すという方法もある
そうすると少なくとも備蓄設備のイニシャルコスト分だけは節約できる
195名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:22:34 ID:Pl7WMSoo0
家電製品のメーカーさんは売り文句の一つが減って困るだろな
家電量販店もか・・・
お客もその言葉に騙されながらも選ぶ目安にして買ってきたのも事実だろし
まぁパッと買い物しなくてすむ消費者からしたらどうでもいっかって思うけど

日本全体の消費や経済みると
賞があったほうがお金の廻りが良くなる一端を担ってた
賞が無くなればお客が悩むぶん買い物・消費が減るだろうって事は想像できるな
196名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:22:46 ID:Tpmmh2td0
塩センターの1kg100円の塩以外で安い塩っていうと、
天塩と伯方の塩、味の素の瀬戸のほんじおの1kg300円くらいだな。
197名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:28:39 ID:Y9jr+F+A0
>>194
その行政指導に従うのは価格変動への対応というメリットもありそうで
賛成だけど、それをできる能力がこの仕分けをみるかぎりあるのかと
198名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:29:12 ID:HiLzpYDH0
>>175
省エネは省エネと言うよりエコの方だよ
製造時の二酸化炭素排出量の方だけどね
省エネ性能の方は問題無いらしい。

まあ、そんなことより調べてて思ったのが
冷蔵庫のカタログの数値と実測数値の差が大きかった方が気になったかなあ
あと以前の省エネの規格と最近の規格じゃ、全然結果が違うのも。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/11/21/122.html
199名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:29:16 ID:WNOLKcIG0
TV版ガンダムの名場面
     !      !      Y    !
.     ヽ     !        !    /
      \             /
        |            |
        |            |
         |               |
          |              |
       j            _ 」
       `t、 _ __,,,,.-‐ r;:;:;:;|
        j,イ^ゞ 、,,_ ー=ニヾ リ;:;:;:!
          〉 ニ。,   ニ。,    !/^ヽ
        !   ,イ   、     レ l!  塩が足らんのです
        |   ゞ--‐'i      ,イ、
        l   `T'''ヽ !      /゙i
          _ト、  L:::/ ヽ _,、-‐''´ L
       //,イゝ, ー‐'  ,「     ,、‐' 7ヽ
        `7 j」 `T「 ‐''' |  ,、‐'´  ,/ / \
       / / > j ,!L, -‐'"´/ ̄ / /   \
      ,/ /   ///   /    /,/   ///
200名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:29:17 ID:qxhAb6no0
>>195
別の視点で考えて見てくれ。例えば、
スポーツだってメジャーなリーグ戦や賞がある様な大会がある競技の方が当然人気だろ?
オリンピック等に競技種目として採用されているかどうかでも結構違うもんだ。
そういうのを目標に努力したり出来るからな。

省エネ大賞とかもこういう産業における1つの大会じゃないけど指標みたいなもんだろ、
エコ製品を開発している人のある種のモチベーションになってたと思うんだが、
そういう生産者視点って全く無いよね。
CO2 25%削減とか言っときながら、削減にむかって努力してる人の足引っ張るとか気が狂ってるとしか思えない。
201名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:29:35 ID:eyq0otl40
>>184
だからエネルギー効率は良くなってるけど、結局は、工業力→それを動かす輸入資源→それを買う金っていう問題になる
耐性は上がってるけど、基本的な構造は変わってない


>>193
備蓄は必要だが適量ってのがある
あと、確かに>>1の生活塩備蓄は大すぎで結果論としての削減は正しいとおもうが、
その過程の議論として、「適切な備蓄量はどんだけよ?」っていう議論がしっかりなされないとオカシイが、それがいい加減に扱われたまま仕訳されてる
要するに、民主党のパフォーマンスに都合良く利用されてるだけなんだよね…
202名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:31:05 ID:uFWYnf1n0
これって、危機管理の問題だろうよ。
いっそのこと、国営化するか防衛省で管理しろよ。
203名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:31:15 ID:Irhothvr0
備蓄減らせときたか
いよいよ本気で日本を潰す気か
204名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:33:08 ID:uFWYnf1n0
赤松じゃないがちまちま仕分けして節約しても、
政府そのものが湯水のように金をばらまくんだからどうしようもないだろうよ。

205名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:33:08 ID:wFTYZW2h0
CO2の25%削減掲げながら省エネ大賞は廃止・・・。
そりゃ韓国や中国様は省エネに関してはまだ日本製に太刀打ちできないからねぇ…。
日本ブレイク政党さすがですww
206名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:34:19 ID:iBTaQKLd0










  ■ 枝野が、独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは姑息! ★福田政権時、ミンスが返納法を廃案に追い込んていた!

      http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268473343/







207名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:34:29 ID:JpDks6LK0
塩と砂が一緒とか
208名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:35:45 ID:5u4PXWhM0
こんなんで小銭をかき集めても、口蹄疫の失政に消えるわけねw

『爪で拾って箕でこぼす 』っていうアレかwwww

馬鹿のやることはこんなもんだなwwww
209名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:36:45 ID:gwUv78/i0
>>201
石油の備蓄量とか今は「150日分」らしいが
ミンス案だと「80日分」だそうだ。

150日分ってのは産油国から日本への運搬日数(100日)+αで算出された日数。
つまりミンス案だと20日間は石油が枯渇状態。

「いやだって科学が進んでるし石油の使用量も昔に比べて今少しですむじゃんwww」と言うのがミンスの言い分なんだが、
もともと「日数分」で備蓄量算出されてるので科学の進歩とか関係ねえんだよね。

まじで緊急時すぐ日本滅ぶぞ 口蹄疫対策でもいい加減わかるだろ?
210名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:36:52 ID:i/9Nj5Hs0
「うちの赤松がミスしたからお前らの備蓄崩せよ」
と脅迫しております
211名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:37:39 ID:A46yK4t00
塩と砂が一緒なら海砂コンクリートの老朽化問題なんか起こらない
212名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:37:44 ID:uFWYnf1n0
蛇口を出しっぱなしにしてるのに、
配管の小さな穴を塞ぐために懸命になってるみたいなもんだ。
213名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:39:15 ID:sQ5f6rku0
まず子ども手当を廃止しろ。
生活保護支給対象世帯を見直せ。
話はそれからだ。
214名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:39:17 ID:UD3EB+qD0
>>205
CO2削減は中国から排出権を買うつもりなんだろ。

民主党は支那の犬だから。
215名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:39:23 ID:eyq0otl40
>>197
金属資源とか油関係では似たような事やってる
砂糖とかも似たような方式な気がする

ていうか、本来は備蓄管理団体統一しろって所から話しが始まるべきなんだよね
家庭レベルの災害備蓄考えても、水だけ1年分用意して食料3食分とかじゃ困るし効率悪いわけで、
国家戦略レベルから考えていく必要があるのに、独法とかあっちこっちの省庁が独自管轄でやってて整合性に欠けるという

そもそもこの国では、公的備蓄総量の管理どころか把握すら誰もしてなんいじゃないのか?
216名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:39:44 ID:nJ5YnjUc0
省エネ大賞はいらねーでよろしいか
217名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:40:39 ID:Dna3OkSk0
「エ〜 阪神大震災の時には、塩を14万トン提供した実績がございまして・・・」
「えっ? ちがう?・・・・」
「14トン、14トンですね」

最近のお笑い番組よりも面白い
218名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:41:36 ID:gwUv78/i0
>>214
政権とって速攻でCO2削減25%ぶちあげた
選挙前あんなこと言ってたっけ?

ちなみにこの縛りのおかげで10年スパンで450兆円、日本から海外(特に半島)に流れる仕組み
経済損失でいったら700兆円越えるとよ
219名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:41:39 ID:5Ibaadym0
塩の備蓄減らすの?何で?
水分と塩分、大事なんだけど

何国庫返納国庫返納って
農家の貸付団体の金も
口蹄疫が起きてから国庫返納させてなかった?
220名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:48:39 ID:5Ibaadym0
>>200
削減キャンペーンの推進力の一環としての賞だよね
消費者にも刷り込みやすいし、実際に消費電力が減るなら実利があって良いことじゃん
省エネってのは、買い換え推進の決まり文句でもあったんだから
メーカーも別に困る訳じゃなし

もっと発電量増やして原子力発電所の存在意義を浸透させないと!とか
発電所作ってるメーカーと何か申し入れしてんのか
221名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:52:28 ID:eyq0otl40
>>209
民主がアホなのは今に始まった事じゃない

あと、原油備蓄もイライラ戦争とか湾岸戦争の時の石油商社の都合で決まってるわけで、
船舶輸送事故の対応しか基本的に考えてない
災害や有事対応する分の備蓄は元々入ってないわけで、本来は増やさなきゃいけない
当時は(自民党だったが)、輸入量自体も増えている時期で施設は通常消費分でも逼迫していて、
災害や有事対応分いれると備蓄施設を大規模に新設するしかなく、予算足りずに規模を押さえた施設で我慢した
今は輸入量減っていて備蓄施設に空きがあるから、保管コスト分だけで備蓄増やせるチャンスなのに
222名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:53:21 ID:cnG04NuO0
パチンコ税・広告税を導入して一部在日外国人に対しての優遇政策とか子ども手当をやめれば、
仕分けなんぞしなくとも財源確保できるのに、なんでそんな簡単なことが分からないのかねw
223名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:58:48 ID:whZ/lzqD0
仕分けなんてさー、結局日本人自らが
日本人が不幸になるパフォーマンスに拍手喝采してる間に
タカリルーピーだけが影で薄ら笑い浮かべてるってゆー構図だよねー

日本の癌はやっぱタカリルーピーだと思うんだよ、マジで
224名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:08:50 ID:IkH+NU3h0
>>223
颯爽と現れた民衆のヒーローがお上を懲らしめて庶民が溜飲を下げるというのは
武士が支配していた時代から変らない日本の伝統
225名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:14:37 ID:k7LWTsy40
政治家は仕分け人もそうだけど批判させたら一流だなww
226名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:20:31 ID:XlWewZRc0
廊下の端から端まで歩かずに
運べそうなくらいデカイな

227名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:21:05 ID:QMdIkHrJ0
>>163
世界とはこの上なく仲良くやってるよ。
ただ、その状況をハブられ者のシナチョンがジャマしようと狙ってるから危険なんだよ。
天然資源を横取りしようとするバカとかいるからね。
228名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:22:24 ID:jTw9eDId0
塩がなければしょうゆと味噌を食べればいいじゃない
229名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:25:12 ID:BvMeljnwP

レンホーはベストマザー賞を廃止しろ
230名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:25:50 ID:SMRFHDL60
確かに省エネ大賞なんていらんわな
ただ浮いた金を少子化とかに出すな
その分の金を先端技術にまわせよ
231名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:31:53 ID:QMdIkHrJ0
>>181
グッドデザイン賞は審査員が業界馴れ合いメンバーなんで、
電通の思惑が多分に入ってます。
232名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:37:01 ID:L4j48wFO0
口蹄疫も仕分けした途端に手の施しようがない損害が出たけど、
塩も後々やばいことになりそう。
233名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:38:27 ID:SMRFHDL60
>>232
仕分けと口蹄疫はどういう関係があるんだ?
頭大丈夫か?
234名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:52:58 ID:68tsjCB00
>>233
>>232は口蹄疫用のプール金を仕分けた後、
口蹄疫が発生したって言いたいんじゃないかな
235名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:59:38 ID:png98Ya50
>>200
でもなんで塩センターなん?ってっところじゃないの?
国としてやるなら経済産業省とかだろう。
国が塩センターを通してロンダみたいな方法で
表彰してるような感じでなんか気持ち悪いわ
236名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:01:43 ID:B9421r7G0
そもそも塩の売り上げにしろなんで非課税なんだよw
237名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:02:33 ID:5Ibaadym0
>>233
農業関連でも仕分けされてるのよ
口蹄疫が出たすぐ後の第二回仕分けで

災害予備費を生保の母子加算に回しちゃった事も言いたいのかも。
結局、今、金がないからなんにも出来ねーって状態みたい
予算組むだけでも時間かかってそう

塩って…大事なのに
238名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:06:03 ID:xkLrYXG90
意外と良スレになってたな

>>234
それ以外で探してみた中ではこれかな。
なんか物凄い勢いで「東のせい」ってレスされてるのも、もしかしてここからか?
>「自治体に移管」

【家畜改良センター】品種改良のために飼育されている「種畜」を対象に、家畜改良センターが
実施している衛生検査などの業務の判定結果は「自治体に移管」。農林水産省が自ら移管を
提案したのを追認したが、仕分け人は、コストの事前検証やトラブル発生時の責任の明確化を
求めた。牛や豚など家畜の品種改良は「事業規模の縮減」と判定した。
2010/04/28 20:32 【共同通信】
ttp://www.47news.jp/CN/201004/CN2010042801000946.html
239名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:22:45 ID:RuWf+yt30
塩の備蓄は必要だけど
600億も資産投資で貯めてるのは問題だ
返納させるのは正解、この部分は評価すべき

ただ仕分けしなくても、08年からの公益法人制度改革で近いうちに
この資産は、どうせ問題になってたはず

民主の手柄とは言い難い
240名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:23:04 ID:nbSmi9W30
1日あたりの食塩摂取量の理想値ってのが3〜9c

ずいぶん雑な計算だけど、
3c×1億2000万人= 360d
9c×1億2000万人=1080d

10万dの備蓄があれば、有事の際でも93〜278日くらいは凌げるという事か


例えばの話、備蓄量を2万dにしろってことになるとこれが19〜56日になってしまう。
241名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:26:06 ID:rOG3hUXP0
いや、他にも問屋なんかの民間企業や小売店にも山ほどあるんだし
242名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:27:51 ID:xtiWVlZyP
>>240
19〜56日が少ないと言えるのか、93〜278日が十分と言えるのか、
どちらもその話じゃ全然分からない。
243名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:28:00 ID:Hde0Pi830

 畜産農家が立ち直る為の融資元 (社)中央畜産…
 復活して欲しいな。
244名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:28:00 ID:u7g8cT7j0
仕分け人どもに蹂躙される国か・・・
時代が時代なら、こんな時英雄がうまれるんだろうなぁ
245名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:30:22 ID:68tsjCB00
>>240
どれくらいの有事を想定するかだよな

1億2000万人が全員ってのは、(戦争とかぬきなら)なかなか無いシチュエーションだろうけど
東海地震とか想定して、1〜2ヶ月分くらいはあっていいのかな

まあ、年に起きる災害が一回とは限らんが、10万は多いかな?
246名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:32:27 ID:+G7eiKqL0
赤松が浪費するから、ちょっとの仕分けしても無駄
247名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:34:55 ID:u7g8cT7j0
>>245
なにも食糧に限るわけじゃないからね
工業にも回さなきゃならん
248名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:35:05 ID:Hde0Pi830

 備蓄を国庫にって 子供手当てで塩くばるのかね?
249名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:37:43 ID:6bcp7RXz0
>>234
口蹄疫発生の後、仕分けたんじゃなかったか?
また別の期間だっけ?
250名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:39:37 ID:xtiWVlZyP
>>247
食塩を工業用の塩化ナトリウムの代わりには使わんだろうし、
使用量も莫大すぎて現実的じゃないだろう。
251名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:40:01 ID:9rXL3QeZ0
ひどい(陰湿)、イジメの話。
俺は、工業高の時、汽車内で勉強してたら目をつけられ、100人
からイジメに遭い、自殺させられそうになったよ(進学高、工業高の奴から。
場所は、鹿児島県の加治木町、霧島市周辺)。このあたりの住人は、99%が無学、高卒
三流私立大卒の地。
そのイジメが、ものすごかった。駅や町内で罵声を浴びせられたり、
家の前が道路で、罵声を浴びせる池沼もでてきた。地元の新聞社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じたよ。
人に対して故意に、大きい音を浴びせるのは、刑法の障害罪等で犯罪行為だ。
もし、女に生まれてたら強姦レイプだったと思う。
命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したよ。
俺をイジメやつは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に進学したようだ。
もともと高卒や、私立大に行くゴロツキだからしかたないが。
刑務所に入ってる奴の99%は、高卒、私立大卒(犯罪者集団、諸悪の根源)。
252名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:41:00 ID:68tsjCB00
>>247
工業塩ってソーダ塩とかだから、今回別枠じゃないか?
殆ど輸入してるとか備蓄もしてないってどっかにレスがあったような
253名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:41:27 ID:wWffQDnp0
塩の備蓄廃止するのはまずいでしょ。
日本人を殺すつもりなの?
254名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:42:02 ID:nCoI9H1R0
ECCJ 省エネルギーセンター
http://www.eccj.or.jp/
新エネルギー財団
http://www.nef.or.jp/

将来のためにコツコツ積み立てしないで
目先の利益のために何でもかんでも片っ端から削るってのもバカげてるな〜

翌年蒔く分の種まで食っちまうようなもんだ
長期的・総合的な成長戦略がなさすぎる
255名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:42:50 ID:GU42vQA60
戦になったら、日本人が塩不足で負けるな
256名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:44:58 ID:8fOuvXUi0
塩の備蓄って減らして大丈夫なの?無駄に見えたっていざってときのために備えたものなんでしょ。
257名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:45:30 ID:u7g8cT7j0
>>250
通常は使わない
でも転用できるってのが重要じゃないか
通常使用量では何日も持たないだろうけど
有事を想定してのことだしね
まぁ、備蓄量の根拠は言えないとマズイだろうけど
258名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:46:07 ID:2TQvPFsZ0
いまだに塩センターが寡占していることがおかしい。
259名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:48:01 ID:Hde0Pi830

  これから、塩相場ってのができるのかね?
260名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:48:28 ID:U6W9uWzc0
砂糖じゃだめなんですか?
261名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:50:23 ID:pXpqe2zR0
今まではここで塩たくさん消費してたからな


ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nishikido/imgs/6/a/6ae44e2b.jpg
262名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:50:39 ID:5JCG5ZUt0
事業ばかり仕分けされて廃止されたりしてるけど
団体は、何も御咎め無し

また次の企画を出して国から金を出してもらって
繰り返しになるだけだろ?

天下り先が多過ぎる事業団体も廃止しないと意味ないよ
263名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:51:29 ID:Hde0Pi830


  仕分けのあと、半島有事ってなことになったら…
264名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:54:09 ID:xtiWVlZyP
食塩なんていざとなったら日本で十分に自前生産できるから備蓄は最低限でいいだろう。
もっと大事なのは石油だろ。石油があれば、そこからのエネルギーを利用して塩は作れる。
石油がなくなったら塩があっても日本は崩壊する。
265名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:54:35 ID:68tsjCB00
>>261
塩の値段が上がったら、巡り巡ってチケットの値上がりが予想されるな
266名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:57:06 ID:fUljrzbo0
参議院を仕分けして下さい。
267名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:57:38 ID:ng6+ldON0
無駄のチェックなんて予算編成の時にやるのにこんな時期にもやって、しかも公開。
これ以上の無駄があるだろうか?
268名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:58:52 ID:dtXi7u670
>>267
いや、公開であることには、すごく意義がある。
269名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:59:31 ID:Y8GC+xjf0
>>68
では、あなたの家にあり緊急物資も
自由に取引できる商品ばっかりでしょうから不要でしょう?
捨てなさい
270名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 19:59:51 ID:NI+faPbn0
またパフォーマンスか
271名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:00:32 ID:68tsjCB00
大体、食塩の一日の生産量ってどうなの?
首都圏で災害が発生して、塩を備蓄してなくても
一日や二日で供給できるくらいの生産力なのか

災害が起きた後で日本中からかき集めて、とかやるよりも
端から備蓄しといた方が迅速に供給できていいんじゃないか
272名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:04:12 ID:PGi1zrsP0
塩に手をつけてきたか
戦争来たら終わるな
273名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:04:15 ID:u7g8cT7j0
>>264
塩だけなくなる有事は考えにくい
備蓄できるものは備蓄しておいたほうが良い
274名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:05:57 ID:rOG3hUXP0
仕分け見てたけど阪神大震災でも14tしか放出されなかったって言ってた
10万tも必要になるシチュって日本既に滅んでるんじゃねw
275名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:07:43 ID:5yc0yjrG0
JTの場合、塩や煙草より後から手を出した部門のほうが問題だからなぁw
冷凍食品とか外食とか…
276名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:08:11 ID:dtXi7u670
まあ、塩に関しては外圧もあると思うね。

三菱とかの海外での塩田開発は鯨のいる沿岸部との絡みで、常にグリーンピースだの
あの辺の団体と揉めていて、日本にそんなに塩がいるのか!みたいな論調で責める
過激な環境保護団体は結構いるもの。
その筋からのアプローチっては、考えられる話。
277名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:09:38 ID:5rNVKBRd0
いまの金に汚い民主議員みたら塩まきたい気分になるだろうな。
278名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:10:53 ID:2TQvPFsZ0
塩は海岸沿いに安くて広い土地さえあれば1トン当たり2000円程度でできる。
日本では太刀打ちできない。
塩センターさえなくなれば輸入塩価格は大幅下落すると思う。
279名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:11:09 ID:79WB+9iV0
サンデーモーニングで、
金子ひとりが仕分けに文句いってたが
誰もフォローしなかったな
280名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:13:20 ID:ng6+ldON0
>>268
どういう意義だよ?
281名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:14:20 ID:5rNVKBRd0
あんたが大将廃止
282名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:20:19 ID:ng6+ldON0
民主党は族議員がいないって自認してたほどだから公開しなくてもできるんだよね。
仕分け結果だけ公開すりゃいいのにわざわざ、公開でやるのは民主党の人気取り以外の何ものでもない。
この事業自体が二重審査の無駄。他の決め事も全て公開するならまだ理解できるけどねえw
283名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:21:21 ID:nbSmi9W30
>>278
天日干し方式だと量産は期待できない
今でも天日干し塩の海外からの輸入は行ってはいるのだけど高級品みたいな扱いになっている
284名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:22:22 ID:5rNVKBRd0
自分の給料返納してボランティアでやれバカ仕分人
財務省のマニュアル通りにやってるだけなんだから官僚に任せとけばいいんだよバーカ

このまえよりでかい会場借りてまた無駄金つかいやがって。
285名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:25:37 ID:emmYzTF60
それより、とっとと民主党の使えない人間を仕分けしろよクソ仕分け人どもが。
赤松とか赤松とか赤松とか。
286名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:27:51 ID:VEg14/CY0
まあ順当だろうな。
287名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:32:55 ID:BkGrHxdc0
いや、たいした金額でもないし、
メーカーの目標にもなるから、
大賞は、あったほうがいいのじゃね?

やりかたが非効率とか、天下りが、
とかは別の問題として改善させればいいだろ。
288名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:44:38 ID:hizYAhZw0
やってる事がちまちましすぎて涙が出てくる。
もう少しましなことはできないのか?
289名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:45:07 ID:TLKbzMHR0
>>217
オレも同じことを思った。
たぶんあの人は天下りかなんかで、
塩のことを全然知らないんだろうな。

その時の仕分け人のツッコミがひどかった。

対象者「塩は重いんです」
仕分け人「重いといわれましても、同じように小さくても重いものがたくさんありまして、
例えば皮製品とか・・・そういうものには税金は使われてないんですよ」

いや。革製品は生命に直接関係しないからし・・・
塩と革製品を比較対象にする仕分け人はちょっと無能だと思った。
290名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:45:58 ID:Kcs8g77h0
>>13
>塩の備蓄は「90日分」

やはり、非常事態時の日本の備えを打ち砕くのがねらいか…
10万トンですら、たったの90日なんだな
291名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:46:39 ID:SMRFHDL60
>>234
>>237
調べもしないで俺が悪かった
そうか塩も大事なんだな
292名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:47:05 ID:esez8oZN0
コスト削減で安全装置を片っ端から外したら
あっさり事故って死んだでござる
293名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:47:37 ID:5rNVKBRd0
>>289
川砂利っていってたんだよ。
塩と川砂利をいっしょにするなよとおもた
294名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:47:49 ID:7hQh2K4o0
ナメクジ歓喜
295名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:48:28 ID:gMGaQv740
いつまでこんなくだらねぇ事やってんだよ
296名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:49:00 ID:rT39oJJ50
そのうち原油の備蓄も無駄だとか言い出すぞ
297名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:49:45 ID:5rNVKBRd0
国の一番の無駄は鳩山なんだけどな
298名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:49:48 ID:aTnZVwrY0
>>1 
法的拘束力は0  まあ努力目標ですから 
299名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:49:57 ID:BkGrHxdc0
なんか仕分けたせいで、災害とか起きたとき、
とんでもないことになったりしてな・・・今、騒いでる
牛だか豚の病気のやつは、ちゃんと対応する
金と組織は、残ってるのか?
300名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:50:28 ID:TLKbzMHR0
>>293
お。川砂利かw聞き間違っていたはずかしいw
でも一緒にするなっていうのは同じだよね。
あれを言い返せない担当者もおかしいけれども。
301名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:50:48 ID:Hl4An+GFP
民主はもうこれ以上政治に触らないで欲しい。
選挙後の政権に渡すまでの間ノータッチでお願いします。
302名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:51:36 ID:SMRFHDL60
天然の塩をもう少し安くしてくれると嬉しい
303名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:51:37 ID:Kcs8g77h0
>>296
自衛隊を弱体化、塩と原油の備蓄減らし
あと、なんかな?
304名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:52:00 ID:Zs/2ln2d0
おいおいおいおい、備蓄削るのはまずいだろうが
いざという時に国民は死ねと言うのか?
口蹄疫といい、危機感ゼロだな
305名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:52:48 ID:BkGrHxdc0
儲けてるところは、公益法人だから、儲けるのはいけない、
と言い、
儲けてないところは、赤字なのはいけない、
と言う。

・・・どうしろと言うのだ?
306名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:52:55 ID:5rNVKBRd0
これもたぶん予備費とかの感覚で無駄なんでしょうね。
307名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:56:53 ID:tKw3bbWe0
で、国会議員の無駄はいつ省くんだ?
とかって意見、仕分けされる奴ら言ってやったらいいのに。
308名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:57:20 ID:nbSmi9W30
中国や韓国では最近塩の生産に力を入れ始めているってのがちょっと気になるな
どっちだったかは忘れたけど国策で年産30万トン以上の工場に集中投資しているのだとか

日本備蓄の10万dを使い切って、中韓から輸入しろみたいな流れにならなければいいのだが
309名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:58:03 ID:esez8oZN0
ブサヨの頭の中では、戦争も病気も災害も無い世界が
広がってるんだろうな
310名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 20:58:05 ID:68tsjCB00
隣がキナ臭くなってきてるんだから、危機感をだな
311名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:02:47 ID:fT+jeWNc0
俺省エネルギーセンター職員だけどお前ら全力で応援してくれるんだな。ありがとう。
2ちゃんじゃ公務員死ねで埋め尽くされてるけど本当は応援してくれてるのか。

気分いいから来週一杯有給休暇取った。ボーナスでプラズマでも買いに行くわ。

312名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:05:59 ID:Sfig40w90
もう天海祐希の「省エネ対象受賞!」って台詞が聞けないと思うと
感慨深・・・くはないか。
313名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:09:34 ID:EI0KAQfj0
>>305
最初から法人を廃止ありきで難癖つけてるとしか思えない発言ばっかりだよ
赤字なら非効率だから廃止しろ、黒字なら不当な利益だから廃止しろ
法人側がどう発言しても廃止という方向にもっていく
314名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:22:32 ID:DVextiLc0
>>287
昔、通産省の天下り組織として、できた省エネ大賞。
でも経産省になって、似たような賞を省内で作ったからね。
315名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:22:51 ID:YBYiAoZJ0
>>9
>しかも省エネだといってた家電が実は省エネじゃありませんでしたなんて事態も続発してるし。

なにそれ初耳。
316名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:23:41 ID:SXq+V7zG0
有名無実化してるこんな事業いるか
単なる役所の利権とエゴだけの賞だろ
いらねーよ
317名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:23:53 ID:S63CqIXJ0
田島は東文研所長に似ているだけで
仕分け人
318名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:25:02 ID:DVextiLc0
別にあっても、いいけど組織がでかすぎ。
そして、給与が高すぎ
319名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:25:44 ID:iSiZCz2OO
>>313
そりゃ仕分けするためにやってんですから当然ですがわ(^^;)
なにアホなこと言ってんの
320名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:27:11 ID:Yz61/3pb0
なんか超ヤバい鳩発言もあるし
今の内に塩と米だけは多少買い溜めしとくかな
321名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:29:14 ID:923GlpZB0
>>315
日立の冷蔵庫がデータ捏造がばれて省エネのお墨付き剥奪とか
車も車重が重い方が燃費が悪くても省エネのお墨付きくれるからワザと重たいシート
積んで省エネ対象にしたりしてる。リッター12しかないミドルカーに重たい装備を
積んでリッター12でも燃費が良いクラスに変更してお墨付きをもらうとか。
322名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:31:09 ID:DVextiLc0
>>321
エコポイントやエコ減税、エコ補助金が正にそれだな。
重たい方が総じて初期投資でお得になるよってことで、
重たいものを勧められる

323名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:31:10 ID:pkfC5OHu0
仕分けでチビチビ節約して
子供手当てで散財、徳之島に250億円プレゼント ですか
324名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:32:46 ID:SXq+V7zG0
>>315
わかるだろ

このくだらないレッテルのために役人と
どんだけ仲良しになれるかって話だ
325名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:33:16 ID:q+lJcrDl0
【政治】 「交通安全協会の『免許更新時講習』教本(32億円)、いらない」…事業仕分け、運転免許利権にメス★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274347680/
326名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:33:37 ID:wPJf9kz40
塩の備蓄の数量は国が決める事じゃないのか
それから塩センター潰してしまってもし塩が民間で作れなくなったら
どうするんだ?
327名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:34:26 ID:dlHrDL5+0
何をやってるか分からない公園協会も仕分けしろ
328名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:34:35 ID:IhhWAoJ80
省エネ大賞が省エネになってないとかw
329名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:35:54 ID:q2phuiVG0
宝くじ協会の件といい、資産返納って、どっかの共産国家の財産没収みたいですね

あ、仕分け人(笑)の親分がアレじゃ仕方ないかwww
330名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:36:06 ID:GGJUIwfS0
>>326
どこに塩センターつぶすって書いてあるの?
331名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:36:19 ID:ATv6eT060
省エネ大賞貰うのは三菱とか日立とか東芝とか・・・・・・・・天下り受け入れてる起業ばっかりだぜ


332名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:36:20 ID:aTxufcm80
塩をそんなに備蓄する必要あるのか?
周りが海に囲まれてるんだから
鎖国でもしない限り備蓄不要だろ
333名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:37:10 ID:AeVGKkAE0
省エネ大賞が出来レースのソースどこだよ
334名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:37:24 ID:04X5TAvp0
塩は専売制から、完全自由化にすでに変革しているのだから、

塩センターの備蓄量は、もっと引き下げてよい。

省エネ大賞も、日本カーオブザイヤー以下のクソ制度。

廃止は妥当。

それより笑ったのが、空港の需要予測。

いつも赤字で外してるじゃないかと突っ込まれて役人絶句wwwwwwwww
335名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:38:31 ID:K6bmrsdi0
こんなわかりやすい売りポイント無くしてどうすんの?
祖国製品の輸入量でも増やしたいの?
336名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:39:08 ID:nZ5ob/9I0
省エネ大賞W
そんなの家電芸人にやらせろ
337名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:39:15 ID:923GlpZB0
>>333
昔は日本カーオブザイヤーが今年はニッサンの番とか三菱の番とかあったから
これもそうじゃね?って推測かも知れん。
338名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:41:23 ID:0suXyjbP0
今回の事業仕分けはしょっぱいな
339名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:41:25 ID:wPJf9kz40
>>332
だからテロかなんらかの理由で日本近海から塩が取れなくなった場合
どうするのって事だ
>>334
民間だって備蓄なんて無理だろう
備蓄は金がかかるんだから
340名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:42:18 ID:nZ5ob/9I0
>>339
そこまで心配してたらきりないわ
341名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:44:02 ID:lGslenqJ0
>>13
日本を痛めつける為には、いかなる手段も選ばないということじゃないの?
それを、去年の八月に、日本人が望んだのは事実だしね。
342名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:45:14 ID:wPJf9kz40
>>340
塩が無かったら生きていけない
343名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:47:42 ID:yBVrWo/a0
>>340
そこまで心配して準備しとくのが政府のやる危機管理だろうが
344名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:48:44 ID:X4GgQHhH0
>>6
残念ながら潰れるのは民主党のほうだけどな
・・・別に残念じゃないかw
345名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:49:19 ID:Y9jr+F+A0
水利権も問題もいまのうちになんとかしとかないと
安保や生活上の問題になるよ
346名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:49:50 ID:68tsjCB00
考えられる問題点とかは

省エネ大賞の廃止で宣伝に使える文句がへり、消費に影響があるかも
塩の「見直し」と「返納」で備蓄ピンチになって、価格も上がるし戦争や災害になったらちょっとヤバい?
ホワイトベースは鹹湖に塩を取りに行き、ランバ・ラルと鉢合わせ

ってところか
347名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:52:20 ID:QFJDJCWV0
省エネ大賞はあったっていいけど
NGOとかで金かけないでできそう
348名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:53:44 ID:aTxufcm80
>>342
塩だけあっても困るなあ
349名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:55:04 ID:nZ5ob/9I0
塩の心配かよwww
350名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:55:34 ID:lGslenqJ0
>>347
金かけたこけおどしが、消費につながってる面もある。
それに、国などの公共機関だと、日本人って権威に弱いから、
ありがたみが増すんだよ。

それにNGOの場合、労組と組んでその労組が有利なところばかりに賞を出すとかやりかねないし。
351名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:57:43 ID:uNPbtmIv0
塩なんか、海水から精製すればいくらでも出来るだろ。
塩なんか、海水から精製すればいくらでも出来るだろ。
塩なんか、海水から精製すればいくらでも出来るだろ。
352名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:57:55 ID:nZ5ob/9I0
砂漠で砂の心配するようなものだな

つかおまえら塩分摂り過ぎって言われてるだろが
353名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:00:19 ID:Jq/RN9jd0
一番仕分けされなきゃいけないのが民主自体だもんなあ
354名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:03:48 ID:923GlpZB0
日本の省エネ大賞とか取っても世界じゃまったく通用しないからなあ。
サムスンは世界家電デザイン大賞総なめで売れまくってる。(サムスンダントツ1位で2位がアップル)
355名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:06:12 ID:GoVel5AI0
塩センターは専売公社の残骸だろ
人殺しで得た資産は没取するべきだな
356名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:06:51 ID:kI6P++KS0
塩センターなんてまだ生き残ってたって方が不思議。
「シェア40%というのは支持されている証拠」だとかなんとか、
そりゃ優遇されて安価で販売すりゃ、シェアは取れるわな。
357名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:09:37 ID:Sh9B4xbz0
>>351
汚いぞ
358名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:10:22 ID:923GlpZB0
>>356
民間と違って初期投資も設備も国が出してくれて初期コストの回収がいらないから
そりゃ安く出せるよね。
塩に100億投資したら民間なら何十年経ってやっと初期投資回収だけど
官製なら初期投資無しでずっとプラスマイナスゼロでいいんだもんね。
359名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:10:27 ID:8erF4UOn0
省エネ大賞は残しといてもいいと思うけどなー
360名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:10:31 ID:kl7uXssA0
>>20
原始時代に戻ろうとしてるんじゃないかな
ほら、既に無政府状態だし
361名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:12:37 ID:Y9jr+F+A0
>>351
スレ嫁
362名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:12:58 ID:LYH7IoKO0
君の家やオフィスに備え付けてある消火器があるだろう?
あれも使われていないよね、だから民主党の考え方に習えば、
消火器は仕分けしてしまうべきなんだよ。早速実践だ。

 和平を結ぶということはもう戦争をしないということを
決意されたのであろう、ならばその決意の証しとして大阪城
の掘りを埋めさせて頂こうか。戦争が無いのならもう無用ではないか。
なに、外の堀だけだ、内側までは埋めろとは申さぬでな。
363名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:15:08 ID:GN4clqCn0

ま、周りを海で囲まれ塩に不自由しない日本なのに

塩を10万トンも備蓄して利権確保するのが 自 民 党
364名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:16:15 ID:DVextiLc0
>>354
今のところ家電は日本市場はガラパゴスで行けるからね。
逆に言えば、日本市場で話題になるためには日本市場専用のアピールをしないといけない。
そして、日本市場だけで利益率は低くても一応食っていけた。
あと日本の消費者の感覚は欧米や中国とはちょっと違う部分が多い。
特に画質なんかの感覚は随分違う。

PCのディスプレーなんか、個人的に光沢液晶は目が疲れると思うが、
日本の消費者は、店頭での綺麗な高反射画面に惹かれて大人気になった。
日本と欧米では市場戦略を大幅に変えてアピールしなければいけないのが現状。

とは言ってもスマートフォンみたいに、グローバル化していくと思うけどね。
365名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:17:05 ID:kGzWaeOJ0
14万dじゃなくて14dワロタ
366名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:17:44 ID:lXW7ueOZ0
余分三兄弟の糖分みたいな人が塩のことを言ってたw
367名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:18:33 ID:in1TocuK0
結構色々と動かなかったな。
それなりに無駄な出費が有った。
得られたのは大量のメモリ。使ってる上ではメリットを体感出来ない。

こうでもしないと周辺機器は壊れる迄買い替えないし、
ソフトも売れないのかも知れないけど。
368名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:18:45 ID:oF+LT+qa0
子ども手当やめてしまえば
一気に節約できるのに
レンホーはまず「子ども手当」の費用対効果を問え
369名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:20:00 ID:VMH4vipk0
仕分け対象にすらなってない団体や
事業廃止されたことで利益を得る第三者の民間企業等と
民主の繋がりがどうなっているのか明らかにして欲しい。
370名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:20:23 ID:vd+IgUKb0
口蹄疫でやらかした赤松の尻拭いで必死だなw
371名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:21:03 ID:VEg14/CY0
そもそも備蓄は国家防衛に関わることだろ。
各官庁がバラバラでやってること自体おかしい。
372名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:22:00 ID:PtKWKWeq0
省エネ大賞は基準をクリアすればみんなもらえるからなぁ
モンドセレクションみたいな胡散臭さはある
373名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:22:04 ID:kI6P++KS0
塩事業センターは素直に廃止で良いだろ。事業縮小とか中途半端なことすんな。
374名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:22:09 ID:ygqFN5+20
11年連続受賞のゼロックス涙目。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/03/091/index.html
375名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:23:50 ID:vd+IgUKb0
つかこれ最終決定じゃないし
376名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:26:10 ID:lIdCXOQH0
事業仕分なんてチマチマやらずに
天下り法人全部解体して
国費は民間企業に直接バラ撒けよ
377名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:27:35 ID:i70yATeJ0
??
これから鳩山の名を冠した同じもの作るから?
378名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:28:40 ID:ukYJHoRy0
>>364

備蓄は必要だよ。
日本は海からいくらでも塩が取れるが
雨が多く湿気が多いので専用施設が無いと1億人以上の常時供給は無理。

塩・穀物・燃料(石油)の確保は人の生命線。砂利とは違う。
万が一、シーラインが崩壊した場合、
まず石油がアウト。
次に設備が動かせない塩がアウト。備蓄14トンなんか全然足りない。
只でさえ自給率が乏しい国なのに…
危機感無さ過ぎだぞ。

ま、廃止にしないだけ、まだ救いがあるけどな。
379名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:30:55 ID:1oJxe7tF0
こんなチマチマした事業仕分けって何が目的なんだろ?
歳出削減に努力したけど、もう搾り取れませんので
増税しますって布石にしか見えないんだが
380名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:31:19 ID:kGzWaeOJ0
>>378
塩の備蓄は10万dだろ?
381名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:31:28 ID:JV0zamGu0 BE:225372233-2BP(2000)
>>236
生命維持に必需品だからじゃない?
382名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:33:00 ID:jbWSXhykP
売り上げが90億円の塩事業センターは600億円の資産を抱えてるんだから、
財務分析的には無駄ってことになるだろうな

383名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:34:39 ID:kl7uXssA0
>>363
お前は今後塩買うなよ
海から取れよ
384名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:34:43 ID:fsw+4ibW0
仕分けって、「無駄を省く」じゃなく民主が政府与党として「自分達の金を払いたくない」からやってる気がする。

でなきゃ、科学研究や技術開発してる所を重点的に対象に選ぶはずがない。
節約したお金で、今度はどこにばら撒くんだろうね。
385名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:39:07 ID:68tsjCB00
>>382
確かに数字的にも、事業見直し縮小は妥当だろうな
備蓄も必要だと思うけど、10万tが適正かどうかは再考がいると思う
そこは、やはり軍事とか災害対策の専門家の意見を交えた結果が欲しいな

民主に任せていいものかどうか・・・
386名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:40:05 ID:oIiNrFg60
>>378
 生活塩の自給率は85%。生産能力は需要の100%以上。15%は外圧で輸入中。

 塩備蓄するくらいなら石油備蓄した方がいいね。イオン交換膜法で効率がいいんだし。
 つーかセンターも別に輸入が途絶えたときのために備蓄してるわけじゃないし。

>>381
 だったらなんでセンターだけ?
387名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:42:21 ID:TLKbzMHR0
>>373
完全廃止はヤバイだろ。
塩は緊急時に必用なもの。国がそれを管理しておかないと本当にヤバイ。
ただ今の塩事業センターのありかたは確かにおかしいので
「見直し」はすべきだとは思う。
388名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:43:10 ID:Ttzlqcwg0
>>93
石英ガラスの光ファイバーですか。地震が来たら一発で全部パーですね。
389名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:44:13 ID:68tsjCB00
>>386
いくら効率が良くても、有事にすぐに必要量を供給出来るってわけじゃなかろう
390名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:45:06 ID:XdisDdkZ0

あなたねぇ!

我々がどれだけサービス残業してると思ってるんですかッ!!
391名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:46:57 ID:inB4WQUX0
問題なのは事業そのものよりも、
理事役員達のありえなさすぎる高給だと思う。
392名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:47:45 ID:XdisDdkZ0
え?
私ですか?
サービス残業なんてしてませんけど それが何か?
393名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:48:13 ID:s0UGtReQ0
なんか昔みた映画でナチスがユダヤ人の資産家とかから財産とか全てを没集するシーンを思い出した
394名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:48:33 ID:oIiNrFg60
>>389
 ?
 有事も何も普段から必要量を供給しているんだけど…

 大人の都合で100%以上生産出来る施設の稼働率を落として85%しか生産していないだけで
「設備を増強したら需要に答えられます、ただし増強に半年かかります」というわけじゃないぞ。
 自動化されたプラントだから本当は100%稼働したいんだから。
395名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:49:07 ID:JV0zamGu0 BE:1227024277-2BP(2000)
>>386
イオン交換膜だって石油以外の部材から出来てるんだし、
定期メンテ交換も必要。
大体、一日の消費量=一日の生産量じゃないだろ?

伯方の塩だって、輸入して水に溶かして再生成して売ってただろw
396名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:51:13 ID:kI6P++KS0
>>387
いつの時代だよ。戦国時代じゃあるまいし。
397名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:51:19 ID:yBVrWo/a0
>>394
その自慢のプラントが稼動できない状況ってのは考慮しなくて良いのか?
398名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:51:19 ID:mz+Wm6ER0
はやく障害者関係の独法の仕分けやれ。
選挙前にやれ!
障害者関係が一番乱立しているんだからな!
399名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:52:30 ID:DVextiLc0
エコプロダクツ大賞
ってのもあったね
400名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:56:28 ID:1dfjS5Ma0
まあ日本が奇跡的努力で25%削減達成しちゃったら、排出権買ったり外国に金ばら撒く必要がなくなるからだろ。

目的は環境でなく売国
401名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:59:00 ID:x+Yoiatv0
なんで廃止じゃないか不思議。
阪神淡路大震災のときでさえたった13トン使われただけ。
402名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:59:55 ID:68tsjCB00

>>394
供給量に詳しいみたいだから質問

たとえばさ、東海地震が発生して
東海地域で流通してる塩の7割くらいが使用できなくなったとして
日本の他の地域の流通料を下げずに、一日の生産分の中からの供出で賄えるのかって言うとどうなの?
403名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:59:57 ID:TLKbzMHR0
>>391
そうだよね。それはあると思う。
今日の「14万トン?14トン?」でわかるように
仕事をしてない奴らがたくさんいる。
たぶん天下りだろうな。

>>396
戦国時代から現代人は人間の本質として変わったとでもいいたげだな。
404名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:00:22 ID:JV0zamGu0 BE:300496526-2BP(2000)
>>401
被災者には足りなかったのか?
405名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:01:09 ID:mz+Wm6ER0
レンホーが子供を100人くらい産めばよくね?
406名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:03:35 ID:qiHG41YH0
あのな、有事に塩供給するなら、平時と同じ量供給する必要はねーだろ。
生きていくのに最低限供給できれば良いし
日本の環境で生存不可能なほど塩がまかなえない状況なんて今は考えにくい。
407名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:03:45 ID:XdisDdkZ0

まぁ確かに障害者関係は酷いな
知人に事故巻き込まれる前までは、東証一部上場企業に勤めていた人で
今は等級一級(手と首しか動かない?)で月12万の障害者年金で生活してる人居るけど
おむつ代とか介護費とかで殆ど消えて本当にギリギリの生活しとるよ

一方で生活保護受けておきながら、煙草吸いのパチンコ中毒な奴も居る

世の中本当に不公平だって思うわ
408名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:04:16 ID:AQ5eVi5H0
>>405
20年前なら協力したかもしれない。
409名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:12:12 ID:oIiNrFg60
>>395
>定期メンテ交換も必要
 交換すればいいじゃん。別に製塩プラントが一個しかないわけじゃないし年間生産能力
ってのはメンテナンスを加味した数字ですよ?

>大体、一日の消費量=一日の生産量じゃないだろ?

 そうだな。余剰生産能力が大きくて

 一日の消費量<一日の生産量

 だもんな。

>伯方の塩だって、輸入して水に溶かして再生成して売ってただろ
 ?
 伯方の塩は精製塩じゃないじゃん。
 専売公社時代は輸入天日塩しか使えなかったんだし。

>>397
 何箇所もあるプラントが稼働できないってどういう状況を想定するの?

>>402
>東海地域で流通してる塩の7割くらいが使用できなくなった
 仮定がものすごい無茶な数字かと思いますが。
410名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:14:21 ID:OpzqAe7g0
見直していただきたい。って、お前らが命令できないのかよwwww
廃止ちゃんとされてるのかよwwww
見直されているのかよwwww
411名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:17:53 ID:JlFBGGm+0
塩は生命線だからやばいな。
民間100%になると、つぶれたら流通しなくなるってことだ。
412名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:20:15 ID:bv0IoJv90
税金を免除されていたから、塩センターは安く塩を供給できた
すなわち、消費者に還元されてきたということ

それが民間のみになるとどうなるか?
塩の価格が高騰し、我々の生活が圧迫される
つまりは、庶民にとっては増税と同義じゃないの?
413名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:22:22 ID:39UUV+4b0
敵に海路を封鎖され、資源の供給がストップしたとき
当然、石油もストップしてしまう
生命の維持に、必要な塩を精製するための燃料もだ
基地外国家に囲まれた日本こそ、あらゆるものを備蓄しなきゃならん
414名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:24:59 ID:68tsjCB00
>>409
>>仮定がものすごい無茶な数字かと思いますが。

まあどれくらいの被害が出るか解らんし、大げさかとは思うけど
悪い状態を想定しないと意味ないし
食品小売の倉庫が大きな被害を被れば、他の食糧ともども不足すると思うんだけど

ま、こういう災害の時は他の救援食料品で塩分摂取できなくもないかとも思うけどな

しかし、なにが発生するか解らんのに、生命維持に必要なものを備蓄しとかないってのは問題だろう
>>413が言ってる事も十分に考えられるし
415名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:26:53 ID:qGCo/5QJ0
周り海に囲まれた日本が塩備蓄するのにほんとにこの量必要なのか
は検討してもいいでしょ。なんでこの量備蓄するのか答えられない方が問題。
それに民間があるのになんで優遇してまで国営で販売しなきゃならんのか、
備蓄と販売わけてもええきがする。
あと車検後の本 目からウロコ 今までなにも考えず受け取ってたわw。
みんな必要なんかなぁと渡されるがまま疑問にも思わず批判も起こら
なかったんだろな。
今考えると車検の時ははやくすませて帰りたいとの思いで本の仕組みなん
て考えなかった。
416名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:28:41 ID:JV0zamGu0 BE:1001652285-2BP(2000)
>>409
交換する部品だってタダではないし、頻繁に売れる商品ではないから備蓄ないよね?
生成する工場は全国各地に分散させてあるんですか?

大体、有事が短期で済むとは限らないのだから、減らすのはどうかな?
417名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:30:24 ID:fujjB3ct0
免許更新時の本はほんとに必要ないよなぁ
また窓口のオバハンの横柄な態度には辟易とさせられる
418名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:31:08 ID:39UUV+4b0
民間企業は優秀で効率的
お役所仕事は怠慢で無駄ばかり

マスコミや国民は民間企業に幻想を持ちすぎ
419名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:31:39 ID:jbWSXhykP
塩の備蓄業務による費用は4億円程度だというから、
今の水準維持でもいいと思うけどね。

問題の本質は、600億円もある資産をろくに活用せずに
貯め込んでることだろ。
420名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:32:31 ID:DLf8q6QX0
有史以来、塩の取り合いで殺し合いとか日常茶飯事だったのにねえ
421名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:32:58 ID:68tsjCB00
>>417

あれは、あっても講習の時に貸与だけでいい
昔、なにかで日本一のベストセラーって言ってたは、この教本だって言ってたわ
422名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:33:13 ID:bv0IoJv90
>>415
車検じゃなくて免許更新な
まぁそれはいいとして、そもそもの筋が違うんだよな
読まれていない=必要ないとは違うだろうよ

交通ルールの啓蒙は必要なことは間違いない訳で、
そっちの根本的な対策は考えずにただ費用対効果の観点だけで
廃止の方向に持って行くから話がおかしくなる訳で
423名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:34:09 ID:m81sUnXj0
are?
424名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:35:37 ID:39UUV+4b0
だが、無駄といわれた塩の保管料4億円が
より無駄な子供手当に充てられるのはもっと無駄だ
425名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:38:20 ID:3uO9e2Cz0
>>420
甲府市役所や長野県庁に備蓄しとけ。
426名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:39:34 ID:cc7GUTnt0
427名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:42:18 ID:3uO9e2Cz0
>>422
webでいくらでも見れます。
428名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:44:07 ID:SyTSvXTn0
蓮舫さんのエリが気になってしょうがない。
同じような服ばかり着るのは良くないな。
なんかのコンプレックスがあると思っちゃう。
429名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:49:23 ID:7LjamAQU0
レンホーに塩送ればいいんじゃね
430名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:57:21 ID:tOiX65Jj0
れんほう嫌いだけど省エネ大賞やるわ
431名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 23:57:37 ID:bv0IoJv90
>>427
だからWebに載せたところで誰も見なけりゃ啓蒙もクソもないだろうに
配ってる教本が読まれている割合に問題があると判断したのであれば、
廃止じゃなくて、読まれる割合を上げる為の議論をすべきじゃないの?

無駄かどうかってのは、目的から判断すべきものだろうに。
432名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:07:12 ID:AG6iCN6g0
外国の会社に買収されて塩の流通止められた
しかし国には備蓄が無かった
433名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:14:01 ID:gD008pNm0
>>431
なんで交通法規だけ特別扱いなんだ?
医師免許も調理師免許も更新や更新なんてないだろうが
434名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:17:59 ID:EPaQsIyl0 BE:300496526-2BP(2000)
>>433
多数の一般人が凶器となりうる自動車を運転するからじゃない?
435名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:18:26 ID:Dgh7sjds0
>>433
そこは疑問だよな
専門技術かそうじゃないかの違いか?

不明瞭ではある
436名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:23:28 ID:gD008pNm0
>>434
>>435

儲かるから
437名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:23:48 ID:/tAeQzUe0
運転免許の更新はもっと厳しくしていいよ。
DQN運転者が多すぎ。
交通違反常習者は週イチくらいで講習やれや。
所定の単位を取れなかったら免許取消ということで。
438名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:26:46 ID:MXS4DSak0
仕分けた金額の何十倍も口蹄疫に注ぎ込まれるんだけどねw
439名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:28:30 ID:HgbskKzo0
>>17
ファーストガンダムだっけ?
440名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:34:26 ID:+7KWrpza0
おっと車検じゃなくて更新手続きだ。指摘どうも
塩とめられたらって 備蓄が底ついたらどうするのか、とつっこみたくなるな。
塩に限っては自給自足できるでしょ。もちろん自給自足するまでの猶予期間が
備蓄量というならそら必要ですねとなるけどそんな話はしてなかったような。
441名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:36:51 ID:kCoGXSAS0
>>412
民間の塩業者が圧迫されるじゃん。ANAが頑張ってるのにJALが金もらって悠々としてるのと同じ。
塩なんてどこでも取れるからそう価格が高騰するものでもない気がするし。
442名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:37:26 ID:5kskzZa+0
>>422
運転免許更新講習の時に配られる(買わされる)交通安全教本の話は、今夜の
NHKの「ニュースワォッチ」でもやっていた。

2ちゃんねるで誰かが書いていたけれど、この交通安全教本は、日本では隠
れたベストセラーらしい。
私もこの本はなくなってしまったと思っていたが、書棚を探すとこれの
「交通の教則」と言う本が見つかった。
443まもる:2010/05/21(金) 00:43:29 ID:025aMP9I0
NHK番組仕分けランキング

NHKの番組についてみんなで《仕分け》しよう。イラナイ番組、金をジャブジャブ使ってる番組を書き出せ。
公共放送として不要な番組や過剰な演出・技術を排除、無駄を削って受信料月500円以内実現だ。
@あさイチ:なんでスタジオでブタを飼ってるんだ?ふざけるな!
AサラリーマンNEO:こんなの民放にまかせろよ。無駄金使うな
Bおはよう日本「まちかど情報」:新製品の宣伝ばっかし。カタログ見てネタ探しだよ絶対。

他にも 「クローズアップ現代」のセットは電気の使いすぎ。エコ精神はどこ行った。
    「龍馬伝」:タイトルバックの派手さは金使い放題だろ。作るほうは贅沢三昧見るほうは超ビンボーってか。

みんなもっと怒れ!オイラ目線、みんな目線で受信料大幅ダウンを!
444名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:45:14 ID:rqrnjjMx0
>>431
教本自体はあってもいいと思うよ。いらないのは交通安全協会。初めて免許取った時に
「当然入るのが常識です」みたいに警察OBに言われて、あれに入会させられていた事が問題

やってる仕事は「そろそろ更新ですよ」というハガキを送る事(最近は警察が代行するので
これすらやっていない)と、無事故の人を表彰するとか、あとは入会時にクソみたいな手帳が
もらえる

交通法規は日々変わっていくわけで、ゴールドで5年に一度更新の人が5年に一度法規に目を
通しても意味がない。毎年毎年目を通さないといかん
445名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:47:29 ID:EPaQsIyl0 BE:200330742-2BP(2000)
>>441
天然塩に拘れば、価格高騰は免れないかと思うが?
民業圧迫以前に、戦略物資であることを踏まえれば、国営事業があるのは当たり前。

中国みたいに塩の安全性を低下させる代わりに価格を低価格安定に置くなら別だがw
446名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 00:50:25 ID:BLO8u0Gx0
>>441
そのうち、水道局もミネラルウォーター業者を圧迫してるから廃止、
とか言い出すんだろうな。
レンホーとかおまえとかは。
447名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:01:45 ID:Dgh7sjds0
>>441
民業圧迫っていうけど、6割の人間は高い塩買ってんだろ
「商品の購買層」と「商品」で、住み分けが出来てんじゃないか

これが8割〜9割のシェアっていうなら問題だと思うけど
448名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:03:49 ID:X32xr6MO0
>>443
> A
CM混入で劣化するのが目に見える
民放ではイケ面そばや程度のものしかできない
449名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:42:59 ID:c+88qIZC0
水と塩だけは民業圧迫とかいう前に安定供給の方が大事だ。
450名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:53:34 ID:bdKDAk+q0
皆知っていると思うけど、塩センターが優遇されているのは、
日本中どこでも同じ値段で、且つ生活必需品だから安い値段で
安定供給しなくちゃならんからなんだよね。

これで塩センターを民間業者と同じ待遇にしちゃうと、
離島とか運送費がかかる所の塩の値段は跳ね上がるよ。

どういう仕訳がされたのかしらんけど、その辺、仕訳人はわかっているんだよね?
451名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 01:57:43 ID:WoFEy31J0
10万トンでもたった「90日」しか持たないのか。
何事かあったときに90日=3ヶ月って短いぞ。
それより更に備蓄を減らそうって馬鹿すぎる。
452名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:00:01 ID:rLg6+NXu0
砂糖は国費とか入っているのか?
話はそれからだ。
453名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:03:51 ID:Y28oJSNf0
自民党政府がいろんな工夫を重ねて、雇用を創出したり技術を競わせたりしてるのが一切理解出来ないらしいな・・・
タレント気取りのバカ民主党議員を見るたびにやるせなくなってくるわ・・・
454名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:04:08 ID:wjU1CCMt0
455名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:04:13 ID:7Vckd3o60
>>450
それはそれでいいじゃないか?
456名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:07:56 ID:bdKDAk+q0
>>455
(;´Д`)… いいの?
457名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:09:17 ID:mG2Q7hd30
ちまちま仕分けてバカ松口蹄疫でどーんとばらまきます(キリッ!)
458名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:09:20 ID:7/yCOK6L0
>>450
「全国一律」を目指したために
旧国鉄、郵便局、飛行場、高速道路、病院・・・
全部、赤字になり
いま日本の首を締める莫大な借金の元になった。
全国どこでも新幹線が通り、救急病院が24時間空いていて専門医が待機していて、
塩が安く買えなければいけない、という
呪縛から逃れなければ
日本は破綻する
459名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:11:07 ID:rLg6+NXu0
>>458
たばことか本とかも、輸送費を転化して離島には高値で売るべきだな。
460名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:13:09 ID:5MhN2Qb90
>>452
>砂糖は国費とか入っているのか?
>話はそれからだ。


過去ログを読んでいないけど、
砂糖がない時代はあったけど、
戦後は案外平気で、
塩がないと足腰が立たなくなって悲惨だよ。

海に囲まれた島国日本でも、
塩がないと村人は腕に力が入らず、歩行も困難で死ぬしかなかった。
江戸時代、塩田で財をなした藩もあった。
個人が塩の結晶を作るのは、大変な労力であり、
村人町人は、決して仲の良くない外国の藩から、
お金を出してでも塩の結晶を手に入れようとした。
塩は保管、備蓄するべきだ。

朝鮮は支那に塩と貨幣の独自製造を禁止され、
朝鮮人は味覚がおかしくなってしまった。
461名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:13:16 ID:QAi9SXH90
同じような賞を片方廃止なり、統合するなりするのはいいと思うが
省エネ大賞受賞を売り文句にしてる家電もあったよね
技術革新的な事とか、塩の備蓄や価格とか、あとあと国民にシワ寄せがこないといいけどな
462名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:13:25 ID:bdKDAk+q0
>>458
それとは全然性質がちがう事業でしょう・・・
463名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:13:29 ID:mG2Q7hd30
>>459
離島が無人島になって、チョンやチャンコロに乗っ取られると。
464名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:14:08 ID:5MhN2Qb90
>>456
民主党、蓮舫は日本人を破滅させたいから、そういう悪いことをやる。
465名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:14:57 ID:FqFZ5JjzP
省エネ大賞は民間の家電メーカーなりマスコミ業界で金を出し合って設ければ良い。

あるいは消費者が比較サイトでスペックによるソートを行えば充分。
466名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:16:52 ID:rLg6+NXu0
>>460
塩すげーな。
そんな塩をあげた上杉謙信もすげーな。

>>463
地方参政権さえ渡さなきゃ平気でしょ。
467名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:18:03 ID:eYsGl0U70
>>463
ああ、それでなくしたいのか。てっきり価格競争で負けるからだけだと・・・
468名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:20:35 ID:6Y3iP6zG0
何も生み出さない仕分
469名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:20:55 ID:mG2Q7hd30
>>466
>地方参政権さえ渡さなきゃ平気でしょ。

つ竹島、尖閣諸島
470名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:21:03 ID:jlFzcYcE0
最近スーパーで売ってるヒマラヤ岩塩と
アンデス岩塩が同じに見える件。

塩に限って産地偽装なんてことないよな?
471名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:22:22 ID:5MhN2Qb90
>>465
通産省が白物家電の大企業メーカーへ「省エネしろ。」と強制命令したから、
とてつもない省エネエアコンが1990年代から日本で生まれてきたから、
お上の力はすごいと思うよ。
472名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:23:26 ID:eYsGl0U70
>>460
じゃあなんでアフリカの黒人はみな頑丈なんだろう?
473名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:24:41 ID:FqFZ5JjzP
>>450
塩を高くすれば減塩に向かい健康には良くなる。
474名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:24:43 ID:LDnV6vBy0
>>1
また、”備蓄”を削る気なのか
ほんと、金遣いの荒い危機管理意識の低い内閣だなあ
475名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:25:12 ID:rLg6+NXu0
>>469
その二つの事例はお互いに言い分があり、今回の話とは合致しない。
476名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:26:31 ID:SI1297CJ0
>>472
魚食ってるし、芋食ってるし、ミネラル取ってるんじゃね?
あいつらあの暑さでなかなか汗もかかない超人体質だし。
477名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:28:14 ID:PlsLHBZI0
省エネは胡散臭いからともかく、
塩は本当に大丈夫なのか?

本来貯めておかないとならんお金を吐き出させるために無茶してないか?

っていうか、前程パフォーマンスになってないんだから
生半可な知識の人間が知ったかして仕分けするショーはもういいだろうと思わんでもない。
478名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:29:29 ID:/N8kqNwGP
>>466
上杉謙信は塩をあげてない。売っただけ。
479名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:32:23 ID:XLUiTrIa0
塩が高騰して、中国産の亜硝酸塩が出回るんだな
480名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:33:15 ID:BxOIR5VLP
塩は赤字じゃないんだから沢山備蓄しといて他国に何かあったときに
あげて感謝されるなんて事も出来るんじゃない?経費ほぼゼロでw
481名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:33:32 ID:5Fu1kF510
ネットウヨがどんなに努力しようとも、
今回は民主に賛同者が多いわな
ほんとにがんばってくれ、さすがに参院選での滅亡は避けたい
民主への対抗勢力ができてこその政治改革なのに
谷垣ではダメだ、自民は谷垣を仕分けしろ
482名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:34:09 ID:iQTIZFWJ0
足りなくなったらすぐ作れるとか軽く思ってそうだなぁ仕分け人
483名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:34:37 ID:bdKDAk+q0
>>473
(;´Д`)… はぁ さよですか…
484名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:35:18 ID:wP7GfxWE0
何で自分たちので組んだ予算を今仕分けしてるの?
予算組む前にやれや
485名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:35:30 ID:BLO8u0Gx0
>>473
こういう奴が「水をたくさん飲むのは健康にいい」とか言って
水をガブ飲みして、水中毒で死んじゃったりするんだろうな。
486名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:36:03 ID:XLUiTrIa0
>>482
ただ海水を蒸発させれば良いだけじゃないですか、そんなにお金がかかるわけがありません!

って感覚なのは間違いないだろうな、小学生レベルの科学知識だし
487名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:38:07 ID:/N8kqNwGP
>>480
備蓄経費は年間4億円程度の赤字だが、そこはどうでもいいんだよ。
問題は600億円の資産が有効に使われずに溜め込まれてること。
488名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:38:57 ID:NqEeNVyOP
>>450
田舎のやつはアマゾンさんで買えばいい
全国一律送料無料最高だぜ!!
489名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:39:09 ID:SI1297CJ0
はっかったっの塩♪(原産国:オーストラリア)

民間会社がいくらでも輸入してるからなぁ〜
専売公社時代の基準はイラネぇわな。
490名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:40:57 ID:5Fu1kF510
まあ現代日本で塩が足りなくなる状況なんて考えられんしなあ
水のほうが確率高いし
周りは海だからインドや中国に較べれば
不安は全くないね
491名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:41:11 ID:NqEeNVyOP
>>477
阪神大震災の時ですら14トンしか使われなかったらしいからな
10万トン備蓄って中国の分も溜めてあげてるとしか思えんw

492名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:42:06 ID:Kl4I4R290
国庫返納させて外国人に金ばら撒くの?

もとい!

外国人に金ばら撒くために国庫返納させるの?



子供手当てとかの資金が足りないからこうやって金集めてるんだよね?

日本って外国人に友愛なんだなw
493名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:42:09 ID:myrRtpus0
塩爺財産没収かと思った
494名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:42:15 ID:jlFzcYcE0
>>489
メキシコじゃなかったっけ?
トリビアでやって問題になったよね
495名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:43:24 ID:X32xr6MO0
>>489
備蓄っていってるのに輸入ってw
496名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:43:38 ID:LGj1MrWx0
・このスレッドを現在、または、過去ログで読まれているすべての方々へ

句読点のない書き込み、または、句読点、記号の打ち方に違和感のある投稿文は、
在日北○鮮学校で洗脳教育を受け卒業した
反日思想の塊の特殊な○鮮人の書き込みの可能性があります。
ですから、熱くなられないよう、本気になさらないよう、よろしくお願いします。

2ちゃんねるの投稿文を読んで心がかき乱されたときは、
マウスを置き、一度、深呼吸をなさって心の落ち着きを取り戻してください。
くれぐれも、句読点の使い方に違和感や不自然さのある投稿文、
他人をハッピーに楽しく笑わせる文章でもないのに語尾で不自然な笑い声草記号「wwwww」、
憂鬱で限りなく絶望に近い文章でもないのに結びで不自然な落胆記号「orz」を加えるなど、
文章の末尾を違和感のある記号で埋めて汚し句読点をごまかす投稿文は、
反日思想の塊の特殊な○鮮人の書き込みの可能性があります。
「私は生粋の日本人です」 などとと聞かれてもいないのに自ら国籍を名乗り上げる人の書き込みを
「これが日本国民の声だ。」などとは、決して鵜呑みにしないよう、よろしくお願いします。

見分けるポイントは、誤字ではなく句読点、記号です。
頭に血が昇るとわからなくなりますが、冷静に注意してよくよく句読点、記号を探すと
人生を狂わせる危険な文章には句読点、記号でいくつか誤用法があるという共通点を見出せます。
たくさんの文章を読み込むと、悪意ある誤誘導、反日思想、ウソの文章が見分けられるようになり、
次に、悪魔の文章には句読点、記号でほぼ似たような誤用法の特徴があることに気がついてゆきます。
そうして、2ちゃんねるに慣れてくると、
投稿文を読む際、無意識に句読点、記号チェックをするようになります。

さらに、反日思想の○鮮人たちは、書き込みで看破されるようになると用心深くなり、
○鮮人臭を消すために短めの文章で句読点、記号を一切使わなくなります。
これは透明な無臭状態になり、ベテランでもうっかりすると騙されてしまうので注意してください。

在日北○鮮学校で悪魔の教育を受け卒業した○鮮人の書き込む悪魔の文章には
チャンとわかりやすい特徴が出ているのです。
句読点、記号の用法チェックが2ちゃんねるのリテラシーです。
497名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:45:00 ID:/ClCDvii0
スーパーマーケットの棚が備蓄になってます。
498名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:47:32 ID:NqEeNVyOP
米とか農作物なら天候の影響とかで不作があるけど
塩には不作なんてないだろうしなw
備蓄しとく意味がわからないw

499名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:49:29 ID:4/odoi/W0
パフォーマンスうぜぇ
こういう事は粛々と日々やれよ
500名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:50:59 ID:UzCTbxo80
塩は原油備蓄以上に手を付けちゃいけないんじゃないの?
塩無いと人間生きていけないよ。
501名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:52:31 ID:Qzx1Au1T0
まあ、とりあえず理由の怪しいのはどんどん潰しておけ。

なくて困るのだけ復活すればいい。
502名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:56:40 ID:SI1297CJ0
国家備蓄って言っても阪神大震災は救援物資停止されたんだぜ?
村山内閣のクセに社民共産が自衛隊の出動でもめて。

国家備蓄は国民には支給されないんだから。イラネ。


503名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 02:56:43 ID:ijjtPIyA0
>>501
その際民主の息のかかった連中を幹部にしておけば政敵の粛清余裕ですね
504名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:07:23 ID:iQTIZFWJ0
>>490
海水から塩を精製するのってものすごく手間隙かかるもんなのよ
日本は岩塩の鉱山ないんだし備蓄は大事だよ
505名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:16:17 ID:6VudqpE50
醤油、味噌、梅干、干物、漬物等保存食は全部塩がないとできないんだよ。
昔の日本人は玄米食で味噌と梅干は備蓄していた。
災害や非常時のことなどまるっきり考えてないんだな。

アメリカが戦後日本軍を調査したところ保存食だけは日本軍は優れていたらしい。
日本の兵隊は梅干をすり潰して布に擦り付けたのを戦争に持っていったらしい。
どうして日本を潰すことばかり次々とするんだろうか民主も蓮坊も。
506名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:25:44 ID:XLUiTrIa0
>>505
>どうして日本を潰すことばかり次々とするんだろうか民主も蓮坊も。

自分で書いてるじゃないか↓
>日本の兵隊は梅干をすり潰して布に擦り付けた

見よう見まねで、「何かをすりつぶしてウンコを擦り付ければいい」と信じてるんだよ、民主も蓮坊もw
507名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:32:22 ID:PD9MgPoe0
塩はおもいっきりフラグ・・・しかもミンスの支持基盤じゃないところに刺さる
508名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:32:45 ID:vP9eF8uJ0
日本の商社は海外の広大な塩田を買っている。
国がやらなくても安定供給している。
509名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:33:44 ID:XLUiTrIa0
>>508
商社が安定供給させてるのは自分の商売のため
510名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:36:33 ID:JnWSCw2c0
「タバコと塩の博物館」のページ

ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/sio/japan/kurasi.html

備蓄なくてもいいのか?

511名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:37:32 ID:2Amnu9nQ0
あと3年民主党政権が続くとして
そのうち色んなものが省かれ、気が付いたら何もなくなってるんだろうな。
なぜレンホウにそんな権限があるの?
芸能人で科研気が強く口が達者なだけでしょ。
512名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:38:18 ID:vP9eF8uJ0
>>509
それで十分だろう。
513名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:41:38 ID:SI1297CJ0
>>510
その施設、第1弾の事業仕分けでなんかされなかったっけ?
514名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:42:07 ID:6VudqpE50
もしかして朝鮮半島で戦争が起きるかもしれない。
中国は沖縄近くまで出てきて日本を威嚇しいてる。
日本が戦争に巻き込まれれば輸入なんて無理なんだよ。
この上大地震が起きれば日本はどうなることやら。
515名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:45:16 ID:8VpJT0b80
交通安全協会の立てまくっている黄色い旗代削れ あれで効果があるわけない。仕事してますアピール。
516名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:47:26 ID:BxOIR5VLP
>>487
赤字は国から補填されてる分けではなくて
資産を運用して賄ってるんでしょ?
その資産を没収しても単年度的には
いいかもしんないけど次年度以降は
厳しいでしょ。
517名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:47:57 ID:XLUiTrIa0
>>512
世の中が「安定」しているうちは、なw
518名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:48:39 ID:BLO8u0Gx0
>>512
商売でやってるってことは、
儲けが出なきゃさっさと事業撤退するってこと。
ちっとも「安定」してねーよ。
519名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:51:00 ID:Nbrbu/NHP
>>512
民間のって高いじゃん
520名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:52:20 ID:SI1297CJ0
ガンジーが塩の大行進やったインドでも困ってないわw

安定しない世の中きたらお前ら海行って塩くらい作れw
521名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:56:16 ID:NZwgk5qf0
ばらまく金がないから寄こせってことだよね、国庫返納
522名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 03:56:47 ID:KCs+B6Ku0
危機管理の予算をどんどん削りますw
結果損害が大きくなっても友愛の精神で頑張れよw
523名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:19:13 ID:mOx+3uYZ0
余裕持たせる事してないから
今困ってるんだろうが
524名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:22:05 ID:KnXvdAod0
つぶれそうな会社が、コピー代や蛍光灯代を
末端社員だけが必死で削減して、
「うちは、こんなに努力してます!」
って言ってるようなもんだな。
525名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:27:07 ID:5Fu1kF510
どこでもそれくらいのことはやってるだろ
大企業でもだ
やってなかったらやるべきだよ
526名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:28:26 ID:QmkvPqSm0
>>516
600億を運用して、運用益を捻出。
運用益から倉庫代を支出。

備蓄している塩を減らせば、倉庫代も浮く。

だから備蓄している米を減らせば、返納できるって話だ。

余っている貯金は全部返納して、毎月国からもらう形にしても同じだ。
財務省が運用すればいいんだから。
527名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:32:13 ID:vP9eF8uJ0
>>519
工業用塩はすべて民間輸入に頼っている。
国は何もできない。
過去も是お金のために食塩の販売を独占していただけ。
国がやると高くつく。
528名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:47:16 ID:+R8kNQM80
塩を10万トン「も」備蓄してるっていうけど
日本の食塩年間消費量は114万トンほどあるらしい
それを考えれば、10万トンというのはとりたてて莫大な量ではない
529名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:55:41 ID:2LUfLnoG0
Bは電通×サンケイグループの結びつき、官僚との癒着がよくわかる仕分けっぷりだった
530名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:56:27 ID:i+w9kQKp0
仕分け人GJ
531名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:57:57 ID:4dyYSMlF0
危機管理予算ばっか削ってどーすんだよ
532名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 04:57:57 ID:0xzWPVlC0
素人はわけもわからずひたすら冗長性を排除し、危急の際に簡単に破綻するシステムを作りますw
533名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:09:48 ID:Nbrbu/NHP
>>527
工業用かよ
食用に使えねえじゃねえか
534sage:2010/05/21(金) 05:19:58 ID:93lFYR5h0
下手な運用に600億使われてなくてよかったと思うのは
俺だけか?それともすでに減って600億?
535名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:32:56 ID:ubaZL/fd0
仕分けなんかしなくていいから給料を下げろ

天下りの理事の報酬は最高で年500万円まで
退職金なし
文句ある奴は民間でもどこでも好きなところに再就職しろ

これだけで解決できるだろ
536名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:37:26 ID:5EvjQ1Gd0
ネーミングが仮装大将に似てる
537名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:38:06 ID:KnXvdAod0
>>535
民間に行く天下りはOKにするってこと?
538名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:41:06 ID:p8erHAmb0
そもそも「食卓塩」って今でも需要あるの?
あれってほぼ100%塩化ナトリウムでしょ。
辛いだけで何の旨味も感じられないんだが。

>>17
懐かしいw
539名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:41:06 ID:vP9eF8uJ0
>>533
イオン交換した食用塩よりは天日干しした工業用塩のほうが健康には良さそうだ。
540名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:42:41 ID:3uVe5X750
>>535それで良い、いや、それだけで良い。
541名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:44:50 ID:XogowNLO0
トロイの木馬政権だな
542名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:45:43 ID:LDnV6vBy0
>>532
そうなんだよなー
経験不足のアマチュアが犯すミスを、軒並み網羅してるぞこの政権
543名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:46:27 ID:Nbrbu/NHP
544名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:47:26 ID:dm2Jxhr7P
自民の作った省エネ大賞は廃止して
鳩山イニシアチブで環境大賞を創設するんだろ
545名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:49:28 ID:HtARQCAC0
塩備蓄量の適正な量ってどのくらいかと言われて答えられる人は
専門家でもない限り答えられないよな。
しかし。今までの備蓄量を決めるときだって
専門家が集まって決めたんだろうから
減らすなら ちゃんとした説明がほしい。

546名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:51:28 ID:KnXvdAod0
>>538
俺は、赤いキャップのビンのやつを
いつも買うぞ。一番安いから。
547名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:53:23 ID:vP9eF8uJ0
>>543
天日干しした塩で人間が死ぬのならもう絶滅している。
中国の工業用塩は別のもの。
548名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:54:22 ID:/+KgD/h30
遊協仕分けろよ
549名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 05:55:58 ID:10mwEhIY0
非常時の塩の必要備蓄量の計算とかしてんのかな
知りもしないで塩なんか備蓄いらねーと断言してるやつが多すぎる
事業仕分け用の民主工作員でも増派してるのか?
550名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:08:17 ID:2LUfLnoG0
ニュースで取り上げてるのが塩だからってだけだろ
551名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:08:24 ID:vP9eF8uJ0
>>549
非常時の備蓄がなぜ必要なんだ。
いざとなったら海水を汲んで水を蒸発させるだけでいいのに。
552名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:19:16 ID:vP9eF8uJ0
関係者が必死すぎるのは見苦しい。
553名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:26:26 ID:KnXvdAod0
>>551
そんなことをやることが出来ないから
非常時なのだろ?
554名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 06:26:55 ID:cxVI1a770
「非常時の保険」という概念が無く、いざ危機的状況に陥った時、にっちもさっちも行かなくなるのは民主党ではいつもの事。
自分で組んだ予算を自分で無駄と決め付ける、意味不明な自作自演ショーが見られるのも民主だけ。
鳩山先生&蓮舫先生の次の政策にご期待ください。
555名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:04:43 ID:2LUfLnoG0
政治ショーだったのは航空・空港関係
塩は普通にやってたよ
USTやニコ動でも見れるから見て来てみ
556名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:21:09 ID:H9N4FtVw0
別に塩だけを基本に試算しなくても流通ベースで塩分を含んでるもの(味噌・醤油)で
災害時には十分代用できるんじゃないか

緊急を要するものにだけ塩を使えばいいさ90日とか長丁場を考えてるのなら
味噌や醤油で十分代用できる。
557名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:25:55 ID:H9N4FtVw0
>>545
そもそも専門家が集まって作ったどうかが怪しい
官僚は金の亡者ばかりだから胡散臭すぎる
558名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:27:33 ID:SI1297CJ0
>>555
その部分、前原大臣のインタビュー聞きたいよ
大企業倒産させて、航空・空港関係は談合だらけ、天下りだらけ、
航空行政どうするんだろ? 

枝野レンホー vs 前原 民主党バトルファッイ!
559名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:33:20 ID:vezC6VRl0
大賞廃止ねえ…当社比ってわかりにくいよねえ
560名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:38:21 ID:H9N4FtVw0
>>559
困るのは数値に無頓着なジジババだけじゃないか
561名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:46:16 ID:2LUfLnoG0
>>558
あの内容でも評価者の中に継続と評価したのが2名もいたからな
有耶無耶にする気まんまんでしょ
562名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 07:52:02 ID:EF5WMSBE0
日立の捏造したデータにホイホイ騙されるようなとこだし
まぁ仕方ないか・・・
563名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 08:01:12 ID:LW8i72Nf0
>>551
普通に考えたって備蓄は必要だろ。

仮に糞民主がいらないったって塩事業法で備蓄が義務付けられているからなくせない。
仕分けの連中は必要性、法律、そうなった過程を知らない奴ばっかり。
だから前回の仕分けでもほとんどが後で覆った。
564名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 08:02:18 ID:2LUfLnoG0
話がずれてるよw
暇な時間でもいいからUST、ニコ動見ることを薦める
今日もやるみたいだ
565名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 08:09:13 ID:nhrgS5QS0
>>563
 義務付けてなんかいないぞ。

 法律で

 …ものとする。
 …しなければならない。

 は違う。
566名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 08:24:54 ID:LW8i72Nf0
>>565
「塩の備蓄を行うこと」って書いてあるじゃん
567名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 10:34:58 ID:5VRVOqx80
>>562
日立の冷蔵庫の事の顛末はね…。

一部の部品にリサイクル素材を用いるとしてたのが、当時の五輪直前の中国による
クズ鉄買占めによってリサイクル素材のコストが高騰。
新品素材から作った方が安いという状態になり、リサイクル素材から新品素材に変更した。
それが省エネ大賞の審査基準を満たしていないと指摘されて大賞返上ってことになった。
購入客としては、リサイクルされた素材ではなく新品素材を使ってたということのみで
国内トップの省電力の表示に不備な点はなかったため、メーカーによる交換や返金を
要求されることが少なかったという奇妙な例になった。
という
568名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:11:48 ID:RF5TwMok0
>>556
その塩分を含むものを作るのに塩って必要ないの?
海水で作ってたりすんの?
569名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:26:29 ID:ELqarRjM0
省エネ大賞なんで廃止するんだ
年5000万円で、誰でも目にしたことある日本企業支援の広告捨てるとかもったい
もっとあほみたいな金額かかってんのかと思ってたわ
570名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:31:23 ID:vEm9yi080
>>73
ほっとけばそのうち「省エネグランプリ」やら「省エネ金の熊賞」まで作る
気だったにちがいない。
571名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:35:36 ID:vEm9yi080
>>563
現在の備蓄は10万トン。
利用実績は神戸の震災のときでさえ14トン。
(最初14万トンと言い間違えていたが)

どんなに多く見積もっても100トンもあれば十分なのに、10万トンも備蓄しているから
減らせ、ってことでしょ。
倉庫代だってタダじゃないんだから。
572名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:35:41 ID:UMvodJJU0
備蓄がなく、流通分とその在庫しか国内にない状態で、
原油とか止められたらアウトって事か

3か月分って言うのは、原油の備蓄量とも連動してる数字なのか
573名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:38:07 ID:JkndCNxh0
>>554
そういや鳩山が「日本は有人宇宙船の開発をやらないのか?」って言ったんだってな。
笑えないジョークだ。
きっと塩も、災害時になって初めて「日本には備蓄塩はないのか?」って言うんだろうよ。
下手すると「日本が塩を備蓄していないのは自民政権のせい」とか言い出すぞ。
574名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:38:18 ID:X32xr6MO0
>>538
生きる基本に需要をもちだすのはナンセンス
575名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:41:23 ID:G79wmrMr0
今年の夏は、塩不足の熱中症で死者が出るな
576名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:42:08 ID:LXyP1nTa0
閣僚三バカ(鳩山、赤松、千葉)を始末しないで仕分けとかお笑い種もいいとこ
577名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:47:41 ID:4/VWTYnx0
例えば税金を納めるときにわれわれが配分できると言うのはどうだろう?
宇宙開発はもっとがんばれって欲しいからこれだけ
消費者センターはもっとがんばってほしいからこれだけ
道路はこれだけ
病院は、、

ネット納税が可能にするはず
578名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:48:34 ID:UJ5XwoCn0
10万トンを塩化ナトリウムの密度で単純計算すると、
一辺が36メートルの立方体になる。
ちなみにガンダムの高さが18メートル。
579名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:55:31 ID:1XlpUChRP
「14万トン」には笑ったよ。
多く言いたかった意識がそうさせたのかもしれんが、
備蓄超えてるじゃねーかと。
580名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:09:58 ID:36p3YXSc0
>>571
阪神大震災って、別に貿易停止されてたわけでもないし、備蓄を使うという状況じゃないような
原油の備蓄とかと一緒で、シーレーンが封鎖されたりとか、有事の想定では考えないの?
581名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:13:11 ID:/ClCDvii0
>>580
備蓄量だけで3ヶ月分あるらしいが、海上封鎖されたら1ヶ月もしたらパニックになると思う。
582名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:14:05 ID:+GhdmCCp0
津波や地震などでの災害などで生産施設が壊滅的被害を受けたり
流通経路が麻痺した時の対策用が備蓄なので自給率が高いからと
いって在庫減らせば、問題が生じた場合は国民に被害が出る。
なので在庫は過剰なくらい持っているのが普通。
583名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:19:24 ID:Rz3sJ6H10
塩は国民にとってのライフラインだろ?
どこの国でも塩はしっかり備蓄してある
日本は大きな価格変動もなくしっかりしていた証拠なのに
本当に民主党の奴らは日本を破壊しまくっている
584名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:29:56 ID:EAGtyORl0
>>571
東海・南海・東南海大地震が起きたらどうなるんだ?
可能性はゼロじゃないぞ。ってか、これらの大地震が短いスパンで起きる可能性のほうが遥かに高いぞ。
今まで必要無かったから、これからも必要無いだろうって話しにならないだろ。
585名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:30:46 ID:bkUHG50w0
>>1
レンホー「偉大な廚獄様から塩も輸入するアル!」

【食品】中国で「ニセモノの塩」が氾濫”販売すれば ぼろ儲け。他人が中毒や癌になろうが気にしない”★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174748643/
「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の
廃液からつくった不純な塩や、通常「工業塩」と呼ばれる化学工業原料の「亜硝酸塩」である。

昨年来、広東省では低価格の偽物の食塩(以下「偽塩」)が食品市場に氾濫している。食塩
を扱う商店の90%以上で偽塩を販売しており、本物の食塩を買い求めるのが難しい状況に
ある。

【中国】牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」[05/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178018234/

【政治】仕分け、ガソリン価格調査「廃止」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274407441/

【政治】 「バラマキの民主党こそ仕分けられるべきだ!」発言の仕分け傍聴希望者、退席させられる…事業仕分け後半スタート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274324052/
【文化】 「国民に たっぷり仕分け される夏」…よみうり時事川柳愛好者大会、最優秀賞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201211/
586名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:32:04 ID:QmkvPqSm0
>>580
どんな有事だよ。
587名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:33:59 ID:UMvodJJU0
>>583
死ね死ね団の政治部門が民主党なんだから当然である
588名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 14:45:49 ID:WCzRDRYw0
地上デジタル事業は仕分けしないんですか?w
589名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:16:11 ID:nhrgS5QS0
>>566
 「行わなければならない」って書いてないでしょ。

 22条はセンターの設立根拠法として事業内容を定めているだけ。会社の定款と一緒。

 義務として書くなら別の場所に「センターは政令に定める塩の備蓄を行わなければならない」って書く。
590名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:18:30 ID:ZYx5Pkc60
【社会】 山崎直子さんが鳩山首相を表敬訪問 鳩山首相「日本は有人宇宙船の開発をやらないのか?」 
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/05/20(木) 21:14:16 ID:???0

 鳩山由紀夫首相は20日、首相官邸で宇宙飛行士の山崎直子さんの表敬を受けた。
首相は、国際宇宙ステーション(ISS)に約2週間滞在した山崎さんに「ミッションを
達成しておめでとう」と声を掛け、有人宇宙船を飛ばしたのは米国、ロシア、中国だけで
あることに話題が及ぶと、「日本は(有人宇宙船の開発を)やらないのか?」。どこか
人ごとのような口ぶりで質問していた。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052000899


2 :名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:14:41 ID:U9t+W4g90
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l 首相、仕分けました!
      |┃             y    |       イ/ノ/
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
591名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:21:24 ID:DKTHMrCA0
>>583
馬鹿サヨクマカーの漫画家が専売を批判してたね
592名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:26:51 ID:n0a3trN50
でもお客さんにとっては選ぶ基準になって助かってた
家電製品はどれ選ぼうか悩むからな
どれも同じだからどれでもいいやって選ぶ人より
何か目安になる基準があったほうが選びやすいって人のほうが多いだろ

たとえデキレースで決まってようがお客にとってはそんなの関係なく
お墨付きがあるんだからまともな製品だろうって買うからな

これからは悩んで結局もう少し今のを使うわーって買わない人が増えるだろ
消費者からしたら無駄遣いしなくていいけど
流通面からしたら売れ行きが悪くなるのは推察できるわな

日本の経済・お金の廻りが悪くなる
593名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:29:04 ID:8KQbPkjI0
リーマンと公務員がネクタイ外して上着脱いだら
かなりの省エネになる。
それをやらんでどうすんのよ。
594名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:32:53 ID:diMyj+Cb0
>>593
自民政権の時のクールビズwはどこにいったんだろうな
595名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:35:05 ID:diMyj+Cb0
総理の沖縄訪問時のかりゆしはワロタwが
国会も夏季はかりゆしにするといいよ
596名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:37:18 ID:p/kVLVVFP
>>592
ありゃ、作る側の省エネであって買う方はあんまり関係ないぞ
あとお墨付きもらったけど実は省エネじゃありませんでした、なんてメーカーもいたぞ

お前みたいなのが釣れるんだな
597名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:37:47 ID:5VRVOqx80
中国韓国様の家電メーカーにとっちゃ参入障壁だからね>省エネ大賞
598名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:41:58 ID:diMyj+Cb0
なんかキタ。
一郎小沢、不起訴確定か。
599名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 16:49:51 ID:8KQbPkjI0
>>594
なんせ汚沢が当時の小泉政策と真逆をするくらい嫌ってたし、
クールビズ施行時にも上着とネクタイは絶対外さなかった。
汚沢があんなだとミンス挙げてのクールビズ継続ってあるのか不安。

600名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:14:23 ID:OXF6zW170
実際に省エネかどうかはメーカーが出してるスペック見ればいいからな
601名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 17:51:14 ID:n0a3trN50
>>586
朝鮮戦争再開されたら中国から日本海側は海上封鎖だろjk

阪神大震災とかでは貿易は通常通りだったから塩なんて民間の輸入物も沢山あった
だから備蓄の塩はほとんど使わなかっただろ
いまなんて外国からの海水で塩作って伯方の塩とか作ってるし
外国産の岩塩とか輸入物の選択肢がいっぱいあるからセンターの塩買うかどうかは
消費者まかせだけど

一切の輸入がストップしたら備蓄されたものだけになるから重要になるんだよ
602名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 18:53:05 ID:VA9C051G0
管理費が毎月4億の赤字で、それが税金で賄われるわけだろ?
では一人当たり年間40円の負担として4人家族の家庭に160円分の塩を毎年渡せば良いのではないか?
160円分だと1キロ以上になるようだ
603名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 19:30:42 ID:rwF7E9Qb0
>>602
渡すための人件費等はどこから?w
604名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 20:45:31 ID:X32xr6MO0
メキシコ湾の汚染があったばっかりなのに、視野の狭い政治家ばかりだな
605名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:36:33 ID:vEm9yi080
>>580
そんな有事になったら塩どころの騒ぎではないわ。
毎日の送電が1時間止まっただけで現代社会は壊滅する。
塩の備蓄があったら助かるという話ではない。
606 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:44:23 ID:gf+TMcb9P
>>605
塩の備蓄があったから助かる人もいる。
607名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:51:13 ID:Qqau8hC30
塩の備蓄が無くなった時に限って備蓄が必要とされる事態が起きるってのが
この世の七不思議

大地震なんていつくるか分かったもんじゃないんだしな
608名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:52:01 ID:Cgt5EWNK0
結局 リスクマネジメント能力がゼロ。

無保険車や健康保険バックレと同じ。目先のコストを削れば良い。

しかもワザとやっていて目的は日本の弱体化。
609名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:52:29 ID:2LUfLnoG0
備蓄なくすって話じゃないよ
備蓄量を見直すって話
610名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:56:20 ID:3yfTNpei0
これは民間企業に任せておけば問題無い
611名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:57:08 ID:/CHf/fap0
エコ埋め立ては良いん?
612名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 21:58:37 ID:lWxLHIfe0
10万トンっていったって一カ所にあるわけではないだろうに
多すぎるとは思うけど
613名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:00:40 ID:Qp9dnkix0
全体からすれば微々たるものだ。木を見て森を見ずという馬鹿政策。
子供手当とか経済効果が疑問視されているバラマキを放置して、こんな小物
ばかり狙っても意味ないでしょ本当に。
614名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:07:56 ID:X32xr6MO0
>>609
資産をつかって備蓄ふやすという結果でもいいわけですね
615名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:08:47 ID:FlPwPw+50
>>607
選手を変えるとそこに打球が飛ぶ、という野球のジンクスみたいだね。
616名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:09:21 ID:WjZXSxby0
これを小気味いいといわずしてなんていうんだ?
バカ根らはくたばれよ。
617名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:21:07 ID:MRKqAGkn0
>>612
10万トンでは国民一人当たり800gにもならない、4人世帯に1kg入りが3袋だよ。

調味料を作ってる所や、梅干などの漬物、干物等を作ってるところに配給しないでも
この量にしかならない。ふつうの食べ物にもいっぱい使ってるか。

備蓄してる所が何箇所か潰れれば更に少なくなる。これで多いか?

ちなみにオイルショックで発生した狂乱買占めで、砂糖とトイレットペーパーが市場から
消えたのは有名だけど、塩も一時消えたからね。供給が自由分にあるのにだよ。
618名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:21:21 ID:2LUfLnoG0
資産を使って備蓄を増やすことが妥当という結果になればね
ならないと思うけどw
619名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:21:49 ID:BxOIR5VLP
子供手当てやら高校無償化の財源捻出の根拠が
いつの間にか重箱の隅を突っつくだけの公開処刑ショーに
なっているのに気が付かないバカ共よりましだがな
620名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:24:12 ID:O8Y4E6ZM0
事業仕分けに対するマスコミの異常なヨイショが気持ち悪すぎる
621名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:25:05 ID:DKxhbc2T0
世界的に見て
10万トン備蓄は多いのか?
622名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:25:56 ID:Dgh7sjds0
日本の有事だけじゃなく、中東辺りで戦争が始まれば原油調達が困難になるだろうし、
原油備蓄があるとはいえ、有事の際の消費を抑えるためにも備蓄できるところは備蓄すべき
今の備蓄量で90日分だろ
供給・生産の体制を立て直す期間としては、長すぎないと思う

水と塩だけでも結構生きられるらしいし、最悪の事態を想定して
この二つは備蓄しとくべき
623名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:28:40 ID:pdobOdMe0
>>120
違う「国家」公務員2割削減だ。
地方公務員については何も言ってない。
624名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:45:00 ID:PTVjRnj60
>>621
80億円の売り上げの企業が、600億円資産を持ってるってのは多い。
625名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 22:52:49 ID:MRKqAGkn0
>>621
食用塩で見た場合、85%が国内生産塩を使用、平時で自給可能てことかな?

一人当たりの消費量は11kg/年程度
塩のデーターはこれ参照
http://www.shiojigyo.com/a080data/

10万トンが多いとは思えないけどな、一人当たり年間消費量の数パーセント、工業用途は含めないで、
食品加工他を考えると1パーセントくらいにならないかな、腐らないものだし多いとはいえないだろ。

それとは別に仕分け人は最初から切るきだから聞く耳持たないな。
レンポー「10万トンも備蓄が必要なんですか?」
担当者「年間消費量と流通在庫が××万トン、生産可能量が××、安全係数として、以下略」
レンポー「細かい数値はいいんです、10万トンは不要ですね、仕分けします。残った金返すようね」
626名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:00:10 ID:Blt/rMlb0

やっぱ最後の大詰めは政府の仕分け
民主党の仕分け、社民党の仕分けをするんだろ?

期待してまっせ

まさか自分達の生活は確保した上でなのか?
それ自民創価と同じじゃん
627名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:05:28 ID:sZ1GjRpb0
蒟蒻畑のマンナンライフがあれだけ叩かれた経緯を
考えれば分かることだよね
よくわからん名前も知らないような企業の類似品が
そこらにあふれてる
最近はどうどうとCMまで
628名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:15:14 ID:mPVkjE3l0
もちろん、仕分けの民主なら、公務員・議員の年金も仕分けしないとね、国民の年金だけ仕分けするなよ!!
629名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:23:10 ID:3mCzsCnQ0
どんどん廃止でいいよ。こういうのはバブル時代の金持ちの道楽趣味みたいなイメージ。
630名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:57:24 ID:VmVdwvAc0
>「省エネ大賞」

家電メーカーがこれを獲るために、毎年創意工夫を凝らして新しい省エネ方法を
開発する源となっている賞。
日本の家電メーカー独特の、きめ細かな省エネ発明に、この賞が寄与してきた功績は少なくない。
消費者や小売店にとっても、省エネの新しい技術を比較できる絶好の目安になっていた。
企業の提出するデータへのチェックが甘かったり、マンネリの部分もあったが、
それは是正できるはず。
廃止は、日本の家電メーカーの国際的競争力をガクンと落とす元凶になることは、
間違い無しのトンデモ愚策でしょう。
631名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 23:58:39 ID:JUL2YQwt0
とにかくパフォーマンスして参院選とりたいだけだな
632名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:01:48 ID:6EEIsVmf0
はいはい選挙対策選挙対策
予算編成でやれば済む話で、わざわざ余計な金かけてやる話でもないだろ
633名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:06:14 ID:zd2UT7FXO
>>607
塩は必須じゃないから大丈夫
634名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:07:19 ID:smEEAplF0
>>633
生命維持に必須なんだが・・・
あんたは宇宙人か?w
635名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:24:03 ID:LlLzxexj0
とりあえず、塩の値上げは確定かな
民主が政権を手放すまで、まだ3年半もあるのか…
636名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:25:43 ID:uCOgS21O0
昔と違って今は民間が良い塩を出しているからなー
センターの塩美味くないし・・・・
637名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:33:13 ID:b67vI5A20
民主党支援者の前でフルボッコにしたいだけ。
638名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 00:50:22 ID:EYqJbxsv0
>>634
まあ必要な量は食品に含まれてるけどな。
あんまり加えると長生きできんぞ。
639 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:12:06 ID:t6WGcA93P
>>638は塩を使わない生活をしてるのか?
640名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:16:20 ID:sk790cxU0
民主支持してる連中は、塩を摂取しなきゃ死ぬってことすら知らないらしいな。
仕分け人もどうやらそのレベルのようだ。
で、そこを指摘されると、また「説明が足りない」って逆切れするんだろ?
あーヤダヤダ。
641名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:17:34 ID:iIG6sx1cP
トップニュースで流すほどのもんかこれ
642名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 01:20:36 ID:fNT2m8Pu0
>>640
ついでにそこらにあふれてる食塩というものが
塩ではなく、実は化学調味料で人工的に作られた
調味料だということも知らないと思う
643名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:06:17 ID:40WWm/c70
国がやる賞は金で買える
644名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:10:21 ID:EtIsuBVK0
日本人は塩分取りすぎだということへの民主党の友愛精神です
645名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 02:20:59 ID:PVs6GZmz0
>>249
発生すぐ後の第二回仕分けだよ
646名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:53:46 ID:m2ceafOp0
>>249
仕分けたけれども、まだ削る前に問題が起きたから
事実上は仕分けのせいではないよ。
でも削ったらと考えると・・・
やっぱり仕分けるべきではないと思うね。
647名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 04:56:09 ID:m2ceafOp0
あ、一番書きたかったこと書き忘れたw

要するに仕分けをしたらもっとひどくなることがありえるので、
他の事柄もそうだけど仕分けをするなら危険性とかも考慮して仕分けをして欲しい。
どうも危機管理とか無縁で理解できてない人が口を出してるように思える。
648名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 08:24:00 ID:3F5mB+c20
民主の議員とその支持者の馬鹿っぷりが更に露に。
シナ人である蓮舫も現実に>>633レベルの無知なんだろう。
649名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:05:43 ID:IXDyR8Z+0
>>647
見栄えのいい所と自分達の利権の関係の無いところを切ってるだけで、
危機管理なんか考えてないていうか、考える能力あるわけないじゃん。

直接の影響ある事項(学校の耐震化、切る切らないは別にして議題にあげる事態
異常)すら、まともに思い至らないのに、何のためにあるのか?波及する範囲とか
分かるわけ無いだろ。
650名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 09:32:19 ID:sOvZTIX1P
もう「仕分け人」って言葉が嫌だ
651名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:31:11 ID:ynyrPLL/0
塩の年間消費量はいくらで流通在庫がどの程度で、何年分の備蓄を目標としているとか明示的に示すことができれば蓮舫ごときにツッコまれない。
その程度の回答もできないのは、どうせ予算が余ったから腐らない塩の備蓄を増やすていどの考えで備蓄しているから。
652名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:35:15 ID:UsCCjBSQ0
塩って原料はタダだろ?
基本、海水を乾かすだけで出来るんだし
本来の値段は1kgで20〜30円くらいが妥当と思う
653名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:37:16 ID:5SeB46Mg0
俺の塩
654名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:49:08 ID:a29IcTLv0
>>652

鬼才現るwwwwwwwwww!!!
655 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 10:55:29 ID:t6WGcA93P
>>652
その論理で、原料がタダじゃないものなんて存在するのか?
656名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:44:05 ID:UO9/aMZx0
サラリーの語源を分かってらっしゃらないのがいるな
精製すること自体から価値が生まれるのに
657名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:46:08 ID:znOQzUOt0
600億くらいをチマチマやっても
口蹄疫の損害には遠く及ばないんだが
658名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:48:25 ID:KMxFZu8G0
省エネって言葉久々にきいたよw
こんなの速攻廃止だろw
いいから変な事業はやめて法人税は下げろw
659名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:49:29 ID:nzYu60Lw0
>>653
そりゃ焼きそばだろ
660名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:50:12 ID:K7lBwNWN0
>>652
言われてみりゃ確かに無尽蔵に汲み放題でしかもタダだよな
空気をいい値段で売りつけられてるようなもんか?
661名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:52:18 ID:KMxFZu8G0
>>660
いや、日本の場合は原材料タダだけど
加工する必要があるから金はかかる。
外国なんて掘り出してくだくだけ。
662名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:57:02 ID:J1cmhFD+0
原価は材料費だけじゃない
製造原価には労務費(人件費)なども含まれる
663名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:57:07 ID:hVnyd4J40
今度は、民主党を仕分けたら?
サクサク無駄が出るかもよ。
664名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 11:59:00 ID:9Q8/rnOP0
>>655
原料が占有物じゃなくて共有物って言う意味だろ。
まぁこの手だと共有地(コモンズ)の悲劇とか言う話もあったりはするが。
665名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 12:01:22 ID:PvGeDXr70
塩で返納しちゃ駄目?
666名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 12:02:30 ID:ZAEmkmF40
未だに事業名だけで物事を判断してる愚民ばかりだな
なんなら”技術宇宙雇用少子化対策経済成長日本最高センター”でも造るか?

それで満足なんだろ
667名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 12:08:29 ID:LsRSVqMo0
海洋国で塩が有料なのも変な話だな
イラクのドキメンタリーで見たが中東じゃ燃料ってタダなんだろ?
台所のコンロの火が24時間微弱でつけっぱだった
668名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 13:05:04 ID:F0oro+/C0
>>652
塩でもなんでもそうだけど作れるから問題ないってのはあまりに視野が狭い
いざ製造するにしてもそこに国内のエネルギーがいくらか投入されるわけで
備蓄と比較した上でどちらがより良いかを判断しないといけない
省エネやエコもそうだけどトータルのエネルギー量という観点が無いから
そういうおかしな考え方になる
669名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 14:36:27 ID:vDC45pLZ0
>>668
何十年も前に決めた備蓄量のままってのも、変な話だしな。

仕分けの結果としては「見直す」ことになったわけだが、
備蓄量の妥当性を見直したら、もっと必要ってことになるかもしれない。
それはそれでいいことだ。
670名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:04:24 ID:4d8j7xW60
671名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:09:16 ID:L6tPVVv40
塩の備蓄ってそんなに必要なものか?

教えてエロい人
672名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:22:49 ID:m2ceafOp0
>>671
災害時に最低限塩があれば、ない時と比較すると生命維持できる期間が段違い。
673名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:24:31 ID:a29IcTLv0
>>671
塩って食用だけじゃないんだよ。
674名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:40:23 ID:IXDyR8Z+0
>>652
普通の食塩なら、スーパーの店頭価格で1kgで100円くらいだ。
製造、流通コスト考えたら安いぞ。特売のミネラルウォーターと同じくらだろ。

塩備蓄1億kg(10万トン)÷1億2700万人(日本の人口)=790g/人(原価で一人あたり60円程度か)
4人の世帯で3kgの備蓄量てことだな。
日本の一人当たりの食塩の消費が11kg程度だから、年間消費の7%(25日分)の備蓄

一人当たり790g、25日ぶんで60円程度の備蓄が多いていうわけだ、仕分け人さんは。
しかも塩は腐らないからね。保管費用はかかるけど。
仕分け人さんは2週間分程度の備蓄?それとも1週間分の備蓄が理想なの?
家庭の買い置き分にもならねーよ。
675名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 17:53:03 ID:3jHIq+Dl0
阪神大震災のときには14トンしか使わなかったのに10万トンも備蓄が必要なのか?
676名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:06:28 ID:IXDyR8Z+0
>>675
阪神大震災と想定してる事が違う。しかし、これを例に出されるといまだに頭に血が上る。
現在の与党も同じだが、緊急物資の支援とかが全くパーだった。だから14トンしか使わな
かったのだろう、あんなのを例にだすな。

それとあの時は、周囲からの膨大な支援があったんだよ。多くの人が買い出しかと思える程の
荷物をもって開通してる電車の最終駅から歩いて持っていったのだよ。
列はアリの行列のように延々と神戸市内まで続いてた。

大阪府内のスーパーのインスタント食品、調味料の棚はカラになるほどだったよ。
実際に一時カラになった。

677名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:08:47 ID:R5YESp1j0
塩は水の次に大事な、人間の命そのものだぜ。
いい加減な奴らには触れさせるなだぜ。
678名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:18:39 ID:tinkVSpMP
日本の家電が
韓国製品に唯一勝てるところが省エネ。

やっぱり民主党は潰しにかかって来たね。
679名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:18:52 ID:rXySNJ3v0
>>674
海水を蒸発させたら塩なの知ってるだけに100円でも高いわ
680名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:20:54 ID:tinkVSpMP
>>679
じゃあお前自分で作れやカス
681名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:20:56 ID:gXncWmTR0
かつては省エネ大賞の製品がうれていたが、エコポイントがあるから省エネ大賞の存在価値が薄れてきてるみたいな店のコメントがあったけど
エコポイントは今年いっぱいだろ
682名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:21:32 ID:eGDUKC4v0
>>679
単純脳w
じゃ、自分で作ってろや。
683名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:23:33 ID:cTqlRjs30
備蓄事業やめるってことは国民が個人的に自分で備えろってこと?
684名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:23:56 ID:4CWSF+3r0
>>679
大腸菌やハングルごみ混じりの塩で良ければ100円で作れるだろうなw
685名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:24:32 ID:fFwhJdYY0
塩は要るだろう・・・常識的に考えて
686名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:26:56 ID:rXySNJ3v0
バーカおまえら無知
精製するからコストうんぬん言いたいんだろ?
今はな、単純な海水天日干しの天然塩がミネラル豊富で
いいとされてるんだよ
少しは勉強しとけ
687名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:29:25 ID:lApir9tl0
塩の備蓄が必要なのは分かるが、
10万トンって量は妥当なの?
三ヶ月分と言うけど、
日本が三ヶ月も塩の供給が出来ない状況に陥ってたら、
1年分あっても大差ない気がするが、
688名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:46:54 ID:m2ceafOp0
>>686
じゃオマエだけそれで自分で作ってな。

>>683
個人で蓄えろはとても危険。
震災時に奪い合いとか起きるだろうな。
689名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 18:56:22 ID:Ng+8lRbO0
塩は水と同じでライフラインなみの必需品
そこは最低でも原価販売しないとおかしい
690名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:04:52 ID:IXDyR8Z+0
>>687
1億kg(10万トン)を日本の人口1億2700万人で割ってごらん。
家庭の食塩だけでなく、調味料、加工食品全てを含めてその量だからね。
これが妥当かどうかは、自分で考えてみて。
それと3か月分にはならなと思うよ。

食塩は日本国内の製造で殆ど供給可能なんだけど、例えば石油ショックの時のように
国民がパニックになって、買いだめに走った時とかに、市場を沈静化するために国家備蓄分を
放出するてこともあるわけ(製造による供給が間に合わないからね)
10万トンあれば1カ月分にはなるから、製造が間に合って沈静化には十分だと思うよ。
5万トンなら一世帯当たり一袋強だから、沈静化にはたりないだろうね。
691名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:07:39 ID:fiX4rmyO0
褒章とかも廃止しろ。その関連団体も解体で。

なに、仕事で公務やってただけで褒章とか与えてるんだよ
自賛にもほどがあるだろ・・・
692名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:10:56 ID:NudYa2ra0
あ〜
5年前、「俺、塩センターに異同になった♪ 仕事しなくても年収2000万だぜ」
って言ってた友達どうなったんだろ。
ま、5年で一億稼いだからもう充分だろうけど
693名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:19:30 ID:eGDUKC4v0
>>692
妄想乙、クソニート。
694名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:29:34 ID:HDxqSbQQ0
とにかくなあ、タケノコのようにいっぱい天下り団体作って
税金をすする悪党が多すぎるんだよ

仕事しているふりをするためにムダな金を湯水のごとく使い
さらには自分たちの報酬を確保するために隠し財産まで作っている

こいつらがいなければこんな仕分けも必要ないんだ



 
695名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:33:32 ID:ShDs93XR0
みんなの党の方が公務員給与も減らすしもっと上手く出来る
696名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:38:03 ID:J/z790jX0
俺は左翼だが
もし、日本が戦争になって、塩が足りなかったら
どうするんだと言いたい。
塩の備蓄は正しい選択だよ。
どうも、枝野やレンホーは日本は駄目な方向へ
進ませようとしているよな?
レンホーは本当に台湾人なのか?
697名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:45:26 ID:nXe/6+V8P
>>692
「廃止」は法的強制力が無い。

だから、法人側も強気の発言をしてるわけ。
もし廃止に強制力があったら、ペコペコしてると思うよ。
698名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:48:11 ID:5WPiUAVd0
塩の備蓄量に関しては想定される状況を考えて、量をどうするか再考する必要があるだろうな
民主は減らしそうだが・・・

塩に限らず、民間に備蓄を義務づけるのも必要なんじゃないか?
何かあった時の対応は、二重三重に考えた方がいいともうけど
699名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 19:50:36 ID:d786c8Mb0
>>684
日本近海でとれた鯖、サンマを有り難がって食べるくせにw
700名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:26:53 ID:QqLEXTKl0
こんな仕分けじゃ到底追いつかないほど、ばら撒きによる無駄遣いがひどいんですけど。
701名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 21:54:30 ID:nzYu60Lw0
>>676
あのとき歩いた距離は信じられないよ
いまやれといわれてもむり
初期は車使えなかったからね
14トンが供給できたのも本当ですかとおもう

仕分け人も備蓄と供給方法のこと考えたら
もっと量を増やして分散させることにストックした金を使えばいいんじゃないですか
ぐらい言えばいいと思う、間逆だから政治的能力が欠如してるんだろうな
702名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:00:09 ID:MuzPYgoL0
記事をろくに読んでない人がおおいが備蓄をなくせなんて書いてないで。
減らせとあるが 備蓄の基準が納得できるものなら誰も文句いわない。
なぜ3カ月分必要なのか、3カ月過ぎたらどうするのか説明すればいいだけ。
多分 当時最初に考えた人は綿密に調べて3カ月あれば自給自足できると
判断したんだろうが、月日を経るうちに目的などは忘れてルーチン仕事だけ
こなすロボットに・・・・こんな小説なかったっけ?w。
703名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:09:27 ID:c96RjUbo0
25%減のプロセスも示さず廃止か〜
どうやって減少させるつもりなのだろうか?
>>323 宮崎の補償額は半端じゃないだろうな
704名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 00:42:31 ID:JsQcH4S00
敵に塩を送るという言葉があるが…
705名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:16:57 ID:7r2fvQYb0
>>629
これが"ゆとり"か・・・
706名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:22:43 ID:RFaOx3+Y0
>>702
過大な不足に気付いて対処するまでが1ヶ月
対処仕切れないと気付いて他国にHELP出すまでに1ヶ月
他国の援助が間に合うまでに1ヶ月

民主党の政治体制ならそんな時間かかりませんから3ヶ月なんていりません(キリッ
707名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 01:27:33 ID:ZtNfqhre0 BE:500826454-2BP(2000)
>>702
4半期って考えれば妥当だろ?
いきなり進化した訳じゃ無いんだから、人の消費量なんて簡単に変わらないだろ。
708名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 03:03:31 ID:wWbfLd1N0
>>679
海水を蒸発させるだけじゃ食用の塩はできんよ。
目の前の箱で調べてみるといいけど。
709名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 03:40:57 ID:msfh973t0
塩の備蓄を単体で考えるのが間違いだな
他の備蓄品の量なんかと合わせて考えないといけない

民主党はなにが無駄で、何が必要か分かってないな

だから、口蹄疫が起きているのに中央畜産会を仕分けるような真似をする
まあ、そういった理由を突き付けて、きちんと説明できない畜産会にも問題はあるかもしれないけどさ
710名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 14:55:35 ID:xmF0ibfD0
>>709
理由をみんな説明できたら政治家いらないんじゃないの?
711名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 14:57:41 ID:nuc9TjD40
>>710
意味が分からない
712名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 15:00:41 ID:7r2fvQYb0
>>711
代議士だから
713名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 15:05:12 ID:w1kh4udp0
こんなのいらねーわな

メーカーが見かけだけの省エネを競ってるだけだし。

実際ユーザーに使用させて測定すれば?
714名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 15:06:58 ID:nuc9TjD40
>>712
ますます意味が分からない。
715名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 15:07:22 ID:w1kh4udp0
大体、ウィシュレットなんぞに省エネ大賞を渡すのがおかしいだろ?

それを使わなければ電気代ただなんだし
716名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 15:50:30 ID:xmF0ibfD0
道具がいくらよくても、使う方針は決められない
政治家の自己否定
717名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 15:55:49 ID:nuc9TjD40
>>716
組織の構成員(官僚)が自分の組織の役割や存在意義を説明すること
と、
統率者(政治家)がそれを聞いて判断や意思決定を行うこと

これらは全然矛盾しないんじゃね?
718名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 16:43:02 ID:xmF0ibfD0
>>717
役人は政治化の作った法に従いそれを履行するのが仕事
存在意義のわからない法をつくるのは政治家の仕事
719名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 17:19:27 ID:TRodx0Cq0
政治家には官僚出身の人もいるので単純に分けられないよ
720名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 17:28:15 ID:nuc9TjD40
>>718
お前相当アタマ悪いだろ?
721名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 20:46:07 ID:xmF0ibfD0
>>720
根本も理解できないのね
722名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 03:59:10 ID:Zlcp8VsX0
戦略物資ともいえる塩の備蓄削減か。
日本を滅ぼしたくてウズウズしてる、
反日売国民主党なら当然のことか。
723名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 04:00:20 ID:nocVJCyv0
塩が戦略物資とは笑わせる。
724名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 10:44:34 ID:+hosjecM0
>>706
石油ショックの時みたいに、何かのきっかけで買いだめに走ったら
あっと言う間に市場から塩が消えてパニックになるだろ。

その時に政府備蓄を一機に市場に放出して、沈静化する必要が生じたりするけど、
10万トンだと、一世帯あたり3袋にもならなのでギリギリの量だろ。
一ヶ月もかけてたら、パニックが広がって大変なことになる。
725名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:24:16 ID:Oqs6vmh60
724>
塩というより、塩分が重要。
醤油メーカや味噌メーカも大手は直輸入してる。
大手食品メーカも直輸入&備蓄しているところは多い。
10万トンは多すぎ。
726名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:25:17 ID:jJGrpfy40
日本全国が「シャッター商店街」に・・・・
727名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:26:27 ID:tPoOziN10
>>726
それは自民公明がすでにやってる
728名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:30:11 ID:6nSlYYct0
>>726 加速させます民主党
遊びをなくすと破綻する

破瓜型内閣民主党
729名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:34:06 ID:scjsjZ8u0
シーレーンを封鎖されれば、石油をはじめあらゆる資源の供給がストップしてしまう
石油の供給が止まるという事は、塩を精製する燃料もストップしてしまうということだ
基地外国家に囲まれた日本は、有事に備えてある程度は備蓄しなきゃならんのにぃ

でも、奴らなら食用の塩の在庫が底をつきはじめたら、
規格外の塩を供給しろとか、言いだしかねんな
730名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:41:51 ID:chUck36I0
塩がなかったら人間生きていけないのに削減とは。
民主党には万が一の為に国民の安心安全を担保するつもりはないようだな。
731名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:46:51 ID:dxNy+ckR0
塩は減らしちゃまずいだろ、省エネ大賞なんかはいらないけど。
732名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 11:57:47 ID:1gzLYtJO0
省エネ大賞は要らない
733名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 12:00:53 ID:Y9gobYzC0
国内の後は海外にある特殊法人も仕分けしてくれ。

なんとか研究所とか

海外に無限にあるぞ!
734名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:38:29 ID:mbLcDMaf0
在庫状態の塩の値段はkgあたり10円とか、その程度。1tで1万円しない。
これが10万トンあっても、10億円、備蓄を半分にしたら、5億円くらいひねりだせる。
あと、これの保管費。大体1t=1立方メートルなので、100m×100m×10m相当
に積み上げるだけの場所があればいい。年間に数億円もかかるようなものじゃない。

ということで、なぜか600億円、10万トンと並べて書いてあるから、
備蓄を減らすと大金が浮くような印象があるが、在庫を減らしたところで、
たいしたこと無いんだよなあ。

なのに、あたかも大きなムダをバッサリとやっているように見せるのが仕分け
の正体。兆単位でバラ撒いていることに対する「隠れミノ」ですな。
735名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 22:11:56 ID:mT8TT7lV0
>>734
失礼な子供手当も目的は海外にカネをばらまくことではない
民主党・・・いや小沢幹事長の選挙資金のため裏金作りだぞ!
これ以上に大事なものなど存在しない
736名無しさん@十周年
>>3
別に一本じゃなくてもいいんじゃないですか!?