【社会】 「YOSAKOI"騒乱"祭り」、ついに騒音規制…市民ら「ついていけない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・毎年6月に札幌市の路上で開かれる「YOSAKOIソーラン祭り」が岐路に立たされている。
 大音量で流れるロック調のソーラン節に合わせ、独特の衣装に身を包んだ数十人が鳴子を手に、
 一糸乱れぬ踊りを披露するが、その“騒音”に市民からクレームが相次いでいるのだ。
 
 「札幌まつりのように地域に根ざした伝統祭事ではないし、各チームが競うように音楽を流し
 続けるのは神事というよりイベントでしょう。参加者たちは大興奮ですが、祭りの部外者で
 興味のない地元住民との “落差”は激しいですね」
 札幌市中心部のマンションに住む主婦(35)は、同祭を冷静に語る。
 こうした地元民の声を受け、同祭実行委員会は、6月9−13日の会期中、スピーカーの音量を
 市の条例で定められた商業地域での基準「75デシベル以下」にするよう制限。改善しない
 チームは演舞中止処分とすることを決めた。

 同祭は1992年、元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性が、高知の
 「よさこい祭り」と北海道の「ソーラン節」を合わせた新イベントとして立ち上げた。そのノリの
 良さが若者にも受け、北海道を代表するイベントに成長。現在の観客動員は217万人で、
 経済効果は札幌ドームのプロ野球日本ハム戦をしのぐ238億円とも言われる。

 だが、地元には以前から批判の声が強かった。2007年に北海道新聞が行ったアンケートでは、
 「YOSAKOIが好き」と答えた人が45・3%に対し、「嫌い」は53・6%。理由として、コンテスト化や
 商業化、騒音や衣装に対する嫌悪感などが挙げられた。
 「最初のころは参加も10チーム程度で、全員が普通の法被姿。見物人も鳴子を持って飛び込み
 参加できるような親近感がありました。しかし、今のYOSAKOIは300以上のチームが参加し、
 大音量のBGMにスクリーン投影、激しい踊りと派手な衣装・化粧で、『ついていけない』と感じる
 市民は多いようです」(旅行会社社員)

 実際、上位チームにはスポンサーが付き、プロの踊り手も加わって入賞を競っている。こうした
 点も地元民の“YOSAKOI離れ”を加速しているという。(抜粋)
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100519/dms1005191629016-n2.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:26:23 ID:7Ib+gahO0
bgtsn
3aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/05/19(水) 17:26:49 ID:NHm1bFVt0
夕張へGo-
4名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:27:05 ID:HWqTnbMR0
高知ではこんなにDQNじゃないだろ
5名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:27:16 ID:b0Cx7vWA0
DQN祭だから煩くて当然
6名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:27:43 ID:Amflrjb50
どんたくだな
7名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:28:17 ID:p9hTXw6P0
これはいい記事タイトルだ
8名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:28:18 ID:c5k/PqS10
なんか変な団体がやってるんだよ
それによさこいは高知が本場でしょう?
9名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:29:02 ID:1jQT064b0
そもそも北海道自体がDQNの巣窟じゃん。
北大のジンパとか猿みたいな馬鹿ヅラの学生が騒いでて鬱陶しくてしかたなかった。
10名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:30:18 ID:hnNasWOV0
おいでん、みりん、おどろまい!
11名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:30:23 ID:+yfIBLIB0





北海道の「恥」




12名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:30:31 ID:S8MeuIMn0
なんでこの踊りやってる人たちってDQNメイクに特攻服みたいな衣装なの?
13名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:03 ID:zasiznb10
これなんかキモい
14名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:04 ID:/6aoNPL80
こったら祭りいらね。まじ。かっぺのあつまりだわ。うるせーわ。やめれ。
15名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:15 ID:sKJPFmZZ0
よさこいといえば今村克彦が思い浮かぶんだが
今何してんの?
16名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:50 ID:6gaR5uxX0
バイクが無い暴走族みたいなもんだろ

格好も特攻服みたいだし
17名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:53 ID:w2zCWntU0
与謝野と小池が作った新党かと
18名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:31:59 ID:5PytFtXX0
これじゃあ誰だって引くわ
http://wadaphoto.jp/maturi/images/sanj21l.jpg
19名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:19 ID:zI1WPxCg0
dqnsn
20名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:31 ID:KCwThI+B0
自己満足の世界だから他人は迷惑だな
21名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:39 ID:3S0GvQVR0
DQNの自己表現の場。
それがYOSAKOI。
22名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:42 ID:DR9sx8Zx0
15年前のソーランは良かった。
23名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:54 ID:3kgaHKOK0
組織暴力団や消防署の下部組織みたいになってて迷惑の極み。
24名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:57 ID:yDgYQSxB0
普天間か!YOSAKOIか! 二者択一だ
25名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:33:00 ID:AqOflIfG0
受益者と負担者が違う。典型だ。
祭りでなくとも、似たようなケースは全国に山ほどある。
いい記事。
26名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:33:00 ID:vhXbQulw0
嫌悪しかない
地下鉄に集団で乗り込まれたら背筋が寒くなる
27名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:33:15 ID:lWmUnN+fi
ついに来たか。
俺はもう関東だから関係ないけど。
一昨年まで向こうだったから、
当時はホント迷惑だった。
麻生球場の会場の真向かいは大きな
病院で入院患者もいるのに、頭おかしい
んじゃないかと常々思ってはいた。
運営者側も司会のアナウンスの声だけでも
結構うるさいから、規制せてほしい。
28名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:33:36 ID:ioIjHC0q0
竹の子族と同じ香りがするんだが、なかなか終わらないな。
29名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:33:40 ID:c5k/PqS10
>>18
どうでもいいけど裸に見えないな
30名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:33:48 ID:ZVk0DJ3D0
だれが始めたんだこんなドキュソ祭りw
31名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:34:05 ID:ny+hMrVR0
あれあのあたり人なんか住んでるとこあったか?
32名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:34:18 ID:JO+WbBdS0
高知のよさこいは普通に楽しい祭りだというのに、北海道ときたら・・・
33名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:34:33 ID:WP9D5zPjP
奈良もこれの劣化コピーのバサラ祭りとかやり出して
ほんといい迷惑

婆沙羅なんて奈良や平城京と何の関係もないのに
34名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:34:35 ID:Sxudj8vn0
日本の奇祭DQN祭
35名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:34:55 ID:DR9sx8Zx0
>>32
やってる事はさして変わんねえよ
36名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:34:58 ID:6QaoQiSz0
田舎でDQN祭りが流行るのは仕方ない。
それぐらいしか娯楽がないもんな。
37名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:35:13 ID:rkLEw3rI0
多かれ少なかれ最近のお祭りは、ウンコ座りタイプが混じるんだが、これはその密度が高いらしい
38名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:35:16 ID:IeVa2R8U0
これ札幌だけじゃなくあちこちでやってるよな
ちょっと恐いんだけど
http://yosakoi-yosakoi.com/modules/piCal/
39名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:35:20 ID:mB9fXzet0
>>28
田舎になるほど遊ぶ場所無いからこういうイベントで盛り上がる
40名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:35:33 ID:Lvb1zOPT0
アイヌ民族グループ、参加してくれ。
41名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:35:41 ID:OrU/VtSK0
祭り好きには心地よい癒しの音、嫌いな人には耐え難い騒音。
42かばわ(2チャンのドン):2010/05/19(水) 17:35:46 ID:DpGZ3C/X0
あいつらキモイよな
邪魔、電車で移動したりする時まじで騒いで気持ち悪いわ
いい年した中年の爺や婆が化粧して気色悪いわw
43名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:35:58 ID:bVRPbHz70
>>32
そりゃまあ伝統もクソもないしな
っていうか、曲は使ってもいいけどよさこいの名はずして欲しいわ
マジでイメージ悪くなる
44名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:36:07 ID:DR9sx8Zx0
札幌はそもそも、新しいものを受け入れないクセがあるからな

日ハムもそうだし。
45名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:36:39 ID:fiRPxgAz0
何かあれ昔原宿竹下通りで流行ってた竹の子族そっくりだな。
46名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:36:48 ID:1fc3hYppP
中央区でやるのはやめてほしい
迷惑だから白石区のみの一区開催にしてとじ込めといてほしい
47名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:36:49 ID:rWIONPw70
夕張でやってあげなよ
48名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:37:27 ID:k1VOIwVB0
服部が仕掛けた
山形の花笠のようにはいかないか・・・
49名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:37:28 ID:td+WKDOg0
他山の石にしたい。
50名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:37:55 ID:c5k/PqS10
TBSの金八でやたらプッシュしてたよね
TBSの
51名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:38:08 ID:oaiJ/ErN0
祀りてもなくただのフェスティバルなんだから迷惑がかからないとこでやってくれ。
52名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:38:18 ID:xhG05To30
まあ祭りってものは喧騒と一体だったりするな
だからこそ祭りのあとの静寂が良かったりする
経済効果があるんならちょっと我慢したほうがいいかもな

道新が記事にしてるんなら政治的意図があるのかもしれないしな
53名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:38:18 ID:PjQWzNEj0
まぁ浜松まつりよりは、いいよ
夜中までヨッパライがラッパと太鼓を鳴らして騒ぐ
苦情には「まつりだから」と
54名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:38:27 ID:ZtnZBXbt0
今村組とかまだやってんの?
55名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:38:33 ID:HjOlJLDm0
>>18
浅草三社祭りの写真やないかい。
56名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:38:59 ID:rHpYoMYd0
佐世保でもよさこいフェスティバルやってるけど、総じて評判悪いよ。
57名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:39:08 ID:W/BDmCtV0
同人誌即売会と大して変わらないものを地域を代表するイベントとか言わないでくれよ
58名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:39:21 ID:jPuDt7740
とはいえこんなことにしかエネルギーを費やせない奴らの
ストレス発散場所を根絶やしにするなよ。

しょせん神事からかけ離れ、イベント化している現状は
隔離病棟みたいなものだからな。
59名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:39:27 ID:+RKjVL2R0
>>44
あんなチンピラの狂った踊り、受け入れたい県なんてどこにもねーよ
60名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:39:41 ID:cqzKsvugP
回数重ねるごとにわけのわからない祭りになっていったような気がする
もはや原形とどめてない感じ
61名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:00 ID:DR9sx8Zx0
でも意外とDQNじゃないんだよな。普段は。

根暗でもなく、DQNでもない、中間層が多い。
62名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:02 ID:UHhUMyJW0
どんな祭りやイベントも関係者以外にすれば迷惑だよ。

ただ祭りにはそれなりの伝統があるから「しょうがない」と諦めもつくが
イベントはそういった背景がないので反論を生みやすいってだけ。
主催者や参加者はそのあたりに配慮すべきなんだけど
自分たちが盛り上がることだけを優先するからこんなことになる。
63名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:03 ID:QRPAMUYo0
祭りは騒乱狂乱でいいとは思うんだけどね
しょっちゅうやられるとね
64名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:07 ID:ZuEUC60/0
事前の周辺住民に対しての配慮や交流が無いとこうなる。
運営が側の怠慢だな。
65名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:17 ID:p3iGr4Bj0
>>10
そういうお祭りもあるんだな
66名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:27 ID:Y58xfNrr0
北海道のyosakoiは素人お断りになってるからな。平岸とか新琴似以外は用なし
見たいな感じがもうイヤ・・・・・
67名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:40:35 ID:CrrHwZS30
北海道って広いのに何でわざわざ一般住宅の近くでやろうとするんだろう?
どこかの広い牧場でも借り切ってそこでやればいいのに。
68名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:41:29 ID:izReYCom0
そもそもなんでこんなのが流行ったんだろ。
欽八でやり始めたから?
69名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:41:34 ID:DR9sx8Zx0
>>66
10年前はよかった。

地域対抗みたいになっててな。
70名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:41:44 ID:fAnEFyqu0
>>18
マル金さんは、西浅三北町会ですね
71名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:41:45 ID:JWEMqAqs0
去年金沢兼六園に観光に行ったら、
ちょうど近くでよさこいみたいなのやってた。
せっかく綺麗な場所に来たのに
和風ロックみたいな酷い音楽と変な掛け声が聞こえて雰囲気が台無しだった。
72名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:41:48 ID:0y0lO0CI0
これがもしコミケだったら擁護のレスばかりだったんだろうな。
73名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:41:57 ID:OAgejw5WP
ヘッドフォンでやれ
74名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:41:57 ID:cQJKddaI0
>>18
神輿の上に乗るとか罰あたりじゃないの?
どこの祭り?
75名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:13 ID:5UBMshwR0
ウォークライねぶたとかフラダンスだんじりとか
他の地域が真似する前に下火になりそうで良かった。
76名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:15 ID:E9XwNunw0
高知のよさこいも歴史は浅いよね?
昭和に入ってから作られた祭りでしょ?
徳島の阿波踊りに対抗してね
77名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:34 ID:C54GnCHKP
↓アホの今村組が一言
78名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:48 ID:c5k/PqS10
>>73
想像してワロタ
79名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:57 ID:CyTlSq1SQ
○○会場とか作ってあちこちでやるな
大通り公園だけでやってろ
手を広げすぎなんだよ
80名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:03 ID:jLD9YFeW0
やる必要の無い祭りならやらなきゃいいのに
81名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:05 ID:bUkqepev0
道民らしく、この主催者やっちゃえばいいじゃん
82名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:07 ID:PVDMPtp70
夕張でやれよ
83名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:17 ID:ga4fpDM20
珍走団みたいだな
84名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:22 ID:DR9sx8Zx0
YOSAKOIの嫌われる大きな理由として、煽り(掛け声)のアホさが挙げられる。

お前テンション任せに言ってるだろ、ってのがままある。
85名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:24 ID:DQgzqO070
長谷川岳はどう動くか。
86名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:29 ID:pGovcCkc0
>>61
だから面倒くさいんじゃん。普段からDQNなら警官投入できるけど,
おとなしい奴らにいきなり投入できんだろ
そのくせ,祭りっていう大義名分で人に迷惑かけても
平気な顔で踊り狂うしな
87名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:34 ID:4aYn0YuK0
よくわからんが、御堂筋パレードがなくなっても何とも思わなかった。w
88名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:43:35 ID:a5vsVr8c0
高知のヨサコイを改悪コピーしちゃった結果です。
自分らでは何も産み出せないんだから、暴走して当たり前w
89名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:44:16 ID:lZS2z5ow0
>>3
それだ!
90名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:44:25 ID:QvqRRgdc0
あのヘンテコリンな衣装を着けて、一心不乱に踊るバカ共を見るにつけ
何とかならんかと思っとったが、やっと動いたか。
91名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:44:32 ID:1fc3hYppP
92名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:44:37 ID:Dvohspu90
原宿のもヤメテ欲しい。
93名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:44:38 ID:W/BDmCtV0
札幌ドームでやれ
94名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:44:51 ID:mEuBAVN60
ボシタとどっちがうるさいんだろう。
95名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:02 ID:FZFIvmt60
奈良のバサラ祭りも規制しろ!
京都の基地害元小学教師今村も規制しろ
96名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:04 ID:/6aoNPL80
やめれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
97名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:19 ID:KspYl3t10
>>18
なるほど
浅草がすべて悪いのか
 
98名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:26 ID:RDSIjoXB0
実態は祭もどきのダンスコンクールだからな
喜んで見てるのは関係者のみだろ
99名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:35 ID:rWIONPw70
ヨサコイとまりもっこりは、北海道の恥じゃないかとつねづね
100名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:38 ID:F/cW3ZIh0
伝統の神事なら1週間ぐらいの騒音も我慢出来るけど
ただのイベントじゃ限界があるよね。
101名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:41 ID:1VqSroc20



不毛の地にお似合い



102名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:59 ID:H4+oetgi0
阿波踊り、青森ねぶたで排除されるような格好のグループばかりのイメージがある。
103名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:09 ID:WmtzcwWuQ
 
>元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性
 
なんか一癖も二癖もある人物だったような気がするけど
思い出せない。
104名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:19 ID:YgMnoEoNP
名古屋近辺ではド真ん中祭り?と呼んで同じことやってるけど
気持ち悪くてしょうがないわ。やたら人出はあるらしいけど。
105名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:20 ID:GTdgTKxs0


DQN祭と選挙カーは害悪でしかない
106名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:27 ID:1WUXlihC0
夕張でやらせればいいじゃん。一年中毎日やってもいいんじゃないかな。
107名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:31 ID:PVDMPtp70
>>3で言われてた。
108名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:39 ID:c5k/PqS10
>>91
あー、あったなこれw
109名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:40 ID:DR9sx8Zx0
実際自分は関係者だが
そろそろ札幌ドームなり屋内でやったほうが良いと本当に思う。

アンチが札幌に半数いる中で、わざわざ外でやる必要はない。
好きな奴らだけで、文句も言われず、ゆっくり見たい。
110名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:44 ID:HCRJlYmS0
なんだ
あれ地元も喜んでやってんのかと思ってたわ
111名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:48 ID:CrrHwZS30
アニメのコスプレ祭りと何ら変わりない。
こちらは任侠・仁義をテーマにしているだけ。
基本はオタク文化
112名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:51 ID:JUvF3Ga/0
>>44
むしろ北海道は新しい物好きだぞ?
だから北海道限定でガラナメッツが売れてたりするし
いろんな企業が実験で北海道だけで売り出したりとかもあるらしい。
ヨサコイ批判と北海道人の気質は関係ないw

>>52
2chでもどれだけ叩かれてたかしらんの?
113名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:46:55 ID:vyrQaTyy0
対する高知県の場合‥
物心ついた幼少時代から、保育や学校のイベントで踊り、田舎の小さい夏祭りでもその地区の老若男女に踊られている
だから、10代を高知で過ごしたほとんどの高知県民は踊った事があると思う
ゆえに、メインのよさこいで爆音出そうが、交通規制があろうが迷惑だと思う人は少なく、愛着されてるのが現状だな
一応、夜10時頃には終わるしな
114名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:47:22 ID:KhCbD/zP0
京都にまで侵食してんだろ、これ
115名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:47:42 ID:lZS2z5ow0
116名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:47:51 ID:AFgBX37J0
所詮偽物の祭りだからな
117名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:05 ID:No964mqF0
高知でも規制してもらいたいわ
毎年朝っぱらからうるせぇし
118名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:09 ID:3GCRHQID0
下品極まりない

日本の恥
119名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:20 ID:WJlN4aQ20
これ、九州でも流行らせようとした奴がいて
何年かはテレビ東京系列で取り上げてたが
見事にポシャッタwww
120名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:32 ID:KEDAyvXo0
んっと、
>今年の参院選に出馬を予定している男性
これがキーワードなのかな。たぶん自民から出馬予定?
121名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:33 ID:fOXIpA4z0
会場を借りて、室内でやってくれ。
鬱陶しくてたまらない。
自分たちが楽しい事は、他人も楽しいのが
当たり前と思っている。いい加減止めてくれ。
122名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:48:49 ID:DQozBvgY0
>一糸乱れぬ踊り
を、一糸纏わぬ踊りに空目
123名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:01 ID:JUvF3Ga/0
>>74
お前はヤクザってだけでネガティブに受け取ったんだろうが
祭を知らんのだな。

いや、俺も知らんけどw
124名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:05 ID:DR9sx8Zx0
>>115
それ別のイベントじゃね?
どこだったっけ
125名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:07 ID:bVRPbHz70
>>113
でも最近はYOSAKOI騒乱のせいで関係ない連中まで参加してきてウザイ
アレンジしすぎてよさこいだか何だかわからん踊りの連中もいるし
126名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:13 ID:vyziX1h/0
こんなのを喜ぶのは道南や道東の田舎から札幌に出てきた元村民だけ、盆踊りの延長
元々親の代から札幌市民の都会っ子は冷めた目で眺めてて参加なんてしないし
127名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:20 ID:pGovcCkc0
>>115
これは守備範囲の人もいるから許してやれよ
128名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:22 ID:/WxP8nAx0
やりすぎワロス
129名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:24 ID:P6zZKd+40
サテンの服最高!!!!
重低音は腹で感じるもんなんだよ分かるかバカwwwwwwwww
これ楽しめねえ奴は全員ネクラのオタクどもだろwwwwwwwwwwwww
無視無視wwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:38 ID:XZyLoeIU0
高知のほうのを観た事あるけど
泣けるくらいつまらんかった。うるさいだけ
131名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:50 ID:fAnEFyqu0
>>115
後ろの人、両胸の乳首が露出してるw
132名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:49:54 ID:4aYn0YuK0
>>123
ヤクザが率先して行なう祭なんて遠慮願いたいw
133名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:50:05 ID:GTdgTKxs0
134名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:50:17 ID:/6aoNPL80
>>103
だーーーれもしらんがなーーーーーーーーーーーーーななななななんのこっちゃー かとうちゃーーーーー
>>109
ゆっくり見たくねーーーーーーーーーーうるせーーーーーーやめれーーーーーーーーーーーーーーーーーー
135名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:50:38 ID:RDSIjoXB0
>>121
俺も夕張か札幌ドーム借り切ってやればいいと思うが、
結局あいつらは人に見せ付けたいんだよ。
だから道路でやり続けるんだろうな。
136名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:50:39 ID:7wWidH0AO
横浜の開港祭りでもこいつら呼ぶんだよなあ
何の意味があるんだか
137名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:50:39 ID:KhCbD/zP0
長谷川岳は舛添とも繋がりあるんだっけ
138名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:50:46 ID:cQJKddaI0
ルーピーでDQNな北海道民だから気にしないのかと思った
139名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:04 ID:eGRIn/660
新潟総踊りも一緒に止めさせてくれないか;
140名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:07 ID:fOXIpA4z0
馬鹿が踊っている、馬鹿踊りにしか見えない。
品性の欠片も無い。止めてしまえ。
141名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:15 ID:ZtnZBXbt0
地元は北陸の田舎なんだけど、
最近は、小学校や中学校の運動会でもクラス毎に踊ったりしてるんだよな、
自分が小さい頃はなかったから良かったけど。
142名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:33 ID:80rzGst50
洞爺湖サミットだったかな
土砂降りの中、G7首脳が傘をさしながらヨサコイを見せられてたのは
143名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:35 ID:Lqw38sZ80
DQNがまじめに練習している間は体力減らしておとなしいんだから、これは必要だろ。

これ止めたら、やること無くなったDQNが日常的に暴れ始めるぞ。
144名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:37 ID:gu+DGjh/0
>>133
「オー!グレイツ!ジャパニーズマフィア!」
145名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:40 ID:J/Np8CX40
北海道ヨサコイ ウザイ

全国の祭りに出張してくるが、他所の町でも自分の町の踊りみたいで
図々しいしやかましい。規制したほうがいいと思っている人が多いだろうな
騒ぐのは民団前でやれよ

146名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:42 ID:DTZ/xcA20
スペインだかイタリアだかさ、トマト投げの祭りあるじゃん。

日本ではよさこいでやればいいじゃん。新しい伝統づくり!
147名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:51:48 ID:JUvF3Ga/0
>>120
関係ないよ。長谷川岳は何年も前から出馬はしてる。
横路に負けまくりだがw札幌は基本的には民主帝国じゃなかったかな。
148名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:17 ID:lZS2z5ow0
>>124
浅草繋がりです
149名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:28 ID:g3vfyJD40
>>101
北海道が「不毛」なら一体どこが「不毛」じゃない?
意味知ってる?

この祭りは無くていいが
150名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:28 ID:hsnePf3I0
>>103
また出るのね。2回目?3回目?
所詮大音量で自分たちが楽しければおkな人たちと、
ダンスやってる子の発表会&親のための祭りに成り下がってるからなあ

三重の鈴鹿にいたとき、近所のショッピングセンターでやってたけど
踊り子の態度が悪いとかで2日目中止になってたし。
そういうふうにならないかしら
151名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:42 ID:rq75FYNy0
カーオーディオで懐かしい曲を流してたら
一世風靡セピアの「前略、道の上より」がかかった。
消防の娘が「よさこいソーランみたいじゃね?」
って言ってた。
152名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:43 ID:fquS79sT0
>>18
うしろの外人の微妙な笑顔が笑えたw
153名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:48 ID:tChSuGns0
珍舞団
154名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:52:57 ID:bVRPbHz70
もうよさこいって呼ぶのやめてくれ
騒乱でいいだろ
ソーラン節には悪いが
155名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:53:08 ID:CW2YEaDy0
道民です。
申し訳ございませんでした。
もう、ほんと申し訳ございませんでした。
地元民も非常に迷惑をこうむっておりますので高知に送り返してください。
156名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:53:26 ID:eGRIn/660
>>146
嫌です。
157名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:53:30 ID:sEIWHS1C0
最近よく空港などに貼られている「YOKOSO JAPAN」のステッカーが
YOSAKOI JAPANに見えてとてもイヤだ
158名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:53:39 ID:ZtnZBXbt0
>>133

ブラックレインに出てきたガッツ石松がこんな感じだったなw
159名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:53:43 ID:qPrkGfiR0
YO SIR COW E
160名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:54:08 ID:JUvF3Ga/0
>>132
でも、祭に的屋というかヤクザは付きものだぞ?
屋台の割り振りしてるのもそうだし、屋台自体もそういう人がいたり。
161名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:54:22 ID:QGVKT8gg0
うちの県でも昔、YOSAKOIやるよーってポスターがあったけど
その後どうなったんだろ
162名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:54:42 ID:DR9sx8Zx0
>>161
何県?
163名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:54:53 ID:4jsjsc6U0
夕張に移転すれば、無事に解決。
164名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:55:03 ID:yQitM6Nz0
全国各地どんなイベントにでも出しゃばってくる
ホントうざい

クラブ貸し切ってやってろ
165名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:55:08 ID:DXaudEIi0
217万人238億円は捨てられないんでしょ?
166名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:55:18 ID:DTZ/xcA20
>>156

なんで?ぶつけるだぜ、トマト。いっぱい標的いるし、おもしろそ。
167名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:55:20 ID:vyrQaTyy0
>>125
たしかに音楽も踊りも衣装も一線越え過ぎて、伝統のよさこいとは、あまりにもかけ離れすぎたダンスチームもいるな
まあ個性があるのはいいが、やり過ぎも問題だな‥
168名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:55:26 ID:y/Q3thKg0
国営暴走族にもこんな馬鹿をやらかす馬鹿が多いけどな。
169名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:55:50 ID:L8PbgKbc0
みんなが喜んでくれていると思って、がんばって踊っていた奴が可哀相だ。
音を小さくするなんてやらないほうが良い。
即刻中止だな。
170名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:56:12 ID:o3M1p0GzP
田舎の奴が田舎の連中のいじめだな
171名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:56:21 ID:lDom5Np30
踊ってる本人が楽しいだけなんじゃ
172名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:56:25 ID:cQJKddaI0
夕張でやれば全て解決だよね
173名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:56:26 ID:FQ4LlVJX0
全国の祭りが無国籍化してるなりね
恥ずかしい
174名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:56:44 ID:eGRIn/660
>>162
新潟の「あおり」は、なんかみんなに感謝しまくるんだが、
ドコでもああなのか?世界平和のためにとか言って踊ってて
みてるこっちがさぶいんだけど、ああいうものなのか?
175名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:56:45 ID:OZywbQF60
こんなものは群れることしかできないヤツらのバカ騒ぎだ。
176名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:56:55 ID:lZS2z5ow0
>>166
食べものを粗末にするなってばっちゃが言ってた
177名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:10 ID:KJy51dNQ0
北海道のイメージが悪化する一方だったが
次は鳩山落としてくれよ
178名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:11 ID:fOXIpA4z0
新潟総踊り。不愉快でしょうがない。
179名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:31 ID:WmotOxAs0
北大は仕分けの対象だな
180名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:31 ID:iNyDbFDr0
何で北海道なの?
新宿とか池袋でやったらいいんじゃね?
東京の人間なら文句いないだろ
北海道みたいな田舎でやってもダメ
181名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:39 ID:1eRVfaMC0
北朝鮮系のマスゲームだろ

見ててキモイ
182名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:46 ID:DR9sx8Zx0
>>174
「新潟総踊り」の系列は特殊。

よさこいでも、ソーランでもない。
183名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:49 ID:Ry8ws5zgO
>>1
珍舞なんとかしてくれ(>_<)
道民の七割は珍舞不要とアンケート出してるんだ
あんなDQN祭り要らない
184名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:57:50 ID:z0+vzo3H0
発案者がジミンから立候補するから
ミンス党員の嫌がらせじゃないの?
あの当りホテルしかないし
185名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:58:14 ID:CbLdHgEe0
騒乱罪の適用は?
新宿駅騒乱事件以来だ。
186名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:58:21 ID:iaqO5aod0
時代の閉塞感は 人を変えてしまう。
187名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:58:28 ID:rHpYoMYd0
地元の祭りに参加したいけど、爺がのさばっててメンドクセーと思うやつらがこういうのに出るんだろうな。
でもグループ化すると仕切るヤツが出てきて、ジジイよりメンドクセーってなる。
188名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:59:00 ID:WnuqMM2N0
>>112
はんかくさいこと書くな
ガラナって新しいモノ好きだから売れてるんじゃないぞー

戦後の物不足にコーラの代用品として売られたの
北海道だけな


189名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:59:08 ID:QLa6XMIs0
昭和のしかもナメネコや竹の子族が必死でDQN踊り踊ってるよね。
あっちではまだ平成になってないのかな?
190名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:59:29 ID:y/En9Iw90
名古屋で全国大会やってた
うるさいし踊りショぼいし完全にオナニー祭りです本当に(ry
191名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:59:41 ID:UtN7ap7x0
なぜ、ヤンキーはヨサコイが好きなのだろう。
全くの謎だ。
192名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:59:52 ID:BRfBU4lz0
うちとこでも近年、これに似たパクリ祭やってんだよ。
うらじゃ祭りとか言ってた。
誰が得するんだろ
193名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:59:54 ID:eGRIn/660
>>166
あーわかったwそれなら納得。喜んで参加するぜ。

>>182
そうなのか。一応ソーランぽい音源をどこかで作ってもらってるみたいだけど。
194名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:00:21 ID:DR9sx8Zx0
これでも廃れない理由は、

曲と法被だけあれば何とかなる、っていう所が大きい。
学祭の出し物なんかでの選択肢にも入ってくる。
195名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:00:22 ID:lgj/zr7B0
<丶`∀´> ← 市民!!!
196名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:00:33 ID:1fc3hYppP
地下鉄移動禁止してくれ
衣装と化粧のせいか知らないけど勘違いして態度でかすぎ
バスくらい用意出来ないもんかね
197名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:00:40 ID:4uMmzjri0
全員、トランスミッターをつけてやればいい。
198名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:01:10 ID:U7C5d/9Z0
たった4日なのに?
集客力考えれば、住民犠牲は当たり前でしょ
こんなんだから、金儲けできないんだよ
199名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:01:54 ID:25DsBQCM0
踊るDQNに見るDQN♪
200名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:02:21 ID:yWxEKhVf0
確かに騒乱だわな、中止で良いんじゃない。
201名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:02:33 ID:6zm2dn//0
soiwaraソープンブシ
202名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:02:53 ID:SVEIg2390
>一糸乱れぬ踊りを
一糸纏わずなら応援してた
203名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:03:17 ID:JUvF3Ga/0
>>188
最初全国区だったけど、北海道でしか売れなかったから
北海道でだけ残ってるって聞いたけど。と、思って調べてみたら
やっぱそうじゃないか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%83%8A%E9%A3%B2%E6%96%99
204名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:03:26 ID:AEVGf7ZD0
まあ近所でこんなのやられたら迷惑どころじゃないわな
未来永劫、大地に隔離しておいて下さい
205名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:03:51 ID:CAVVsCyPP
アレを神事と言ったら神様怒るわ
動画見た限りタケノコ族とほぼ同じだな
206名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:04:52 ID:hQtop0I80
金八が怒るんじゃね
207名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:05:05 ID:DTZ/xcA20
まあ、この手の変な集団踊りつーのは、北朝鮮みたいだな。

あっちのが技術があってまともだけど。みてて不快でもないし。
208名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:05:09 ID:eGRIn/660
>>198
集客といっても出ているやつらが騒いでるだけってな雰囲気で
しかも踊りが完成度の低いお粗末なものだから嫌われるんだよ。
一日見ていて楽しいと思えるやつらは、どこかがおかしいと
俺は思う。
209名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:05:28 ID:k6twNu840
>>101 不毛というのは舛添や宗雄の頭の事だよ。北海道は不毛じゃ
ないよ。しかしやりすぎだよね。
210名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:05:30 ID:Qff6mYY00
>>199
高知の場合はガチでそれw
だからあまり文句を言う人がいないw
けど、それが祭りだと思うんだがな。一度参加したが楽しかったw
211名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:05:43 ID:cQNqFRXe0
なんか昔、金八でやってた記憶があるんだが・・・
あの脚本の変な日教組オバサンとTBSが火付け役なのかね?
212名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:06:34 ID:PYi7kCdyP
興味ないなら見に行かなきゃいいだけじゃね?

勝手に盛り上がっているんだからほうっておいてやれよ
213名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:06:36 ID:jj3Ee6Gz0
金八が流行らせた
埼玉のド田舎のババァも集って踊ってる
ほんと辞めてほしい
214名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:02 ID:thIsf97b0
http://www.youtube.com/watch?v=HKRuSNPZbmc
2008年yosakoiソーラン 新琴似天舞龍神 みごと!

すご
確かに、ついていけん
215名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:06 ID:W/BDmCtV0
    r'ニニ7      近隣住民に本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ踊ることができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
216名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:21 ID:DR9sx8Zx0
>>208
完成度が高ければ、やれプロだ 付いていけない云々言われ
低ければお粗末だ、お遊戯会だと言われ
大変だな。

個人的にはお粗末で結構だと思うんだけどね。
15年くらい前のYOSAKOIみたいな雰囲気。

217名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:23 ID:eGRIn/660
>>211
稚内の荒れた中学校でみんなでやったら非行が減ったって美談があってね。
学校でやるようになったのはそれから。そこで覚えたやつらが大人になって
街で騒いでるんだと思う。
218名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:26 ID:F99AqI7n0
「舞う」だっけ
219名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:27 ID:KKKmoct1P
ビキニでおどってくれろ
220名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:53 ID:HspfJct9P
やってるやつらの話聞くともの凄く宗教っぽくて嫌
221名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:55 ID:OZywbQF60
和太鼓ブームも同じ匂いがする。

土人と
222名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:08:37 ID:sCmBN+0E0
>>211
何でだろうね全国的に
色んな催し物で踊ってるよね

胡散臭い気がずっとしていた
223名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:08:51 ID:WnuqMM2N0
>>203
コアップガラナでぐぐってみ

北海道ではコーラが品不足だから
定着したんだよ
品不足っていうか会社がなかったんだけどな。
僻地だから売れただけだよ…
224名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:08:59 ID:No964mqF0
>>210
高知から出てって北海道でやってくれんかね?
文句いってるやつなんて山ほどいるぞ
225名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:09:06 ID:OrTx71qn0
次の選挙は横道さんと私の一騎打ち(キリッ)
そしてブービー
勘違い長谷川岳はまだまだ行くよ
226名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:02 ID:lZL2gI1p0
チンピラ祭り

ってか祭りってチンピラが生き生きするんよね
227名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:04 ID:Ry8ws5zgO
>>212
道内ローカルテレビ局が、ウザいくらい中継出すから嫌なんだよもう
228名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:04 ID:j1y15pzN0
>>212
会場周辺に住んでいる人間がいることくらい想像できるだろ
229名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:10 ID:1fc3hYppP
>>212
市内のあちこちの住宅街でやるから迷惑って話だ
230名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:20 ID:vhXbQulw0
>>212
http://www.yosakoi-soran.jp/stage.html
もう見に行く行かないのレベルじゃないし
近所は大迷惑
231名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:27 ID:IACU6e+J0
地元にソーラン文化が流入してこないことを祈るのみ
232名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:38 ID:ibJrYoWD0
泉州だんじり祭りもなんとかしてくれないかなあ。
祭り自体はまあいいんだけどさ。
数カ月前からあいつら夜に練習するのよ。

社会人は昼間練習できない、って理由で夜10時〜12時頃にワッショイワッショイやってる。
ちょうど子どもが寝付く時間にやるなよ。
未成年も混ざってるから練習後のたまり場で飲酒。店も黙認。
かといって通報したら地元で仲間外れだし。警察も知ってそうな感じ。
233名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:42 ID:mIVrbEYh0
土着濃いソーラン
234名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:52 ID:MhDvO+Bp0
>>18

遅レスだけどこれって三社?

あれはこの写真みたいに神輿の上に紋々いれた極道だらけ
ばかみたいだからもう10年以上みてないなぁ このまま三社祭じたい
消滅してくれたらいいとおもうなぁ ヨサコイとかってのも全国で
廃止してくれたらいいよ。 北海道だけじゃなくて埼玉の朝霞でやってるのも
馬鹿まるだし。 チンピラのあつまりみたいだからさ
235名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:11:04 ID:DTZ/xcA20
北朝鮮でやればいいんじゃないの?

こういうのあっちでよくやってるじゃん!!!
236名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:11:28 ID:sUJJcewR0
興味ないから見に行かなくても騒音や交通規制は強制的に巻き込まれるんだよ。
しかも何日も連続で長時間。
地下鉄でのマナーも悪いしガラも悪いし、ゴミは散らかすわ糞だわ。荒野で
やるかドームでも借り切ってやれよw
237名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:11:38 ID:gpOQ1lvH0
よさこいのイメージ落とし。高知の人はいい迷惑だぜよ。
238名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:11:39 ID:bVRPbHz70
>>224
文句のない人の方が多数派だろ
つーかそんなにいやなら高知から出てけば?
239名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:12:17 ID:h8DwHyNm0

確かにあのメイクと衣装は・・。中にはどうみても中国風の衣装になってるのもあるしな。
神事にするならいいけどただのイベントだしな。
240名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:12:21 ID:vo3lpkE/0
っっっっっっっっっっしゃああああああああああああ!!!!!!
241名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:12:28 ID:AEVGf7ZD0
>>230
すげー、こんなあちこちでやってんのか
気の毒すなー道民
242名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:12:28 ID:/ph+0cAjP
平岸のJOYの駐車場でひっそりやってた昔に帰る時期が来たな
243名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:12:33 ID:cQNqFRXe0
大規模な祭があるところは地元地元でちゃんと踊りも伝統があるのに、
それをブチ壊してソーランソーラン言うのが大嫌いだ

熊本もおてもやん総踊りを毎年やってたのに、なぜかソーランヨサコイで知らん他見の連中が沸いてきてるし
地元でもない人間が、地元に何の愛着もなく自分の好きな踊りを垂れ流す、
神事だ祭だというなら、これほど神様にケチつけるようなことはない
244名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:13:16 ID:rN+CuBW40
そんなとこに住むなよ
自分で越してきたんだろ?
文句言ってる奴はさ
245名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:13:25 ID:Gd2XPY+c0
一世風靡セピアとか紅白歌合戦のバックダンサーズって感じで祭って気がしないよな。
246名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:13:25 ID:8Qv8UCVC0
福井のヨサコイイッチョライもひどいな。
ひどいときだと、福井フェニックスまつりで2日間で3回もヨサコイのイベントをやってるw
247名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:13:46 ID:6Lr8GR7XP
>>18
刺青すげえw
248名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:07 ID:btXel1Eq0
これさ池袋でもなんかやってたけどあんま見てる奴いないし意味ないから辞めた方がいいと思うんだ
249名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:18 ID:sJHmIHICP
こっち、愛知県の名古屋市でも夏に、
どいなか祭りだかやってて、参加メンバーの子どもだろうか、小学生を夜中まで練習させててかわいそう。
250名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:20 ID:DTZ/xcA20
踊り子募集掲示板
http://www.yosakoi-soran.jp/recruits/browse

これはみないほうがいい。べつに悪意があってやってるんじゃ
なくて、おそらく心の底から楽しんで純粋な気持ちでやってる
だけだと思うから。

できれば、オレは日本に生まれてきたくなかっただけ。
251名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:27 ID:JUvF3Ga/0
>>208
集客になってないってニュースがあった気がするが。

>>223
でも、今でも売れてるんだから良いジャマイカ。
252名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:00 ID:M8QwaanO0
なんでわざわざ路上でやるんだろう?

屋内で、やりたい奴だけやればいいだけの話。
253名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:29 ID:YWluso9T0
音を絞れば良いんじゃね?
254名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:33 ID:oG3b38RMP
ヤン兄い、ヤン姉ちゃんが心一つにまとまる為のイベントだからいいんでないの。
止めさせると発散場所が無くて奴らは暴れだすから。
255名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:34 ID:WiK7uRmr0
>>212
市の中心部、オフィス街でやってるから、
通勤途中にイヤでも目に入るんだよ…
256名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:38 ID:bNxXElIa0
前から思うが祭りで血が騒ぐやつって普段どんな生活してんだよ
普段にエネルギーと金使えばいいだろ
257名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:59 ID:WyOL/B240
DQNの車なんかが爆音ステレオで走行してるのと根は変わらん
隣に止まるとドンドンうるせー、耳垢詰まりすぎだろって言いたくなる
258名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:03 ID:E+AZUtwk0
何でこんな変わり映えのしないコピー祭りをもてはやすのか全く理解できない。
祭りのない所でやるならともかく、昔からの伝統的で地域に根付いたものがある所でも出しゃばりやがってからに。

259名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:05 ID:opMjjvtwP
北朝鮮のマスゲームに見えてしょうがない
260名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:07 ID:jj3Ee6Gz0
>>18
あれは洋服じゃないよ
王様は裸だよ!!
261名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:47 ID:DTZ/xcA20
>>254

だったら、軍隊にいれとけばいい。州兵みたいなのに登録させるとか。
262名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:03 ID:2T2jd+HD0
>>255
ビルの中にもガンガン音響いて電話で難儀するんだよねぇw
263名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:16 ID:DR9sx8Zx0
札幌が直接的に広めた・またはバックアップに回ったのは
石川県、三重県、愛知県のよさこい系イベント。

そのほか「よさこい」の全国拡散って
意外と高知県の人達がやってるんだよね。
MCからセッティングまで手伝いに行ってたりする。
立ち上げは大体、地元商工会かNPO


よさこい系イベントの全国増加について、よく札幌が叩かれるんだが
俺らそんな拡散なんかしてないかんね。
264名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:18 ID:E6Jy5BMV0
熱血スポコン的なノリが強すぎて見てても楽しくならないんだよ
265名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:24 ID:/U+tTyU80
「ちりも積もれば山となる」ということで伝統化させようとするのは分かるが、
なんか違うんだよなこれは。第一、オリジナルではないところがやっぱり痛いところ。
266名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:27 ID:wuo9hsIX0
地元にお金はあんまり落ちないのか?
267名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:47 ID:CGfWpBu90
おれは仙台市民だが、これがある時には地下鉄に乗らないことにしている。
車両の中まであのノリだもの。
268名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:18:00 ID:AfpQ6OXW0
まあ、歴史的価値は全く無いから
中止していいだろ、こんなキチガイ音頭。
269名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:18:50 ID:eqAWLh1N0
期間中は地方局3局くらいで中継やるらしいけど
人気ないのか
270名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:15 ID:iLtgzvQHQ
ポップスかけて踊るようなダンス大会に日本の伝統も糞もないわwww
マイクパフォーマンスでアジるとかレイブじゃねーんだぞwww
もう表記も世沙虎威とかにしちゃえよ、こんなDQNのバカ騒ぎwww
271名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:46 ID:7XQaXQ/J0
あらゆる祭りは興味のない人からすれば要らない物だわな
盆踊り、花火大会だってうるさい、やめろって苦情は当たり前にあるしね
272名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:48 ID:DTZ/xcA20
こういうのを外国人観光客に聞かれたらなんて答えればいいの?

273名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:48 ID:Loaiy4IH0
>>18

エアガンで連射したら気持ちよさそうですなぁ〜w
うーん、やはり東京マルイの電動ガンかな
274名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:49 ID:fZQwuitL0
新潟住みなんだがこっちにもパクリイベントがある。
歴史捏造だし騒々しいしDQNくさいし勘弁してほしい。
ttp://www.soh-odori.net/
275名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:20:21 ID:MhDvO+Bp0
>>115

これならいいや もっと貼ってw
276名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:20:44 ID:lfuh4KnR0
札幌に住んでいたとき、不愉快で仕方がなかった。
277名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:20:47 ID:UtN7ap7x0
>>270
>マイクパフォーマンスでアジるとか

え、なにそれ?
そんなことすんの??
やかましい曲にあわせて、ただ踊るだけじゃないの???
278名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:21:26 ID:vhXbQulw0
>>269
それなりに視聴率取れるからたち悪い

http://www.yosakoi-soran.jp/schedule.html
平日は夕方から22時まで 土日は半日狂い咲き
279名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:21:30 ID:AEVGf7ZD0
しかも土・日は終日かよ
こりゃ何処か温泉にでも避難旅行するしかないな
気の毒だわ道民
280名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:22:05 ID:rtcgfieU0
>>212
放置できるような僻地で勝手に踊り狂ってるなら良いけどね。

名古屋でやってたコピーイベントは糞だと断言できる。
本場は知らんから何ともいえんけど。
281名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:22:29 ID:MCDxFNog0
マスゲームに見えるのは俺だけ?
282名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:22:36 ID:AFTftsI40
>>元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性が、
>>高知の「よさこい祭り」と北海道の「ソーラン節」を合わせた新イベントとして立ち上げた

イベント企画屋が政治をやりたがるとかなんか日本間違ってね?
283名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:22:39 ID:DR9sx8Zx0
>>279
道民っていうか、札幌な。

札幌市以外の地域だと、YOSAKOIに対してここまで温度差はない印象。
284名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:22:43 ID:1+nbFglwO
ようやく市民の意見が記事になったか…
と思ったらZAKZAKかw
道内マスゴミ様は例の如く市民感情なんぞ完全スルーの報道すんだろうな

>>212,255
いや、中心部だけなら通勤でどうしようもない奴以外は行かなきゃいいだけの話だが、市内各地の繁華街でやるから避けようがない
どんな罰ゲームよw
285名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:22:51 ID:pgA6M5XjP
俺の地元でもこれをやってたんだが、人気がないらしく
大型SCの駐車場→フェリー埠頭近くの埋立地→公会堂→寺の駐車場、
とどんどんスケールダウンしてるw
286名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:23:00 ID:7XQaXQ/J0
>>270
盆踊りとかもそうだが、その時流行りの物でやるのは当たり前だから
今、POPSでも別段おかしくはないよ
287名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:23:14 ID:lZS2z5ow0
>>212
開催地が夕張炭坑跡地なら俺もそうは思うが、札幌市内の真ん中なんだよ
288名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:23:52 ID:w6LCVAH/P
北海道の原野でやれば良い。クマに食われるかどうかくらいのとこで。
289 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:24:12 ID:Nu+HtEahP
ずっとYOSHIKIの記事だと思って読んでた
疲れてるのかな
290名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:24:29 ID:UrGY91Wx0
憎っくき日本の文化を破壊するのが目的なんだろうな
291名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:24:45 ID:VX/T0C2f0
竹の子族を一掃せい
竹の子族を一掃せい
竹の子族を一掃せい
竹の子族を一掃せい
292名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:24:47 ID:v6uGZpUy0
北大生は何やってんだ。こういうのを率先してとめろよ。
293名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:25:09 ID:PClGby0R0
年一日だけの花火大会で、クレームつけてくる奴とかマジキチ
294名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:25:17 ID:KspYl3t10
さっぽろ雪祭りは結構いいのにね
 
295名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:25:35 ID:DR9sx8Zx0
>>292
北大だけで3チーム存在
296名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:25:38 ID:bVRPbHz70
>>263
やりたいからノウハウ教えてくれって要請されたら断れんだろ
過疎化も進んでるから、高知に興味もってもらえたらという思惑もあるだろうし
俺はむしろ逆効果だと思うが
よさこいのイメージを落としてるだけだと思う
297名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:25:42 ID:x+LDVEUB0
地元民の反対を受ける祭りなんて本末転倒もいいところだからな
298名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:25:58 ID:1fc3hYppP
>>289
特に異常ではない
どちらも人を不快にさせる
異音同義語みたいなもの
299名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:26:17 ID:DR9sx8Zx0
>>296
俺も増えすぎだと思う。
300名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:26:34 ID:L3UnHtZl0
チンピラ踊りだもんなw
301名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:26:47 ID:7XQaXQ/J0
>>293
それ、普通だから、何をやっても文句はでるものよ
302名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:27:01 ID:p1Qm+D6s0
本当に駄目だな、こりゃ
日本人ぢゃねへな。
嫌悪感たっぷり、イベント中止すべし!
303名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:27:23 ID:hNpVNJzRi
高知でもこんな感じだよ
だけど住人は何も言わない
304名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:27:26 ID:MWxzIYrC0
祭りと言うよりパレードっぽくなってるのか
305名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:27:46 ID:BSrwNflT0
地元で非常に嫌われているイベントだが、よくここまで
道民を扇動してきたわな。
この実行委員会のバックに何者がついているのか?
306名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:28:09 ID:BEL52ORE0
主催者はやっぱり元ヤンDQNだった
307名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:28:28 ID:DR9sx8Zx0
>>305
道民というか、札幌市民にな。

地方は少し感触が違ってる。
308名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:28:59 ID:pOpFAakd0
>>282
どっから出馬するのかな?
新党大地?
309名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:29:03 ID:0ndida5k0
これに参加してることを誇る奴らがいて、親睦会とか祝いの席でやりたがるんだよな。
地元民とは桁が違うだろうけど、やっぱり迷惑なんだわ。
310名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:29:06 ID:7XQaXQ/J0
>>297
安心しろ、出ない祭りもないからwwww
伝統の祭りでもうるさい、邪魔って来るくらい
311名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:29:17 ID:1+nbFglwO
>>292
むしろノリノリなのは大学生だね。しかも大学生になるまで遊んでなかったような奴や、地方出の子ら
見た目のイメージからDQNがやってるように見られがちだけど、中身はこの手の奴ばっかだよ
312名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:29:19 ID:Mh1CPxDv0
坂戸もやめろ
313名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:29:33 ID:Loaiy4IH0
ダンスやってる奴ってロクなのがいない、これ常識
女は売春婦みたいのばっか
(クラッシックバレエは除く)
314名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:29:39 ID:MhDvO+Bp0
>>180

ふざけんな
なんでこんなキモイやつらのへんてこな踊りを都内で
みなきゃなんないだよ 夕張でやってろよ 
315名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:29:44 ID:VvYmxEEV0
>>1
まぁね、どこが祭りなんだと前から思ってたが。
316名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:30:17 ID:u6Um4GK/0
公開オ○ニーを見せつけられているようなものだからな
317名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:30:24 ID:2T2jd+HD0
>>283
自分が迷惑受ける訳じゃないから、
「皆楽しそうでいいねぇ」
「一丸となれるし町興しにもなる」
くらいにしか考えないないんだろうね
318名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:30:25 ID:g1Rukqrl0
正直DQNが集まって騒ぐだけの祭りだろ
興味ねえ

と思ってたが、つべで見たら結構凄い
言うなれば北朝鮮のマスゲームの縮刷版に近いもんがある。
お前らも見た上で判断すべき

考え改めた
これは確かに芸術としての価値があると思う
街の真ん中で文句出るなら郊外でやれぱいいだろ
319名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:30:40 ID:UtN7ap7x0
>>314
でも、池袋で毎年やってるよね……
320名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:31:00 ID:hNpVNJzRi
いいじゃないか
何が嫌なんだ
土民だから嫌なのか
321名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:31:19 ID:DR9sx8Zx0
>>315
でもそれを言っちゃうと、雪祭り、氷瀑まつりや冬まつり
山崎春のパン祭りは何なのか、という事になっちゃう

いずれも神事でもなんでもない訳で
322名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:31:27 ID:EJoTKd560
京都の祇園祭とかこのノリでやられたら1ヶ月間続くから死人が出るな
323名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:31:36 ID:wuo9hsIX0
>>289
アレのファン達と祭り参加者の気質はすげえ似てると思うぜw
324名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:31:48 ID:dY9FGAfJ0
どこかで祭りがあるたびに日本中回るほどの祭り好きだけど、
少なくとも100年以上続いてる歴史ある祭りにしか興味はないな。
町おこしでヨサコイなんて馬鹿らしくて屁が出る。
325名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:31:50 ID:2T2jd+HD0
>>319
わざわざ呼んでる奴がいるんじゃない?
調べてみると面白いかもよ
326名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:32:14 ID:pgA6M5XjP
>>308
自民だよw
前回もこいつでなかったら当選しただろうにw

しかしホント重低音がすごいんだわ・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=WCtvIoNtk18
327名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:32:30 ID:DR9sx8Zx0
>>317
基本的にはそんな感じだね。

あと各々、コミュニティ自体が小さいので。
328名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:32:54 ID:hNpVNJzRi
>>326
何が悪いんだ?
祭りなんてそんなもんだ
329名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:33:01 ID:Fpx5xkBI0
ロック調だから駄目なんだ。
ジャズにすればいいじゃん
330名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:33:26 ID:3UuCWpD80
なんか北朝鮮のマスゲームっぽい見た目なんだよな。
331名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:33:29 ID:RHEX5g6eP
75ホンだと、集団で大声出しただけでアウトなくらいだろ
そもそも公道でやるのが間違いだよな、札幌ドームでも借りてやればいい
332名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:33:51 ID:DR9sx8Zx0
>>326
よりによって、そのチームを挙げるとは。
333名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:33:57 ID:oG3b38RMP
>>311
ノリノリは高校生だろ。
大学生はこんなことしない。
334名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:01 ID:E6ZNpTA90
大痛の運動会じゃこればっかり毎年踊ってるよ
日教組つながりもいいとこだわw
335名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:08 ID:hNpVNJzRi
つうか高知でもこんな感じだって
嫌なら返せよ
336名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:12 ID:OWlLru8F0
これも加わって長谷川岳嫌いが醸成されているんだけどな
337名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:14 ID:yUJhv0gc0
>>254

>ヤン兄い、ヤン姉ちゃんが心一つにまとまる為のイベントだからいいんでないの。
>止めさせると発散場所が無くて奴らは暴れだすから。

ヤクザもヤンキーもチーマーもカラーギャングも
日本人じゃないよ。
シナやチョンじゃん。

   暴れたら、自衛隊でとっとと機銃掃射して銃殺すればいい。

何のために血税で訓練させてるんだ?
338名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:22 ID:pOpFAakd0
>>321
他はともかく、春のパン祭りはパンの神に感謝をささげるれっきとした神事だぞ
キリストの肉をあらわすパンを食い、血の赤となるシールを集め、聖杯となる白いサラダボールをもらう
この3つの結びつきは三位一体を示す
339名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:28 ID:nj18aUSh0
この主催者は、昨年、たいぞうを押しのけて自民から立候補したやつだろ
当選したっけ? 落選だったような気がするが、懲りないな。
340名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:33 ID:UtN7ap7x0
>>329
いっそ、クラッシックのストランヴィスキーでやればいい。
「春の祭典」とか。
生オケ演奏でやったら、評価上がるかも。
341名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:49 ID:yyYWcp58i
>>12
竹の子族だろ、あの衣装は。
342名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:52 ID:8gI4LSX30
まあ日本の祭りが嫌いな民族の人もいるし記事は北海道新聞だしネラーにアウトドアの話題はなあ
まあぱっと見で会場数が多すぎる。一日中封鎖可能なデカイ道路とか市民球場とか
会場を絞り込まないとやる方も見るほうもついてけないだろ。
出来れば2〜3箇所にして一つをメイン会場とかにして一番広い会場を用意すればいい。
上位チーム以外は1〜2回も踊ったら逆に祭り見物に回りたいんじゃね?

343名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:35:01 ID:Y0H7GnPxP
>>326
うぜえw こんなのが町中ウロウロしてんのか
344名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:35:12 ID:YbKckFv60
金八きっかけならソーランじゃなくて加藤優逮捕連行シーン祭が流行るべき
345えいか:2010/05/19(水) 18:35:34 ID:7o4vWYG60
澤尻エリカ熱愛深夜のデート発覚・・・?
韓国のセレブ俳優のT氏
http://speed.me.land.to/
346名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:35:42 ID:DR9sx8Zx0
>>333
ヒント : 学生チームの多さ
ヒント2: サークル予算
347名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:35:49 ID:VEJZ1zQW0
その勢いで、岡山の「うらじゃ」も取り締まってくれ
348名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:35:50 ID:nVWYTKpx0
ヤクザの利権
349名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:36:10 ID:Loaiy4IH0
LLブラザースは出るの?
350名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:36:25 ID:VX/T0C2f0
どうせなら暴走族のオートバイ群団が行列を先導してやってくれ。
351名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:36:40 ID:hNpVNJzRi
ヤクザなんか絡んでねえよ
むしろ健全な市民参加が多い
352名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:10 ID:rz0l17or0
YOSAKOIはバカだけど、マンション住民ってのも勝手なもんだね。
353名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:14 ID:GZQWzCPT0
これを避けないと、札幌観光できないんだよな
観光客にとっても迷惑なイベント。
354名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:17 ID:9PZeU70n0
北海道は広いんだから人のいない山奥とかでやれば解決!
355名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:20 ID:DR9sx8Zx0
>>351
健全かどうかは別として

普通の社会人が多いことは確か。
今だと学生のほうが多いのかも。
356名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:22 ID:Ao0JkgRC0
ヒップホップダンス習ったけど見せ場がないって人たちがやるやつ?
357名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:28 ID:oG3b38RMP
>>346
なるほど、まあイベント終わった後は皆ホテルにしけこむんだろうな。
358名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:39 ID:1+nbFglwO
>>333
市内の高校生のチームなんて聞いたことないが、学院、札大、北大、樽商、教大、学園、北星etc それぞれ複数のチームがあるわけだが
359名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:40 ID:2T2jd+HD0
>>343
まだマシな方なんだぜ?w
ってか、この格好と勢いとノリのまま大勢で移動するから、
道路も地下鉄もわやなのよ
360名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:42 ID:Dkl4iV140
         , -‐i
       /-‐〈〉
     _ {エ} r-、{
    〈-、_ヽ  ̄/           __
    /\_〉ー--――‐、〈\///-、_
    /: :ヽ::____: : : : : <〈工>二ニ>  二>WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
    ,'ヽ: : :i ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ 〈/\\\‐' ̄
    {  ヽ: :ヽ ヽ{_〉            ̄ ̄
    ',   }: : :``ヽ}_ __
   ヘヽ i:: : : : : :i 七}
     ', i i: : : : : :{ ̄
     i ヽ i: : : : ::{_____
.      i : :ヽヽ:_:_:_:_:_: : : : :` 、
      ヽ: : :ヽ________ ヽ: : : : :ヽ
      ヽ:_:_:_:_:_:_:_:_`..、ヽ: : : i
        /: : : :/ {: i i: : :i
.        /: : :/   ヽ:ヽi: : :i
       /:_:_:/     ヘ: : : :i
.      〈: : : :ヽ、      }: : : i
       ヽ: : : : :〉     ヘ:_:_::i
           ̄ ̄      〉::ノ:`ー 、
                〈: : : : : : : : 》
                 ̄ ̄ ̄ ̄
ギャラクシーカノン
361名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:37:48 ID:hNpVNJzRi
高知でも市民が参加して全国から踊りに来る
何も悪いことじゃない
362名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:09 ID:nVWYTKpx0
もうはるか昔に竹下通りのホコテンで見た光景だよな いったい何年遅れているんだこの蛮地はw
363名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:17 ID:dY9FGAfJ0
>>18
情けない肉体だなオイ。後背筋といい三角筋といい貧弱そのものじゃん。
素手で1:1なら負ける気がしない。

でも神輿に乗るのをやめた途端に迫力無くなったな>三社祭り
364名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:23 ID:Loaiy4IH0
たった数日だろ?
屋外で重低音楽しめるんだから一緒に楽しめば良いのに
心が狭いの?土地は広いのにw
365名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:46 ID:hNpVNJzRi
>>359
それがふつう。高知では。
366名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:47 ID:7QMxDAGh0
YOSAKOIは酷いよな。何故か全国に広めるしよ。やってる奴は爆音響かせてる基地害だし死んでくれや。
367名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:52 ID:L8PbgKbc0
そりゃ参加者は楽しいだろう。
だがな、迷惑している奴が存在しているのは事実だ。
てめーの幸せのために、他人の幸せをぶち壊すのは犯罪だ。
368名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:38:54 ID:4Lh0RhgB0
前にいた会社のヨサコイサークルは気持ち悪かった。
「ヨサコイやると性格が明るくなるよ」
「俺はヨサコイやってたらアトピーが治った」
「ヨサコイで会社の人間関係もよくなるから悩みがなくなる」
とまるで新興宗教みたいなノリで勧誘してきた。
369名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:39:07 ID:DR9sx8Zx0
>>357
イベント後にそんな余裕は、余程元気な奴でないと無いな。

イベントに至る経過で、フラグが立つ事はあるかもしれんが。
370名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:39:15 ID:A9Mxm0ULi
大通りだけでやってくれたら文句ないわ
大通り会場以外は殆ど住宅地みたいなもんだろ
スゲーうるさいんだが
371名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:39:37 ID:hNpVNJzRi
>>367
じゃあおまえも参加しろよ
372名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:39:57 ID:hJjsyz+X0

毛深い男性 = ワイセツ罪


   数年後・・・


YOSAKOI騒乱祭り = 騒音



   (´・ω・)っ欧米が悪い
373名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:40:19 ID:pgA6M5XjP
これ、洞爺湖サミットで世界各国首脳に見せたんだよな・・・w
374名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:40:19 ID:DR9sx8Zx0
>>370
篠路とか問題だよな。
去年見に行って、ちょっと面喰らった。
375名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:40:24 ID:hNpVNJzRi
>>370
街をあげて踊るんだよ本来は
376名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:40:50 ID:k2vWBkGp0
各地の祭りを荒らして地元の文化を破壊する外来種
学校行事にまで食い込んでるし最悪
377名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:40:53 ID:ZC81DQUkP
>>324
サンバカーニバルは?
378名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:40:53 ID:aPizO/Ty0
また立てたのか?このニュースこの前もあっただろ。
379名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:11 ID:1fc3hYppP
職場も住宅も会場の近くなんでよさこいの時期になると鬱になる
雪祭りやビヤガーデンは全然不快じゃないし
札幌祭りは御輿廻るの見て寄付するくらいなのに不思議だ
380名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:19 ID:DR9sx8Zx0
>>375
しかし、あげすぎ感が否めない。

肯定派・アンチ、お互いのために屋内一本化すべき。
381名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:24 ID:VvYmxEEV0
名古屋でも似たようなのはじめたよな。
382名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:32 ID:1+nbFglwO
>>342
だから、「祭り」じゃないんだよ
誰も神宮礼祭や札幌まつり、雪祭りや豊平川の花火大会に文句は言わん
383名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:36 ID:MCKyLWUN0
YOSAKOIなんてヤクザやチンピラの資金源としてしか機能していないからな
支持する奴が少ないのも当然
384名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:53 ID:boiAKc2V0
DQNのコミケみたいなもんだろ。

年に1、2回の迷惑くらいでガス抜きできるんだからほっといてやれよ。
385名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:02 ID:muhMHC+v0
やるなとはいわない。
俺は興味ないがやりたい奴もいるんだろうから。
ただ交通規制までして中心部でやるなよ。
樹海とか湿原とかだれにも迷惑にならない場所でやれ。
386名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:02 ID:nVWYTKpx0
>>351
こういうことがないとヤクザは露天を出す機会がないからw
祭と称してこういうのをやりたがるのは裏でヤクザが仕掛けているだよw
387名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:10 ID:9gGsu65m0
DQNな奴は多いけど、不景気で何もいい事がない北海道民にとっては、雪祭りと並ぶ楽しみなイベント
ただ、他人に迷惑をかけちゃいけない
ルールは守りましょ
388名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:44 ID:9C1bI+JT0
え、そもそも神事だったんか?
低質だが、それだけにDQNの心をとらえて放さないイベントだとばかり…
389名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:46 ID:L8PbgKbc0
>>371
それはお断りだ。
人の迷惑になる行為をやろうとは思わない。
自分らさえ良ければと言う考えの下、集団で迷惑行為を振りまくのは俺には出来ない。
390名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:53 ID:rSrUn/bI0
札幌ドームでやればいいんじゃねえの?
391名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:56 ID:hNpVNJzRi
>>380
街の住人一人にいたるまで踊るんだよ
踊らない人はいない

それが高知のよさこい

恥ずかしいのかなんか知らんが踊らない人間がいる時点で失敗だろ
392名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:42:58 ID:gsaCesOj0
よっさこい よっさこい めんそーれ♪
ぼんじゅるー♪ ぼんじゅるー♪
393名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:03 ID:5UBMshwR0
>>384
なんだかすごく納得した
394名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:06 ID:t2TT4u4n0
よさこいソーランフェスタにしろよ
ただ騒ぐのは祭りじゃねえ
395名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:11 ID:DR9sx8Zx0
>>386
露天って、オフィシャルで出してるプレハブのこと?
396名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:21 ID:7QMxDAGh0
YOSAKOIやり終わった後のあのドヤ顔が本当うぜーうぜー
397名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:31 ID:lk9F8x9V0
ヨサコイで来たDQNは、道交法無視して何処でも道路を塞ぐ、少しは反省して欲しい
398名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:33 ID:nj18aUSh0
そういえばゼミの学生に「ヨサコイ」やってるという子が、いたなw
ちなみに都の西北
399名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:40 ID:M2dkxvN+0
ちょっと和風ってだけで由縁もない伝統行事に当然のような顔して出てきて、
盛り上げてやってる的な傍若無人さがある。
400名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:43:46 ID:A9Mxm0ULi
>>374
俺は違うところだけど本当に五月蝿い

>>375
本来?この祭に歴史なんてないよ
楽しみにしている層がいるのはわかるし盛り上がっているのも理解できる
ただ移動の手段を占拠したり
宅地で騒音撒き散らすのは勘弁して欲しいってだけ
近所の見たいやつは大通り見に行ってるわ
他の会場は本当に必要ない
401名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:44:15 ID:RumAlMVs0
音がうるさいのと練習が・・・
祭りだけなら別に問題ないとは思うが

問題点を間違えてないこれ
402名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:44:29 ID:MhDvO+Bp0
こんな馬鹿みたいな踊り ちぅか酔っ払いのたこおどりみたいの?w

学校で子供に強制させんなよ 赤(バカ?)教師、日教組が
朝鮮マスゲームのようにやらせてんだよな ろくでもねぇよ
403名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:44:31 ID:ejkEjx2+0
神事と無縁のお祭りは軽薄でイカンね。
自分の街にもあるが見に行く気がしない。むしろ渋滞回避のため迂回する。
古くから伝わるお祭りのある地域に住んでる人はうらやましいぞ
404名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:44:48 ID:eAARzs140
バイクに乗ってない暴走族みたいな
おかしなセンスの人たちのお祭りですね。
405名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:44:50 ID:1+nbFglwO
>>386
神農系の露天なんぞ出ない
札幌まつりと各神社の例祭だけ
406名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:45:06 ID:hNpVNJzRi
>>400
だから高知では、それが本当の姿なんだよ
407名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:45:11 ID:FbWxdHgL0
これが去年の優勝チームか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y-D0BIPSgWI&NR=1

予選をどこかの体育館でやって、上位5チームくらいを公道で踊ってOKにすれば
道路で音楽鳴らす時間も減るからいいと思うんだけど。今も予選があったらすまん。
408名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:45:46 ID:9C1bI+JT0
>>400
よさこい自体、戦後に考え出された商業イベントだったような
逆に、神事云々の解釈を聞いてビックリしたくらいだ
409名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:45:53 ID:A9Mxm0ULi
>>406
北海道の話をしているの
410名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:46:11 ID:Xb237Jfo0
>>1
こんなに嫌われてるのに、なんで続けるのかねえ
利権か?
411名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:46:28 ID:hNpVNJzRi
街全員が踊らないと意味が無い
不参加者を出すなら高知に返してくれ
412名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:46:30 ID:t2TT4u4n0
>>407
予選から公開してます
413名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:46:42 ID:/ByHwkZ70
ヨサコイがDQNってwww
ネラーは町歩いてる人は全員DQNなんだろうな。
ビビリすぎ
DQNじゃねえよ。リア充だな
414名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:47:03 ID:Loaiy4IH0
>>402

学校で?マジか
俺は運動会でもムカついてるからそれは腹立つな〜
415名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:47:14 ID:hNpVNJzRi
>>409
高知が本来なの
で、よさこい名乗るなら高知スタイルを踏襲しな
416名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:47:19 ID:/hZmXqq80
観たけどたいしたこと無かったな。ダンス大会コンテストにしか見えなかった
417名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:47:19 ID:4wCZl/Aj0
>>410
少し調べれば分かるが、儲かって仕方がない。
418名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:47:53 ID:2T2jd+HD0
>>400
某商店街の一本裏に住んでるんだが、
おっさんのがなり声とか本当いらないね・・・

ってか、音量半分でいい
419名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:48:11 ID:DR9sx8Zx0
>>413
確かに、割とリア充率は高い。(札幌の団体だと)
420名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:48:19 ID:No964mqF0
>>391
踊らんわw
お前むちゃくちゃだな
421名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:48:24 ID:hNpVNJzRi
>>418
それがよさこい
嫌なら返せよ高知に
422名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:48:57 ID:CGfWpBu90
>>415
騒乱のあの基地外みたいなカッコしろってか?
踏襲の意味わかってるか?
423名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:49:05 ID:1+nbFglwO
>>418
NTTのグラウンド跡は何になるんだ?
424名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:49:17 ID:TcIm4hA20
北海道で観客動員が217万人ってスゲーな。
425名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:49:26 ID:aw6ypPh30
拡声器騒音、音量にもよるけど、ホントうるさい、うるさい・・・
でも、逆に感覚麻痺していて平気な奴も多いよね。
426名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:49:40 ID:9gGsu65m0
>>416
一回観ちゃうともう充分・・・てな感じでしょ
427名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:49:48 ID:yT5Qnyhs0
>>413
衣装とメイクで期分がDQN担ってる奴は多い。
宴後でも我が物顔で街中を練り歩く様は異様だよ。
スイーツ(笑)に近い感じじゃないかな。
428名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:49:49 ID:hNpVNJzRi
>>422
分かってるよ
あれがよさこいだ
429名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:50:01 ID:Xb237Jfo0
>>417
市民もこれだけ反対が多いんだから、署名でもして止めさせりゃいいのに
完全にDQNの踊りじゃんか、他県だが見るのも不快だわ
430名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:50:03 ID:/sVhwqdq0
もっと衣装に気を使って前かがみになれば
胸の谷間が拝めるようにすれば観客もっと増えるし、
反対もしない
431名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:50:07 ID:DR9sx8Zx0
>>424
実際そんなにいない予感。
いっても150万。
432名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:50:26 ID:A9Mxm0ULi
>>418
一番だるいのは地下鉄で移動している奴等な
大きな声でミーティングしてんじゃねーよって思う
移動用のバスチャーターを義務化するだけで苦情は半減すると思うんだが
433名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:50:32 ID:1fc3hYppP
ところで75デシベル以下っどんなもんなの
今まではどれくらいだったんだろ
434名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:50:37 ID:nLgHi16W0
札幌出身者のいじり方

俺: 「へ〜、君、北海道出身なんだ?」
道民: 「あ、えっと、札幌です。」
俺: 「うん。北海道といえば昔、北の国からなんてあったね。ほおDOSANKOねえ。」
道民: 「(やや慌てて) いえ、あの、札幌なんですけど。」
俺: 「だから北海道じゃん?あ?違ってる?」
道民: 「…(真っ赤になって沈黙)」
435名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:51:33 ID:muhMHC+v0
ヨサコイは方向転換してくれれば割といいコンテンツだと思う。

幼稚園の発表会とかでやるのが最適だろ。
ラジカセひとつと公園くらいの場所があればできるから
コストもかからないし子供たちも一体感を手軽に体験できる。
子供ならかわいいし。

大人は若い女限定なら許す。
436名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:51:50 ID:7QMxDAGh0
札幌ラーメン祭りでも変わりにすりゃ良いんだよ。
437名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:51:57 ID:VvYmxEEV0
札幌よさこいダンスコンテンストに名前を変えれば
438名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:52:16 ID:i1nE3W4E0
なんで75dbなんだよ 図書館なみの30dbに汁 人に迷惑かけるな
439名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:52:24 ID:XuzR++K20
DQNの祭典だから大目に見てやれw
440名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:52:39 ID:W7Jmr6k40
俺の世代から見ると
まるっきり竹の子族
441名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:52:53 ID:sBpWw7qm0
北海道だけにYOSAKOIを負担させてはいけない。
日本人全員が嫌な目にあうがいい。
442名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:53:00 ID:8wUfr/Nc0
長谷川岳も作られたシンボルだろ。
地域住民の理解が得られない祭りとか迷惑行為以外のなにものでもないだろ。
現職議員、杉村太蔵を無造作に扱った地元の自民といい、民主に
結果負けてるんだからどうしようもないわな。
443名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:53:20 ID:A9Mxm0ULi
>>439
大学のサークルが参加者の大部分だと思うけどな
444名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:53:24 ID:UtN7ap7x0
>>439
> DQNの祭典だから大目に見てやれw

なんで?
大目に見る理由になってないと思うんだけど
445名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:53:41 ID:AEVGf7ZD0
気の毒すなー道民
446名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:53:56 ID:psJUfnK+0
煩さ以前に、品がないんだよね
447名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:54:02 ID:DR9sx8Zx0
>>432
そういう奴ら見かけたら、運営に即密告してください。

随分前からヤメレとお達しが出てる
448名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:54:05 ID:/hZmXqq80
>>426
まあそんな感じ。北海道版ダンス甲子園
道民の人と一緒に観たが、地元のチームがどこまで進出するか、ただそれだけが興味の対象のように感じた
449名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:54:14 ID:YB/ADIsy0
アンプリファイアのヴォリュームを下げるくらいなら、我々は死を選ぶ
450名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:54:39 ID:XrwDrBiHP
地元民が場所貸さなきゃええやん...
バリケード築いて観光客受け入れないとか
451名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:54:50 ID:RDSIjoXB0
>>449
やあ兄弟
MANOWARスレから出てきたか
452名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:55:01 ID:YhHTRdlA0
YOSHIWARAソープランド祭り
453名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:55:27 ID:9CZdcGsg0
ここまで嫌われる祭りってもの珍しい。祭りじゃないけど。
454名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:55:31 ID:VvYmxEEV0
>>440
俺も竹の子族だなーと思ってたけど関連あるのかは知らんなぁ。
455名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:55:38 ID:2T2jd+HD0
>>423
知るかw
この前、業者が来てゴミ拾いしてたなぁ
もう少ししたら今度は草刈りの人も来るはず
456名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:55:51 ID:CGfWpBu90
>>449
死んでいいぜ。
457名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:55:53 ID:A9Mxm0ULi
>>448
まったくもってその通りだよなー
コンテンツとしてはアリだと思う

ただ住宅地近くを会場にするなってだけ
458名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:56:06 ID:Ls2/7dET0
踊り子の最後に見せる逝った顔は見るに耐えられん
459名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:56:11 ID:7PEuOmcb0
かつてはやってる連中と、見物する人たちが共にあったけど、
最近は必死でやってる連中と出待ちのギャラリー(地元民でない)が一帯を占拠していて
周囲に睨みを利かせていたりするからな。見物しようって気にならんよ。

460名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:56:18 ID:fq6KPRl+0
すると、スーフリみたいなもんか?
461名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:56:19 ID:9y0sZNsK0
別に良いだろ?ヨサコイは日本の文化になったんだし
みんなで踊ってると心が染みて感動するのは事実。

嫁と子供と毎年参加してるがブラジルのレオのカーニバルと同類だと思う。(だからこそ全国に広まってる)
まつりごとは日本の宝だろ?少しぐらいの音は我慢しろ!こっちは本気で舞ってるんだから
462名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:56:21 ID:DR9sx8Zx0
>>450
バカにする意図じゃないけど、
「文句はあれど行動には移さない」という流れで
かれこれ20年近く来てる。
463名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:56:52 ID:RumAlMVs0
祭りの組織委員会以外スピーカー使えなくしたら解決する話しを
野放しにするからややこしくなる金儲けに走りすぎだろ委員会が
464名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:57:16 ID:nVWYTKpx0
マスゲームw
465名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:57:20 ID:MlIbel/40
元ネタのよさこいとソーランはいい迷惑だよね(´・ω・`)
466名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:57:31 ID:DDGgKsQm0
コミケ見たいに
屋内でやれば
文句も出ないだろうに
467名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:57:34 ID:psJUfnK+0
まだ、スピーカー使ってんのかな
おっさんがスピーカー使って煽ってるの聞きゃぁ
そりゃ問題になると思うわ
468名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:57:46 ID:L8PbgKbc0
優勝した奴らとか感動しまくりなんだろうが、世間から見れば迷惑なDQNだったって事だな。
どっかの無人島でやれや。どうせ自己満足だろう。
469名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:57:51 ID:DR9sx8Zx0
>>461
偽装レスだよね。

ほんとの関係者はそういう事言わない。
470名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:57:58 ID:KKKmoct1P
ピッチピチピチのLATEXコスで女だけ踊りなさい!
471名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:58:10 ID:E84Z8JLT0
DQNの更生イベントだろ?
札幌の一般市民乙としか言い様がない
472名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:58:28 ID:t2TT4u4n0
>>462
まぁ世の中何やっても文句は出るだろう
全国の大きな祭りも色々文句言われてるんじゃないの?
473名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:58:40 ID:+/qGy3QT0
札幌ってほんと伝統を重んじないよね
何かオリジナルを考えればいいのに。
またすぐ飽きると思うよ。ハヤリモノがすきなとこだし。
474名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:58:48 ID:9y0sZNsK0
>>469
文盲w関係者じゃないからなwあくまでも参加者だ俺は
475名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:58:55 ID:7yhzb6oN0
税支出、警備、広告、設営(テント、電気、ガス、上下水、音響・照明・効果、美術・看板・大道具)
タレント、派遣、放送、レンタル、ケータリング、テキヤ、ビール、商店・飲食店、名簿、会費
衣装、宿泊、運搬・交通、宗教団体、寄付

経済効果(利権)てこんなもんか?
476名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:59:08 ID:A9Mxm0ULi
>>461
YOSAKOIはカーニバルじゃなくてコンテスト
観客も一緒に楽しむなんて文化はないよ
477名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:59:16 ID:nVWYTKpx0
こんな北チョン祭り 気持ち悪りぃ
478名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:59:27 ID:gCeTkQ/60
珍舞w
479名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:59:57 ID:1+nbFglwO
>>455
そっか。いつまで放置すんだべな

萬蔵祭楽しみだな
480名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:00:06 ID:f2R8szCH0
高知のかっぺが必死だなw
ところで高知ってどこだっけ?
481名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:00:25 ID:7PEuOmcb0
>>461
だったら道路や公園でやるな。金出してホールでもグラウンドでも借りろ。
482名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:00:34 ID:CGfWpBu90
>>474
日本語がわからないんならそう言えよ。
483睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 19:00:58 ID:hFzaFt4a0
まあこの時期の土日は毎週豊平川の河川敷で珍舞してる奴らが開発局の門の目も前に
違法駐車するんで通報したり
本番が始まったら会社帰りに札幌市中心部で散歩がてらにマナー守らない奴らを写真で取ってから
注意して市役所に報告したりタバコ吸ってる奴らがいたら通報したり(札幌市中心部は路上喫煙区域)
やれることはやってるが参加者がDQNばかりというかDQNしかいない
484名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:04 ID:1m3IW1190
>>480
札幌って高知だっけ
485名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:07 ID:5TsPI6sf0
北海道のYOSAKOIは嫌いだ。自分は徳島出身なんだけど、元々高知のよさこいは、
高知県民が「自分達も隣の阿波踊りに負けない踊りを作って、地域を活性化しよう!」って
いう意気込みから始ったもの。それを通りすがりの北海道の学生が形だけ真似してDQN
ダンスパーティーにしたのがYOSAKOI。
ただのバカ騒ぎによさこいの名前を使うんじゃない。
基本的に高知周辺の人は、YOSAKOI嫌いだよ。
486名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:11 ID:ju/+4Yrh0
俺の近所でもよさこいやってる奴いるけど
DQNぽいのとかヤンキー崩れの女しか居ないわw
487名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:28 ID:yT5Qnyhs0
>>436
PRセンター乙
488名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:47 ID:wuo9hsIX0
489名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:54 ID:Q38cV6j20
365日のうちのたった3日なんだろ。
そんなに目くじら立てて怒るようなことかね
490名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:01:55 ID:KHbVJbxF0
我らがダサイタマ越谷市の阿波踊りもやめてほしい。
チンピラが徒党を組んでいまだにタバコのポイ捨て。
コ汚いガキが地べたに座ってまな板置いて出店の食材を調理。
491名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:08 ID:wNd7MYEk0
ヨサコイの発案は北朝鮮のマスゲーム
492名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:33 ID:D7VFR/lA0
金八は悪
493名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:39 ID:I4tqQd5m0
左巻きのバカが好きなお祭り騒ぎだろ
494名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:43 ID:DR9sx8Zx0
アンチの意見は参考になるし、
関係者であるからには、理解すべきと思う。

だが、参加者を騙って
変な偽装レス書き込む奴だけは受け入れられないわ。
495名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:43 ID:9y0sZNsK0
>>476
NO 見ていると楽しいからコンテストじゃなくてカーニバルです
>>481
マラソンをトラックでグルグル走ってタイム出るか?見ていて楽しいか?
見られてるからこそ舞いが良くなるし、弾けるんだよ?
496名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:45 ID:cDqIqJcCP
>>461
どこのジャングル大帝だよ
497名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:53 ID:MlIbel/40
>>474
そういうのを関係者っていうんだよ(´・ω・`)?
498名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:55 ID:FbWxdHgL0
野外ライブをやるときに「騒音出すのでお詫びに」って近隣に無料チケット配ったりするけど
ヨサコイはビールとかジュースとか手ぬぐいとか配るのかな
約2〜300円程度の粗品で4日間騒音に悩まされるのはイヤだな
499名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:02:55 ID:08Ry0wAB0
どうせDQN踊りでしょ
高知のパクリだし
500名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:03:17 ID:1+nbFglwO
>>473
コンサドーレ然り、日ハム然りな
移民世代に抵抗が無いからなんだろうけど、札幌で生まれ育った比較的若い連中は違うからね
これから変わるんじゃね
501名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:03:27 ID:XuzR++K20
>>444
法に反してない限り苦情を言っても無駄(聞き分けがない)だという意味で
502名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:03:29 ID:/hZmXqq80
>>452
俺の胸で泣け
503名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:03:34 ID:AyBKqgu70
みんな携帯音楽プレーヤでしたらええ。
504名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:03:50 ID:R0s8+bXl0
>470 「らてふ」と読んでしまった。懐かしや。
505名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:04:01 ID:CGfWpBu90
>>495
本当に馬鹿なんだなw
506名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:04:02 ID:1+nbFglwO
>>483
だからDQNなんていねーよw
いわゆる本物のDQNは馬鹿にしてる側だ
中高と真面目な生活を送ってた一般人(大学生)がDQNのコスプレをするダンス大会というのが実態
おまえらに掛かりゃなんでもDQNだから困るw
507名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:04:06 ID:AEVGf7ZD0
なんか面白いのが湧いてきた
508名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:04:37 ID:2DGte16o0
伝統も文化もないへんてこダンスってことにやっと気づいたか
でももう手遅れじゃね
509名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:04:38 ID:fq6KPRl+0
>>474
運営と混同しちゃったんだね、わかります
510名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:04:40 ID:2T2jd+HD0
>>479
折角ぼかして書いたのにバレバレじゃねぇかw
ってか、萬蔵祭にも必ずあいつら踊りに来るだろ・・・
511名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:04:50 ID:A9Mxm0ULi
>>504
俺もWordでのレポート提出は禁止だったぜ
テフしか受け取って貰えなかった
512名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:05:00 ID:RumAlMVs0
>>487
阿波なら土佐のよさこい自体は古いってしてろ
浄瑠璃にでてくる、「坊さんかんざし買うを見た」
これよさこいの替え歌だぞ
513名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:05:17 ID:i028AYKZ0
>>387
雪祭りと同等に扱うなよw
514名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:05:31 ID:XZXc6S9Q0
だがちょっと待って欲しい
祭りが無くなったらDQN達はどこへゆくのか
515札幌市民:2010/05/19(水) 19:05:33 ID:qvTv6ea+0
移動中とかに嫌でも目に入る状況を除けば一度もマジに見たことが無い
516名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:05:48 ID:J9isxh2o0
札幌ドームとつどーむと月寒グリーンドームでやればいいと思うよ
会場使用料がアレなら石狩湾新港でやればいい好きな人だけで
517睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 19:06:01 ID:hFzaFt4a0
>>506
じゃあ喫煙禁止区域でタバコ吸ったり駐車場に弁当食べた後のゴミを捨てていったり
地下鉄のコンコースや社内で馬鹿騒ぎしていいというのか
518名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:06:14 ID:wdkHTiF/0
暴走族と同じ臭いがするんだよね
519名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:06:22 ID:ZSNXY3du0
全日本大会を開いてそこにデイビー・クロケットを打ち込めば、日本はかなり良くなる
520名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:06:28 ID:9y0sZNsK0
素朴な意見だけどお前ら祭り嫌いなの?行くとなんか楽しくならない?
日本人の血流れてるのか心配になってきたw
521名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:06:30 ID:oZQ/ILRm0
ヨサコイ、音楽、大道芸を集めたイベントを地元でやっていたが
いつのまにかヨサコイ関係者に実行委員会が乗っ取られ
今年はヨサコイのみのイベントになりました。

@東北某所
522475:2010/05/19(水) 19:06:40 ID:7yhzb6oN0
あと撤収・清掃があるな

>>461(間違いを指摘せよ・1×7点)の正解
ヨサコイは日本の文化
心が染みる
レオのカーニバル
全国に広まってる
まつりごと
少しぐらいの音
本気で舞う
523名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:06:52 ID:A9Mxm0ULi
>>514
郊外のキャッツアイへ
524名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:06:53 ID:XCDk/GmS0
浜松まつりはラッパとホイッスルで夜中までやられる。
少なくともラッパやホイッスルは伝統じゃないからかんべんして欲しい。
525名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:07:24 ID:sUJJcewR0
【文化】 「こええよ!」 イヤホンの曲だけで一斉に踊る「無音盆踊り」に、意見様々…主催者側「子供も面白がってた」「可能性試したい」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2009/08/04(火) 11:45:18 ID:???0
・イヤホンで曲を聴く「無音」の盆踊り――!!  愛知県東海市の住民らが、こんな常識破りの試みをして
 反響を呼んでいる。

 「こええよ…」「儀式に見えるぞ」
 ネット上では、無音盆踊りを想像して、こんな極端な声も漏れる。これらは、2ちゃんねるへの書き込みだ。
 この盆踊りを行ったのは、愛知県東海市の大田町住民ら。町内にある東海市青少年センター駐車場で
 8月1〜2日にあった地元の夏祭り「ザ・おおた・ジャンプフェスティバル」で、民踊団体などの50人が
 イヤホンを着けて実際に「炭坑節」など4曲を踊った。

 仕組みは、FM電波で曲を飛ばし、踊り手が携帯ラジオで受信するというもの。両日とも1回、15〜20分間、
 ラジオを浴衣の帯に挟んだ踊り手が、静かな会場の中で耳のイヤホンを頼りにステップを踏んだ。
 地元では、市の玄関口として名鉄太田川駅前の再開発が進んでおり、2015年度にも駅前に広場ができる。
 住民らは、ここに移る夏祭りで無音盆踊りを本格的に始めることにしており、今回はそのリハーサルとして
 企画された。提案者である大会会長の化粧品店経営、森岡厚さん(47)は、動機をこう語る。

 「市民の一番の楽しみは、花火大会です。そこで、その日に駅前で盆踊りを披露しようということになりました。
 しかし、花火を見て帰ってきて、片付けをしていたら失礼です。病院にも近い駅前で、深夜11時や12時でも
 披露できるようにと考えたのが、無音の盆踊りということです」
 つまり、騒音対策もあるが、地域振興を主眼に考えたというわけだ。地元は、住宅密集地ではないので盆踊りの
 苦情はほとんどなく、病院からも騒音対策の要望は来ていないという。(>>2-10につづく)
・【愛知】イヤホンで曲を聴きながらの“無音盆踊り” 常識破りの試み、将来を見据えた騒音対策と地域振興で 東海市★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249194550/
526名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:07:31 ID:2+6BUDbA0
熊本のボシタも、朝の住宅街から騒ぐ馬鹿どものところに一回カネかつぎに入ってしまったなあ
休憩入ってからも延々やってるしバイトはずっと待たせるしあそこは最悪だった
騒ぎたいだけのアホウどもが多いよまったく
527名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:07:46 ID:AEVGf7ZD0
>>520
赤くしちゃうぞー
528名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:07:47 ID:DDGgKsQm0
参加者と観客から徴収すれば
屋内でかなり広いとこ借りられるだろ

なんなら、半年くらいやってもOK
529名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:07:54 ID:yWeLfcM40
自然の景色と廃屋みたいなつまんねー時計台しか無い北海道なんだから
これぐらいやってもいいんじゃね
530名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:07:55 ID:rGjVAkY40
名古屋のど真ん中祭りもまったく同じ状況で
喜んでるのは踊ってるバカと矢野きよ美だけwww
531名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:19 ID:/LsjOuwX0
>>520
お祭りってのは奉納するもんだからな。
意味不明の独りよがりなパフォーマンスで楽しくなれるのは日本人のメンタリティと合わんのよ。
532名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:22 ID:T8JhgZzC0
言われるほど経済効果があるとは思えないし、やめるべき。

それと、最近、NHKを筆頭にマスゴミが一斉に坂本竜馬を民主党および左翼のシンボルにして
高知のイメージまで巻き添えで悪くなっているのが腹が立つ。
533名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:23 ID:Ry8ws5zgO
>>506
おまえがDQNの珍舞屋か?
534名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:23 ID:DR9sx8Zx0
>>522
そいつは明らかに煽り。

本当の関係者だと思わないでくれたら有難い。
535名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:24 ID:thumTT9b0
高知のは観客が飛び入り参加してもよいんだっけ?
松嶋菜々子の「眉山?」って映画のタイアップ番組で祭りのリポートで
観客が一緒に踊ってるのを見たよ
536名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:30 ID:nVWYTKpx0
そういえば柳葉敏郎って今何やってんの?この祭の主催とか?
537名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:37 ID:9M6Az4np0
大音量で自分たちがカッコイイと思ってる
暴走族とまったく同じ
538名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:46 ID:pG8p0eAS0
これって札幌のテレビ局がプッシュするようになってから
ひどくなったんだろ
539名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:53 ID:R0L0HyigP
>>520
おまえの思考が良識ある日本人とかけ離れてるから、理解できなくても仕方ない。
540名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:08:59 ID:bIG//kfF0
これ会社とか団体で参加して末端社員は悲鳴らしいね
なかなか表立って「やだなあ」とは言い辛い
そして練習では団体によっては休日練習で叱責やモビング(ばれないイジメやパワハラ)しまくり
541名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:10:17 ID:3HhYOyd20
>>214
何人いるんだよw
542名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:10:22 ID:CGfWpBu90
>>520
祭りについて説明してみな。
543名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:10:26 ID:9y0sZNsK0
>>534
おいおいw俺もお前と同じよさこいを愛してる人間だ
まつりごとと日本を愛してる
544名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:10:44 ID:IjgQhoRl0
経済効果あるといっても普通に住んでる人には意味無いだろうからこの辺は難しいな
545名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:10:45 ID:DR9sx8Zx0
>>540
今は会社単位でのチームはほとんど無いよ。

スポンサードしてても、中身は社員じゃなくて一般人だったり。
546名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:10:48 ID:Ry8ws5zgO
>>530
矢野きよ美って事実婚のシャブ逮捕されたジジイの連れ合いかwww
だから薬物(ry
547名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:11:16 ID:UzXjJgrP0
>>391
うそつくなよ。踊らない人のほうが多い。

高知市民みんなに支持されてるとはとても思えんわ。
548名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:11:18 ID:VvYmxEEV0
暴走族みたいな衣装と派手なメイクと音楽が
ちょっと恥ずかしいというか、ダサくてついて行けない感じはある。
あと振りつけはオリジナルだし必死に練習してきた人たちが披露するもんだから、
難しくて一緒に踊ろうとかは無理でしょあれ。
549名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:11:23 ID:Hp5TLNLG0
DQNカーみたいな音を大音量でやってりゃそりゃ迷惑だ。
チームの名前も画数多めの漢字を当て字でやたらDQN臭いのが多いんだね!
550名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:10 ID:nVWYTKpx0
http://www.youtube.com/watch?v=i02Wg2mmks8

なつかしいなーおい もう25年以上も前かwww
551名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:25 ID:Pe/5BqQ0O
そりゃ部屋から出ない引きニートや、コミュ力不足のネクラ人間達からすれば、リア充やDQNの集まる楽しそうな祭りはムカつくよなwww
でもおまえらだって、踊ってる奴らが二次キャラやコスプレしてるなら喜んで見に行っちゃうんだろ??
552名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:27 ID:8bFTuq3F0
YOSHIKI騒乱かと思った。
553名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:29 ID:6w4laQKF0
YOSAKOIってダンス大会だよね 祭りじゃないよ
554名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:40 ID:9y0sZNsK0
>>548
別に同じ動きしなくても気持ちに任せて音に乗ればOK 
ジャンジャン踊れ
555名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:44 ID:A9Mxm0ULi
>>545
スポンサードされてるのは大学のサークルが多いかも
あと有名チーム
556名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:12:50 ID:4IC40U470
>520
日本人が普通に想像する「祭り」のレベルを超えちゃったから
反対してるんでしょ

557名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:13:23 ID:Imrcc1/h0
参加するのに金かかりすぎ
よさこい実行委員会なるものは儲けすぎ
お祭りじゃなくて商売だろ。しかも選挙に出るだの売名好意して
毎回落選とは長谷川岳痛すぎ。
558名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:13:40 ID:2T2jd+HD0
>>532
「今年は○○○万人を動員!」とかいうのもやめてほしい
どう考えても興味ない人の方が多い
ってか、重複してカウントしすぎ
559名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:13:43 ID:G7Wv4JZf0
大通り公園で夜暗い中練習してるのを見るのは好きだが
本番のあのDQN臭さがいやだ。うるせえし。
衣装もRPGに出てくるいんちきジパングキャラみたい
会場近くのコンビニはいったら全員ジパングキャラでどこの国だよと思ったよ
560名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:13:43 ID:KlIbVNdX0
「YOSAKOIソーラン祭り」腐敗の源泉 第2回 “嫉妬と妨害”
http://sapporo.cool.ne.jp/sinsuimaito/taddach.html
561名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:13:56 ID:nVWYTKpx0
>>551
いや 20年前ならアリだけどなー 今はもうひたすら かっぺくさいだけだなw
562名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:14:04 ID:VyJLduLg0
味噌の国でもやってるが、興味ないからうざいだけ。
563名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:14:09 ID:g3bCLHLLO
YOSAKOIやってるヤツ等が居る所でYOSAKOIの批判は出来ん…
一種の宗教みたいになってる…
仕事柄祭り会場と言う名のイベント会場の側で仕事する事があるが…迷惑だwwww
会話すら出来んwwww
564名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:14:12 ID:pgA6M5XjP
一日踊って汗臭いままで居酒屋に入って朝まで占拠してたりするよな。
あれは参るわ。
あと路上でたまって通行人の邪魔になってたりとか。
565名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:14:36 ID:AEVGf7ZD0
>>543
あんまり日本、日本言ってると嘘臭くなるぞー
566名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:14:41 ID:YWluso9T0
一方で山手線のホームも相当うるさいのだが
567名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:14:58 ID:cDqIqJcCP
昔から見てる方がつまんねーだろうなと思ってたけど
名古屋でも似たようなの始まって空気嫁よと思った
568名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:02 ID:Ry8ws5zgO
>>283
そんなことないぞ
道南の道民だけど、珍舞は蛇蝎の如く嫌っておる
569名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:08 ID:+/qGy3QT0
>>540
やっぱりなぁ
会社関係はツライだろうと思ったよ。
570名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:22 ID:2DGte16o0
祭りは地域の祝いごとであり、地域の神さんとの触れ合いでもある。
北海道の神さんに一生懸命練習したへんてこダンスを披露してどうすんだ?
571名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:25 ID:E4m5qWxY0
>>39
田舎は伝統的な祭りがあるから、こういうのはあまり興味がない。
こういうのに興味があるのは伝統的な祭りがない地域。

札幌は人口も多いし、伝統的な祭りもないし、普及する土壌があったわけ。
572名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:40 ID:2/y8U4pr0
>>104
あれは周辺で開催される物販イベントや
会場分散させてその地域の住民まで全部参加者として水増ししているからだよ
日本ど真ん中祭りは本気で迷惑なので
近所の商店街では中止させてやった
573名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:47 ID:6w4laQKF0
>>547
ツーリング行ったとき話し聞いたけど地元の人も昔のよさこいはいいけど
今のYOSAKOIはよさこいじゃないし嫌いで迷惑だって言ってたよ
話を直にきいた俺がソース
574名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:53 ID:JfLH5F9T0
>札幌まつりのように地域に根ざした伝統祭事ではないし
言っちゃだめええええええええええええええ
575名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:15:58 ID:P0BU4keF0
>>536
金ちゃん球団と野球やります。
576名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:16:02 ID:lvPEmh750
地元の祭でもヨサコイばっかりになってしまった
昔ながらの盆踊りは消滅
577名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:16:17 ID:A9Mxm0ULi
>>568
別にお前は被害あってないだろ
578睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 19:17:02 ID:hFzaFt4a0
曜日の関係で北海道神宮例大祭(札幌まつり)と北大祭とぶつかることあるんだけどさ
毎回毎回珍舞の実行委員会から時期をずらせって要求してるよな
579名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:17:43 ID:ItI/Kc1q0
ちょっと露出多い衣装だと乳チラパンチラ見放題なのに何でそんなに嫌うの?
毎年耳栓してカメラ持って行ってるよ
580名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:17:58 ID:9y0sZNsK0
別になんで必死に練習してそれを披露してそれを見ている人が感動することを嫌うのか分からん
マジで教えて欲しい
581名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:18:26 ID:+yAhKDWQ0
試される道民
582名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:18:28 ID:P0BU4keF0
>>570
神様もこの時期には、札幌を離れてるんじゃね?
神を祝う訳でも無いし。
583名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:18:36 ID:6w4laQKF0
>>580
祭りじゃなくて下手糞なダンス大会だから
584名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:18:36 ID:hawGSOW90
石狩の浜でやればいいんだよ、コイツら
頭悪い格好で、奇声上げながらあちこち歩きやがって
はっきり言ってキチガイだぞ。
地下鉄でもあの格好で群れて歩くから、邪魔くさいし、うるさいし、くさいし
自分が主役と勘違いしてる様が、妙に無様で殺意が沸いてくる。
昔、爆発物騒ぎあったけど、犯人応援したねマジで、もっとやれと。
騒音規制じゃなく人格規制しろよ、今のは「気違い騒乱祭り」なんだよ!!!!!!!!
585名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:18:42 ID:0upqfma+0
>>576
>昔ながらの盆踊りは消滅

函館の港祭りに行ってみ
糞つまらんけどw
586名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:18:56 ID:nVWYTKpx0
不思議な民族だな北海道民て 今どき竹の子族やって 俺たちカコイイ!!とか思ってるわけだろ?かっぺまるだしだよなw
587名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:19:09 ID:L8PbgKbc0
>>580
あんたらは必死でやっているんだけど、喜んでいるのは仲間だけ。
ほとんどの市民は迷惑している。
588名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:19:16 ID:crXAB0su0
一糸まとわぬ踊りでヨロ
589名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:19:36 ID:VyJLduLg0
>>579-580
胸が熱くなるな
590名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:19:37 ID:u1yuRz0N0
こういう祭りブームどうにかならんかな。

名古屋も日本どまんなか祭りとか言ってやってるし。

ただのDQN祭りじゃねーかどこも。
591名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:19:41 ID:udKK40np0
>同祭は1992年、元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性が

こいつ誰よ?
592名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:19:45 ID:um0xEhDk0
自宅脇にウンコされた事があったから、いいイメージないわ
593名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:19:49 ID:P0BU4keF0
>>578
なに?神様の方をずらせと?
594睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 19:20:03 ID:hFzaFt4a0
>>591
長谷川岳
595名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:20:14 ID:A9Mxm0ULi
>>580
場所の問題
宅地でやるなって話
大通会場には文句つけねーよ
596名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:20:25 ID:CGfWpBu90
>>580
暴走族が必死に走ってたとしても感動しないから。
597名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:20:30 ID:1+nbFglwO
>>578
その話を聞いた時はマジで呆れたな
ほんとふざけてるよな
598名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:20:43 ID:25/aCNNL0
これを真似て、名古屋でやってる「日本どまんなか祭り」も止めてほしいわ。
祭りってのは神事。神に奉じるもんだ。踊りコンテストならダンス甲子園でもやってろ。
599睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 19:21:17 ID:hFzaFt4a0
>>595
大通も仕事に支障きたすからやめて欲しい
600名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:21:28 ID:nVWYTKpx0
北海道は まだ たのきんトリオの時代なんだな スゲーよw
601名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:21:34 ID:pDqxSXSn0
>>586
「かっぺ」って何?カッパの親戚?
602名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:21:48 ID:RumAlMVs0
>>591
なぜか横路孝弘に敗れ落選する人だろ
603名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:09 ID:OSPMc5KP0
去年の衆院選、自分の選挙区から出た候補がこの「今年の参院選に出馬を予定している男性」と
横路と共産党候補と幸福実現党候補だった。なにこのいじめ。
604名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:18 ID:Y19S7Kxx0
>>580
煩いからじゃないの
それと、没頭して燃焼してるワタシ美しい!ってナルシズムがチラ見出来るからかと
でも基本的に、お祭りって参加者以外には迷惑な物だから
伝統的祭事は地域住民が総参加するから迷惑がる人がいないだけで
605名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:25 ID:CGfWpBu90
>>601
いなかっぺ
606名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:36 ID:zM5KIkI00
原宿ホコテンのストリートパフォーマンスが羨ましい…
ってな、各地の田舎モノが

「イェイイェ〜イ!! おれ達ナウいぜ!
ポップでイカしてるぅ!エブリバディ、フィーバーしようぜ!!
一般ピープルにこのナウい服とイマいダンスで
今宵はダンシングヒーローでキメキメ!!!!
みんな憧れの目で俺たちを見ているぜぇ!!」

って、見てるこっちが恥ずかしくなる

あのマスターベーションダンスもどきでしょ?



607名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:39 ID:No964mqF0
>>580
大音量でうるさいし、道は通行止めになるし
終わればたむろして、まるで珍走団みたいで迷惑だから
608名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:41 ID:Ljr2CMUV0
髪の赤いDQNどもの集い
迷惑です
609名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:45 ID:17LKOF1o0
今年の高知のよさこいは竜馬ブームに乗っかって集客に必死です
なんせ来年は何の期待も出来ませんからw
610名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:22:57 ID:6w4laQKF0
>>598
俺もあいつらが堂々と踊りとしてやってるなら少しは分かるが
アレを祭りと称するところが一番腹が立つ
611名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:23:24 ID:ZT6kYd+F0
よさこいに欠けてるのは「品(ひん)」

下品な服に下品なメイクに下品な踊りに下品な踊り手。

ドームでも借り切って、参加したい人だけ参加すればいいのに。
公共の場でやられると迷惑きわまりない。
612名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:23:47 ID:Ry8ws5zgO
>>580
利権が絡んでるから
優勝常連チームは固定されてセミプロ気取り
素人はもう参加不可能な異常さが狂ってる
まぁ、廃れていくからいいんだが
613名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:23:48 ID:BosDQFU90
どんどん規制を厳しくして追い込んでくれ! by.道産子
614名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:23:50 ID:mTpYmo7j0
感動の押し売りという意味では島田紳助的なウザさ
615名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:24:16 ID:VyJLduLg0
>>598
コレもそうなんだが、ドームとか借りてみるのもでるのも有料にしたらいかんのか?
616名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:24:50 ID:DBQZPYAC0
高知のヨサコイも戦後からのイベントだったはずだけど、
現地での批判はあまり聞いた事がないな。
同じような祭りだと思っていたけど、北海道版は違うのかな?
617名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:25:14 ID:rHpYoMYd0
ダツゼイルみたいなDQN集団にしか見えんw
618名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:25:14 ID:nmZjOBtq0
>>579-580
あのね、2chに書き込む前に学校にキチンと通って、国語の授業を受けて「句読点」や「終点」の事を教わりなさい。
619名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:25:37 ID:A9Mxm0ULi
>>614
凄いなとか上手いなとか思うけど
感動はしないなあ
620名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:25:37 ID:2PMTUshP0
リオの地元民もカーニバル嫌いらしい
621名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:25:48 ID:1+nbFglwO
>>604
個人的に煩いのはいいんだわ。昔からの祭りならむしろ歓迎する
余所からパクった挙げ句に愛知の大学生が主催した、ただのオナニーダンスコンテストを祭り等とほざいてるから受け付けない
622名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:26:16 ID:Ry8ws5zgO
>>570
去年は珍舞を優先して、北海道神宮祭りの日にちをずらしたんだよな
珍舞たちは祟られたらいいんや!
623名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:26:24 ID:momIbJO80
売れない絵画みたいなもんだな
勝手に騒いで終わりならまだいいが
自己陶酔の世界を他人に見てもらうことでしか成り立たない
ある意味芸術の域なんだが理解される芸術じゃない
他人に理解されてないことを当事者が理解してない

問題なのは理解してない人にも無理やり押しつけられること
624名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:26:44 ID:Cj8EC87p0
ルーピーの地盤だもんな
西友の返金DQN祭りの地
625名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:26:46 ID:39k24xm50
各地でよさこいが開催される十月十日後に子供が増える
少なからず少子化問題の解消に役立ってる。
626名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:27:10 ID:rz0l17or0
>>621
昔からの祭りってアイヌの祭りでも復活させればどうだ?
627名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:27:11 ID:D6DGuC4+O
横路、長谷川岳、共産だか幸福実現党だったかの奴

誰に入れろって言うんだ状態だった去年の衆院選北海道1区
628名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:27:20 ID:2T2jd+HD0
>>621
当初は「病気の母の為うんたらかんたら」みたいな美談がくっ付いてなかったっけ?w
嘘だとバレた途端にどっか飛んでいって無かった事になったけど
629名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:27:46 ID:BcNMa/Te0
サヨコイって、要は創作ダンスじゃん
伝統も宗教性もない祭りのどこが良いか全く解らんね
630名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:27:52 ID:XuzR++K20
>>506
迷惑がれれているのを屁とも思わない時点でDQN
まともだったら自浄作用が出て言われなくとも改善するだろ
こいつらは苦情が出てもスルーだけどw
631名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:28:11 ID:Z7Mw1bR30
田舎町だが、これに影響されてうちの教育委員会が
地元の民謡をローマ字にしてダンスチームを募集し始めた
団塊はほんとにバカだな
632名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:28:43 ID:nNu5gVL80
YOSAKOIとか大昔の一世風靡のパフォーマンスって
朝鮮のパンソリ踊りのノリなんで嫌いなんだよね。

まあ、朝鮮系のザパニーズがあの音楽を聴けばミンジョクの血が
騒ぐんだろうけど、日本人には受け付けないリズムなんだよね。

YOSAKOIって、よさこい踊りとソーラン節を無造作にパクって
捏ね上げたインチキ民芸だろ。そういうドロボー根性も朝鮮ぽくて
醜いよね。

皮肉なことに、スペイン語で「俺がパクりましたがなにか?」って
「ヨ・サコ・イ?」って言うんだよね。(笑) まさに開きなおったドロボーの
文句が「ヨサコイ」なんだよねw
633名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:28:52 ID:M1NzL/Nh0
YOSAKOIって何なの…
気付いたら蔓延してた感じがするんだけど
ヤンキー崩れみたいな格好でサラシ巻いて
おねーちゃんが踊ってるイメージしかない

盆踊りみたいに「祭の一部」って言うより
DQNダンス発表会になってる感じ…
「私を見て!」って感じのオーラが受け付けない
634名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:28:54 ID:xmzD1YZJ0
ていうか、長谷川岳は去年の衆院選で落選したのに懲りずに参院選出るんだな。
635名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:29:11 ID:M4bmiJk90
主催者が「75デシベル以下」の音量しか流れないスピーカーを
どこかの業者に作らせて、それを使わないと参加させないという風にして、
業者から裏金もらったりとかしそうだなw
636名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:29:14 ID:Cj8EC87p0
こんな女の踊り遊びが祭りとはなww

やっぱ死人が出てこそ日本の祭りだろが

                     by諏訪市民
637名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:29:19 ID:Y19S7Kxx0
>>626
アイヌはアイヌで自分らでやるだろ
道民は開拓者祭りみたいなのをやればいいのでは
たぶん、そう言うのあるでしょ
638名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:29:32 ID:shUzpbdT0
>>3
いいアイディアじゃないか。主催者は無視するだろうけどな。
639名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:29:42 ID:0d9kFVzm0
また20代ゆとりか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この世代がはいってくると法則発動だからなwwwwwwwwwwwwwwww
まるでチョンみたい
640名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:30:05 ID:Vl17mYvE0
>>634
無所属時代にも出てる
YOSAKOIは目的じゃなく手段でしょ
641名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:30:20 ID:6w4laQKF0
みんなに自分達の努力を見せたいんだよ
そんな目立ちたがりの為に大通りを通行止めにされて大音量流されて・・・

祭りの意義なんか知りもしないし関係ない他の土地の奴らが来てダンスを
披露しする大会・・・・これが祭りか?すくなくともYOSAKO祭りIの名は外す
べきだろ。
YOSAKOI風ダンス連盟とでも団体つくって祭りとは一線を画すべき
642名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:30:21 ID:GXtit+E90
伝統も格式も神道の心も全く無い、
ただのダンスコンクールじゃあなぁ。
こんなん祭りじゃない。

643名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:30:38 ID:u0hTFVFb0
地元だけどこれについては誰も反対できない空気があった。
うるさいし下品だしで結構反対している人は多かった。
よさこいの影響で道内どこの祭りも画一的でうるさくなった。
できればなくなってほしい。
そうすれば各地のまつりも昔の地味な、それでいて地方色の残った
踊りに戻ると思う。
644名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:31:17 ID:jOI8xfzj0
全部和楽器でやれ
645名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:31:48 ID:Ljr2CMUV0
どっか無人島でも行ってやれよバカ
646名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:31:49 ID:RumAlMVs0
YOSAKOI祭り創始者も愛知出身か・・・
祭りが良く分かってなくて
コンテストになってしまったんだろな
647名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:31:58 ID:kd9ah0b+0
道民が馬鹿にされるのはよさこいのせいだろ
札幌だけでそこから出るな
迷惑を広げるな
他県の苦情も忘れるな!
648名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:31:59 ID:1+nbFglwO
>>626
アイヌの祭りは平取あたりに任せておけばいい
中世から札幌にあったアイヌコタンは明治早々に無くなったからアイヌ文化は無いし
札幌にゃ、神宮と各神社祭、夏祭りと雪祭りさえあればいいんだよ

>>628
そんな作り話もあったのか
とことんふざけてんな
649名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:32:14 ID:bIG//kfF0
>>624
残念ながら距離的にはルーピーより町村先生の方が近いな白石区だし
650名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:32:55 ID:zM5KIkI00
>>633

「私を見て!」って感じの人たち、ほとんどがブス&ブサメンばかりでしょ。

俺の姪っ子もそうだけどね^^;
651名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:33:52 ID:iLtgzvQHQ


  ※※※よさこい参加者の分類とその特徴※※※

【DQN連】…低学歴の若者・肉体労働者とその家族
よさこいの品格とイメージを貶めている元凶ともいえる集団。
この連にとってよさこいは単なるバカ騒ぎの口実であり、
よさこいに大したこだわりはないので衣装・選曲・パフォーマンスも
今までの伝統などお構いなしのやりたい放題。
また素行不良の者が多く他の連や観客とのトラブルも絶えない。

【子供連】…子供たち、特に女子が多い
地元のサークルやダンススクールの子供たちによる集まりで
その頑張っている姿は会場の空気をほのぼのとさせる。

【学生連】…中・高校生
よさこいの一番の見どころであり、大会の屋台骨を支えている
とも言えるのがこの学生連。
賞取りへのモチベーションが高いのでパフォーマンスのクオリティは
どの団体も水準以上である。
また演技終了後に見せる彼らの涙も観客の胸を強く打つ。
ちなみに大学生の連はDQN連に近いノリの団体が多い。

【企業連】…地元企業の従業員とその家族
会社命令で無理やり参加させられている者が少なくなく、
いまいち吹っ切れてない踊り手もチラホラ。
踊り・衣装は毎年同じという団体も多く、パフォーマンスの
クオリティは低い。
652名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:33:53 ID:1zNwdnhx0
>>432
名古屋では駐車場代ケチって路上に停車させたままにするのが目に付くよ
白川公園周りが特に酷い
653名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:33:53 ID:i1nE3W4E0
マスゴミが持て囃した大罪を忘れるな ウリウリチョン同士のマッチポンプ
654名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:03 ID:shUzpbdT0
北海道限定でやるならいいけど、
関係ない地方でやるなよ。
655名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:04 ID:Hp8qu7fQ0
名古屋でもこんなのあるなあ。

おもてなし隊とかいって三英傑に扮したバカが
イベントに出てるし、他所から入ってきたバカの
おかげで街の品が落ちていくよ。

656名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:17 ID:Cj8EC87p0
>>649
じゃあ石川を当選させたところかww
納得w
657名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:23 ID:1+nbFglwO
>>649
石崎のバカたれ、せっかく投票してやったのに負けてヘタレ引退しやがったw
658名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:35 ID:XuIMLSFu0
伝統的な祭りだからokだけど新規イベントは拒否反応ってのは説明がつかないね
そんなことでは何もできない
だいたい観るだけの祭りなんて誰も興味ないよ、出店目当てでしかない
659名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:43 ID:uQqk5vzU0
地元民の“YOSAKOI離れ”
660名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:43 ID:5UBMshwR0
>>610
春のパン祭りと同じ意味と思えば
腹が立つこともあるまい
661名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:35:03 ID:Pe/5BqQ0O
>>561
それはあるな
俺は5年前までやってたけど、もう出来ないわw恥ずかしいのと体がついていかない
今でも一生懸命やってる奴見てると涙出てくっけど

俺は好きだな
662名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:35:51 ID:Vl17mYvE0
>>656
それ十勝
もっと離れた
663名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:36:14 ID:qmH98CGS0
北教組の居る土地だからDQNだらけだな
664名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:36:48 ID:bIG//kfF0
>>651
ママさんバレー的な集まりのおばちゃん連もあるな
これも半強制的に付き合いで参加してる人は気の毒だね
665名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:37:03 ID:zM5KIkI00
田舎モノの東京への憧れの表れは、勘違いばかりだな。


よさこいは、その典型だよ。

666名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:37:28 ID:1+nbFglwO
>>658
うん。だから何もしなくていいんだよ
祭りってのは無理やり作り出す物じゃない
667名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:38:28 ID:VgECh2yL0
この祭って、下品。
668名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:38:36 ID:SVEIg2390
>>665
よさこいが東京生まれだと思っている奴が居るのか?
そのぐらいの勘違いしたやつがやっているってことか?
669名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:38:57 ID:bIG//kfF0
>>656
色々とひどいなお前w
生涯学習の観点から高校の定時制にでも行って地歴を学び直して来い
670名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:39:01 ID:R0L0HyigP
高知よさこいとYOSAKOIはちゃんと区別してやろうぜ。
高知よさこいにも問題はあるのかもしれんが、YOSAKOIの問題とはまた別の話だろ。
表記もひらがなで『よさこい』だと高知のものと混同する奴がでてくるだろうから、
アルファベットかせめてカタカナで書いてやって。
671名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:39:15 ID:RumAlMVs0
よさこいを馬鹿にすんな
夜さこい って夜這いの歌で竹取物語にも出てくる歴史ある踊りだぞ
672名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:39:54 ID:2Aj5/v4Y0
>>580
DQNの集会と一緒。見なくても騒音だけはガンガン聞こえてきて迷惑この上ない。
673名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:40:01 ID:Vl17mYvE0
>>651
セミプロ気取りの有名チーム(中高生が入っている例も多数)
企業タイアップしている大学のサークル
町内会で作った子供とおばちゃんおじちゃんチーム
が大部分だが

つか中高生で踊っている奴って殆どいないぞ
参加者はいい年した大人か大学生か子供
674名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:40:02 ID:XCDk/GmS0
>>632
スペイン語ワラタ
675名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:40:15 ID:PyO03zBC0
北海道なんて食い詰めたコジキがアイヌから土地を取り上げて入植したところだろ
民度の低さは沖縄に匹敵する日本の僻地
676名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:40:32 ID:+/qGy3QT0
雪まつりだけでいいよ
677名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:40:46 ID:iLtgzvQHQ
『伝統の枠にとらわれず常に進化していくよさこい』ね…ものは言いようだな。
サテン地の原色の衣装にフェイスペイント、挙げ句の果てにはヒップホップダンスとか、
日本情緒などどこにもないじゃないか。
よさこいってただのDQNのバカ騒ぎに成り下がってしまったんだな…なんか悲しい。

見てて癒される阿波おどりを見習ってほしいよ。
678名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:40:51 ID:cDqIqJcCP
愛知は田舎だから伝統的祭りまだ多く残ってるんだよ
ほんと立派な山車があちこちにある
愛知万博みたく集結させるのは無理だろうけど
年代わりであーいう立派な伝統的見世物をある程度まとめて見せて欲しいわ
679名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:40:54 ID:6w4laQKF0
YOSAKOIの恐ろしい所は地元の踊りや祭りを衰退させるところ

地元の盆踊りとかの踊りは祭りの協賛してくれる会社集めるのに苦労してるのに
他所の県の踊りなのにかっさらっていき、若者に地域伝統の祭りや踊りの陳腐化
や時代錯誤の概念を抱かせ地元の踊りや祭りの文化を漏れなく衰退させて廻って
る所かな
680名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:41:12 ID:kyVmgkqs0
YOSAKOIとかに夢中になる奴は
頭がOKASI-YO
681名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:41:16 ID:UwSxW4h90
>>646
愛知は赤松脳衰大臣とか
ロクな奴がいない
682名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:41:21 ID:Cj8EC87p0
>>669
蝦夷なんて化外の地だからな
日本人なら知らんで当然
683名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:41:34 ID:LP32ZUHV0
高知の人に謝るべき。
684名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:42:05 ID:+YLz+OxK0
そもそもこれって祭りじゃないだろう

迷惑な催事でしかない
685名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:42:24 ID:XuzR++K20
>>666
俺の地元高松には「一合まいた」て夏の踊りがあるけど
本当のザ・盆踊りってくらいに地味(近年は衰退気味)
隣の阿波踊りやよさこい踊りをうらやましがってはいるが
それでも大きく変えようとする動きはない
686名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:42:48 ID:Vl17mYvE0
祭っていうかダンスコンテストだからなあ
687名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:42:54 ID:2x4Hf20T0
「よっしゃこーい、よっしゃこーい」ってやつだろ。
なんで、そんな騒音になるんだか分からん。
688名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:42:58 ID:zM5KIkI00
>>658

自然発生的でなく、自分を格好よく見せようとするナルシズムが垣間見えるから気持ち悪いのさ。

「同じアホなら踊らにゃソン!」は自発的だけど、

アホにもなれず、「カッコいいと思われるであろう自分を観てもらいたい。」が為にマスターベーションだってのさ。
689名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:43:10 ID:bIG//kfF0
もっと参加者に対して出入りを自由にするよう通達すればいいんだよ
この祭りの参加は半強制的であってはなりませんって念を押せよ
このままじゃ消防団の操法大会みたいに嫌々訓練させる空気になっちゃうぞ
690名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:43:17 ID:hW9lJMMI0
>>434
リアルでそんなヤツいないよ。

明日は部屋から出れるといいね。
691名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:44:06 ID:RumAlMVs0
>>685
うどん乙
692名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:45:44 ID:XdxXAkhs0
長年よさいこい嫌いだったんだけど
最近大好きな子がやってるからちょっと好感をもってしまってる俺
清純な子がよさこいメイクしたらかわいいんだよ
693名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:46:10 ID:2FKIMshu0
>>655
あれ主導してるのは名古屋市長
自分と同じ中日好きの劇団員集めて、税金使って学芸会やらせてる

自分の給料下げても、その税金を自分の趣味に使ってちゃ世話ねえやな
なぜかマスコミはそういう暗の部分はとりあげない
694名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:46:54 ID:Xm0CRmv50
>>649
誰も訂正しないので。
あれは東区ですからw

ルーピーズ乙
695名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:47:01 ID:bacU9wz10












北海道の「大恥」












696名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:47:05 ID:/ph+0cAjP
シャーンコ シャーンコシャンコ シャシャーンガシャーン
テービョウシ ソーロエーテー シャシャーンガシャーン チャッ
697名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:47:18 ID:7d0u6Yt90
なんか、阿波踊りで良かった・・・と思ったの、はじめてかもしれない。
高知のよさこいはシーズンかぶるから見に行ったことないんだけど。
698名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:47:34 ID:1+nbFglwO
>>685
それでいいし、それが当然の行動だよ

我が地元札幌は、見た目が派手なのを欲しがって他県民に踊らされたり、手っ取り早くブームに乗っかりたいがために安易に何でも余所から引っ張って来たりするとこが本当に恥ずかしい
699名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:48:00 ID:1ymFH1L+0
無音かつ全裸で
話はそれからだ
700名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:48:02 ID:bIG//kfF0
>>693
まあでも一般人を半強制的に巻き込まないだけ無害だわ
劇団員も仕事でやってんだろ
ヨサコイなんて嫌々やってる人にとってはボランティアでしょ
701名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:48:15 ID:kyVmgkqs0
本来のよさこい祭りは勇壮な男たちの祭り。
真っ白い紙褌一丁の屈強な兄貴たちが、「よっさこいよっさこい」と低い声で雄叫びながら町を練り歩く。
行列は密着するほど良いとされ、兄貴たちの熱気で兄貴たちの体中から液が分泌される。
よさこい神社に到達する頃には、紙褌は兄貴たちの汁をたっぷり吸ってふやけている。
もちろん、激しい摩擦で紙褌が脱げた兄貴たちも大勢居る。
そんな兄貴たちを町の若い衆が熱い視線で見ながら「ああ・・・おれも・・・よっさこい・・・よっさこいだよぉぉ・・・」と身をよじらせる。
そういう祭りだ。
702名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:48:52 ID:/C4gjpPk0
どうでもいいけど何でアルファベットなの?
オサレな感じを出したかったの?
703名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:48:56 ID:Mzzm7g0T0
これの気色悪さというのはうまく説明できない
704名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:49:23 ID:IoqCfgnd0
原理主義者はいないのか。
「正調」以外認めないようにすればいいじゃないか。
705名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:50:11 ID:bIG//kfF0
>>694
あぁ厚別だったか、まあ近い方だわな
706名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:50:12 ID:1+nbFglwO
>>696
うちの近所はどこもまだそれだが、ヨサコイ風味になったとこもあるんだって?
707名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:50:34 ID:MWRlUuNB0
結局、四国に旅行するとしたらどの県がベストなんだよ?
708名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:50:51 ID:xSl85CFj0
まーうるさいのはわかるけど、祭りってそんなもんだと思ってた。
709名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:51:08 ID:U5fPDGYJ0
よさこいチーム、特に大学チームの人類皆兄弟率は異常。
ソース俺。ホント酷かった。右も左も穴兄弟竿姉妹。
まぁ・・・俺もなんだが・・・今すっごい後悔してる・・・
710名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:51:37 ID:pgA6M5XjP
>>434
それ他人の書き込みのコピペだろ?
なんだよ「俺」ってw
他人の体験&書き込みを自分の経験にしてんじゃねーよw
711名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:51:39 ID:zM5KIkI00
>>668

高知の元祖よさこいとここで言う、今や一道一都二府四十三県の随所で催されるYOSAKOIは別物だけど、後者のYOSAKOIへの参加者は高知を元祖とは
思っているはずなどなく、東京のメディアを介し発せられた「ナウいダンス」と解釈しており、それを「オラ達もヤッペ!!デスコがなくてもダンシングヒーローになれるッペ!」的な勘違いが全国的に蔓延しているってことです。
712名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:52:00 ID:Xm0CRmv50
>>705
恥ずかしい方ねw
ここで自民下げするためなら嘘も書き込めるルーピーズと
恥をかきたいなら別ですが。

ググれば真実が見えるわよ。
713名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:52:34 ID:3uBTuzWk0
>>709
チームに入会希望!
どうしたらいい?
714名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:52:37 ID:i1nE3W4E0
祭りには宗教的な雰囲気が必要で 先祖を慰霊するとかの意義があるものなのに
この馬鹿踊りときたら チョンの火病を思い起こさせる基地外おどり
715名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:53:04 ID:/ph+0cAjP
>>706
よさこいソーランの発祥の地みたいなとこに住んでるけど、
こっちではいまだに ソロタ ソーロターデ マーキバーニー マーチーニー してるよ。
716名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:53:05 ID:+gfrm4hH0
山奥でやればいい
717名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:53:12 ID:JhaZzZLw0
地元民が楽しめない祭りって
718名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:53:18 ID:2T2jd+HD0
>>696
ソノタ ソーノタノ ソーロソロソーノター
ソロテ ウタエバ ツーキガデルー ツキーノウエカラ ツキガデル ホレ ツーキガデルー
チャンコ チャンコチャンコ チャチャンコチャン テービョオシ ソーロエテ チャチャンカチャン

歌詞は結構適当
719名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:54:12 ID:3uBTuzWk0
>>714
ていうか思いっきり最近できた祭りだろ。
祭りとさえ言えない。
ただの竹の子族。
720名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:54:14 ID:Xm0CRmv50
>>709
まぁ、これから頑張れば良いんでね?

YOSAKOIのチームで穴兄弟、竿姉妹発生率高しは
数年前から市民の間でも知られつつあったから、
別に驚かない。
721名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:54:24 ID:U5fPDGYJ0
>>713
おまいが道内大学在籍ならテキトーに募集してるからそこに飛び込めばいい。
だが、後悔しても知らんぞ。おまいが少しでもまともなら普通の女子学生狙っとけ。
722名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:54:40 ID:WNQZBAzC0
こんなの祭りにするな
723名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:55:35 ID:lspwF64p0
>>707
8月初旬に瀬戸大橋渡って、
香川入ってうどん食べて金毘羅登って、
ラーメン食べながら徳島の阿波踊り見て、
高知の維新志士の足跡辿って、
カツオ食いながらよさこい踊り見て、
みかん食べながら愛媛の坂之上の雲の足跡辿って道後温泉で汗を流せば完璧よ。
724名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:55:36 ID:3uBTuzWk0
>>721
40歳なんだ・・・
一応、童顔とは言われるけど。
725名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:56:03 ID:1+nbFglwO
>>715
シャシャーンガ シャン がなくなると悲しいからね。保護していかないと
ついでに、ろうそく出せもね
726名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:56:04 ID:7XQaXQ/J0
>>714
そりゃ勘違いだ宗教的な雰囲気なんてまったくもって重要じゃない
だた、祭りをやる理由付けの一つにしてるだけ
伝統だ〜なんだってのもはこれから作っていくもので
新しい祭りの批判のひとつでしかない
現在ある伝統の祭りも発祥当時は対した物でもないしね
727名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:56:16 ID:pmUC0peY0
北海道だから仕方ない。
本州にいる北海道出身者も全員送り返して(ry
728名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:56:46 ID:6WH6iaGt0
YOSAKOIだかあんだか知らんけど、
はたから見て物凄く下品だよアレ
729名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:57:09 ID:JUvF3Ga/0
お前らこれ観て落ち着けよ
北海道限定だったんだぜ。

北海道民のための「動画で見る」子供盆おどり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3145929
730名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:57:28 ID:U5fPDGYJ0
>>720
ありがと。
でも俺もう地元帰って足洗ったから大丈夫っちゃ大丈夫。
たまーに食われた女から連絡来るけど一切無視してるし。
食われた、というのがポイントな。

>>724
そりゃー・・・大学チームは無理だろ。
地元チームに入るしかないだろうな。そういうトコは普通・・・だと思う・・・
731名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:57:43 ID:13ikMYCX0
群れれば正義だと思ってるDQN集団
まつりだから爆音で踊り続けていいとか珍走と同レベル
732名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:57:47 ID:muhMHC+v0
>>692
かわいいコがやるのは問題ない。
むしろいい。
733名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:58:20 ID:RumAlMVs0
よさこい節の有名な替え歌

「土佐の高知の はりまや橋で 坊さんかんざし 買うを見た よさこい よさこい」

これが最近は騒音になるのだから、それはそれで考えもんだろな・・・
734名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:58:24 ID:z/Jt8Ktf0
新興の祭なんて所詮こんなもんだろ。
735名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:58:39 ID:3uBTuzWk0
>>729
5秒で止めた
736名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:58:56 ID:6WH6iaGt0
ただの竹の子族だからあんなものは
伝統的な日本の祭りに失礼だ
737名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:58:59 ID:kzpiwVkD0
東京でも一部の祭に入り込んでる。
夜中まで近所の公園で練習するんで、うるさくてしょうがない。
こんなの法律で禁止すべきだ。
738名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:59:23 ID:A5xPINJz0
近所のショッピングモールでYOSAKOIのイベントがあってそれの運営補助のバイトに借り出されたが
踊り手のおっさんやおばちゃんたちはそうでもなかったが、客のマナーのほうが悪くて引いたわ
739名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:59:36 ID:CGfWpBu90
>>733
それは坂本。
740名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:59:42 ID:/ph+0cAjP
>>724
平岸天神に年長組の別チームあるぞ
741名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:00:08 ID:U/j/Xj0U0
ワキフェチのヤツはいっぱい見れるぞ
742名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:00:18 ID:Vl17mYvE0
>>721
札大乙
743名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:00:26 ID:Xm0CRmv50
>>730
地雷女にロックオンされてしまって…乙だわ

結婚相手候補扱いされているように感じた。
縁が完全に切れるまでガンガレ
744名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:00:35 ID:IjgQhoRl0
でもこの不景気なときに人が集まって金落とすイベントを簡単に終わらせるのはバカのやることだぜ
騒音とかの調整は必要だろうが、続行はするべき
745名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:00:42 ID:JUvF3Ga/0
>>735
5秒じゃ音鳴ってないだろw
つか懐かしくね?
746名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:00:48 ID:2T2jd+HD0
>>729
歌詞初めて知ったw
記憶にあった歌詞と大体合ってて安心した
747名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:01:41 ID:8AmuV1Ad0
あれね 
現地でみたけど族のやってることとあまりかわらんよ

ときどき地方でこういうの見かけるけど
すぐに通り過ぎる

ちょっと勘違いなきがする いつも
一生懸命なのはわかるけど ちょっと違うんじゃないの〜
っていつも思う
一生懸命に枠の中でおどってる
みてて楽しくない
逆に会社の中で一生懸命に働いてる・・・
ような感じで一生懸命踊ってる
そんな感じに見えてくる
748名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:01:50 ID:ZC81DQUkP
>>731
おっと、そうかの悪口はそこまでだ
749名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:02:07 ID:1+nbFglwO
>>726
何も神事に囚われる必要が無いのはその通り
しかし、古くからの祭りやヨサコイ以外の祭りには地元に由来した何かしらのいきさつがあるし、祭りとはそうでなくてはいけない
それが全く無い上に、既に祭りが存在する所にわざわざぶつける必要はないし、しかもその昔からの祭りで皆から親しまれていた北海道神宮祭の開催時期にぶつける必要なんてもっと有り得ない
750睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 20:02:08 ID:hFzaFt4a0
>>744
金落とすイベント?正気で書いてるのか?珍舞の時期なんてススキノの飲食店は売り上げが落ちて悲鳴上げてるぞ
751名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:02:17 ID:D8n3QVim0
ようつべで検索して、観てみた。
なんか、マル走の連中が元気に楽しく踊ってる…って感じ(w
若い衆には受けるのかな。
752名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:02:50 ID:qrxq/al60
昔オヅラのとくだねでDQN丸出しの中年のオッサンが不良少年たちをまとめて
YOSAKOIで発散しようとアピールしてたな。
あのオッサン今なにしてるんだろ、ロンゲとグラサンのキモイオッサンなのは覚えてるんだが
753名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:03:14 ID:U5fPDGYJ0
>>742
残念。俺札大じゃねーんだわ。
でも札大の酷さは聞いてた。
ウチも酷かったけどな。


>>743
ロックオンはされてないと思われ。
同チームの男と結婚→離婚・・・あれ?
バツイチ(゚听)イラネが本音。
これからも元気に無視し続けます。
754名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:03:36 ID:+/qGy3QT0
ねぶたや三社祭やいろいろお祭りあるけど
別に参加しなくても見てるだけで楽しいんだよね。

でも 札幌ヨサコイは見てても楽しくない。
755名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:03:38 ID:A5xPINJz0
>>217
映画にもなってたな

小5のときの担任のババアが「素晴らしい!」と絶賛してて、6年生を送る会で学年全員で踊ったわ
756名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:03:52 ID:Vl17mYvE0
>>753
札学乙
757名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:04:23 ID:p4uO+a740
神がいないのに祭とはおこがましい
758名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:05:19 ID:PVDMPtp70
ウッドストックみたいに、何もないところでやればよくね?
北海道なら、だだっぴろい場所いくらでもあるだろ
759名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:06:03 ID:Vl17mYvE0
>>754
参加者と観客は全く別だからね
祭じゃなくてただのコンテストだよ
760名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:06:34 ID:K4vq9eqN0
小学校の体育館で子供が裸足でこれの練習を
させられているのを見ると哀れでならない
人間の尊厳を根こそぎ叩きつぶして
思い通りの人格を注入する洗脳プログラムなのか?
761名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:06:47 ID:Mzzm7g0T0

ヨハネスブルクでやれ
762名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:06:58 ID:NoO6WRQD0
DQNのガス抜きにはよかったんじゃないの。
規制したら祭りに消費されていた分のDQNパワーが他に向かうぞ。
763名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:08:11 ID:+/qGy3QT0
>>762
なら 札幌DQNまつりにしてほしい
それなら 見に行く
764名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:08:24 ID:RumAlMVs0
>>750
金落とすイベントだろ、大勢の人が動くんだから
衣装だけでもどれだけ金が落ちてるか
765名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:08:25 ID:1+nbFglwO
>>758
このコンテストのメイン客である爺婆や、いるんだかどうだか微妙な観光客が大変だからダメなんだってさ
あちこちから一極開催案は出てるのに
766名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:08:44 ID:ZpoeScn30
のど自慢みたいなもんだけど笑いの要素がないのが痛い
相撲踊りとかめろりんきゅーとか笑える踊りを入れればいいんだよ
767名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:09:34 ID:JUvF3Ga/0
>>764
それ実行委員の息がかかったところだけだからw
768名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:09:34 ID:Vl17mYvE0
まー石狩湾新港でやりゃ誰も文句言わないわな
769名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:09:37 ID:EpdikD+y0
これってまえからなんかむかついてた
りゆうはないけど
なんとなく
770名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:10:20 ID:xmzD1YZJ0
よさこいって北海道の民放全局で中継やるんだっけ?

道外住みだけど、そんなイメージあるしw
771名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:10:31 ID:wuo9hsIX0
>>750
そうなんだ?じゃあどこが潤うんだろ?潤うほどでもないとか?
なんかこの手の経済波及効果っていつも胡散臭いよな
772睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 20:10:32 ID:hFzaFt4a0
>>764
おいおい上納金を組織委員会に納めてる企業だけじゃねえか
地域に金落とすって言うのならそこの辺をどうにかしろよ
773名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:10:40 ID:oVxlxzJX0
「祭界のブラックバス」YOSAKOI

ウチの地方でも、祭の一コーナーとして参加を許したら
瞬く間に増殖してめっちゃウザい
774名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:10:59 ID:Xm0CRmv50
>>764
利権に関係ない人には全くメリットが無いよ。
札幌市民にメリットがあれば、お祭りが許容範囲になる人が増えたのにね。

祭りで得た大金は毎回選挙資金となるのだけど。
775名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:11:01 ID:din2a3Jz0
北海道版のYOSAKOI と高知のよさこいは やはり違います。

高知の よさこい は竹林寺のお坊さんの伝説をもとに民謡を作ったもので、派手であってもDQNほどではないです。

一方、北海道のYOSAKOIはタケノコ族の踊りというか、商売と若者がただ暴れたいだけという感じがします。
踊りというより、ふんどし姿になったり、観客が引いてしまうことも多々あり。それから日教組とつるんでいるのではないでしょうか?
全国の小学校では、高知のよさこいではなく,DQNダンスのYOSAKOIを教えています。また教えるのにも資格制にしてお金を取っているようです。
大体、恋の話と、漁師のソーラン節をくっつけるのには無理があると思う。
それに小学校では地元の盆踊りを教える方が文化を守る意味でいいと思うのだが
776名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:11:13 ID:s8sNv4aD0
各チーム曲アレンジが自由だからどんどん音量上がるので
年毎に課題曲決めて盆踊りみたいに街頭スピーカーから流して
チーム毎に音楽鳴らすの禁止にしたら?
777名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:11:55 ID:1+nbFglwO
>>762
大丈夫。参加者の大半は、普段は大人しい人達だから
むしろ、このコンテスト時期だけ竹の子コスプレでDQN風味になるだけだから、無くなった方が全て解決する
778名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:11:56 ID:J/Np8CX40
YOSAKOIになってからなんか日本の伝統ある祭りじゃなくなったな

煩いしトラブルは起すし
まあ、蝦夷地サッポロってのも最高に終わってるよな
779名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:12:00 ID:2T2jd+HD0
>>771
運営だろ
何から何まで全て金ずくめで参加チームから搾り取ってる
780名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:12:12 ID:GkVy+nvs0
そりゃキチガイ集団が騒いでるんだから、地元民は迷惑なだけだな。
781名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:12:50 ID:9924/uBG0
DQNの見本市が自宅近くで催されたら




そりゃ温厚な俺でもキレるわ
782名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:13:14 ID:Mzzm7g0T0
金が落ちるといってもその金の出所は北海道人の財布。
天から降って来るわけでも地底からわいてくるわけでもない。
783名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:13:28 ID:1+nbFglwO
>>763
昔から中島公園で開催されてるだろ
784名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:13:31 ID:ui+8lgdV0
名古屋の『ど祭り』もな
785名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:13:40 ID:pgA6M5XjP
仁義なき戦いとか・・・。
教師ってよりヤクザにしか見えんのだが。
http://ethankki.exblog.jp/
786名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:14:55 ID:N7LAxNqP0
名古屋のどまつりってのも廃止しろよ
787名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:15:00 ID:jmI/mby90
代表的なチームを比較してみた

http://iup.2ch-library.com/i/i0092840-1274267622.jpg
788名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:15:41 ID:9924/uBG0
>>787
何その左下
気持ち悪い><
789名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:15:49 ID:PVDMPtp70
>>765
あー観客層がジジババなのか
790名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:16:03 ID:crTG9VU40
そもそもイベントやコンテストは催しであって祭ではない。
791睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 20:16:22 ID:hFzaFt4a0
>>785
だってヤクザでしょ
今村の息子がチームの女の子に手を出したらその子が彼氏とチーム脱退して親子でその2人の家に怒鳴り込んできたり
792名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:16:33 ID:Mzzm7g0T0
>>787
下品だな
紋付袴で暴れる沖縄の成人式の方がだいぶまし
793名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:17:04 ID:CaTD5CJx0
大通り公園のビアガーデンのステージが
周辺マンション住民の苦情ですべて中止になったんで
マンション住民こそ出てゆけという考えだったんだが
ヨサコイに苦情を入れたことで、マンション住民の事は
すこしは認めてやってもいいと思った
794名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:17:05 ID:Vl17mYvE0
>>792
流石にそれはない
795名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:17:17 ID:QiDE6goY0
流氷の上で踊ればいい。
そのまま、どこかへ流れて行けばもっといい。
796名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:17:22 ID:Nqp6P8Pb0
だからこんなもん
札幌の中心部で迷惑かけるより
札幌以外の道内で持ち回りでやりゃいいんだよ。
地域活性化にもなるしね。

797名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:17:58 ID:/LsjOuwX0
モニタの上にWebカメラでも置いて自分の家でやればいいよ。
798名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:17:59 ID:ubnNDGX50
リオのカーニバルも参加者以外からはかなり評判が悪いらしいな
799名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:18:02 ID:84OcUyjJ0

あの格好で、出番の前後にその辺を得意げに練り歩いてるのウザイ
800名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:18:16 ID:lspwF64p0
>>775
まあでも高知も騒音化の話は随分昔から言われてるよな。
あの騒音が高知市内をかけめぐってたら真夏を感じてた。
昔は賞レースがよさこいの見所と思ってたが、今は何事もちょうどがいい。
正調踊りを見るとほっとするし、広末の帯屋町筋チームの踊りぐらいで
音量少し抑えながらやってほしいね。
801名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:18:27 ID:nNu5gVL80
>何その左下

本家よさこい祭りとソーラン節をパクり、
武富士ダンサーズのつもりで有頂天になってる
アリババと40人の盗賊ですw
802名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:19:03 ID:RumAlMVs0
>>772,774
それは地元民で何とかしろよコンテストじゃなく
元の一般人が参加できる祭りにするとか

ドコの祭りも同じだろ地元民が盛り上がらないと
廃れるてただの騒音になるのは
803名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:19:25 ID:dk4+KO7/0
「他所来い騒乱祭り」なのかw

地域住民が参加出来ない祭りって・・・終わってないか?
804名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:19:37 ID:nLgHi16W0
>>690, >>710
ああ、ちょっとわかりづらいか。えっとね。

面白さのポイントは、札幌出身者を北海道出身者扱いしたときの反応ね。
札幌出身者って、「自分は都会人」って自負が分不相応に過剰で、
それと裏腹に東京に対する劣等感も他の地方都市に比べてずっと大きいわけ。

で、その劣等感が転化して、札幌以外の北海道出身者に対する
優越感も凄いんだよ。つまり札幌出身者の中では「私は、札幌人であって
他の北海道人とは違うんです。カッペじゃないんです。」って
脳内設定が、強いコンプレックスを伴って成立してるって事なわけ。

そういう意識をつついて表面化させて、辱めるのが面白いんだよ。
805名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:19:54 ID:8BGhSoatO
参加者にゴミ拾いを義務化しろ
806名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:00 ID:HppIOtmN0
地元千葉県の鎌ケ谷なんだけどなぜかYOSAKOIソーラン祭りやってんだよな
わけわからん
807名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:08 ID:CaTD5CJx0
ヨサコイは下品なんだよな
お神輿をソイヤ、セイヤと担ぐ連中と同じくらい下品で醜い

お神輿はワッショイ ワッショイでソーラン節はドッコイショ〜 ドッコイショ〜だ
それ以外は認めん
808名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:13 ID:FvleOEB40
もともと他のとこの行事をやるなよ めんどくせえ付き合いだな
809名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:18 ID:Z2CyiK7Z0
創作ダンス祭りに改名しろよ
810名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:42 ID:MFaNw3l90
ヤンキー成りそこないの中途半端な奴らが
憧れの族の衣装を着て踊ってる

そんなイメージ
811名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:43 ID:JUvF3Ga/0
>>804
まぁ、お前には2chはまだ早いな。
ネタをネタと(ry
812名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:20:46 ID:Ws2Nd9eG0
> 同祭は1992年、元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性
> 同祭は1992年、元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性
> 同祭は1992年、元北海道大生で、今年の参院選に出馬を予定している男性
813名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:21:06 ID:J/Np8CX40
>>775
やっぱあれじゃね?小樽に近いからじゃないだろうか

814名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:22:14 ID:Xm0CRmv50
>>802
元々は北大のサークルが発祥で、北大内で大人しくやっていたんだよね。

いつの間にか利権システムを構築した長谷川さんの手腕には驚いたけれど、
札幌市民のための祭りではないから、そこまでする義理と思い入れは無いのよ。
客は年々減少していて、この不景気でスポンサー企業が激減しているから
規模縮小で、YOSAKOI好きの一部の人間のために残れば良いんでね?しか思わない。
815名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:22:21 ID:Vl17mYvE0
>>804
定山渓や簾舞や常盤も市内なの理解しているから
札幌を都会と思っている札幌市民なんてそうそう多くないんだが
816名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:22:24 ID:s8sNv4aD0
>>804
自分は生まれも育ちも札幌だけど必ず北海道出身ですって言うよ
そんなこと脳内で考えてるやつがいるなんてなあ
817名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:23:29 ID:xmzD1YZJ0
民主がこの体たらくだから、今度こそ長谷川は当選するんだろうな
818名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:23:32 ID:qrxq/al60
>>804
お前は毎回そのネタをする度に解説しなきゃならんのかね?
疲れるジョークだな
819名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:23:53 ID:Wk2pzqf9P
そもそも、札幌のYOSAKOIに祭事としての側面なんてあんの?
820名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:24:29 ID:Vl17mYvE0
>>819
ないよ
コンテストだし祭名乗るのもおこがましい
821名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:25:10 ID:Xm0CRmv50
>>817
横路さんが引退すれば別だけど、
1区は横路さんのための選挙区だから、誰が立候補しても落とされてしまう。

北海道七不思議の一つw
822名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:25:20 ID:Cc6ig5GB0
>>18
一昨年だっけ?捕まったのニュースになってたよね?
823名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:25:24 ID:EpdikD+y0
蝦夷地に神事とは如何に
824名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:25:28 ID:UwSxW4h90
つどーむでやれ
825名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:25:34 ID:RePQSswk0
衣装は実行委員会が指定した業者から買わないと祭りに
参加できなかったりするの?
826名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:25:47 ID:1+nbFglwO
>>815,816
北海道スレが立つと必ずある定番の釣りだよ。結構まだ引っかかるんだな
これからスルー出来るように覚えておくといいよ
827名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:25:55 ID:K2tbn1Un0
毎回長谷川が落選することで、地元道民がいかによさこいをウザいと
思っているかがわかる。自民もいい加減切るべきだろう。
828名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:27:13 ID:PVDMPtp70
神社が関係ある祭りなの?
829名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:28:07 ID:1AHV/hxF0
北海道で、「真の祭」と言えば「江差姥神大神宮渡御祭」だけだろ。
830名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:28:15 ID:1+nbFglwO
>>827
1区じゃないから助かったと思ってたら、比例にいやがったのは笑ったw
おかげで比例は大地に
831名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:28:43 ID:LPEJcrtK0
浦和もよさこいだったな
うざくて仕方なかったわ
832名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:29:09 ID:UwSxW4h90
>>821
食の祭典はあとしまつをしたのか?
833名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:29:21 ID:sUJJcewR0
長谷川が生身の御神体となって儲けるためのイベント(祭り)です。
834名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:29:28 ID:xmzD1YZJ0
>>821
確かにw

でも、今回は参院だからさすがに当選するんじゃないかな
835名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:29:36 ID:8BTQt+WO0
150 :名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 12:17:03 ID:Xi8lKrq90
馬鹿松よ、まともに殺処分の現場も視察してねぇくせによ。

おまいら、ここを読んでやってくれ。
殺処分の現場の状況だ。地獄絵図。
http://sprout.chesuto.jp/e364499.html

そして、この内容をできるかぎり拡散して欲しい。
836名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:29:41 ID:Xm0CRmv50
>>827
てっきり、自民党が財布代わりにしているのだと思っていた>長谷川さんの立候補
横路さんの対抗馬を探すより、毎回落選しても諦めない人材を立てる方が
捨て区の候補者の近い道として正しいようにも思える。

よくYOSAKOIにお金を落とせるなーと思って冷ややかに見る市民は年々増えているw
837名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:29:41 ID:it2HA2g20

特攻服+一世風靡セピア+DQN=YOSAKOI祭り

これ祭りというよりDQNのパフォーマンス大会だよね

この前深夜TVでたまたま目にしたけど
だっさい踊りが終わって号泣してたのでキモかった
DQNが自分達に陶酔しきってた
中学校の体育祭レベルの踊りで
838名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:30:13 ID:SvOQKHWt0
DQNの馬鹿騒ぎについていけるわけねーわなw
839名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:30:47 ID:Mzzm7g0T0
若者は早くYOSAKOI離れしろよ
840かばわ(2チャンのドン):2010/05/19(水) 20:31:05 ID:DpGZ3C/X0
>>785
気持ち悪い なんだそれw
841名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:31:49 ID:CS8OQEZA0
規制規制規制規制
規制ばっかだな最近
842名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:32:41 ID:bMN+wJLH0
よさいこい、東京にもグループがあるね。
近くの祭りに悉く顔だしてウザいと思っていた。

曲とか衣装とかDQNぽくて嫌いだ。
843名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:32:48 ID:RumAlMVs0
>>814
だったら公共の場所使うなってコトだろ
運営委員会は馬鹿なのか?
844名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:33:25 ID:nNu5gVL80
>>256
>前から思うが祭りで血が騒ぐやつって普段どんな生活してんだよ

いなかっぺ大将なんだろw


よさこいをYOSAKOIと記すのって、朝鮮人が自分らをコリアンって名乗ったり
ザパニーズって名乗る根性と同じでワロタw
845名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:34:04 ID:1+nbFglwO
>>837
特攻服なんていねーぞ?
80年代アイドルの親衛隊、竹の子族、80年代の中学の学祭の衣装
846名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:34:30 ID:nEo5y8iq0
>>844
だって北海道なんだもんw
847名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:35:22 ID:k3OL0Ed30
アリランのインスパイアなんだって?
848名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:35:26 ID:W8jxdZfD0
なんであんなに参加したい奴いるのかさっぱりわからんよな
849名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:35:46 ID:JUvF3Ga/0
>>844
それは商標の問題だったと思うがw
850名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:36:03 ID:xmzD1YZJ0
ちなみに今回の参院選の出馬予定者(北海道選挙区:改選2)

藤川雅司(民主)
徳永エリ(民主)
長谷川岳(自民)
中川賢一(みんな)※中川義雄(たちあがれ日本・今回は比例で出馬予定)の長男
畠山和也(共産)
大林まこと(幸福)
851名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:36:18 ID:/Yv4QT2u0
DQNの見本市
852名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:36:22 ID:TRirNj6k0
DQNキチガイ祭り!!!!!!!!!
853名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:36:36 ID:Ms1CIBMAP
高知県民ですが元々あの騒音は酷過ぎた
家の近くでやられたら堪らない

山車に乗ってる人なんか難聴になる人たくさんいると思うよ
854名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:36:51 ID:Xm0CRmv50
>>830
ww

>>832
赤字補填は道民税で(ry
横路さんにとっても、道民にとっても黒歴史。
横浜開港国博150周年もなかなか凄い展開になっているみたいで(´・ω・`)

>>834
ゴメン参院だったね。
ラララ夢の議員バッジ♪ってな感じ?w
855名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:37:21 ID:2T2jd+HD0
>>850
藤川って自治労とかなんかそっち系じゃなかったっけ?w

まともなのがいねぇwww
856名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:37:39 ID:RlZSUBCa0
地元と関係ない人が大量に来るなら、経済効果はそれなりに見込めるはずなんだが。
北海道って金が余ってて、静かな暮らしを求めてるの?
857名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:38:30 ID:wUUA7s/G0
よさこいなんか道民でも札幌以外の奴らは「意味わからん」て感じだよ
858名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:38:35 ID:cCDK/R+70
「YOSAKOI」なんて気持ち悪い。
薄気味悪い。
ドキュソ祭り。
珍の祭り。
859名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:38:39 ID:CGfWpBu90
>>848
小学校でやってるからじゃないか?
860名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:39:44 ID:r2POxGBo0
大泉さんのやる気のなさは異常
861名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:40:34 ID:Ms1CIBMAP
>>848
伝統ある踊りと違って好き勝手出来るからでしょ?
他の隊と比べたら同じ踊りを踊っているとはとても思えないし

阿波踊りと好対照で、向こうは勝手なアレンジなど許さないからなぁ
862名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:40:34 ID:YqQffSY20
キチガイ祭り
863名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:40:53 ID:Xm0CRmv50
>>843
運営委員会は馬鹿じゃないの?が多くの札幌市民における見解かと。

地元歴史由来がない
神祗由来ではない
地元民からの支持を得ていない

YOSAKOIで騒いでいるのはマスコミ、 YOSAKOI命の人、利潤を得られる人々くらいで、
熱しやすく冷めやすい気質の札幌市民に定着させるには詰めが甘すぎる。
864名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:41:59 ID:1+nbFglwO
>>856
道外や、それこそ雪祭りと同じく中国や台湾あたりから金を落としに観光客がたくさん来てるならまだ我慢もするんだけど、道内から集まって来てるだけだからな
865名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:43:12 ID:nLgHi16W0
>>811, >>815-816, >>818
ああ、ごめん、>>804の解説は、もうちょっと補足が必要だね。

会話の中に「北の国から」って入れるのは、札幌出身者の反応を
面白がるために敢えてしてるわけね。彼(彼女)らが、そんな
ステレオタイプにいい加減辟易してるの分かった上で、わざと
「北の国からで有名な北海道の出身」って決めつけてリアクションを
観るわけ。で、やっぱり札幌出身者≠北海道出身者って思ってる
人ほど楽しい。

これの応用で、札幌出身者に田中邦衛のモノマネをさせるってのも
物凄く面白い。そんなベタな恥ずかしい真似なんて、当然、最初は
嫌がるんだけど、「札幌って意外と都会だよね」っておだてたり、
何だったら強引に命令して始めさせる。で、始まったら皆で
ウケたフリをしあげると、だんだん本人も調子に乗ってきて、むしろ
こっちが止めてもいつまでも続けたがる程になるから面白い。
普段、そんなキャラじゃない道民ほど、このパターンにのせると
楽しいオモチャになる。
866名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:43:23 ID:JTIcRyln0
地域に密着していない祭りなんて珍走とかわらんからな。
867名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:44:16 ID:D6DGuC4+O
>>850
見事に入れる人がいないw
徳永エリはただのレポーターなのに出るのか
868名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:44:17 ID:kfISUOhW0
さすがは世狭来騒乱祭りだね。
869名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:44:18 ID:zJNSqXOX0
竹の子族
870名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:44:40 ID:JUvF3Ga/0
>>865
おまえちょっと凄いなw
笑えない芸人がわざわざネタを説明するのと同じ位痛いw
871名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:46:55 ID:Xm0CRmv50
>>865
詰めが甘いw
札幌市民を弄びたいなら
「札幌繁華街にヒグマが出没して暴れるんだよね?」くらいのネタでいかないとウケは狙えない。
872名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:46:55 ID:2T2jd+HD0
>>867
な〜んも考えてない人なんだなぁ
っていうのがよく伝わってくる

ttp://www.hokkaido-365.com/feature/2010/05/post-541.html
873名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:47:51 ID:/ph+0cAjP
>>865
なまらはんかくさいw
じょっぴんかって寝れw
874名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:48:01 ID:TZAL/UJE0
高知も、俺が子供の頃は地域のおばちゃんの楽しみみたいな
ノンキな祭りだったはずだが、
最近のよさこいには付いていけん。
875名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:48:04 ID:X9hoZWSn0
876名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:48:09 ID:/RdAZ6d/0
こんな経済効果狙って、人たくさん呼べば
うるさいわ、集団から因縁つけられて殴られるわで
いいことないのは最初からわかってた。
作った人は反省すべき
877名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:48:58 ID:cCDK/R+70
北海道は日本じゃない。
ロシアにくれてやれ。
878名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:50:04 ID:MT1GBXLe0
>850
相変わらずまともな選択肢が少ないよねー。
ミンスには入れないけど、あとのメンツもしょぼすぎ。
879名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:51:04 ID:ihMm+62V0
道産子歴札幌在住20年俺が通りますよ。
こんな祭り一部の輩が騒いでいるだけで、パンピーには関係ない。
やめて当然。
880名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:52:11 ID:9WoSp05Q0
>>1
>現在の観客動員は217万人で、経済効果は札幌ドームのプロ野球日本ハム戦をしのぐ238億円

札幌の商人や観光産業にとっては、ありがたい祭りのハズだが・・・
881名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:52:27 ID:YZASf2Jm0
>>872
頭悪そうなおばさんだね
882名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:52:38 ID:EAFaZV6+0
ざまぁ
このクソ祭りが好きな地元民なんていねーんだよ
883名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:52:46 ID:1EJGnPPA0
確か祭りの関係者が層化が多いんだよね。
884名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:52:53 ID:7XQaXQ/J0
>>863
支持についてはあると思うぞ
ほんとうにない祭りは、まず大きくならないから
地方のどうでもいい祭りの惨状を知ってれば、十分支持のある祭り内に入る
どっちかって言うと大きくなりすぎて反感も大きくなって感じ
885名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:53:31 ID:D6DGuC4+O
>>880
実行委員会の息のかかったところしか儲ってないんじゃね
886名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:54:20 ID:9WoSp05Q0
>>882
祭りで地元民も潤っているだろ。経済効果238億円。
887名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:55:19 ID:cGYC2nxT0
教育に定評のある北海道

あんな教育受け続けてりゃなぁ・・・
888名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:56:05 ID:pgA6M5XjP
北の国からとか田中邦衛を知ってんだから、
それなりの年齢の人なんだろうなぁ・・・w
889名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:56:29 ID:9WoSp05Q0
>>885
客が、実行委員会の息のかかった店を狙って買い物しているならばね
・・・そんなことはない、とは小学生でも分かりそうなものだが。
890名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:58:26 ID:Xm0CRmv50
>>884
YOSAKOIは数年前から支持が二極化しているよ。

急に祭りの規模が大きくなったのはサラ金業者などがYOSAKOIのスポンサーとして
支援してきたから。
彼らが次々と撤退したから規模縮小になったのだし。

イメージで捉えようとしているみたいだけど、市民の中には生理的嫌悪感を募らせるほど
忌み嫌う人々が年々増えてきているのが現状だよ。

公共機関や場所で我が物顔でDQN行動をしたり、大音量でデコトラが市内を
縦横無尽に走ったりされると、興味がない人ほど嫌うのは当たり前。
市民のための祭りに再生するにはもう手遅れの状態。
891名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:58:32 ID:pgA6M5XjP
海外からも参加してんだよなw
これは台湾チームだがだいぶ雰囲気が違う。
http://www.youtube.com/watch?v=BXbTC2bTcK4
892名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:59:49 ID:wUUA7s/G0
>>873
今時田舎の年寄りくらいしか使わねえよwwww
893名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:00:44 ID:5Yk0ubWt0
北海道に基地を受け入れて普天間にヨサコイを
894名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:00:59 ID:9WoSp05Q0
札幌市民は、反対派の奴もある程度、我慢する必要があるね。経済効果238億円あるのだから、
直接、利益を得られない人たちも、地域に落としてくれるお金が回りまわって、自分の利益につながるだろう。
895名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:02:54 ID:7XQaXQ/J0
>>890
大きくなっ時の弊害が出てきてる感じだな
これを市民参加型の祭りとして定着できるかはこれからじゃね?
正直反感出ない祭りなんて聞いたことないし
896名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:03:07 ID:Xm0CRmv50
>>894
もしも経済効果が見込めるなら、ここまで札幌の景気が悪化しないし、
回復も見込みやすいでしょうね。


YOSAKOI祭りを20年近くやってきた割にはYOSAKOI効果が見られない。
これが答えだよ。
897名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:03:13 ID:1ZQKn5IE0
>>889
でもなんか、ここでアレを揃えないと参加すらままならない…みたいなグッズがあるって話
898名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:03:37 ID:RumAlMVs0
>>889
色んな祭り見てると分かるけど
年間、踊りの練習してる祭りは面白くないんだよ

祭り期間以外もしてたら、毎回見てる地元民は飽きるって
祭りは一般が参加出来て盛り上がるもんだろ
899名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:04:01 ID:JUvF3Ga/0
>>889
客って何?誰のこと?観客?
ススキノとか客減って困るらしいし、去年は10%位経済効果減ったw
そもそも北海道の過半数が嫌いって言ってるんだけどw
900名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:04:18 ID:bpV5EqDD0
DQNの発表会みたいなもんだしな
901名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:05:40 ID:RlZSUBCa0
>>894
そういう考え方できない人が多いから、北海道は経済的に成功できないんだろうけどね。
北海道と大阪の人間入れ替えたら、北海道は大阪以上になると思うよ。
ロシアや北朝鮮との密貿易を平気でやりまくるだろうなw
902名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:05:48 ID:rz0l17or0
>>896
やらなかったらもっと悪くなってるかもよ
903名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:06:30 ID:6w4laQKF0
創作ダンスの発表会だしなぁ
904名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:07:17 ID:7XQaXQ/J0
>>899
>>過半数が嫌い
そこまで嫌ってるなら大丈夫何年かすればこの祭りも自然消滅するよ
支援、協賛会社も馬鹿じゃないから、スゲー勢いで抜けてくwww
905名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:07:38 ID:fOcnqI5/P
横浜にもあるぞよさこいソーラン
うるさいんじゃヴォケ
906名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:07:50 ID:Xm0CRmv50
>>895
官公庁主催の雪祭りが最も経済効果が見込める祭りで、
他にも幾つかすでにある。
北海道神宮祭などの祭りは地元民のためのもの。

これらの祭りに札幌市民が反感を抱かないのは
昔からある祭りであることと、札幌らしい祭りだから。

YOSAKOIは札幌開催でなくても良いんでね?という種の祭りだし、
何と言ってもYOSAKOI利権を手放せない人々がいる限り、
市民参加型祭りに再生するの非常に困難だと思うよ。
907名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:07:54 ID:9WoSp05Q0
>>898
俺は徳島県に住んでいて、「阿波踊り」が有名だけど、有名連は年間を通じて練習しているみたいだよ。
908名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:07:59 ID:HNzY2ObM0
YOSAKOIって何を慰める祭りなんだろうな
909名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:09:04 ID:2T2jd+HD0
>>908
性欲
910名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:09:59 ID:UwSxW4h90
>>908
自分を慰める祭り
自慰祭
911名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:10:15 ID:Xm0CRmv50
>>902
仮定は想像の域を出ない。
市民が望むような経済効果を出せなかったという事実があるのみだよ。
912名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:10:35 ID:9WoSp05Q0
>>899
そう観客だよ。ススキノの客は減っているのか知らないが、238億円のうち何割かは地元に落ちているわけで、
地元は潤っているはずだよ。例えばホテル、飲食店、ガソリンスタンドなどなど、普通の日よりも収益は何割か大きいだろうね。
913名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:10:51 ID:RumAlMVs0
>>907
地元民はお盆に県外に出て行くのに盛り上がる不思議な県の話しかw
914南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/19(水) 21:11:05 ID:r/+wZmCQ0
ヨサコイとセットで来る和太鼓のイベントもやめさせろ。
何か日本の祭りっぽく無いんだよ。完全にカルトオナニーの世界qqqqq
915名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:12:43 ID:9WoSp05Q0
>>911
やらなかったら238億円の経済効果もないから、札幌市民はその恩恵を受けずに損なだけ。
それは仮定ではなく、現実の問題。
916名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:12:45 ID:MlHGMQuI0
北海道人です。YOSAKOIソーランが嫌いです。大嫌いです。この時期は札幌市内中心部には行きません。

札幌から少し北に行くと、石狩湾港があり土地が余ってます。そこでやって欲しいです。

何よりも嫌いなのは(ウチは商売をしているのですが)「YOSAKOIの○○チームです。寄付をして下さい」と当たり前のように寄付(現金)を強要するのが嫌いです。

自分の趣味で自分で好きで勝手にやってるんだから、自分の金でやれ!!と心から叫びたいです。
917名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:12:47 ID:xmzD1YZJ0
ここ10年(2000年はファイナルコンテスト中止)がこれだからな・・・w

1999年(第8回) 平岸天神
2001年(第10回)パスキー&北海道医療大学
2002年(第11回)新ひだか町三石なるこ会
2003年(第12回)平岸天神
2004年(第13回)新琴似天舞龍神
2005年(第14回)新琴似天舞龍神
2006年(第15回)新琴似天舞龍神
2007年(第16回)新琴似天舞龍神
2008年(第17回)平岸天神
2009年(第18回)平岸天神
918名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:13:19 ID:A87HIVUK0
日本で最も醜悪な祭り 道民のレベルが知れる
919南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/19(水) 21:13:43 ID:r/+wZmCQ0
>>916
言えばいいだろ。小生なら言うqqqqq
920名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:13:44 ID:qmF0Cuhh0
神様がいないのに祭りなのか?
921名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:14:51 ID:7XQaXQ/J0
>>908
納涼盆踊り大会が大きくなった祭りで
由来とかあるわけねーwww
まあ、、基本これから始まる祭りやここ最近の祭りは由来とか後付け設定だしね〜
922名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:15:12 ID:9WoSp05Q0
>>913
>地元民はお盆に県外に出て行くのに盛り上がる不思議な県の話しかw

お前は、現実を知らずにカキコしているようだね。
田舎はお盆中は里帰りで人口が増えるのだよ。
その程度は、日本人の常識だから、バカを丸出しにしないようにw
923名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:15:26 ID:Xm0CRmv50
>>915
YOSAKOIの登録業者は潤っているね。

まぁあれだ。
年々観客が減って、桟敷は以前よりも空席が目立ち、
初めて開催してから20年も経たないのに
参加チームも最盛期に比べて減少しているからね。


勢いの旬は過ぎて、問題山積というところだろうね。
924名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:15:26 ID:e8tmwjyQ0
よさこいなんたらって、これヤンキーのイベントでしょ。ガラよくないよね。
925名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:17:49 ID:h9wcUMac0
北朝鮮のマスゲームか中国北京五輪のセレモニーかのような気持ち悪さがあるな
926名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:18:08 ID:9WoSp05Q0
>>923
その発言が本当ならば、衰退しつづけて、数年後には消滅しそうな感じに読めるが、
外から見ているとそんな感じはしないな〜。

どちらにせよ、経済効果も大きい祭りなんだから、潰さないように維持した方が良いと思うね。
927名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:18:09 ID:cOFS/cLF0
あの胸毛祭りはなんの祭りなの?
928南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/19(水) 21:18:40 ID:r/+wZmCQ0
まぁ日本中の荒々しい祭りも
やめて欲しいんだけどね。というか宗教いらんqqqqq
929名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:19:17 ID:sspZImLa0
珍走と同じだよ、こんなもんwww
930名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:19:21 ID:Xm0CRmv50
>>926
一度直接見に来れば肌で実感出来るかと。
もしYOSAKOI時期に来札する機会があるなら是非どうぞ。

マスコミが偏向報道するのは政治だけではないよ。
931名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:19:28 ID:RumAlMVs0
>>920
神様がいる祭りは日ごろの感謝の祭りだから参加したら日当さえでるし
まぁ飲み代で消えるみたいだが、なんか有った時の保険もあるし

よさこい祭りは、そこら辺全然考えてないから全国で問題になってきてる
932名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:20:04 ID:aKJGuuLj0
道民だけど、YOSAKOIは止めるべきだと思う
ダンスパフォーマンス等を競い合うYOSAKOIコンテストは「祭」とはかけ離れたものになってしまっている
ただ、うん億円も経済効果があるから止めるにやめられないのよね
当たり前だけど、今北海道に住んでいるのは本州等からの移民で元々蝦夷地にはアイヌしか住んでいない
だから何百年も続く伝統的な文化や風習ってのが北海道には存在しない
祭に対する憧れみたいなものを日本一抱いている地域だと思う





933名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:21:08 ID:JUvF3Ga/0
>>915
220億だけどな。
その恩恵ってのは、参加者が運営委員会が指定した企業から
服を揃えて、指定された振り付け師を雇って、参加費払ってだぞ?
それに有料席までありやがるw

それに220億ってのだけを見て、デメリットに言及しないのもどうかと思うが。
934名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:21:12 ID:Ze3LWiM00
まだましじゃね、岡山の類似祭りうらじゃとか言うのは
チョンの偉い奴を称える祭りなんだぜ
935名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:22:33 ID:Mzzm7g0T0

業者は潤っているとか商店街は潤っているとかの
経済効果という言葉の意味は、
そのぶんを住民が財布から出している、ということに過ぎないんだよ。

北海道人が金を使って、北海道人が消費する。
遊び倒して散財して、北海道トータルの金は減るだけなんだよ。
936名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:23:12 ID:Xm0CRmv50
>>926
それと、DQN祭の代名詞だから、残したい祭りではない罠w

YOSAKOI以外の新しい祭りが登場したらあっさり消えるよ。
元々北海道由来の祭りではないのだから、
新しい企画(祭り)で相応の経済効果が見込めるならば、そちらに流れるよ。
937名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:23:23 ID:RumAlMVs0
>>922
里帰りね・・・
地元に居ない人はその期間しか踊り見ないだろ話しの意味理解してるか?
938名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:24:27 ID:RlZSUBCa0
>>935
受け取る人も北海道の人なんじゃないの?
939名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:25:26 ID:Xm0CRmv50
>>935
観光客が公表される雪祭りレベルには到底及ばない罠w
地産地消の典型的な祭りだからね。

経済効果云々という人には理解出来ないらしいけれど(´・ω・`)
940名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:25:46 ID:9WoSp05Q0
>>933
札幌以外からも観光客が着ているのだから、祭りが何もなくて、外部の人間が全く入らない普段の日よりは、
札幌は潤うはずだよ。他市、他県の人が札幌に銭を落としてくれるのだからね。

前述だが、ホテル、旅行代理店、飲食店、ガソリンスタンドなど、普段よりも何割か収入が増える。
他にも商売をしていたら、増収となる産業は多いだろうよ。
941名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:26:33 ID:5B0Ln/7N0
>>934
うらじゃあ!!
踊るんじゃあ!!

ってCMのやつか?
あれそんな祭りだったのか・・・てっきりらんちきやるだけなのかと
942南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/05/19(水) 21:26:53 ID:r/+wZmCQ0
ぽっと出の祭りなんだな、ヨサコイとかって。
道理で日本っぽく無いと思ったqqqqq
943名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:27:20 ID:1+nbFglwO
>>936
オタクからはDQN呼ばわりされ、リアルDQNからはオタク呼ばわりされ、真のリア充からは馬鹿にされ、YOSAKOIの中の人も大変だなw
944名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:27:26 ID:vFoLewSA0
よさこいって何だろね。
何であんな必死なの。
ひくわー
945名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:28:26 ID:Xm0CRmv50
>>940
地元民でないような書き込みの割には随分必死ね。
えーと関係者乙?

住民による苦情により規制されるというのは、衰退する祭り特有の現象だよ。
946名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:29:20 ID:NlEfzvTLP
なんで高知の祭りを北海道でするんだとw
947名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:29:47 ID:7XQaXQ/J0
>>935
祭りうんぬんの前に
お前馬鹿だろw
面白すぎ
948名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:29:59 ID:4BtTVrzU0
えろい格好しか認めない
949名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:30:54 ID:Xm0CRmv50
>>943
YOSAKOIで踊る中の人の内訳は
真性DQN
大学デビュー組
職場の柵参加型
中高齢者による「若かりし頃よ、今一度」の夢見組

ではないかとw
950名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:31:16 ID:CaTD5CJx0
地上波すべてがヨサコイ生中継になるこの季節は苦痛だったけど
今年は地デジ化したから民放BSに退避できるぜっ
地デジかしてよかった
951名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:31:28 ID:EFIihrV/0
各チームに周波数割り当てて音楽はミニFM局で。
演者も観客もラジオ持参、または貸与にして流せば
静かでよさそうだけどな。
952名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:31:57 ID:7XQaXQ/J0
>>946
地域活性の祭りは全国であるよ、それが成功するかはまた別の問題だが
これは成功例に上がってるから他にも伝播してる
953名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:32:22 ID:9WoSp05Q0
>>945
徳島県に住んでいるとカキコしている人間に、関係者と聴く方も聴く方だねw

>住民による苦情により規制されるというのは、衰退する祭り特有の現象だよ。
そうでもないよ。阿波踊りもいろいろと規制されたりしている。
祭りというのは、暴走する若者が発生しやすいので、地域住民に取っては治安問題が発生しやすいのは全国共通だよ。

阿波踊りの場合は、近くの商店街で、酒によった大学生が暴れまわったりするのが社会問題になっているね。
954名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:33:49 ID:pgA6M5XjP
ヨサコイが嫌でこの時期は道外に旅行に行く人とかいるよな。
つーかこの時期の札幌って、ヨサコイがなくても観光客来るんじゃないの?
逆に「この時期はヨサコイがあって混むから・・・。」って
時期をずらされるか逃げられてない?
955名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:35:03 ID:1+nbFglwO
>>944
他県や他都市は知らんが、札幌だと無趣味の人が食いつく傾向にあるね
人種も自分探しのスイーツとカブる

要は「やりがい」欲しさなんだろね
何度も言うが、DQNなのは見た目だけで、中身はどちらかと言えば元々地味な奴が多いよ
ただ、中心メンバーは学祭なんかになるとやたら調子に乗っちゃうタイプの子
でもDQNでは無いという
956名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:35:47 ID:LR4wd8M10
参加者全員iPodで音楽聞きながら踊ればいいんじゃね?
957名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:36:40 ID:9WoSp05Q0
>>953
追記
暴れまわるのは、大学生の他に、暴走族なんかも・・・。
958名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:37:04 ID:kkcLp0Tj0
俺がいたころはこんな祭りもカレースープも生キャラメルもなかった
959名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:37:11 ID:Xm0CRmv50
>>953
内情を知らない割には断定形でレスを書いているからね。
内情を知らない人は推測で書く分、文鳥が弱くなるからね。
規制されるほど苦情が殺到しているというのが現実なんだよね。
利益が市民に本当に還元されているならば、
多少の騒音は目を瞑ってもらえるよ@雪祭りww


阿波踊りについての問題点は、該当スレが立ったら聴かせていただきたいと思います。
960名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:38:09 ID:aKJGuuLj0
YOSAKOIは古くから地域に根付いた伝統的な「祭り」とは違う方の「祭り」だよ
馬鹿騒ぎするイベントを単に祭りと呼ぶ、その「祭り」
前者の「祭り」と同じものだと思っている道民が多い
ただのダンスコンテストだよ
961名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:38:38 ID:UwSxW4h90
間違えてドサコイ開催中に札幌に行ってしまった数年前…。
観光に不適な時期だとは知らなかった。地下鉄や飲食店にあふれるDQN達…
962名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:39:17 ID:EjRBdc6G0
地元伝統の祭もあるはずなのに、他所の祭(文化)なんかパクるから
こんな事になるんだよ。
963名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:39:26 ID:1+nbFglwO
>>960
いや、前者だと思われてないからこれだけ嫌われてるわけなんだが
964名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:40:27 ID:/98fAQVd0
YOSAKOIソープランド祭り
965名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:40:49 ID:i0VGDPbM0
元々は「サラ金ダンス祭り」のイメージ…
966名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:44:08 ID:7XQaXQ/J0
>>963
そんなに嫌われてるならもっと前に無くなってると思うんだがな
祭りなんて所詮由来とか伝統とかなんて関係なく
好きで参加する人見る人がそれなり多くないと維持できんから

967名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:44:19 ID:Xm0CRmv50
>>961
地元民の一人として謝罪します。

あの時期をずらせたならば、割と気候が穏やかで
北海道の観光をお薦めしたいのですが。
968名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:46:21 ID:9WoSp05Q0
いずれにせよ、大きな祭りは、治安上の不安が発生しやすく、
地元住民の不満というのは程度の違いこそあれ、あるものだよ。

その不満というのは、伝統ある祭りほど、不満の声を出しにくくなり、新しいものほど声を上げやすいから
YOSAKOIのような新しい祭りには、不満の声も大きくなるのだろうね。

まあ、祭りというのは地域住民が作り上げていくものだから、騒音規制をするようなことは望ましいことで、
YOSAKOIの発展、維持のために地域の人が知恵を出し合えばいいのじゃないの・・・と思うね。

なかなか経済効果238億円の祭りなんか、新規に作ろうとしても作れないよ。
不況の日本、地域経済のためにも、より良い祭りにしていければいいんじゃないのw
969名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:47:27 ID:clVRINg4O
コミケを屋外でやってるようなもんだからな
970名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:48:43 ID:aKJGuuLj0
>>963
「これだけ」って、まだ45.3%も支持してる人達がいるじゃん
そいつらどうにかしないこの祭りは終わらないよ

テクノロジーはパクってこれても、伝統ってのはパクっても全く同じにはならないからな
パクったらその時点で伝統ではなくなるから
971名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:48:44 ID:7XQaXQ/J0
>>966
今だと仕事より育児をやるから替わって言いたくなるんじゃね?
972名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:49:32 ID:RumAlMVs0
>>968
チラシの裏にでも書いてろ
阿波とは違うのだよ
973名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:50:36 ID:Xm0CRmv50
>>966
ヒント:マスコミによるイメージ先行の、本体がハリボテ。
そして主な資金源はサラ金業者
市民以外のために「作られた祭り」だからね。

市民に利益が還元されるはずが無い罠
974名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:50:55 ID:7XQaXQ/J0
>>971
誤爆
975名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:52:37 ID:9WoSp05Q0
>>973
アホ過ぎる論理。
観光客は、サラ金資本の店ばかりを狙って、飲食、宿泊、ガソリン供給を使用としているのかねw

そうではないことくらい、他県に住んでいてもわかる論理。アホなことを言うのも大概にしたら?
976名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:53:20 ID:9KkRwcNE0
仙台にもYOSAKOIあるけど、ジャズフェスの方に力入れてほしい
977名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:54:23 ID:7XQaXQ/J0
>>973
その前から思ったんだが、ヒント:〜〜
ヒントになって無い文を書くための前置きなのか?

金だけあっても市民が付いてきてない祭りは普通に寂れるよ
持って数年で出す側もやめる、出し続けるだけの価値があるから企業も協賛するん
978名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:54:43 ID:2xvaRly50
>>18
絵人間
979名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:55:13 ID:Xm0CRmv50
>>975
徳島に住んでいるならこの祭りの暗部や内情は知らないはずだよね?
「知らない人なら」そこまで書けない。
書けるのは関係者くらいしかいないけどね。


馬脚を現してどうするの?
釣るなら上手に釣ってねww
980名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:56:50 ID:1+nbFglwO
>>966
無くなるのと嫌われてるのが無関係だってことは地元に住んでりゃよくわかるよ
ただ、高齢者層にはしっかり人気がある
マスゴミ、JC、政界、高齢者層でタッグ組まれりゃ、いくら過半数の人間が内心で嫌っていてもなんとも出来ん
が、市内各地で開催されるようになって、いよいよみんな我慢出来なくなってきたみたいだね
981名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:57:49 ID:hCCCVizz0
アン・プラグドなら、まだ納得されるんじゃない?
982名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:57:53 ID:9WoSp05Q0
>>979
サラ金資本を狙って、飲食、宿泊などしようとする観光客などいない。

俺の書いていることなど、日本人として最低限の知識があれば書ける内容だよ。
そんなことも判らないオマエの方が異常。
983睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 21:58:23 ID:hFzaFt4a0
なんか工作員が携帯とPCフル活用して必死だなwww
984名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:58:29 ID:Qe2Hfp8V0
車離れの要因なのか?
985名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:00:10 ID:9WoSp05Q0
>>982
誤り サラ金資本を狙って、飲食、宿泊などしようとする観光客などいない。
正解 サラ金資本の店を狙って、飲食、宿泊などしようとする観光客などいない。
986名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:00:26 ID:Io0Ppzva0
ヨサコイソーラン見たこと無いが祭りの騒音に文句を言うとか理解できん
年に一度か二度のばか騒ぎすら許容できないアホは死ねばいいと思う
987名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:00:49 ID:RumAlMVs0
>>982
いいから黙ってろ、徳島市民
988睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/05/19(水) 22:01:43 ID:hFzaFt4a0
>>986
騒音だけじゃにのよ
989名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:02:03 ID:aKJGuuLj0
>>986
見たこともないやつが言える台詞じゃないから引っ込んででいいよ
990名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:02:07 ID:Sxs2Ug4n0
いまどき経済効果○○○億円とか信用してる奴いるのかよw
あんなもん、橋作る時の交通量試算と一緒でまったく責任問われないからデタラメだってのは常識だろ
991名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:03:40 ID:qlEGKNPg0
第一回のときはたまたま街に居たんで見かけたが
そのときのは参加者も心にゆとりのある感じで微笑ましくけっこう好感持てたな
今や一部の参加者除きTVに映って自分も主役になれて酔えて気持ち良かったネェ
てな自己満足DQN祭りという印象しか無い
992名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:03:50 ID:9WoSp05Q0
ID:RumAlMVs0
おまえは>>898の発言を元に言い負かされているのに、から元気だけは良いねw
993名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:05:12 ID:RumAlMVs0
>>992
馬鹿はだまってろ
994名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:05:55 ID:0LTGm/Bx0
見ていてまったく楽しくない、しかもうるさい。
かっこ悪い珍走団でしかない。
995名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:06:33 ID:vdr/T3zb0
でも大事な観光資源だろ?
996名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:07:22 ID:9WoSp05Q0
>>993
なんかお前を半泣きにさせてしまったみたいなので、ここら辺で退散しますわw
997名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:09:06 ID:1+nbFglwO
>>995
札幌も貧乏だが、さらに貧乏な道内各地から搾取したってしゃあないだろ
道外からのヨサコイ目当ての観光客なんぞ居ないに等しい
998名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:10:22 ID:JUvF3Ga/0
>>995
だあらそれが違う
999名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:11:02 ID:J98wPrEz0
次は

NOW(能)の時代が来る。間違いない。
1000名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:12:00 ID:VX/T0C2f0

竹の子ダイコン踊り。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。