2 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:21:50 ID:xWOC0CFa0
気にするな
え
貴重なしまが
「地方の星に縞はそんなに必要ですか?1本じゃダメなのですか?」
「費用対効果は考えられました?」
「笑い事ではないんです。真面目に答えてください。」
木星の縞が1本仕分けされました。
板垣禁止
7 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:27 ID:/E6cCnzc0
コンチキ号のせいだな
8 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:23:45 ID:pQknebCI0
木星大爆発の予兆
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:15 ID:pDCMoGue0
顔のしわやシミが消える化粧品が出現した。
木星はどうかな?
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:17 ID:d0r3SPlnO
乗船開始
マジかよ。
毎日木星のシワを数えてからじゃないと眠れないってのに。
12 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:24:23 ID:4GoqSfT/0
セーラージュピターがアップを始めたようです
13 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:03 ID:HnXkD5WL0
クロノスか!
14 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:04 ID:u9uuztUK0
南北格差が拡大するのはよくないな
これが宇宙の揺るがす未曾有の危機の始まりだとは
このとき誰も思わなかったのである
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:22 ID:AYILsUbB0
しまってスジですか?
17 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:32 ID:qwmOrDe40
まあ20年に1度ならいいじゃないか。
18 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:41 ID:CW8b1Pgx0
なんか土星の輪っかが一本増えてるんだけど…。
国王・島耕作
20 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:25:53 ID:3qEpptcZ0
大赤斑はしぶといよね〜
葉同胞で打てッ
ここは邪気眼スレになる
23 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:26:31 ID:Y9gxqjDi0
太陽になる前兆
これはしまった。
シロッコさんヘリウム採取しすぎですよ
26 :
アニ‐:2010/05/19(水) 13:26:46 ID:bjnloEF60
「なにかすばらしいことが起こる」
27 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:04 ID:vtU5zq5G0
運命の子が産まれたんだ
しまじろうとお約束だよ!
29 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:12 ID:oXRJYBd10
ごめん。うちの物置にしまってある
30 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:15 ID:wAES/vUH0
気体だって言うから模様なんて見る度に違うのかと思ってた
31 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:17 ID:Shna/5jW0
デビット・ボーマンの仕業だな
スターチャイルドに進化できたから
調子こいてんな
実はしま柄というのはモノリスの群れで
今は、そのモノリスの群れがどこかに行っちゃたんだな
もしかして、オマエらの後ろにモノリスがっ・・・・
だが、慌てるな、よく聞け 白はぬりかべ、黒はモノリスだ
33 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:32 ID:d0r3SPlnO
何もせんほうがいい
34 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:27:45 ID:V+IuoE1P0
前回はどれぐらいで戻ったのかね?
また出てくるんだろうか
宇宙の現象で20年に一度で珍しい?
>>23 はあ?太陽はガスのかたまりだろ。
地球や木星のような惑星とは、まったく構造が異なる。
さよなら
38 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:22 ID:rA2Pdjbt0
消えちゃいけない理由でもあんのか? ぁあん?
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:25 ID:K1+NK2cO0
>しま模様が消える現象は、1970年代と90年代にも観測されたことがある
20年周期
40 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:26 ID:DouFhcDJ0
たかが縞が消えたくらい、って見てみたけど、結構な大異変だな
縞の幅だけで地球の大きさよりデカイんじゃないか
41 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:29 ID:3TrVqfsp0
このニュースは、頑張れば自分の望遠鏡でも確認できる事がポイント
42 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:28:55 ID:+jc8TWoN0
木星きもい
木星蜥蜴の仕業じゃw
サンコンなら肉眼で視認可
45 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:12 ID:mqo51gzF0
木星でけえ
46 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:13 ID:iq+xh9ty0
縞と言ったって地球の直径よりでかいからな。木星ぱねえ。
47 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:26 ID:1eRVfaMC0
フォトショ職人スゲーーー
48 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:30 ID:v1a7JqsM0
ここ最近、頻発する自信を始めとした天変地異といい、
宮崎の口蹄疫、そしてこの木星の問題
間違いなく、地球と地球に住む全ての生命、そして全宇宙が
売国ミンスの悪政に警告を発しているに違いない
このままだと日本どころか、全宇宙が滅びるぞ
防ぐためにはいますぐ売国ミンスとソーカを倒し、
自民に政権を担ってもらって
安倍さんか麻生さんに初代宇宙大統領となっていただくしかない
安倍さんか麻生さんなら全宇宙の惑星が
「日本の植民地にしてください」と我先に殺到するのは確実だ
この広大な宇宙に平和をもたらしてくれるのは自民党だけなんだ
俺が消しゴムで消した。
上手く消せたか心配してたが安心した。
神の悪ふざけ発動
51 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:29:46 ID:isdCwloG0
宇宙大地震が来るのかもしれんな
またお前らかッ!
返してあげなさい!
お色なおし
メーてる股一つ星が消えるよ
ジュピター「へへへ・・・」
56 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:30:23 ID:J7GtXrN40
大赤斑といい木星は謎の多い天体だな
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:30:29 ID:MwDDjw7uP
そんなん数えている人がいたのか。
ということは、月にあるクレーターの数とかも数えてる人がいるんだろうな。
58 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:30:43 ID:w2TlUQtZ0
東○亜紀:「木星の縞ってなんか素敵ですよねー(ハート♪」
木星 :「…」
こうして、木製の縞が一本消滅したのである(完
木星には人面石があった
貴重なしまぱんが・・・
波動砲の破壊力はおそろしいな
ついにテセラックが火星から木星に移住し始めたんだろ。
次は地球が狙われる番だな。
64 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:31:25 ID:bXriCDfI0
縞パンは良いな縞パンは!
地球温暖化の影響おそるべし
木星からオ星になった?横が一本消失なんで↑星か?
木星の食玩作ってくれ。海洋どう頼んだぞ。
68 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:31:41 ID:rnL7i+Lz0
しまの一本くらい一般人からすればどうでもいい話だが
大赤斑が消えたとなったら大騒ぎになるだろうな。
カッコ悪い惑星に見えるようになった。
70 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:31:54 ID:dNk/FqPy0
「ごめん、俺が君のために一本とっておいたんだ。」
71 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:32:00 ID:wg5pCHx00
大赤斑だけは不滅なんだな
72 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:32:34 ID:J7GtXrN40
そもそも雲でこんな綺麗なシマ模様が出来ている事自体が不思議過ぎる
74 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:32:39 ID:nOAclAFv0
大赤飯ってなんで消えないの?
そっちのが不思議
75 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:33:11 ID:3TrVqfsp0
ボケが多様過ぎてかなり振り落とされてます(;><)
木星どんだけ人気なんだよ
大赤斑
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ボイジャー1号から撮影した大赤斑(1979年2月25日)。160km程度の雲の微細構造が見られる。
アニメーション大赤斑(だいせきはん、Great red spot)とは、木星に存在する高気圧性の巨大な渦である。 地上の望遠鏡で観測可能であり、ジョヴァンニ・カッシーニにより1665年に発見された。
大きさは24?40,000km × 12?14,000kmで、おおよそ地球2?3個分の大きさである。
77 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:33:31 ID:f187ec0v0
これも民主党効果かww
78 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:33:34 ID:66yPGNk30
おまえらよく考えてもみろ
しまパンから一本縞が消えたら大事だろ
>>74 めでたいな
木星大飯店
木製のしまなら今俺の横で寝てるよ。
これならナニが起こっても不思議ではない
82 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:34:23 ID:VW/9ASZD0
60年も続いた自民党の失政のせいだ。
民主党政権の2000年で復活させるしかない。
>>74 下に山があるとか
地形的なものだからだろ
しまだってたまには休みたいときもあるだろ
85 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:34:57 ID:m/MS6ncG0
これで日本劣等は海に沈んでめちゃめちゃにホロン部!!
ざまあww
86 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:35:09 ID:RIYXGHTi0
確か予言であったな。
木星の縞が消えしとき、青き何とか
思い出せねえ
木星はじまったな
88 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:35:57 ID:YXzhUdCV0
宇宙人ルーピーのしわざか
89 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:35:58 ID:W0yjLchN0
爆発するんだろ
ガルマンガミラスの惑星破壊ミサイルが通過した影響だな。年内に太陽に命中するぞ。
91 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:36:22 ID:NCq1dmFU0
民主党の消滅マダ?
今日渡す婚約指輪のねただな!
これ、木製の縞なんだ・・・
絶対通じない自信がある・・・
93 :
名無しさん@十周年 :2010/05/19(水) 13:36:34 ID:kGZHEV130
このしま模様が全て消えたときなにかがおきるんだなきっと
95 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:36:55 ID:J7GtXrN40
木星の中は複雑な化学工場だから行って確かめない限り答えは出ないw
96 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:36:55 ID:P7ml+vgi0
前兆ですね
地球滅亡まで後2年か
さよなら ジュピたん
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
以下略
98 :
◆65537KeAAA :2010/05/19(水) 13:37:18 ID:y8tp586rP BE:58709636-2BP(4545)
地球温暖化の影響だな
99 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:37:23 ID:d0r3SPlnO
ゲートを開けて下さい!
太陽黒点の影響じゃない
縞った バレた
102 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:37:46 ID:JeVcHpOa0
鳩山のせい
>>86 ホピ族の予言か?
木星(のガス大気の下に隠れた超巨大火山)から
青き星サクアソフーが誕生する
それを目の当たりにした時世の終わり(超巨大地震)が来る
って奴
104 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:37:54 ID:bVWY5uG30
火星の運河
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!!
木星と土星におらぁおらぁ脱げよぉ〜って
強烈な風をふきかけてガスを吹き飛ばして丸裸にしてやりてぇ
もう木星に興味はなくなった
ザ・パワーの影響だろう
ビタミン不足だろ
111 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:39:00 ID:/IsL5vq80
木星温暖化だろwww
これで1本映画が撮れるな
土星の野郎がやりやがったんだ、あの野郎・・・
>>83 100年ぐらい大赤飯が観測できない時期があった
ボイジャーの連続観測でも、大きく揺れている
だもんで、地形とかの要素とも言い切れないんだよ。
そも、木星の地面って、コアの金属水素しか無いぞ・・・
貴重なシマは、チョンに強奪されました。
>>1-100 あははーーーお前ら木星信じてるよー
あんなのNASAのでっち上げなのに、地球と月・太陽の他には惑星なんて存在しない
その月と太陽だって地球の周りをグルグル回ってるんだしな、まんまと騙されるとか、お前らどんだけおぼこいんだよ
普通に考えて、太陽活動が弱体化したのが原因
118 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:39:33 ID:no/OkOqX0
世界中で政治的混乱の予感。
>>103 マヤに並んでホピも滅亡説あったよな
マヤは暦が終わってるだけで滅ぶも何も書かれて無いらしいが
ホピはどうだったっけか
120 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:40:12 ID:WaaQz1yu0
ファンサービスだな
やばいな。
木星が太陽になるんじゃないか?
>>1の画像見たらわかるだろ、
パンツを縞パンから普通の白にしたんだよ!
ちょっとシミがついちゃったけど…
123 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:40:29 ID:93OuC8SB0
ちょっと間抜けな姿になってしまったな
温暖化の影響がこんなところにまで!!
126 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:40:57 ID:J7GtXrN40
そろそろ誰か木星行ってスターゲート通ってこいよ
まもなくアセンション厨がきます
そのまましばらくおまちください
今日人類がはじめて木星についたよ〜♪
ついたよっーー!
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
マコちゃんのシワが消えたと聞いて
131 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:42:08 ID:s/WqLfr90
木星では何年前になるのかしら
134 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:42:39 ID:+ssfe2cL0
>>116 地球だって本当は丸くないしな
球体だと言って儲けれる団体や国があるんだよな
今はほとんどの人間が地球は丸いって洗脳されてるが、本当の事実をいつ知るんだろうな
第一次世界大戦の遺恨だぜまったく
ごめん、昨日、俺が消した。
ナイショな。
こんなSFあったような
あれは衛星だったか、エイリアンが宇宙船か何かの材料にするためにバラバラにした
>>114 コアがどんな形してるのか分からないからな
138 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:43:19 ID:J7GtXrN40
木星は謎の多い天体だけど、この現象は20年周期で頻繁に起こってる現象だから
特にどうということはない
木星にとって20年なんて1秒にも満たないサイクルだ
139 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:43:20 ID:Nxuppo790
>1
>しま模様の1本が完全に消えてしまった
バカになったんじゃない?
141 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:43:55 ID:8oEG6Rpa0
きっと自民党のせいだ
Monolithが増殖を始める下準備なんだろ。
>>139 ガスなのに木ってあんまりだ(´・ω・`)
145 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:44:42 ID:YXzhUdCV0
【友愛】木星のしま1本消滅…原因不明
木星のしましま離れか
147 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:45:21 ID:ndAYbtpS0
地球なんか毎日雲が出たり消えたりしてるだろ
木製の模様だって大気の流れだから消えてもぜんぜんおかしくないわな
>>143 土星は土なのにガス惑星で水よりも軽いんだぜ?
149 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:45:32 ID:VW/9ASZD0
CO2排出量の削減は25%だけじゃぜんぜん足りないという結論だろう。
40%は減らさないと、木星の縞は復活しないと思われる。
鳩山総理の勇断に期待する。
2010年宇宙の旅って映画があったな
この数年というもの、太陽系全体が急速に温暖化している。
それによって、火星では両極の氷が溶けて2000年までに氷冠の50%が消失
(砂が極地を覆ったんでそう見えるだけだと苦しい反論する輩もいるが事実は全く逆。
そんなに風が強かったらとっくの昔に酸化鉄の赤い砂が、火星全体を均質に染め上げている)
冥王星では表面の氷が溶けて大気圧が3倍に増加。
海王星の衛星トリトンの温度も5%も上昇。
土星の衛星タイタンは1980年のボイジャー1号の観測データより大気圧が15%も厚くなった。
木星などは磁場が2倍に増加し両極でオーロラが観測されるまでになるなど
各惑星で顕著な変化が見られるようになった。
地球もまた温暖化が進んでいるが、その主原因は地球にあるわけではない。
太陽系全体の温暖化の一環として影響を受け、それが顕在化しているのが多くの理由なのだ。
(いまだに地球温暖化の原因は全部人間の出したの温室効果ガスによる
大気のビニールハウス化(笑)のせいだ、とか主張している輩や、それを信じている輩も多いが)
では、なぜ太陽系全体が温暖化しているのか?
実は宇宙は真空であると思われがちだが、実際のところ太陽系はその全体が
太陽の発する電磁波の海(ヘリオスフィア)に飲み込まれている。
このヘリオスフィアが活発化している事が理由なのだ。
その理由は不明だが、外部の強力なビルゲランド電流、
いわゆるプラズマ・フィラメントと干渉しはじめたせいではないかと言われている。
それなら各惑星の異常な磁場増大も納得がいく。
1本といっても幅が10億kmぐらいあるだろ
どこ行ったんだよ
153 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:46:49 ID:4GoqSfT/0
最近,天体の話題が多いな
ビーナス,ムーン,ジュピター,マーズ
セーラームーン改はいつ放送されるんだ( ;´Д`)ハアハア
155 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:47:26 ID:Ena2UyEL0
ごめん、ごめん
156 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:48:09 ID:X/KyWFvGi
こんなところまで政治問題持ってくるんじゃねーよ
157 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:48:17 ID:PS6U7WLm0
最近の不景気のせいで減らしたんだろ
158 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:48:22 ID:TZzMzFbD0
159 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:48:29 ID:ZRlHN+xx0
友愛されたか
160 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:48:38 ID:K7YyKyyTP
モノリスの仕業だな
>>151 つまり今の太陽系は
電子レンジで加熱されている状態と同じでいいんだな?
ほ
木星が全部ガスだと誤解していないか?
中心部の水素は、高圧で圧縮され、金属水素になってるんだぞ。
むろん、地形など存在せず、イゼルローン要塞よりもまんまる。
164 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:48:54 ID:aOQxIxq80
破滅へのカウントダウンってやつか
仕分けか?
166 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:49:14 ID:oVs58iJs0
木星では縞パンは時代遅れ
仕分けられたな
168 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:50:06 ID:XDGsSorCO
シマにむらか…
シマ…むら…シマ‥むら‥シマ・むら
169 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:50:06 ID:eDQjyx9L0
イデが発動したな
170 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:50:07 ID:DcSUI3JW0
専門家「これも地球温暖化の影響です」
どうしても縞を見せてやりたい人がいたから
悪いと思いつつちょっと借りてきてしまった
まさかこんなに大騒ぎになってるなんて……来週までに返すよ
この前修学旅行先からこっそり持って帰ったのってもしかして・・・
173 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:50:25 ID:BWwh/jMC0
皆藤愛子がおれの嫁になるべしとの天啓に違いない。
日本崩壊フラグ
こんなのおれの木星じゃないや
176 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:50:48 ID:hCFS1V4A0
最近は、しまパン需要が多いからな。
177 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:50:49 ID:LYdjv05V0
まあ、ただのイメチェンだろうな
縞模様に飽きてきたんだろw
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:51:02 ID:s/WqLfr90
ジミンガー
斑点は地球よりでかいんだよな
>>1のおかげで新しく出す化粧品の名前が決まった!
「あなたの顔の線が消える! Jupiter」
181 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:51:21 ID:WJlN4aQ20
もとの模様知ってないと何がおかしいんだか分からんな
182 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:51:28 ID:xbKvMQet0
木星からしまむら撤退
183 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:51:29 ID:T5ZQISN50
地球以外の知的生命体が木星の資源を食いつぶしてるんだろ。
太陽系を守るために朝鮮人どもを派遣しろ!
「大アトゥーム計画」の始まりなのか
185 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:52:13 ID:fLGeldza0
グミンガー
186 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:52:13 ID:q+KBScMq0
>>183 我々、朝鮮人に頭上がらなくなりますが、よろしいか
茶色が濃い部分と白い部分で大気の組成が若干違うんだろうな
光の加減とかじゃないのかな
190 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:53:01 ID:3TrVqfsp0
なんか加速してきたぞw
191 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:53:09 ID:cMDcig/l0
しまが消失ワロタ
お前らニートやってないで木星の縞を塗る仕事でもしろよ
最底辺だけどなw
193 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:53:52 ID:TmYxB7wB0
そもそも、あの点が何なのか教えてくれ。
194 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:54:05 ID:HeVR+Twz0
ほっとけ
木星が一言↓
196 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:54:10 ID:W9tRnEV90
あれかタイマーみたいなもんだ
あと一本消滅すると太陽系終了
俺のせいだ、ごめん
画像見たらデベソかと思った
不明って・・不明ってなんだよ!!
木星ですら謎が多いなんて、宇宙は本当謎だらけだ・・・。
オレ達って本当にちっぽけな存在だ。宇宙の事など何も分かっちゃいねーんだな。
しましまにしまっしまん
なんか怖いお・・
>>148 そうなのか、ショックだ。今日はバイト休むよ(´・ω・`)
204 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:55:08 ID:47NpWNJ40
これは一部の人が縞パンなんてダメだ無地こそ至高って言ってた結果だな
205 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:55:13 ID:sbtQhVO70
この前「アナルの皺を数えたことはありますか?」
っていう件名のスパムが来ていたことを思い出した
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
207 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:55:38 ID:HCRJlYmS0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
208 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:55:41 ID:VjElw2Wd0
ズボンを履き替えたんだろ
209 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:55:42 ID:66yPGNk30
>>193 あれは実は目でな、木星は巨大な宇宙生物なんだ
210 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:55:45 ID:fSabLfGS0
わたしたち、どうなるの?
212 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:56:02 ID:590Na7gG0
理系の詳しい人、おらんの?
213 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:56:16 ID:s/WqLfr90
縞の復活に13兆円援助します
214 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:56:28 ID:oVs58iJs0
1本ずつ縞が消えると少しずつ中が透けて見えるプレイ
215 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:56:35 ID:9szyjfOJ0
事業仕分けされたか
珍しい現象だな〜
・・・で終わることじゃないの?
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 温暖化の影響がここまで・・・
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
218 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:57:08 ID:W9tRnEV90
>>20年に1度程度しか起きない珍しい現象とあって、天文ファンらの関心を集めている。
普通、天文ファンだったら
こう地球本位な物の考え方は避けるはずだが
これはシャリア・ブルに聞いた方がいい
221 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:57:33 ID:Cm3HG9cPP
鳩山のせいだな。
これらの世界は全て、あなたたちのものだ。
ただしエウロパは除く。着陸してはならない。
223 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:57:59 ID:Hn8m/LCV0
もうお縞いだよ なんつって
>>212 天文学というより、数学のジャンルだからね・・・
大赤飯の炊き方・・もとい、渦生成のカオスは、世界の学者がスパコンを駆使して挑んでいる謎だお
チェンジ ザ ワールド♪
いきなり?徐々にじゃないのね。
227 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:58:47 ID:nOAclAFv0
そういや木星ってデススターっぽいよな
あの目から
ちゅどーん!とかならないの?
> 1970年代と90年代にも観測されたことがある。
20年周期で消えるってことで答えでてるじゃねーか
木星も異常気象なのか。
地球温暖化の原因は、CO2じゃなくて太陽活動ということだな。
230 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:59:10 ID:d4ETODll0
木星はおまいらアセンション脱落者の受け入れの準備をしてるんだよ
まぁ、もうすぐ太陽の周波数が変わるから太陽系全体に異変が見られるだろ
ドモホルンリンクルと関係ありますか?
キーワード:木星公団
抽出レス数:0
キーワード:木星帝国
抽出レス数:0
おまいらにはがっかりだ
233 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:59:39 ID:gYYFZ60b0
やるな デビッドカッパーフィールド
234 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:59:47 ID:6OwbK1o1O
ちょっと木星行ってくる
>>210 台風は低気圧(上昇気流の渦)だけど大赤斑は高気圧(下降気流の渦)だから別のもの
いってらっしゃーい
周期的に短いよな太陽の黒点もだけど
238 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:00:16 ID:fSabLfGS0
今年は2010年なんだぞ、そのうちHALからメッセージが
話じゃ海王星も天王星も遠過ぎてかろうじて見えてるが
ガス惑星らしいけど本当はよくわからないとかなんとかかんとか
宇宙ヤバイヤバ過ぎて月にジャンプ出来るレベル
縞パンか
太陽系崩壊の始まり
人間は、細かいこと気にしすぎ。
244 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:03:08 ID:3TrVqfsp0
もくせいのはなさくころにふるさとにかえりたいな・・
木星の島が消滅
波動砲が強すぎたんだな
246 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:03:51 ID:VBHn/WIq0
なんかネガティブなレスが目につくな
時勢か・・・
浮遊大陸がどうたら
2010年になっても満足に月にすらいけない地球人
>>183 後に、我々が勝利する為の、尊い犠牲といゆう訳ですねw
251 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:05:43 ID:HeVR+Twz0
捨て置け
252 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:05:53 ID:VjElw2Wd0
>>232 もう、しましまって言ったらパンツの時代なんだよ。
そんな古いアニメの事は知らんよw
そろそろ日本の技術を使って寝台特急で行ける様にしちゃいなよ
254 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:06:11 ID:W6u01DU80
>>193 木星の大赤斑は、台風の目のように見えるけれども、
実は高気圧。
中心から外側へ、回転しながらガスを吹き出している。
なぜそんなことが起きるのかは不明。
赤い色は、下の深いところにある物質が吹き出てきた
ための色なのだろうと言われている。
ジュピターって不人気だよね(´・ω・`)
は縞ったな。
(´・ω・`)
木星自体が知的生命体だという説がある
水素金属にはシリコンのような作用がある
珪素型生物ならぬ水素金属型生物が木星の環境では存在可能
259 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:08:45 ID:Xo9NQBz80
宇宙人の仕業だ!
260 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:09:04 ID:TAkcPlkD0
2010(*´Д`)ハァハァ
きっと温暖化が原因だなw
262 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:09:24 ID:V2d4VZZP0
ガンダムおお?
コードぎあす?
263 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:09:35 ID:GRm1EtBUP
264 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:09:53 ID:rnL7i+Lz0
>>254 「台風の目」には見えねーなw
台風の目って気象写真で見たこと無いのか
265 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:10:15 ID:IkW1xZz40
ザ・パワーが発動したとかか?
266 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:10:23 ID:/WXG2hiz0
年だよなー、描き忘れちゃったよ。
木星「ゥラァッ!ワシのシマァ奪ったんは誰ならぁ!タマぁ奪ったるけんのぅ!」
記事遅すぎワロタwww
269 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:11:38 ID:nOAclAFv0
>>254 大赤斑は動くんだよ?
下から吹き出る位置も動くの?
「我々は許されないことをしたのではないか? 我々はガミラスの基地だけを破壊すればそれで良かったはずだ…。」
271 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:11:42 ID:u9uuztUK0
島国、愚か者、皇帝という名の疫病
大国で展覧会、盗作、大地が揺れる
大惑星の模様が消える時
女が倒れ愚か者は故郷へ帰る
272 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:11:54 ID:d4ETODll0
次のおまいらのカルマ学校になる星なんだよ
しっかり見とけ
273 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:12:15 ID:B8KeIbEw0
おまえら・・忘れているのか・・・今年は2010年だぜ・・・
あぁ、バグだろ。
いま管理チームが原因を追及してるからそのうち直るよ。
しまじろうが全部悪い
276 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:15:01 ID:Fwn1nCwt0
_,,..,,,,_
/ ・ω・ \ おれのしまが・・・
/ ヽ
| |
ヽ ノ
\ /
~ ̄ ̄ ̄
277 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:15:14 ID:fSabLfGS0
各辺が正確に1:4:9の立方体が・・・
>>269 コアから表面までは相当距離があるからな
水素金属のコアに山があってそれが液体水素の海の海流に渦を作って
その渦が気体に竜巻を作って液体水素まで巻き上げて噴出するけど
距離があるから噴出口はゆらゆら揺れてる
セロの仕業だな
鳩山死ねと言う宇宙からのメッセージである
281 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:16:12 ID:66yPGNk30
282 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:17:24 ID:/E6cCnzc0
>>273 そういえば昨日、うちにボーマンがやってきたよ
今朝
とてつもない天変地異と破壊活動(夢の中では核攻撃か大噴火と思ってた)が起きる夢を見たからなあ
何か起きるかもしれん@関東地方(特に北部)
284 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:18:17 ID:4GI9nApl0
縞を仕舞ったんじゃね。
285 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:18:19 ID:R9wlun4j0
286 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:18:21 ID:jF1u1uGlO
勝手に宇宙人を名乗るな、愚か者め!
って宇宙人からのメッセージだな
>>278 金属水素コアが真球でない理由って何だろう? 潮汐力?
>>282 ボーマンって・・・・次期バルキリーのテストパイロットの方?
288 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:20:44 ID:zpKaeGSn0
ギガース ネタ禁止な‼
木星の縞を一本頂きました ルパン三世キャッツアイ石川五右衛門怪盗キッド
2012
292 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:21:30 ID:utvJTy/L0
ニセモノの木星だな
本物は中国人が買い占めたんだろ
293 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:23:01 ID:fSabLfGS0
この世界は全てあなた方のもの。ただしエウロパは除く、決して近づいてはいけない。
奴はとんでもないものを盗んでいきました。木製の縞です
295 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:23:30 ID:U7C5d/9Z0
ついに始まったか・・・
オカエリナサイ
>>287 映画「2001年宇宙の旅」の続編「2010」知らない?
はやぶさに行ってもらおうか
301 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:25:56 ID:GRm1EtBUP
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
302 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:26:13 ID:B2yuQzeS0
エヴァ発動か
303 :
アニ‐:2010/05/19(水) 14:26:30 ID:bjnloEF60
304 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:29:01 ID:78LaRoYj0
木星に原因不明の異変・・・と聞いて、アーサーCクラークネタがほとんど出てこないことに時代を感じる
若者のSF小説離れですか?w
しまったしまったシマムラくん
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
(´・ω・`)
(:::::::::::::)
し─J
306 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:29:40 ID:izReYCom0
こんなところにも地球温暖化の影響が・・・
307 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:30:16 ID:Pke6c8KF0
突然、土星や木星の内部で核融合反応が始まり、恒星化して地球が日干しになる可能性って無いの?
でっかい斑点はなんでできてるんだろうな
これは赤い雨が降る前兆だな。
写真の「まこちゃん、どうゆうこと!?」に吹いた
/)
///)
>>1 /,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
これが2012年の大異変の始まりだと語り継がれるのはもう少し先の話である
314 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:32:35 ID:9gutqtVi0
木星って、木があるわけでもないのに、なんで木星って言うの?
315 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:32:38 ID:Pke6c8KF0
>>287 固体水素に巨大な金属隕石が突っ込んで、融合して歪な形になってたりしそうじゃないの
あれだけ巨大な重力があると、太陽系の黎明期以降、内部に大量の小惑星を抱え込んでそうだけど
316 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:33:23 ID:d4ETODll0
おまいらが3次元の木星に移されて
今度のアセッション現象が起きるのは2万数千年後だ
それまでしっかり学習して来るんだぞ
地球から愛を込めて見守ってる
317 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:33:56 ID:0XQZJVpO0
おいルーピー、かみさんに責任取らせろカス
暖かくなってきたし抜けたんだろ。
こ、これは・・・・・どえらいこっちゃでぇええ!!! 俺らどうなるん???
321 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:34:57 ID:DnhlN+XT0
なぜいつも同じ場所に丸い跡があるのか
なぜ縞が消えたか
丸い跡はその下に火山のような噴出すとこがあって何かを吹き上げてるようにも見える
んで高速で風が吹いてるから吹き上げてる丸い部分だけに見える
縞が消えたのはその覆ってる大気成分が太陽との距離によって主体になる成分が違うからじゃないだろか
日本では冬には寒気団が北から下ってくるみたいに
太陽から離れたら凍る成分で近ければ気体な成分とか
凍ってたら白が主体 解けてたら茶色が主体で見えるかもしれん
水分含む土ぼこりとか、高速で舞ってたら凶器かもしれんが
単なるガス惑星なのだから、むしろ固定してる方がおかしい。
色んな表情を見せて良いんだよ。
これはジュピターゴーストの仕業だろ
324 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:35:33 ID:M7yVy99P0
木星殿は生命線が一本たりないみたいですな 易者
なんかケーキっぽくて美味そうだな
326 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:36:17 ID:6u5mvkP+0
縞を盗らないでください。
私の縞を、返して下さい。
なんてひどいことをするんですか、アナタ。
木星さんは泣いています。
あ
途中の写真はないの?
南の縞の大王は♪
331 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:37:07 ID:KspYl3t10
宇宙\(^o^)/オワタ
332 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:37:31 ID:ZeoYNyFQ0
木星トカゲどもめ!
334 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:38:20 ID:ffjoj+2F0
木星見てるとサブイボが立つ
335 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:38:24 ID:Y3RDG0dd0
いや、東国原のせいだ
消えた縞はポッポの私服の柄になりました。
337 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:38:39 ID:66yPGNk30
>>304 言いにくいが……若者はとうの昔にSF小説からは……
ヤフーのトップニュースになってたけど
記事に「まこちゃん! どういうこと?」ってあった(笑)
このネタ解かるのは30歳以上か?
いいか?現時点で人類の到達できる最高速度がスペースシャトルのマッハ30、秒速10kmで、
これは液体水素・液体酸素の混合燃料を全重量の86%まで積んでようやく出せる。
地球から木星までの距離は約6億kmなのでこれだと約700日、2年弱かかることになる。
そこで現在研究中の核融合を用いればどうなるか。
陽子数の少ない原子核が衝突して融合し、陽子数の多い原子核となるとき、
質量合計が僅かに軽くなる。この質量変化がエネルギーとなって放出される。
陽子と中性子を1個ずつ持った重水素が2個融合して、陽子と中性子を2個ずつ持った
ヘリウムになるとき、質量合計が0.1%減り、重水素1g当たり840億Jのエネルギーが
出される。石油1gの燃焼で発生するエネルギーは4万4千Jなので、約2百万倍だ。
現行のロケット並みに85%程度まで燃料にすれば秒速300kmで加速・減速・旋回を
自由自在にこなす夢の宇宙船が完成する。
これだと木星までたったの23日で行けることになる。
そして更に上の物質・反物質反応という技術を応用したらどうなるか。
物質・反物質反応では1gの燃料から、なんと90兆Jのエネルギーを取り出せるのだ。
とてもわくわくする話だがこれだけ膨大なエネルギーだと強烈な重力加速度(G)が
発生してしまうので、有人飛行だと飛行士が一瞬でシートカバーになってしまう。
結局、人間に耐えられるように徐々に加速する必要があるのでここまで話は無意味という事だ。
340 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:40:07 ID:qLqWKAlw0
しまってなんだよwwwとか思ってたらすげぇわかりやすくてワロタwww
木星のでかさからいって尋常じゃないことが起きただろこれwww
>>314 マジレスすると神様の名前からきている。
太陽=アポロン
水星=マーキュリー=ヘルメス
金星=ビーナス=アフロディーテ=金色=美しい=美の神
地球=ガイア
火星=マーズ=アレース;戦いの神=血のイメージ=火
木星=ジュピター=ゼウス=木の神様
土星=サターン=サトゥルヌス=クロノス
天王星=ユラナス=ウラノス
海王星=ポセイドン=海の神
冥王星=プラトン=ハデス=死の神
波動砲で吹っ飛ばしたとか
>>337 言いにくいが……若者はとうの昔に小説からは……
344 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:41:41 ID:vtVt8wEa0
これって全部、ガスだか雲なんだよね
宇宙船が入ったら確実に死ぬよね?
木星怖い
>>319 土星にも同じような縞模様はあるからな。
陰陽道に関係があるとかじゃね?
肉眼で確認できる惑星(太陽と月除く)だけ曜日に対応してるし。
346 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:43:37 ID:XvONuDcX0
わたしがやりました^o^
初めて双眼鏡で大赤斑を見たときは感動したなあ。
20年に1度の頻度ってことは、天文レベルで考えれば
縞はしょっちゅう出たり消えたりしてるってことだよな。
>>161 貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!
メガ粒子の閉鎖空間の中で分解されるがいい!!
○フォトショです○
351 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:44:21 ID:wTlsFZXR0
大赤飯
天変地異の前触れだな
353 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:45:02 ID:aHGuThVd0
バスターマシン三号化による影響だな。
スケジュール的には来年初頭に約3万分の一の大きさになる予定。
赤い目って台風みたいな感じかな?地球の雲の渦は移動するけどこれ移動しないな。
357 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:47:08 ID:fSabLfGS0
>>344 中心部には高温高圧で固体化した巨大な炭素、つまりとてつもないダイアモンドがあるw
>>314 五行説から当てはめただけ
大昔は火水木金土が元素って事になってた
肉眼で見えてた惑星も5個だったから丁度良かったようで
359 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:47:53 ID:VZCuWIRs0
今年って魚座の人がすごい幸運期で木星の力らしいけど、か、関係ないよね
いや関係あるかも試練
望遠鏡のレンズが汚れてたんだろjk
363 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:49:57 ID:pDLgreTFO
∧_∧
(´・ω・)
(つ◎と)
u―u
一本位だとばれないと思ったんだが。
365 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:50:40 ID:fdxDPsA50
腹案だよこれが
いまこっちに向かってる
366 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:50:47 ID:Wu9Dx9uC0
しまったああああああああああああああ!!!!
って感じなのだろうか
>>361 忘れてた 確かにw イオだったよな モノリスがあったの
ここまでイチロー説無しかよ
>>348 木星の自転でジェット気流が発生して縞模様ができるらしいからな。
徐々に消えていくの見てアハ体験したかった
371 :
パパラス♂:2010/05/19(水) 14:52:51 ID:imG7PBo70
光の反射加減で見えなくなってるだけじゃね?(*^ー^)ノ~~☆
372 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:54:21 ID:anfma85q0
木星でも派遣切りか
373 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:55:40 ID:Fwn1nCwt0
おならしたんじゃね?
木星は屁もくせ〜
なんつって
6月も近くなってきたし一足先に模様替えか
375 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:57:04 ID:HnGI+PIt0
温暖化のせいか・・・
376 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:57:51 ID:Tqa7Pm7k0
20年に一度起こるなら別に大騒ぎするほどのことでもないんじゃないか?
377 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:57:55 ID:Hibbg43Y0
モノリス現る
噴火が起こってるな
379 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 14:59:43 ID:anfma85q0
レンホーが仕分けしたんだよ。
縞なんて1本あれば十分でしょ。
あの目玉が急になくなったら面白いのにな。
あれなかったら木星の魅力半減か。
382 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:01:05 ID:SqbgVoIP0
さっき風呂入ったのに
もー臭え!
製作・著作/木星
木星の縞離れだな
逆に現れることもあるの?
386 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:02:00 ID:4Z/05xsa0
これが鳩山に与える影響は?
つーか、インド人占い師に与える影響は?
ただいま木星でものリスが増殖中。
もうすぐ太陽になるよ。
388 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:03:00 ID:I8VQcbZF0
木製帝国の誕生である
389 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:04:09 ID:pPS8Rd8C0
木星って遠くから見るとでっかく見えるけど実はほとんとガスで出来ていて
実際は月ぐらいの大きさなんだよ
これ豆な
家族、知り合い、みんなに言ってみろよ
390 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:04:17 ID:Us2/mw+A0
コードギアスで木星みたいの出てきてたのあれなんだったの?
391 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:04:18 ID:1DuublvR0
ワシがドラグ・スレイブを喰らわせてやった。
392 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:05:09 ID:I39x2hJJ0
393 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:05:20 ID:6iZR/8GvO
394 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:05:52 ID:0px1SH9p0
ただの整形だろ
395 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:05:55 ID:WFDPYM3v0
ムーリアンだな
宇宙のイベントは規模がでかい上に周期も長いから、
それが普通の事なのか異常事態なのかサッパリ解らなくて面白いな。
確か大赤斑も存在している理由は不明なんだよな。
397 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:06:25 ID:JJUeL2Ef0
20年おきつっても地球の公転周期の話だよな
木星の公転周期で考えたら
なんで20年おきになるのかわけわからんくないか?
「田所さんじゃな、そこへ掛けなさい。あんたに一つだけ聞きたい、木星じゃ」
「木星?」
縞パン消滅!?
>>397 木星が20年おきに息吸ったりはいたりしてるんでね
しまむら?
.__
ヽ|・∀・|ノ モノリスマン登場!
|__|
| |
木星パクパク
405 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:10:42 ID:Nu1kfNXE0
ガスなの?なんで地球の雲なんかと違って縞になるの?
>>397 縞は、消えてるわけじゃなく、気流の高度が変わって見えなくなってるだけみたいだが。
構成物質の化学反応で比重が一時的に変わったとか、太陽活動と関係があるとかかね。
407 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:11:16 ID:ikZ+IO2X0
たまには冥王星のことも思い出してください 。・゚・(ノД`)・゚・。
408 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:11:42 ID:I39x2hJJ0
>>396 昔はあれは台風だって言われてた気がするけど、
今はそうじゃないって分かってるんだっけ?
409 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:12:09 ID:8hxhP+sM0
モノリス起動したのか。第二の太陽になって地球から闇が消えるな。
>>5 おもしろいつもりなんだろうが、
お前が今後際限なく増税されるのに賛成ならそれでもいいがな
2010年は木星で核融合が始まるんだったよな
ヤバイな
映画が現実になりつつある
またクロスボーンバンガードか!!
うさぎ「木星のしましまが消えているわ!まこちゃん!どういうこと?」
20代前半でも知ってるよセラムン。
>>407 あいつはもう惑星じゃねぇから(゚听)シラネ
418 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:18:08 ID:vWzt1FAN0
こりゃ、今年は冷夏だな。
あの…… 落としましたよ………?
.∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ縞と)
`u―u´
木星のしまがなくなると
なんかしまんない感じになるよね
422 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:21:01 ID:t/+N31Nh0
人間による環境破壊だな
423 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:21:13 ID:Rj7y71q/0
しまよりちょっと左下にある目みたいな楕円はなんなの?
木星の写真にいつも写ってるけど
425 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:22:17 ID:RuTfdf5PP
島が消失とはすごいな。火山でも噴火したんだろうか・・・
426 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:22:36 ID:yCQVDOW30
木星人だな
428 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:24:27 ID:PzKlqFel0
木星の縞の発見者はガリレオだったはずですね。
430 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:30:11 ID:jREp635K0
ハチマキが何かしくじったか?
431 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:30:23 ID:3TrVqfsp0
>>1 > 20年に1度程度しか起きない珍しい現象
結構起きてるんじゃん
>>423 実はあそこから別宇宙に繋がってる、
上手く利用するとワープ走行も可能なことが分かっていて
実は筑波でコッソリ研究している
434 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:33:59 ID:Vkx6igCu0
しまらない話だな
若返り手術?
木が生えてるわけではないに、なんで木星なんだよ?
437 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:34:53 ID:FS79X2OU0
あー俺が今1本借りてるわ
そんな重要なもんだったのか すまん今日中に返すから
なんかやばそうだね
俺に何か出来ることはある?
>>412 そういや、木星に核融合反応を起こさせて太陽化する話あるけど、実現性はあるのかね?
また、出来たとしてもその影響は?
440 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:36:46 ID:Uv9b/5tj0
宇宙セックスの影響だな
441 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:37:03 ID:3TrVqfsp0
>>439 >その影響は?
ボイジャーレコードの版上げが必要になるな
442 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:37:07 ID:pcaPwFet0
貴重な縞パンが・・・・
モノリス成功
太陽の元気がないから腹でも壊したんじゃね?(´・ω・)
446 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:38:42 ID:RuTfdf5PP
この調子じゃ年内には縞なくなるくらいの勢いだよな。
木星がただの白い○になるなんて切ない話だ。
>20年に1度程度しか起きない珍しい現象
え…たった20年で珍しいの?
448 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:39:48 ID:h5FdjU0D0
449 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:41:15 ID:UGENGsZX0
平原綾香がJupiterに日本語の歌詞なんか付けて歌うから・・・・
>>1 ほんとに「天文ファンらの関心を集めている」のか?
こういうの読むたびに思う
地球の異常気象が木星にまで影響を及ぼした。全ては温暖化ガスのせいだな
2つの写真を並べてよく見ると、斜めの縞が横縞になってる。
木星って軽いんでしたっけ?
455 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:43:37 ID:jREp635K0
報道ステーションなら
温暖化で報道すべき
456 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:43:48 ID:+H8yU5u50
>>452 シュープリーム・サンダー=セーラージュピターの技
木星の地面、地表ってどのくらいの大きさなの?
ガスだけの惑星じゃないんでしょ
岩石がないことは不自然
環境破壊がこんなところにまで・・・
温暖化のせいに違いない!
459 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:45:16 ID:T58Q9Fb60
木星の中でも嵐とかあるのだろうか
460 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:45:38 ID:Kf3nHv/v0
裏側にあるから大丈夫
462 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:45:56 ID:d0r3SPlnO
一体どうしたんじゃろ
なにかの前触れかな
>>454 重いよ。
だから、地球にとって外側の公転軌道に高重力の惑星があることは非常にラッキーなこと。
たぶん、木星がなかったら、頻繁な隕石衝突で文明なんて築けなかっただろう。
464 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:46:06 ID:sN8MJXfM0
これも小沢、鳩山の仕業だという奴がいるはず
465 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:46:07 ID:Nxuppo790
>>338 セラムン世代だろ?興味ない人にはわからんし上に行けばいくほど
よけいわからん。www
466 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:46:39 ID:taoIgE9C0
最近、天狗AA見ねぇな
き、木星がヤバいことに
鳩山先生が金星経由で送ったメッセージ
次のメッセージでまた帯がひとつ消える
つまりカウントダウンしてるワケ
あまり鳩山先生にごちゃごちゃ言ってると大変な事になるよ?
>>463 隕石衝突しなかったら文明なんて築けなかったと思うが
CS5使ったんじゃね?
地球は木星様に守られている。
>>469 木星があっても隕石衝突は起きる。
ただ、その頻度が遥かに低くなるんだよ。
何故、火星の外側にアステロイドベルトがあるか考えてみれば分かる。
475 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:54:17 ID:jREp635K0
黄砂が降ってるのかねー。w
木星だって時々は柄を変えたくなるんだろう
480 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:56:14 ID:sN8MJXfM0
さよならジュピター/小松左京
481 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:56:53 ID:hX6qIlTM0
工場がひとつ閉鎖されたんじゃねェ?
482 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:57:33 ID:gx0T5Xn9O
木星も木目調のデザインに飽きてきたんだな
>>474 何かソースなどあれば教えて欲しい
広い宇宙空間で、「木星が無ければ、地球に衝突していた隕石が文明の発展に影響するほどの数あるだろう」なんて、
俄かには信じられない理論なので
ヤマトが波動砲で、浮遊大陸を撃っちゃったからだな。
485 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 15:58:57 ID:FvleOEB40
爆破されたり、ブラックホールにされたり木星は大変だ。
しまが消えるほどの一大事にお前らは
ええやんか一本くらい
気にしない気にしない
ガスの星っていうけど地表はあるの?
おしまい
>>486 しま一つの幅が地球より大きいわけだから、スケールが大きすぎて、
事態を捉えようがないです。
491 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:17 ID:drAB31Hr0
わかった、縞になる煙を出してる火山の噴火活動が収まったんだろ
492 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:01:56 ID:Mo3sHbtO0
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
_,,r-‐''"´ ^ `N /l/ `ヽ
彡 N! l `、
,, -‐- ,,-彡 l ヽ l` ´ ``‐ 、
彡´ | ,,w,,wヽヽ ,, | `ヽ‐‐-- 、
_彡 | //レ/ハl/ハ\ヾー _,, ,,r,,/lヾ | } `‐、
ハl/ ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_ _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ | ,l、 、 l、_ ,、-‐、 |
/レ /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ l ヽ |
l`=l fモチ)_{´ヽl!l :l l ll !l `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
ヾ}弋_シl弋 ヽl ヽ- ヽl lゝ__,ノ | ゞ___ノl/l / l `~゙´ lァノl 、fモチ lヾ;|
ヾl `' `''´lヽ ── /l\l l、, l_ノ 〈 _ l!ノ l、, lソ
}\  ̄ ̄ ,ィl \  ̄ / l l ___ / ── 丿 ─‐ 丿
,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\ _ /|\ - / |、 ` / ,|、
-‐' \_,,-‐'\ `ヽ、 ,,r' /| \ / .| \__/ ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
,,-‐'' \ /\/\ / \. \____/ /\ ,,-‐'' /\ ,/ l ヽ
-‐''´ \/ }゙ _,,,‐''\ \ / /l\‐'' / `ヽ、_ l
_,,-‐'' ヽ \ / / l ''‐-、,/ `‐-、_
_,,-‐''´ ヽ /V<´ / l `‐- 、,,_
493 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:36 ID:DlNb/iRc0
縞が消えるまでに何日くらいかかったの?
494 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:57 ID:bhOdlooY0
天体相手に20年に一回ってかなりの高確率だろ
495 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:02:59 ID:3ts43jnv0
1970年、1990年、2010年に消えたのか。
20年周期で起きているようだ。
その時の世界経済や気候がどうなったのか教えてくれ!
少なくとも90年前後は、日本で人類史上最大のバブル崩壊が起き、
2010年前後も100年に一度の経済危機が起き、資本主義の破綻や、
ギリシャ危機によるEU崩壊で、EUはIMFの管理下に置かれてしまった!
496 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:03:29 ID:wQEU/Ask0
モノリスの性だな
497 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:12 ID:clVRINg40
鳩山幸に食われたんだろ
498 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:04:13 ID:JZmMK0yM0
まさか、木星はもう地球を守ることを放棄しようとしてるんじゃ…
誰か行って見て来い
500 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:43 ID:KspYl3t10
水・金・地・火・木・土・天・海・冥
だったっけ
501 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:05:45 ID:3TrVqfsp0
502 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:00 ID:bcGWi6/W0
気流の乱れが生じたか…
コレは大斑点も無くなるかも知れないな
オマエ等こっちみんなって言えなくなるぞ
>>1の記事を確認した後、
>>648は空を見た。
そして、何かを納得したようににっこりと微笑んだ。
「さあ来るぞ。我らの主人公が。
絶望を嘲笑い、希望を蹴っ飛ばして駆け抜けてくる奴が。
騒々しい足音を踏み鳴らして、納得いかぬと叫ぶ奴が。
何もかも都合がいいだけの陳腐なハッピーエンドを寄越せと。
さあ、急いだがいい」
>>643はいそいそと着替えると部屋を飛び出した。
見上げた空の下、ゲートから青い光が降りはじめていた。
504 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:08:37 ID:bcGWi6/W0
>>500 冥王星はもう・・・惑星じゃないんだ・・・
506 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:10:37 ID:JZmMK0yM0
>>500 冥王星は準惑星になっちゃったな
エリス、ケリス、マケマケ、ハウメアも混ぜ込んでやって
_
\ヽ, ,、
_ `''|/ノ
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐'´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'"´ ``''‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }ノ
ヽ,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y.
. i ,' { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,' / , ' ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ'/ d⌒) ./| _ノ __ノ
可視光線で見たら太陽系で最も変化が激しいのは地球だと思う。
青くなったり白くなったり。
太陽になる準備をしてるんだよ
外野がごちゃごちゃ言わず、そっと見守ってやれよ
510 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:40 ID:wQVUAs8c0
ちょうど衣更えの季節
511 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:17:53 ID:KspYl3t10
なるほど
いつの間にか冥王星は可哀想なことになってたんだな…
四季みたいなもんじゃねーの?
514 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:21:16 ID:foXy6fBj0
縞ならいま俺の横で寝てる
また出てくるんだろ?>縞
どういうふうに出てくるのかな
じわじわと濃くなっていく感じ?
516 :
ゴロ:2010/05/19(水) 16:25:14 ID:Da1DXayC0
知りませんでした。
517 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:25:21 ID:jREp635K0
>>505 ロストプラネットってそういうゲームだったのか
518 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:26:09 ID:Hn8m/LCV0
科学者の人が原因不明って言ってるのに
ニートのおまえらの仮説や妄想を誰が信じるかボケww
縞パンこそ至高
520 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:27:41 ID:jREp635K0
>>519 _ -――- _
, '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
/:::::::::::::/:::::::::::::i:::::::、:::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::/:/:::::::::;:::::ハ:::::::i::::、:::::、::::丶
/::/::::::::::::i:::i:::::::::/!:::/ |ヽ:::|:::::ヽ:::::ヽ::::::ヽ
i::/::::::::::::::l:::l:::::::/ l::/ 1 !:lヽ:::::i::::::::i:::::::::',
l::!:::::::::::::::|::,!::::,ムイ' | `|ーl:::::!::::::::!::::::::::!
|:l::l:::::::::::::l/Lr′ { ! } l,:::|::::::::|:::::::::!|
|:|::|::::::::::::| ヽ!::::::::!:::::::::!|
|:l:::!::::::::::::Y⌒ヽ /⌒ヽ !::!::::l:::::::::ハ!
l::!::l:::::::::::::ヽ ,ノ 丶 ,ノ/:/:::_lィ⌒′
l::l:::ヽ-、::::::l | | |イィ´::|:|
!::l::::::::::::i\! ! ! ! i::::::l:l
!:ハ:::::::::::丶. r――┐ ,/::::::!::!
!':::ヽ::::::::::::i:` _、└――┘_, ィ":::::::::!:::ヽ
リ:/⌒ヽ::::::::!´:.:.! ヾ ̄ ̄,フ !:`!::::::::::/7⌒ヽ
i:,′:.:.:.:ヽ:::::ヽ:.:.l >=く |:.l:::::::://:.:.:.:.:.:i
!{:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:::::ヽ:.V ,r介、ヽ,!:.:.!::::_//:.:.:.:.:.:.:.!
ハ:.:.:.:.:.:./´)7::::V ///l i }、ヽ_(ヽヽヽ:.:.:.:.:.:.:}
ククッ やつ等め、とうとう動き出したか・・・
523 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:29:08 ID:YZjHVU810
カメラを嫌がって常に死角に逃げ込んでいるんじゃねえの
524 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:21 ID:GOc8LDjQ0
>すなわち現代の暦の2012年12月23日に「地球の大変動」で破局を迎えると伝えている。
いいね。今度こそ予言当たってくれよ
なんてこった・・・毎日楽しみにしてたのに消えるなんて
526 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:30:53 ID:6/h30Esx0
ねぇ、ジュピターには何時につくの?
木星には何時につくんだよ
527 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:31:37 ID:rF/xZE+m0
ここで木星帰りが一言↓
姫・・・すべて剃ってしまわれたのか
529 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:32:26 ID:jREp635K0
子供は元気か?
530 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:33:46 ID:Pke6c8KF0
>>483 普通に常識なんだけど、本当に知らないのか?
もちろん、木星だけじゃなくて土星も含めてだけど
531 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:34:33 ID:kPvlu/xh0
うぁー、友愛されたか。。。カワイソス
小沢環境大臣「木星の縞が消えたのは地球温暖化のせいです」
>>524 メガロード1の建造が間に合ってないのに、全滅フラグだろw
また、自民党のせいかよ・・・
535 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:36:41 ID:DwQXUrBZP
数え間違えたんじゃね
どれ、俺が数えてやる
ひー、ふー、みー、よー、いつ、むー、なな、やー
536 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:37:01 ID:sUJJW9sC0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
木星人が攻めてくる
538 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:38:08 ID:3TrVqfsp0
>>530 一般的な常識ではないと思うよ
そのあたりの話題を常識とするなら
「核融合するには質量がてんで足りない」のも常識だと言わせてもらうぞ
>>524 クリスマスを潰す為に頑張った甲斐があったな
540 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:39:08 ID:Yp4JruFm0
ごめんなさい
俺がやりました
ソロモンよ、私は帰ってきた!
>>483 木星が地球を小天体衝突からガード
ちょっと因縁を感じるのは、これが1994年の7月20日前後の数日間にわたったことだ。
今回の衝突も、ほぼ同じ日だ。7月20日前後は、木星にとって厄日である。
ちなみにSL9が、「ロシュの限界」を越えて木星引力圏内に入り込んだために最低21個
もの小塊に分裂したように、木星重力は強大である。木星の質量は地球の318倍(直径
では11倍)もあるので、それに比例して重力は大きくなるから、彗星か小惑星を集めやすい。
木星が土星と並んで太陽系でも最多数の衛星を従えているのも、小惑星や彗星が強い重力
で捕獲されたと考えられている。
そして木星の強大な重力が、実は地球を小天体の破局的爆撃から守ってくれているとも考え
られるのだ。太陽系第2の巨大惑星である土星(質量は地球の約95倍)と合わせると、太陽を
除いた太陽系全体の質量の約9割をこの2つで占めるので、太陽系内の「漂流者」のほとんど
を引き受けてくれていると考えてよい(ただし木星、土星の重力による摂動で、小天体が通常の
軌道を外されて地球に接近するようになる現象もある)。
15年前のSL9と今回の小天体衝突例は、それを実証してくれていると言えそうだ。
幸運の星地球
〜
地球から見れば、それらが強固な「楯」になっている訳だ。実際、1994年にはシューメーカー・レヴィ
第9彗星が木星に補足され落下した。その時の落下の衝撃は原爆1億個分と言われている。
もしこの木星と土星という強固な楯(超巨大掃除機?)がなければ、地球への小天体の衝突確率は
今のなんと1000倍にもなり、地球生命は10万年に一度は「大絶滅」の憂き目に合うことになる。
「たった」10万年では、猿から人間への進化のヒマすらない。
http://www.kanazawa-it.ac.jp/tokyo/business/column/column_mitani.htm
木星の模様は俺の怖いもの筆頭
544 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:46:29 ID:m6XnZy1+0
すみません私が消しました
545 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:47:13 ID:aPWtv+c10
すまん
>>138 木星でも地球でも、20年は20年、1秒は1秒だけどな
547 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:50:44 ID:L3l5Sheg0
チュッパチャプスのコーヒー味にしか見えない
548 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:51:32 ID:BdwBmoYP0
>20年に1度程度しか起きない珍しい現象とあって、天文ファンらの関心を集めている。
なんだよ、またそのうちでてくるなら問題なしw
もう永遠に消えたのかと思ったじゃないかw
10年は夢のよう
100年は夢また夢
1000年は一瞬の光の矢
>>542 サンクスとても興味深い話だった
> ただし木星、土星の重力による摂動で、小天体が通常の
> 軌道を外されて地球に接近するようになる現象もある
このあたり、うーんって感じもするけど
そもそも太陽が何故この議論から外されてるのか分からんが
551 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:54:56 ID:9PjxMHFk0 BE:2486052959-2BP(1)
むしろSL9衝突後もちゃんと20年周期で起きた事がすごい。
20年周期なのか
553 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:04:44 ID:s/WqLfr90
日帝のせい
あ、呪文間違えた
555 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:06:23 ID:Hn8m/LCV0
556 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:07:32 ID:3TrVqfsp0
>>551 アレでも木星にとっては微々たる揺らぎでしかなかったと…恐ロ…くせい
地球温暖化の影響だろ
558 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:07:36 ID:jREp635K0
>>550 太陽系の黎明期では、むしろ太陽系のシステム内の無数の小天体を
地球の元となる核にぶつけて、水やガスなどを供給する役割を担ったらしい
地球サイズの小天体と衝突した痕跡もあるそうなので、スケールが大きすぎ
赤い巨人が覚醒したのか?
>>550 そもそも太陽が無かったら小天体が飛び交うことも無い
,,
i|
i|
::ヽ ゝヾ゙゙ゞゝ ,,,-‐ー-、、 太陽になりたーーい
:::::::\,,彡"゙ ヾノノ ,i" .i| ゙::i,
:::ヽ" ゞ;;; i゙ i| :::::i
:::゙、 ! i| :::::::i \
:::::| ゙i,, i| :::::::iτ゙、\
∪ :::| ゙i、 i| :::::::::::/\\ ゙,,-‐-、、
太陽 :| ヽ___i|_、;;/ ,,\ :::゙i、
::::| ゙i| ,i\\ ::::i
:::| .i| i ヾ\ ::::::!
::::::| !j ヽ、 \゙r,:/、\
::::::::| 木星 ゙ー-ヾ\__i i
::::::::::::/ o O ○ 〇 ゝ___,ノ
::::::::::/ 水星 金星 Σ地球 火星 Σ 土星
:::::イ"゙
-"゙゙::j!
これも自民党政権の負の遺産とかいう基地外は登場済み?
あの茶色いのイオの噴火物だろ
縞って木星の気流なんだろ?気流の流れが無くなったってことか?
566 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:16:11 ID:KspYl3t10
>>562 詳しい図解ありがとう
これなら韓国が怒るのも無理ないな
>>304 もう一度このスレ最初から読んでこい。
つーか、「メデューサとの出会い」も知らないやつにSF小説離れとか言われても・・・
569 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:23:15 ID:Fpx5xkBI0
木星に人類みんなで移住できたら戦争も無くなると思うんだ。
今日〜人類が初めて〜
木星に着いたよ〜
571 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:24:19 ID:ipkBtT830
2010年に木星の表面に異変が発生とは…やっぱりモノリスがあるのかな?
>>569 そりゃ戦争なくなるわな
人類は生存できないし
573 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:26:39 ID:Orbs86H90
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) イメチェン。
(''''''''':'''')
し─J
木星が若返ったんですね
そもそも赤班てなんで同じところにあるん?
その下になんかあるん?
576 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:29 ID:OrU/VtSK0
577 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:32:38 ID:Hn8m/LCV0
>>575 誰も行ってその下を確認したことがないので わ か り ま せ ん
木星とか人間が勝手につけた名前だし、木星にしたら誕生してからしまが一本消えるなんて
日常茶飯事
木星「ほっとけヽ(`Д´)ノ」
579 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:39:18 ID:FvleOEB40
2012年。木星は林星に進化しました。
580 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:42:03 ID:ZUxPW81W0
地球の温暖化のせいでしょうか?
582 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:44:37 ID:MUnl9wU30
ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ζ:::::::::::ミ WVr::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
l:|<◎> <◎> l::::/l
y | イ/ノ/
l` /、__, )\ / レ_ノ
ヽ { ___ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、 <なぜ、何本も必要なんですか?
/ \ "" / l ヽ
/ T''‐‐''´ /| \
これって過去に何度も起こってる現象でそ??
約20年ごとに起こるのが判ってるんなら前もって観測衛星とか飛ばしとけばいいんじゃね?
585 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:08:54 ID:v7+HJfrM0
気が付かなかった。
>>1 一時的なものなら、別にいいよ。
そのうち、わかりそうだ。
完全に消えてしまったと思ったよ。
587 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:19 ID:GZDGnMI00
588 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:59 ID:LYg4OVhB0
しましま
実は木星は、異星人の巨大な広告スペースで、縞模様=広告だったのが、
スポンサーが不況で降りて、役目を終わったのだった。
590 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:21:27 ID:OJ9ch/6l0
むしろ、木星の傾きが真っ直ぐになっていることの方がやばくないか?
591 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:23:44 ID:Fpx5xkBI0
なんていうかさ、木星の軌道上に衛星を載せてさ、
100kmくらいのロープがついたカメラ下ろしていけば
木星の地表見れるじゃん。何でやんないの?
火星にはじゃんじゃん着陸させてるのにさ。
ガス惑星って聞くとNASAは即ビビリ入るからな。
何で木星土星天皇海王星には突入しないんですか?ヘタレめ
592 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:25:19 ID:Vny7zbUh0
よこしまな奴が更生したんだろ
木星「たまにはイメチェンとかしたいんだよ!ほっといてくれ!!」
594 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:27:28 ID:Ohow6Mmh0
木星は少し痩せたほうがいいとは思うが
ほかのやつらには言われたくないみたいな。
勝手に観察して覗くなよな感じでは。
むしろ気体がずっと同じ模様な方が怖い
596 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:28:07 ID:Vny7zbUh0
たてしまになったら怖いけどな
597 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:28:11 ID:j1M3+fdX0
また温暖化の影響か
大赤斑が消えた!なら大変なニュースな気がするが、
縞一つで騒ぐ事かね
木星「この縞々が全部無くなったときが、地球…お前の最後となる」
地球「くっ…早く人間だけでも太陽系外に逃がす手はずを整えなくては…」
【レス抽出】
対象スレ: 【宇宙】木星のしま1本消滅…原因不明
キーワード: 旧支配者
抽出レス数:0
>>591 あかつきなんて雨降ってるから打ち上げ中止。
602 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:34:43 ID:JzRqaS6u0
adidas社から訴えられたから消したんだよ。
アナルのしわ1本消滅・・・原因不明
604 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:36:36 ID:LYg4OVhB0
4番 大島 背番号5
天狗の仕業に決まってるだろ。
606 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:40:59 ID:k+rAwn9F0
607 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:45:00 ID:d2tkks0m0
木星って、かわいいよねー。
1縞脱いだと聞いてきました
さよならジュピターってどんな映画だったかさっぱり思い出せない
木星「しまった!」
612 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:55:49 ID:FvleOEB40
どんな規模だよこれ スゴイな・・
613 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:56:26 ID:gtzvVm2m0
今俺の隣で寝てるよ
>>609 三浦友和が無重力セックス
木星が縮んで洋なしみたいな形に痩せたなーと思ったら
ポンって…
いいじゃないの。
たまには木星だって気分転換したいのよ。
>>241 見に行かなきゃ解らんだろ
ちょっと行ってくる
>>609 酸っぱい臭いのするカルト宗教教祖のデブが
海岸でギター弾きながら「バイバイジュピター大きな友達」って歌う
618 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:03:01 ID:KNREMpRc0
>>609 この世界はあなたたちのもの
ただしエウロパを除く
何人も着陸を試みてはならない
これって実際は何億年も前に起こった事なんでしょ?
621 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:06:39 ID:d0r3SPlnO
日本人は平均的にみて
みんな賢くなりすぎた
ついに2012年に向けて木星の意思が表され始めたのか
623 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:07:23 ID:f748Go+p0
木星からしまがなくなったら、ただの目玉のおやじじゃん
626 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:10:22 ID:1cBJZxlE0
大赤班って可愛いね(´・ω・`)
大赤斑「とりつく縞もないじゃねーか」
>>1 木星が飛来する小惑星から地球の盾になって守ってくれてるってのをどっかのテレビで見たんだが、
大丈夫なのか?木星…
やつはとんでもないものを盗んでいきました
惑星対応ドモホルンリンクルの効果が出て来たんだよ
632 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:18:04 ID:pTFsyjfdP
私の勝ちだなヘイウッド。今計算してみたが木星はモノリスの重力に引かれてルシファ化する。
貴様らのがんばりすぎだ!
大赤飯ってすごくめでたいの?
いったい何が始まるんです
635 :
631:2010/05/19(水) 19:21:25 ID:oYRpOToUP
ブラックホール爆弾の製作過程だから仕方が無いww
637 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:23:17 ID:lDFVcbIy0
さあ、新しい惑星が赤飯から吐き出されるぞ。
前回吐き出された惑星は金星になった。
これ、ムー民谷では常識な。
638 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:24:32 ID:vWzt1FAN0
シマが消えたとなると・・・田所博士に調査してもらわないとな。
しょこたん
この件で何か言ってた?
どうも臭えな。
木星マニアのしょこたんのコメントは?
642 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:27:14 ID:taoIgE9C0
ジュピトリスがヘリウム3採りすぎたのか
643 :
631:2010/05/19(水) 19:28:23 ID:oYRpOToUP
そういえば今年はもう2010年か・・・
645 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:29:51 ID:s/WqLfr90
中国がガスを吸い取った
ここまでゴッドシグマなし
647 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:33:32 ID:taoIgE9C0
古館なら、きっと温暖化のせいにしてくれる
648 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:34:51 ID:8doqV4Cm0
バスターマシーン3号作るのに不具合ないでしょ?
シャリアブルがヘリウム取りすぎた。
_, _ ,、
, - ´ ` ‐- 、
ノ 丶
/ ` 、_
, ´ 、
, ' 丶
ノ ヽ
_,'_________________',_
ヽ三三三三三三三三三三三三三三三三三三ノ
ヽ /
ヽ三三三三三三三三三三三三三三三/
\ /
\三三三三三三三三三三三/
` < > ´
`丁三三三三丁´
_ ` ー----‐ ´
/: :冫__________________
(;_;_;フ ー─‐ ---== === ニニニ 二二二 三三三」
651 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:35:29 ID:/FZHD9Yv0
652 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:35:41 ID:d0r3SPlnO
>>638 それから先はもう、子供にでもわかるじゃないか
日本列島は、日本海側からのマントルがこう押して来る
それを太平洋側のマントルがつっかえ棒になり、こう支えてくれている
このつっかえ棒が無くなったらどうなるかってことだよ!
653 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:35:59 ID:JN/N/3kI0
シューメーカーが衝突した影響が今頃。
654 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:37:34 ID:taoIgE9C0
やばいな
悪ぃ、俺の精子で消えちゃった
657 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:38:27 ID:sb8TEWEU0
木星の縞なら俺の横で寝てるよ
>>651 3001年で戦ってる
そして地球のコンピューターウイルスにやられてる
ショボすぎだろ
659 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:38:54 ID:Ch/hGhau0
>>649 あのおっさんってどうみてもニュータイプに見えない
660 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:42:04 ID:WIsGkpvZ0
その者木星の縞を除いて大赤斑の野に降りたつべし。
失われし民衆との絆をむすびついに支持率を80%以上に導かん。
浮遊大陸はまだあるのか?
細かいことは解らないが、縞消失により何かこう電磁波とかが
うまい具合に作用して汚ザワが氏ぬ、に60000ユーミン。
663 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:48:53 ID:0UbR/Qva0
先生怒らないから正直に言ってみろ
664 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:50:16 ID:/N7kb27C0
以下モノリススレ
665 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:53:18 ID:WIsGkpvZ0
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- 多分塩素の仕業だと思うけどちょっくら木星調べてくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
.i:::::::::::::::彡 i:::::)
i::::::::::::::/ /\ /ヽ. i::::)
i:::::::::::/ ヽ / i,/
r⌒ヾ (●ヽ ( ( ●){
{ (. ヽ,,__,,ノ ヽ ヽ.,,,ノ )
\_,, \ /( ) .!
i / .^ i ^ ./
i _, -‐‐-、. /
/l\ ヽ. `ニニニ´ / 木星のしまを復元するために
_,, -‐/::::|\ ̄ \ /‐- ,,, _ 日本は50兆円拠出します
:::::/::::::::::| \ ` ‐‐-‐‐ ´::::::::::::::::::: (これでまた世界中からぼくちゃんほめられる♪)
:::::::::::::::::::::| \ / |:::::::::::::::::::::
どうでもよくね?
だれかが小顔ローラーでコロコロしたな しわくすみが消えてしまうだ
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} ぼくのしまは
( ´・ω・) どこにいったんだ?
(:::::::::::::)
し─J
670 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 19:57:58 ID:T3W5aY+/0
ミクのパンツの縞か
なんか一昔前の深夜アニメみたいな設定だな。
672 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:02:49 ID:d2tkks0m0
いつか人類が木星をテラフォーミングするんだから、重要だお。^^
673 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:05:01 ID:/xbiG4Eg0
しまが縦になるくらいの珍事は起きないの?
674 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:06:15 ID:9924/uBG0
縞々たん、友愛されちゃったん?
これが宇宙宗教法人の襲来の始まりであった・・・・・
676 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:07:19 ID:WIsGkpvZ0
>>1 そもそもの科学的根拠に乏しい温暖化対策法案を
衆議院で通したので、
一番ヤヴァい太陽活動の低迷から目を逸らせるための
マスゴミの陰謀記事
,___しまむらで\ この帽子しまむら /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニl
o'⌒) `ヽ 欲しい \ で買ったんだ /_______________::|
(i:i:i:i:i:☆i:i) 物を \ ∧∧∧∧/ | ファッションセンター .|::|
( ´・ω・) 3つ言え .< し > |i / ニ/ニ -/-、 / ヽ i|::|
( ∽) < 予 ま >. | ',__/ O'゙ヽ α__, ''つ |::|
) ノ < む > └───────────┘|
──────────< 感 ら >─────(~)────────
< の > γ´⌒`ヽ
\○/ < !!!! > {i:i:i:i:i:i:i:i:}
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 /∨∨∨∨\ ( ´・ω・` )<セーター10着
/木星のしまむら\ (:::::::::::::)
679 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:12:08 ID:DEB35ceW0
今日〜人類が初めて〜木星に着いたよ〜〜
680 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:12:36 ID:9VTv/0dZ0
解明したらいいことでもあるの?
「このしまは韓国のものニダ」
星相が変わった・・・。
頭脳+2
ラック-5
なんか分からんが
お前らの木星好きに感動した
不吉な・・・・鳩山が爆発でもするのか
セカンドインパクトが起きる
大赤飯が作られる理由もわからんのかー
公転周期が約12年だから今木星がいる位置に関係があるかも
688 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:30:20 ID:Hp5TLNLG0
これは要は気圧というか圧力が変化してシマに集められてた
軽い部分が拡散して消滅したのだが、消滅の仕方があまりにも急すぎるので
星の内外でものすごく壮絶な圧力変化が起こった証拠と考えられる。
いま木星に近づくと自分の試算では35km手前で手足が引きちぎられる。
これやばいよやばいよー
690 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:30:59 ID:5GCRKAMN0
こういうのを原因不明とかいう感覚こそ理解不能
「今日のウンコが便器の中でちょっと立ってた、原因不明」とか、そういう人なのかなぁって
木星のしまなら俺の隣で寝てるよ?
木星ってメッチャでかいんだぜ。
これ、豆知識な。
693 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:36:09 ID:rVI3a9W+0
地球が何百個入りそうな範囲のしまが突然消滅・・・
694 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:36:21 ID:9kxOiG/F0
「木星〜太陽になれなかった巨大惑星〜」
695 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:37:15 ID:d2tkks0m0
しまさんが・・・。
696 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:38:28 ID:9kxOiG/F0
697 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:38:30 ID:FH8H85wI0
太陽の黒点も、今、ほとんど無いんだよな
698 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:38:44 ID:6Tr0p+3s0
地球の直径の12倍
699 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:39:52 ID:lJk9eXsb0
これはもう、宇宙人が攻めてくるってニュースと変わらないよね…(´;ω;`)
死ぬの?(´;ω;`)
700 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:40:15 ID:d0r3SPlnO
何もせんほうがいい
701 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:41:54 ID:nEo5y8iq0
>>683 木星が好きなんじゃなくて「しま」が好きなんだぜ
しましまパンツとか
しまじろうとか
しまむらとか
な
地球温ふぁんふぁのせいです
703 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:42:51 ID:mWuMf9Gq0
>>1 蓮舫の事業仕分けが宇宙まで行ってるんだな〜
704 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:43:27 ID:BsBRJ5/d0
A型 どげんかせんといかん
B型 なんばいうちょっと
AB型 ちいせえちいせえ
O型 日本の夜明けぜよ
このニュースへの反応でこんなことがわかります
705 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:43:42 ID:lJk9eXsb0
ていうか、写真見たら、
シマのあるやつに比べない方は、自転軸が45度ばかり傾いてないか?
こっちのほうが大事件だと思うんですが!!!!
おまえら、こんな荘厳な出来事に関しては、ガタガタしゃべらず、沈黙せい。
707 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:44:31 ID:BRfBU4lz0
よく見たら角度とかも違ってる。
気づいた?
708 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:45:07 ID:iLnP6ZAR0
ピテカントロプスになる日もー
近づいたんだよー♪
いや〜、これは一本とられましたな
710 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:47:55 ID:hb9rwqWu0
ハンドパワーです。
レンホーが仕分けしましたw
712 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:48:54 ID:FvleOEB40
良く見ると土星の輪が増えてました。
713 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:52:30 ID:bQfxCmzz0
しましま
しましま
しま○しま
↓
しましま
しましま
○
しまうまロック
715 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:56:14 ID:NDpbyRQR0
月と金星大接近の次は木星か
かっこ悪くなったな
717 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:58:24 ID:kfISUOhW0
今日の晩飯のおかず・・・・これだったのか・・・・・
ま・・それは兎も角
無知でスマンのだけど、木星って太陽になりそこなた惑星だったっけ?
なんかの拍子に火が木星に火がついたらどうなるんだろう??
718 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 20:58:25 ID:WIsGkpvZ0
ホルストが楽曲の書き換えを検討し始めました
低音の旋律で有名な部分の削除に踏み切るようです
719 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:00:27 ID:3SSmHjpy0
日本が滅びる前兆だな 原因はルーピーズ
720 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:00:34 ID:WIsGkpvZ0
>>717 昼の時間が長くなる
深夜のきわどい番組枠が泣きを見るな
721 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:02:56 ID:rVI3a9W+0
木星には地面が無い
これすら知らない人多いと思うよ
地表が無いんですよ
歩ける地面が無いのですよ
722 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:04:22 ID:ZQtJZG760
友愛効果
>>721 中央はどうなってんの?超高圧な流体みたいな?
締りの悪い星になったな…
725 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:05:04 ID:kfISUOhW0
>>720 それぐらいなら良いよ・・・・。
まだ、明るいのにお前は帰るのか?って言われるよりさ。
>>721 >歩ける地面が無いのですよ
俺みたいな星だな。
727 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:09:34 ID:iv78iSCh0
しまを引っ張って1周するのに20年かかるってことか
もし爆発したら、さすがに地球にも影響あるだろうな
729 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:14:02 ID:WIsGkpvZ0
>>728 たま「木星に着けなくなるだろうがっ!」
730 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:15:23 ID:SZe3dC2Q0
早く火星に防衛線を張るんだ
>>1 木星は、横縞が縦縞になったりはしないのか?
732 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:21:26 ID:ovZMEGhY0
てs
そろそろ木星蜥蜴が攻めてくるかな
>>731 天王星が木星型だったらタテ縞見れたかもな
それが何を意味してるのかは分からないが
昔は無かった小赤班ができたりと
常に変化起こしてる中のひとつの事象だろうね
ごめん、チャックに引っかかってた...週末に返す
736 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:34:12 ID:KbVAl2L20
嫁の腹のしわが増えてるんだが・・・
737 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:37:29 ID:Pi0rEgMt0
赤飯炊くか
738 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:38:22 ID:2GswEHjd0
上昇気流の所は明るく、下降気流のところは暗くなり、縞はその気流の違いで
現れると言われている。
つまり、木星の異常気象である。
739 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:39:27 ID:04OqclFU0
742 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:41:19 ID:vi2w47ew0
木星も禿げてきたんだよ
743 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:42:29 ID:1G5mksx80
これは木星温暖化か
744 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:42:34 ID:d0r3SPlnO
しまは襟の裏よ
仕分けされたんだよ
なんで2本なんですか?1本じゃダメなんですか?って
縞パンが。
シューメイカー・レビー彗星の余波だな。
木星でかいから、今頃になって低層の成分と高層の成分が混ざったんだろ。
748 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:45:47 ID:M+8/86coP
たしかになんか違和感あるな
749 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:47:42 ID:zZU68+zx0
750 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:48:17 ID:LwX1BI/f0
き、木星
751 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:50:41 ID:2Jy9E2HD0
母さん、僕のあの縞、どうしたんでせうね?
ええ、夏、アステロイドから子午線へゆくみちで、 星底へ落としたあの縞々帽子ですよ。
母さん、あれは好きな縞でしたよ、僕はあのときずいぶんくやしかった、
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。
母さん、あのとき、向こうから地球の探査艇が来ましたっけね、紺の星に紅白縞つけた。
そして探さうとして、ずいぶん骨折ってくれましたっけね。
けれど、とうとう駄目だった、なにしろ深い谷で、それにガスが背たけぐらい伸びていたんですもの。
ご馳走様でした
753 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:52:39 ID:2y/VWBW10
ピテカントロプスになっちゃうお(´・ω・`)
縞アジって旨いよな・・・
755 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:53:25 ID:PH7actRV0
ツッパることが男の
筋を通せ
758 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:55:34 ID:d0r3SPlnO
木星から縞が一本消えてんねんで!
太陽系在住 木星さん(63)のお喜びの声
「私もこの化粧品を使って、しまが消えました。娘と歩いていても、姉妹と間違われます。」
※個人によって効果に差があります。
>>721 ガミラスの基地は浮遊大陸上に有りました。
今はもうありませんが。
761 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:58:20 ID:/xbiG4Eg0
木星「しまった!しまを1本忘れてた! なんちてw」
>>721 地面がないといっても、内部は水素が圧縮されて金属状になってるらしいぞ。
木星に降り立つことってできるの?地面ってあるの?
そこはどんな光景が広がってんだろ、空はどんな色なんだろ?
土星の極はずっと永遠に地球なんて軽く飲み込むくらいの巨大な嵐が
吹き荒れてるんだよね。
想像したらなんか具合悪くなってきた。
>>764 どう足掻いたって(機械装置その他もろもろ使っても) 人間の立てる圧力ではない筈
ちぢんでんじゃね?
767 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:05:27 ID:N4N8uCFz0
>>751 ずいぶん味がある詩だと思ったら、なんだ、人の詩の改変か。
>>767 当たり前だ こんな格調高そうな字句が綴れるかw
>>766 膨らんで シワが消えるとか ...まさかな
しましまの、しまを、ぐるぐとって〜
ママに、つけたらっしまママっ!!
しましまママママしまママ〜♪
島がぁぁぁぁぁぁぁ
771 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:11:30 ID:wQNcVAkg0
いったい太陽系も何がおきてるんだろうな・・・これといい
太陽もたしか黒点消えてたんだっけ
なんか線も斜めから水平になってね?
773 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:15:00 ID:XgCAWpZI0
木星や土産の大きさを考えだすと怖くて夜も眠れない。
正直どう違うかわからん
777 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:23:20 ID:zuwdzcQU0
エリートになり損ねたニートか。
2chで大人気になるのも分かるなw
778 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:24:00 ID:x0Mh6wbl0
えーこんな短期間で消えちゃうもんなの?
779 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:27:50 ID:OIirfwsH0
犯人はルパン?
781 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:30:34 ID:rkUsU6+V0
衣替えしたんだよ、きっと
>>773 そりゃー木星までいったら、小さな土産ではすまないよなー
モノリスかソレスタルビーイングの仕業だろう
784 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:32:41 ID:vsuGwgxx0
楳図かずお
785 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:33:28 ID:QY/oJdw+0
悪いのは自民党じゃない?
過去の悪習を正してるようにしか思えないんだけど・・・
木製の島がどうしたって?
787 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:34:57 ID:hj/YP+hV0
太陽が弱まってるからです。
788 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:35:58 ID:9VTv/0dZ0
一瞬で消えたのか?
ずっと観察してたコマ撮りみたいなものはないのか?
A) リストラ
B) 本当は恥ずかしかった
C) 友愛
790 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:36:54 ID:vPTtZBVW0
縞模様が出る理由ってなんだろう?
シャリア・ブルがなんかした
もし木星に地表(海)があって、そこからロケット打ち上げるとしたら、
サターンX型のエンジン何機必要になるんだろう。
木星に突入出来ても永遠に帰れなさそう。
今日人類は初めて木星についたよ〜
794 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:39:45 ID:uCDlWGgi0
お前等真性の馬鹿か?
上の画像は木製が斜めになってるけど下の画像は真横になってるじゃねーか
それに気付かないヤシ等はミンス信者を馬鹿にできない
>>792 > 木星の質量は、太陽系の木星以外の惑星全てを合わせたものの2.5倍ほどある。
というくらいの質量だしな。
ただ、太陽系の全質量のうち太陽が占める割合は、99.8%にもなる。
797 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:43:30 ID:qMc17rMb0
>>788 昨年12月ぐらいから淡化しはじめ、
は、まぁまぁ普通にあった。
3月にほぼ消えた。
重力からして地球にあるどのロケット使っても大気圏離脱できないんじゃね
799 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:44:53 ID:p21XJNmX0
「木星」というからには、木造なんだろうな。
800 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:47:14 ID:UGENGsZX0
>>796 こういうこと考え始めると、俺の命なんてどうでもよくなるな
801 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:47:40 ID:FxqrUoUM0
木星の下半分に黒い縞がないなんて、ヒジョーに物足りない。
そんなの木星じゃない。
ちなみに下のほうっていうのは天体望遠鏡で見た場合ね。
上下が逆になるから(
>>1 の写真もそう)
大赤斑も常に下のほうにある写真ばかりだけど、あれも
実は上下が逆なんだわ
803 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:48:24 ID:6WH6iaGt0
20年に一度というのは宇宙的にはどうでもいいレベルの事だろ
木星って褐色矮星みたいだよな。
両手でぎゅーっと押し固めるかライターで炙ったりしたら
中央で核融合が始まってギュゴーって燃え始めるかな?
805 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:49:38 ID:zzChJgqG0
オレの上で寝てるぜ><b
大赤飯
浮遊大陸を吹っ飛ばしたときも、やっぱり縞模様が変わってただろうな。
808 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:50:23 ID:XhSykLD70
>>751 ベースの選択を評価っていうか母さんってだれだよw
PhotoShopってすごいね
810 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 22:53:06 ID:WIsGkpvZ0
南野洋子にほくろが無くなった状態だと思えばいいな
2010年か。
木星の皺すら消してしまう究極のエステ!
20年に1度という超ハイペースで起きてるのに、未だに原因不明とは、
天文学者は何やってんの!
「おい、チキュー見てみろ」
「どうした?」
「下の方にあった白い部分がなくなってる」
「あ、ほんとだ」
「なんかあったのかな?」
「さあ」
「・・・」
「・・・」
「メシ行く?」
「うん」
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ____
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /, |・ |・ | ヽ_____ヽ
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ── | ──ヽ|・ |・ |
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /.. ── | ── .|`─ 'っ - ´|
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 | ── | ── |.____) /
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ /l \/\| \
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i━(t)━━l | | |
>>800 そんな太陽ですら・・・。
ttp://dokoaa.com/sun.html ちなみにIRS5は、まだ恒星になっていない原始星でガス雲のような存在。
Sドラドゥスは、かじき座S星のことだが、これは青色巨星で太陽の150倍くらいの大きさしかない。
質量はとんでもなく大きいから将来は凄いデカさになるかもしれんが。
まともな恒星としては、おおいぬ座のVY星が観測史上最大の恒星だろう。
太陽の1950倍のサイズらしい。
映画2010年宇宙の旅ネタのレスが多いが、わかるやついるのか?
818 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:01:41 ID:0939lEsz0
チェック柄になったとかなら驚くけど・・・
819 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:02:23 ID:QNs2LCKb0
しまうまのしまを
ぐーるぐるとって
さよならジュピター・・・・・の縞
821 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:05:35 ID:d4ETODll0
まぁ、太陽の影響だろうな
太陽の周波数が変われば太陽系内の惑星はみんな変わるんだよ
822 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:05:43 ID:XhSykLD70
>>1 そのうちブラックホール爆弾として使用されるんで問題なし。
>>817 「宇宙の旅」はこっちにはくっついてない。
とりあえず邦題では。
なんにせよSpace Odysseyシリーズは宗教的すぎてワケワカメだった・・・
縞模様が支那模様になりました。
何かの予言で、その予兆に木星の皺が消えるとかあった気がする
828 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:42:08 ID:SjiYdi380
海・陸・空で、海・陸・空で、合体だ〜
木星だってイメチェンしたい年頃なんだよ
830 :
名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 23:49:32 ID:7g6Q9hY10
セーラージュピターは縞パン
ふと、縞と島っつーのはなんで「しま」なのかと考えた訳だが
調べてみたら、「南の島から伝わった織物のストライプ模様を
『島模様』と呼んだから」説が出てきた。
なんか眉唾っぽい。
832 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:01:09 ID:8mq4KUaD0
もうオシマイだ
とりつくしまもなかった
木星の縞なら、俺の横で寝てるよ
楕円形の部分は何?黒点?
こういう天体のニュースが出ると、株価等が急激に動く法則
なんかの暗号に使ってるんだろうな。
縞が消えて大赤斑だけがぽつんと存在してるのがなんかまぬけw
今度は木星のルーピー化
ライン3号、定期点検中
by 木星
840 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:19:36 ID:qvKCiqaJ0
携帯の待受画面はまこちゃんだぜ(`・ω・´)b
地球温暖化の影響だーーーーーーー!!!!
日本人はアジアに謝罪しろ!!!!!!
843 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:20:34 ID:wsw2nvFg0
> しま模様が消える現象は、1970年代と90年代にも観測されたことがある。
ふーん、20年毎に縞が消えるのか。
正確に20年周期というわけではない
練乳ビーム!ぴゅっぴゅっ
846 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:24:10 ID:DJm5ftgE0
モノリスのしわざに違いない
公転周期って18年くらいだっけ?
夏とか冬になったからじゃね?
848 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:27:23 ID:CqS9uDFE0
茶色のしましまの猫欲しい
849 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:27:47 ID:L6VMDS4h0
ここまでゲッターの出番無しとかどうなってるの
木星の中で大気が変動する大事件があったに違いない
鳩山政権崩壊の前兆か
851 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:00:33 ID:wsw2nvFg0
良く見ろ。縞が白いだろ。あれは白旗だ。
852 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:04:14 ID:BovnV8aX0
木星も太陽になったら朝がメッチャおおくなるんじゃねw
おもしろくね
これも民主の仕業なの?
854 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:06:22 ID:DNsOpc2R0
これもエコ活動の成果ですか、ちがいますか、そうですか。
孵化するんじゃね?
そのうち目とか心臓が見えてくるはず
地球温暖化が原因だな、間違いない。
857 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:22:42 ID:GI5/KHMc0
占星術だと木星は豊穣や幸運を司るとされる
そして普段起きない事が起こる事は大抵凶兆とされる
後は分かるな?
何かに擬態してるんじゃないの
あとかたもなく消える→また出現は怖いな
消失で1
消失の維持で1
出現で1
最低3つも何かが起こってるわけで
仮に20年周期としたら、完璧な規則性・法則性が木星内にあるんだな
それも瞬間的に消失する何かが
860 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:40:17 ID:khkNoJhoP
鳩山という災厄を示しているのか(´・ω・`)
862 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 01:56:15 ID:GI5/KHMc0
>>860 マジレスすると大冷害か大干ばつでの食糧危機の可能性高し
火山の大爆発とかでの冷害とか要注意
フォンブラウン号に乗ったハチマキたち元気かな・・・?
865 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:13:20 ID:xrAex4gv0
宇宙に興味があるならわかるが
しまが一本消えたところで俺らが生きてるうちにどうなるわけでもないから
気にする必用が無い
火星移住にしてもそう
地球外の生命体には興味があるが、唯一可能性があるとされるトリトンには探査機を飛ばす計画が無く
今飛ばしたとしても到着は2020年
興味はあるが、残念なことに生きてる間に話の進展は無さそう
望遠鏡で見てどうなるものではない、探査機を送り込んで着陸させない限り話の信頼性は0だ
これも民主のせいか?
しま、あるじゃないか。 白い雲の下に隠れているのが見える。
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
870 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 02:29:25 ID:s7NsvTHBI
縞も友愛されたのか
貴重なスジが
>>323 オサーン、ハケーン。
さよならジュピターはもう少し評価されても良いと思う。
ダイエットに成功して一段腹になったんだよ
金星人が消したんだよ、きっと。
>>804 太陽に成り損ねた星と言われるぐらい質量が高いからな。
ぎゅーっと押し固めたら太陽になるだろうな。
>830
セーラージュピターもロングブーツだったらもっとムチムチ感がでて人気がでたかもしれん (‘_‘)ムラムラ
木星ぐらいだと地球で観測したのは何年前の姿?教えてエロい人
あの大赤斑にありったけの核ミサイル撃ち込んだらどうなるんだろ
まじで気になるわ
>>877 木星と地球はお互いの位置によって随分と数値に差が出るが、一番離れた状態で約10億キロ。
一番近い状態で約6億キロ。
本当に一番遠い状態では地球から見えない(太陽の影になる)けど、仮に10億キロ離れてると
すると、光の進む速度は秒速約30万キロだから、地球ではやく56分前の姿が見えてることに
なる。
>>878 これまで人類が製造した全ての核兵器を叩きこんでも、わずかな間模様が乱れるだけだね。
ちょっと前木星に彗星がぶつかったことがあったけど、この時の衝突で発生したエネルギーは
TNT換算で約6兆トン(6テラトン、テラトン=ギガトンの1000倍)と推定されている。
して、人類が核兵器を発明してから製造した核兵器の総量は、約25ギガトン程度。
到底勝負になりません。
881 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 05:46:49 ID:jqL5IkqJ0 BE:2320315676-2BP(1)
>>880 地球上の核兵器って、文明を何十回も滅ぼせる量じゃなかったっけ?
(人口密集地帯での殺傷能力×核兵器の数÷総人口って感じで求めた値でしょうが)
21個に分裂し、木星に衝突したシューメーカー・レヴィ第9彗星って、
1つの欠片の大きさは最大でも直径2km程度だったはずで、恐竜を滅ぼした隕石よりは
ずっと小さいですよね?
21個すべての衝突エネルギーの総和が6テラトンだとしても、1つあたり300ギガトンくらい。
直径2kmの隕石で地球上の全核兵器の10倍以上の破壊力って、核兵器た大したこと無いのか
それとも隕石のエネルギーがでかすぎるのか、どっちなんだろう。
>>881 メキシコのユカタン半島に落ちて恐竜が絶滅する原因になった、とされている
隕石の推定直径は10〜20kmくらい。
衝突で発生したエネルギーは10兆トン(10テラトン)はあった、とされてる。
まぁ推測値だけど。
隕石とかの場合、それ自体の質量以上に「どのくらいのスピードでぶつかったのか」が
重要になる(野球ボールでも光の速さでぶつかったら核兵器並みかそれ以上)けど、
天体レベルのエネルギー相手だと航空機や弾道ミサイル(ロケット)に載せて運搬できる
レベルの熱核反応では比較にならないね。
「文明を滅ぼせる」っていうのは要するに「人類領域の主だった市街地を全て破壊できる」
ということなので、そういう意味では大した威力はない。
(あくまで比較の話)
人類がこれまで実際に爆発させた中で一番大きい水爆が50メガトン、これだって上記のとは
桁が全然という感じだが、都庁の上空で爆発させたら川口までの半径の円内をほぼ完全に
破壊できる(破壊力の有る爆風が届く範囲は丹沢にまで及ぶ)。
核兵器の威力が低すぎる、というよりは天文の世界のエネルギーが正に「天文学的」という
ことだろう。
884 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:40:27 ID:xFv4kVtA0
木星には超巨大火山があるって説があるらしいな
それが斑点の原因らしい
そういえば彗星が激突したとき大量の粉塵が上がっていたが
ガス惑星から核兵器使用後のような粉塵が上がるというのも
おかしな話ではあるww
>>876 今リメイクしたらスパッツになるだろうなあ
886 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:49:09 ID:a/3AVBv6P
不吉だなw
毎日本数数えてるの?
20年周期で模様替えしてんだろ
季節があるんじゃね?そういう周期で
>>151 ペテルギウスが超新星爆発起こしてるとしたらその爆風が運悪く太陽系方向に
向かってたら太陽系全体に何らかの影響が出ることは必至らしいからつまりは
そういうことなのかな?
でも影響でるのが明日なのか600年程先なのかがわからんので今のところは
やっぱり謎なんだよな。
890 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:29:53 ID:b8YoJ1S30
天狗の仕業だな・・・
しょこたん悲しんでるだろうなぁ
おれが重いコンダーラかけて ならしてきたせいかな。
893 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 08:34:12 ID:jqL5IkqJ0 BE:994421636-2BP(1)
>>883 ありがとう。
しかし、エネルギーをTNT火薬の量で置き換えると、
イメージと実際との違いが良く分かるね。
894 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:21:55 ID:xrAex4gv0
木星に火山なんてねーから
あるのは金星だろ
ガス惑星で中核しかないんだぞ
なにこれ不思議!
896 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 10:25:15 ID:LjweqKkH0
いっそ無地になれよ。
大赤斑が目玉みたいでかっこいいじゃん。 ( ´・ω・) バックベアード 様だ。
ご、ごめんみんな・・・
バームクーヘンだと思って俺が食べちゃったんだ・・・
まさかこんな大事になろうとは・・・
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
12年で一回りするから中国では暦に使われたりしたけど
12で一巡りって星座もそうだけど暦では何かと使われるな
900なら吉兆
901 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:28:15 ID:6mint/Xn0
まこちゃんの下半身に一体何が・・・
やっぱ宇宙はおもしれーや
あと生きて50年のうちに何か面白いこと起きないかな
904 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:41:30 ID:z+yjfuCF0
>>902 ベテルギウスのハイパーノヴァがそろそろ到達するから期待して待っててくれ
905 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:46:48 ID:4h+o0PXd0
20年周期ねえ、太陽黒点活動と関連があるんだろうか。
906 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:51:44 ID:PWklHHPj0
ごめん、一本借りたままだった
907 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 11:56:09 ID:2tNPkfRy0
木星は重力がでかいので
地球に当たると大変な隕石とかを
その重力でいっぱい回収してくれるナイスガイ
しま減っても素敵です
908 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:03:04 ID:b9m31f3V0
まず木星へ飛べ
909 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:04:46 ID:zv/EFSTo0
コスト節減で減らしたんだろう
いわば実質値上げだな
木星には着陸できないんだっけか?陸がないから
マジで消えてる…
月の近くに大きい星が見えたり、何か悪い感じがするなあこういうの
912 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:07:06 ID:/DTa1uG10
天文ド素人だが、木星って全部ガスで出来ていると聞いたんだが
要するに地球や火星のような陸地って全くないの?
>>912 地球のようなイメージでの「陸地」はない。
基本的にガスの塊でできてる星なので。
・・・もっとも、直接目で見た人はいないけれども。
観測データなどから「気体の塊」なのは確かと思われ。
>>912 最近の学説では木星の大部分は超高圧で金属になった水素とされてる。
その上に超臨界状態で液体のようにふるまう水素の層があり、さらにその上に気体の大気がある。
中心部は固体だよ
温度が低いし圧力が高いから
それに頻繁に巨大隕石が落下してるから岩石もいっぱいある
重力が大きいから木星がいわば太陽系の防御壁になってる
太陽系に侵入した隕石のほとんどが木星に落下する
だからコアはかなり複雑な形をしてると思われる
それに地球に似た火山活動のようなものもあると思う
温度は低いが溶けた金属水素が噴出したり
>>916 見た目はそうだけど、地面に水が乗っかってるだけなんだよな
宇宙的に見ると、絶妙なバランスで液体の水が存在してる奇跡の星っぽい
918 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:18:54 ID:rZ4k/YNd0
>>914 >金属になった水素
ってどういう意味?
実は俺が魔法を使って消した。
920 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:22:52 ID:Li89jwLb0
30歳になったのですね
おしゃれです。
923 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:39:28 ID:b9m31f3V0
き…木星
924 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 15:45:49 ID:hXNi03I0P
マンスジ以外のスジには興味ないよ
思ってたよりずっとはっきり消えててビックリしましたぁ
木星「こりゃ、しまった」
927 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:02:31 ID:1r4kQFfkP
>>883みたいな話しが、平然と普通の駄文に埋もれてカキコされ
無料で読めちゃってふむふむと勉強になっちまうあたり、
2ちゃんねるって改めて恐ろしいわ。。。
928 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:10:12 ID:J2l/jofy0
原因不明て
地球の雲の縞だって木星の雲の縞と同じくらい原因不明だよ
930 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:14:40 ID:MdYZs1Dg0
アセンションの前兆だろ
これはシマジロウの仕業
932 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:20:37 ID:A2Uh9Z170
別の世界に移行したんだな 木星の縞が1本少ない世界
933 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:22:09 ID:khe47GKF0
それにしてもなんで木星の丸い模様っていつでもあるんだ?
木星 「しまった、どこにしまったか忘れてしまった。」
巨大な斑点はなんであるの?
木星の縞がなくなるのと同時に、世界の縞パンから縞がなくなるアニメが出来る予感
937 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:32:57 ID:RsW5/j2Q0
二本じゃダメなんですか?
938 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:34:10 ID:Li89jwLb0
いや、かまわんよ
939 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:35:26 ID:tII1+JbS0
木に縞線
まぁいくら頑張っては見ても土星の輪の派手さにはかなわない。
941 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:43:07 ID:Li89jwLb0
いやいや、夜側の稲妻ショーもなかなか
942 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:44:17 ID:fmbgRwhR0
だんだんチェックにしてやる!
943 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:45:26 ID:KO4b+19D0
944 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:46:17 ID:vbh/Wx5V0
小松左京がアップを始めたようです。
945 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:50:12 ID:Li89jwLb0
筆なら良し、カメラならやめてーw
さよならジュピタースレになると思ったらそうでもなかった
947 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:50:51 ID:Mosnac7O0
木星の発祥は韓国ニダ
すまない俺が力を解放したばかりに
949 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 16:53:10 ID:1r4kQFfkP
どうりで、この前から俺の片タマが1個無くなってたわけだ。
残った1個も、無くなりそうな感じ。
土星のぶんかな?ニビル用かな?
950 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:05:06 ID:U21c8q0X0
シューメーカー・レビー彗星の突入での内側の影響が、
今頃、表面に現れたとか?
平和を、人々を守るため、キャプテンJが孤独に闘い、最後は自らの命を犠牲にして太陽系消滅を防いだのだが、
それを知る者は地球には誰も居なかった。
952 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:07:57 ID:qdv1W9fk0
太歳星君 凶星 世の災いの兆しあり
953 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:19:48 ID:NWe3rSzE0
さよならジュピター(のしましま)
954 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:28:35 ID:RsW5/j2Q0
>しま模様が消える現象は、1970年代と90年代にも観測されたことがある
十数年周期で何かが起きてるんだろうな
まあまたでてくるだろ、心配すんな
955 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:29:17 ID:c5Wil/AV0
ヒアルロン酸を飲んで若返り
>>922 > 水素原子が自由電子を共有する金属のような形態をとる
どんな見た目なのでござろうか
やっぱりテカテカした表面だったりするのかな
957 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:32:37 ID:1r4kQFfkP
この世の中には、どれだけ望んでも
手を触れることはおろか、
目にすることも出来ないものがある、
ってことだな。
958 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:35:05 ID:PZeVuMzB0
フォトショで選択範囲の明度を上げただけだろ、これ
>>922 隕石が突っ込んだら木星がふっとびそうだぜ
960 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:40:49 ID:00OZ1/OYO
乗船開始
961 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 17:42:49 ID:tyRCrlEq0
縞は消えるのに大赤班が消えないのはなぜ
縞なら俺の隣で寝てるよ
木星の縞模様離れ
964 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:06:21 ID:bEq8Jvqd0
ヘリウム3に溺れるなよ!
2010年宇宙の旅のラストで
「宇宙は君たちが自由に使いなさい。
でもエウロパには手を出すな」
ってメッセージはどういう意味なの?
米ソ冷戦が背景になってたけど、
両国ともヨーロッパには手を出すなってこと?
ヤツなりのサプライズということか。やるな木星。
967 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:16:26 ID:ubQ1oBY60
これ最初に発見したやつ、有名なマジシャンに情報売れば大もうけ出来たのにな・・・
968 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:20:19 ID:FE94ZqcV0
>>965 木星が太陽化して氷の世界だったエウロパに
知的生命体がいずれ登場するので
干渉、ちょっかいだすな
軌道上からの観察て゜我慢しろってことだ
969 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:22:57 ID:Lza3kuTC0
混ざり合ったんだろう。
970 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:26:09 ID:rPzCIXQe0
木星に密入国した( `ハ´) が環境破壊したんでね?
>>965 >>968さんの通り。
ちなみに物語はあの後、エウロパに誕生した生命がどんどん進化していくのを
人類が見守りつつ
「このままではエウロパの生命体に「太陽系唯一の知的存在」の座を脅かされるのでは?」
と恐怖し出して干渉派と不干渉派で揉める「2061年」、”モノリス”を太陽系に遣わした
存在が地球よりもエウロパを選んだ、ということを知って「人類地球脱出計画」が開始
される「3001年」と続いてる。
木星の質量がもちっと増えて核融合始めちゃったら、
地球はどうなるの?
974 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:40:12 ID:/VyK+CDv0
人類が未来永劫到達することのない惑星の観察をしても意味がない
975 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:48:50 ID:vFfLgDn/0
しましまんずが持って帰ったよ
976 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 18:50:03 ID:dZKiP5vg0
失礼シマした、な〜んてね
>>974 まぁ太陽系内だし絶対到達できないってことは・・・ちょっと望み薄だけどね。
火星に行くのすら無理そうだからなぁ。
>>972 逆に言えば、木星は自己核融合を起こすにはちょっと「軽すぎる」ので、
「木星が恒星になったら?」と考えるにはそれ以外の要素による影響も
考えなきゃいけないわけだけど。
今だって太陽系の惑星は木星(とまぁ、土星も)の影響で微妙に軌道がブレてる
ので、木星の質量が今以上になったら太陽系の惑星全体に影響が出る。
質量次第によっては太陽系は「太陽を中心としてその周りを惑星が回る」のではなく
「太陽と木星の引力がつりあう地点を中心に惑星が回る」構造になってしまうかも
しれないし。
とりあえずそうしたことを考えず「単純に木星が今のまま必要最小限度で恒星になったら?」と
考えるなら、「満月よりは遥かに明るいが太陽ほどには明るくない」星が今の木星と同じ
ように現れることになる。
木星が出ているときは、太陽が沈んでも「晴れた日の夕暮れ時」以上には暗くならない、っていう
世界になるかな。
>>972 シャリアブルが帰ってこれなくなる。
シロッコも帰ってこれなくなる。
>>972 ついでに 木星蜥蜴も帰って来れなくなる
完璧に「一言」のお題と化してるな
おかげで大半が糞レス
982 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:09:14 ID:14JIJhLF0
983 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:19:50 ID:2YRYCZNR0
>>884 火山は撮影されたそうだから、説じゃないんだぜ。
しまがないとしまらないな いまさらだが
木製の大赤班から出来たヤハウェはどうなった?
3丁目の角は曲がった?
986 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:34:01 ID:rZ4k/YNd0
>>983 表面がガス状でふわふわしてんでしょ?
それなのに火山なんてあんの?
>>986 火山からガスが出てるから、表面がガス状なんじゃね?
>>971 2001年のあの世界観が微妙な事になってるんだな
989 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:49:38 ID:ko7735Io0
どっかで一本しまが増えているわけだな。
シマウマあたりが怪しいな。
990 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:52:15 ID:MtZmdGT+O
タイタン変動重力源の仕業で
991 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:52:25 ID:rZ4k/YNd0
>>987 え?
じゃあ火山は地下にあるってこと?
992 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:55:14 ID:PwRPnwSq0
以下、ルパンの仕業禁止。
>>991 思いつきで書いただけだから分からないけど、火山は普通に地表にあって、
火山から出たガスが地球から見える木星になってるのかな。
地表がふわふわっていうのは地球から見えるところがガスでふわふわしていて、
もっと奥に堅い地面がって、火山もあるのかなぁと。
994 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 21:58:44 ID:GY9XtSih0
着いた着いたー
995 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:00:51 ID:CrbEwTnp0
997 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:03:48 ID:C3Au/R6s0
日本が先頭を切って調査に乗り出すべきだなポ。
998 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:05:45 ID:byvq6PSD0
記念埋め
中学のとき望遠鏡みてスケッチ描いてたよ木星
1000なら大赤班も消滅
1000 :
名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 22:21:06 ID:58nL9KuK0
自民党のせいだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。