【口蹄疫】 東国原知事 「我々は寝ずに一生懸命やってる」「けんか売ってるのはそっちだ!」…大荒れ記者会見★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:00:27 ID:ALdKUy6A0
根底にある本質はロリコンと暴力芸人ではある。
953名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:01:14 ID:9YN7B0Z10
>>949
とっとと自分の飼ってる牛を殺せば良かったんじゃないの?
殺せなかったんだろ?
実際は殺すのは無理かも知れんが、殺す方向で動いていれば、もっと早く収束してる。
もちろん、その畜産家は破産だけどね。
ようは、助かるかもしれないと、助かって欲しいと、「待った」んだろ。
時の経過に丸投げしたんだ。
待てば、金銭的な支援もあるかも知れんからね。
畜産家の責任だってあるだろう。
損切りが遅れたんだよ。

でも、損切りが遅いのは、何も畜産家に限ったことじゃない。
日本人全員が遅いんだ。
954名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:02:05 ID:/va/MQPs0
>>953
潜伏期間って言葉知ってますか?
955名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:03:24 ID:tY7qPA9Z0
>>951
浮かれた芸人なんか擁立するくらいならスポーツ選手擁立するほうがいいよな
956名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:03:36 ID:PEW7JUZY0
10km〜20km圏内の家畜を早期出荷って大丈夫なの??
957名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:04:40 ID:F6SbKW8U0
>>143
それだけじゃないぞ、南新聞の質問へのリアクションとその後で質問した女記者の質問でのリアクションを繋いで編集。
見ていると追い詰められてブチ切れたようにしか見えない。
ご丁寧に質問内容は音声を濁らせナニを聞いているのか解らなくするという悪質ぶり。
更にコメンテーターが雪印の社長が、などと誘導発言をする悪辣さ。
ここまで悪意丸出しの上オソ松やポッポがなーんもしなかった事には一言も触れない・・・あれはヒドイ。
最早報道でもニュースでもない御用放送局そのもの。
958名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:05:18 ID:v3ixNxyD0
口蹄(こうてい)疫にかかったら何で殺処分するの?
食べれるんだろw
959名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:05:33 ID:5IUZtbo0P
>>953
ただ殺しだけじゃダメなんですが。
殺した後消毒して埋めて経過観察して初めて「処分完了」
しかしその埋める土地の用意や埋める人手や消毒液や獣医が足りなかった。
だから東はそこを協力してくれと何度も政府に訴えてた。

もっと目の前の箱使って調べろw
960名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:06:03 ID:ZD0jVAJv0
人が伝染媒介になる可能性を考えたら
報道規制して良かったとも言えるが
そんなに国民は馬鹿なのか?正確に伝えれば皆注意するよな?
難しい問題だよな
961名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:06:17 ID:9YN7B0Z10
>>954
知ってるけど、それでも結局、損切りが遅かったんだろw

病気になれば全部国が税金で面倒みてくれるんなら、誰だって畜産家になるわ。
962名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:06:51 ID:1U4qTqIM0
>>958
鳥越なみに頭悪いな
ウイルスもった肉を輸送したら広がるだろ
963名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:07:02 ID:xt8ePYPb0
20万頭処分って、県が出来る範囲だったのか?

鹿児島や周辺の知事の窮状を伝える機能が
今までのマスコミになかったのか?

すべてが、遅すぎてる。神戸のように。
964名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:08:15 ID:v3ixNxyD0
>>962
殺したらウィルスも死ぬだろ
焼いて食べるんだら人体に被害はないし
食べれるんだから殺処分する必要ない
965名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:08:52 ID:uWb/sm6h0
>>961
そういうレベルじゃないんだよ。
もう、いいから、黙ってろ。ばか
966名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:09:16 ID:/va/MQPs0
>>958
口内炎が出来て赤ちゃんがお乳を飲めなくて確実に死ぬし
稀に人間にも感染して過去に死者が出てるからではないかな
967名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:09:17 ID:3XEjiJal0
DQN中学生みたいな記者だな、理屈が通じない
968名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:09:25 ID:EdjsgRFU0
決められた手続き以上のことをしても国を動かせなかった知事
決められた手続き以上のことをされても動かなかった国

国を動かせなかった知事が悪いとかとんでも理論すぎ
まさに衆愚政治そのものだろ
969名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:09:33 ID:PEW7JUZY0
>>964
とりあえず自分で多少なり調べてから戻って来い
970名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:09:49 ID:5IUZtbo0P
>>965
こんだけネットで情報溢れてるのにこれだもんな。
確かに風評被害は怖いわw
971名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:36 ID:Efz8grZz0
>>956
そこなんだよな。風評被害をまったく考えずにいえば、どうせ殺すなら殺して肉売っちゃおう、ってなる
しかも口蹄疫は人間には菌は移るが、ほぼ発症しない、要はバレない。
宮崎県の農家の話し聞いてると、なんかどうも口蹄疫になる前に早く市場に出荷したいって言ってるんだよな
972名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:10:59 ID:idZgHwhL0
>>964
感染したら50%は死亡する。
感染が拡大してゆけば、食すスピードが追いつかなくなる。
973名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:11:33 ID:n2ZGR2Z9P
リスク取れないなら宮崎は畜産から手を引けよ
県上げて宮崎ブランド売り込んでるくせに、リスクは取れません
国民がケツ吹いてください、利益だけいただきます
そんな道理が通るか、あほ
974名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:11:35 ID:9YN7B0Z10
>>959
埋める土地て、自分の牧場に埋めれば良いがなw
もちろん、それで完了じゃないんだろう。
でも、その段階まででも良いので、やった畜産家ってあるのか?
全部獣医頼み、役所頼み、知事頼み、国頼みだったんじゃないの?

断っておくが、俺は畜産家が大変だということも、頑張っているということも分かってる。
その上で、そもそも能力がない、と言ってるんだ。
さらに、能力があるやつなんていない、と。
975名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:13:50 ID:wRPuRCHY0
>>973
外貨獲得して国益に大きく貢献しているのに何を

あ、バイト君でしたか
976名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:04 ID:EdjsgRFU0
>>974
どんだけ情弱なんだよwww
少しは自分で調べてこいよwww
977名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:32 ID:5IUZtbo0P
https://twitter.com/higashitiji
国において、新たな防疫措置として、遂に、ワクチン接種とそれに伴う全頭殺処分が決定された。
我々は、法定受託として、今後、この指針に則った業務遂行を行って行かなければならない。
30秒前後前 Echofonから

あー……
978名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:47 ID:FleHwQcN0
>>974
法律って知ってるか?
979名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:14:49 ID:v3ixNxyD0
>>969
たとえば、人間でもウィルスにかかっても死なない人もいる
牛だって死なない牛もいれば死ぬ牛もいる
何故全て殺処分する必要があるのか
980名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:07 ID:uWb/sm6h0
>>973
何のリスクだよ・・・
頭の痛い奴だな
981名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:15:16 ID:jv0pn0EL0
>>970
ネット上の情報ってまさか
個人ブログのデマとか2ちゃんのコピペのことじゃないよな?
982名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:22 ID:PEW7JUZY0
そんな死なないかもという予想で済むわけねぇだろうが
983名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:36 ID:9YN7B0Z10

「もうそんなレベルの問題じゃない。そんな段階はとっくに過ぎているんだ」

全く便利な言葉だな。
時間に丸投げして、だからどうにもならないと手を上げている状態w
誰も責任は負わない。
で、
「農家を助けるんなら、税金で助けるしかないだろう」
と言えば、
「いや、まだそんな段階じゃない」
と言う。

結局、今、どんな段階なんだよw
何だかんだ言って、放置してるだけじゃないか。
「もうそんな段階はすぎた」と「まだそんな段階じゃない」という2つの言葉を使い、結局何もしない。
984名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:16:43 ID:EdjsgRFU0
>>979
伝染病だからだよ
985名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:34 ID:v3ixNxyD0
>>972
しかし、そうやってもウィルスを撲滅できなければ意味ない
一時的に減るかも知れんが
ウィルスに抵抗できる牛まで殺す必要はない
986名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:36 ID:97bT848l0
東はよくがんばったよ・・・

やっとここ2,3日でニュースなり始めたな。
現地の声ナイスデース。最初からこうあるべきだったのに・・・
とりあえずもう参議院民主はざまぁになるだろう。

ならなかったらこの国はもう救いようがねぇ
987名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:44 ID:gJcS818O0
マスゴミも防線張り始めたヨ。
「しょうがない」って。
ネットの反応も気にしてんだろうな。
988名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:46 ID:CrrHwZS30
鳩山は晩飯に豚肉食いながら今日も宮崎をスルー
989名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:17:57 ID:wRPuRCHY0
>>977
終わったな・・・
国内ブランド牛の一つが消えた
税収減るから増税くるぞ
990名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:18:01 ID:uWb/sm6h0
>>983
問題の趣旨が違うんだよ。
もう、いいからだまってろって。
アホを晒して楽しいのか?
991名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:18:05 ID:yyfFtrov0
higashitiji:
しかし、ワクチン接種とそれに伴う全頭殺処分には、対象農家への充分な経済的支援や埋設地等が確保されなければ、農家さん達のご理解や同意は得られないだろう。 5秒以内前 Echofonから
992名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:18:14 ID:UIFyTggR0
牛肉食いたければ、飴製でもオージー牛でも食べるからどうでもいいよ。
マスコミも もうこの件は報道するな。
どうでもいい!
993名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:18:21 ID:7nfDQU/10
赤松なんて擁護できるもの何もないもんなw

参政権にパチンコに
チョンくらいでしょw

あ、マスコミのタブーだらけだなwww
994名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:18:45 ID:n2ZGR2Z9P
>>983 要するに、二言目にはカネよこせじゃ国民のコンセンサスは得られないから
やるべきことはやってるというアリバイ作り
995名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:36 ID:gJcS818O0
>>992
何処もそこも、報道しない事をなんて言うんだ?
言論統制というんじゃ?
996名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:19:36 ID:tn/ssE7k0
頑張ってる割に
一般車両の消毒を始めたのが熊本より後って、どういうことよ?>宮崎
997名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:20:15 ID:Efz8grZz0
まったく関係ないがばぐたのスレに久しぶりに書き込んだぜ!wばぐたすれは今日も盛況で何より!!
998名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:20:27 ID:9YN7B0Z10
>>978
ほう、法律があるから動けないと。

じゃぁ、結局のところ、宮崎の畜産家は法律を守ったわけだろ?
法律を守った上で、蔓延したわけだ。
だったら、もうどうしようもないじゃないかw

黙って殺処分を待ってれば良いだけだ。
誰かが認定してくれるし、誰かが殺してくれるし、誰かが埋めてくれる。
誰も責任を取らなくて良い、便利な社会になったもんだよ。

999えいか:2010/05/19(水) 18:20:35 ID:HoG5QUes0
澤尻エリカ熱愛深夜のデート発覚・・・?
韓国のセレブ俳優のT氏
http://speed.me.land.to/
1000名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:20:47 ID:EdjsgRFU0
>>983
段階って意味分かってるか?
何もしないって意味分かってるか?
日本語分かってるか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。