【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
132papa
マスコミが報道しない情報です。
↓↓
これが民主党の真実です!
バイエル日本支社の社長が必死になって確保した1500本のビルコンを確保した。
が… 、5月3日に日本に届いたビルコン1500本、『口蹄疫はアジア全体に蔓延しており、日本一国の問題ではない』と、小沢と岡田が500本を韓国・中国に無償で提供…。
さらに500本を小沢の地元の東北に…。
九州に来たのは500本のみ。
そのうち250本は数万頭規模の大手が独占。
宮崎1区の河村議員が宮崎の選挙支援した農家に50本を横流し。
最終的にJA川南に届いたのは20本のみ。

****

民主党内閣が対策せずに2週間以上も口蹄疫を放置した結果、殺処分される牛豚の数が、7万6千頭を越えました。
この手の疫病の防疫対策は『政府の責任で行う』と規定されています。
(※国道上の消毒などは国でないと行えません)
小沢が県に責任を押し付けるような発言をしていますが、とんでもない言いがかりです。
赤松農相は「全額補償する」と仰っていましたが、そのカネは「税金」です。
「民主党のカネ」でもなければ、「赤松農相の私財」でもない。
自分達の不手際で悪化させたのを、税金バラマキで誤魔化そうとするなんて、本当に最低です。

10年前に口蹄疫が発生した際、自民党は700頭程度の被害に押さえました。
それでも、300億円以上の費用が必要になりました。
今回は、すでにその100倍以上の規模に拡大しています。
300億円の100倍は、3兆円です。国家レベルの大損害です。