【動画】動画サイトでブームの「吹っ切れた動画」 腰の動きがセクシーで可愛い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんφ ★
様々なブームが生まれてきた動画共有コミュニティ『ニコニコ動画』にて新たなブームが登場。
それは「吹っ切れた」というジャンルだ。ラマーズP氏が投稿した動画が大きな波紋を呼び
派生動画が次々と作られプチブームとなっているようだ。

シンプルな動きと中毒性のある曲が人気のようだ。現在「吹っ切れた」で検索すると既に数多くの
動画が引っかかり「八頭身」「けいおん!」「MikuMikuDance(初音ミク)」「松岡修造」など数多くの
動画が公開されている。これらの動画は一昔前に流行ったウマウマ動画に通じる物がある。
今度の「吹っ切れた」動画はセクシーな腰の動きとキレの良い動きが特徴。

また突発ながら『突発 吹_っ_切_れ_た ランキング!』という動画も作られており一時的ではあるが
「吹っ切れたブーム」が来ているようだ。こりゃ絶対『踊ってみた』で実際に演じてみる人が出てくる
こと間違いなしだ。期待しているぞ!!

http://bit.ly/dtZXC7
http://getnews.jp/img/archives/001302.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00036.jpg
2名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:25:18 ID:2m4YWkfA0
>>3
吹っ切れたな
3名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:26:01 ID:K2LtWyIx0
小沢一郎こそが総理になるべき男です
4名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:26:34 ID:/+QVxw+Z0
死ね
5名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:26:51 ID:hlOf4c8M0
>>3はやはり 吹っ切れてる
6名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:27:16 ID:OV0dNMzV0
さすが吹っ切れている。のりきれない。
7名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:29:23 ID:wB+0Nzdc0
ランキング見たけど、160以上も関連動画あるのな
8名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:30:00 ID:fmHXzI58P
まんまウゴウゴルーガをなぞってる感じ。
あれって今思えば物凄い先見性だよな。
9名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:41:45 ID:ASI0JuJu0
萌えニュースでやれ
10名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:44:16 ID:DOxhTHaN0
いちいち下らん動画のことでスレを立てるな
11名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 13:50:22 ID:+WXB35fu0
ああ、何かちょっとした流行だな。
だからどうしたって話だが。

まあ1時間で作ったらしい動画がこれだけ関心呼べば
製作者冥利に尽きるかも知れんが。
12名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:04:59 ID:PG6dCaXJ0
八頭身とかいうの見てきた

時間の無駄
13名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:16:19 ID:KkvsyTNr0
>>1
(´・ω・`)つまんね。
14名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:45:22 ID:SzdEzb0R0
ガジェット通信(笑)
15名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:45:49 ID:Y1qT3gq10
>>1
吹っ切れる表現もないし
なんで流行ってるのか、何に期待してるのか
謎な動画だな
16名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:46:29 ID:LqvLPz9c0
まーた2ch名物、ネトウヨニートアニメオタク層向けスレか
17名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:50:22 ID:/Bye+IN30
ガ通のスレ見かけたら糞スレ立てんなとか言ってたけど
お前らけっこう楽しげにレスしてたりするからもう
吹っきれた
18名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:50:58 ID:uDSQmB3S0
この動画はおぱいが大きくないうp主にはむいていない。
19名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:54:09 ID:Fv34ux5BO
第二のウマウマかw
20名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 14:55:47 ID:mwXEidWw0
何が面白いの・・・
21名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 15:04:18 ID:nn/l/VOY0
スレタイからgetnews余裕でした
22名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:04:00 ID:2ZLKmqjp0
>>16
はいはい、自己紹介、自己紹介
23名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:11:45 ID:wqlKYiIB0
ウマウマと比べると
凄くあっさりしていて面白くない
24名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:21:42 ID:FIITZs2d0
更なる黒字化の為に宣伝ですね?
25名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:45:09 ID:fmHXzI58P
>>20
だからウゴウゴルーガだって。
アレの放映当時と同じように、分かった振りをして
ウンチクを垂れるのが大人の対応ってもんだ。

まぁプリプリはかせ100連発で
頭来て見るの止めたけどね。
26名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 16:58:43 ID:aP5qQs3bP
どう見ても作られたブーム
27名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:51:55 ID:0TJ09Z/c0
いくつか見てきたけど意味が分からない
何が面白いの?
28名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:55:06 ID:vbwGzqBO0
なんでガジェット通信でスレ立て禁止にならないの
29名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:55:35 ID:fmHXzI58P
30名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 17:57:32 ID:f+OWa9Ak0
腰振りだけだからゲッダンやウマウマと比べて変化に乏しいな
31名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 18:01:42 ID:nBvT0WaC0
なんかよく分からんが
こういうのをノリで楽しめない年になったのかなぁと残念に思う
32名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 18:02:41 ID:OJmSjiM20
なんかちょっと極一部で流行っているし、俺も好きだけど、こんなもんでスレたてるな。

>>15
そんな感じで意味不明な動画を上げた行為自体が作者にとって吹っ切れたって事なんじゃないか
知らんけど
33名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 18:32:19 ID:t0HwWOP30
ウマウマもそーとーうざかったけど
これは更にしょうもないな。
34名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 18:34:48 ID:fmHXzI58P
>>33
ウゴウゴに比べりゃマダマダ。
35名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 18:36:40 ID:cWsLbHPk0
おい



これニュースか?
36名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 18:55:12 ID:iYH8gvJjP
動画そのものが面白いんじゃなくて、
こういったコミュニティに参加する事自体を楽しんでるんだろうな。
だから外から見ると何も面白くない。
37名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 19:41:12 ID:7c5CyW2Z0
>36

ちょっとまえにMMD杯の後夜祭っぽいので
MMD杯で出した自作の動画を、妙なキャラに置き換えた動画にして
楽しんでる時期があった。

その時、みんなで
「あんたも参加するのかよ!」
みたいなノリで楽しんでたからその余波だと思っている。
38名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 23:11:28 ID:T3Qy7N4p0
>>36
同意
39名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 06:37:13 ID:GLLZWhFV0
何がおもしれえのか全く分からねえ。
40名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 21:04:04 ID:oKMm6pwk0
「ひと昔」って10年単位だと思っていたんだが、今は違うのか。
41名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 05:46:43 ID:iNbVdHA30
腰痛になりそうだ
42名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:20:38 ID:jqljQ6Fl0
う〜ん 諦めた感しか感じられない
43名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 10:24:25 ID:ivxwoNI/P
44名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 11:08:22 ID:NSiCEKwn0
吹っ切れた!
ってのが、ブームだけでなく定着して欲しいな。これこそ魂を解放する良い文化!
45名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 13:33:54 ID:QbSmPYeKP
何がどう吹っ切れたのかさっぱりだにゃぁ
46名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:58:50 ID:CzafgTSF0
ブーム続くのか?w
47名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 16:59:33 ID:1OEBo5mc0
>>2-3
wwwwwww
48名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:00:49 ID:0wf/IKxz0
だからニコ厨はカスって言われるんだよクソが
49名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:02:24 ID:pll+tuRq0
>>1
youtube板ってなんのためにあるのかな?
50名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:05:26 ID:Dau93k9c0
糞スレ覗けばいつも>>1は名無しさんφ ★
51名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:05:31 ID:4pM3x+oXP
52名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:09:58 ID:H1EiPD/c0
この記者 死ね
53名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:17:46 ID:gQGs76Jh0
なんでヌー速+にこんなスレたてんの?
死ぬんでしょ?てか死んでよ
54名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 17:45:28 ID:/uzXUdmJ0
パターンが単純だから参加しやすいというのがあるのかな。

さすがにyoutubeへの輸出は自粛しているらしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10718252
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10744473
55名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:04:45 ID:xwWvCmXF0
>>12
八頭身が元祖だろうがw

>>1に八頭身の画像を挙げてないのはどういう意図だ?
56名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:41:07 ID:1z+7/oy10
>>54
その通りだろうね
このブームはあくまでも動画製作者達が主に楽しんでるんだと思うよ
まぁ、再生数なんかはキャラ人気にも左右されてる感じだけど
気軽に参加できるんで、投稿者同士でワイワイやってるイメージ

視聴者が外から見て「?」になるのはある意味当然ともいえる。
57名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 18:52:38 ID:ivxwoNI/P
バケモン動画の登場で完全に水を差された形。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10747294
58名無しさん@十周年:2010/05/19(水) 21:29:21 ID:CIztC7+n0
59名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:27:57 ID:gnLcLr+E0
>>58
これ良いなw

音楽はリズム天国ゴールドか
60名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:29:08 ID:m89zZIKe0
おじさんにはニコニコの盛り上がりがいまいち理解できないことが多い。
いや、おもしろい動画も多いんだけどさ。
61名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:32:26 ID:iy04QuASP
>>60
当時ウゴウゴルーガを見てポカーンとしなかった?
ニコニコはアレの楽屋裏みたいなもん。
アニキに生首にCGキャラてんこ盛り。そのままじゃん。
62名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:35:24 ID:Net3l4pT0
なんか、昔は本気でバカをやったり、技術知識があるVipperは
ニコニコに移ったとか言われたけど
さらに低年齢化して、小学生レベルの笑いのツボになっちゃってるよな・・・
63名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:44:18 ID:TsqgDIgs0
こういう連中が自民支持してると思うと吐き気がするなwwwww
64名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 00:47:32 ID:kPUkYtaR0
ゲッダンやウマウマはまだ面白かったけど、
吹っ切れたは無理矢理ブームに乗っけようとしてる気がしてならん。
65名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:04:49 ID:GGjglWyn0
ウマウマとブリハマチは可愛いから理解できるが、これはどこがポイントなのか分からない。
66名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 03:44:39 ID:qTyMj3rdi
>>58
吹っ切れたはつまらんけど、それは面白い
元のセンスが神がかってるからな
67名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 05:07:33 ID:a7NUhe330
なんだろね
68名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 05:09:27 ID:ecvOYUxS0
これニュース?
69名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 05:14:38 ID:IGUzN0Lj0
ガジェット通信って2chに金払ってスレ立ててもらってるのか?
以前探偵ファイルがアクセスアップのために金払ってやってたらしいが
70名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 06:01:40 ID:gnLcLr+E0
>>69
2ch運営してるのがガジェット通信
71名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 07:20:18 ID:MJwi8qWf0
>>1
なんでソースをBit.lyの短縮URLにしてんだよ
どうせ画像リンクでガジェット通信てバレてんのに
72名無しさん@十周年:2010/05/20(木) 12:20:23 ID:iy04QuASP
ガキに占拠された放送局をシミュレートしたのがウゴウゴルーガ。
リアルにガキに占拠された放送局がニコニコ動画。

アニキ、生首等、ガキが大喜びで飛びつくアバターも共通。
好まれる音楽もハードコアテクノと共通している。
(当時地上波でガバなんかを流してたのはウゴウゴ位)
73名無しさん@十周年
これでも見てすっきりすべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10762517