【宮崎・口蹄疫】平野官房長官「発生以来、農林水産省を中心に対策」「鳩山総理大臣と早急に対応を検討したい」 東国原知事との会談で
952 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:36:33 ID:l3xZS2pB0
>>920 財源はあるの?財源不明のまま子ども手当て法案を成立して、今更
減額だ。
>>920 補償?誰の金でだ?税金じゃないよな?
何で赤松の対策遅れで拡大した分まで税金で賄う必要あんだよ
補償とかよりも事態を収めるほうが先だよな
>>944 そしたらそこで民主党を絶滅させれば、全て解決するよね。
956 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:37:42 ID:Us491Dn/0
957 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:38:01 ID:A9yBBhqg0
これでもう日本国民も法律や政府の言うこと聞かなくなるよ。
あたりまえじゃん、宮崎が何度も超法規的対応を求めてるのに無視して。。。
政府の言うこと守ってたら自分達がやられるとわかったから、
もう国民は政府の言うことは聞かない。
958 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:38:11 ID:7cOQIzdV0
>>920 実際に補償されたら・・・ね
っていうか、補償金もらったところで、畜産業の受けたダメージはそう簡単に回復できないけどな。
959 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:38:26 ID:NP0wK9iv0
まあ本来なら補償も収拾も同時にできりゃいいんだけどな
るぴやま政権にそんな器用なことはできまい
これもう\(^o^)/状態だろ
今頃何やってんだよだらぁぁあああああああっ!
962 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:38:52 ID:n3WYK7MIP
自民に泣きつけって
ミンスより大人なんだからお前らの手柄にして協力するぞ?
オロオロ
/∧_/∧ オロオロ
<<``ДД´´;>> /∧_/∧,‐, オロオロ
// \\ {{∩∩;`Д´ >ノノノ オロオロ
⊂⊂ lノつ' ヽヽ l'
| | (⌒)) }} | | (⌒)) }}
,,し'⌒^ ,,し'⌒^
963 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:16 ID:l3xZS2pB0
>「早急に対応を検討したい」とかアホかコイツ。
早急に検討じゃなくて早急に対応しろっつーの。
今頃検討する場合じゃないんだけどね。本当なら、こうした事態が
発生した際、迅速に対応できるように普段から検討すべきことなのに。
964 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:34 ID:4JeC79w80
>>957 ところが
今の日本で一番「法の遵守精神が希薄」なのは
民主党支持者の中核たる「団塊世代」だという皮肉。
965 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:35 ID:Opl6QhAT0
>>938 だが、子ども手当減額の口実にするという手もある。
子供の健やかな生活に、新鮮な牛乳は欠かせないからな。
毎朝の牛乳を保証するのと、月々1?万の子供手当てと、
全国のチュプ層がどちらを欲するかだろうな。
あー腹が立つ! 何でこんな奴らが政権の座におるんや! 誰か、蹴落とせよ!
967 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:43 ID:ydUS6kMl0
品種を失っても韓牛を仕入れて育てればよくね?
968 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:40:42 ID:wqo1ksxx0
>>965 東北で大発生したら子ども手当廃止になると思うよw
>>945 マスコミの情報規制については「被害妄想だろ」で切り捨てておいて
女社長(笑)の件については「非常に興味深い話だ!」だぜ
アホだろこいつwww
970 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:32 ID:5WKotWgYP
事後対策だけだろどうせ
971 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:34 ID:A9yBBhqg0
>>964 宮崎だって自分勝手にやりたかったのに、ちゃんと法律や政府を尊重して
超法規的対応を政府にもとめてたのに。
もう宮崎は政府のいうことを聞かないだろうし、聞かなくていい。
まず、あんなしょぼい高速無料化社会実験(笑)の金をこっちに回せ。
料金上限制なんてどうでもいい。
973 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:59 ID:AFebKLwV0
万年検討党と改名すれば
初期感染対策失敗したら
民主政権では感染いつまでたってもとめられないってことでいいのかな
975 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:43:36 ID:NP0wK9iv0
>>957 最近一揆とかクーデターとか、本当に起こってしまうんじゃないかと心配してる
そして起こったら、応援してしまいそうで…
カスゴミとか民主に憤りを感じているし、俺らは報道管制の件をもっと広げるべきだ。
が農家の人は来月から無収入だぞ。補償してくれると政府側から明言されたらそう思うだろ。
977 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:44:28 ID:Opl6QhAT0
>>955 だが、国政は確実に止まるがな。畜産農家の経営再開支援とか
誰がやるのさ?
中央畜産会だって蓮呆が仕分けしやがったし。
ケツ捲って逃げて済む問題じゃないとも、思う。
978 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:44:55 ID:HkxARki20
おせえww、なんておせえよ。
つか要望されんでもじぶんからやれよ。
>>975 沖縄に行っても結局あの池沼総理は無傷だった
人生賭けてまでそういうことする人はいないと思う
お前だって所詮「期待」止まりだろ?
自民支持の宮崎を見せしめにして
「民主に歯向かうとお前らもこうなるんだぞ」
という脅しなのか、これは?
宮崎の悲惨な現状に対して、国は完全放置。
何か救済(今は金ではなく人と物)してあげたのか?
それとも畜産が壊滅被害受けたあとに救世主ぶって
金ばら撒きに宮崎行脚するのか?
981 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:45:49 ID:A9yBBhqg0
>>975 日本は北朝鮮とは違い、いざとなったら自分達で政府高官を暗殺できる国民だ。
北朝鮮みたいに餓死させられたらたまったもんじゃない。
宮崎県中心だろ>平野
983 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:45:54 ID:4JeC79w80
>>977 それでも「逃げる・放置する」と思うぞ。
一度でも責任取った事ある? 民主党。
現役国会議員が逮捕されても、当人が離党しただけだぜ。
旧社会党の流れを汲む政党はダメだって・・・
安全保障や危機管理のすべてにおいて
非武装(=無抵抗=無作為)中立(=傍観)なんだから。
985 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:46:39 ID:Opl6QhAT0
>>968 だろうなぁ。とうほぐまで飛ぶという事は、北海道もガチ確定だろうからな。
本気でしゃれにならんな・・・
>>981 でも結局他人任せだろ
アメリカのように手軽に手に入る銃もない
3年間我慢するしかなかろうて
何故口蹄疫に敏感であるべき北海道民が無関心なのか理解できない
989 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:48:55 ID:A9yBBhqg0
平成のガタルカナル戦だよ。
補給なし、大本営発表。
990 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:49:37 ID:Opl6QhAT0
>>983 この財政難でケツ捲らせるとなぁ。
また奴らは、野党には絶対刺さらない「財源は?」
のブーメランを外野から投げ続けるのは明白だからな。
まぁ、それに耐えうるだけのタフな奴らが国政やって、
巻き返せばイイだけなんだが。
991 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:49:41 ID:0RFO8YA80
>>971 政府だと超法規できるってどういう理屈?
>>920 感染拡大阻止に力を尽くさずに
補償の話されてもな。
そもそも全頭殺処分から元通りに
立て直すには金だけあってもダメ
なんだし救えてないよ。
決断力と行動力を発揮してこそ政治主導の意味があるというのに
994 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:51:52 ID:A9yBBhqg0
>>991 当たり前だろ。政治家が法律を作るんだ。自民党も全面的に協力するといってたんだ。
何もかにも感染拡大防止、現場優先で対応すればよかったんだよ。
995 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:52:24 ID:3j+txrr80
西村も売国奴小沢を許さないぞくらい言ってみろよ、白眞勲だけじゃなくてさ
996 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:52:28 ID:0RFO8YA80
>>994 新しい法律を作れるなら超法規じゃないじゃんw
カストロに逢いたくて牛全滅
どの面下げて……死ねよ
>>959 収拾を真っ先に早急にやればいいだけ。
同時にやる必要など無かった。
3週間以上もたもたしていたから補償の
話で誤魔化そうとしているだけ。
スペレンカー三宅さんが宮崎で転べばいいんじゃないですかね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。