【企業】 楽天が社内公用語を英語に 三木谷社長「サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 楽天の三木谷浩史社長は13日、社内の公用語を英語にしたことを明らかにした。経営会議から始め、
一般業務の会議も英語にしつつある。三木谷社長は「サービス会社で世界で成功した会社があまりないのは、
英語が話せないことが問題ではないか。コミュニケーションを英語にすることで本社を国際化する」と
説明した。

 同日発表した10年1〜3月期連結決算は、営業利益が前年同期比32%増の129億円、経常利益も
同39%増の126億円となり、2年連続で過去最高を更新した。売上高は同19%増の791億円。

 オンラインショッピング「楽天市場」はユニーク購入者数860万人、平均購入回数は3.5回で、
いずれも前年同期の717万人、3.35回から増えた。楽天市場の1回あたりの購入金額は6908円で、
同約400円減っているが、三木谷社長は「日用品を購入しているのではないか」と分析。楽天市場の
伸び率は鈍化しているものの「悪くなっている感じはない。まだ向上すると考えている」(三木谷社長)
という。

▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100513mog00m300020000c.html
前スレ ★1が立った日時 2010/05/15(土) 20:51:43
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273924303/
2名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:06:00 ID:lNJR/jqm0
日本を元気にとか言ってるわりにこれだしな、楽天
3名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:06:33 ID:uJmTPFquP
loopy三木谷
4名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:06:34 ID:5dKxUOq00
>>1
面白い事やるね。
まあ良いんじゃないの?世界の公用語を話せない企業が、世界で生き残れるわけ無いし。

会議も書類も全部英語なんだろ?
当然英語が話せない社員は切り捨てって事だよね?

素晴らしい会社でつねw
5名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:06:55 ID:TnhLnFiF0
荒井注も胸が熱くなっているだろな。
6名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:07:28 ID:GHWxuxJ+0
>>1
そうかすごいな
何言ってんだお前
7名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:07:30 ID:hIcZdr2T0
でも楽天って
英語がまったく必要性の無い業界で勝負してないか?
8名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:08:04 ID:Mfl0g+uU0
>>2
別に何も矛盾してないだろ?
9名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:08:14 ID:1YHyD/NyP
社名:楽天(笑)
10名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:09:01 ID:yqZY3vvC0
開発ドキュメントが全部英語で、検収も納品もそれでやらされるのか。
11名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:09:10 ID:0MNWPVLJ0
>>7
うん、そうだよな。
国内でヌクヌクやるのも一つの方針なんだが。
外国に進出するのはいいけど、日本にはない様々なリスクをどう回避するんだろう?w
12名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:09:43 ID:Qk7vuDxn0
これはいいリストラ方法
13名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:09:55 ID:vs7DvcsE0
10年もつかわからない会社なんだからナメック語でも話しとけ
14名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:10:01 ID:cKuY7vJ00
サムスンがそうだっけ?

でも、特に世界企業ってわけでもない楽天がやる意味あるのかな?
15名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:10:18 ID:nAwHd74C0
ルピダニ
16名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:11:26 ID:1wMgbmXd0
日本で日本人相手に商売しているのになに
とち狂った事しているの?馬鹿なの?しぬの?
17名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:12:53 ID:lNJR/jqm0
英語が使えない→中学校高校で6年、大学足して4年計10年なにやってたんだ?
ようは教育が悪いってことで、日教組が悪いってことが言いたいんだな
18名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:13:36 ID:rAQ8AkTQI
2ちゃんねらを煽る要素満載だなw
新しいこと、英語、三木谷
19名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:13:56 ID:DGpdonh/P
楽天の日本語離れか

三木谷社長的には本当はハングルが良いんじゃないの?
20名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:14:16 ID:ENup7/UF0
楽天サイトももちろん英語にするんだろうな
21名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:15:00 ID:2cdURmT70
国家の品格
22名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:15:13 ID:ezaM+Z2X0
日常会話ならともかく、ビジネスレベルの話をいきなり英語にすると、
業務の水準が著しく下がるんじゃないか?
23名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:16:03 ID:pQf2Vu2y0
これはネイティブが相手でないと意味がない。
日本人だけで英語ごっこは弊害が大きい。
24名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:16:10 ID:53Bbymb70
英語でビジネスできるようなスタッフが楽天にいつまでもいるわけねーだろw
25名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:16:17 ID:lNJR/jqm0
楽天英会話学校設立予定です。
その次は中国語、ハングルみたいな形になる予定
26名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:17:14 ID:G2b0OaD50
これって、現在の日本語である社内公用語に英語が加わったって事じゃないの?


メールも文書も会話も、英語か日本語を使用する
ヒンドゥー語とかスワヒリ語とか中国語とかロシア語を使用する場合は確認をとること
公式文書、会見では英語or日本語のみの使用とする

27名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:17:32 ID:ew6kEId+0
海外で曲がりなりにも何かできているならともかく
国内市場ですらやばい感じなのに何を言っているんだ
28名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:17:32 ID:amLYvbwa0
英語で勝負しようとすると、インドや中国と同じ土俵で戦わなきゃいけなくなるからなぁ。
従業員の給料を1/10にするつもりならいいけど。
29名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:17:56 ID:ZPJ3a7UT0
>>22
英語を使えるようになる最良の手段は、英語を話す人しかいない環境に放り込む事
だけど、業務の効率と引き換えにするような物じゃぁないよな。
30名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:17:58 ID:9+UQhsHT0
日本語で問い合わせても意思の疎通に問題があるのは、
社員の皆様が英語のほうが得意だったからですね。
31名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:18:52 ID:53Bbymb70
順次日本語がしゃべれないスタッフと取り替えていくつもりなのかな
それなら納得できないことも無いが、人件費削減の意味で
32名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:18:52 ID:ZG16LRdK0
随時、新しい人材に切り替えていきますって話かな?
33名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:19:03 ID:0MNWPVLJ0
>>17
まず、日本語でまともにビジネスできないと
いくら英語が出来たってルーピーになるだけだぞw
34名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:19:13 ID:Rqu+GSft0
そもそも楽天は日本だけでしか使えないサービスでしょ。サイトを最低七ヶ国語くらいで
使えるようにならないと、グローバスサービスとはよべない。 社内で英語使ってるか
どうかの問題ではない。
35名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:19:48 ID:q/OW/sxr0
逆に、日本語が不自由な人増える可能性高いよな。
日本のサービス業としては致命的かもよ。
36名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:20:23 ID:glrGJ0A/0
はいはいバーボンバーボ・・・エエェェェェ?
37名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:20:38 ID:9GcRZduC0
社名をRAKUTENNに変えクレカの券面の表記もrakutennにする方が先だろ
38名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:21:03 ID:ZG16LRdK0
>>31
付き合ってください
39名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:22:35 ID:c88pLnw3P
海外戦略部は当然あるんでしょ?
じゃあいらなくね
40名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:22:59 ID:3m2zEvWdP
適材適所で業務レベルで英語使える奴を配置すればいいんでないの?
台湾以外でビジネス展開してるの?
41名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:24:08 ID:0MNWPVLJ0
>>37
RACTENじゃまいか
42名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:24:40 ID:Iq4jIyRQ0
系列Webページの詐欺っぽいデザインはやめた方がいいと思う。
あとスパム送信とか。
43名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:24:50 ID:mbS2kawp0
つまり、既に書かれているように、
なるべく波風を立てないように大量解雇というか、リストラしたいってことなんだろう

日本人の消費がどんどん落ち込んでいくのは明らかなわけだしな
44名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:24:59 ID:Z+Su9oOS0
まー、これは言えてる。いざ海外って言っても、英語ができなきゃ太刀打ちできないし。
高校から理数系は英語にするべきだよな。
45名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:25:37 ID:lNJR/jqm0
中国語じゃロッテと書いて楽天と読む
その心は????


って感じですか
46名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:25:44 ID:9n2VSdO40
海外に進出してないのに必要あるのか?
47名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:26:24 ID:0MNWPVLJ0
48名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:26:27 ID:5nPPg5rE0
>>40

2008年2月統一超商と合弁で台湾楽天市場股分有限公司を設立
ルクセンブルグに「楽天ヨーロッパ」を設立

だそうだ
49名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:27:41 ID:QoDZp9Y10
まぁ上手くなるとは思うよ。
調べたりするだろうから。意識するのとしないのは大きい。
50名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:29:25 ID:glrGJ0A/0
結果と経過が逆だよな。
「会社がグローバル化する→通訳通して会議してたら効率悪い→英語に統一する」
が本筋。

海外進出しようと悪戦苦闘してるのになかなか成功しない、という状況なら
「英語オンリー化で意思疎通をスムーズに」という策も意味あるだろうけど。
51名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:29:27 ID:+AH9aqzo0
これ本気でやってるの?
楽天株うりてえ
52名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:30:10 ID:j3N5HJW40






                10年語の世界公用語はベイジン語なのにな。





没落語使ってもしゃあないだろ。
53名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:30:34 ID:92vQPoFO0
日本人は語学よりもっと基本的なこと、
面倒くさがらずにいろんなことに興味を持ち、視野を広げ、
自分の目で物事を見て、疑問を感じたら徹底的に調べ、
自分の頭で物事を考え、そして判断する。
こういったことをまずマスターした方が良い。
こっちの方がよっぽど重要。
54名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:31:16 ID:UJLgZGL4P
業務上英語の文献とかは読むけど
日常会話は無理だな。

社長がハーフかクォーターで英語ペラペラだって
言うから「英語できなくてもおkだよね?」って確認した上で入った。

今のところ、会話は英語の電話を取り次いだぐらい。
55名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:31:26 ID:+AH9aqzo0
例えば任天堂なんて立派な国際企業だと思うんだけどみんな英語しゃべれないだろ
楽天なんて立派な国内企業なのになんで英語なんだよ
56名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:33:50 ID:2aMwx7XS0
>>55
スクウェアも任天堂も最近東大新卒が増えたそうな

横国、東工大、金沢美術工芸大学などなど
→東大が増える→ハーヴァードが増えるってなってくんじゃね?

57名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:34:11 ID:3A7tV+P00
日本語が難しくて、喋れなくても英語話せれば良いんですね。
これで外国人従業員を増やせますね。
58来世に期待:2010/05/16(日) 08:35:47 ID:AQjXTd9t0
英語が公用語だったら、ゲームの選択肢が多かったろうに。
マッカーサーは、言語と昭和天皇の扱いに手抜きだったのぢゃ。
59名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:36:06 ID:5nPPg5rE0
英語で成功するならフィリピンあたりからグローバル企業がたくさん出てるはずなんだけどな
60名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:36:56 ID:jHlOsTI/0
英語が問題じゃない。
日本人は対人関係がもてなくなってるだけ。
あとガッツがなくなった。
ミキヤは問題を勘違いしてる。
61名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:37:05 ID:+AH9aqzo0
言葉なんてツールだよ
ツールが目的になってはどうしようもない
日本人の公用語を英語にしたら生産性がもんのすごい下がるぞきっと
多分普通の社会人が幼稚園児くらい下がる
そこで日本語しゃべってしまう人を止められるっていうと止められない
で1日くらいでこの制度はなぁなぁになる
62名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:37:25 ID:Qk7vuDxn0
これって逆効果なような。
これだったらもっとマネジメントできる人材育てた方がいいだろ。
63名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:37:28 ID:DD5xKQGWP
ドラゴンボールも任天堂もソニーもTOYOTAも日本人の良いところが認められて世界規模まで成長したんだよね

彼、根本的に間違ってるわね
64名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:37:56 ID:3b+WG0ZU0
一度成功しちゃえば後はただの思いつきでも通っちゃうから凄いよね
65名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:38:20 ID:Pey2A25a0
こりゃ駄目だ。「ゆとり教育」とかと同じ発想。
表面的なことしか見えてない。

文化、国民性による「適性」ってのは、気候風土、地理歴史、その他諸々が
重なりあって出来る産物だ。
そこを無視して「カタチから入ろう!」じゃ、なんにも変わんねぇよ
66名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:41:20 ID:53Bbymb70
>>63
それら「高付加価値型」のビジネスをあきらめたようにも見える
67名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:43:23 ID:0qYqujTl0
日本語禁止なの?
それで国内で勝てると思ってるの?
馬鹿じゃねw
68名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:43:25 ID:2aMwx7XS0
>>65
普遍・基礎学力>個性=国民文化なんだから
逆だろ
むしろ俺はゆとり教育的なものは今後伸びるが英語だけ別で根性主義、
というふうになると考える
69名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:44:36 ID:NiYom4Xr0


サービスが悪いから世界で通用しないんだよアホ



       
70名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:45:34 ID:npbrWSZd0
日本人の評定だと業績より発音の上手いやつが出世しそうだなw
71名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:46:29 ID:2aMwx7XS0
ソニーのCEOはオックスフォード出身のストリンガーで
英語が相当程度に社内公用語してるようですが
お前らソニーとPS3はダメということでよろしいですね?
72名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:46:41 ID:FlTLnyI10
中高の英語の授業と同じで、日本人同士しゃべってても何の役にも立たない
73名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:46:57 ID:YCWvajcC0
楽天って国内限定じゃなかったのか?
英語って意味あるのか?
74名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:49:14 ID:Vc3QHefe0
公用語ってどの程度公用語化するのか知らんけど
書類も全部英語なんてことになったらおそらく
作成すんのも読むのも時間かかりまくりで業務に多大な支障が出る
マレーシアかどっかで授業ぜんぶ英語にしたら学力低下して元に戻したニュースあったけど
多分おなじこと楽天でも起きる
75名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:49:14 ID:VWrtjQan0
うかつにfuck!とか言えないなw
76名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:49:34 ID:nIDNy5F60
これから入る人は大変そうだけど、さすがに今本社にいるような社員は、もともとある程度英語のできる人たちなんだろうか
なんだかんだ結構学歴も高そうだし
77名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:50:25 ID:KSYtKQyW0
>>19
サムスンはTOEIC 900点以上だっけな。
まぁあそこは国外でばんばん活動するとこだからな。
楽天は?
78名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:50:27 ID:NKQ1+FiB0
>>65
西尾幹二が「ヨーロッパの個人主義」(昭和44年)で↓のようなこと書いてるけど、
物事の表面に振り回される日本人のメンタリティーって、もう救いようがないんじゃないだろうか。
社内の公用語を英語にするというのは、まさに「この世にありもしない勝手な空想図、
ある意味ではお伽話的な理想の世界」の典型だと思うんだ。

>民主主義にせよ、平等の観念にせよ、自由の意識にせよ、いずれもそれを成り立たせている背景の
>社会との関わりにおいてしか理解できないものである。
>イギリスの民主主義はイギリス人自身の生活の"必要"から出てきた結果にすぎず、あるいは現在の
>生活様式、行動様式の釣り合いのとれたある全体をさして民主主義といっているまでであって、
>イギリスの現実から切り離されたらなんの実体もないものである。
>しかし日本の場合には、これら近代理念はいずれも日本の現実に否定的に作用する未来の目標、
>もしくは価値として外国から与えられる習慣が続いているため、頭の中にこの世にありもしない
>勝手な空想図、ある意味ではお伽話的な理想の世界を描き出してきて、それが無意識のうちに
>久しく日本人全体の世論を形成しているうちに、日本のほうがやがてある意味でははるかに進んだ意識、
>現実とは釣り合わない観念上の「近代化」のみが急速に進められて、その行き過ぎに気がついて、
>日本人がふと逆もどりしようとすると、こんどはそれがヨーロッパではもともと当たり前なことであったり、
>ヨーロッパ人にとって単なる現実であることが、日本人には無理に意識しなければもはやなしえないこと
>であったり、そういう倒錯と混迷の背理のすべてに犯されている心理を私は「抽象文化」と呼ぶのである。
79名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:50:35 ID:0qYqujTl0
やおはん思い出すわ
80名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:50:46 ID:hfaiieP00
議事録とかの社内文章も英語になるのかな?
81名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:51:22 ID:G5lAP0KI0
楽天で英語が必要な業務ってせいぜいトラベル関係くらいじゃないか?
82名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:51:33 ID:2aMwx7XS0
ついでにいえば
マリオ、ゼルダ、ドラゴンボールとかセリフの翻訳とか
文化的ギャップで失われる価値がかなり少ない類の作品に見えるし

小説分野で日本でも国際的にも売れまくってる村上春樹は昔から
洋書ペーパーバック読みまくって英語文学翻訳して
英語圏に住んでる期間も結構長かったはずだぞ
83名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:51:40 ID:u5C7fuO60
やりたいことは分かるが、社員にとってはいい迷惑だね
84名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:52:16 ID:K05LDE950
そもそも楽天自体、成功してるのか????
85名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:53:41 ID:Vc3QHefe0
楽天の経営陣全員日本人で外人なんかいねーじゃん
あほくさ
86名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:54:25 ID:lhoiihAC0
日本人同士が英語でしゃべるの?
まるでキチガイですなぁ
87名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:56:03 ID:GovotYul0
外資証券の人でも会議中は下向いてる、朝会の英語文はあらかじめ
用意してくると言ってた。
88名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:56:11 ID:sxjR3grc0
日本語の曖昧さがなくなる分だけいいかもね
89名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:56:40 ID:CtA54GQ80
バカすぎww
自分でイミフな足枷してどうすんだ?
世界で成功しないのは社長がバカだからだよ
90名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:56:40 ID:1B1gx6dOO
外資で外人社員が多いと、公文書が日+英語ってのは結構あるけど……
91名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:57:12 ID:NiYom4Xr0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・レッドソックス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
92名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:57:12 ID:DD5xKQGWP
特にアメリカって自国の文化をたいせつにしない人間は軽蔑されるんだけど
この狂った教育を行っている会社が海外に受け入れられるんでしょうかね
93名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:57:31 ID:kwH1+xlwO
自分には出来ないことを
社員や部下に提案し強制して報酬だけは高額を得る


無能な働き者な経営者
94名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 08:59:28 ID:2aMwx7XS0
>>92
自分らの標準に合わせる連中を見て喜ばない社会なんてないだろ
アメリカってどんだけユートピアなんだよ
95名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:00:53 ID:GovotYul0
社長にSon of a bich!と言うんですね。
96名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:01:50 ID:DD5xKQGWP
>>88
それは英会話スクールか何かが作り上げたデマ
実際の場面のビジネスではいかに湾曲的表現で回答するかが重要とされる
はっきりとモノを言うのは相手を怒らせるしあとの微調整がきかなくなるから
97名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:01:56 ID:qlX711N+0
え、あ、え、、、
これマジ??
討論できる程は話せない人はどうするべきなんだろうか
98名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:02:20 ID:fB1gNEuS0
>>10
楽天は受託開発なのか?
99名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:02:28 ID:zULaLizz0
英語喋れない日本人の首を切って
インド人とかフィリピン人に置き換えるって事ですね

本当におめでとうございましたm(__)m
100名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:03:50 ID:4rxdjle70
楽天で掃除や仕分けする奴も英語話せなきゃいけないのか大変だなww
101名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:03:52 ID:PxwxpnHQ0
ダイエーが傾く直前に役員会?でやってなかったか?
102名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:04:34 ID:e99Bqklu0
三木谷は話せるの?
103名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:04:35 ID:DD5xKQGWP
>>94
アメリカは大量の移民を抱える他民族国家だよ
東京にでてきてじぶんの出身地を何かにつけて卑下する人間を想像すればたやすいかな
104名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:04:41 ID:mRC1qH9kP
外国の連中が日本語を学びたい、学ばなくては!と思わせる商売を目指せよ。
志が低すぎるだろ。
105名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:04:59 ID:GovotYul0
>>99 フィリピン人も都会のまともな教育受けてない地方の出身は
   英語も殆どわからないし、タガログ語同士でも言葉が通じな
   いほど違う
106名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:05:34 ID:s3ngdSCz0
>>51
??俺なら逆に逆に買うけど。

海外で働いている立場から言うと、日本企業は海外で通用する人材を育てて
いない。英語はツールであり、それで仕事が出来るわけではないが、担当者
の打ち合わせに通訳を必要とするような会社と、海外の会社が好んで取引を
行うワケが無い。
国内市場は少子高齢化、人口減少が進むのだから、国内市場だけを相手に
している会社は遅かれ早かれ、淘汰される。国際人材の確保、育成には
期間がかかるのだから、今、海外進出に向けて手を策を打たない会社の
ほうが逆にあぶない。

107名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:05:56 ID:QAfbQ7YY0
公用語www べつに日本語禁止じゃないんだろ。
経営者向けの人材を2〜30人特訓してしゃべらせればいいわけで、社内全体を巻き込む意味はないと思う
108名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:06:25 ID:VCHtXhRF0
今時英語は古いんじゃない?
今時英語使ってる企業なんてどんどん減ってるというのに。

これからは中国語だよ。世界の半分が中国語をしゃべってるんだよ。
109名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:06:40 ID:jUThH9eY0
楽天も先は長くないな
110名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:07:18 ID:e99Bqklu0
>>106









縦読み・・・?
111名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:07:35 ID:DD5xKQGWP
>>106
それって現地に支社を建てればいいだけなんじゃ?
というか現地に支社をおかない企業はまず受け入れられないでしょ
112名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:08:00 ID:u6uUYSO90
>>1
外資系では会議は英語って所は珍しくないが
楽天もそれらの企業なみの金を社員に払っているのかね?
113名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:08:55 ID:QAfbQ7YY0
リアル店舗と違ってけっこう安いから日用品まとめ買いしちゃうけど
IT事業って結局 オクだの楽天だの、リアル店舗のアシひっぱってるようなのが多いな。
114名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:09:09 ID:doZP6wdn0
上司が英語駄目ならしかれなくなるなw
115名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:09:25 ID:0Y+9muAl0
公用語が英語なら書籍、書類の類も全部英語にしないとな
116名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:10:36 ID:CmRtKqXY0
なぜ他国民に日本語を話せるように強要しないのか?
117名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:10:55 ID:DD5xKQGWP
>>108
あとスペイン語も使う機会が多いですな

要は英語が国際語だとか思ってると痛いめ見るよってこと
118名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:11:09 ID:qlX711N+0
OJTだけ気になるサポは??
ほかに情報ないのかなあ。
119名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:11:23 ID:x3gN4dFzP
国内サービス業で英語?
意味わからん。
120名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:11:57 ID:3lVRmEWF0
うちも日本メーカーだけど、普通に社内メールの過半数は英語だが。
だって各国の販売会社の外人社員と連絡するのに日本語ってわけにはいかないしな。
外部の会計事務所や法律事務所とやりとりするのも英語くらいしか通じないし。

まぁ、会社によるんじゃね?
サラリーマンとしては、英語を日本語に近いレベルで使えないと、これからは
働いていけないのは確かだけど。

ちなみに俺の今住んでるところ、今午前1時を回ったところだが。
121名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:12:19 ID:+iMEcfYS0
いいけど、これ本場の外人も数人くらい雇わないと
おかしな日本人英語が悪い癖として身につくだけだと思う
122名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:12:42 ID:5l9UBU3zO
まずHPを
123名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:13:10 ID:GuiPA5W20
中国人に社員を入れ換えるのには、便利な方法だな
124名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:13:41 ID:Av9gJE8Y0
楽天も右下がりの国内市場だけじゃもう保たないってこと?
外資にいつでも売れる準備?
125名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:13:50 ID:VmRzEWai0
いいアイデア持ってても英語じゃ上手く伝えられないでしょ
聞くほうもちゃんと理解できないだろうし

自滅フラグかもね
126名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:14:03 ID:x3gN4dFzP
直接中国語にした方が良くない?
127名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:14:54 ID:q03s66kA0
じゃあ企業名はOptimismかLoopyに変更だな?
128名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:16:02 ID:iblArUoL0
みんな無口にならざるを得ないな。
話しても、ネイティブのお手本が居ないから、むちゃくちゃな英語もどきみたいのが社内で独自に発達して、楽天イングリッシュみたいな特殊な語圏になっちゃうと思う。

筒井康隆に小説にしてもらいたい。
129名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:16:57 ID:tiYy6FIi0
エンジニアリング会社とか15年前からそうだよね?
130名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:17:02 ID:uHXAC3ayO
>>120
目糞鼻糞
見下した連中の中でしか威張れないカスだなコイツ。
131名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:17:55 ID:8zGairda0
>>108
どの言語に質の高い情報がのるかがポイント
中国語はその点は疑問
使用人口も英語のほうが多いしね
132名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:17:58 ID:zLFZ72L+0
自分が楽天社員でもないのに、
なんで動揺してるの?
潰れようが、成功しようが、面白いじゃない
133名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:18:25 ID:ZtkozCeB0
>>108

中国語といっても、標準中国語をしゃべっているのは3億人いるかな?

とりあえず、英語はしゃべっとかないと。
134名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:18:27 ID:xvHQztcu0
イーグルスやヴィッセルの球団事務所内も英語なのかねえw
135名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:18:49 ID:zAXxBPz50
>>71
「海外進出した→英語が社内公用語になる」例を見て
「英語を社内公用語にする→海外進出できる」と思う香具師はバカそのもの。
136名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:19:05 ID:u6uUYSO90
>>120
ねぇねぇフシアナとおしてIP出してみてよw
137名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:19:09 ID:GovotYul0
>>128 世にも奇妙な物語で、社内独自の短縮用語で作業効率をアップ
    させるというのがあったが、最後には主人公が屋上から落ちる
138名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:19:26 ID:3AfTdDhl0
だからプロ野球チームのユニホームのロゴを「Rakuten」にしたんだね。
139名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:19:46 ID:g4ovTo//0
日本の小売業の元気を一番奪ってるのは楽天。
140名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:20:32 ID:DD5xKQGWP
>>135
まったくその通り
しかも日本人相手に商売してるのに日本語使っちゃダメとか(笑)
141名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:21:05 ID:BI3EosRe0
ブラック企業www
142名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:21:25 ID:5e5M3gQP0
思うんだけどアメリカに採用出すのはどうだろう
誰もこないのかな
143名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:21:31 ID:UTI/L6DHP
>>1
面白い試みだけど英語ばっかりになって
日本語の正しい対応が出来るとかありそうだw
144名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:21:45 ID:PLrStRpG0
気持ち悪いな
自分だけで話しとけ
145名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:21:47 ID:x3gN4dFzP
競合がアマゾンくらいしか無いから、しょうがなく使ってるけど、ホームページのセンス無いよね。この会社。
146名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:22:15 ID:JcLuzUqd0
小学生が会話する企業
147名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:23:18 ID:ZtkozCeB0
>>120

このスレにいる奴らは、90% コンプレックス持ちだから
気にするな。 文句だけ言って、将来に向けて自分へ何の投資も努力もしていない。
148名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:23:22 ID:+9/2aJU90
今から人材を育てる、なんて言ってるけど育てないよ
既に育っているか、勝手に育て、育たない奴はクビ
149名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:23:26 ID:Av9gJE8Y0
>>130
うちはいままで海外なんて全く無縁のサービス系の会社だったが
いまや会社を保たすには海外の仕事を取るしかない。
よって、英語が出来ようが出来なかろうがつかうしかない。
へたくそだからって話さない社員には仕事がなくなり孤立するからみんな必死です。
内需が超復活しない限りこの傾向は全業態に加速するでしょう。
150名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:23:27 ID:2aMwx7XS0
これを評価するやつと
叩くやつだと叩いてる奴の方が年収低いんじゃないか?
ちなみに俺は評価していて年収0円だ
151名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:23:35 ID:kkWV4+/N0
あの、俺の出た高校って進学6割、就職4割の田舎の公立高校なんだけど、
以前、英語の先生の一人が留学経験あるとかで「授業を全部英語にします!」とか
言い出したのね。俺はその先生には当たらなかったんで、まともに成績上位を続けて
希望以上の大学に行けたんだけど、かわいそうなのはその先生に当たったクラス。
ほとんど授業が理解できなくて、英語の成績が足引っ張ってみんなボロボロ脱落
してったわけ。先生はそれでも得意になって巻き舌の授業を続けて、金があって
塾に行けた奴以外はホントひどい合格実績結果になった。(東京で言うところの
帝京大とか城西大とかそんなのばっか。)まあこれは馬鹿高校の一例で、楽天は
さぞ優秀な社員さんがいらっしゃるんでそんなことはないと思いますが。
152名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:24:10 ID:jI0ShdBR0
会話だけなら、フィリピン女、ミャンマー人誰でも話す。
カルザイ大統領も英語でスピーチ
六本木にいる学のないアフリカ人も英語
英語が話せることを、特別視する風潮が無くなるまでに、この国は
何十年掛るんだろ。
全世界から集まる会社のセールスミーティングで、同時通訳がつくのは、
日本と韓国だけ。 これ、TOEICがさかんな国?
153名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:24:13 ID:s3ngdSCz0
>>108
現在は中国は生産・市場の両方の側面で拡大しているので、中国語も必
要だが、あくまでも単一の国での言葉。例えば、シンガポールなど、華
僑の多い国もいるが、ビジネス上はあくまでも英語中心だし、アジア、
アフリカの成長国なども、高等教育はすべて英語で実施している。

>>111
 支社という物理的なロケーションは必要があれば作ればいい話。
 海外でのビジネスのウェイトが大きくなった会社の中で、日本人が残っ
て仕事をいけるのかどうかが、まさに問われている。
 社内の公用語が英語になって、不便を感じるのは、最初だけで、慣れて
しまえば、海外の企業とやり取りする場合に、ドキュメントなどを再作成
する手間がない分効率的。

154名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:24:15 ID:mRC1qH9kP
>>145
センスを磨けないところが英語で会議をしたところで、何か良くなるとは
思えないな。
まずはユーザーの意見を聞くことから始めれば良いのに。
155名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:25:52 ID:FB+K2pKF0
出店も英語オンリーにしろよwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:26:01 ID:PV2SAAbI0
なるほどブラウン監督した理由はこれだったのか!!
157名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:26:11 ID:fIyTbK8R0
>>152
英語なんて必要あるヤシが話せばいいだろ。
国民の大多数は英語を必要としていないから離せないだけのこと。
158名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:26:13 ID:D8SdwS9i0
別にいいと思うけどな。
LとRの発音は手加減してくれるだろうし。

嫌な予感がするんだろう?
半世紀中に当たると思うぜ。
159名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:26:49 ID:fvJyINqq0
昔、ダイエーの中内功がおんなじようなことやってたんじゃなかったっけ。
つぶれたけどw
160名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:26:51 ID:zLYmOlco0
朝青龍や琴欧洲にしても相撲取りはみんな日本語うまいよな。
ジローラモやアグネス・チャンのような違和感がまったくない。
161名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:27:16 ID:FlTLnyI10
まあ楽天でしか使ってないメアドに、大量に出会い系スパムが送られてくるのをなんとかするほうが先だよね!
162名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:27:40 ID:GovotYul0
加盟店とか客の注文も英語でやるように変更してください。
 やれるものなら。
163名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:27:52 ID:TCzElEtM0
>>151
新しい学習指導要領では、高校の英語授業は原則として英語でやることになってんだよな
164名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:28:55 ID:xNj94PUdP
外人雇ったほうがはええw
165名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:29:04 ID:fIyTbK8R0
>>153
楽天って、そんなに海外取引してるの?w

>>163
文部科学省アホすぎるなwww
166名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:29:09 ID:5e5M3gQP0
いっそ51番目の州にしてもらおうぜ
167名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:29:28 ID:2aMwx7XS0
>>163
暗記科目から英語化すべきだと思うんだがなあ
世界史とか生物とかさ
168名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:29:29 ID:AcxrjcCYP
英語だと語彙力が乏しいから思考が浅くなる
楽天がどうなるか長い目で見守りたい
169名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:30:10 ID:VoJj4qDYO
民主党内の公用語は
170名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:30:23 ID:DD5xKQGWP
>>153
南米ドイツイタリア中国インドアフリカどこいっても英語話せるのは一部の折衝役社員だけ
なんで日本だけ社員全員が英語を使うひつようがあるの?
171host86-174-255-70.range86-174.btcentralplus.com:2010/05/16(日) 09:30:29 ID:3lVRmEWF0
>>136
こうやるんだっけ?
172名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:30:33 ID:GovotYul0
bloombergの端末があるけど、外電のニュースは英語だと2分くらい早い
から、解らないとパフォーマンスがかなり変わる。

北朝鮮が核実験とかミサイル発射とかで225先物のドカ売りが出るから、
英語で見てないと何があったか解らない。
173名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:31:01 ID:0MNWPVLJ0
>>145
楽天のコンテンツは楽天が作ってるわけではなくて、各店がつくってんだろ?
それだとセンスがないのが当たりまえ。
174名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:31:39 ID:7UkfohQ20
>>151
それは・・・「訳さない」ということなの?
175名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:31:54 ID:dgu7B1Eb0
朝鮮企業なんだから、社内公用語は朝鮮語ニダ
176名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:32:38 ID:cA/lrx3n0
>>166
「そんな幸運なことは起こらない」
177名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:33:05 ID:CNVB+6Bb0
>>106
よく読め。論理的に考えろ。
海外市場へ打って出ることは必要だと思うが、英語を社内公用語化する必要はないだろ。
必要な部署、必要な担当者が英語能力があれば良いだろう。
例えば、地方の老舗菓子店の親父さんに楽天で売ってみませんか、なんて言ってる
楽天営業マンには英語能力よりも必要な能力があるだろう。
178名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:33:13 ID:5e5M3gQP0
>>176
ケインズ先生乙
179名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:33:27 ID:BQ+jR5qH0
面白いな。こういうの良いよ。
俺の会社も見習って欲しいぜ
180名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:34:07 ID:VmRzEWai0
>>167
専門分野の英語は大学入ってからでいいでしょ
日本語で概念抑えられなかったら英語でも理解できないよ
181名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:35:24 ID:2aMwx7XS0
>>180
暗記に抑えるも何もあるか
182名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:35:26 ID:NiYom4Xr0
サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないから
183名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:35:39 ID:fIyTbK8R0
>>166
51番目の州になったら、元日本人が結束すればでアメリカの政権を取れそうだがw
184名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:35:47 ID:7CWXsaFA0
こういう事する前に、
まずは人を雇うときに、英会話ができる人を採用条件にするとか、そこから始めないと。

いきなり社内使用言語を英語にしたところで、社員の負担となったり、
未熟故に100伝えたい事が10とか20しか相手に伝わらなかったりとかして、
かえってマイナス効果となるかも。
185名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:35:59 ID:x3gN4dFzP
外人増えて来たから、英語でミーティングしたら、みんな無言になってワロタ。
186名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:36:20 ID:lVPuL+VV0
無理すんなwww
187名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:36:36 ID:ieJo0jTl0
楽天証券の申し込みフォームが
国籍 ・・・□日本 □中国 □韓国 その他から選ぶ
みたいになってんのな 大変な時代になってきたものだ
188名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:36:49 ID:s3ngdSCz0
>>162
現地のコミュニケーションを現地語でやるかどうかは別問題。
また、普段の日常会話まで英語でするなどと言っているわけでなく、
会議を英語化するというのが、海外企業では日常的に行われている。
ちなみに、自分が働いている国は、地域ごとに言語が異なり社員も
自分の地域の言葉と、英語がしゃべれるのが普通。
会議や社内のドキュメントは基本的に英語。
189名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:37:29 ID:5e5M3gQP0
つか英語できるくらいならみんなアマゾンに就職するよね
190名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:37:29 ID:h/87biAb0
会議で一部の人間だけが話して残りは聞き流すようになるのね。
今でもそうなのかもしれないが。
191名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:37:41 ID:AcxrjcCYP
この仮説が間違ってたら
どうなるんだろう
誰も正しいって証明できないから
やってみて証明するしかない
192名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:38:06 ID:yddoAHWh0
楽天の日本人スタッフはみんな英検準一級以上なのか?
じゃないと社員同士でも英語で意思の疎通は出来ないし
勘違い間違い多発でとんでもない事になるぞw
193名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:38:12 ID:FlTLnyI10
まあぶっちゃけリストラの一環だからな
194本人確定委員会会員番号588:2010/05/16(日) 09:38:17 ID:IsET3Qdk0
楽天がやってることは、国内の小売業者
国内のネットショップオーナーの息の根を潰す事だ
楽天のモラル無きビジネスモデルは今後の日本経済を破壊させる
195名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:38:37 ID:fIyTbK8R0
>>170
ゴルフ好きの父親(60代)が
「日本人選手は英語話せないから海外で活躍出来ないんだ」とか言ってたので
「日本で活躍する外人は日本語離せないじゃんw」と言ったら、日本語話せるキャディが居るんだろう、とか言ってたのを思い出したw
196名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:39:11 ID:CtA54GQ80
>>188
どうせ語彙貧困な植民地英語しゃべってんだろ?
笑えるw
197名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:39:27 ID:mRC1qH9kP
>>173
トップページはじめ共通部分の事だろ。
つーか楽天が間に入ってフォーマットを統一すれば良いんだが。
支払い方法もバラバラとかアホ過ぎる。
198名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:39:32 ID:haRMUwqM0
こういう無駄なトップダウンは絶対失敗する。
メディアライツ佐藤もそうだ。
199楽天社員:2010/05/16(日) 09:39:40 ID:SistAvnh0
とりあえず最初は英語から入るみたい。
数年後は北京語を強制させられる。
以後、スペイン語(南米対策)、EUの各言語と
最終的にはマルチバイリンガル社員の育成が目的だとか。
てか、そんなにしゃべれるなら楽天社員をやる必要ないしなー。
あと、語学履修に関しての保証はいっさい出ないから。
200名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:40:12 ID:9jP98qUV0
いまどきは英語は必須だろう、日常もできなくて世界で勝負はできない
中国語も勉強する価値はある、あとポルトガル、スペインも
全部文法は似てるから、文字と発音で乗せるだけ、簡単
201名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:40:12 ID:JcLuzUqd0
まもなく高性能翻訳機がでます
202名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:40:39 ID:+GC3Q2M10
言いたいことはわかるが母国語大切にしない会社は本国で生き残れないよね。
203名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:40:40 ID:2aMwx7XS0
>>195
さすがにスポーツ選手は筋肉の問題だろう
トレーナーとかプロデューサーとか
周辺は英語での専門知識を持ってた方がいいと思うが
204名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:40:59 ID:G3NqSYf8P
楽天っていつの間にそんなグローバルな会社になったんだ
205名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:41:41 ID:5ddAaUCG0
英語なんてファッキューとアスホールしか
わからん!
206名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:41:47 ID:UTI/L6DHP
>>195
ww
個人スポーツに限れば、あまり重要な要因にはならないな。
団体スポーツだと、その国の言葉しゃべれる方が活躍しやすい印象はある。
207名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:41:48 ID:bNc4hpP00
>>199
偽社員乙
208名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:41:50 ID:lVPuL+VV0
>>200
少年老い易く
学成り難しww
209名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:42:22 ID:ZTSjlScp0
Hello
210名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:43:01 ID:CtA54GQ80
>>205
大丈夫。上司にはなれるよ。
211名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:43:10 ID:2fi5Fnax0
さっさと本社をケイマンでもバミューダでも移して、
日本から出て行ったら?
楽天は別に日本の将来に必要ないよw
212名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:43:11 ID:h/87biAb0
結果、会議以外での根回しが重要になるのか。
213fushianasan:2010/05/16(日) 09:43:44 ID:s3ngdSCz0
>>165
現在海外取引をどれだけしているかより、今後、どのような戦略を
想定して、社内体制を作るかだと思うが。
ちなみに、楽天のようなネット企業は、否応なくアマゾンのような
海外のネット企業との競争にさらされる。

>>170
ローカルの市場がある程度大きく、その中でだけ商売していれば、
よいというのであれば、それでいいだろうが、日本の将来を考え
るとそういうわけには行かないだろうと思う。


214名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:44:02 ID:2DHqXCSz0
>>180
逆に考えると、英語だと表現が十分出来ない人が殆どだから、
抑えている概念が稚拙な奴は一言も喋れんだろう。論理無用、
積み重ねてきた議論とか一切飛躍した禅問答みたいな会議は
無用だしなw
行き着く先は英語フェチのアホが天下とって酷いことになるが。

しかし朝鮮勢力による愚民化戦術はショボイねぇ。
215名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:45:10 ID:9jP98qUV0
日本人はネイティブ目指すから挫折がやたら多い
アグネスの日本語レベルで十分、お互い会話できるレベルで十分
216名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:45:12 ID:mRC1qH9kP
日本で成功している海外企業は日本語で会議をしているだろうか?
217名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:45:27 ID:D8SdwS9i0
「オマエの会社まだ日本語?ダセーwww」
と経営陣や従業員同士で2ch以下の煽りあい
悔しくなった経営陣が従業員に強制、いやいや英語を始めた会社が、今度は違う会社をry

右向け習えの国を舐めんなよ。浸透していく
218名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:45:30 ID:+NCV7a340
やるんだったら、中国語の方がいいんじゃねーの?
なんで、英語?
219名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:45:35 ID:u2m6Ck+40
うちは会議のみだが既に英語だから、次は中国語導入だな。
国内しか相手にしないビジネスだが www
220名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:45:50 ID:yddoAHWh0
>>199
マルチバイリンガルってどんなの?
単にマルチリンガルじゃ駄目なのか?
221名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:45:55 ID:5e5M3gQP0
>>213
日本の場合、むしろ英語が全くできないことが将来を保証してると思うけど
222名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:46:01 ID:djHgLqnO0
作業効率ダダ落ちじゃないのかこれ?

旧来の日本の大企業みたいに、子会社たくさん抱えてコミュニケーションコストが逆に高くついているのと
違って、楽天はなるべく一社内で動くことでスピード感を保っていると聞いたことがあるけど、
こんな非効率なことやってたらダメだわ。

俺も以前外資系企業にいたけど、日本人同士のやりとりまで英語とかはなかったぞ。
223名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:46:03 ID:+GC3Q2M10
>>205
「24英会話」がお勧め。
224名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:46:05 ID:Mq0NSjpH0
まあいいんじゃね
社員の大半の無能さに気付くチャンスだし
225名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:46:05 ID:2aMwx7XS0
>>216
日本語と英語以外はほぼゼロだと言えるだろう
韓国語は多少あるのか?
226名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:46:48 ID:gX0rxvNr0
ものすげー時間や伝達にロスしそうだな
正確に伝わらないでミスしたりやばそう
227名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:46:52 ID:8gS9OgLQ0
ビジネス英語が完璧にできる人材で社内固める事になる
結果として人件費がおそろしくかさむか、日本の習慣に疎い英語圏の人間を使うかになる
余程良い販売計画でも持っていない限り失敗するだろう
228名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:47:32 ID:tV0unVdy0
業務効率は著しく落ちるだろうけど、楽天のビジネスが将来の日本に対して
発展しないと判断したのであれは、今からでもコストをかけていくという考えもあるかも
229名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:47:48 ID:ooRrn4xO0
全員無口になって成長が鈍化するのが目に見える。

楽天とかYahoo!に頼らないで独自展開してる通販の方が10倍くらい売れてる感じするけどね。
客のレベルが低いというか、商店街みたいな感じだよな。
売上げ規模は凄いけど、純利益はほとんどないみたいな
230名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:48:33 ID:gTEUByTY0
気分だけでもグローバル企業ってことだろうな
勘違いしてるのは間違いないが
実体が追いついてないのにばかばかしいかっこつけだよな
231名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:48:45 ID:UTI/L6DHP
>>228
それでも
社内全部、海外に関係しそうもない社員も英語で話す必要ないよね。
232名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:48:55 ID:SryrbiqF0
別に日本語が禁止になるわけじゃないだろjk
233ABTS-North-Dynamic-022.29.162.122.airtelbroadband.in:2010/05/16(日) 09:49:15 ID:s3ngdSCz0
>>196
こちらで大手の企業で働いている人間は、日本から出張で来る日本人より
よっぽどしっかりした英語を話すよ。多少ローカルの訛りがあるのは当然。
234名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:49:25 ID:u2m6Ck+40
>>221

235名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:50:41 ID:8NXgoEdQ0
第1段階
言葉を統一します。

第2段階
信教を統一します。

そうかそうか
236名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:50:43 ID:/2F6vXAm0
いよいよ日本植民地計画も第二段階に入ったってこと?
次は日本国の公用語を英語にって言い出すんだろ。
幼児教育で英語とかトチ狂った計画をこの10年DQN親レベルで進めてきたし
小学校に英語導入とかばかげたことが国策として採用されたし
いよいよ神国日本の滅亡も間近www
237名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:51:18 ID:r+mVGvTr0
>社内の公用語を英語にした

あーこれは失敗するわ。経済活動にとんでもない幻想を抱いてる。
238名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:51:39 ID:5e5M3gQP0
>>234
出ていけないだろ
239名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:51:59 ID:+NCV7a340
新しいリストラ策、人件費削減策じゃねーの?
社内の公用語を英語にして何かが変わるとは思えない
240名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:52:10 ID:/n5G5teZ0
>>232
公用語が英語だから雑談含めて全て英語にするんじゃね

要するにインドやら中国やらからプログラマーらを集めるのに
雑談含めた全ての会話を英語にしないとコミニュケーションで問題でるからな
241名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:52:12 ID:tvYL/NB00
市場のほとんどが日本なのに、無駄だろ。
242名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:52:35 ID:djHgLqnO0
社員の底上げしたいならそれなりに社員教育にコストかけるべきだわな。

とにかく楽天はもう色んな意味で終わってる感じ。

楽天市場が全く進歩してないとか、
楽天証券が毎日スパムメール送ってくるとか、
楽天ラッキーくじがドケチなこととか

とにかくやることが全て古くさい&うさん臭い。
243名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:53:20 ID:zhp21GDI0
英語は関係ないね、猿真似だけで商売になると思ってんのかよ
244名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:53:24 ID:2fi5Fnax0
ローカルのビジネスはローカルの人間に任せるようにするのが
真のグローバル企業なんじゃないかね。
ローカルの組織をどうガバナンスするかは重要だけどね。
それは言葉の問題ではないな。
245名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:53:28 ID:NiYom4Xr0
沖縄県警の事例見つけた
http://www.police.pref.okinawa.jp/kouan/teireikako/H180413.htm
> 地域警察官の活動状況について
>  警察から、うるま警察署の警察官が、管内を警ら中に、廃品回収を広報していた不審な車両を発見
> して捜査し、廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反(無許可の収集運搬)で検挙した事例(略)
>  公安委員会から、廃品回収を行った場合、いかなる理由で処罰の対象となるのか旨を質問し、警察
> から、業として廃品回収を行う場合には、一般廃棄物については市町村長、産業廃棄物については
> 県知事の許可が必要であり、今回の件は、これらの許可なく業として回収したことから検挙となった
> 旨の回答があった。

産経の記事(http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090619/sty0906190812000-n1.htm
にもあったが、やっぱ普通に逮捕されるんだね。一般廃棄物収集の許可で。
警察にガンガン通報でいいみたいだ。

つか廃品回収を広報していた不審な車両ww
246名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:53:36 ID:zAXxBPz50
>>153
社内公用語を英語にすると決めるよりも、通販企業なんだから、
日本語ページの他に(英語を含む)各国語のページ作って、海外発送に対応させる方が先だろ?
247名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:53:43 ID:ACYQe29bP
>>17
海外で6年暮らしてた俺でも、
英語の映画を字幕なしで見たりできても、
ビジネス英語やビジネス文書は無理
248名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:53:54 ID:9jP98qUV0
楽天のぐーぐる超え計画が始まる、いよいよ日本初の世界標準ができる
249名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:53:55 ID:TCzElEtM0
>本社を国際化する
ここで気づけよ。5月14日は旧暦4月1日。1日早くしたのは、14日が土曜日だから。
250名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:54:04 ID:tV0unVdy0
>>231 そのとおりなのだが、それだと一向に英語が浸透/上達しなかったのかもね
強制的にでも使わせる環境にすれば、という考えだと思う
成否は別にして試してみることに興味あり。参考にもなるし
251名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:54:13 ID:8XJXgHKi0
日産もたしか英語じゃなかったっけ? 日産(笑
252名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:54:18 ID:ySvRQRm+0
部下との不倫も英語とか興奮するよな

ベットの上でやらしいところを英語で言わせたい
253名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:54:45 ID:JcLuzUqd0
海外に移転すればいいのに
254名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:55:31 ID:tUwG4Cc50
netuyo with tears,lol
255名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:55:36 ID:5e5M3gQP0
>>248
その前に円を基軸通貨にしないとな
256名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:56:26 ID:D8SdwS9i0
できると思ってんだろ。
でなんだかんだ本気だした、おまいらならできるだろ?

裸で宴会芸はできるのに、英語はできませんなんて通用するかよ。
最初からスペイン人のように、やりたくないのでやりませんって空気にしとけよ。
257名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:56:29 ID:uQuzKx6K0
楽天が海外に進出する必要性が無いのに
英語に拘ってどうする

このままじゃ、英語が堪能な事しか取り得の無い人間が有能社員認定されるだけ
258名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:56:37 ID:cA/lrx3n0
で、英語できるようにするにはどうしたらいいのよ
259名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:56:50 ID:zKM5QN8+0
これあれでしょ、童貞の高校生が財布にコンドームいれて持ち歩いて
大人気分になるやつでしょ。
260名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:57:08 ID:m6o8jQr5P
そして報連相が疎かになって大ポカやるんですね
261名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:57:53 ID:CtA54GQ80
>>233
>多少ローカルの訛りがあるのは当然。

この一言で「植民地英語」の意味や本質を
まったく理解してないことが分かるw
まあ好きにしろ。
262名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:57:58 ID:KI4BMq1r0
外資系企業で働いている親戚は、部下が全員外人なのに、ヒアリングができないから
全部文書化してもらっていると言っていたなあ
263名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:58:33 ID:DD5xKQGWP
>>213
日本が海外で勝負するには社員全員が英語をしゃべる必要があると?

はっきり言おう
全くその必要はない

組織の中で必要な人間だけが英語を使えれば良いだけの話
楽天の営業マンや顧客窓口が英語を喋る必要がどこにあるのだ
264名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:58:36 ID:VmRzEWai0
>>236
そういえばようつべで日本のフレスポの動画見た外人が
「まるでアメリカのようだ」ってコメントしてたな
店の名前が英文字ばっかりだった
265名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:59:04 ID:r/VdY+8s0
エングレッシュをスタディーするんや
266名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 09:59:14 ID:pxc4/O+e0
じゃ、
楽天のWebサイトも英語のみでお願いします

世界中からアクセスしてもらえるよ
267名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:00:04 ID:5e5M3gQP0
三木谷の欠陥がみえてきたね・・・
アメリカで起業したり人雇うのは避けるけど部下には日本流サビ残労働を押し付け、
そのくせ英語も堪能になれって、虫が良すぎるわ
268名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:00:04 ID:u2m6Ck+40
すきにしたら www
269名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:00:07 ID:C4wbD68W0
楽天入る新入社員のレベルで英語ペラペラってどんだけいるんだ?
一般業務で普通に英語でやれるような人材ならもっと給料いい会社
入るだろ。
270名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:00:36 ID:8VkVa/Z80
楽天の社員や重役が中学生レベルの幼稚な英語で社内会議している姿が目に浮かぶw
271名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:01:16 ID:YgyDWgrq0
社員が英語しゃべったら、顧客のメアドは流出しなくなるの?
272名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:01:25 ID:s3ngdSCz0
>>240
ローカルの社員の日常会話を英語にする必要はない。けど、英語での
会議になったときに、微妙なニュアンスを伝えるためには、日常から
使えるようにしておくことは重要。

 というか、リストラ策だろ、とか、社員教育にコストをかけるべきとか、
社内のディスカッションができなくなるとか、楽天を叩く意味合いがわ
からん。
 今回の策は、長期的な社員教育策の一貫だし。
 英語になったからといって、ディスカッションが出来ないわけではな
かろう。
273名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:02:03 ID:bIof6t7l0
楽天の商売が世界で通用すると思ってるのかよwww
そろそろ終わりだな。
274名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:02:19 ID:mXE76bzP0
>>269
同意w
275名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:02:31 ID:cA/lrx3n0
>>272
「もしものために」で英語を勉強して
うまくいくとは思えん
276名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:02:39 ID:lVPuL+VV0
まぁ楽天的な発想でよろしい
277名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:03:04 ID:3hx2QYpc0
最初からガイジンだけ雇えばいいじゃん!
278名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:03:05 ID:uQuzKx6K0
そんなに英語に固執するなら、日本から出て行けよ
日本語もまともに駆使出来ないような社員しか集められない会社が何言ってんだ
279名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:03:14 ID:/yyyuJx/0
知識じゃなくて知恵が必要なのに、何言ってんだこいつは。
280名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:03:46 ID:UTI/L6DHP
>>272
言いたいことはわかるが、個人的には先にやることがまだあるんじゃないかと思うよ。
281名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:04:15 ID:ACYQe29bP
ネイティブな発音はできるけど、
日本語でわかってても、それを英語でどう言えばいいかは
しょっちゅう度忘れする
そういうとき、ひたすらうーん、と考えこんだあげく
最初に言いたかった言葉を分解したり簡略化したりして
むりくりコミュニケーションを続けるわけだが
会社内の日常業務や会議でこれやってたら効率悪くてしょうがないだろうな
282名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:04:45 ID:2aMwx7XS0
逆にだな、
既に国際的に展開済みでこれからも拡大するらしい楽天が
ずっと英語化しなかった場合の不利益を考えると胸が熱くなるな
283名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:04:56 ID:0X5PHgEK0
狙いはいい、というか将来を考えると当然とさえ思えるけど、
現状では >>269 の問題があるのではないかと思うんだけどな。
284名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:05:30 ID:yddoAHWh0
>>258
喋りたくなりたいのなら
難しい語彙の少ないsit-comと
ニュースを毎日毎日最低3時間は熱心に見る
馴れてきたら口真似をしながら見る

これを最低でも1年続ける
そのうち辞書を引かなくても単語の意味が
英語のままで理解出来るようになる
285名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:05:31 ID:djHgLqnO0
>>272
問題は、それが楽天にとって本当に必要なことなのか?ってことだよ。
顧客や取引先とのコミュニケーションはちゃんと取れてるのか?ってことの方がよっぽど大事でしょ。

あなたは英語での微妙なニュアンスのやりとりが必要な立場なのかもしれないけど、
日本で商売してる楽天が英語にこだわる前にやることがあるのでは?

そりゃ国際感覚は大事だと思うが、どうもやることが極端だったり的外れな印象がぬぐえない。
286名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:06:27 ID:2iembeTH0
ろくにコミュニケーションが取れずに、殺伐としそうだね。

「ワタシタチ、行ク、コーヒーショップ、オマエ、行クアルカ」

「ノーノーノー」
287名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:07:00 ID:lVPuL+VV0
本気でやるなら、安河内哲也を社外取締役として迎えないとダメだな
288名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:07:10 ID:ACYQe29bP
>>286
We coffee you go?
ぐらいはいえるだろ
289名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:07:17 ID:91qxIvMv0
290名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:07:27 ID:0R/0BWdz0

自慢じゃないが俺はバイリンガル。
たまたま母親が英国人で父親が日本人だから。
そういう俺から経験的に言わせてもらうと、
日本人は日本語しゃべってろ。日本人が英語の読み書きでまして会議とか
までやるのは120%無理だから。
能力ないんだよ。それならそんな英語の苦労をするより、技術革新や営業努力しろ。
そのほうがずっと前向きの事だと思いますよ。

はっきりいうと、社内で英語だけにしたら、一般的日本人は書類をさがすのさえ時間がかかるようになって効率おちるよ。能力ないんだからさ。
それは某自動車会社が実証ずみじゃん。

だからバイリンガルの俺からみても反対というか否定的です。
企業の国際化って英語化する事ではないと思うよ。

291名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:07:41 ID:SZkPUsZD0
他人事だと思うと笑える話だな
292名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:08:09 ID:5e5M3gQP0
>>290
英国美女を落とした親父について詳しく
293名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:09:20 ID:OvET+brc0
おれら客の側には何にもメリットがないな。関係ない。
お好きにドウゾ。
海外のやつらもサービスで会社を選ぶだろう。
自動車のように日本人が作ったものが優れていれば選んでくれる。
294名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:09:25 ID:/2F6vXAm0
>>285
これから日本国の公用語が英語になるんだから英語力は重要だろw
日本語力もおぼつかない幼児にディズニーやセサミ見せて、幼児英語スクールに通わせて、
小学校にまで英語教育導入して、下からの英語侵略はもう完了しかかってるからな。
後は政府がいつ「英語を公用語にします」と言い出すかだけ。タイミングだけだよ。
麻生が首相のままなら今年中にそうなってたかもなw
295名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:09:27 ID:lVPuL+VV0
>>258
外国人と肉体関係を構築し、同棲する。
これが最強。
296名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:09:48 ID:JWrTVrRN0
マシン語で話せ
297名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:10:14 ID:yddoAHWh0
>>284
喋りたくなりたい・・・アホかオレ
298名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:10:22 ID:r/VdY+8s0
>>292
そこへ関心が行くかw
299名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:10:38 ID:CNVB+6Bb0
>>272
英語(外国語)で「【微妙な】ニュアンスを伝える」ってかなりハードル高いぞ。
TOIECスコア900どころじゃないぞ。
現状の英語ができますって日本人(あるいは韓国人でも中国人でも)で【微妙な】ところまで表現できるやつどのくらいいるんだ。
300名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:10:41 ID:2DHqXCSz0
>>269
英語君なんて取り柄にもならんし、仕事覚えた頃に海外の連中と
仕事の話出来るくらいになってれば良いよ。

>>258
技術屋なら、要求仕様書やら片っ端から英作文だ。作文は喋る
時の補強になるよ。語学力が追いつかないから、ややこしい話を
分解して単純化した上で英作するしか無くて、会話のときもそれ
で乗り切ってる。
301名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:10:45 ID:TmLhigGl0
事業で成功したとされる人物って必ず競争社会を崇拝してるよな
三木谷とかワタナベミキとかホリエモンとか 人生適当にくらしたいこっちとしては胸苦しいんだよ
302名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:11:28 ID:8pF/a2vx0
なんで美女だってわかるんだ?w
303名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:11:52 ID:DD5xKQGWP
>>290
まるで言語を覚えるのに才能が必要であるかのようないいかただが
言語というのはその言語圏で生活して日常的に使っていれば誰でも覚えられる
君みたいにね

日本に住んでいるから覚えられないだけだし覚える必要もない
304名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:11:53 ID:SZkPUsZD0
フィリピンはすでに小学校から授業が英語で行われていて国民全員がバイリンガルだよ
知的な会話はフィリピノ語じゃなくて英語でやるのが普通なんだってさ
日本のサービス業が世界で通用しないのは日本語では知的な会話を行うのが無理だからなのかもね
305名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:12:05 ID:DGpdonh/P
>>77
三木谷社長は祖父は帰化ですよ
306名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:12:06 ID:TmLhigGl0
>>290
その上から目線な感じが腹立つが正論
307名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:12:07 ID:ACYQe29bP
>>301
そいつら四六時中働いてたい奴らだけまとめて
どっか別のスペースコロニーにでも行ってほしいわ
真剣に
308名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:12:33 ID:urNw3Fc+0
英語で話して、社内ミーティングすらまともに出来なさそう
時間の無駄じゃん
309名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:12:33 ID:djHgLqnO0
>>294
そりゃ日本はもっと英語をサポートすべきだと思うけどね。
一企業としての優先順位の話だよ。

だから、それ以前に楽天のやることが古くさいうさん臭いって指摘してる。
310名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:12:37 ID:JcLuzUqd0
恥ずかしい英語を得意げに話されても
311名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:12:49 ID:s3ngdSCz0
>>285
顧客や取引先とのコミュニケーションが取れているのかという、現在の
課題の解決も重要だが、それと、今後の成長戦略のために社内を国際化
するというのは、別次元の話。
 社内の会議や資料を英語化していくのが、そんなに極端だとは思えな
いし、的はずれな事だと思えない。
312名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:13:14 ID:0MNWPVLJ0
あくまでイメージとして、楽天って正社員少なそう
だから英語できる派遣なり契約社員に切り替えれば終了だよなw
313名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:13:28 ID:zKM5QN8+0
>>296
C9
314名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:13:56 ID:mRC1qH9kP
大事なのは使う言語ではなく、会議の内容だろ。
劣化こそあれ、内容が良くなることは有り得ない。
315名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:13:58 ID:WL2RMC6f0
ネットの情報の七割が英語だしな
ネットの世界も日本語だけじゃ情弱になってしまう
316名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:14:01 ID:MiOKVVVH0
なんとなく英語ぐらいならどうにかなるんだろうけど、それでも
時制とか人称とか単数形複数形で連絡ミス連発するだろうな。

ビジネスって最も効率的な手段取ればいいんだけど、コミュニケーションに関して、既に日本人は日本語ネイティブで
日本語で相互に十分に報告連絡できるんだから、新たに外国語を導入する必要は全くないが。 
317名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:14:09 ID:BQ+DLlpN0
楽天海外販売(英語、中国語、韓国語)

http://event.rakuten.co.jp/borderless/index_en.html
>Shop from Japan's No.1 Shopping Site
318名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:14:09 ID:NaDwPjl+0
馬鹿が上にいると面倒くせーな
よかった俺の上が見北にじゃなくて
319名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:14:16 ID:SZkPUsZD0
>>319
帰れってかw
320名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:14:25 ID:uQuzKx6K0
重要な会議などの時に動員する
バイリンガル社員を育てた方が、効率的だよ

自分の上司がシンガポールに電話して、最後にほっとして
「それじゃ、グッバイ!」って電話切ったときに
日本の親父に無理やり英語を駆使させるのは酷だと痛感したよ

321名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:14:29 ID:yddoAHWh0
>>290
イングリッシュ、プリ〜ズ
322名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:14:55 ID:lVPuL+VV0
>>304
フィリピンはアメリカの植民地。
今に始まった話じゃない。

素人が聴いても、フィリピン英語ってヘンだけどw
323名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:00 ID:D8SdwS9i0
海外進出する可能性ある国内企業なら、
日本語と英語の両方できる人材が欲しいわけ
労働争議に興味あるピザネイティブなんているか。

ちなみにおまいらのパスプレーションとエフォートは無尽蔵であり
ウィルパワーは無限でありフリー・オブ・チャージ。
324名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:28 ID:qIMaBZI20
日本人相手に商売しないのなら日本から出てけよ
325名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:35 ID:KfsNQ/Qm0
>>295
どうやってセックスに持ち込むんだ?
326名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:35 ID:/cuzAqf40
ちなみに、楽天では海外発行のクレジットカードが使えません。
社内英語でも意味無いだろw

元海外生活者より。

327名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:36 ID:ACYQe29bP
>>312
これを機に楽天内の
中国人、韓国人等の社員の割合が
すごいことになる気がする
328名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:53 ID:0R/0BWdz0

日本語で は と が の違いがあるだろ。
私は日本人です と 私が日本人です。

この差をおまえら日本人はすぐわかるよな。(在日のぞく)
でも、ではこの差を英語で表現しろといわれたら、
日本人はどんなに英語に堪能な日本人(1%位しかいないだろうがw)
でも、無理だろ。

ちなみに I am a Japanese では、私は日本人ですとは
訳せても私が日本人ですとは訳せないぞ。
おまえら英訳できないだろw 私が日本人ですってwww

だから無理なんだよ。
とくに楽天社員ぐらいのレベルではね。

国際化ってのは、このくらいの違いも英語でさらっと交渉しちゃう能力が
絶対に必要なんだよ。わかるかな?

329名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:15:54 ID:2iembeTH0
帰国子女って、語彙が乏しいよね。
どっちの言語も中途半端なんだろうなと思う。
330名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:16:02 ID:TCzElEtM0
>>304
釣られてやろう
知的な会話ができるアジア圏の言葉は日本語だけ(だった)
331「反革命ズン」 ◆uChoMJv8aE :2010/05/16(日) 10:16:15 ID:4KBi3veE0
とある会社のとある部署で、仕事での公用語が英語になった。
「なんとか・エコー」という社内報で、そこに所属する日本人社員がこう書いていた。
「早くネイティブになれるように頑張ります!」と。
その後のことは知らないが、試みはたぶん失敗してると思う。
332名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:16:57 ID:UIQ55UQp0
英語使えない客も切り捨ててろよ。
俺は使ってないからどうでもいい。
333名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:17:14 ID:+5jHkPqy0
楽天は注文フォームの位置がわからなくてイラつく
334名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:17:40 ID:q31E9NjU0
1分で終わる会話が5分かかるようになって、仕事効率が低下して業績低下。
335名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:17:46 ID:OvET+brc0
>>244
> ローカルのビジネスはローカルの人間に

昨日、たまたまNHKのテレビみててふっとオモタけど、
中国で作って中国で売るなら、日本を関与させず内で完結する方が合理的ではないかと。
将来的に
336名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:18:08 ID:djHgLqnO0
>>311
英語化が今後のビジネス戦略に必要だというならそうなんだろうけどね。
英語化するのにはおそろしく時間がかかるでしょ実際。
それは人件費がかかることでもあり、企業としてのスピード感も落ちるのでは、っていう懸念だよ。
337名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:18:16 ID:/2F6vXAm0
>>314
そんなもん、モノホンの英語国人が会議で主導権を握り、日本人社員はご高説を承るようになればなんでもないよ
フィリピンとかシンガポールとか香港からエリート社員バリバリ招いて日本人を下僕にする計画の第一歩だよw
そのためには下っ端が英語を解さないとどう仕様も無いからな。
日本人は下士官兵としては優秀だからこのほうがいいとか思ってそうで怖い。
しかもそのための下準備(知力を落とすためにゆとりを推進し、しかし英語教育だけは幼児から始めさせる)が
着々とバブル以降、特に2000年代に勧められてきたからな。
338名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:18:16 ID:SZkPUsZD0
>>330
アジアには超先進文明だったメソポタミアと黄河があったので
その影響を受けた地域はみな知的な会話ができたんじゃないかな
339名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:18:30 ID:ACYQe29bP
私が日本人です。
って
I am, "The Japanese" !
じゃねえの

>>329
うん自分でもそう思う
俺の日本語変だなって
340名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:18:35 ID:Y5e0I5DL0
楽天のサイトが素人が作ったのと思うくらいひどいから、そっちを何とかしてほしい。
Amazonやセブンイレブンで十分だしな。
341名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:18:37 ID:uQuzKx6K0
>>299
先日、NHKの番組でオノマトペを扱っている番組があった

日本語の「微妙な表現」は、日本人が想像する以上に外国人には理解出来ない
342名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:19:13 ID:B5nQxvKi0
>1
ばか?ここは日本。
343名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:19:54 ID:zKM5QN8+0
>>319
無限ループしてるぞ。
344名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:20:37 ID:148Ft6zNO
>>335
日本がピンハネ出来ればそれでもいいんじゃない?
345名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:20:52 ID:/2F6vXAm0
>>328
私は日本人です=アイムザパニーズ

私が日本人です(日本人は私です)=ザパニーズイズミー
346名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:20:55 ID:Q1WpyZkt0
世界を又にかけることが仕事の商社も日本は負け組みなん?
347名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:21:10 ID:NiEUq6d20
ビジネスレベルの英語を聞けて話せるヤツなんて、
ほとんどいないだろ。

日本人は、英語は、読めるだけ。読むだけなら、
かなり難しい本も大丈夫。

なぜなら、そう言う教育しか受けてないから。
348名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:21:19 ID:YgyDWgrq0
新入社員に仕事内容教えるときどうするんだろう
ペラペラな奴だけ採用して英語でやるの?
茶番でしかないな
349名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:21:20 ID:SZkPUsZD0
そのうち社則で社内の公用語は日本語ですって明記しないといけなくなる時代がやってきそう
350名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:22:23 ID:yddoAHWh0
>>303
対象が若い人間ならほぼ同意
20代も半ばを過ぎた人間だと語学習得には
ある種の才能やセンスが必要
同じ条件で同じ期間滞在していても個人差は大きいし
概ね女は男より習得が早い
351名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:22:46 ID:JGDrjJ6k0
英語の問題じゃないよ。
自動車や家電だって公用語は日本語だよ。

日本のサービス業が世界で成功しないのは
東京利権で国内から搾取するビジネスモデルしかないから。

東京に集まる業界はマジで世界では競争力のない
内弁慶的なのばっかり。
352名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:22:55 ID:8pF/a2vx0
>>313
吹いたw
353名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:23:01 ID:zKM5QN8+0
このゼノフォビアどもめ!
354名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:23:11 ID:5e5M3gQP0
>>346
奴らはいくらでも税金引き出せるからな
半ば公務だよね
355名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:24:12 ID:BCc/D8hp0
>>社内の公用語を英語にした

unbelievable
356名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:25:09 ID:L2RXJJ0g0
楽天程度に、英語で会議できるような人材が揃ってるの?
そんなに給料良かったっけ?
357名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:25:18 ID:MiOKVVVH0
>>304 日本は翻訳文化が完全に根付いてるからね。明治大正どころではなく、中国語に関しては
有史以来ずっと。 そのおかげで、「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」から「The cell」から
「バガバットギーター」まで、世界中の著名な書物を日本語で読めるんだよね。
その背景には、明治における漱石や二葉亭四迷をはじめとする日本語の改革運動もあったんだけどね。
日本語は英語に次いで世界中の情報を収集できる知的な言語だよ。
358名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:26:36 ID:lVPuL+VV0
誤訳だらけの随分稚拙な翻訳文化だけどねw
359名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:26:46 ID:2fi5Fnax0
>>328
それって例えばあなたは日本人ですかと聞かれ、
日本人だって答えるのと、
誰か日本人はいませんかと聞かれ、
日本人だってって答えるシチュの違いだよね。
どちらも普通に対応できるだろ。
360名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:27:35 ID:0R/0BWdz0
>>345
おまえ、日本語能力が高いな。さすがだ。


結局、日本語能力が高い奴は英語もこなせるんだよねww
だから国際化≠英語であって、国際化=日本語能力=コミュニケーション能力だ。


361名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:27:41 ID:2DHqXCSz0
>>322
日本人は英語ヘタにだ。ウリのアメリカンイングリッシュを教えてやるニダ。
クイーンズイングリッシュは変ダニ、プッ。って感じです。連中は。

タガログは母音構成が単純且つ日本語に近いので、イルボンたちには
聴き易い方言だよぉ〜
362名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:28:48 ID:NiYom4Xr0

     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l       ERROR - 593 30 sec たたないと書けません。
     |     ` ⌒´ノ |`'''|          (1回目、29 sec しかたってない)
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |', ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  '
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
363名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:29:26 ID:3hx2QYpc0
なんか一生懸命だけどお前ら関係ないだろ?
364名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:29:33 ID:LSLXoY3M0
オモシロイと思うけど
日本同士が必死でやっても生産性低下するだけのような
しかもネイティブに通用しないだろうし大丈夫かね?
365名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:29:38 ID:djHgLqnO0
フィリピン英語は聞いたことないが、インド人の英語も大概何言ってるかわかりにくい。
366名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:29:51 ID:SZkPUsZD0
恋というものは誤解からしか生まれないんだよ
367名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:30:26 ID:s3ngdSCz0
>>322
逆説的だが、英語には、「標準英語」というものはない。
例えば、アメリカとイギリスの英語にしても、発音も違うし、綴りも微妙に
違う。アジアの国々でも、インドは比較的純粋なイギリス英語に近いが、
出身地域によって、訛りもさまざまフィリピンはスペイン語、タガログ
語の訛りが入るし、シンガポールは中国語の訛りが入る。
日本人のしゃべるジャパニーズイングリッシュも、子音のバリエーショ
ンが少ないため、他の国の人が話す英語と異なる。
 何を以て「変」な英語と考えるのかがわからないが、重要なのは、
そうした違いを吸収した、コミュニケーションを取れるかどうか。
 その点、日本人はこれまで日本語だけである程度の市場があり教育や
ビジネスが行えていた分不利になっている。

368名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:30:57 ID:mRC1qH9kP
どうせやるならスペイン語で。
369名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:31:10 ID:MiOKVVVH0
>>328

”I am a japanese" って英→日に翻訳するとき文脈しだいで
「私は日本人です。」でも「私が日本人です。」でも「私って日本人だからさぁ〜」でも「吾輩は日本人である」でも
何とでも訳せるよ。
370名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:31:38 ID:f1mN3f/A0
釣具と自転車パーツのシマノが社内公用語英語だな。

ああいった業界なら、東南アジアの生産基地との公用語が必要だろうし
欧米の客との接点も多いからわかるんだが・・・楽天?
371名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:31:42 ID:S9LYLDOS0
ずばり言っちゃうけど
日本人の経営者が無能だから

原因はこれにつきる
荒利じゃなくて売り上げで考えるバカばっかりだからな
372名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:32:12 ID:5e5M3gQP0
英語ってあれだろ、乱暴に言えば重要な単語の順に並べるんだろ
受験英語やるよりアメドラ見てた方がましだよね
373名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:32:35 ID:B8gOKfm10
お前らの求めるレベルが高すぎだ。
カタコトでも仕事はできるぞ。
374名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:33:41 ID:ERu8T3MWP
楽天本社勤めだと相当な、エリート学校から来ているだろう(多分)

だけどさ、全員が全員英語話せるって訳じゃないだろうなぁ。
375名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:33:47 ID:fY5U2e6N0
リストラの口実ですね。
376名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:34:03 ID:OVzjnDHq0
イーバンクが楽天銀行になって、なんかダサくてイヤだ。
サービスも悪くなったし。
377名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:34:11 ID:djHgLqnO0
まず社名を英語にしたらどうだろう。
378名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:34:21 ID:SZkPUsZD0
戦前の日本の英語教育はイギリス英語が基準だったらしいよ
占領軍の影響でアメリカ英語になったって誰かが言ってた
教育制度はフランスの影響が濃かったのをアメリカ風にしたとか
379名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:34:39 ID:neA8wVOX0
ドイツ在住2年

ドイツ語、英語、少々のロシア語ができる俺を天才

妻はロシア移民のドイツ人
380名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:35:21 ID:Q1WpyZkt0
>>372
アメドラでも専門用語が連発されるようなやつは見ててちんぷんかんぷんだよぅ
ERやドクター・ハウスなんて字幕の日本語の意味が分からないんだもん…
381名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:35:38 ID:MiOKVVVH0
そもそも海外展開を意識していたならなんで、初めの段階で

「楽天」

なんていう滅茶苦茶ドメスティックな国内向けの商号つけたんだw?
これって信長の「楽市楽座」と「楽天家」の洒落だろ?? 
なんでそうヤッテることが行き当たりばったりなの??
382名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:35:50 ID:2fi5Fnax0
まあでも中国語は学ぶ気にはならんな。
383名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:36:01 ID:B5nQxvKi0
>>304
へー!フィリピンってすごいんだね!公用語が英語で、小学校から英語で授業!!
さぞや日本をしのぐ経済大国なんだろうね!!!
384名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:36:32 ID:F3DovY3Z0
楽天っていう日本語社名がダサい。
クレジットカードのダサさをどうにかしろw
385名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:37:21 ID:ew6kEId+0
個人単位でいうと、どこに労力割くかなんだよね
英語が話せるほうがいいかもしれないが、国内にいる限り他のことを学んだほうがいい。
英語が話せるけどビジネスに使える知識がないってことになりかねないから。
386名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:37:38 ID:mAuRhncX0
『御為倒し』は、英語で何て言うのかなぁ?
387名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:37:48 ID:SZkPUsZD0
楽天銀行(イーバンク)に口座を作ったとたんに迷惑メールが増えたのは偶然ではないと思う
388名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:38:17 ID:K0x7tAMqO
>>371
ずばり言っちゃうけどお前就職したこと無いニートだろ
389名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:38:37 ID:zKM5QN8+0
>>379
もうちょっと日本語もがんばろうな。
390名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:38:45 ID:qIMaBZI20
>>367
アメリカ口語英語を必死になって勉強している奴らの気がしれない。
勉強すればするほど、他の英語圏で通じなくなるんだし。
国際化とまるっきり逆のことをやってる。英語圏国だとしても
現地行ってそこの英語を勉強しなければ日常会話通じないし、
物なんて売れないよっ。
英会話の勉強は、池沼扱いされる程度の簡単なもので十分。
時間があれば話す中身の勉強の方にまわせ
391名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:39:11 ID:4mvRM9kXP
中国市場とか見据えれば、英語よりも中国語のほうがよいのではないだろうか?(´・ω・`)
392名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:39:49 ID:lVPuL+VV0
このテのスレってポストコロニアル・クレオールに被れた連中が
必ず沸いてくるな。
もう古いのにw
393名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:39:57 ID:p/zjuz4e0
グローバル企業じゃあるまいし いらんだろ
394名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:40:13 ID:djHgLqnO0
国策としては英語を第二公用語にして国民の英語力向上を図るべきだと思うけどね。
故 小渕元総理の時にやろうとしてたんだよね。
日本人は中韓に比べて海外で学ぼうという国際的な若者が少ないのは問題。

ただ企業がどうあるべきかはまた別だね。
395名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:40:19 ID:MiOKVVVH0
wikiより引用。

「楽天グループは新卒雇用社員の新人研修において、「家族・親族・知人・友人を勧誘してクレジットカードに
入会させる」という課題を設定していることで知られる。新卒社員は「研修で(勧誘している)」ということを
明示する必要があり、この勧誘によって入会した者の個人情報には「紹介者ID」が付記され、
新卒の誰を経由して入会したかを社が把握できるようになっている。新卒社員はその入会数を競い、
成績によって同僚間の上下関係が社から決定される。」

ブラックかどうかはお前らの判断に任せるw 俺はノーコメントww
396名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:40:48 ID:UCYJZD+n0
まず日本語のサポートへのメールにまともな返事が返せるように
日本語を勉強させた方がいいのではないだろうか?(´・ω・`)
397名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:40:48 ID:mRC1qH9kP
優秀な通訳雇うこと考えた方が良いんじゃね?
英語勉強する暇が有るなら、他にやる事が有るだろ。
398名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:40:49 ID:7w9fsSRW0
楽天 
きもーいー
399名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:41:03 ID:NiYom4Xr0
今日も廃品回収が来た。あれ明らかに赤字だろ
利用者なんかほとんどいなくて経費かかるのによくいつまでもやってられるな
回収したものボッタ価格で転売しても利益なんか出ないだろ
うるさいし迷惑なだけなんだから来るな
需要なんか無いってことを学習しろや
400名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:41:14 ID:SZkPUsZD0
北海道のワインが大阪で売れないのは道内のワインメーカーが社内の公用語を河内弁にしてないせい
401名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:41:19 ID:neA8wVOX0
Ja,aber das benutze ich gar nicht.wenn ich mit Japaner spreche,kann ich besser schreiben oder sprechen.
402名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:42:06 ID:I0DHJmOr0
>>1
東北楽天ゴールデンイーグルスも楽天本社に先駆けて
12球団唯一積極的に「コミュニケーションを英語」関連取り入れました


結果あのザマです
403名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:42:19 ID:T7V1eOoEP
海外売り上げほぼゼロの会社が公用語を英語www

これで日本での売り上げもゼロに近づくなww
楽天なんて買うものなにもないしww
404名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:42:20 ID:s3ngdSCz0
>>381
TOYOTA、Honda
 もとは、日本のファミリーネームのひとつにすぎなかった、今は、
世界で通用するブランド。
 Sonyや、Canonのように、英語っぽい名前をつけるより日本語が
オリジンの会社名が世界で通用することになる方が素晴らしいと思
うが。
405名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:43:19 ID:L2RXJJ0g0
canonって観音のことだけど
406名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:43:35 ID:neA8wVOX0
まず高校の英語教師は、スペルの読み方がおかしかったね

Dをデーって言ってた
407名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:44:14 ID:mRC1qH9kP
いくら英語を学んでも役に立つのは相手が英語を使える場合だけ。
優秀な各国語の通訳を雇えば、世界全体を相手に出来る。
408名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:44:25 ID:Q1WpyZkt0
>>404
どっちも創業者が世界的著名人だからねえ…
409名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:44:41 ID:yCfmscrD0
楽天って何してるか分からん会社だろ?
こんな会社が世界で成功を収めるわけがない。
410名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:44:54 ID:T7V1eOoEP
>>402
ワロスwww
英語しゃべれない主力選手たちはしゃべることすらできてないんだなww
三木谷って結果馬鹿だったんだなw
411名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:45:02 ID:djHgLqnO0
>>405
キャノンじゃなくて”キヤノン”が正しいカナ名称なんだっけ
412名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:45:23 ID:SZkPUsZD0
豊田織機の創業者は決して世界的な著名人ではないと思いますが
413名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:45:36 ID:Q1WpyZkt0
>>409
アマゾンみたいなもんじゃないの?
414名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:45:49 ID:OVzjnDHq0
英語堪能な人を新たに雇うと人件費がかかるから、
安月給の社員に強要ってことかな。

でも楽天の社員って幹部はともかく、そんなに優秀な人が
集まってるの?
415名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:46:10 ID:RHzKItuU0
しかし英語ってぺらぺらな奴ほとんどいないよな
有名大学でも、帰国子女じゃなくて
中身のあるぺらぺらかつ発音がいいなんてやつは滅多にいない。

ちなみに最近はフランス人とかも英語しゃべるわけだが
彼らのはそこそこちゃんとしてるんだよなあ。

日本語と欧米語はあまりにも違いすぎるから
取得に時間かかるんだろうか。

日本人がぺらぺらになれない根本原因はなんだろうねえ
まあ一つあるのは難しい文章ばかり読ませて、会話レベルができないってのが多いんだが。
416名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:46:40 ID:Q1WpyZkt0
>>412
正直すまんかった。
417名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:46:46 ID:S3z95Tff0
馬鹿の所業w
418名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:47:10 ID:T7V1eOoEP
>>413
アマゾンは小売業
楽天は小売仲介業だな
419名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:47:22 ID:djHgLqnO0
脱線して恐縮だけど、DENONっていうオーディオメーカーは”デンオン”→”デノン”に読み方変えたんだよね

あれ海外で読み間違えられてたからだったかなあ
420名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:48:01 ID:21007gSV0
社長は英語ペラペラなのか、思ったよりすげぇな三木谷
ただの馬鹿だと思ってたけど英語ペラペラだとはな・・・
421381:2010/05/16(日) 10:48:14 ID:MiOKVVVH0
>>404
ありがとう。 その通りだね。 考えてみれば「nintendo」とか他にも色々あるなぁ。
422名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:48:16 ID:NiYom4Xr0
>>505
見るからに胡散臭いっすね。
423名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:48:29 ID:Q1WpyZkt0
>>418
アマゾンのマーケットプライス?プレイス?みたいなもん?
424名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:48:30 ID:rUcJjYLk0
勘違いが痛々しい
425名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:48:40 ID:3x65pxgc0
従業員食堂はすべて無料らしいけど、利用者に還元しろよ。
426名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:49:00 ID:WTEAyEsU0
>>420
英語が薄っぺらなんだ、きっと
427名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:49:33 ID:SZkPUsZD0
>>413
アマゾンは自分でネット通販やってる実業の会社でしょ

>>415
日常会話の中に議論が無いからじゃないの?
感情を表現しあうだけ、みたいな
428名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:50:09 ID:mRC1qH9kP
>>423
楽天も尼のマケプレくらい使い易くなればいいんだけどな。
429名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:50:43 ID:NiYom4Xr0
今日もうるさい「廃品回収者でーーーす」が来た
なんであんなに音が大きいんだろう
430名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:51:32 ID:L2RXJJ0g0
楽天は、英語圏じゃ、いまさらamazonに対抗すんの無理だろ
431名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:51:47 ID:jhCaR7rj0
古くせー
432名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:52:01 ID:djHgLqnO0
スレと関係ない独り言はツイッターかブログでどうぞ
433名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:52:37 ID:RHzKItuU0
ところで誰が聞いても分かりやすい 英語 ってのあるよな

例えば ヒラリークリントンが話す英語が
めちゃくちゃ分かりやすいんだが
あれは何か気をつけてることあるんだろうかね?

米語でも英語でもない、どの人が聞いても明瞭に聞こえる英語という分野が
この世にある気がしてならない。
434名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:52:45 ID:8gS9OgLQ0
三木谷が英語喋れるんだったら、アメリカ行ってアメリカ本社立ち上げて
米人社員でシステム1から作ったほうが安上がりだったんじゃないの
あとは日本本社の機能を移して日本本社を潰せば国際化完了じゃね
435名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:52:59 ID:SZkPUsZD0
2chがあればツィッターっていらなくね?
436名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:53:58 ID:UVz9GSV8P
いよいよ狂ったか

東大も出てない二流社長が、なにを寝言言ってるんだ?
437名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:54:02 ID:AD0E60Ad0
会議とかの効率がすごく悪くなりそう・・・
438名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:54:27 ID:xwY03cYe0
会話はネイティブが居ないと意味ないよね、それか相当精通している日本人。
外資の社内メールだと日本語と英語を併記してるからそれ位から始めれば良いんじゃないかね。
439名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:55:53 ID:y32L05M20
楽天にそんなに優秀な社員が多くいるのかと、疑問に思うんだが。

まあ、それはそれとして、スーパーのレジで、クレカを使うのは
普通に見られるんだが、楽天カードは、漢字でしかも赤い字で楽天と
デカく書いてあって、使っている人が気の毒でならない。英字表記にしてやれ。
440名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:56:09 ID:n/a+78Uy0
誰か、ID:NiYom4Xr0にレスしてあげて!
441名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:56:21 ID:Ylt0I4yh0
別に努力しなくてもloopyとか一生忘れないぐらい頭に刻まれた。英語なんて簡単だな。
442名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:56:25 ID:djHgLqnO0
>>433
英語が日本人に聞きづらいのにはいくつか要素があるよね

一つは、単語間のつなぎが自然すぎて、脳内で単語分割できないこと
一つは、英語の発音周波数が日本語より高くて、日本人には雑音に聞こえてしまうこと

聞き取りやすい英語ってのは、単語間がきれいにわかれた発音してるんじゃないかね
加えて、女性の発音の方がクリアで聞きやすいのもあるかも。
443名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:56:58 ID:SZkPUsZD0
同じ漢字でも出光だとカッコいいのに楽天だと情けないのはやっぱり字体の差かね
444名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:57:09 ID:rUcJjYLk0
そんなことよりまず楽天銀行(笑)の手数料をなんとかしろよ
445名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:57:19 ID:/n5G5teZ0
楽天入社条件として数年レベルの海外留学経験並の英会話能力なら問題ない
446名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:57:36 ID:kSlmuRfkP
イーバンク改悪でまざまざと楽天のクソさを思い知った。
447名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:58:06 ID:hggf8hDg0
国際化=アメリカ人になる って図式を持ってる馬鹿っているんだよなw
448名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:58:08 ID:UVz9GSV8P
三木谷がペラペラなら

日本人全員くびにして

外人と100%入れ替えりゃいいんじゃねーか?


賃金の安い中国人が好みだろ?
449名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:58:24 ID:EHYBL13r0
>>390
>時間があれば話す中身の勉強の方にまわせ

一番困るのは自分の国のことについて相手より知らなかったりすること。
そういうのに気がつくのもいいことなんだけどね。
450名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:58:37 ID:YgyDWgrq0
>>448
そのつもりなんじゃないかな
451名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 10:59:28 ID:sr1IGPdF0
452名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:00:09 ID:JNOvT6KbO
イーグルスも英語が公用語?
453名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:00:40 ID:s3ngdSCz0
>>404
だから、英語”っぽい”と表現したんだけど。
海外に受け入れられやすいような名前をつけるというのもひとつの
戦略なので、全く否定をしないけど、(たとえば、松下のように、
海外でのビジネスの比重が大きくなり、海外向けのみに使っていた
ブランドに社名という母屋をとられるような会社もあるし)、
日本人としては、海外で現地の人と話をしていて、日本の会社の
名前を知ってもらっていると嬉しいし、アメリカの会社と勘違い
されていると、残念な気がする。キヤノン、ソニーなどは、そう
いう勘違いを良くされている。

 公用語という話に戻すと、日本のメーカーの仕様書や設計書
などは、英語の比重が大きくなっている。生産工場も海外に
移ってきているので、否応なく、会議も英語。
 おそらく、楽天も、数年後には海外でのビジネスの比重が
国内よりも大きくなるだろうから、同様になるんだろう。

 そうなったときに、「英語は使う部署の人だけで良い」とか
「植民地化だ」などと、言っている人の職があるかどうかだ。
 カスタマセンターで日本の顧客相手のメール苦情受付だけを
しているんだったらいらないだろうけど。

 たぶんその流れに早く気づいて、対応する人、企業だけが、
将来職にあぶれないんだろうな。

おまいらも頑張れ。


454名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:00:42 ID:RHzKItuU0
>>442
サンクス

確かにそうだね。
単語間がつながってない、
聞き取りにくいのってのはたいてい繋がってる気がする。

ところその日本人だと雑音に聞こえる周波数というのを
雑音じゃなく、白人が聞いたのと同じような耳にするには
どうすればいいんだろう?
455名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:00:48 ID:UVz9GSV8P
社員の向上心がどうの、

国際化がどうの

とアホ社長がいいだすと3年以内に倒産する

ダイエーが見本
456名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:01:22 ID:5e5M3gQP0
どうせアマゾンのコピーなんだから開き直って非英語圏に展開していくべきだよね
東南アジアとかさ。そしたらボッタクリ出店料払ってでも参加する価値があるし
457名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:02:19 ID:LfQKo5yp0
どこからどこまでが英語圏なんだろう。
銀行の残高不足を知らせに1日5回も同じことを留守電に入れる係は関係ないよね。
458名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:02:48 ID:djHgLqnO0
>>454
俺は「英語耳」CDを人に借りて聞いてたよ。3ヶ月ぐらい聴き続けてたら、英語がよく聞き取れるようになった。
別に英語が流れるわけじゃなく、英語の周波数に合わせた音楽が延々と流れるだけのCDだけどね。
459名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:02:49 ID:uiRyryV80
つか日常英会話なら、結構誰でも習得できるだろうけどさ、ビジネス英語って相当ハードルが高くないか?
本当に、海外のビジネスマンって、世界飛び回る一部のエグゼクティブ以外でも、みんな当たり前のようにビジネス英語話すのか?
460名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:03:01 ID:SZkPUsZD0
残高不足って致命的じゃないの?
461名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:03:16 ID:GXu9I6hj0
社内のやりとりが滞るのでは?
462名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:04:20 ID:v0wHincq0
アマゾンでも目指すんか?
463名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:05:01 ID:YYj8JMDG0
おっさん排除したいだけだろこれ
464名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:05:02 ID:UVz9GSV8P
>>459
言葉なんかいらない

アホな三木谷にはわからんのだろう

楽天社員はアホな社長の世話お疲れさんですな


海外のビジネスで必要なのは、アメリカ流の明快な交渉術・契約術だろ

通訳でも雇えば十分だ
465名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:05:13 ID:upKZS6HM0
>>1
>「サービス会社で世界で成功した会社があまりないのは、
>英語が話せないことが問題ではないか。
>コミュニケーションを英語にすることで本社を国際化する」


「ひだまりスイッチ」とかいうアニメの
「お前がそう思うならそうなんだろ お前の中ではな」
という決め台詞を思い出した
466名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:05:27 ID:iblArUoL0
これからは中国語、とか、世界の半分は中国語を話している、とか言ってるバカがいるけど、その中国ではみんな英語を勉強し始めてる。

まともな教育を受けた中国人は英語を話す。

中国語なんかに媚びていても意味無い。
467名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:05:47 ID:GXu9I6hj0
「楽天イーグルスより「楽天ノンキーズ」として欲しかったw
468名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:05:49 ID:sr1IGPdF0
>>415
単に勉強時間・練習時間が少ないだけの話
一回1時間で週に数回程度の学習時間で
貴君の言う「ペラペラ」になれる人間はおらん
469名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:06:22 ID:YXrMEutj0
優秀な人が英語が得意とは限らないんじゃ?という考えがもうおかしいのかな。
470名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:06:42 ID:qIMaBZI20
現地語勉強した方が絶対受け入れられるよっ
471名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:06:54 ID:zKSRD1Vr0
社名が悪い事に気が付かない奴らしい、斜め上の見方だな
472名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:07:20 ID:YgyDWgrq0
外国人がAmazon等の類似企業として楽天を見る目 ≒ 日本人がGoogle等の類似企業として百度を見る目

失礼だけど世界に出るなんて無理無理無理無理かたつむりよ
473名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:07:30 ID:VmRzEWai0
>>357
日本は弟分肌でいつの時代も1つの外国に影響受けてて、
漢文万歳→蘭学万歳→英語万歳で来てるけど、他の言語はさっぱりなんだよなぁ
実際サミットとかでも
              
日本⇔英語⇔露語⇔仏語、独語、伊語
     ⇔仏語⇔露語、独語、独語
     ⇔独語⇔露語、伊語、仏語
     ⇔伊語⇔露語、独語、仏語
ってなってて日本だけ英語フィルター通してる。
世界中の情報を収集できてるとは言えないと思うよ。


474名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:07:54 ID:2DHqXCSz0
>>459
業務内容が把握出来てりゃ、後は単語チェックしときゃ何とかなる仕事は多いぞ。

はっきりいって日常会話の方が難しいよ。みんなでメシ食いにいって何喋るよ?
面白い話の一つもしなきゃいかんのだぜ。旅行の英会話的な内容は別にしてな。
475名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:08:33 ID:UVz9GSV8P
優秀って、茶坊主が出世するのは、

媚び方が天才だから???

優秀な社員が欲しければ、アホな経営陣が総退陣したほうがいいぞ
476名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:08:52 ID:8pF/a2vx0
>>469
優秀な奴は英語得意だろうけど、英語得意な奴が優秀とは限らないってやつだな
477名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:09:07 ID:fteQMbAv0
英語には日本語にない発音はある
だから幼少期に英語圏にいないと綺麗な発音は簡単に出来ない
478名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:09:31 ID:ggk8zc9T0
日本は上に成れば成程ルーピーになっていく
479名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:09:51 ID:djHgLqnO0
アメリカ人なんかは特に、若いころから社交性を訓練させられるような文化なんだよね。
ユーモアもあれば、議論スキルも高い。
480名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:09:52 ID:YQlBsm400
面白いと思うけど日常業務に支障をきたしたりしないのだろうか(;^ω^)
481名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:10:17 ID:SZkPUsZD0
文学は仏語万歳
機械医学は独語万歳
化学は露語万歳
料理は伊語万歳
じゃなかったの?
482名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:10:21 ID:f1mN3f/A0
>>466
中国在住6年の俺がマジレスすると、
中国語を話せる日本人男子はメチャメチャもてるっつーか入れ食い。
切り捨て御免状態になる。
ただし中国・台湾限定だが・・・

仕事に限定すれば、せいぜい通訳に騙されない程度のヒアリング能力だけであとはイランけどね。
483名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:11:26 ID:pkYaUsWN0
>>475
媚びて出世したのも、人並みか、人並み以上に仕事ができる?><
484名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:11:34 ID:qIMaBZI20
>>474
なるほど だからトーイックが商業英語であり基礎英語であるわけか
485名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:11:49 ID:s3ngdSCz0
>>454
 もし英語自身に自信がないのなら、半年位、シンガポールか、
タイなどの「英語が母国語でないが英語をつかって日常生活が出
来る国」で生活することをおすすめする。
 その国の訛りがついてしまうことはあるが、現地の人の英語は
比較的簡単な単語を使うので、日常生活の中でのヒヤリングの練
習に適しているとおもう。
 ボキャブラリーに自信があれば、CNNとBBCのニュースをCATV
でウォッチすることを続ければ、だんだんと聞き取れるようにな
る。
486名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:12:18 ID:YgyDWgrq0
>>480
直接カネを産まない業務は業務じゃないと思ってるんじゃないかな
問い合わせ対応とか
487名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:12:47 ID:djHgLqnO0
>>482
逆に日本のAV女優の蒼井そらが、中国語でブログ書いたりツイッターしたりして
中国人男子に大反響とかもあるよなw
488名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:12:51 ID:UVz9GSV8P
>>479
日本人だって能力は高いが

会社に入ると、絶対服従!!!

あさからオフィスの掃除で大汗!!それも毎日

社長にお辞儀が90ど!!!!!


こんな調子で低賃金な無能ロボになるんだよな、三木谷さんよ
489名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:13:17 ID:3J25Xenh0
>>78
その典型が相撲協会の選挙だな

投票前に集会やって派閥別に割り振られた数にあわせるよう
投票を「調整」し、
株とやらを借りた親方は自分の思う投票はできず、
投票前に他人に内容を見せ、
予定調和の「選挙結果」を得る

文科省に「選挙が変」と言われたら
予定調和を乱す奴の放逐を延期するも
投票終了後、放り出す。

これが「選挙」だってさwwwwww
なんてグロテスク
490名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:13:22 ID:/LDxNg7H0
あー ほわちゅあ ねーむ?

あー まいねいむ いず みきたに。

・・・・・・・・・・・・・・・・(かんがえこむ)

あー いず とうでいず ゆあ しぇでゅーる おうぷん?
あー のう とうでい あいむ べりい びずい。

・・・・・・・・・・・・・・・・(かんがえこむ)

おけい あい こーる ゆあ せくれたり あんど れこっぐないず あんど ちぇっく ゆあ おうぷん でいあんどたいむ。
あー ねくすとたいむ うい でぃすかす べありあす またーず、らいっと?
らいっと。ちゃお。
あでぃおす。

・・・・・・・・・・・・・・・ぐったり 疲れる。さっそくコーラを買ってのむ。

こんなことを考えた奴はだれだ!(怒りがこみあげる)

(´・ω・`)
491名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:13:52 ID:aJjKTG210
身体言語で全世界通じるので、別にいらないです。
492名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:14:02 ID:fwCeZ1RG0
ここまでやるなら会社を米国へ移せばええがな
493名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:14:27 ID:qcNep84X0
>>37
三井住友発行時代の楽天カードはRakuten表記だった。
http://event.rakuten.co.jp/campaign/card/smcc/
494名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:14:35 ID:5e5M3gQP0
>>490
あめーじんぐ! ふぁにぃ〜XD
495名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:14:42 ID:1KNceBvA0
そのうち日本語「喋れない」連中ばかりになりそうだな
日本人はそいつらの下でこき使われるわけだ
496名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:15:25 ID:7uITeWtV0
>>490
ファックユーなら僕にも言えますw
497名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:16:40 ID:R4L/ZXJk0
試みは面白いと思うけれど、楽天がやっても何かメリットあるんだろうか

元より海外と関連が深いところならともかく
498名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:17:10 ID:qIMaBZI20
英語と日本語は語順が違うから疲れんだよ
499名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:17:49 ID:UVz9GSV8P
楽天の独裁者がまず模範を示そうな

美しいイギリス英語で、社内通達かいてみせろや
500名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:17:55 ID:8gS9OgLQ0
英語なんかより、エロと暴力の方が余程世界言語だよ^^
501名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:18:22 ID:/LDxNg7H0
そのうち

三木谷 はこれからは
「中国語」だといって
会社内の公用語を中国語にするよ。

みきたに らーめん ぎょーざ にらればいため すぶた はるまき

顧客  のんのん ちゃーはん はっぽうさい まーぼどーふ!

( ^ω^)(*゚∀゚)アヒャヒャ
502名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:18:23 ID:djHgLqnO0
アメリカはいろんな文化や人種や宗教の人が入り乱れているので、
日本語のように主語省いたり状況から「空気を読む」という文化がないんだよね。

そのために英語では主語が常に必要だし文章にすると長ったらしくなる。
その代わり、会話での同一時間内の情報量は多い。

だから洋画の日本語字幕とかすごくはしょったりしてるよね。
503名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:18:32 ID:f1mN3f/A0
>>487
メチャメチャ日本コンプレックスというか、
「日本」と言えば良いに決まってるアル!って人が多いですから・・・

>>497
同じく社内公用語が英語のシマノさんの社員に聞いた所、
「会議や報告で言い訳が出来なくなる」のが最大のメリットとか・・・

口が上手いだけで出世できなくなる?
504名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:18:56 ID:h4DYvNzd0
じゃあミキタニは社内でセックスしたいときは

I play sex with you.

っていうんだな 納得した

今度本人にじかに聞いてみる

                                  上の部屋の部署の者より
505名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:20:35 ID:7uITeWtV0
>>501
おうアンちゃん、紹興酒持ってきてくれや
506名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:21:10 ID:aWF44Eyp0
もちろん楽天球団では全て英語だよね
507名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:21:20 ID:y5CzLCX50
そもそも日本国内ですら成功したといえるサービス業なんて極僅かだろうに・・・
国内ですら成功してるといえない状況で無用なリスク背負ってまで海外に出ようなんて
馬鹿が経営者にいるとは思えないんだが・・・

特にサービス業なんて形が存在しないものを商売にするんだから
訴訟起こされたらかなり面倒臭い事になるだろ
508名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:21:28 ID:qIMaBZI20
また英語にレイプされた会社が
509名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:21:33 ID:fwCeZ1RG0
英語不得意な得意先の営業マンとか来ると嫌味にわざと英語で話しかけたり
周りで英語で打ち合わせされたりして凄い不快な思いさせるような社風にならなきゃ
いいけどねぇ。
510名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:21:35 ID:UVz9GSV8P
>>503
マジレスすると
技術屋は、第2言語が英語な会社が普通だ

なぜかというと、海外輸出した製品のメンテナンスがあるから
100%文書を英語かしておかないと
苦情に対処できないからだ

しかし技術の本当の中心は、日本人にしかないから
その部分までの英語かはできない
する意味がないからな。
511名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:22:21 ID:djHgLqnO0
>>503
日本の地名やら県名やらまで商標登録してたりするもんなw
512名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:22:50 ID:SZkPUsZD0
日本も英米の地名を商標登録してるよ
513名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:22:59 ID:DYLMC3fl0
楽天社内だけの変な英語を覚える事になるなこれはw

ネイティブがいなんだからさw

変な英語を話す、変な会社w
514名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:23:18 ID:zSD8v4Bx0

たまたまちょっと運がよかったか、小汚いことして出世したトップのアホな思いつきで、
多数の安月給労働者が無駄で不当の苦労を強いられる。

いつも変わらぬほのぼのとした日本の風景でつね。
515名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:23:18 ID:2DHqXCSz0
スレタイ読んでて、アメリカで成功したサービスをそのまま日本に持ってくるってのが
日本のIT系サービスじゃなかったのかと思うんだけど・・・英語推進しても、パクリが
上手になるだけじゃ?
516名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:23:52 ID:s3ngdSCz0
>>499
三木谷は、日本の大学を出て一旦就職したあと、ハーバードで勉強してる
イギリス英語ではないと思うが、模範は十分しめせるのではないかと。

517名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:24:08 ID:QXcV2j5m0
これはやり過ぎだろ。

日常的に英語が必須な総合商社でも、日本オフィスでの社内公用語化は
常識的な範囲で限定的にしかやっていない。

楽天なんて英語など必要としない業務がほとんどなんだから
とてつもない無駄を生みだす結果になる。

又、英語に弱い優秀な社員が流出し、英語はできるが無能な社員が
社内で幅を利かすことになる。

現実として日本では前者のような人材は少なく、商社や一流メーカーが
ほとんど囲い込んでる。給料がバカ安い楽天なんかにはたくさんいる後者
みたいな奴らしか来ない。
518名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:24:41 ID:7dmdKbJt0
社員に金やって海外に飛ばして経験積ませる方がはやいだろ
もっとも世界を知れば楽天捨てるだろうけどw
519名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:25:07 ID:/LDxNg7H0
三木谷浩史
三木谷 浩史(みきたに ひろし、1965年3月11日 - )は、日本の実業家。
楽天株式会社の創業者で代表取締役会長兼社長。身長181cm。

兵庫県神戸市出身。1988年一橋大学商学部を卒業し、日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)に入行。
1993年に■ハーバード大学経営大学院を修了しMBAを取得、そして帰国。

その後銀行を退社し、楽天を創業し会長に就任。2008年にはフォーブス誌の日本人富豪ランキング8位にランクイン、
38億ドル(約4000億円)保有していると報じられ、2009年には36億ドル(約3384億円)で7位にランクイン、
2010年には47億ドル(約4277億円)で6位にランクイン。
520名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:25:12 ID:UVz9GSV8P
ハーバードに留学?

それで社員は低賃奴隷化よ

もう中国に本社移せや三木谷
521名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:27:09 ID:s3ngdSCz0
>>515
これまで、サービスを海外に持っていく日本のIT企業が少なかったのは
英語を使っていなかったからだと逆に考えられないか?
522名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:27:28 ID:kbibaIZ/0
要するに最初のビジネスモデルがヤフーのパクリだから
もうパクれる部分が見つからないから、言語だけでも真似しようってこったろ
この手の輩の行動原理は実に単純だ
523名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:27:56 ID:UoOUcPOB0
英語が使えない社員は切り捨てでいいと思う
+民はバカだから英語使えないよね
524名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:27:59 ID:+9yNDYVf0
>>433
Mid-Atlantic English
525名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:29:16 ID:MiOKVVVH0
>>523

Would you translate your sentence into English?
526名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:29:35 ID:3lSIIir50
楽天が手を出してるのって,
既に世界的成功をしている会社が存在するサービスを
日本により良くローカライズすることを志向してるだけで
これで,世界進出なんて無理でしょ。
527名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:30:01 ID:kbibaIZ/0
>>521
日本のITが死んでる理由は3点

1.頭脳労働なのに土建と同じ構造にしてしまったこと
2.ソフトウェアという目に見えないものの価値を理解できない馬鹿の多さ
3.これまでの紙とコネの仕事のやり方を代えるつもりのない老人が多数(新しいものの価値がわからない)

英語がどうこうとか一切関係ない
528名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:30:18 ID:jU5fynOG0
野球の勝利インタビューも英語でつか?
529名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:30:45 ID:SZkPUsZD0
英語を使うと論理的になって決断力と行動力が養われて女性にもモテモテになって血液も綺麗になるってレスなら見たことがある
530名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:31:03 ID:TB6AmG2w0
そもそもサービス会社で世界で成功した会社が少ないのは、
サービスとは顧客との距離感が重要だからであり、現地の文化、言語、習慣、風習などを
理解する必要があるから。

つーか、楽天ってインターネットで商売の場を設けてるだけの会社だろ?それも日本国内向けの?
世界で成功しようと思ってるのか?そうなるとライバルはamazonだぜ・・・勝負にならんだろう。
531名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:31:16 ID:y9SJXkZ8i
帰るときのあいさつは、ハヴァナイスオナニー!
532名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:31:38 ID:G4a7ohEo0
ブラック企業だなこりゃ
533名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:32:57 ID:UVz9GSV8P
アメリカ人が成功するのは

圧倒的な軍事力のおかげだろ

野球を金でかったバカは去れ
534名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:33:08 ID:djHgLqnO0
>>529
論理的で決断力と行動力がある人間が英語を勉強してて女性にもモテるだけな気がするw
535名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:34:12 ID:0MNWPVLJ0
>>512
>商標登録
「ジョージア」は揉めましたなぁw
536名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:34:37 ID:vD5Ck5760
いいと思うよ。
一昔前は、「コクサイカ」のために英語が必要って感じだったけど
今は、マジで海外の奴らと交渉しなきゃ生き残れないって概念が定着し始めてると思う。
537名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:35:17 ID:21007gSV0
>>526
きっと新しいことやりたくて
その新しいことが英語必須なんだよ!
538名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:35:22 ID:DD5xKQGWP
>>531
おまえみたいなstupid 嫌いじゃないぜ
539名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:35:27 ID:mvLi3c8C0
死亡フラグ
540名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:35:29 ID:zKM5QN8+0
>>530
アマゾンはどうして成功したと思う?
541名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:36:01 ID:Q1WpyZkt0
>>527
昔国営企業だったNTTが業界で幅を利かせてるからじゃないの?
542名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:36:14 ID:zSD8v4Bx0
>>536
日本語でおk
543名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:36:34 ID:UVz9GSV8P
社名自体がパクリだろ

なにが「楽天」だ

織田信長にあやまれや成金野郎
544名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:36:47 ID:6ysEqREjQ
今度は英語で大量にスパム送り付けるきですかw

つかYahoo!といい楽天といい、何で日本のポータルはブラックな奴が多いんだ?
545名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:36:47 ID:Tk9iMJkZ0
イーグルスも英語で話さないとだめなのか
546名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:37:20 ID:peIJWUJO0
そういや社食のメニューも英語表記になったらしいけど、
食堂のおばちゃんにも英語で問いかけしなきゃいかんの?

そうだとしたら、おばちゃんたちちょっとかわいそう。
547名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:37:29 ID:s3ngdSCz0
>>526

 日本へのローカライズの過程での様々なノウハウの中で、
海外に持っていけるモノも多数あると思うが。
 オークションでないオープンな商取引のマーケットと言う
コンセプトで、ここまで多数の企業がぶら下がっている
サービスは世界でもあまりない。
548名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:38:02 ID:0IlJN+n70
ミキティ、英語喋れるんだ
549名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:38:04 ID:djHgLqnO0
>>545
代わりにEaglesの曲を歌えばおk
550名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:39:04 ID:V1E46afU0
マニュアルや設計書、英語版だけで良いのかな?
すごく助かる。
551名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:39:08 ID:UVz9GSV8P
>>546
英語しゃべる中国人と入れかえOK
552名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:39:46 ID:hEKaiz+10
英語が話せるだけの無能社員が残るんじゃね?
553名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:39:53 ID:kbibaIZ/0
>>541
NTT系がつよいのは官公庁や大企業などのワークフローを抑えてて
そこのIT化をする既得権益を持ってるところ

IT自体のイノベーションとはまた別の話

要は、日本国産のIT製品がどれだけあるか?って話。
ま、ほとんどないよな。日本の商習慣べったりのグループウェアとATOKくらい?w
そんなものを外国に展開とか頭沸いてるわな。
554名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:39:57 ID:6Gl3lPIN0
英語で会話してる最中に電話かかってきたら日本語で応対するのか?
混乱しそうだ
555名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:40:13 ID:0IlJN+n70
社名も英語化するのかね

ハッピーヘブン?
556名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:40:21 ID:SZkPUsZD0
海外と交渉するために公用語を英語にしようという発想がよくわからんが
交渉専門企業でも興すつもりなの?
国際貿易商社みたいな
557名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:41:20 ID:6Gl3lPIN0
もちろん、OSも英語版に買い換えるんですよね?
558名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:41:33 ID:UVz9GSV8P
>>554
日本人の苦情には

ニホゴワカリマセン でOK
559名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:42:01 ID:/LDxNg7H0
>>551
さらに 英語しゃべれるインド人と交換

さらに英語しゃべれる南アフリカ人と交換。
560名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:43:20 ID:v9YBb7lJ0
三木谷って誰にも賞賛されないよな
561名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:43:51 ID:Q1WpyZkt0
>>553
と、トロンは?
562名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:44:22 ID:+9yNDYVf0
>>546
自分40代のおばちゃんだけど
留学駐在外資勤務経験があるので綺麗なブリティッシュ英語いけます
10年以上子育てで働いてないから、食堂おばちゃんとかで職場復帰したいな〜
ミキタニさん、雇って下さいw
563名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:45:02 ID:SZkPUsZD0
トロンは日米貿易摩擦の時に自動車と引き替えにつぶされたよ
564名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:45:18 ID:UVz9GSV8P
いいこと思いついた

社会公用語を英語にすれば、英語しゃべる貧困国の人間と入れ替え可能になる

人件費8割カットも夢じゃない。やったね(三木谷の心の声)
565名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:45:27 ID:s3ngdSCz0
>>556
メーカーが仕様書を英語化しているのと同じ理由。
社内の仕組みを英語化することにより、ビジネスや調達での可能性が
広がる。
566名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:45:40 ID:Q1WpyZkt0
>>562
食堂のおばちゃんって栄養士の資格とか実務経験が求められるような気が…
567名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:46:27 ID:kbibaIZ/0
>>561
μITRONは家電で結構使われてるけど
なんつうか、弱い。何が弱いって、別にμITRONじゃなきゃいけないものでもないし。
別に何でもいい。同じものは誰でも作れる。
優れてるから使われてるというより、規格・・・というより規約(笑)を決めてあるから
ある程度みんな共通性がとれそうだよねーくらいの弱いものなんだよね。って理解できないと思うけど。
568名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:47:59 ID:g0JouJcU0
クレーム対応の部署に英語しか理解できない人を置いたりしてww
569名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:48:27 ID:6ysEqREjQ
>>541
NTTは法でがんじがらめにされているので比較的無害。
光のシェアで叩かれているが、単に先行投資してきたのが実っているだけの事だ。

それよりYahoo!と楽天という二大(自称)IT企業がスパム合戦してるような事態が
日本のネットをブチ壊してるんじゃないかと。
570名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:48:56 ID:qIMaBZI20
>>566
レジ係は不要だろw
571名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:49:25 ID:s3ngdSCz0
>>564
 君が必要な人材ならリストラされないだろう。
 逆に英語だけしゃべれても教育や知識のない外国人だったら、
使い物にならない。
 今の業務に加えて英語も社員に必須化するということじゃない?

 企業の成長を考えるならば当然の考え方。
572名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:49:34 ID:SZkPUsZD0
>>567
規約は大事だよ
573名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:50:41 ID:UVz9GSV8P
日本のITがダメな理由は

ハゲと三木谷が嫌われ者だから

嫌われて当然の銭ゲバ2人が、

日本をダメにしている
574名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:52:21 ID:SNYZ4IjPP
読むの遅いし聞き取れないしなあ
でも必須だから俺も結構涙目
どうしてこうも聞き取れないのか・・・ 
575名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:52:51 ID:SZkPUsZD0
ITってなんですか?
日本語で教えてください
576名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:52:55 ID:5JR4XxSH0
楽天の新入社員って外国人の方が多いでしょ?
577名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:53:07 ID:+9yNDYVf0
>>566
Dear, dear...
Thank you for your reminder, young boy.

>>570
Yes, yes. I do not mind that check out work at the cashier!
578名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:53:28 ID:HW6b/EipP
なんか楽天はいつも怪しいなw
名前が円天に似てるしなwww
579名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:54:23 ID:BsJaDYtH0
>>573
日本がだめな理由はお前みたいに批判する事しかできない奴が多いから。

そう思うならお前のやり方を見せてみろ。
文句だけ言うのは幼稚園・小学生でおしまいだぜ。
580名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:54:58 ID:SNYZ4IjPP
リーディングがまるで駄目なくせに
リスニングだけやたら得点高い人とか、たまにいるけど
異次元の住人ですよ
581名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:55:14 ID:dQzKNuZW0
Noと言って反論を英語でできる奴は少ないだろうから、会議は円滑に進むだろうな。
それが狙いだろw
582名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:55:35 ID:ZyetVz6b0
>>573
日本だと成功者って叩かれるんだよな

アメリカのIT関連の創業者達(ペイジやプリン、ゾンダーバーグやE・ウィリアムズ)も
日本で起業して成功してたら、同じように叩かれてるだろう
583名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:55:38 ID:UVz9GSV8P
>>575
「インターネットの使い方」の略
584名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:55:55 ID:iNiYrWfL0

喋ることが出来なくても、インプット、見るだけでも英語は絶対にできたほうがいい。
色んな情報(間違ったものも含めて)情報は早いぜ。
イン・アウトプット両面としては、中国語だな。これは無いと生きていけない。
(特に日本語で知ることのできる)中国の情報は間違ったものや偏ったものしかないから。
正確な情報も取れ、かつ交渉できるスキルも無いといけない。
中国語は東南アジアだけの言語じゃなくなるよ。ビジネスだけで考えれば、そのうち世界中で通じるようになるのは確実。
585名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:56:14 ID:3gqO5JvG0
アマゾンは使ってるが楽天は使ったことねえわ
586名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:56:37 ID:mpFY7zey0
 楽天の三木谷浩史社長は13日、社内の公用語を英語にしたことを明らかにした。経営会議から始め、
一般業務の会議も英語にしつつある。三木谷社長は「サービス会社で世界で成功した会社があまりないのは、
英語が話せないことが問題ではないか。コミュニケーションを英語にすることで本社を国際化する」と
説明した。


↑ 本社機能等をシンガポール等国外に移転したほうがいいのではないか! 


587名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:57:41 ID:SZkPUsZD0
日本で成功した創業者は叩かれるどころか尊敬され崇拝されるよ
ただ尊敬される理由が「金持ちになったから」では無いというだけで
588名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:57:48 ID:UVz9GSV8P
楽天とかハゲって
怪しい商品の見本市だよな

通販でなければそもそも売れないような物

ドンキのネット版 それが楽天

むしろ中国語にしたほうがいいんじゃね?
589名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:58:08 ID:Q1WpyZkt0
>>577
ヤングでもボーイでもねえってばよぅ
お主と同じおばちゃんですぅ
590名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:58:34 ID:kbibaIZ/0
>>572
レスポイントがそこかよ。
規約は大事なんだけどμITRONの規約って
すごく雰囲気でいえば、廊下を走ってはいけません、
外から帰ったら手を洗いましょう、とか書いてるだけなんだぜ。
591名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:58:57 ID:8gS9OgLQ0
なんでもかんでも「あった方がいい」で思考停止する馬鹿は、それにコストがかかるという事を理解できないらしい
592名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 11:59:36 ID:c368RZhYP
朝、シーサイド駅周辺でグッモーニン!とか聞こえたら楽天社員w?
593名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:00:17 ID:6ysEqREjQ
>>579
金の無い庶民に出来る行動と言えば「不買」くらいだな。

俺はYahoo!・SoftBank系と楽天系のサイトにはアクセスしない事を実践してるよ。
アクセスのカウントだけでも広告料上がるから、微かな抵抗だ。
594名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:00:18 ID:Q1WpyZkt0
>>591
先行投資と考えたら必要なコストなんじゃないのー
595名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:00:21 ID:BsJaDYtH0
人間の言語習得方法
耳口(親の言うこと) → 目(文字) → 手(勉強)

日本人の英語習得方法
手(勉強) → 目(文字) → 耳口(親の言うこと)
596名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:00:25 ID:3gqO5JvG0
海外で教授にKnowledge is powerとよく聞かされたが
日本では何が力になるの?
597名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:00:37 ID:SNYZ4IjPP
>>584
読めても聞き取れないのは、英語も中国語も同じじゃないか。
何言ってるかわかんないよ。
聞いてる内に訳わからなくなって、
段々簡単な単語まで聞き取れなくなっていくし。
日本人には辛いわ。
598名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:00:56 ID:peIJWUJO0
今後の動向、かなりwktkしながら注目さしてもらいますw
599名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:01:10 ID:Q1WpyZkt0
>>596
コネ
600名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:01:36 ID:Fw3nIc/z0
>>4
>当然英語が話せない社員は切り捨てって事だよね?
>素晴らしい会社でつねw

それもまた、いいんじゃない?

これくらいのことをしないと、誰も必死に勉強しようとしないだろう。
楽天は全国のテストケースになる覚悟だろうな。
結果に興味津々。
601名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:01:51 ID:ADcdE7xi0
英語の点数が異様に高い人は、どういうわけか中国からの帰化人ばっか。
自己主張ばかりで人の話を全然聞かない。
まじで仕事が進まない。
楽天がんばれよ。
602名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:01:57 ID:5e5M3gQP0
>>596
権威
俺が三木谷なら織田の子孫を役員に入れる
603名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:02:25 ID:SZkPUsZD0
>>590
歩き方から手を洗う作法、洗い型の名前くらいまでは書いてあるんじゃねえの?
ついでに言うと廊下を走れなくしてあるわけじゃないから走ろうと思えば走れるので
走るとあぶないからそこらへんは自己責任でやってね、みたいな
604名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:02:49 ID:UVz9GSV8P
>>596
日本で大事なのは、奴隷力

低賃金、満員電車、横暴社長に耐え、貧困でもニコニコ 
不平を言わずに死んでいく能力ね
605名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:03:08 ID:V1E46afU0
>580
それ、俺だ。
耳で覚えるとそうなる。
606名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:04:18 ID:bN6v9EG+0
で、楽天は残業代はちゃんと出るの?
607名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:04:22 ID:kbibaIZ/0
>>603
全部自己責任だよ。
たぶんほぼすべてのμITRON製品は「μITRON 準 拠」ってなってる。
準拠の意味はわかるよな?そういうこった。
608名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:04:27 ID:7uYfcVJS0
英語でミーティングする大学の研究室があるが
みんな喋らなくなるだけってのがオチ
609名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:04:59 ID:lVPuL+VV0
>>596
その教授も、コネでその地位に就きましたってオチだろ
610名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:06:09 ID:yWPBvABX0
うちの会社は公用語が英語と中国語だよ
日本語を使うと減給処分になる
飲み会でも注文取る時以外は日本語は禁止
夏は中国に研修があるや
611名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:06:44 ID:kbibaIZ/0
>>596
Connections are power.
612名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:07:09 ID:SZkPUsZD0
公用語が関西弁ってよりは若干マシかな
613名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:07:38 ID:UVz9GSV8P
楽天ごとき5流通販業者でも

国際化する方法が1つだけある

社員を全員首にして中国人留学生と入れ変えろ
614名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:07:42 ID:g81b1NoZ0
ここの有価証券報告書見ると、従業員の平均勤務年数は。。。
615名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:07:48 ID:J6myE/Bf0
フィリピンっぽいな。
616名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:07:59 ID:qIMaBZI20
>>577
おまえ糞みたいな内容のレスしか書けないのなw
617名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:08:04 ID:Q1WpyZkt0
>>610
社名は?無理なら業界だけでも
618名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:08:05 ID:Fw3nIc/z0
>>601
中国は、学校内で中国語での会話を
禁止してる学校もあるくらいだからね。
俺が留学した時も、中国人は全員ペラペラ。
韓国人もやたら上手かったな。

中国は方向性を行ったん決めると、行動に揺るぎが無い。
そういう国を相手にしているという意識が、
日本はまだまだ足りない。
619名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:10:01 ID:3JF5EiVK0
>>1
> 「サービス会社で世界で成功した会社があまりないのは、
そんな気がなかっただけじゃねえのか?
世界進出しようとして失敗したサービス会社って例えばどこ?
620名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:10:54 ID:SZkPUsZD0
>中国は方向性を行ったん決めると、行動に揺るぎが無い。
大躍進政策とかを知ると本当にそう思いますね
すべての農民に耕作を放棄させて工場に集めて労働させて
次の年に食料不足で大多数が餓死とか
621名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:11:06 ID:XNpBy/Ah0
>>614
2.58年w
622名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:11:27 ID:ebl9CRw30
試みは面白いが、日本人同士で英語って結構嫌なもんなんだよな。
ちょっと間違うと鬼の首を取ったかの如く指摘してくる奴いるし。
623名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:12:23 ID:UVz9GSV8P
中国人ってのは欲と競争心のかたまり

隣が裕福になったら、腹が立って夜も眠れない

そんな人たちと友人になりたい奴は、どうぞご自由に!
624名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:13:29 ID:Q1WpyZkt0
>>619
ローソンとか?
625名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:14:55 ID:C7v5ubLm0
本格的に英語圏とビジネスしている訳でもないのに社内公用語を英語にするとか、バカとしか言いようがない。
626名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:15:11 ID:7uYfcVJS0
>>613
そういう方法で滅んで言った日本企業って結構あるよな
日本企業が世界で戦っていくためには日本的であることを捨ててはいけないのに
(中国人を雇ってる企業なんて世界にいくらでもある。人真似してもビジネスじゃ勝てない)
627名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:16:48 ID:UVz9GSV8P
>>621
ブラック企業だな
628名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:17:55 ID:DfaHG7xO0
じゃあ社名も「楽天」は止めて「オポチュニティー」とかにしろよ
629名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:17:56 ID:zthgGbpL0
野球選手も英語か
630名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:18:36 ID:pqj57h9g0
イギリスは、英語国だが、ずっと不況だよ。
631名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:19:15 ID:+9yNDYVf0
>>616
What did you expect from me?
I am a Japanese Obachan with a brain size of goldfish!
Sorry if I offended you or madeyou upset.
To compensate, I can have a go for $10.
lol
632名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:19:29 ID:FLQmtcXP0
トヨタソニー任天堂って社内でも英語なのか
633名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:19:33 ID:7uYfcVJS0
>>630
だよなw
634名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:19:37 ID:F4uLyFfKP
>>305
まあ、ひとまずは日本語から離れたいんだろうな。
で、そのうちハングルを公用語に、と。
635名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:20:13 ID:hJ/cRzW10
>>618
偶にこういったマトモな書き込みがあると心休まるな

ところで英語でビジネスって

契約成立
「お前いい奴だ、ウチに来て38歳の未婚の姉とセックスして良いぞ。ちょっとデブでベッドから出られないが気にするな」
契約不成立
「お前はなんて酷い奴だ。お前の家の娘の穴という穴を俺のビックマグナム黒岩で埋めてやる。覚悟しとけ」

だっけか?
636名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:20:14 ID:62ylL5J60
なんか的外れな方向に動き出したなw
637名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:20:24 ID:nZKeqxLw0
>>37
ユーザーライクじゃないじゃん
今回は社内の話でしょ
638名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:20:41 ID:UVz9GSV8P
>>626
近い将来、ワンマンバカのせいで滅びると予想される会社

ユニクロ イギリス人店長に日本式の訓練とかマジ馬鹿
楽天   英語圏で商売しないのに社内で英語?勤続年数2年半の社員にできるわけがねえ
禿バンク ハゲの暴走いよいよ強烈に
639名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:21:02 ID:XNpBy/Ah0
>>629
だからノムさん監督やめたのか
640名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:21:15 ID:CzplteTm0
まぁ技術や日本にしかない”物”があればそれだけで世界に通用するもんだが
サービス業?ってさ、本来あっても無くてもどうでもいいようなものだと思うんだ。
世界なんていわずに、こじんまりとやってりゃいいじゃん。
641名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:21:16 ID:SZkPUsZD0
かっきーん
ドンマイドンマイ、ツーアウトー
バッターヘボいよ
しまってゴー
642名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:22:17 ID:aZzRJAd50
そして日本でもやたらと横文字の混じった言語を多用するようになり、
日本での商談で「ここは日本だ日本語で話せ」って言われるわけだな
643名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:22:38 ID:62ylL5J60
>>629
監督が英語だからな
644名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:23:58 ID:FLQmtcXP0
英語苦手というか嫌いな人が海外支店に送り込まれて
半年もせずにペラペラになったと言うのは聞いたことあるな
必要としないところで使っても意味無いんだよな
645名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:24:20 ID:Fw3nIc/z0
>>620
皮肉で言ってるつもりかもしれないけど、
そこがまさに中国のパワーの源泉だよ。

思想も言論も封じて、経済と軍事力の単純なパワーだけで
じきに世界をコントロールできるようになる。
もうほとんどなりかけてるけど。w

生半可なやり方じゃあ、日本はもう太刀打ち出来ない。
日本の場合、領土問題も以後3年間で確実に浸食される。
2050年に日本が存続しているかどうか、誰も断言出来ないのが現状。
646名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:24:48 ID:UVz9GSV8P
ていうかさ、英語バカは、能なしの一種

会社にいるとマジ使えねえ

そんな英語バカだけで運営する楽天もまた一興
647名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:24:58 ID:7uYfcVJS0
>>638
まず最初にワンマン馬鹿のせいで滅びるのは吉野家だよw

【決算】松屋、すき家は大幅増益 吉野家は最悪赤字で“優勝劣敗”鮮明[10/05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273480099/

>>640
無理な拡大志向で滅んで言った会社もこれまた数え切れないほどあるな
いつものお客に満足してもらって自分も従業員も生活に困らないほど稼げば
それでいいはずなのに、なぜか中国進出だとか世界企業を目指すとか始めちゃう
648名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:25:19 ID:AVPMcS6g0
日本企業が海外に進出しようと思っても、
日本人の社員を派遣できないのな。

外に雇用が広げられないから、
失業者が減らないわけだ。
649名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:25:28 ID:+u0rXyO30
楽天って世界相手に商売してないじゃん
650名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:26:23 ID:jTjTI7mR0
仕事の進行が遅くなって経営判断実行が遅くなる
国内の会社にとってメリット無し。

海外子会社を立ち上げてそこでやれば良い
651名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:27:30 ID:AVPMcS6g0
>>647
吉野家は黒字じゃなかったっけ?

吉野家ホールディングスは赤字だけど。
652名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:27:39 ID:GZgfsXSE0
しかし英語思考は役に立つ
自分の意見を伝えたり、相手を説得するのには便利
日本語だとぐだぐだ
653名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:27:42 ID:UVz9GSV8P
ていうかね、サービス業はその国の文化なの

だから、その国の子会社がメインでやればいいだけ。わかるか三木谷よ。
654名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:27:54 ID:s0lSTmaQ0
>サービス会社で世界で成功した会社があまりないのは、英語が話せないことが問題ではないか。

マクドナルドやセブンイレブンが日本進出の際に日本語ベラベラの奴を大量に送り込んできて
成功したなんて背景があるのならその通り。
655名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:28:00 ID:Q1WpyZkt0
>>650
今でも充分遅いから、あんま変わらんのじゃないの。
なんで何するんでもあんなに遅いんだろう
656名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:28:41 ID:r5JsdH6c0
日本語のコミュニケーションすらまともにできないのに?
657名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:28:45 ID:7uYfcVJS0
>>653
だね
海外進出するなら、現地法人と現地従業員で対応すべき
658名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:28:48 ID:/a+RTeHJP
英語にすれば儲かるなら誰も苦労しないよね。
サービス会社自体胡散臭いのに・・・
659名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:29:24 ID:FiGntNAA0
社員同士の意思疎通とかに齟齬が出て余計に効率悪そうだが。
660名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:01 ID:SZkPUsZD0
日本語が母語じゃない人で社内の意志疎通を図りたいのでしょ
661名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:25 ID:xsSQO19J0
>>621
この数字を含めて考えると、今回のことは、人材の入れ替え宣言ですね。。。
入れ替えて、何をするつもりなのでしょうか?? 
662名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:35 ID:VjCuFxkU0
迷走し始めた感じ
663名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:36 ID:AVPMcS6g0
なんか、日本人の思考って
いつもガラパゴスだな。

新しいことをやろうとすると、すぐ叩く。
664名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:47 ID:FLQmtcXP0
>>654
セブンイレブンの基礎ってほとんど日本人が作ったんじゃないの
665名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:58 ID:DXk44hn30
平社員もか大変だな
こりゃ長続きせんわけだw
666名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:30:59 ID:c1o/iWeg0
無駄にスクロールさせるページって日本しかやってないだろ
667名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:31:00 ID:7uYfcVJS0
ID:Fw3nIc/z0

馬鹿だなあ・・・
668名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:31:19 ID:JJ2oxXwI0
まぁ要するに日本人を切って外国人使いたいだけの話
669名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:31:39 ID:cv57GEwt0
なんか間抜けな会社だなw
670名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:32:58 ID:3JF5EiVK0
楽天の社員は「社長、もうなんにもしゃべらないで。」とか思ってないかな。
今の内閣みたいだw
671名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:33:08 ID:2qb1UGI30
普通に英語が優秀な人間を専門に雇えばいいんじゃないの
未熟者がにわか知識で頑張るよりプロに通訳なり翻訳させたほうが
正確に理解できるはずだ
672名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:33:10 ID:81R9ttLa0
頭の悪い人間の発想だな
まぁ丁度いい実験になるんじゃないかな
673名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:33:11 ID:SZkPUsZD0
>>664
セブンイレブンというか現在のコンビニが日本生まれ
674名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:33:19 ID:Pv+ivI/m0
まぁやってみたらいいんじゃないの?
それで楽天が世界で成功すれば三木谷大勝利、
しなきゃ三木谷がルーピーってことで。

675名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:33:23 ID:UVz9GSV8P
>>661
社員が2年半で100%入れ替わる計算

これなら半年もあれば
「英語ペラペラ」な人間(中国人留学生あたり)
に入れ替えるのも十分可能だ
676名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:34:07 ID:7uYfcVJS0
英語は大事だと思うが、英語を喋れるやつがいればいいだけのこと
全員が英語で話す必要はない
何でこの単純な理屈がわからないんだろう
677名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:34:38 ID:jgxvZUYS0
阿呆な奴だw

これで知らぬ間に外人様に乗っとられるわな

木を見て森を見ずという自滅パターンの典型
678名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:35:09 ID:gTEUByTY0
日本語の優位性否定するなら、あえて日本人採る必要もないじゃん
あえて日本でやる必要もないじゃん
まあいろいろ終わったな楽天
679名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:35:19 ID:AVPMcS6g0
お前ら
坂本竜馬が
海援隊士らに「英語のみで会話せよ」と
命令していた史実を知ってるか?

ったく、自分に英語能力が無いからって
必死に叩くこたーないだろ。

日本の夜明けは遠いぜよ。
680名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:35:40 ID:CuHMIp9CP
やってもいいけど、日本でしか稼げないのに英語を使わせても非効率なだけだろ。
681名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:36:09 ID:UVz9GSV8P
>>677
いいじゃないか
あたたかく見守ろうよ
三木谷が自滅すれば仙台市民も喜ぶよまじで
682名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:36:16 ID:jpWacA0a0
あほ?
683名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:36:29 ID:+9/2aJU90
>>406
実はドイツ語なんですよ
684名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:36:30 ID:ysiRZDKT0
日本人向けのサービス会社で日本語がロクにしゃべれない方が結構居て、イラっとするんですけど?
685名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:36:33 ID:iWF4NE5B0
楽天のトップページも英語になるのか
686名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:39:13 ID:UVz9GSV8P
英語が喋れれば世界で商売できる

そうおもってるオマエが一番痛いぞ三木谷
687名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:39:13 ID:EkQkec4e0
通販ページも英語だけにすればいいじゃん

それで商売が成り立つなら  はい論破wwwwwwww
688名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:39:24 ID:SZkPUsZD0
英語が喋れる海援隊士って誰だよ
陸奥と長次郎か?
竜馬は喋れないよな
689名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:39:44 ID:9QqT8BUA0
>>684
>>日本語がロクにしゃべれない方が結構居て、イラっとするんですけど?

じゃぁ、よく2chに居られるねwww
690名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:39:48 ID:0yId1MEA0
楽天市場も全部英語
出店してる店舗とのやりとりも英語
客との取引も英語
全部英語

くらいしてほしい
利用しなくなるから
691名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:40:08 ID:7uYfcVJS0
>>690
だよねw
692名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:40:11 ID:MiOKVVVH0
>>652

たまにそういうこと言う人いるけど良く意味が判らないw
>日本語だとぐだぐだ
って日本語のコミュニケーション力が高ければ別にグダグダにはならないんじゃ。。。
論理的思考力とか説得力って母語とは別の話だと思う。
何語であっても、筋が通った話は筋が通ってるし、元がグダグダなら訳した後もグダグダになる。
それに、現代日本語は十分西欧的な論理的思考を盛り込めるだけ成熟した言語だよ。
中国語・韓国語だって日本語の語彙を借用しているくらいだし。
693名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:40:15 ID:2qb1UGI30
そんなことより楽天市場の下品なデザインをなんとかしろ
694名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:40:20 ID:w2I5iUy90
>>657
だから英語にしたんだろ??
695名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:41:10 ID:DI+UJPuuP
楽天は大嫌いだが、正直、英語が聞けてしゃべれるようになりたいよ・・・
696名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:42:02 ID:gTEUByTY0
問題は少数の英語話す外人に会社全体があわせる選択を取ったことだ
世界基準が英語だとしても世界基準にも達してない会社が
車内の一部のために非効率の象徴みたいなことをしてるのが滑稽すぎる
697名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:42:04 ID:6XNMS8wY0
インドが圧倒的な発展を続けていて、日本が全く追いつけないのは
英語が公用語になってるかどうかの差だ、というのは説得力があるな。
698名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:42:07 ID:qUIKlBhx0
日本って今までGDP2位の先進国のくせに
精神的には鎖国の頃からあまり変わってない。

テクノロジーなどの技術面のみで2位になっていた。
技術面で抜かれている今、これからはどんどん
下降し、どうでもいい国になり下がろうとしている。

言葉の面だけでも境界線がなくなったら大きな一歩だ。
699名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:42:20 ID:SZkPUsZD0
おれはフランス映画を字幕なしで見られるようになりたいなー
700名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:42:30 ID:V1E46afU0
英語をしゃべれれば海外の習慣までわかるというものでは無いからな。
国内向けの大衆向けの販売企業で英語ね。
戦略部門だけで良いんじゃないの?
701名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:42:51 ID:UVz9GSV8P
三木谷よ
楽天本社をフィリピンの地方部に移転しる

そうすれば英語ペラペラのフィリピン人が
月収1万円で、すぐ千人ぐらい集まるぞ

英語さえできれば世界相手に商売できるんだろ
さっさとやれ。
702名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:43:01 ID:lVPuL+VV0
海援隊ならば長岡謙吉も翻訳で有名だね。



だからなんだってwwwwwww
703名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:43:34 ID:7uYfcVJS0
>>692
俺の業種はほぼ全員が英語必須なんだが
・英語でちゃんと話せる奴は日本語でもちゃんと話せる
・逆もまたしかり
って感じだな
704名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:44:33 ID:EYo6LuTEP
>>671
海外向けじゃなく社内の話でしょ
未熟な英語でも考えて話さなきゃいけないだけ、いい加減な日本語よりマシ
705名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:45:09 ID:P2qBChnV0
英語が不自由なく使える人を数人雇えば済む話
706名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:45:44 ID:7uYfcVJS0
>>698
その発想が全く逆なんだよ
日本の精神こそ日本の強みなんだよ
鎖国と言われようと何だろうと、それが日本の精神であり、それが強み
アメリカの真似をしたってアメリカと競争することになってアメリカに負ける

ドラッカーとか日本企業の経営方法を評価してるのに
なんで日本人の半可通は日本の良さを認めないんだろうな
707名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:45:51 ID:SZkPUsZD0
日本語だろうと中国語だろうと考えてから話せよ、2chのレスじゃないんだから
708名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:48:55 ID:7uYfcVJS0
>アメリカの真似をしたってアメリカと競争することになってアメリカに負ける

もうひとつ大事なことを忘れてた
中国の真似をしたって中国と競争することになって中国に負ける
709名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:50:13 ID:EYo6LuTEP
>>692
他の言語でぐだぐだに話すのはむずかしいよ
どこかでみたような言い回しを長々と書いた日本語より、単語だけならべた英語がはるかにマシ
710名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:50:29 ID:2aMwx7XS0
真似すんのが駄目なら
文明開化しなけりゃ良かったね
711名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:50:46 ID:tMQh+END0
英語コンプの低脳ネラーが釣れまくりだな
出来ない奴に限って「英語だけ喋れても中身が伴わないと云々」とか屁理屈をこねやがる
楽天の社員はお前らと違って優秀なんだよw中身が伴わないわけがないだろwwwww
712名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:51:10 ID:SZkPUsZD0
アメリカの良いところはどんどん真似するべきだし
中国の良いところはどんどん真似するべきだよ

重要なのはどこが良くてどこが悪いのかという評価を正しく下せるかどうかなのでは
713名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:52:57 ID:CQZIEPXS0
戦前、英語が堪能ってだけで任命されたけど国際常識無知で
世界中から馬鹿にされ袖にされた特使と、
外国語が全くできなかったが、世界中からあいつはできる、
あいつは物事の道理がよく分かっている奴だと敬意を払われた
特使がいた、という話(実話だよ)があったなあ。

言語よりも相手国の社会習慣や文化、常識の類を理解し、尊重できる
才能を見つけて育てるのが重要だろ。言語なんて通訳つかえば済む話だが、
相手を理解する才能は簡単には手に入らない。
714名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:55:00 ID:M9DhwDZh0
日本社員が下手くそな発音でたどたどしく英語会話してる場面があまりにも凄惨な光景であることに気付いて半年で元に戻ると思う
715名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:56:40 ID:EYo6LuTEP
>>713
>言語なんて通訳つかえば済む話だが、
日常の用を足すならともかく、仕事の話ができる通訳は簡単に見つけられませんよ。
716名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:56:47 ID:SZkPUsZD0
日本だと自衛隊の幹部クラスも全ての会話が英語らしいね
その場に米軍の士官が一人でもいる場合は
717名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:57:41 ID:lVPuL+VV0
パワ谷って一見マトモそうだけど、
たまに発作起こすねww
718名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:59:19 ID:EYo6LuTEP
>>714
中学生レベルの単語、仕事関連の用語と一ヶ月の時間があれば英語ぐらい話せるよ。
719名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 12:59:49 ID:F4uLyFfKP
>>646
ああ、わかる。
本来は歓迎すべきスキルのはずなのに、「英語が話せる」ってだけで全てが満たされた
ような感じになっちゃってるキチが異様に多いね。
720名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:02:10 ID:SZkPUsZD0
使えないよりは使えた方がいいのは確かですよ
721名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:06:23 ID:mRC1qH9kP
>>715
その通訳のレベルに皆でなろうってんだから、いかに無茶苦茶か
判ろうというもの。
通訳として独立した方が儲かったりしてな。
722名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:07:21 ID:MiOKVVVH0
>>713

>言語よりも相手国の社会習慣や文化、常識の類を理解し、尊重できる
>才能を見つけて育てるのが重要だろ。

相手国の文化や常識や考え方を知るためには相手国の言語を学ぶのが一番早いんだけどね。
でも難しいよね。 英米ならともかく、タイとかベトナムに駐在してタイ語ベトナム語本気で身につけようと
する日本人ってどれだけいるんだろう。
723名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:07:46 ID:ya/lsXZ40
三木谷の会社だし好きにすればいいと思うわ。
結果良ければ、みんな真似るで、いいんじゃね。
724名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:08:29 ID:tMQh+END0
IT技術関連の資料とか、はっきり言って日本語いらないだろ
翻訳者が理解してないから変な訳が多いし
無理やり日本語化された変な訳語のせいで(フォトショwだとLIQUIFYがゆがみとか)
海外の人とやり取りするときメチャ不便

だから俺は日本語ドキュメント絶対に使わないよ
725名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:09:06 ID:pqj57h9g0
日本語でも、行き違いはよくあるのに、どうなるんだろね。
726名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:09:44 ID:j11Pl2880
>>575
インターネットテクニック
727名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:09:45 ID:F4uLyFfKP
>>720
そらそうよ。それは疑いようがない。
ただ、なぜかそれがマイナスになるほど気負ってるキチが多いってことな。
728名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:10:57 ID:vnmGP8Yi0
欧米の企業は英語が話せるから全社が成功しているんですね
凄イデスネー(棒)
729名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:12:33 ID:EYo6LuTEP
>>727
それは他に能力がないからでしょ。
英語は話せて当たり前なのに
730名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:12:37 ID:V1E46afU0
>679
商社は普通に必要だけどな。
会議なんかで英語縛りはたまにやるよ。
業態を考えよう。
731名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:12:48 ID:RZQmbT+N0
三木谷自身は英語が堪能らしいな。
これって社内での言論封殺手段じゃないの?
古株の有力スタッフが邪魔になってきたから、
「俺に物をいいたければ英語な。もしかしてしゃべれないの〜」みたいな。
732名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:13:15 ID:SZkPUsZD0
LTCMのメリウェザーって人も英語で喋ってたし、やっぱ英語って凄いんだぜ
733名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:13:46 ID:7uYfcVJS0
>>729
他の能力で選ぶことから始めればいいだろ
英語なんて社内の一部の人間が話せればいい
734名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:13:59 ID:3d8UqUE80
>>731
単にリストラの口実だろう
735名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:14:56 ID:CQZIEPXS0
>>724
IT技術だと、たしかにそうかもね。
漢字化されずにカタカナで定着している用語が大半だし。
カタカナで定着していることばをわざわざ独りよがりで漢字化すると意味不明に…

逆に「ライアン二等兵」という直訳邦題をつけるべき映画を
発音でそのまま「プライベート ライアン」ってつけて
大半の日本人にとって意味不明の邦題に・・・
736名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:15:43 ID:cAQFz8WPO
I think only talking conversations in English is interesting idea. We don't afraid of English. Some grammar and word miss are acceptable.
Because English is already one of Japanease. Japanease has 6 languages, Hiragana, Katakana, Kanji, arabic number for example lukey 7, English, and ASCII arts (゚Д゚).
737名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:15:53 ID:EYo6LuTEP
738名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:16:04 ID:SZkPUsZD0
古株の社員同士だけで通用するピジン英語を作ってしまえばいい
739名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:16:48 ID:XNpBy/Ah0
パルスのファルスにルシにされちゃったから、コクーンにパージされちゃうよ
みたいな難しい会話があふれるのか
740名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:17:39 ID:6lK/FI0f0
で、楽天英語版はいつできるんですかね?
当然、ショップも英語の問い合わせにみんな対応できるんですよね?
741名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:18:51 ID:ZjSVfznq0
サービス業なんてのはどこの国も、ほぼその国限定のもんだろ
742名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:20:07 ID:7uYfcVJS0
>>738
ある意味最悪の展開だと思う>ピジン英語
日本の学校で教えてる英語も独自の英語だしなあ
だから現地で伝わらない
743名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:21:12 ID:EYo6LuTEP
>>721
仕事のできる奴が英語を覚えれば使える通訳になりますが、
専業通訳は体力が必要な裏方ですから
744名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:22:02 ID:FROVmJCD0
ブラック企業らしい考え方だなw
日本人同士なら日本語使えよ
745名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:22:29 ID:OvV6cA1k0
>>654
セブンイレブンは米国サイドにとっては大失敗だなw
746名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:23:11 ID:peIJWUJO0
>>711
わざわざ英語に切り替えると公表した背景には、
意外と英語ができる社員がいなかった(もしくは苦心している)のが
多いからじゃないのかな。

楽天で働く知人も最近、焦って英語教材買ってたしな。
そこそこのポジションにいるが、TOEICは400点台だそうだ。
747名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:23:58 ID:D8SdwS9i0
日銀「言っとくけどなあ、テメエらもっとしんどい思いさせてやるからな!
   覚悟しとけコラ!」
国民「うるせえコラ、しんどい思いしてきてんだオレらは!」
748名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:24:02 ID:ZyetVz6b0
>>741
え?
ITサービスは過半がアメリカ起源だろ
facebookが世界規模のサービスになって、
mixiやモバゲーが日本ローカルな事実の遠因には英語の問題もあるとは思うよ

IT以外でも食品関係なんかにどれだけ喰い込まれてる?
その逆を言うと、日本食の店は世界中にあるけど、日本人が経営してるものは殆どない
(韓国、中国系が多い)
749名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:24:42 ID:iVCC7aNX0
ネトウヨは英検3級も取れないレベルのバカだから当然ミキタニ全否定だよな
750名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:25:08 ID:7uYfcVJS0
>>748
馬鹿だなあ
751名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:25:47 ID:C4wbD68W0
国外ガン無視のアニメやマンガが誰にも頼んだ覚えもないのに勝手に日本式が
スタンダード化していくのを見ると、グローバル化に必要なのは逆にドメスティック
な感性なんだよ。
相手のツールに無理に合わせてもあわせた方は未来永劫勝てないよ。
そういうところは数の力で自国式を標準化しようとするシナのやりかたを見習った方がよい。
752名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:26:46 ID:y9vc9zcg0
社名も○○ヘヴンに変更で
753名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:27:08 ID:CQZIEPXS0
>>742
日本の学校英語は、中世の頃の英語だと聞いたことがある。
外国の日本語教育で「あり、おり、はべり…」ってやってるような感じ?
754名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:28:26 ID:of+j3PcY0
>>748
バカか? 文化や社会的慣習の違いが主たる要因なんだよ
755名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:28:36 ID:ZyetVz6b0
>>751
日本のアニメやマンガほど圧倒的に他とレベルが違うと通用したりするね

でも、その分野も危ないんだけどね
去年あたりからアメリカで(日本のアニメ風の)韓国のアニメが流れる事が多くなった
作品のレベルよりも、プロデュースその他の問題が大きいらしい
756名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:28:44 ID:8FlVUTEm0
日本人だけで英語使ってもあんまり意味ない気がする…
英語だけできてもあれだしな…
基礎学力やら実務遂行能力が高いヤツが来てくれる会社に
するのが先決で、英語ができればベターくらいでいいんじゃないの
757名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:30:17 ID:XNpBy/Ah0
アマゾンに嫉妬してるのかね
アマゾンが成功してるのは英語使ってるからじゃないぞ
お急ぎ便とかそっちのサービス内容なのに
758名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:30:33 ID:7uYfcVJS0
>>756
だね
759名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:30:46 ID:vnmGP8Yi0
そんなに英語の重要性を説くんなら英語の翻訳機でも作ったら?
お手軽な翻訳機は商業レベルではまだ未開発だし
ビジネス大好きな三木谷サン、ビジネスチャンスデスヨw
760名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:31:03 ID:OvV6cA1k0
>>748
もし日本が普通に英語公用国だったら
そもそもmixiもモバゲーも出てこなかったっしょ
「アメリカ起源」の同種サービスが普及してたんだろうしw
761名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:32:15 ID:mxEXNhgJ0
>>1
楽天が延びないのは、ことわってもことわってもしつこく迷惑DMメールを送りつけて
来て、きりが無いからじゃないでしょうか?w
762名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:33:01 ID:tMQh+END0
>>753
それはない
受験英語がしっかり身についていればそのへんの
アメリカ人よりちゃんとした英語が話せるようになる
日本人が出来ないのは授業でしか使わないから
が主因だと思うよ
763名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:33:15 ID:kbibaIZ/0
>>706
強みであり弱点でもある
新しいものを日本人から提案されても
素直に認められないですぐに叩き潰そうとする

でも島国根性は強いので「外国から来た」という黒船論法にメチャメチャ弱い
764名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:33:16 ID:ZyetVz6b0
>>751
俺もそう思うよ、あとは法制度の問題なんかもデカイ
だから「原因」じゃなくて、「遠因」って書いたんだよ
765名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:37:23 ID:ZyetVz6b0
>>760
そうじゃなくて、mixiなんかが早期の段階で海外展開を行わない遠因に
「英語」の問題があるんじゃないの?って話
(日本の市場規模が大きいから、最初から海外に出る必要がないって事の方が遥かに大きいと思うけど)

もちろん世界的にみるとSNSなんて星の数ほどあるんだけど、
2004年の時点でmixiが日本のみじゃなく世界的にサービス展開してれば、
天下を取れてた可能性だってゼロじゃないよ。
facebookは2006年に一般開放されたわけだし。
766名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:37:41 ID:UVz9GSV8P
おまえら馬鹿か

「英語ができない」=「日本人の感性が保護できる」

つねにワンセットだ。

英語かぶれになった友人見てみろ。全員アホや。
767名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:39:28 ID:ebl9CRw30
>>766
武士道でも読ませてやれよ。
768名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:40:55 ID:LtEn5BHy0
そもそも楽天て何が本業よ?
769名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:41:17 ID:kbibaIZ/0
楽天の強みとはもともとヤフーからパクった仕組みをローカライズしたものである
ぶっちゃけ日本語のためのサービス

つまり海外にでてヤフーやアマゾンとどうやって戦うのかまったく理解できない。

結論ミキタニはアホw
770名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:41:34 ID:ZyetVz6b0
>>766
それはお前の周りがそうってだけの事じゃないのかw
771名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:41:37 ID:YgvT68CV0
サービスする相手は日本人なのに
772名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:42:29 ID:tMQh+END0
>>767
イナゾーは英語の達人で奥さんアメリカ人だもんな
キリスト教徒だし
773名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:43:55 ID:AvPCOAx50
で、こいつは話せるのか?
部下に英語で指示出せるのか?

社内も報告・連絡・相談が不十分で混乱。
倒産だろw
774名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:44:25 ID:VMNYs15T0
>>769
でもさ、ヤフーとアマゾンはほとんど自社で商品を販売してるけど、楽天は小さな商店とかの集合体みたいな感じだから、
ビジネスモデルが全然違うと思うんだが。
775名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:45:16 ID:tMQh+END0
>>773
英語を公用語にするって日本語を完全に排除することじゃないだろwwwwwwwww

776名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:46:22 ID:ZyetVz6b0
三木谷は別に海外にサービス展開を
視野に入れる的な事は話してないね
どちらかというと、現在のコストのかかる事務仕事を
アウトソースしたいってのが目的なんじゃないの?

日本とアメリカのホワイトカラーの生産性は大差が付いてるんだけど、
近年の差の広がり方は、アメリカがインドなんかにアウトソースするようになったからだっていうのがある
777名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:46:26 ID:87DSLUnQ0
楽天と何の関係も無いネトウヨが発狂中
778名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:46:46 ID:vPf01gw60
>>769
AmazonやYahooで買えないような物は楽天で買うことあるけど
そうで無いものは敢えて楽天使う必要ないんだよな。
在庫は店まかせになるし、土日祝日に休む店多いし。
779名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:46:47 ID:UVz9GSV8P
社内で日本語使ったらクビ

解雇できて三木谷大喜び ってか
780名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:47:12 ID:XNpBy/Ah0
>>775
いまいちどの程度日本語が残るのかわからん
ほとんど英語禁止だと思うんだけど
781名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:47:25 ID:tv8fb2WN0
こんなボロ会社で英語を使える社員は少ないだろww
782名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:47:35 ID:AvPCOAx50
>コミュニケーションを英語にする
と言っているのだがな
783名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:47:42 ID:6P4ahaRS0
公用語が英語の国で商売するなら必須だろうけど
国内で商売するのに逆に足枷にならないか?
世界展開への第一歩ってことかな?

まあ他所の会社のことなんでどうでも良いけど。
784名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:48:00 ID:KrU3MN600
Hey! Mikiya!!
Nihonjin nara otyazuke yaro!!
785名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:48:57 ID:tMQh+END0
>>780
英語と日本語を併用しても業務に差しさわりのない
体制に持っていくって事だろjk
786名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:49:49 ID:UVz9GSV8P
社員が2年半でいなくなる会社ってマジやば

職歴に書きたくないなww
787名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:49:52 ID:t51GJCEm0
だれか英語できる奴、
楽天に英語で電話して晒してみてよw
788名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:49:53 ID:m4Qxl8KZ0
留学1年って意味あるのかな?
1年だけじゃ仕事には全く使えないし
話せて日常会話レベルだよな
789名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:50:05 ID:9PqRwCc90
サムスンの記事出てたが海外から優秀な外国人引っ張ってきて
なおかつ自国の韓国人社員は英語や日本語スワヒリ語まで徹底的に覚えさすらしいな

日本の主要メーカー9社より売り上げが上ってさ・・
いつまでも英語できない言い訳考えるより社員教育普通にしないとやばいぜ
日本のエリートホワイトカラーは内向きすぎだよな国内や下請けにはあんな強いのに
海外行くと腰抜けだもん
地方の部品メーカーの高卒社長ですら海外行っても変わらずガンガン営業してんのに
790名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:50:14 ID:q6t7e8T30
>>773
三木谷はハーバードビジネス出てるから
下手だとしても十分しゃべれるでしょ。

っていうか三菱商事でも同じ事やった社長が、やっぱりハーバード出身だった。
791名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:50:28 ID:dgI+4dGS0
自国語で、社会科学、科学技術、哲学、なんでもできる国に生まれたこと
の幸福を理解できんのかね。英語を話せず、生まれて初めての海外旅行が
ノーベル物理学賞の授与式なんつう奇跡が成り立つのは日本人だけだぞ。
シンガポールとかいろいろ持ち出すが、殆どの国は高校の理科の教科書で
さえ自国語では書けない。なにが悲しゅうて世界でもユニークな存在で
確固とした地位を築いてるのに、その他大勢に分類されたがるんだよ。
792名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:50:43 ID:kbibaIZ/0
>>774
ヤフーの直販ってなんだ・・・

>>778
そう、現地の事情に詳しくないとできない
英語ってことは、アジア圏より欧米を見てるんだよな
まだ中国語のほうが理解できる
793名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:50:42 ID:6P4ahaRS0
>>777見たいな事言う人ってどういう人物なんだろうって興味ある。
794名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:51:48 ID:XNpBy/Ah0
>>785
それだといつ英語使うの?
会議プレゼンが英語縛りとかメールが英語だけとかってことかな
緊急の時は日航機墜落のように日本語でどうぞだけど
795名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:53:10 ID:EYo6LuTEP
欧米だって日常で使わないスペイン語やラテン語を習うよ。
母国語以外に翻訳することは正確なコミュニケーションのために必要だと思うけどね

>>762
書くことに限定すれば日本人はすでに英語圏の一般より上でしょうね。
話す方は単に慣れの問題でしょ。アチラじゃ小学生だって英語で話してますw
796名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:53:19 ID:tMQh+END0
>>789
このスレでも日本でクオリティを追求していれば
必ず海外でも認められ通用するという幻想を抱いている人が
かなり見受けられるよね・・もうそんな時代じゃないんだよな
この認識早く改めないとサムソンやLGに負けっぱなしだよ
797名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:53:24 ID:UVz9GSV8P
>>791
フィリピン人も小学校から授業は英語だってな
それは、英語じゃないと教育できない
つまり自国語での教育体制が
はじめから存在しないせいだ

大学教育まで自国語でまかなえる日本こそ奇跡。

だから日本人は頭が良くてノーベル賞が取れる。火病の隣国とは違うんです。

798名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:53:26 ID:r/VdY+8s0
これはあれか?世界に通用するようにって子供に「騎士(ないと)」とかいう名前を
つけるのと同じ感覚か?
799名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:54:26 ID:V9tIS+uTP
>>724
確かにマイクロソフトのサイトとか絶望的に使えないもんなw
あれ英語ならいけるの?
800名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:54:33 ID:l4VMEGpB0
で、社長は英語で書類の読み書きできるの?
801名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:55:37 ID:lWwvm/jt0
5年後、社員の半分がインド人に
802名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:55:55 ID:XNpBy/Ah0
FPSやってる社員の英語が軍隊っぽくなるに違いない
803名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:56:06 ID:kbibaIZ/0
>>799
MSのすごいところは技術文書も全部あれだからな
もはや「MSDN語」という言語。MSDN語を使えるとそれだけで飯が食えるらしいw
804名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:56:13 ID:wu336TqzP
楽天が英語使いになったとして、最早Amazonとかに太刀打ちできるとは思えないんだが
805名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:56:24 ID:VMNYs15T0
>>798
それは、やるっきゃ騎士世代だと思うw
806名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:56:59 ID:bFe6s/0HP
最近、楽天グループからのメールが激増してる。煩わしいったら
ありゃしない。発送元をガンガン整理しないと大変な事に・・・
807名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:57:08 ID:UVz9GSV8P
世界の大体の企業は日本に比べればゴミ
フランスの高速鉄道なんて、新幹線に比べれなただの危険物だ

自信を持てよ日本人
欧米中のペースなんぞ知るか。日本は日本がライバルだ。
808名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:57:17 ID:EYo6LuTEP
>>788
日常会話なら数ヶ月で足りるでしょ。風俗や習慣を知るのは一生ものでしょうけど
809名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:58:34 ID:m4Qxl8KZ0
>>168
そうなんだよな
大学で英語でディスカッションするんだけど
語彙力がない場合全く相手に考えてることを
伝えることが出来ない
日本語じゃ対等に話せたとしても
英語だと帰国子女とかには絶対勝てない
話せないと考えることもやめたくなってくる
810名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:59:15 ID:ZyetVz6b0
>>797
それはフィリピンに限らず、
母国語で教育や仕事が出来ないような国ではどこにでもある現象らしいね
母国語じゃないから、マニュアルその他の理解度が落ちて生産性が落ちる

でも、それは2次産業レベルの国までの話
3次産業になると、マネジメントするトップクラスのレベルが重要なんで
やっぱ英語は重要って事になる。

韓国なんかが異様に英語熱が高くて、
海外の大学に留学させまくってるのはその辺が分かってるからだね

平均以下のレベルが下がってしまっても仕方がないから、
上のレベルを上げようって政策

日本も同じ事をやろうとして大失敗したのは知ってるよな?
やり方は韓国とは正反対だったんだけど
811名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 13:59:30 ID:bJxzlO3c0
>>37

Lack10でどうでしょ?
812名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:00:12 ID:aVROtWke0
>>804
同じもの売ってたら勝てないってことくらい流石に考えてるっしょ
つか、楽天とアマゾンって扱ってる商品は同一じゃないし。

アマゾンで買えるときはアマゾン利用、どーしても楽天でしか見つからなかった場合は
仕方なく楽天を使ってるかな
813名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:00:51 ID:6CN2IRdP0
セカイセカイ
814名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:01:40 ID:lWwvm/jt0
>>811
Luck10なのかもしれんが、ぜんぜんうれしくないような表現だなw
You are No.10! みたいな感じでw
815名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:01:40 ID:rIe51wqp0
日本人同士で英語ごっこやったらとんでもない英語ができあがりそうだね。

こういう馬鹿な会社とは接触しないのが一番。
816名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:02:05 ID:kbibaIZ/0
日本語の壁がコアコンピタンスだった楽天が
英語の国で何をするんだろう

日本の商品を売りさばくのかね
アニメグッズとか
817名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:02:28 ID:l4VMEGpB0
結局、日本では頭打ちだから
日本を見捨てて世界にうってでるお、てことですね
818名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:03:20 ID:oM/5g1rf0
こういうことやりだすと危ないんだよなw
足元をもっと掘り返す会社が生き残る
819名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:04:17 ID:7of8hVt40
イーバンク→楽天銀行、に改名させといてなにが英語を公用語に、だよ。
820名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:04:29 ID:SpdBejbI0
まぁアレだな...こ
んだけ騒がれるって
ことは捨てたもんじゃない
821名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:04:31 ID:UVz9GSV8P
>>817
上海万博にうってでたローソンが大赤字

社名を「大損」にかえるらしい
822名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:05:00 ID:/3OXTnXa0
いっそのこと北京語にしろよw
823名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:05:05 ID:bJxzlO3c0
>>814
いえ、欠点の方です
824名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:05:11 ID:i/fsUow50
ミキティーは形から入るタイプなの?
825名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:06:25 ID:VMNYs15T0
もしかしたら、アマゾンの独壇場のアメリカでも楽天市場をやろうとしてるのかな?
826名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:06:27 ID:dac4yfNs0
メリット
英会話に慣れた気になる
デメリット
ネイティブには通用しない英語で話す様になる
会議がスムーズに進まなくなる

意味が無いね
827名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:06:38 ID:OiBBR3ly0
>>821
えっ、マジ?
けっこう客が入ってると思ったんだがな・・・
828名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:06:42 ID:UVz9GSV8P
ろくでもない経営妄想するひまがあったら

異常な楽天メールを廃止せえよ三木谷
829名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:06:44 ID:kbibaIZ/0
>>818
ドコモだっけヨーロッパの通信会社を買収して大損こいたのは
830名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:06:54 ID:V9tIS+uTP
何年も勉強してるけど、自分の2chの書き込みすら英語に訳せないぜ。
I have studied english for years,but I can't translate my 2ch-response into english.
831名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:07:30 ID:4kQFuKQe0
TBSやソフトバンクは朝鮮語を話せると出世しますが何か?
NHKや朝日新聞は朝鮮語を話せると出世しますが何か?
電通やテレ朝は朝鮮語を話せると出世しますが何か?
832名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:07:31 ID:bJxzlO3c0
>>824
駅弁から入れてもらうんじゃないでしょうか?
833名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:07:34 ID:/3OXTnXa0
>>827
もう何人のクビが飛ぶか分らないくらいのレベルで大損こいてるらしいw
834名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:08:05 ID:WSXHZDeS0
世界企業の妨げとなりますので、international shipping出来ない出展企業は排除します


なんて言う事は絶対無いのにな
どこの顧客と英語で喋るんだよ
社内だけなら、それこそ客との折衝に資料の無駄な翻訳が必要になるじゃないか
835名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:09:31 ID:UVz9GSV8P
社員が2年半でやめるブラックが問題やろ

社員を大切にせいや三木谷
836名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:09:44 ID:aVROtWke0
>>833
何店舗くらい出店してたんかな・・・(lll゚Д゚)
837名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:09:48 ID:/87adFGr0
>コミュニケーションを英語にする
こんなのバブル崩壊直後の頃の発想だろ。

観光客、留学生と中国人の来日は止まらないし、政府もビザ緩和、補助金などで促進・奨励している。
あらゆる面で最大の貿易相手は中国。

勝ちたければコミュニケーションは中国語にすることだな。
悔しくても時代と現実に目覚めろwww
838名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:09:50 ID:OiBBR3ly0
>>833
首はともかく、赤字のソースを教えてくれ。
839名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:11:01 ID:/n5G5teZ0
成功すれば立派な経営者
失敗すれば駄目な経営者

でも、チャレンジしない経営者は全て駄目な経営者
840名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:11:16 ID:bJxzlO3c0
>>831
ソースください
841名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:11:42 ID:UVz9GSV8P
>>837
おまえが中国語しゃべってろバーカ
842名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:12:12 ID:P0cPbFQE0
楽天ってやばいの?
こういう社長の思いつきで効率が下がる事を考えられない企業って末期だろ。
843名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:12:29 ID:VMNYs15T0
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=195568&dt=2010-01-29

でも、中国でも楽天市場やるみたいだけどな
844名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:13:17 ID:7FhKlABy0
離職率が上がるな
845名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:13:35 ID:dgI+4dGS0
>>797
教育体制もなにも、元素を自国語で標記できない。かの中国でさえ日本が作った
科学技術用語なしでは何もできない。
日本語は書くのが面倒だが、一旦書かれると読み取るのは極めて効率がいい。
その書くのが面倒なのをワープロが解決した。試しに、英文と日本文とを10回
ぐらいコピーを繰り返してみるといい。日本語は字が殆ど潰れてもちゃんと読める。
人間がなにかを認識するときは、全体で認識、つまりパターン認識だが、日本語には
それができる。優れた言語だよ。
846名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:14:46 ID:K9J0dXOp0
英語に似た楽天語が出来上がりそうな気がする
847名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:15:21 ID:ir+rLDlG0
楽天さんは出来るかもしれないが、バカな企業がマネし始めるかもしれないので、止めてください!
848名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:16:55 ID:twtbT29c0
ニュー速+見たいなニュース板で使用言語は英語onlyの場所をつくれば
お前らの英語力はヤバイくらい向上するはず。
849名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:16:56 ID:WJc+UWBfO
bricsに合わせろよ。
今はチャイナ次はインドその次はロシアそしてブラジル。
この四つを覚えれば無敵
850名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:17:30 ID:woyy24HqP
>>845
優れてるかどうかは別問題として、日本語は日本人相手にしか通じない上に
日本の経済力がガタ落ちして、外資に国内の会社を買収されたり
大きな市場を求めて海外進出を余儀なくされてるから
やっぱり英語は必要だよな
仮に日本語が優秀だとしても、通じなきゃ何の意味もないし
851名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:17:59 ID:m4Qxl8KZ0
楽天ってあんまり使わないな
使いにくいし
852名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:18:03 ID:UVz9GSV8P
>>845
そのとおり。

それに日本人は気付かないが、語彙が豊富なので、
文学、学問書、法律文書も日本語のほうが英語よりも
内容が濃くなる

よく日本語はあいまい、という馬鹿がいるが
そいつの頭があいまいなだけ

日本語の判例を読んでみれば、その正確性がわかるだろう。
853名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:18:48 ID:ugcSZJk00
逆に効率落ちるだろ
854名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:18:50 ID:Hvo4oMGi0
世界企業にしたきゃ、くだらん手数料取るな!
それ以前に商号が楽天?客をなめてんのか?
IT成金なんて所詮社会性がねーんだよ。
855名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:18:53 ID:A0mVUNTP0
一度でも楽天で買い物しようなら
その後スパムの如く飛んでくるメールマガジンをどうにかしろ
あれで利用する気がなくなった

あと楽天市場サイトのデザイン酷すぎ
856名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:18:56 ID:tMQh+END0
>>849
そこらの国の人は今必死で英語勉強してるから
相手の母国語で話しかけると却って嫌な顔をされるw
857名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:19:36 ID:ZyetVz6b0
>>845
俺も日本語は優れた言語だって思ってるけど、
惜しむらくはは日本以外で全く通用しないのが欠点だな
858名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:19:37 ID:a2+6zpr40
>>1
外国人を雇用する準備って事?
何か、ミキタニも、属国根性で駄目な奴か…。

所詮朝鮮系の人間の能力って限界あるから、会社のTOPに起たせるべきじゃないって
最近思ってきた。
859名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:19:57 ID:5MkXcjypP
楽天サポに電話したら英語なわけね
これは続かないと思うけどね
860名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:20:23 ID:dgI+4dGS0
ま、数年後の楽天は、英語は話せるがその他の能力はダメダメな社員によって
占領されるな。なにせ、どんなに他の能力があっても英語に自信がない時点で
楽天に入社しない。
なんで、世界で1/60の人類しか持ってないユニークな文化とか、言語を捨てて
その他大勢になりたいんだろうねぇ。世界が「日本人」に、何を求めてるか
考えれば解りそうなんもん。しかも、そのうち、リアルタイム翻訳なんてできる
ようになったら日本文化も日本人のアイディンティティも持たない「日本人」
なんてなんの意味もねぇぞ。
861名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:20:40 ID:OiBBR3ly0
>>856
インド以外は英語が通じないわけだがw
862名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:21:12 ID:/3OXTnXa0
863名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:21:19 ID:wu336TqzP
>>804
最近Amazonの商品、巾が厚くなってきた
送料無料だし
送料含めて楽天のが安い場合が多いからまだ楽天使ってるけど
このままいくと楽天はAmazonに食われそうな希ガス
864名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:22:08 ID:5MkXcjypP
>>855
楽天に次メルマガ送ったら全部解約するってメールしたら一切こなくなったよ
865名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:22:52 ID:UVz9GSV8P
日本の商売の素晴らしい点は
失敗したらあやまることだ

これがどんなにすばらしいかは
中国人韓国人と商売するとわかる

なにがあっても絶対にあやまらないのが彼らです

アホ社長は英語かぶれする前に、日本人とは何か
を10年ほど考えろ
866名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:23:07 ID:woyy24HqP
>>861
高校を出た人なら、日常会話くらいなら余裕で出来るよ
後進国でもないのに、英語がまったく通じないのは日本くらいだ
867名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:23:24 ID:OiBBR3ly0
>>862
上海万博に予想通りの客が入ってないのは知ってるよ。
俺が知りたいのは、上海(中国)に展開してる客が沢山入ってるローソンが赤字だというソース。
868名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:23:31 ID:/87adFGr0
Yahoo!ショッピングと中国最大のネットショッピングサイト・タオバオが提携、商品を相互販売
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100510_366108.html
869863:2010/05/16(日) 14:23:43 ID:wu336TqzP
>>804 ×
>>812 ○
870名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:24:31 ID:V9tIS+uTP
>>855
だよな。あれ邪魔でしょうがない。読まない奴に送っても逆効果なのにね。
871名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:24:43 ID:OiBBR3ly0
>>866
ちなみに、ロシア以外は経験で言ってるんだがw
872名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:25:20 ID:zrlX3zLL0
別にいいんじゃね
関係ないしw
873名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:25:24 ID:9T87ZdkB0
あたりまえなことから顔をそむけ、
受け入れられない2chネラw
874名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:25:37 ID:kbibaIZ/0
>>865
大阪の人と仕事したら、そいつがどんなにミスしても
絶対謝らなかったぞ。むしろ逆切れ気味でパソコンが悪いんだよとかw
あれわ日本人ではないのですか
875名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:25:45 ID:VMNYs15T0
>>866
それは英語はギブミーチョコレイトと泣きながら話したのが日本人の英語のイメージだからな。
しょうがないと思うけどな。
876名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:26:15 ID:UVz9GSV8P
>>866
英語が通じる国がそんなにスゴイの?
フィリピンの山奥いけば、小学生でも英語しゃべるぞ

信じられないほど貧乏だけどな
877名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:26:58 ID:CQZIEPXS0
>>838
【企業】 上海万博、客足が低迷。ローソンが悲鳴…「儲けるはずが赤字だ!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273653677/

「このままだと、赤字だ!!」ということかもしれないけど、当該スレ。
万博自体、客の入りが想定の1/10程度しかいないのだとか。
(無料招待時は大盛況で、本番の有料入場で閑古鳥らしい・・・)
878名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:27:24 ID:tMQh+END0
>>852
「日本語の語彙が豊富だから日本語のほうが英語よりも 内容が濃くなる 」ってw
本気で言ってんの?
野生の思考とか読んでみろよ
俺も読んでないけど
879名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:27:59 ID:dgI+4dGS0
某大企業の結構偉くなった友人がいるが、外国人と交渉するとき、
通訳をつけて、英語がわからないフリしてやるといろいろ有利になるらしい。
相手の提案なんかを通訳が訳してる間が、じっくり検討、反論する時間になる。
通訳がいない時でも、英語が不得意ということにしてると、相手が必死に理解
させようとするので、つまらん工作する余地がなくなるらしい。それは、彼だけ
ではないらしく、その会社では重要な交渉に、語学が堪能なやつをトップとして
は出さないらしい。出しても堪能じゃないことにして出すとか。
結局は、こっちの土俵で相撲とればいいだけのこと。語学よりは、その語学で
表現すべき物事ををちゃんと勉強せい。
880名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:28:41 ID:YGx/FhjQ0
三木谷ってこんなバカだったのか
881名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:28:42 ID:2bopOHgH0
>>870
デフォルトでチェック入ってて注文するたびにチェックを外さないといけないのが
印象悪すぎだよな
882名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:28:43 ID:9T87ZdkB0
2chには貧乏=馬鹿が多いとは知っていたが
これほどとはw
883名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:28:59 ID:OiBBR3ly0
>>876
フィリピンとインドはかなり英語が通じるなw
香港だと、ツーリストエリアを離れるとマクドでハンバーガーが通じないが・・・

貧しい国の方が英語が通じるのかな?
884名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:29:04 ID:ZyetVz6b0
>>874
大阪は日本じゃないだろ。
言葉も日本語じゃなくて、関西弁だし
885名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:29:14 ID:woyy24HqP
>>876
英語を話せない人がそんなことを言っても滑稽なだけだぞ
日本語しか分からないのに、日本語は世界で優秀な言語ニダ!って…ちょっとねぇ
886名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:29:21 ID:UVz9GSV8P
>>878
当たり前だろww
日本の小説ならノーベル賞を
あと4、5個とってもいいぐらいだ

川端レベルですらノーベル賞だからな!
887名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:30:42 ID:qNQg2/l20
おまいらには日本語すら通じないじゃん。
888名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:31:19 ID:dgI+4dGS0
>>866
それらの国では英語が話せないと日本の中学校の理科の教科書も記述できない
んだよ。 お前、フィリピン語で水素、酸素、をなんて言うか知ってる?

ま、俺は知らんけど。 理科だけじゃないぞ、経済用語もみんなそう。
889名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:31:40 ID:NiYom4Xr0
黙って勝手にやれよ
いちいち巻き込もうと企むな
890名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:31:44 ID:V9tIS+uTP
>>883
台湾もバス乗り場にいた運ちゃんっぽい人にエアポートが通じなかったw
飛行機の絵を書いて説明したわ。中国系は日本より酷い気する。
891名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:32:04 ID:oM/5g1rf0
>>855
楽天はもっとやること一杯あるのになw
amazonのおすすめ商品みたいなのやれば、amazonより商品の幅が広い楽天じゃデータ集まりまくりなのに
技術屋をもっと雇って、そこだけ英語にするなら話はわかる
892名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:32:33 ID:9PqRwCc90
日本の言語や文化は世界1だと思うくらい素晴らしいが
日本経営者が内向きで頭でっかちなせいで
優秀な日本人の人材が韓国や中国の大企業にどんどん引き抜かれてるのが現実

893名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:32:58 ID:qIMaBZI20
>>810
>3次産業になると、マネジメントするトップクラスのレベルが重要なんで
>やっぱ英語は重要って事になる。

アホでも分かるように書き換えてくださいませんか
894名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:33:03 ID:OiBBR3ly0
>>890
漢字で書けよw
895名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:33:19 ID:VMNYs15T0
まぁアメリカ人で日本語できる人は極端に少ないからな
896名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:33:31 ID:CQZIEPXS0
そういや、
全ての授業を英語のみで行う
という大学がいくつか出てきていたような。

大義名分は国際化だの何だのだけど、
本音は日本人若年層の減少への対抗策としての
「留学生ビジネス」への切り替えだったりする。
経理方と話をしたら、過半数を留学生にして学生数を
確保しないと生き残れないということを言っていた。


・・・ネット通販会社楽天としては、拠点を海外に移して
安価な人件費で、とかいうストーリーが脳裏に浮かんだ。
「日本現地事務所」で本部とやり取りする人間だけ
残せばいいや、とか???
897名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:33:43 ID:8jtMUTt30
これからも情弱から金を巻き上げるまで読んだ
898名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:33:49 ID:pCj8X5al0
ビジネス英会話は難しいぞ
会話のニュアンスで訳すとき意味を取り違えたら大損害とかありえる
899名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:33:52 ID:UVz9GSV8P
>>892
中韓へ引き抜かれた人の末路は・・・・悲惨

日本経営者でも骨がある人はいるよな

中国万歳したサンヨーみたなのは倒産して当然。アホや。
900名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:35:21 ID:rrOvIYuw0
楽天社員はあたふたしてるのか
それとももともと在日ばっかりなのか
901名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:35:28 ID:dgI+4dGS0
>>885
あらゆる学術用語を自国語で記述できることこそが、文明国の資格だろうが。
他国の言葉でしか、今の社会に必要なことを記述できない国こそが後進国だろうが。
そういう誇りある文明国では、「英語」なんてのは便宜上の道具にすぎん。ま、
コンピュータ言語と同じようなもん。
902名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:35:59 ID:pCj8X5al0
中国系は筆談すれば大体は通じるぞ
903名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:36:07 ID:Z/Y0N2660
>>899
契約金が5000万以上あってぜんぜん悲惨に見えない。
904名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:36:55 ID:OiBBR3ly0
>>901
英語も中国語も中途半端な俺が言うのもなんだが、英語は大事だぜw
905名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:37:02 ID:CQZIEPXS0
>>888
想像してみた。
ひょっとして、気体という概念もなくて、「呼吸」に相当する
単語があるだけとか?
他国語が多用されるようになると、自国語に新しい言葉が
生まれなくなっちゃうからねえ。
(日本ではカタカナ語で変に融合できちゃってるけど。)
906名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:37:04 ID:kbibaIZ/0
>>884
やはりそうなのかー
大阪商人みたいなおっちゃんと仕事したときは
常に自分だけは損しないように自分だけは損しないようにってそればっかりで
こいつ人間じゃねええと思ったw
907名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:37:25 ID:xoIZ6amQ0
>>879
当たり前なんだけどなそんなの
相手の土俵で戦ったら相手に有利になるだけ、知っていても知らない振りするのが
常套手段なんて

成り上がりの勘違いと、ぼっくちん周囲とは違うんでちゅ〜っていうメンヘラと、
2chとかのネットクズ(底辺階層の人間)はわかってないがw
なんたって「言葉に裏も表もない、言ったことがそのままそいつの考えだ!」とかぬかす
言語機能に障害あるやつばっかだしw
908名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:37:44 ID:UVz9GSV8P
>>901
同意。

そもそも先進国とは「自国語を他国人に要求できる国」でもある

フランス人は米国企業に英語を使わせないよ。

中国も同じだ。欧米企業にもかならず
中国語使用を強要する

(というか幹部を中国人にすることまで強制)
909名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:38:44 ID:Z/Y0N2660
実際、途上国に技術T.Tの仕事をしてみて思うのは、
自分に技術力があれば英語なんてそこそこで良い。
語るべきものを持ってる人間は語学がたいしたこと無くてもどこに行っても通用する。
910名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:38:56 ID:znjL9U560
日本人の多くに英語コンプレックス、外人(特に白人)コンプレックス
があるのは事実だが、日本人同士がへたくそな英語で会話するのは滑稽。
更に滑稽なのは、喋る内容も無いのに、英語が使えれば優秀だと
錯覚するバカがいる事。
本当に能力があれば、語学力など関係無い。
こちらが何語を喋ろうと、外人の方から、コミュニケートしたいと
寄ってくるものだ。
911名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:01 ID:V9tIS+uTP
>>905
みんなルー語で話してるようなもんだよw
912名无しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:06 ID:5m9pD50W0
サービス業というかネットで禄を食む業界なら「無碼」とかでも反応するべき。
913名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:48 ID:UJLgZGL4P
今度から楽天にメールするときは英語に機械翻訳できない
言い回しを多用して送ってやることにしよう。
914名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:40:14 ID:RbDPC9f80
>サービス会社で世界で成功した会社が少ないのは英語が話せないからでは
違うよ。ブラック体質だからだよ。お前のとこみたいにな。
915名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:40:19 ID:4YD01m0s0
三木谷「ホ・・・ホワット ドゥーユーミーン?」
916名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:40:41 ID:5oL+q5PX0
oh mikitani son of bitch!
917名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:41:01 ID:woyy24HqP
>>908
中国のビジネスマンはみんな英語だぞ
欧米相手に中国語なんて使うわけないじゃん
918名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:41:18 ID:OiBBR3ly0
>>909
いや、それはマジでそう。
相手が欲しがってるものを自分が持ってるなら
コミュニケーションは相手が必要とするもの。

アジアで引き抜かれた技術者で、日本語以外ができる者などほとんど居ない。
919名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:41:37 ID:wLeFneGA0
まあ今の時代、英語に限らず外国語の一つでもできなければ勝てないし、
将来性も無いということだろ

政治も混乱しているし、日本の影響力なんて下がる一方だからな

上がるのは消費税と自殺者数だけ
920名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:41:40 ID:dgI+4dGS0
>>907
その当たり前のことがわからず、生かじりの英会話で好きなように
やりこめられる馬鹿が多いのよ。要するに、個人としても、日本人としても
アイディンディティがないからそういうことになる。ガキへの英語教育なんて
そんな人種を増やすだけだと思う。
921名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:41:56 ID:VMNYs15T0
日本が80年代の時のように経済規模で世界ナンバー1に復帰すれば、
日本語だけでいいから本当は一番いいんだけどな
922名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:01 ID:UVz9GSV8P
>>913
鹿児島弁でメールしようかな

ひょっとすると雇われ留学生が読んでるかもしれんし
923名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:37 ID:lSC9i/F30
ファッキュー
924名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:55 ID:aoa++Pr8P
成功したあと能力不足から
目標や状態を見失うと
こういうズレた事を言いだす。

鳩山がそう。選挙に勝つのがゴールで
極端な二酸化炭素削減や命を守りたいと言いだす。

状況を把握出来ず慢心すると現実感の無い事を言いだす。
絶頂期のダイエーの中内、ヒトラーとかもそう。

専らヒトラー、中内、三木谷に関しては
そこまで持っていく手腕があるけどね。
つまり、高度な能力を持った人間でも蹉くという話。
925名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:43:01 ID:ew1bPWR20
>>1
国内だけの企業がよう言うわwwwwwwwwwwww
926名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:43:10 ID:5oL+q5PX0
ah sit! fack'in xxxx mikitani
927名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:44:14 ID:40o5fY6d0
まあ日本で日本人相手にするだけなら必要ないと思うけどね。
どうせ自学自習する奴なんてごく一部だし。

英語とか全然関係ない普通の仕事してるのに毎回TOIECで800点以上とか
とる人がいて、周囲の人は凄いと褒めてるけど、本人と話してると「そりゃ
多少は勉強してるから当然だよ。何もしてないで試験だけ受けて点数が
どうこう言う奴等がアホなだけでw」とのたまってた。
そりゃそうだよなww 勉強しない奴は強制しないと何もできないもんだw
928名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:44:22 ID:znjL9U560
>>917
非英語圏の人間同士で、国際語として英語を使うのは自由だが、非英語圏
の人間が英語圏の人間に同調する必要は全く無い。
こんな卑屈な事を繰り返しているから、暗愚露搾孫が付け上がるのだ。
好き嫌いは別にして、今後は中国語が国際語になる可能性もある。
(中国語を喋る人間の数が多いと言うだけでなく。)
929名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:44:23 ID:OiBBR3ly0
>>921
バブルの頃にも世界を周ってたけど、誰が日本語を理解出来るかわからんから
日本人との内緒話(その国の悪口とかw)は方言でやったりしたなw
930名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:44:28 ID:dgI+4dGS0
>>918
そそ、相手に日本語を勉強させるぐらいの気持ちじゃなくちゃ。現に、
アニメ好きな外国人なんて言語で日本の漫画よみたいのが日本語を勉強
する理由だったりする。
931名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:44:32 ID:ebl9CRw30
>>909
+で英語も出来ればさらに良いと思わない?
ま、本人が満足してるならそれでいいけど。
932名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:45:31 ID:Z/Y0N2660
ま、TOEIC300点台とかだとまず英語勉強せんと話にならんのだけどね。
でも500点以上あるなら、あとは本人の資質と持ってる技術力の方が重要。
TOEIC900点台のマネージャーでも話してることに問題があれば現地の人間は
完全にスポイルし、見下し、あざ笑って仕事させてもらえなくなる。
933名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:45:55 ID:UVz9GSV8P
>>921
ようするに「強い奴はどこに行っても、何をしても強い」

英語なんて中学生程度にわかってれば十分
それで相手に騙されるとしたら、英語ペラペラでもやはり騙される

相手に有無を言わさない強さと迫力の問題です。
武道でもやったほうがよほどいい。
幼児英語教育よりもな。
934名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:47:39 ID:L2k+07ON0
朝鮮商法なんだからニダニダでいいだろw
935名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:48:16 ID:BHuQnFiT0
そこでクリンゴン語ですよ
936名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:48:32 ID:woyy24HqP
>>928
卑屈とかコンプレックスとか、そういう問題じゃないだろ
現実に英語が世界語として使われてて、企業も国際取引においてはみんな英語なんだから
英語を覚えましょうという話だろ
何をズレたことを言ってるんだ
937名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:48:46 ID:tMQh+END0
英語を勉強しないですむ理由探しに必死だな
このスレwwwww
938名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:48:52 ID:Z/Y0N2660
>>931
俺自身はTOEICは760あるよ。
元々590しかなかったが、現地人が俺以外にちゃんとした
技術的サポート出来ないことに気が付き、俺だけにコミュニケーションが集中した。
結果、半年で700超えるくらいの英語力向上に繋がった。
939名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:49:30 ID:Y5BSToY30
日本は奴隷が外に逃げないように英語が受験英語っていう
まったく意味のない英語教育だもんね
940名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:50:25 ID:dgI+4dGS0
自慢じゃないが、俺は英語を話せない、書けない。だが、それらをやってのける
連中と比較して、アメリカの特許文献の読解力は遙かにある。
>>931
あくまで道具な。プログラム言語は知ってた方が便利。それだけの理由。日本人
同士が英語で会話するなんて馬鹿の所行。「使える」自国語を持たない人たち
が不思議がるぞ。
941名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:50:38 ID:40o5fY6d0
>>931
てか、日本がまだ優位にある時代に運良く仕事してた人の思い上がりだろうね
英語話せる人の方が当然やりやすいし早い。
海外から電話がかかってくるだけでいちいち大騒ぎして時間を無駄にしてる
奴とか、バカじゃないかと。
対等な交渉だったらコミュニケーションも録れない奴は相手にされなくなるわw
942名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:50:50 ID:OiBBR3ly0
>>939
たしかに、日本人技術者が英語出来たら他の国から引き抜かれまくりだろうなw
943名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:50:55 ID:UVz9GSV8P
>>938
同意。本人の技術力が90としたら、英語の割合は10程度

中身空っぽのアホとコミュニケーションしたい外人はいないからな
944名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:51:12 ID:tMQh+END0
>>939
受験英語だから出来ないんじゃないだろ
本人が使う気がないからだ
945名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:53:19 ID:OiBBR3ly0
>>943
言葉は伝える道具。
伝えるモノがない者には無用の長物だよなw
946名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:53:40 ID:qIMaBZI20
>>941
英語が母国語の人相手の英語コミュニケーションだと対等でなくなる。
947名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:53:59 ID:tMQh+END0
中身も英語力もないネラーが必死www
948名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:54:23 ID:znjL9U560
>>936
英語は出来ないよりは出来た方が良い。
しかしそれ以上でも以下でも無いのだ。
日本人には英語コンプレックスのある人間が非常に多いが、一芸に秀でた人間
ならば、何語を喋ろうと、相手の方から寄ってくる。
結局英語にコンプレックスを持っている人間は、語学だけでなく全分野
に秀でたものが無く、コンプレックスを持っていると言う事だ。
949名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:54:31 ID:VMNYs15T0
まぁ、でも家電量販店の店員とかも中国語とか英語できる人は重宝されてるしな
950名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:55:31 ID:40o5fY6d0
>>938
キミは間違った教訓を得ているな
「英語なんて重要じゃない」と思い上がってるようだが
「元もとの実務の英語能力は不足していた、仕事をこなしてやっと
一人前になった」と見るべきだな。
つまり無理矢理勉強させられてようやく実用レベルになる人だったと。
普段から積極的にやっていれば何も問題はなかったというだけの話
951名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:56:01 ID:OiBBR3ly0
>>949
そのレベルでいいなら俺でも問題ないw
952名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:56:09 ID:qIMaBZI20
>>944
受験英語でもヒアリング勉強しているから十分できるよ。
使う意味がないから。
953名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:56:53 ID:wYsJWwh00
日本の開発会社を切る布石だろ
954名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:56:54 ID:dgI+4dGS0
>>949
ずいぶん昔だが、六本木の吉野屋で、アルバイトのねーチャンが英語ぺらぺら
で感心したが、英語なんてそれだけのことだろ。
955名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:57:09 ID:aDV2POUh0
三木谷社長
第二公用語は中国語にしましょう。
中国語は世界で2番目に使用人口が多い言語らしいですからね。
956名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:58:08 ID:Z/Y0N2660
それより恐ろしいのは社会の変化の方だ。
俺の会社は一部上場の半導体ベンダだが、
入社してくる新人に何を目指せと言うべきか困る。
地道に技術を勉強し、俺のように学位取得せよと言っても、
いまや賃金3分の1のアジア諸国のエンジニアにはかなわん。
大学の研究室にも、日本人は修士までが大半でドクターに行くのは
3分の2がアジア諸国の留学生だ。
5年後、半導体関係で日本人の居場所は無いと思う。
957名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:58:48 ID:tMQh+END0
>>948
日本人サッカー選手が海外で活躍できないのは
外国語が出来ない&自己アピールが出来ないのが主因だろ
黙ってても相手から寄ってくるほどの実力なんて
持ってる奴どれだけいるのかと
958名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:59:10 ID:OiBBR3ly0
>>955
そういう言い方をするのなら、中国語じゃなくマンダリンにしておこう。
北京語と広東語では、俺が通訳に入らなければならないw
959名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:00:35 ID:Z/Y0N2660
>>950
英語がネイティブと同等でも、もはや海外子会社から馬鹿にされて
仕事にならない上司を見ると哀れだよ。
配置換えで国内雑務しかアサインされず、6月に首切りと噂されてる。
英語だけじゃ社外からコンタクトすらされないんだよ。
960名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:00:37 ID:pEAdCMaZ0
日本人に対する戦略外通告でしょ

優秀な外国人をガンガン雇うための地ならし
961名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:01:13 ID:V9tIS+uTP
楽天の腹立つ所はイーバンク銀行の銀行名を勝手に変えた事。
銀行名なんか変えたら混乱するだろ。
元々楽天にいい印象なかったから余計腹立つ。ジャパンネットバンクにでもかえるか。
962名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:01:29 ID:l4VMEGpB0
>>856
外国で商売するならその国の言葉を知らないと
目の前でバカにされたり詐欺の相談されても分からんぞ
日本にいる外人は人ごみの中でも平気で大声で話してるだろ
あれは日本人は自分たちの言葉が分からないとバカにしているのも理由の一つ
963名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:02:28 ID:Z65iJJ/a0
つうか、三木谷は通訳無しで外人と会話出来るの?
964名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:03:06 ID:heycMuEp0
これで日本語がおろそかになるとか言ってる奴ってw

965名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:03:10 ID:Z/Y0N2660
断っておくが、俺自身は英語が苦手と思ったことなど無いんだ。
海外の学会発表も6件こなしており、Q&Aで適当でない答えをしてしまったことが
今でも夜中に「アッー!」って恥ずかしくなる程度でな。
966名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:03:16 ID:pEAdCMaZ0
>>963
おいおい、三木谷はハーバードMBAだぞ
967名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:04:21 ID:tMQh+END0
>>962
つまり語学に堪能で損なことなんて一つもない訳だよな
968名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:04:23 ID:qIMaBZI20
>>956
一部上場しか出来ないから、少子化で優秀な日本人が集まらないんだよ
969名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:05:04 ID:pEAdCMaZ0
英語しゃべれずにグローバルな人材市場で
競争力ゼロのやつらが焦っているのが見てとれて
面白いスレだな
970名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:05:17 ID:OiBBR3ly0
>>967
それは間違いない。
スワヒリ語の勉強でもするかw
971名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:07:03 ID:Z/Y0N2660
>>969
俺が新卒の若者ならそもそもこの業界選ばんな。
972名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:08:16 ID:JGDrjJ6k0
だから日本語ベースでも独創性があって優れてさえいれば
世界で通用するんだよ。
自動車産業がそうであるように。

東京で役人と結託して利権をむさぼってるだけの
産業が世界で通用しないだけ。
973名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:08:27 ID:PBI/k0xB0
その前に、楽天 って言う、日本語コテコテの社名をなんとかしろよ
974名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:08:41 ID:+dKJvSE00
むしろ日本語を世界の公用語にしようとは思わないのか?
975名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:10:03 ID:VMNYs15T0
>>973
松下がpanasonicに社名変更したときどう思った?
976名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:10:31 ID:1Co8LXrb0
円滑にコミュニケーション出来なくなったら会社傾く気が・・・
977名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:10:57 ID:JGDrjJ6k0
自分達のビジネスモデルが世界に通用しないだけの話なのに
それを言語のせいにするなと言いたい。
勘違いも甚だしい。
978名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:10:59 ID:5MkXcjypP
とりあえず赤IDは英語も出来ないのになぜか英語の重要性を熱く語ってるのだけはわかった
979名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:11:32 ID:2JtJWpeVO
諸外国が日本に求めてるのは間違っても言葉の壁を取っ払う事ではない
980名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:11:48 ID:lWwvm/jt0
>>974
高度に配慮が求められたり、前後から意味を読み取るみたいなことを日常的にやる言語だから
特に買うの買わないのみたいなビジネスシーンでは敬遠されるだろうな。

「商品の説明をしたいので、お時間をいただいてもよろしいですか?」「結構ですよ」
この場合、YesなのかNoなのか、日本語をがんばって勉強した外国人でもすごく困るって言ってた。
981名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:12:02 ID:wLeFneGA0
                ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛\  `)
         /   ノ  中 韓 万 歳  ヽ (
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (
       (  !        ヽ   /      i  )
        r⌒   -=・=-     -=・=-   ⌒i
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }
         \_! \  /(   )\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /   悔しかったら英語しゃべってみろwww
             \_ヽ.  `ニニU´  _/
              \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
982名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:13:45 ID:l4VMEGpB0
>>967
相手の母国語がわかる、これは大きな武器でしょ
わからないフリしてるともっと大きな武器になる可能性もw
983名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:13:48 ID:njc5qgopP
いくら社内言語を英語化しても楽天はamazonにゃなれねーべ。まぁ頑張ってくらさい
984名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:14:13 ID:d0M3H3/n0
>>980
どちらにでも取れる返事はしないことって新人研修で真っ先にやらされることなのになー
985名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:15:15 ID:0MNWPVLJ0
>>966
ハトを見てから外国留学の経歴ってどうでも良くなったw
986名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:15:43 ID:FeO1slkv0
「Isn't being not able to speak English to there are not
so many companies that succeed in the world in the service
firm a problem?The headquarters is internationalized by
making communications English. 」

って事ですね。
わかります。
987名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:15:48 ID:VmRzEWai0
>>980
それは日本人でも困るw
988名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:18:21 ID:iWF4NE5B0
英語が出来ないという理由だけでリストラされるブラック企業楽天w
989名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:18:47 ID:OiBBR3ly0
>>978
お前が俺の悪口言うからスレが止まったじゃないかw
990名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:20:24 ID:dbHRKnLy0
>>975
ナショナルよりずっとマシじゃないかと……
991名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:21:04 ID:UVz9GSV8P
英語も中国語もイラネ

外人の低俗言語なんか、頭のムダ

通訳にやらせとけや
992名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:25:58 ID:/2F6vXAm0
一方真のエリートは自動翻訳機を開発していた 
993名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:28:22 ID:+Vvccp8U0
むかし、セガも英語重視して、会社が傾いた
994名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:30:12 ID:UVz9GSV8P
まず外人が真似できない「ワザ」を身につけろ

それがないのに「英語できます」なんて、
社内窓際=ただのヴァカの第一歩だぞ

某銀行(整理)でクビにならなかったのは
専門職社員と顧客もってる有能営業マンだけらしいな。

もし営業なら、営業エリアのことをくまなく知りつくすとか
顧客と家族ぐるみで付き合うとか
なんぼでも「自分だけのワザ」はあるんだぞ
995相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2010/05/16(日) 15:30:21 ID:Zb7njfL60
全世界において、
英語ができて年収800〜1000万以上の人達ってのは、
国境を越えて繋がっているひとつの「民族」なのではないか。
996名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:30:24 ID:7uYfcVJS0
いや俺はアメリカに暮らしてたこともあるし英語くらいは喋れるよ
逆にだからこそ英語が喋れるなんて大して価値がないと思う
部門に数人英語が喋れるやつがいれば十分だろ
あとは英語力じゃなくてそれ以外の能力で採用しろよ
997名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:31:49 ID:CQZIEPXS0
>>966
留学生なら「お客様」で別扱いなので「楽勝」なんだが、
正規の入学試験受けて合格して入学し、単位をきちんと(以下略)
なのか? >楽天社長

職場にも留学でハーバードMBA取得しているのがいるけど、
「(留学なら)わざわざご苦労さん的にもらえるものだ」とのことだけど。
998名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:32:19 ID:aDV2POUh0
三木谷社長!
会社名も「楽天」から「rakuten」に変えましょう!
世界で成功するには会社名も英語にしないと!
999名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:33:24 ID:c368RZhYP
採用の面接の際、英語ペラペラな人が来て、人事が「そんな難しいの分からん!」って落としそうだなw
1000名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:36:23 ID:V9tIS+uTP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。