【宮崎/口蹄疫】宮崎の種牛を一元管理している家畜改良事業団の肥育牛から口蹄疫感染例が
昨日 「明日が怖い」と書きましたが、理由がありました。
昨日の夕方、宮崎の種牛を一元管理している、家畜改良事業団の
職員から「疑わしい肥育牛が出ました」と連絡があったのです。
検体の検査結果が届きました。残念ですが感染が確認されました。
最悪のシナリオです。
連絡をくれた職員は何度も「申し訳ありません、
申し訳ありません」と繰り返しました。
彼らは全力を尽くしました。自分達を責める理由など
欠片もありません。
農林水産省の担当課長と、深夜までこれからの事を
話しましたが、宮崎牛の将来を守るための、正に正念場を迎えました。
特例として移動させた6頭については、厳重な監視の下、
経過観察することになりました。
この事については、色々とご意見があろうかと思いますが、
ご理解頂きますよう何卒お願いします。
http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/441594259
2 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:36:23 ID:kX3I0bF60
まじかあああああああああああああああああ
3 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:36:44 ID:NaBGhcqR0
赤松のせいで日本の畜産死んだ
4 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:36:48 ID:4NWdRmx/0
最悪のシナリオ実現
畜産終了のお知らせだな・・・・・・
6 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:37:00 ID:J4VnHbh80
松阪牛も終わった…
7 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:37:03 ID:qc7A+3O60
しいたけさん乙っす
(´Д`)あー…
8 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:37:05 ID:kTJvdahb0
えええええええ
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:37:23 ID:hDxNYi4o0
大変なことってこれか。
11 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:37:40 ID:jRhXLwBo0
へっ!?
嘘だと言ってくれよ・・・
これか・・・
もうテロだろこれ
>>9 俺も思った。これは本当に恐ろしいことになったもんだ。
種牛も殺処分ってマジで国内の畜産業壊滅だろ・・・
17 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:38:23 ID:pkYdaEv60
赤松のせいです。
民主党のせいです。
阪神淡路の悪夢の再現です。
もう取り返しつきません。
18 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:38:31 ID:etFSAU5C0
昨日 「明日が怖い」と書きましたが、理由がありました。
昨日の夕方、宮崎の種牛を一元管理している、家畜改良事業団の職員から「疑わしい肥育牛が出ました」と連絡があったのです。
検体の検査結果が届きました。残念ですが感染が確認されました。
最悪のシナリオです。
連絡をくれた職員は何度も「申し訳ありません、申し訳ありません」と繰り返しました。
彼らは全力を尽くしました。自分達を責める理由など欠片もありません。
農林水産省の担当課長と、深夜までこれからの事を
話しましたが、宮崎牛の将来を守るための、正に正念場を迎えました。
特例として移動させた6頭については、厳重な監視の下、経過観察することになりました。
この事については、色々とご意見があろうかと思いますが、ご理解頂きますよう何卒お願いします。
ttp://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/441594259
19 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:38:34 ID:IxD/xh2E0
宮崎牛終わった
20 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:38:41 ID:jkzPnOga0
赤松のせいで和牛が日本から消える
赤松のせいで和牛が日本から消える
赤松のせいで和牛が日本から消える
赤松のせいで和牛が日本から消える
赤松のせいで和牛が日本から消える
赤松のせいで和牛が日本から消える
赤松のせいで和牛が日本から消える
赤松のせいで和牛が日本から消える
21 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:38:45 ID:eWp1MKgvP
これの何が大変なのか3行で頼む
日本の畜産終わった
マジで終わった
23 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:38:54 ID:Psf0sOK/0
和牛全滅ってこと?
テレビで全然やらんのは報道管制?
25 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:39:05 ID:HDF62AiZ0
赤松辞任だわこれ
Yes
27 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:39:18 ID:GlgFrr+50
いっそ、感染しちゃった牛は治癒させて、
それからもう一回種牛として頑張ってもらう手はないのか?
28 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:39:24 ID:PDoV65fl0
まだパブリックコメントじゃないから感染例じゃなくて
感染の疑いが正しい
30 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:39:27 ID:RUdgOQY30
711 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/05/15(土) 06:33:30 ID:0YuyBafZ
口蹄疫問題がテロでないと考えると(同じなんだがなwどう考えても人口敵に起こされてるわコレはw)
自民王国の宮崎県で口蹄疫が発生したそして東とその取り巻きの自公売国政党と
官僚連中の対処が遅く後手後手になり被害を拡大した・・その自分達の不手際を
民主の責任にしようと工作している、@「赤城が遊んでいた〜」A「小沢、民主が報道規制をした〜」
B「消毒薬が届かない〜」C「こんな危機的状態なのに鳩山は宮崎に来ない〜」とデマを飛ばすw
@は「GW中は関係閣僚とEPA・FTA等にかかる会談を行うため、メキシコ、キューバ、コロンビアに出張していた」
ま〜GW真っ只中と言う事で「遊んでいる〜」って事にしたかったのだろうw
Aは有り得ないねw東京地検と電通=マスコミの二人三脚のデマ報道を止められないもんねw
Bは東が申請しないからw欲しけりゃ申請したらいいの・・・現場(東)に任してるんだから・・・
注文しなきゃ来ないのは当たり前じゃない?w
「え?欲しかったの?だったら注文しろよ・・・」by民主
「だから〜金を寄こせよwwwカネ!カネ!自由に使わせろw」by禿と売国奴一同
「必要な経費は払うから早く対処しろよ・・何やってるんだこいつら・・」by民主
C呼ばれてないからw現場(東)に任してるからw「風評被害を出さないで^^;」って東に嘆願されてるからw
総理がスケジュールを変えて今の宮崎に行ったら報道規制した意味が無いじゃない・・・
でも・・・自民王国の東とその取り巻きの売国奴一同の怠慢で被害が他県に及んでいる為
国が動くしかないわな・・・無能な知事とその取り巻きに期待した民主も悪いと言ったら悪いのかな?
>>21 ドラクエのクリア直前でデータのバックアップが消滅
牛全滅糞ワロタw
ざまあw
生かせるだけ生かして
精子絞り出すって事はできないのか?
後は人工授精で
うわああああああああああああ
35 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:39:42 ID:cISYIH3d0
なんとか精子を死ぬ前に取りだして凍結保存できないのか?
やれるだけのことをしないと!
36 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:39:49 ID:3OtotlGY0
>>21 種牛だ、松阪牛を含め日本のブランド牛はこの種から精算される
しかし山岡は江藤議員に対し懲罰動議提出を検討中だそうですw
理由は「赤松大臣を繰り返し侮辱した」w
38 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:39:57 ID:SaKY1+6O0
35年の歴史が終わった
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:40:00 ID:coKZFznL0
このスレは伸びる、そして荒れる
民主とマスゴミは糞
和牛おわた。
41 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:40:03 ID:tZHRuL280
一方でミンス党議員は毎日重要法案を
強行採決して飯が美味いのであった…
このニュース聞いて、赤松殴りたいと思った人間が何人いることやら...。
43 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:40:17 ID:Bpb38+o30
宮崎人はいつも迷惑かけるな・・・・
これがはじめてじゃないよ
44 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:40:18 ID:sk/b/Vml0
これ、災害というかバイオテロだろ
種牛の精液が盗まれた直後に、口蹄疫蔓延なんて出来すぎてるわ
45 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:40:30 ID:MCMokqvw0
アグラ牧場がどうたらって読んだんだけど、何か関係あるの?
46 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:40:33 ID:44iWagXk0
ざまあwwwwwwww
日本おわたwwww
今上陛下が一言
↓
和牛がバカ高くなってアメリカ&オージービーフの時代になるのか
49 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:40:59 ID:QocSNrXHP
日本の和牛終了
牛は口蹄疫に感染するとその仔牛は成牛になれる確立が1%くらいまで落ちるんだよな・・・確か
これは日本のブランド牛全滅の可能性もあるな・・・
51 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:05 ID:kLqXJfU80
今すぐ赤松とぽっぽを生け贄に差し出せば、
神様が何とかしてくれるんじゃね。
52 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:07 ID:jSKVURyT0
アメリカから牛肉輸入緩和だな
品種改良に数十年かけた種牛がいなくなると
もう被害額はお金に換算できないな
これで宮崎ブランドがほぼ壊滅的になってしまったのか?
だとしたらこれはかわいそうすぎる
55 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:29 ID:ALVfCAln0
普天間に基地がある理由を理解できていなかった民主党
口蹄疫に対して迅速な対応が必要なことも理解していなかったことが露呈
>>21 日本の畜産36年の努力と 宮崎産の全部と 国内の50%のブランド牛が終了します。
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:45 ID:d0LmBdVr0
仏よ、神よ、どうか日本の畜産を救いたまえ・・・
いまおれに出来る事は、ただただ、祈る事のみ・・・
58 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:46 ID:y72SN0Cb0
>>9 なんでこんな煽るような書き方すんの?こえーだろが
59 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:48 ID:x7mQ/oUD0
赤松の野郎はまだ何も発表してないのか?
こんなに大変な事になってるのにさ
コイツ殺されてもおかしくないレベルだよな
しかし、今後どうするんだろうか 国は本当に考えて行動してるのか?
60 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:53 ID:J4VnHbh80
>>48 >和牛がバカ高くなって
和牛が消えてなくなるんだから高いも糞もないぞw
61 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:53 ID:lWYviSsi0 BE:2182097366-2BP(0)
家畜の改良ってのは時間のかかるもので理解すると伴にこの先の
バイオ技術に期待しつつどこへ搬出したか知りたいもんです。
ルーピーズ全員をを殺処分しろよwwwwww
もう日本がたがたになりすぎだろ…
63 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:57 ID:zdo2qRet0
Il||li _| ̄|○ il||li
64 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:41:58 ID:u+ycKR5V0
| ̄ ̄| 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l痴呆松l⊃ | ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| || ∧,,∧ || ∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
>>36 畜産の歴史の長きに渡り改良を重ねてきた和牛種の元が消滅
高級和牛生産不能
>>52 アメリカの陰謀だな
陛下もノロスに倒れた品
>>21 日本人の女が6人を残し全員エイズになった。
69 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:42:16 ID:Psf0sOK/0
>>54 宮崎ブランドどころか、神戸牛も松阪牛も全滅の幕開け
特例で種牛避難させてくれって東国原が赤松に頼んだの何時だったっけ?
確か赤松が「決まりがあるんだからそれを破るのは駄目」とか言って一度断ってたよな
71 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:42:35 ID:VmMndOeK0
赤松まじで刺されんじゃんねーの?
73 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:42:44 ID:qWRBusnM0
>>54 もう宮崎だけではすまない問題になりました
それでもクソ松は俺は悪くくないと言い張るでしょう
まず血統が良いオス子牛から種牛候補を選んで育てておとなにし,精液を採ります。
その精液をたくさんのメス牛に種付けして,たくさんの子牛をつくります。
その子牛たちを育てて(肉牛は肉にしてみて,乳牛は搾乳してみて),能力が高い牛がたくさんいるようであれば,優秀な種牛としてデビュー出来る
・・・といった感じです。
子牛の成績から,その親牛の遺伝的素質を調べることを,専門的には「後代検定」といいます。
民主ハザード
宮崎以外の和牛もアウト?
77 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:42:55 ID:IxD/xh2E0
もう感情論になって恐縮だが、
宮崎牛全滅とかになったら、現場へ行かず宮崎の畜産農家を安心させることもなく
拡散防止の具体的な策も講ぜずに外遊優先した赤松を許すことは出来ないな
中国で和牛のクローン成功したってソースどこ?
但馬牛がいるかぎり国産和牛は大丈夫。
種牛って宮崎にしかいないの?
あーあ・・・畜産農家さんカワイソス・・・日本政治史の黒歴史確定だな、今内閣は・・・
82 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:14 ID:zdo2qRet0
50年かけてここまできたのに・・・
83 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:16 ID:sk/b/Vml0
>>21 和牛の遺伝子が全部パー
宮崎県の畜産業が滅亡
被害総額が数兆円規模に
種牛全滅のお知らせ
85 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:25 ID:di2twl1i0
お前らの口には入らないんだからどうでもよくねw
87 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:30 ID:t4JQK/1W0
宮崎おわたな
88 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:30 ID:44iWagXk0
なあにクローンで蘇るさ
>>21 松阪牛とか各地にブランド牛有るけど実は宮崎とかから子牛を買ってきて育てて売ってる訳
んで良い肉質になり易い牛の種牛は畜産の生命線だから
そこに口蹄疫の感染出たから大騒ぎ
90 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:37 ID:4/gdHOzH0
困ったことになった。日本の畜産が、重大打撃だ。復活できないかもしれん。
91 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:43 ID:ALVfCAln0
本当に無能ばかり大臣になったもんだ…
まぁ一番の無能が総理やってるから仕方ないけど
92 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:43:44 ID:DX/y37S70
赤松しね
今すぐしね
この事件の黒幕は誰なんだ?
被害の割には報道されないし胡散臭すぎる
次はコシヒカリやササニシキやトチオトメやラフランスや佐藤錦全滅の悪寒
食い物の恨みは恐ろしい
96 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:02 ID:zdo2qRet0
赤松死ねよ
97 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:13 ID:ym8Uh3Hl0
で、原因は?
..\ ( ,,)┌―─┴┴─――┐ . . /
∧∧ \ / つ. もうだめぽ・・・・│ /
/⌒ヽ) \ 〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
i三 ∪ \ ∪ ∪ .││ _ε3 ./ λ...... λ...... λ......
○三 | \ ゛゛'゛'゛ ./
(/~∪ \ ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
三三 もう \ . < >
三 だめぽ \< の も .> もう
三三 三 . < 予 .う .> だめぽ
――――――――――――< 感 .ダ >――――――――――――
-― ̄!! メ >_
, ´ ......... . . , ぽ ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
今のうちに食べておくか
101 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:21 ID:vKgV3dpC0
102 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:21 ID:cE0pXTpe0
これが赤松口蹄疫だ
世界最悪の惨禍 赤松口蹄疫だ
103 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:25 ID:qMiAlI7D0
どうしてくれるの
日本の畜産
おわり
105 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:33 ID:lWYviSsi0 BE:2909463168-2BP(0)
紋二郎種は大丈夫ですか?
106 :
百鬼夜行:2010/05/15(土) 23:44:37 ID:l9YYoH1u0
107 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:37 ID:SaKY1+6O0
もう取り返しのつかない事態になってしまった
やっぱGW中の対応が明暗を分けたか
>>44 韓国か中国で人段落ついたあとで高級牛ブランドが立ち上がるんだろうな。
日本はそこからロイヤリティ払いつづけて牛を仕入れるしかなくなるわけだ。
最悪だな。
>>48 いや何故か誇らしげに韓国牛や韓国豚が進出してくると思われる。
この騒動も計画通りのシナリオ通りだったりしてな。
110 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:44:42 ID:CxQwGzwM0
・・・天は我らを見放したのか!?
ひどすぎるぜ・・・
ガンダムで例えるとどんなカンジ?
しいたけさんおつです。きついな
殺しても文句は言われんぞ、一族郎党皆殺しでもおかしくないレベル
民主に入れた人、良かったね
どんどん日本が潰れていくよ。楽しい?嬉しい?
117 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:05 ID:lGEbp9zA0
種牛がやられたら…
完全に人災。赤松口蹄疫テロ
118 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:05 ID:kTJvdahb0
もうちょっと早く寝てたら今日くらいはぐっすり寝れたのに
洒落にならないニュースだな。
119 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:06 ID:zdo2qRet0
>>98 空気感染以外ないだろ
退却戦で全力で死守してた場所なのに・・・
120 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:09 ID:N4AGPF/E0
どうした日本人 調子はどうだ?満身創痍だな 腕が千切れて落ちるぞ
どうするんだ? おまえは犬か?それとも人間か?
121 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:09 ID:tZHRuL280
>>93 黒幕なんかどうでもいいだろう?
この期に及んで選挙を口にした奴らは
非難されるにあまりある失態を犯した
>>101 感染していても発症まで2週間かかるから
同じ環境下なら感染している可能性が高い
125 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:16 ID:PypIm24I0
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 NHK
126 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:17 ID:kLqXJfU80
なんか今すぐ衆参同時選挙やって自民が勝ったら
何事もなかったかのように日本が平和になるんじゃないかって
気がするわ、まじで。
神様に嫌われてるとしか思えない
127 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:20 ID:jkzPnOga0
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
民主赤松のせいでブランド牛産業が消える
128 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:21 ID:Jj2ii4Mj0
>>72 アウトの可能性は・・・十分あってしまう
経過観察するそうだが、生きた心地がしないだろうな
129 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:30 ID:pP/oZODg0
> 特例として移動させた6頭については、厳重な監視の下、
> 経過観察することになりました。
赤松がもっと早く許可を出していれば……
悔し涙が出てきたよ
130 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:32 ID:WoJRO5sW0
未感染の種牛を沖縄とかの離島に避難させられないのかな。
西表島や石垣島ならば、牧場も多いぞ。
131 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:32 ID:pDPr2gbz0
宮崎牛の冷凍精子が盗まれた事件と関係あるの?
こういう事態を予測しながらも一元管理していたというのもかなりやばいんじゃないのか?
インターネットだって分散管理してリスク軽減するために発明されたもんらしいし
まじでなんとかならんのかね
133 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:43 ID:zdo2qRet0
だれがなんと言おうと「赤松口蹄疫」で定着させよう
主犯は明らかだ
中国が松坂牛を登録したんだよな
135 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:47 ID:3OtotlGY0
特例をさっさと認めてくれれば助かったかも
その間に大臣は・・・
馬鹿松の地元ってどこなの?とりあえずそこの商品は絶対買わない
137 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:50 ID:PDoV65fl0
松坂牛は宮崎牛を肥育するから大変なことやん!!!
神戸牛も同じ??
138 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:53 ID:Ib7dfuz80
うわっ。これもしかすると、全国蔓延するんじゃ。。。。
139 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:45:55 ID:Psf0sOK/0
>>79 但馬牛を生産する種を持った牛が6頭を除いて全滅なんだが
___ オソロシス
/ \ で、やっぱりテレビ局は
/ ⌒ ⌒ \ 報道規制でダンマリを通すと
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
パンデミック発動
非常事態宣言
赤松は死刑にすべき
民主党に入れた結果がこれだよ国民の皆さん
142 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:05 ID:ywEShrB10
143 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:09 ID:hXm+v66xP
144 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:12 ID:LnTVui6Z0
マジで洒落にならんだろ
ちょっと思考停止したわ
日本史に新たな歴史が刻まれた
2010年 赤松の疫
146 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:16 ID:dLGYw45z0
アディオス、宮崎
147 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:17 ID:nMUNgGzn0
胸が苦しいよ……どきどきする
148 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:18 ID:2JMKlUuW0
全て赤松のせいだ
酷すぎる
どこまで農民を苦しめたらいいんのか
>>21 マジンカイザーやグレートマジンガーがぼろぼろの状態で
光子力研究所が完全崩壊
残る希望は遠くに隠したマジンガーZだけ
そんな感じ?
死にさえしなければ、この種牛の子供食うよ
あああああああああああああ
152 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:32 ID:IxD/xh2E0
なんだかんだ言っても
アカ松が拡散防止策を講ぜずに宮崎の畜産農家を安心させることより、カストロとの握手を優先させた事実は変わらない
いや、うちら人ごとだから終わった終わった農相許さんで済むけど
農家さんたち、マジでどうなるん
今さら新規に起業もできないやろうし、
雀の涙の金を握らされておしまい?
154 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:40 ID:AejUY24Y0
こんなこともあろうかと、ってバックアップシステムとってないかな
155 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:41 ID:7v2tilc80
離島に分散移動させて経過見られなかったのか?
鳩山大恐慌に続く人災だな
赤松口蹄疫事件
これは300年後まで農家で先祖代々語り継がれるだろう
157 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:46 ID:u+ycKR5V0
ドラクエ3で例える一人が呪い装備したら仲間全員呪われる→お祓い不可能→キャラ抹消(装備ごと)
158 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:47 ID:iKgT0vhI0 BE:366624432-2BP(0)
159 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:50 ID:3OvZmpJA0
コマンド
オーストコリア牛を食べる
狂牛病のアメ牛を食べる
猛毒の支那牛を食べる
ヒンズー教徒になる
>精進料理で牛肉を再現する
161 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:46:53 ID:kX3I0bF60
>>101 ・一元管理
・「特例として」
つまり本来ならほぼ伝染してるから殺処分しなきゃいけないけど
あまりにも重大な事態なので特例として様子を見ている。
避難させた
福之国、勝平正、忠富士、秀菊安、美穂国、安重守
は何とも無いんだろ
そうだろ
赤松しねよもう
なんだよこれ!!!
種牛だぞ?!わかってんのかあのバカは!!
164 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:05 ID:VmMndOeK0
中国で誕生したクローン代にはいくら取られるんです?
パンダの比じゃないよね
え?
種牛全滅?
マジで?
166 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:14 ID:lTI2dmWt0
モウだめ?
とりあえず6頭をバラバラに隔離してしばらく検査だな…
168 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:15 ID:TFFSimrj0
そのまんまは民主党本部に消火器持って殴り込みに行って良いレベル。
169 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:18 ID:qWRBusnM0
>>112 テム・レイがMSのデータを失ってV作戦消滅の危機
残りはホワイトベースに乗ってる分のみ
それもジオンの工作員に爆弾を仕掛けれられたかもね
170 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:21 ID:a5lHs4cx0
・・・終わった。
せめて細胞を保存して後で体細胞クローンで復活とか出来ないの?
畜産農家の苦労を思うと悲しすぎる
173 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:34 ID:4Dsw5x0q0
もう赤松は死んでも許されない
でも死ね
174 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:36 ID:kdroMayV0
∩_∩
/ ⌒ ⌒\
| (゚)=(゚) |
________ | ●_● |
/ ノ ヽ ( ノ / ヽ
/|ヽ (_ノ ._ ̄ | 〃 ⊂==⊃ |
/ |ノ .) (_) \__二__ノ
∋ノ | /――、__ ./
/ /| ヽ__ノ | / ./
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
>>112 連邦軍、ジオンに降伏
すまん、俺の頭ではこれくらいしか書けない。
176 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:48 ID:sk/b/Vml0
>>93 口蹄疫が流行する直前に、種牛の精液が盗まれたり
牛の鼻が傷つけられる被害が出ていることを考えると
産業スパイによるバイオテロの可能性が高いんじゃないかと
精液盗んだ後、その種牛を全滅させたら・・・DNA鑑定の比較対象が無くなるから
「ウリたちが造った韓国牛ニダ!」ってやられても、それが盗作である事を証明できなくなる
177 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:54 ID:a/u2RjbH0
大変なことになった
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:57 ID:+96qSCt80
179 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:47:58 ID:ALVfCAln0
えーっとねぇ…もう赤松は責任とって議員やめろ
180 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:01 ID:E4P9z/LE0
>>21 事業団は県の委託を受けて優秀な血統の種牛を飼育し、精液を畜産農家に販売している。
県家畜改良事業団の種牛6頭を、約20キロ離れた同県西都市に移した、
あらま
182 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:07 ID:OIIuCxwHP
ええええええ どうなるのこれ
民主党政権の時になんと不運な…
>>94 田んぼに除草剤、しかも半永久的にぺんぺん草一本生えない奴
を投げ込むやつが出てもおかしくないと思うよ。正直。
>>153 最悪首吊るよ、マジで
農家はいくら借金してると思ってるんだろうな政治家どもは
今日家で和牛食ったよ、美味しかった。
絶対に国産が一番
ミンスは死ね
赤松は三回首くくっていいな
187 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:17 ID:5NG+G1Fh0
馬鹿松はいったいどう責任を取る気なんだろうな
東にすべて責任を押し付けて自分は悪くないもんてか
死ねよ朝鮮人に魂を売り渡したゴミが
>>139 但馬牛も種牛なのだ。その血統もも明治にまでさかのぼることができる。
兵庫の誇りなのである。
189 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:25 ID:N4AGPF/E0
日本の全てを悪い方向に傾けている
民主党とマスコミの一族郎党子々孫々に至るまで報いを
190 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:30 ID:i0zdbbEe0
赤松の首だけじゃ済まない
統治能力欠如の内閣には総辞職でも不足、解散総選挙以外に道はない
明日は我が身だ、自殺志願者以外は声を挙げろ!!
えっ全頭感染確定したの? そうじゃないでしょ?
192 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:35 ID:tZHRuL280
>>158 赤松を馬鹿にしたって山内が江藤さん懲罰にかけるって
さすがにこれはデマだよな?
もう宮崎は経済特区にでも申請して別の生き方するしかないんじゃねえ?
194 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:37 ID:qeA9meKn0
大変なことになった。higashitijiツイッタより28分前
これって・・・
196 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:39 ID:SWxKUg/j0
ネトウヨの頭の中は陰謀史観でいっぱい。
都合の悪いことは、なんでも在日の自作(笑) ミンスの自演(笑)
牛の伝染病もミンスの責任(笑)
197 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:40 ID:2JMKlUuW0
赤松が種馬移動すること許さなくて感染広がったんだろ
酷すぎる
赤松は日本の畜産を滅ぼした
つまり宮崎牛終了のお知らせって事?
199 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:43 ID:tLQ0+09H0
人為的にウイルスが撒かれてなくても、
対処しなかったのは人為的。
なら、赤松口蹄疫はテロだな。
日本政府、統治せず。
搾取と再分配だけの政府。
我々はとんでもないミスチョイスをしてしまった。
とめられなかった…。
いや、始まりなのか?
>>170 米国はすでに日本国と日本政府を分けて考えてる
201 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:48:49 ID:tWFwti410
赤松の地元は愛知県?
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
種牛全滅のお知らせ
もうこれは完全に赤松の失策だよ
事態の重要性を鑑みれば最後のセーフティとしてここだけは救えたのに…
なんとか非難させることが出来た六頭も危ないしさ…どこがやれることは全部やっているだ、大事件なんだから特例認めるぐらいしとけっての
赤松……
無能なだけならともかく、有害とあっちゃ洒落にならんぞ糞が
今まさにチャットで口蹄疫について話してる時に・・・!
これは赤松農水相の職務怠慢による人災
鳩山政権は責任をとれ
あと赤松は宮崎いく時は気をつけろよ
刺されるぞ
日本全体のブランド牛が、宮崎が管理する種牛に依存している割合を教えてくれ。
209 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:02 ID:44iWagXk0
赤松見てると陸軍の牟田口思い出す
210 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:03 ID:lzJ9hFoi0
最悪だ……。
マジでミンス、最悪だ…。
_| ̄|○
どんどん広まってくれ
そうすりゃ民主に大ダメージになるからな
+民大歓喜
213 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:07 ID:ITmc4wF90
赤松きさまぁーーーー
もう未来ねーな
さよなら
215 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:18 ID:VmMndOeK0
217 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:23 ID:9EPGwubQ0
赤松牛
これテレビで速報出してもおかしくない重大事なのにこれからもスルーなのかな…
219 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:24 ID:sHvuM3rV0
呪われてる
酷バルが来てから
完全に疫病神
220 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:24 ID:lTI2dmWt0
おまえら心配すんな
俺たちには2ちゃんのウシさんがいるじゃないか
>>182 その民主の農水大臣様の能天気主義が引き起こした事なんですが
222 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:33 ID:miUcAROT0
俺の地元の唯一の観光地である野生馬も
終わるかも知らん
>>124 ああ、きもいトンスル民族には聞いてないから^^
おいおい県知事が心労でハゲるぞ
赤松も寝てる場合じゃねーぞ!せめて起きてろよ
宮崎オワタ\(^o^)/
糞松大臣は今ごろ高鼾ですか
227 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:48 ID:oQSeMUh40
>>27 一度でも感染しちゃうと、口蹄疫の牛扱いされて、
子孫含めて、口蹄疫の牛認定を受けるのが、国際的制度。
流石にこれはすべて赤松の責任だな
230 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:49:53 ID:qWRBusnM0
宮崎牛もう絶望的なんか?
さすがに民主党内部からも辞任要求出るだろうな
これでそんな動きがなかったら・・・
よくわからんけど口とヒズメの病気なら
牛タンとか食べなきゃいいだけではないの?
バカ松は100編死んでもまだ足りないくらいの罪を犯した。
移動した6頭全滅ってこと?
238 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:04 ID:Cz9ql6ht0
ちょっっまてよ!!!
6頭は感染していても殺傷せず完治するまで見るって特例できないのか!!!!
>>112 シャアがコロニー落しをするわけないと連邦政府がスルーして
ロンドベル奮闘も連邦軍壊滅、そろそろ地球に落ちる
アムロはいるがνガンダムはすでに壊れてる
3週間も放置して、海外の肉輸入を拡大させるために
外遊していた赤松さん
242 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:15 ID:kLqXJfU80
>>195 神様、赤松とぽっぽを生け贄に差し出されたくなければ
今すぐ何とかしてください。
今更行っても仕方ないけど、なんで民主なんかに政権取らせたんだ。
244 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:18 ID:eWp1MKgvP
赤松辞めろっていうより今すぐ解散総選挙しろ。
245 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:26 ID:Jz3BHAcq0
今の松坂牛とかから繁殖させられないの?
一年戦争で例えればソロモン陥落あたり?
宮崎県における口蹄疫感染拡大は
完全に人災。民主党災害、赤松農水大臣災害。
248 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:29 ID:uz2G0PoT0
>>21 サイヤ人が攻めてきて
悟空が着く前にピッコロたち全滅
焦った悟空が蛇の道から足を踏み外して地獄に
こんな感じ
>>182 10年前に発生した時と単純に比較できてしまうから
マスコミも報道できないよね
250 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:36 ID:B8H6ncWr0
251 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:39 ID:TFFSimrj0
>>112 ア・バオアクーよりザンジバルで脱出中、バズーカで頭を狙撃された。
252 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:40 ID:4BKOGywj0
本当の地獄はこれからだ。
GW中に対策をわざととらなかったのも
人や車で全国にウイルスをばら撒くためだろう。
ブランド牛どころか、国産の肉、乳製品、皮革製品は完全に壊滅。
化粧品、医薬品、農作物にも影響が出る。
日本人の渡航禁止+食肉以外の製品の輸出もできなくなるぞ。
>>161 本気で残そうとしたら、今の間に6頭を各々引き離して
一頭ずつ隔離したほうがいいんだろうな。
リスクをしょってでも最悪一頭だけでも残す判断してくれないかな。
254 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:42 ID:1Ji8p5450
終わったわ
赤松死んでくれ
俺んちも終わりだ
>>218 もちろん。
そんなことわかれば大問題なるだろ。
>>182 これは不運な事故じゃなくて発生当初からわかっていたのにもかかわらず赤松が
外遊に出るなど政府の支援が後手後手に回ったことによる人災
..\ ( ,,)┌―─┴┴─――┐ . . /
∧∧ \ / つ. もうだめぽ・・・・│ /
/⌒ヽ) \ 〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
i三 ∪ \ ∪ ∪ .││ _ε3 ./ λ...... λ...... λ......
○三 | \ ゛゛'゛'゛ ./
(/~∪ \ ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
三三 もう \ . < >
三 だめぽ \< の も .> もう
三三 三 . < 予 .う .> だめぽ
――――――――――――< 感 .ダ >――――――――――――
-― ̄!! メ >_
, ´ ......... . . , ぽ ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
>>131 ありそうな気がする。
盗めるほどに入り込めるってことは
病原菌ばら撒くなんてお手の物なわけで。
259 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:56 ID:ym8Uh3Hl0
260 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:58 ID:SsJhhRYKP
何でこんなことになったんだよちくしょう
261 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:50:58 ID:RUdgOQY30
>>44 CIAがよくやる手口と一緒だなwww
米軍細菌兵器研究所で豚インフルエンザ、ウイルス兵器のサンプルが紛失
直後に豚インフルエンザが世界的に流行wwwwww
262 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:00 ID:2I1O1T3t0
どうみても人災です
>>72 検査した上での移動だから
大丈夫だと思う 思いたい。
とにかく種牛としてこの6頭が宮崎牛の90パーセントを占めているとのことで
県 畜産これらの関係者のナイス判断だったと言うことだな
(仮に 感染していたとしても冷凍された精液があるので
一年ぐらいは問題なく種付けが出来るとのこと)
国も移動したいという要望を許可したところだけは評価するが
それ以外国がなにか対応したと言うニュースが全く出てこない部分に
怒りを覚える。
265 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:05 ID:5NG+G1Fh0
36年と数字で馬鹿チョンが大喜びしそうだな
>>192予定だってのをどこかで読んだが…
民主へ呪いが降りかかるならいいが
まともな人間だけ苦労してるのはどうにかなんねーのか
どういう意味なんだ?
>>21 有名な和牛の松坂牛に育てられる牛の半分は宮崎県で生まれた子牛
宮崎県で生まれた子牛は他の地域のブランド牛にも出荷されてる
その子牛の種牛を飼養管理しているのが家畜改良事業団
269 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:12 ID:zQ2QaxpW0
>>243 日本人が馬鹿だからに決まってるだろうが
>>184 「100億円融資してやるよ」って赤松言ってたよ
死ね糞が…
:/ /::::::::::::::::::::::::| \ (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: / / ̄ u:::::::::::::\_ |: // u ヽ::::::::::
:| / u ::::::::::::| |: // ..... ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、 /ヽ :::::::::::| |: || .) ( U \::::::::|
:ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ: | (◯). ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
:|◯ノ 丿 ヽ◯__/ U:::::::::::::)/ .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).|
: / ̄ノ / `― :::::::::::/ | ノ(、_,、_)\ U ノ
:(  ̄ ( )ー U ::::::::::::|ノ .|. ___ \ |_
:ヽ ~`!´~' :::::::::::丿 | くェェュュゝ /|:\_
:| r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ ー--‐ //:::::::::::::
_________________∧__
/ \
272 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:17 ID:445yGIqh0
カレー肉はいつもオージーの我が家に死角はなかった
273 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:21 ID:vYyDd4840
どうせ赤松はこのニュースを知ってまたニヤニヤしてんだろうね
もう最悪だ
>>114 今なら俺も民主党議員全員暗殺されたとしても犯人を支持する。
275 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:24 ID:pUWahl460
>>112 3機のザクがコロニー潜入
ジーンがガンダムの破壊に成功
>>108 ちょっと待て
精液が盗まれた話、本当なのか?
本当に…
どう考えても隣国のバイオテロじゃねえか…
278 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:27 ID:2JMKlUuW0
赤松のせいで宮崎の種馬が
酷い
すべて民主党のせいだ
赤松がしんでも償えない
赤松は宮崎の畜産業が復興するのを支援するって言ってたんだから
国から畜産農家へ10年間は補助金出すんだろ?
280 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:32 ID:KDkhJCX+0
もう、移送させた6頭が最後の希望だ
来週末ぐらいまで何事も起こらなければ
281 :
◆65537KeAAA :2010/05/15(土) 23:51:33 ID:MggmO+CwP BE:48924735-2BP(4545)
なんでこんな事に…
そして、ホントに宮崎以外に広まってないのか?
嘘くせぇ…
282 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:39 ID:NaBGhcqR0
>>250 そしてもその6頭も、感染してないとはいえない。
ほかの牧場なら、感染牛の出た牧場は全頭廃棄だろ
前頭の宮崎県の牛を殺しちゃうの?
食べちゃダメ?
284 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:46 ID:fQS7oHE20
宮崎の川南町とえびの市って、相当離れてるよね。
その間には野生動物が生息しているような場所は無いの?
野生動物でも有蹄類だったら、感染するよね。
保管していた精子は盗難にあうフラグですか?
和牛壊滅のフラグですか?
エンディングテーマが聞こえるよ
287 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:51:55 ID:iOBiLpSm0
これは大変なことを民主党はしてくれたな。
民主党員は、健全な保守議員を除いて
全員口蹄疫の刑にしろ!!
冗談抜きで自殺者がいっぱい出そうなんじゃないかこれ
あ か ま つ
>>42 もう、殴って済む話じゃない…
和牛絶滅だよ。
ついに歴史を終了させやがった。
日本終了のシナリオをひとつ完了させたんだよ。
民主の狙い
口蹄疫で汚染
↓
清浄国認定消滅
↓
中韓からの輸入OK
293 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:07 ID:93xMdX0P0
バカ松、死刑でも生温いぞ
>>237 そっちはまだ。経過を観察して発症しないことを祈るのみの状態
>>232 あるわけない
やったら赤松、ひいては民主党の非を認めるようなものだ
マスコミに圧力かけて報道させないで済ますだろ
赤松はこの期に及んでまだ
「風評被害が・・」とかほざくんだろうな。
無能を通り越して有害。
焼き肉高くなるなー
>>112 もう少し生々しく言うと、
ミネバが死にそう
>>243 アカと朝鮮大好きマスゴミの詐欺を規制できなかったから。
>>224 ハゲるっていうかマジでやつれているから笑えないんだよな
一方馬鹿松といばニヤニヤ顔
顔について文句を言うのは流石に理不尽だが
この落差が余計腹立つ
クローン技術でクローンと精子作れないの?どうしても畜産大打撃なの?
いやクローンができても金がかかるけど、もうだめぽ?
チョンとチュンは吊るし上げだろコレ!!!!
303 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:22 ID:lWYviSsi0 BE:3273146069-2BP(0)
後は、、、
じゃぱにーず ばいお てくのろじい!! クローンしかないべさ。
こんなこともあろうかと
すでに何頭かは非難させてあるみたいだけどね
それにしても痛手だね
政府の責任は重いといわざるを得ない
306 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:26 ID:44iWagXk0
バイオテロっつってもな
被害拡大に大きく寄与したのは初動の遅さなわけで
んなこと赤松がグルじゃなきゃできねえっての
鳩山のボケはこれを理由に子ども手当中止できるぞとか思ってるんじゃね
おまえらガンダムから離れろwwww
309 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:31 ID:jgZzu2ya0
宮崎の畜産終了のお知らせ。
>>76 宮崎から子牛を育ててるブランド牛はほぼアウト。
残るは鹿児島のみでここもやられると日本畜産終了のおしらせって言ってもいい。
312 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:39 ID:vRR5mqpd0
マジで種豚のほうも警戒してくれ
川南でも宮崎でもないかもしれんがとにかく警戒してくれ
相手はテロリストだと思ってくれ
丑おわた・・・・
315 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:41 ID:uz2G0PoT0
>>112 アムロが黒い三連星あたりで廃人になった感じ
六頭も駄目になってしまったら全国の和牛が全部駄目になってしまうの?
317 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:48 ID:B8H6ncWr0
319 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:48 ID:iKgT0vhI0 BE:733248926-2BP(0)
320 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:50 ID:7oGm3oDm0
ミンスは中国様と韓国様の為にまずは日本の畜産を壊滅に追い込んでるんですね
宮崎牛が駄目でも神戸牛があるじゃない
何を慌ててるんだい
赤松…
責任とれよ
牛に中田氏しまくって新種作れや
安心しろ
ユンケル送ってやるよ!
324 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:53 ID:DX/y37S70
赤松口蹄疫ひどすぎるな
牛の変わりに民主がしね
民主に投票した馬鹿もしね
325 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:55 ID:HDF62AiZ0
潜伏期間1・2週間としたらやっぱ連休中の移動が原因かね
事業団で出たってことは空気感染しまくりじゃんか
326 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:52:56 ID:lzJ9hFoi0
精液の冷凍保存とかしてないのか?
民主党のせいってレス多いけど対応が迅速だったら防げたの?
最初から手遅れだったってことはない?
328 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:03 ID:bzmCrxPh0
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
別にみんながみんな民主を責めてるわけじゃない
今もし自民が与党で宮崎のことに対しておんなじような酷い対応だったら
自民を呪いまくってるよ
党を責めてるんじゃなくて政府を責めてるの
なんでこんなことにまでなったのって
遺伝子だけ残しといて後でクローン牛にしろ
331 :
百鬼夜行:2010/05/15(土) 23:53:05 ID:l9YYoH1u0
赤松口蹄疫疑獄―ver2010/05/15.0800
@10年前と今回の対応の比較。
+10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
+赤松農水大臣4/22の質疑答弁ありながら放置。4/30〜5/8にかけて外遊→殺処分約8万頭まで被害拡大
A食品テロ疑惑
+「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし。
→デマと産経はバッサリ。霞が関の関係者?もツイッターで否定。
しかし、買い占めは事実ぽい(www.maff.go.jpの100422_gaiyo.pdf資料)
+長崎、宮崎。ブランド牛など冷凍精液1300本紛失。2009年11月、4月。
→2010年、韓国牛ブランド立ち上げた?(イチゴブランド盗作の前例あり)
+感染経路は朝鮮経由?2009年8月、口蹄疫の疑惑ある朝鮮からの肉輸入再開によるものか?
+FAOでは韓国で発生した口蹄疫が日本に被害(アウトブレイク)と伝える。
+NHKは香港由来(99%)と伝えるも、韓国とも98%遺伝子が一致。
+ネットユーザーの日記によると、(真偽不明)
今年の1月にJICAを通じて熊本の酪農家に韓国からの研修生が来ることになっていた。
各農家受け入れ拒否(韓国はまだ口蹄疫蔓延中)それでも、
某政治家ごり押し。宮崎県の水牛農家、しぶしぶ受け入れ。
+社団法人中央畜産会 事業仕分けによって口蹄疫対策の資金不足
B赤松農水大臣とは?
+赤松広隆 民主党・農水大臣 (愛知県5区)生年月日 1948年5月3日
+2010年の民団の新年会で「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言
+パチンコ議員
+2010/3/12の江藤拓議員のブログより
赤松広隆は1965年から続いた農林水産大臣伊勢神宮五穀豊穣祈願を今年グアム旅行ですっぽかした罰当たり。
Cなぜ大手は報道しない?情報統制か?
+ツイッターで原口大臣「風評被害対策」の為と弁明
+あ○ら牧場―畜産業界では有名な牧場で投資家から資金を集めている
332 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:08 ID:l3mVYgvx0
残る6匹だけ?
元気な牛は豚は何匹残ってるんだろ
がんばれ牛豚タン、がんばれ宮崎、がんばれ日本
しかしこの6頭すげーな
県内の9割こいつの息子・娘とか
エロゲの主人公みたいな牛だなww
334 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:14 ID:5+iX/sh60
>>231 絶望って事はないでしょ。
種牛の精液は何本もストックしてあるんだから。
ただ、本当はもっとたくさん精液とって、これから利益になるはずだったのが、
一気にいなくなってしまうとなると・・・
10年かけて育種してきた成果が台無しになるな。
なあ……国産和牛完全滅亡……じゃない……よね?
残る手は?
史上最悪の人災だよな。
まだら牛の精子提供を頼みこめよ
それができるのは政府のみ。
宮崎牛は韓国発症wwwww
ざまああああwwww
339 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:31 ID:ALVfCAln0
>>304 特例認めてくれって早い段階で陳情したのに
それを認めるのに時間がかかった
日本牛終了ー
341 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:32 ID:x7mQ/oUD0
もし本当に消毒液500本が岩手に横流しされたなら今すぐ取り返して宮崎に送れ!
そのくらいしてもいいだろ
342 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:34 ID:kLqXJfU80
赤松の側でナイフや爆弾持ってる人見つけても
騒ぎが大きくなるだけだからスルー推奨
これ明らかに人の移動で感染広がってるだろ
344 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:35 ID:E+RrEclY0
>>136 名古屋。っつーか地元。ほんとにすまん。
345 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:35 ID:Psf0sOK/0
>>237 上のほうにもあった例えだが、日本の女が6人を除いて全員エイズ感染
>>306 大臣を巻き込んでまでやるこのバイオテロで得するのは誰なんだよ。
347 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:39 ID:NaBGhcqR0
>>297 安い海外牛肉入って来て安くなるよ。 ただし、高級和牛が食えなくなるだけで
最悪のシナリオだ
350 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:44 ID:QjWnEAOm0
この6頭の経過を様子見らしいから
感染してないうちは殺処分されないんでしょ。
誰かも書いてたが精液ギリギリまで採れるだけ採って
後は他の優秀な血統の雌牛に人工授精しまくって
親よりさらに優秀な種牛をなるべく沢山つくることだね。
黒毛和種はそうやって改良してきた歴史があるから
まだあきらめるのは早い
なるべく全国各地に散らして
>>192 山内じゃなくて山岡じゃない?
T豚Sによると、
山岡はシンジローと江藤拓氏にも懲罰動議提出する意向
だってさ 信じらんねーよ!
鳩山と赤松を今すぐ殺処分しろ、辞任辞職程度では済まない
6頭が隔離されたのは分かったけど何頭感染してオワタとか言ってんだよ。
354 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:53 ID:W+02A39b0
これ殿怒るだろ
ここまでくると、もう損失額が想像できないな
偉い人、試算してくれ
何とか種牛6頭が無事生き延びますように。
神様も、そのぐらいは生かしてくれてもいいじゃないか。
358 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:53:55 ID:yAYOXtNi0
赤松が種牛移動すること許さなくて感染広がったんだろ
酷すぎる
赤松は日本の畜産を滅ぼした
和牛全滅とかありえないと思うぜ
たとえこの6頭が口蹄疫にかかってもすでに種付けしてあるから
全国にその子供達がいる、そのなかから一番いい種牛を選べばなんとかなるはず
ただすぐに変わりがみつかるわけではないので現状回復まで何年もかかかると思うけど
赤松と民主党の危機意識・統治能力のなさはホントにひどい
赤松外遊でも総理や閣僚がなにか対策をうつべきだった
なにが政治主導だ、ほざくなら垣根こえて行動しろよ
間違った政治主導のおかげで農水省も後手にまわってしまった
全ての責任は民主党にある
360 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:00 ID:qc7A+3O60
>>188 どうにかして守りたいよな、兵庫の誇り…
>>327 殺しておけばいい家畜を野放しにしたからね
もう言い訳は無理
362 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:07 ID:Jz3BHAcq0
>>268 どの銘柄でどのぐらいの割合が宮崎産なの?
トップは宮崎だけどシェア換算では15%とかそういうこともあり得るから、
詳しい数字を頼む。
辞めなくていいから
首つって詫びろ
364 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:11 ID:cA3D0bht0
民主口蹄疫
民主口蹄疫
民主口蹄疫
緊急時の素早い対応を取るための資金を事業仕分けされて潰されようとしている宮崎牛
外遊に行くほど危機意識のなかった赤松に潰されようとしている宮崎牛
参院選しか見ていない民主党政権に潰されようとしている宮崎牛
すべては民主党に投票した情弱のせい
366 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:18 ID:2JMKlUuW0
ミンスが日本のテロリスト
367 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:17 ID:Z1Tb24mE0
今予告あっても通報しないわ、俺
368 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:19 ID:IxD/xh2E0
よーし、「一回やらせてみよう」で去年の選挙で民主に投票しちゃった奴ら
まずは謝ってもらおうかw
体細胞採取してクローン作れ
371 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:24 ID:OIIuCxwHP
決断して6頭移動しておいてよかったな…感染していませんように
>>176 DNAデータは取ってあるんじゃなかろうか。
いや、詳しいことは知らないけど。
373 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:26 ID:63dRUgfF0
これはもう・・・・
あの民主党のクソ大臣は
何回殺されても、仕方がない。
>>188 マジか。兵庫にいながら知らなかったぜ。
ポケモンで言うと6Vのメタモンが消えたってとこか
376 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:28 ID:gfkvI1xT0
赤 松 テ ロ 。
赤 松 テ ロ 。
赤 松 テ ロ 。
赤 松 テ ロ 。
378 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:42 ID:VmMndOeK0
こんな時に東海地震来るなよ。ほんと今はやめて@岐阜
380 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:42 ID:sk/b/Vml0
>>322 神戸牛は、宮崎の種牛の精液から作られているんだよ・・・orz
381 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:45 ID:C4MjCe3l0
>>327 どっちにしろ駄目だったかもしれないが、赤松がGWの間、
外遊だの選挙応援だのしてたせいで国の対策が止まってたのは事実
少なくとも、状況をより悪化はさせてる
382 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:49 ID:dRTkBUlJ0
383 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:49 ID:N4AGPF/E0
民主党とマスコミが産業廃棄物なのは議論の余地は無いが
野党共は何をしている?
この事態になって今なお政権交代も果たせずに
見ているだけなら消え失せろ
捕鯨するしかないな
冗談抜きで
赤松の馬鹿が「家畜改良事業団の肥育牛は残念でしたが、わたしが特例として6頭の移動を認めたことでなんとか最後の砦は守りました」
みたいなこと言わないよな…もしいけしゃあしゃあと言いやがったら発狂しそうだ
>>282 殺処分せねばならんだろうな、ここだって例外じゃないよ
自分たちの研究の成果が全部ご破算って考えると、とてつもない絶望だろうなあ
「業務上過失○○」
今回の農政責任者をこの罪で起訴しろと思う
387 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:56 ID:Cz9ql6ht0
今回の超爆撃情報で、
また書き込み規制生活に突入になってしまうのか・・・。
ああ・・・
389 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:54:59 ID:qeA9meKn0
もう「赤松疫」認定だろ
今日は農林水産省のHPが更新されてないな
391 :
日本人へ:2010/05/15(土) 23:55:01 ID:RaSPfg3j0
次回以降の選挙では民主党には絶対投票しないように
皆さんの家族、兄弟、両親、友人、会社の人、親戚、ありとあらゆる知り合い
に絶対民主党には投票させないで下さい。
今からでもいいです。
アメーバのように広げて下さい。
浸透すればするほど落選させる率は高まります。
どうか宜しくお願いします。
明日の日本のために
中国や韓国、北朝鮮にのっとられないために
あなたが不幸にならないために
私は民主党が許せません
民主党を許せない人は必ず投票させないように万全を期してください。
お願いします。
392 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:55:06 ID:Q/DcwXMv0
おい!赤松!!!!!!
ルーピー政府は屑だらけ
なかでも、目の前の状況を放置して実害を拡大させた赤松はとびっきりの屑
なんで笑ってられるんだろ、本当に狂ってるな
バカ松の資金源のパチンコには絶対行くなよ
396 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:55:18 ID:NBmJtsmU0
>>50 それwikiペディアを読んだんだろうけど、間違いだってカキコがあったよ
「仔牛の死亡率が高い」+「成牛は1%以下」→「仔牛が育つ確率は1%以下」
って勘違いしたんじゃないかって。真偽はおれもしらんが
口蹄疫解散じゃー!!
明日 社民の福島が宮崎いくらしいが
どんな顔していくんだ、このタイミングに。
和牛(ほぼ)終了のお知らせ
赤松と民主の罪は深い。底なしにな
小沢は岩手の前沢牛だけ守ったつもりが
仔牛は宮崎産だったりしてな
白人の優良種だけ残して他を全部、殺処分できない?
>>345 そしてその6人にもエイズ感染の疑いが持たれている、と。
403 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:55:27 ID:6FH8LCdI0
404 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:55:28 ID:vYyDd4840
宮崎もそうだけど佐賀も牛肉の名産地なんだよね
大丈夫かいな
なんで政務3役誰も現場を見にいかねぇんだよ
もっと畜産農家のことを考えてやれよ
>>343 GW中にちゃんと周知しなかった影響が間違いなくあるだろうね
「風評被害が心配だった」とか言い訳するだろうが、正しい情報を
周知徹底するのが責務だろうに
407 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:55:37 ID:oQSeMUh40
>>192 今のところ確定ソースはないから、デマと言っていいと思う。
>>285 続報ナシとか・・・まーだなんかあるのか・・・?
人類滅亡のシナリオ
メシがうまくなるな
411 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:55:44 ID:WhaBeCP30
赤松口蹄疫
6頭の無事を祈願(-人-)
マスコミはブランドなんかに踊らされるのはよろしくないってキャンペーンを始めるのかな
>>386 まあ死ぬ奴は出てくるよな、大臣の無策で
415 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:00 ID:3OvZmpJA0
食に関して・・・だと!?
とうとう日本人を怒らせたな。
日本の和牛って宮崎で一元管理されてたの?
それとも宮崎ブランドの和牛のみ?
上記の方だったらマジでオワタorz
本当に腹が立つ、民主にも勿論そうだが
お灸とか言ってた糞馬鹿どもにな
マジ○ねよクズ脳どもが
418 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:06 ID:whG/eYSu0
日本の肉は安全上質で美味い(キリッ)
とか言ってボッタクリ価格で売りつけてたんだから自業自得だわ
419 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:09 ID:qc7A+3O60
>>369 今更…何だよ…遅すぎるだろ…なめてんのか…畜生…
420 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:12 ID:4rHAhVmX0
完全なバイオハザードだろ
初動も放置、勝手に全額保障発言、
自民党の対策要請は選挙対策と切り捨て、
自身は外遊(笑)で、官僚から電話聞いてただけとか無能発言
死んでいいよ
>>196 本国朝鮮人の精子泥棒がいたと聞いたが
韓国から口蹄疫が持ち込まれたって
赤松がしたことをkwsk
>>377 ギリシャの件といい民主主義の限界ってやつを感じてしまうね。
424 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:26 ID:bzmCrxPh0
米国牛ウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 まだ経過観察中何で1頭だけに収まってくれる事を本気で祈ってます。
オカ板には依頼出てるんだろうか・・・
どんな手を使っても、どんな犠牲を払ってもいいからマジで止まって欲しい。
これだけ打ちのめされた上で、更にあと40年、宮崎牛を復活させるというのは無理だよ・・・
427 :
◆65537KeAAA :2010/05/15(土) 23:56:34 ID:MggmO+CwP BE:78279438-2BP(4545)
>>398 地元の危機でしかも赤松外遊中の代理までやってたのにな。
428 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:35 ID:KDkhJCX+0
>>369 口蹄疫の件じゃなくて、米軍訓練移設の話でしょ?
429 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:36 ID:2JMKlUuW0
すべては赤松のせい
民主党がやった
しんでも償えない
430 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:40 ID:dLGYw45z0
人間で言えば新型インフルエンザ程度の病気だろ。
騒ぎすぎなんだよ。
>>276 ずーっとこの手のスレで言われてること。
なんか管理責任者は自殺したとか。
それも怪しいものだが。
マスコミが報道し始めた日に最悪のニュースが…
テレビしか見ない一般人は?だろ
いままで報道しなかったマスコミの責任は重い
明日 アパスに肉たべにいくかな、この先10年くらいは宮崎牛くえないんだろ?
平野が行ってもなんの権限もないじゃん
436 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:44 ID:LnTVui6Z0
>>384 鯨じゃ品種改良もできねーし、輸出もできんからもうかんねーよ
437 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:51 ID:O2cInIMf0
赤松に投票した奴には連帯責任があるんじゃないかとさえ思える
438 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:52 ID:kLqXJfU80
>>327話を全部聞いた上で言ってるなら
おまえは民主党員の素質があるよ
>>175 地球にしがみ付く連中に制裁を、と
コロニー落としたら地球が壊れちゃったでござる。
地球の破片が月に当るかどうかって瀬戸際now
441 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:56 ID:oGp/vRVv0
絶望級だな
6頭も1頭づつ分離隔離してるんだろうな?
442 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:56:58 ID:oXVeUmgj0
無能は罪、赤松・・・。
ガラかめでいうと、亜弓さんが失明したってとこか
>>339 もっと早く対応してれば大丈夫だった可能性が高かったのにね
家畜改良事業団は日本の畜産の財産だからって陳情してたのに
445 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:00 ID:cA3D0bht0
>>406 風評も怖いが、事前に対策できないことの方が怖いってことですね
446 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:04 ID:VmMndOeK0
地震の次はバイオテロか…
阪神の時ってすぐに戻ったっけ?
448 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:11 ID:4/gdHOzH0
これでもっとも利益を得るのは、米国とオーストラリア、つまりアングロサクソン系の畜産業者だろう。
韓国の畜生どもは、アングロサクソンの走狗にすぎない。
よく分からないんだけど育成中の和牛がいるだろ?
その和牛からどうにかならないのか?
452 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:22 ID:93xMdX0P0
>>196 これはヤバいよ。
お前らいずれヤられるぜ。
一元管理かよ
危機管理能力ゼロw
454 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:24 ID:e09hWAeq0
>>327 種牛を動かしてくれって懇願されているのに、公平じゃないって動かさなかったのが民主党。
この種牛の件に関しては100%赤松が悪い。
コレで全力で対処したとか抜かしてるんだからな
これは天災じゃないよ
明らかに人災
次の参議院選挙でミンスに入れる奴は非国民だな
自殺者うんぬんは報道規制だろうな
公に流れたら連鎖で「ワシもワシも」と増えそう
自殺者の報道規制だけは支持する
457 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:29 ID:Z1Tb24mE0
風評被害以前の問題だと思うけどな
458 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:29 ID:PgFDByy50
赤松ばっかり叩いてるけど、鳩山が居ない赤松の代わりに指揮を執る必要があったのに、
しなかったこともお忘れなく
459 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:30 ID:dRTkBUlJ0
>>416 極論言えば、宮崎の子牛を何処で育てたかで地名がつくの
ビルコンいい加減配れや!無能松!!
ちょっと待ってよ、最近ネットに触れてなかったから、
今日ここ見なかったらほぼ知ることがなかったぞ
報道規制にも理由はあるだろうが、ここまでの事態になってもなお規制するの?
462 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:36 ID:JhNExitj0
2009年11月、和牛の冷凍精子が盗まれる
↓
2010年韓国でブランド牛立ち上げ宣言
↓
2010年3月、韓国で口蹄疫が流行っているのにその飼料をなぜか輸入再開
↓
2010年4月、口蹄疫感染確認
さて、お前らこのことをどう思う?
465 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:39 ID:iWqaxXPp0
種牛持ってるところって厳重に消毒してるわけでしょ?
それなのに感染したってことは、確実に空気感染だね
九州全体アウトかもな
466 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:41 ID:4BKOGywj0
>>398 ニヤニヤしながらチョッパリざまあwwwwwwってどや顔して行くんじゃねえの?
バイオテロ
松阪牛ってもともと但馬牛で、九州から持ってきてるのも但馬系だったはず。
469 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:45 ID:B8H6ncWr0
>>441 今更意味はないし今からやるにはリスクがある
470 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:47 ID:oQSeMUh40
>>235 その冷凍保存されてた精子も軒並み盗難された後だよ。
471 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:48 ID:ypBIuzTw0
ミンシュガー、ミンシュガ―、全てミンシュが悪い。
どうでも民主を打倒しなければ日本は滅亡する。
国側は担当課長か・・・
トップが決断すればもっと
救えたんだろうけどな
非常事態ではトップの
能力と言うかヤル気が重要だと
実感した
473 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:57:58 ID:iKgT0vhI0 BE:916560735-2BP(0)
ク ク | |. プ // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ク ク || プ // ス ク ス | | │ // | 口蹄疫が宮崎で | | |. プ //
ス ク ス .| | │ // ス | | ッ // | 蔓延してるってw .| ク .| | │ //
/ ス | | ッ// ______ // \__ ____/ス | | ッ //. ク ク | | プ //
/ 、、__ // /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ ク V ク ._________ //. ス ク ス | | │ //
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''" ヽ::| ク ス ス ./:::::::::::::::ノ、`ヽ ス | | ッ //
ミ:::::;r―――-、:::||:::::| .|::| ス ノ´⌒`ヽ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| _______ //
|::::::|。0 |:||:::/ |::| γ⌒´ \ |:::| 。 .|:::::::| (____ \
|::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::| ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\ )|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::|./ 丶 |
r‐、! > < | .|´ > < |イ / ⌒ ⌒ i ) .| > < |:::|(_...) (...__ 〈 |
l ( ⌒ ヽ, | .| ⌒ (__人__) | i´ (>) (<) i/ .| ,/ _ ⌒ `| >` ´< ヽ_.|
`l ヽ ` Y⌒l´ .| ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒| .| l⌒Y ´ | ,(_人__)⌒ |
l、 人__ ヽ ヽ 人__ ヾ, | ` Y⌒ l__ | / __人 / l⌒Y ´ .|
ヽ、_ ニ,,/| | ヽ、____ /| .| \ 人_ ヽノ .| |、_ニ _/ ./ __人 ノ
/^l. / / /^l. / / ,─l ヽ \. ヽ ヽ l^\| | l^\
474 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:02 ID:Jz3BHAcq0
476 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:07 ID:zdCo0Q280
松阪牛は、種牛を岩手の方へ切り替える、と
先週だったか、朝日に記事があった。
赤松の狙いは、それかもしれない。
477 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:14 ID:fAU864HB0
東が10日以前から移動許可の申請してたとかって情報無い?
種の保護を考えれば結構早い段階から申請してそうだけど
>>458 宮崎出身で農林水産大臣臨時代理の福島みずほもな
宮崎牛終了と思ったら和牛終了だったのか…
こういうのって刑事裁判にならんの?
過去の対策状況から見て今回が職務怠慢なのは明白じゃん。
テロが始まりかねんな
481 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:18 ID:8UcG9uQl0
やりきれない。
酪農家さんたちの苦悩と絶望を考えると……
本当にあの方たちは何千万何億と借金して続けてるから大変だよ。
つらいな
482 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:20 ID:XMpb3oim0
>>437 それもあるにはあるが
その前にポッポの任命責任が来るだろ。
>>422 何もしませんでした
お金だすよ出せば終わりじゃんだけ
種牛は、「宮崎の宝」どころじゃなく、「日本の宝」だったんだね。
ていうか、世界中にファンがいる和牛なんだから、「世界の秘宝」じゃないか。
485 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:27 ID:YF6MzzH00
事業仕分けで対策室の予算カットしたのも
ひどい
486 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:27 ID:E4P9z/LE0
「宮崎牛」ブランドを支える「県の宝」だが、1頭でも感染が疑われれば、すべての種牛が殺処分されるからだ。
民主の不利になるので絶対に報道しません
488 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:33 ID:Jf8FeoN40
精子は残してあるんだろ? まぁ最悪なんだけど
ああああああああああああああああああああああああああああ
やっちまったああああああああああああああああああああああ
日本人はなかなか怒らないが、
食い物の恨みだけは本当に恐ろしいぞ
ミンスのクズども、とうとう逆鱗に触れたな
安心して眠れる夜はもう来ないと思え!!!!!!!!!
どういうこと?
特例で移動させた牛が元いたところから患畜が出ちゃったって事?
移動も無駄になる可能性があると?
491 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:45 ID:pkYdaEv60
自民なら瞬時に辞任してるか自殺してるレベル
492 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:46 ID:lzJ9hFoi0
もはやこれまでか…
494 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:49 ID:whG/eYSu0
>>462 日本の肉は安全上質で美味い(キリッ)
とか言ってボッタクリ価格で売りつけてたんだから自業自得だわ
495 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:49 ID:8CCXvpQh0
>>284 宮崎出身だが人が住んでるとこよりも
動物が住む地域のほうが広い
497 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:50 ID:lVe0rEBL0
宮崎牛オワタ
バイオハザード(家畜編)
>>472 官僚は以前の教訓からあと政務三役の判子まで準備はできていたけど
ガンスルーしたんだろどうせ
>>285 こんな一行だけ不安煽る言葉だけつぶやいて。 これはちょっとどうかと思うわ。
赤松「知らなかったので」
首相みたいにこう言えば大丈夫!
503 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:57 ID:zdo2qRet0
504 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:57 ID:PMrD2FDu0
赤松農水大臣と政務三役、そして留守中大臣代理の福島瑞穂。
彼等の責任は免れないだろう。
畜産家に土下座しても済まない。
切腹しても済まない。
さあ、どうする、民主党鳩山内閣。
506 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:58:59 ID:00jNt7K20
赤松→鳩山→小沢 承認喚問を要求します。 一納税者。
>>240 ちょっと違うな
シャアがアクシズ落とすわけも無いだろうと連邦がスルーして
ロンドベルはいつでも出撃可能な状態にあるけど連邦から出撃許可が降りずに
アクシズが阻止限界点を突破した
508 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:04 ID:6FH8LCdI0
>>112 サイド7にあったガンダム、資料が全て亡くなり、二度とモビルスーツがつくなれない状況
509 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:06 ID:/XnTe9IJ0
>>242 今、大神がメキシコ外遊中だから・・・
スマン、調子に乗りすぎた。
511 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:11 ID:W+02A39b0
原口のばーか、赤松も民主もこれで終わりだ、ばーか!!!!
512 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:16 ID:VmMndOeK0
もう赤松の額にバイオハザードマーク焼きごてしてあげたい
人災じゃねえ。犯罪だ。
514 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:16 ID:rOJKxkx40
これ、マジですげえやべえんじゃねえの?
マスゴミは麻生を叩いてた時と同じ勢いで
このバカ松を擁するルーピーズをたたかんかいやヴォケが。
凄い事になってんな…
>>1 /^o^\フッジサーン
確定しているのは
・宮崎県の(九州全体ではない)畜産は滅亡
・一部、本土のブランド牛も滅亡
ということ?
518 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:26 ID:KDkhJCX+0
>>385 それは無い
農水委員会で、移動は条件が守れた上で、「県の責任」でを繰り返していたから
もちろん映像も残ってる
もし、そんな血迷ったことぬかしたら、市ねって感じだよ
オワタ・・・
九州の畜産業全滅だろ・・・
というかウイルス凄いな
人間版の交易病を流行らせたら人類滅亡じゃん
521 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:28 ID:6j0gI6Bs0
政府としてあらゆる現場の要求に応える用意はあった。要は現場の判断の問題。
とか言いそうでこわい
え・・・・・・・なになに・・・・・・?
牛肉食べられなくなるの?嘘でしょ?(´・ω・`)
>>369 最近徳之島の人に会うために鹿児島に行ってそのまま通り過ぎたばかりなのに
今度は手遅れになってからわざわざ行くのかw
ほんと、クズ政府だなw
>>318 もう殺処分対象の家畜数は8万頭超えたのか・・・('A`)
これが人間のかかる伝染病だったら殺処分なんてできないし民主党政権じゃ日本人全滅してるだろうな・・・
525 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:36 ID:ITmc4wF90
あかまつ、きさまぁーーーー
ミンスもマスゴミもくたばれ
>>327 ifだけど、潜伏期間から考えるとここ数日発覚してるとこは1例後迅速に対応してたら、
未然に防げた可能性あるよ。
事後の安心保障とか政府側が打つ手は色々あったはず。
527 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:39 ID:ym8Uh3Hl0
松阪、神戸もなくなるか
これからクローン中華産和牛が世界を席巻するなw
胸が熱くなるな
まさかの宮崎牛全滅の危機?
NHKがまた報道しなくなったね・・・
>>413 岩手前沢牛の一大キャンペーン打ち出すのは、ほぼ確実にガチ。
だが、今後の民主党の支持率如何じゃ、さしもの電痛も二の足を踏むはず。
530 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:53 ID:qWRBusnM0
>>488 どの牛が産むんだよ・・・全滅したんだぞ
>>490 そういうことだな
6頭を移動させたのがここ数日のことなんで
少なくとも感染牛と同じ場所にその6頭もいたのは間違いない
2009年11月、和牛の冷凍精子が盗まれる
↓
2010年韓国でブランド牛立ち上げ宣言
↓
2010年3月、韓国で口蹄疫が流行っているのにその飼料をなぜか輸入再開
↓
2010年4月、口蹄疫感染確認
さて、お前らこのことをどう思う?
祭り付いたか・・・
534 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 23:59:58 ID:pspU/xuz0
ニヤ松、起きてるか?
535 :
◆65537KeAAA :2010/05/16(日) 00:00:04 ID:MggmO+CwP BE:65232645-2BP(4545)
>>428 ああ、そうか。なるほど。
確かに官房長官が来るのも変だわな。
>>503 全頭処分すると補償が跳ね上がるから渋ってるらしいな。
そんな悠長なこと言ってる場合じゃねぇのに。
536 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:12 ID:RUdgOQY30
679 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/05/13(木) 06:37:05 ID:C8YUyQ7m
口蹄疫問題のデマ
@「層化(何故か小沢が関係しているらしいw政治献金か?)が経営する畜産業の会社
が発生元でそれを隠蔽する為に小沢(民主党)が報道規制を掛けた」と言う説
コレが事実なら小沢(民主党)は西松建設問題等の東京地検とマスコミの二人三脚でっち上げ報道を規制させるだろうw
基本的に東京地検はマスコミに偽情報をリークして大衆を誘導し罪をでっち上げる
小沢(民主党)はマスコミをコントロール出来ないと言う証拠であるw
報道規制を頼んだのは宮崎県知事の東であるw風評被害を出さない為なんだとさw
民主党は東の要求を飲み風評被害が出ていないか調査している。
@農林水産大臣が外遊していた?と言う説
外遊ではなく赤松農林水産大臣は、関係閣僚とEPA・FTA等にかかる会談を行うため、
メキシコ、キューバ、コロンビアに出張していただけw
だからGWの連休前にこの問題を起こしたと言う事だ・・・・
そして「外遊して遊んでる〜」とデマを飛ばした
コレは明らかに人工的に起こされた前政権と官僚=売国奴共の国民に対するテロである。
\,, ドゴォォォォン!! /
_____
; '.| 民主党 | ヽ⌒`;;)
(' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
, (;; (´・:;|ロロロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
. ∧_,,∧ ∧_,,∧ ウ、ウリらの参政権が・・・
アイゴー・・・ <; 三 > <; 三 >
U 三) (| 三)
..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
━━ ━━
但馬からまた種牛を買うしかない…
玉砕だ!
赤松は切腹。
539 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:20 ID:lzJ9hFoi0
>>500 今までのツイート見てれば、
これがいかに大変なことなのか、
知事が焦っているのかわかるだろ?
宮崎オワタ
口蹄疫は殺す病気でもないし、なんとか生かして種牛を残すことは出来ないのかな
日本の牛肉と乳製品終わったか
スイーツ層がぶち切れるな
543 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:25 ID:Bq0m/Atz0
この気持ちどうすればいい?
明日の朝、行列してるパチンカス思いっきり殴りて〜
544 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:28 ID:6ypdfQQT0
>>196 まぁネトウヨは、自民党から政権奪った憎き民主党を叩ける材料があれば
何でも良いって感じだからなぁ・・・。
平日からは畜産業界への同情心とか霧散して、これ幸いと現政権叩きに明け暮れるのだろう。
545 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:29 ID:8UcG9uQl0
鹿児島黒牛とかいないっけ? 大丈夫なのか?
546 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:29 ID:gAurbjne0
終ったのか…?
赤松どうすんの?
教科書にのるよこれ
>>268 ちょ、そんな大事が
なんでよりによって宮崎で発症してんのw
……この状況下で農水省はどういう動きしてるんだろうか
>>37 しかし山岡は江藤議員に対し懲罰動議提出を検討中だそうですw
理由は「赤松大臣を繰り返し侮辱した」w
ホントに?? これは民巣全員で江藤議員たたきですか!
551 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:37 ID:Q/DcwXMv0
しかしマスコミは隠しまくるなあ。募金口座すら教えない
552 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:38 ID:C9uUO5ye0
おい、赤松
これが万全の体制の結果か?
553 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:39 ID:2JMKlUuW0
>>458 はあ?
なんで口蹄疫流行ってるのに外遊で遊んでいたん?
全て赤松のせい
もちろん鳩山と全ての民主党議員のせいです
償うことなど絶対出来ない
許されん大罪犯した
554 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:40 ID:DBgd1l/W0
金は出さない、というか管轄権限が分かっていない
種牛の早い時点での非難も許さない、暴言は吐く
これで大臣でいるのが不思議
555 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:42 ID:XJW/KLoM0
何かひどいことが起きたら
政府のせいにして発狂する
お前ら
中国人にそっくりになってきたなw
556 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:45 ID:qc7A+3O60
たまらんな
ほんとどうにかしようぜチョン民ス党の売国奴ども
558 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:53 ID:rOJKxkx40
ミンスの連中を北朝鮮へ追放しろ。
559 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:00:54 ID:6FH8LCdI0
そうだな。
だれか、WIKIに載せてくれや
>>133 >133 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/15(土) 23:45:43 ID: zdo2qRet0
>だれがなんと言おうと「赤松口蹄疫」で定着させよう
>主犯は明らかだ
>>517 空気感染なら6頭もかなりやばいよ
1ヵ月後あたりに結果が
>>483 赤松が言ってるのは「お金かしてやるよ」だよ
562 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:00 ID:nHVe+isX0
>>490 感染の可能性がある、もし感染してたら無駄になるが・・・
ワクチン打って種だけとっとくとかできないもんなのかね
563 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:02 ID:1VzjFbDl0
あーあ、兵庫と三重を敵に回しやがったw
564 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:03 ID:Jz3BHAcq0
>>530 その種牛の子は全国各地にいるってことだよね?
それじゃダメなの?
565 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:04 ID:sk/b/Vml0
平野はアレだろ
「口蹄疫で家畜を埋めた土地に、米軍基地を誘致しましょう!補償金出しますよ〜」って言いにくるんだろ
何もしなかったのか・・・
何かはしてくれよ・・・
>>464 赤松を責任問題で辞任させた方がこの問題も早く解決する気がしてしまうんだが
>>500もう気力使い果たしたんじゃないの?
ただ流れ見てるだけの自分でも頭真っ白だもん
571 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:09 ID:zdo2qRet0
>>531 せめて畜舎を分けていたってことを信じたい
572 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:09 ID:iKgT0vhI0 BE:4949424599-2BP(0)
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ ) < あーもう面倒くさいから機密費で黙らせちゃえっとw
i / ⌒ ⌒ ヽ ) TVは完全に封じ込めてるなー楽ちん楽ちんw
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー<. プ || |
〈_/\_________ノ || |
移動するのが間に合わなかったのか?
>>474 簡単に調べた限りでは松坂牛は半分、ほかは知らん
どうにも半島絡みの話はデマが混じるから、考える上でソースは必須。
突然口蹄疫の特効薬とかができないかな
577 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:25 ID:J5V3JQiO0
赤松口蹄疫災害
578 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:28 ID:URwc0qG90
>>516 +冷凍保存されてるはずの精子も某国に盗難されているらしい(ソース無し)
579 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:28 ID:glULwlGe0
口蹄疫って治療法がないんじゃなかった
治療法がなければ治療なんかできないじゃん
種牛って6頭だけじゃなくて何頭もいて
国が許可出した種牛の移動が6頭ってだけなんだよな
あとは全滅確定だ
種牛は無事なんでしょ
582 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:31 ID:37VNiEhv0
民主党が日本撲滅を目指してるのは知っていたが、
畜産業から破壊してくるとは予想してなかったな。
583 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:33 ID:whG/eYSu0
でも
ネトウヨはこれで民主叩けるから
心の中では大爆笑してるんでしょう ??
584 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:36 ID:y3zDQ19QQ
(・∀・;)種牛があああああ
585 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:37 ID:e09hWAeq0
>>458 その官僚を動かす為の、政務三役も副大臣も仕事していなかったわけだが。
しかも勝手に動くなと民主党自体が官僚に指示している訳だが。
しかもこういう被害の時に使うお金も、事業仕分け第2弾で仕分けされたわけだが。
その上、にっちもさっちも人手の足りないミヤザキが自衛隊派遣を申請しても
自衛隊だからという理由でほとんど派遣しなかったみずぽちゃんがよう・・
お前きたって何もならねえぞ・・・
こいつらの精子、数ccでウン百万て聞いたことある
それに投資する人もいる。
おっさんが、買ったっ後の輸送中に割れたって泣いてた。
588 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:45 ID:VsqREtNm0
暴動が起きたら俺は参加するぜ。
589 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:52 ID:fQS7oHE20
>>496 野生動物が感染すると大変だと思うんだよね。
管理できないでしょ。
動物には県境なんて関係ないし、、、、
まあ、活動エリアがあるんだろうから、そう遠くへは行かないんだろうけどさ。
これ以上被害が広がらないことを祈るよ。
590 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:55 ID:JhNExitj0
>>494 民主党信者は日本の不幸が楽しくて仕方ないんだな
591 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:01:55 ID:CCuu9vHU0
やってくれたな民主
今まで半分冗談で民主は日本を消すって言ってきたけどホントにやりやがった
>>527 月に2回、神戸牛の専門店で6000円の
神戸牛コースを食べるのがささやかな日々の楽しみだったのに・・・・
・・・・・・・・くわああああああああああああ
赤松ゆるさあああああああああああんなああfffっふぇうぇqqqqq
594 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:00 ID:rc2N7iBp0
もうぽっぽ終わってるからどうでもいいけど、任命責任が加算されたね
>>522 輸入牛は一部を除いて大丈夫なんでない?
和牛は最悪で全滅、良くて数年間ブランド牛は高騰するだろうね。
>>359 全滅は無いよ。
でも一気に最低6頭、下手すると12頭失われるから、
原状回復に10年近く掛かるんじゃないかな。
子供産ませてかなりの頭数を肉にしてみないと本当に優良な種かわからんのだし。
>>585 ていうか官僚は使わなきゃそれこそ税金の無駄だと思うんだがな
599 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:12 ID:jSpkbngI0
赤松、政権とって嬉しさのあまり外遊かw
┼ヽ -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ __ノ
---------------
制作・著作 民主党
まずいまずいまずい、これは本当にまずい。
>>490 種付け全体を占める、異動先の6頭には出ていないが、
残してきた50頭の内1頭から感染が見つかったという事。
最悪なら6頭も感染している可能性がある。
何とか1頭で収まって欲しい。
>>486 宮崎だけじゃなくて和牛全体の問題だよね
口蹄疫発症
↓
何故か中国で和牛のクローン誕生
605 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:18 ID:qWRBusnM0
>>544 宮崎から下手すりゃ日本から畜産を奪った能無し政府民主は憎いな
606 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:19 ID:JU/RCHxv0
>>369 そこらへんにばら撒くためにウイルス採取で来るんじゃ…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
608 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:19 ID:xMWag6Xt0
宮崎失えど神戸あり。
和牛の代名詞、神戸牛(こうべうし)は但馬牛がいる限り
不滅なのだ。
610 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:21 ID:su/EeoHP0
マスゴミはもう報道出来ない
そして、出国規制がかかる
ミンスに入れた情弱共は消えてくれ!
死んででも氏んででも無い!!
跡形もなく消えてくれ!
東も続報を呟けないってことは今頃は色々追われているのかね…こんな真夜中に
冗談でなしに禿げるぞ
仙台の牛タン喰いたい
613 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:29 ID:C6BZ1igy0
宮崎の畜産おわた
東さんが知事でまだ良かった。
騒ぐのも仕事
ただ、被害がな、、。
>>449 口蹄疫は空気感染するんだ
育成中の牛だって安全とは限らない
616 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:35 ID:pDPr2gbz0
全2chが泣いた ;;
ポッポも大概だがそれ以上に赤松は屑すぎる…手前のお遊び旅行のせいで対策が遅れてその結果がこれだ
>>327 自民政権の時にも同じことが起きて迅速な対応と地元の頑張りのおかげで被害は三ケタで抑えられた
流し読みした程度で詳しくは知らないけど、こんな絶望的な状況ではなかったはず
618 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:37 ID:n2Cg9tzG0
4年もこの政権が続いたら、マジで日本は滅びるわ
619 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:43 ID:6i3/WUUu0
>>469 感染−発症−症状悪化と感染力は上昇する
今からでも分ければ感染率は確実に下がる
種牛の重要性を考えたら、今更とかマジ馬鹿としか思えん
他への影響とか何故これが例外措置になったか理解してないとしか思えん
620 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:43 ID:Swtf3MC90
誰か分かりやすくまとめ頼む
いつまでガンダムの例えやってんだろ。
あー
あー
あー
どうしてこうなった…
623 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:52 ID:NBmJtsmU0
しかし愚かな人間に権力を持たせることの怖さを改めて思い知らされた感じだ
零細なら気の利いたマネージャーが「バカ役員に言っても無駄
俺が責任取るから動かしとけ」で済むところなんだが。
くにはるさん、馬鹿大臣に正直にお伺い立てたもんだから、自民憎しの
サボタージュに巻き込まれちゃったね;;
624 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:54 ID:+cTGSqFi0
今のうちに和牛食っとかないともう食えないかもな
625 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:02:54 ID:6j0gI6Bs0
鳩山平野山岡で終わるとおもってたら赤松も追加か
627 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:00 ID:b6Bx3kGA0
これマジどーするの・・・
628 :
法律で決まっているのが牛の最高限度額は49万:2010/05/16(日) 00:03:06 ID:KPGRn3v60
http://www.youtube.com/watch?v=LDCkYB6hja4#t=00m08s 「あのう、国の方で赤松農林大臣とかが全額補償をするみたいなことを
おっしゃってじゃないですか、あの件についてはどいうふうにお考えですか?」
「全額補償がですね、今、法律で決まっているのが牛の最高限度額は49万ですよね、一頭が金額がですね、決まっています。
5分の4ってことを最初39万2千円しか、一頭、最高で支払われないということですね。」
「牛って49万ほどで買えるもんなんですか?一頭?」
「子牛一頭は、今44万、45万で導入しています。」
「育てるから、」
「飼育している経費ってのがあるじゃないですか?」
「経費そのものは一頭あたり40万ぐらい掛かります。」
「えーとトータルでだからその?」
「84万くらいないと採算が合わないってことです。」
「それで49万しか」
「そうです最高限度で、」
「それじゃー原価割れっていうか、補償にならないですよね?」
「そうです。」
2010年05月13日 11:41 赤松口蹄疫事件、ラジオでの報道
2010.5.12 TBSラジオ「DIG」ポッドキャストより。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10704416 36:00 / 43:12 ごろから
>>529 そんなことになったら宮崎の人は岩手に宮崎県産の土を持って旅行に行くと負うんだ
あんまりこういうこと書きたくはないけど、俺が農家の人だったらマジでそうするわ
東国原がつぶやいた絶望はこれか……
>>583 まじでキチガイサヨクはこんな風に考えてるっぽいんだよな
ブログとか見てると
633 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:16 ID:Bq0m/Atz0
これって6頭の移動判断の遅れが後々大問題になりそうだな…
634 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:16 ID:Jz3BHAcq0
>>574 松阪牛の半分が宮崎産なんだ。
ソースは?残りの半分はどこから来てるの?
635 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:17 ID:G5+GNyHX0
赤松も一緒に埋めろ
>>620 今日から俺たちの子供が中国・朝鮮人になりました
ともかく 4/22 の段階で、対策本部を現地で作ってくれと言われてたんだから、
赤松はダメでも、副大臣2人もいるのだから山田あたりでも宮崎に常駐させて対策してれば良かったんだよ。
それが副大臣は、4/29 になってやっと宮崎へ。赤松に至っては5/10に始めて宮崎入り。
ふざけるなと怒鳴りたくもなる。
639 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:20 ID:iM0pxaD10
これは・・・・辞任ですむのか???
640 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:20 ID:o5Qk4HJ00
赤松は宮崎で割腹して死ね
生きて日本をうろついてんじゃねえ
完全に政治生命断つまで叩くべきだろこのクズは
>>488 数年前に盗まれたことがあったはずだが、その後保存されてるかどうかだねぇ
まぁ、してるよね……?
>>37 え? マジ??
なにやってんだよアイツラ
>>555 今回のことに関しては、完全に政府の対応の遅れが被害拡大を招いている人災だけど?
642 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:25 ID:TpK61HzD0
食い物の恨みは想像以上だぞ、赤松。
しかも我が国自慢の和牛だからな。
民主は終わった、確定。
いまさら、平野長官殺されるな…
644 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:26 ID:Y4H/JXmv0
赤松の財産及び給料から補填させるべき、断じて税金から補填するべきではない
政治家ってこういうリスクがまるでないから好き勝手しやがる
一番汚いイキモノ
646 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:26 ID:7Hi+NwWb0
647 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:26 ID:INxg98CD0
以前さ、宮崎の優秀な雄牛の精子の冷凍保存されたやつが
無くなった事件あったよね?
恐らく和牛の種つかって、良質な肉を作りたい連中の仕業と思うんだ。
今回の口蹄疫騒ぎってさ、お隣の半島で流行後に宮崎で発生したよね。
この二つの事件ってさ、点と点が結ばれた瞬間だと思うんだ。
>>597 その6頭も口蹄疫感染の可能性があるんだがな
650 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:29 ID:/XEq/WbT0
国民にとっては鳩山政権が厄災みたいなもんだがな
651 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:30 ID:l3mVYgvx0
10年前は700頭ですんだのに
8万頭って、あきらかに人災じゃん。
巧言令色少なし仁って奴だな・・・
二度とミンスに票いれんじゃねーぞ・・・
↓赤松大臣が一言
アイルランドの芋の再来じゃんかよ!
もうヤダこの政権
>>609 その神戸牛も宮崎の牛から生まれてるんですけど
無能な政権だと疫病もバイオテロ並みの破壊力
659 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:42 ID:whG/eYSu0
>>564 全然余裕でおk
種牛なんて予備みたいなもんだから
子牛のマシな奴をまた種牛にすれば良いだけの話だから95%くらいの質は保てる
660 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:43 ID:sk/b/Vml0
>>564 その子供が、本当にいい牛の遺伝子を受け継いでるのかを調べるためには
莫大な年月とお金が掛かるんだ
種牛ってのは、50年以上の品種改良の末生み出された日本の宝なんだよ
661 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:43 ID:rPkzusvN0
WHOの歴史に残る失態になるのかこれ?
663 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:44 ID:cV7+o3qK0
>>547 奴のことだから悪名でも名が残るって喜んでるかもしれん
665 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:46 ID:PrxitEzr0
日本の当面の課題はリスク管理ということがよくわかるね
宮崎の畜産家といい精子盗まれた畜産家といい民主党といい
リスクを管理する事をもっと勉強しないと
>>548 民主政権になってからアジア?韓国?からの怪しい牛が解禁されて云々
公共放送を中国。民放は在日?
マスコミを侵略者どもに抑えられてるのが痛いな。
これは意図的なテロだろ。
668 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:52 ID:Qb3Qup7A0
気の毒すぎるわ
669 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:52 ID:LnTVui6Z0
>>563 県レベルじゃなくて、肉を扱ってる連中全部敵に回したレベルだと思う。
在日の焼肉屋だってこれは黙ってないだろうし、
部落も食肉系多いからな、マジで死人が出る勢いだろ。
お前ら落ち着け
患畜にしろ擬似患畜にしろ殺処分とするのはあくまで「原則」だ
口蹄疫事態は成牛であれば死にいたる病ではない
擬似患畜の一部を個々で完全に隔離して観察すれば生き残る可能性は十二分にある
ただし「原則」を覆すために農水省令が必要で
その判断を下すのは・・・
672 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:56 ID:1KNceBvA0
>>532 韓国牛をDNA鑑定して、宮崎県産のものとの照合結果が
ガチなら、その事実を全世界にバラすだけ。
673 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:58 ID:d/YHgrGA0
674 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:59 ID:6ypdfQQT0
>>470 軒並みって、どんな杜撰な管理してたんだよwってなるな
最悪の場合宮崎のみならず、日本の畜産界が終わる
高級和牛生産が今後数十年不可能になる
地理の教科書に載るな
民主党おめでとう
そない騒ぐんなら最初からリスクヘッジしとけよ
大事な種牛を一箇所で一元管理してたなんて正気の沙汰とは思えない
沢山の卵は一つの籠に盛らない、誰にでも分かる鉄則だろ?
677 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:59 ID:TawH1DZM0
民主党による最悪な人災
村山は自衛隊を出し渋って日本国民を見殺しにしたが、
民主党は宮崎の畜産農家を全滅させた
678 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:03:59 ID:cT0MWmuy0
種牛は隔離農場に移動させたんだよな?
種牛から感染例が出てこない限り殺処分は免れるべき
あーあ・・・
まじで これは 壊滅的な ことになるぞ・・・ 赤松 お前 責任 取れるのか・・・??
>>564 食用だからそれ
それに良い種牛の子が良い種牛になるとは限らない
681 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:02 ID:cA3D0bht0
>>361 こないだの委員会で「防疫のため○○地区の家畜を殺処分しましょう」って意見あったけど
バカ松ニヤケながら「え〜wやってもそれ補償金出さないよw」と一蹴
683 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:06 ID:/XnTe9IJ0
民主「え!?神戸牛とか松阪牛は宮崎で産まれてたの?これ一大事じゃん」
松 坂 牛 の 半 分 は 宮 崎 産 ま れ で す
洒落になってねーよ…
687 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:10 ID:PMrD2FDu0
東もこの際、知事生命を捨てて、メディアの前で洗いざらいの経過を
ぶちまけて、赤松達の怠慢を非難しまくれ。
何時までも奴等の下から出てもこの通りなのだから、ここらでそろそろ
尻まくったれ。
風に乗ったら100km単位で移動するらしいから油断はできない
つか本当にこれ以上被害拡大しないでくれ・・・現場の人の気持ちを思うとやりきれん本当に
689 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:11 ID:06QMcoRK0
>>562 ワクチンの有効性が100%ではない(現状、一種類のウイルス方にしか対応できない)&
ワクチン打った固体に出る反応と感染固体の反応の区別がつかんので無理
しかも口蹄疫は体液感染も空気感染もどっちもする。 >種保存
民主党は日本の敵
691 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:12 ID:MCMokqvw0
本当に、ちゃくちゃくとミンスの日本崩壊政策が進んでいるってことを実感するなぁ…
ミンス議員、ミンスに政権取らせたマスゴミ一同、苦しみ抜いて死ね。
>>596 くせーー外国産の牛肉なんかくってられるかあああああ
ああああああかまつめえええええええええ!!!!!
ゆううううううううううううるうううううううさああああああああああああんんああああ
日本の畜産ブランドは死んだのか・・・・・・・・・・・
694 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:15 ID:UUZdvQpj0 BE:3299616296-2BP(0)
>>562 ワクチン接種をしたら「清浄国」ではなくなり、輸出できなくなる。
あと補足だが、民主党政権が取ったほぼ唯一の措置がバラマキなのだが、
あれは融資額20億円を自民党に要請されて100億円に拡大しただけで、
これは「貸し付け」。
口蹄疫の被害を受けた農家は「借金」して事業再開ということになるから、
到底やり直せない。
よって、そのまま廃業、借金を背負っているので家庭崩壊、一家離散、
自治体潰滅という事態になる。
川南町はゴーストタウンになる。
これが民主党の政治の行き着く先。
ゴ民主のお粗末大臣
農水大臣の顔の絆創膏で揉めてた頃がいっそ懐かしく思えるな。
>>617 赤松は自分が働かないだけでなく官僚が動くことも禁止したからな。
そもそも口蹄疫を日本に持ち込んだのは民主党だし、
畜産業を支援する団体を仕分けでつぶしたのも民主党だ。
698 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:19 ID:KKtiWWut0
終わったな
馬鹿松、これで満足か
民主党のやつらは全員死ねばいいのに
海外のグルメ達がぶち切れるぞ。
で、海外メディアで騒がれて…
>>458 代理として居ない赤松のかわりに指揮をとる必要があったのは宮崎県の星、福島みずほ消費者担当相ですw
滅ぶべくして滅んだと言えよう…
703 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:28 ID:VU2LibVQ0
充分に農相辞任に値すると思うが、何事もなかったような報道だよなw
704 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:29 ID:Qrr6yrGq0
どんな病気だろうが全滅することはそうそう無い。
まあ生物学的にはそうでも経済的には致命傷になるけどな…
もっと早く政策が為されていれば
705 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:31 ID:IzxgCpGjO
禿!絶望すんな!
706 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:33 ID:a+hIlfSy0
>>518 でも、マグロの時の手柄横取り発言を考えれば、
そのぐらいは、普通に言うと思われ。
707 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:33 ID:k5fizAKF0
遺伝的に残しておかなくてはならない重要な個体があるなら隔離して育てればいいんじゃね。
口蹄疫は不治の病ではない。
感染力が非常に強いから流行を防ぐために感染した個体を殺すことにしているのであって、
特定の個体の保存が非常に重要な意味を持つ場合は治療を選択することも可能だろう。
708 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:36 ID:1MBqYX7U0
民主党議員の一族郎党に口蹄疫が降りかかりますように
>>529 なんかこんにゃくゼリーのときの流れみたいだな。
規模はこっちのが全然でかいけど。
710 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:41 ID:V5U1/BuR0
711 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:46 ID:2/pNo0KA0
別にオーストラリア牛がいるからどうでもいい話だな
韓国人が牛の精液盗んだのは事実なんだろ?
感染源の可能性はあるよな。
713 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:49 ID:RFbwoF2C0
おまえら無知すぎてビビッタわな
神戸牛は兵庫県生まれ、兵庫県育ち
714 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:52 ID:Dslbq7VJ0
715 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:54 ID:JIreTj7J0
アフリカで赤ん坊をレイプしたらエイズが治るって噂が広まったように、
赤松のケツをレイプしたら口蹄疫が治るって噂を
牛の世界に広めたい。
>>544 お前さんの言うネトウヨだが、食品小売に幾許か関わる業界に居る者として、
正直、お前さんのレスはお門違いも良い事だ。
現政権だろうが何だろうが国家として1秒でも早く対策をとるべき事を怠ったのは事実。
そして、その過ちに気づいたのなら今すぐに出来うる対策を打って欲しい。
ここに書き込んでいるのはそう思っている奴がいかに多いかって事だと思う。
717 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:04:59 ID:B8/NkbXT0
>>1 いよいよ、8万頭が処分らしいからなあ。
種牛も終わりかねえ。
時事通信の携帯ニュースも口蹄疫関連は全くメール速報来ないからなあ。
マスゴミは指示にしろ、規制にしろ、自分たちは良いことやってると
思ってるんだろうなあ。
GWが終わってすぐ対処してれば
望みのある子が6頭以上いたと思うんだ。
食肉業界にはお金ばら撒けばいいって?
めちゃくちゃだよこの内閣
720 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:03 ID:x5VeW51a0
くそったれがあああああああああああああ
もう赤松以下三役の生首程度じゃ済まない話になってきたな
722 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:07 ID:p0zfPUYI0
ちょっと待て。
国産牛の種牛はまだ別にも保管されてるだろ。
723 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:08 ID:VqKK9NKc0
>>385 言うんじゃねぇの。
自分の都合のいいことばかり切り取ってあとは丸めてポイだ。
それで恥じると言うところを知らんしな。
>>458,585
要するにこの赤松口蹄疫の一連の騒動が民主の言っていた「政治主導」の限界ってことだな
…低すぎるだろう限界
8万頭を全部殺さないといけないものなの?
727 :
◆65537KeAAA :2010/05/16(日) 00:05:16 ID:SiX/lBj9P BE:156557568-2BP(4545)
>>687 それやったら、国の後ろ盾が無くなるだろうな。
民主党議員って、ほんとネガティブオールスターだな。
729 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:24 ID:sN+VlxmI0
外遊中に肉の買付けしてた奴らは絶対に許さんからな。
730 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:29 ID:erg2n50c0
民主党のせいでどんどん日本が悪くなる
732 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:34 ID:ooNnyi+Z0
種牛に関してはテロの可能性もあるんじゃね
733 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:35 ID:yq/UhbsJ0
654 名前:ソーゾー君 ◆0aWIMuV0Ro [] 投稿日:2010/05/11(火) 09:28:19 ID:ONjpYNk3
宮崎県の口蹄疫問題は100%民主が行った仕分け作業に対する官僚=自民=売国奴
の報復だなwwニュー即等にこの手のスレが乱立し猛烈な勢いでカルト所属のゴロツキと
機密費をもらたピットクルー等の工作員がスレ流しを行っているが全て中身が無く
同じ書き込みの繰り返しwwま〜中身がないのは仕方が無いわなw血も涙も無い連中が
宮崎県民の事や日本の畜産業の事など考えないからなww
ま〜自民売国政党所属の議員が日本国民の生活の心配などする訳が無いわなwwww
自分達の地位と懐と権力以外興味が無いwwwwwwww
書く文章から滲み出る怨念を感じるw宮城県民のことなどハッキリ言ってどうでも良い事がよく分かるw
単に政権を奪われた事と自分達の利権にメスを入れた民主党に対する怒りのみwww
あんな書き込みでは逆効果ではないか?
【宮崎・口蹄疫】小沢民主党幹事長「口蹄疫対策は大変大きな県の課題」←これと
赤木農林水産大臣を叩くスレもNo1〜5ほど立ってるんだが書く内容はNo1もNo2もNo5
も変わらない・・・同じ事を念仏のように繰り返しているw
こんな事ばっかやってるから前回の選挙で負けたんだろう?wもう少し上手くやれww
宮崎県の口蹄疫問題とは「官僚の国民に対するテロ」である。
734 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:35 ID:tEoBOYjM0
赤松てめえは民衆を裏切りなにをやっている!
所詮民主党なんてまつりごとを任せられる政党
じゃ無いんだよ。自分は民主党に投票したことは
一切無い!
wwwwwwwwwwwwwwwww
736 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:37 ID:d1BWErbd0
ま...今までは自民と官僚でやってくれてたからな
この種のトラブルは...
赤松しね
>>634 ネットで色々見ただけだからそこまでは知らないよ
いくつかのページで約半数となってたからそう書いただけ
興味があるなら自分でも調べてみてくれ
牛の死体を国会議事堂に運んでやりたいだろうな
740 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:48 ID:oSZwDfH90
>>660 莫大なお金はともかく、年月が掛かるんだったら、
種牛の子がどれぐらい優良な子なのかも莫大な年月がかかるわけで、
条件は同じじゃないの?だって牛にも平均寿命があるわけだからね?
741 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:49 ID:RcwFMHMP0
そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う
なんで民主党黙ってるんだろう
744 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:05:54 ID:PCd9k9ZI0
参議院には1議席たりとも与えてはだめだ
赤松の名が日本史に刻まれた歴史的瞬間だな。
これ、赤松だけの問題では済まされないぞ。
民主全員死んでも足りない、、、、
宮崎ブランド牛終わった・・・
747 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:01 ID:7ApLL+C80
これはもう・・・
民主党って日本をどうしたいの??
749 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:02 ID:w6HBIypD0
遺伝子を早く保存しておけーーー!
ips細胞から復元するのだー!
750 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:03 ID:LnTVui6Z0
>>610 キャリア、マジでヤバイよね。
交通封鎖しなくていいんだろうか
民主痘被害。
もうワクチン使用を決断するだろうな…
赤松は使用をごねていたけど
「まだら牛が旨い」だとか書き込んでる奴がちょこちょこいるから
それが何なのか調べてみたら、韓国の牛じゃねーか
家畜伝染病のスレに何書き込んでるんだよ
冗談にも程がある
756 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:13 ID:jeFxlvF40
日本の農業を壊滅させて
日本の食糧自給率を悪化させるのが民主党の狙い
757 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:16 ID:whGMWJQf0
>>544 ネトウヨとか何言ってんの
宮崎の畜産を全滅させた赤松と民主党
とり返しのつかないことしたんだよ
テロリストと一緒だよ
酷すぎる
758 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:20 ID:B8/NkbXT0
>>718 金なんて、自分の金じゃねえからいくらでもバラ巻けるからなあ。
謝罪だって、賠償だって、いくらでもやるよ、ミンスは。
国債出せば増税しなくても良いしな。
759 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:22 ID:Cs7rM7FEP
宮崎牛がいろいろなところで育てられてブランド牛になってるってこと
今の民主党の奴らじゃ知らない奴が結構居そうだな。
赤松なんか、まず、しらネェだろうな。
口蹄疫って完治の?
種馬全滅のリスクより治癒させるコスト負担できないの?
761 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:23 ID:BEi/ujT30
THE END
・・・。
>>726 日本中の畜産を壊滅させたくなければね。
763 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:25 ID:TawH1DZM0
ここもじき腐海に沈む
764 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:28 ID:Ku73S7aU0
765 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:28 ID:v178pHkG0
これって、アジアのどっかの国の生物兵器テロじゃねえの?
766 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:29 ID:gAE2GSfy0
どうなっちゃうんだ・・・コレ
767 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:30 ID:ZdIwvQdp0
>>589 イノシシとかの偶蹄目に感染するんだよなぁ・・・・ >野生生物に感染したらもうダメポ
狙ったように首根っこの宮崎でこの騒ぎ
どうみても陰謀です
>>583 手前も赤松と同じで屑だな。誰が屑叩けること喜ぶんだよ?
それとも現状も分からんルーピーさんですか?
>>659 お前はしばらくメンデル先生とエンドウマメ育てろ
もう民主党応援した奴は和牛食うな。
そういうレベル
772 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:42 ID:uK2UEg5L0
その六頭は代々賞を受賞した血統なんだろうなぁ
本州の牛のブランドも元々その地区の和牛は絶滅して居なくて
九州の南部から黒毛和牛を仕入れてる所多そうだしなぁ
773 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:44 ID:JU/RCHxv0
774 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:45 ID:nn/3lBK60
>>725 そもそも無能ぞろいで何ができるのかっていう話だよ
絶対権力者の幼稚園児の部下に切れ者100人ついたってどうにもなりゃしないw
民主党員とそれに投票した奴ら全員シネ
種牛が消えたらさ、肉が消えるだけじゃなくて乳製品にも打撃食らうよな。
牛乳が値上がりしたら俺の食生活が崩壊するんだけど……
本当に勘弁してくれ。
778 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:06:54 ID:jkoihdv60
口蹄疫ウイルスは空気感染して、風向きによっては数百キロ飛ぶ。
成獣は治る場合もあるが、生まれたては死ぬ。
対処法は屠殺のみ。種牛は全滅だね。
人工授精か凍結受精卵から立ち上げ直すしかないでそねw
バカ松よ、この責任はお前の命じゃ足りないよ
今はヘラヘラ笑ってるんだろうけどいつまで保てるかな?
780 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:00 ID:ysiRZDKT0
テロでしょこれ
そうだ!!!
クジラを食べればいいじゃん!
小沢マジック
783 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:07 ID:HxMX3pje0
おまえらが無知すぎてビビッタわなwww
神戸牛は兵庫県生まれ、兵庫県育ちが条件で
兵庫県の但馬地方で生まれ育ってる
そうでないと神戸牛とは名乗れない
例えば今宮崎で買って松阪牛とかにしている最中の牛は沢山いるよな?
その牛ではどうにもならないのか?
785 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:12 ID:UUZdvQpj0 BE:1466496364-2BP(0)
>>679 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
r‐-、 ,...,, // ヽ::::::::::|
:i! i! |: : i! // ..... ........ /::::::::::::|
! i!. | ;| || 、 , \::::::::| < これで宮崎牛は絶滅成功w
i! ヽ | | |.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
ゝ `-! :| |'ー .ノ 'ー-‐' ,) | 赤松、良くやった
r'"~`ヾ、 i! .| ノ(、_,、_)\ ノ
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! .|. \ |_ 金正日将軍様や朝鮮総連も
!、 `ヽ、ー、 ヽ | ー'ニニニ=‐ヽ /|:\_ さぞお喜びだろう。
| \ i:" ) | ヽ ( ,' /´ //:::::::::::::
ヽ `'" ノ /\`ー´_ / /::::::::::::::: 胡錦濤主席様からも褒められるゼ
786 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:16 ID:jr70JcRh0
和牛のレベル落ちたら・・・・
復活させるのに10年もかかるのーーーーーーーーーーー
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月の時点でどうして隔離しなかったんだ?
これは東国原が責められてもおかしくない問題だろ
いや民主が全面的に悪いのは分かってるけど
788 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:19 ID:Wsck1dyq0
>>689 ワクチンが効く効かないの問題は置いておくとして
感染との区別が付かなくなるからダメってのは感染蔓延を防止するための策
この種牛は感染蔓延策の外と考えて特例でもって保護するべきだろう
ワクチンを使ってはいけないという理由は覆せないものでもないぞ
>>612 心配するな、仙台の牛タンは主に豪州産(昔はアメリカ産だったんだが)
792 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:24 ID:/BK17pdH0
被害総額兆突破したな、これ間違いなく
793 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:28 ID:/TW5hR0R0
>>654 フランスの葡萄全滅の再来とも言うな。
問題はチャンコロもチョンも「盗んだ精子」からブランド牛を作ってるから
「ほーら、こんなこともあろうかと保存しておいてあげましたよ」って
威張り腐って日本に売りつける事ができない。
フランスの葡萄はアメリカにあったから助かったんだっけな。
>>777 肉牛と乳牛は別だから大丈夫・・・なんじゃ・・・ない?
人間だったらと考えるとぞっとするな。
民主党支持者しか残らないように優先して薬とか投与しそうだよな。
796 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:31 ID:ntPaRxIl0
>>606 『今更何しに来た!』ってグーパンチしていいよ。
うわ・・・何これサイアクじゃん
799 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:37 ID:afajxvNh0
うそだと言ってほしい。
800 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:38 ID:1IwB0Miz0
>>470 輸入肉でDNA鑑定されりゃ、ばれるのにな。
相変わらずバカな奴らだぜ。ハンコック土人は
801 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:41 ID:cz9vaWT30
ということは、今まで川南で押さえていたのが高鍋にも感染拡大したってことだよね
どんどん拡大の恐れアリ!!!!
802 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:41 ID:rNFEeFbk0
>>554 民主の目標である日本壊滅を最も効果的に行っている大臣ですから
表彰されるんじゃない
803 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:41 ID:cAOSgN0y0
畜産テロじゃね?
【社会】和牛の冷凍精液が盗まれる 「日本一」の宮崎県畜産試験場で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239072400/ ★和牛の冷凍精液盗まれる=「日本一」の宮崎で−県畜産試験場
宮崎県畜産試験場(高原町)で保管していた県産和牛の冷凍精液が入った容器が
盗まれていたことが7日、分かった。冷凍精液は優秀な和牛を開発するため使用されて
いる。宮崎牛の中には、「和牛のオリンピック」と称される「全国和牛能力共進会」で
日本一(内閣総理大臣賞)を獲得した種類もあり、県は交配に悪用される可能性も
あるとみて、県警に被害届を出した。
試験場によると、盗まれたのは牛舎の人工授精室で保管されていた0.5ccの精液が
入った容器。2007年3月4日、職員が保管箱を確認したところ、143本減っている
ことが発覚したという。
>>620 和牛壊滅の危機を食い止めなきゃいけないという状況のなか
その組織を仕分けしたり
農林水産大臣が外遊にいったりしてた
ちなみに
国会で現状の悲惨さを告げられて
「いま現状の悲惨さを知ったのでこれから(ry」
などという寝ぼけた答弁をしたのも赤松
805 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:43 ID:hSSOtvAe0
これでもマスゴミは全力で擁護するんだろ?
政府は全力を尽くしたがどうにもならなかったしょうがないとか報道すんだろ?
ざまあお粗末も民主も終了じゃん
宮崎の骨は俺ん゛拾ってやる
807 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:45 ID:vi9kpSKb0
お前は悪くない。
けど、二度と世界のやまちゃんにはいかん。
>>344 >344 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/15(土) 23:53:35 ID: E+RrEclY0
>
>>136 >名古屋。っつーか地元。ほんとにすまん。
808 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:46 ID:7zB6v8Xh0
子ども手当ですっからかんなんだろ
6月に配るからな
しんでしまえばか民主
810 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:52 ID:VmMndOeK0
ビラ配りしてる人いるのかな
流石にしなきゃいけない気がしてきた
811 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:53 ID:IzxgCpGjO
>>765 実際口蹄疫のウイルスは生物兵器の研究もされてるわけで
812 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:53 ID:2xbRjMBM0
もうオージー牛にラードを注射器で入れないといけなくなるのか・・・。
813 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:57 ID:oSZwDfH90
>>680 おお、そうなんだソースある?
で、良い種牛の子の良いのを選んだら、だいたいどの割合ぐらいの子が生まれるの?
それに100%が宮崎産でなければ、他の地方の種牛じゃだめなの?
814 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:07:57 ID:brzqYP0B0
今更だが、ブランド牛の種牛を一か所で生産すること
自体にも問題あるよな。
バックアップ取ってますよといいながら、
事業所ごと火事で焼けて、まとめて消失するようなもの。
元が七匹しかいないって状況がまずびっくり
なんか7人のイケメンに女すべをて牛耳られてるって感じでブルーになった
赤松もだが、山田もたいがいにしろ!
この間の「太田総理(5/10収録らしい)」にも何食わぬ顔で出てたのかと思うと...
↓それとこれ!
山田農水副大臣が五島市でパーティー 市長やJA関係者も出席
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100515/06.shtml 山田正彦農水副大臣(衆院長崎3区)が今月初めに五島市内のホテルで政治資金
パーティーを開いていたことが14日、分かった。「国務大臣、副大臣及び大臣政務官
規範」は大規模な政治資金パーティーの自粛を規定。農水省の所管業界、JAごとう
の幹部も出席していた。
関係者によると、パーティーは「農林水産副大臣を囲んで五島の将来を語る会」。
同市内の経済界の代表らが発起人となり、8日正午から市内のホテルで開き、
約100人が集まった。会費は1万円。中尾郁子五島市長やJAごとうの中尾弘一
組合長らも出席していたという。
大臣規範は、2001年の中央省庁再編に伴い閣議決定した。政治資金パーティー
について「国民の疑惑を招きかねない大規模なものの開催は自粛する」と定めている。
内閣総務官室は「規範は政権交代した現在も効力はあるが、『大規模』の明確な
基準はなく、各個人の判断に任せられている」と説明。山田副大臣は「大規模では
なく、大臣規範に違反しない。農協関係者も副大臣就任を祝うために来てくれた」
との認識を示した。
もう金で解決できる域超えたな
鳩山が高級料亭行って「おい、和牛が無いとはどういうことだ!」なんて言い出す日がくるのかな
>>762 それは病原体だから、鳥インフル的な意味で殺すの?
無知でごめんね。マスコミが報道しないから知らなくてごめんね。
822 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:05 ID:iUBdKStR0
産業の一つがこうも簡単に壊滅するとは
マスコミも大概にしとけよほんとに…
利権だか圧力だか知らんが飼い慣らされやがって
お前らはテロリストの仲間だよ
>>738 一般的な日本人の政治への無関心さを
なめるなよwwww
何も起こらないよwwwww
食生活に直結すればマスゴミに踊らされてきた白痴国民もいい加減目覚ますだろ
覚悟しとけや民主
826 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:10 ID:DBgd1l/W0
>>742 平野は普天間問題で宮崎入りすると思う
新田原に狙いを絞っているので
最悪な事が起きたの?
よくわからんがスレの伸びでイヤな予感がする
828 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:12 ID:VsqREtNm0
これは精神衛生的に良くない。
民主党議員皆殺しにしてやりたいほど憎しみが沸いてくるんだけど。
とっとと解散総選挙やれ。
829 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:15 ID:1MBqYX7U0
まだ終わっちゃいないよ
断罪が全然終わっちゃいない
わざと同情買うために自民党は被害を大きくしたのか
自民党の同情での票稼ぎのために日本の貴重なブランド牛が犠牲になるとな・・・
自民党の演出型票集めはこりごりだ。
日本を解体させる自民党の破壊工作に目を光らせろ!
我々国民は騙されないぞ!
831 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:30 ID:UchNAqoB0
何もかも赤松の対応の遅さが原因
ゲルが農水大臣だったら良かったのに・・・
832 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:30 ID:2/pNo0KA0
つか、牛は食べ物じゃないから
人と共に働くパートナーだぞ
台湾の一部の老人たちは牛を食べない
833 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:31 ID:rDuDohPd0
民主の残した傷跡はスゴいな
ついに終わったか…
835 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:40 ID:P7lbqIlC0
そのうちバナナやソメイヨシノも全滅する。
政治家とマスゴミが国民に情報を与えないよう
一丸となってコントロールしてるんだけど
これって民主主義?
>>569 そんな計算が出来るならまず鳩山降ろしやってるよ
そんなに大変なことか?
究極的には卵子と精子さえ冷凍保存してあればホルスタインからだって宮崎和牛が生まれるだろ?
ID:whG/eYSu0
キムチでも食ってさっさと寝ろ
840 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:52 ID:h3L8HgBB0
マジで涙が出てきた・・・・
841 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:53 ID:gRZlHkMp0
>>716 ゴチャゴチャ言わんと心配なら殺処分のボランティアにでも行ってこいや
842 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:53 ID:ol6HSBko0
誰か宮崎行って汚染された飼料を岩手に撒いてこいよ
843 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:54 ID:a+hIlfSy0
>>585 その事業仕分け第2弾自体も、宮崎で口蹄疫が発生した後に行われてるんだよな。
まあ、逆に言えば、仕分け宣言しただけで、法律的にはまだ残ってるから、
仕分けの撤回は、今からでもできはする。
だが、その宣言がされてないのも事実なだけで。
844 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:55 ID:v05w6doA0
宮崎だけで終わればいいけどな。
これだけ感染力あるんなら際限なく広がるんじゃねぇの?
846 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:56 ID:AU86LvIP0
種牛って宮崎以外にいないの?
847 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:58 ID:NDEr3Wkr0
終わったな。宮崎の心も折れるだろ。あとは全国に飛んでくか。
848 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:08:58 ID:whGMWJQf0
岩手の物なんて絶対食べません
赤松の選挙区とかどこですか絶対物買わないようにします
849 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:05 ID:STUT8kX30
赤松、今ならてめぇの辞任だけで許してやる
今すぐ辞めろ
850 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:06 ID:leLwOX1D0
851 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:06 ID:FSAGVet50
こうなるて分かってたはずだよな
なのに何も対策しなかったらテロ行為だろ
鳩他の責任
えーと、すこしわからないところがあるのだけど・・・
種牛が口蹄疫に感染していたということで、
その仔牛どもを殺処分するはめになった、というところはわかる。
でも、すべての種牛が感染していたわけではないのでしょ?
ならば、その感染していた種牛から生まれた仔牛「だけ」を殺処分すればよいということでは?
宮崎の畜産が全滅という表現はオーバーでは?
これ牛だけで済まないからな
豚も壊滅するよ
牛は豚より感染しにくいんじゃなかったっけ
しかも最も気を付けているであろう種牛からでるとは
855 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:13 ID:d1BWErbd0
もう不勉強&能天気にもほどがあるわ...
856 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:14 ID:dPL2wcSh0
>>805 擁護はしないが報道もしない
日本のジャーナリズムが死んで、もうずいぶん経つな
>>783 うそこけ!
丹波で育っても神戸牛じゃ。
858 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:24 ID:eIE6MenY0
>>765 ネトウヨの妄想キターーーーーーーーーーー!
>>628 >赤松口蹄疫事件
ふむなるほど。明らかな人災、赤松口蹄疫だわな・・・
鳩山政権の歴史がまた1ページ。
和牛が食えなくなる。いや食えなくなった。
最後に食べたのいつだっけ(泣
食のことでは日本人は本気で怒るって言うじゃないか。
この事実を家族や友人、知人に知らせて、
民主党は日本人の敵だということを口コミで周知徹底させようぜ。
863 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:31 ID:erg2n50c0
子供手当てとか高校の授業料無料化とか余計なことばかりしやがって糞民主が
ガソリンとか高速道路無料化とかできもしないデマばっかりつくんじゃねーよ
864 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:32 ID:nm+J88Dy0
もう和牛が食べられなくなるの?
うちは近江牛なんだけど。
もうオージーしか店頭に並ばなくなるの?
865 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:33 ID:qZCYZ3K70
>>820 いや、パンがなければケーキを食べればいい程度のことしか考えてないかと。
866 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:33 ID:nHVe+isX0
>>687 仮にやったとしてもメディアがそれを流さないよ
民主党なんて消えてしまえ
自民の方がマシだった
第2民主党なんていらない
在日機関の公明もいらない
民主党なんて地上から消えてしまえ
>>742 ちょwww赤松はどうしたwww
責任能力なしとみなされたか?
⊂⊃
/ へ、 ヽ /二二ヽ
6/ 、 )_ヽゞ イ _、 ._ 3
ヽ ゚,_ゝ゚/ ヽ凵Mノ
/<∨> ヽ / Yゝ ヽ
___ノ‖.| / 丿 _ ノ ‖| / ノ
|中川|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|麻生|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____∧___________
/
870 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:41 ID:ntPaRxIl0
871 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:42 ID:8gPYc9eC0
病気自体はどこ産なの?
872 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:43 ID:ypL6ixge0
赤松口蹄疫災害はもちろん民主党の大失態である。
しかし、民主党を誕生させたのは日本人なのだ。
日本は本当にテロに対応できるのか?中国朝鮮ロシアアメリカの横暴は増すばかりである。戦後60年、憲法9条に守られているなどと絵空事を唱える確信的売国政治家を国会に送ってきたのは日本人なのである。
なぜ、日本人はかくも愚かになったのか。マスゴミである。教育である。
マスゴミが嘘を垂れ流し、捏造し、平和主義者ばかりにコメントをさせ、パチンコマネーによって韓国に屈服し、中国に脅されて日本に不利になるよう扇動する。
宮崎の方々はこういった日本の戦後体制の被害者である。今までも、これからも日本人は徹底的に虐殺されていくのである。
今回、わが身に起こった不幸を宮崎の方々は戦後体制の欺瞞のせいであることに気づけるのだろうか?
宮崎の方々は今回と同様に北朝鮮の拉致問題について嘆き悲しみ怒ったのであろうか?
僕も含めて、今、日本に次々と起こり続ける戦後体制の欺瞞による虐殺災害は、拉致された人たちの事を、宮崎の人たちのことを、竹島問題で犠牲になった人たちのことを、
そして、大東亜戦争で国に命を捧げた人たちのことを、自分のこととして受け止める。自分のことのように嘆き悲しみ怒る。
そうすることによってのみ防げるのだと思う。
「自分さえよければよい。」そう考えるなら決して日本を豊かな国にすることはできない。
既に間に合わないこともある、取り返せない年月もある。でもそれでも ニホンコクミン ガ メザメル コトヲ 願ってやまない。
自省も含めて、心優しき日本人の復活を祈ります。
え===種牛は県外避難させたんじゃなかったのかよ
それはないだろもう
>>798 東よ、ここを見ているなら民主党なんか捨ててくれ
民意としては民主党は全部死滅してくれて構わないのが総意だ
875 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:47 ID:CmYcWhvJ0
>>682 私の「信念」で健康な牛豚は殺しません(キリッ)だったもんな…
>>710 種牛じゃなくて肥育牛な。でも同じところで飼ってたから殺処分…
876 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:47 ID:ooNnyi+Z0
災害と見せかけたテロの可能性大あり
877 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:49 ID:nCvgMA5l0
素人の俺に誰か分かり易く
>>821 おまえの目の前にある箱は何のためにあるんだ
そんなことでいるとこれからもマスコミに情報操作され続けるぞ
リテラシーを持って情報の取捨選択はできないとこの先生きのこれない
一方、庶民の口に入るのは米豪中の牛肉であった
881 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:57 ID:cVUUZeLJ0
盗んだ精子で走り出す
882 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:09:59 ID:f2Q70cq40
遅すぎたな・・・発症後無菌室に隔離して回復させるとかできんのかな?
もういや、助けて、中川先生どうして死んじゃったの
884 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:02 ID:T1xDlejD0
フーム
宮崎の畜産は死んだけど日本の畜産が死んだワケじゃないんだし。
しかし「懲罰動議」って自民党の時は全然
聞いた事ない言葉だったのに。ミンス連発しまくり。
887 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:06 ID:ZAPFL7tM0
イライラしてきた、こんな状態で
まともな働き出来てないバカ松に税金から給料出てるんだよな…
でさ、おまえら国産高級和牛食べたことあるんだろうね?
>>232 わざとこけて懲罰動議出すようなとこだよ
しかしさ、他県はちゃんと検査してるか
政府がろくに対策もしないままにGWの大移動を許してしまったわけだし
全国的に全頭検査しないとやばいんじゃないか?
892 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:14 ID:UUZdvQpj0 BE:1283184173-2BP(0)
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.|::::::::::/ ヽヽ
。 |:::::::::ヽ ........ ..... |:|
|| |::::::::/ ) (. .|| < 将軍様、和牛絶滅作戦は成功しました。
||/〔.|」;| -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ.ー' | いずれ、畜産農家も破産し自殺して絶滅でしょう。
ノ ノ^,-,、. /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| そうなれば中国・韓国に持ち去った精液で
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | 和牛を生産し、日本へ流し込めます。
人 ノ \/ ー--‐ /|:\_
/ \__/:::\ ___/ /::::::::::::: 今後も日本潰滅に努力致します。
893 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:14 ID:1eGtgPJD0
詳しくないけど今のうちに、他県の優秀な種牛を、口蹄疫の発生していない国へ一時預けないとやばいんじゃないのか?
宮崎だけで収まればいいが、九州全部そして、日本中に拡がらないのか・・・・
894 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:16 ID:jspV6jr/0
とりあえず、ミンスに投票したヤツは金輪際黒毛和牛を食うな。
肉が食いたきゃ朝鮮豚でも食え。
誤診でした、風邪引いて鼻水出ただけでした、って言っても怒らないから。
間違えて緊急事態用の文章うpしちゃったんなら、ごめんなさいで済むから。
896 :
◆65537KeAAA :2010/05/16(日) 00:10:18 ID:SiX/lBj9P BE:234835698-2BP(4545)
瑞穂には地元から陳情とか行かなかったのかね?
897 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:21 ID:AU86LvIP0
>>838 そういうバックアップを取ってあることを祈りたい。
898 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:23 ID:wqo1ksxx0
只でさえ宮崎は財政的に苦しいのに
彼らが持つ少ない財産の一つが消えたか
899 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:24 ID:VcGpKXTCQ
900 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:27 ID:bq+rLgUc0
166 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/15(土) 23:47:14 ID:lTI2dmWt0
モウだめ?
901 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:29 ID:VsqREtNm0
>>671 そんなことしたら清浄国じゃ
無くなるのではないの?
赤松ってひょっとして狙ってやってない?
宮崎や日本の畜産が壊滅するとトクをする業界があるとか・・・それはないの?
輸入業者とか、輸入業者とか
>>827 君が思ってるよりも状況は深刻みたいだぞ。
905 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:41 ID:v178pHkG0
マスゴミのボケが!
さっさと大々的に報道しろバカ。
マスゴミに資金提供してる大企業の宣伝部や総務も
大概にして目を覚ませってんだよ。
906 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:44 ID:6i3/WUUu0
>>783 まあ神戸牛とか言ってる時点で間違ってるけどなw
907 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:44 ID:gwAdIP8Y0
赤松民主大災害
908 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:48 ID:RFbwoF2C0
>>857 丹波も兵庫県だろwwwwwwwwwwwwwwww
909 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:48 ID:RAKpiqE/0
ろくに考えもせず民主に一回やらせてみようとした結果がこれだよ
910 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:49 ID:wdGuprui0
赤松口蹄疫…
韓国人のテロ
911 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:51 ID:uK2UEg5L0
>>780 事故なら良いが都合よく宮崎で発病するのはおかしい
古い飼料を使ったりしたか研修視察や旅行中の韓国人
からうつったんだろ
まぁ俺は意図的に特亜から持ち込まれたもんだと思うけど
912 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:52 ID:1KNceBvA0
913 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:54 ID:Qrr6yrGq0
てゆーかね、もう民主党議員は選挙に出るな
もう十分日本に害与えただろ?
>>852 一頭でも感染したところにいた牛は法律で全頭強制屠殺しなければならない
小沢が待ってました、と言わんばかりの勢いで地元ブランド牛を売りつけに行くんだろうな・・・
916 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:58 ID:LRmrtAuS0
宮崎やその隣県あたりはもう民主終了だな
917 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:10:58 ID:Vb+2Fm4Y0
4月に陳情された種牛特例移動
…13日になってやっと許可
何考えてるの?そんなに自民党の意見に逆らいたかったの?
朝鮮人と民主党員は本当に癌だな
920 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:00 ID:Sirrot2f0
宮崎の国産牛は終わった。
赤松は中国製の輸入が伸びて、嬉しいだろうな。
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l
ゝ.ヘ /ィ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
922 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:06 ID:uTSFsV5Z0
国内ももちろんだが海外への影響はどうなってる?
この規模のことまで自治体だけにやらせるのか?
国が持ってる権限って何の意味があるんだ??
>>646 北海道……首相のお膝元の地域が経由地かぁ
924 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:13 ID:AgHOMOau0
赤松は死刑だな。奴は命以外で責任を取る方法は無い
925 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:14 ID:nn/3lBK60
>>888 最後に食べたの、ホテルの鉄板焼のお店で宮崎牛だったなぁ
韓国に宮崎牛の精子があるんでしょ?じゃあ買えばいいじゃんw
927 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:16 ID:S+dR8mQt0
兆いきそうだがまた口約束だけで補償もゼロベースとかいいそう
>>824 口蹄疫収束後に宮崎県民は立ち上がらないのかね
いつ収束するかわからない状況だけど
929 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:16 ID:h3L8HgBB0
赤松はどう責任とるつもり?
これもう失策とかいうレベルじゃないだろ
和牛は世界の財産だぞ?
人類への犯罪行為だろ
つーか、よくわからないけど、本能的にすごいヤバイことが起きてるのは感じる。
932 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:28 ID:ysiRZDKT0
宮崎に全額補償するんだから、子供手当てなんかやってる場合じゃないよね?
子供手当ての財源はとりあえずそっちに充てないとね。
この件についてバカ松がどのような役割をしたのか簡単に教えて
934 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:30 ID:SD8Pcno90
>>872 日本人が心優しかったらこんなに自殺者がでる社会をつくらないと
思うんだが。。
>>852 口蹄疫が出たらそこにいた牛が全て処分対象になる
種牛が全滅するとどうなるか考えてみよう
936 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:33 ID:+dROiFye0
owata
937 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:34 ID:p5Iur2QpP
>>871 香港産。
韓国のにも似てるって話だったが。
938 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:37 ID:P7lbqIlC0
コピーは所詮コピーに過ぎない
コピーは たった一種のウィルスによって全滅する可能性が否定できないし
何よりコピーでは 個性や多様性が生じないのだ
種牛までやられて、もう風評被害も何も無いんじゃないの?
メディアとミンスはどこまでほっかむりする気だ
940 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:40 ID:jeFxlvF40
マスコミは赤松の不手際を隠すために報道規制してるんだよ
農水省のHPの更新がないな
大慌てなんだろうか
942 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:43 ID:imiNearD0
ハトから感染が広がり牛が・・・・
943 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:47 ID:1MBqYX7U0
>>849 誰が許すか
民主党、社民党、国民新党の一族郎党に至るまで償いをさせるべき
944 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:47 ID:6e7OmB890
東京スポーツは記者クラブに加盟してないから、報道統制の埒外。
ノンポリの東スポがマジな記事を載せたのは、よっぽど凄いことになってる証拠
∧_∧ ∧_∧
(`<`∀´ヽ> Σ<`Д´;> 兄貴それは言い過ぎニダ!
/ | ヽ / ヽ
/ l ヽ | | | |
/ ̄(__ノ ̄^⊂ニノ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
赤松畜産破壊大臣
947 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:53 ID:URwc0qG90
949 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:11:58 ID:leLwOX1D0
>>804 中央畜産会を、口蹄疫発生後に仕分けしたのは完全な失態だわな
「何もしなかった」ではなく「余計な事をした」という実績が残った
しかもこれで仕分け自体への信用もかなり落ちる
>>810 東国原の対応による。
最近だと13年前に台湾で500万弱の豚が感染し台湾の豚が壊滅
台湾の豚輸出はほぼゼロに
つまり日本の畜産業ほぼ終わり
なんとかって言う消毒薬さっさと頒布してれば全部防げたんじゃないの?
>>871 中国ともチョンとも言われてる、早い話が特亜だな
953 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:09 ID:3+2zi1Ug0
954 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:09 ID:eIE6MenY0
>>838 おいおい、そんなことを言ったらネトウヨが民主を叩けなくなってしまうじゃないかw
結局宮崎の対応が悪かっただけじゃねえか
ガタガタ騒ぎすぎだ
こんなに庶民にとって身近な事柄が、全然報道されない。そのことが心底怖い
957 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:17 ID:CF9+9ymF0
うああああああああああああああああああああああああああああああああ
農家の人どうなるの?
>>929 取るつもりはないだろ・・・朝鮮民主党的に考えて
>>726 イギリスは軍隊動員して700万頭殺したらしい。
リンダキューブみたいに今のうち種の保存図った方がイイかも。
全国いきそうだし。
961 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:20 ID:MxEK3is00
もう、国の顔色うかがわないで、赤松のクビを取れよ。
いまのままじゃ鹿児島もやばい。
今後の対策と補償は、後任大臣と話したほうが日本畜産業界の将来のためになると思う。
>>844 GWで全国どころか世界に向けて人が移動してるからな
しかも空港とかで消毒していない状況で
964 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:22 ID:UPdg6s6z0
ルーピーズの興味ないとか飽きたとかいう書き込みが増えてくるころかね。
965 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:23 ID:oSZwDfH90
>>815 おお、ほんとだ品質に影響するってかいてあるね。
でも、松阪牛に影響を与えるとしても、これで和牛オワタとかは言い過ぎじゃないの?
他の和牛のほとんども宮崎産なの?
>>820 汚らしいドバトなんだから、ドバミミズの踊り食いでも食わせとけ
967 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:28 ID:ebW4dhtE0
これは洒落にならん・・・
>>888 おう、半年くらい前に三越の産直でかって食ったぞ
970 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:31 ID:B8/NkbXT0
>>850 上に出してくれてるソースだと、松坂牛協議会の理事が約半分とか言ってるね、
肥育する子牛の。但馬の方がかなり少ないだろうな。
しかも、良い品質で無くなると困るとか言ってるし。
避難した6頭が無事な事を祈るわ
972 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:34 ID:ePlFYVeb0
さーて盛り上がってまいりました!続けて2スレ目に突入だー!
>>929 取らないだろ
万全の対策はした!とかいいはって
こんなん隠し通せると思ってんのか?
ネアルコやエクリプスが逝ったら人類の損失だろ
976 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:42 ID:PrxitEzr0
>>872 宮崎が被害者?
これがはじめてなら同情するよw
977 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:42 ID:8gPYc9eC0
>>937 なんでもあっちから来るな
国ごと移動するプロジェクトが必要だ
自民にお灸を据えるとか言って投票したバカ共のせいでこの結末です
赤松、キューバでカストロ万歳、革命万歳言うて来たんだてな
イギリスの労組主導のスト連発で瀕死のブリティッシュエアウェイズが正念場の労使交渉出来なかったんだが、
ここにきで労組のトップが赤松と同じ時期にカストロ万歳、革命万歳しに行って来たから出来なかった
その事秘密にしてましたってイギリスで問題になっとるぞ
赤松もまるきり同じパターンだね
980 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:45 ID:RcBSz5eQ0
>>宮崎の種牛を一元管理
馬鹿なので事の重大さがよくわかりません。
教えて、エロい人!
981 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:12:47 ID:3Yw3vzGY0
バイオハザードて、もっとこう…
未知の病原体やなんかで起こるモノだと思ってた時期が僕にもあ(ry
昨日共産党が口蹄疫の問題についてビラ配ってたよ
またデマ流してるのかよ
いい加減にしとけよ
あっという間に1000いったね
986 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:00 ID:Glwazj/60
あかまつ、きさまぁーーー
+民の皆さん、今度はどこにたいしてシャドーボクシングやってるの?
韓国が感染源ってのは聞いたからいいや、他の相手は?
>>794 人間同様に、乳牛だって妊娠と出産しないと良い乳は出ないはず。
品種改良してその辺りの問題解決してるなら良いんだけど……畜産業界の人じゃないと詳しいことは分からないな。
990 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:07 ID:whXBc/6z0
宮崎の種牛がダメになっただけだろ?
騒ぎすぎ
もしかして日本ヤバイの?
>>1 ついに来たか・・・
これだけ後手後手に回ってれば
日本全国に波及することも覚悟しなきゃならんのだろうなぁ
これは普天間の件と畜産業潰した責任で内閣不不信任案出すしかないだろJK
994 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:12 ID:lSkM9AIA0 BE:237504029-2BP(333)
あーあ・・・、日本の畜産業オワタな・・・。無能な農林水産大臣のせいで・・・。
995 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:13 ID:BfD2qlMA0
地方産のブランド築くのにどれだけかかると思ってるんだ?
赤松はもう辞任して欲しい。民主党害は対岸の火事じゃないぞこれ。
996 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:14 ID:whGMWJQf0
997 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:16 ID:dPL2wcSh0
>>1000なら
なんて書けばいいんだ!?宮崎の畜産はよみがえらない・・・
民主は参院選で全滅、衆院選で解党だ!
民○党とか屠殺処分したほうがいいんじゃないか?
1000 :
名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 00:13:20 ID:2xbRjMBM0
もう将来のためDNA解析しておくしかないな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。