【政治】 「地球温暖化対策基本法案」を衆院委員会で強行採決 CO2を25%削減の具体策として「地球温暖化対策税」の導入を明記★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:32:49 ID:pnyuekXZ0
これで、もう、日本の高炉メーカーはお終いだねぇ。
953名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:39:27 ID:x1RwGLme0
値段が上がる前に







練炭、
買っとくか・・・
954名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:01 ID:lYQeRc4i0
>>949
なにこれ。初めて聞いた。
955名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:42:44 ID:iwOc1WvqP
愚か者めが
956名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:43:19 ID:gctsRbYE0
外国へ金流すための増税
公務員を養うための増税
957名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:49:01 ID:MN9n4F60P
>>887
福山=広島のか?
地元だけど鉄鋼関係は今マジやばいぞ、
俺の会社も金型繋がりだけど本当に暇
取引先の金型会社も、もう何人もリストラしてやっとしのいでる
これ以上どう悪くなるんだよ?
958名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:52:37 ID:r7f0yvOu0
>>957
ヒント:お父さん
959名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 14:59:37 ID:pl/jEQdi0
えせ本檀家のために、大幅増税を実施し、
私たちの税金は、排出権取引に消えてきますwww

これも、有権者がきめた政権与党の方針ですから、
仕方がないですよねwwww

有権者がバカだから、政治家も馬鹿なことしか行わないw
960名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 15:54:42 ID:G0s+jcmZ0
税金を取るだけの対策だったな

小沢じゃそうなるのはわかってた
961名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:04:34 ID:fYrjU8pz0
エセ科学を盲信して増税・大不況か
胸が熱くなるな
962名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:05:29 ID:lYQeRc4i0
あきらめるな〜
あきらめたら終わりだよ
963名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:06:17 ID:r7f0yvOu0
献金額の高い利権団体から政治を優先させるのは当たり前。
子供手当てってどこのグループが儲かるんだ?
964名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:07:21 ID:pkYaUsWN0
馬鹿有権者は首吊って死んでくれ
965名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:16:12 ID:SzRXqhbQ0
>>961
エセなのはお前の方だろ。
966名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:26:11 ID:w1QiqunE0
25%削減しても温室効果ガスが減るわけじゃないんだよな

増加速度が遅くなるだけ
967名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:44:28 ID:kht4n5gh0
企業はさらに海外に工場を持って行きます
日本はカスカス
968名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 16:57:32 ID:Lq/aq5oQ0
>1
なんでもいいわや  もうじき政権交代
民主の法律は全部リセットするからな
969名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:01:45 ID:IpkeihgU0
>>957
民主党の福山哲郎です。
CDや携帯電話の普及から考えて、排出規制は技術革新で達成可能と
言ってる人です。
970名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:01:49 ID:w1QiqunE0
民主党のままだと、この法案なくても日本の経済は先細りだから
排出量は普通に減るかもね
971名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:03:48 ID:s8jWgvZZ0
現に不景気、価格高騰でガソリン消費量は1割以上落ちている。
民主党の環境対策は素晴らしいね!
972名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:06:08 ID:uPEZFrvx0
あと3年も日本もつかなぁ
973名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:06:49 ID:pNKBr6wU0
なぜ20%じゃなく、22%じゃなく25%なんだ??

この数字の根拠を説明しろ。

1%ちがうだけで国民負担がどれくらい変わるんだ?

まったく国民に説明がない。なぜマスコミも聞かない??????

974名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:08:39 ID:w1QiqunE0
>>972
国家が存立してるかと言われれば、あるだろう。
975名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:10:32 ID:LtprAPmb0
>>965
はぁ?
976名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:14:08 ID:2zqHQUia0
>>969
それ、NEDOが書いた、トランジスタが安くなったのと同じ曲線で、
太陽電池の値段も下がるって馬鹿な予測レポート信じて言ってるんじゃないか?
トランジスタは、面積当たりのコストは変わらず、小さくなることで1個辺りの単価が下がったが、
太陽電池は、面積が必要だから、同じ曲線で下がるわけがないのだが。
977名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:17:35 ID:I5zVN3AY0
今年は寒いし、太陽の黒点の活動が停止していて、
氷河期に入るかも知れないって言ってる人もいるってのに…
データがでっち上げの可能性が有る以上、
日本の景気が最悪である以上、
そこまでバカ正直にやってどうすんのよ。
978名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:19:47 ID:fVjw3SDF0
なんと言う増税、これは間違いなく排出権の購入でバラマキ確定。
979名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:21:59 ID:w1QiqunE0
>>978
二酸化炭素貯留とかバイオエタノールとか石油作る藻の研究とかに
研究開発でぶち込んでくれればいいんだけどねぇ。
980名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:29:52 ID:265J1kbD0
まぁまて、CO2詐欺は事実だが、
このビジネスモデルのおかげで高速増殖炉もんじゅが復活しても大した問題になってない
プリウスは売れまくってるし、電気自動車だって本格的に導入が進んでる
経済のタメになるのならここは大人しく知ってても知らない振りをしてあげるのが大人ってもんだ
981名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:31:00 ID:glrGJ0A/0
きっと民主党政権が終わったら
(日本がそれなりの体力残して健在だったら)
次の内閣は、ものすごく統制された内閣に見えるんだろうなあ・・・
982名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:35:49 ID:pCwykbv40
地球温暖化対策基本法案反対表明企業へ応援メールしようぜ

石油連盟 https://www.paj.gr.jp/cgi-bin/inquiry/index.html
社団法人セメント協会 https://ssl.alpha-mail.ne.jp/jcassoc.or.jp/jy1.html
電気事業連合会 https://www.fepc.or.jp/contact/form/index.html
社団法人電子情報技術産業協会 http://www.jeita.or.jp/japanese/index.cgi
社団法人日本化学工業協会 http://www.nikkakyo.org/show_category.php3?category_id=206&navRow=1
社団法人日本自動車工業会 http://www.jabia.or.jp/contact/index.html
日本製紙連合会 https://www.jpa.gr.jp/form/form.php
社団法人日本鉄鋼連盟 http://www.jisf.or.jp/contact/index.html
983名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:37:35 ID:37gxay9B0
>>980
節子、それは民主の政策御社やない
麻生のエコポイントのおかげや
984名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:38:26 ID:HtqhZ/jK0
鳩山がいいかっこしたいだけのためになんで国民が犠牲にならないといけないのか。
鳩山を磷付けにして、国民一人一人が石を投げてなぶり殺しにするべきだと思う。
985名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:38:41 ID:2cXf/KVt0
>>973
十中八九、思い付きだろうねえ。
親中政策で途上国(中国含)に排出権で金ばら撒きたいって思惑があれば、まだ理解は可能なんだろうけど(極悪だけど)、
普天間見ていると、考えなしの可能性も高いような。

去年、鳩山が国連で25%削減ぶちあげた演説をするってのが目的と言えば目的で、
首相はそれで気持ち良くなり、お馬鹿な有権者が「鳩山首相カッコイイ」と釣れると思っているのではなかろうか。
しかし国際舞台でぶち上げた手前&お馬鹿な有権者にももう一度アピールする為、日本製造業の自殺行為であろうが実施すると。
タイヤの石橋とて無事で済むまいに・・・。
986名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:39:18 ID:0IlJN+n70
結局、全然報道しなかったよなぁ、これ
987名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:40:52 ID:7/sOHi940
後ろめたいから強行採決ばっかりだな
988名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:41:30 ID:0IlJN+n70
カルト福山哲郎がぶち上げた根拠無い数字と意味不明な理屈だけを頼りに
よくもまぁこんな無茶苦茶な法案よく出してきたもんだ
しかも強行採決って
989名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:43:14 ID:pCwykbv40
反対表明企業へ応援メール扇動したけど、労働組合じゃないと効果ない訳?
その組合が分からない…
990名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:44:43 ID:QBK88HaV0
ノーベル平和賞の為なら殺人もいといませんな
991名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:46:17 ID:0IlJN+n70
こんなカルト法案通したってことでも
数少ないマニフェストの実行率にカウントされちゃうんだぜ

これだけマニフェストを実現しました!!ってさ
992名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:47:38 ID:lYQeRc4i0
>>981
民主党政権が終わったら・・・そのまま中華の内閣がつづくのかもね
993名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:47:49 ID:0oVZxBJy0
そんなに日本が嫌いか
994名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:49:03 ID:QBK88HaV0
>>981
民主政権は永遠与党だよ? 何を今更・・・・
今度の選挙が最後の日本国民だけの選挙。 在日外国人参政権と
日本への移民緩和政策で雇用も選挙権も何もかも混乱するからw

その時の対処は2択!

@新政権が憲法審査停止と疎逆禁止を無視して在日資格の停止・矯正帰国を決定する

A射殺する
995名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:51:11 ID:PPXZt20l0
結局民主党って強行採決と増税とばら撒きしかやらんのな・・・・
宮崎の口蹄疫も怠惰で被害広げといて、ばら撒き&増税だもんな・・・・
996名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:52:47 ID:6shS/iv30
検察に対しての態度を見ていると司法なんかもう関係無いんだろうね。
日本の法治国家はもう終りか・・・・短い民主主義だったな。
997名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:53:27 ID:uPEZFrvx0
議論しました、中身まとまってません、試算も出せません
馬鹿か
998名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:53:35 ID:1MG0XwJI0
3年前からいわれていた事
>2007年5月2日、月米CNNのゴールデン・タイム・キャスター、
グレン・ベックによる地球温暖化の欺瞞を暴くスペシャル番組が行われました。
地球温暖化問題の疑惑を暴露するドキュメンタリーとして、
最近ではイギリスBBCによる地球温暖化詐欺と暴露報道...

日本人になりすました人たちが多い芸能界(NHK含む)が騒ぎまくし立て
日本人になりすました人たちが多い政権政党が当たり屋並みの法外な請求行為
既に乗っ取られたテレビ業界に、こども政界
999名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:55:18 ID:WnRQ1sKo0
国民が一番期待していたのは税金の無駄遣いを無くす事

公務員による税金の無駄遣いを放置し、
公務員の人件費2割削減を行わない民主党は詐欺集団
1000名無しさん@十周年:2010/05/16(日) 17:55:54 ID:JNZoZ4VY0
賛成票を投じた人たちだけに義務づけて実行させましょうね。
それ以外の人達はヌルーでお願いします。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。