【話題】日本の好景気時代バブル(1980年後半から1990年はじめ)には今では考えられないようなことが★3
1 :
春デブリφ ★:
日本の好景気時代バブル(1980年後半から1990年はじめ)には今では
考えられないようなことが行われていた。それも好景気がゆえだ。
例を挙げるなら「タクシーを止めるのに札束を振りかざさないと
止まってくれない」というのが有名だろう。
そんなバブル期にあった話をまとめてみた。これを読むと少しイラっと
来るかもしれないが我慢して読んで欲しい。
・テレビ局員は銀座や六本木で豪遊しまくるのがそのテレビ局の宣伝になると
奨励されており、いくら飲もうが全部経費で落ちた。
終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
・株はどの銘柄をいつ買ってもほぼ必ず儲かった
・銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利。今0.04%(笑)
・テレビ番組は激安商品の紹介はなく、ほぼ高額商品のみを紹介していた
・新入社員の月給が1年目で40万(しかも初年度からボーナス有り)だったという話はマジなのか
・トヨタが内定取った学生全員にタダで新車一台プレゼントしていた
(車だけ貰って内定蹴る事も可能)
・終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
・大学生のコンパでフェリー貸し切って海外までクルージングとかしてたらしいな
・しょぼいスキー旅館を営むうちの家族が毎年ハワイで豪遊できた
と、今ではあり得ないくらいのバブルッぷりもちろん上記ことがらもバブル崩壊後には見られなくなってた。
記者はバブル期にはまだ子供だったのでバブルを実感していたなったのだが、
すでに社会人だった人はバブル崩壊後の日本の景気の悪さに嫌気をさしているようだ。
AV女優は「バブル期はまずAV女優所属事務所に入った時点で契約金500万〜1000万
(飯島愛は1000万だった)一回の撮影の給料が普通のAV女優で200万 売れっ子で500万だった 」
とも書かれている。今では考えられないくらいの高額なギャラだ。今では一回の撮影で約50万円くらいという。
現在の中国が20年前の日本のような好景気といえる。日本に再度バブルが訪れるのはいつだろうか……。
http://getnews.jp/archives/59345 前スレ 1の立った日時 05/14(金) 23:52:59
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273856340/
2なら景気回復
3 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:34:25 ID:/1WFliOpP
貧しさは贅沢を知っているものにしか訪れない。
4 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:35:09 ID:COgB6Ngv0
5 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:36:53 ID:3G0wsOo70
私は子供の頃がバブル期ですけど、バブルの恩恵なんて受けていませんよ
ファミコンも買ってもらえず、服やおもちゃも全部兄のお下がり
3時のおやつは、自宅で収穫したとうもろこしやさつま芋だった
バブル入社組みがいまだにバブルバブル言っててうるせー
永久に無いな
あと五十年もすりゃ後進国の仲間入りだw
8 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:38:25 ID:p+DhwGIq0
専門卒の知り合いが小さいソフト会社に入ったら、その冬のボーナスが100万円だった。
9 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:38:26 ID:FGxPjwlQ0
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:38:33 ID:xe5EIQXQ0
どちらかというと今のほうが異常事態だと思う
はじめて貰った給料を一晩で使い果たしてたのもいたな
15万するお好み焼きとかを打ち上げで食ってたのもいた
専用の巨大フライ返しなんて確か18金製だったはずw
12 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:39:53 ID:baFGBWtI0
フランス革命の省察 エドマンド・バーク原著 より
『偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。』
汚らわしい在日、韓国、中国の偽善者どもと手を組んだ偽善者政党 民主党 を叩き潰せ。こいつらに払う税金はない。
民主党による 革命ごっこ を終わらせなければ、景気回復もクソもない。
13 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:39:56 ID:IiYKgCTS0
知ってる?フェラーリ250GTOという旧車!
価値のある車ですけど、バブル時の落札価格が
なんと33億円。しかも、もしかすっと精巧な
レプリカかもという。
ここに書いてるバブルなんて今でも高級取りの連中が
やってた都心一部の馬鹿騒ぎでしかない
庶民レベルじゃ景気が悪いなんて話は聞かなかった程度だろ
15 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:41:18 ID:T/vwOmjV0
幻を追うのはやめようよもう。
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:41:34 ID:p+DhwGIq0
シルビアとプレリュードばっかり走っていたな。
17 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:42:06 ID:YJevg8PX0
車のホイールとタイヤの4本セットを36マソで買ったあの頃
恣意的な記事だなw
好景気は資本主義者の陰謀だというのに。
19 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:43:07 ID:v7qXECzw0
ITバブルだって立派な経済活動だったんだがホリエもんを捕まえて収束させちまった
この国は貧乏人の嫉妬がひど過ぎる
>>10 今が必然でしょ?
盛者必衰となるのは世の理だからもう浮上は無い
やるべき事は過去は過去として忘れて生活の質を下げる事だと思うよ♪
21 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:43:22 ID:HkH4PXjd0
・新入社員の月給が1年目で40万(しかも初年度からボーナス有り)だったという話はマジなのか
・トヨタが内定取った学生全員にタダで新車一台プレゼントしていた
はいはい、今35歳の友達が高卒でトヨタ入ったけどそんなことありまへんでしたよ。
初任給15万、ボーナス年5カ月ぐらいだったようだ
>>9 うちの親も公務員だったけど、親はずっとうちは貧乏だから我慢しなさいが口癖だったな。
同僚の娘が高卒入社1年目で勤続30年の親のボーナスの倍貰ったとかまあそんあ話ばっかりで。
当時公務員を選んだ人は変わりもの扱いだった。
>>19 一産業がホリえもん逮捕程度で収束するかいな
あの事件は村上ファンドとかも噛んでたね
こんな時代だけど証券会社の営業の言うがままにしてると毎年10万円ずつ増えていく。貯金で寝かせとくのはもったいない。
25 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:46:32 ID:hJrMDoT30
もしバブルが続いていたら
日本人の生活レベルはもっと高かった
携帯電話の普及率は100%になり町中の公衆電話が絶滅していた
26 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:47:10 ID:xe5EIQXQ0
>>20 生活の質を下げるとかお前一人でやってろよ
>>21 35ってバブル崩壊後だろ
バブルの恩恵一番貰ったのは40代辺りでしょ
28 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:47:57 ID:PvgPd0+k0
この頃もマスコミは家が高すぎて買えないこれでいいのかとか、言ってて
自分たちは遊びまくっていたんだろう、当時からろくでも奴らだな
29 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:49:50 ID:xe5EIQXQ0
バブルよりもバブル後、ずっとデフレ不況が続いたのが痛かったんだよな、
日本銀行がバカすぎた
30 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:49:53 ID:1J7tc3lh0
失われた20年!
今二十歳のヤツが不憫でならない。
高卒35だったらぜんぜんバブル期じゃない。
41短大卒で就職ぎりぎりセーフで、大卒の友達はもう下り坂で苦労してたし。
>>26 ほう、君は景気が回復してまた成長すると?
楽観的でいいな(苦笑)
33 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:52:36 ID:UQH2inE30
111111111111111
34 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:53:11 ID:xe5EIQXQ0
36 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:55:54 ID:IQTVu8Tm0
37 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:55:57 ID:v7qXECzw0
あの頃は共産圏の崩壊前だったから円高になって苦労しながらも日本の一人勝ちでバブルに突入できた
今じゃ新興国や中国が代わりをするから日本の一人負けになるわさ
あんな時代は二度と来ないね
>>34 否定もなにもこれからは縮小しかないだろ
子供がいない年寄りだけの国が伸びると思うかい?しかも労働移民も拒否るんだろ?
39 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:56:53 ID:Ib7dfuz80
バブル世代が遊び過ぎたつけがまだ尾を引いてる。
責任とれ!
40 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:56:55 ID:J+H1P8ky0
バブルがはじけた直後のやつはまだよかった
94年あたりは悲惨
いまも、09年卒より11年卒のほうがやばい
41 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:57:34 ID:xe5EIQXQ0
>>38 はあ?インフレになればいやでも経済成長するだろ、しない理由なんてあるのか?
42 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:57:52 ID:W2xv+PRp0
もう一回バブル来て欲しいよなー
というか、景気回復にはバブルしかないよな
43 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:58:10 ID:4lN/cRWH0
ばぶる?
なんの恩恵にも浴しませんでした
中古の軽で通勤できたくらいです
今は通勤にガソリン代支給なんて夢みたいなことがあったんだと
後輩相手に懐かしんでます。
44 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:58:49 ID:VFsRir840
バブルってのは、景気の前借りだと思う。 将来の資源を短期間に使い切って
しまうのが、バブルだ。
中国のバブルは、日本の10倍の期間続くだろう。 つまり、あと100年くらいは
発展する余地がある。
優秀な若者は、大学の第二外国語で中国語を取ってマスターしておくように。
45 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:59:17 ID:OW+Hd/Md0
財布が重くなるのが嫌で、小銭はコンビニの募金箱に捨てるように入れていた
1円玉に関しては、ゴミ箱に捨てていた
今の俺の年収
業種変わったわけでもないのに
ITバブル時のそれの7割程度
80年代後半に大学生だった叔父の話によると、バイト代はよかったみたいだな
1日1万円以下の仕事はバカらしくて行かなかったとか言ってた
48 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:01:18 ID:OW+Hd/Md0
会社の先輩の女性が、投資でマンションを購入してたけど
その後、会社自体が倒産してしまったがどうなったんだろうw
中国って単語が何度か挙がってるんで考えてみたら、中国では天安門事件の前後って事だな。
バブルに湧いていた頃から日本の財界は中国シフトを構想してたわけで。
バブルは日本経済の打ち上げパーティみたいなもんだったな。
50 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:01:42 ID:KPGRn3v60
51 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:01:57 ID:5LjXuILX0
バブル期は新卒でも初年度の夏のボーナスでいきなり100万円とか珍しく
なかったらしいな。
だが、もうバブルはないだろ。
日本経済は今のレベルで維持できればいいほうだろって時代になった。
>>41 馬鹿だな君は…。誰も買わない状態で物価が上がった所で誰が買うのそれを?
そうなったら安い中国産にますます走るだけだぞ?
53 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:02:48 ID:q8dBoGzlO
>>35 35の奴が高卒の頃は就職自体はまだギリギリ厳しくなくて、
働き出した時点ではバブルの恩恵は無くなってた感じだな。
大学行った奴はもっと悲惨だが。
54 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:03:30 ID:AD3r1MPZ0
>>38 >しかも労働移民も拒否るんだろ?
日本に来ても仕事ないよ。
55 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:04:01 ID:LGgjedg+0
俺には関係なかったけどすごかったよ。
会社は良い人材を確保する為にスキー場やリゾートでの研修と言いつつ
囲い込んで他の会社との連絡を絶ったり(当時は携帯は普及してない)
本人が会社に入らなくても良い人材なら将来生まれてくる子供を
当社に入れて欲しいetc
電話一本で何千万も借りられたり、麻布近辺なんて外車のオンパレード
物凄かったよ。
56 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:04:41 ID:u+jiClIh0
タクシーが全然つかまらなかった
ことぐらいでバブルの実感なかったな…
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:04:56 ID:hPZtYufE0
よく中国中国っていうけど
現地の給料って日本円に直すと安すぎね?
58 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:04:56 ID:CQvEyBgw0
>>36 高卒で1994年入社ならバブルの恩恵はもはやなかったけど
就職口はまだまだ選べる状況だった
35歳で就職に苦労したのは大卒の連中
59 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:05:00 ID:xe5EIQXQ0
>>52 少しはものを考えろよ、日本で売られてるものが全部中国産なのかよ
お前の家や車は中国産なのかよ
俺が今でも覚えているのが高木工業とか日研経由で深夜の工場のバイトをすると時給2000円で、契約しただけで15万円を
取りあえず支給される(返還しなくて良い金)
さらに3ヶ月間続けると皆勤でなくても15万円の報奨金、その先6ヶ月続けるごとに35万円の報奨金支給だった。
タップ、フライス、アーク/スポット溶接の仕事だけどロボットのスイッチを押して商品のバリを取るだけの楽なバイトだった。
62 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:06:41 ID:f17Uxe0C0
>>10 馬鹿には何を言っても無駄!
賢い奴は次に何をすべきか分かってる。
合図が分かればの話だが
>>51 それは無い。
マスコミか製薬会社くらいだろ、そんなの。
入社してからは辛い毎日だった。
残業が多くて。
64 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:07:09 ID:LGgjedg+0
思い出した。
確かダイエーは人材確保の為に
週休3日を打ち出していたと記憶している。
65 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:07:28 ID:8ecKQvPF0
ITバブルの仇花
リキッドオーディオ株 IPO は最悪だった(ry
66 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:07:39 ID:q1UGrlAV0
上司と出張で新幹線を利用した際
20年前の東海道新幹線のグランドひかりという
電車は豪華でグリーン車から満席になったと聞かされた。
67 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:08:24 ID:tq6AN9G10
>>19 累進課税だし、不動産がらみの税金も馬鹿高い。
あれこそ貧乏人の嫉妬。
>>39 つ ニート
>>54 無いことは無いよ
派遣の枠が外人に変わるだけさ
69 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:09:57 ID:5LjXuILX0
>>63 証券会社へ入った高卒の人がそうだったと聞いている。
今の20代前半くらいの人は、リーマンショック前の売り手市場で好景気しか記憶に
ないから、またしばらくしたら好景気になると未だに思ってる奴が多いみたいだな。
まあ、バブル崩壊後を知ってる年代だと普通に10年はあり得ないような感覚。
70 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:10:45 ID:woJ4FgJB0
>>1 >株はどの銘柄をいつ買ってもほぼ必ず儲かった
必ずなんてもちろん大嘘w それに株を買ってた連中は90年1月以降は暴落して大損。
土地やマンション、会員権を買った人も暴落して大損。ローンを買ってた人は生き地獄。
>銀行の普通預金の年利が8%
もちろん大嘘w 今よりは高いけど日本の銀行は自由競争せずカルテルだから好景気でも預金は低金利w
>テレビ番組は激安商品の紹介はなく、ほぼ高額商品のみを紹介していた
もちろん大嘘w中国製の安い衣服や日用品が普及し、日本製は駆逐され日本の製造業は失業者続出してた。
>新入社員の月給が1年目で40万
もちろん大嘘w 新卒は20万円未満の会社が多かった
>トヨタが内定取った学生全員にタダで新車一台プレゼントしていた
もちろん大嘘w 今以上に封建的な時代だから若手社員には厳しい
>大学生のコンパでフェリー貸し切って海外までクルージング
もちろん大嘘w
学生は風呂なし1Kアパート、もちろんエアコンなし、電話なし、車なし、PCなしのケースが大半で今より貧しいw
でもオーディオや本には今の学生よりお金をかけてた。今よりバイク所有率高し。
>>21 当時のトヨタの方が今よりまともだったよな。
銀行とマスコミ関係者だよ。バブルの時に酷かったのは。
銀行なんて大学生の内定とるのに、学生をキャバレー連れ込みとかしてたよな。
72 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:12:40 ID:kXxoK4yf0
そんなにうらやましいかな。ただのイメージだよ。
今の方が豊かだよ。
ワンレンボディコンとセックル
高校生の自分でもできました
今と違ってみんないきがってるけどね
でかいネックレスがジャラジャラゆれたり
フェラされたときソバージュがくすぐったかたりした若き日の思ひ出
女の価値が今より高かった まさにバブル
74 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:13:03 ID:ldbecZl+0
就職して10年経つが、一度も昇給無し
逆に不況で給与カットならあるけど。要するに初任給から下がってる
いい時代があったんだね、よかったね、としか思わんな
75 :
名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 10:13:41 ID:Q2qySEOe0
銀行は確かにひどかった。
考えてみればバブルを煽った元凶が銀行なんだよな。
>>40 1991年までだね。バブル弾けても就職よかったのは。
1992年からは地滑り的に地獄が始まった。
バブルが弾けてミンスに投票しちゃったアホ民主党支持者には90年代バブルの
時代でも、その恩恵は受けられなかったと思うよwwwww
自民党は日経平均の銘柄入れ替えを、しなかった方が良かった
3年前大証平均がバブル期以来の高値になっているのに、あの時の生活レベルが
普通だと勘違いしている、お前等の方が考えられねーわwwww死ね
一生ミンスの経済衰退政策で不況地獄にハマッてろよ。ばーかwwwwwwww
78 :
70:2010/05/15(土) 10:14:13 ID:woJ4FgJB0
訂正
>ローンを買ってた人
ローンで買ってた人
79 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:14:28 ID:rxT4q+mP0
自分の場合、内定でお金もらったな。他の会社に行かないでくれよ、というお金だ。
80 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:15:09 ID:iKqQq1qY0
今48歳女だけど
大学時代はファッション雑誌の読者モデルみたいなの
やってた
バブル期ちょっと前に大学新卒で就職したけど
初任給が10万円、手取り8万円だった
いつも赤字ぎりぎりの貧乏生活していた
でも男性に何か買ってもらったって経験ゼロ
ていうか男性にたかるとか、乞食みたいで恥ずかしくない?
バブルはぜんぜん経験してない
お立ち台とか行ったことないし
81 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:16:34 ID:woJ4FgJB0
>>77 90年代がバブルだと思ってるネット右翼乙ww
82 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:16:47 ID:CQvEyBgw0
>>71 トヨタはバブルには踊らなかったからな
堅実経営しててバブル崩壊後の影響はほとんどといっていいほどなかった。
しかし奥田が社長になってから拡大路線まっしぐらで良い時は良かったが
リーマンショックで一気に没落でバブル崩壊後の銀行の二の舞
奥田がバブル時に社長だったとしたら今頃トヨタはどうなってたことやら・・・・・
>日本に再度バブルが訪れるのはいつだろうか……。
はじけるのがわかっていてバブルを望むなんて…
84 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:17:01 ID:Ele7SB8r0
バブル期にいた自分の会社は地味な化学会社だったので、給料は悪かった。
商社や銀行の半分だったな。特にボーナスは悪かった。
だけど見よう見まねで遊んでたよ。女の子とホテル通いをして、一番高い連休にスキーに行った。
国産車だけど車(もちろんターボついてた)も買った。
今から考えても不思議なのは、それで生活が回った上に金が余った。
バブルらしい恩恵は、会社の金で飲みにいくくらい。入社2年目くらいから接待費が使えたけど、
別にそれで飲みに行ってた訳じゃないしね。
そういえば、給料を全額社内預金(金利7.2%)してたやつもいた。残業代とボーナスだけで
生活してたな。
さすがに「これじゃダメになる」と思って会社を辞めて、大学に戻って学位を取って
仕分けされそうな研究所に在籍する現在に至る。ま、いろいろ大変だが楽しいよ。
85 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:17:08 ID:6dKdnqty0
高級・高価格商品の開発ばかり奨励されたな〜w
「安価」「リーズナブル」「薄利多売」とかは会議で発言しようものなら即白眼視w
その癖、俺らの給料は「低価格」で、社長は鎌倉あたりに○億円の豪邸をw
でもバブル期も政府は借金増やしてたんだよなw
金額は今ほどじゃないけど
>>81 もはやそういう人が存在する時代なんだな。
東京デジタルフォンとかインテルメッツォって言っても若い人には分からないんだよね。
>>59 話が噛み合ってないのでもう一度
この不景気な状態で物価が上がるとする。その状態で高い商品を庶民が買えるか?って話
物価に釣られて給料が上がっても結局必要経費が上がったら安い外国産に走るでしょ?って事だよ
中国産に限定したような言い方はまずかったね。謝るよ
89 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:18:49 ID:iKqQq1qY0
今48歳女だけど
大学時代はファッション雑誌の読者モデルみたいなの
やってた
バブル期ちょっと前に大学新卒で就職したけど
初任給が10万円、手取り8万円だった
いつも赤字ぎりぎりの貧乏生活していた
でも男性に何か買ってもらったって経験ゼロ
ていうか男性にたかるとか、乞食みたいで恥ずかしくない?
バブルはぜんぜん経験してない
お立ち台とか行ったことないし
服買うお金とかなかったよ
いまも独身で親の介護してるけど
90 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:18:53 ID:8fgabvQA0
>・終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
これ2回も書かれてるけど大事なことなの?
91 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:19:04 ID:LGgjedg+0
ボロアパートに住んでたけど契約時に半年〜1年後に立て直すから
無条件で出ていくサインを取られたけど
実際は、何も言わなかったけど引っ越し代金で40万円もらった。
バブルで消えたけどwww
92 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:20:12 ID:Wo1dPSp20
老害はバブル期退社してるから、死ぬまでウハウハです
93 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:20:13 ID:iUXNvqy00
>株はどの銘柄をいつ買ってもほぼ必ず儲かった
これはうそ。
例えば日経平均は、昨年2009年だと7000円から10500まで
安値から高値まで上昇している。
これは26000円から39000円の上げと同じに相当するわけ。
去年はそういう相場だったわけだけど、ネットの株板をみても
そんなに儲かってる人はいないでしょ?
バブル時代といえども、同じことだよ。
94 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:20:20 ID:pgqeJ+1e0
>>81 なんで民主党ディスっただけでネット右翼呼ばわりされないといけないんだ?
決め付けレッテル貼りするだけの馬鹿だなお前は
96 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:21:31 ID:5LjXuILX0
バブル期の日経平均株価の最高は89年末の約3万9000円w
今の平均株価は約1万500円www
どんだけバブルが凄かったかこれだけでも凄まじさが分かるわw
97 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:21:42 ID:CQvEyBgw0
>>81 日本の好景気時代バブル(1980年後半から1990年はじめ)
ってスレタイにも書いてあるのにねww
>>1を読まずにレスするバカは良く見るがスレタイすら読まないような大バカは始めてみたww
>>89 >ていうか男性にたかるとか、乞食みたいで恥ずかしくない?
わかるわー。60年代前半生まれって自然とそういう考え方しちゃうんだよね。私もそう。
若い頃から年上の人から「若者の革を被ったおばあちゃんだね」って良く言われてた。
>>31 そんなことないでしょう
普通のレベルの学生だったら全然余裕でしたよ
大学によるのかもしれないけど
ろくに就活もしなかった三流大のオレですら内定10社もらえた。
てか高望みさえしなければ、面接受ければ即内定状態。
説明会いって名前書いただけで、人事から電話きて
「もう決まりましたか?まだならうちで内定だせますが」という会社もあったな。
今思うとすごい時代だったな。
>>94 民主党信者がネット右翼のレッテル貼りに来ただけだからほっといたほうがいい
>>53 俺も特攻の拓みたいなDQN実業系高校だったが、就職希望者はほぼ全員内定貰えていたな。
ただ、今頃になって社会人中途採用をやっているようなJRとかは
当時は高卒の現業採用無しとかだったな。
空自も近所の駐屯地でカレー食べて体力測定して契約書にサインすれば
男なら大体合格した頃だった。
同期のWAFは競争率は高かったらしいが…
103 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:25:54 ID:5LjXuILX0
>>93 リーマンショック後の株価の動きと、バブル真っ最中の株価の動きを比較しても
意味ないだろ。
バブル期は好景気で平均株価がどんどん上がってる時代だから、株買えば普通に
儲かったというのは本当だろ。
不況になったリーマンショック後に株買うのはギャンブルみたいなもんだから、比較できない。
104 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:26:12 ID:iKqQq1qY0
>>98 でしょ、
私たちの世代って、しつけが厳しかったから
男性に物乞いするように育ってないもんね
>>99 もちろん大卒の友達も最終的には一流どころにみんな就職決まってたけど
絶頂期に比べれば数年でガクンと落ちた感があったんだよ。
自分が就職したところは大卒100人以上とってたのにその3年後は2人しか採用なかった。
>>69 証券会社なら歩合部分が大きいんじゃないの。
1990年の冬にもらったボーナスは70万だった。
それでも大卒23歳、ろくに仕事もできない小僧には多すぎだったな。
今は何だろうね、ボーナスが出ないって。
当時は、OLさんは毎年、海外旅行に行ってたね。
山脇とか跡見でも入社できた。
今、うちの部署にいる派遣さんは、お茶の水女子大学卒。
20年前ならうちの会社になんか来なかった人材だ。
当時は、女性社員のワープロ研修費用を会社が出してた。
今、うちに来てる派遣さんは、マイクロソフトのなんちゃらっていう資格があるらしい。
図とかグラフを作ってくれる。
誰も使ったことの無いAccessなんかも使える。
景気が良い時代のインジケーターって気球じゃないかな?
またGOOD YEAR や Asahi SuperDry の気球が東京や横浜の海を飛ぶ日が来てほしい。
気球じゃ無くて飛行船っていうのか。
108 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:27:21 ID:Y7HxQPas0
野村證券に内定もらった先輩に、
他の会社に連絡できないように
ソープに軟禁されたって聞いたことがある。
うらやましいね。
株といえばNTT株だよなあ
俺の知識は漫画でだがあれすごく儲かったんでしょ?
バブルねぇ、円高で苦しかった記憶しか無いな。
輸出主体のメーカーにとってはあまり良い時代では無かった気がする。
むしろ最近の欧州バブルのほうが良い思いしたかな。
( ^ω^)おまえらまだやってんのかよwww
もうバブルは来ないよwwwww
112 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:29:53 ID:Y7HxQPas0
>>109 儲かってないです。
証券会社に2000万になるとそそのかされて、
200万で買って、いまだに塩付けです。
113 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:29:54 ID:n1qbugz80
当時俺の地元で、西部が開発した住宅地の分譲が始まったのね、
で、当然抽選なわけよ、並んで当りを引けば、不動産屋から1000万貰えたのw
マジよ。
114 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:30:39 ID:ldbecZl+0
>>111 来てほしくないよそんなもん
景気が良くなってほしいけど頭がおかしいんじゃないかっていう狂乱は別にいらない
>>112 それは買い時と売り時を誤ったのではないだろうか・・・
116 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:31:07 ID:jAM6AJaT0
>>57 中国は給料貰ってる奴は安いが50人に一人は億越えの財産もち
しかも10億越えも珍しくない。家族構成を3人として町を歩いてる
10人に一人位は億持ってる(農村人口がいないため)
>>100 そうか、確かにそれはバブルの恩恵かもしれない。
自分も今から考えるともう無理そうな会社に就職できたし・・・
118 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:31:19 ID:xe5EIQXQ0
>>88 物価が上がるって事は資源が高騰したとかの理由でなければ、景気が良くなってきたってことだよ
誰も買わないのに値を上げるバカはいない
119 :
名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 10:31:33 ID:Q2qySEOe0
アッシーくんとかメッシーくんとかいたな。
男を都合よく利用するのが若い女のトレンドって感じだった。
まぁ俺もアッシー経験あるけど。飲み会で酔いつぶれた女を
電話で呼び出されて車で自宅に送ったことあるし。
120 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:31:37 ID:Hna51I8J0
中国はネットも携帯もある今がバブルなんだろ?
政府の検閲あるとはいえ、ネットも携帯ない日本のバブルより全然マシ
で、テレビでは毎日派手な番組とかやっててイケイケなんだろーな
おまけに核兵器あるから、いざとなればマジ政府がなんとかしてくれるムードあったりして
あーマジでソフトランディングとかしたら中国の金持ち最高過ぎるだろ
121 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:31:43 ID:iKqQq1qY0
>>109 NTTが株を出すって話は聞いたけど「お金持ちの人でないと買えないから
私には無縁」って思ってた。
親は普通のサラリーマン家庭で実家は家のローン抱えてたし私は
総慶卒業して就職したてで月給8万だったから。
その会社では私は「初の女性の大卒」ってことで、高卒の20歳のお局
「先輩」女性にいじめられたけど
122 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:32:37 ID:7ALbpnXL0
1990年 すでに日本の人口のピークを先んじてとらえていた
そこで日本の繁栄は極まったが あとは落ちるのみ
おそらく全国的なバブルがおこるのは 人口が1億5000万、1億8000万に行く可能性がない限り
起こらないであろう
>>113 まだやってるのか・・・
相対性が無い一部の金額を言っても意味はないと思うよ
馬鹿じゃなければそんなレスは目も向けないし
それこそバブル脳
>>109 銀行の営業が、お金貸すから買え!って言ってたな。
ものすごい上がり方したからさっさと手放した人はかなり儲けただろう。
125 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:33:27 ID:Ele7SB8r0
126 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:33:44 ID:LfXLpb2Z0
>>121 >親は普通のサラリーマン家庭で実家は家のローン抱えてたし私は
>総慶卒業して就職したてで月給8万だったから。
88年当たり?
>>114 そんな強がり言っちゃって、スレから妖気が出てますぞ(*´∀`)σ)`Д´)ノ
128 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:33:55 ID:5LjXuILX0
>>106 営業じゃなかったから歩合ではないと思う。
就職して3か月でいきなりボーナスが100万だったと聞いている。
今はリストラされて転職したそうだけどw
まあ、当時から証券会社は高給だが、定年までは保たないと言われてたみたいだがな。
賢い奴は金に釣られて証券会社へいくようなことはしなかったらしい。
129 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:35:26 ID:ldbecZl+0
>>119 よくわからんから聞くんだけど、なんで行くわけ?
なんか恩義でもあるの?単純にその人が好きだったって事?それにしても自分は誘われてないのに足としてだけ使われるなんて酷い扱いだと思うんだけど
そういうのって話には聞くけどイマイチ意味がわからんのだけど、何のメリットがあったの?
まー未だに景気回復!なんて言っているご老体の方々はつくづく世間が見れてないなぁ
とよく分かる記事だわ。これから益々景気は減速するから腹くくれよ!て方がまだ信用出来るな
131 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:36:05 ID:6QCIXqID0
景気がいいってこと本当の意味で一回でも実感できると
人間変わると思うwいい意味でも悪い意味でもw
金利でみるとバブル崩壊後の方が異常ではあるよ
さんざんマスコミや公務員が「バブルの頃は公務員が虐められてた」
みたいな事言ってるけど、一部の大企業だけの話な
一部大企業は体質変わってないから酷くなる一方だしな
高卒でも良い企業に入れた時代だったけど、今残ってる人少ないんじゃないかな。
残ってるのはそれなりの大学出の元々エリート種の人と、高卒組では入社後に頑張って
結果残してる人だけだよ。下駄履き入社組はリストラブームの時に皆やられた。
135 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:36:57 ID:iKqQq1qY0
>>126 1985年
まだ雇用均等法がなくて女性の東大や早稲田の女はほとんど
就職先がなかった
女性は高卒が一番望ましい(=長く働いてくれるから)とされ
次に短大、女子大の順で「未来の社員の嫁に」と「お茶汲み職」
限定で採用が多かった。
共学大卒女性は、大手企業からはほとんど就職なし。
なので就職をあきらめた先輩女性たちは実家に残って「家事手伝い」なる
花嫁修業しながらお見合い結婚してた。
>>119 でも消費はしたんじゃないのかな
女が派手すぎたしマスコミが一部の都内の話を中心に情報を発信した
だが今でもオノボリさんも多いしw色々と理由をつけて上京したいんだろうなー
昔から変わってないって点もあるかももね
都内で暮らす賢い消費者(笑)とかw
東京の呪縛は将門のタタリなみかもね
>>84 立派だなー。
そういう一般の会社に就職して社会人としての経験+得られる常識がないと
政治家になってもGW分割とか言い出すからね。
研究頑張ってください。
138 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:25 ID:iUXNvqy00
そういえば分譲尾住宅を購入するのが抽選だったな。
一億とか普通だった。むしろ安いぐらい。
それが連日報道されていた。
買った人は、どうなったんだろう・・
バブルが再来するならそれはそれでいいけどな
今なんて何もかもが粗悪な代用材料をつかったものばかりだろ
何でもかんでもバブルの頃は高かったけど
基本的には全部一級品だったからな
車やオーディオなんて今流通してるのはおもちゃみたいだし
食い物にしても酷いもんよ
それに実際の品質から比べればバブルの頃の方が安かった物もたくさんある
今じゃ物自体がないんだしな
141 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:37:54 ID:ldbecZl+0
>>127 つーかバブルなんて来てほしいわけ?バブルが永遠に続くとか、永遠じゃなくても自分が死ぬまでは終わらないって
いうんならいいのかもしれんけどどう考えても数年で弾けてまた酷い事になるのは目に見えてるじゃん、っていうか歴史が証明してんじゃん
景気は良くなってほしいよ、今の会社だって相当厳しいし
ただ訳もわからず基地害みたいなお祭り騒ぎに乗せられるのはイヤって事だよ
142 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:38:28 ID:7ALbpnXL0
>>140 すべて 中国、インドに流れて行ったんじゃないか
143 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:38:49 ID:ldbecZl+0
>>139 けなげな話なんだな。・゚・(ノд`)・゚・。
でもそんな女に惚れるってのもまた罪な話だな
144 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:12 ID:5LjXuILX0
バブル期までは銀行が企業や個人に金貸しまくりだったけど、バブル崩壊後は
貸し渋り、貸しはがしが横行して、現在でも貸し渋りは続いている。
個人が住宅ローンを組もうとしても審査がかなり厳しいらしい。
バブル期だったら審査ほぼなしで住宅ローン組めたみたいだが。
アメリカのサブプライムローンほどは酷くはなかったと思うけどw
145 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:39:48 ID:iKqQq1qY0
>>143 >けなげな話なんだな。・゚・(ノд`)・゚・。
>でもそんな女に惚れるってのもまた罪な話だな
ダメンズうぉーかーの男性版じゃない?
>>143 金があれば人間の器もでかくなるって事だな
147 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:40:21 ID:hBGuoXJm0
バブル時期は民間に就職した奴は家買ったり車買ったりして裕福そうでした
当時から公務員(教員)だった自分は彼等の月給の3割。家も買えないし休日も生徒の部活引率で休みすらなかった
今はモンペとゆとりにヤられて胃が痛い日々です
民間の彼等は首に脅えたり起業失敗したりで苦労してます
148 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:40:26 ID:PSsDyLB00
アパレルの姉ちゃんのボーナスが
公務員のボーナスより上
服も高かったし、歩合制な上に
飛ぶように売れたからね
>>140 マッカーサーが言った様に「日本は世界のスイスたれ!」」って従ったほうが良かったんだよ
日本は金融に糞弱い
150 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:40:39 ID:jAM6AJaT0
バブル経験世代がいるとその人たちが重石になってバブルは起きないと
池上さんがTVでいっていた。
151 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:41:34 ID:T7wOCZtO0
定期に10年預けるだけで倍になってた時代だもんなぁ。
あの頃はSEやってて、名古屋から東京へ出張で月300時間の残業で金を使う暇もなくて、
金貯めまくったな。
>>150 そいつ自体は発言としてはナンセンスだな
全てが上から目線で結果論か
よくメシが食えるよな
良くも悪くも車はこんな感じだった。
女狙い:S13シルビア・プレリュード・Z33フェアレディー・セリカ
走り:180・CR-X・インテグラ・MR-2
ガキ:AE92 AE101レビン・トレノ・スターレット
金持ち:ソアラ・レパード
基地外:セラ
オヤジカー:クラウン・セドリック・グロリア・ローレル
キングオヤジ:シーマ・セルシオ
154 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:42:53 ID:iKqQq1qY0
大学時代は物価がやたら高くて困った
スカート一枚が最低でも1万9800円
ジャケットなんて最低でも2万9、800円
だからあまりワードローブがなかった
今は夢みたいに安くなって何でも買えるようになった
155 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:43:20 ID:jv4rgbyq0
新橋の駅前でゴザ敷いた前に箱置いて座ってるだけの乞食もみんな
一日2万はいくって言ってたもんなぁ。
で、週末は銀座に移動して余裕で3万以上だったそうだ。
ホント今では考えられんわな。
>>141 ( ^ω^)ここにいる奴らは少なくともただ懐かしいってだけじゃなさそうだね
そもそもリアルは人口減少でバブルなんか起きないけどな
20年後に、今の日本が
「昔の日本人はこんなセコイ貧乏根性だったのか」と言われるんだろうかね?
20年後に景気が回復してりゃいいけどね。
それどころか、日本という国が無くなりそうな勢いなのはアレだがw
この時期メーカーなんかは本当に悲惨な状況だったんだよね。
円高で輸出は右肩下がりで倒産したところも多数、本当にままならなかった。
とにかく人も来ないから景気以前にどうしようも無かった。海外に製造拠点を移し出したのもこの時期。
ものづくりの崩壊はこのあたりから始まっていたんだなぁ。
>>140 それは思うね。
日本製の質のいい製品、生地や仕立てのしっかりした服
素材にこだわった食品。
今は変な臭いのする粗悪な雑貨、粗悪な生地や縫製の服、持ちの悪い家電・・・
安さばかり求めて国内企業ボロボロ。職人も熟練工もいなくなって益々お先真っ暗だ。
161 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:44:30 ID:WsfeMClZ0
いわゆるスーパーカーにはプレミアが付いて本国の倍の価格で売られていたなー
テスタロッサが5千万円くらいで、959が1億で、F40が2億くらいだったよう
な気がする。
その価格でも1年待ちとかありえない世界。
まー
バブルは不動産屋と金融機関が土地と資金を転がしていただけのビジネスモ
デルだから、その転がしの好循環ができなくなったら破綻するわな。
162 :
名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 10:44:44 ID:Q2qySEOe0
>>143 親切にしたらいつかは・・て下心も当然あったけど
俺も当時は若くて人が良かったんだよ。
今だったら当然断るし。
163 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:45:13 ID:ldbecZl+0
>>156 そもそもバブル世代じゃないもんで…バッチリ初代氷河期世代だったもんで
就職して10年近く経ったが一度も給料上がった事が無い
給与カットと賞与カットで年収は初任給から減る一方です
銀行に定額預金したら倍は審査なしで貸してくれたよね
165 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:02 ID:B+J4p+Dh0
沼津に住んでいたが金曜日仕事が終わると六本木まで行って飲んでた
誰かが中華食いたいなって言うと横浜まで食いに行った
普段は会社で朝昼晩300円程度の定食だし、寮はほぼただだから
仕事が忙しいと月に5万円も使えなかった
仕事が一区切りついて久々に銀行に記帳に行くとボーナス含めて200万
以上残っていたので車を買う奴が大勢いた
合言葉はいつでもクラウンだった
>>153 人間魚雷:ワークス・ダンガン・TR-XX・RX-R
167 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:14 ID:n5RtgLBC0
子供のころ新聞読んでたら
大学生が「アルバイトしてるほうが就職して働くよりお金が入るからわざと留年した」って書いてあったな。
168 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:18 ID:iKqQq1qY0
バブルの頃の家は持ちが悪くて粗悪だった
建て売り作ってる超大手業者が
「建てたら10〜20年で立て替えるように作りましたから」
って言ってた
今は長持ちするように丁寧に作ってるから質が上がってる
>>118 じゃあ益々デフレが進行して景気は減速するね
…あ、そうそう。うち(建設業界)の話だけど、鉄鋼業界は国内の鉄筋や建設資材の生産率を下げて
尚且つ値上げしてるんだよね。おかげで中小卸しやゼネコン、零細業者が死にそうになってるけどどう思う?
>>156 その頃なんて自衛隊の勧誘ってのはよくあったな
今じゃ勧誘もしてないだろうな(見たことが無いし-都内)
今じゃ中途半端な大卒じゃ入れないレベル
景気次第ってホントあるよ、
171 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:47:46 ID:ldbecZl+0
>>162 泥酔した女を送ってもそこで手出したりしてないんでしょ?下心ってより親切心って感じか
つーか素直に家に行かずどっかに連れ込んじゃえばって気もするけど
しかし、実際バブル時代にそんなに身の回りで景気が良かったかといえばそんな
経験は殆ど無かったなぁ。
俺は24歳で、恐らく3歳とか4歳とかの頃がバブル絶頂だったとは思うけど
記憶が正しければうちの家族は相変わらず貧乏してた記憶がある。
九州のど田舎で個人で電気工事やってたから、恩恵に預かれなかっただけなんだろうけど。
なんか、うちの実家の場合バブル期よりも今のほうが生活が充実してるみたいだがw
特に恩恵なかったな。給料安い零細企業選んだもんだから
飲み代にはだいぶ使った気がするが
>>156 本当にとんでもなく忙しかったんだぜ。
スキルも無い小僧なのに仕事かかえてた。
今は、給料もらうのが申し訳ないくらい。
赤字だろうな、俺の存在が。
175 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:48:09 ID:i7UKbXzO0
まー、「バブル」と「好景気1」は似て非なるものだけど
「小泉政権が不況の原因」と言ってたDQNがいたが
そいつに「無能のおまえでも小泉政権の時は仕事が来たじゃん」って言ったら
切れられたよw
まー、小泉政権は「史上最長の好景気」を作ったし
末端まで恩恵きたけどね
ただ一番の被害者小泉政権以前の既得権益者の公共工事従事者くらいだね
176 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:48:58 ID:OW8o1Y440
>>154 >>160 よく分からんし、間違ってるかもしれんが・・・・・・
今、500円のジーンズとかが売れてるし、他の衣料も安くなったし
それが売れてる。
俺らは中国製だから安くて、それなりの物を着れていると思っているが
実は、もはや中国の人も着ないような品質の安かろう悪かろうの物が
日本に流れてきていて、中国の最貧層から上の人は、日本人が着ている
ような品質の物には見向きもせずに、もう少し上等な物を着ているのでは
ないだろうか?
100円ショップの商品もしかり。俺らは同じ物なら100円ショップのもんで
十分だと、安かろう悪かろうの物を使っているが、実は中国の人たちは
そんな質の悪い物はもはや使っていないのではないだろうか?
177 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:49:50 ID:5LjXuILX0
>>154 男でもスーツは一着普通に5万くらいしてたが、今では1〜2万w
コートも10万以上が当たり前だったが、今では3万以下w
本当に安物ばっか売れるようになった。つか当時が高すぎただけかもしれんがw
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:15 ID:LfXLpb2Z0
>>135 円高不況の頃、でよかったんですかね?
初任給8万円は流石に、凄いw
179 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:50:41 ID:ldbecZl+0
>>175 小泉政権下を「好景気」と当時のマスコミも表現せんかったと思うけど
「景気拡大」っていう言葉使ってなかったか?流石に「好」景気では無かっただろ
180 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:51:52 ID:iKqQq1qY0
>>163 >就職して10年近く経ったが一度も給料上がった事が無い
>給与カットと賞与カットで年収は初任給から減る一方です
経団連が「日本の給与水準を中国並みの年収5万円レベルにする」とか計画してるというのは本当なのかな
>>165 >沼津に住んでいたが金曜日仕事が終わると六本木まで行って飲んでた
>誰かが中華食いたいなって言うと横浜まで食いに行った
「中国まで飛行機の切符買って食べにいった」って話を聞いたことがある
>>171 >連れ込んじゃえば
私の頃は男性が処女をいただいちゃったら、女性の父親が怒鳴り込んできて
男性は責任とらされて結婚させられる時代でしたよ
181 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:05 ID:5bry/2X60
飲み屋で同業者と鉢合わせすると、高いウイスキーのボトルを交換したもんだ。
>>169 鉄鋼は俺は詳しくないんだけど
結局はシナとかが急成長するために日本の今までの工業力を客観的に世界的に見たら
日本には魅力が無くなってるからナワバリも軽く見られたんでしょう?
これは貿易に関しては全てそうだけどね
でも、シナ当たりの貿易のテリトリー荒らしは冷静な人間から言えば危険な行為かもね
183 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:16 ID:i7UKbXzO0
>>179 「好景気」を「景気拡大」に置き換えても良いさ
小泉政権下じゃ公共工事以外ならDQNにも仕事があったよな
184 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:52:27 ID:REKkciqZ0
初任給が30万近く合ったな。
28歳で、年収1000万越えたしな。
30までに家かマンション買うのが目標だったな。
>>82 むしろトヨタにとって、国の助成金漬けの今の方がバブルだな。
てか、1990年に今の日本の状態きっちり周囲に予期宣言して
せっせと質素倹約して貯蓄してた俺は、やっぱ未来見えてるわ。
186 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:53:00 ID:Oxnc4eO50
会社の面接行ったら、そのまま接待に連れてってもらった、というのは聞いたことがある。
まー、景気の回復はもう無いしみんな過去を見るのはやめて清く正しい貧乏になろうよ♪
なんて言ったら、ネットウヨがぶちギレそうだな、こりゃ(苦笑)
>>179 いや、「好景気」といってたゾ。
「庶民には実感が無く、格差が広がった」
として、小泉を叩いていただけ。
189 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:53:15 ID:xe5EIQXQ0
>>169 >じゃあ益々デフレが進行して景気は減速するね
なんだか話が通らないんだけどw
…あ、そうそう。うち(建設業界)の話だけど、鉄鋼業界は国内の鉄筋や建設資材の生産率を下げて
尚且つ値上げしてるんだよね。おかげで中小卸しやゼネコン、零細業者が死にそうになってるけどどう思う?
鉄の値が上がってるんじゃないの?でなければ悪質な業界だね。
190 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:53:17 ID:m/1UE4eI0
>>19 スゴイ胡散臭いけどあの世代の成功者を
引っ張って行った影響は少なからずあるね
>>141 バブルで金貯まれば、次の行動に移せるからな。
今みたいに働いても全部生活費で消えていくようだとどうしようもない。
192 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:53:45 ID:6QCIXqID0
ていうかバブルの頃は底辺みたいな差別用語すらなかった
小泉の罪は大きいね
193 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:03 ID:ldbecZl+0
>>180 酔っ払って呼び出しといて、その後なんやかんやあってもダメって、なんかよくわからんな…
普通に考えてOKと思っちゃわないかな。
194 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:30 ID:5bry/2X60
取引先に、ソープ代経費で落としてもいいですよって言われたという上司がいた。
195 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:36 ID:iKqQq1qY0
>>176 >>177 当時の服の値段は以上だった
くだらない、すぐ壊れる靴が一足9800円とか1万2000円とか
デザインもたいしたことなかったし
今の方がいろいろ面白い服が増えて選択の幅が増えた
>>178 当時は1ドル240円台
それから数年して円高になったみたい
196 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:54:42 ID:YMCtwF1p0
なつかしいな。
大学の同期の子はみんな有名企業の内定30とか持ってたよ…。
自分は迂闊にも進学しちゃったんだが…。
>>177 高いものは今でも普通に着られるよ、うちのスーツやコートはほぼ20年もの。
研修中に向こうで買い揃えたものが殆どだけど。
きちんと手入れをしてって前提だけどいいものは多かったんだなって実感はする。
198 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:55:28 ID:m/1UE4eI0
強すぎる正社員に手を突っ込もうとしてたのに
正社員クラブに騙されて一緒になって引き摺り下ろしたアホがいる
>>177 アルマーニみたいな使い込んでクテクテのシワが出るようなブランドとかが一番アホらしかったわ
俺もそれなりに長身だけし不細工ではないけど
今の嫁さんに「一番かっこわるいファッションだったよね」とか言われる
最初に言えよ・・・日本の流行はマジで信用できない
>>164 土地は担保に取ってたんじゃなかったっけ?
その担保の地価だけはうなぎ登り。
バブル終焉はその地価への金の流れを絞ったのが原因だよな
宮沢の時だっけ?
バブルのときより、今の方が豊かなんだよな。
これから落ちるにしても。
バブル期は学生だからそんなに恩恵なかったけど
まぁ海外旅行いくのに短期で2週間くらい働いて資金作れたくらいかな…
203 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:56:40 ID:i7UKbXzO0
>>182 鉄鋼は1990年代に大不況を経験してるから
鉄鋼・金属業界が筋肉質になってるよ
安価な鉄鋼、金属は海外でも作れるが
ハイテン材(高級鉄鋼)は日本は他の追随を許してないよ
他の金属も高級金属は他国の追随を許してないね
新幹線の最新型の素材のほぼ大半の金属が国産だぞ
>>1 >・銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利
これはもちろん嘘だけど
スーパーゴールド(金貯蓄口座)だと年利7%とかあったよ
俺もそれでけっこう儲けさせてもらった
205 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:11 ID:LJdCwKYs0
いわゆるバブル崩壊ってのは1991な。
1991年春に就職したヤツがバブル補正最後になるな。
のち数年は持ち直すと思って同じように雇ってたようだが
1995年辺りで無理したツケを企業が払い始め現実を受け入れた感じ。
当時はまだ老人は医療費タダとか地域振興券とか年寄り優遇してたし。
臨機応変に時代を読めなかった当時の政府の大罪だと思うよ。
自分等で崩壊の手助けしてたのに自覚無い訳ないしな。
206 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:22 ID:Hna51I8J0
そういえば電話ボックスに10万入りの財布忘れても普通に交番に届けてあったな
で、こっちも高給な菓子折りもってお礼
いまじゃ99%ネコババだろ
207 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:30 ID:5LjXuILX0
確かに小泉政権下の景気は良かった。
ブラジルから出稼ぎに来ている派遣が普通に月の手取りで30万ほど稼いでいた時代。
派遣が増えて格差が広がったとは叩かれていたが、職自体は今より遥かにあった。
冬はスキー、春秋はテニス、夏は海
昼食は社食があるけど、外で食べて帰りに別の店で300円くらいでコヒー飲んで・・・・
残業で少し遅くなれば帰りはほとんどタクシー、朝起きれなくて、自腹でタクシー出社w
209 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:40 ID:u5DHGIcF0
定期的にやっぱ立つなバブルスレ
210 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:57:42 ID:iKqQq1qY0
>>192 >ていうかバブルの頃は底辺みたいな差別用語すらなかった
>小泉の罪は大きいね
小泉が「貧富差をつくって、国民に『がんばれば金持ちになれる』と
いうことを教えてヤル気を出させたい」と、意図的に貧困層を作り出した
けど、それがあまりにもやりすぎて大学新卒の多くが貧困層に転落させられたからでしょ
お金持ちになれたのは、ごく一部で、大半の大卒は貧困層になった
>>19 >>191 バブルには、悪いところしかない。
・身の丈に合わない財政負担の極みな、無駄な構造物を乱立させ、
美しい日本の自然に、酷い自然破壊をもたらした
・日本を、まともなハブ空港もない、大都市環状自動車道路すらない、、
街並みが醜いクソ国にした。
・日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍みたいな、
ノー天気、お気楽馬鹿数千万人を量産にした。
・
>>173にあるように、無能無策で、要するに、強姦魔国家である特ア諸国を強化させた
212 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:58:06 ID:byFcRD+I0
親父がやってる弱小零細でも、毎年バス借りきって社員旅行してたな。
今そんな事やったら破産すると思う。
だから子供の頃は色々行った思い出があるが、貧乏成人になってからはないw
>>203 キミは黒澤さんじゃないでしょ?
俺が言ってるのは無理って話
現時点でトレースしてよ・・・
>>172 貯蓄があった国民は利回り10%以上で資産を増やしていった時代だな。
個人経営で商売が軌道にのるまで自転車操業やってたところは
完全に乗り遅れて資産も増えなかっただろね。
自民案でもこんだけかかってるんだからな。
ルーピーがやったら、四半世紀以上かかるんでは??
216 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:58:56 ID:uS2zsIFK0
たしかにあの頃は、飲みにいくのにも財布に15万は入れてたな
友達もみんなそれくらいは持ってたな
今では3万も持ってたら多いほうだ
遠い目になっちゃうな
217 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 10:59:04 ID:LfXLpb2Z0
218 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:12 ID:m/1UE4eI0
拓銀とかすごい商品売ってたな
219 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:24 ID:i7UKbXzO0
>>210 何ミスリードしてるんだよ
小泉政権以前から日本でも貧富の差があっただろーにw
220 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:37 ID:pgqeJ+1e0
ボディコンネーチャンどこいった?
221 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:00:53 ID:iKqQq1qY0
>>193 >酔っ払って呼び出しといて、その後なんやかんやあってもダメって、なんかよくわからんな…
>普通に考えてOKと思っちゃわないかな。
ダメじゃなくて結婚することでOKってことでしょ
>>197 >高いものは今でも普通に着られるよ、うちのスーツやコートはほぼ20年もの。
>研修中に向こうで買い揃えたものが殆どだけど。
>きちんと手入れをしてって前提だけどいいものは多かったんだなって実感はする。
流行遅れって恥ずかしくて着れないよね
肩パッドの大きい、いかり肩の服とか
ウエストまでの長さのパンツとか
「それバブルの頃の服を使い回してるでしょ」って若い人に笑われる
>>189 安物だけ買われて後は貯蓄なんてなったら、市場に金が回らなくなるから景気は悪くなるよ?
あー、それと鉄筋はベトナム方面や中国で売るそうだよ。向こうは需要があるからね
>>211 >バブルには、悪いところしかない。
って言うけどさー下らない政党にオンブにダッコみたいなのを平気でしてるような馬鹿とは
貧富の差はハッキリしてた
今はそういう乞食が牙を?いて平等を唱える
こいつら働いてるのか?ってくらいのやつらですら
224 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:01:32 ID:6QCIXqID0
というかですね
小泉のやったこと自体は実は俺はそんなに大したことでもないと思うんだが
いろいろ悪い言葉を作り出したよね、それは本当に罪だと思う
誰かを叩かないと生きれない、こんな人間作った罪は重い
225 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:02:08 ID:8zDfvkQT0
こいつら、昔はチャイニーズだったと吐露してるな。
>>214 まあうちは下手に借金やら馬鹿騒ぎしてなかったから
昔と生活があまり変わらないか、むしろ向上してるから
バブル崩壊の影響はそこまで受けなかったんだろうなぁと思う。
まあ当時が俺も子供だったし大したことは考えられないがw
おかげで俺にも貧乏性が付いて、下手にお金のかかることが
できなくなってるからお金がたまる一方かも知れない。
>>217 それはハトポッポの下品な趣味でwwwwww
奥さんも宇宙人だし
だから言ってるじゃない?こんな世間知らずの馬鹿に何がわかるんだろうかね〜
228 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:02:52 ID:v7qXECzw0
銀行でキャシュカード作ったら100万円のカードローン枠が付いてきた
で半年経ったら枠が500万円になってたw
はいはい、、思いっきり使いましたよその枠
結果は言いたくないけどな・・
>>223 先週号のSPA!に、
「バブル世代の特徴」が書いてあったが
内容を要約すると、
まんま、インパール作戦失敗での
日本軍史上大敗戦の根源、
日本陸軍ワースト指揮官・牟田口 廉也将軍、
愛称「ムチャ口」の量産型で吹いた。
うん、・・・・・・・・・・・団塊世代も同じだよな。
230 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:03:06 ID:ZI7RryNt0
医者になった頃がバブルだったんだが、勤務医の給料ってあまり景気に影響されないんだな。
十年ぐらい先輩の給料と私がもらったものが大して違わず、これじゃ普通の給料取りでもかわらんな、
と思ったのがバブルの頂点の頃。つまりみなさんそれ位もらっていたんですよ。
それでもしばらくは、土方の日当が1日一万円とかで当時アメリカに来ていた給料を親父に聞かれて
笑われました。
あれから20年で、当時のアメリカと日本の経済的立ち位置は完全に入れ替わりましたね。
いまはアメリカの方がなんでも2倍ぐらいします。いまでは高給取りですな。
会社帰りにラーメンが食いたいからと飛行機で北海道までいって
ラーメン食べて飛行機で帰ってくる。
小泉改革もやり通せばあるていど形が出来たとおもうが。
中途半端で投げたからな。
>>224 > いろいろ悪い言葉を作り出したよね、それは本当に罪だと思う
> 誰かを叩かないと生きれない、こんな人間作った罪は重い
それはマスコミとマスコミに乗せられた国民では?
そういう風潮はバブル時代から変わってないけどね。
>>220 ( ^ω^)大手町とか茅場町とか古いビジネス街に行くと、今でもたまーに
前髪立ててるOLみるけどなwwww
金ボタンとかwwww
235 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:01 ID:m/1UE4eI0
>>228 つーか、フリーターや無職でもサラ金で300万借りれたもんなw
237 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:31 ID:iKqQq1qY0
誰も使わない「かんぽの宿」とか「私の仕事館」とか、田んぼの中の美術館とか、
くだらない箱物をがんがん税金浪費して作って、ただ同然で票田業者に引き取らせ
てもうけさせようとした時代だったでしょ
238 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:35 ID:i7UKbXzO0
>>221 流行に興味を持ってるのはすごく大事なんだが
ただ、その流行に乗るかそるかを判断するのがもっと重要だなw
流行に乗って上手くすれば人脈も広がるしな
239 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:04:37 ID:hNdsEeWT0
俺の友達はいつも車の荷台にカルティエの時計を150本ほど入れてたな
10本ほどもらったけど
友達いわく女の子にあげると喜ぶんだそうだ。
当たり前だが
ただのアホな時代なのに、
不況ニュースではバブル期と比べるよね。
>>205 その認識、全く俺と同じだ。
1993年から1998年くらいまで与党で政策してた政治家が癌なんだよ。
特に労働大臣の責任は重い。一覧にすると、公明党と社会党(現民主党)議院ばっかりなんだよな。
1993 細川内閣(労働大臣:坂口力、内閣官房長官:武村正義、内閣官房副長官:鳩山由紀夫、総務庁長官:石田幸四郎)
1994 羽田内閣(労働大臣:鳩山邦夫、内閣官房長官:熊谷弘、総務庁長官:石田幸四郎)
1994 村山内閣(労働大臣:野坂浩賢、内閣官房長官:五十嵐広三、内閣官房副長官:園田博之、総務庁長官:石田幸四郎)
1995 村山改造内閣(労働大臣:青木薪次、内閣官房長官:野坂浩賢、総務庁長官:江藤隆美)
1996 橋本内閣(労働大臣:永井孝信、内閣官房長官:梶山静六、総務庁長官:中西績介)
労働大臣
1993 坂口力(公明党)、1994 鳩山邦夫(改革の会)、1994 浜本万三 ( 参、 日本社会党 )
1995 青木薪次(日本社会党、参議院議員)、1996 労働大臣 − 永井孝信(日本社会党)
今の中国とか新興国がこれに近い状態だけど、そのうち弾けて低迷するんだろうな。
リーマンショック後の金融危機だって回避できなかったんだから、経済というものはコントロール
できるものではないということだ。
243 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:05:08 ID:xe5EIQXQ0
>>222 正直、君の言いたい事がわからない、「市場に金が回らなくなるから景気は悪くなるよ?」
これがわかってるんなら市場に金を回してマイルドインフレ状態にもっていけばいいだけの
話では?
>>225 てめえ、
愛国心にあふれ、
整然とした先端都市
上下合わせて8車線の高規格道路
を、じゃんじゃん作っている、パワフルでワイルドなチャイニーズに1万回土下座して、死ね。
当時、定額貯金したら10年満期で約2倍の金額になった
9.5%くらいだったと思う
税金引かれてもおいしかった
そういえば、小学校の時にクラシックとかの音楽CDを月に3万ぐらい買ってたな。
バブルだったのかな?
エレクトーンやピアノも「欲しい」と言えば買ってくれたし。
>>221 スーツやコートなんていうのは流行モノじゃなくて普通に定番ものを買えばいいんだよ。
肩パットを詰めた服なんて当時だって遊び服でビジネスに使われる事は無かったしね。
>>177 今は国内生産じゃないし、生地や裏地、見えない部分の芯地、ボタン等
色々質を落としてた他に行程も省略してるんだよ。
国内縫製だと目揃えうるさいしアイロンの回数も多いし、チェックも厳しい。
高い服は芯地までいい物を使ってる。これでかなり違う。
安物の生地はアレルギーを起こすことも多い。染料が粗悪だからね。
今の安物服は着られない。
249 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:16 ID:oXVeUmgj0
バブル期に若かった女(今の40くらい)は勘違いしてる奴多いよな
250 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:06:36 ID:bbJzp0GY0
東大に入ると、地元の市役所の人が挨拶に来た
早稲田に入ると、商社と銀行が就職の話と入学旅行のハワイをくれた
70坪が1億になり、200坪で3億だった、埼玉スタジアムに売った
佐川急便で新卒初任給月額100万円貰ったヤツがいた。
1日の睡眠時間が3時間で休み無しだったらしいが
>>229 結局、団塊世代の旧世代とゆとりをベクトルをブツケル図式だろうけどね
馬鹿の政治家が考えてそうだよ
「おまえら戦え」って図式
あーあほらしい
国民は奴隷だな
253 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:07:31 ID:lKU+BLDp0
1990年に日本の対外債務(戦後賠償)を完済したんだよなぁ〜
そう考えればいかに作られたバブルだったか分かるはず。
254 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:07:33 ID:m/1UE4eI0
>>232 表裏一体だから小泉だけ叩く訳にも行かないけど
賃金圧縮に使えるような形で走り出しちゃったからね
>>228 返すときのこと考えずに限度額まで借りようっていう奴は、どんな時代でも失敗するのでは?
256 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:07 ID:5LjXuILX0
勝ち組、負け組って言葉もたしかバブル崩壊後に流行りだしたような気がするな。
昔はそんな言い回しは無かった気がする。
金持ちと貧乏人くらいだったような。
257 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:12 ID:hNdsEeWT0
まあ、俺は今オーストラリアにいるし
リーマンショックもここはほとんど影響ないし
ついでに為替で豪ドル買って大もうけ
金利は低いが4.5%は普通預金でもついてくるから
2億もってりゃ月60万ほど利息つくし今は幸せだよ
>>182 金が入る可能性が多少なりとも高い場所にかけるのは商売の基本
ましてや国内の建設需要なんて小泉さんが壊しまくってくれたおかげでもう無い訳だ
となるとある場所にかけるしかない訳だ。まぁふっかけてこられたって買えないし買う意味が薄いけどな(苦笑)
バブル入社は92年がギリギリ(折れ)。
93年入社(就活は92年)は既に崩壊していたよ。
92年の夏のボーナスは確か10万円くらい。
さすがに在籍が半年未満だから満額はくれない。
でも92年冬のボーナスは、100万円以上もらえた。
それでも前年比マイナスだったらしいけど。
ボーナスはその後もずっと年間200〜250万くらいあったが、
ここ数年は業績分に限ると激減して、去年はついにゼロ。
ちなみに斜陽産業の出版業界。
政治家なんか政策なんか知らんだろ。政策立案するのは官僚の仕事。
261 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:08:55 ID:v7qXECzw0
>>255 その通りでしたw
それがバブルの時代だったのよ
>>249 太平洋戦争後の日本の女なんて、もうビッチしかいないんじゃないか?
>>249 太平洋戦争後の日本の女なんて、もうビッチしかいないんじゃないか?
>>249 太平洋戦争後の日本の女なんて、もうビッチしかいないんじゃないか?
>>249 太平洋戦争後の日本の女なんて、もうビッチしかいないんじゃないか?
263 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:09:54 ID:i7UKbXzO0
>>248 そこまで一般人はスーツを見ないよ
だが、着道楽や社交的な人間は見るよね
またこんなご時世の着道楽や社交的に散財出来る人は「勝ち組」だし
社交的な事を繰り返してよりステータスを上げてるよな
>>249 今の45歳くらいが一番勘違いしてるが、
氷河期の35歳くらいは金に汚い女が多い。
あの婚活殺人女とかね。
>>258 そんな基本的なことなんざ
>>182も聞いてないんじゃね?w
お前ってこんなにズレてたっけ?
おかしいな
お札を火にくべてでお風呂を沸かしてたんでしょ?
267 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:10:57 ID:bbJzp0GY0
NTT株が割り当てで、一瞬で3倍になった、みんな全額突っ込んでいき
そば屋の主人が毎月5百万稼いで、近所から天才投資家と呼ばれていた
ゲームセンターも貸しきって子供の誕生会をしてた
>>202 折れらが学生の時には金使うのに飽きて、
かえって貧乏旅行が流行ったよ。
塾講とかちょっと頑張れば
すぐに月10万くらいになった。
269 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:11:35 ID:YMCtwF1p0
そういやバブル末期だった自分らの同期は、
3年の3月から就職活動してたな。
今はもっと早いんだろうな。3年の夏くらい?
270 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:11:36 ID:iKqQq1qY0
>>219 >何ミスリードしてるんだよ
>小泉政権以前から日本でも貧富の差があっただろーにw
小泉政権前は
1. 年功序列
2. 賃金は同一
3. 新卒採用
4. 派遣は、高給取りの管理職と専門職だけ
だったから。小泉の派遣法改正で新卒者を「安い使い捨ての
派遣」にしたのよね
日本は新卒にこだわるから、いったん新卒で採用されなかった世代は
結婚も子づくりも家や車を買うこともあきらめてる
>>259 ( ^ω^)東西新聞の山岡さんですね?
>>229 あそこも大概過去の遺物だけどな
現代と大差がないよ
274 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:12:24 ID:5LjXuILX0
>>248 確かに生地や裏地、芯地、ボタンなんかは、今のがショボイw
しょせん安かろう悪かろうってことだろうな。
でも今の若い人はそんなことは拘らないみたいだな。
俺は今でもスーツは5万くらいの着てるけどねw
>>208 バブルと言ったら夏の軽井沢に別荘でしょw
>>210 小泉政権前に既に日本はどうしょうもないとこに来てたわけで。
バブルが弾けてから、公共事業に公金ジャブジャブ。
費用対効果の競争意識がなくて、未だに護送船団方式で
海外での競争力が落ちていた状況だったわけで。
安い海外の労働力に押されて、円高で輸出企業ダメだったしね。
>>247 定番ものも時代でパターンが微妙に変わっているんだが
277 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:13:06 ID:m/1UE4eI0
国内に踏み止まるメーカーが叩かれる不思議な流れだな
>>176 ぐぐって今あってる万博の写真見てみろ。
俺らより良い服着てる奴なんていねーよ。
みんな人民服に毛がはえたみたいな地味な服&女はノーメイク。
食料品にいたっては「日本人の食べるものを私たちは作るが
私たちには一生食べられない。おいしいんだろうなぁっ」て歌があるぐらい。
800万人の金持ちと12億の貧乏人の国。
279 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:14:02 ID:i7UKbXzO0
>>270 小泉政権前は
>>1. 年功序列
>>2. 賃金は同一
>>3. 新卒採用
>>4. 派遣は、高給取りの管理職と専門職だけ
これはバブル崩壊と同時期には起きてたよw
すなわち細川政権から兆しがあったよね
>>274 オレも1着五万円くらい出してるが、2着目は千円だw
90年代半ばくらいまではまだバブルの余韻があったのかなー
バイトで月50万稼いでる自慢話とか、新入社員で月100万の給料とか
起業していきなり億単位の金儲けたとかそういう話いっぱい聞かされたな。
>>259 俺も1992年に高卒で鉄工所に就職した。
初任給手取り20万円。入社年の夏のボーナスが20万円だったな。
指飛ばしそうになって半年で辞めたけど。
>>278 そりゃ分かってるけど、なんだよその悲しい歌は。
中国人に同情しそうになっただろ。
284 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:15:52 ID:iKqQq1qY0
>>247 >スーツやコートなんていうのは流行モノじゃなくて普通に定番ものを買えばいいんだよ。
>肩パットを詰めた服なんて当時だって遊び服でビジネスに使われる事は無かったしね。
あの頃の会社のスーツってダサかったよ
いまのほうがいろんなデザインや色があって、おしゃれ
>>248 >今は国内生産じゃないし、生地や裏地、見えない部分の芯地、ボタン等
>色々質を落としてた他に行程も省略してるんだよ。
>
>国内縫製だと目揃えうるさいしアイロンの回数も多いし、チェックも厳しい。
>高い服は芯地までいい物を使ってる。これでかなり違う。
いくら縫製がよくても使い込んだら布がくたびれるし
色も褪せてくるし、すり切れてくるのはさけられないよ
何十年も使い回すのも結構だけど、あまりこだわりすぎて
かえって貧乏人みたいな使い方したくない
>>123 当時のエピソード語るスレで何言ってるのお前?
286 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:16:12 ID:5LjXuILX0
>>275 確かに、小泉以前は氷河期で職すらなかった時代。
小泉時代は曲がりなりにも職はあった。小泉の時代ではないが、リーマンショックまで
学生はバブルに匹敵するくらいの超売り手市場だったからな。
287 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:16:19 ID:Y3GPGoyx0
>>281 今では年収300万あれば勝ち組だからな
すげーな日本、よくここまで落ちぶれたもんだw
いや、結局、中国にパイを奪われてるんだよ。あいつら技術コピー軍団
だからな。
289 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:17:03 ID:m/1UE4eI0
中途半端に高価なものに手を出すくらいなら
簡易でもオーダーメイドの方が良さそうだけどな
バブル世代だけど、当時は大学院で研究室に籠ってたから
文系の友人の羽振りの良さを見聞きするくらいで実感なんかない
しかも会社経営してた親父がバブル融資で数十億の借金して
これまたバブル投資に注ぎ込んで失敗したまま病死
俺は債務処理のために自分の志望を諦めざるを得ず、
今年の秋に時効で、やっと残債の免除が確定する
291 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:17:19 ID:tSJKWyJo0
バブル期に「フリーター最強wwwww」とか言っていたヤツらが
今の派遣村にいるヤツら
どこまで、日本は落ちぶれるのかな?
293 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:00 ID:bbJzp0GY0
西武の絶頂期だった、ユーミンのコンサートはプレミアで販売前の予約が
すでに断られた、不動産の親父の間で自家用ヘリがブームになっていた
当時銀行勤めでの経験
住宅ローンの金利が高騰し元利金等払いの場合「8〜9%ぐらいだったような」
返済金が金利にも満たないため毎月返済してるにも拘らず元金が増えるという事態になった。
「このままで行くと永久に返済が終わらないばかりか元金は増え続けます。」
そんなことを言いながら返済金額増額か期限延期の処理するために走り回らされた。
295 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:21 ID:v7qXECzw0
リーマンショック前で日本の対外純資産は250兆円そこからの利子が毎年10兆円な
ある意味よく頑張ったよ
これからの余生は静かに暮らしたい
>>278 中国には年収1000万円以上が5000万人いるんじゃなかったっけ?
>>270 1. 年功序列 →個人的には一番必要であると思う(沈む船に乗るネズミは居ないという事で)
2. 賃金は同一→反対!ショボイ時間平均厨が楽になるだけ、まずは平均化ってのは無理
3. 新卒採用→氷河期の英才教育の多い時代のやつらですら働き口が無かった、今でも何ら措置はされてないからW
そんなもんで淡い期待を持つ考えは流石に甘すぎ、見殺しにされるよ
4. 派遣は、高給取りの管理職と専門職だけ
派遣の生き残りはプロフェッショナル・コネの二系統だよ
プロフェッショナルはこんな時代なら派遣やめて正社員に化けてる
コネの派遣は会社次第だな
299 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:18:59 ID:i7UKbXzO0
>>289 生地さえ拘らければ5万円〜のフルオーダーのスーツもある
パターンオーダーなら5万円で相当良い服が出来る
300 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:19:13 ID:m/1UE4eI0
301 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:19:22 ID:Oxnc4eO50
長谷川とかいう経済評論家が「財テクやらない経営者は馬鹿だ」と言ってたな。
>>259 だな。93年には完全にバブル崩壊してた
>>291 いや当時の勝組も酷いもんだぞ?w
金融?w大手製造?w
ドイツもコイツも地べた這い回ってんじゃねーかw
304 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:12 ID:5LjXuILX0
>>284 >いまのほうがいろんなデザインや色があって、おしゃれ
そうか?
男のスーツなんてここしばらく黒ばっかで似たようなデザインしかないような気がするが。
>>288 ポイントはソコじゃない。通貨レートの差。
人民元が切り上がるのを待つしかない。
そのうちアメリカ辺りが音頭とって圧力かけるだろうし。
日本も為替介入して円安にしろと。
306 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:20:32 ID:iKqQq1qY0
>>262 >太平洋戦争後の日本の女なんて、もうビッチしかいないんじゃないか?
あなたのお母さんはビッチなんだ?
それとも高齢の方ですか?
>>268 猿岩石の電波少年放映はいつ頃だっけ?
ユーミンの曲ってバブルを象徴するよね。
>>276 そういうのって定番って言わないの
スタイルを変えないで長く愛される代物を言う
>>292 まだ落ちるよ。人も減るしな
まぁ受け入れるしかないよ。運が悪かったって事だw
>>307 恋人はサンタクロースってね。
バブル期は貢ぎまくり。
アッシー君とかw
311 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:21:37 ID:LJdCwKYs0
>>237 その認識はチト間違ってる。
かんぽの宿は何故か予約も無いのに部屋を遊ばせてたり
予約しようとすると暇なくせに半年先とかいわれて使い物にならなかった。
一時期宣伝しまくってその時に民間の受け入れを強化したようだが
時既に遅しだった。
313 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:22:01 ID:+XIBKNVZ0
学生の頃の記憶だけど、バブル時代ってのはいい年した女の子たちが
『アッシー君』→タクシー代わりの男
『メッシー君』→メシ奢ってくれるだけの男
『貢ぐ君』→貢いでくれるだけの男
(こいつらには体の関係は無し)
で、次に『本命』『キープ』って言って男を使い分けてたんだよね。
あってる?
>>307 ペログリ小説とかユーミンとか広瀬香美とかまとめて黒歴史化してるよな
315 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:23:06 ID:bbJzp0GY0
バブルから六本木が異常に繁華街に変貌した、アッシー、メッシーが
BMWで渋滞を起こしていた、ブランドスーツを着ないと恥ずかしい街だった
>>299 合う物だと仕事用でも着せられてる感が全然ないよね
手直ししながら長く、ってのは結構なモノでないと無理だろうけど
317 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:23:14 ID:i7UKbXzO0
>>312 おまえ何言ってるの
ジンバブエは米ドルリンクしてからデフレだぞw
将来は、アメリカに住みたい。
>>313 使い分けるようにマスゴミが煽ってたってのが正解。
>>285 >当時のエピソード語るスレで何言ってるのお前?
お前みたいなヤツってリアルでもそういうことを言うの?
このスレって解雇主義のスレじゃないんだけど?自分で言えばいいだろ?
なんのニュース性もないしな
新卒入社以来、13年間ずっと不景気だったな。
>>284 へぇ、俺は直したりしてちゃんと着ているよ。
そこそこお金を掛けて手を入れながら着ているっていうのは結構ネタにもなるし貧乏たらしく思われてはいないと思うよ。
元々筋肉質で肩周りが厚いんでどんな服でも手を入れないとダブダブになるかピチピチになっちゃうから仕方なくやっていた事だけど
おかげで手入れとか直しとかそういう事も覚えた。
323 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:25:04 ID:Y3GPGoyx0
>>318 アメリカは日本みたいに住みにくくねーぞ
324 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:25:04 ID:LfXLpb2Z0
>>313 それでおk。であと、
三高とかあったな。…今は、表現は悪いが、♂♀どちらとも
三光されてるが
325 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:25:24 ID:60nST9Qg0
そういや、毎年秋口に出るユーミンのCDが毎年売り上げ枚数過去最高を
更新していたな、いつの間にかなくなったが・・。
>>312 デノミによるインフレは、問題外だけどな。
景気の上昇と連動して弱インフレになるのが理想。
そうじゃない物価上昇は、スタグフレーションという。
>>210 小泉批評は保守政権潰すために、たしか選挙前だったか
急にネットに沸いて騒ぎ始めたのが最初。
それまでそんな批評なかったし、以前より就職氷河期で
ニートが多くてジニ係数は高くなってた。
だって2番目に人口の多い団塊Jr世代がニートやってんだぜ。
小泉政権のせいとか嘘だから。同世代で派遣にすらついてないやつ
多かったんかだから。
>>308 だからその定番ものでもデザインが変わらないだけでパターンは微妙に変わってるのよ
あんたが気付いてないだけ
バブル期はまだ餓鬼だったから、テレビを通してみるジュリアナパンチラの
イメージしかないな。
330 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:26:41 ID:iKqQq1qY0
>>208 いまは若い男性は外出せず「巣ごもり」でエロゲやAVや二次元に走ってるのかな
>>279 >
>>4. 派遣は、高給取りの管理職と専門職だけ
>
>これはバブル崩壊と同時期には起きてたよw
>すなわち細川政権から兆しがあったよね
そんなことないよ
「派遣法改正」したのは小泉だから
小泉前は、派遣できるのは管理職や通訳、翻訳家など高度なレベルの
高給取りの専門職だけ
小泉によって安い低賃金のスキルなし労働者が派遣されるようになった
「偽装」みたいな形態で
>>290 涙が出るよね、いろいろそういう話あると思う
昔、ユーミンがラジオで「私のCDが売れなくなったら銀行が潰れる」とか言ってたな。
>>305 政治主導と言いつつ引っ張ってるのがルーピーの民主党にそれを求める気かw
怪しげなイメージ広告が多かった
>>314 TUBEと広瀬香美だな、バブル歌手は。
あと、MIKEっていうカラオケ歌手がいた。
335 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:48 ID:i7UKbXzO0
>>330 >>「派遣法改正」したのは小泉だから
労組が正社員と既得権益維持の為に小泉政権に働きかけたのは無視かい?w
336 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:28:57 ID:+XIBKNVZ0
>>324 ああ、理想が高すぎる子っていたなぁ…
月収がこのくらいじゃないと絶対結婚できないとか
背が高い人じゃないと信じられないとか。
>>305 圧力掛けていないのは日本だけだからね。
米国も欧州もやっているけど米国がねぇ・・・色々政治的駆け引きがあるから。
>>281 1995年にWindows95がでてインターネットブームがあったからね。
そこで日本のアニメやゲームコンテンツが世界中に動いて注目を浴びたりしてたから
精神的にはバブルの余韻がまだあったんじゃないかな。IT分野ではまだ日本の工業
製品は地位が高かったし。給料安くてもネットの楽しみで生活できたから。
339 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:29:56 ID:nkHf6rUN0
国産車だけど3年おきに買い替えてたな。
もちろん俺以外なw
内定30社とか平気であったな。
フリーターでも世間体は悪くなかった。
バリやモルジブとか半年や1年とか長期滞在する奴も少なくなかった。
340 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:30:00 ID:bbJzp0GY0
クリスマスの赤プリのスイートがプレミアで転売して稼いでる連中がいた
夏休みは海外に行かないと落ちこぼれと感じた
341 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:30:28 ID:6QCIXqID0
いつもいわれてることなんだけどCDの売り上げ自体は
バブル崩壊後に劇的に上がったんだよね
当時はもっと外出るのが楽しい時代でCD自体はそんなに売れてなかったような
気がするんだが
・という話はマジなのか
・とかしてたらしいな
こんなんで記事にするなよww
343 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:30:53 ID:iKqQq1qY0
>>296 >中国には年収1000万円以上が5000万人いるんじゃなかったっけ?
そんな人は日本向けの製品工場で労働者として働いていません
中国も、日本みたいに貧富差が激しい
>>297 >4. 派遣は、高給取りの管理職と専門職だけ
> 派遣の生き残りはプロフェッショナル・コネの二系統だよ
> プロフェッショナルはこんな時代なら派遣やめて正社員に化けてる
> コネの派遣は会社次第だな
いや、そういう意味でなく、通訳翻訳などはプロジェクト単位で動くので
そういう人は「専門職」であり、フルタイムの仕事でなくプロジェクトが
生じたときに派遣として依頼する性格の業種
会社で雇ってもフルタイムで一生同じ会社で通訳するとかあり得ないし
344 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:02 ID:fheS7bIH0
リクルーターがキャンパスに入ってきて
だれかれかまわず声を掛けていた
>>322 横から、スマン、靴とかは自分で直せないだろ?
当時の消費社会の中でも「一生モノ」を買うみたいなのやってたけど
靴・カバンは無理、たまにコートで出てくるダッフルコートとか無理にはやらしてるだろ?って思うわ
水牛の止め具は目を引くけど
当時、馬鹿みたいに本物触ってなければ気づかない
プラスチックでも騙せそうだね、宝石すら今のヤツラって価値も見抜け無さそうW
イカ天w
347 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:22 ID:gEARddWp0
ブランドスーツを着て外車に乗って
スキーに行ったり海外旅行に行ったり
こんなのを20代でやっていたのだからスゴイ
348 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:24 ID:VrjQSQsu0
入社したてで社長から10万円こづかいもらったよw
中小の社員5人だけの会社だったけどw
今はその会社倒産してもうないけどなwwww
バブル脳の親だと大学で都市に出て単位厳しくても生活費全額稼げとか普通に言うからな
土日バイトすれば十分稼げるだろとか無茶振り
>>336 40近くになって未だにそういう理想を追い求めてる人もいます。。
なぜか海外旅行好き。
351 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:31:46 ID:QhDWv2fT0
食いつき重視の記事やなぁ
しかも、2ちゃんやブログに引っ張られるのを予測した記事だし
ガジェットらしいな
まあ、お前らのリアクションも向こうの予想通りなんだがw
ここ15年ほど経済について語る事は同じ事ばっかりでガス抜きにしかなってない
実情はどんどんジリ貧
>>328 あのな・・・?どんだけ田舎ものを相手にしてると思ってる上から目線なんだかしらないけど
お前さんは自分だけのオナニー気性がプンプンするよ?W
>>335 経団連と小泉、竹中だ。
あれと比例は公明党で自民党は下野した。
355 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:32:58 ID:U8nuz2Sa0
ベンツやBMWは無理だが、ホンダ・プレリュードに乗れば女にもてると思っていた。
356 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:33:03 ID:LJdCwKYs0
>>338 おいおい。
エロ画像落とすのに十数分掛かった時代に
ネットで愉しむってw
当時は極一部だろー
>>337 上海万博前に為替操作国として批難するつもりだったのに先送りにしたからな。
とはいえ、米国民は中国に苛立ちを募らせているし、万博が終われば先進国の仲間入り
ということで、それなりの責任を課すんじゃないかね。
裏でチャイナロビーが跋扈してるんだろうけど、国益や民意を考慮すると中国が台頭しす
ぎるのはアメリカにとってマイナスだろうし。
358 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:33:59 ID:UUFnPH2C0
fghfdtghd
359 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:34:28 ID:hZzw63C30
>>341 iPodが車でも聞けるようになるまでの間、うちには大量のCDがあったことを思い出したわ。
360 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:34:31 ID:UwHlv4220
バブル時代って、地価の極端な高騰で、とうとう茨城県北部にまで、東京の
ベッドタウンができた時代だろ。
361 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:34:37 ID:i7UKbXzO0
>>354 勿論、経団連も否定しないさ
だが、労組の既得権益維持の意味が大きいだろ>派遣法改正
362 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:34:42 ID:iKqQq1qY0
>>304 ピンクのシャツや
いろんな色のジャケットあるよ
>>308 >>322 >そういうのって定番って言わないの
>
>スタイルを変えないで長く愛される代物を言う
どんなに良い品で大事に使っても、布地はくたびれてくるし
すり切れてくるし、色が剥げてくるよ
そうすると貧乏臭くみえてきて恥ずかい感じになる
それに気づかないのは自分も老化してきてることじゃないのかな
>>291 世間でフリーターという言葉が一般的になる前は、
自分のやりたいこと探しとかとマスコミが散々煽ってたよなw
不況もそう長くは続かないんだから、留学やバイトで金貯めて
自分のやりたいことを探して一生の仕事にしろってさw
日本が海外との競争力が全くなくなって、終身雇用の崩壊とか
全く想像できなかったんだろうね。当時のマスコミや経済学者はさ。
>>339 2年半で乗り換えが多かった。
車検が半年残った状態だと下取りが高くて。
オレは10年くらい乗る主義なのでそんなことしないけど。
365 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:35:20 ID:+XIBKNVZ0
>>350 40過ぎてもいまだに理想を追い求めて結婚できない
(しない?)人間とかもいるよね。
これは 完全に普天間が絡んでるな
これは 前原も大きな顔をして アメリカまで行って、商い出来ない 最低な男 民主党
トヨタも助け船も出さず民主党は最低です
民主党の信者は今あっちこっちで、民主党
離れが始まってるそうです アメリカ 日本離れが始まってる
367 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:35:53 ID:nkHf6rUN0
>>355 それとシルビアなwww
実際俺の知り合いが何人も乗ってた。
不動産の地上げが凄かった。
それ関係のきな臭いニュースも日常茶飯事。
368 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:36:03 ID:5LjXuILX0
>>336 しかし、なぜ女がそんなにもてはやされたのは理解できない。
もてはやされるから理想が高くなるのだろうが、現代でも男女比率はそう変わらないはず
だから、バブルだからって女がもてはやされる理由が分からん。
>>365 そのまま「お一人様」で生きて
寂しい老後を迎えるんだろうな。
今のほうがおしゃれって自分に言い聞かせながら粗悪品を着るまで落ちぶれたくないもんだ
消費税や金融引き締めがtoo late too littleだったんだよ。
あと1年早く引き締めをして消費税も最初から5%にしておけばこんなに反動は無かった。
372 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:39 ID:3jlUqVKg0
こんなん一流企業や一部の業界の人だけやん。
もっとも一般の人も年功序列が保障されてたけどな。
ネタになるようなのは、一部だけでしたよ。
>>368 女をもてはやせば儲かるんだよ。
女はあるだけのお金をバンバン使うからね。
で、男は女ほどマスコミに流されて物を買わないから
女を炊きつけることで間接的に男に金を吐かせようと言う
マスコミや広告代理店の策略。
374 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:37:53 ID:m/1UE4eI0
煽られるまま叩いて
健全化も景気対策も細切れに終わって
莫大な借金だけが残った
375 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:00 ID:iKqQq1qY0
>>325 女の三高ってどんなの?
「短大卒で、ちょっと天然で、アイドル顔」とか、そういうの?
>>335 で小泉政権で派遣法改正して、その結果、スキルのない大卒の若者が
安い低賃金「派遣」「契約」労働者として使い捨てされた事実が存在する事は
認めるんでしょ?
376 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:13 ID:i7UKbXzO0
>>362 横からすまんが
>>ピンクのシャツや
>>いろんな色のジャケットあるよ
ピンクのジャケットなんか下の下流行を追う奴なその典型が「芸人」だろ
本当の着道楽は自然と無地になるから
逆に言えば無地にすることで生地本来の良さを引き出すからねw
団塊のバブル武勇伝がうざい。
この状況での武勇伝を聞きたんだよ。
適当にやっても結果出た時代ってだけだろ。
>>362 お前さんんさ・・・流行色なんて毎年変えてるし
流行も変えてることなんて言っててファッション雑誌を読み始めた盛りのついた青ガキみたいにすっぱいのな
なんか記事を書くように滑らかな言葉でレスしてみ?
センスすらダサいよ?お前さん
379 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:38:25 ID:bE12BC1JO
>>1 > (飯島愛は1000万だった)一回の撮影の給料が普通のAV女優で200万 売れっ子で500万だった 」
あいだももは1本800万円。
建売の一戸建てなんかも、建てたそばから売れてた
営業に行かなくても申し込みが殺到して抽選するんだもんな、楽な仕事だった
まさに「売ってやる」という横柄な営業マンばっかりだったよ
382 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:39:09 ID:bbJzp0GY0
タクシーでも東京から静岡まで帰宅とか、大阪から来たとか
官僚がしゃぶしゃぶ店を占領してた、早稲田が日本の中心とか言ってたな
バブルを境に日本人の精神が卑しくなったよな
恥知らずを量産した時代だった
>>294 バブルが弾けて10年後、その高金利運用分を銀行の不良債権処理に使われたわけでw
低金利に誘導して、その差額を銀行の不良債権処理に投入。
小泉政権の失策と言えば(まぁ日銀なんだけど)、プチITバブル中に金利を元に戻さなかったことだね。
低金利状態だと国はいくらでも借金つくるし。
今1000兆円近くの国の借金があって、1%国債金利が上がったら10兆円軽く上がるもんな。
市中金利より、国債の金利の方が高くないと、国債売れないしw
385 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:40:14 ID:os9Qt1gT0
その尻拭いを今の若者たちがやってるわけだ
若者は一向に貧しさから抜けられない
>>356 BBSで趣味の合う人とコミュニケーションできるのが新鮮だったな。
今でも当時知り合った人たちとメールのやり取りしてるし。
それにテレホーダイでエロ画像落としとか男なら誰もが通る道だったよなw
>>362 ビジネスでピンク着ていったら馬鹿だと思われてるよ
>>345 靴は直せるものの最たるものじゃない、流石に十年は難しいけど。
これも自分の体の問題なんだけど幅広甲高なんで靴が一番苦労する、既製品はほぼアウト。
都内でもオーダーが4〜5万くらいからやってくれる店があるからそういうところで作ってもらうと何かあるとソールの張替えも
綻びの直しなんかやってくれるよ。これが1〜2年に1回5〜6000円くらい。
足の都合で既製品の靴は半年くらいで壊れるからこれが一番安上がりだな。
今は3足をローテで回している。
389 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:12 ID:5LjXuILX0
バブルの頃にバイト雑誌が出だして、就職して生活するのは古いスタイルみたいに
言われてたなwこれからはバイトの時代だとw
当時はバイトでも月30万くらい稼げたからそういう風潮はあった。
あと、転職マガジンも出だしたころで、定年まで勤めるスタイルはもう古いって論調だった。
確かにもっと良い条件の会社見つけて転職とか当たり前の時代だった。
転職する度に条件が良くなっていったのがバブルの時代。
390 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:41:19 ID:MKSM0oqO0
3高(高学歴高収入高身長)にこだわって結婚しましたわw
>>376 つか、ここ最近の流行色で言ってるんだろうね
この人は、そんなの周りが意識して着始めたら流行おくれだよ
その情報は古いし
男で実際ピンクをさりげなく着こせるのは難しい
顔やスタイルを色に選ばれる色だわ
>>387 某首相がピンクのジャケットに赤いハートのシャツ着てたなw
>>385 それでいて老人から略奪やら何やらを行おうとしない
若者ばかりだから、若者はいい感じで飼い慣らされてるよな。
俺もだけどさ。
と言うか、武器は完全に取り上げられちゃってる感じか。
そういう意味じゃ、オレオレ詐欺なんて若者が老人から
お金を巻き上げてる富の再分配を担ってるような気がする。
395 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:42:51 ID:nkHf6rUN0
>>377 豪遊した成金オッサンどもが破産して安ホテルで最後の晩餐の牛丼食って自殺した
とかもあったけどな。
人生裏表なのさ。
F-1もジャパンマネーが半端なかったよな。
職種もアパレルから運送業までw
>>284、
>>304 車に関しては、バブルの時は駐車場とか白一色だった。
不況になると色付きが多くなる。
誰も買わなくなった車に色で付加価値つけて売ろうとするからな。
景気がいいと、外観より値の高いものに付加価値をつけようとするバブル脳w
397 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:39 ID:i7UKbXzO0
>>375 >>その結果、スキルのない大卒の若者が
>>安い低賃金「派遣」「契約」労働者として使い捨てされた事実が存在する事は
>>認めるんでしょ?
バブル謳歌してたのって、今45歳ぐらいの人じゃないか?
399 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:43:56 ID:woJ4FgJB0
>>147 >当時から公務員(教員)だった自分は彼等の月給の3割
大嘘吐くなよw
当時も公務員は給料も退職金も民間の平均より高かったし
ただに近い官舎に入れて貯金もできるし、公務員はバブルがはじけても安泰な職業だから
低金利のローンも利用できて家を建てていたぞw
バブル時代は不動産屋や金融で儲けてボーナスを弾んだ会社もいくらかはあったが
利益を社員に還元せず内部留保した会社も多かったし、円高で倒産した会社も多かった。
>>394 オレオレ詐欺のグループは、中国などの外国人も多いのだが?
放っておけば、相続や税金で回る金が海外に流出してるんだぞ。
401 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:44:09 ID:cTxokPbq0
402 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:44:39 ID:Y3GPGoyx0
>>394 オレオレ詐欺なんてどうせ裏で糞やくざに金持ってかれてるから意味ないだろ
403 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:45:07 ID:iKqQq1qY0
>>350 >40近くになって未だにそういう理想を追い求めてる人もいます。。
>なぜか海外旅行好き。
今年のできごとだけど、
30〜40代のアイドルオタ男性たちが
秋葉系アイドル少女たちの追っかけに
一人当たり数千万円使ったって記事があったね
バブルでなく今現在
>>363 当時、いろんな言葉で煽ってた政治家とか文化人とか経済学者とかマスコミ記者は
そろそろその自分の言葉の責任とるべき時に来てると思うのよね
言いたい放題して国民を陥れた張本人が逃げるのは許すべきでない、
でないと無責任になるから
>>400 じゃあ日本人のオレオレ詐欺は無罪放免
外国人のオレオレ詐欺は死刑
このぐらい思い切って欲しいわwww
>>368 恋愛中心主義もちょうどその頃だからじゃない?
テレビもトレンディドラマとかねるとんとかで煽ってたし。
406 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:11 ID:6QCIXqID0
407 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:14 ID:bbJzp0GY0
上場の正社員は新人でも赤坂でつけで飲めた、みんなゴールドカードだった
私物を買っても必要経費で落ちた、部長は家に帰らず愛人を転々としてた
アシックスだったか、直営店で自社製品のソールの張替えやってるね
409 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:29 ID:woJ4FgJB0
>>151 定期預金の金利が高い時代は今と違って物価も上がっている時代だから
銀行に置かずに何かに使わなきゃ損といわれた時代w
410 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:35 ID:i7UKbXzO0
>>375 >>その結果、スキルのない大卒の若者が
>>安い低賃金「派遣」「契約」労働者として使い捨てされた事実が存在する事は
>>認めるんでしょ?
ああ、認めるよ
そもそもスキルの無い奴に高給を払う義理は無い罠
411 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:46:59 ID:YiSFDO6H0
親戚は、鉄工所が数十億にまで跳ね上がったが、
鉄工所を廃業して閉める際、遺産相続で大揉めに揉めて、
ちゃんとした弁護士の任せりゃよかったのに、
地元のやくざとつながりのある無職の別の親戚が、
介入して、どさくさに紛れて、
法外な、かなりの部分を取ってた
そうだ。本当かどうか分からんが、その分け前は、数人いる
相続人の分を上回っていたそうだ。
412 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:47:07 ID:RE1QPFVn0
バブルって主にTV業界周りのことだったのではないかと
413 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:47:20 ID:iKqQq1qY0
>>365 >40過ぎてもいまだに理想を追い求めて結婚できない
>(しない?)人間とかもいるよね。
理想を求めてるんじゃなくて、誰も結婚してくれな
かった人もいれば、年齢的に諦めだす年代でもあるでしょ
まあ昭和時代と違ってそれが許されていることもあるだろうし
>>368 バブル以前が、男性が女性にチヤホヤされすぎてただけじゃない?
>>357 そうだね、金融危機以降おとなしくしていた欧州も乗り出してきたからなぁ。
向こうは金融危機以前は好景気で中国なんか相手にもしていなかったんだけど流石に放置できないって事なのかな?
そんな状況にも関わらず無視を決め込むうちの国は相変わらずどの路線に行くのか本当に分からないよな。
議員総出で修学旅行に記念写真撮っている場合じゃないだろうに。
繰り返すがこれからの流行は貧乏だな
416 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:47:57 ID:Y3GPGoyx0
>>404 そんなオレオレ詐欺に傾倒するより普通にベーシックインカムすればいい話
まぁじじい共がやれニートが得するだけだの働かざるもの食うべからずだの
馬鹿な事しか言わないから実現しないだろうけど
>>388 で?なんで?ファッションに五月蝿いのは解ったけどさ
当時のファッション雑誌で靴が一生モノ!なんてヤツいないよ
海外でもな、稀有な例をモデルに使ってモノの愛着と高いものを買わせるだけのアピールW
アフォくさいよ、そんなもん現役で使ってるときに自分が飽きるしハヤリにもならないってことで
スタンダードなものなんて使わないんだよ
物持ちが良い(物を愛する)反面、頑固すぎでファッションの幅は無い
女なんてハヤリでコロコロ価値観を変えるだろってさ
バブル時小学生。思い出すのは初売り。
・5000円の家電買って、3000円の粗品(油・石鹸など)がついた。
・「先着1000名抽選」で海外旅行が当たった。(家族で並んだから確率1/250)
・3000円の財布を買って1万円の商品券が当たった。
ちゃんと当たりが入ってて、当選確率が高いもん。すごいよ
420 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:49:26 ID:LfXLpb2Z0
>>413 >バブル以前が、男性が女性にチヤホヤされすぎてただけじゃない?
テレビのCMとか見ても、ちやほやされとらんだろ。
金は持っていたがな
Bitchならイチコロw
そういえば、中学の修学旅行で東京渋谷のアイドルショップ(笑)みたな所に行ったなw
>>394 切羽詰まった層がまだまだ少なくて常識に従う同調圧力が効いてるんだろう
423 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:50:05 ID:4bPoMVguO
やはりバブル時代の勝ち組、負け組がはっきりしてる。
近所のサラリーマンだった人がバブル時代にうまく資産運用して土地を購入して地主になった。
そしてバブルのはじけた今でも年間1億円を越える収入がある。
>>356 1998年くらいにはmp3とか海外サイトや日本の掲示板に溢れかえってた。
なにより新しい情報インフラの発展を素で見送れたのが一番楽しかった。
425 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:50:39 ID:CPFundSs0
バブル期に流行ったディスコには、身分証のチェックやがあって
一流企業の社員やマスコミ業界人などのほんの一握りのアッパークラスしか
入れなかった。
ディスコ「トゥーリア」の大型特殊照明が落下した死傷事故が起きたとき
バルブ崩壊の予兆を感じたと同時に、バブルのあぶく銭に踊った
奴らが早く身を滅ぼすことを願った一般庶民も多かったと思う。
426 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:51:12 ID:iKqQq1qY0
>>369 >そのまま「お一人様」で生きて
>寂しい老後を迎えるんだろうな。
それに耐えられない人たちが、「女の年齢と容姿にだけは絶対妥協しないぞ」
と、中国フィリピンから娘みたいな若いピチピチを購入して偽装結婚してる
嫁に毒殺されたり、ビザがおりたとたん、嫁がどっかに高飛びしたりしてるけど
>>370 >今のほうがおしゃれって自分に言い聞かせながら粗悪品を着るまで落ちぶれたくないもんだ
今だって良い品は存在するよ、それなりにお金を出せば
そういう物は昔でも今でも安くないよ
でもそんなに質にこだわりたいなら
今、高い値段で良い新品をかえば「型落ちした」ものを無理に
使い回さずに済むと思うよ
>>357 じゃあ国債売るぞ!
…って言われて終わりだろw
あ、どうせなら日本も売っちゃえwみんな貧乏になれ〜♪
>>404 何犯罪を正当化してるんだよ。年寄りはそのうち亡くなる。
金持ってるヤツが貯蓄しようが、使おうがそいつの勝手なんだよ。
日本は、詐欺事件が多すぎる。もっと厳罰化が必要。
マルチ推奨する議員なんか、叩きまくって二度と上がれないようにすべき。
今の日本に必要な政策は、雇用問題に税金を投入して失業率を下げることだ。
>>27 43高卒入社だったけど、初任給は12万位だったぞ。
中堅ソフト開発会社な。
430 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:03 ID:eVaUlOr00
さっさと所得税90%にしとけば良かったのに
431 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:52:29 ID:+XIBKNVZ0
昔話だけど、バブル世代の知り合いが高そうな車を3台くらい所持してた。
車詳しくないから知らんけど、ドアが上に開く平べったい車とかそういうの。
それが自慢だったみたいだけど、下の世代の人間としてはお金大丈夫なの?って感じだった。
その後、その人借金まみれで車売り払って居なくなったけど…
あの人今どうしてるかなー。
432 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:06 ID:+nVimrSR0
御徒町駅前の土地15坪が15億円で売れた。
434 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:16 ID:Y3GPGoyx0
>>428 年寄りは死ぬが自分が年寄りになる前に日本が終わりそうな気がするんだが
435 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:53:54 ID:LfXLpb2Z0
>>427 >じゃあ国債売るぞ!
>…って言われて終わりだろw
戦争が始まってオワリ。
国債、棒引きに出来てラッキー!!>飴亭
>>424 今のネットは過剰なまでの整理で楽しむしかないけど(まぁ実際楽しいけど)、
昔のカオスな感じはもうこないんだろうね。
>>393 芸人じゃあるまいし駄目だよね、茶系だってかなり気を使わないと叩かれるのにどんな趣味しているんだか。
男の装飾品は常に相手に対する敬意の表れだからある程度ツボを抑えないと失礼になるんだけどね。
438 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:29 ID:bbJzp0GY0
当時は東大合格者は週刊誌に、全員の名前が出ていた
合格すると町内会で合格祝いをして、市長まで参加してた
高額納税者も町単位で出てた、近所の金持ち全部見に行った
439 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:48 ID:5LjXuILX0
>>405 俺は無理矢理理由をこじつけると、貧乏か普通の環境にいる人間は、他人に対してそれほど
期待しない。
しかし、金持ちの環境にいる人間は、日頃から満たされてるから、自分にとって重要な恋人や結婚相手に対しては
貧乏人より要求が高くなる。
こんなところが理由かもしれん。
440 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:54:59 ID:xHkjGSdB0
早くバブル来ないかなw
>>428 企業に仕事が無いのに雇用対策なんて効く訳無いよ
需要だって無いしね。もはや手詰まりなんだよ、日本はね
>>433 いろんな地上げ屋が来て、来る度に価格が上がったw
444 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:17 ID:Y3GPGoyx0
>>442 手詰まりする前にベーシックインカムやれっていうのに反対するやつが多すぎる
445 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:31 ID:PqaycbZJ0
>>433 駅前の土地は、みんな朝鮮人に不法占拠されてるからなorz
バブル期に駅前の土地を高値で売り抜けて、
郊外の高級住宅地に広大な土地買って大邸宅建ててる奴とか多いよね
446 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:56:39 ID:AFELxtOx0
バブルってもう2度と来ないんじゃないか
ネットのおかげで庶民も賢くなったし
>>434 同意
つか殿世代でもその子が居るのになw本末店頭に思うよ
じゃあソイツは何処から生えてきたミュータントなんだよってことだよなw
自分は違うって思ってるだけの個人主義者の馬鹿が多すぎ
こういうのって社会的に精神異常者として扱っていいんだろうけどね
ネットはゆるやかだな
地下道やらそこらの掲示板で煽ってポンポンネットハックしたアホ笑って
UGTOPのハカーにビビってあやしいわーるどでIP抜かれてFTPが1:3で
シリアル掲示板で乞食やって割れ板でRaruty教えてもらってあゆ板でお礼は5行以上で
鬼偽装とけなくてDukeで荒らしてひろゆきがコテハンでよく書き込んでて
フィーネ萌えが水色だったりした時代は楽しかった…
いや、懐古厨です。ごめんなさい。
>>383 日本人の精神がいつから貧しくなったかは俺には分からん。
バブル時代に既にいかれてるから。
けど日本の治安が悪くなったなとはっきり感じるのは爆盗団が出始めた
1990年代後半からだな。前半だっけか?
あれでくっきり別れた。ビルの壁に大穴ぶちあけたり、シャベルカーで
ATM盗んだり、それまでの日本の銀行強盗とか可愛い部類だった。
450 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:57:37 ID:jCnoYzn+0
来年から景気良くなるらしいね
>>440 バブル時代でも儲けてるのは勝ち組だぞw
あと、それこそ「24時間、働けますかー♪」って曲がリアルな時代。
仕事量も異常だよ。
まあ、その分金もらえるから気合は入るんだろうけど
>>435 そうなりゃ核の応酬で地球がぶっ飛んで全員死ぬから益々よし!だな♪
まーそうなりゃ、みんなで神様の前で土下座してごめんなさいとでも言いますかw
全員地獄で仲良く遊ぼうずえぃ!
453 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:58:17 ID:woJ4FgJB0
>>360 新幹線のない茨城県北部はさすがに無理
仙台から通ってるやつはいるが
454 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:58:18 ID:iKqQq1qY0
>>391 >>387 >>376 >>392 >ピンクのジャケットなんか下の下流行を追う奴なその典型が「芸人」だろ
カビの生えた昭和世代の考え方でしょ
アメリカのウォール街エリート達や大手法律事務所弁護士達
が普通に着こなしてますが
>>378 でも古いのを「品が良いから」って使い回す人って
時代遅れって一目で分かる色や型を
着てるからダサダサですぐわかるよ
>>381 バブル時代は高価な住宅の手抜き工事とかたくさんあっても誰も
文句いわなくなった
不況になってから建築には厳しくチェックが入るようになった
455 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:19 ID:KOsuIamU0
まあこいつらの浪費の尻拭いが今の経済状況なんだけどね
456 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 11:59:51 ID:5LjXuILX0
>>413 今の世代で、アッシーとかメッシーとかミツグ君とかあまり聞かないよな?
今の女がバブルほどもてないってのはあるだろ。
つか、逆にバブルの女がもてすぎたわけだが、その理由が分からんのよ。
457 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:10 ID:Y3GPGoyx0
>>449 でも今の方が圧倒的に犯罪率が少ないんだがな
そして一番犯罪者が多いのは団塊の世代だ
>>449 その辺に手を付けようとすると
アメリカの左派あたりも黙ってないだろうしね
459 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:32 ID:LfXLpb2Z0
>>452 >そうなりゃ核の応酬で地球がぶっ飛んで全員死ぬから益々よし!だな♪
単に四方八方から攻め込まれてオワリだろ?Chinks
あいつらの戦略核はようやくアメリカに届くようになり、それに対抗する
BMDは現在も開発中だからなw
>まーそうなりゃ、みんなで神様の前で土下座してごめんなさいとでも言いますかw
>全員地獄で仲良く遊ぼうずえぃ!
お前一人にしときなw
460 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:52 ID:ldbecZl+0
>>454 バブルの頃は業者の数と現場の数が違いすぎて全然手が回らない状態だったらしいね
だから大手ゼネコンの下っ端現場監督とかが小さい施工業者に頭下げて回って「お願いだから来てください」
って状態だったとか聞いたよ
業者も儲かってしかたなかったらしいけど、そんな状態だからスピード重視で相当手抜きは多かったんだろうなとか思う
今は逆に単価が下がりすぎて原材料費すら割る状態らしくてそれはそれで手抜きの温床にっていう状態だって聞いたけどね
>>403 就職氷河期の始まりの頃、マスコミで自分探しとか騒いでいた奴らが
その流れで、ゆとり教育とか騒ぎ始めたんじゃなかったっけ?
そんな気がするが。
462 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:00:58 ID:6QCIXqID0
女の場合は単に空気読むのがうまいってだけだと思うんだがw
463 :
名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 12:01:07 ID:Q2qySEOe0
>>403 ああ、フリーターといえば、俺が88年頃バイトしていた先に
フリーターの男がいて「会社入ったら奴隷みたいに使われるんだぜ」
とか学生相手に長広舌で語っていたやつがいたなあ。
今頃何やっているんだろうな。
464 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:10 ID:GQgNkRdU0
ハイパーなんちゃらクリエイターやレンホーは
思いっきりバブル世代
466 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:28 ID:0UyJwbIx0
今のような不景気が当たり前だと思わされてる時点で
バブル期に浮かれてたやつと何も変わらないんだよな
467 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:32 ID:AFELxtOx0
時価が高くて何もしなくても景気がいいときに
いらんビルや遊園地作りまくって
バブル崩壊後は無駄遣い抑制とか言って公共事業減らした日本政府あほすぎワロタ
468 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:01:57 ID:i7UKbXzO0
>>454 >>カビの生えた昭和世代の考え方でしょ
>>アメリカのウォール街エリート達や大手法律事務所弁護士達
>>が普通に着こなしてますが
アメリカのエリート達はヨーロッパを意識して(特にエリートになれrばなるほどその傾向は強い)
黒百歩譲って茶色の無難な生地のを着る傾向が強いですがねw・・・
ヨーロッパは階層に煩いからw
バブル期都内で大学生だった僕がきましたよ
今、仕事の合間にこのスレ見て悲しくなった
470 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:02:04 ID:zA6XCdy40
結局は株操作だったんだろ、今で言うファンドが工作した結果だ。
あぶく銭とは昔の人はよく言ったもんだよ。こんな空想的なことが
まかり通っていた経済も恐ろしいと思う。むかし経験した事が全く
今じゃ意味成さない。むしろ毒になってブーメランになってる奴も
かなりいるんじゃないか?
>>452 全面戦争になるワケがない。
アメリカが強めに出たら、中国は引き下がるだろう。
戦闘があっても局地的なもので、どれもアメリカが圧勝する。
>>431 普通に中卒の10代鳶が新車のセルシオに乗ってた時代だぞ。
日給で30000円から稼いでたからな。
飛行機のビジネスクラスで全国出張。
>>444 国に財源が無い。政府紙幣でも刷るのか(苦笑)
>>395 F1はタバコ規制でタバコメーカーが撤退したのが痛手だったんじゃね?
475 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:18 ID:QLMBD/qK0
バブル世代がいい思いばかりしてるように思われるがバブル世代の子供の頃
はスパルタ教育で親やら教師やら部活の監督なんかが鉄拳制裁当たり前の
時代だったんだぞ。体が飛んでくようなビンタとか金属バットで思い切り
ケツをぶったたかれたりその後の世代にそれが耐えられるのかね。
476 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:24 ID:5LjXuILX0
477 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:41 ID:iKqQq1qY0
>>420 >テレビのCMとか見ても、ちやほやされとらんだろ。
>金は持っていたがな
>Bitchならイチコロw
でも昔のテレビみてると男性がちゃぶ台蹴ってひっくり返したり
偉そうだったじゃない
>>422 >切羽詰まった層がまだまだ少なくて常識に従う同調圧力が効いてるんだろう
切羽詰まった層がまだまだ少ない???
毎年3万人が自殺し、発狂して無差別殺人に走ったり、餓死者まで出ているというのに?
>>431 ランボルギーニカウンタックかな
478 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:03:50 ID:YiSFDO6H0
>>430 所得・住民税は昔、最高78パーセントだったのが、
65パーに下がって、直間比率の是正と言う事で、
宮沢内閣で50パーに下がったが、
他方、消費税は橋本のときに2パーしか上がらなかった
現在、財政赤字がえらいことになってる。
さすがに
>>1にあるのは大げさだな。けど、当時の就活は会社説明会に行くだけで金貰えたな。交通費の数倍。
480 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:04:40 ID:Y3GPGoyx0
>>473 財源がないんじゃなくて作る気がないの間違いだろ
どうせ天下りとか無駄なもんばっかなんだろうし
日銀もアメ公みたいに金刷りまくればいいんだよ
後の事なんて知らんどうせ手詰まりならやるだけやれよ
481 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:04:52 ID:i7UKbXzO0
>>444 国に財源が無い。政府紙幣でも刷るのか(苦笑)
>>459 おいおい、死の灰が偏西風に乗って日本に来るわけですが?
483 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:05:35 ID:ldbecZl+0
>>479 そこまで人手不足だったの?
その当時でも高倍率の人気企業とかはあったの?
>>442 求人も全く無いわけじゃないだろうに。
巧く求人と求職者をマッチングさせたり、雇用を増やした企業に減税するとか
いろいろやるべきことはある。
485 :
名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 12:06:17 ID:Q2qySEOe0
>>476 知っているw
居酒屋でフリーターから説教された話でしょ?
だから2ch見ていると彼をたまに思い出す。
486 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:06:29 ID:QlhMB4u10
景気は多少良くなっても昔のようなバブルが来ることはないな。
若者や働き盛りが回す金が少ないし少子化の加速度も大きすぎる。
中国アジアに所得が移転し続けて、せっかくの技術も
生かす場がなく買い叩かれてこの国はますます抜け殻になる悪寒
>407
俺も入社して直ぐにバブル世代の先輩にゴールドカード勧められて
1年間だけ作ったが、必要のない保険が付いて年会費とか高杉で
直ぐにやめたw
当時、郵貯でただでつけられるVISAカードに直ぐに乗り換えたわw
バブル世代ってほんと費用対効果の経済感覚が音痴だよな。見栄ばっかり。
488 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:06:42 ID:+XIBKNVZ0
489 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:21 ID:iKqQq1qY0
>>456 >今の世代で、アッシーとかメッシーとかミツグ君とかあまり聞かないよな?
>今の女がバブルほどもてないってのはあるだろ。
>つか、逆にバブルの女がもてすぎたわけだが、その理由が分からんのよ。
今の10代は異常にモテすぎてバブルでしょ
男性とセックスするだけでお金もらえるとか
「おなかすいた」っていえば、知らないおじさん達がご飯おごってくれるとか
私の時代じゃあり得ない
10代でセックスするとかもあり得ないけど
490 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:24 ID:ldbecZl+0
491 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:07:49 ID:OKXocDgY0
>>450 いつも来年景気が良くなると言われ続けているじゃないか?
>>489 援助やサポと言われて地下にもぐっただけってことか
493 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:08:46 ID:YiSFDO6H0
バブル時の就活は「就職戦線異状なし」に
活写されている、どんなときもー
494 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:03 ID:V8GX0ynl0
車のローン審査がゆるゆるだったな
中卒ドカタの免許取りたてでも
5年落ちセドリックのドレスアップ費用込み150万とか組めた
高校の頃バブル真っ只中だったけど、
引越のバイト(人多いから机数個運ぶだけとかで終わり)で日給15000、
交通費自己申告でいくらでも、昼飯代も自己申告でいくらでも出てたな。
毎回2500円ずつ請求して、数時間で2万円もらって帰ってた
>>456 日常的に女に金を使える(ほど金を持ってる)男がそれなりにいたってこと。
497 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:09:59 ID:OKXocDgY0
>>403 >一人当たり数千万円使ったって記事があったね
それは何で儲けた金なんだろうね?
親の資産なのか? 個人の借金なのか?
>>484 その前に女性だけの求人を何とかして欲しいね。
このバブル時代だけどいまは中国なんだよな
日本と同じことが中国で起こってる
499 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:48 ID:QLMBD/qK0
>>488 あった校内暴力のない時代に生まれたかった。
500 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:10:54 ID:6QCIXqID0
いや、単にそういう女が望まれたってだけだと思うんだがな
今はそういう女は望まれないからやりくりできる方が人気が高い
そういう社会的な空気に敏感だからいつも男は騙されるだろw
501 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:03 ID:bbJzp0GY0
婚約指輪が給料3ヶ月もこの頃からCMがすごかった
ルイヴィトンは標準装備、ドンペリピンクが合言葉だった
>>493 テレビ放映は放送事故でグダグダだったね
>>475 仕事も同じだよねw
必死に何日も徹夜or泊り込みで働いて、ハードに稼ぎまくってハードに遊んで浪費してた感じ。
そのテンポについていけなかった奴らが、ゆとり教育とか言い始めたんだろうなたぶん
504 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:11:47 ID:CPFundSs0
バブル期には、ボロアパート暮らしの貧乏人でも
借金してポルシェに乗る事が美徳とされていた時代。
電通やマスゴミのこうした扇動に煽られて、身の程知らずの消費に酔った
一般庶民がバブル崩壊のババを引いた。
おまけにバブル崩壊後の銀行の不良債権処理やゼネコン救済のために
一般庶民から税金をむしりとり財源に当てたんだから、
踏んだり蹴ったりだな。
>>483 そう、自分が某メーカーの御三家に入れたくらいだから。
特に製造業関係はどこも人手不足の状態。
もちろんその時代のメーカーだから全然恩恵なんか無かったけどね、でも研修とかで色々行かせてもらったのは糧になったかな?
506 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:06 ID:+XIBKNVZ0
>>477 >ランボルギーニカウンタックかな
画像検索してみたけど確かそんな形だったよ。
507 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:28 ID:QlhMB4u10
>>498 まぁ中国は国内に植民地もってるようなもんだし
国による統制も利かせやすいからうまいこと軟着陸しそうな気がする。
508 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:30 ID:PMrD2FDu0
当時は会社もどんどん出来ていた
で、会社のロゴマークを作る訳よ
で、デザイン会社に頼むわけだがその料金が1000万とかしてたんだよな
509 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:12:56 ID:YiSFDO6H0
>>497 親の資産だろう。
1990年代に所得・住民税の累進税率が緩和され、
資産形成が行われやすくなった。
510 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:13:07 ID:2bk52EZU0
>>486 新潟にある携帯電話用電池メーカーが韓国企業に買収されたり、
大田区のあたりで自ら中国や東南アジアの企業に身売り話を
持ちかける経営者がいたり、確実にその方向に向かっているよな。
少子化だって今後はどんどん進んでいくと思う。
母親になる世代人口(15〜49歳)がどんどん減っていくんだから。
特に34歳以下の世代は、急激に人口ピラミッドがすぼまっていく。
>>434 いや年寄りがいるうちに日本が潰れるが正解。
年寄りがいなくなって日本から個人資産が消えるまで
日本に投資してくれる投資家なんていないから。
それ以前に資産は海外に流出するから、年寄りがいるうちに破綻する。
512 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:13:27 ID:Y3GPGoyx0
>>503 仕事ないくせに定時で帰らせない社畜は死ぬべきだなぁ
513 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:14:11 ID:erRCeKLOP
日雇いドカタの日当が2万スタートだったからな。
>>483 高卒が適当に就活しただけで、一部上場一般職の内定が
数件取れた時代だぜ?w
ボンタン履いて面接行ったりなw
515 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:14:35 ID:i7UKbXzO0
>>504 >>おまけにバブル崩壊後の銀行の不良債権処理やゼネコン救済のために
>>一般庶民から税金をむしりとり財源に当てたんだから、
否定はしないが実力無い銀行は潰れたじゃん
北拓とか・・・
大手銀行も6行が3行まで集約されてるし・・・
516 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:14:57 ID:pIssHMWS0
やっぱり人口増による建設,インフラ整備が大きな好景気要因
じゃないかな.サラリーマンでも,自分の年収の数倍の家を
買う訳で.それも将来の昇給を見越して買うもんだから,5-7倍の
家も簡単に買う.高級車もそう.
俺は今でもバブルと同じだと思う.携帯?,マンション?,プリウス
滅茶苦茶バブルじゃないの.テレビも携帯も旅行も趣味も塾も大学も
無い生活が本来の庶民の生活じゃないかな.生きていけるだけでも
幸せだと思う.
517 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:15:02 ID:vqKw6sI/0
バブル時代
「公務員は負け組wwwwあんな安月給でよく働けるなwwww
人生を棒にふったようなもんでしょwww」
とか言ってた奴が
バブル崩壊後
「公務員は給料とりすぎ!!官僚は悪!公務員は悪!!
公務員の給料カットして俺に補助金よこせ!」
こうだからね。
>>503 ユンケルのCMなんかその象徴だよね。
しんどかったけど若かったから何とか体が持ったんであれが良いとも思わないな。
519 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:15:57 ID:Y3GPGoyx0
>>511 年寄りはどうでもいいから早くベーシックインカムしろよ
520 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:17 ID:iKqQq1qY0
>>467 >時価が高くて何もしなくても景気がいいときに
>いらんビルや遊園地作りまくって
>バブル崩壊後は無駄遣い抑制とか言って公共事業減らした日本政府あほすぎワロタ
当時の責任者を処罰するべき
>>468 階層上で普通に派手な服装してるよw
アメリカ生活長いけど
>>497 >その前に女性だけの求人を何とかして欲しいね。
風俗、水商売の仕事のこと?
男性にだって売春夫としてのニーズはあるけど、男性は
女性と違って数をこなせないらしいよ
>>516 いくらなんでもそれはない。
それはもう後進国のレベルだ。
522 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:25 ID:FZdbpJsq0
523 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:43 ID:BaGBgfTe0
実家は下請け工場経営で、恩恵なんて全くなかった。
バブルはじける前の年に潰れた。
進学を諦め高卒で公務員になった。
ちなみに初任給は13マソだった。
524 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:16:47 ID:nNQ/bn6z0
大阪で大学生やってたオレは、4年生の春に
東京OB訪問ツアーをおこなった。
各企業が大阪からの往復新幹線代と宿泊費&夜の食事会をセッティングしてくれる。
おれは1週間で4つ回って帰ったが、これを2回3回と繰り返す同級生もいたな。
おかげでバイクの車検を通すことができた。
就職?修士に進んだよ。
525 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:14 ID:erRCeKLOP
残業手当てが本給よりも多いから事実上給料2倍以上って連中もゴロゴロいた。
526 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:14 ID:LfXLpb2Z0
>>482 >おいおい、死の灰が偏西風に乗って日本に来るわけですが?
ちきゅうぜんいんがヴァルハラ逝きじゃなかったの?w
それはともかく、それでアメリカ、躊躇するのかなあ。
所詮はポチなんだろw
>>477 >でも昔のテレビみてると男性がちゃぶ台蹴ってひっくり返したり
>偉そうだったじゃない
意味がわかってないな。
ソレが普通だったんだろ?
ただ、そんなことちやほやしても、金は落ちんが。
>>498 中国の真のバブルは、これからだと思うけどな。
日本も円安で加工貿易を行い、貿易黒字を累積した。
この時点が高度成長時代。その後、プラザ合意などで円高が急激に進み、世界的な大金持ちになった。
円の価値が倍以上になったのだから、当然の話。
中国の現時点は、まだ人民元のレートが低いため、日本で言う高度成長期だろう。
この後、人民元の切り上げが行われ、中国が一気に金持ちになる。それがバブル。
それから、数年したら外貨獲得が困難になることで景気が悪化し、低迷していくんじゃないかね。
>>457 警察が犯人を検挙できなくなってるから、検挙率を更に落とさないために
犯罪にすらカウントしてないだけっしょw
常識的に身の回りの犯罪の多さを見てみろとw
529 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:17:50 ID:2DOqNUEg0
当時はボジョレーヌーボとかいう詐欺みたいなワインが3500〜5000円で売れまくった
今は750円でも見向きもされない
530 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:18:21 ID:lSFGVA6o0
>>489 バブル期は、お手軽エンコーブーム(1997年頃)以前だからね
金銭でセックルするのは、”売春”だったわけで
普通の女が金くれなんて言う事は無かったね
テレフォンクラブという業種は 1987年辺りからあるけど
当時は、みんなタダ満だったよ
女もセックルしたいから電話する
純粋な時代だった
それが突然、エンコーブームとかで
普通の女が金よこせと言うようになった
性モラルの崩壊だね
この傾向を加速させたのが、当時出初めのi-modeの法外なパケット料だったと思う
一ヶ月数十万とか、学生の払える金額ではなかった
もちろん、バブル以前の昔から女子校生売春とかいうのは存在してたけど
それは立ちんぼ地帯に、コリアンヤンキー女が制服で立ってたww
531 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:18:55 ID:eVaUlOr00
>>517 実際公務員の初任給は大卒でも10万ぐらいが基本だったからな
20万の今は上がりすぎなんだよ
うちは、バブル時代は自営業だったけど頻繁に家に銀行員や商工会議所の職員が出来て
「設備投資しませんか?」などと言って来てたけど全部断ったな。
何もバブルになる必要は無い。
実態経済に見合っただけの経済成長をしてけば良いのよ。
>>444>>482 ベーシックインカムの前に色々やる事があるだろうって感じかな。
政府紙幣も大いに結構。だけどこれもやっぱり、他にまだやれる事がある。
今現在、日銀が国債をコンスタントに買取り続けている事はご承知の通り。
これってお金を刷るのと同じ効果があるわけよね。金利は政府に戻ってくるから。
だから日銀の国債引き受け量をもっと増やして政府の財源にすれば良いわけよ。
当然、これやるとインフレ圧力がかかるわけだけど、今はデフレで日本経済は苦しんでるんだよね?
通貨価値が上昇するデフレ下において、民間はモノを買わない、借金を返す、貯蓄をする事こそが合理的な行動。
だから日銀国債引き受けでインフレに傾けて、民間が活発にお金を使いたくなる下地を作る。
政府はそれで得た財源で公共投資を増やし、民間の成長の手助けに尽力すれば良い。
534 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:22 ID:2bk52EZU0
>>516 バブル期やその前後は、出生率がどんどん下がっていった時期。
つまり生まれる子供の数が急減していった時代で、その分だけ
生まれた子供は昔の子供よりも金をかけられて育っている人が多い。
あと人口の多い団塊世代が課長・係長クラスになって、手取りが増え
いろいろ消費をするようになったので、娯楽産業も自動車産業も
家電関係も大きく伸びた。
まあ携帯云々に関しては、その時代に必要な生活用品がみんな違うから一概には
言えないけど、バブルっぽい雰囲気はそのうち沈静化していくだろうね。
535 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:24 ID:i7UKbXzO0
>>520 >>階層上で普通に派手な服装してるよw
>>アメリカ生活長いけど
それは「普通」の服装の話だろw
ヨーロッパの階層間のパーティーでの服装でピンクは間違いなく「浮く」よw
536 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:19:59 ID:V8GX0ynl0
とにかく一番にいい車乗ってるがステータスだったな
飲みに行くときは、首や手首を金ジャラでブランドのSバッグにアルマーニ
537 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:25 ID:9p3Gwded0
高卒の俺が二十歳の記念に一人住まいを目指して
アパート探しに行って、気が付いたら一軒家を
買ってた。ってのは楽しい思い出。
買っといてよかった。
538 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:28 ID:LfXLpb2Z0
>>527 >中国の現時点は、まだ人民元のレートが低いため、日本で言う高度成長期だろう。
>この後、人民元の切り上げが行われ、中国が一気に金持ちになる。それがバブル。
ちょうど大阪万博後で列島開発にいそしんだ日本と同じじゃね?
で、不規則なアクシデントと腐敗/硬直化した政治により、アボーン・
539 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:34 ID:BgEC4KpY0
無資格3流大卒でも余裕で就職できた時代だしなぁ
その馬鹿どもがちょうど派遣難民になってんのかな?ww
勉強しておいてよかったよ
540 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:37 ID:Y3GPGoyx0
>>528 いや身の回りに犯罪はないな
むしろマスゴミが少年犯罪を煽ってるだけだろ?
昔のじじい共の方が圧倒的に暴力的で腐ってるだろ
541 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:40 ID:QlhMB4u10
>>510 人口のグラフをみてて気づいたんだが
団塊から団塊ジュニア、その間の世代からその子の世代
それぞれ人口は2割ほど減ってる。
つまりここ最近の出生数は本来
団塊ジュニア200万人の2割160万人少なくても140万ほどの水準のはずなんだが
実際は、ここ数年110万人足らずのやや右下がりフラット状態。
これを下げ止まりだという人がいるけどそんなの大きな間違い。
この110万人足らずフラット状態は非常事態なんだ。
あと数年もすれば出生数グラフの大幅右下がりが再開されると読んでる。
542 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:21:29 ID:9rofulgy0
まあ中国がここまで成長した以上日本の後進国化の運命は決して避けられない。
>>507 中国のような国でも経済をコントロールのは無理だと思うけどな。
結局、外資が入っているから景気が良いだけで、外資が引いた途端に崩壊するだろう。
>>532 相手は土地があれば取りっぱぐれが無い時代だからね。
でも、しなかったのは賢明だと思うよ。
545 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:22:27 ID:+XIBKNVZ0
>>530 >テレフォンクラブという業種は 1987年辺りからあるけど
懐かしいw中学の頃にイタ電よくやったwww
>>454 バブル時代は公金ズブズブなのに、阪神・淡路大震災の阪神高速道路の倒壊の様に
手抜き工事ばかり。
今は建設費の過剰なコストカットと、資源不足でコンクリートに海砂使ったりと
また別の意味で手抜き工事ばかりw
結局、日本の技術や安全なんて神話だったってことだ。
547 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:22:42 ID:bbJzp0GY0
任天堂のボーナスが1千万でニュースになったな
佐川急便の給料が100万も話題だった
>>525 昔ゲーム業界にいたんだけど、
任天堂のボーナスは最高時36ヶ月だったらしいw
あと、コナミは社内の優秀なチームに功労金(特別ボーナス)出すんだけど、
ある時は遊戯王のカードゲーム作った4人の社内チームに三億のボーナスだしたらしい。
一人7500万。
まあ残業とは違うけど、儲けてる会社はちょっとおかしいw
549 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:37 ID:OJWI4n760
こうやってみると当時の日本は今の中国以上にあの国の人間は理性がきかない馬鹿な人間だと思われてただろうな
550 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:23:48 ID:Y3GPGoyx0
>>533 あの無能共を見てると日本の経済を良く出来る気がしない
551 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:24:22 ID:ldbecZl+0
>>548 まあ経費として放出せんと税金がとんでもない事になるんだろうな
後業種そのものがバクチみたいな世界だからそのくらいせんと人を繋ぎ止められないんだろうし
552 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:25:30 ID:2bk52EZU0
>>541 ここ数年、というか1995年頃から年間の出生数が110万人前後で連続していたのは、
母親人口(15〜49歳)による影響が大きい。つまり、構造的なもんなんだよね。
1995年頃は一部のバブル世代のほか、団塊2世による出産が始まった時期。
で、そこから10年余りにわたってこの団塊2世が下支えを続けた感じなんだけど、
もうすぐ肉体的にこの世代は子供を産めなくなってくる。
1975年以降に生まれた世代は3〜4年ごとに10万人ずつ世代人口が減っていく。
出生率が変わらなくても、出生数自体は右肩下がりになる可能性は高い。
ちなみに日本の労働力人口がピークに達したのは1995年。
本格的に減り始めた1997年以降、GDPデフレーターはずっと不調らしいね。
バブル期にでたZ30系のソアラのコンセプトはガキに乗せるな
高級であることが喜ばれた時代
>>538 確かに日本とは構造が違うから、もっと早く崩壊するかもしれんね。
一部の富裕層は、人民元の切り上げによる恩恵を受けるとは思うが。
例えそれが短い期間でも。
556 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:27:36 ID:5iKXYUOh0
鳩山「この服ハウスマヌカンに勧められて買ったんだお」
557 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:27:46 ID:pIssHMWS0
結局,個人で言えば,それまで評価されていなかった仕事が
急に市場で評価され,ブームになり,売上が伸び,
社内で評価され,出世し,給料も上がり,金周りが
良くなった,みたいなものかな.
唯一の解決策は,日本文化,日本語,伝統,こういう
ものをすべて捨てて,外国に日本を解放すれば,再び
バブルは来る.ただ,それまでに,あと100年くらい
かかると思うけど.日本を英語圏にするだけで,凄い
好景気になると思うよ.一時的だけね.結局,成長する
時だけに好景気ってくるだけで,日本は国土が小さい分
成長も衰退も速かった,ってことじゃないかな.他国も
同じ轍を踏むよ.
家業が不動産業なんだけど
当時おかんは全身ブランドもんで揃えたりアホみたいな大きさの石ついた指輪してたり
毛皮のコート何着も持ってたり100万とかする着物買ってたりしてた
あの頃に貯金しとかないから・・・
559 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:34 ID:iZZkY7e80
少子高齢化は資本主義的には致命的過ぎて処方箋は存在しない。今の日本は
老衰の段階だから何やっても無駄だよ。今後半世紀以上は活力は戻る可能性はない。
そのうち中国もそうなる。今はまだ高度成長期段階で猶予があるが、資本の
流入がかつての日本の時とは比べ物にならないほど膨大で速いので、クライマックス
もその分早く訪れる。
そして祭りの後は緩慢な経済の衰退がだらだらと続くのみ。
560 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:34 ID:iKqQq1qY0
>>526 >>でも昔のテレビみてると男性がちゃぶ台蹴ってひっくり返したり
>>偉そうだったじゃない
>
>意味がわかってないな。
>ソレが普通だったんだろ?
>ただ、そんなことちやほやしても、金は落ちんが。
男性が偉そうででDVしたり女性に「誰に食わせていただいてると
思ってるんだ」とモラハラしていたのは
女性にはお茶汲み寿退社以外の雇用機会がない時代だったからでしょ
今は雇用形態が多様化したし雇用均等法ができたおかげで、女性は
嫌いな男性と無理矢理結婚しなくても済むようになったから
晩婚化というのもあると思うけど
それより少子化の一番の原因は「長時間労働」だと思うけどね
長時間労働のせいでデートや子づくりの時間も体力もがなくなったから
車のライトにウオッシャーとかワイパーついてたな
俺の予想では今後この国に1億総ねらー時代がやってくる
563 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:49 ID:Iibn9mV/0
>>549 エコノミックアニマルとか言われていたな
564 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:28:50 ID:81oxcCNKP
老人マル優が元本100万が複利で10年で800万になった
そのマル優の広告を見た庶民は貧乏臭と感じていた
565 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:29:09 ID:LfXLpb2Z0
>>555 >確かに日本とは構造が違うから、もっと早く崩壊するかもしれんね。
>一部の富裕層は、人民元の切り上げによる恩恵を受けるとは思うが。
逆に、ニクソンショックのときに円が上がったはずだが、あの時恩恵受けた人とか、
いなかったのかしら?
オイルショックで完全におじゃん?
工業高校卒の父親が手取りで50万超えてた時代だからなあ
おそろしい
567 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:16 ID:ulmux4qc0
>>1 >終電後の帰宅になると自宅までのタクシー券をもらえた
これは、今でもあるっしょ?
568 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:31:19 ID:Y3GPGoyx0
>>560 しかも長時間労働の割りに低賃金だからな
年収300万が勝ち組で子供なんてどうやって作れと?
メルセデスのCクラスが、六本木カローラって蔑み対象でした。
570 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:32:20 ID:iZZkY7e80
バブルは日本国内で期待してもしょうがないので、世界中でバブルを
追っかけて儲けるしかないよ。昨日はドバイ、今日は中国、明日はブラジル
って感じでね。
現に世界中のマネーがイナゴの群れみたいにバブルをつくりながら焦土にしてる。
>>507 中国共産党そのものにも不安要素がありますねぇ。
中国バブルの中心である上海閥はもう殆ど力失ってるそうですし、
軍閥間のゴタゴタで国が割れる可能性もかなり高いのが実情じゃないかと。
ちなみに民主主義国家以外でオリンピックが行われると
約10年後に国が割れると言うジンクスもありましたっけ。
572 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:33:19 ID:iKqQq1qY0
>>530 今は10代の子達は「若い子バブル」だと思う
私の頃は、成人男性が10代を狙うとか、ましてや
10代と実際にセックスするのっては少数派というか
ハードなロリコン限定だったけど
いまは日本全体が10代少女達に食いついて「10代の
子とヤレるなら金はいくらでも出す」「女の価値は10代」
って感じ
573 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:33:49 ID:PSsDyLB00
>>530 立ちんぼかぁ、今じゃ取締でほとんど見なくなったね
渋谷のOL殺人事件とか懐かしいなぁ
574 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:14 ID:LfXLpb2Z0
>>560 >男性が偉そうででDVしたり女性に「誰に食わせていただいてると
>思ってるんだ」とモラハラしていたのは
>女性にはお茶汲み寿退社以外の雇用機会がない時代だったからでしょ
で、男はチヤホヤなんてされてなかった。
実質的な力を持っていた(金ねw)
そんなものはそもそもいらなかった。
アンダーストゥッド?
テレビでもメディアでも、事実以上は特に持ち上げられてなかったぞw
>それより少子化の一番の原因は「長時間労働」だと思うけどね
>長時間労働のせいでデートや子づくりの時間も体力もがなくなったから
それもあるが、所得だろ?
バブル崩壊以降、将来設計が組みにくくなって、長期的なことは考えなくなっている。
記述の関連法案がなくても、晩婚化は進んだと思うぞ?男優位の状態でw
575 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:34:52 ID:QlhMB4u10
>>552 ここまで加速度的に金が必要な世代の人口が減っていくと
バブルを起こしたくても起きないね。
新たなものが売れない、売れてても需要が“弱くなっていく”から
利益の見通しが立たずにますます投資を渋る。
せめて軽いバブル起きるとすれば、
中国人による賃貸目的での不動産購入ぐらいかなとも思ってた
今中国人がバンバン日本の不動産を買ってるのも単に安いからなんだよね。
576 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:35:56 ID:6QCIXqID0
中国の場合はバブルじゃなくて過激派と穏健派のぶつかりでつぶれると踏んでるんだが
あそこずっと反日派と親日派が権力争いしてるようなお土地柄ですよ
日本としてはむしろ親日派が増えるような工作をするべきなんだがなあ
経済の問題をオブラートにして乗せてやるだけでつぶれそうなんだが
577 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:36:03 ID:pIssHMWS0
バブルって,一時的に本来の生産性よりも現実の評価が高くなり,
その後に,現実と評価が一致するまで,ゆっくり衰退するって
イメージかな.
1990年あたりのバブル期の車はいらない装備やネタ装備が満載。重くなり燃費も悪化。
造りはいいが、安全性は1980年に毛が生えた程度
車としての本質を見失っている気がしないでもない。
バブルがどうだったかということより
日本人はまたあの時代に戻りたいのか?
そうではなくあの時代と決別したいのか?
ということの方が重要だと思うが
>>573 ウチんとこの市街には立ちんぼまだおるばい
ただ昔は外人ばっかりだったのに今は少数の日本人がやっとるんだけどもな
深夜歩いとるとたまに声かけられる
ブスビッチのクサマンで1発3本とか高すぎんだろ・・・・
581 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:38:23 ID:2bk52EZU0
>>559 自分の感覚としては、
老いが割りと緩やかな国・・・・・・・・・・・アメリカ、オーストラリア、アフリカや中近東
ゆっくり老いている国・・・・・・・・・・・・・・英国、フランス、ロシア、インド、中南米諸国
ある程度のペースで老いている国・・・北欧、ロシア以外の東欧諸国、インドネシア、フィリピン
老いのスピードが速まっている国・・・・ドイツ、イタリア、南欧諸国、日本
急激に老けていっている国・・・・・・・・・中国、韓国、台湾、タイ、マレーシアなど
こんな感じがする。
バブルの思い出か・・
実家が会社やってたが、夕方学校から帰ってきたら玄関で銀行員が3人土下座してお金借りてくださいとか言ってたなw
まぁ、バブル弾けて手形不渡り出す前夜はそいつら玄関に朝まで居座ってたがww
不渡り確定した時間ぴったりに家出て行ったけど
>>559 中国の少子高齢化は日本とは比べられんぐらい進んでる
店で万引き見つかっても「次からはお金を払ってくださいね」で何度も笑って許された
585 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:39:32 ID:PI3loSNa0
コピー紙の裏を使うようになった頃から色々と経済が萎んでいったような気がする
無駄遣いを押さえちゃ駄目なんだよ
就職活動しなくても向こうからお願いされた時期だね
>>583 中国の出生率は1.7-1.8くらいあるって知ってるか?
588 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:40:59 ID:5LjXuILX0
年収300万で勝ち組って何歳くらいでだよ?
30歳でか?まさか40でじゃないだろうなw
マスゴミに踊らされすぎだろw
590 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:39 ID:2bk52EZU0
>>575 設備の導入・発達で生産性だけは向上していくけど、
需要がそれに追いつかない状態がずっと続くだろうね。
つまり万年「モノあまり」。
まあ途上国の急伸で資源が不足したり価格高騰すればまた
話も変わってくるだろうけど、その時は完全に日本が世界の
主要市場のひとつから脱落するだけだろうな。
実際中国をはじめアジア各国からの観光客で産業再生を図っている
自治体はあちこちにある。福岡だの三重だの秋田だの北海道だのいろいろ。
591 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:41:54 ID:aSLQlDIC0
俺、バブル世代と言われる世代だが、
当時は新入社員の薄給で何の恩恵も受けてないよ。
確かに就職先には困らなかったけど、仕事が恐ろしく忙しいだけだった。
バブル崩壊時にリストラ&希望退職されまくりだし。
バブルで美味しい目を享受したのは当時30〜40代以上の
ある程度資産のあった人達だな。
592 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:42:30 ID:5UYPhlAL0
バブルの前に中学出て、時計の下請け会社でフライスや旋盤使って機械加工していた。
月に手取り6万円でボーナス12万。
7年後のバブルに大卒で入った事務職が手取り18万でボーナス40万
オレは手取り10万円でボーナス18万円。
593 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:42:52 ID:bbJzp0GY0
中日の落合が毎年金でもめて、日本人初の1億ばかり言っていた
>>579 戻りたいとは思わないけどね。
製造業はボロボロの時代だし労働環境も決して良い訳じゃなかった。
モノづくりで言えばその手前80年前後が挑戦的なものが多かったし憧れるかな?
595 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:43:20 ID:uQRXiwJP0
今井舞咲の流出写真発見
596 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:43:32 ID:9UmyX+/D0
597 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:43:58 ID:iKqQq1qY0
>>535 >それは「普通」の服装の話だろw
>ヨーロッパの階層間のパーティーでの服装でピンクは間違いなく「浮く」よw
何でヨーロッパに話がすり替えられたの?
アメリカの実例がわかって罰が悪くなったの?
>>574 >で、男はチヤホヤなんてされてなかった。
>実質的な力を持っていた(金ねw)
だから男性がチヤホヤされていたじゃない
富を入手する手段を男性だけに与えていたから
それで男性はだいたいお金があったから女性は
チヤホヤした
昭和の女性達の男性への取り入りようは異様だった
ぶりっ子とかカマトトとか「尽くす」とか
598 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:44:02 ID:QlhMB4u10
>>591 今で言うと1940〜1950年代生まれかねえ。
破産したグッドウィルの元会長や村上ファンドの代表もこの世代。
601 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:46:15 ID:iKqQq1qY0
>>574 >テレビでもメディアでも、事実以上は特に持ち上げられてなかったぞw
男性の場合は、たいした功績でなくても「青年実業家」だの
「未来を約束された」だのとメディアがさんざん持ち上げていたけど
女性がまったく同じ功績をあげても報道さえしなかった
むしろ「女のくせに」「プライド高そう」「性格きつそう」
「女の魅力ゼロ」「かわいくない」「女はちょっとバカがいちばん
愛嬌があってかわいい」と叩いて
>>587 一人っ子政策なのに出生率がそんなにある訳ないじゃんw
その出生率なら二人っ子政策だなw
603 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:46:22 ID:Y/+Y5PYf0
>>575 安いからじゃなくて、金使わないと経済が止まるから、借金してでも
金使いまくってるんだよ。日本の不動産は欧米の3倍高い。
604 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:46:29 ID:LfXLpb2Z0
>>597 >だから男性がチヤホヤされていたじゃない
>富を入手する手段を男性だけに与えていたから
>それで男性はだいたいお金があったから女性は
>チヤホヤした
メディアじゃないの?w
>昭和の女性達の男性への取り入りようは異様だった
>ぶりっ子とかカマトトとか「尽くす」とか
お前の妄想だろ?w
605 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:46:41 ID:FhVRuV6F0
>>578 住宅、マンションとかもそうだな
電車も短命で終わるものばかり
606 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:47:09 ID:5+iX/sh60
>>12 コピペとはいえ、昔のヒトは良いこというな-
607 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:48:37 ID:Y3GPGoyx0
>>588 お前さんは現実見えてなさすぎ
ちなみに年収200万以下は1000万人いるからな
>>598 出生率が1を割る寸前だからな。
しかもここは日本以上に「出産は痛いし妊娠期間も長いからイヤ」とか
「結婚して家庭に入ると自分の好きなことがやれないから面倒」とか、
そういう意見がかなり強い。
しかも男女問わず高学歴化が進んでいるから、夫婦ともに修士号持ちとか
珍しくない。だからお互いの理想のハードルがものすごく高い状態。
しかも日本より「家」「血縁」という枠組みがしっかり残っているから、都市部で
育った人ほどそういう概念をものすごく嫌がる。
日本のバブル期よりも過激な方向に向かっている感じがする>韓国・台湾
>>602 農村部の貧民層がそんな政策守ってるわけ無いだろ
610 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:49:25 ID:KfpI6sQM0
>>336 あの頃は年収1000万だっけ。
今は600万まで下がったんだってねw
611 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:50:16 ID:Y/+Y5PYf0
今の女は、ふんぞり返って脅して金を分捕る、昔の女は下手に出て騙して金を
分捕る。詐欺師が強盗に変わるってよくある話だろ。
612 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:50:24 ID:iKqQq1qY0
613 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:50:28 ID:aSLQlDIC0
>>600 そうそう、そのくらいの世代の人達だね。
当時、株を買ったりマンション売って住み替えるなんてのを盛んにやってた世代。
そういう人達が当時の狂乱景気を牽引してた。
614 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:50:42 ID:a2ltSZ4j0
もう二度とバブルはこねーから安心しろや貧民wwwwwwwwwwwww
>>569 ベンツはCクラスじゃなくて190、コベンツ
616 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:20 ID:Y3GPGoyx0
>>602 一人っ子はなんか理由があると免除されるはず
617 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:31 ID:sRyFp+ST0
>>610 今でもアラフォーの男に対する女の足切りレベルは、年収1000万だぞw
618 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:52:57 ID:LfXLpb2Z0
>>612 ソースじゃなくても、根拠とか、出してみて?
お前の妄想じゃなければ。
あ、怨念か?w
>男性の場合は、たいした功績でなくても「青年実業家」だの
>「未来を約束された」だのとメディアがさんざん持ち上げていたけど
>女性がまったく同じ功績をあげても報道さえしなかった
>むしろ「女のくせに」「プライド高そう」「性格きつそう」
>「女の魅力ゼロ」「かわいくない」「女はちょっとバカがいちばん
>愛嬌があってかわいい」と叩いて>601
ギリギリ歯軋りギリギリ?w
619 :
???:2010/05/15(土) 12:53:00 ID:GaeS+ddF0
>>606 昔から保守勢力はフランス革命の偽善性・欺瞞性をきちんと見抜いていたよ。
友愛なんて言葉に引っかかるのは情弱な連中。藁をも掴もうとする貧乏人が
多くなって保守層の意見がすっかりかすんでしまった。(w
620 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:53:51 ID:iKqQq1qY0
>>617 粗フォーが「結婚対象年齢層」と想定している
粗フィーが稼いでいるからかもね
621 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:54:59 ID:5LjXuILX0
>>607 それはパートのおばちゃんとか含めての話だろ。
俺が言ってるのは男限定の話な。
男で40で年収300万以下が平均とかあり得ないと思うぞ。
30ならあるかもしれないが、にわかには信じがたい。
300万で勝ち組の時代が到来!とかマスゴミが煽っているようにしか俺には思えない。
622 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:55:41 ID:Y3GPGoyx0
つうかID:LfXLpb2Z0は何でいちいち相手のレスを引用するの?
頭悪いの?
623 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:56:21 ID:15dvsh140
>>590 物あまりが起こるのは資源価格が上昇してないからで
地球上の資源をすべて製品にしてしまえば 結局供給は限られているので
需要が枷になる通常の経済に戻るはずだよ
通常の経済って結局弱肉強食の糞経済なんだけどね
624 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:57:09 ID:iKqQq1qY0
>>618 >ID:LfXLpb2Z0
ソースじゃなくても、私か間違ってるという根拠とか、出してみて?
お前の妄想じゃなければ。ギリギリ歯軋りギリギリ?ww
>>621 >>607の数字は、いま増えてる30〜40代の引きこもり無職男性
をカウントしてるのかも
625 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:58:52 ID:B7b0Fbb/0
>>617 希望年収600万ってスレがあったのに。
アラフォーって当時は20歳、そのまま今まで来たのか…w
うちの親まだNTT株持ってる。もうどうにもなんない。売り出された頃に買ったんだろうけど、その水準になったら売るって言い張ってる。
そうこうしてる間に親父は死んじゃったし、どうすりゃいいんだ。
627 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:58:56 ID:aZq2WSdI0
1980年後半〜1990年
俺の30代の頃。
いい時代だったよ。
>>609 公表値に自分のイメージをプラスした出生率がその数字?
根拠がまったくないな。
>>616 一人っ子政策なら単純な出生率は1.00になるわな。
1.50超えた時点で世帯の半数以上がその免除うけてるってことになるが?
629 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:00:07 ID:Y3GPGoyx0
>>621 だからなんで40代から上前提の話になってんだよ
明らかに勝ち組なんだから若い世代基準に決まってんだろ
バブル時代に荒稼ぎした金を貯めておいてキープしておいてくれた親に感謝
働かずに家で警備員やってるだけの人生が送れて幸せ
631 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:00:56 ID:5LjXuILX0
>>610 何歳の女が求めてるのかしらんが、結婚相手の男に600万求めるんだったら、男は普通40歳以上に
なるんじゃないか?
てことは、これを求めてるのは30代の女ってことか。
20代の女だと相手が20後半から30半ばだとして、300万から400位がラインだということか。
>>627 その頃、小学校か中学校だった
人生オワタ\(^o^)/
飯食ってから覗いてみたんだが、なんで男女厨が湧いてるんだ?
634 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:01:49 ID:Y/+Y5PYf0
635 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:06 ID:iKqQq1qY0
>>626 ライブドア株みたいになったりして
でもたいてい「花形」「エリート」ともてはやすされた業界や企業って、
いずれかの時代に一度はどん底に落ちてるね
鉄鋼業界、マスコミ、ゼネコン、証券、銀行、ライブドア、
NTT、ドコモ、JAL、etc
636 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:02:15 ID:+XIBKNVZ0
そういやバブルの頃って『女子大生』が
流行ってた記憶があるなぁ…
637 :
???:2010/05/15(土) 13:02:16 ID:GaeS+ddF0
年収300万でどう暮らすかという本を書くと勝ち組。実際にそういう暮らしをすると負け組。(w
638 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:03:26 ID:LfXLpb2Z0
>>622 >つうかID:LfXLpb2Z0は何でいちいち相手のレスを引用するの?
>頭悪いの?
頭の悪そうなレスを、晒してるだけさw
>624
>ソースじゃなくても、私か間違ってるという根拠とか、出してみて?
>お前の妄想じゃなければ。ギリギリ歯軋りギリギリ?ww
コピペで切り返しか?
>男性の場合は、たいした功績でなくても「青年実業家」だの
>「未来を約束された」だのとメディアがさんざん持ち上げていたけど
>女性がまったく同じ功績をあげても報道さえしなかった
>むしろ「女のくせに」「プライド高そう」「性格きつそう」
>「女の魅力ゼロ」「かわいくない」「女はちょっとバカがいちばん
>愛嬌があってかわいい」と叩いて>601
これ、素で知らないんだが、お前は提示できないの?
怨念?この恨み、ハラサルザルヤ?
エコエコアザラシw
639 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:04:23 ID:QlhMB4u10
国民全てが富を得る可能性を有してる一方で
国民全てがギロチンにかかるかもしれない
それが民主主義
そう思ってた時期がありました
640 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:05:16 ID:Y/+Y5PYf0
>>627 80過ぎの婆さんが、昭和10年の東京の映像を見て、この頃はよかったねえ
と言ってるぞ。
>>613 今はその手の世代が部長や重役になっているけど、果たして世の中は
ちゃんと良くなるのかなあ・・・何か微妙に気になる。
642 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:05:47 ID:iKqQq1qY0
>>626 ライブドア株みたいになったりして
でもたいてい「花形」「エリート」ともてはやすされた業界や企業って、
いずれかの時代に一度はどん底に落ちてるね
鉄鋼業界、マスコミ、ゼネコン、証券、銀行、ライブドア、
NTT、ドコモ、JAL、リーマンブラザーズ、ウォール街、GM、フォード、etc
逆にいえば、一時期だけもてはやされるところより、
たとえ地味だとしても何十年にもわたって落ちない方が安心なのかもね
>>636 その前はOLブーム
こないだまでは女子高生ブーム
>>638 自分が知らないからって相手を罵倒する馬鹿
当時のヤングジャンプに連載してた巻末のコーナーも凄かったな。
当時大学生で金が無かったけど、あのコーナー見て羨ましかったなw
修士は会社から奨学金貰ってたし、その時点で就職も決定してたからバブルの恩恵が無かったとは言えないが。
644 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:39 ID:8a53uTNV0
>>638 つーか、お前って専ブラ使ってないだろ。
迷惑だから止めろ。
645 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:47 ID:5LjXuILX0
>>629 若い世代の今の年収が300万だと勝ち組だということか?
それとも今の若い世代が30代40代になったときに300万で勝ち組だということか?
前者だと月25万だから、まあ確かに20代前半なら勝ち組に入るのかもしれないが、
後者だとどうだろうなw
646 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:06:51 ID:aZq2WSdI0
連日、株価が上昇していた。
あれは何だったんだろう・・・
647 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:07:14 ID:OlnQlQhL0
93年に大学3年生だったんだが、バブル後急激に景色が変わったんだよね。
下の世代では茶髪が増えて、ストリートファッションが入ってきて、携帯電話が普及した(初期はポケベル・PHS)
大学のメインストリートでも上半身裸みたいな恰好でうろつく人間も出てきて、
カルチャーショックを受けたのを思い出す。
648 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:07:29 ID:LfXLpb2Z0
>>642 >自分が知らないからって相手を罵倒する馬鹿
出してみなよ?
多分、少なくとも、一応、お前は知ってるんだろ?
妄想やら 怨 念 でなければw
>男性の場合は、たいした功績でなくても「青年実業家」だの
>「未来を約束された」だのとメディアがさんざん持ち上げていたけど
>女性がまったく同じ功績をあげても報道さえしなかった
ギリギリ? w
649 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:07:51 ID:bbJzp0GY0
千葉リーヒルズが有名になり、ヒルズといえば千葉だった
650 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:08:11 ID:Y3GPGoyx0
当時は公務員になりたがる奴がいなかったらしいな
今になって涙目だろう
652 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:09:13 ID:SKtc2J2W0
>>21 >はいはい、今35歳の友達が高卒でトヨタ入ったけどそんなことありまへんでしたよ。
その頃は余裕でバブルじゃないだろ。アホか。
653 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:09:40 ID:LfXLpb2Z0
>>650 いちいち引用されると見にくいんだよ
別にお前のためにレスしてるわけでもないし ↑これでどお?w
654 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:10:00 ID:iKqQq1qY0
>>648 >ID: LfXLpb2Z0
既に出したが
655 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:10:23 ID:Y3GPGoyx0
>>645 前者も後者も今の若者から言えば300万以上は勝ち組だろ
これからデフレスパイラル続きまくりは確定だから給料なんて減るに決まってるしな
>>627 どんな土日だった?
平日の行動パターンは?
今新卒初任給20万ぐらいでしょ
ボーナス夏1冬2付くだけで300だけど
随分ハードルの低い勝ち組だな
658 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:11:49 ID:LfXLpb2Z0
>>654 ドレ?ミるから、ドレ?
抽出 ID:iKqQq1qY0 (37回)
www
>>7 国としていられるとでも思ってるのか。
どんだけお花畑なんだよw
バブルの頃って、会社員だったら大抵、土日は上司とゴルフの接待が普通だったんじゃね?
>>651 逆に公務員になってた奴らは今は負の遺産だよ。
仕事できないやつばっか。
民間だったらとっくにクビ切られてるのに。
662 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:12:57 ID:Y3GPGoyx0
>>653 これでどおじゃなくて、お前本当に頭悪いんだな
なんでこういうキチガイはどこにでも沸くんだろうか
663 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:13:26 ID:iKqQq1qY0
>>658 >D: LfXLpb2Z0
どれだろうね〜 どこ?ドレ?教えて?ぼくちゃん構ってぇ〜ん
664 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:13:43 ID:5LjXuILX0
>>651 当時公務員になった連中の平均がマーチ、日東駒専、関関同立クラスだったから、バブルだから誰でもそれなりの
企業に就職できたはず。
それを蹴って公務員の道を選んだのだから、結果論として彼らの判断は正しかったということだなw
たぶんこうなることをある程度予測して公務員になった連中も多かったと思う。
彼らからしたら、当時公務員をバカにしておいて今さら叩き出す奴はただの負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだろうなw
665 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:15:01 ID:LfXLpb2Z0
>>662 別にお前のためにレスしてるわけでないんだが。
早く流れるスレだから、文章つきで書いてるわけだがな…
特に話が二転三転する奴に対してはw
?w
667 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:13 ID:sZzsD+PW0
そりゃ国を挙げて攻勢的になってる中国と比べてもな・・・
今の日本は保守的すぎる・・・多分、このままいったらバブルどころか昔の中国並みの貧相国になるだろうなw
お前ら今のうちに外貨に換えといた方が利口だぞw
668 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:16:34 ID:iKqQq1qY0
>>664 同じ公務員といっても、今の東大卒は官僚離れで、外資金融に流れてるみたいだね
まあでも医学部人気でもあるけど
669 :
???:2010/05/15(土) 13:16:44 ID:GaeS+ddF0
小泉構造改革はグローバリゼーションの必然だったんだよ。あれを恨んでいる奴は
多いんだけど、日本を閉鎖市場にすることはできない。おかげで無能な人は無能である
ことがハッキリして低給料世界にたたき落とされたわけだが、これはやむを得ない。(w
日本は世界と競争している。順位が急降下しているのも自己責任だからしょうがない。(w
政権選択の質を見れば分かる。まだ給料は高い方だと思っていた方がいい。(w
為替や株のトレンドと同じ。
下降してる最中には延々と底なしに感じ
上昇してる最中には天井知らずと錯覚をする。
景気も同じでパニックにさえならなければ持ち直すよ。
ブレイクしなければなw
671 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:17:06 ID:5LjXuILX0
>>657 だよなあ?w
普通に残業代とか手当とかつくだろうから、ボーナス3月分は今では多いかもしれないが、
新卒でも300位行きそうだと俺も思うw
新卒の年収レベルの300万で勝ち組!とかマスゴミが煽ってるだけだろw
672 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:17:48 ID:LfXLpb2Z0
>>663 >どれだろうね〜 どこ?ドレ?教えて?ぼくちゃん構ってぇ〜ん
お前の頭の中(妄想やら怨念やらなんかどす黒いものw)まで、
見るツモリはないぞ?
皆に見えるよう、出 し て み w
>>661 バブル期に採用された自衛隊員はいくら教えても前へ倣えや集団行進ができないやつまでいたそうだ。
たしかに不景気は公務員を優秀にするかもな。
官僚や日銀がデフレを放置するわけだ。
あー書き間違えた
日本省倭猿保護地区だわ(苦笑)
どうせなんで向こう風に表記してみました♪
>>664 その当時あえて公務員になった人の中には、結構そういう打算的な人が多いと思う。
自分の会社に今年48歳の人がいるけど、その人の同級生には銀行員だの
IT会社社員だの建設会社社長だの観光会社課長だの自動車会社次長だの
いろいろいるんだが、今現在海外旅行に何度も行ったりして羽振りが良いのは
県庁に就職した公務員の同級生と電力会社に入った同級生なんだとさ。
>>32 いるよな、おまえみたいなずっと下見て歩く奴。
たまには前見て外を歩けよ。
>>651 それは無いなぁ、その頃でも上級公務員は国家、地方共に志願者多かったしバブルの恩恵受けていたのも公務員だよ。
接待とか相手はお役所が殆どだし検査とか認可申請なんか書類と一緒に金券包んだよ。
それだけで下りるスピードも違ってくるんだからこちらもやらざるを得ない状況だったけど。
678 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:19:36 ID:NgtmrhXD0
Fラン大卒で3流銀行に入った奴が入社1年目の冬のボーナス80万だったって自慢してたよ
>普通預金の年利が8%
大嘘書くなや
680 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:20:19 ID:LfXLpb2Z0
>>674 >あー書き間違えた
>日本省倭猿保護地区だわ(苦笑)
>どうせなんで向こう風に表記してみました♪
前から思ってたけど、お前、日本人?
去年の台湾捏造報道のときは、何かと暴れてたよな?黒沢w
681 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:07 ID:5LjXuILX0
>>668 今の公務員(キャリア除く)合格者の主流は総計、地底レベルだそうだ。
今の連中は民間のリスクが高いから公務員に流れてるんだろうが、バブル当時に公務員選択した奴らは
目先の利益に動かなかったと言う意味である意味賢いと思う。
誰もが何の苦労もせずにそこそこの企業に就職できたのに、あえて真面目に勉強して当時安月給の公務員
という道を選択したわけだからな。
682 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:23 ID:kox5EV8+0
683 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:21:27 ID:iKqQq1qY0
>>669 >おかげで無能な人は無能である
>ことがハッキリして低給料世界にたたき落とされたわけだが、これはやむを得ない。(w
まだそんな自民党のチーム施行工作員の言い訳して
就職がない時代に新卒を迎えてしまった人は、能力とは関係ない
684 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:22:39 ID:2sn4lq7/0
消費税導入さえなければ、いまごろ日本はサウジアラビアやブルネイのように
無税で公共料金無料の一億総マハラジャ国家になっていた。
働かなくても最低年一億円は国が払ってくれていたし、物価の上昇を心配することもなかった。
金の亡者竹下が目先の利益に狂って国民から金を搾り取ろうとさえしなければ。
消費税のせいで国民すべてが困窮を強いられている現状だ!
しかもその消費税がまともに使われることはなく、政財界の老害どもの腹の中に消えてゆく!
これでは税金の意味すらない!
一円単位の税金なんか所詮はどんなに集めても使途不明金で処理できることに誰もおかしいと思わなかったのか!
どの業界も中心には高学歴の人がが多いだろうに、どうしてこんなに停滞してるんだろうか・・・。
こんなにエリートが多くて円滑に回らない社会ってなんなんだろうね(´・ω・`)
>>677 地方公務員はともかく、官僚を狙えるほどの能力のあるやつには
その気になればもっと給与が高い民間企業だって余裕で狙えた。
687 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:23:13 ID:q0WqkOwG0
バブル真っ只中なのにビブレに最終面接で落とされた俺・・・
自民党がバブル崩壊させたからなあ。
土地取引を規制するのは良いんだが、その後どうなるか全く考えてなかった。
死ねよルーピー政党
破綻が決定している好景気なんて意味が無いな
>>676 上見てすっこけるよりは下見てしっかり歩く方が安心なんだよ
楽観主義者のネットウヨ君♪
691 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:36 ID:iKqQq1qY0
>>681 バブル前に公務員になったクラスメイトが結構いたけど
共通してたのは
1. あくせく働きたくない
2. 残業したくないし、できるだけ休みが欲しい
3. 定年退職したあと、手厚い公務員年金が欲しい
4. 趣味に時間をたくさん使いたい
692 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:24:45 ID:LfXLpb2Z0
>>690 >上見てすっこけるよりは下見てしっかり歩く方が安心なんだよ
そもそもお前は歩いてないだろ?ニート君w
>>682 大まか全体に¥が廻る成長期やバブル並みの好景気になる事は二度と無い
一部の業種(企業単位)が一時的に好景気なるのは有るが
それも続かないが
694 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:35 ID:QlhMB4u10
>>667 リーマンの後トルコリラが下げに下げた頃
ほぼ全財産(おおげさ)突っ込んだ。
「私の財産は全て海の上にある」のベニスの商人状態で
しばらくはヒヤヒヤしてた
695 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:25:55 ID:Y3GPGoyx0
>>671 煽ってるだけで生活保護もらえるカスが増えると思うか?
696 :
???:2010/05/15(土) 13:26:17 ID:GaeS+ddF0
>>685 あのさあ、高学歴って頭がいいっていう意味じゃないよ。学歴が高くなったってことだけ。
若い大卒は増えたけど、頭の程度は昔の中卒か高卒並みだよ。(w
おまけに大卒が就職の条件になっているからどんなDQN大学にも行こうとするんだよ。
これは昔にはなかった現象。(w
こんな時代を懐かしむようになったら、本格的に日本はおしまいだな
>>690 お前は例の水が半分だけ入ったコップの実験で「もう半分しか残ってない」と思うタイプだな。
世界で最初にドーナツの穴を発見したのもきっとお前のようなタイプだろう。
700 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:26:53 ID:Y/+Y5PYf0
>>694 通貨ならレバレッジかけなければいきなり半分とかになる例はほぼ無い
からそこまでリスクある取引じゃないとおもうが。
701 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:27:14 ID:NMBdFKbf0
>>679 社内預金だろ。聞いた事ある。
借りる方は、即金なら月利10%でも借りたってさw
専門学校上がりのどうでもいい大学が多すぎだろ。
今の日本は不景気じゃなくて国家衰退だから
704 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:18 ID:5LjXuILX0
>>686 官僚になれるほど優秀な人は今でも昔でも官僚以上に高給な民間に余裕で就職できるような
人ばかりです。
それから官僚なんて全公務員の1%にも満たないような例を挙げるのはよくない。
誰もそんなトップレベルの会話なんてしてない。
705 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:34 ID:Tiig2V2o0
単純な倉庫番のバイトでも30万貰えたからな・・・あの頃は
バブルより上のやつらって苦労せずにはなやかな人生謳歌できたんだよ
今の奴らはそいつらを介護してひもじい人生おくるんだよ
今の世代って奴隷みたいなもんだね
>>675 今、公務員になる奴は、テロ組織の予備軍だけどなw
近い将来火炎瓶投げつけて、賃金半減に大反対してる姿が目に浮かぶ。
708 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:28:59 ID:QlhMB4u10
>>700 レバはかけてたよ
まぁたかが3倍だったけど
>>682 今の不況は循環型不況ではない。
バブル期に作った不良債権処理のトラウマによる借金返済型不況というやつだ。
710 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:37 ID:IBl8kiy20
入社して最初のボーナスが80マンだった。
>>680 日本人だよ?破滅主義で尚且つ享楽主義者だがな(苦笑)
712 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:29:44 ID:KPGRn3v60
>>50 1980年から2008年までの各国の政府支出の推移なんですが
日本のグラフは赤で書いてあります。
1996年より後はほとんど伸びてない。
96年から2008年までの名目GDPの伸び率は世界最低。
「一般会計95兆円、至上最大だ!」って騒いでますけど
これをごらんになったらわかりますように
世界中の政府が毎年過去最大なんですね、政府支出
http://www.youtube.com/watch?v=BLkDa1BkM4AM#t=04m08s 政府支出が伸びないということは名目GDPも伸びない。
http://www.youtube.com/watch?v=zvJcV-n9R6M#t=20m16s イタリアは1980年代、ほぼ10年以上連続してGDP比10%赤字を
垂れ流していた。
名目でも実質GDPでもちゃんと伸びていた。
1980年からの15年間で名目GDPが平均10%を超えていた
実質GDPが2%
赤字を垂れ流しながら政府支出をものすごく増やしていった。
それでも日本の債務GDPよりももっと小さい150%で留まっている
借金をドンと増やし、赤字もドンと増やし、政府支出もドンと増やし
それ以上に名目GDPが増えている。
日本の場合は、政府支出が伸びなくなったので、実質毎年借金が積みあがっていく
借金だけ伸びて、GDPは伸びない。
だから公的債務のGDP比が大きくなっている。
>>686 自分は理系だったからかもしれないんだけどバブル期に民間がそんなに良いっていうのは無かったんだよね。
やっぱりトップクラスは公務員やNTTあたりだったな。
714 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:10 ID:yyD7WIkZ0
>>683 >>就職がない時代に新卒を迎えてしまった人は、能力とは関係ない
このことはものすごくわかるし、政治屋の責任もあるだろう、。
しかし少ないが、低学歴でも事業を起こして成功している人たちもいる。
俺も高卒で馬鹿だった、。5年間月給10万の手取りで貧乏したが、
なんとかはい上がって今は年収700万にはなったよ(30歳代)
もちろん若い頃は少しも遊ばずにどうやったら成功するかばかり考えて
まあ、色々挫折もあったけど成功の部類には入ったと思っている。
仲間がコンパやギャンブルなどの遊ぶ時間もひたすら勉強と人との付き合いに
明け暮れたなーー。
まあ、なにが成功かは人それぞれで価値も色々なので何とも言えないが、
最近はあまりにも他人のせいにして自分でなんとかしようという奴が少ない気がするな。
715 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:13 ID:LfXLpb2Z0
>>711 >日本人だよ?破滅主義で尚且つ享楽主義者だがな(苦笑)
で、やばくなると土下座すると…ただのキモなんとかなんだっけ?
そんなこと、去年言ってたよなあ(遠い目
716 :
???:2010/05/15(土) 13:31:14 ID:GaeS+ddF0
昔の公務員志望者は天下りを夢見ていたからそれなりに先見性があった。
今の公務員志望者は天下りを夢見ているからまったく先が見えていない。(w
717 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:25 ID:Y/+Y5PYf0
バブル期は、ボーナス300万円貰ったとか言ってる人が、
今、300万円も現金を自由に出来ないのは何で?
718 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:35 ID:BfgyO0+N0
電機メーカーだったけど、今の状態になる予感は有ったよ、韓国も出て来たしね。
忙しかっただけだよ、給料も駆け出しで安かったし。
719 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:31:42 ID:5LjXuILX0
>>706 そんなわけないだろ。
昔はモーレツ社員とか言われて、今以上に働いていたらしいぞ。
決して楽をしていたわけではないと思う。
親が自営で橋梁関係の仕事をしてたけど、年収が2000万ぐらいだったな。(´・ω・`)
721 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:21 ID:xTNDv6+H0
平和ボケしてた時代って怖いな
金の亡者でなにも地に足がついてなかったんだろうな
722 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:32:32 ID:DNkPWt4e0
>>1 このエロゲが結構よくできてたw
もしも昭和にタイムスリップしたら…
すくーるらぶ デモムービー
http://www.disabel.jp/product/gm3/demo.html >ケータイはないわ、メールもないわ、デジカメもないわ、話題が違うわ、昭和だわ
>気になる彼女の家へTELすると、母親が取っちゃうんです!
>
>現代と大きく違わないけど、確実にどこかが違う、
>意外と自由で好景気なこの時代
>
>新鮮で、懐かしくて、切なくて楽しい、結構Hな学園生活が始まるのです!
>>719 昔は会社に入るのは比較的楽だけど入ってからがきつい。
今は会社に入るのがまずきつくて入ってからもきついって印象。
入ってからきついのは当然だろうけどさ。
724 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:12 ID:iKqQq1qY0
昭和時代は良かった とか
原始時代は良かった とか
バブルの頃は良かった とか
雇用均等法前は良かった とか
麻生政権は良かった とか
なんか負け犬臭がしないかな?
>>714 今は不運な人を突き落として「自己責任」にしすぎなんじゃないかな?
実体からかけ離れていて弾けるからバブルだろ?
良いこと無いだろうに
>>719 猛烈社員は猛烈に働くだけのインセンティブ、リターンがあったんだよ。
いまは猛烈に働いてもただ猛烈な奴隷だよね
>>717 企業も個人もお金を借りるのを嫌がるようになったからだろう。
お金を借りると借金が増えるが使えるお金も増える。
貯金を始めると資産は増えるが使えるお金は減る。
728 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:33:40 ID:NMBdFKbf0
>>685 消費者・投票者の大多数は低学歴だから。
常識が違う。
新入社員の年にバブルがはじけたから、ありがたみはよくわからんな
恩恵ってあったんだろうか?
730 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:34:36 ID:5LjXuILX0
>>716 天下りって極一部だけじゃなかったのか?
天下りってキャリアが定年前に肩たたきにあって、仕方なく転職先として行ってただけだろ。
今度から定年まで働けるようになるそうだから、あまり関係ないな。しかもこれから定年は65歳になるしw
>>699 やだなぁ、現実的な事を言ってるまでだよ
君の例えに乗るけど、コップの水は半分しかないし増える見込みも薄い。ならあるぶんで我慢すりゃいいだけじゃないかと自分は思うね
何せ日本にはもはやコップの中の水を増やせる知恵や力は無いんだからさ(苦笑)
最近は公務員も給料抑えられてるらしいけど
それでも夫婦で公務員の知り合いは毎年夫婦で夏休みとって旅行にいってる
公務員は民間よりは遥かにゆとりがあるね
733 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:35:13 ID:Y3GPGoyx0
>>723 まず仕事がきついっていう事がおかしいよな
仕事は楽してするもんだ、自分を削ってまで仕事する社会は可笑しい
734 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:35:18 ID:Kk5y5/In0
バブル崩壊して大分たった後にバブル期の親父の給料明細の額みてびびったぐらいだな。恩恵とかさっぱりわかんね
あんだけ金もらってた人間にしちゃ今の生活は考えられん罠
735 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:36:00 ID:ZyHpYY3a0
>>719 >昔はモーレツ社員とか言われて、今以上に働いていたらしいぞ
当時は働いたらそれだけ報酬は貰えていた。
終電前11時位から、タクシーが全く捕まらなかった。
担当者接待で、一人1万円換算で食事をしたら、後日経理から、
「1万円だと家族と食事したと疑われるから、一人3万円以上の所でやってくれ」
と言われた。
給料が、ベア、定期昇給だけで、10%位上がっていた。
新宿都庁前に並んでいるタクシーに、乗ろうとすると、「お宅、職員じゃないよね」と
断られた。(長距離のチケットで、勝手に水増しで書いてたんだろ、税金だから。)
旧富士銀行の窓口の女性社員が、勝手に人の給料の一部を、積み立てに切り替えた
お陰で、知らぬ間に200万円溜まっていた。
24歳の駆け出しなのに、アメックスのコーポレートカード持って、ビジネスクラスで北米を往復していた。
バブル崩壊と共に、ディスカウントチケットのエコニミーになった。
737 :
???:2010/05/15(土) 13:36:11 ID:GaeS+ddF0
昔の世代はものすごく働いてバブルを謳歌した。
ゆとり世代は働きもしないでバブルを謳歌できるべきだと考えている。
これは日本の先が短いことの予兆である。(w
738 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:36:19 ID:LfXLpb2Z0
>>731 >やだなぁ、現実的な事を言ってるまでだよ
>君の例えに乗るけど、コップの水は半分しかないし増える見込みも薄い。ならあるぶんで我慢すりゃいいだけじゃないかと自分は思うね
収入が固定しているニートじゃああるまいし。
…親の給与が上がる可能性もあるかw
>>731 日本は自分の家の冷蔵庫に大量の水を蓄えておきながら
コップに半分しか注がずに「水が足りない」と言っている状態だ。
>>718 そうだよね、事実国内製造業は軽視されてコスト削減を強いられている状況だったもんね。
輸出主体だったから否応無しにNIESっていう振興勢力との競争に巻き込まれてかと言って国内はバブル全盛で労働力すら
まともに確保できないっていう状態で苦しかった時期だよね。
あの頃の公務員は
安定という魅力よりも
いくらがんばっても上限が決まってるくだらない職っていう感じだったな
>>715 土下座する前にそう言う場所に行かないし逃げるよ
自分は卑怯者だからな(苦笑)
744 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:37 ID:eMLM74LK0
あ、俺、もろバブル世代。
何の苦労もなく、一流の会社に入れた。
スーツはアルマーニ着てたな。
海外出張はいつもファーストクラス。
六本木で一晩、10万飲むのもザラだった。
帰りはいつもタクシー。
え? 今?
毎晩、卵かけご飯です…。
745 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:41 ID:DljoczIl0
中国に抜かれるとかいってるけど日本は技術力あるんだしおかしいのは
金の価値を上げないようにしている中国で日本に入る金が安く作れる中国
に横取りされている現状。野球で言うと中国が攻めの時はゴルフボールで
投げさせられ日本が攻めのときは超低反発を投げてくる様なもの。
746 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:37:50 ID:NMBdFKbf0
>>709 高額の所得税払うよりは、借りた方が良いと思うけどね…。
ルーピーなにするか解らんし。
>>741 公務員(笑)って風潮はあったなあ。今はやっかみの対象なんだろうけど
748 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:38:44 ID:LfXLpb2Z0
>>742 >土下座する前にそう言う場所に行かないし逃げるよ
>自分は卑怯者だからな(苦笑)
でノコノコ現れて、凹られた…夜遅くw
ひきゃうなわりには、プライドがあるからなあ…
難しいところか?黒沢w
>>729>新入社員のときに・・・・恩恵ってあったんだろうか
お前でも就職できてることが恩恵受けてるんだよ。
750 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:29 ID:5LjXuILX0
>>735 そうかなあ?
昔は今ほど労働基準法が厳しくなくて、労基も今ほど厳しくなくて社会的にも
サー残が当たり前みたいな風潮だったって聞くけどな。
まあ、終身雇用で定期昇給が確実だった時代だから、確かに見返りはあったんだろうが。
>>738 ニート出来れば楽なんだがなぁ…
あー親の収入が増えるなんて君は激烈馬鹿だな。腹を抱えて笑ったわw
ID:LfXLpb2Z0
↑
なんなのこの暴れん坊将軍はwww
マジキチ?
753 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:39:59 ID:iKqQq1qY0
そういえば
「日本にいる女友達の結婚式に呼ばれたから、それに出席するために
日本に一時帰国するの。もちろん彼女の招待だから、
彼女の親御さんのゴールドカードで帰国のチケット買うから
正規料金でビジネスクラスよ」
って自慢してる日本女性が、当時いた
バブル時代にリクルートっていう会社にいた俺が通りますよ・・・
事件のおかげで給料上がらずバブル恩恵なし
バブルだったので事件があっても売上が減らず、つぶれなかっただけ・・
銀座本社勤務だったのでタクシーが捕まらず大迷惑
女には敬遠され(社内は兄弟姉妹だらけw)
唯一の恩恵は、お客さんに逆接待されまくってたぐだいだな
バブルがなくてある程度、日本経済が好景気だったら今の時代はどうなってるのだろう?
>>733 >仕事は楽してするもんだ、自分を削ってまで仕事する社会は可笑しい
日本の価値観、先導してる人たちの考えは逆だからねぇ。。
ばりばり働いてきた世代だし。
こういった態度をとればそれは責任転嫁する奴、責任感のない奴といった悪評になってしまう。
なんせ与党がただでさえ足りない労基の職員削減するような国ですから・・・。
757 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:40:20 ID:QlhMB4u10
>>739 冷蔵庫の中にはわりかし水のはいったリッターボトルが入ってるんだが
それには名前が書いててコップの持ち主はそれを使えない
そしてなぜかリッターボトルの持ち主はろくにこの水を飲まない
>>747 文化人がテレビや雑誌で「公務員を目指すやつは夢のないつまらない人間」みたいな煽り方してたな。
759 :
???:2010/05/15(土) 13:41:21 ID:GaeS+ddF0
バブル世代の思考からすると公務員をうらやましがっているのって
せせこましいという感想を持つ。公務員をこれ以上叩いてもしょうがない。
叩くべきは無能な政権だ。(w
760 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:04 ID:KPGRn3v60
>>717 http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=01m30s 日本が持っている本来の供給能力、製造業とかサービス業とかも含めます
それと現実の需要、GDPなんですけど、
その差がありすぎる、これがデフレギャップというんですけれど、
結果、物が余って、物が売れなくなる。値段が下がる、デフレになっているってことなんですよ。
これ問題は、解決策はこのデフレギャップを埋めればいい。
民主党政権はこの赤い部分、現実のGDPを削っていっている。
無駄を削るとか、事業仕分けとかは、全部、現実のGDPを下げることなので、
デフレギャップは当然広がっていきます。
デフレ促進策
761 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:13 ID:yyD7WIkZ0
>>724 今生きている時代を不本意ながらも潔く受け入れて、
どうやってその時代に合わせて自分らしく生きるかという、
シンプルな考えで突き進んでいけば、少なくとも自己責任だとか余計なことは考えずに
合理的で最善な方向に進めると思うけど、、。
まあ、社会のあり方の意見についてはもちろん色々あるけど
少なくとも自分の人生をいかに成功させるかは、やはり自分でなんとかするしかないと思うな、。
そこらへん文句言いながらもバリバリ進んでく人と、
まったく腐ってなにもしてない人、、。当然差は出てくるよね、。
763 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:45 ID:5LjXuILX0
>>741 確かにいくらでも仕事はあったし、民間は働けば働くほど儲けた時代。
一方公務員はどれだけ働いても決まった給料しか貰えない仕事。しかも
民間より初任給からして4万くらい安かったしw
公務員(笑)ってのは当然だと思うw
764 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:42:57 ID:Y3GPGoyx0
>>731 お前は悲観的って言うかただ悲観したいだけのアホにしか見えん
日本は上がれる力はあるにはあるが運用してるのがカスだから現状良くないだけ
765 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:14 ID:LfXLpb2Z0
>>751 >ニート出来れば楽なんだがなぁ…
仕事してるようには、見えないな?破滅主義で尚且つ享楽主義、なお前がw
>あー親の収入が増えるなんて君は激烈馬鹿だな。腹を抱えて笑ったわw
いや、ニートの入りが上がるなんて、親の収入が上がる以外に無いじゃん?
この時代でそんなことが可能か、甚だ疑問だがな?www
田沼の政治が恋しい寛政の改革時代の人たちもこういう気持ちだったのかな
767 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:44 ID:WBuhd5w40
>>747 バブル以前は公務員の給与が低かったからなー
バブル期に一気に跳ねあがって未だ現状維持だもんな
そら妬まれる罠
バブル期といえば、テレ蔵だな
85年から90年頃が、テレ蔵のピーク
あのころは援交(円光)なんかなかったし、俺は素人娘と 50人以上やったよ
青少年保護条例も県によってはなかったし、
テレ蔵は何でもありの天国だった
一日に2回出会えて、やったこともある
懐かしいな
769 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:43:54 ID:W2Pc9yvL0
地方にゃバブルの恩恵なんか一滴もなかったね。大分だけど。
金は無かったけど物価だけは異常に高かったな。服なんて1着1万位出してたもんな。
今じゃユニクロで3000円だぜ。
>>745 その高い技術力にお金を出しているのが中国なの。実際ある程度特化した技術を持っているところの得意先は中国企業が多いよ。
日本のメーカーはケチでそういう技術に金を払わないんだよ。こういう技術自体日本ではあまり用がない物になっているんだと思う。
バブル期に大学生だったけど、とにかくあの頃は世の中が明るかったよ。
OBの青田買いでクルージングとか夜景ヘリのタダ券を沢山貰えたし、
夏はマリンスポーツ、冬はスキー、クルマはBMWで六本木で毎晩パーティー
なんてのが学生でも結構フツーだった。親のカネで大学近くの分譲マンション
に住んで、彼女のバースデーは決まってティファニー。
今もそれなりに稼げる仕事してるけど、あの頃の放蕩癖が抜けずに大変だよ。
772 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:44:19 ID:fheS7bIH0
>>10 いや
高度経済成長期からバブル期までが異常事態
労働者が豊かになるなんてことは他にはほとんどなかった
何でそんなことになったのかも十分説明できない
773 :
???:2010/05/15(土) 13:44:43 ID:GaeS+ddF0
究極的には全て自己責任である。日本で生まれた場合相当下駄を履かせて
もらっているという事実には変わりないのだ。どこかの果ての砂漠の村に生まれた
のとは運命が違う。(w
公務員は小数で、低学歴は多数だからね。
馬鹿が死ねば日本は回復するのだが・・・
>>739 使わずに冷蔵庫で痛んるけどな、その水もさ。あー冷蔵庫だから痛まないって意味じゃないよ。念のためな
まぁ日本は使わないのが美徳って考え方だから責められないけどさ♪
>>769 地方都市は駅前の地価が上がった段階でバブル終了だったな。
あとゴルフ場にスキー場だけか。
777 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:14 ID:ZyHpYY3a0
>>772 今とバブルどっちが異常だったのかは、後20年くらいしないと結論は出ないだろうね。
778 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:18 ID:iKqQq1qY0
779 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:21 ID:Y/+Y5PYf0
>>754 元社長がその後、兜町で株の空売りで会社を叩き潰す、「売りの帝王」と呼ばれてましたね。
当時は売り規制なんて無かった。
2000年中盤の上げ相場で資産が1/3になったとか話も出てましたが。
780 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:24 ID:YiSFDO6H0
バブルになれば、公務員叩きなんて
嘘みたいに、なくなると思うよ。
勝手に天下っててください、退職金を2度もらおうが
3度もらおうが関心ありません、別世界の話ですからってな感じで。
781 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:29 ID:QlhMB4u10
>>766 澄みきつた 炭のなき世に 住みはなし
鳩の朝鳴き 聞く者はなし
782 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:46:31 ID:5LjXuILX0
>>756 さすがに仕事は楽してするもんだはどの世界時代でも通らないだろw
日本にそんな時代はなかったはず。
つか、そう思うなら、せめて自分だけでも楽してできる仕事を探したらいいw
783 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:48:34 ID:iKqQq1qY0
>>771 >今もそれなりに稼げる仕事してるけど、あの頃の放蕩癖が抜けずに大変だよ。
オヤジ世代が、円光世代の若い子にモテる理由は、金離れの良さかもね
>>771 彼女にはティファニーのオープンハートと
カルティエの三連リング・
フレンチのコース。彼女と牛丼屋なんてありえないなw
車はE30か190E,or国産ならソアラ
学生でも出来た時代だからなぁ
>>775 ん?円資産はちっとも痛んでないよ?
それどころか日本国債なんて世界一高価じゃないか。
冷蔵庫で氷付けになっていたために、リーマンショックでも日本の金融が最もダメージが少なかった。
まあその分デフレで苦しんでいるわけだがな。
786 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:49:30 ID:Y3GPGoyx0
>>782 そんな仕事はないからみんなニートの方がいいとか
働いたら負けとか言うのが流行るんだろ
社畜は死ねよ
787 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:49:44 ID:FcO0qy/m0
引退していた外タレを何人も復帰させたよな。復活したバンドも多かった。
みんな日本の力だ。
788 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:19 ID:lkhOo5mM0
正直、バブル世代の公務員って
バブルなのに一流企業に相手にされなかった能無しなんだろ?
まぁ結果的にアレだが。。。
789 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:35 ID:Y/+Y5PYf0
>>784 それ全部親の金でしょ。後は、怪しげなバイトしてた連中。
790 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:39 ID:BfgyO0+N0
791 :
???:2010/05/15(土) 13:50:40 ID:GaeS+ddF0
日本の歴史を通じて庶民が豊かになったなんて時代はほとんど無いのだ。
庶民は常に貧しく、食うか食わずの生活をしているのが当たり前なのだ。
普通にやっていて食えるのが当たり前だと信じ切っている最近の馬鹿はもう
どうしようもない。ゆとり教育が相当悪い状況だと見るべきだ。(w
792 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:50:43 ID:LfXLpb2Z0
>>787 >引退していた外タレを何人も復帰させたよな。復活したバンドも多かった。
最近賞をもらった、ベンチャーズ?
しかしこんな不景気が続いても小沢さんや鳩山さんはちゃんと蓄財できてるんだもんな。
この人たちバブルの頃だともっと凄かったんだろうな。
>>1銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利。
当時、窓口でバンバン勧誘していた富士、第一勧銀
有数の大銀行が消滅した。
その他も合併・吸収でほとんど名前が残っていない。
うらやましがる事じゃなく、戦争状態だったということ。
795 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:51:06 ID:QlhMB4u10
ようつべででもJR東海のCM見てみるといい
泣けてくる
とくに牧瀬里穂のヤツな
あの頃は世間がキラキラしてたな
>>784 NTT株で儲けて夏休みにカマロ買った友人とかいたけど、
学生や主婦が日経新聞の煽り記事だけで投資に手を出す世の中もどうかと思う。
798 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:10 ID:Kbo9xtNO0
普通預金の年利が8%?嘘だろ?
799 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:11 ID:iKqQq1qY0
バブルの頃は、残業代稼ぐための無駄な付き合い残業が多かったでしょ
>>784 そんなのも一部だったけどね。
千歳烏山の陸橋下のボロアパートで煩くて眠れないから常駐警備のバイトして過ごしたな。
普段はコインシャワーで贅沢する時は銭湯・・・自分には今のほうがずっと贅沢に映るな。
801 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:52:55 ID:EifN5idh0
>>19 ま、今の公務員叩きもそうだよな。
とりあえず自分より幸せそうな奴をみるとたたきつぶしたくなるw
なんという国民性だ…これじゃ発展もなにもないよな。
802 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:08 ID:5LjXuILX0
>>786 だから、昔からそんな仕事はないんだってw
世界さがしてもないw
資産家の子ならニートでも良いだろw
そうでなければ、ニートなんて社会に寄生するダニでしかないw
803 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:10 ID:Y3GPGoyx0
>>791 お前みたいにただゆとりが悪いって言ってる馬鹿って危機感ないの?
>>789 100%親のカネw 実は自分は元チーマーwww
バブルを崩壊させたやつが戦犯。
あと100年くらい持続させてろ。
806 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:34 ID:ewp5QkjgQ
BMWの3シリーズは、「六本木の
カローラ」って言われたな。
>>380 野村義男の嫁が現役時代、AV女優たちと座談会みたいなの
で話していて1本300万円くらいって話だったような。
でもコンビニで買い物したりであっという間に使ってしまうとか
言ってた。
808 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:53:39 ID:LfXLpb2Z0
>>799 >バブルの頃は、残業代稼ぐための無駄な付き合い残業が多かったでしょ
で、過労死。
…高騰し続けた土地代等の成果ね
貧乏な奴もたくさんいた
>>764 悲観はしてないよ。悲観した所で良くなる訳が無いからね
ただ政治家や経済学者がよく言う、良くなる!回復する!また成長する!なんて言う嘘八百が気に食わないってだけだよ♪
811 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:12 ID:Y/+Y5PYf0
>>804 今でもそーいう学生いるよ。鳩山総理みたいな学生。
バブル期関係ない。
812 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:54:35 ID:8mSL+OI80
>>798 嘘というか間違いかと。
8%ついたのは、ビッグだか、ワイドだかの定期預金だったと思われ。
あの頃はあの頃で、今は今で異常
今は不景気だ不景気だ言っても子供はみんなケータイやDS持ってる
もうバブル終わりかけの頃だったけど、初めてのボーナス120万だった。広告制作会社で。
でもむちゃくちゃ忙しかったな…
家に帰れるのは月に三日くらいで、会社の隣のサウナに通ってた。
当時は異常だよ。自分は今の方がいい。
815 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:55:10 ID:iKqQq1qY0
外食も今の方がバブル時代より安くない?
今のマクドナルドの100円バーガーとか
サイゼリヤのパスタ399円とかダイエーのパスタ定食が399円とか
ぶっ飛んだ
バブルちょっと前の大学時代は、ダイエット兼ねて、
生協で売ってる100円のサンドイッチ一個で我慢してた
816 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:55:17 ID:ZyHpYY3a0
>>790 その時代真っ只中の人が客観的な判断は下せない。
例えばタイムマシンで過去に戻って、バブル真っ只中の当時の人に聞いても
「今の時代が良い」って答えることになるだろうし。
>>800 当然全て出来てた奴は一部だが
俺でも学生のバイトで車はE30買えたから
その代わりバイトは忙しかったが
818 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:55:56 ID:WBuhd5w40
自己投資にせよ交遊関係を広げるにせよ、
昔は金を使えば使うほどそれ以上の見返りがあったもんなー
今そんな事しても投資分を回収できないもんね
今は交遊関係は少なめの地方公務員で親と同居して貯金しまくってる奴が勝ち組
デフレはやっぱダメだな
819 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:00 ID:4gFI5AMm0
>>788 給料安いが定時に帰れるってことでそこそこの人気があった
>>800 俺は道路工事や建設工事の警備やってたけど、
夜勤が終わって報告入れたらそのまま日勤の要請を受けて、
それが終わってヘロヘロになっている時にまた「悪いんだけどまた○○で夜勤行ってくれないかな?」と本部。
さすがに体が持たなかったけど、とにかく仕事量が人手を上回っていた。
だから自給もどんどん上昇していたあの頃。
821 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:56:20 ID:Y3GPGoyx0
>>802 そんな仕事はないなら作れよ
社会の屑にすら満足な仕事を与えられないでよく他人を屑呼ばわりできるな失笑するわ
>>801 総中流とかバブルとか護送船団方式でないと、日本の国民性からして発展は難しいのかもねえ
>>799 それでも残業代が出たからなぁ。
今は残業がある程度までしか認められないから辛い・・・。
>>798 あのころの高金利のおかげで、今の定年退職者の企業拠出年金の金利が
いまだに 5%以上のところが多くあるわけだから、リタイヤ組はいい思いばかりだな
826 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:09 ID:ZyHpYY3a0
朝銀のワリチョー って言葉が頭から離れないw
827 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:25 ID:5LjXuILX0
まあ、郵便局の定額貯金で8%くらい?だったから、銀行の普通預金で8%はさすがに嘘だろうなw
828 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:40 ID:mQQ3R0O50
まぁ、バブルと言っても一部の業種内だけの話だからな
大半は関係ない、当然年功賃金なので20年たった今の方が給料は高い
当時でも30歳以上になれば中小よりも公務員の方が高い
829 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:40 ID:EifN5idh0
>>806 カローラって今じゃ高級車の代名詞だもんなぁ。
俺、カローラ乗ってるんだぜ、と自慢できる時代。
それどころかワゴンRでもちょっとグレード高ければ自慢できるしな。
ムーブカスタムとか持っていたらちょっとした名士だ。
830 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:57:43 ID:NMBdFKbf0
>>801 目立つと潰されるからねw
そこそこ稼いだら良いやっていう。
今は銀行員も大変らしいね。
借りて欲しい相手が借りないw
>>812 長銀の5年定期で10%弱のがあったように覚えている
郵便局の国債定額がスゲー利率だったと記憶している
>>815 当たり前じゃないか?
あの頃は外食でも生鮮食材は国産が主流の時代だぜ(肉以外は)
今は外食用の加工品も中国産じゃないかw
>>808 過労死はあttね、体壊して長期休暇なんていうのも多かった。
バブル後になるけど友人がトイレでくも膜下で倒れて死んだ時は驚いた。
その少し前に結婚式で「勉強熱心で優秀で近々渡米する」なんて話をしていただけに切なくなった。
死んだらお終いだろうって・・・
>>829 いつかはクラウンなんて言葉もあったなあw
いまでも言ってんだっけ?w
835 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:58:59 ID:8mSL+OI80
>>824 今のリタイヤ組は、もうすでに65歳までの5年間は年金出なかったり、
年金の額自体もけっこう削られてたりしてるけどな。
本当にいい思いをしたのは、今70歳以上の戦前生まれ世代かな?
俺らのときには、もう75歳まで年金出なかったりしてw
836 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:04 ID:Y3GPGoyx0
>>825 > 定時に家に帰って何すんの?
お前子供いたら相手しないの?
奥さんいたら相手しないの?
朝8:00〜夜20:00まで仕事するのが普通だと思ってるの?
>>829 >カローラって今じゃ高級車の代名詞だもんなぁ。
マジでっ?自分はカローラアクシオに乗ってるですけどこの辺りはまだ一般車ですよね?
838 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:41 ID:pDxnCFne0
どんだけ金使ってもそれ以上に入る
冗談みたいだけど本当にあった話
立川市の奥まった所の住宅が2億3000万とかですぐ売れたんだぜw
>>779 堀江の真似じゃないが江副の判断力は神レベルですよ
銀座周辺のビルを買い捲ったのものバブル前、コスモスの借金が
大変だと分かるとバブル直後にすパッと売り抜けたり、
バブル後好況時ダイエーの傘入りをして銀行の貸しはがしを
防御するとか、
円安@180円ぐらいのときに外資からドル建てで借金して円高@90
で一括返済など・・・
842 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 13:59:59 ID:D3XCb5X50
高校の時の同級生は地方の名もない短大出たんだけど東証一部上場の
家電製品会社の部長づき秘書になった。
「部長が海外出張するとブランドのバックとか化粧品をおみやげに買ってきて
くれるから買わなくて済むの」ってたくさん持ってたなぁ。
843 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:05 ID:lkhOo5mM0
844 :
???:2010/05/15(土) 14:00:28 ID:GaeS+ddF0
>>803 お前さん、見ていると人に何かやってもらおうっていう依存心丸出しだよ。(w
それじゃあうまく行くわけがない。(w
845 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:28 ID:utUO7sot0
女子大生ブーム
愛人バンク
有閑マダム
って、この頃だっけ?
846 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:52 ID:W2Pc9yvL0
>>776 おかげさまで大分駅前はバブル以前とビルの数がほとんど変わってないぜ。
847 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:00:53 ID:Y/+Y5PYf0
自動車ローンの金利が10%超えていた。
>>822 こういう時期は護送船団方式はとても有効だよ。つうかそれしかない。
今のEUの金融政策なんて護送船団方式のコピーみたいだしな。
バブルの頃は忙しかったけどうちは土曜は半ドン、日曜は休みだったからよかった。
転職した今は会社カレンダーで土日も何も関係ないorz
850 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:32 ID:EifN5idh0
>>825 婿養子の必須条件だろ、定時帰宅。
その後は義父母の世話とか農業とかに励む。
今でもそうだ。消防とか警察とかは婿養子人気高い。
婿に行くのなら公務員だ。非番で農業、もしくは村の寄りあいに
参加することが必須だからね。そして大体早死にすることが求められる。
婿養子とはかくも過酷だ。今も昔も。
851 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:33 ID:5LjXuILX0
>>788 当時はマーチとか関関同立の公務員が多かったから、ここらなら普通に大手企業に就職できた。
>>821 いや、お前がそういう仕事が欲しいんだろ?
だったら、お前が自分で作るか自分で探せよクズw
俺はお前なんかどうでもいいんだよw勘違いするなよクズめw
>>825 ビール飲みながら野球観戦して風呂入って寝るんだろw
852 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:01:35 ID:R85R1s5E0
>>836 そんなの休みの日だけでいいだろ、めんどくさい。
854 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:00 ID:iKqQq1qY0
>>813 今の子
1. 大型のアジア製薄型液晶テレビが数万円で買える
2. 携帯常備、iPhone、iPadもってる
3. エロゲやり放題
4. デジカメ持ってる
5. キャバ嬢が女子高生の「なりたい憧れの仕事トップ10」
昔の子?
1. 卒業海外旅行
2. 夏はサーフィン、冬はスノボやスキー
3. クリスマスはホテルディナーにホテルお泊まり
4. デートは自家用車で
5. ブランド物を彼女にプレゼント
855 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:03 ID:LfXLpb2Z0
>>833 当時は当時、今は今で
何かに追われているのでしょう。
逆に今は5時ちょい上がりがデフォになりつつあり、
居残ってたりする自分のほうが肩身が狭いw
>その少し前に結婚式で「勉強熱心で優秀で近々渡米する」なんて話をしていただけに切なくなった。
ご冥福申し上げます、いや本当に。
英語で言うところの、グッド・ダイ・ヤング
…今の日本の悲惨な状況(雇用/所得含め)を見ないですむだけ、良いのかもしれませんが
856 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:04 ID:BfgyO0+N0
東京都湯沢町w
857 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:21 ID:bbJzp0GY0
農家の息子が1千万のNSX買ってワイドショーに出ていた
858 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:35 ID:+M3gYVIh0
321 :名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 12:20:19 ID:HEW2Inmb0
>>316 女は結局楽して暮らす為にATMが欲しいだけなんだよ
子供は男をATM化させる為のダシ
859 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:02:57 ID:0DKX3GEx0
860 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:04 ID:4gFI5AMm0
>>825 毎日終電近くまで働いて休日出勤もさせられてと考えると
定時に帰って家で夕焼けニャンニャンを途中から見られる生活
どちらがいいかは個人の自由だけど当時の織田裕二がドラマの中で言った台詞
”今考えたら公務員選んでおけば良かった、残業ないし・・・”という台詞が個人としては共感できた
861 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:03:14 ID:Y/+Y5PYf0
>>857 1989年3月にNSXを買うと秋に3倍で売れた。
1988年、上京したての頃、郵便ポストに分譲住宅のチラシが入ってて、
みたら8億円とか書かれててびびったわ。
住宅ローン金利も馬鹿に高いよね。
>>834 あったなあ、そんな言葉。なつかしすw >いつかはカローラ
865 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:04:52 ID:Y3GPGoyx0
>>843 つまんないじゃなくてこれが普通だよ、つまんない事が異常と思えない時点で異常だよ
まぁ独り身なら趣味に時間費やすのもありだろうけどな
仕事の時間を割くなんて誰がするか
>>844 誰かに依存するのは当たり前だろ、何も考えず自分のためになる主張だけ言ってりゃいいんだよ
過労死なんてある国は異常だ、ああ日本って国がありましたねwww
866 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:09 ID:3vM3D4O90
8億円つーと大金なんだが、持ち家の奴は自宅が
その調子で値上がりしてたからまあそのなんだ。
867 :
???:2010/05/15(土) 14:05:10 ID:GaeS+ddF0
バブルとバブル崩壊、それと政府による銀行救済で銀行の権威がた落ちの
時代でもあったな。急ごしらえの銀行名の合体ゲームでおまけに政府の補助と
来れば、あいつら何をやっているんだと思われていた時代でもある。(w
今でも銀行を見ると「ぷっ!」て笑いたくなるよ。ノーベル経済学賞が一番遠い
国だけのことはある。(w
868 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:05:24 ID:cZsEidcu0
>銀行の普通預金の年利が8%という恐るべき高金利
うちの父ちゃんは自営だけど、定期預金が数年で倍になって戻ってきたおかげで
都内に一軒家買えたといってたな。
通常の稼ぎだけでは無理だったらしい。
田中康夫の"なんとなく、クリスタル" を読んで、車を使ったデートコースを考えた時期だな
車は BMWにプジョーに
女子大生が乗りたい車の特集があったな
870 :
名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 14:05:49 ID:Q2qySEOe0
俺の先輩社員で、新人研修でアメリカに行った人がいるんだよな。
俺が入社したころはバブル崩壊していたから会社自体にそんな余裕なかった。
この前の飲み会で会ったとき、いかにその研修が楽しかったかを語るもんだから
「それ、あんまりいうと今の子に刺されますよ」といってみた。
刺そうと思ったのは俺なんだけど。
ただあの時代でもやはり三流(fラン)でもいいから
大学は行って無いと恩恵は受けれて無いかも?
恩恵受けてないと言うやつ居るが、やはり一応社員として雇って貰えてた筈だから中小でもな。
皆恩恵は受けてたとは思う。例え給与が安かろうが。今よりは遥かにマシだろうな。
今よりも貧富の差が激しかった。というか貧乏人は人間扱いして貰えなかった。
あと不細工な奴は虫けら扱い。
873 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:14 ID:Y3GPGoyx0
>>851 そういう仕事が欲しいのは誰でも当たり前だと思うが?
俺もお前みたいな社畜は日本の為に早く死ぬべきだと思う
ニートより屑な存在だろ社畜って
875 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:07:52 ID:4gFI5AMm0
瀬田のイエスタディがすかいらーく系列だと知ってがっかりしたのを覚えている
876 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:08:00 ID:iKqQq1qY0
不況になってから医師が「クビにならない安定した職業」って人気になって
医学部受験が加熱してるけど、医師の過労死はかえって増えてる印象
死にそうになる前に民間の「美容整形外科」に逃げる先生が増えてる
という噂もあるけど
>>825 >定時に家に帰って何すんの?
趣味とか育児とか家族サービスとかごろ寝じゃない?
>>829 いまは、若い人が車もってることが珍しいし
>>835 戦前時代は、青春なくて爆撃ばかりで、学徒動員や疎開の労働奉仕で
ろくに勉強する機会もなく、家族が戦死とかざらだったし
食べ物も、1日にすいとん1個をみずで我慢するとか
被爆したり、B29の絨毯爆撃で実家炎上とか普通にあったもんね
どの世代も浮かばれない時代があったってことかも
だって今の子は、生まれついた瞬間から携帯や液晶テレビや
DSがある世代だもんね
>>863 そう8.8%とかねメチャクチャ高かった
878 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:08:10 ID:39VXdT4p0
なんでバブルを基準に考えるんだ
バブルが弾けてからずっと「不況だ不況だ」と煽るのがおかしい
>>865 そういえば、
日本がエコノミックアニマルと言われて、世界中から非難されてましたね。
880 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:08:33 ID:EifN5idh0
>>837 大学生で、の話だ。
つうか俺はスカイラインGTSだ。どうだ凄いだろう。
オッサンでギリギリ30代だけど。
2リッターだけど、エコ重税で2.5リッター並みに税金取られるんだぜ。
こういうのこそ本当のお金もち親父ダ。
SOHC 直列6リッターNAは通過点。
そう考えていた時期も僕にはありました。
でも結局、あれが人生一世一代の贅沢品となってしまったのです…。
こんなことならばHR-33じゃなくて普通にBCNR-33にしとけばよかった…。
881 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:08:51 ID:Y/+Y5PYf0
長期プライムレートが8.9%だった。
バブル崩壊過程で、住宅が下がって金利も下がって、買い時と
1995年頃にローン組んだおっさんは今、四苦八苦。
>>855 バブルで浮かれていたって言っても競争は激しかったし成果主義みたいなものが評価され出したあたりだからとにかく何かしなきゃならない
って言う事で気が休まる間は無かった気がする。
883 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:09:35 ID:pUcSuhv00
このスレ
おもすれーww
884 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:09:44 ID:SahoM6vJ0
バブル期にSEデビューしたが
月残業100時間〜200時間は当たり前
金は貯まるが使うヒマなし
唯一の息抜きで
年末コミケ→カウントダウンダンパ→新年海外旅行
1週間で200万くらい使ったと思うが
豪遊気分さえなかった
今は、ダイソーで2000円くらいお買い物すると
豪遊気分w
で、みんなはバブル・・・とは言わずにせめて好景気でも四半世紀以内にくると思う?(´・ω・`)
>>866 相続税上がり過ぎて払えなくて、
代々住んでた家を泣く泣く手放す人もいたよね。
887 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:10:36 ID:D3XCb5X50
「いつかはクラウン」って言う言葉。バブルの頃は「いきなりクラウン」だった。
でもあの頃のクラウンとかグロリアとかって今で言うDQNの乗る車だったよ。
889 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:08 ID:KvoE5fcJ0
>>879 エコノミックアニマル呼ばわりは、60〜70年代だそうな。
バブルの頃は日本の先端産業が世界を席巻した世相もあいまって、
ミスターロボットと揶揄されてた。
890 :
???:2010/05/15(土) 14:11:43 ID:GaeS+ddF0
今は社畜にならないと昔のような豊かな生活が維持できない時代である。
社畜にさえなれないのはのたれ死にが待っている。もうすぐだ。(w
891 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:45 ID:W2Pc9yvL0
892 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:11:58 ID:NLFGKfOo0
>>878 そりゃ、景気のいい時代はいい思い出しかないから
願望込みでそこに基準を置きたがるってことだろう。
目の前でバブルが終わった俺には本当に妬ましい限りだがw
>>884 windowsパソコンもなかった時代に SE ?
バブルの頃は MS-DOSだよ
当時は、一種のインフレだったのかな?
895 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:20 ID:nkHf6rUN0
つうかバブル期の大学入試は大変だったぞ。
今は少子化でバカでも名の通ったトコ入れるみたいだがあの頃は
日東駒専でも難しかった。
バカはバカ大学しか入れんかったんやw
>>885 関東大震災で首都圏一帯が壊滅 → 復興景気 でも無理だろ
だいたい金があっても買いたいものが無いんだから
897 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:25 ID:iKqQq1qY0
>>843 >つまんない人だ
冷たいお父さんになりそう
育児ネグレクトで息子が荒れたりマザコンになるね、きっと
父子で釣りとかキャッチボールもしてあげないんだ....
>>853 バブルの頃は、接待風俗とか
つきあいゴルフで忙しかったんじゃないの?
898 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:28 ID:Y3GPGoyx0
日本人の働く姿勢は異常
生きる為に働くじゃなく働く為に生きる…どんな宗教だカス
899 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:49 ID:pUcSuhv00
君の瞳を逮捕する
ってドラマがあってバブルの象徴だったなw
レンホーがスイーツ役で出てるよ
900 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:12:53 ID:Y/+Y5PYf0
>>876 それは昭和18年〜20年だけ。それいがいは当時の人に聞いても、案外自由で華やか
だったとか言ってるよ。
youtubeに昭和10年のカラー映像があるから見てみろ。
901 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:05 ID:5LjXuILX0
>>873 だから、そういう仕事しかしたくないってんなら自分で探せよクズw
楽で楽しくて高給で自由で安定した仕事w
お前みたいな無能に探せるわけないだろw自分が無能のゴミであることすら理解出来ない究極の無能にwww
俺はお前みたいなゴミはどうでもいいから、探してあげないwww
自分で探せやw寄生虫ウジ虫クズがwww
>>885 下まで金が回りきる好景気は無い
現実は非情である
903 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:13:55 ID:NMBdFKbf0
>>886 自宅手放して払えれば、まだ良い方でね…。
ほんとに役人は鬼畜だわ!
904 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:07 ID:3vM3D4O90
今の中国で起こっていることだな。
906 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:20 ID:EV+ucFZW0
歌舞伎町でバイトしてたけどチップ一万円くれる人いなたあ。。。
907 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:22 ID:inMkPYsK0
バブルは必ず弾ける時限爆弾
もうバブルなんぞならなくていい
908 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:25 ID:ZyHpYY3a0
>>893 コンピュータはパソコンだけじゃないんだぜw
909 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:34 ID:WqcJSHlw0
>>894 豆腐一丁が1000円で売ってたのを思い出したw
910 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:58 ID:erRCeKLOP
>>893 COBOLじゃないの?
パソコンの前にメインフレームの時代があった訳だから。
911 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:14:59 ID:Y3GPGoyx0
>>890 そういうお前は社畜とのたれ死にどっちを選んだんだよ?
俺?俺は実家が田舎で土地貸してるから年500万くらいは入ってくるんですサーセンwww
>>889 そうなん?
バブルの頃もまだ、ニュースでエコノミックアニマルと非難され〜とよく聞いたよな?
経済大国になったわりには、住宅事情が悪いから、
西欧から「日本の住宅はウサギ小屋」だの、
休みもなしに働くだの言われ、リゾート開発がもてはやされたw
913 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:17 ID:utUO7sot0
バブル期の仕事形態は、今で言うブラックなんだろ?
おかげ様で、今も24時間働いてますよ。
時任三郎 さん。
914 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:15:45 ID:CsCGO59Y0
893はつりなのかな、やくざだし
膨らんでも弾けないバブルをつくろうぜ。円天で。
>>895 でも充分上場企業に行けたから
先ず大学出ることが大事だった時代
いまの中国がこんな感じなんだろうなぁ
当時は、国立大学でも偏差値高かっただろうね。
>>893 パソコンは開発作業用に使用してたけどね
ホスト系とかビジネスコンピュータとか相手の開発してた
920 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:16:43 ID:Y/+Y5PYf0
>>908 デカイコピー機みたいなコンソール操作する奴か
>>885 確実に来る。
世界的には中国だけれども、現実には中東に来るとおもう。
その後は赤道直下にある国々にバブルが来る。
スパンは百年になるがそうなれば日本も再び立ち上がれる。
時代がオービタルリング建設まできたら、多分ね、日本一人勝ち。
>>910 科学系は フォートラン
ビジネス系は コボル
記録装置も紙テープの時代
923 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:08 ID:iKqQq1qY0
バブル時代はともかく、日本の家屋は「兎小屋」といわれ、
今の時代でも人を家に招いてホームパーティーってのは
一部の豪邸在住者や海外帰国組(元留学組)とかに限定されてる
924 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:12 ID:Y3GPGoyx0
>>901 そうやって他人を罵る事しか出来ないのかこの社畜屑は…
探すも何も俺のすでに実家が金持ちでニート三昧だカス
てめーみてーな屑が日本をダメにしてんだよいい加減気付けボケ
925 :
名無しさん@十周年 :2010/05/15(土) 14:17:13 ID:Q2qySEOe0
>>893 は無知なくせに難癖つけるなよ。
汎用機で稼働するシステムなんて掃いて捨てるほどあったよ。
926 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:25 ID:3vM3D4O90
紙テープの奴だろ。バビル二世の使ってたような奴だw
927 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:27 ID:ZyHpYY3a0
>>922 紙テープは行き過ぎ。
MT(磁気テープ)全盛だった。
社畜なんて言っているのは派遣かニートだな(苦笑)
929 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:47 ID:5LjXuILX0
>>918 バブル期と比べると今の大学は偏差値が5以上下がっている。
だから今の総計とか言っても、バブル期のマーチクラス。
930 :
???:2010/05/15(土) 14:17:51 ID:GaeS+ddF0
そう言えば赤坂の某ホテルでコーヒー一杯2000円だったがそれは今でも
そうだろうか、場所柄。(w
>>911 だからそういう依存した生活をしているから依存心満開なんだろう?(w
全くつまらない奴だな。(w
バブルの頃は既にマイコンからパソコンになってたっけ?
>>912 リゾート開発が先にあってその理由付けをしていたのではないかと
今振り返ると思ってしまう。
932 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:17:57 ID:pUcSuhv00
音楽やってる人や物書きは60〜70年頃が
良かったって言ってる人が多いよ
知り合いのヘタクソなミュージシャンでも
キャバレーのドサ周りで一晩でサラリーマンの
月収の3倍稼いだって言ってた
>>913 今なら年中、労基が入ってたろうけど、やった分金くれたからみんな当然って考えだったよな
サビ残なんて言葉自体、あの頃には存在してなかったろ
934 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:18:51 ID:4gFI5AMm0
バブル再来は望まないがバブル以前の普通の人が普通に仕事して結婚して家族が出来て
マイホームが持てる時代には戻ってほしいと思うよな(´・ω・`)
935 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:21 ID:EifN5idh0
>>893 su root と覚えとけばなんとなく仕事した気分に慣れた
CUI時代はまさに寡占業種だったかもしれない。いいかも。
サーバーですらGUI標準の昨今では、企業内で十分対応
できたりするし、仕事は減ってるかもね、逆に。
936 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:24 ID:Y/+Y5PYf0
>>922 いや、その時代、フロッピーもHDDもあったぞw
1990年ならドラゴンナイトとか会った筈だ。
俺はサイレンとメビウスHDDに入れてプレイした覚えがある。
937 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:19:30 ID:BfgyO0+N0
マイコンとかミニコンとかか。
ミニコンって言っても、充分に大きかったけどなw
もう本当に宇宙に出て行く勢いでないと、景気が回復する気がしないわ。
>>895 自分は一浪でなんとか六大学滑り込み、浪人した奴も多かったね。
結構勉強したつもりだったけど早慶あたりは厳しかったな。
最近友人の勤めている私立校(馬鹿校)にも早稲田あたりの推薦枠があるって驚いたよ。
>>931 NEC98がすたれて、MS-DOSマシンが売れ出した頃
941 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:20:29 ID:5LjXuILX0
>>924 500万くらいで偉そうになってるところがバカ丸出しwww
どっかにいたよなあ?w親の収入を自分が取り上げて管理していてネット切られて
ぶち切れたニートがww
942 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:12 ID:iKqQq1qY0
>>882 >バブルで浮かれていたって言っても競争は激しかったし成果主義みたいなものが評価され出したあたりだからとにかく何かしなきゃならない
でも成果主義ってのも日本はその尺度がいい加減だよね
がんばった人が本当に相応の報酬をもらってるかというと疑問だし
「何であの人が」みたいな人ががっぽりもらっていたりっていうのが
多すぎる印象
>>898 >生きる為に働くじゃなく働く為に生きる
だね、なんか一種の依存症
ニコ中とかアル中みたいに過労中とか風俗依存症とか
不健康な国民性だよね
>>900 その2年間を当時の全員が経験してるんだけど
>>933 働いた分だけ支払ってもらえてたわけだから
行政もあまり言わなかったのかもねぇ
945 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:56 ID:ZyHpYY3a0
>>940 DOS/Vの間違えだろ?w
ちなみにDOS/V普及しだしたのは90年代中盤以降。
946 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:21:57 ID:Y3GPGoyx0
>>928 いや普通に正社員だけど、お前もニートならニートのままでいろそして死ね
>>930 だからおめーは依存してねーのかよ、社畜か?
947 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:18 ID:5tkYPmIG0
>>895 だよな
今の奴らより競争率に表れない競争があったと思うよ
全入のゆとり世代があの時代に受験してたら惨敗だろw
ま、それ言い出すと全盛期の○○と今現役の○○が戦ったらどっちが勝つみたいな
不毛な議論になるけどさw
ちなみに、今の新卒採用者数>>>>>バブル期新卒採用者数 なんだってね
そりゃ全入時代だからバカでも大卒なんだから
新卒採用率が下がるのは当たり前だよねw
ディオールのポワゾンって今でも売ってるんだな
949 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:22 ID:kX3I0bF60
バブル期は、仕事に応募して面接に行っただけで
交通費くれたり弁当食わせてくれたりした。
新卒じゃなくて中途やバイトでも。
新卒だったら、会社のOBに会いにいくだけで
いろんなものを奢ってもらえた。
>>931 バブル直前かな?
「マイコンかパーコンか、はたまたパソコンか」論争があったのは
951 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:22:39 ID:4gFI5AMm0
>>913 大手は労使協定で残業時間が決まってたから月々の残業代はまるまるでなかったが
その分はしっかりボーナスに上乗せされて貰ってた
952 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:15 ID:Kbo9xtNO0
ウチはばあちゃんがバブル絶頂期に亡くなって、すぐに都内の自宅を売却した
から経済的には美味しい思いをした方なのかもしれない
>>910 自分も情報処理はCOBOLで取った。
10年前くらいまではまだそんなの残っていたかな?
最近はもう役に立たないけど。
954 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:42 ID:rORJUaS80
某ゼネコンの研究所でバイトしてたやつがいたが、
月給は15万円とまぁ普通だった。
その代わりボーナスを100万/年 もらえたらしい。
>>945 windows 3はバブルの終わりごろでは
956 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:45 ID:LfXLpb2Z0
>>943 90年だったら、386もぼちぼち出てなかった?
で、ノートがV30
957 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:52 ID:Y/+Y5PYf0
>>943 当時は、10MB(ギガじゃないぞ)のHDDが10万円以上しました。
一太郎が1MBのフロッピー1枚に収まる仕様でした。
958 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:23:54 ID:jFtyLIIWO
1999年ぐらいを境にして昔のいい車やバイクはみなくなった
道路からレーシングカーやレーサーバイクが姿を消し代わりに軽とミニバンが占拠し始めた
今でも当時を生きた人間にこびりついた嗜好や、ポンコツになっても何故か
処分される気配のない埃を被ったガラクタはバブルの名残を感じさせてくれる
>>941 ふ〜ん、今どき田舎の土地の賃貸収入で五百万入るなんて凄いねぇ
何処の土地なんだか(苦笑)
960 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:06 ID:Y1WidlxA0
もうそんな時代二度と来ないんだろうな
俺も体験したかったぜ…
961 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:14 ID:3vM3D4O90
俺はz80ハンドアセンブルやってたからなあ。何の役にも立ってないがw
団塊の面倒を見てやる必要なくね?
>>950 パーコン懐かしいww
そういえばFM-Townsが1989年だっけ?
んじゃ既にマルチメディアパソコンって言葉があったのか。
964 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:15 ID:Y3GPGoyx0
>>941 どっかにいたよな、働きすぎでぶっ倒れてそのまま死んだマックの店長がwww
お前も間接的に人殺してるぜ?理解してるかカス?
日本は人口どんどん減ってくから北欧みたいな最先端技術立国みたいに生き残れる可能性はあるだろうが
世界を席巻できるような時代はもう絶対にこない
967 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:24:48 ID:ZyHpYY3a0
>>945 Win3はPC98で使う人の方が多かった。
968 :
???:2010/05/15(土) 14:24:57 ID:GaeS+ddF0
NEC98ほど信頼の置けるPCはないな。今後も。もう無くなってしまったが。(w
969 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:25:18 ID:EifN5idh0
>>940 まだまだDOS-Vは下火。NECのPC-9821xnとかペンティアム90クラス
が企業には良く入ってた。486じゃwindowsきつい、とかいわれてたころ。
基本的にマルチタスクはできなくて、ジャストウィンドーズとか
エルフウインドーズとかでみんな「すげー」と言ってたよ。
windows3.1はあまり使われてなかった。
971 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:03 ID:za0vVx9R0
ジュリアナではセルシオが女に一番人気だったと聞いた
972 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:07 ID:iKqQq1qY0
>>957 一太郎とロータス123が出来ないと仕事にならなかった時代ですなぁ
出始めのi486が80万とか言われても平気で買ってたな
975 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:28 ID:Y3GPGoyx0
976 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:26:33 ID:Kbo9xtNO0
舐めると落ちる日東駒専なんてね
>>931 まだマイコンじゃなかったっけ?
16ビットに以降してきたあたりだったと思うよ。
I/Oとかが愛読書だったな。
978 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:14 ID:ZyHpYY3a0
>>968 一式揃えて40万くらい掛かった覚えが。
でも今考えると内部は値段相当の作りになってたな。今どきのPCなんて
コストダウンしまくりだから。
979 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:27 ID:bbJzp0GY0
金は無いよりあった方がいいな、統括部長が来た時は
居酒屋借り切って、40人が食い放題のみ放題で支払い全部してくれた
980 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:33 ID:5LjXuILX0
>>964 スマンが俺はマックなんぞ行かないwモス派だw
間接とか言い出したら世界中の誰もが全部繋がってることになるw
直接と間接を同一に考える時点で知恵後れのクズ確定wwww
直接と間接の違いが理解できないマジ知恵遅れのクズだよなwwwww
>>953 日本のどこかで今日もコボラーを大量に探している所があります・・・
どこに隠れているのです?こっちにおいで?
982 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:40 ID:erRCeKLOP
バブル期は大学出てPCの開発やってると馬鹿にされたもんだ。
大型コンの方が遥かに金になったし、パソコンなんて小僧のやるものだと思われてたから。
こんなとこに、レスしてないで街に出ろよ、天気良いから
渋谷に行って来よう。 今年は、昨年よりスカートが短くなって
尻下が見えてるぞ。
50前後の女も、超ミニ履いてるしな。
984 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:27:53 ID:ephIJvD/0
・毎年ハワイやオーストラリアに行ってた
・クリスマスはホテルでディナー 大体一人3万ぐい
・毎年スキーに行ってた
・連日残業 日曜日無いぐらい働いた
・年収が今より多い
38歳の俺が初めてデジタル動画を見たのは小学校5、6年生の時に
学校給食の時に千年女王・幻魔大戦のLDを校内配信されたのが最初だったかな。
紙テープなんてねーよw
986 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:22 ID:EifN5idh0
>>958 路上をレーシングカーが走ってたのは、大阪の一部無法地帯だけだろう。
普通はそんなもん走っているわけがないんだ。バイクのレーサーレプリカ
ならわかるが…。
さては大阪人だな!!
987 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:23 ID:3vM3D4O90
NECのノーパソのガワなんであんな安物プラだったのかね〜
謎だ。
988 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:44 ID:inMkPYsK0
まあ、中国をバブルで嵌めようって考えはアリだが
弾けた時に巻き込まれたら意味がない
今その自制が効かない連中が
考えもなく突き進もうってのが気に食わん
日本は日本、中国は中国
その中でどう中国の旨みを得るかを考えて欲しいね
989 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:28:51 ID:YiSFDO6H0
早稲田の政経・法は歴史がクイズみたいな悪問で厳しかったけど、
数学受験の慶應経・商は楽だった。
うちの学校は私立医大の系列で理系寄りの中高で、
通常、文理のクラスは2:3なのに、バブルの頃は
商社や銀行が儲かるイメージがあったのか文系の方が
多い、という異常事態であった。
反面、医学部は人気なかった。医学部より東大という
風潮があった。今は医学部の方が人気らしいが。
990 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:36 ID:iKqQq1qY0
バブル前からアップルのパソコン使ってたけど
1セット20万円ぐらいしてたな
大学にあったのがプラスで
自宅で買ったのがマッキントッシュSE
そのあとも3年ぐらいするとモデルチェンジしないと
追いつかなくて大変だった
こんなにマック製品がブームになる時代が来たのはくすぐったい
991 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:29:47 ID:Y3GPGoyx0
>>980 お前ら社畜カスが過労死()笑の現状を作ってるんだろ
お前ら人を殺してるってわかってるのか?
お前の方が知恵遅れだろ?
>>940 逆、98になってNECが全盛の頃だよ。
NECとその他って図式が出来上がってきたあたり。
993 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:12 ID:Y/+Y5PYf0
赤松の漫画でフロッピーだった頃。
994 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:20 ID:4gFI5AMm0
995 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:25 ID:ZyHpYY3a0
>>987 その当時からのノウハウの蓄積で、今日では薄くて軽くて丈夫なノートPCの筐体が作れるようになったんだよ。
996 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:28 ID:jFtyLIIWO
>>986 その通りレーサーレプリカでした
ラリーやらで使われた車とかはそのままで走ってたよ
997 :
???:2010/05/15(土) 14:31:38 ID:GaeS+ddF0
>>983 お前さんは50前後の女を見に渋谷に行っているのか。ご苦労なことだ。(w
998 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:40 ID:EifN5idh0
>>992 エプソンプロテクトを如何に回避するか、とか
微妙なところにプログラマーというかなんというかの
度量が試された時代でもあったり…。
社畜は死ぬべき
1000 :
名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 14:31:59 ID:utUO7sot0
単純にマスコミに踊らされてました。
若気の至りです。
お許し下さい。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。