【千葉】「人だと思わなかった」 動物をはね、様子を見に車外に出た男性が車にはねられ死亡 会社員男(43)現行犯逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
13日午後11時頃、千葉県銚子市三崎町の県道で、同市前宿町、無職川口正稔さん(45)が
乗用車にはねられ、全身を強く打って死亡した。

銚子署は、運転していた同市笠上町、会社員渥美利隆容疑者(43)を自動車運転過失傷害の疑いで
現行犯逮捕し、容疑を同致死に切り替えた。渥美容疑者は「人だと思わなかった」と供述している。

発表によると、近くに川口さんの車が止まり、路上にウサギの死骸(しがい)があった。同署は、
ウサギの様子を見ようと車外に出たところ、はねられたとみている。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100514-OYT1T00335.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:16:43 ID:CLMD88fG0
           タクシー
        (゚」゚)ノ
      ノ|ミ|
       」L
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _/ ̄ ̄\_
         └-○--○-┘=3



        (゚」゚)ノ  アイヨー
   ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
       //└-○--○-┘=3
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
3名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:16:55 ID:UjyZhxpp0
コントか
4名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:16:59 ID:gqenx9L70
最近人をはねて
「人だと思わなかった」
ってのが多いけど車運転しないんでわからんのだが

ほんとーに「思わなかった」もんなの?
それとも逃げてるだけ?
5名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:17:46 ID:UXZds+SPP
ニコ道の左上にあるアニメみたいだな
6名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:17:51 ID:jfK8ACtu0
突っ込みどころ満載だな
7名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:18:04 ID:KpZhlYif0
小沢「人だと思わなかった(マリオネットだと思った)」
8名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:20:30 ID:IOamD2NR0
無職なのにウサギの死体に興味持つ心の余裕があるのか。
9名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:20:30 ID:4wGszbUe0
ちょっと待って欲しい、渥美容疑者が兎をはねて、川口さんは自分の車にはねられたと考えられないだろうか?
そう考えると、「人だと思わなかった」という証言も説明が付く
10名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:21:00 ID:bMqi/Dhs0
ウサギの呪いだよ
11名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:21:28 ID:jkVTZuXZ0
>>8
車に傷がないかを調べようとした可能性もある。
12名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:23:01 ID:25fWGDmc0
>>4
昔、ブルーバックスの精神科医の本で読んだが
半覚醒の状態だとそういう感じになるらしい

簡単に言うと「居眠り運転」
13名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:24:14 ID:bZ9vRiL80
人だと思って外に出て見たらウサギだった
人じゃないと思って撥ねてみたら人間だった
14名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:25:03 ID:f3JeTt4y0
ウサギが川口さんを轢いて、その後、渥美さんがウサギを轢いたという説はどうだろう?
なら「人だと思わなかった」という証言は間違っていない。
15名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:25:47 ID:wqd57YwZ0
>>4
人だと思わなくても人間並み大きさの何かがいたら
普通ブレーキかけるなり避けるなりするよ。つまり逃げてるだけだろうね。
16名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:25:49 ID:d3FJteHS0
>>4
銚子だからなぁ。それとウサギに謝るためにしゃがみこんでいたのかも。
17名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:26:45 ID:6LtMcIho0
因果応報・・・

不謹慎ながらそう思った
18名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:26:50 ID:LnKwjvZF0
>>4
車が2台、死体が2つ

はねたのはウサギの方かもしれない。

19名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:27:02 ID:CR6BSJwP0
>>8
食材になるかも、と思ったのでは?
20名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:27:12 ID:ErL2EO8BP
なんか昔話であったよな
ミミズ→カエル→キジ→人の順に食われるって話
21名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:28:35 ID:cxnmhwnh0
無事二体の死体が出来上がりましたとさっ、
めでたしめで、ってめでたくネーヨ!
22名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:29:19 ID:l2F/1CRY0
午後11時の田舎の県道って真っ暗な所もあるしなぁ

残業でふらふらな状態で帰路
うさぎ見てた無職(45)を会社員(43)がはねちまった…

なんとも言えねーな
23名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:33:09 ID:hw2flLzx0
>>4
たとえばこのまま逃げた場合、
人だと思ってないと主張すると、
ひき逃げにもならず、罰金刑になる
確立が高い。

弁護士もそうアドバイスする。

24名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:34:02 ID:hTEMNMxB0
>>18
ウサギがはねるのは首だからな、ウサギにやられたのなら一目で分かるだろう
25名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:34:36 ID:DgcRdXN20

ドン!!

川口「うわぁああ、何かにぶつかった?? えぇ? 人? 人か?」
車外に出る
川口「なんだよ〜、ウサギかよ〜〜。あ〜びっくr」ドン!!!!

渥美「ん? 動物にでもぶつかったかな?」
車外に出る
「うわぁああ!! えぇ? 人? 人か?」

26名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:35:18 ID:hw2flLzx0
心の中を証明するのはむずかしいので、
不起訴扱いになる場合が意外と多い。
牢屋に入る必要も無いし、相手との示談も
楽になる。
良いことずくめ。
27名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:35:44 ID:a3CfHkIm0
現場が暗かったんだろ?しかもしゃがみこんでたりしたら絶対ブレーキも間に合わないよ
服も黒だったんだろうよ・・・
ど田舎だったら暗すぎるから懐中電灯持ち歩くんだけどな。中途半端な田舎だったか
28名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:36:27 ID:IypHDNVK0
人だと思わなかった

人じゃないからいいか、なんて思うヤツの運転=常時殺人未遂状態
29名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:38:17 ID:gqenx9L70
>>4なのです

皆さまありがとう!

居眠りかそのまま知らぬ存ぜぬで通そうってことですね
でも、罰金で済んでも心の重荷はその分さらに重くなりそう

以前動画で見たさだまさしの「つぐない」だったか
運転者にきかせてあげたいです
30名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:40:24 ID:l2F/1CRY0
>>25
以下ループかwww
星新一なら最後に何かやってくれそう
31名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:41:52 ID:LnKwjvZF0
「人だと思わなかった」
ウサギをはね殺すようなやつは「人でなし」ということですか?
32名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:42:18 ID:VoO4L6ck0
動物を殺した人Aを殺した人Bを逮捕か。
ちょっと悩みました。
33名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:42:59 ID:hw2flLzx0
>>29
ま、弁護士という職業はクソだと思うよ。
変な入れ知恵するからな。
罪の意識があっても、そういう好条件
聞かされてぐらつく人もいるだろう。
ムショはいらないで済んだら、仕事も出来るし。
34名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:46:35 ID:pozC/IXZO
不謹慎だが>>14って天才じゃね?
こういう発想の転換がこの国には必要
35名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:48:18 ID:LGsT7jik0
>>4
たとえ事実だったとしても、衝撃的な事実の場合脳は拒否反応を起こして忘れたり事実を歪曲したりするからその可能性もある
本人の意志とは関係なしに、都合の悪いことだけを忘れることもある
人間って精神的には脆い生き物だから、そういう能力で自我を保とうすると言われているね
36名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:54:23 ID:HH5mISts0
鹿なんかの動物だとわかったらそのまま撥ねるだろ。
何かわからなかったらブレーキ踏むなりするけど。
37名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:55:01 ID:DnQSts/20
そもそも車外に出てはねられるってのも変な話だし、
人だと思わなかったってのも変な話だ。
38名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:01:14 ID:oFJpbRul0
無職だけど優しい人ジャマイカ
自分でウサギ轢いたのか、路上で倒れたウサギ見かけたからか知らんけど
停めて降りて確認するのは優しい人だよ
39名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:09:12 ID:iGZPP9d/Q
>人だと思わなかった

人だと思わなかったから何なんだ?
「人だと思わなかったから跳ね飛ばした」のか?

どっちにしてもバカだろ
40名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:10:47 ID:q1cX1pm40
ふんだりけったりだな
41名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:23:45 ID:kZempayd0
うさぎが出るほどの山道なら真っ暗だろうな、うさぎ鍋にでもしようと思ったのかな
42名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:26:33 ID:o7RLg95N0
まぁ、ちゃんと前見て運転してたら ハネないワな

ボケっとしてたかワンセグでも観てたか
43名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:32:53 ID:rgnMZgcW0
呪い怖すぎ
44名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:40:20 ID:VIPExSLs0
ウサギの祟だろ。

川口正稔さん(45)がウサギを轢く
ウサギ、川口正稔さんに取り憑く
渥美利隆(43)さん、川口さんをウサギと見間違える
渥美利隆(43)さん、川口さんを轢く
45名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:43:49 ID:HGn3m5uC0
ウサギが悪い
46名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:43:56 ID:5IbJxUFv0
人だと思わなかったと言えば
罪が軽くなると聞いたことがあるけど本当か?
47名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:46:32 ID:SH/PBlgc0
はねられた方の人も車に気がつかなかったのかな?
午後11時ならどう考えてもライトつけてるだろうし。
48名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:50:39 ID:JQagIyEQ0
人だと思わない、って視力たりてないんじゃね?
49名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:55:30 ID:FU1HbHXs0
うさぎ『狙い通り!』
50名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:59:39 ID:QFR20EWN0
何かを弾いた車に乗ってるやつはたいてい気が動転して
自分も危険だということを分からずいきなり車から飛び出したりするからな
51名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 13:59:50 ID:I1EzdDPW0
人だとは思わなかったって・・・人じゃなかったスピード落とす事無く通過してるのかよ
普通、動物にしろ落し物にしろ前方に何かあれば避ける為に速度落とすだろ
鳥みたいに死角から猛スピードで横切っていく訳じゃないんだから・・・
52名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:00:33 ID:/XdXOfBf0
無職だからって人だと思わなかったは酷いだろ
53名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:04:53 ID:rUos5cz00
このまえんhkで交通事故死した父親の子どもの作文読んでたよ
「パパはゴミじゃない」って…
たぶん加害者が「ゴミだと思った」って供述したんだろうなあ
胸が詰まったよ
54名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:05:29 ID:i3tQIGRNO
ウサギは身を挺して…感動した!
55名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:08:10 ID:1Vj2ydkv0
守株待兎
56名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:08:24 ID:i3tQIGRNO
>>24
ころしやうさぎかカットバニーの事?
57名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:20:47 ID:4t2i03Ex0
58名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:23:02 ID:C79InM/a0
銚子にうさぎなんているのか。
長閑だな。
うん?飼われてたうさぎなんて言わないよな?
バニーガールとか言わないよな?
野ウサギだよな?
59名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:15:45 ID:EXQzjWt/0
>>24
クリティカルヒット?
60名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:22:52 ID:ZGCNbWNX0
たまたま通りかかったおっさんもついてないな
61名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:36:20 ID:p6G/27uG0
動物を引いたからっていちいち見に戻るほうがおかしい。
ごめんねといってそのまま走り去れば良い
62名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:43:38 ID:tuDVzwvs0
罠なのだー
63名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:50:49 ID:bBl0cTQl0
そういえば来年はうさぎ年だっけ
64名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:52:54 ID:Jzdsr5DU0
無職は人とは見てもらえないのか
65名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:55:01 ID:NIoUA07s0
新手のピタゴラか…
66名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:23:30 ID:JlXkqFNy0
ていうか何で路上にウナギがいるんだよ
しかもウナギ轢いて気付くか普通?
何か怪しい事件だな
67名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:30:10 ID:EgB2Yqse0
>>24
パカラッパカラッ
68名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:45:38 ID:sNGWlHwt0
チャボを轢いた友人はショックで泣いてたぞ。
教習所でダミー轢かせて衝撃を体験する講習やって事故の恐ろしさを教えろよ
69名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 18:57:23 ID:UvMfyUDh0
>>68
路上にチャボがいるってw
どこ住んでんだよw
70名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:04:24 ID:71HLZQTl0
写メで撮ったらしい今回の被害者?(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal011.jpg
アップ画像(閲覧注意)
http://plaza.harmonix.ne.jp/~junia/cal017.jpg
71名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:07:33 ID:+UEhwyZd0
>>66
ウナギの生命力を侮るなよ
やつら平気な顔して地面の上を移動するからな
72名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:09:29 ID:dF4pdvfS0
>>1
人だと思わなかったっていうんだから、
渥美さんが跳ねたのはウサギの方じゃないの?
人の方は川口さんが跳ねたんじゃないの?
73名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:11:52 ID:053sFgSRP
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   お母さん、起きてよ
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
74名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:22:29 ID:mK6Uso500
貴重な、やさしい無職が...
75名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:38:20 ID:hAxEcTvl0
「人だと思わなかった」取りが「人だと思わなかった」になる
76名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:51:11 ID:CpN0tvxQ0
小魚吊り上げたら、更に大魚が食いついてきたみたいな?あれ?
77名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:59:03 ID:Cj6upfa10
うさぎを轢き殺した罰だな
78名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:00:41 ID:hz3/8xCI0
最近のニュースの見出しって何でこんなにゴチャゴチャしてるの?
「人だと思わなかった」動物をはね って続けて書く事無いじゃん

79名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:01:21 ID:eZ/Rccme0
スズメを曳きそうになってブレーキを踏むヘタレな俺を見習え
80名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 20:42:14 ID:wfRFay5c0
最近うちの近くの道にシカがよく出没するんで困る。
真っ暗な夜道で、突然でっかいシカに遭遇してみ? ほんまビビるよ。
1度なんか、何を思ったか車の真横を並走しながらついて来たしw

あと、イノシシの親子とか猿とか狸とか普通におるし
どんだけ田舎やねん!
81名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:19:39 ID:ofv2BwbD0
南米で原住民を見た白豚どもは教会に聞きに行ったとさ
「あれは人間ですか?」と
82名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:28:08 ID:D31MEZIM0
千葉外房だけどウサギは見たこと無い。
よく見かけるのはタヌキ、ハクビシン、ニホンザルぐらいだな。あとイタチが一度だけ。
83名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 01:37:15 ID:UIPnhR9T0
うさぎ「貴様も道連れにしてやる。」
84名無しさん@十周年
合同葬だ