【普天間】米国政府、桟橋方式に環境面でも懸念と日本に伝達 鳩山首相、一層苦境に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、鳩山政権が模索する代替施
設のくい打ち桟橋方式での建設について、米政府が日本側に対し、攻撃への脆弱性に加
え、環境面でも懸念があると否定的な考えを伝えていることが12日、分かった。日米
関係筋が明らかにした。

 鳩山由紀夫首相は建設工法を現行計画の埋め立て方式から桟橋方式に変更することを
念頭に「海を汚さない形の決着」と沖縄県側に環境面での配慮を強調している。だが、
現行計画に執着する米側はこれを真っ向から否定した形だ。首相は一層の苦境に追い込
まれた。

 関係筋によると、米側は最近の水面下の協議で、桟橋方式は海底に届く日光を遮るた
め「藻場が全滅するのは埋め立て方式と同じ」との見解を提示。その上で「約140
ヘクタールの広い暗黒の水面がもたらす周辺への影響は予想がつかない」と指摘した。
12日の米国防総省での日米実務者協議でも同じ考えを伝えたとみられる。

■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051301000106.html
2名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:27:18 ID:5gOTgmdO0
重複

【普天間】米側、くい打ち方式に難色を示す 一部部隊移転は不可能 「現行案がベスト」との姿勢崩さず 日米審議官級協議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273721045/
3名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:27:34 ID:+gt0VpVK0
民主党オワタw
4名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:28:22 ID:4kuTEw1r0
>>1
米側 「オラオラ!」
鳩山 「ブ〜ン」
5名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:28:22 ID:PvGiWyG30
なぜ小浜も苦境にならん
6名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:28:53 ID:qIS0xRu30
ルーピーがそのことを知ってるかどうかは知らんが、
過去に検討済みだしな。
7名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:29:06 ID:bDXo5lSg0
wwwざまぁ
8春デブリφ ★:2010/05/13(木) 12:29:11 ID:???0
すいません。直している間に重複になってしまいましたorz

以降はこちらの本スレでお願いします。
【普天間】米側、くい打ち方式に難色を示す 一部部隊移転は不可能 「現行案がベスト」との姿勢崩さず 日米審議官級協議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273721045/

>>2
ご指摘ありがとうございましたm(__)m
9名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:29:26 ID:dGo/VH0VP
エアー桟橋にしようか
10名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:29:50 ID:8vBnvWA5i
当たり前の話

民主党は土下座して自民案に戻せ
11名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:30:36 ID:ZAk6IKep0
そのくらいのことすら調査してないとかどんだけルーピーなのよ
12名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:30:37 ID:IWuHkv/10
あたりまえだよなwwww

この件で笑えないのは、日本のテレビがみんな
「くい打ち桟橋方式は環境に与えるダメージが少ない」
と報じていたこと。

そんなわけないじゃんw
バカでもちょっと脳を使えばわかること。
13名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:30:59 ID:UVj+EMNi0
透明なメガフロートにするか
14名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:31:36 ID:w+qrGzTO0
だからこんなの自民との協議で何年も前にわかってたことだろ?
なんでマスコミ伝えないんだよ
15名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:32:25 ID:1xbfu3Uu0
人工物の杭打ちと、自然物での埋め立て。
珊瑚はどちらも死滅。

後々悪影響があるのは杭打ちじゃねえの?
16名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:32:47 ID:2pwgJjOZ0
腐った死水が永久に作り出される
17名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:33:00 ID:wLGf0CTl0
もうNukeで沖縄をサラ地にしちゃえよ
18名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:33:09 ID:pNN/2XrW0
こんなの現行案が出来る一つ前の案で既にダメ出しされてただろ
19名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:33:12 ID:yMPaWotY0
だって、桟橋方式って自民時代にも埋め立てより環境に影響出るからダメっしょ
ってなったんでしょ?当然の帰結。
アメリカも同じこと2回も言わなきゃいけないなんて大変だよな、ほんと
20名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:33:30 ID:P/f+DBBf0
くい打ちは軍事的常識から言って米国は受け入れないと言うのは政府内でもわかっているだろう。
アリバイ作りで交渉しているだけでは?
21名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:33:35 ID:7fddFkRp0
今度はアメリカガーとか言い出すんかな
22名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:34:18 ID:Z/O7w6l30
これが素人の浅知恵というやつかw
23名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:35:20 ID:+wSlv2bj0
鳩山の勉強不足はたいしたもんだな〜

あ、褒めてるんじゃないよ。 激励してるんでもないぞ。
24名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:35:56 ID:/Iogbjv30
>>1
バカ言ってんじゃねえよ
ルーピーに苦境なんてものあるわけねえじゃん
死ぬまで毎日がメシウマなんだよ糞ポッポは
25名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:36:52 ID:Krpt03Ej0
はと:努力する

この連呼、なんかに似てると思ってたんだよな。
ママにお菓子をおねだりしている子供と同じだな。

はと:ママー、おかしたべたーい
ママ:ちゃんと勉強するのよ!
はと:やったー、わかったよー
ママ:お勉強は、どうしたの?
はと:食べたらねむくなっちゃった
ママ:仕方ないわね、風邪を引かないように早く寝なさい

現実
鳩山:いままでこれでOKだったのに、どうして誰も言うことを聞いてくれない・・・
26名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:37:05 ID:pkYhxZq70
海藻が腐って、クサーい基地になりそうだなwwwwww
27名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:38:03 ID:27fuxvks0
鳩山「埋め立ては自然への冒涜ですが、杭打ちは自然への冒険です。エヘッ」
28名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:38:12 ID:P4xlySsu0
実際には鳩山は終わったと見られてる
そして話の通じる自民党に戻ってきてほしいはず
これをきっかけのひとつにして自民に政権が戻れば、すでに納得した現行案で済むんだし
無理に受け入れる必要なんかないだろ

逆に受け入れてほしいんならそれ相応の+アルファが必要だろう
29名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:39:22 ID:3Y3l4Bmw0
国民は前回の総選挙に悔いを打っています。
30名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:39:36 ID:+q0EEAvp0
アホだな、海抜100mの桟橋にしたら陽は当たるよ
31名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:40:17 ID:pNN/2XrW0
140haって具体的にはどれくらいの広さになるのかな
32名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:40:58 ID:IWuHkv/10

■鳩山は「バカだからいきあたりばったりで」普天間の失態を続けているのではない。
  アメリカに不快感を持たれるのを、わかっててわざとやっている。

■アメリカ側の方からキレてくるのを鳩山は待っている。 その時、こう言うつもり。
  鳩山「私はアメリカをパートナーだと思っていますが、向こうが一方的に断絶してきた」
  将来こう言いたいために、いまは一所懸命不快感をあおるのである。

■「アメリカから脱却しよう」と言うと、日本の自主独立を目指してるかのように聞こえるが、
  一方で、民主党は自衛力の強化などについては一度も言及したことがない。

■小沢(鳩山)の目指すところは、アメリカとの関係を解消し、
  中国と連携することである。 (民主党の両国に対する姿勢を見ればあきらか)
33名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:42:57 ID:Krpt03Ej0
>>30
「軍事」が抜けてる。
テロ食らったら使用不能でそ。
34名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:42:59 ID:pNN/2XrW0
>>32
中国と連携じゃなくて、中国に吸収でしょ?
35名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:43:16 ID:t+9dQuQc0
ポッポ涙目wwwwww
36aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/05/13(木) 12:43:57 ID:J41+xJKy0
はっ!?腹案ってこれでしゅか
「米軍がそういうなら仕方がない」
37名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:44:45 ID:fggnwMyn0
海兵隊は実際日本に居る必要ないから帰ってもらえよ。
38名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:44:54 ID:2BqvkPlR0
>>31
東京ドーム1個分=4.7ha
これを覚えておくと、日本では色々便利
39名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:46:00 ID:JPr8JILj0
そしてあたりは腐海になって、
腐海からきれいな鳩山が顔を出すわけだ
40名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:46:07 ID:2joSo9lR0
やあ、ざまーみろ。
もうね自民案がベストだったって降参しちゃえw
41名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:46:27 ID:r+lncurP0
どんどん追い込まれていくな。
42名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:47:07 ID:CrmHpPXh0

アメリカに言われるとか日本の恥だよ
環境に悪い事くらい俺でもわかるのに
マスコミや専門家が何も言わないのはどうかしてる
アメリカに言われて初めて報道するとかどんだけクズなんだよ
43名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:47:37 ID:SSs8M3hqO
光子力研究所みたいにバリアを張ればいいじゃない
44名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:47:43 ID:95ATxG3U0
あれ?このくい打ち方式って随分昔、自民党時代にアメリカと協議されたかなんかで
やっぱり同じ理由で断念された経緯を持つ企画じゃなかったっけ?


はじめから駄目に決まっていたものを再度持ち出して
これで一層苦境って意味がわからない。
民主党は地球上から全滅すればいいのに。
45名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:49:03 ID:pNN/2XrW0
>>38
ありがと。
ざっと14倍以上か。
46名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:49:08 ID:LuyVkDJl0
>約140ヘクタールの広い暗黒の水面がもたらす周辺への影響は予想がつかない

鳩山「桟橋を透明にすればいいんでしょ?アクリル板とかで・・・」
47名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:49:53 ID:dftT1e8P0
ああ、このために小沢は土地買ってたのか。
小沢の土地が移転先候補に上がるな。間違いなく。
48名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:51:57 ID:u+ENc+Q70
確かにアメリカの言う通りだ
49名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:52:19 ID:jWY8A92g0
日米合意案の劣化版出したって、そりゃ受け入れられるわけないわな

工事費増大&耐久性に難のある桟橋方式と、徳之島への一部移転

あれ?結局基地が一個増えちゃってるw
50名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:54:27 ID:SSs8M3hqO
敵の攻撃を避けられるよう
移動桟橋方式にすれば…

あと攻撃も出来るよう
ミサイル砲台も設置しよう

51名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:55:19 ID:BqT81ePd0
水面下の争い
52名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:04:06 ID:NXO3vx630
アメリカの世論も外国人参政権には圧倒的に反対らしいね、

そして日本の帰化制度のお粗末さに日系アメリカ人、超美人教授が色気ムンムンで怒り狂ってるぞ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10417697

日本武道館で行われた、外国人参政権に反対する1万人大会、 これは見るべき!

http://www.youtube.com/watch?v=we2TtTWdFwU

53名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:07:32 ID:PKSHW63R0




        ノ´⌒彡             │ ││ __
    ミ⌒´  _  ヽ,,            ├─     /
   // / ̄   ̄\.  三三       │     /\
  彡 / ミ|        ヽ
    !゙  ミ{        |  三三三
    |  ミl        /
   \  ゝ、_  _/
    /      ̄  ヽ
54名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:07:40 ID:+3QSwvsI0
あんな案を出して話をループさせたいのか
あーさせたいんすか
55名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:14:30 ID:FOmM6wwB0
もう自民党の埋め立て方式V字滑走路で決めろよ。
建設費も安く地元の産業振興になる。
だいたいくい打ちは耐用年数が短すぎて後始末に金がかかりすぎる。
埋め立てとくい打ちでは上下にすると5000億円も違うぞ。
後で使えないものに7000億円かけてどうするだよ。

民主が自民案だから嫌だというなら、民主が政権から降りてから自民案で行けば良いだけ。

今決める必要は無い。
埋め立て方式で地元に金を落としてやれ。
56名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:19:02 ID:V7LFh2210
民主党には合理的な思考がない。
「自民党案と差別化したい。」「表面上県外移設を達成したい」などという
下らない発想で、民主党案は構成されている。
そのことで引き起こされた混乱や、それを行う為にかかる費用など全く
考慮しようとしない。

野党時代の酷さに汚しを掛けた(悪くなっているので、磨きを掛けたとは
言えない)、極めて退廃的で非論理的な行動だ。
57名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:20:00 ID:rKNIl8u90
最初からわかってたことですやん
58名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:24:25 ID:PcZ6g9xa0
また民主党の認識(勉強)不足かな?

民主党はいつになったら国家運営について勉強してくれるかな?
できれば政権をとる以前にはしていて欲しかったけどね

政権をとってまだ半年だから勉強なんてする必要はないのかな?
59名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:26:02 ID:G8pjuHL80
杭に照明つけて光を確保するとか言い出さないかな。
光源をLEDにしてさらに環境にやさしい、とかw
60名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:26:52 ID:7mKmCfWZ0
ビシッ!
    ∩     ノ´⌒`ヽ
   ( ⊂) γ⌒´     \
   | |  // ""´ ⌒\  )
   トニィ'. i / ⌒   ⌒  i )
   | ♥ ヽ i'  (・ )` ´( ・) .i,/
   \ ♥ l   (__人_)  |' < 「全然へいきだよ!6月にはサミットに行くんだ!」
    \♥ \  `ー'  /
     .丶 <\ ''''''' />ー、_
       | ♥ ♥丶 /♥ ♥ ♥ \
       |♥ ♥ ♥ Y ♥ ♥ ♥入 ♥\
       | ♥ ♥ ♥.:♥ ♥ ♥ /ヽ ♥ l
       ヽ ♥ ♥ : ♥ ♥ ♥ノ/♥/
       │≡≡口≡≡≡(⌒ノ
61名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:27:31 ID:QB+Jd/BmP
そらそうよ


巨大な浮き島に基地を作って、太平洋内移動できるようなのにしようぜ。
62名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:28:06 ID:IWTATCzf0

アメリカの方がよっぽど環境に配慮してるじゃんwwwww

63名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:30:13 ID:aMSS0t9F0

アメリカ、日本人の空気読んでるなw

もう衆参同時選挙しかないだろw
64名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:30:31 ID:jVTx5zlk0
当然の事ながら
思いで
友愛精神
○○の中で
皆はん
必ずしも

言うごとに1000万罰金とれ。ウォンじゃないぞ
65名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:31:28 ID:3ZYGoDQE0
反対しよう

【政治】日本政府、中国人観光客へのビザ発給を大幅緩和 4億人が対象へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273446004/
【日中】 日本政府が「中国人観光客」へのビザ発給を大幅緩和へ 〜約4億人が対象に [05/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273418011/
中国人のビザ要件(年収)緩和予定。5割近くが「ぜひ日本に行ってみたい!」。押し寄せるぞー!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273590693/
                   .;'
                   ,.';'
                   ';';,..
        シナー・・        '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,               シナー・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   シナー・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  中国からきますた
 中国からきますた | /⌒ヽ /^ヽ (`´) /^ヽ (`´) /^ヽ(`´)/^ヽ
             (`八´ )(八´ )/⌒ヽ(`八´)/⌒ヽ`八´)  ( `八)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つ八´ )(\ (`八´ )二⊃ /⌒ヽr
   ⊂二(`八´ )二ノ   /(`八´ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( `八´)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( `八´)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( `八´ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ'\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
66名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:31:41 ID:3ZYGoDQE0
「いったい何をしに(物々しい警備負担をさせてわざわざ沖縄へ)来たのか?」

    ∩ _rヘ     / ヽ∩
  . /_ノυ ノ´⌒`ヽ_ \
  / / γ⌒´      \ヽ \   中国様、朝鮮様のためだ。
  (  く .// ""´ ⌒\  ) > )  日米安保条約解消のためだ。
  \ 'i / ⌒  ⌒   i )/ /   ネイティブ日本人を絶滅させるためだ。
    ヽi. (・ )` ´( ・) i,/ /     島民をおちょくりに来たるぴー
     l::⌒(__人__)⌒::|
     \.  |r┬-|  .ノ 人を怒らせるオトボケ天才喜劇王
          `ー'´          チャップリンかクルーゾー警部の再来か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273111926/
民主党政権の行動は中国、朝鮮に対してのご奉公(ほうこう)だ。
島民感情を刺激する。ガンバっている。島民感情を悪化させる。
悪化させ、未来の基地の置き場で収拾(しゅうしゅう)がつかないようガンバっている。
島民感情を極限まで、全精力で公権力を投入して、おちょくって悪化させる。
白黒映画喜劇王のチャップリンや映画ピンクパンサーのクルーゾー警部のように、
鳩山由紀夫総理は、映画の演出のように、トボけた顔をしてワザと島民をおちょくっている。
次の政権でも米軍基地の置き場所をなくすよう、島民感情を悪化させる。
「永遠に沖縄へは基地を置かせない!」と純粋な沖縄県民を脳みそプッツンさせる。
長期的な悪魔視点で基地の置き場所を消すため頑張っている。
ネイティブ日本人を全員皆殺しにするためだ。

http://www.age2.tv/rd05/src/up5773.jpg
http://www.age2.tv/rd05/src/up5772.jpg
普天間は僻地(へきち)で野原(のっぱら)だった。だから、米軍は野原を基地にした。
当時の米軍はわざわざ市街地を基地に選ばない。
そこへ住民が勝手に移住して僻地野原を市街地にしてしまった。
辺野古への移転は規定路線だった。しかし、
民主党政権がアソコまで「ごく普通のおっちゃん」をおちょくったら、
人間は感情の動物だから、脳みそプッツンする。
悪魔 「沖縄の地方選挙で、辺野古移転は頓挫させてやった。ヒヒヒ」
67名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:31:43 ID:PIBbsC8N0
もう鳩山は八方塞で6月も頑張るってなんだよwwwwwwww
68名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:31:50 ID:3ZYGoDQE0
寒くて暗い冬の朝 午前5時46分 平成7年(1995年)1月17日火曜日兵庫県南部地震

朝の阪神大震災の後、5時間、村山富市総理はお昼までボーっとしていた。
突然、「貴様、それでも一国のトップか!」そう、米国クリントン大統領から国際電話がかかってきた。
それでもなお、米軍救助部隊の上陸を許可せず、自衛隊にも指揮権を発動しなかった。
第七艦隊、空母機動艦隊は病院ベッドが完備され、大人数の関西人を助ける治療収容能力があった。
自衛隊も朝からヘリを飛ばして、被害状況の情報収集をし、総理の命令を待っていた。
なのに村山富市総理は、5時間自衛隊を放置し、米軍の援助を断り、わざと関西人6千人を見殺しにした。
今、鳩山由紀夫総理は村山富市総理と同じトボけたことをやっている。

[009/009] 132 - 衆 - 本会議 - 1号
平成07年01月20日

村山富市(←鳩山由紀夫総理と同じだ。ワザとトボけている。)

今から振り返って考えてみますると、何分初めての経験でもございますし、
早朝の出来事でもございますから、幾多の混乱があったと思われまするけれども、
いずれにいたしましても、防災上の危機管理体制の充実は極めて重要な課題であると認識をしておりまして、
今回の経験にかんがみながら、今後見直すべき点は見直すこととして、
危機管理体制の強化に努力をしてまいりたいと考えているところでございます。
69名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:33:26 ID:0PLFVwFs0
思い付きじゃなく少しは真面目に考えろ、と呆れつつ言ってるんだなw
70名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:35:33 ID:rKNIl8u90
昨日まで5末に命かける言ってたのに
もう6月以降かよ
71名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:38:52 ID:q3BlmUue0
まあほんの「思いつき案」だから、問題が多いのは当然さ。
72名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:40:50 ID:usN8IOGs0
そろそろ、「アメリカがちっとも譲歩しない。アメリカが悪い」を
言い出せるころあいですね。
73名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:41:01 ID:GWDVMxnl0
鳩山に杭打ちは環境に優しいってレクチャーしたヤツは、責任とれよ。
相手は池沼なんだぞ。
74名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:42:55 ID:lMuq8dfO0
    (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
   (⌒*☆(⌒*☆*⌒)
  (⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)     
 (⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
  ~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
 (⌒*☆(__人__)゙ \  )
  ~(__人__) \  / ヽ )
    !゙  (∴)` ´(∴)i/
    |     (__人_)  |   ついに鳩山は現実を見るのを止めた・・・
   \    `ー'  /
   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
    |  ___゙___、rヾイソ⊃
   |          `l
75名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:43:05 ID:HOiEchyl0
で、命賭けてって、随分安い命だなあ。
あれで死にもの狂いの行動なのか。ふーん

さすか鳥類だな
76名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:43:16 ID:4XQJymSh0
カイジなら毎回死んでるよこいつw
77名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:44:30 ID:M8ArrRCh0
過去に却下されたんだろw
んなもんを持って行くなんざ、もう正気の沙汰じゃねーぞ。
さすがキチガイ揃いだね
78名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:47:38 ID:q3BlmUue0
本格的な埋め立てだとしても、土地が落ち着くのに10年くらいは
かかるのでは? それ以前に建物を建てたりすると、
不等沈下やら湧水とやらで、2重手間3重手間になるのでは・・

そんなのより普天間基地継続のほうが、ずっとよさそう。
79名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:48:06 ID:qSAYQmd40
何が何でも自民党案と違うものにしたいんだろうが
最低限の交渉の経緯とか調べてから言ってくれ、頼むから
80名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:49:58 ID:oXh9FsNP0
ここまで国会と国民を馬鹿にし続けた総理大臣はこれまでいない、

てか、そんな奴にこれ以上総理大臣を続けさせてはいかんだろ?
81名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:50:29 ID:RgCr1jHU0
東京湾の一番奥、河の水をせき止めなければOK。っていう条件で作られた羽田と。
黒潮洗う太平洋。台風銀座。守るべきは日光が必要な海藻。そして潮流。とゆー辺野古沿岸。

そりゃ、な。少しでも考えれば分かることだわ。例え理系の人間でなくても。
82名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:51:09 ID:+a/mLB2R0
杭が駄目なら民主党支持者が桟橋も支えればいいじゃない
83名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:51:22 ID:D9PaRtgtP
まあ「埋め立て」に比べりゃ「桟橋」ってほうがイメージいいもんな
木の杭うって板を渡して麻縄で固定して、隙間から差し込む光が海底まで届いて、魚が泳ぎ回ってる様子が見えて、
桟橋の上では子供達が元気に走り回って、その後を子供の両親が…ってイメージ映像作れそうだし

でもこれは戦闘機が離着陸するわけだから、ガッツリ杭うたなきゃいけないんだよね
しかも守りたいはずだった珊瑚に打ち込むんだよね
ジュゴンがのんびり泳ぎ回ってたところに杭を打ち込むんだよね…
84名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:52:27 ID:Dc9lgWY50
>>80

総理大臣の問題じゃない。
民主与党全体の問題。
民主自体がおわっとる。
85名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:56:21 ID:pNN/2XrW0
こんな感じになるのかな
http://www.kyoritsu-ss.co.jp/blog/img/37号ブログ写真A.jpg
86名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:56:36 ID:b3HDfsJT0
jj
8785:2010/05/13(木) 13:58:31 ID:pNN/2XrW0
88名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:00:36 ID:RgCr1jHU0
>>83
辺野古沖は、海兵隊が水陸両用車を、揚陸艦から発進させて、上陸訓練をする遠浅の砂浜。
そこに、アマモなどの海藻が茂っている。
そのアマモが、ジュゴンの主要な餌というだけで、ジュゴンの目撃例が…。
珊瑚は、沖縄本島では、島内開発&耕作地拡大によって、土砂が流出、9割がた全滅済み。

…つまり、だな。
89名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:06:01 ID:D9PaRtgtP
>>88
辺野古の綺麗(笑)な海を守りたい(失笑)、ってわけだ
もうwwwって草生やすのすら逆にむなしいな
90名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:06:06 ID:5YiE4uvZ0
実行可能・・・民主の手柄
実行不可能・・・アメリカが悪い
91名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:08:01 ID:GiEajgjT0
>>74
最初から何も見てませんよ?
約1年を費やして、過去の資料すら読みこんでないことが露呈したわけだしさ。

民主党支持層の考える「誠意(笑)」って何だろうねw
92名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:09:22 ID:q3BlmUue0
桟橋方式の攻撃に対する脆弱性。それはわかるよ。
要するに米海兵隊が受け入れ難い案ばかりを持ってきている。
意図は何なんだろう? かなり自明です。
93名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:10:35 ID:PIBbsC8N0
結局 辺野古に戻ってくるのか?w

今までの混乱は何だったのかな?w
94名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:14:05 ID:q3BlmUue0
普天間飛行場 (基地) 継続案が、最良だと思うのですが。
95名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:15:38 ID:s3DfumX70
>>94
それじゃ何の為の10何年も交渉続けてきたのやら
96名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:18:03 ID:WJ8lygc30
光ファイバーつかってメガフロートの下に光当ててみるとか
メガフロートの下にLEDつけてみるとか
97名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:19:04 ID:5YiE4uvZ0
>>95
でもぶっちゃけ、海兵隊の人員減らなくて日本の抑止力的には良かったんじゃないのかな?w

>>96
ホオジロザメ放し飼いがいいと思う
98名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:19:22 ID:ud/efCJ/0
自分の外堀の方が埋め立てられてどうすんだっつのw>ルーピー
99名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:19:52 ID:2RbtkZeo0
>>89
そんなこと言い出したら、原生林を守りたい(失笑)、
湿地を守りたい(失笑)ってことになって自然保護自体が
許されなくなるわな。
最終的に沖縄本島周辺のサンゴに壊滅的な打撃を
与えたのは世界規模の白化。間の悪いことに、移転先が辺野古と
決まった年に起きた。辺野古は沖縄本島周辺では例外的に
その被害が少なかったので、以前よりずっと貴重な存在となった。
100名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:20:05 ID:q3BlmUue0
>>95
それには、10数年にわたる交渉の発端にさかのぼって考えてみるのが
いいでしょう。普天間飛行場を移転する、という発想はヘンである
とも言えますよ。
101名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:20:18 ID:RgCr1jHU0
>>94
普天間基地周辺住民の移転補償ができれば一番良いんだけどね。
102名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:20:46 ID:dzE8r7hZ0
大山鳴動して鼠一匹
103名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:21:39 ID:5YiE4uvZ0
>>101
自分たちが勝手に来たんだから、何の保障もいらない。
104名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:24:16 ID:q3BlmUue0
>>101
そもそも、その辺の住民は移りたがらないと思う。
105名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:27:38 ID:w+tL4iqe0
こいつら(政府)は徳之島の町議を惑わしてかえって島の中が「内戦状態」に陥るかもしれないのに
 知っててやってるのなら まさに「悪魔」じゃねのか?  逆にこの「予測」ができないのなら本当に馬鹿だろ?  
106名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:28:59 ID:BbniSZX40
>>99
辺野古は、観光開発をされなかったのは、
海兵隊の基地があったからなんだろう。
それと、陸地での無理な農地の造成もなかったから
赤土が海に流れ出さなかったからなんだろう。
ある意味、今の環境を一番守ってるのは、アメリカ軍って事なんだよね。
107名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:30:03 ID:ZZ/VOKgS0
元の木阿弥だから。
108名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:31:26 ID:5kAR3TPv0
>>94
たとえそこが埋め立てた地面でも杭を打つのさ
109名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:31:34 ID:RgCr1jHU0
>>106
山原の森が残されているのも。
北方四島に、今なお花咲ガニや毛ガニが腐るほど生息しているのも。
110名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:33:57 ID:s3DfumX70
>>100
もともと地元の危険性除去のためだろ
住宅地のど真ん中の基地は事故が起きた時悲惨だし、部隊運用上もやり辛い
しかしロードマップの期限は2014年と迫ってるわけで、このまま期限延長してたんじゃ、本当に移転無くなるだろな
111名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:34:59 ID:Hl5D8N/40
米軍基地米軍基地と、先に経済問題なんとかしろや!!!!

沖縄のモンのせいでまったく手付かずじゃねーか。

いい加減、沖縄モンのことなどどうでも良いや、好きにしろって気になってきた。

どうにもできない経済問題ごまかすために基地基地いってんじゃねーのか!?


警察庁は13日、昨年1年間の全国の自殺者3万2845人の動機や年齢別などの調査結果を公表した。

 各年代別の人口10万人当たりに占める自殺者の割合(自殺率)は
20歳代が24・1人で、30歳代も26・2人と前年に続き過去最悪を更新
した。動機別では「失業」や「生活苦」が大幅に増加し、50歳代以降の「孤独感」も目立った。
景気低迷や人間関係の希薄化が進み、若年層から高齢者までの幅広い世代で先行き不安が広がっている実態を示した格好だ。

 ◆12年連続3万人台◆

 昨年の自殺者は前年を596人上回り、1978年に統計を取り始めてから5番目に多く、12年連続で3万人超となった。
112名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:35:33 ID:qKPMAKd40
桟橋構造が埋め立てよりも環境負荷が小さいというのは大嘘です。
滑走路の下に海面があっても、日光の当たらない海面では植物プランクトンが育たず、
そこの海水は酸欠状態になります。
酸欠状態の海域で有毒な嫌気性バクテリアが大量に発生し、赤潮となって広大な海域を
汚染します。
埋め立て方式なら、埋め立てた海域しか自然破壊されません。
周囲の海域に流れ出すのもただの土砂です。
しかも、流れ出すのは埋め立て期間中だけです。
それに対して桟橋構造は、桟橋が立っている場所以外の広大な海域を、土砂よりも遥か
に有毒な赤潮で、未来永劫汚染し続けるのです。
現行計画の埋め立て方式のほうが、環境負荷的には遥かにマシです。
こんな馬鹿げた構造物を作れば、沖縄の珊瑚礁は全滅します。
鳩山は、自分のメンツの為に、科学的な環境アセスメントを無視しようとしています。
このままだと、沖縄は壊滅的な打撃を受けるでしょう。

Q&A
Q:桟橋構造は羽田空港でも採用されているが?
A:羽田空港で桟橋構造が採用されているのは河の河口部分だけです。
  海水が酸欠になる前に海水が循環するので問題が起こらないのです。
  基地予定地にはそのような強い海流はありません。

Q:滑走路の下に照明を当てればよいのでは?
A:通常の「物を見るための照明」では植物の光合成にはエネルギーが足りず、植物
  は育ちません。
  植物を育てるためにはもっと強力な照明が必要です。
  ましてや、光を吸収する海水中にいるプランクトンに光合成をさせるのなら、桟橋
  の下にすきま無く太陽灯を吊るすぐらいのことをする必要があります。
  昼間の沖縄の日射に匹敵する照度を照明で確保しようとするなら、そのためだけに
  発電所を1基新設するぐらいの電力が必要です。
113名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:35:44 ID:2RbtkZeo0
>>106
米軍は面積相応の赤土は出してるよ。
流出源の2割は米軍基地だったはずだ。
海洋にせよ陸上にせよ、基地内部や周辺の環境が
保全されるかは、それは各基地でバラバラ。
それと辺野古では今まで守ってきていたとしても、
埋め立てればそれはそれまで。
今までは守ってたなんて言っても、何の意味も
なくなる。
114名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:36:48 ID:d7GZUmbU0
ルーピーは無用で見苦しい
アリバイづくりから即刻手を引くべし。
115名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:41:17 ID:OlJIGqsU0
もうジャブローみたいに地下に作っちゃえよ
116名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:48:48 ID:0pzipO3h0
>>112
> 酸欠状態の海域で有毒な嫌気性バクテリアが大量に発生し、
> 赤潮となって広大な海域を汚染
鳩山さんは、優秀な人ですから、
科学的な環境アセスメントも理解されています
すべてを承知で推し進めている

今や総理で、
野党時代には接することができなかった機密情報に目を通してる

全く知りません
勉強すればするほど…
などと、言うはずがありません(笑)
117名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:03:06 ID:sXUpw5bP0
自己保身の為に日本中に米軍基地を作る鳩山由紀夫

大嘘吐き総理
118名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:19:37 ID:q3BlmUue0
沖縄の自然環境を破壊すると共に、
日本の経済活力を低下させ、日本の文化活動を抑圧する。
さらに、東アジアにおける米国のプレゼンスを低下させる。
それらは民主党の方針だと思います。
119名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:24:27 ID:mZop30yv0
日本には謎の鳥がいる。
正体はよく分からない。

中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本の有権者には「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。

それでいて、約束をしたら「ウソ」に見え、
身体検査をしたら「カラス」のように真っ黒、
釈明会見では「キュウカンチョウ」になるが、
実際は単なる鵜飼いの「ウ」。


私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。
120名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 16:19:21 ID:Ic1oY2aP0
日光が差し込まない浅瀬はヘドロの巣窟に成るのは確実だからな。
小学生でも想像が付く事を米政府の高官が
懇切丁寧に説明しないと成らないのが今の日本政府。

ゆとり政治もここ迄来ると、障害の何物でも無い。
121名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 16:29:02 ID:5YiE4uvZ0
>>120
そこでスケルトン滑走路ですよ
122名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 17:47:02 ID:GbFtvCML0
>>121
それにはトランスペアレントアルミニウムの開発が必要だな。
スコッティーを呼ぼう。
123名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 17:58:00 ID:ysUkPpiF0
杭打ち方式が環境に優しい(笑)

いつもどおりのルーピーズ大ウソでした
124名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:04:08 ID:yZOn8UpR0
> 「約140
> ヘクタールの広い暗黒の水面がもたらす周辺への影響は予想がつかない」

この話の直後
2ちゃんのレスで見たよ

民主党とマスゴミは便所のラクガキ以下だな
125名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:06:29 ID:QMjNGjK40
今ルーピーズは大忙し。
進次郎スレと三宅スレを掛け持ちで発狂中。
流石にここには来れないか。
126名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:07:20 ID:YPZmnZxk0
こうも一から十まで、ここでとっくに指摘されていた通りの展開になっていくと
ここの情報使えるじゃん、以前に
そんなレベルのことすらわからん弩シロウト政権なのかと、ますます絶望が深まるな
127名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:09:54 ID:m/++nkHk0
馬鹿の考え休むに似たり
128名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:10:05 ID:Os50dfQe0
ですよね〜

かえって環境に悪いだろ、と思ったのが俺だけじゃなくてよかった
129名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:10:51 ID:yusxKTQt0
これ気付かなかったのルーピーだけだろww
130名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:12:02 ID:XyNFc6gt0
  /| パカッ
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカッ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ 頭の中が ゼロべースだった!  |
└──────────────‐┘
131名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:13:32 ID:5MMMbcOn0
だって前から言われてた事でしょ
132名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:14:16 ID:N0VkNT5S0
自作自演の三宅といい

民主党って屑しかいねーよな本当、早く死ねば〜?
つかアメリカ様にどんだけ駄目だしされれば気が済むんだ、能なしめって面と向かっていわれるまでか?w
133名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:17:15 ID:NkcBbrKd0
桟橋方式だと

・建設費が何倍も掛かり、維持費も何倍も掛かる。
・テロに弱く軍事施設に向かない。
・地元建設会社を使えないので、地元に金が落ちない。
・埋め立てより環境に悪影響。

あれれ、メリットってあるの?
134ぴーす:2010/05/13(木) 18:18:30 ID:+r5mYTp/0
それでもくい打ちを強行するぽっぽであった
135名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:20:57 ID:yNQU20ex0
>>9
いっそのことエアーベースにしたらどうか?
136名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:21:02 ID:Lxqo1dG20
基地は現状のままで周辺住民を少し手厚い待遇で危険区域から引越ししてもらうのが
環境に一番いいような気がする
137名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:32:52 ID:bq2qZa7p0
鳩は日本上空に宇宙ステーション建設したらいいと提案する
138名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:36:52 ID:Os50dfQe0
分かったから日米合意案から1cmずらして埋め立てろ

これで満足だろ>ルーピー
139アニ‐:2010/05/13(木) 18:37:53 ID:zBDcZqEn0
もうくいはない
140名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:40:18 ID:/92WBIgDO
>>133
ないお(´・ω・`)
ルーピー鳩山につける薬はないお
141名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:41:12 ID:P1EYeh5+0
鳩山の決断は、決断をしない事なんだ。
誰も満足しない案を出して、解決に向けて努力しているフリをし続けるだけさ。
本当に決断するつもりなら、まず社民党と縁を切るはずだ。
142名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:43:30 ID:YoQMqN850
ポッポがやめるときの最後っ屁
「頑張ったんだけど、社民党が反対するから
143名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:43:44 ID:/92WBIgDO
>>136
今の普天間は那覇の中心部に近すぎるのが難点。
やっぱりキャンプ・シュワブ周辺の方が無難じゃない?
144名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:44:44 ID:s3DfumX70
>>133
自民と違うやり方でやったって事で、かろうじて民主党の面子が保てる

唯一のメリット
145名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:44:55 ID:4YHM10j90
国民に解散権はありません(笑)

バカ有権者の皆さん、残念でした
146名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:45:31 ID:ihd6Q6jn0
糞ワラタwwww
いや笑うのは駄目だが
こんな考えで地球温暖化を率先してやろうというのはおかしい
147名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:46:06 ID:SrPRYUrT0
一度検討したことを蒸し返されてもさぁ
148名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:53:04 ID:NVX/TbaG0
俺は案が無いわけじゃないが県外は無理って感じ
まあややこしいからここには書かないけどねw
もちろん金と時間も必要だし
149名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:57:22 ID:35qcHYMg0
     __                ,__
      ',',ヽ、        , - ' ´  j`ヽ
       ',',ヽ`ヽ、    /    ∠ { ヽヽ、
       ',',ヽ `、 ヽ __/   i 二l 二ニ',ニ {` 、
        ',', ` `ヽ   ̄` ´} _  __ j゙ --i‐ ',
        ',ヽ  丿ヽ  ノ∠ ´  `´ ` ´¨ヽ{ l
         ヽ`-'´/ `゙´ヽ , -−¬ ノ` / , j-、:i      , -'´`ッ
         彡、、 l j 三ニ≧r‐ュ、ヽノヽく´ ´ ヽ ヽ ,-‐一゙, / ´
         /´ヽl  ヾ  `ヽミニ=‐リ`゙ニ{{,,∠ニミ,r'´i´゙7::: /´
      / `ヽ  ',,ヽ    ヽ‐=フ´ヽ,__,人tュッ、升ヒト、:〃
    .'    ヽ ヽ`ヽ` ̄ ´/´ // l ヽ ヽ‐´ ト、ニ-'´
    /      ヽ \ ` - 、`‐- 、__ , ノヽ ノ
  /        ヽ  \ `ヽ  ̄` jフ, - '´
 /               ',   ` -─ '`ヽ
/  /       ,    ヽ  ',     `ヽ ',
  /       i     ',   ',     /| i ',
 } ` ヽ , /  |      ヽ   〈ヽ   ヽ| | l
::,|      ヽ j i     ヽ ', `ヽ-'´{  | |
.::|        | |    i     ',  ヽノ r-'ヶ┐
::j         { !    /     il  l|-'l´j ノ |

「気をつけるのじゃ、ルーク。暗黒の水面がもたらす周辺への影響は予想がつかない・・・」
150名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:43:05 ID:khrDSMMi0
滑走路部分以外は強化ガラスにするそうじゃないか。
斜めに光が入るらしいぞ。
151名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:45:33 ID:4SP93Xj2P
>>133
おまえは考えの浅いやつだな。メリットは大ありだろ。
民主党は「自民党政権下では13年もかかって杭一本打てなかった」と批判してただろ。
それが桟橋方式なら7000本もの杭を打つんだぞ?
0本vs7000本 で民主党の圧勝。
東大出の鳩山さんなら、そのくらいの深謀遠慮をしていると思うぞ。
152名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:53:49 ID:5YiE4uvZ0
>>151
で、民主は、米国の了承は得たの?
153名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:57:01 ID:Qi1lBjSk0
まずは自民を完全に潰して維新を成就すること
現行案に戻すのはその後
154名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:58:12 ID:khrDSMMi0
別に維新でも何でもないだろ。
155名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:01:57 ID:dZZa9F0S0
>>151
>13年もかかって杭一本打てなかった
>それが桟橋方式なら7000本もの杭を打つんだぞ?

おまえ、本物のバカだろ?
埋め立て方式で杭密集させて基礎作られれば負けだろ。
156名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:05:42 ID:khrDSMMi0
明治維新は、開国するが、世界に追い付け追い越せの精神だった。
民主党の場合は、世界競争から脱落するけど、あんたらはそれで
かまへんやろ?お似合いでっせ、
という敗北精神を感じる。
だから、これは維新ではない。
157名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:06:39 ID:4SP93Xj2P
>>155
その方式で負けたら、鳩山はクイが残るから、逆転だよ。
158名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:09:13 ID:dZZa9F0S0
>>157
おめぇ、、、何勝手に整えてんだよ?

全部打ち合わせ台本どおりなのはわかってるんだぜ?
159名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:10:01 ID:khrDSMMi0
桟橋方式をアメリカと合意すれば、成長志向とも取れるな。
160名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:13:35 ID:5YiE4uvZ0
>>159
だいぶ前に反対しているんだけどね
しかもテロの恐れがあるから
しかも911以前のはずw
161名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:18:54 ID:khrDSMMi0
テロに関しては、毎日、自衛隊が基地の周りを警備すれば良かろう。
普天間の基地だって、周りの建物のテロリストから狙い撃ちくらう
可能性も有る。
162名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:27:07 ID:5YiE4uvZ0
>>161
お前アホだろ?わかってねぇ。
ここでわかってたら海上保安庁って言うだろうに、残念だ。
163名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:31:08 ID:khrDSMMi0
>>162
わかってないけど、海上自衛隊じゃあかんの?
海上保安庁だと武器が貧弱な気がするんだが。
164グアム移転も停止:2010/05/13(木) 21:50:11 ID:XNKHFlrP0

鳩山が移転先を5月末までに決めると言ったのは、アメリカの事情が原因。
アメリカの予算の編成は、6月から 8月に決まる。
これで、普天間海兵隊のグアム移転の予算がつかなくて、おしまい。
2014年の普天間返還予定も、消えてなくなる。
民主党政権は、普天間返還を停止してしまったんだよ。

民主党は沖縄国民をだまして、新しい返還の道筋を「ゼロベース」
で考えますとか言い続けるだろうね。あと「3年ある」とか言って。w
165名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:00:32 ID:b9NDM8pKP
日本がアメリカに意見できるわけがない。身の程を知れ。だいたい日本人の低い知能は思考に向いていない。アメリカの提言を信じて忠実であれば、この先も日本人に首輪をつけて飼っておいてやるよ。
166名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:30:36 ID:XNKHFlrP0

自民党が50点を取りそうだったのに、
民主党は100点を取れると言って、0点になりそうだ。
167名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:06:39 ID:r1WfCFc60
        __,.-、__,._,r- 、-ー ' ´ ヽ
       /`ニ´ `>'´ /´ / ,  / ィ' ト、_ _ _
    _,.-ー' 二ニフ´/   {  /、 l  {  {l レヽ ヽ、j
   /   r'7´{ /__{   |  ,| { {  !  !リ彡ハ  !|
   {   {/{ i/ >ミ! | {  ハト!、! {  |`"ヾ!|  {'
    }  y{  | lY {  { 从_ハ、{ト 、ト、} ノ!  } !  ハ、          , 、>>1
    |   l!  !ィ { j .ハ |{リtjy';}`ゞリヽト!  ノソ } i {        __,. ' ,ノ
    }   }  ハヽt}   !、!ハ. ` ゙`    ィニfリト,/ィ´ ハ    ,r‐'`´__/´ 
   /!   ト'´ ハ ソ  | {         {rソ'>ツ/ },ハ ,ハj  / `7ヘヽヽ, おやぁ〜?
  /ィ {   ヽ,./ ヽ{   l{   ト 、   r' `/f'´ ノ' /   ` i´ i r' 〉 〉 >' おやおやおや〜?
  '{/!`7' ̄∧ __/!|  ハ  ヽ_ `>'  / ハ/      {  ``ー-'<、
  リ {/´  /-'< |} } |、ト、 `''´,. r'´ ,   ,{       l` `"テr‐ ‐‐'
   /  /´   `ト! ! vx<`` ´ |  }  ノ ハ      }   l |
  ム' ´         { い { ヽ}   j } l /}/ ソ、     |    !
 j __`ヽ 、      ヽ|ヽ}  !   /レ'! / ノ   `ー、_  }    |
 |´ ``ヽ ヽ 、-、     ヽト、| / }リ|/    / / /`ソ      !
 !     `` 、``ヾ, ー-- 、__>'r-'´  {   / / /   {     !
 }        `}、/`"´  ̄´くRヽ   ヽ  / { /    !      }
 |         i'      ヽ'´ハ   ヽ/ ! {``> - 、_     /
 l         {       }  }、   } { ! /    `ヽ、/
 !            !        !   {   ト'、_レ
 |          {        }    |   ノ
168名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:09:11 ID:BKZDTGP80
ここは森永級のバカが集まってるなw
169名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:10:40 ID:w0x/jEf90
こんなの初めからわかってたことだろ
何で無駄に引っ掻き回してるの民主党は?
時間稼ぎ?
170名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:12:28 ID:A6I64sRx0
ドーン!
171名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:12:39 ID:bRxBbTtRP

                じゃぁどうすりゃいいんっすか! 教えてくださいよ!
                         _ノ' ´⌒` ヽ
         __         γ⌒´        \
        /米国\        (  ,,-‐""""⌒\  ヽ
      /       \      (  ´ ::::::::::|::::::    i   ) クッチャ
      |::::::        |     ソ:::\::::::::<● >  ノ   )  クッチャ
     . |:::::::::::     |((   / <●>::::::::::⌒    ヽ )
       |::::::::::::::    |    |  ⌒(_人__)       ノ | |
     .  |::::::::::::::    }     ヽ    )vvノ:      / ノノ
     .  ヽ::::::::::::::    }       ヽ (__ン       人
        ヽ::::::::::  ノ        ヽ          \
        /:::::::::::: く          | |        |  |

172名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:12:54 ID:U/BIoOH90
おいおい。アメ公に環境問題指摘されてどーすんだよw
173名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:28:06 ID:eH3TIhGD0
           |     
       \  __  / ピコーン
       _ (m) _
          |ミ|     ひらめき♪
        /  `´  \    ひらめき♪
  ∩     ノ´⌒`ヽ
 ( ⊂) γ⌒´     \
  | |  // ""´ ⌒\  )
 トニィ'. i / ⌒   ⌒  i )
 | ♥ ヽ i'  (・ )` ´( ・) .i,/  
 \ ♥ l   (__人_)  |'    
   \♥ \  `ー'  / 
174名無しさん@十周年
だから

その案は自民も検討したけど、ダメだって結論になってるだろうが。

何遍言われたら理解できるんだ?能無しが。