【社会】共産党機関紙配布の元厚労省課長補佐、2審も有罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
2005年9月の衆院選投開票日の前日、東京都内の警視庁職員官舎で共産党の機関紙を
配布したとして、国家公務員法違反(政治活動の禁止)に問われた
元厚生労働省課長補佐・宇治橋真一被告(62)の控訴審判決が13日、東京高裁であった。

出田孝一裁判長は、求刑通り罰金10万円とした1審・東京地裁判決を支持し、
被告側の控訴を棄却した。

国家公務員による政党機関紙配布を巡っては、同高裁の別の裁判部が今年3月、
同法違反に問われた元社会保険庁職員・堀越明男被告(56)について、1審の
有罪判決を破棄し、無罪を言い渡していた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/05/13[10:34:43] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100513-OYT1T00381.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:36:00 ID:LYhJ+8FcP
2
3名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:36:25 ID:EFFge64L0
これは外論弾圧だな。
4名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:37:07 ID:ayQnO4gL0
法務省が隠れてやってること↓

法務省が裁判権放棄を指示 米兵事件処理で53年通達
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008080401000100.html
 日本に駐留する米兵の事件をめぐり、1953年に法務省刑事局が「実質的に重要と認
められる事件のみ裁判権を行使する」との通達を全国の地検など関係当局に送付、事実上、
裁判権を放棄するよう指示していたことが4日までに、同省などが作成した複数の内部資
料で分かった。
 法務省は地検に「慎重な配慮」を要請し、事件の処分を決める際は批判を受ける恐れの
ある裁判権不行使ではなく、起訴猶予とするよう命じていたことも判明。地検の問い合わ
せには日米地位協定の前身となる行政協定に基づき、日本が第1次裁判権を行使できない
「公務中の事件」の定義を広く解釈するよう回答していた。
 日本側の裁判権放棄については日米両政府による53年の秘密合意が明らかになってい
るが、合意を受けた具体的対応が分かったのは初。現在も米兵の交通事故など多くの事件
が起訴されておらず、通達の効力は維持されているとみられる。
 内部資料は、法務省刑事局と警察庁刑事局が54年から72年にかけて作成した「外国
軍隊等に対する刑事裁判権関係」などの実務資料。日米関係研究者の新原昭治氏や共同通
信が入手した。

米兵事件資料を一転非公開 法務省要請受け国会図書館
http://www.47news.jp/CN/200808/CN2008081101000935.html
米兵が起こした事件の処理について、重要事件以外では事実上の裁判権放棄を指示した1953年の
通達を掲載した法務省資料をめぐり、同省が5月下旬に「米国との信頼関係に支障を及ぼす恐れがある」として、
所蔵する国会図書館に閲覧禁止を要請、6月上旬に図書館の目録から資料が削除されていたことが11日、分かった。
 米兵らの事件処理を規定する日米地位協定に関する公文書が一転して
非公開となったことは、知る権利との関係から議論を呼びそうだ。(以下略

米兵事件処理の文書非開示 市民団体「国の犯罪」と批判 - 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-135147-storytopic-1.html
国会図書館の法務省資料/政府圧力で閲覧禁止/米兵犯罪への特権収録
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-11/2008081101_01_0.html
5名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:38:29 ID:Eb56kh/40
>>1
この人共産党の中でよほど使えなかったのだなww
普通は、組織内の草として情報収集させるような気がするのだが、
わざわざ表で機関紙を配布させて、顔をさらけ出しているところ見ると
共産党の中でも厄介払いしたようなもんだろうなww
6名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:40:31 ID:o0rzENos0
元、ってことは既に解雇されてるのか
まぁ公務員が政治活動しちゃいかんわな
7BIZARREWORLD:2010/05/13(木) 10:49:47 ID:Wu/xHLx20
62歳か〜まるで全共闘世代やな

いい年して青春の時間が止まったまま、時代錯誤の革命戦士気取りかよ

この世代が半減せんと、日本はあかんぜよ

なんでこいつらは、支那鮮と異常に親和性が高いんだ
8名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:55:26 ID:9o7+Qad00
この前の僧侶は有罪確定らしいけど
9名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:56:13 ID:fyluQHW+0
なるほど。
ということは北海道の教育委員会も当然同じ処置だよな。
10名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:03:03 ID:9o7+Qad00
裁判員制度で司法への関心も昔とは違うだろうからなぁ。
11名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:04:45 ID:wWj/bYuD0
>>1
ある意味当たり前の話。
カルト思想を押し付けられる方にも拒否る自由がある。
12名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:08:53 ID:ozBdL2Fx0
高裁の判断
・本件は有罪
・別件は無罪

なんだかなぁ・・・

地裁、高裁でコロコロ変わるような難しい事件は、
最初っから最高裁の一審制にすれば効率いいのに
13名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:54:21 ID:e9dmBaME0
>>12
佐賀最高裁判所とかかよw

意味ね〜し。

個別の事例だから裁判が必要だし。
毎回、憲法判断とかしねーし。
14名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:08:25 ID:xafx2DHX0
同じようなことやってる自民党や公明党支持者は何故か捕まらないんだよなw
赤旗や聖教新聞貰ったって簡単に支持政党は変わらんて
15名無しさん@十周年