【悪】ニセ仮面ライダーマスクをネットオークションに出品し儲けていた33歳男を逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
116名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:49:32 ID:hctmfpNy0
>114
えっ?
117名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:14:06 ID:2icQNxWlP
夕方の報道比較

テレビ朝日 陳列されているマスクを前に、専門家にどこがどう違うか聞く。Wの目は実物はもっと丸いとか
        電王ソードフォームの目が本物はもっと桃っぽい形をしている、など

フジテレビ キバ(途中で脱落したのでしらんが、デザインからして多分アルティメットみたいなものだろう)の
       マスクの写真を造形師にもっていく。造形師曰く、「これはヒーローの顔ではありませんね」   で、終了



フジに出てきた造形師、特撮のマスクに精通していないのはわかったけど、
このセリフはねーだろw。
118名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:16:21 ID:2icQNxWlP
>>112でガイシュツだったか。ちなみにフジ実況スレが十秒くらいダッチロールしたのは言うまでもない。
119名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:20:20 ID:xR8JEYr40
>>117
朝日にでてたのはレインボー造型の専務だったな
120名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:23:51 ID:YDwNXDH50
アトラク用とか言ってヤフオクに大量出品されてるのがうっとおしかったんでメシウマだわ。
まだ出品してる奴いるからどんどん捕まればいいのに。
121名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:57:46 ID:ifUxyL120
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fuhime_takun

こういうの方が手間掛からずコピーして儲かるけどねw
逮捕されないのかねぇ?
122名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:03:01 ID:bvy90GpW0
>>120
ほとんど取り消されたな
123名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:13:31 ID:HWS9MKVx0
124名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:27:59 ID:cEJbPJ2x0
>>106
昔、ウルトラマンティガの助監督やってたI氏は実家が老舗の煎餅屋なんだが
円谷プロに無許可で怪獣のイラスト入りの煎餅を販売していたぞ。
125名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:35:38 ID:QAqgmRhm0
まんだらけに「自作」って表記で売ってる奴もこの手のやつなのかな
126名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:35:44 ID:zqjPgFso0
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro009018.jpg

http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro009019.jpg

おもしろおっさんコンビwwwwwwwwwwwwww(愛知在住wwww)
127名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:42:08 ID:0Jv2gIq20
OR a
128名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:55:48 ID:PSbp5PXw0
>>7
35歳ぐらいの会社員が買ったらしいよ。


売るほうも売るほうだけど買うほうもなぁ・・・
129名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 23:23:27 ID:MmUqSvoB0
仮面ライダーはZXしか知らないな
130名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 23:28:06 ID:SmW+peXh0
平成仮面ライダーで一番カッコいいデザインなのはカブト
131名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 23:32:02 ID:V8TPBP190
キバだってカッコイイよ。自分はキバのデザインは好き。
132名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 00:46:16 ID:pOpYLhCy0
キバは素人が見りゃヒーロー顔じゃないのは当然だよなw。
だって元々敵側のキングが身につける鎧だからな。
まあ仮面ライダー自体原点からして敵のショッカーに改造された
敵側の力を正義に使うって奴だからな。
133名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 00:51:55 ID:jpP0txtdP
DCDもWもそうだね
134名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 01:46:20 ID:LWommco/0
ニュースの動画見たけど、あんま出来よくない感じだよねー。
目のバランスとか、本物に遠く及ばない感じ。よくあんなの欲しがるよなー…しかもマスクだけ。
135名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 02:06:15 ID:mJp/6phh0
水に何回も浸かったせいで腐ってしまったギルスのスーツの代わりがコピーされていれば

ディケイドでスタッフが苦労することはなかったのに
136名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 02:26:59 ID:QVmFR70h0
なかなか商才あるじゃない。

無職の氷河期なのに輸入代理業で年商1000万なんて結構凄いことだと思うが。
ことごとく氷河期はイジメ潰さないと気がすまないみたいねw

こんなので逮捕するなら、うまい棒のドラえもんもどきも著作権法違反で逮捕しろよ。
137名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 02:30:35 ID:glST33sw0
>>48
下らねえ理由でやめんなよw
シャア専用ヘルメットとかもただショウエイのヘルメットを赤にペイントして
マーク塗ってるだけだしな。
ちゃんとノーマルスーツのヘルメットつくりゃいいのに。
138名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 05:18:36 ID:oiFCpSmZP
>>134
元のカタ自体をパクってると思うが


このニュースでわかったのは
正規品はボッタクリ価格設定だってこと。タイで作って輸入したらええ。


しょこたん  がブログで被ってたの、もしかして、ここのニセモノか?
139名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 06:59:38 ID:9JU9LlJ60
このトラック運転手、タイに居る知人を通して数百個輸入後、より本物にする為に全品改造を施す。
組織なんじゃね?
140名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 06:59:54 ID:agtKMvYi0
>>1
見出しが嘘っぽい。
紛らわしい。

本物の著作権法違反。
141名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 09:05:23 ID:04AMOhg00
ていうかなんでタイでそんなに大量生産してんだよw
日本向けの商売用じゃないとしたらタイにはベルツィアのカルニバルのような
仮面ライダー祭りでもあるのか?w
142名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 09:31:26 ID:8bL6mKLW0
これ見てクオリティ高いとか欲しいとか言ってるヤツ
どんだけメクラだよwwwww

こんなパチモンかつマジでニセモノ以下のクオリティで喜んでるのはアフォ
そしてこの犯罪者と同レベルの犯罪者予備軍
143名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 09:34:34 ID:d+87/cEd0
これは気持ちは分かる
俺の地域も朝早くから
葬式の案内の放送とか流れたり
いちいちどうでもいいような放送が多い
144名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 12:26:10 ID:26lSmqN90
こういうのがヘッダーだったらゴセイジャーももっと盛り上がったのに
145名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:22:35 ID:zgDrVmBb0
サモン村上ヘッダー
146名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:24:41 ID:+IHLP1q00
ヒーローの衣装部屋ってブログがそいつのブログか?
147名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 14:28:18 ID:oiFCpSmZP
>>141
タイでは仮面ライダーを公式に放送してる。

>>142
写真だと、パースがついてるけど
画像では、ほんものと変わらなかったよ。
148名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:28:10 ID:SshMlYeJ0
白黒のほうが偽ライダーだぞ。
誰もそれに気付かないけどな。
149名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:45:44 ID:m5yg2Yqd0
写真で見るとよさ気だけど
相当な粗悪品だって聞きましたよ
150名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 15:54:01 ID:pFtSE6Ht0
>>108
またその眼鏡が何種類も出てるんだwww
151名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:16:20 ID:3B3erSpF0
152名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 16:32:47 ID:0BKYB5930
鈴木美潮党首に怒られるぞ
153名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 17:30:51 ID:YW0enhw40
>151
それは違う気がするが
154名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 19:25:41 ID:VFI1npyy0
オクで1件しかなくなったな

その評価を調べてみたら千葉の奴がたくさん出品していた
155名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:00:22 ID:m9mPO7j80
>>136
いやあれはドラえもんもどきで稼いでいるわけじゃなく
中身の菓子で稼いでるから問題ないでしょ。

今回の話はそもそも市販されてない偽者を堂々と権利者に許可なく
量産された物を400個も勝手に売るから捕まるわけで
(これが1個、2個なら多めに見てもらえた可能性もある)
オークションみたいなところで売れば当然目について捕まらん方がおかしいw
156名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 21:13:17 ID:OohAUOBn0
この人、惜しかったよね。
コピー品を売るのは確かに違法だけど
金を稼いでやろうという気持ちは、良いと思う。
中国に行った人に聞くと中国は、とにかく活気があるって言ってた。
皆が稼いでやろうって気持ちが強いんだろう。
昔は日本だって散々、アメリカの真似をした訳だし
技術とか知恵なんかは、このような地質から生まれてくるんだろう。
157名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:16:01 ID:kFuYHo+r0
>>156
アホか。稼ぐなら法に反しないまともな職業で稼げと。
そもそも安易な動機で金を稼いでやろうという姿勢ではダメ。
将来の目標とか理想とかを掲げて仕事をがんばった上で稼ぐなら評価できるが
ただ単に自分の利益だけのために金を稼ぐ奴は結局ろくな事がない典型。
中国も結局それと同じで著作権という概念がないから
平気で海賊版をたくさん流出させてるわけだから
お世辞にも稼いでいるからいいなんて言ってる場合じゃない。
158名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 00:18:51 ID:kFuYHo+r0
>昔は日本だって散々、アメリカの真似をした訳だし
>技術とか知恵なんかは、このような地質から生まれてくるんだろう。
それは単に稼いでやろうという理由ではなくアメリカに技術的に、経済的に
追いついてやろうという、独立国として国を豊かにする「目的」でもって活動してるわけで
単に安易にアメリカの真似をしてるのではない。
その辺わかってなさすぎる。
159名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:00:48 ID:xUj6t9V60
仮面ライダーのマスク作って儲けてた人、やっぱり逮捕されちゃったんだねー
クオリティ高いなーと思って見てたけどw
160名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 03:12:02 ID:8iOldnHY0
僕はV3が一番好き、平成は響がイイと思った
161名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:24:01 ID:QvFJx9X90
>>159
その内>>151みたいなのも逮捕されちゃうんだろうね。
世知辛い世の中だ。
162名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 07:27:50 ID:iWrdoO9h0
ニセウルトラマンってのは、知ってるけど、ニセ仮面ライダーって出てきたっけ?
163名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 09:50:27 ID:m87opaNf0
>>162
黄色いマフラー
164名無しさん@十周年:2010/05/15(土) 15:12:42 ID:rRNY9ixg0
タイのショップのアドまだ?
165名無しさん@十周年
ところでそのタイって今暴動中だよな?
これどころではない気がするのだが?
タイの地元の警察に言ったところで
国が大変なときにそれどころではないって
断られないかな?w