【イギリス】保守キャメロン氏、首相就任=13年ぶり政権交代−自民党と連立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
5月12日4時50分配信 時事通信

 【ロンドン時事】英総選挙で第1党となった保守党のキャメロン党首が11日夜(日本時間12日未明)、
首相に就任した。キャメロン新首相は第3党の自由民主党と連立政権を発足させる意向。1997年以来
3期連続で続いた労働党政権は幕を閉じ、13年ぶりの政権交代が実現した。

 保守、労働両党の二大政党による政権交代を伝統とする英国では第2次世界大戦後、連立政権の例が
なく、日本がさまざまな面で手本とする英国の政党政治は新たな転機を迎えた。
 キャメロン氏は11日、エリザベス女王の招きでバッキンガム宮殿を訪れ、首相就任の要請を受諾。
その足で首相官邸に赴き、「保守、自民両党が立場の違いを乗り越え共に働くことが強く、安定した
政府をつくるための正しい道だ」と表明した。同氏は現在43歳7カ月で、44歳になる直前に首相に就いた
ブレア元首相を抜き、1812年以来で最も若い首相となる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000019-jij-int
2名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:32:44 ID:n5gXBc3B0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック7【藪之極致】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271687881/

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:32:55 ID:B2ZHYiow0
ブッシュとつるんで新自由主義やったところが次々と・・・
4名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:33:26 ID:6vdd/1p70
今の経済状況で財政再建派の保守党か。
5名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:33:30 ID:Lp+rrrg+P
ババァ大勝利w
6名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:35:02 ID:YOn54GS00
今さら二大政党制脱却かよ
遅れてるなイギリスは
7名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:35:34 ID:822gyLsz0
アバターつまんね
8名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:37:11 ID:Wc7MCHgI0
>>6
日本はいつ脱却できるんだろうな('A`)
9名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:39:09 ID:1LTEuIMR0
>>8
もうすぐ中国共産党の一党独裁になれるよ^^
10名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:44:21 ID:8gll2CA50
中道右派の保守と、中道左派(実質ポピュリズム色濃い)の自民が連立か
11名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:46:19 ID:pAHAxZGf0
>>6
イギリスかぶれの小沢さんディスってんの?
12名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:51:15 ID:zwJ0h84F0
自民党がアメリカの真似をすればアメリカがボロボロになって政権交代

民主党がイギリスの真似をすればイギリスがボロボロになって政権交代


つまり、次の政権が中国の真似をすれば中国がボロボロになるかもしれん・・・!
これで日本は勝つる!
13名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:02:20 ID:DNfI8d3rP
>>12
その前に日本がボロボロになって再起不能だろ
14名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:10:08 ID:9Npirxbc0
やすもりキャメロンって日系?
15名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:18:39 ID:MGBxOL5Q0
この人も3、4年前はえらい人気だったが
ハネムーンどころか永すぎた春で倦怠感あり
16名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:48:21 ID:S9XY0iLD0
自民と保守は政策に隔たりがあるけど
結構細かいところまで詰めてるみたいだから
そういう交渉ごとは英国人て上手いんだなーと思った
両方の党、譲りたくないところは譲ってないで他で折り合いつけて
とりあえず金融政策を優先するために大同団結って感じらしい
17名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:11:56 ID:5xzWquEM0
左翼政権なの?( ・ω・)y─┛〜〜
18名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:13:42 ID:o72cgilo0
どこも過半数取れないと議院内閣制って面倒だな
19名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:15:09 ID:5xzWquEM0
20名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:17:02 ID:S9XY0iLD0
>>17
違う
中道右派とほぼ左派に近い中道左派がくっついた感じ
ただもともと違いが大きいのが外交や国防面で
そのあたりは決定を国民投票に委ねるとかいう
形の解決にしてうる
国防と外交では保守が一応主張通して
福祉と教育とは左派が主張通した感じ
税制や経済はすりあわせ中らしいけど
もともと真逆の発想だったわけじゃない
右派の今の党首が党内から見て左寄りで
左派の今の党首が党内から見て右よりだから
なんとか妥協できたんじゃね
21名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:18:23 ID:tqTmNG2U0
イギリス自民党は労働党に連立を持ちかけられたらしいけど
「民意を反映しない連立をやらない」と言ったらしいね。
で、日本でも民主党が負けてみんなの党あたりがキャスティングボードを握れたとして
渡辺は同じことを言えるんかね?
22名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:53:23 ID:UnCkj72c0
>右派の今の党首が党内から見て左寄りで

保守党右派にはデービット・デービス議員が重鎮として居る。
これがキャメロン党首のライバルで、キャメロン党首を、中道寄りとして批判的に見ている。
23名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:56:29 ID:5xzWquEM0
キャメロンってイギリスの鳩山ってとこ?名門の出身なんでしょ?( ・ω・)y─┛〜〜
24名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:58:16 ID:rMiy3Bi50
>>22
河野洋平のイギリス版だったら笑うんだけどな。
25名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:59:14 ID:S9XY0iLD0
>>22
書き方悪くてごめん
(政権内)右派ってことで、=保守党のつもりで書いてた
キャメロンは伝統的な保守党員から見ると、かなり左寄りの人に
見えるみたいだね
そして、(政権内)左派である自民党の党首クレッグは
党内から見るとリベラルっていうよりも右寄りに見えるそうだ
26名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:04:41 ID:S9XY0iLD0
>>23
政策的にはあまりかぶらない
外交面はタカ派だし
お坊ちゃん育ちっていうならyesだが鳩より毛並みはいいだろう
先祖は英国王の庶子だし、嫁は子爵令嬢だ
連立相手のクレッグも毛並みは相当いいんだけどね
あっちはあっちでロシア貴族の末裔で資産家だから
27名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:11:15 ID:4DTAS+1Y0
他国の政治って興味持てない
28名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:12:02 ID:58BLSlm40
たちあがれ日本と自民党の連立政権フラグ立ったな
29名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:13:43 ID:XfOkv1ji0
イギリス政権交代したのか。
これって大きなニュースだな。
30名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:18:35 ID:58BLSlm40
大きなニュースなのにテレビで全然騒がないね
保守政党への政権交代は歓迎してないんだろな
去年の政権交代祭りとは大違いだ
31名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:19:45 ID:YuzaNpU60
みんな無理して政権交代してんなw
日本政権交代が一番完璧だったんじゃねーの
後が悪いけどな

後は中国と朝鮮だな
32名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:22:52 ID:CUEuJZid0
キャメロンかぁ、名前はかっこいい!!

鳩山かぁ、名前も全て終わってるな
33名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:32:39 ID:k4ipR7/i0
自民がまた政権復帰かよ
民主も駄目だけど、自民は無いわな
34名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:38:43 ID:bvxk4c7/0
これ連立失敗したら数日で辞任になるの?
35名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:41:54 ID:S9XY0iLD0
>>34
関係ないよ
そもそも最初は連立なしで少数与党でいくって話もあったし
イギリスの首相は議会内選挙で選ばれるわけじゃないから
そのための多数派工作自体は必要じゃない
ただ今は金融危機やら財政赤字やらの問題山積みなせいで
「強い与党」目指して連立結ぶって話になってるだけ
交渉決裂したら保守党単独で組閣する
36名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:05:41 ID:xrGboVTm0
なんかぜんぜんニュースにならんな
37名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:06:47 ID:S0xajUe50
イギリスは2大政党制だってウソ言ってたのは誰だ?
3つ目あるじゃないか。
38名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:15:10 ID:v1Nuo+cX0
キャメはおばまと仲良し
http://www.youtube.com/watch?v=Z0U4jtKUQ5E

274 :名無しチェケラッチョ♪:2007/02/18(日) 11:52:07 ID:yGz2mmbm
理解ある世界の指導者たちとオレらが築くフリーワールドも近いな

やっぱり吸ってました − キャメロン英保守党党首(次期首相)
http://tymanews.typepad.com/weblog/2007/02/post.html

学生時代にマリフアナやコカインに手を出したことも認めている。
 − 米民主党のバラク・オバマ上院議員(次期大統領)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070207-00000058-mai-int
39名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:17:23 ID:S9XY0iLD0
そしてキャメロン相手に「special relationship」」と口走るオバマ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100512-00000017-mai-int
40名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:18:23 ID:Yw3HxCoU0
アバターの人はアイリッシュだけど、この人は普通のブリティッシュだよね?
41名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:20:11 ID:ratjaC1X0
キャメロン ディアスの劣化が酷い
42名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:20:20 ID:zteSlBcE0
>>37
3つあっても、政権を2党が交代で取ったら二大政党制。
そのへんをテキトーに書いてたのはマスコミの害だな。
43名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:28:57 ID:3Q94uXUy0
キャメロン・ディアス
ジェームス・キャメロン

欧米人の名前には、姓用と名用の単語の区別は無いのかな?
44名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:31:39 ID:S9XY0iLD0
>>40
国王とアイルランド人愛妾の間に生まれた庶子の子孫だけど
ブリティッシュってことでいいんじゃね
本人ロンドン生まれのロンドン育ちみたいだし

>>43
あっちだと名前由来の名字もが名字由来の名前も珍しくないよ
45名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:33:55 ID:NPNB1BPW0
イギリス人でケルトの血が混じっていない人の方が少数派だろうな
46名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:12:25 ID:Fhq+exJ2P
>>17
右。キャメロンって金融危機の時に野党なのに与党と協力して行くって神発言した人じゃん。
そん時アホミンスは「政権交代が金融危機を乗り切る切り札だ」とか抜かしてたんだぜw
47名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 14:06:18 ID:lHDOuUcz0
弁舌巧みで色々喋るのに、実態がなさすぎるとか言われるくらいで、
あらゆる点で未知数って感じ。名宰相にもルーピーにもなりうる。

障害者の息子を持って、福祉に理解を持つようになったというくらいで、
基本は保守党の嫡流なんだろうが。
48名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:50:45 ID:G9RH3zRH0
ほんとに日米ミみんす党騒ぎと違って
メディア冷めてんな
イギリスの政権交代なんだから普通に大ニュースだろ
49名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:53:51 ID:2ZXNFM0N0
>>48
労働党が選挙で大勝した時には夕方に特別番組を放送してた記憶があるから
単にマスコミの中の連中の好みの問題なんだと思う。
50名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:58:27 ID:G9RH3zRH0
>>49
マジかよ
あまり左右無関係なく与党叩く主義かと思ってたんだけど
やっぱり保守は嫌いなのか>マスコミ
51名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:13:18 ID:qdFhDNav0
景気も悪いし、ブレアの時のような新鮮さはないのかもしれん

でも日本でも90年代は欧州第三の道とか騒いでたからなあ
主要国みんな保守系主導の政権になっちゃったので
左翼シンパはがっかりしてるのではw
52名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:21:41 ID:eVgICT2b0
身重の首相夫人綺麗な人だね。
53名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:23:52 ID:elKx4x4i0
アメリカに民主党があって日本にも民主党があるなぁと思っていたら、

日本に自民党があってイギリスにも自民党があったのね。。

>>51
本来そうあるべきなんだよ。
嵐の中だからこそ硬い保守政権が必要。
日本人はバカで根気がないから、ちょっと苦しくなるとそれをお上≒自民党のせいにしたがる。
54名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:25:42 ID:b/oIeg6E0
若いよな
海外の政治家は
55名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:36:05 ID:ymhImdEY0
>>51
そういや、俺の大学時代の教授連中は第三の道をぶち上げたイギリスをまるで理想郷のように讃えてたなあ。
56名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:37:21 ID:DgziJX190

労働党政権は悪すぎたものな!
57名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:37:23 ID:m30t91zL0
保守キャメロンって変わった名前だな
58名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:47:34 ID:4O1n4Hk30
>>53
経済成長の長期低迷と収入減・雇用減は「ちょっと苦しい」程度じゃすまんぞ。
他の国なら政権交代どころか政府転覆騒ぎになってもおかしくない。つくづく日本人は従順でおとなしい。
もう少し手加減して痛めつけておけばもう10年はあやしておけただろうに、こんな日本人を怒らせるとか本当にアホ。
59名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:48:00 ID:Ls/bo1jJ0
一時はタクシーで会議ができるまで落ちぶれた自由党の流れを汲む自民党が、保守党と連立とはな。歴史的だのう。
60名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:50:11 ID:kZtuzqGS0
労働党はおそらく日本社会党みたいに萎む運命だろうね
ブッシュネオコン達と仲良くしたのが運のツキと歴史では語られるだろう
61名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:50:43 ID:wY/U/Q2H0
基本的にどの党も言ってる事に大差なかったからな。
目新しさで選んだ人多かったと思う。

党首討論でも一番弁が立ってたのも大きいな。
62名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:52:51 ID:b/oIeg6E0
日本もTV討論やればいいのに
鳩山内閣なんか発足しなかっただろうな
63名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:56:55 ID:wY/U/Q2H0
>>62
あれは日本では無理と思う。
NHKにあんな根性無いよ。

3回に分けていろんな地域でやるんだけど、毎回リアルタイムでの好感度調査を行ってて、
後から誰のどの発言で好感度が上がったとか下がったとかの結果が即出る。

ポッポでたら下がりっぱなしだろ。
64名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:58:12 ID:b/oIeg6E0
>>63
もう電波ジャックで全チャンネルでさ
65名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:02:08 ID:xfIi4juY0
キャメロンは3、4年前はいまのクレッグのようにアイドル的な人気だった
飽きられたとも言えるけど、逆に与党的な貫禄というか安心感もあったかもしれん
66名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:04:50 ID:S9XY0iLD0
>>61
そんなことないよ
外交やら国防やらでむちゃくちゃ差がある
そんな二党が連立だから大きいニュースでもあるんだけどね

>>60
それはないと思う
労働党も次はブラウンじゃなくて人気のミリバンドになるだろうし
そもそもイングランド以外の地域でぼろ負けしたわけじゃない
自民党は外交も防衛も理想論ていうか
悪く言えばお花畑すぎるから左でも投票したくないって奴多いだろうしな

連立内閣の政権も内政は自民よりで、外交と国防は保守よりの政策になってた
わりとまともな方向に収まっているっぽい
67名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:05:02 ID:MkKJg7/g0
>>54
この人は英国過去200年だかで一番若いから・・・
まあロシアのメドベージェフ大統領なんかは確か就任時42歳でもっと若いけど。
ちなみにプーチンも大統領就任時は40代だった筈。
オバマも40代で若いよね。

それに比べてどこぞの63歳児は
とかは多分言っちゃ駄目だ。
68名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:07:26 ID:S9XY0iLD0
英国の場合、史上最年少記録は更新できないだろうなあ
なにせ小ピットの25歳だw
でも偉大な宰相として歴史に名前を残してるからパネェ
69名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:09:06 ID:xfIi4juY0
主要閣僚も30代、40代で素晴らしく若い
若けりゃいいってもんじゃないけど。
キャメロンよりもっと若い党首だったヘイグ
総選挙で負けた時の顔がブルドッグみたいで記憶に残っているが
外務大臣として返り咲いて感慨深い
70名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:12:25 ID:imxGkOyJ0
71名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:16:18 ID:MkKJg7/g0
>>70
ワロタ
ちょいと補正かけ過ぎだろうw
72名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:19:31 ID:QY8fj7KG0
日本も今は分裂している場合じゃあないんだけどねw
本来なら、日本も大連立するとき。

谷亮子がどうしたこうしたって園児波の議論ばっかりw
英国は連立でもしないと、英国人の7割が海外に移民したいってポールが出てしまった。
外国人移民を増やしすぎて欧州は大混迷。
そんな中、わが国は中国人と韓国人を1000万人日本に移住させましょうときたwwwwwww
基地外すぎる。
73名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:30:22 ID:S9XY0iLD0
>>72
あの英国人7割移住とかいうのを信じるのは東スポ信じるようなもんだと思うぞw
あとあっちの国にとって英連邦内の移住計画は
日本人が田舎に引っ込みたいって思ったり上京したいっていうのにノリが似てる
新政権は移民制限策とるみたいだが、その移民の中に英連邦の人間は勘定に入らないしな
74名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:31:48 ID:/RnizTzY0
>>17
欧州は伝統的に中道左派。今まではそれがインテリジェンスのシンボルだった。
しかし、これからはインドやアフリカや中国の台頭で
エネルギーや食料問題などがこれまで以上に深刻になるから
欧米諸国は保守に傾くのはごく自然のことで、行過ぎたグローバリズムの反動です。
ある意味、健全になっていくと思う。
日本が悲惨なのは、欧州のように生活レベルや文化が似ている諸国が共同体になっているのはまったく違う状況で、
ほんの10数年前まで軍事国家だった韓国w、共産主義で現在も共産党一党独裁の中国、
衛生観念が日本とはまったく違う上に、有史以来、分裂主義の朝鮮民族とシナ民族
しかも、未来永劫に日本にタカリ続けることで富裕層を作り出しているこれらの国しか
共同体を組める相手が居ないという現実。

日本はマジで朝鮮とシナに門戸を完全に開こう!!!
なんてやってる在日一党独裁ではお先真っ暗だぞ。
75名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:34:58 ID:gDbpbAb/0
>>73
それはヨーロッパ大陸への移住です。
イギリス人にとって地球の反対側のオーストラリアへの移住は
上京するノリなんかじゃないよしったか。
キャメロンは保守の中でも階級社会イギリスの変な面もしょってるからなぁ。
奥さんは英王室の親戚だし(笑)
つか、英BPはメキシコ湾の油事件の補償をしろ。筆頭株主なんだからさ。
76名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:37:15 ID:23bji6hE0
ロンドンでの路上強盗とレイプは死刑の方向でマニフェストに加えてくれ
7775:2010/05/12(水) 20:40:13 ID:gDbpbAb/0
英BPは → 英BPの
78名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:45:00 ID:S9XY0iLD0
>>75
上京じゃなくて田舎に引っ込むノリだろ<オーストラリア
カナダのほうが人気だけど
どっちにしても英連邦だし英語圏だから移動が容易
噛みつくわりには知ったか乙
国王の庶子の子孫なのは本人だ
嫁も子爵令嬢だからどこかで血はつながってるかもしれんが
79名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:45:01 ID:+thGqgKl0
2chって海外のニュース伸びないよね・・・・・・・・スレ立てもされないし。
谷のスレだけで6本もある。
80名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:48:39 ID:nXVrRdZe0
批判をくらってもいつかはやらなきゃならなかったサダムフセインを
ブレア労働党がぶっ潰してくれて保守党はラッキーな野党時代ではあったな。
なんだから労働党保守党大連立を組んでお花畑自民を潰せるのになあ。
もったいない。
81名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:48:42 ID:mvbhj3Zb0
>>79
まあ、あんまり報道されないし、影響も限定的だからねえ…
俺も「日本が目指した2大政党制が危機に!」って騒いでる変な奴らを見る為だけにこのスレ除いてるし。
82名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:49:35 ID:ooxqS7ip0
何だろうこの良質さ。
恫喝が無いって素晴しいね。
83名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:50:38 ID:MkKJg7/g0
>>79
どんな理屈を付けたところで、所詮は遠く離れた場所での出来事なんだからそれはしょうがないさ。
84名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:50:42 ID:tHD1FGF+0
>>19
なんというイケメン。
てかGは現ロンドンの個性派市長か?
85名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:51:25 ID:rC1T98lL0
英国の移民政策をマンセーしてる在が居るな
キャメロンは妻がチャールズ2世の子孫。
86名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:51:57 ID:ooxqS7ip0
フェミの侵略にあってないのも素晴しい。
87名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:52:07 ID:S9XY0iLD0
>>84
そうだよ
あの市長さん
88名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:52:34 ID:rLNsN/o/0
ケロヨン・ディアス
89名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:54:18 ID:S9XY0iLD0
>>85
アホらし
旧宗主国の義務として旧植民地の移民を受け入れ
連邦市民権もたせてるイギリスと
日本の事情は一緒くたに語れないだろw
だいたい誰が日本も移民するべきだなんて言ってるんだよ

そしてキャメロン本人はウィリアム4世の子孫
90名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:54:52 ID:S9XY0iLD0
>>89
移民するべき×→移民受け入れるべき○
91名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:56:10 ID:c78L8h/V0
今ニュースでダウニング街10番地で並ぶ保守・自民両党首が映ったが
2人の顔が似ててワラタ
92名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:59:37 ID:tHD1FGF+0
>>58
>>こんな日本人を怒らせるとか本当にアホ。

怒るのは良いんだけど、その結果が今のザマだからな。
ちょっと考えればわかるだろ、常識的に考えて・・・
やっぱ日本人はバカだよw
93名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:00:05 ID:XolfNd3u0
英国は核保有の国連常任理事国でありながら元首はキングかクイーンの呼称。
一方、歴史的に劣位の日本の天皇はなぜかエンペラー・・・絶句。
半島気質丸出しで恥ずかしいわ、ホント…
94名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:04:35 ID:c78L8h/V0
>>92
大体、生活が苦しい苦しいって言ってても誰も餓死してる訳じゃねぇし
外国に自国を侵略されているわけでも
公務員がゴミ収集をストライキしているわけでも
はたまたテロリストが警察署を爆破しているわけでもない

1960-70年代の英国から見たら全然豊か過ぎて舐めるなって感じだよなw
95名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:06:03 ID:tHD1FGF+0
>>87
やっぱりかwww
この頃から髪型変わってないとかw
96名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:07:56 ID:feT6r28O0
>>89
いや、日本の旧外地として移民を受け入れるべきだと思ってるブサヨは
マジで大量にいるんだぞ。知らないとは脳内花畑な。
ブサヨは旧薩長の末裔。これガチな。
キャメろん夫妻は共にイギリス王室の隕石に当たるんだけど、
根は強烈な人種差別もとい人種区別者です。
まあ、ヨーロッパの階級主義なんてそんなもんだけど。
97名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:13:52 ID:SmSxRq9X0
>>19
http://www.thisislondon.co.uk/news/article-23385412-camerons-cronies-in-the-bullingdon-class-of-87.do
Oxford University's Bullingdon Club
1) Sebastian Grigg
2) David Cameron
3) Ralph Perry Robinson
4) Ewen Fergusson
5) Matthew Benson
6) Sebastian James
7) Jonathan Ford
8) Boris Johnson
9) Harry Eastwood
98名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:14:03 ID:S9XY0iLD0
>>96
移民ウェルカムしてる連中いるのは知ってるがさっきからこのスレで
そういうレスはないんじゃねって話をしてるんだけど
あとサヨが薩長の末裔って日本語的におかしくないかっていうか
論理的におかしい
たとえば自分の親なんかは
どっちかっていうと左だが別に薩長の末裔じゃないぞw
言わんとしてることはわかるが無駄に煽ってどうする

あと内心は知らんが外面的にキャメロンは保守党内では左寄りだよ
移民候補を立てたり同性愛に寛容性を示そうとしたりと
「ヌクモリティな保守党」アピールに余念がない
本音がどうであれ、ソースない限り妄想じゃね?
99名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:16:08 ID:au1xmhWR0
>>19
ガイアが囁きかけそうな人たちだな
100名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:18:59 ID:feT6r28O0
どっちかというと左のお前の親のことなか聞いてないんだよw
ブサヨ政治家のことを言ってる。
イギリスでEUから距離を置くべきかもしれないという議論が起きてるのは、
国内の労働市場を荒らしてるのがカラード、いわゆる後進国出身者だけじゃなくて
EU圏内の人達でもあるから。
101名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:19:12 ID:SmSxRq9X0
http://en.wikipedia.org/wiki/Bullingdon_Club

Members of the Club have included:
Edward VII
Edward VIII
Frederick IX of Denmark
:

102名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:23:52 ID:AL/MpKCK0
イギリスの政治モデルを何かと持ち上げるけど
あきらかに選挙制度は欠陥品だな 今回の騒動で露呈した
まあ完全な選挙制度なんてもんは存在しないにしてもだ
103名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:26:04 ID:S9XY0iLD0
>>100
つかもともとイギリス国内での扱い的に
連邦市民権持ってる英連邦からの移民>EU移民じゃん
で、問題にされてるのはEU移民

イギリスは伝統的に大陸ヨーロッパを信用していない
現状でEU寄りになりすぎると存在感示せず埋もれてしまうし
通貨統合すると財政危機でこまめな対応できない
(ギリシャの件でのgdgdぶりはどう見てもEUというシステムの問題)
移民云々は対EU独立志向の一因でしかない
104名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:27:10 ID:GZzodMpx0
>>3
馬鹿の塊は、そのまま駄目になるさね。
日本もカスばかりになっちまった。
日本のカス政党は民主とか社民とか国民新党とかその他泡沫政党だけど。
105名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:30:51 ID:lB9nBqXy0
キャメロンさんの奥さん美人だなー。
106名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:32:59 ID:6cP7LKwi0
小選挙区制は失敗
107名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:35:57 ID:9+xii+RI0
>>30
だって、民主党はかつての英国のマネッコしたんですもんw
きまりが悪くて報道規制してるんですもんw
民主党は100週遅れのトップランナーw

いや、マジレスすると日本のマスゴミは海外ニュースを検証して分析する力がない。
先進国の中でヤヴァイってくらいにレベルが低いのが日本のマスゴミなんですわ。
108名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:38:57 ID:m8TMNLms0
ブラウンじゃ負けるよな。
109名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:41:54 ID:MTItiurI0
鳩山も年寄りなんだからさっさと引退させて
若い前原辺りを総理にしたら?
110名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:42:49 ID:ydS8fHXs0
43歳で首相かよ!すごいなさすが民主主義の本家本元だ。
それに引き換えわが日本ときたら。。。いい年こいた男が職にもつかず家でゴロゴロ
111名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:43:08 ID:NYWx4+sL0
つか、日本のマスコミは在日の巣窟だから保守に傾くニュースは流さないんだよ。
アメリカや欧州が移民の規制を強化してるなんてニュースは絶対に報道されないだろ?
政権を問わず在日にとって不利なニュースは絶対に流れないし記事にならない。
テレビでは特に犬HK。
112名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:48:25 ID:RmJrTUAY0
身重の奥様の恥じらいのある控えめな笑顔が魅力的
それにしても美人だ
113名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:50:28 ID:/yzVtpAa0
>>93
きもw
114名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:27:01 ID:+F2efHec0
>>112
人の好みは色々だなwww
口元が気持ち悪いよ、典型的なイギリス人ブスにしか見えんわ
115名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:28:47 ID:UqrjdKmW0
世界的に保守系が苦戦する中での勝利か
116名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:37:30 ID:sN+I64DX0
就任挨拶が、

「女王陛下が新内閣の発足をお命じになり、私はそれを受け入れました」

というのがカコイイな。
日本で総理が同じ事言ったら左巻きの連中が吠えまくるだろうな。
117名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:39:21 ID:tHD1FGF+0
>>93
>>一方、歴史的に劣位の日本の天皇はなぜかエンペラー

こういう考えを半島気質っていうんだよ、恥ずかしいヤツだなw
エラ折るぞw

>>111
今夜のニュースでもキャメロンよりクレッグを持ち上げる論調だったしな>>犬hk
かなり汚染されてるよな。
118名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:49:51 ID:+6uWFI7W0
>>116
というか英国って国王から組閣を命じられる形式だから
キャメロンさんがそう言うのも至極普通。
議会本会議で多数決取って首相選出て手続きじゃないもの。
しっかし、さすがマグナカルタ以来の慣習法国家♪
119名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:03:05 ID:89dc1hmi0
世界の潮流は保守回帰?

120名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:05:25 ID:dcr+VwZc0
>>94
外国と比較する意味がわからん
そういう状態になるまで放置しようってか
121名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:06:28 ID:dQEWzMOy0
>>115
世界的にはナショナリズムの嵐だよ。
122名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:09:45 ID:tHD1FGF+0
>>120
それは>>58にも言えることだな。
123名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:16:58 ID:iuww893S0
>>119
200近い国が世界にはあるがあたしでもすべては把握していない。

ただ、労働党と自民党は左翼。
こいつらで政権運営も考えられるが、
今回は労働党抜きでやろうとなった。
124名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:17:45 ID:dcr+VwZc0
>>122
素でわからん
125名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:20:54 ID:b/oIeg6E0
世界大戦前夜って感じですか?
大丈夫かな
126名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:21:55 ID:xfIi4juY0
90年代に随分もてはやされた「第三の道」の象徴が、イタリアでありイギリスであったから
独仏に加えこの2カ国も一応保守政権になったのは象徴的な感じはする

日本でそれをパクっていた悦に入っていた菅直人が首相になり大失敗して
第三の道の死に水をとってあげてほしい
127名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:28:29 ID:DqWKm7v90
>>111
>つか、日本のマスコミは在日の巣窟だから保守に傾くニュースは流さないんだよ。
>アメリカや欧州が移民の規制を強化してるなんてニュースは絶対に報道されないだろ?
>政権を問わず在日にとって不利なニュースは絶対に流れないし記事にならない。
>テレビでは特に犬HK。

選挙の得票率は労働党が29%、自民党が23%なので、
中道左派の両党の合計が52%あって過半数を得ている。
だからイギリスが保守に傾いているというわけではない。

ただし移民問題についてはあなたが言われる通り。
128名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:29:20 ID:+6uWFI7W0
>>126
イラ管にはその「第三の道」って言って
ブレアが宣伝してブラウンが実務面で采配してた
改サッチャリズムな政策をさっぱり理解出来てないですがね。。。。
129名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:30:56 ID:MzPD6htx0
文化・政治形態は違うからな
アメリカやイギリスは首相が国のリーダーだが
日本は国民が国の代表のようなものだからな
130名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:33:38 ID:+6uWFI7W0
>>127
そう考えると政策的にはレイバー&リベラルデモクラッツ連合が
政権運営では安定するような気もします。
131名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:35:54 ID:xfIi4juY0
英国の政治学者がこぞって日伊に留学して
連立政権の研究をしに来ます
132名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:36:05 ID:3MozTLo20
日本の自民党は13年やら野党がつとまる党に成長しなきゃいかんということだなあ。
133名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:37:04 ID:+6uWFI7W0
>>131
まずは独逸に。
134名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:42:17 ID:2NvYCAfO0
いい首相が出てきたな
指導者の器がある
鳩山とは雲泥
135名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:46:50 ID:oNYzMq1N0
>>116
日本だって天皇が任命するもんなのでは?
136名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:00:03 ID:6Dr/aNNr0
>>3
そりゃそうだな。
新興産業国の肥やしにされるような泥沼指針だもん
137名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:13:39 ID:6JgvzX5w0
>>51、55
第三の道って結局社民主義を右にぶれさせただけで、
新自由主義のマイナスポイントの是正には全く役に立たなくて、
それでどこの国でも国民に愛想つかされて終わったんだよね。
ドイツの社民党なんか党は分裂するわ、党員は減っちまうわ、
政権失うわ、議席も大幅に減るわで滅茶苦茶に。
そして一番酷い衰退の仕方したのがイギリスの労働党。
138名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:14:50 ID:KgakLX580
自由民主党っていう党名はヨーロッパでは
初めてかな?

韓国では民自党ってあったけど

ドイツとかやたら党名に「キリスト教〜」ってつくやつ多いし
139名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:18:04 ID:gmlcv+gO0
>>138
ロシアにあったような気がするだ
140名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:25:19 ID:UeTjD+jL0
>>56
>労働党政権は悪すぎたものな!

あまり正確に伝えられてないが、ブレア政権は劣化保守党みたいなもんだよ。
もともとブレアは労働党員でありながら保守党員の見分けのつかない異端児で、
親父さんは保守党員という非常に保守的な家庭で育ってる。

ブレア政権は、中道左派政権でありながら、
政策的には保守党政権の新自由主義政策の大部分を継承したし、
再配分の強化などの左派的政策は放棄してる。

ブレア時代の労働党政権の右傾化ぶりを指摘するレスをよく見かけるが、
ブレアの本質というか、保守家庭で育ち保守的価値観を持っていた
その子供時代からの地金が出たと見る事も可能じゃないかと思う。

とにもかくにもブレアは労働党とイギリス社会主義を完膚なきまでに潰した。
ちなみにブラウンもブレアの片棒を担いだ主要人物。
141名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:34:39 ID:gmlcv+gO0
>>140
するとキャメロンは
ブレア以上に保守いって話になるの?
むしろまたしても逆だったりすると面白いんだけどw
142名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:38:19 ID:zr1WK/6/0
>>141
キャメロンは保守党のブレアみたいなもんよ。
第三の道に近いとか言われてるし。
143名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:40:31 ID:zr1WK/6/0
>>138
自民党ならオーストリアやドイツ、ベルギーにもある。
144名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:49:20 ID:s1oROov10
>>30、36、37、48、50、51
二大政党制推進の象徴英国が三大政党制になって連立し、
おまけに連立政権で選挙制度改革、多党制化確定の流れなんだろ?
国民の六割が比例代表制に理解示してるらしい。
そりゃマスコミが伝えられるわけないよ。
特定方向(二大政党化)推進にバイアス報道してきたのがバレる。
145名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 01:07:41 ID:vTAKAQ4x0
>>42
それは二大政党制でなく多党制。二大政党制なんて書いたら詐欺w
ただ多党制ならもう少し複数の党に議席が割れるので、
イギリスの場合は二大政党制崩壊過程で三大政党制とした方が
現状をより正確にあらわしてるのもまた事実。
146名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 01:40:40 ID:ca/0sWKg0
>>60
労働党が支持を失ったのは
サッチャリズムの是正を求めた民意を無視したから
そこ勘違いしてる人多いが
イラク問題も労働党に大打撃だったものの
本当に打撃になったのは
労働党が社会保障や教育問題で新自由主義的対処をし
中流層や労働者階級の反発と反感を買った点
147名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 01:47:01 ID:ca/0sWKg0
>>66
ミリバンドねえ……
またブレア路線の継承ですか
そんな事をすると労働党の支持者が
更に自民党に流れるだけと思うが
148名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:02:40 ID:SHYQbSEA0
今の西欧はナショナリズムを全面に押し出すくらいがちょうどよい
ヨーロッパを白人の国に戻せ
149名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:06:13 ID:3uckN1W+0
>>128
そうでもないよ。菅はよく理解していた。政策通を自任する枝野も。
枝野は社会保障は削ればいい、自由化をガンガン推進すれば良いと言ってた。
そして傑作な事に、第三の道が破綻したら、途端に発言を変えてきたw
日本では第一の道(福祉国家)を経験していないから、
社会保障の削減などしたらとんでもない事になる、増額が必要だ、とね。

まあ確かに本質を理解してなかったと言われれば、
そうと言えなくもないけどな。
菅にせよ、枝野にせよ、第三の道=合理化・効率化・スリム化による
財政再建くらいの捉え方をしていた節がある。
今でもそうだが、枝野は自分をアメリカのリベラルだと言い張っていて、
社民主義とリベラルとは別物だと言って社民主義を攻撃対象にしてる。
第三の道を理解している人間の口から出る言葉じゃない。

西欧ではイギリスも含めてかなり高度な福祉国家を建設したが、
冷戦の崩壊によって資本主義の市場ゲームに参加する国家が増えた事によって
西欧の経済的優位性が保てなくなり、その為に財政負担が重くなりすぎて、
ただ単に衰退によって福祉国家を維持できなくなった。

その為に福祉国家を解体する方便として持ち出されたのが第三の道で、
実際、ドイツをはじめとしてイギリス以外の国々では、第三の道の名の下に、
市場主義化や社会保障削減等が行われ、社民主義政党は国民の反感を買った。
つまり第三の道=中道左派を騙る新自由主義なんだよな。

菅も枝野も中道左派やリベラルと自己規定し中道〜左派層を支持基盤としてるから、
そういう人間が実像は新自由主義者として動くというのは詐欺以外の何者でもない。
実際に菅代表で民主党が政権取ったら、ブレアの二の舞になったと言われてる。
民主党は労働党ほど強くないから、選挙にぼろ負けして解党していたかも。
150名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:43:12 ID:CW6uKPDP0
キャメロンでなキャメロン
151名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:44:50 ID:j6inq64P0
>>127
国内政策と対外的な政策は別だよ正常な国ならね。
日本の場合は世界市民を目指してる基地外政権だから
国内政策 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 対外政策になってますが。
イギリスみたいな階級社会において貴族や王族がリーダーになるのは
実に興味深いね。
古今東西、公家が力を持ったときにはろくなことが起きない。
既得利権を拡大維持するために戦争を起こすのは例外なく公家政権。
公家がイギリスと裏取引して倒幕した維新政府の無能ぶりは、
その後の迷走と旧幕臣の登用で証明されている。

しかし日本ほど白人にとって居心地のいい国はないからなw
国内の移民政策に疲弊しきってるイギリスやカナダが日本を宣教してあげよう、
あげようときたwといいながら外国人参政権を求める急先鋒になっている。
152名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:47:19 ID:j6inq64P0
イギリスの労働党が今回の選挙で勢力を失っていないからと言って
対外的な政策が保守にならないというわけではない。
主権国家としてはそれが正常。日本が異常。
153名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:51:12 ID:Ps451J20P
>>1
日本の自民党が崩壊しつつある一方、イギリスの自民党は(連立とはいえ)政権の座についた。
154名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:56:46 ID:XTDt6uFb0
>>146
今のイギリスは
労働党がウヨで
保守党がリベラル寄りで自民党が完全なリベラルになっているよ
155名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:05:35 ID:vheCqS0L0
>>60>>140>>146
イギリス保守党の党勢回復は、既にキャメロン党首の前任者のマイケル・ハワード前党首時代に始まっていた。

特にハワード前党首は、移民問題に強硬な態度を示し、これ以上の移民受け入れを止める事や不法移民の国外追放、
アジア、イスラム系の移民には当然反対し、更に東欧系の移民受け入れさえも非難し、保守党の支持率を急上昇させた。
これは1997年のメイジャー政権退陣以降、長く続いた保守党低迷期を脱し党勢を回復させる事になった。

2005年5月、強硬な移民阻止政策などで一定の支持を集め、総選挙で保守党は議席を一定程度回復させたものの、
ブレア政権打倒には至らなかったために、ハワード前党首は即座に辞任、党首選を経て後任の党首には
自分の側近で中道派あるデービッド・キャメロン議員が就任する。

党首に就任したキャメロン党首は、2005年の総選挙で保守党は議席を増加させたが
ブレア政権を破るほどの大勝に至らなかった理由を保守党の過度の右傾化に有ると判断した。

ちなみにブレア首相は、2005年の総選挙で過半数は維持したものの労働党の議席を大きく減らし事を理由に2007年に退陣した。

マイケル・ハワード前党首の政策は、移民受入拒否や不法移民の追放などの強硬な移民阻止政策で
保守党をある程度回復させたが、あまりにも過度に右傾化した為に中道層の票を逃がした、と判断した。
そこで社会保障や環境問題などを取り上げ保守党を中道寄りに修正した。(移民流入阻止マニフェストは、継続する。)

このキャメロン党首の判断によりブラウン労働党政権を上回る支持率を獲得し、
補選や地方選などで勝利を続けて党勢回復に成功した。

またキャメロン党首は、批判の大きいサッチャリズムを採用せず、特にリーマンショック以後は、
官庁の監督権限強化を政策として打ち出している。
政策面でサッチャリズムを引継いだ形のブレア・ブラウン両労働党政権を批判している。
156名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:10:30 ID:j6inq64P0
んまぁ、幕府の能力を買っていた上級公家の孝明天皇に嫌われていた
下級公家の岩倉具視(自宅でカジノ開催!w)や半島・中国との密貿易で
しこたま儲けていた長州に囲われていた三条実美(キンモーw)
大不況に陥ったときに、下級公家が躍進して海千山千を働くの図に
イギリスがならないことを期待するw
157名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:13:57 ID:BLw3FoTQ0
ID:vheCqS0L0
長いよ・・・・・・・・・・・・・・・自分のブログでやれ。

 
158名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:25:02 ID:vheCqS0L0
■英自民党失速 最大の理由は移民政策の甘さ■  5月7日20時55分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000588-san-int
【ロンドン=木村正人】

英国で初めて行われたテレビ討論会でニック・クレッグ党首の人気が沸騰していた自由民主党が意外にも失速した。
それを象徴するのがロンドンのリッチモンド・パーク選挙区だ。
これまで自民党議員が当選を重ね、区議会も多数派を形成する自民党の牙城だったが、保守党新人候補の前にあっけなく落城した。

1回目のテレビ討論会が行われた翌日の4月16日、
有権者の多くが「昨日のニックはよかった」とクレッグ党首の弁舌ぶりを称賛していた。

そんな中、保守党のザック・ゴールドスミス候補(35)は街頭活動で有権者の質問に一つ一つ丁寧に応じていた。

富裕な家庭に生まれた同候補は環境運動に没頭する変わり種。「環境」を看板政策に掲げるキャメロン党首が強く推す候補者の1人だった。
「環境問題で自分の力がどこまで通じるか試してみたい」と語っていた同候補は、保守党の巻き返しとともに支持を広げ、見事に議席をものにした。

自民党が失速した最大の理由は移民政策の甘さにある。数十万人といわれる長期不法滞在者の問題を解決するため、
自民党は不法滞在者への市民権付与をマニフェスト(政権公約)に掲げた。
ブラウン首相の失言問題で労働党支持者の女性が「東欧からの移民が増えて困っている」と訴えたように、
英国の一般的な世論はブレア前労働党政権下で進められた移民の拡大政策には否定的だ。

欧州連合(EU)域外からの移民に上限を設ける方針の保守党は接戦区で自民党との移民政策の違いを強調し、
同党の躍進を封じ込めた。さらに欧州単一通貨ユーロ導入支持、独自の核抑止力の放棄など、
英国民にはなじみにくい自民党の公約がクレッグ人気で浸透するにつれ、逆に自民党離れを招いたようだ。
159名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:29:32 ID:UudBeHWm0
>>155
>またキャメロン党首は、批判の大きいサッチャリズムを採用せず、特にリーマンショック以後は、
>官庁の監督権限強化を政策として打ち出している。
>政策面でサッチャリズムを引継いだ形のブレア・ブラウン両労働党政権を批判している。

これは確かにそうだよ。
それでキャメロンはもてはやされた。
だから保守党のブレア。
ブレアは労働党を破壊して右寄りの政党にしたが、
キャメロンは保守党を左(中道)寄りの政党に変えようとしてる。
160名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:32:36 ID:SHYQbSEA0
>>ブラウン首相の失言問題で労働党支持者の女性が「東欧からの移民が増えて困っている」と訴えたように、

この文から察するに、寛容すぎる移民政策が自国の一般労働者の職を奪ってるということかな
近い未来の日本かこれ
161名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:41:03 ID:jDweDFhV0
BBCの開票速報見てたけど、保守党と自民党との連立政権だろうか、
って書き込んだら、保守党が少数与党政権作ってまた選挙やるよって言ってたバカは
どこいったんだろうwwww

BBCも英紙 The Times、independentも開票終了後保守党と自民党の連立政権
の論調だったのにwwwwwwww
162名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:44:26 ID:O4klM6ZM0
キャメロンは、CO2排出オタクだよ。
クライムゲートのリーダーでプランBのレスター・ブラウンのダチ。
日本にとっては最悪の人です。
レスター・ブラウンは反日で有名な人で
来日して日本向けに語る時とアメリカ国内で語る時と
二重人格のように言ってることが代わる。
どうでもいいけど、今のCO2祭りに火をつけたのはキャメロンを初めとする
クライムゲートですから。
もともと原子力発電を推進するためにサッチャーが炊きつけたのが
CO2祭りだけど、世界覇権という意味においては誰が首相になろうと
基本的にイギリスはあんまり変わりませんから日本としては、
キャメロンは嫌な相手ですね。
国家論がない鳩山にとってはどうでもいいんだろうけど。
163名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 04:10:47 ID:vheCqS0L0
>>160
そうだよ、日本の保守再生は、チョン・シナ排除から。
経団連の奥田や便所が、何と言おうともチョン・シナ排除!

結局、英保守党の勝因は、外交・安保・移民政策は右派のままで、経済政策や社会政策だけを中道にスライドした事。
英保守党は、はっきり移民排斥に舵を切っている。
しかし・・・・外交・安保・移民政策まで中道にした英自民党は、総選挙で伸び悩んだ。
164名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 05:00:37 ID:OHymNpcJ0
日本だけ最後にババ掴んだ(掴まされたではない)な。
165名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 05:44:38 ID:c9eWuwqK0

>外交・安保・移民政策は右派のままで、経済政策や社会政策だけを中道にスライド

>>163
つか、主権国家たるものそれがごくごく当たり前の正常で普通のことだよ。
英国サイズの国で(日本とたいして変わらないが人口密度はずっと低い)
移民政策を推進するとどうなるのかは消防にも分かる。
166名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 05:45:59 ID:ZAk6IKep0
日本も早く政権交代!
167名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 05:59:44 ID:C+44KjwQ0
まあ、保守党はEUと距離取ってイギリスの権限は
譲る必要はないという人達だろ。
EUというかユーロの構造的な脆弱性が丁度出てきてるし、
日本の進歩的知識人(笑)の人達にはおもしろくないのかも。
168名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:03:42 ID:KkK7xeb90
>>140
キャメロン政権はブレア政権より明らかに左だよな
169名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:09:34 ID:KkK7xeb90
単純労働者としての移民を受け入れようというのは、経済界の意を受けた右派の主張
国内労働者を守るために単純労働者の移民受け入れを制限しようというのは左派の主張

日本でも経団連の意を受けた自民党が移民受け入れを推進し、
社民や共産は単純労働者としての移民受け入れに慎重な立場

これは基本的に世界で共通して言えること
ブッシュなども実は不法移民に相当甘かった

ただ、ナショナリズム系の右派(しばしば極右といわれる政党も含む)は移民排斥派
170名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:24:59 ID:QTxnZp700
キャメロン・ディアス
171名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:36:08 ID:IR2zuY2Q0
>>169
左派、右派の定義はあんまり意味がないんだよね。
国家に対して愛着あるかどうかが重要であって。

社民、共産、公明、民主に国内労働者を守るという発想があったら、
外国人に対する子ども手当てのばらまきなんていうことには
100%なりえないからね。
社民、共産、公明、民主の根底にあるのは、学級委員的な青臭さで汚いことは全部
大人にやってもらおう、われわれは正義を語り大人に寄生しようってスタンスなんで、
企業活動が大嫌い、経済活動が大嫌い、国境をなくそう、国家をなくそう、在日を優遇しよう。
つきつめれば、世界中の共産主義が理想論に終始して破綻し実際には幹部の腐敗ぶりは
資本家を遠くしのいでいたのと同じ。鳩山を見れば分かるだろ?

経済界は是々非々なのでどこかで合理性が働くのは仕方がないが、
現在の経団連はかなりの部分で在日に牛耳られています。名前は控えるがかつて民主党のブレーンと
言われた棒企業家も奥さんは半島系です。
172名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:36:40 ID:x3n7qdnZ0
移民は左右問わず厳しくはなっていくのが潮流でしょ。
日本の頭が遅れているだけで。
173名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:41:08 ID:ybx1pKN90
>>135
日本も天皇が認証する形式だけど、イギリスみたいにあからさまな言い方をしたりすると
アカヒあたりがグングツとか騒ぎ出すだろう。

まぁ、天皇の国会開催宣言とかはこれに近い文言だけど、マスゴミでは絶対に報道しない部分だな。
174名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:43:52 ID:KkK7xeb90
まあなんだかんだいってミズポでさえ国旗にも陛下にも礼したからな
175名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:48:49 ID:tDR66NwL0
>>173
天皇の認証は議会での選出後の事後承認みたいなもんで。
英国さんは総選挙後に国王が指名してから組閣。
議会での選出過程があるないてのも違いますわなあ。
ま、天皇の国会開会宣言について一党派の考えをごり押し
したい政党は英国には無いですが。
176名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:57:06 ID:KkK7xeb90
>>175
今回みたいな場合、女王側が連立協議の成り行きを見守って、自分から出したのか、
保守党が「決まりましたよ」って報告して出して貰ったのか
今回は案外早く決まったけど、もっとこじれた場合、どういう基準で指名することになってるんだろう
177名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 07:02:32 ID:c9eWuwqK0
朝鮮半島にも親日家は居て、75歳以上の世代で教育と資力のある層は比較的親日家が多いです。
国づくりするときに日本に親米家が必要な面もあったのと同じ。
財界の75歳以上は親日家の半島人との交流はあると思うが、
今の財界の中核は団塊の世代だからこの世代はとにかく国家観が破綻してるんです。
自分がどの国の人間なのかよく考えたことがない人が多いので驚くことがある。
日本に対して常に人ごとで上から目線で見下ろす思考的な訓練が浸透しちゃってんだろうな。
日本にとって悲劇なのは900万人とも言われてる団塊世代が有権者として絶大な影響力を持ってるし、
政財界の中核を形成してる点。超党派的に国家観が希薄な人が多いのが団塊世代の特徴。
人口減少するから移民を大量に入れろと言ってるのも、よく聞いてみると団塊世代の介護要員に
しようとしているらしい。呆れた発想だが死んだあとのことは次の世代以後が考えろってことなんだろう。
外国移民を増やせば日本の少子化と介護問題が解決されるとアホな説を振りかざしているのは
例外なく団塊世代です。注意してみてろ面白いから。そら一斉に900万人が高齢化するんだから
ビビってるのは分かるが、日本の長寿傾向が持続するなんて保証は何処にもないから。

ぶっちゃけ極端な大量老人が自然消滅すれば生命の摂理が働いて子どもも増えるし、
日本は人口が減少して丁度いいんです。多すぎるんだから。
178名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 07:21:52 ID:tDR66NwL0
>>176
にっちもさっちも行かない場合は
三者とも国王の命で呼び寄せて会談して決めさせて上奏、
でそれに基づいて国王が組閣命じるってパターンでないですかね?
実際には過去そういう実例はないのですが
「目指せダウニング街10番地」ではその様な描写がされていました。
ただし、英国版(原版)ですが。
179名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 07:24:48 ID:tDR66NwL0
ちょと追加、
日本語版はアメリカ版を翻訳したものなので
原版とは結末が違ってます。
英国で製作されたTVドラマが解りやすいですね。
昔は字幕版がビデオ化されてたのですが廃盤なってないかなあ。
180名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 07:26:28 ID:jcnOSNk20
うちもさっさと政権交代しようか。
181名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 07:28:29 ID:tDR66NwL0
>>180
法的にはあと三年と三ヵ月半は解散しないでも良いんですよお。
182名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 08:37:30 ID:w5uVAw180
>>178
20世紀に入ってからはあまりやらなくなったけれども
ごくまれに女王(王)が首相指名して組閣される場合があるよ
女王大権て呼ばれてる奴
現女王が最後に女王大権行使したのは1960年くらいの
マクミラン退陣→ヒューム首相任命の時
議会が混乱してくると女王がでてくるから
今回も政党同士で話がつかなかったら女王が
でてくるんじゃないかっていう噂もあった
183名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:34:34 ID:0ObyBqga0
>>169
>日本でも経団連の意を受けた自民党が移民受け入れを推進し、
>社民や共産は単純労働者としての移民受け入れに慎重な立場

自民党でも、外国人労働者の受入を主張していたのは、中川(女)の一派で
ほとんどの自民党議員は、積極的に移民受入には動いてはいない。

自民党には“右バネ”と言われるモノがあり、そう全員がヤタラに外国人労働者の受入に賛成してはいない。

むしろ自民党が、積極的に動いたのは、派遣業法改正の方だろ、
自民党は製造業への派遣を解禁し、自国民を安い労働力として使う方向に動いた。
結果、不満を溜めた加藤が秋葉原で、無差別殺人となる。
加藤の事は全然誉められない行為だが。
184名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:39:45 ID:lv5N93s20
>>158
あの赤い服のおばちゃんも「移民に仕事を奪われている!」ってブラウン元首相に食ってかかってたもんねえ。
185名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:40:29 ID:N1fc9lfV0
しかし、自民党のもっとも大きな狙いは選挙制度改革(比例代表取り入れろ)で、
保守党は選挙制度改革にネガティブ、労働党は選挙制度改革受け入れという
態度だったのに、なんでこうなったんだろう?
186名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:42:12 ID:cwW0i26K0
ウィリアム4世の子孫なんだって? さすが保守党党首だけあって毛並みがいいね。
187名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:42:45 ID:0ObyBqga0
>>171 :名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 06:36:08 ID:IR2zuY2Q0
>>169
>左派、右派の定義はあんまり意味がないんだよね。
>国家に対して愛着あるかどうかが重要であって。

国家に愛着ある→右派
国家に愛着ない→左派(構造改革派・市場原理主義者も国家による規制を嫌がるから実は左派だと西部進は言う)

>>165
>外交・安保・移民政策は右派のままで、経済政策や社会政策だけを中道にスライド

>>163
>つか、主権国家たるものそれがごくごく当たり前の正常で普通のことだよ。

今のミンスには、その当たり前が無い政治的異常集団!
マジでシナーやチョンに参政権を与えたら日本は良くなると思っている。
こいつ等は労組幹部に多い思想で、とても日本の労働者を守る事は考えて居ない。

ロシアのボルシェビキやマフィアはユダヤ人や非スラブ系の少数民族ばかり。
188名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:51:16 ID:4Tcsltut0
>>184
そう書いてんじゃん。
>ブラウン首相の失言問題で労働党支持者の女性が
>「東欧からの移民が増えて困っている」と訴えたように
189名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:53:16 ID:V6vTNep+0
英の極右政党といわれているBNPだけど、テニスの全仏オープンのスポンサーなんかやったりしてる。
日本の極右が韓国プロ野球に金だしてるようなもんだな、まさにgenerousな英国社会の象徴だ。
190名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:58:00 ID:w5uVAw180
>>185
第一党が保守党だから民意尊重の結果
それに労働党と組んでも過半数にいかずに
地域政党巻き込むことになるから政局が不安定化する
逆に保守党と組めば過半数とれるので政局が安定し
財政赤字削減をやりやすい
キャメロンもクレッグもイデオロギーより実利主義者なので
国益優先したってことでそ
191名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:59:27 ID:w5uVAw180
>>189
そのBNPも比例代表制にしたらおそらく何議席かとることになるだろうな
対欧州独立派のUKIPも
今までイングランドのナショナリストはそれなりに得票数あっても
議席とれなかったけど、今度からはとるようになるかもなあ
192名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:07:55 ID:4HS1mrN80
>>189
全仏オープンのスポンサーやってるのはBNPパリバじゃないのか?
193名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 13:53:11 ID:SHYQbSEA0
BNPについてググッてみた
移民排斥、計画殺人に対する死刑復活、教師の体罰容認などを掲げている。
俺からすると当たり前の主張に思うんだが。俺は支持したい。
194名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:19:20 ID:gXXa/y4d0
>>173
王室と皇室の立場の違いというものもある。
国民主権で法を源泉とする権限や権威を皇室は根こそぎ奪われている為、
法に則るとあくまでも主権者たる国民の総代として首相を任命する形となる。
それに対してイギリスは今もなお君主主権だから。
また昭和天皇自体が特に戦後は皇室の伝統に則って政治に口を挟みたくないと考え、
政治となるべく距離を置こうとした事とも無関係じゃないと思う。
戦前、昭和天皇は軍人が全く言う事を聞かず酷い目に遭わされたから。
195名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:58:32 ID:yAkkhfTZ0
>>124
あんたもしかして馬鹿の人?
196名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 21:41:08 ID:oiJj5AXZ0
>>126
90年代後半という時代を考えるなら、日本もきちんと「第三の道」を実現したほうがよかったんだけどな。
98年に政権交代が出来たら、
「プロ市民時代を黒歴史として封印していた時代」の管直人が総理になった。
当時の投資家は、「あの時代の民主党」を歓迎していた。
当時の民主は、むしろ今のみんなの党に近い。
株価が上がり、景気も回復して、
90年代末の「日本独り負け」は、かなり緩和されたと思われる。

98年か00年に政権交代できず、
改革路線を、「小泉純一郎」という奇人変人が現れて
真正の保守与党が行うという、政党政治としては奇妙奇天烈な異常事態になったので、
これに対抗して、民主党が正真正銘の日本式左翼政党に先祖がえりしてしまった。
197名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 23:26:53 ID:CUqTe8to0
>>196
んな事やったら日本死んでる。
第三の道を日本でやる事は、風邪の患者に不必要な大手術を行うようなもので、
国民に憎まれて民主党が消滅した代償として、経済が滅茶苦茶になっていた。
198名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 23:27:44 ID:xsX5LKKq0
二大政党制の元祖が崩壊してやんのw
199名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 23:44:29 ID:gxcmaYsM0
『没落国家』の象徴の様に言われているイギリスだけど、100年後にもユニオンジャックは今と同様に残ると思う、それに対し
日の丸は・・・考えただけでも憂鬱になるな
200名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 23:54:36 ID:bUP9WBkr0
イギリスのうんこ イギリスのうんこ イギリスのうんこ イギリスのうんこ イギリスのうんこ
201名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 00:22:16 ID:zM8mT0/t0
政権交代しても"Education,education,education"なのは変らないだろうな。
なんせロンドンの真ん中にCENTRE POINTなんて看板掲げた高層ビルがある。
日本なら設計段階でスペルミスがあっても現場で職人が気付いて直すだろう。
202名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 01:16:28 ID:EtmORr++0
>>201
それイギリスつづりじゃないのか?
イギリスとアメリカで意味が変わる単語など腐るほどある。
203名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 01:17:34 ID:haoUhtWl0
キャメロン・ディアス好きだったんだけどなぁ
204名無しさん@十周年
イギリス人の大半が移住したがってるんだろ。
オーストラリアかカナダに。