【口蹄疫】 赤松農水相 、「自民党の同席はいいが、『意見聞いてくれ』はダメ」…「選挙目当てで発言したいんだろう」趣旨の発言も★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:00:45 ID:LgBbd5j50
もうまさにこれだな。

「宮崎県知事が民主党に対してそういう対応とるなら…民主党政権は宮崎にそれなりの姿勢取る」
953名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:01:06 ID:0En4x/3A0 BE:1711710847-2BP(0)
早く民主党を叩きつぶそう
954名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:01:41 ID:yBK7CEWr0
    日本の主権をワ・タ・ソ・ウttp://twitter.com/watasou

   口蹄疫メシウマもよろ
955名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:01:46 ID:2GV6HWjL0
>920
その基地移設案、自分も聞いた。
宮崎に基地を移設するには、自民の基盤である宮崎の力を弱めるために、
今のゴタゴタを利用しているとも聞いている。

んで、口蹄疫騒動を責任を赤松一人に被せてクビ切って、小沢の一人勝ち。。。だとか。
956名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:02:27 ID:zTmoKtnz0
>>948
次の参院の公認候補が変態記者か
長野ではデジタル何とかの担当者が当選してるんだよな・・・
957名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:03:17 ID:ieIQaCrM0
>赤松「手を握って涙を流して感謝されたんですよ!あんた見てないでしょう!」

日本人って謙遜好きでこうやって自己美化アピールされんの嫌いやん
嘘吐くにしても結局マイナスイメージ与えてるってどんだけ無能なんだか
958名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:03:38 ID:l1Wz0lpxP
>>946
本当にこの国のマスゴミは腐りきってるなぁ・・・ ネットがない時代じゃなくって良かったと思わざるをえない
959名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:03:45 ID:wnv23QYU0
畜産家よりもパチンコ業界が第一
960名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:03:48 ID:UcLYFFKE0
>>234

これが本当なら次の選挙で結果が出るぜ。

国が畜産を見捨てて、全国的な繋がりで、反民主の気運が高まってしまう。

自殺した農家の情報が本当なら、政権が吹っ飛ぶ。
961名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:03:55 ID:Z5QP9Xvp0
おいおい…まじでいいのか…?
読売新聞さんよ…

http://twitpic.com/1n0wvc
962名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:05:51 ID:n2scHOcX0
>>961
農家は死活問題なのに

これは酷い

最大の戦犯は赤松の初動ミス
963名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:06:02 ID:nmNotvPR0
同じ宮崎で鳥インフルの時はしつこいぐらいの報道だったのにな。
964名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:06:42 ID:bnpjvzaH0
え、これが大臣の発言なのか?
965名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:07:08 ID:Ch26CYSQ0
>>961

・・・・本当にマスゴミは駄目だな・・・
怒れ!宮崎の人たち!ひどすぎるぞ!
966名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:07:09 ID:WuK08y100
>>941
>>946

香港よりも上ジャン!
ググる時間がないので、ソースが直ぐにでるなら教えて欲しい。
チョンに汚染された日本のマスコミは韓国をかばってばかりだな。
まさにスパイ。

>>947

国民の生活、財産、命を守る気はまったくないな。
阪神淡路地震を思い出すよ。
アカらしい対応だ。

>>949

橋下も一時民主寄りになったけど、今は違うようだ。
967名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:08:05 ID:14/+NKtq0
頭の中に選挙しかないのは赤松の方だろう
そうでもないと疫病で緊迫した状況の中で選挙なんて単語が出てくるわけがない
968名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:08:21 ID:Vzb1UI520
>>962
県も動いてなかったんだから、東も同罪。
969名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:08:32 ID:QFoNYyzO0
求むG13型トラクター
970名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:08:40 ID:Z5QP9Xvp0
赤松が帰って来て動き出したら

責任は県と知事に擦り付けて

赤松はしっかりやったって筋道で行くみたいなこと書いてたのを

数日前から見てたけど…

まさかそこまではやらんだろうと思ってたが…

どういうことやねん…

マスコミよ…

971ぽち@規制中 ◆pm22DRhcCQ :2010/05/12(水) 12:08:49 ID:ibCxbcNx0
>960
現地宮崎の人が、
1人確定、1人不確定、まだ3人ぐらい・・・。
と、言っていた。
972名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:09:58 ID:zTmoKtnz0
>>971
俺だったら最後に奥州市前沢区にビニール袋でも持っていってからやるな・・・
973名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:10:17 ID:WbBGx/T30
10年前
120億円の予算を確保、初動の段階で消毒液を農家に対して無料配布
口蹄疫は3例740頭の殺処分のみで解決

赤松口蹄疫のケース
16例確認され、約8000頭の殺処分があっても→消毒液の無料配布なし!
71か所、約7万7000頭の殺処分されるまで拡大!
被害は10年前の100倍!
974名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:11:04 ID:6+vAMjAN0
だれか気持ち悪いネトウヨにしか伝染らないウイルス作れよ
975名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:13:04 ID:rMiy3Bi50
>>968
動いてたけど初動でミスったんだよ。
東もそれは認めている。

死骸の移動が拡散を助けたという致命的なミスだが、
消毒薬が足りていれば防げた可能性は高い。
976名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:13:15 ID:8uiq/EEF0
だれか>>974のおむつ取り替えてやれよ
977 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:13:31 ID:/BrEOFvCP
>>961
これ、県と農水官僚に責任全部押し付けるつもりで書いてるな
978名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:14:30 ID:WuK08y100
>>968

それで馬鹿松は今なにやっているの?

>>969

リクエスト「賛美歌第13番」
979名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:14:51 ID:F9G9DJcT0
最近工作員の質悪いね。
なんかあったの?
980名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:15:01 ID:vu6jC/8R0
>>961
一見よくまとめられているように見えるが
・口蹄疫は国際的に重大かつ最悪な疫病で本来であれば国が真っ先に動かなければならない問題
・その口蹄疫が収束しない場合、莫大な国益が損なわれることになる。
・赤松外遊中の臨時責任者の福島瑞穂は全く何もしなかった。
この3つが書かれていなく
宮崎件と派遣した獣医師、すなわち現場の責任と誘導しようとする困惑が丸見えなのが悲しい。
まあ、何もこの問題を記事で取り上げるのは今日だけではないだろうから今後の動向に注目。
981名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:16:15 ID:AiTcijVK0

民主っていうか、韓国くたばれって、最近思う。

在日、とっとの国に帰れよな。

在日を韓国に返す政策を検討しても良い時期では?


982名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:16:45 ID:1+oZMeDb0
>>974
結局ルーピーズは一種の優生学信望者なんだな
983名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:16:45 ID:CDAUNGVw0
さくらが口蹄疫に乗っかってるのではなくて

さくらが口蹄疫を晒し上げしてる

叩くべきは人でなくウィルス
984名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:17:15 ID:WuK08y100
>>974

ちょうせんじんはにんげんのことばをつかうな。いぬみたいにワンワンほえろ。

>>977

読売記者:上からの指示でこういう内容になりました。
985名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:17:43 ID:IPIoA7FS0
>>974
こんな時にまでネトウヨ、ネトウヨか。
情けない奴。
赤松と同じレベルだな。
986名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:17:55 ID:524ovIuE0
>>966
違う
香港が99.8だ、NHKではな
韓国は99.3か4ぐらいだという報道だった
987名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:19:33 ID:zTmoKtnz0
>>984
前に三宅爺が言ってたな
朝日新聞記者でもまともな思考持ってるが、取材結果を新聞社に持ち帰り、
記事を書いて編集してる間にああいう記事になる組織になってしまってると

あの爺自体が変態新聞出身だからお前が言うなとも思うんだけどさ
988名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:19:43 ID:6uxxaSJn0
全国畜産農業協同組合連合会
全国酪農業協同組合連合会
社団法人 全国酪農協会
などなど、全国規模の団体は動いてるのかなあ。
989名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:20:06 ID:WuK08y100
>>986

最初の報道では
香港:99.2%
韓国:98.6%(くらい)
と記憶しているが、また変わったのか?
990名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:20:55 ID:WbBGx/T30
>>975
でも埋め場所みつけないと殺処分の許可は出ないぜ?
そんなすぐ近くに埋め場所みつかるラッキーさんは少ないぞ
やっぱ消毒薬は致命的だよ
991名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:20:57 ID:BCvulLna0
前回の衆院選で民シュに投票した酪農家の牛は口蹄疫に一頭もかかっていないと聞いたが本当か
992名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:22:08 ID:wnv23QYU0
>選挙目当てで発言したいんだろう

秋田出張を取り止めて宮崎入りした人が言うな!
993名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:22:20 ID:f8aFs3sR0
972>
初動の対応がこの違いだから明らかな結果ですね。。。。
ひどすぎる対応だ。許せんわ
994名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:22:28 ID:6+vAMjAN0
豚を愛するウヨ豚
995名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:23:15 ID:EUehT4Zo0
>>992
宮崎入の前に民主党新人の公演会に行ってる奴が言う事じゃないわな。
996名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:23:19 ID:igU4mE120
愚民が気づくには海外渡航禁止くらいにならないと無理なんだろうな
997名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:24:34 ID:8uiq/EEF0
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ +楽しかった日々は、もう戻らない.   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
  ヽ、    _,.,     _   ,. -‐;  ° 。 .   ,      ゚    ゚
   、 `Y'"  ``''"´ `'く  / 。, .゚。 + 。,゚. 。, ,      ゚    ゚
  ニ`y´   ⌒      '}‐'‐‐.‐Y ./ ヽ丶    。   ゚  .  +。 ゚ *  
   r",.  ィ;ェー'、   ィュ=("´ ノ/. /┃ヽ,ヽ   ,   , 。 .   +       
  ,n、 {   ´  ̄ }い、,人"|_,n/ / /. ┃  ヽヽ
  i   i!.    '"ニ/ 、   ,.ヽ'  `' i ./ ⇔┃⇔ ) ヾ 。 .   。 .   。 .  
  {  }\   '、!、_,,’. 、‘_,ノ    }, .ヽ .  ┃  / ノ   .. 。 ゚ 
  ゝ_,ノ  \,   i r‐`=f ハ   人 ヽ\ ┃ ノ ∠‐ 、
   ,-、   ヽ ヽ ─ノ i ヾ`‐'ヽ、 ヽ、____,<_  \
  / ノ  / ヽ.  ̄ /              ┌、 ヽ ヽ,
 /  L_         ̄      /          _l__( { r-、 .ト
    _,,二)        /          〔― ‐} Ll  | l) )
998名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:24:39 ID:BCvulLna0
999ゲットなら口蹄疫は収束
999名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:24:49 ID:O+2a5Z1I0
■ 宮崎県の口蹄疫、あぐら牧場が輸入した水牛から感染、隠蔽により被害拡大、あぐら牧場の経営は創価
学会
【もう隠しきれない、60000頭の殺処分。報道されない事実、口蹄疫は3月に発生していたのだ。発生原因は3
月だ。安愚楽牧場がチーズを作る目的で水牛を輸入した。この水牛が感染源だ。
3月 川南町の安愚楽第七牧場で口蹄疫発症、これが報道されない真の一例目。安愚楽牧場は隠蔽し、感染
した水牛を預託農家のあるえびの市に移動。
http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
1000名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:25:26 ID:RWOGNH3F0
赤松(バイト)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。