【マスコミ】 「米軍による『抑止力』は日本の錯覚だった!日本人は救出優先順位が『その他』扱い」…スーパーモーニング★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★米海兵隊の役目は「在留米人救出」 じゃあ抑止力ってなに? 

・迷走する沖縄・米軍普天間基地移設問題は、鳩山首相が「最低でも県外」とせっかく提起したのに、
 わずか半年でギブアップし、かつて日米合意していた名護市の辺野古沿岸に話を戻しつつある。

 首相はその理由について米海兵隊の『抑止力』を挙げたが、そもそも沖縄にいる米海兵隊の
 役割とは何か。日本にとって本当に抑止力になるのか。番組キャスターの赤江珠緒がこの
 根本的な疑問を取り上げ、喧々諤々の議論になった。そこから見えてきたものは、海兵隊の
 最大の役割は在留米人の救出で、どうやら『抑止力』は日本の錯覚らしい。

 論争に火を付けたのは、元朝日新聞社会部記者で軍事ジャーナリストの田岡俊次。
 インタビューで赤江が「日本は米国に守ってもらっていると言われていますが…」との問いに、
 次のように答えた。
 「そこに変な刷り込みがあるだけで、自衛隊に比べれば在日米軍なんて何ていうこともない。
 中国に対する抑止力をいう人がいるが、米国は中国とすごく親密で、米国にとって中国はすごく大事だ」
>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/tv/2010/05/10066046.html

※関連スレ
・【政治】 福島みずほ大臣 「米海兵隊は、海外の日本人救出後回し!」→石破氏「自衛隊に救出させる法、あなた方が反対したんでしょ」★5

"福島みずほ大臣「石破さんね、沖縄に海兵隊が必要だといって、しかし、沖縄の海兵隊はアメリカ人を先に
  救出することになってるでしょ。日本人は(※聞き取れず)救ってもらえないわけですよ。
  それが、どうして日本の抑止力なんですか?」
 自民・石破氏「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
  書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」
 みのもんた「じゃ、日本人は日本人が助けに行くってのに賛成したらどうですか?」
 自民・石破氏「賛成してください。」
 福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」"
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273321031/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273555715/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/11(火) 15:55:37 ID:???0
>>1のつづき)
 「沖縄にいる米海兵隊は普天間にヘリ部隊、キャンプ・シュワブには歩兵部隊もいるが、
 800人から1000人程度。暴動とか内乱のときに在留米人を助け出すのならなんとかなる
 程度だ。しかも、救出の優先順位は決まっていて、1位が米国人、2位がグリーンカードの
 永住許可持っている人たち、3位が面白くて英国、カナダ、豪州、ニュージーランドの
 アングロサクソン4か国、5位はその他で、この『その他』に日本人が…」

 これには赤江は「エ―ッ、ショックですね」。
 この優先順位については、赤江がインタビューした元防衛大臣の石破自民党政調会長も1位が
 在留米国人であることを認めており、在留日本人はせいぜい「在留米人を救出した後、空席が
 あればついでに助けてもらえる」程度なのだという。
 アメリカが当事者になって戦争を行っており、紛争地では在留米国人はいわば敵国人、助けに
 行かねばならない。が、日本人は敵国人でないので慌てて逃げる必要ないという理屈という。

 この程度の『抑止力』しかないのに、沖縄の米軍基地の大半はこの海兵隊の前線基地で、
 漁業すら規制され満足にできない。それだけの犠牲を払っているのに、救出の優先順位は
 『その他』の分類とは!。

 スタジオでは、ジャーナリストの鳥越俊太郎が「鳩山さんは誰からレクチャーを受けたのか?
 『抑止力』という言葉は『魔術』というか、縛りから出ることができない。竹島は韓国に占領されて
 いるが、海兵隊は出ていかない。抑止力はないのだろう」と、矛盾だらけの抑止力を指摘した。
 作家の吉永みち子も「有事にすぐ出動してくれると日本は思っているだけで、どういうことが
 有事なのか、問いなおす政権は今までなかったし、有事について日米間できちっと詰めて
 いなかった気がする。今回冷静に考えるいい機会と思う」と指摘した。(以上)
3名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:55:56 ID:mcOD1j5k0
あっそう
4名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:56:04 ID:vMnwi7NL0
日本人を守るのは自衛隊の役目だろ
抑止力とは何の関係も無い
5名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:56:06 ID:++tlFE9O0
海兵隊は有事の際に、一番最初に現地投入される突撃部隊。
攻撃的なのは当たり前。
バンザイ突撃じゃあるまいし、すっぽんぽんで突撃できるはずないだろw

東シナ海の離島防衛には必須の部隊だ。
東シナ海の離島各々に自衛隊や米軍を置くわけにもいくまい。
東シナ海の離島各々は平時はすっぽんぽんの丸裸なんだよ。
だからこそ有事の際には、突撃部隊の上陸&展開が必要になる。
自衛隊にもちゃんと揚陸部隊に相当する特殊部隊が存在する。

そういう部隊のベースがあることが 「いつでも上陸&展開できるぞ!」 と睨みを利かせることになり、
抑止力そのものなんだろw

まあ実際には、日本の離島有事の際に、一番最初に突撃部隊の上陸&展開やるのは自衛隊だろう。
米軍の海兵隊は 「安保条約に基づき同盟国を支援する」 という名目で後から参戦するだろう。

しかし米軍の海兵隊が、ヘリに搭乗して沖縄に待機しているのと、グァムあたりからゆらりゆらりと
お船に揺られて来るのと、同じであるはずないだろ?
なぜ海兵隊の一部をわざわざ日本国内に残そうとしているのか。
小学生でも分かりそうな話だ。

さらにさらに、韓国からはまもなく在韓米軍撤退だぞ。
フィリピンからはすでに撤退済みで、中国が待ってましたとばかりに南沙諸島を侵略・占領しちまってるぞ。
台湾有事でも起こったら、日本の最西端がどこにあるか、分かってるかね?
東アジアの安全保障に重大な影響を及ぼすことになると、分かってるかね?

海兵隊は攻撃のための部隊だから、抑止力に関係ない???  アホかね?w
なんかワイドショーのコメンテーターで低レベルなのが発狂してるみたいだが、
安全保障でミスリードすると戦犯になるぞ。

歴史の法廷で裁かれることになると自覚して発言せよと言いたいね。
6名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:56:20 ID:ic3Zv8040
抑止力と救出って関係無いんじゃないかな
7名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:56:30 ID:4Vo90d+p0
抑止力抑止力っていう人はそのうちアメリカが日米同盟を解消しようって
言ってきたらみたいなことは考えないの?
8名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:56:31 ID:PvmZpjNh0
救出順位と抑止力は関連性がない
たとえば、アメリカ軍が居る土地と居ない土地を攻撃するプランが存在したらどっちを選択するかと聞かれれば
普通はアメリカ軍が居ない土地を交易するプランを取るだろう。
アメリカ軍が居るだけで、攻撃しにくい心理を生むので抑止力はあるといえる。
9名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:56:37 ID:7X5lMMo70
わかりきった話
10名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:56:43 ID:K7R9Evh30
抑止力じゃなかったら正しい抑止力が必要だけど
サヨはどうしろって言ってるの?w
11名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:00 ID:WKouzlxc0
日本国内での盾にはなるけど、海兵隊が救出部隊である以上
周辺有事に対する海兵隊の抑止力はゼロどころかマイナスでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
12名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:12 ID:hJx41fJt0
やったら倍になって返ってくる
と思わせるのが抑止力
13名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:20 ID:3Ubwz4Vs0
フィリピンを知らないのか
14名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:31 ID:EexboES10
よく分からんからガンダムに例えてくれ
15名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:41 ID:o+Il5zMd0
極端な話、救出を諦め核ミサイルを打ち込むぞ、というのも抑止力だし。
16名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:45 ID:kAahmRfT0
>>1
784 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/11(火) 15:36:09 ID:quCzvRh+P


民党 佐藤正久のツイッターより
海自がインド洋でテロとの闘いに参加中、インド洋の一部のペルシャ湾で、日本のタンカーがテロ攻撃に遭遇。
それを守ってくれたのが米海兵隊と米コーストガード。タンカーは一部損傷したが日本等の船員は無事。
しかし米海兵隊等3名死亡。米政府「同じ活動を行っている仲間を助けるのは当然」との発言
17名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:45 ID:3wEMKAVY0
警察と救急車を間違えてる
18名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:49 ID:8IjGm5RD0
今さら何言ってるんだw
っていうか、話しをすり替えてるだけだし。
何がどうであろうと、糞ミンスとルーピーは許されないんだよww
19名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:50 ID:mksTabWr0
お前ら、

>元朝日新聞社会部記者で軍事ジャーナリストの田岡俊次

の言う事だぞ
20名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:03 ID:VClP/7pk0
あの場所に存在してるだけで中国に影響があるから
それを抑止力といいます
21名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:06 ID:7V75DVht0
米軍がアメリカ人を優先して救出するのは当然な気がするけど
なんか話をすり替えてるような
22名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:08 ID:7ldlCF010

日本政府、特に外務省は自国民に冷淡
簡単に見捨ててきた実績がある

優先順位が低かろうと助ける対象になってるだけ米軍の方がマシw

23名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:08 ID:NLq8FYzX0
えーーとさ、

救出順位と抑止力とどう関係があるんですか?ルーピーさん?
24名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:22 ID:uovPYBEN0
憲法改正ってことでいいの?
鳥越さん
25名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:27 ID:0uO1MvFM0
サヨクの癖に自衛隊増強せよとは良い度胸だ。
26名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:35 ID:53DYeaWr0
みずぽも海外の日本人を助けるより、自衛隊の海外派兵に歯止めをかけることのほうが
重要。 大の虫をいかして小の虫を殺す。平和の維持に犠牲はつきものとはっきり
反論すりゃいいのにw
27名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:46 ID:DubwRCk70
今この飛車を動かせば金が取れる

しかし金を取ると後ろにいる歩に飛車が取られてしまうので取りにいけない

これが抑止力です
28名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:52 ID:eiRkm54q0
>>19
いや、鳥越が行ったことだよ。
だって俺実際に見てるもん…
29m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/11(火) 15:58:56 ID:eCnwqXsa0
つか、お前らは田岡や鳥越相手に何を熱くなっているのよ?
30名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:05 ID:NLq8FYzX0



   抑止力がなんで救出の優先順位と関係あるんですか?

31名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:06 ID:DjWsc1XV0
湾岸戦争wiki

「人間の盾」
さらにイラクは8月18日に、クウェートから強制的に連行した外国人を
「人間の盾」として人質にすると国際社会に発表し、その後日本やドイツ、米国や英国などの民間人を、
自国内の軍事施設や政府施設などに「人間の盾」として監禁した。
この行為は世界各国からの批判を浴び、のちにイラク政府は小出しに人質の解放を行い、
その後多国籍軍との開戦直前の12月に全員が解放された。

救出(笑)
32名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:07 ID:47gYBvMl0
抑止力と日本人救出は全然別のもの。
33名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:14 ID:vMnwi7NL0
よっしゃ、不満があるなら自衛隊増強だ
沖縄に核ミサイル配備したるで
34名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:15 ID:+/VNiOj30
日米安保条約も知らんのかこの馬鹿
35名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:18 ID:SdwQorb/0
>>8
沖縄以外に移すと米国にとって、米国が巻き込まれる確立があがるので
米国もいやなのかもね

結局 日本本土は見捨てられるわけね
36名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:26 ID:WAfg1RKa0
>米国は中国とすごく親密で、米国にとって中国はすごく大事だ

これって逆説的に中国にとっても米国は大事ってことじゃね?
その米国を逆なでするような行動を中国が取るとも思えない。

例えば、沖縄や在日米軍への攻撃などね。

いくら米国が中国大切でも、在日米軍やら沖縄を攻撃して黙ってるわけないからね
ってことは、間接的には抑止力働いてるのでは?
37名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:33 ID:uckAcfmj0
当たり前だろうがよ・・・
だから憲法改正して自国で防衛力を持ちましょうねって話だろ?
38名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:35 ID:X7eq8fr90
『日本国内に米軍基地がある』
この事が重要なんであってさ
所詮国際社会なんてヤクザの論理がまかり通る無法地帯なんだからさ
“日本に軍事行動を起こせば、そこに軍事拠点をおいている米国のメンツを潰す事になる”
これだけで十分抑止力になってるんだよ
救出がどうとかいうのは区々たる枝葉末節であって、ドヤ顔で論じる事じゃないと思うんだがね


まぁ日本もさ、いいかげん認めちまえばいいんだよ
「日本は米国の軍事的属領です」
ってさ
39名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:39 ID:KxFYGg9b0
あいかわらず馬鹿なコメンテーターだな。人数の問題じゃないんだよ。
アメリカの海兵隊が置かれていること自体に意味があるってことでしょ。
素人でもわかるわ、そんなことは。

そもそも、外国人に日本の防衛を任せるのが間違っているだろう。
ならばそれなりに防衛費に予算を割き自衛隊の増強を
米軍基地の縮小と同時に行い自国による防衛に切り替える
道筋をつけなきゃならん。長期的展望で行われるべき問題だ。

しかし平和ボケした友愛論者共は、米軍基地も自衛隊の増強も反対だのぬかす。
現実的に成立し得ない理想論しか持たないやつらは引っ込んでろ。
40名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:40 ID:kRW+fLsj0
錯覚に違和感あるな
幻想じゃね?
41名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:59:46 ID:+q7k0IWz0
>>6
だよなw
42名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:00:03 ID:z2t1dSZP0
アメリカ人なんて日本に原爆落とした鬼畜どもだろ

アメリカ擁護してる奴は
コーラとマクドナルドばっかり喰ってて脳が萎縮した低脳だけ
43名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:00:14 ID:quCzvRh+P
>>16
それ頭抜けてるからこっちにしてーw
当時、日本は相互関係を築き、対等の仲間扱いされていたんだよなぁ…




自民党 佐藤正久のツイッターより
海自がインド洋でテロとの闘いに参加中、インド洋の一部のペルシャ湾で、日本のタンカーがテロ攻撃に遭遇。
それを守ってくれたのが米海兵隊と米コーストガード。タンカーは一部損傷したが日本等の船員は無事。
しかし米海兵隊等3名死亡。米政府「同じ活動を行っている仲間を助けるのは当然」との発言



44名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:00:21 ID:CkQO39BbP
やっと気が付いたか>鳥越
いますぐ米軍を沖縄から追い出して
代わりに自衛隊を配備すべきということに!

え?自衛隊を配備しちゃダメ?なんで?
抑止力は必要なんでしょ?あれえ?
45名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:00:27 ID:GdjYfXUX0
抑止力がない理由が救出?

抑止と救出って関係ないじゃん。
46名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:00:47 ID:mdzJqghD0
日本人を救出して何を「抑止」するつもりなんだ?
47名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:00:52 ID:uuycaBeU0
簡単に「自衛隊が救出すりゃいい」と言うが決して簡単じゃないよ、残念ながら。
よく想定される朝鮮有事の場合、北朝鮮が韓国に攻めこんで日本人が韓国に
取り残された場合に、自衛隊の救出部隊を韓国内に送り込むってことだからね。

ただ取り残されただけでなく、ひょっとしたら邦人が北朝鮮の兵士に、人質に
取られてるかもしれん。韓国の兵士に、じゃないことを願うがw

そんなことまで想定して(射てなきゃ意味ない)法整備するのは、現実問題として
無理だろう。そうできる国であってほしいがね。

この「邦人救出をどうするか?」をスルーして、「優先順位が」とわめいてるのは
本当に醜くて滑稽だ。誰が救うんだよ?
48名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:10 ID:++tlFE9O0
「海兵隊は抑止力と関係ない」 と発言してる人たちと

「北朝鮮は地上の楽園!拉致は右翼の捏造!」 と発言してた人たちは、ほとんど同じ人たちだw

実際にそうだろう? 本当に、ほとんど同じ人たちだからwww

いわゆるリベラル、いわゆるサヨクのみなさんねw

すでに北朝鮮問題では 「 戦 犯 」 の人たちだ

北朝鮮が解放され、平壌裁判でも開かれたら、戦犯容疑でご招待されてもおかしくない人たちばかりだ

あの北朝鮮の体制を賛美していたんだから、まちがいなく

  「 平和に対する罪 」  「 人道に対する罪 」

で裁かれても当然の人たちばかりなんだよ

49名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:09 ID:3wEMKAVY0
抑止力は、戦争を仕掛けるのを思いとどめさせる力

湾岸戦争のときは、アメリカがイラクに十分な警告
をしなかったため、イラクが開戦に踏み切ったのは
有名な話

もしアメリカが「クウェートに侵攻したらただでは
済まないよ」と言っていれば起きなかった
50名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:14 ID:dPocruD80
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  役に立たない米軍は日本から出て行け
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
 
51名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:16 ID:eiRkm54q0
>>29
それは「酒を呑んで、なんで酔っ払ってるの?」と同義だ。
52名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:34 ID:CMKHo0FV0
>>42
同感
アメリカに正義を期待する人間はプリオンにおかされている
53名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:41 ID:P5ES00Rj0
何を言ってるんだろう???
米軍が救出優先順位に米国人を持ってくるのは当たり前の事
日本人なんてさほど問題は無い。

幻想とか錯覚だと言うのなら朝日や左翼系は自衛隊の増強には賛成しえるのか?
あくまでも米軍は米国の利益に従って行動する
日本駐留も中国(北朝鮮)があるから駐留してるだけ。
日本に居る利益なんてそんなものだ。
54名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:50 ID:ipNDJWtk0
有事を起こさないようにする為の「 抑止力 」。
残念ながら有事が起こってしまった際の「 救出 」。

その「救出」の優先順位が低いから、「抑止力」じゃない!、、と。

まぁ、意味分からんが、、とりあえずスパモニさんの重要な指摘に応えて、
世界中どこでも邦人救助できるよう、早く自衛隊法改正するべきだな。w
55名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:51 ID:NLq8FYzX0
抑止力と関係ない話をするルーピーズ
56名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:58 ID:gfTGGJaD0
>>19
田岡に何期待してんだよ。www
朝日おかかえのミリオタに。
57名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:00 ID:BXxgC9Rt0
>1 またまたマスゴミのミスリードでした。

     ありがとうございました
58名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:04 ID:CEpQ72330
自衛隊が日本人を救出できるようにならないと駄目ってことだね。
59名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:13 ID:Tk7syuYF0
 抑止力ってものは相手がどう思うかで、事実は必要ないんだよ。

「核を持っています」と嘘言っても相手が脅威に感じれば抑止力になるのね
60名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:29 ID:TLMyFcCs0
福島みずほも同じ論調だったけど、どうして救出順位と抑止力が関係あるんだろうか?と考えた。
つまり、こういう意味だったのではないか
(日本が先制攻撃して邦人が取り残されても)救出順位は低いんですよ、どうしてそれが日本の抑止力になるんですか
61名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:30 ID:glUmVS2n0
>>29
ブサヨの論理破綻がいい感じでクローズアップされてきたから叩いとく
62名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:31 ID:6+RDh3Kw0
「日本人を優先的に助けてくれないから抑止力ではない!」だって?
ちょっと何言ってるか分からない
63名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:31 ID:fTL/l3TF0
海兵隊が沖縄にいたら沖縄を攻められないのは事実だろ
それが抑止力ってもんだバカ
64名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:33 ID:LcJX+iTF0
抑止力って言葉が分かってないのね
65名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:41 ID:4Yi+Wl0w0
みずぽを始め社民党の面々に現実問題を考えさせる方法は、

「自分の家族なり身近な人間を拉致された時にどうするのか?」

と質問してみることだな。
警察か?自衛隊か?自分で救出しに行くのか?強盗を説得するのか?
どういう回答をするのか興味深い。
66名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:46 ID:4//CTlr80
>>42
日本政府があまりに酷い有様だから、自然と親米に傾いてしまうのでは。
67名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:48 ID:47gYBvMl0
日本のマスゴミって相当頭悪いな。
68名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:53 ID:cSCx5gy00
テレビカスゴミ自体が抑止力について正しい認識がないのが痛い。
こんなんで国民に米軍基地問題を考えろなんてよく言えたもんだよ
69名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:04 ID:chFENTXp0
なんつーか・・・ ほんの数分だけで色々とツッコミどころ多すぎて困るんだがwwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=MteS4FWaH0A
鳥越:あの〜、韓国と日本の間で領土紛争があるんです、ね
アナ:はい
鳥越:領土紛争があるんです
アナ:えぇ
鳥越:竹島と言う所が
アナ:はい
鳥越:今韓国“軍”(強調)によって占領されてるんですよ
アナ:うん
鳥越:それについて、じゃぁ海兵隊は何か抑止力になりました?
アナ:いや、まぁ石破さんがおっしゃるには
鳥越:なってないでしょ?
アナ:例えば尖閣諸島とかにしても
鳥越:うん
アナ:そこで何かが起こらないように、アメリカが介入して来ないように
   何かあったらでてくるぞと思わせている事が、ぇ〜中国の様な
鳥越:いや・・だからぁ、
アナ:大国が国としては駆け引きできない、
鳥越:いやだから、だからオレ言ってるんだけど、だから
アナ:から(よく聞き取れず)から(よく聞き取れず)なんですね
鳥越:だから!ね、じゃ、なんで竹島は海兵隊の
アナ:そうですよね
鳥越:なってないの?
男アナ:実効力、抑止力
鳥越:おかしいじゃないの
アナ:一方でそう言う意見も
鳥越:だからおかしいんだよ、そもそも海兵隊が抑止力があるというのは
   無い!んだよ
70名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:19 ID:WKouzlxc0
救出と抑止力を分けて
抑止効果のある海兵隊を沖縄でなく国内にもってきてはどうか??????????????

強襲揚陸艦のある佐世保までは充分移転候補だぞ!!!!!!!!!!
どうせヘリや車両を船で運ぶんだから九州西岸は充分移転候補
71名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:22 ID:nibQ6hFA0
テロ朝の糞サヨどもは日本の為に氏ね
72名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:28 ID:JrrGjZe00
日本人の救助は自衛隊だよな
73名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:35 ID:X7eq8fr90
>>59
そういう意味では「日本の工業力ってその気になれば一ヶ月で原爆作れますよ」なんていう
風説も立派な抑止力だわなw
74名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:37 ID:PvmZpjNh0
>>42

鳥越が間違ってるといってる奴はいるが、アメリカ擁護してる奴って誰?
75名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:41 ID:YSjBxF640
>救出の優先順位は決まっていて、1位が米国人、2位がグリーンカードの
>永住許可持っている人たち、3位が面白くて英国、カナダ、豪州、ニュージーランドの
>アングロサクソン4か国、5位はその他で、この『その他』に日本人が…

アメリカと一緒に戦争やってる同盟国以下なのはあたりまえだろ、
底抜けのアホだな。
76名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:51 ID:4g2gusHa0
救出が必要な事態になってる時点で抑止が効いて無いね
もっと強化しなきゃダメなんじゃネーの?
77名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:52 ID:eiRkm54q0
>>69
その短絡思考はどうにかならんのかねぇ
78名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:55 ID:FoK435390
阪神大震災で国民の救出を遅らせた社民党が騒ぐ事なの?
国内であっても助けてくれないのに。

おれ忘れないよ。友達の家族が亡くなったこと… 

社民党が救援物資を輸送する自衛隊出動止めた事。関西には多いと思う
79名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:57 ID:kAahmRfT0
>>43
すまんかった つ自
80名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:06 ID:RKbaT8Au0
抑止力というか中国への牽制だろ
それくらいわかれよバカw
81名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:08 ID:CV1p/ucV0
>>42
   +   .、
     /.:.:\ +          ,..-──- 、
  く\ノ.:.:.:.:.:.: \       /. : : : : : : : : : \
   \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \\:./       ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',    _____________________
      \\      {:: : : : :i '⌒_, ,_⌒' i: : : : :}   /
        \\     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} <  おい表へ出ろ、話はそれからだ
.        \\.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!   \
            rヘ \_ ..ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
         |    −!   \` ー一'´丿
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /   \\  /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!     \\l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi       r''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|      >‐ ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |      丁二_   7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒
82名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:12 ID:TeQL+HtuO
>>1


抑止力ってのは
「その存在により戦闘が起こらない状態に置く軍事力」
だろ?

それがなぜ、既に紛争が起こってる状態における救出優先度の話になるの?
83名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:20 ID:DjWsc1XV0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あさ-ひる 【 アサヒる 】

捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。
84名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:29 ID:oNAOQeRdP
救出の優先順位の話が抑止力とどうつながるのかさっぱり分からん
85名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:35 ID:CEpQ7233P
鳥越が言うには、警察が放火の見回りやっても、火災現場で活動するのは消防だから、
警察は放火に対して抑止力になってないらしい。

根本的に、抑止力と実効力の区別がついてない。
86名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:40 ID:ATKdcQPC0
四方核保有国で囲まれた日本で安保なしでどうしろってんだよ。

馬鹿赤日のアナウンサーは出すなよ
87名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:42 ID:grwehHrj0
これ書いたヤツは抑止力の意味を10年くらい勉強してから仕事しろw
88名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:42 ID:AvDcxkz00
はんべい!はんべい!たけなかはんべい!
89名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:46 ID:iNgATlpE0
鳥越、抑止力の意味も解ってないのによくシタリ顔で偉そうなことを言えるもんだな・・
90名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:01 ID:oaNXzXCd0
テレビ局は鳥越のような人間の露出が
若者のテレビ離れに繋がっている事に気づくべき。
91名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:05 ID:BXxgC9Rt0
もう抑止力なんて古いよ

 理力があれば最強!
92名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:12 ID:hTHB7OtF0
海兵隊の存在意義から勉強し直せ、アカピ
93名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:18 ID:5P2MRuJ60
有事の際の邦人救出と抑止力に何の関係が?
94名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:26 ID:Jlagh/3V0
まーだ解ってないのか、抑止力の意味が
カスゴミ氏ねよ
95名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:31 ID:WKouzlxc0
救出と抑止力を分けて
救出なんか無視して抑止力のために海兵隊を東京に移転させよう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
96名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:37 ID:K0FUsyAl0
そろそろ、この番組は鳥越出すの止めた方がいいよ。
世論をミスリードしてる。
97名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:38 ID:f2vkpHsA0


バ カ ウ ヨ の 涙 目 ア メ ポ チ っ ぷ り wwwwwwwwwwwwww


98名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:38 ID:jvBkmnti0
で、結局のところ
邦人を救出してくれるのは誰なの?

順位はどうあれ米軍なんじゃないの?
99名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:41 ID:eCAOwevv0
普天間に自衛隊ではない本当の日本の軍を!
100名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:43 ID:PiawMbdn0
>>85
さすが鳥越 ガン細胞頑張れ
101名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:02 ID:pFQIwhFRP
>>1
論点がまるでズレている。
そもそも重要なのは「日本人の錯覚」ではなく、「仮想敵国の錯覚」だ

「仮想敵国がそう錯覚してくれる」ことがイコール「抑止力」なのだ

日本は仮想敵国の錯覚を利用して米軍を置くことを抑止力としているのだ
勘違いするな
102名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:02 ID:QIW70viS0
こーの問題は何年も前から田岡俊次が言い続けてた
やっと地上波で取り上げられて来たか

103名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:04 ID:NLq8FYzX0
まさにこんなイメージなんだが。

「米軍は日本人を助けない! だから米軍の抑止力は無い!」
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan101920.jpg
104m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/11(火) 16:06:05 ID:eCnwqXsa0
日本に求められているのは、抑止力よりも先制核攻撃だって事ね。
105名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:06 ID:M5XnTEMk0
これはひどい極左番組
106名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:23 ID:4s2uTfOJ0
>>91
憲法九条パワーが最強だろカス
107名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:24 ID:mDKFPTnD0
スーパーモーニングのキチガイミスリードに、あえて合わせてやると、

「抑止力なんて無いから、日本で人を救出する緊急事態が発生する。その時役立たずだぜ?」ってことか。

なんだ。中国でも攻めてくるのか。
じゃあ論点は別だな。軍備を増強しよう。
108名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:28 ID:jbFPiaIK0
やっぱ沖縄じゃ抑止力がよくわからんから
竹島か尖閣に米軍置いてほしいな。
109名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:33 ID:mdzJqghD0
>>69
鳥越は既に起きたことをどう「抑止」させるつもりなんだ?
対馬取りに来ないのは立派な抑止効果な気がするんだが。
110名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:33 ID:9LfmJevz0
敢えて首根っこ掴まれていた方が良いこともある。
111名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:45 ID:4//CTlr80
>>72
日本国内限定だろ、救出義務を負うのは。
海外での邦人危機は管轄外だろ。
112名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:47 ID:ii5Ii5vNP
>>70
強襲揚陸艦と海兵隊は分散配備で問題ないからwww
113名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:48 ID:57HI22ZK0
 日本の識者の条件てものすごいバカで指摘されても気づかない
鈍感さが必須条件なんだろうな
 抑止力を歪曲して誰が利するかほんと売国だな
潰れろ
114名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:57 ID:oqStY8+00
めんどうだから 核一発もっとけ

被爆者はアメリカに嫌がらせしたいのなら 核保有に賛成すれば 

基地問題も解決
115名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:58 ID:VRAHyosl0
ホントどうしようもねぇなこの国のマスコミは
116名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:59 ID:ToDfMYLg0
「抑止力」って言葉に対して誤解があるみたいね
首相もスパモニも
117名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:04 ID:eiRkm54q0
>>98
今の日本的には第三国の善意に期待しましょうレベルだよ
実際は米に頼るしかない状況だな
118名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:06 ID:bXs4xNKv0
抑止力なんていらねーよ。一回攻め込まれてみたいよ。
で、ポコペン語だの習わされて、毎日首領閣下のご真影参拝してさ、
耕してた農地はただで取り上げられるの。
お前らもいやだったらボートピープルにでもなって
インドネシアあたりで在イなんて呼ばれながらバカにされてみいよ。
意外と楽しいかもよ。
119名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:07 ID:FjEj4ivr0
暗黒搾損w
120名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:13 ID:LeNerhD50
9条という魔術というかペテンの洗脳から抜け出る事が出来ない奴等のお得意の手だね
121名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:15 ID:PvmZpjNh0
>>69
防衛庁に「鳥越が竹島を韓国軍が占領してると言ってますがホントですか?」って聞いたらどうなるんだろうか
122名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:16 ID:NLq8FYzX0
ルーピーパワー全開って発言だな、これ
123名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:17 ID:mhVqWy4K0
抑止力ってなんだとおもっているの?
同盟の一環だろが。
自国民を守るのは基本的にそれぞれの国の責任だろ。
124名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:18 ID:531zhVfn0
>>1
だからさー、自衛隊が日本人救出にいけるように法整備しようとしたら、それを民主党と社会党で潰したんじゃねぇか
その件に触れもしないでなにほざいてんの?まさに片手落ちじゃん
125名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:24 ID:FoK435390
>>98
誰もいないよ。
お金払って現地の有力者に頼むのが日本の外務政策
日本の航空会社は倒産。危険だといって救出もしない
126名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:27 ID:RKbaT8Au0
>>98
邦人救出に自衛隊は出せないからな
外交ルート通じてアメリカ頼みなんじゃねえの
127名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:33 ID:bSEMaRUo0
あれーばれちゃったwwwwwwww
128名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:35 ID:53DYeaWr0
まあ、改憲論議につながる議論がのさばるとやばいから、とにかく結論ださずに
どこまでも引き伸ばすというのも、ひとつの戦術ではあるな。>みずぽ
129名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:49 ID:dPwlAKUI0
海兵隊の役割は何かを問う前に、抑止力ってどういう意味かを考えて欲しい。
130名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:50 ID:WKouzlxc0
「救出」要素は無視して

抑止力のために海兵隊本土移転!!!!!!!!!!!!!!!!
抑止力のために海兵隊本土移転!!!!!!!!!!!!!!!!
抑止力のために海兵隊本土移転!!!!!!!!!!!!!!!!
131名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:51 ID:WAfg1RKa0
「在留米人の救出が目的で、日本人は後回し。だから○○に対して抑止力が無い」

この○○に中国や北朝鮮など当てはめても意味が通じないが、「反米日本人」「基地反対派」「左翼」などと入れてみると意味が通じるようになる

「在留米人の救出が目的で、日本人は後回し。(日本人は助けないから、反米を抑えることは出来ない)だから反米日本人に対して抑止力が無い」
ほら意味が通じるだろ

鳥越はつまり「日本人を助けなきゃ、俺達反米派を黙らせることはできないよ?」と言ってるに過ぎないわけだよ。
132名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:07:55 ID:qbDVUldC0
『日本にも海兵隊作って沖縄に置く』これですべて解決
133名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:01 ID:Tk7syuYF0
マスゴミが報道すればするほど抑止効果が薄らぐな、朝日はそれが狙いだろう。
134名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:03 ID:clOkDQFW0
>>69
鳥越の意見が正しいなら「じゃもっと軍備増強しましょ」ってなると思うんだがw
135名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:04 ID:uckAcfmj0
>>61
良い命題だよな
これを機に鳩山内閣叩き潰すついでに
9条教のクソサヨどもを論破しまくりゃ良い
いい加減奴らも自分がいかに論理破綻してるか気づくだろ
136名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:12 ID:dZ2navE50
抑止力という政治の利用のための言い訳
米軍が日本を本気で守るとか、安保とか本気で思ってる奴は知能低い
米軍は中国軍と一緒に日本を攻撃し、奴隷化して金儲けする
歴史を直視すれば必ずそうなる
137名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:13 ID:ko04f/9r0
朝鮮半島・台湾海峡

東アジアにくすぶる火種にニラミを効かせているだけで
充分すぎる抑止力だと思うが・・・

日本が攻められるという前提がまちがっとる
138名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:16 ID:mUM5tDKm0
したり顔でテレビで話して恥ずかしくないのかな
139名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:16 ID:9YMiShAU0
抑止力の話がどーして、有事の際の救出の優先順位になるんだ?
それに、海外駐留の軍隊なら、自国民の安全が外国人よりも優先されるでしょ・・・普通

オマエら、自国民の安全なぞ眼中にない日本国外務省スタンダードにどっぷり浸かりすぎだぞ
140名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:24 ID:9dwkSvqW0
これはさすがに意味がわからない
救出順位と抑止力って何の因果関係も無いじゃん
そもそも沖縄は中継点であってここの戦力がすべてではないって小学生でも知ってるだろうに
性質の悪い誘導だな
141名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:27 ID:glUmVS2n0
>>104
それじゃ主戦論だばか
戦争ふっかけたいバカはお前だけ
142名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:27 ID:RTqn8AJq0
>>118 ウトロの住人さんですね。わかります。
143名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:38 ID:aQjIp7BC0
>>96
それは昔からだし
144名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:43 ID:/8Mx9u8r0
『抑止力』の話が救出優先順位の話に
145名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:48 ID:pqeCRyrq0
掲示板みてて思うのだが
必ず沖縄に海兵隊置くべきという論調。
沖縄に駐留するのなら、本土にも何かしら背負ってほしいと
思うのはいけないのかな?

抑止力として必要なのはわかるが、本土の人たちが他人事なのが
気になる。金出せばいいって話ではなく、手伝えよって感じ。
自分たちのとこに来たら反対のくせに
146名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:49 ID:RPPclBnZP
なんか5年ぶり位ね
「田岡スレ」

かつてはN+の常連ネタだった御仁

147名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:00 ID:NCfHaN520
日本のEEZに入ってくるなよ。
あと潜水艦は浮上して自国の国旗上げて航行しろよw
148名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:08 ID:pFQIwhFRP
もう一度いう。重要なのは「敵国の錯覚」であって「日本の錯覚」ではない

「敵国がそう錯覚して攻撃を控える」ことがすなわち「抑止力」

日本の錯覚なんて最初から問題ではない
149名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:08 ID:uF9jYCZ20
だからー普天間以外にも嘉手納とか基地はいっぱいあるんだよ、沖縄には。
150名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:15 ID:A/0M2Aas0
確かにサヨクの中で9条信者のようなバカもいるけど
共産党は自主防衛論だ。

一番ダメなのが親米ポチというかアメリカマンセー型のノータリンw
アメリカが日本をまもてくれて「ありがとう」だってさw

このバカらが多いせいで日本はダメになった。
言っておくけど俺は反米じゃない、嫌ポチなだけ。
151名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:24 ID:RizuLBZ+0
>>125
外国の航空会社の善意に頼ったり
とりあえず日本大使館に立てこもったり
救出自体諦めたり
そんなんばっかりだな
152名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:33 ID:TTRWtDCm0
米軍が抑止力になってないって言ってるサヨクの知識人の皆様は、
自衛隊を防衛軍にでも格上げして軍備を増強し空母も何隻か持て!!
ということが言いたいのですね?w

153名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:38 ID:grwehHrj0
有事に日本人を救出してくれる力じゃなく
有事にならないようにする力だろ
それが”抑止力” 
本当にバカじゃねーの?
154名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:56 ID:nPh8IadQ0
>>148
ですよね
155名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:56 ID:DY9yw9BS0
抑止力っていうか海兵隊はスイッチでしょ。
他国が海兵隊に手を出したらただじゃおかないよっていう。
156名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:09:57 ID:4s2uTfOJ0
>>147
それ潜水艦じゃなくて洋上艦じゃねーかwwww
157名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:19 ID:BXxgC9Rt0

〒 108-0074 東京都港区高輪4-10-31-712エーアンドエス鳥越事務所
または
〒107-0061 東京都港区北青山2-12-42-601
株式会社 小曽根マネージメントプロ
TEL/03-3475-0515  FAX/03-3475-0516

  

       ※電凸は禁止です
158名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:21 ID:FdliAH3I0

左翼は、青でも赤と言うからな。


159名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:23 ID:sBhEoe+g0
在日の強制連行も朝鮮人の妄言だった!ってのもやれよテロ朝
160名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:27 ID:rnoF+ycOP
日本人の優先順位関係ないだろ
米人が居るから真っ先に米軍来るぞってのが抑止力になるんであって
なんで一緒くたにするんだ?
161名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:26 ID:cPSapFrW0
ぽっぽみたいに抑止力を勉強してから垂れ流してよ
162名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:27 ID:6xKVEqMz0
沖縄は北方領土や竹島と同じ。雨の占領地。
民主主義国家の面子として表面上返還しただけ。
163名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:27 ID:7aeOta3Q0
>>1-2
うんうん、

「その当時、海兵隊の存在というもの、そのものを取り上げれば、必ずしも抑止力として、
沖縄に存在しなければならない理由にはならないと思っていました。ただ、このことを学べ
ば学ぶにつけて、全体の中での海兵隊の役割というものを考えたときに、それがすべて連携
をしていると、その中での抑止力というものが維持できるんだという思いに至ったところで
ございます。それを浅かったと言われれば、あるいは、その通りかもしれませんが」

先頃こう宣言した鳩山総理大臣に、そのことを教えてあげなよ。
あっそうか!と言って、考えをまた変えてくれるかもしれないよ?


鳩山に通らなければ、あんたらの言ってることはヨタだよ。
164名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:30 ID:K0FUsyAl0
>>145
本土にもいっぱい基地あるよ。
たしかに沖縄への比重は高いけど。
165名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:32 ID:57HI22ZK0
あれ 思い出した 大阪夏の陣で家康の策謀で淀殿バカだから騙して
大阪城の堀埋めてしまうの このマスコミはどの国のマスコミだよ
上層部が中国から金と女あてがわれてるのは間違いないな
166名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:33 ID:clOkDQFW0
>>96
ミスリードさせたいから出してるんだろw
167名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:38 ID:WAfg1RKa0
>>111
安全が確保されてる場合は、自衛隊が救出に向かう
邦人輸送は自衛隊の仕事。
でも安全じゃなきゃ行かないなんておかしいという議論から、何度か自衛隊法の改正を自民が提案していたが
それを阻止していたのが瑞穂
168名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:38 ID:RvIlFvbJ0
>>96
主役を外すなんてとんでもない
169 ◆65537KeAAA :2010/05/11(火) 16:10:39 ID:YUGEnV4AP BE:234835698-2BP(4545)
まぁ現実問題として、海外法人を救出する方法が今のところ無いのが現実なので、それを論議するのはいいんじゃねぇか?
「抑止力」では無いが。
何時までもトルコとかの好意に甘えてたらダメだろ。
170名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:47 ID:9dwkSvqW0
>>98
過去に海保がいい仕事をしている
それ以外だと他国の思いやりに期待するしかない
自衛隊が動けないのがすべてだな
171名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:48 ID:4//CTlr80
>>150
共産党は自主防衛論じゃねーよw
軍隊そのものを無くせ、って言ってるじゃん。
つまり、無防備論だよ。
172名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:10:53 ID:quCzvRh+P


アメリカに頼りたくないから、日本は単体で防衛します!

ついては、自衛隊法を大幅改正!

防衛費を大幅アップします!

人足が圧倒的に足りないので、兵役制にします!

そして核武装もします!

都合、憲法改正します!9条廃止!

当然、他国は制裁活動に出ますので、国内は疲弊しますが、

玉砕覚悟ならなんとかなります!

国庫も空っぽになりますが、玉砕覚悟ならなんとかなります!




行き着く先はバッドエンドしかねぇよw
173名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:04 ID:RKbaT8Au0
ところでスパモニなんかまだ見てるやつなんているの?
あんな強烈な電波浴びたら廃人になっちゃうよw
174名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:09 ID:LcJX+iTF0
抑止力はあくまで「抑止」する力だろ?
抑止って単語を辞書でひいてみなって
175名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:10 ID:FjEj4ivr0
まあこれが現実なんでしょうな。

現実から目を逸らして見ないふりをするのは日本人の悪い癖だよね。
176名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:20 ID:YNZpfqb80
>>65
非武装を唱えた共産党の議員は、攻め込まれた如何すると質問されたら
国民全員が武器持って立ち向かえとおしゃってた・・・・普段軍事訓練も
銃の撃ち方も知らない国民全員がゲリラとなって立ち向かえと
177名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:23 ID:N3ZC/AT+0
宮崎県で口蹄疫が蔓延しても民主党は何もしないんだから、宮崎県は「その他」扱い
って事だよなw
178名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:27 ID:4Yi+Wl0w0
>>69
何でアメリカの同盟国同士の争いに抑止力が働くと考えているのかが
全然分からん。
尖閣諸島については駐留軍がなければ九州まで占領されていたかも
しれないし、竹島についてはアメリカが韓国に軍事行動にでるはずが
ないだろうと。

鳥越はなんでこんなことが分からないんだろうか。
179名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:27 ID:chFENTXp0
つか、どう考えても安保闘争世代の鳥越が
日米安保以前の日韓の領土紛争に海兵隊が抑止力を働かせられると思考出来る理由が分からん・・・

1950年6月25日 朝鮮戦争勃発
1951年9月 8日 サンフランシスコ条約署名
1951年12月1日 日米安保条約 署名
1952年1月18日 李承晩ライン 韓国大統領李承晩、一方的に軍事境界線を設定 ←★竹島不法占拠
1952年4月28日 サンフランシスコ条約効力発生                     ←★日本主権回復
1953年7月27日 朝鮮戦争停戦
1953年10月1日 米韓相互防衛条約調印                         ←★米韓同盟
1954年
1955年
1956年
1957年
1958年
1959年
1960年6月23日 日米安保条約 効力発生                         ←★日米安保
1961年
1962年
1963年
1964年
1965年6月22日 日韓基本条約
        日韓漁業協定 李承晩ライン廃止
180名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:39 ID:3wEMKAVY0
空中給油機で邦人救出なんてやらないだろうな
たとえ法律が許可しても

あれちょっと壊しただけでも大変だし
181名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:11:41 ID:PvmZpjNh0
>>126

こういうことですよね
ttp://bit.ly/aRwI6k
182名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:03 ID:cYhTXc/K0
抑止っていうのは抑えるつーことだろw

戦争始まってからの救出作戦とかんけーねえだろwボケナスマスゴミw
183名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:06 ID:aQjIp7BC0
>>145
沖縄に置く以外意味がないものをなんで他が負担できるかね
前提条件が間違っている

出来るのはせいぜい、金を出すくらい
184名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:08 ID:FumXi2xD0
共生に過ぎないだろ
番犬でもないが
185名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:12 ID:CEpQ7233P
セコム入ってても空き巣は入る。
例え警備が飛んできて犯人が捕まっても、
空き巣に入られたことには違いが無い。
だからセコムには犯罪抑止力は無い。

と、鳥越は叫んでいます。
はっきり言って、鳥越は抑止力の意味を知らんのだろう。
阻止するという「実効力」との違いが理解できてない。
186名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:14 ID:WKouzlxc0
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと
救出要素が抑止力に関係ないなのはいいのですが
これまで散々言われてきた
歩兵とヘリ部隊の連携する距離が云々といった有事地域へのアクセス議論は
一体なんだったんでしょうか?????????????????????????????

この際、救出なんか無視して抑止力のために海兵隊を本州に移転しましょう!!!!!!!!!!!
187名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:15 ID:yUKsQBaK0
そうだよな
自主防衛・核武装・富国強兵しか道はないよなやっぱ
188名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:16 ID:wFEbCX3i0
よく自衛隊は法整備が出来てないからアレが出来ないコレが出来ないって議論されるけど
いざ有事となればそんなのすっ飛ばしてやらされるんだよ。

法整備云々の議論は出来ないから出来るようにしようって言うより、出来もしないことをやらされるから
出来るようにしようって話なのさ。
189名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:19 ID:glUmVS2n0
>>91
正解!
けど特アに理力が無いから現状無効
190名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:26 ID:4s2uTfOJ0
>>150
自衛隊解体を叫んでるので共産党はいりません

国民皆兵戦略はスイスと北朝鮮だけで十分です(^q^
191名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:32 ID:BGOiinIa0
米が、まず一番に自国民を助けるのはあたりまえだろ
日本が米軍に助を求めること自体が普通異常だろ

安保、破棄したいのか、したくないのかどっちだ?
破棄したら安心して日本に攻めてくる国が有るとは思うがw
192名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:32 ID:/8Mx9u8r0
>>145
横須賀とか岩国とか三沢以外にって事か

でも、米さんも日本に新たに用地を確保する気は無いらしいよ
193名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:36 ID:rnoF+ycOP
日本人を最優先で救出するのは自衛隊でいいんだよ
日本人の生命を守り防衛するために居るんだから
9条にもなんら抵触しない
194名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:43 ID:clOkDQFW0
>>150
> 共産党は自主防衛論だ。

国軍案はとっくに引っ込めてて、今は無防備主張してなかったか?
195名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:52 ID:YiVUKBtk0
>>150
え?

前にうちに選挙協力要請しに来た共産党の区議会議員
非武装中立とかいってたぞ
196名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:55 ID:FoK435390
>>111
いや思い出してよ 阪神大震災。
アレルギー反応しすぎて国民すら助けなかった政党があるんだよ
多くの人が亡くなった。支援が遅れた。
自衛隊がどれほどまじめに親切に働いてくれたのか関西の人は知ってる

軍事力と関連するから「その一部だけ」とりあげられアレルギーおこすけど。

それは日本にそういった組織がないから。
設備、車両、装備、人材をもった自衛隊以外の別法人、会社がないから。
予算確保ができないから。

航空会社すら日本人救出に動かないのが日本の世論。これどうよ?
197名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:18 ID:Tk7syuYF0
流れ弾が米軍基地に落ちて死人が出たら、海軍だって動くぜ。

チョンやシナに緻密な攻撃は無理。だから抑止力になっている。以上
198名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:23 ID:bF7GJ7fL0
見苦しいジャップを助ける手間と一発の弾丸とで
どちらが安上がりか
199名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:28 ID:esU6slUVO
じゃあ沖縄に基地は要らないとアメリカが撤退すれば
これ好機と言わんばかりに中国が進出するわけだが
フィリピンなんて典型的な先例じゃん
200名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:33 ID:ykRKMUCv0
ええ?自衛隊が邦人救出なんてできねーし、どうせしねーだろ。てめーら
自身のケツ拭くことすらできねーのに!

第一、そんなやつらに救出/救助されても、バカウヨどもに誹謗されて
殺されるんだから、どうでもいいし。第一、コイズミは助けないって
言ったしさ、外務省のババアも似たようなこと言ってたし。

実際、外交官も旅行者も殺されたけど、何もしなかったバカ政府。

まあ、自民がクソなだけで、民主が違うというのなら、考えるけど。
201名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:34 ID:PyCXWgEW0
抑止力と救出することは何の関係もないだろ
202名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:35 ID:9YMiShAU0
>>98
オマエらの大好きな偉大な政治家の偉大なフレーズ「自己責任」ということで放置
自己責任って、無責任な人間にとっちゃ便利な言葉だよ
203名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:41 ID:v3wE0EuI0
>>1
そんなことより、4位はどこいったのさ?
204名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:44 ID:NCfHaN520
みずほなら、シーシェパが海兵の特殊部隊だと言いかねないw
205名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:49 ID:4Yi+Wl0w0
>>176
そういう自己矛盾を認識してもなお信条を変えないなら、もうイデオロギー
じゃなくて宗教の領域だね。
つける薬がない。
そんな人間共の言うことに耳を貸す必要もないわ。
206名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:50 ID:+6r5mYuG0
アジアの全体に抑止をかけているじゃまいか
あそこに米軍がいる意味をさっさと報道しろよ
207名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:54 ID:WAfg1RKa0
サヨの面白いところは、米軍が助けないから自衛隊に助けて貰おうという発想にならないところだよね
米軍は助けない。自衛隊は助けるな

暗に日本人に死ねって言ってるんだよ…恐ろしいことです
208名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:13:56 ID:dZ2navE50
自国を他人が守るわけがない、東京に核が落ちても米軍と中国軍は
共同で反乱日本人、自衛隊をつぶしていくだけ、逃がさないから
209名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:01 ID:K2taR5EL0
アメリカと同盟組んでるってことは、
世界一の軍事大国と敵対関係にならないわけで、
抑止力以外にこっちも魅力的でございましょうよ。
210名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:07 ID:wjHLjYu00





   当然だろうが。第二次大戦勃発時だって、英仏は同盟を謳いながらポーランドを


   見殺しにしたし、その後はフランスが、次は途中でヒトラーが挫折したがソ連、と。


         歴史は繰り返す。まずは自国民ひいては自国軍が第一。

211名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:18 ID:Pn9GZZp40
バカなのか?
抑止力とは、存在するだけで意味があるものだ

212名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:24 ID:9dwkSvqW0
>>145
毎日頭の上を米軍のF16と自衛隊のF2がびゅんびゅん飛んでるぞ
一度米軍のみだけではなく供用している基地のことも調べてみればいい
他が低負担ってわけじゃないことがわかるから
213名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:28 ID:PiawMbdn0
そういやイラクだかイランがてんやわんやになった時
そこにいる日本人を日本は救出に行けなかったんだよな
そんで親日のトルコが脱出用の飛行機出してくれたとか
214名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:35 ID:pSNq5NG60

米軍基地に反対なのは、抑止力があるからw
215名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:36 ID:L2bq/MFy0
韓国は2016年の在韓米軍撤退で北朝鮮と中国に併合
台湾は在沖米軍撤退で中国

こうなると嫌だな
216名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:39 ID:EO1DdOZK0
日本語の不自由なマスゴミですね
日本人が制作してるんじゃないかもね
217名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:40 ID:glUmVS2n0
>>172
第二次大戦以降、大国同士の正面戦争が起きなかった事実は無視かよ
218名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:48 ID:pFQIwhFRP
>>145
教えてやろう。その疑問は根本からズレている
そういう疑問を持つ事自体、お前は沖縄の日本復帰の正しい価値判断、
評価ができていないのだ

なら正しい価値判断とはなにか? これは客観的に見れば明白だ
アメリカは在沖米軍基地を維持するために日本に施政権を返し、
日本はアメリカの抑止力と日米安保維持のために基地用地としての沖縄を獲得した
これが沖縄の日本復帰の真の意味だ

沖縄は日本復帰を沖縄の復帰運動の成果と思っている
確かに成果は成果だ。だが当時沖縄が期待した「核抜き本土並み」は
核抜きのみ実現しただけで、本土並みは果たされなかった。そうだろう
実のところ、沖縄の意思よりも日米のバーターの結果、沖縄復帰が行われたのだ

だから、沖縄に海兵隊があるのは疑問でも何でもない
「沖縄はそのために日本に復帰を認められたのだ」から
お前はそこのところを根本から勘違いしている
沖縄は基地用地として日本に帰属することを認められたのだ。それが日米の合意だ
それを根本から勘違いしているのは沖縄人だけなのだ
219名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:48 ID:aet1F060O
だから石破が言ってたじゃねぇかよ
この法改正に反対したのは今の与党だろーが
220名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:50 ID:4XZnqzhm0
抑止力と救出は全然違う話だろ
小学生はともかく、中学生位なら理解できる話じゃないか?
この番組は小学生中学年位にむけて発信してるのか?
221名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:55 ID:ATKdcQPC0
つーか、スパモニの馬鹿連中はどんだけ日本を過大評価してるんだろうな。
アメリカと良好な関係であるってことが日本にどれだけ外交的に恩恵をもたらしてるかわかってるのかねえ。
その程度の小国なんだよ。日本ってのは。戦前の勘違い馬鹿メディアと変わらんのね。スパモニって。
222名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:55 ID:mhVqWy4K0
日米安保って軍事同盟であって、
単に警備会社をやとっているのと違うんだがな。
憲法がらみで詭弁をろうしてきたおかげで、
軍事同盟という側面をスポッとわすれているんだな。
日本人全体が。
223名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:57 ID:gvQTHAhY0
消防による消火力はまぼろしだった。日替わり定食のかやくご飯は品切れ時に白飯になると決められていた。

ぐらい、関係ない話だよな。
224名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:58 ID:CV1p/ucV0
ブサイクなサヨクは性格ねじれまくってるなw
225:2010/05/11(火) 16:15:01 ID:Y6mEO78Z0
そういえば人民解放軍の駐留も視野に入れる社説があったな。
226名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:11 ID:iNgATlpE0
>>145
岩国・厚木・横須賀・佐世保・・他にも色々米軍基地あるだろ
首都防衛の布石として置いてたり、対ロシアを見据えてたりするし規模も違うけど
沖縄は地理的に半島や中国方面に対する布石だよ
ってか、騒音が迷惑だったり不安があるんだったら本土に引っ越したらどうかね?
227名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:12 ID:9KVVOgIl0
アメリカ人は、同国人の血が流れると発狂モードになる。
これが抑止力。
228名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:13 ID:HA0mav3b0
救出の優先順位が上がると抑止力も上がるの?
わけわからん。
誰か教えて。
229名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:14 ID:DjWsc1XV0
>>151
海兵隊がヘリボーンで市民救出なんて状況だともう戦争が始まっている。
その前段階だと外交ルートで日本政府外務官僚が動く。
どっちみち海兵隊は市民救出のためのレスキュー隊員じゃない。
230名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:16 ID:kKKQub330
日本領土は守るが日本人は守らんよ
231名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:18 ID:7824RpjU0
だから抑止力とは関係ないし、低いのは当たり前だっつの
本来は自衛隊が助けに行くべきだろう
民主党が反対してるから行けないだけだ
232名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:23 ID:Z2Tyvuf30
思いやり予算返せコノヤロー
233名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:25 ID:wjHLjYu00
>>209
世界一の物量大国であって、戦い方が巧いわけじゃないからな。
234名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:43 ID:/dicM2Zj0
まあ、ビンの蓋論でもなんでもいいんだが、結果的に役にたっているからいいじゃないか。
助け出す順番が悪いから、抑止力がなかったとか、米軍を追い出すとか低レベルの会話はやめろよw

こいつら、どうせ、東シナ海の覇権を中国に握ってほしいだけなんだろw

235名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:49 ID:YNZpfqb80
確か第二次大戦後の武装解除した日本に対して朝鮮が宣戦布告して
アメリカがふざけるな(゚Д゚)ゴルァ!!と一喝したはずだか・・・
236名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:52 ID:rnoF+ycOP
スパモニは朝からヴァカな事してて
「バカヤロウんなことあるかいw」と目を覚ますためにあるw
237名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:55 ID:SqW3FXAJ0
>>176
便衣兵となって侵略軍と闘うんですねw
で見事侵略軍を追い払った日本共産党が日本人民共和国を建国するんですねw
238名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:58 ID:iTZYu/VX0
救出優先順位は抑止力と関係ないじゃんw
こんなことは小学生でもわかるんじゃないの?
239名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:59 ID:4s2uTfOJ0
>>217
うぉーい、国連軍と中国軍が朝鮮半島で戦争してるぞーい
240名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:03 ID:SdwQorb/0
>>81
応援してるよ
安全な牛を使う姿勢
241名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:06 ID:u0zUwesC0
アメリカがいざという時に守ってくれるかは、わからない。
しかし、日本を核の傘で守り、中国・北朝鮮に対する抑止力として
働いてくれているのは事実。
そのアメリカを逆撫でするようなことばかりやってるのが、
鳩に小沢に民主に左翼にetc・・。←こいつら頭おかしいよ。
242名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:07 ID:PyCXWgEW0
>>209
それを忘れてるよね
243名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:09 ID:VWv/iGre0
>>6
そこに米軍が居るだけで抑止力にはなる
そんなことは百も承知だがなんとか話をすり替えて民主党を正当化したいのがマスゴミ
244名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:17 ID:cYhTXc/K0
>>211
警察官が表に立ってるとこで、速度違反する馬鹿がいない。

そういうことだよな。
245名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:25 ID:WAfg1RKa0
>>202
ありゃ親が悪いよ
警告出ていながらイラクに行って拉致られる。なのにも関わらず家族は政府や自衛隊を大批判。
その家族の言動から「いやいや、最初に行ったのはお前らじゃねーか」と批判されただけ
あの親がいなきゃ、自己責任と批判されることもなかっただろうね

246名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:32 ID:WKouzlxc0
救出関係ないなら海兵隊は東京でもいいよね?????????????????????????
247名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:34 ID:wMLEHPF70
衝撃の事実だ!

ってマスコミも、もういい加減にしようや
248名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:00 ID:qJgosLLi0
鳥越に俺がレクチャーしてやろう。
米軍の駐留がイヤなら、日本が自分の力で
東アジアの不安定要因を取り除けばいいんだよ。
もちろん、やり方は力づくしかないけど。
そして、その対象国に、アメリカが日本にやったように
憲法9条を押し付ければ終了。
249名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:00 ID:tiJitoCx0
何だ。日本と日本人にとっては何ら抑止力無いのかよw
思いやり予算とかって莫大な金出さされて、扱いは「その他」かよw
ダメだこりゃw
250名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:01 ID:l/RjDyOB0
アメリカの民間人が、一人でも他国で誘拐や殺害されたら、本気で抗議するぞ。
ましてや軍隊なら、どのような目的をもっていようが、いるだけで抑止力になるのは
あたりまえだ。
251名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:11 ID:Ph4sxK4N0
| おいチョッパリ、FBIの法的措置まだっスかー?
\__ ______
   ∨       ∧_∧
   ∧_∧   < ・∀・ >  ∧_∧
  < ・∀・> ⊂    つ <・∀・ > 彡
  (     )   l⌒i、 /  ⊂    つ
  | |\ \ (_)ノ ボコッノ∨ /
  (__) ヽ_⌒)∧日∧(__)キック!
          ( `皿´ )<FBI、FBI…(ブツブツ)
252名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:18 ID:mDKFPTnD0
スパモニにとっては、「抑止力は無い!」という大前提で出来てるから、話が噛み合うわけない。
「抑止力の有無」を問うのではなく、「無い!」確定だからな。

そりゃ「救出順位」とか意味不明な有事の話を持ち出してくるわけですよ。頭狂うよ。
253名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:22 ID:FoK435390
>>217
えぇ〜? 朝鮮半島は今も戦争中だぞぅ〜い?
停戦中だぞバカ

すこし勉強して来い
254名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:41 ID:D2yrDLJV0
そうか、じゃあ自衛隊強化するか

って話になっちゃうだろ、みずぽたん
255名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:17:45 ID:chFENTXp0
>>145
岩国か厚木佐世保に引っ越せば?
256名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:01 ID:asbd6+vq0
なんちゅう痛い記事や
257名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:09 ID:WGMuwmn80
米軍がアメリカ人を優先して救出するのは当然だと思うのだが
なんか話をすり替えてるような
258名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:13 ID:NCfHaN520
米軍とかの抑止力がある状態で、島国を占領するには
兵器より移民とか内乱だろうなw
259名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:22 ID:RKbaT8Au0
なんか警備会社に頼むのは泥棒の抑止力にならないから
止めようって言ってるんだな
きっと
260名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:24 ID:RPPclBnZP
まさかと思うが

田岡ネタで本気で驚喜乱舞してる奴、
本気で怒ってる奴は居ないよな?


だって田岡元帥だよ


261名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:25 ID:4h5BhcBg0
だから、抑止力の議論と一般人救出の話をごっちゃにするなっていうの。
アメリカが差別的なのは分かるが、全然別の議論だ。
対中国の抑止力として意味があるのかという議論にフォーカスしろ。
「アメリカと中国は仲いい」とか全く意味がない、仲が良かろうが紛争は起きる。
アメリカと中国が仲が良いのかの問題ではなくて、中国と台湾の関係がどうなのかと言う話だ。
この田岡とかいう馬鹿の議論のすり替えはもううんざりだ。
俺はどっちかと言うと民主支持だが、こいつは軍事専門家の名前に値しない。
262名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:30 ID:k+cCP6X30
自衛隊増強につながるのに
ルピサヨは本当に馬鹿だなw
263名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:34 ID:DjWsc1XV0
>>155
「トラップワイヤー」って言い方をしてたな、38度線の米陸軍の存在を。
いくらなんでも沖縄本島への攻撃は米国への攻撃と見なすだろうし。
それ以外の先島はわからんけど。
264名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:34 ID:tVQf+uGE0
当たり前の話だ
日本人を日本から救出スンの?
どこに?一億いるんだけど
265名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:35 ID:Tk7syuYF0
有事が起きても在日は国賊扱いで日本人と同等に狙われるんだろうな
266名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:38 ID:CC0kzRrZP
民主党擁護したさに、デタラメ言ってるなw
まあ、公共の電波使ってすごいこと言ってるわw
例え、億歩譲って、それが事実だとしても、
ルーピーが嘘を付いた事実は消えないがねw
267名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:38 ID:90z1YDBK0
おい、4位どこだ
268名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:41 ID:4s2uTfOJ0
>>246
関係ないなら別に沖縄でもいいんじゃね?
269名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:45 ID:clOkDQFW0
>>202
> >>98
> オマエらの大好きな偉大な政治家の偉大なフレーズ「自己責任」ということで放置

小泉は救出しようと動いてたはずだが
どうも勘違いクンが多いな
270名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:50 ID:BXxgC9Rt0

                  .,,,--'r''''''r‐―-、,,、
             ,/`  l゙  |     `'-、
            : ,i´    |  l゙       ゙l
            .l゙     |  .|       ゙l
            |:   : :   |  | : _,,,,,,,,,,,,_   l
              | ,,-,,,, ゙゙̄''イ  ゙l゙,,,,,,-、,,,,`''-、|
              |l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
          .,i´| .j|`   `| : |`    .i゙l: .,!'i、│
          │ .゙l:|゙'-,,,,,,,,,ri,l゙"'トrii,,,,,-,彡",l゙: ゙li、ヽ
         │  ゙li"二,,,,,,,,,,|/ii;|,,---ヽ,,,‐,i´.,/ ゙l,ヽ
         │   'lレ、  ,,/,|,,,,゙l゙lヽ、、 ,l゙,/.., |" ヽヽ   フォースを使え
         :|    .゙レ゙l, , |i|'|| ||.|'|jヽ,゙''//.,,i´l゙   .ヾl、
         l、    .`ミ||r},|,|,|,||,{,||,レ/jニ'"  ヽ,,.._,,,,,-'"
         `゙'―---rr゙'": :=ニ'''''''',/' `゙` ..,,i´ ―ー、_
             _,,,,/: :)    `'''"   .,,-‐゙     `''-、、
271名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:52 ID:quCzvRh+P
>>217

?なにを勘違いしてるのかわからんわ。ごめんな。

それぞれ見てみ?
アメリカを追い出すことで、しなくちゃいけないことが沢山あることを。
そしてそれぞれ、サヨクがあれだめこれだめ言ってることだってことに。
272名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:55 ID:NLq8FYzX0
左翼の脳内予想

(1)現実

 米軍の紛争地域での救出優先順位はアメリカ人が日本人より高い

(2)左翼の脳内返還

 米軍は紛争地域で日本人を助けない

(3)結論への飛躍

 米軍は日本人を助けないんだから、日本人にとって米軍は抑止力にならない!!
273名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:18:55 ID:VRAHyosl0
まず辞書くらい引こうぜ
何知った気になって偉そうに語ってんだよ
274名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:01 ID:PvmZpjNh0
>>246
東京に海兵隊置いて沖縄で抑止力が発揮されると?
お前のところの大将とちがって縮地法なんて使えないんだよボケ
275名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:02 ID:glUmVS2n0
>>239
どこをどうみても代理戦争だ。
276名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:02 ID:ACotvvpy0

抑止力=日本人救出なのか?
なんかワケワカラン
中国やロシア朝鮮に攻められないのが抑止力じゃないの?
277名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:02 ID:pna5Q5VS0
>> 246
沖縄含めた一帯を中国が占有しようと狙ってるんだが・・・

沖縄に米軍置かないと抑止力にならないぞ
278名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:06 ID:l8NHP4Ac0
軍事力が強ければ誘拐されたり、取り残されてる邦人が戻ってくるのか・・・
どう繋がるのかさっぱりワカラン。
ワザとなんだろうが、これに騙される日本人いるのかな・・・いるんだろうな。
279名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:10 ID:grwehHrj0
>>235
スターリンも戦後すぐに北海道侵攻作戦を命令したけど
すぐに米軍がいるからやめとこうって撤回したよね
280名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:12 ID:lTq7EJKC0
中国はDV癖がある国だから気を付けねばなるまい
281名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:30 ID:YNZpfqb80
( ´ー`)y-~~湾岸戦争の時に日本人を救出してくれたのはトルコだし
アントニオ猪木も確か救出に一役買ってたよな
282名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:37 ID:CMKHo0FV0
>>257
日本人よりオーストラリア人、ニュージーランド人を優先することが
問題になっているのだが
前スレにあった重要な文言がこのスレでは削除されている
283名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:51 ID:k1eSaRVIP
>>7
米国債をチャラにしないと、安保を解消するぞ!って言われたら、チャラにするのか?

抑止力は絶対維持しなきゃ、中国に攻められて日本が滅びるんだろ? 
米国債なんてどうでもいいよな?

284名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:06 ID:6cyCcaMB0
もうね、いざとなってもアメリカは助けてくれない。
じゃあ、どうすんだ?って話。
手前で助けに逝けるようにするしかないだろ。
「命を守りたい」とかほざいているんだから当然だよ。
285名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:13 ID:WKouzlxc0
救出関係ないし抑止力的に東京でよくね????????????????????????
286名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:21 ID:ZY+t9p0h0
救出と抑止力関係ないがなw
287名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:41 ID:SdwQorb/0
>>190
自衛隊を日本軍に改組すればいい
288名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:42 ID:oaNXzXCd0
この抗がん剤は効かない。
だから医者はいらない。
289名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:44 ID:WAfg1RKa0
スタジオの誰も「抑止力と救出って関係あるんですか?」って何で聞かなかったの?
290名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:46 ID:wFEbCX3i0
つうかイラクの時だってちゃんと日本が責任もって救出したろうが。
自己責任だから救わないなんて事はありえない。
291名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:47 ID:XQv/9kkN0
自衛隊の予算いくらだと思ってんだよw
292名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:51 ID:tu+IOzyy0
>>275
脳みそママのお腹においてきちゃった?(´・ω・`)カワイソス
293名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:53 ID:chFENTXp0
>>282
しかし邦人救出と抑止力は何の関係も無いのであった・・・
294名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:57 ID:t4AXKCdl0
こんなすり替えを平然としているのか
恥ずかしくないのかな
295名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:04 ID:aJf1h2yU0
「海上自衛隊特別陸戦隊」を創設して配備しよう。
自国くらい自国の軍隊で守ろう。
296名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:07 ID:gcvt7cW10
ふーん。海兵隊は、戦争が始まったらアメリカ人だけ助けてどっか行っちゃうんだ。
それは困ったな。
じゃあ、自衛隊、いや、改組して日本軍が内外問わず日本人を助けられるようにしよう。
アメリカは当てにならないから、自前で核武装しよう。
アメリカが妨害するとか経済制裁しかけてくるとか言ってるけど、そんなこと言ったら、半永久的に日本はアメリカの属国だ。
アメリカがどこで軍事訓練やって住民の静かな生活脅かしても文句の一つも言えないままになる。
どこかで決行しなきゃならないことだ。アメリカの犬がいやなら。
賛成してくれるよね。
297名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:10 ID:SkVlx/Me0
>>241
アメリカが核報復の対象になりかねないのに日本のために核兵器使うわけないじゃん。
しかもそれが中国だったらなおさら使えない。
アメリカに最も投資してくれてる国だし。
中国がアメリカに核攻撃でもしない限りありえん。
298名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:11 ID:pna5Q5VS0
>>275
実際戦闘したのは、中国軍と米軍含む国連軍なのだが。
代理の意味解ってる?
299名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:11 ID:ExUwY9WG0
>>10
九条様を掲げるんだ

九条を唱えれば何でも叶う

九条があれば最高
300名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:15 ID:4h5BhcBg0
>>282
まあ、それは重要。次スレでは入れて欲しい。
301名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:16 ID:ThNh3gnP0
米軍撤退は日本の軍事増強と対だ。
米軍の能力に不安があるなら、9条改憲、日本国軍創立、武装強化へと繋げないといけない。
302名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:23 ID:NLq8FYzX0
左翼の脳内って、論理はどうでもいいんだろうな。

自分の結論に飛びつけそうな雰囲気があればいいだけ。
303名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:30 ID:CmpswQaU0

日本は米軍の駐留経費を毎年3000億円以上支払っている。
前スレで、ほとんどが日本人従業員の人件費だと言う馬鹿がいた
いったい、どんな高給取りなんだよ
304名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:31 ID:2Z/ELYHY0
とりあえずあの鳥越さんが
「竹島が武力で韓国に占拠されてる」と
力強く言い切った貴重な内容なので、
未来永劫動画をネットに留めておこうね
305名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:32 ID:tiJitoCx0
>>278
え?じゃあ沖縄の米軍基地は移転させてもいいよね?
>>282
だよな。日本は莫大な金を拠出してるのに。
306名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:34 ID:R6BwvFDu0
>>14

あそこにはガンダムの実働先鋭部隊がいるらしい
  → 攻撃はやめておこう(抑止力)

そのガンダム部隊が実際に救援部隊になるかは別問題。
するかもしれない、しないかもしれない、後回しにされるかもしれない。
307名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:40 ID:BUy+jDEo0
米軍が日本を守らないなら、
米軍が核ミサイル持ち込んでも
それは米国の安全保障にしか使わないんだから、
文句言う筋合いは無いよな。

日本とは関係ないんだから。
308名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:46 ID:PMpVAkzO0
イラン動乱でテヘランから日本人救出してくれたのはトルコだもの
309名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:47 ID:sBhEoe+g0
じゃあ9条改正して防衛費増額しろよキチガイサヨク
310名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:49 ID:02m7mRDG0
ジャップの為に米軍が命張るなんてありえないから
311名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:21:51 ID:+6r5mYuG0
>>213
そうそう
テレ東の世界を変える100人の日本人でやってたな
トルコの人よありがとう
312218:2010/05/11(火) 16:22:02 ID:pFQIwhFRP
オレの見解からすれば、沖縄の基地問題についてのほとんどの言説は間違ってる
>>145だけでなく>>183>>226>>255も核心ではない

沖縄は「在日米軍基地を負担するためだけに日本に帰属することを認められた」のだ
沖縄は「在沖米軍基地用地のために日本にある」のだ

それが1972年の日本復帰の意味だ。それ以上でもそれ以下でもない

これを理解して認めれば。沖縄基地問題の意味はすべてわかる
日本の他の場所におけばいいという話ではないし、国外に出せばいいという話でもない
313名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:22:18 ID:4s2uTfOJ0
>>275
>どこをどうみても代理戦争だ。
お前はここでぐだぐだ意見述べる前に歴史ちゃんと勉強しなおせ。
朝鮮半島戦争にどの国が参加してどこが戦ったのかすらもしらねーのかよ。

>>283
米国債チャラにしろなんていつ言われたんだよ?
314名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:22:19 ID:BXxgC9Rt0
まぁ こんなバカがいうことですから (;^ω^)
http://roxytap.cocolog-nifty.com/blog/280707a20080707095027984.jpg
315反革命分子ベム:2010/05/11(火) 16:22:20 ID:OQf9Dmau0
馬鹿だな。
「抑止力」の定義も曖昧なまま、安易に「沖縄海兵隊に抑止力はない」
などという方がどうかしている。
元々沖縄に常駐する海兵隊は少ない。
現在大兵力を置く必要がないからだ。
したがって、救出任務につけるだけの人数でよい。
陸軍もそれは同じ。
狭義の抑止力というなら嘉手納の空軍が最強の存在。
米第7艦隊は米艦隊中最強であり、西太平洋、インド洋を担当する。

一朝事あればアメリカ軍はダイナミックに軍、兵員を展開する。
海兵隊の兵站拠点としても沖縄の基地は必要であり、海兵隊は
空軍、海軍、陸軍及び自衛隊と有機的に繋がって行動する。
そういう意味で、基地の存在も相俟って潜在的に抑止力を
発揮しているというべきだ。
316名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:22:34 ID:IPU+Ryxm0
こいつら馬鹿では無い 確信犯
日本を壊したくて壊したくてしょうがないんだけど
それを目立たない様に装いつつも公共の電波を使って毒をまき散らかしている
マルクス主義テロリスト
317名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:22:43 ID:tVQf+uGE0
米軍がアメリカへ脱出しましょうと救出にきてくれたら
俺はお断りするつもりだ
318名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:22:50 ID:cYhTXc/K0
どう考えても優先順位がアメリカ人なのはしょうがねえじゃん同邦なんだし。

文句あるなら憲法改正して自衛隊を軍隊に昇格しろよカス。
319名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:00 ID:grwehHrj0
>>304
320名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:00 ID:9YMiShAU0
>>282
もしも、ニュージーランド周辺で戦争が起きたとき
アメリカ軍の救出作戦の優先順位はどーなんだろ
やっぱ、アメリカ人・オーストラリア人・ニュージーランド人・・・・・・・・・・・・日本人なのかな
321名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:04 ID:CO2bxBKI0
そういえば、誰だったか忘れたけど
『もし、どこかの国で内戦が始まったとしても、真っ先にやられるのは、アメリカ
 日本人は、どこの国共、仲良くしていれば、内戦があっても日本人だけは大丈夫』
みたいな事言っていた。 凄い、凄すぎる考えだ!!
322反・権謀術数:2010/05/11(火) 16:23:17 ID:UKWN4MDS0
確かに、イラクやインドネシアでの有事の際、
アメリカの輸送機が日本人を乗せたとは聞いた事がない。
323名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:22 ID:WAfg1RKa0
>>269
そうだね
少なくとも政府は救出に向けて尽力してたと思う
でも何故か見捨てたってことになってるけどw>

324名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:37 ID:NLq8FYzX0
左翼の脳内を予想(修正版)

(1)現実

 米軍の紛争地域での救出優先順位はアメリカ人が日本人より高い

(2)現実を脳内で都合のいいものに変える

 米軍は紛争地域で日本人を助けない

(3)自分好みの結論へ飛躍させる

 米軍は日本人を助けないんだから、日本人にとって米軍は抑止力にならない!!
325名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:41 ID:UJ3i441R0
アメリカに限らず、どこの国であっても最優先は自国民の救出。これは当然。
日本であっても、フィリピンであっても、ブラジルであっても同じ事。

その次は、それぞれの国同士の関係によるから何とも言えないけど、アメリカの
場合は次点がイギリスなのは妥当なところだろう。その次がアングロサクソン系
なのも理解できる。
人種や文化の近いものを優先するのはアメリカ人だけではなくどこの国民でも
同じ。東南アジアも、アフリカも、中東の国々もみんなそう。

全てを一度に救えないなら優先順位ができるのは仕方がないことだよ。
326名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:53 ID:jtThXAeT0
そっかー錯覚かー そうだと思ったんだよなぁ

じゃ、軍隊持ってスパイ防止法制定した方がいいなー

9条はそのままで防衛軍持てるしねー それがいいやー
327名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:55 ID:esU6slUVO
日本を攻める側の立場になって考えてみりゃ分かる事だろ
日本の西南端にアメリカ軍基地があるのと無いとではどちらが攻めやすいか
仮に救出優先度が低くてもアメリカ軍基地が近くにあれば
気兼ねなく日本を攻撃する気になれるか
328名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:23:57 ID:TTRWtDCm0
>>314
フイタw
やっぱこいつ日本人じゃねぇなw
329名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:06 ID:2qj82rU40
優先順位ってのは、リソースが足りてない時にどの順序にするかって話しなわけで…
330名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:08 ID:63Bog30v0
日本への攻撃はアメリカの軍事介入の国際的に正当な口実を与えるって事実が重要。
そしてこの事実こそが抑止力なんだが。

わざとミスリードしてるんだろうか・・・・そうなんだろうなぁやっぱり。
331名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:18 ID:chFENTXp0
>>303
軍用地の借地料は?
332名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:25 ID:FumXi2xD0
邦人救出はトルコにしてもらいました
恩を忘れたらあかんよ
333名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:30 ID:OPxOMqgK0
工場のおっちゃん連中が
「は!? 何言ってんだこいつら?」
といってたのでちょっと安心した。
334名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:34 ID:tu+IOzyy0
>>314
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
335名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:39 ID:FoK435390
左翼バカってどうしてこうなわけ。
インターネット、携帯電話の情報網、すべてアメリカ軍が開発したものじゃないのけ?

なんで利用してるんだ?
336名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:42 ID:YNZpfqb80
>>279
悲しかな・・・・・その為に原爆落とされたようなもんだしな・・・・・
ソ連に対してもアメリカはやるなら原爆落とすよって無言の圧力
使った訳だからね・・・・

抑止力って日本は武力での解決とか交戦権放棄してなかった?
この前ロシアのタンカーが海賊にハイジャックされたけど一日で
一気に武力で制圧したよね。
一切の話し合いに応じず即実力行使・・・・抑止力にはなるよね
337名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:42 ID:4Yi+Wl0w0
>>278
警察がお前んちだけ守らないと大々的に公表したときに
何が起こるか考えてみれば?
338名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:45 ID:ipNDJWtk0
>>69
凄いなぁ。それで偉そうにテレビで語ってるのかぁ。。w

折角、韓国は苦心して、軍隊でなく海上「警察」の守備隊を置いてるのにねぇ。その苦心も鳥越氏にかかりゃ無駄だ。w
で、李承晩ラインは、日本の「主権回復直前」に出されたわけだし、その上、米韓も同盟国関係。

奪還したいなら、(米国でなく)まず日本が戦争覚悟で、動かなきゃ話にもならん。

そして、最初の安保は基地持ってる米軍が勝手に判断して行動する形で、日本はそれに従わされるだけだったが、
60年改定以来の安保は、基本、日本からの要請により、米国は共同防衛する義務あると解釈されてる。
また、米軍基地が危険に晒されてると米国が判断すれば、当然、米軍も行動する事になる。

勿論、解釈だから米国はあくまで米国の判断だけだとする人もいるが、
現在の米国議会でも、米国には日本防衛の義務があり、その代わりに日本側は施設提供をする、
その構図をブチ壊そうとしてるルーピーを条約違反だと指摘する声さえある程なわけで。

まぁ、安保反対世代って、当時トップの一人だった西部氏ですら「その条約を読みもしなかった。誰もw」
とか言ってるくらいだし、その反省無い人は未だにモノ分からないで、適当な思いつきで語るルーピーのままなんだろうなぁ。
339名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:46 ID:qn92Zn8o0
最近、巷では
日本も核武装すべき、と発言する人が増えてるのは事実
でも一発や二発の核ミサイルじゃ
先制攻撃受ければ、無い様なもんだし
アメリカが邪魔するだろうし
現実の問題として、核武装は不可能だ
340名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:47 ID:NZIgqOGBO
ポチウヨ涙目wwwwwwwwww
341名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:51 ID:53DYeaWr0
>>320
オーストリア、ニュージーランドは英連邦で、英連邦宗主国イギリスとアメリカの関係も深いから
やはり日本より身内に近いと言う意識があるんだろう。
342名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:24:55 ID:PiawMbdn0
>>311
あれ見て逆に俺親トルコになったわw
トルコ人陽気だしめっちゃ好き
343名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:04 ID:NCfHaN520
中国はフィリピンの環礁も勝手に占領してる。
尖閣諸島、沖ノ鳥島もヤバイ。
344名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:08 ID:rnoF+ycOP
軍事の事は考えることすらタブーとしてきた奴らにとって
この状況はまずい事になってる
なんとか鳩山がアフォって所に目を向けさせようと必死だが
いざとなったらアメリカ軍は頼りにならないってのがバレつつある
いやとっくにそうですよとアメリカは言ってきたんだけど、
なぜかうやむやにして考えさせないようにしてきた勢力があった
国民が目を覚ますのは近いぜ?
その時の転身の早さ、意思統一、意志力は
内部に入り込んだ工作員程度じゃ止められんぜ
345名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:10 ID:u4bxC3sv0
相変わらずスパモニは電波が強いのか。
中国経済悪化が表面化してきたから機嫌が悪いのかもな。
左翼って金と女に汚いからな。
346名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:16 ID:NLq8FYzX0
お花畑3段飛びとでも呼ぼうかなあ

(1)現実

 「米軍の紛争地域での救出優先順位はアメリカ人が日本人より高い。」

(2)現実を脳内で都合のいいものに変える

 「米軍は紛争地域で日本人を助けない 。」

(3)自分好みの結論へ飛躍させる

 「米軍は日本人を助けないんだから、日本人にとって米軍は抑止力にならない!! 。」
347名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:18 ID:L/NQ8+Z+0
>竹島は韓国に占領されているが、海兵隊は出ていかない。
>抑止力はないのだろう」と、矛盾だらけの抑止力を指摘した。

竹島に米軍基地があれば、占領されなかった。あればよかったね
348名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:28 ID:wFEbCX3i0
つうかこの救出優先度ってアジア地域限定なの?

現地武装勢力に殺されそうな順番では無いかと想像。
349名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:41 ID:uRNVk3a40
反米田岡の妄想を信じるなよ
350名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:46 ID:LAtKC5aB0
>>179
これICJに行ったんじゃなかったっけ?
どうなったん? 
351名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:50 ID:mDKFPTnD0
>>339
ま、材料はあるからダーティーボムならすぐにw
352名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:52 ID:ixODwEcI0
救出順位と抑止力はそもそも話が違うのに何言ってんだ?
353名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:25:56 ID:RKbaT8Au0
海兵隊は抑止力なってるって言ったのは鳥頭だろ
なら民主批判とも受けとれるな
354名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:17 ID:eiGNGsrD0
だから長さを体重計ではかるような頓珍漢なことはやめろよ
なぜ違う次元に存在することを同じ軸で語ろうとするの
355名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:18 ID:d4ptDZ1d0
人の家に住み着いて人の家の飯食ってそれでデカイつらしてるんだぜ
用心棒だってもう少し働くわ
356名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:26 ID:k1eSaRVIP
>>312
じゃ、香港返還みたいに、ちゃんと在日米軍に出て行ってもらおうぜ。

なんで在日米軍を撤退させることが、すぐにアメリカとの反目につながって、安保解消とかに
なるわけ?

占領させつづけなきゃ、オマエラを守らないぞ!とか意味がわからん。
いい加減さぁ、同盟を結ぶだけの自立防衛まで日本を引き揚げようよ。

なんで「国防はアメリカ様がやってくれる!」とか、いつまで去勢されたままなんだよ。
おまえらみたいなのが国士、保守気取るな。 時代が時代なら、最悪の売国奴だ。

357名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:31 ID:PvmZpjNh0
>>310
米軍は日本の米軍基地のアメリカ国民のためには戦うだろうな
日本に攻撃しかけるやつは綺麗に米軍基地だけ避けて攻撃するのか?
358名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:43 ID:chFENTXp0
>>314
|  ',!     l/ /    /
ヽ!         /   ;イ
    | |     /   //                -────-    、
   丿 |/   レ/ / /           . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
      |     レ  /            /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
      l          /        /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
    |_ c      /.          /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    l__        /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
     l      /  ./      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
     |      /  ィ       /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   __|_ ヽヽ   /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
    | ー      /       | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    | ヽー     /イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |       / ,.イ   |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
      |      /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
      |        /    \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
      |       /              \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
      |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
      |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
      |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
    | | | |    \
359名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:48 ID:/EzKpktD0
…?中国とアメリカの関係が親密だから
アメリカの同盟国日本に手が出せないのではなくて?
日本人の救出順位が低いのと、抑止力と、何の関係が?
360名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:53 ID:cYhTXc/K0
>>344
核兵器5000発持ってる国が頼りにならないのかw
361名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:55 ID:6xKVEqMz0
YBS、山梨放送、キー局が日テレなのに
スーパーモーニングを放送する気違い左翼テレビ
をなんとかしてくれ。何度も抗議してるんだが。
362名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:02 ID:SkVlx/Me0
海兵隊の基地が日本にあることで抑止力になるというが
実際は日本人は優先的に救助されない。
それなら嘉手納基地だけでもいいじゃん。
いや基地があるだけで抑止力になるなら横田基地だけでもいいな。
いや北海道の国有地に適当な土地探して星条旗立ててアメリカ軍基地ってことにする。
それでいいじゃん。
内容はともかくアメリカ軍があることで抑止力になる。
他の基地は全部返還させようぜ。
363名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:09 ID:NV7d9nOW0
>>314
「父さん・・・酸素欠乏症に・・・」
364名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:11 ID:ilmqLBTk0
沖縄の海兵隊は東アジアの安定に貢献してるじゃん
365名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:21 ID:LcJX+iTF0
>>314
これコラだろ?


そうなんだろ?


そう言ってくれ
366名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:28 ID:s6T631rW0
ネトウヨが涙目耳真っ赤と聞いてはるばる参りました。
367名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:30 ID:7xsTdGslP
中国を抑えるための抑止力と、日本人の救出って別問題じゃね??
日本人を救出しなきゃいけない事態にしないために米国がいるんだろ。
368名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:35 ID:kDdOoRsu0
>竹島はアメリカが日本を軍事的に占領してる状況下が起きた
アメリカはサンフランシスコ講和条約で。韓国の要求を却下して
竹島を日本領としてるんだから竹島から韓国軍を排除しなきゃいけないのにしなった

そして今、もし尖閣諸島に中国が侵攻してきても、米軍は防衛しないんだそうだ
これは昔モンデール駐日大使がそう言ったはず
アメリカは中立だと
尖閣はアメリカが日本に返還した島なのに

最近、ジャパン・アズ・ナンバーワン書いて
その後CIA長官やったエズラ・ヴォーゲルが雑誌で中国識者と対談してたが、
その中でも、もし尖閣が紛争化した場合どうするかという議論を
米国政府内でしたが、アメリカは中立的立場を取るという結論になったと発言してる

そんなアメリカの海兵隊に何を期待して日本に居てもらうのか?

米軍は日本を防衛するためにいるわけではなく、
西半球での軍事活動にどうしても在日米軍基地が必要だからで、
その必要性のほとんどは横須賀基地

横田基地だとか沖縄とかはほんとは何も必要とはしていない
なぜそれなにに居座ってるかというと、
日本が思いやり予算で気前がいいからだ
そして海兵隊など米軍人が遊べる環境として日本の基地が都合がいいから
ただそれだけ

それなのに抑止力だなんてアメリカの嘘を本気で信じてる日本人がいまだにいるのは情けない
日本人の無知につけこんでアメリカがごり押ししてるだけなんだよ
そのごり押しを信じちゃって、綺麗な海を日本の税金で埋立て、
首相は馬鹿だと日本人が罵倒し(実際に馬鹿なのは事実だが)、
アメリカの望むように主張してる日本人は早く目を醒ました方がいい
369名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:36 ID:4s2uTfOJ0
>>335
おっと、それ言い出すと過去の歴史からくどくど言い返されるから、止めた方がいいぞ。

>>336
ちなみに国際法や戦時法に「交戦権」って言う概念は無い。
いわゆる、交戦権交戦権と連呼される物が何なのかよく解らん。
誰か交戦権の定義知ってる人いるか。

>>342
なんだ「逆に」って
370名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:51 ID:tu+IOzyy0
>>335
グリーンピースが原発に反対しながら
ちゃっかりと電気を使ってるのと同じ理由

まぁ、因みに奴らのウェブサイトにはこうある

「このウェブサイトはクリーンなエネルギーだけで運営されています」

マジキチw
371名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:27:52 ID:UfexffmsP
米海兵隊じゃ抑止力にもならんし救出もしてくれないってことならその分
自衛隊を増強して憲法改正も行って国軍化しようぜ!ってことを言いたいんだな!
さすが鳥越wwwバカwww
死ねばいいのに
372名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:00 ID:VVAOCNw+0
抑止力になんてなあるはずがない。
島嶼戦では占領させて奪い返すのが、太平洋戦争からの教訓であり基本。
沖縄に海兵隊が居たところで糞の役にも立たない。
沖縄が占領された場合に奪い返すことができる位置にさえ居れば良い。
373名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:00 ID:4Yi+Wl0w0
なんかこの議論は左翼云々よりも常識や論理的思考が備わっていない人の
放言につきあってるだけのような気がするぞ
気のせいか?
374名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:09 ID:YNZpfqb80
>>362
(TдT)これがゆとり脳なのか・・・・・
375名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:28 ID:6M1HZoQV0
左翼も気づいたね、米軍が抑止力にならないならやっぱり憲法を改正するしかないじゃない
376名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:35 ID:grwehHrj0
>>355
用心棒っていざとなったら逃げるイメージw
377名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:50 ID:uuycaBeU0
>>303
「ほとんど」は言い過ぎだが、労務費は1千億以上になるよ。
これ仕分け対象になってたけどどうなったかな。
http://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/us_keihi/images/yosan_h22_2.gif
378名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:51 ID:ZXs8QJFZ0
 最近のマスコミの動きを見ていると、如何に評論家が無知で蒙昧なのかが分かる。
 たとえば沖縄の「米軍基地問題」にしても、自民党時代に日本人が洗脳された
 「駐留アメリカ軍が日本を守ってくれている」という神話が、如何に嘘っぱちかということだ。

 まず沖縄に駐留するアメリカ軍の規模だが、総勢でも自衛隊の“一個師団”もいない。
 一部の戦闘機を除き、ほとんどが旧式ヘリである。
 艦船に至っては常駐するのは本土の上陸艇ぐらいで、
 仮に自衛隊が沖縄の米軍を攻撃すれば、簡単に吹き飛ばせる規模である。
 (中略)
 では、沖縄などの米軍基地は何しに日本にいるかというと、
 その程度の規模で日本を守れるわけがなく、駐留米軍は、アジアで有事が起きた場合、
 アメリカ人を脱出させるために駐留しているだけなのだ。
 だから小沢は米軍基地は「日米安保条約」の役に立たず、(核の傘があれば)第七艦隊だけでいいと発言した。
 が、アメリカの奴隷根性が骨の髄までしみこんだ評論家とマスコミは、
 一斉に「日本の安全はどうなる?」「アメリカが怒る!」と小沢発言を非難した。
 勿論、その裏に当時の自民党の誘導作戦もあり、
 民主党に政権を任せると日米安保に支障をきたすとわめき立てていた。
 お笑いなのは、未だにわめいていることだ。
 ほとんどの日本人に知らされていないのは、駐留米軍の有事の際の“優先順位”である。
 誰から順に救い出すよう指示されているかということだ。

 優先順位の第1位は、アメリカ人である。(当然だろう)
 第2位は、イギリス人、カナダ人、オーストラリア人、ニュージーランド人などのアングロサクソン国の民。
 第3位は、アメリカの永住権(グリーンカード)をもつ人々。
 第4位は、アフリカなどその他の民族である。

 日本人は、「第4位のその他」に指定されている。所詮、日本人はアメリカ人の奴隷なので、
 アフリカ人並で構わないということだが、そこにアメリカの本性が見えている。
 実際、ベトナム脱出の際、アメリカ軍は日本人を救出せずに置き去りにし、
 日本人を救出したのは第2次世界大戦の同盟国だったドイツだった。(後略)
 ttp://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-4193.html
379名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:56 ID:WAfg1RKa0
>>314
こんなのが麻生の漢字の読み間違いを批判してたんだぜ
380名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:56 ID:UJ3i441R0
日本国民の救出が後回しだと怒るなら、日本自身はどうなんだ?
日本は他国の紛争に日本人が巻き込まれた時、日本人の救出よりも
アメリカ人の救出を優先するか?フランス人の救出を優先するか?

しないだろう?されても困るし。
381名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:57 ID:sBhEoe+g0

どうしてこんなになるまで放置していたんだ!
今すぐ脳を除去する緊急オペの準備だ!このままでは患者の命に関わる!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ 
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
382名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:28:58 ID:2qj82rU40
そもそもこれ「人」の救出順序であって、軍事衝突において守るべき地域や国の話しじゃないし
383名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:08 ID:quCzvRh+P

日本が自衛隊をインド洋派遣してた時、持ちつ持たれつの相互関係が築けていた。

日本のタンカーが襲われた時、米軍は兵士3名の命を犠牲にしながら守った。



自民党 佐藤正久のツイッターより
海自がインド洋でテロとの闘いに参加中、インド洋の一部のペルシャ湾で、日本のタンカーがテロ攻撃に遭遇。
それを守ってくれたのが米海兵隊と米コーストガード。タンカーは一部損傷したが日本等の船員は無事。
しかし米海兵隊等3名死亡。米政府「同じ活動を行っている仲間を助けるのは当然」との発言


384名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:09 ID:glUmVS2n0
>>313
どの国が参加したかじゃねーだろーがよ
どこの旗振って参加したかだ
米が自国の旗振ったかよ?国連軍の旗振ったんだろーが
385名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:11 ID:rnoF+ycOP
米軍が日本各地にちりばめられてるのは
日本のどっかが攻撃されたら米軍にも飛び火して出動してくれるから
国土は日本だけど基地内はアメリカだからな
それを抑止力としている
386名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:20 ID:02m7mRDG0
>>357
攻撃対象が米軍じゃなかったら米軍は何もしないからな
387名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:24 ID:RizuLBZ+0
この人たちは核抑止力をどう考えてるんだ?
核ミサイルが邦人救出してくれるのか?
388名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:25 ID:7FjQDuEY0
核でもない限り「抑止力」は働かない。
389名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:29 ID:FoK435390
>>369
そうなんだ。
車についているGPSも軍事衛星も含まれるのにな。よくわからんわほんと。
軍隊に反対って言っても今でも使ってるやんけ。
390名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:38 ID:+vLvkF+j0
田岡元帥じゃまいか
391名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:53 ID:DjWsc1XV0
戦前旧日本軍をマンセーした逆神の朝日が言う事だ
サヨと沖縄は負け、アメリカが勝つであろう(笑)

朝日を味方にすると恐ろしい結末が待っている........
392名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:58 ID:CmpswQaU0

米軍駐留経費負担のうち、日本の「思いやり予算」にあたる「直接支援」で比較すると

日本(34億5千7百万ドル)は2位の韓国(4億6千5百万ドル)の7倍超。ドイツ(8百万ドル)

の432倍です。同盟・友好国24カ国全部合わせたものの、4.6倍にもなります。

在日米軍が使用する面積は東京23区の1.6倍

393名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:07 ID:cYhTXc/K0
>>368
本土以外の領土問題は自国で解決するもんだよ。

フォークランド紛争で当事国以外の国が介入したか?
394名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:13 ID:3Y84govW0
海外移設案が浮上しているね。
「アメリカ軍を追い出せ!!」
の雰囲気を作り上げて、本当の腹案は↓だったんじゃない?

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/230580.html
395名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:14 ID:if/h8VXA0
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

「米軍による『抑止力』は日本の錯覚だった!日本人は救出優先順位が『その他』扱い」
396名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:15 ID:zoSMyREi0
1都2府1道42県1縄
397名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:18 ID:PMpVAkzO0
>>342
でもね、日本嫌いも多いのよ。好きも多いけど、金目当て
398名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:19 ID:tu+IOzyy0
>>355
実働しか出来ん用心棒が働くとしたら

そ れ は 有 事 の 時 だ け だ よ バ カww

左翼の癖に戦争起こせってか?w
399 ◆65537KeAAA :2010/05/11(火) 16:30:23 ID:YUGEnV4AP BE:97848656-2BP(4545)
>>372
そこから一歩進んで「あそこ占領したらココから対応部隊すっ飛んできてやられるからやめとこう」
って考えさせるのが「抑止力」ってモンなんじゃねぇの?
400名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:30 ID:6BtKACWb0
アメさんがいることで平和が保たれてるんだから大人しくしとけよウヨども
401名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:33 ID:pFQIwhFRP
>>356
なぜ?どうして?なんでそんなことする必要が?

日本はアメリカに軍事・国防を負担させ、沖縄に基地を負担させる現体制に
なんの不満も持っていない

戦いはアメリカにやらせ、そのための用地は沖縄にもたせ、本土は金儲けに頑張る
こんな理想的な環境をなぜ自ら手放す必要が??? お前ならそんなことするか???

そんなストレスがいまどこに有る?

おれが>>218でいった言葉の意味を本当に理解してない
日本はそういう環境づくりのために沖縄を日本復帰させたんだよ

それが沖縄の日本復帰の意味だ。もう一度オレがいった発言を読み返せ
402名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:39 ID:NCfHaN520
もうロシアのTu-95とか日米演習の時に飛んできても、
スクランブルする燃料代がもったいないとかw
403名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:47 ID:grwehHrj0
>>386
そこを上手くゲイシャパーティやりますよとか
誘い出して攻撃を受けさせればこっちのもんだ
404名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:50 ID:2IvZTnFc0
鳩山も国民も、抑止力とは沖縄で言うと、アメリカ戦略空軍の嘉手納基地のことだと
常識だけど、理解していると思うぞ。

ルーピーブサヨの脳内では、巨大な米軍の一部でしかない、普天間の海兵隊
ヘリコプター基地が抑止力じゃないから、アメリカ軍はいらないという
ご都合主義で、変換されるようだけどw

まぁ 米軍が海外邦人を緊急時に救出しないってことを、明らかにして
なら九条改正して、日本も海兵隊のような自己完結型で、世界中に緊急展開
できる、軍事組織をつくるべきだという結果になった巨大ブーメランに
なりそうだけどなww


405名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:05 ID:6CtlHnbl0
この議論がジャーナリストのレベルか?

こいつらだったら、まず抑止力って何?
って問うところから初めないとだめじゃん。

言うても国政にたずさわる参議院に
ロリコンの芸人や
元柔道家の子持ちの主婦を立候補させるんだもんな
こんな人とは言わないけど、政治って何か理解してんの?何が出来るの?国政やれる知識はあるの?
ただ国会の進行を妨げるだけじゃねーの
406名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:05 ID:WAfg1RKa0
>>386
日本や沖縄を攻撃する時、綺麗に米軍とアメリカ人を避けて攻撃出来るといいねw
407名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:13 ID:wFEbCX3i0
自主国防をおろそかにするとこういう池沼みたいな議論をしなけりゃ無くなるって良いお手本
408名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:21 ID:kDdOoRsu0
>>5

> さらにさらに、韓国からはまもなく在韓米軍撤退だぞ。
> フィリピンからはすでに撤退済みで


北朝鮮という猛烈な敵国が存在してる韓国から徹底し、
南沙を中国と争ってるフィリピンから撤退して
なぜ日本に残るのか?
それこそ韓国やフィリピンに基地を置けばいいじゃないか
なぜ日本に残るのかって、
日本国民が馬鹿で無知だから金払いいいからに決まってるだろ
フィリピンはスービック基地置かせる代わりにアメリカに経済支援を要求してたが
その交渉が決裂して金払うのをアメリカが嫌がったから撤退
しかし日本は思いやり予算
どこをアメリカが優先するかなんて分かりきってる
409名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:21 ID:BgCKRj1V0
ならアメリカを追い出せば分かるよ。
フィリピンがどうなったかを調べれば
抑止力は間違いなくある。
410名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:32 ID:XqMmyOgR0
抑止力と日本人救出は全然関係ないだろ。
411名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:41 ID:/u5Jyy3e0
じゃあ改憲して自衛隊が助けに行ける様にしないとな
412名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:54 ID:RKbaT8Au0
抑止力はあるよ
中台紛争とか南北朝鮮とか
413名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:56 ID:vN4NRE8j0
難しい問題だな
アメリカも下手に手を切ると中国と何してくるか
中国もアメリカも恐ろしい
414名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:00 ID:2qj82rU40
>>310
そんなもん当たり前
ただし、アメリカ国民とアメリカの国益の為には戦うだろ
日本だって日本人と日本の国益守るためにしか戦わないっての
そして相互に補完・協力するメリットがあればそれをするってだけ

国同士の付き合いに何を夢見てんの?
415名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:03 ID:4//CTlr80
>>355
少女を強姦する用心棒でも、いないよりはマシという説明では
沖縄の人は納得しないだろうねぇ。
416名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:07 ID:rnoF+ycOP
>>411
現行法でもできそうだけどな
417名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:20 ID:ZY+t9p0h0
抑止力ってのは泥棒が警官の前で犯罪犯す事を躊躇って事だろ
418名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:22 ID:/8Mx9u8r0
>>16ってバスラのタンカーテロの奴か?
419名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:29 ID:K//ZaZ0W0
自称知識人の連中は本当米軍追い出したくてしょうがないんだろうな。
米軍はアメリカの為に動くのであって他国である日本のために動くわけないじゃん。
結果日本のためになっているだけでさ。
この上同盟を結んでいる価値観の共有まで捨てさせようと必死。
自国で守るという話ならわからなくないが、やることといったら無防備宣言w
本当、死んでくれよ。頭がお花畑の連中はさ。

420名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:29 ID:l8NHP4Ac0
しっかし、このスレに反発してるやつでも
抑止力と邦人救出を同列に語ってるやつは何なんだw
まんまと乗せられてるじゃないか
421名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:32 ID:dyL7wK/O0
そもそも一番の抑止力つうのは
アメリカのアジアの同盟国
日本、韓国、タイ、フィリピン
の軍隊と海兵隊が年数回合同演習を行ってる事

なにか有事の自体が起これば一緒になって戦うぜ準備はできてるぜ
て事じゃないのか?
422名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:51 ID:quCzvRh+P
>>384

もしかして、「各国が制裁」「玉砕」で、開戦を連想したの?

あのさ、制裁って現代では経済制裁とかいろいろあってだな…

玉砕って戦争せんでも、経済が疲弊すれば死ねるわけでだな…

その、つまり、キミはミスリードで暴走している。
423名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:32:53 ID:SqW3FXAJ0
米軍はいること、存在すること自体が抑止力だものねぇ
もし中国やらに先制攻撃でミサイルぶち込まれて沖縄にいる日本人・米軍全滅した
としてもそれが米軍を日本側に引き込める口実になる。それは大きい

まぁ在日米軍は番犬様なんだしケチケチせずいい肉食わせりゃいいだけのこと
424名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:00 ID:9dwkSvqW0
>>377
一応仕分けの時その地域の平均まで下げるって話は出たけど
基地の中の人って民主の重要な支持団体なんだよな
で参院選がある今年の予算でカットできると思うか?
425名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:00 ID:kDdOoRsu0
そんなに前線に近いとこに海兵隊置きたいというなら、
済州島にでも置きゃあいいだろ
なんで沖縄のさんご礁を埋め立てて、基地経費負担してまで
日本が受け入れなきゃいけないのか?
426反・権謀術数:2010/05/11(火) 16:33:06 ID:UKWN4MDS0
米国産白豚の犬が大量に湧いてるようだ
427名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:07 ID:YNZpfqb80
( ´ー`)y-~~本来なら北朝鮮が拉致を認めた時点で、自衛隊送りこんで
北朝鮮をくまなく捜索しないといけないんだがな・・・・
自衛隊が率先して行動しないと、アメリカに頼んでも意味は無いよな
428名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:25 ID:eI2qL6+W0
これ、面白いね。
海兵隊の抑止力と救出順位ってなんの関係もないのに、さすがTBS。
429名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:36 ID:doMP1Hkk0
>>372
だから日米合意でグアムへの一部移転って話が出て
沖縄の基地機能を縮小する事で合意してるんだが

沖縄の基地機能は半島有事の際の在韓米軍の後詰と
台湾有事の際の拠点機能だろ

沖縄の米軍は沖縄を守るためじゃなく、東アジア全体の軍事的な安定のためにあるんだよ
430名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:37 ID:st9iYF1z0
>>425
半島に既に展開してるだろアホか
431名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:39 ID:WD3S5gn+0
抑止力と日本人救出は別次元だと思うが
432名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:40 ID:mDtknPQs0
抑止力って、「あそこに軍いて怖いから攻めたくない」って意味じゃないの?

>>1はいったい何の話をしてるんだ? キチガイ?
433名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:43 ID:y4uDC/b00
>論争に火を付けたのは、元朝日新聞社会部記者で軍事ジャーナリストの田岡俊次。
                ~~~~~~~~~~~~
ここが突っ込み処
434名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:48 ID:iNgATlpE0
>>312
そうミもフタもない言い方をしたら、沖縄県人がますます意固地になっちゃうだろ
435名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:56 ID:9YMiShAU0
>>370
奴らは自分の家に流れてくる電気が、
どんな方法で生産されているかが分析できるシステムか機械をもっているのか

・・・オーディオ・ヲタなら喉から手が出るくらいほしいシステムだ
ヲタ相手にボロい商売しろよ、捕鯨パフォなんかより儲かるぞ
436名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:59 ID:5mtfB+R/0
抑止力がなけりゃ、いかに救出力あっても、攻め込まれちゃうからwwwww

バカすぎるwwwwwwwwww
437名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:23 ID:+vLvkF+j0
>>425
地図見ようぜ
438名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:26 ID:gvQTHAhY0
>>249
工作も大変ですね。がんばってください。
439名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:42 ID:y9Vtymw00
冷戦時代を含めて、海兵隊は、アメリカ国外では沖縄にしか駐留していない。
海兵隊駐留無しでも、他の同盟国並の抑止力は得られるよ。
440名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:45 ID:Csjt1UhQ0
スレタイ見て何か勘違いしてんじゃないかと思って来てみれば案の定
マスゴミマジックですねわかります><
441名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:48 ID:NCfHaN520
>>421
韓国入れるな。問題が複雑になる。
442名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:48 ID:vdhz1qnx0
ゲルが口酸っぱくして言ってることを
サヨクどもは理解していないどころか
誤解するようにミスリードしてるってことだな
443名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:50 ID:U5pv+c3E0
>>385
> 米軍が日本各地にちりばめられてるのは

散らばってない。

沖縄に集中しすぎ。
444名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:34:56 ID:+6r5mYuG0
>>342
「逆に」って何だよw
トルコ人に感謝
445名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:06 ID:wdSGz66F0
お花畑のルーピーズは座敷牢に押し込みたい
446名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:14 ID:owyRuund0
邦人救出と、抑止力ってまったく関係ないような希ガス。
447名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:19 ID:RKbaT8Au0
邦人救出なんて日航ですら安全が確保できないと断ったはずだが
448名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:36 ID:kBrgEtQS0
そうだね
日本人救出できるように
防衛費増額しないとね
海外派遣も認めないとね
449名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:38 ID:NZIgqOGBO
この後に及んでメリケンのケツを舐めるポチウヨって頭おかしいの?
450名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:44 ID:NeLx7qZ10
なるほど、日本人の救出がオーストラリア人や
ニュージーランド人よりも優先度が低い!けしからん!
と息巻いているのか。
では、日本政府がオバマ大統領と交渉してみてはどうだろうか。
日米首脳会談で是非、救出の優先度をあげてくれと。
これなら、社民やサヨクも納得するだろ?
451名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:50 ID:jQJ8ckGi0
??
抑止力の話してんでしょ?
人命救助って?
452名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:51 ID:m5Wew0QoQ
日本の本土が攻撃されて日本が報復に出たら、アメリカは日米安保に従って報復に出るよ。
それが安保の決まりだから。
もしアメリカが報復に出なかったら、日本はもちろん全ての安保締結国の信頼を失うことになる。
453名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:54 ID:GVF5nHsD0
救出と抑止力って何の関係も無いじゃん。

この記事書いた人はアホなの?
454名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:35:59 ID:TCNLCrgf0
田岡が言ったなら、近日中に強烈な逆法則が働く気がするな。
海兵隊の活躍に期待
455名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:03 ID:/Vo2zz1I0
>中国に対する抑止力をいう人がいるが、米国は中国とすごく親密で、米国にとって中国はすごく大事だ

そら経済面の話で、安全保障上は敵国でしょ。
武器輸出大国・共産党一党独裁政治・ロシアとの太いパイプあり
↑こんな国と仲良くできるわけねえべ
456名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:05 ID:k1eSaRVIP
>>383
その程度の共同防衛を成し遂げるのに、国土とカネを差し出さなきゃ
いけないのか バカが。

自衛隊を多少拡充して、在日米軍と入れ替え、そして順次統合縮小って流れでいいよ。

在日米軍の分はまず自衛隊が肩代わりしますってことで。 
国防を他国だよりとか、もういい加減にしろ。

まだ占領国日本を引きずるつもりかよ。 

大体、横田基地とかあれはなんなんだよ。 あれがあるから日本の空は日本のモノじゃないんだぜ

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm
457名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:05 ID:SkVlx/Me0
アメリカが日本人の救出順位を低くしてるのは別にかまわない。
ネトウヨがアホみたいにアメリカを妄信してるのが頭悪すぎるって話だな。
遊ばれてるのがわからずに、男に必死に貢いでる頭の悪い女みたいできもい。
458名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:10 ID:6CtlHnbl0
最大の抑止力が核
んで
核弾頭付けたミサイルを発射できる原子力潜水艦がほぼ最強
これをテロリストがハイジャックしたら・・・・

って映画あったよね
459名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:13 ID:sJmh3XE60
喧嘩になる前提の話やめろ、
喧嘩にならんようにしてるのが抑止だろ。
馬鹿に反応するの疲れるわ。
460名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:18 ID:YNZpfqb80
>>425
あんまり近すぎても駄目なんだよね・・・・・攻撃されちゃうから
ソウルみたいに大砲の弾届く所に首都置いたら駄目だよね
461名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:20 ID:mwFW5aZU0
というか、そもそも「抑止力」というのは存在するの?
囚人のジレンマって、その不可能性を示唆してんじゃないの? 違うの?
462名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:32 ID:chFENTXp0

 鳥越の竹島は韓国軍に軍事的に占拠されていると言う発言から

 憲法9条は国際紛争防止にに何の実効力も持たない事が判明しました・・・

 9条を持っていても侵略されるのです、 9条の会の皆様ご愁傷様です・・


 w
463名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:49 ID:9DSkm6to0
じゃあ、日本は軍拡して、核を持つべきだって言うなら、納得するけど鳥越さんよ!
464名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:53 ID:kDdOoRsu0
>>393
何言ってんだあんた
イギリスはアメリカと軍事同盟なんて締結してないんだよ
アメリカには防衛義務自体がない
アルゼンチンも同様

本土以外というなら、じゃ北海道占領されてもほったらかしか?
間違いなくほったらかしだろう
なぜって、冷戦時代にも北海道には米軍は一兵も居なかったからな
必要ないもんアメリカにとって北海道なんて
必要なのは世界戦略のための横須賀だけ
米軍第七艦隊の補給修理の母港としてね
465名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:56 ID:jBoYjvHo0
>>449
じゃ日本軍つくろうな
466名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:03 ID:LbCpj2ly0
>>1
しかし実際に竹島に米軍が居れば韓国が不法占拠しに来ることは無かったわけで。

米軍が居る地域には、アメリカと事を構える覚悟が無い国はミサイル撃ってきたり
不法占拠しに来たりできないのは明らか。


まあだからこそ、そういうちょっかい出してきたい国、出させたい勢力は在日米軍追い出しに
躍起になってるんだけどw
467名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:10 ID:NCfHaN520
対馬を要塞化すればOKw
468名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:10 ID:olII7EKw0
救出の優先順位、1位がトルコ人「ありがとー!」、2位日本人、『その他』に米人
469名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:12 ID:+vLvkF+j0
>>456
大増税ですね、わかります
470名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:13 ID:suuayOx70
抑止力と邦人救出がなぜ一緒に語られるのかがわからない
471名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:22 ID:DjWsc1XV0
>>420
まあ、アカヒのミスリードでどうにかなるとは思えないけどな。
総選挙は総翼賛体制だったから山が動いただけで。
もともたと小田原評定やってるとアメから快心の一撃食らうよ。
何かあるでしょ5月以降に。
472名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:30 ID:4h5BhcBg0
>>434
出身がどことか、そういうレッテル貼りの議論はうんざり。議論の質を下げるだけ。
こいつの抑止力の説明は間違ってる。それで十分。
473名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:32 ID:pFQIwhFRP
>>434
身も蓋もない? これが真実であり事実であり正しい価値判断だ

このことがわかってない奴が沖縄はもちろん本土にも多すぎる
だからオレから見ればまるでポイントのズレた議論が行われていてイライラする

沖縄は72年から基地用地として復帰し、基地用地として存在する
事実今の普天間の海兵隊だって復帰前は神奈川県にあったんだ
沖縄復帰から本土の在日米軍基地がどれほど撤去され沖縄に集約されたことか

日本政府は沖縄を基地用地とするために日本に復帰することを歓迎し
アメリカは沖縄の抵抗運動を回避できるからこそ日本に施政権を帰すことを歓迎した
その取引の結果が沖縄の日本復帰だ

72年より、沖縄は基地用地としてのみ日本に存在する。それ以上でもそれ以下でもない
このことを全日本人の共通認識にしなければならない
474名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:49 ID:vN4NRE8j0
キッシンジャーと中国共産党がいなければ問題ないと思う
475名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:51 ID:3ejv1TWN0
では9条を改憲して自衛隊を抑止力にしないとだめだな
476名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:37:55 ID:U5pv+c3E0
>>450
> では、日本政府がオバマ大統領と交渉してみてはどうだろうか。
> 日米首脳会談で是非、救出の優先度をあげてくれと。

左右関係なくやるべきだよね。
「優先度上げなきゃ駐留費用減らすぞコラ」くらい言えばいいのに。

ただでさえ世界一の駐留費用なのに、自民党政権はそんな交渉すらしてねーしww
477名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:05 ID:pnEmK6tI0
                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ 抑止力と救済順位でごまかそうとしたけど
 _______ +      /:::::::::                 ヽ   ごまかされてもらえなかったお・・・    
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──〜 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄
478名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:08 ID:rnoF+ycOP
>>443
大規模破壊兵器飛んできたら大体被るようにちりばめられてる
沖縄は無防備な群島だし攻防の拠点に出来る位置なんで集中する
479名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:13 ID:eiGNGsrD0
>>465
「それとこれはまた別の問題で・・・」とか言い出す
もしくは作りたいんだったらお前らだけで作れ、とか
480名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:25 ID:SkVlx/Me0
ネトウヨのアメリカ信奉キンモー☆
ネトウヨのアメリカ信奉キンモー☆
ネトウヨのアメリカ信奉キンモー☆
ネトウヨのアメリカ信奉キンモー☆
481名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:30 ID:4s2uTfOJ0
>>384
旗あげてりゃ満足か?
国連軍といっても大半が米軍で構成された国連軍なわけだけども?
で、どこをどうみたら代理戦争なわけ?
中国軍と米軍が正面からぶつかってるわけだけども?
停戦してるだけで、朝鮮半島はまだ戦争は終わってないんだけど?

お前もう引っ込みつかなくなってるだろ。
482名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:37 ID:glUmVS2n0
>>422
なんか話がかみ合わないな。
ミスリードと言うなら>>172に論理の飛躍があるだろ
それともお得意の大風呂敷広げて論点ウヤムヤにしちゃう作戦か
483反革命分子ベム:2010/05/11(火) 16:38:39 ID:OQf9Dmau0
>>1
の説が正しいのなら、憲法や自衛隊法を改正して、いつでも
自衛隊が法人救出に向かえるようにした方がよいということになる。
まさか見殺しにしろとは言わないよな。

子ども手当などを配るくらいなら、防衛予算に回すべしということだ。
484名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:40 ID:quCzvRh+P
>>429

それそれ。
そもそも2013年までに大部分の海兵隊がグアムに移動するのに、
なにガタガタしてんのかそもそもわからん。
徳之島も辺野古もいらんだろうに。
ほっといても普天間規模縮小するのにな。

なんの作為なんだろ?
485名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:44 ID:TkM91Rus0
抑止力=救出だと思ってる馬鹿に何言っても無駄
ソマリアで散々他国の軍に守ってもらいながらこんなこと言ってる馬鹿はホントどうしようもない自己中心主義
486名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:44 ID:pERqIucX0
ゲルにねっとり責められたい><*
487名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:45 ID:nLhkwv1KP
日本に対しても抑止力となっているんだよな
この問題は議論してほしい
邦人保護のために自衛隊の海外派兵まで話は行くから
488名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:46 ID:eI2qL6+W0
>>467
もう既にかなりの半島人が巣くってるからムリ
489名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:56 ID:FoK435390
>>447
JALもANAも断ったねそういえば。
イラク復興支援の自衛隊員輸送もしなかったから政府専用機使わなかったっけ?
民間会社まで日本人救出に力貸さない国なんて。

誰が助けてくれるんだかねぇ〜 
880兆円の負債タイムリミット国家でお金ばら撒く外交は限界と思うが
490名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:57 ID:l8NHP4Ac0
>>461
抑止力があるかないかは、相手の立場になって考えてみればわかるよ
中国や、北朝鮮の立場になってみ日本列島とそこにいる米軍はスゲー邪魔だからw
なければどういう行動が取れるかとかいろいろ考えてみるんだ。
491名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:11 ID:z86l4vJF0
>>335
サランラップもジッパーも
フードにファー付きジャンパーもみんなそうなのにね
492名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:20 ID:NZIgqOGBO
ネトルピこと麻生ルーピーズが印象操作に必死だなw
まともな日本人はとっくに日米同盟の無意味さに気づいてるのにw
493名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:20 ID:juXlGh6H0
イラクの時から分かってた事を
494名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:21 ID:Csjt1UhQ0
そもそもこれって、「沖縄に居る在日米軍」の救出対象だろ?
暴動とか起こった時って
日本で起こったテロでの対象なら、救出に来るまで時間のかかるカナダとかを優先しても
おかしくないと思うが……現にアジア諸国は入ってないし
日本でのテロなら日本の自衛隊が助けろよって話だよな
495名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:23 ID:rZnbQpBiP
>>408
おまえは、フィリピンの事情を全く分かっていないだろ!!
496名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:24 ID:NATmNSol0
救出して欲しいとか期待していない。
基本的に、占領されなければ良い。
くだらない情報操作だわ。 
497名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:36 ID:WAfg1RKa0
まぁどうでもいいけどさ

サマワに自衛隊が行った時、自衛隊の護衛してくれたのはオランダだったな
498名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:40 ID:RKbaT8Au0
つーか日米同盟ってのは日本が攻撃されたらアメリカが助ける
アメリカの戦争には9条を盾に断れる片務的な同盟なんだよな
こんなうまい話はないから思いやり予算も出してると思うが
499名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:47 ID:OaXdOeOa0
スジが通ってねえじゃんwww

屈強なオヤジがニラミをきかせてる店ではチンピラもでかい顔はできない
それだけじゃいかんのか?
500名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:53 ID:BtdVb9YA0
いままでマスゴミがスルーしてただけ、
マスゴミってほんとに馬鹿、中卒学級新聞部員並。
501名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:04 ID:/TmNmzx70
邦人救出は本来自衛隊の領分にきまってるだろ。
政治家が自分たちの都合のいいように法律解釈してるから
わけが解らんようになっているだけだ。
502名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:06 ID:pFQIwhFRP
>>472
は? オレの抑止力の説明ははるか昔の>>148で終わってて
今は抑止力の話なんかしてないんだが、何が間違ってるかいってもらおうか

議論の流れも把握しないで横槍入れるな。アホ
503名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:07 ID:grwehHrj0
ジャイアンと一緒に歩いてるのびたに殴りかかるヤツはいないだろ
実際にジャイアンがのびたを助けるかどうかは別として
504名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:10 ID:j6Z2mjw/0
戦争抑止力だろ?核とか軍事同盟だわな。

海兵隊が抑止力とか変なこと言ったのは鳩だろ?
505名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:11 ID:Wg3FzDpJ0

抑止力と救出能力はまったく別問題だが、
わざと視聴者に誤解をもたらそうとしているんだろうな

ほんとこの番組は悪質。
506名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:17 ID:+vLvkF+j0
>>466
竹島に駐留ってあれ韓国みたいに拡張しないときついぞw
507名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:24 ID:gO9b3uPt0
マスコミってアホなの?
それともわざとやってるの?
沖縄を攻撃するとアメリカ軍に被害者が出る可能性が高い
政治的にはこれだけでも大きな抑止力なんだが

海兵隊に限っても、日本領海には大量の島が点在するが、それらすべてに防衛部隊貼り付けるのは非現実的
だから敵国の侵攻を察知、迎撃する機動力の高い戦力が必要なわけだ、それが海兵隊

で、救出順位と中国とかが手出ししにくくする効果とどう関係あるのさ
508名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:24 ID:xI2pGDcw0
いまのところ有事は韓国軍の指揮権が米軍にあるからね
竹島有事で米軍が板ばさみになったら困るわけよ
韓国が指揮権の返還を遅らせようとしてるのはその辺もある
今は北との間の緊張ってことでごまかせてるけどね
509名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:32 ID:SdwQorb/0
>>296
賛成

ただし内外問わずというアメリカの馬鹿を真似する必要はない
日本の他国への責任として大使館、船などだけでいいのでは
現状では、日本は責任をはたせず迷惑かけて、金であやまる状態にしかみえない。
510名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:43 ID:Ar73lVqh0
>>1
あたりまえじゃん。
何もしない自民は「思いやり予算」でウハウハしてただけ。
マッチポンプの仕組み自体が自民タヒね。で反感を持ってるのが本音。
基地利権いい加減剥ぎ取ってくれよ。
511名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:55 ID:apeP6G+Z0
ネトウヨ涙目w
そもそも台湾有事と対北朝鮮のための海兵隊。
しかしこの両国、海兵隊どころか米軍も追い出す始末w
尖閣領有、竹島侵略のこの2国の為に、思いやり予算をかけて
わが娘をレイプさせる日本人って超M国家w
512名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:56 ID:vdhz1qnx0
>>461
囚人のジレンマこそが抑止力というものを証明する何よりの理論なんだがな
>>476
「自分のケツくらい自分で拭けるようにしろ」って言われるのがオチだな
513名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:56 ID:6LdAWyHi0
これは酷いミスリードw

「抑止力=日本人救出」ではない。
なら、在日米軍の代わりに自衛隊を正式に日本軍にして、軍事力増強すればいいって話になる。

日本を武装解除させて中国に差し出すのが売国サヨクの目標だからなw
514名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:40:58 ID:bF7GJ7fL0
思いやり予算の増額してキックバック率をあげてお金の回りをよくすることが
いまのデフレ日本経済にひつようなのではないだろうか
515名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:00 ID:iYZBsorB0
アメリカ軍追い出して自衛隊増強するのが一番良いのだろうが
アメリカが許してくれないよね
516名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:01 ID:ELiweey40
逆神の人だっけ?
517名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:10 ID:JMAgniZ20
いるだけでいいのです
518名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:17 ID:m5Wew0QoQ
>>456
自衛隊を多少拡充って、やっぱ3〜4倍くらい?
519名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:24 ID:ggqXib/l0
520名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:32 ID:rZnbQpBiP
>>492
三連続煽りレスすれば、おまえの性格が歪んでいることがわかるぜ
521名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:35 ID:4h5BhcBg0
>>505
番組じゃなくて田岡の問題。こいつは方々で同じ形の議論を展開している。
522名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:38 ID:voAW1gdl0
まあ日本に攻め込まれた時どうなるかだな問題は
米人を救出することしかしないんだったらいてもらう価値はないな
523名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:41 ID:LbCpj2ly0
>>506
だから米軍が居たら、の話だよw

米軍が居たら韓国は占拠しにこれなかった、これは明らかだろう。
524名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:42 ID:jSAEdowM0
わが国の政権政党を支持する人たちは竹島や尖閣諸島を取り返してくれない
米海兵隊は役に立たないので沖縄から出て行って欲しいと言っているのだが
と米政府に言ってみたらどうだろうwww
テロ朝とかぜひ取材に行ってみて欲しいMw
どういった返事が返って来るのか大変興味があるGw
525名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:43 ID:02m7mRDG0
>>414
夢見てんのおまえだろ? 誰が守ってくださいなんて言った?

>>406
テロならともかく正面切って沖縄を攻撃する馬鹿はいないだろw
526名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:46 ID:mwFW5aZU0
>>490
邪魔だから、思いあまって、逆に攻撃的になるってことはない?
527名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:07 ID:NCfHaN520
528名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:17 ID:55NmokTg0
田岡「フセインは当面捕まらない」キリ

翌日
アメリカ軍「フセイン捕まえたwww」

田岡「ちょ・・・・」
529名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:17 ID:RizuLBZ+0
日本も在留邦人救出のために海上自衛隊に陸戦隊を新設した方がいいんじゃない?
530名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:25 ID:Kd8nlHL80
>>69
竹島を例に出して抑止力が無いって言っちゃうのは凄いな。
時系列を無視してるのか抑止力の捉え方が違うのか
531名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:33 ID:9DSkm6to0
てか抑止力って在留邦人を助け出す事じゃないだろ基本。
日本に存在する事、沖縄の最前線に存在する事が意味あるんじゃないの。
居て、シナ朝鮮に睨みを利かせる事が一番肝心だろ、日本にとっては。
532名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:36 ID:WAfg1RKa0
>>525
沖縄は米軍がいて良かったね
守られてるねw
533名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:37 ID:xirwwZOD0
620 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/05/11(火) 04:44:09 ID:MLokzef1 [3/6]
ほんの数分だけで色々とツッコミどころ多すぎて困るぞコレwwww

鳥越動画w
ttp://www.youtube.com/watch?v=MteS4FWaH0A
鳥越:あの〜、韓国と日本の間で領土紛争があるんです、ね
アナ:はい
鳥越:領土紛争があるんです
アナ:えぇ
鳥越:竹島と言う所が
アナ:はい
鳥越:今韓国“軍”(強調)によって占領されてるんですよ
アナ:うん
鳥越:それについて、じゃぁ海兵隊は何か抑止力になりました?
アナ:いや、まぁ石破さんがおっしゃるには
鳥越:なってないでしょ?
アナ:例えば尖閣諸島とかにしても
鳥越:うん
アナ:そこで何かが起こらないように、アメリカが介入して来ないように
   何かあったらでてくるぞと思わせている事が、ぇ〜中国の様な
鳥越:いや・・だからぁ、
アナ:大国が国としては駆け引きできない、
鳥越:いやだから、だからオレ言ってるんだけど、だから
アナ:から(よく聞き取れず)から(よく聞き取れず)なんですね
鳥越:だから!ね、じゃ、なんで竹島は海兵隊の
アナ:そうですよね
鳥越:なってないの?
男アナ:実効力、抑止力
鳥越:おかしいじゃないの
アナ:一方でそう言う意見も
鳥越:だからおかしいんだよ、そもそも海兵隊が抑止力があるというのは
   無い!んだよ
534名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:45 ID:quCzvRh+P
>>482

何を勘違いしてるかしらんが、サヨクの矛盾を皮肉ったんだけど???
>>271
535名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:47 ID:LAtKC5aB0
鳥への疑問2:
「@竹島の韓国による占領は認める。
A戦争ないから抑止力いらないから 基地いらね。」

抑止力がないから、占領されちゃってんじゃないの?
536名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:48 ID:kDdOoRsu0
米軍基地への思いやり予算や、米軍人による強姦強盗傷害だけじゃないよ
経済でも米国債でババつかまされて数百兆に及ぶ損失を出し続けてる
カモられ続けてるんだよ日本は
そのくせ竹島も尖閣も守ってもらえない

結局は自国の防衛を怠ったつけなんだよ
吉田ドクトリンとか馬鹿げたこといって軽武装経済立国だとか言って功利的な路線で成功したと
国民みんな思いこんでるが、実際はぼろ損し続けてる

【コラム】経済「誤」運営で損失 なんと100兆円ナリ(野口悠紀雄) [10/05/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1273498763/
http://www.toyokeizai.net/business/column/detail/AC/aa03bb760eaa82298fa12da4025afa8b/page/1/

 「いくら何でもウソでしょう」とお疑いの方は、財務省のホームページで「本邦対外資産
負債残高増減要因」という資料を見ていただきたい。そこにある数字によると、日本の対外
資産は、2008年において、103兆円の為替評価損を被った。他方、負債の為替調整は
15兆円だったので、差し引き88兆円の損失が生じたことになる(図参照)。

 しかし、今回の対外純資産の損失は、日本国民全体としての損失である。もちろん、世界
全体を見れば、利益を得た国がある。日本の対外資産の大半はアメリカに対するものなので
、利益を受けた国は、アメリカだ。アメリカは、いわば、合法的に債務を逃れたことになる。

 今回の事件はしばしば「史上最大のデフォルト」と言われるが、事実そのとおりだと言わ
ざるをえない。「日本がカモだ」とは、このような意味だ。

 アメリカ国債に異常に偏り、しかも、低利回りで満足していたのは、ファイナンス理論を
少しでも勉強したらすぐにわかる愚かな資産運用だ。日本が低利回りで資金を提供したため
に、アメリカはネットの債務国でありながら、所得収支を黒字にすることができたのである
(詳細は拙著『経済危機のルーツ』第4章を参照)。これほど愚かなカモは、人類の歴史を
探しても見当たらない。

(抜粋)
537名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:48 ID:xHnyFpeA0
抑止力勘違いしすぎだろw
538名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:42:57 ID:zTXDVbwG0
抑止力ってアメリカが核持ってるから攻められないとか
そんな話じゃないの

なに救出優先順位て
539名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:01 ID:WKouzlxc0
救出なんか抑止力と関係ないから徳之島どころか長崎でも余裕でOK

さっさと抑止力のために海兵隊は沖縄から本土に移転させよー!!!!!!!!!!!!!
540名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:04 ID:NZIgqOGBO
必死にメリケン擁護するネトルピこと麻生ルーピーズが滑稽でならない
いい加減現実みろよ
541名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:08 ID:6CtlHnbl0
これは右翼とか左翼は関係ないだろ。
まあ右翼と言って煽ってるのは外国人だろうけどさ。
これは保守か革新かだろ
アメリカとなーなーが保守で
革新はアメ切って中国と組んでって話だろ
542名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:11 ID:BUy+jDEo0
じゃあ、米軍に代わる抑止力をどうすんだよ?

と問うと、何も答えられないこいつら。
543名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:12 ID:9YMiShAU0
アジアで一番強い、中国の庇護とお情けを頂戴すればすべて解決という事なのですね
544名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:16 ID:k1eSaRVIP
いや、ほんと腹たってくるわ。 日本の保守ってのが、占領下日本を保守する
売国奴って一面もってんだよなぁ。

こういう連中が、北朝鮮とか韓国に対しても「アメリカ様がだまっちゃいないぞ!」とか
恥ずかしい台詞を平気で吐きながら、国士気取り。

この前の2ちゃん攻撃も、アメリカのFBI様がきっと韓国ネチズンをやっつけてくれる!って
散々わめいてたもんな。

もう駄目だ この国。 戦前と戦後世代で、完全に別の国民性に塗り替えられてる。
日本を復興させたのは戦前、戦中世代だけど、戦後世代はヘタレ揃いで
そいつらが日本を動かしだしたら途端に日本が傾きだしたってのもよく分かるわ。

545名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:26 ID:awitBV/E0
>>489
大昔の恩義をキッチリと覚えてくれていたトルコに感謝。
そしてトルコが困っているなら手助けしたい。
相互に助け合う姿は気持ちいいよ。

ま、昨今の子供内閣じゃ仇で返すだろうが。
546名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:27 ID:Dlt+QmfD0
>>408
その結果、中国に南沙諸島の権益取られたけどな
まあ選択だな、米軍を追い出して尖閣の権益を取られるか
米軍を背後に置きつつ自衛隊で中国を牽制するかの
尖閣問題では米軍は表立って出てこないと思うから自衛隊でなんとかするしかない
しかし今の段階で米軍との連携が可笑しくなると確実に中国が取りに来るよ
547名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:29 ID:8S7fNHOIP
サヨ「米軍による『抑止力』は日本の錯覚だった!日本人は救出優先順位が『その他』扱い」
常識人「じゃあ、自衛隊を抑止出来て日本人救出出来るよう体制整えないと」
サヨ「…それは別の議論なので今話すことじゃありません」
548名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:29 ID:RBEeXnJV0
アメリカを追い出して、中国と友好的になって
中国の傘の下になればいいだけのこと
何故こんな簡単なことが分からないのだろうか
549名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:30 ID:chFENTXp0
>>492
この程度の人間の発言、何をどう印象操作すればいいんだ???(゚д゚)

ttp://www.youtube.com/watch?v=MteS4FWaH0A
鳥越:あの〜、韓国と日本の間で領土紛争があるんです、ね
アナ:はい
鳥越:領土紛争があるんです
アナ:えぇ
鳥越:竹島と言う所が
アナ:はい
鳥越:今韓国“軍”(強調)によって占領されてるんですよ
アナ:うん
鳥越:それについて、じゃぁ海兵隊は何か抑止力になりました?
アナ:いや、まぁ石破さんがおっしゃるには
鳥越:なってないでしょ?
アナ:例えば尖閣諸島とかにしても
鳥越:うん
アナ:そこで何かが起こらないように、アメリカが介入して来ないように
   何かあったらでてくるぞと思わせている事が、ぇ〜中国の様な
鳥越:いや・・だからぁ、
アナ:大国が国としては駆け引きできない、
鳥越:いやだから、だからオレ言ってるんだけど、だから
アナ:から(よく聞き取れず)から(よく聞き取れず)なんですね
鳥越:だから!ね、じゃ、なんで竹島は海兵隊の
アナ:そうですよね
鳥越:なってないの?
男アナ:実効力、抑止力
鳥越:おかしいじゃないの
アナ:一方でそう言う意見も
鳥越:だからおかしいんだよ、そもそも海兵隊が抑止力があるというのは
   無い!んだよ
550名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:38 ID:RKbaT8Au0
>>511
台湾有事も南北朝鮮も日本に降りかかってくるから他人事じゃないんだよな
おまえバカだろ?
551名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:51 ID:ii5Ii5vNP
>>464
>冷戦時代にも北海道には米軍は一兵も居なかったからな
北海道になくても三沢に基地がありますが?
552名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:54 ID:53DYeaWr0
だから自衛隊の海外派兵を認めるリスクのほうが、海外邦人救出の必要性よりはるかに
大きいから、有事でも海外邦人を救うために割ける余力はないとはっきりいうべき、みずぽは。
言葉を濁してひきのばすだけじゃ、誰の理解もえられないw
553名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:56 ID:3GGyfRd40
>米海兵隊の役目は「在留米人救出」

いつの間にか「米海兵隊=救助部隊」って事にされているな。
「救出」はあくまでも役目の一つだろう?
有事での米海兵隊の本来の役目は、
真っ先に敵地へ上陸し、橋頭堡を築く事。
いわば、「殴りこみ部隊」。
十分、抑止力になるだろう?
554名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:57 ID:DAXOm8/h0
テレビィ馬鹿卑が朝鮮電痛の尻叩きを受けて糞メンス党、白痴鳩山擁護に必死だなw
555名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:58 ID:OaXdOeOa0
米軍追い出したら、その分の軍事費数兆円を税金から出さなきゃならないってわかってる?

「無抵抗ならラブ&ピース」なんて本気で信じてるわけじゃないよな?
最近じゃヒッピーだってそこまでロマンチストじゃないぞ。
・・・え、本気?
556名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:43:59 ID:iximNrvw0
>>530
そのうち「自衛隊があるから竹島が占領された」になっても、もう驚きませんw
557名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:00 ID:TTRWtDCm0
>>515
普通は自国によその国の軍隊がいるなんておかしいんだけどね。
米軍には退去していただいて自衛隊を国軍に格上げ拡充するのが、
国としてマトモな形だろう。
でもそんなことしようとしたら、アメリカは別にして、
国内の9条教の方々が発狂するだろうけどw
558名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:19 ID:K2taR5EL0
>>544
「日本の外交は日米同盟が基軸!」と言った鳩山ちゃんのことですね?
559名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:20 ID:eKVyFNrQ0
鳥越俊太郎が「鳩山さんは誰からレクチャーを受けたのか?
 『抑止力』という言葉は『魔術』というか、縛りから出ることができない。竹島は韓国に占領されて
 いるが、海兵隊は出ていかない。抑止力はないのだろう

竹島は韓国に占領されている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
560名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:29 ID:iYZBsorB0
アメリカと日本の敵国が手を組めば抑止も何もないよ
アメリカ軍が日本にある唯一の利点はアメリカから日本が攻撃されないことだろ
561名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:54 ID:I7l7rMX30
アメリカは尖閣の防衛に関しても立場が不明確だし
東シナ海ガス田開発に関しても別に警告を発するわけでなし
沖縄の海兵隊も被害を受ければひょっとしたら自立的に反撃する可能性はあるけれど
日本の為に何かやってくれるわけではない
562名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:56 ID:4h5BhcBg0
>>511
台湾の米軍、ってバカ?
563名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:56 ID:p9lT3I990


   珍米CIA工作員が必死のスレ

     お仕事御苦労さま
564名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:59 ID:VVAOCNw+0
海兵隊「日本人相手に犯罪はしますが、有事の際は日本人を守りません」



こいつら何のために居るんだ?
565名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:03 ID:XxQZpYnJ0
まぁこれでユダヤ米国の正体が明らかになっただろう
鳩山さんは間違っていなかったわ

これでもアメリカ様まんせー言ってる奴は日本人ではないんだろうな
ネトウヨチョンコとはよく言ったもんだぜW
566名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:08 ID:tu+IOzyy0
>>492
煽りであそんでブヒブヒ笑ってられるだけの脳無しってうらやましいねぇw
ま、楽しいなら一生やってれば?
それがお前の精々だろうからw
567名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:10 ID:GVTYnq3u0
日本を護るため
なんてあるワケないでしょw

米軍基地が攻撃されたのならともかく、
日本が攻撃されたら米軍が他国と戦闘を開始
なんてアメリカ国内の世論が許さないってばw
568名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:10 ID:5IsNjpvD0
次にこういう疑問が湧くよね?
「アメリカの海兵隊が日本人の救出は後回しなら、例えば朝鮮半島で有事があった時に
韓国にいる日本人を助けるのは誰なんだ?」と。
結論をいえば、誰もいないんですけどね。

本来なら自衛隊が助けにいくべきなんだが、現与党が反対している経緯があるから、
スーパーモーニングはその点は触れようともしない。
ホント、卑怯だよ。
569名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:12 ID:SiZaCHG40
抑止力ないとして、米軍が日本からいなくなってもいいの?
その覚悟、ある?
570名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:12 ID:kDdOoRsu0
要するに自国は自国で防衛する。核武装し、適度な軍隊も持ち、貿易黒字は最少にして、二国間で極端な不均衡は生み出さないで
富を国内にとどめる。それがもっとも効率がいい
--------------------------
  マキアヴェッリ

 一国の国力を計る方法の一つは、その国と近隣諸国との間に、どのような関係
が成り立っているかを見ることである。 もしも近隣の諸国が、友好関係を保ちたい
がために貢納してくるようならば、 その国は強国と言えよう。

 反対に、弱体であるはずの近隣諸国であるのに、それらの国々に対して金銭を
もって援助する関係である場合、その国家の国力は弱いと思うしかない。

 この原因は、一に、自国の武装を怠り、他国民の傭兵に頼ったことにある。
このように近視眼的な国策は、ひとまずの現状打開には役立っても、終局的に
は国家の命取りにつながらざるを得ないのである。


一月三舟 2008年分 岩國哲人ホームページ
ttp://www.tiwakuni.com/sansyuu2008.html
 近代経済学の祖とも言われ、「君主論」などで知られるイタリアの政治思想家、
マキャベリ(一四六九〜一五二七年)に、次のような言葉がある。

 「弱体な国家は常に優柔不断である。決断に手間取ることは有害である。
この種の国家の打ち出す政策は、何かの圧力に屈したあげく、やむを得ずなされたものになる」

 この五〇〇年前の言葉はいまの日本のことを予見でもしていたかのように、
日本の「三流政治」の本質をものの見事に突いている。

 「国家にとって厳に警戒しなければならぬことは、軽蔑されたり、見くびられたりすることである」
 これもマキャベリの言葉である。 国号の誇りを傷つけられても、我関せず。こういう国家や政党、政治家が
愛国心教育を口にする資格はない。防衛省の怠慢ぶりを上回る総理や外務省の鈍感力こそ、
日本のペインかもしれない。
571名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:32 ID:AhvcSyac0
どう見てもミスリードをさせるつもりですな。

抑止力と救出優先順位と一緒にすんなよボケ。
一緒くたに考える思考がどうにかしてるわ。
572名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:34 ID:KFX7LIVL0
まず最初に抑止力と救出は別だろうと突っ込む奴は居なかったのか?
573名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:37 ID:6LdAWyHi0
売国サヨクは、「ネトウヨ」という謎の集団を、米国隷属型の保守集団としてレッテルを貼りたいようだな。

はっきり言ってそれは失敗だよ。
「ネトウヨ」ってのは、アンチ売国サヨクってだけで、実際はいろんな層が幅広くいる。一括りで呼称するには、バラバラ過ぎる層だ。
574名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:47 ID:vdhz1qnx0
>>557
実際そうしようとしたら、鳥越や田岡の如き輩が真っ先に反対するだろうね
575名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:49 ID:eiGNGsrD0
>>499
だね
オヤジだって人間だから旅行中に喧嘩に巻き込まれたとして
そこに家族(もしくは自分)、親友、知り合いをそれぞれ殴ろうとしてるやつがいたら
自分の余裕にあわせて近しい順に助けていくだろ
576名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:50 ID:02m7mRDG0
>>497
どうでもよくねーよ
情けない話
>>532
自主防衛するべきなのにへらへら笑ってりゃ世話ないけどな
577名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:52 ID:grwehHrj0
ついに日本軍を再建する時が来たか
578名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:53 ID:pFQIwhFRP
>>456
論理的な話をしようか

アメリカは世界最強の軍隊を持っている
その末端を踏みつぶす応報を考えれば敵は尻込みする。つまり「幻想の抑止力」だ

では、日本が自主防衛でそれほどの「幻想の抑止力」を敵に抱かせるには
どれほどの軍備が必要か?

論理的に明白だな。日本が独自でアメリカ並の軍備を持たなければならないということだ
それがどれほどのコストになるとお前は思ってるんだ?

米軍基地があるだけで世界最強の軍隊が「お守り」になるのだ
これほど効率的で合理的な話はない
お前の言う精神論は、その合理性を覆すだけの説得力は到底持ち得ない、以上
579名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:55 ID:TWOyuR6k0
強姦事件で米軍放り出すなら、その前に沖縄県人全員放り出してくれw
580名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:55 ID:Bo9vu8sF0
日本軍をつくりゃいいじゃない。
事の核心を意図的に外した議論をするから
わけがわからなくなる。
581名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:45:57 ID:2+TPhhvU0
徴兵復活で富国強兵

582名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:00 ID:+vLvkF+j0
583名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:09 ID:kDdOoRsu0
>>551
お前の理屈なら北海道に居ない理由はない
それに三沢の基地では日本の通信を傍受している
584名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:13 ID:glUmVS2n0
>>481
お前の意見が正しかったら、朝鮮戦争は中国vsアメリカだったって事になるぞ?
じゃあなんで開戦した?戦場が半島だけで収まった理由は?
585名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:19 ID:4//CTlr80
>>452
米国としては安保締結国の信頼と侵攻国との衝突を米国の国益という観点で天秤にかけ
判断するだろうけど、現在のように日米関係がギクシャクしてると日本の国益を犠牲にして
侵攻国と妥協する可能性が高い。
つまり、日本の領土の一部を割譲して侵攻国と和睦する可能性があるという事。
586名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:21 ID:XgM4N9WO0
左翼はこの辺あまり突っ込まない方がいいと思うんだけどね。
刃のブーメランが飛んでくるから
587名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:35 ID:U5pv+c3E0
>>518
今の規模でいいよ。

日本が自衛隊だけになったとして、本気で「中国が攻めてくるう〜〜〜」とでも思ってんのかね
ここの連中はwww
588名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:54 ID:DjWsc1XV0
>>494
仮に中国様が電撃戦で台湾侵攻した場合、
中国本土の在留米人を沖縄海兵隊が救えるのか?って話だな。
米国が軍事介入した場合は100%無理だし、
どっちみち居留民救出は赤十字や第三国経由の外交ルート頼みになる。
589名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:56 ID:BXxgC9Rt0
米軍への思いやり予算を現行額まで上げたのが小沢一郎

まめちしきな
590名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:56 ID:p9lT3I990
反日珍米CIA工作員必死
591名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:59 ID:bF7GJ7fL0
思いやり予算のキックバックは国民に還元することにしよう!
592名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:59 ID:/8Mx9u8r0
>>456
その程度って、コストパフォーマンス考えたらこれ以上のもの無いじゃん。
シーレーンと国土の防衛を日本単独でやるのは今の日本の経済規模では
無理でしょう。

税金爆騰げならわからんけど
593名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:02 ID:l8NHP4Ac0
>>526
ありうるよ、中国の軍事力がアメリカと日本の合計を凌駕してさらに
予想される戦争の被害を差し引いても日本を占領するメリットがある場合はね
けどまずありえないから抑止力になりうるんだ。
594名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:04 ID:cSCx5gy00
むしろ沖縄は、自衛隊、米軍、観光地のみが存在する島にしたほうがいいよ。
595名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:06 ID:Hhn3pvQj0
沖縄から米軍がいなくなったら、西表島や与那国島あたり簡単に占領されるかもな
596名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:15 ID:eI4qGA1a0
スーパーモーニングは鳩山の言っている事は間違っていると言いたいのか?
597名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:22 ID:m5Wew0QoQ
>>549
取材した内容を言ってるだけの赤江にマジギレしてる鳥越がチキガイにしか見えない。
持論に自信があるなら生で石破と議論すればいいのに。
598名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:24 ID:k1eSaRVIP
>>569
無いのかヘタレ野郎。 てめえらが国士気取るんじゃねえよ 

599名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:27 ID:JyLIaw9I0
馬鹿なの??
抑止力を何だと思ってるの?

・・・マスゴミもは日本を中韓に売り渡すのが使命だから、問題ないのか。
600名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:28 ID:XxQZpYnJ0
>>564
日本を支配するユダヤ米国の先兵であります、はい

>>578
北朝鮮勢力以外日本を攻撃したがってる国なんか存在しないぞ
ネトウヨチョンコ
601名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:29 ID:L/NQ8+Z+0
鳥越「竹島は韓国に占領されているが、自衛隊は出ていかない。
自衛隊にも抑止力はないのだろう」
602名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:39 ID:FYeBbtXJ0
>『抑止力』という言葉は『魔術』というか、縛りから出ることができない。

・・・まず、『抑止力』という言葉の意味を調べたほうがいいんじゃないか('A`)
603名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:40 ID:EzwLEa7n0
それなら本気で数年以内に起こるだろう戦争の準備を始めるべきだな。
特に戦災地における救助活動や避難訓練はそろそろ始めておいた方がいいと思う。


別におかしいことじゃない。諸外国はみんなそーいう意識の中で生活してるだろ。
604名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:45 ID:EFk2+9lX0

これがサヨ脳です
605名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:51 ID:NZIgqOGBO
>>566
いい加減現実みようぜ
お前みたいな盲信媚米思想が日本をダメにしたんだよ
606名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:54 ID:DTcNpvM90
救出救出って、自衛隊はそもそも出撃もできないじゃね〜かw

現実的に戦地で日本人を救出する機会はほとんどないのに、救出優先順位語るとかwww

そのくせそういう奴に限って9条の変更には反対。

丸腰になって謝って、全部献上しますってかwww
607名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:56 ID:VVAOCNw+0
>>587
民主党が政権与党になったら沖縄が中国のものになるだの、日本が中国に併合されるだの喚いてたよな

ネトウヨがどんだけ頭悪いかよくわかる。
608名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:58 ID:eI2qL6+W0
>>525
でも、日本国内って沖縄はもちろんテロし放題だよね。
これだけ無警戒の国も珍しい
まぁ、今まで狙われなかった事に胡坐をかいてるんだろうけど
609名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:58 ID:quCzvRh+P
>海兵隊「日本人相手に犯罪はしますが、有事の際は日本人を守りません」

捏造ごくろうwwww
インド洋で日本のタンカー守って亡くなった3人の米兵に土下座しろw
610名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:09 ID:WAfg1RKa0
>>576
俺も自主防衛すべきだと思うが、あまりに夢見過ぎじゃね
自国で全てを防衛出来る国なんて、きょう日それこそアメリカぐらいしかいないよそんな超大国
現実路線で行くべきだと思うが
611名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:16 ID:ZbdAzyvW0

まさに「論点のすりかえ」であり、救出は事態後の対処方法であるから、米軍
が自国民を優先的に救出するのが当然であり、日本人の保護責任は日本国だけ
が負うものだ。条約などあっても、修羅場では無視されるのが実態だろう。

一方、抑止力とは「事態が起きれば介入しますよ」との態度を示し、その上で
実際に手の届く場所に対処できる能力を持ってこそ担保される。
日本では在日米軍がこれにあたり、海兵隊だけで抑止力を保持している訳では
ないのは当然の話で、全てが連携して運用されるからこそ効力を有する。

そして海兵隊は「即応集団」でもあり、朝鮮半島や台湾海峡で万が一のことが
あった場合にも「コミットする」として、その能力を有するからこそ北や中国
が特殊作戦に出るのを躊躇させるからこそ「抑止力の一端を担っている」のだ。

そのスピードが重要になるので、ヘリ部隊と一体運用される必要がある。
万が一その部隊をグァムやテニアンまで下げるとなると、イザの場合に即応が
不可能であり、ヘリの航続能力からも作戦を遂行できないことになる。
だからこそ米国は沖縄にこだわるのであり、ここしか無いからだ。

もし、その役割を日本が担う覚悟をして部隊装備を沖縄に駐屯させるならば、
喜んで沖縄米軍は県外やグァムなどに下がるだろうが、実戦経験の無い日本の
自衛隊に全てを任せるのも不安なので、いつでもバックアップできる体制だけ
は保持できなければ合意することは無い。

612名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:16 ID:sIAxSzrI0
米軍がアテにならないと騒ぎ立てて問題視するのは大いに結構だが
こういうやつらって米軍の代わりに日本が自国自身で国防云々とは絶対言わんよな
613名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:24 ID:I7l7rMX30
自主防衛&在日米軍撤退は基本的にはアメリカも嫌がるだろう
在日米軍の司令官だったかな、彼が唱えたビンの蓋論がそういう態度表明だったし
614名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:26 ID:RKbaT8Au0
>>584
朝鮮戦争は中国とアメリカがガチんこした戦争
常識だろ
615名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:29 ID:AvDcxkz00
>>1
バカな国民だと思ってまた騙そうとしているだろ!?
実際バカだけどなwwwwww
616名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:31 ID:Bo9vu8sF0
>>587
思ってる。
尖閣、八重山はホントにやばいと思うよ。
617名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:32 ID:U6IMqcQP0
>>1
抑止力の考え方がわかってない馬鹿丸出しだな
裏で米軍が中国に日本を売り渡す契約でも無い限りお題目と火力があればいいんだよ
米軍にしても黙ってたら領海侵入して相手国に権利が無いと抜かして
懲りずに軍事力を増大させるシナに一歩でも海側に島をくれてやりたいわけがねえだろ

そんな事もわからない馬鹿が軍事を語るんじゃねーよ雑魚が
能無しは黙るべきだな
618名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:33 ID:JyywMylW0
まーた、意味不明なこと言い出したなwww
「抑止」力だろwww
619名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:39 ID:RizuLBZ+0
>>229
今さらだけど、海兵隊のお仕事は在留邦人の救助と橋頭堡の確保だよ
場合によっては米特殊作戦陸軍の他の部隊と協調するけど
620名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:44 ID:grwehHrj0
>>578
それを低コストでできる方法はあるにはあるけどね
621名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:47 ID:ii5Ii5vNP
>>583
はぁ?
お前なんで嘉手納にはF-15で、三沢にはF-16が配備されてるのか知らないアホなんだなw
622名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:54 ID:kDdOoRsu0
>>546
アメリカは尖閣問題には介入しないという国家方針を確立してる
もし中国が侵攻してきても何もしないよ
だから米軍の存在には抑止力なんて一切ない
沖縄への侵攻はない
この情報化時代に、人が住んでる沖縄に表立って侵攻してくるほど中国は馬鹿じゃない
そもそも尖閣問題というのは近辺に存在してる油田の権益のことで
中国をたきつけて紛争化させたのが他ならぬ米国だ
むしろ中国の脅威を印象付ける上で都合がいいとすらアメリカは思ってるだろう
623名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:56 ID:2IvZTnFc0
田岡も鳥超も、55年体制のぬるま湯の中にいるのをいいことに
学生運動やって、そのまま特殊なマスゴミという世界にいたために
幻想を持ち続けている、団塊世代の代表みたいなもんだから。

こんな終わっ人間どもの妄言を、有難がって拝聴している、団塊爺婆が
溜飲を下げるだけで、何の意味も無い発言なので、放置しておけばよろしい。
624名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:58 ID:EbDwy8r80
在日米軍の戦闘機の数も知らない田岡元帥じゃないですかwwwww
625名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:13 ID:xI2pGDcw0
韓国軍が米軍の指揮下から抜ければ竹島問題も動きがあると思うよ
そうする覚悟が韓国にあればの話だけど
626名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:18 ID:u0zUwesC0
>>297
うん、だから日本はもう終わりだね。
日米安保も空洞化。中国を敵にしてまで
日本を守ってくれる国はない。
左翼思想であふれた日本が、いまから憲法9条改正して
武装するなんてできっこないし、間に合わない。
自分の生きてる時代に日本で戦争がはじまるなんて
思ってもみなかったなあ。

627名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:18 ID:cYhTXc/K0
628名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:26 ID:tu+IOzyy0
>>610
つか、アメリカ並みにすると税金がナンボあっても足らん(´・ω:;.:...
629名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:41 ID:ZXs8QJFZ0
 (>>378の続き)

 その駐留アメリカ軍に対し、自民党は1978年から「思いやり予算」という詭弁を労し、
 アメリカに対して多額の献金でゴマを擂りはじめる。
 当初は62億円だったが、麻生政権下では2083億円もの額に達し、
 日本人の血税が日本人を守るためという嘘で支払われてきた。 
 それでも、北朝鮮の核ミサイル実験の際、アメリカが「イージス艦」を多数日本に配備したことを、
 多くの日本人は喜んだが、オメデタイというしかない。
 あれは北朝鮮のミサイルの水準を確かめるためで、目的はアメリカ本土を守るデータ収集にあった。

 ショックを与えて申し訳ないが、今のイージス艦では北朝鮮の核ミサイルを打ち落とせない。
 理由は簡単で、複数以上の核ミサイルが一斉に打たれたら、
 その時点でイージス艦の迎撃能力が限界を超えてしまうからだ。
 デコイを含めて3発ほど発射すれば、数分で着弾する日本はお陀仏である。
 だからアメリカに最初から日本を守る気はなく、仮に守ろうとしても不可能なのだ。
 日本人が頼るアメリカ軍のイージス艦は、所詮その程度の能力しかないということを知っておくべきである。
 (後略)

 2009年12月31日
 ttp://askazeera.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-4193.html
630名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:51 ID:+vLvkF+j0
>>590
2ch語(表現が古いがw)を巧妙に扱い書き込むCIAってなんかシュールだなw
631名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:54 ID:yyPblHoH0
>>498
日米同盟なんて条約は今も昔も結ばれていないよっw
日本と結ばれているのは日米安全保障条約
それで日米安保には米国施設が侵害されない限り、在日米軍は武力行使できないと明記されている
要するに米国大使館とかが攻撃されなければ日本人がいくら虐殺されようと
知ったことか!という条約なんだよっw
勿論、日本政府から協議の要請があれば協議するけれども日本を守る義務は
在日米軍にはもともとない
632名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:55 ID:XxQZpYnJ0
>>598
そいつは日本人じゃなくてネトウヨのチョンだ
奴らはアメリカのために動く朝鮮カルトのチョン信者だな
でなければ日本人信者のデブヲタだんだろう

>>607
ネトウヨの半分は朝鮮ウヨのチョンコで残り半分がそれに踊らされている
デブヲタのキモいアニヲタなんだろう
633名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:57 ID:Dlt+QmfD0
>>561
それはそうだ、自国は自国で守れというスタンス何だとは思う
ただ米軍があの位置にいるからこそ中国や北朝鮮が動きにくいということはあるんだよ
それを抑止力と言わないなら一体抑止力って何なんだろうと思う
634名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:02 ID:vdhz1qnx0
>>584
後半は実際そうだっただろ
>>587
中国は小笠原諸島―沖縄ではないので念のため―を
国防上の第一線としてるんだがな
635名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:02 ID:voAW1gdl0
海兵隊って海外で演習してたりイラクに行ってたりするから
日本を守る抑止力になってないんじゃねえの
636名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:02 ID:SWe0eJrQ0
反米ナショナリストはイカれてるな邦人救助はあくまで日本の仕事だろう
そんなの当たり前。「保護国」じゃなくて「同盟国」なんだから。
637名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:07 ID:rnoF+ycOP
中国のバブルが弾けるだろう2020ごろまでには目を覚まさないと
638名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:09 ID:T0NQZTK80
> どうやら『抑止力』は日本の錯覚らしい。

うわー・・・政権交代前は各マスコミ連日連夜散々「在日米軍は日本の為にいるわけではない」
って非難してきた癖に、あたかも米軍は抑止力として駐留していると我々は主張し続けて
きたみたいな言い方するんじゃねーよ

マジで反吐が出るわ
639名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:10 ID:4H7FE/jl0
救出はすでに抑止力が無くなったアトの抑止力とは別の話しだろに
抑止力が何か理解できてないのな
640名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:11 ID:WKouzlxc0
救出要素がと抑止と別なら米軍が拘る地理的要素も無視して本土移転OKだー
歩兵とヘリ部隊の距離がどーのブーたれといて
そのヘリと歩兵を積んで移動する揚陸艦は長崎の佐世保

さっさと海兵隊を本土に移転しよう!!!!!!!!
641名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:11 ID:jSAEdowM0
海兵隊を含めた米軍の基地が何故日本の中でも沖縄でなくてはならないか
解からんヤツは Google Earth で東シナ海周辺を100万回ぐらい見てから
出直してくるべきだ
642名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:22 ID:gO9b3uPt0
んじゃー大金出して日本軍を編成するしかないよな
中国韓国とガチンコ出来るだけの戦力整えてさ
憲法ももちろん改正、初実戦は竹島奪還か
643名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:27 ID:bv49L8UM0
>>6で終了じゃないの・・・?
644名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:29 ID:ri6yykGA0
抑止力と救出順位を混同してるのは、わざとなのかバカなのか、一体どちらなのだろうか

わざとすり替えをおこなっているのなら、ジャーナリストの資格はない
バカで区別が付いていないのなら、ジャーナリストとしての能力がない
645名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:33 ID:j6Z2mjw/0
海兵隊が抑止力とかいったポッポも馬鹿だよな。

戦争抑止力を何だと思ってるのかw
646名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:42 ID:HndJ83o10
「今回冷静に考えるいい機会と思う」  ←考える気のない奴のテンプレ
647名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:43 ID:e/mUGikk0
救出優先順位とか思いっきりどうでもいい物で議論するとはね
648名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:56 ID:3Y84govW0
衛星打ち上げたりして情報得るのだって
アメリカ軍がいるから出来てるんだよ。
北朝鮮がミサイル発射させようとしてる
時に他にどこが助けてくれる??

日本だけでしようと思ったら、思いやり予算じゃ足りません。
649名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:59 ID:vvDTePGw0
救出する事態になったら抑止力所の話じゃないだろ
訳のわからん理屈だな
650名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:01 ID:xpu2gGMi0
>>610
せめてアメリカやシナに足下見られないくらいの防衛力は必要不可欠だわな。
当面アメリカと協力関係にあるとしても未来永劫そうだとは言えないんだから
着々と自主防衛の準備は進めるべき。核武装と憲法改正は不可避。
651名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:00 ID:WaPKA2m90
>>283
亀レスだけど、
国債ってのが、国が発行する株券のようなものだって理解して言ってるんだよな?

どこの国でも、「国債の支払をチャラにしろ」なんて言い出したら、
信用が大暴落して紙切れ同然になるんだが……
652名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:02 ID:U5pv+c3E0
>>616
> >>587
> 思ってる。
> 尖閣、八重山はホントにやばいと思うよ。

根拠は?
「自国領」の台湾すら攻められない国が?

そりゃ妄想だよ。病院行った方がいい。
653名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:09 ID:k1eSaRVIP
>>578
あのさぁ、在日米軍がいなけりゃ、同盟は成立しないとかなんでそういう
前提な訳?

経済で密接に結びついてる、価値観も共有出来る、西側の一員だ。 これで
同盟は維持出来るはずだろ。 

なんで他国が、日本のために絶対に血を流してカネも使って守ってくれるって
盲信出来るんだ・・・
完全に、アメリカは日本の親、血盟だから絶対裏切らないって性善説で
モノを語ってるよ このバカは。
654名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:15 ID:dEUQj19B0
やはり自衛隊を米軍並みに増強しなければならんな
655名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:18 ID:chFENTXp0
>>555
2012年に米軍撤退する韓国は今後15年で75兆円以上かけて軍備強化するらすい
領土領海がその数倍の日本ならいくらかかる事か・・・


【統制権】韓国の「自主国防」費用、15年間で75兆円超(上) 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/article/20060830000020
 
656名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:18 ID:m5Wew0QoQ
>>585
その場合は安保締結国に対して日本を見捨てるための大義名分を立てなくちゃいけない。
「日本だから」「損だから」「チョッパリだから」で納得するのは韓国くらい。
657名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:27 ID:K/5E2CM80

      ∧∧
     ./ 支 \
    (*`ハ´ )
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ∧_!_∧ .|  在日米軍は「抑止力」じゃ無いから
   | ∩-@Д@)!  沖縄から出て行くのに、問題は無い!
   !__y スパ喪つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
658名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:34 ID:sIAxSzrI0
米軍をお引取り願うなら代わりに日本の軍備を整備しなくちゃならないね
なぜかそこの議論を避けてる連中ばかりだけどさ
659名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:35 ID:NCfHaN520
半島の戦争は第二次大戦で作った兵器の整理と実験だろw
660名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:37 ID:NZIgqOGBO
子ども手当てを無駄とぬかしたネットウヨクにブーメラン直撃ですねw
思いやり手当ての方がよっぽど無駄だという現実w
661名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:45 ID:glUmVS2n0
>>534
勘違いはお互いさまか?
ちなみに俺の発言は>>61,141,189,217,275,384,482,584な
662名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:45 ID:7cnkrkdc0
>>470
中台海峡の軍事衝突の回避であり、日本の為にシーレーンを防衛する事が目的なのにな
だからこそ沖縄に基地を置く必要があるわけなのにさ
海外の邦人救出が主目的って・・米軍を日本人の用心棒としか思ってないのかと
663名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:51 ID:SiZaCHG40
自衛隊機能を拡充するのはいいとして、集団的自衛権行使するために
憲法改正するまではできるかもしれないが、軍事費どうするの?
普通、GDPの3パーセント以上かかるよ。GDP500兆としても15兆。
今の十倍超だけど・・


664反革命分子ベム:2010/05/11(火) 16:52:04 ID:OQf9Dmau0
現状では地球最強のアメリカを味方にしておかない手はない。
沖縄に駐留する海兵隊の抑止力など、はっきり言って
あろうがなかろうが関係ないのだ。
なんらかの理由があって、アメリカは海兵隊を沖縄に駐留する。
だったら、日本はあまりこの問題でゴネてアメリカを怒らせないのが肝要。
日米関係が悪化しては、支那が動いたときにアメリカは守ってくれないぞ。
665名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:07 ID:6CtlHnbl0
抑止力もさ日本の抑止力じゃねーだろ
東アジアで揉め事を起こさないようにする抑止力だろ
韓国の米軍と日本の米軍のバランスと位置関係とか地図見てたら
ウォーゲームとかやってる人だったら解るはず
中国や北朝鮮が簡単に大きく動けないようにしてるだけ
竹島問題ははアメリカは日本と韓国の2国間で話し合えって言ってたやん
物シラネエ奴はダメだ政治家やジャーナリストは無理
666名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:15 ID:+vLvkF+j0
>>561
去年だか一昨年だか尖閣の安保の対象って言ってたっしょ
まあ、やりすぎるとグルジアのサーカシビリみたいに、
米軍を利用して領土問題解決しようと無茶するから米も嫌だろうw
667名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:18 ID:VVAOCNw+0
在日米軍が駐留してても普通に領海付近で中国の軍艦や調査船に挑発されまくってるじゃん

やっぱ米軍って居ても意味ないんだな。
668名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:22 ID:LbCpj2ly0
半島で近いうち動きがありそうだから、そっち系のが米海兵隊追い出しに必死w

つか追い出し急げば急ぐほど逆に半島での動きも早められそうなんだけど、その辺わかってんのかな?w
669名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:26 ID:02m7mRDG0
>>610
少しでも自主防衛を目指していく姿勢が現状ないのにハナから夢見過ぎとかポチにも程がある
理想と現実の間を埋めるべくほんの少しでも一歩づつ進むしかない
670名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:30 ID:eI2qL6+W0
>>587
中国が日本に攻め込んでくる理由がないからな
あるとすれば太平洋方面へ進軍する必要がある時の地政学的な理由でしかない
それ以外の目的で資源も何もない島国なんか必要ない
671名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:32 ID:53DYeaWr0
しかし海外の日本人を救出頼むとしたら、やはりアメリカに頼むのが一番の近道だよなー。
たとえ優先順位は低くても、救出をしてくれないというわけじゃないんだろw?

他にどこに頼める?
672名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:36 ID:65NDFCYP0
だから日本も正式に軍隊持てと
673名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:41 ID:rZnbQpBiP
世論が核を持つ事を許さないから
米国撤退は自殺行為だろ
674名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:41 ID:XxQZpYnJ0
>>640
自滅党工作員のチョン落ち着けよ
俺のウンコでも食うか?

>>660
今度ネトウヨのバカ発言をまとめてみようと思ってるぜW
675名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:47 ID:E4jV7XgB0
鳥越といい田岡といいブサヨが今までの主張の前提をひっくり返す混乱振りだが
これはやっぱり石破がミズポ相手に遠慮なく意見しちゃったのが効いているわけ?
676名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:52:55 ID:kDdOoRsu0
>>588
あのさ、中国が台湾に侵攻することなんてあり得ないんだよ
経済的な現実を見るなら、もっと宥和的な方法で実質的に支配下に置いてしまう
軍事力なんてもはや必要じゃない
何を言ってるんだか

いつまでも米軍に頼ろうする大半の日本人の心理
それが日本衰退の根本原因だよ
677名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:05 ID:uV5E3FSh0
別に在日米軍は日本人を救出するためにいるわけじゃないし。
連中は対中露のために極東に詰めてるだけだろ。

で、それが日本にとっての抑止力になる。
少なくとも米国は日本や台湾、韓国が中露に占領されることを由とはしない。
678名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:08 ID:g9J4Pfcj0
関係ないだろそんなこと
存在そのものが抑止になるんだよ
679名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:16 ID:WAfg1RKa0
>>670
日本にも隠れた資源があるけど、チューチュー今吸われてる最中だ
680名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:24 ID:grwehHrj0
>>655
国内軍需産業が活性化して思わぬ景気回復になるかも知れん
外から買っちゃダメだけど
681名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:25 ID:pFQIwhFRP
>>600
論理的に回答しようか

仮にお前の言うとおりだとしよう

だが、その状況は未来にわたって保障されているわけではない
ところが、国防は国がある限り永遠のテーマ

よってお前のその
>北朝鮮勢力以外日本を攻撃したがってる国なんか存在しないぞ
などという一時の状況を切り取っただけの反論は意味を持たない

以上
682名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:25 ID:voAW1gdl0
中国が台湾を攻めたとして
アメリカは中国と事を構える勇気はないでしょ
北朝鮮も核を持ってるから攻められないし
683名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:32 ID:RizuLBZ+0
>>628
以前この話題で深夜にスレが盛り上がったとき
在日米軍の部隊を日本で賄うと
調達費を抜かしても年間の維持費が30兆円超必要になるって結論付けられたような
684名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:33 ID:Bo9vu8sF0
>>652
今は米軍が沖縄にいるじゃないか。
そんなこというなら、米軍がいなくなっても中国は侵攻してこないって
論理的に説明してもろよw
685名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:38 ID:k1eSaRVIP
>>592
だから、なんでいきなり単独、アメリカとは絶縁って話しにすり替えるんだよクズ野郎。

在日米軍を一部でも廃絶することはまかりならん。 一部でも削減したら
他の在日米軍が駐留しようとも安保は破棄だ!って事か 

日本にどれだけ米軍基地があるとおもってんだ阿呆が。 なんでそうやって
全部アメリカのご意向の代弁者に成り下がってんだよ おまえは本当に日本人か

686名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:43 ID:bv49L8UM0
>>660
あ、ネトウヨ=ネトルピにしたい人だ
よっぽど屈辱的だったんだな・・・
687名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:45 ID:mcOD1j5k0
中国の雑誌には、日本を手に入れた後の
日本人の扱い方が載っているらしい。
自衛隊を強化、もしくは軍として進化
させない限り、米軍にはいてもらいます。
688名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:55 ID:tu+IOzyy0
>>652
戦後、台湾でバカが一匹「やっちゃった」をやっちまって
国連には非加盟だが台湾もれっきとした『国』だよ?

良い精神科医紹介しようか?
689名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:58 ID:gO9b3uPt0
あと、これに関しては言及するのもあほらしいのだが・・・
アメポチって言われてもしょうがない、腹も立たない
だって現状で取りうる唯一の現実的な方策だもの
頭の中花畑は鳩と愉快な仲間たちだけで十分だ
米軍追い出せ派になれというなら、現実としてそれを可能とするロードマップを提示してくれ



しかし、竹島が奪われた時、武力奪還を一番声高に主張してたのは当時の日本共産党なんだけどなぁ・・・
どうしてこうなった
690名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:00 ID:U5pv+c3E0
>>634
> >>587
> 中国は小笠原諸島―沖縄ではないので念のため―を
> 国防上の第一線としてるんだがな

「国防上の第一線」=「自国領」ではない。

じゃあ日本はシーレーン周辺は全部侵略した方がいいのか?w
691名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:17 ID:sIAxSzrI0
つまり米軍の代わりにジャパンアーミーの機能拡大ということでしょ?
大いに結構ですね
サヨも良いこと言うじゃん
692名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:25 ID:8eMGum8M0
>>1
救出作戦と抑止力を一緒くたにするなよ。意味も目的も違うだろ。
話をすり替えるなよ、クズ共が。

あと何が情けないって、こういうのを鵜呑みにして騙される、
受け身一方の思考停止のテレビ視聴者。
693名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:28 ID:KayD0Snj0
>>656
そうそうその通り
それで大義名分にしようとしてるのが9条改正ね
9条改正して自国防衛出来るんだからアメリカは手を出さないとか言い出す
9条が抑止力ってのはある意味正しい
もちろん左翼が言ってる意味とはぜんぜん違うけど
右翼はまんまとアメリカに騙されて9条改正しようと必死w
694名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:29 ID:xpu2gGMi0
>>670
>中国が日本に攻め込んでくる理由がないからな

え?
695名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:35 ID:+vLvkF+j0
>>676
上陸戦を想定した訓練を行ったりとバリバリ頑張ってます
696名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:37 ID:zYlVSlAu0
そもそも抑止力の意味わかっていないだろww
697名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:48 ID:e/mUGikk0
そもそも「米国の勝手で日本の領土が占領されている」というのは既に妄想だ
片務安保を盾に駐留を強制して米軍を置いて番犬にしているのが現状
698名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:52 ID:ObMkpd1Q0
 インタビューで赤江が「日本は米国に守ってもらっていると言われていますが…」との問いに、
 次のように答えた。
 「そこに変な刷り込みがあるだけで、自衛隊に比べれば在日米軍なんて何ていうこともない。
 中国に対する抑止力をいう人がいるが、米国は中国とすごく親密で、米国にとって中国はすごく大事だ」

答えになってない
699名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:54 ID:1zTDZkGN0

中国いったら気がかわるよ
700名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:59 ID:m5Wew0QoQ
>>587
実際に中国は日本の周辺海域をウロウロして様子見てるがな。
701名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:00 ID:2qj82rU40
>>489
>JALもANAも断ったねそういえば
それはしょうがない

まず、航空機や乗務員に損失出たら誰が責任とってくれるのよ?
本来なら前もって航空会社に機体や乗員の提供義務とその保証を法制化して、乗務員の個人的な拒否以外は認めないような準備が必要
そういう準備をしないで「危険な上に補償がどうかなるかもわからんし、うっかり死んでも誰にも感謝されないし、
それどころか承諾しただけでキチガイ左翼のメシのタネになるかも知れないけど行ってよ」
っていっても無理

それとも大戦中の商船員みたいな悲劇と理不尽をもう一回繰り返せっていうのか?
702名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:05 ID:rZnbQpBiP
>>674
ユダヤ論の危険性は先の大戦でのドイツをみればわかるだろ
それにおまえは差別主義者の仲間入りだぜ。アカのくせに
703名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:10 ID:bF7GJ7fL0
日本の自衛隊は土方じゃないよ
輸送もするよ
704名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:16 ID:RKbaT8Au0
>>63
それは通称だバカ
705名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:17 ID:NCfHaN520
北の方が旧日本が残したインフラで圧倒的に強いし、
中国はロシアが許可したら良い。
ロシアは中国が許可したら良い。
で進軍w
706名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:19 ID:6LdAWyHi0
鳥越って、抑止力を何だと思ってるんだか。
707名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:21 ID:599G+BDE0
万一日本が狙われるような事が起これば日本の意思決定以外で
出られる所はあった方が良いと思うけどなあ ボケまくってて不安過ぎるでしょ
708 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:22 ID:1ihEvE63P
>>1
そりゃ自国民優先だろうが、その前に米軍がいるとこへ攻撃をしかける
奴がいるかねぇ。基地外テロリストは別として。
それが抑止力って奴だよ。日本人救出は自衛隊に決まってんだろうが。w

>>676
中国ってバカな国だぜ?今の反日世代が支配層になったら、それこそ・・・w
709名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:24 ID:VVAOCNw+0
>>674
ガ板でまとめスレがあるお

中国の属国のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1176553681/l50#tag737
710名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:25 ID:doMP1Hkk0
>>584
核抑止力

マッカーサーは満州に核爆弾を落とすつもりだったが
トルーマンが反対して更迭
711名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:39 ID:iYZBsorB0
この記事が言いたいのは
結局アメリカを信用して良いのかって事だろ
抑止なんていうけどアメリカなんて数十年前まで敵国だったんだよ
戦場として利用されるのが落ちだろ
712名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:51 ID:rnoF+ycOP
中国は今や
かつて日本がアメリカの映画会社買ったり絵画買いあさってた頃の状況だからな
日本も金で買えるぐらいの勢いでどんどん投資してる
買われる側になってやっと危機意識が芽生えたと思えば
713名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:01 ID:lUL2NTSV0
典型的なミスリード。
バカ丸出しwwwwww
こんなのが堂々と電波に乗って、放送されるんだからなあ。
日本はもう駄目かもしれんね。
714名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:06 ID:j6Z2mjw/0
そもそも日本人を救出ってなんだよ。
事故で遭難したときとか?

戦争起きた後の話か?それなら意味ないよ。
715名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:06 ID:lH86wmWm0
パックインジャーナルの掲示板では、
田岡の認識が軍事問題の基本路線になっている件  ww
716名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:10 ID:XxQZpYnJ0
>>664
いい加減にユダヤ米国に踊らされているってのを理解しようぜ
ああ、お前朝鮮右翼のチョンかその手先のデブヲタかW

>>681
お前もバカだねW
中国は世界一の親日国だよ
アメリカが日本の小泉チョン一郎とかに中国への対立を
命じたからこうなっているんだよ

>>686
自滅ルーピーのチョンハッケソ
717名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:11 ID:FoK435390
>>690
公海上と自国領ってわかってる?
自国経済の保護と侵略をなぜ結び付けるんだ?

お前の家は警察が保護しなくていいんだな? 
718名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:13 ID:voAW1gdl0
アメリカにとっては日本より中国が大事だから
日本を守る道理がないね
米人を救出して撤退するだけ
719名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:18 ID:SiZaCHG40
>>669

その結果が子供手当てであり、高校無償化であり、財政破綻
720名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:21 ID:4Yi+Wl0w0
>>578
そういう話をしても、相手は「そもそも何で抑止力が必要なのか」
という所まで遡ってしまうから議論が噛み合わないと思う。
721名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:25 ID:CKm/nllu0
米軍追い出して自衛隊を軍に格上げして軍事力を拡大すべきだろ
抑止力として米軍必要とかいってるネトウヨは氏ねよ
722名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:28 ID:XgM4N9WO0
>>304
むしろ韓国に見せればいいんでない?

日本の(自称)平和主義者でも竹島に関してははこういう認識ですとw
723名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:31 ID:WAfg1RKa0
>>669
ポチねぇ…
むしろ、犬はアメリカだと考えればいい。正確には「番犬様」だが
自主防衛するメリットなんて無いからな。目指す必要性が無い。
やれることとしたら、日米同盟をより対等な関係に持って行くことだけ。

自主防衛なんて夢はさっさと捨てろ。悪い事は言わない。
724名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:31 ID:JLHG7abU0
抑止力と救出順位の関連性を誰かkwsk!!!
725名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:35 ID:LAtKC5aB0
救急車の話はもうやめようよ。

>>542
だれか答えてあげて

>>568
国連軍かな? イラクではオランダ軍
726名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:42 ID:LbCpj2ly0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
727名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:42 ID:vvDTePGw0
>>676
例えば中国が台湾向けに配備している弾道ミサイルは年々増加しているんだが
経済的に関係が深まってもなおかつ軍事力を増強するという事は
軍事力行使と言う手段を捨てていない事を意味しているだろ
728名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:42 ID:eI2qL6+W0
>>694
何がえ?なんだ?
しっかし議論しようぜ。
729名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:43 ID:9O9aKcWB0
>>299
9条教に入れば空も飛べるよ
730名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:44 ID:OtBTIrFO0
国民をミスリードしてなんとかして米軍を沖縄から退かせたい
中国の工作員どもに外患罪適用を
731名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:49 ID:lXWyRCcb0
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/UnNews:東京都青少年規制で「源氏物語」発禁、教科書にも波及

東京都青少年規制で「源氏物語」発禁、教科書にも波及
732名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:49 ID:quCzvRh+P
>>661

勘違いしたのキミだよwこっちはP2なんだからレス追えてるよw
最初のレス>>217は俺をブサヨと間違えてだろw
あきらかにサヨ論に対する皮肉だっつーに。
733名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:50 ID:/rFd/PY40
米軍追い出すなら米軍追い出すって言えばぁ?
なんで年末とか3月とか5月とか嘘連発して先延ばしにするの?
734名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:00 ID:+vLvkF+j0
ID:XxQZpYnJ0
こいつリベだろw
735名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:13 ID:Zc6rhSfi0
確かに第一はアメ公かもしれんが、米国人を守ることと日本の国防は
事実上同一だろ。そんな細かいこと言ったら、警察や自衛隊だって
有事の際に優先させるのは皇室や政治家だろうが。
736名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:16 ID:tu+IOzyy0
>>690
しんりゃくwwwwwwww

おーいwww
バカサヨが発狂してるぞ〜www
737名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:26 ID:K2taR5EL0
憲法九条があれば平和になれる!というのはお花畑の理論。

そして、日本の防衛は日本だけで! というもの、
まあ現段階の現実問題としてはお花畑の理論でしょうよ。
738名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:26 ID:vdhz1qnx0
>>690
西太平洋が中国の影響下に入ったら
日本にとってはシーレーンどころの騒ぎじゃなくなるんだがな
シーレーンを確保する上でも、米軍に沖縄にいてもらうか
自衛隊を米軍並みに強化するか、どちらかが必要なわけで
739名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:31 ID:DjWsc1XV0
>>619
なんで断言するの?田岡もそうだが言い切るのは駄目だよ。
海兵隊の救出作戦ってイラン大使館人質事件ぐらい。失敗したけどw
740名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:39 ID:jSAEdowM0
って言うか、現日本政府も日本人を守る(救出する)気はさらさら無さそうなんだがMw
在日ならどんなことしても守りそうだがGw
741名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:52 ID:WKouzlxc0
おーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
どうせ揚陸艦は長崎の佐世保なんだし
海兵隊は救出より抑止力重視で沖縄から本土に移転してよくね???????????????
742名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:57 ID:K/5E2CM80
>>587
【政治】沖縄通過の中国艦艇 その後に沖ノ鳥島近海で示威行動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271729344/
【国際】中国海軍の駆逐艦が海上自衛隊P3C哨戒機に速射砲の照準を合わせ威嚇行為-東シナ海★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271751866/
【政治】 "鳩山政権、中国に配慮か" 中国海軍の艦艇が日本の沖ノ鳥島近海で活動継続しても、数日間発表せず…自民党が追及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271763450/


民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
743名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:57 ID:ri6yykGA0
>>724
マスコミ「国民なんてバカだから、抑止力と救出準備の区別なんてつかねーよw」
ってこと
744名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:00 ID:kDdOoRsu0
>>695
ただの脅しだよ
近海でミサイル実験やっただろあれと同じ
台湾が独立宣言して国家化するなら軍事行使もありえるが、
そうでないなら、台湾企業を中国に引き込んで
台湾を経済支配する

日本が米国に依存したのと同じ構図で、
軍事力なんてもう必要ない
745名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:06 ID:RKbaT8Au0
>>631
それは通称だバカアホまぬけ
746名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:21 ID:awitBV/E0
自衛隊には海兵隊並みかそれ以上の規模と装備持たせて増強、台湾と
は軍事同盟締結、海外派兵も即時実施する環境を整える。
核抑止まで視野に入れるなら、核武装もしくは対核装備の大幅拡充
まで整備する。
これだけの説得材料があれば米軍も撤退してくれると思うよw
ま、先に憲法改正が必要だが。

どーですか?工作員の皆様w
747名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:25 ID:9H3X1YVN0
>>1-2
【政治】 福島みずほ大臣 「米海兵隊は、海外の日本人救出後回し!」→石破氏「自衛隊に救出させる法、あなた方が反対したんでしょ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273321031/

福島みずほ大臣
「石破さんね、沖縄に海兵隊が必要だといって、しかし、沖縄の海兵隊はアメリカ人を先に
 救出することになってるでしょ。日本人は(※聞き取れず)救ってもらえないわけですよ。
 それが、どうして日本の抑止力なんですか?」

自民・石破氏
「自衛隊法に書いてあるからですよ。『輸送の安全が確保されない限りは行けない』と
 書いてあるでしょ。何回この法律の改正を提案しても、反対したのはあなた方じゃないですか。」

みのもんた「じゃ、日本人は日本人が助けに行くってのに賛成したらどうですか?」
自民・石破氏「賛成してください。」

福島みずほ大臣「…それは、きちんと、また別の議論で…」
748名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:32 ID:L1BTEoN70
鳩山の政治部長接待が利いてきたな。どんどんヤレ( ・ω・)y─┛〜〜
749名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:35 ID:xpu2gGMi0
>>652
フィリピンは米軍いなくなって大変なことになっている事知らないのか?
750名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:42 ID:bv49L8UM0
>>740
そうだな
751名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:45 ID:rZnbQpBiP
>>716
おまえの脳内だと、中国は一枚岩となっているみたいだな
いろんな閥があることも知らないようだww
752名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:47 ID:6CtlHnbl0
日本が核武装したら米軍いらないねw

これだけはガチ

予算もそんなにかからないし
753名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:50 ID:XxQZpYnJ0
>>702
お前ナチスがユダヤの別動隊だってのを知らんのかWWW
本当に無知は嫌だねW

おお、俺をリベラル左派と認めたかW
軍板や東亜板では俺を高校生だの在日だと言い出しているからなW

>>709
これは笑ったなWWW
あんがとさん
754名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:50 ID:voAW1gdl0
なんで台湾海峡有事まで日本が面倒を見てやらなきゃならんのかね
そのために沖縄に基地を置くって意味が分からん
755名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:55 ID:uV5E3FSh0
ちなみにフィリピンは米軍を追放したとたんに南沙諸島を中国に占領されました。
これに対する明確な反論がなければ「在日米軍に抑止力などない」という論は受け入れられないよ。

仮に日本から米軍撤退したら尖閣諸島はもちろん沖縄まで中国に取られるだろうね。
日本は「遺憾」を連発するだけw
756名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:01 ID:/J6GBYeJ0
優先順位?
また3馬鹿トリオがアフガンで捕まったのけwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:01 ID:53DYeaWr0
バカサヨ発狂ネトウヨ大勝利のスレですかここはw
758名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:02 ID:CEpQ7233P
>>464
北海道には北部方面隊つって陸自の主戦力が居ただろ。
こりゃソ連侵攻を前提とした「戦場」としての設定が成されてたって事だわ。
つまりは「ソ連が侵攻してきても北海道で止める」という考え方な。

「米軍が居ないから何もしない」は考え方がおかしい。
そもそも戦場として設定される場所に常駐拠点基地を作る方がどうかしてる。
米軍は日本の軍じゃないから、基本、事があってから現場に展開するんだよ。
759名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:05 ID:02m7mRDG0
>>608
何が でも なのかわからんが日本はテロしようと思ったら簡単な国だな
新幹線とか高速道路とかまだ起きてないのが不思議なくらい
>>719
どうしてもそう後に続くわなw
760名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:05 ID:Bo9vu8sF0
>>670
中国なんて国境線を広げる意欲満々だろうが。
そんなことも知らないのか?
大陸棚の所有権とか第二国境線とか太平洋航路の確保とか。

761名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:11 ID:sIAxSzrI0
米軍の代わりに日本軍をという主張なら結構だな
9条があるから云々では困るが
762名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:12 ID:SiZaCHG40
>>741

ほんとに出て行って欲しいの?
いつでも受け入れるよ
763名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:16 ID:chFENTXp0
>>680
購入先が政府で自衛隊のみであり防衛上の機密である事考えると需要や産業も限られてくる
ちと無理があるかと

それこそ他の国みたいに輸出でもしないと;;
764名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:19 ID:grwehHrj0
>>711
その理由だと日本軍再建という結論になるけど
765名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:22 ID:WAfg1RKa0
>>744
領土問題ってそんなに簡単じゃないと思うけどねぇ
現状すぐ戦争なんて起きないだろうけど、「戦争?おきるわけないじゃん」と楽観視してる時が一番危険だよ
どうなるか分からないから
766名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:26 ID:doMP1Hkk0
>>676
お前があり得ないと言ってる脅威のために
アメリカに最新兵器売ってくれって、とうの台湾が懇願してるんだけどな
767名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:38 ID:XgM4N9WO0
>>728
今は人口侵略の時代だもんね
768名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:46 ID:j6Z2mjw/0
そもそも田岡が混同してるんだろ?故意にやってるのかもしれんがw
769名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:51 ID:I7l7rMX30
海兵隊=人質論なら
別に嘉手納の兵員だけでも充分人質だと思うが
いや、人質の数が多ければ多いほど良いって話なら仕方が無いが
770名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:54 ID:U5pv+c3E0
>>684
> そんなこというなら、米軍がいなくなっても中国は侵攻してこないって
> 論理的に説明してもろよw

侵攻する理由がない。
この御時世、簡単に「侵攻」なんて出来るわけない。いくら中国くらい影響力あっても。

侵攻に伴う国際的非難とかのコストを考えると、費用対効果で侵攻がプラスになるわけがない。

それに、今の規模の自衛隊がいる限り、人民解放軍がやすやすと自衛隊を制圧できるだろうか?
そんなに自衛隊もチャチくないだろw

仮に中国が勝ったとしても、それなりの軍事的被害になるだろう。
そんなことしてまで中国が侵攻してくる理由って???
771名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:59:57 ID:8h2qh8ZL0
抑止力じゃなくて有事の際の実行力じゃないのこれ
772名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:04 ID:VVAOCNw+0
>>724
米軍の方針が「日本人なんて気にかける必要なし」であることが判明したので、「ほかの国は日本を攻めたら米軍が黙っちゃ居ないと思うから抑止力になっている」というネトウヨの主張が妄想だったとわかっただけ
773名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:17 ID:NZIgqOGBO
ネトルピことネットウヨクって骨の随まで媚米精神が染み付いてんだな
日本人は怒ってんだよ
さっさと目を覚ませ
774名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:26 ID:ii5Ii5vNP
>>676
台湾が北京が射程圏に入る長距離ミサイル開発計画再開を発表した時点で説得力なしw
775名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:28 ID:4h5BhcBg0
>>746
在沖海兵隊は、台湾防衛にも日本防衛にも必要ない。
776名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:30 ID:FQnuhe760
そこに米軍がいるから手をだすとヤバイってのが抑止力でしょ
誰を助ける助けないは、抑止力と関係ないと思うのだがなあ
777名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:34 ID:DjWsc1XV0
>>635
だいたい定数が二倍規模の第一第二海兵師団が本国にいる。本国部隊は沖縄第3の4倍の規模。
それほど行ってない。
778名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:48 ID:e/mUGikk0
>>711
ニューヨークにミサイル飛ばして更地に出来る程度の戦力があれば
米はそうなる事態を恐れて同盟を堅持するだろう
どっちにせよ武力なき国際関係などありえないのだから武装はとっととするべき
779名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:53 ID:GiOJplLV0
日本の軍事力を強化しなければって事か。
780名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:59 ID:XxQZpYnJ0
>>734
統一協会のチョンコは軍板、いや国に帰れよ

>>751
ネトウヨ夢でも見たんだろう
781名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:59 ID:kDdOoRsu0
>>765
台湾は国際的には国家とみなされてないしみなされる将来的な可能性もない
中国が五大国なんだからしょうがない
782名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:12 ID:Dlt+QmfD0
>>622
自分で書いてるからわかってると思うが沖縄への侵攻なんてするわけがない
ただし米軍が撤退した後の土地に資本介入してリゾート建設などをし中国人向けリゾートを作り、
その対応のために中国人を出稼ぎとして送り込むぐらいのことはやってくるとは思う
そのときに外国人地方参政権があれば万々歳になるよ
尖閣を取りに来るというのは尖閣周辺の権益を取りに来るという意味で使ったんだよ
勉強不足で米国が中国に尖閣の油田を炊きつけたというのはわからんが(メジャーが関与してたからということなのかな?)
少なくとも最近までは米軍が中国の足かせになってることは変わらないだろう。ここ1年で様相が変わってきてしまったが・・・
783名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:17 ID:TTRWtDCm0
>>768
故意なのかそれとも素でゴッチャにしてるのか判断しかねるよなw
784名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:25 ID:+BKirIb+0
日本の侍は最後の一兵まで戦って玉砕するから、アメリカ海兵隊はその屍を乗り越えて
突撃せよ!!!
785名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:31 ID:RKbaT8Au0
100歩譲って抑止力がないから必要ないとしたら
安全保障はどうするんだい
そこんところをはっきりさせようや
まさか無防備で蹂躙され放題OKとか言うのかなw
786名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:41 ID:CEpQ7233P
>>770
台湾周辺でうろうろされるだけでも、
日本にとってはかなり脅威になるんだけど、経済的に。
787名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:43 ID:SdwQorb/0
>>562
つ 鏡
1979年4月26日以前はあった
愚ぐれ
788名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:49 ID:gO9b3uPt0
ただ、米軍に頼り切った日本人の精神が気に入らないのは同意かなー
そりゃ気合、気概じゃどうにもならないのは前大戦でさんざん思い知ったわけだけどさ
憲法改正、自衛隊、隊員の地位向上、核武装
これくらいか?
789名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:49 ID:NLq8FYzX0
いまどき統一とか言ってるアホがいるんだw
790名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:52 ID:T0NQZTK80
>>744
その脅しというか挑発に台湾が乗っちゃったっていう事態くらい想像しようよ
そんな力やメリットが台湾にないって言うかもしれんが、それはかつての
旧日本軍と同じでアメリカと戦争なんかしねーだろから結局大戦争に発展しただろ
791名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:03 ID:WAfg1RKa0
>>781
おいおい
しょうがないって何だよw
侵攻なんてありえないと断言しておいてそれかよww
792名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:06 ID:4Yi+Wl0w0
>>676
必要か必要じゃないかは別に問題じゃない
必要であると思わせるようにしている、その裏づけがあるということで十分なんだよ

お前がどう思おうがその恐れが1%でもある以上、対抗手段を持つのが
安全保障の根本的な意義だ
793名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:15 ID:K2taR5EL0
「アメリカの基地がある国に攻撃すると勘違いされても困るから攻撃やめとこ」
と思わすことが抑止になるんじゃないっすか?
794名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:25 ID:kDdOoRsu0
>>746
にわとりが先か卵が先かだよ
その理屈を言えば永遠に現状維持になる
それが憲法と日米安保をセットにしたアメリカの戦後政策だったんだから
795名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:25 ID:NLq8FYzX0
何十年前だろ?統一が勢力があった時代って。
1970年ぐらいはもう無かったよなw
796名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:26 ID:Tj7WEEQf0
基地があるだけで抑止力は利いているんじゃないかな。
どこの国民を助けに行くという話とは別の話だと思うが。
797名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:29 ID:6LdAWyHi0
あー、これが「アサヒる」って奴かな。

朝日の将来は暗そうだな・・・。
798名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:33 ID:LbCpj2ly0
>>773
反米媚韓は無条件で善、親米嫌韓は無条件で悪っていう考え方はいい加減やめようぜw

「韓流」マスコミみたいだからさw
799名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:34 ID:rZnbQpBiP
>>752
だからユダヤ論は危険なんだぜ。最強の排他になり戦争に至る。
連中はそれを利用するんだぜ。おまえもある意味、利用されているようなもの
800名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:54 ID:yyPblHoH0
>>745
馬鹿はオマエだ!
日米同盟なんていつ締結したんだクソバカチンカス野郎!っw
801名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:57 ID:pAYERG2W0
普天間に残る数百名の小規模な海兵部隊そのものは、抑止力としての機能はない。その部隊の任務は
在外米人(など)の有事における救出だ、と言ってるだけだろ。
ここでの発言の多くで、それがどういうわけで在沖米軍全体の持つ抑止力の議論に
すり替わってるんだ?馬鹿多すぎ。
一方、在日米軍がシーレーンで中国軍が好き放題にしてるのを放置してるのは
米国大好きな方々は、どう説明すんの??
802名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:00 ID:1g18pULh0
米軍が自国のアメリカ人を優先するのは当たり前だろ
続いて、自国にとって重要な友好国を優先する
これは国際常識
そもそも、日米同盟なんてものはない
あれは日米安保であり、日本と米国は同盟国ではないし
米国にとって日本が重要な国かと聞かれれば、優先度はかなり落ちる
日本人がその他扱いなのは今さら感が強すぎる
今、大騒ぎしてる奴は情弱だけだろ
803名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:05 ID:+vLvkF+j0
>>788
つ大(超)増税
804名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:07 ID:XxQZpYnJ0
>>773
お前もわかっていないね
ネトウヨなんて朝鮮右翼か朝鮮カルトの信者のデブヲタなんだよ
朝鮮カルト信者はもはや日本人ではないW
805名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:10 ID:ZSj4zu95P
法律を改正して武装した自衛隊が在外邦人を救出できる様にしたら抑止力になるって事ですか?
全然わかりません。
806名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:16 ID:rnoF+ycOP
日本人が危ない時は自衛隊が行くよ

安全が確保されないとダメー ←コレが無くなったら自衛隊も抑止力に昇格できるかな?
807名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:21 ID:NZIgqOGBO
>>785
どこに蹂躙されんの?
そういうシャドーボクシングばかりしてるからネトルピなんだよ
808名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:25 ID:vvDTePGw0
台湾にグルジアのサーカシビリのようなどうしようもない
ボンクラが誕生する可能性だってある
中国と台湾の武力衝突が全く無いと思うほうがおかしいわ
809名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:03:27 ID:voAW1gdl0
台湾人を守るために沖縄県民が犠牲になる必要はないし
韓国人を守るために長崎県民が犠牲になる必要もないわ
810名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:04:09 ID:NLq8FYzX0
>>804
「ネトウヨ」の姿だー、とかいって描いたイラストが描いた本人にソックリだった笑い話があったなw
811名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:04:28 ID:eI2qL6+W0
>>772
と、言う論法でTBSは説明したかったんだよね。
なぜ、あーなったのかw
みずほなんか呼ぶからだよ。
812名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:04:39 ID:xpu2gGMi0
>>744
>ただの脅しだよ
>近海でミサイル実験やっただろあれと同じ

>日本が米国に依存したのと同じ構図で、
>軍事力なんてもう必要ない

矛盾してるだろ。脅しが通用するのは軍事力に差があるからこそ。
脅しに屈しないように軍事力が必要っていうなら分かるが、
何で軍事力なんてもう必要無いって言うことになるんだ?

沖縄周辺に軍事力の空白地帯を作ってしまったら
それこそ言い様にシナに脅され続ける事になるし、
奴らは尖閣は自国領だとほざいているから当然侵略されてしまうだろうね。
813名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:04:53 ID:RKbaT8Au0
>>807
あれ、竹島は?
尖閣は?
沖縄もやばいぞ
おまえバカだろwww
814名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:04:55 ID:kDdOoRsu0
>>758
北海道で止めるというのは、占領を北海道だけにとどめて
本土は守るという意味だろう
815名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:04 ID:Yml0aUmt0

>元朝日新聞社会部記者で軍事ジャーナリストの田岡俊次

そもそも、この人のほうが米軍より胡散臭くて信用できないんだけど

どうなのよ?
(´・ω・`)
816名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:12 ID:RizuLBZ+0
>>739
なんで?って言われると困っちゃうけど
他にお仕事あったっけ?海兵隊って
817名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:13 ID:pna5Q5VS0
>>770
水と食糧と資源、内乱による分裂防止の為に外敵擁立とか。
中国内陸は砂漠化してるし、黄海の海洋汚染とか深刻だし、内陸と海岸部での格差も厳しく、民族差別も深刻。
今はバブルで何とかなってるが、はじけたらどうなるか・・・
818名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:15 ID:V9o7iKFS0
>>770
尖閣諸島に「侵攻」されても、日本のマスゴミは何も言わず、向こうは「実行支配」する訳だよねwww
819名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:23 ID:kBrgEtQS0
中国ビザ発給対象4億人
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0509&f=politics_0509_002.shtml
>緩和後の条件については明らかになっていないが、
>大手クレジットカードを所有していることや、
>政府機関もしくは大企業で課長クラス以上であること、
>年収3〜5万元の中流階級などとなる可能性があり、4億人が対象となる見通し。

売国民主党を使い日本国内へ中国人を送り込み、
きっかけ作って中国人救出を大義名分として侵略する気満々です
820名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:26 ID:quCzvRh+P

優先順位が1番ではないから、自衛隊が日本人を救出に行けるように
自衛隊法を改正しようとしたのに、それを野党が潰したんでしょ。

自衛隊が法にしばられて日本人の救出に行けないから、
米軍に頼むしかないんでしょうが。

米軍に頼りたくないなら、法改正&防衛費大幅アップせにゃならん。
どっちか選べ。

821名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:26 ID:I7l7rMX30
>>724
今、普天間に駐留してる海兵隊には紛争地域の米人保護・救出能力程度しかなくて、
抑止力を期待できるほどの力はありません
また、救出部隊としてみても別に日本人を優先的に助けてくれるわけではないので
日本が負担して海兵隊を駐留させておく必要があるのかどうか疑問ってこと
822名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:26 ID:/TmNmzx70
自衛隊にくらべて米軍の数が少なかろうが
彼らは「実際に人殺し」が出来る「軍隊」だ。
数の問題じゃないよ。
823名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:32 ID:wD7bMh7s0
>>803
米軍や国連に払っている分を使えばどうよ
824名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:43 ID:0Nl0xa3n0
優先度が低けりゃ抑止力にならないなら警察もストーカー被害の捜査とかは要らんなwww
825名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:54 ID:XxQZpYnJ0
>>799
お前本当にバカだな
少しはリチャードコシミズとか見ろよ
ああ、お前は朝鮮カルトのデブヲタかWWW

799 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/11(火) 17:02:34 ID:rZnbQpBiP
>>752
だからユダヤ論は危険なんだぜ。最強の排他になり戦争に至る。
連中はそれを利用するんだぜ。おまえもある意味、利用されているようなもの
______  ___________
         V

      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____/

826名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:58 ID:kDdOoRsu0
>>791
国家として認められる可能性がないからあえて侵攻はしないが
決して国家としてふるまうなという警告だろ
827名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:00 ID:4Vo90d+p0
>>800
2005年にこっそり
828名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:01 ID:VVAOCNw+0
中国が攻めてくるとか言ってるネトウヨはせめて、

・中国が日本のどのような資源を狙っているのか、具体的にどれほどの利益が見込めるのか
・国内の製造業を圧迫してまで戦争を起こして日本を侵略して、上記の利益を得たとしてどれだけの採算が見込めるのか


くらいは説明してくれないかな?
ちなみに戦争で軍需産業や生産業が潤う云々はアニオタの妄想だから。
戦争で必要になる弾薬やら消耗品やらは利潤率が低い。
普段、家電やらエレクトロニクスやらで利益を得ている軍需大手は、その生産を後回しにして利潤率の低い消耗品を増産しなくてはいけないので、圧迫されることになる。
イラク戦争でもアメリカの主要軍需企業の株価は下がっている。

そんなリスクを犯してまで中国が日本を侵略したい理由とはなんぞや?
829名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:03 ID:1ELOeZlN0
核保有が最強!北のミサイルに動揺した自衛隊と日本人w
830名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:03 ID:U5pv+c3E0
>>786
どう脅威なのか?

中国海軍が日本の民間船を爆撃するとも? w
831名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:04 ID:m5Wew0QoQ
>>809
台湾や韓国にいる日本人は? ジコセキニン?
832名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:12 ID:voAW1gdl0
日本人を救出するために自衛隊が海外に出兵するのは憲法違反だろう
833名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:16 ID:Dlt+QmfD0
>>818
竹島のようになるわけだな
すごいあり得る話だよな・・・
834名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:24 ID:chFENTXp0
>>807
おいおい鳥越の発言なかった事になってるのかw
便利だなネトルピw
835名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:25 ID:TWOyuR6k0
>>770
大馬鹿!クソ馬鹿!

国際世論気にしてたら口パクもチベットウイグルも、天安門だってやらねえよ。
836名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:28 ID:pFQIwhFRP
>>620
核武装だな。大賛成だが日本の場合中東から日本までの広大なシーレーンを守れなければ
あっという間に干上がる。よって結局は強力な海軍を持たざるをえず、コストは大きい
それがアメリカと軍事同盟を維持するのですむならやはり現状で不満がない

>>653
経済力によるつながりこそ最大の国防と言う認識には同意するが
お前は日米安保について正しい理解をしていない

日米安保は歴史的経緯を理解しなければ正しい議論は出来ない
そもそも60年安保の中身は占領軍政策そのものだ。対等な同盟ではなく占領政策だったのだ
それが改訂され、軍事同盟としてより健全化されたことで現在の安保体制がある
いってみればアメリカの占領軍政策を日本の利益になるように寄せた結果が今日の安保体制だ
それが経緯なのだからお前の一般論はまるで反論になっていない

>他国が、日本のために絶対に血を流してカネも使って守ってくれる

お前が馬鹿。そもそも誰も別にそんな事は考えていないんだよ

日本を攻撃することによる在日米軍基地に対する攻撃がアメリカの反撃を招く可能性、
幻影が抑止力になる。だから基地をおいておく。いうなれば鳴り子だ
在日米軍基地を攻撃させるためにおいているのだ
837名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:28 ID:+vLvkF+j0
>>809
各県民が戦場に送られるのかよ!w

>>815
通称逆神
838名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:25 ID:02m7mRDG0
>>723
その態度こそがまさにポチなんだよなぁw
839名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:40 ID:LbCpj2ly0
以前自衛艦と漁船が衝突したときは、自衛隊を潰しかねない勢いで叩いていたマスコミ
今回韓国船に非があることが明らかになるにつれ沈黙していくマスコミ

対等な関係をという建前の下、アメリカに対しては反米とも言えるほどの強硬姿勢をとる鳩山民主党
一方今回の事件では「日韓関係に配慮を」と言ったきり韓国を一切批判しようとしない鳩山民主党

おかしいと思わないか?
民主党とマスコミにこんな奇怪な行動させているのは、一体「どこの国の」連中なのか。

・「韓国、民団」 は民主党を支援する行動を取っていた
・テレビ等では「韓流」ブームがもてはやされ、パチンコCMなどが多い
・朝日、毎日新聞などでは在日韓国人・朝鮮人犯罪者の通名報道が行われている
・韓国への賠償などは一切必要ないことが明記されている日韓基本条約の存在に
 マスコミが触れたことが全くといっていいほど無い

というこれまでの「事実」と併せて今一度考えてみて欲しい。

【関門海峡事故】韓国コンテナ船の操船ミスが事故の原因…船長を書類送検へ ★3 [09/11/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257770764/

1 名前:星空φ ★[] 投稿日:2009/11/09(月) 21:46:04 ID:???
関門海峡で先月起きた海上自衛隊護衛艦くらまと韓国籍コンテナ船カリナ・スターの衝突事故で、門司海上保安部は9日までに、コンテナ船側の操船ミスが事故の原因として、業務上過失往来危険容疑でコンテナ船の船長 (44) を書類送検する方針を固めた。
同保安部の調べでは、船長は10月27日午後7時56分ごろ、前方を航行中の貨物船を追い越そうとして接近しすぎ、衝突を避けようと急に左かじを切ったことで、対向航路の護衛艦と衝突した疑いが持たれている。
コンテナ船は今月6日に韓国に向けて北九州市の門司港を出港したが、乗組員は日本に残っており、同保安部が事情聴取を続けている。
一方、護衛艦くらまは9日午前、事故後に停泊していた門司港から母港の佐世保港 (長崎県佐世保市) に帰着。今後、海自事故調査委員会が1週間余りかけて被害状況などをあらためて調査した後、損壊が激しい船首部を修理する予定。

■ソース
【護衛艦衝突・炎上】韓国コンテナ船のミス原因、船長を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/091109/dst0911091357010-n1.htm
840反革命分子ベム:2010/05/11(火) 17:06:43 ID:OQf9Dmau0
>>788
核抑止論とかあるけど、支那相手に核戦争というのも悪夢だな。
そもそも、支那を世界で肥え太らせてしまったのがよくない。
理想としては、報復用に戦略型原潜を配備しつつ、通常戦力の
大幅増強だな。後はミサイル防衛。
841名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:46 ID:599G+BDE0
出したその後がまったく見えないから選ばれないんよ
842名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:58 ID:NLq8FYzX0
>>804
あったあった。これだ。

「ネトウヨ」イラスト
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/f/d/fdd672eb.jpg

「ネトウヨ」イラストを書いた人:小田嶋隆
http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG

そっくりすぎww
843名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:06 ID:j6Z2mjw/0
>>820
だな。
844名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:08 ID:qhj5g5Yt0
『抑止力』の意味がわかってない方々の議論だという事はわかった
845名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:11 ID:KBr/5h0T0
抑止力がなんで救出に置き換わってるんだ
846名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:17 ID:Qp3qihIo0
>>820
米軍がいるから法改正ができないんだよ
法改正するなら米軍が出てくのが先だよ
米軍がいるなら、自衛隊が日本人を救出する必要はない
847名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:19 ID:4rP+Uo8e0
実際での戦闘能力が有るかどうかっていうよりも、「そこに米軍が駐留している」っていう事実が
重要なんじゃないのか?この手の人達が想像する陸上兵力でだよガチンコファイト可能な戦力を
置くとしたら今のイラクやアフガン駐留規模の戦闘部隊を日本に置けって話になっちゃうぜ?
抑止力と実際の戦闘力とは別の話だ。
848名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:23 ID:rZnbQpBiP
>>825
ああ、あのユダヤの手先のねww
849名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:23 ID:voAW1gdl0
>>831
米軍の日本人の救出優先順位は低いって書いてあるがな
850名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:29 ID:kDdOoRsu0
>>766
それがアメリカの商売の手口だよ
だから日本はアメリカから必要のない武器を大量に購入させられてる
中東アラブ諸国だってそうだ
本気で防衛意志があるなら台湾に米軍駐留させたらどうか?
851名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:29 ID:WKouzlxc0
おーーーーーーーーーーーーーーーーーい
米軍基地の救出力や機動力より基地の存在を抑止力して重視するなら
沖縄みたいな小さな島に7割以上も米軍基地を置くのはもったいなくね????????????????

居るだけで抑止効果があるのでどんどん全国に分散させよう!!!!!!!!!
852名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:44 ID:Usj92VL70
「民主党がわが国民のための政党」 は 日本国民の錯覚だった!
日本人は政策優先順位が『その他』扱い。








853名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:50 ID:DJPTBo8F0
アメ様にとっちゃ黄猿日本人は税金をたっぷりくれる貯金箱みたいなもんだわな
854名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:51 ID:RKbaT8Au0
ID:NZIgqOGBOみたいな大バカは久しぶりに見た
対馬を忘れたんで対馬は?
おまえシナチョンじゃなきゃ真性の大バカ野郎だなw
855名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:53 ID:SdwQorb/0
>>806
隊員死んだら攻撃しますよ ←抑止力
856名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:58 ID:grwehHrj0
>>814
こちらから攻め込めない以上
上陸してきた国内で食い止めるしかないだろ
一番危ないと想定した地域に主力を置いただけだぞ
857名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:08:00 ID:K2taR5EL0
>>823
セコムに月5000円払うとして、月5000円の予算で同レベルの自宅警備ができますか?
858名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:08:23 ID:r5UxIc4I0
核武装が一番だと思うが、核の論議すらタブーだしな
実際アメちゃんの傘の下にいるしかねーわな
859名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:08:32 ID:vRcromPM0
救出の優先順位を上げたかったら対等な安全保障同盟にすればいいじゃん。
日本はアメリカを守らなくても良いがアメリカは日本を守る、ここがポイント!
アメリカは日本以外とも同盟結んでるだろ、マスコミは議論をきちんと整理するべきで
バイアスのかかった一方的なことを言うべきでない。
860名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:08:36 ID:+vLvkF+j0
>>823
全然足りない
防衛費が2倍ですら足りないのに
むしろ人すら足りないのに
ああもう考えるのすら嫌になってくる
すらすら
861名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:08:48 ID:28oEUwPz0
>>813
対馬も竹島も尖閣もアメ公は全然守る気がないなw

さすが「その他」扱いwww
862名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:08:58 ID:YIwpRJyx0
メディア「中国人を積極採用」 ⇒ ウイグル族暴動 ⇒ 中国人記者「ウイグル報道は偏向報道だ!」 ⇒ ┐('〜`;)┌
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273564777/

1 名前: カンディル(岐阜県)[] 投稿日:2010/05/11(火) 16:59:37.37 ID:IERN5tvo ?PLT(12002) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/button2_02.gif
【福島香織】
私の知り合いの日本に留学中の中国人が、日本の新聞社に勤めたいという人がいて、私にいろいろ
アドバイスを求めてきたことが以前にあったので、
http://twitter.com/kaokaokaokao/status/13776197852

中国人を比較的多く採用しているといわれている某メディアに、話をきいたところ、最近はどこの
社も、外国籍記者、あるいは帰化者の採用を増やしてきているけれど、
http://twitter.com/kaokaokaokao/status/13776318696

それはそれで、困ったことがあると。たとえば、ウイグル族の7・5事件報道のとき、社内の中国人
記者が結束して、その会社のウイグル報道は偏向報道だ、と騒ぎだした、と。
http://twitter.com/kaokaokaokao/status/13776349191

で、その中国人記者らに反論することの方が、本業の取材や原稿書きよりも大変だったとか。
http://twitter.com/kaokaokaokao/status/13776432851


シナにも乗っ取られてるマスゴミw
863名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:02 ID:CEpQ7233P
>>814
ああそうさ。
馬鹿どもが何も考えず騒ぐから、
いつまで経っても日本外に戦場を設定できんからな。

米軍だけだ、日本に居て日本外で戦場を展開できるのは。
いつまで寝ぼけたこと考えてんだ。
日本外で戦争やりたきゃ、日本外に自衛隊を展開しなきゃならんと何故気付かんのだ?
864名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:10 ID:rsHs3gKDP
まるっきり意味がわからん・・・
抑止力と救出順位って関係なくね?
抑止力って言葉の定義が違うのか?
「敵国の侵攻を控えさせるポテンシャル」の意味だと思ってたんだが
865名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:11 ID:glUmVS2n0
>>752
それが一番手堅いわな。

手出したら徹底的にやりかえすからね←完全報復力
866名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:12 ID:6yetgXMC0
>>828
中国は利益云々で他国を攻撃してるわけではない
覇権主義で理性がないからそういった現実的理由は必要ない

まずは経済的に大きな負荷である軍拡をかつてない勢いで広げてる理由を説明してくれ
もし理性的な国なら説明付くだろ
867名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:15 ID:XxQZpYnJ0
>>835
ネトウヨ落ち着けよW
火病るのはよくないぞ
だいたいチベット暴動のバックにはユダヤ米国がいるのがわからんようじゃ
まだまだだなW

>>842
ネトウヨチョン、キムチでも食いすぎたんだろう
どこもにてねーぞ

>>848
キムチは国に帰れよ
868名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:15 ID:NZIgqOGBO
ネトルピことネットウヨク真剣に頭悪いな
竹島や尖閣が侵略されてるとしたら、米軍基地の無意味を証明するようなものだ
ほんとネットウヨクはブーメラン大好きだなw
869名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:38 ID:VVAOCNw+0
>>857
今回のケースと違うのは、そのセコムの警備員(=アメリカの海兵隊)が家族をレイプしたりひき逃げしたりする危険もあるということだなw
870名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:40 ID:sV16whQX0
その優先順位に日本を入れるべ
例外として英国やカナダ辺りにねじ込んで
どこの国の軍隊かを考えれば、グリーンカードまでは当然
カナダや豪州は英連邦だしさ
でも、それって属国に他ならんけど
独立するなら、自前でやらんとな

>>26
そういうのに神経質に突っ込んでたのが左翼だから言えない
871名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:45 ID:599G+BDE0
>>851
防衛なら陸上と海上は同じと考えるべき
そうすれば沖縄がカバーしなきゃならない広さが判るだろう
872名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:46 ID:V9o7iKFS0
>>842
自分にそっくりだなww
873名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:47 ID:lTFMtfYe0
>>828
共産主義の終点が世界制覇だから。
874名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:58 ID:Qp3qihIo0
>>859
対等な日米同盟に引き上げても救出の優先順位が一番になることはない
米軍にとっての一番はアメリカ人、これは当たり前
875名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:58 ID:LbCpj2ly0
>>851
> 居るだけで抑止効果があるのでどんどん全国に分散させよう!!!!!!!!!

ホントはそれが一番安全。
だってそこにはアメリカと事を構える覚悟が無い国はミサイル撃ってきたり不法占拠しに来たり
できないんだから。

しかしそれだとマスコミが反米煽りまくるからさすがに出来ないw
876名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:01 ID:vvDTePGw0
>>850
>本気で防衛意志があるなら台湾に米軍駐留させたらどうか?
それこそ中国を刺激して戦争を誘発させるだけだ
しかも相手から近すぎる場合奇襲を受け緒戦で大打撃を受ける可能性も増える
軍事的にも無駄が多すぎる
877名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:02 ID:NLq8FYzX0
>>867
お前も似てるんだろうなw
878名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:10 ID:kFV9TyTQ0
民主党に政権を任せたことは、「キチガイに刃物」だったことがわかった。
879名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:12 ID:Dlt+QmfD0
>>830
もし尖閣のあたりを実効支配されたら、多分通行税みたいなものを取ると思うぞ
その分油の値段は上がる、十分脅威になる得るよ
880名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:26 ID:RKbaT8Au0
>>861
領土紛争だからな
牽制になるかならないかの話
その程度の認識だからバカなんだなw
881名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:28 ID:V0Kbtl6O0
結局ウヨ的にもサヨ的にも自衛隊を正式な軍隊にすること以外まともな方法は無いってこと?
日本が核もつのは無理だろうし持ってほしくもないけどそろそろ軍ってものをちゃんと保有するべきだな
882名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:28 ID:xTjfPjLh0
つめれば詰めるほど左翼が抱えていた欺瞞が明らかになるので
この問題はどう転んでも長期的には悪い方向に行かないと思う
883名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:32 ID:SdwQorb/0
>>758
> 戦場として設定される場所に常駐拠点基地
海兵隊を抑止力にするためには海がある以上
それをやるしかないだろ?
884名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:45 ID:cbPeAjEq0
>>724
普天間を含む在沖米軍基地=米国の領土
米軍基地の兵士、職員=米国人

つまり、米国の主権を侵したらただじゃおかねえぞ、というのが抑止力。
沖縄は米軍の占領下にあるという前提がある。

米国民を保護するのが米軍の仕事なのだから、米国民を優先的に保護するのは当然。
同盟国民、ついで現地住民という順番になるのも極めて当然。
885名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:49 ID:edn/cois0
ルーピーでも勉強すれば分かることを
886名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:51 ID:chFENTXp0
>>846
> 法改正するなら米軍が出てくのが先だよ

こらこら落下防止用ネット張る前に命綱外すバカがどこに居るww
887名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:51 ID:m/BPpQl70

>日本の錯覚だった!

阪神淡路大震災前までは、「日本は地震大国で、地震への備えは万全!」と言われた。
で、大震災の後、「安全神話崩壊」と言われた。

地震で安全神話崩壊と言えば、建物の耐震偽装も同じw

バブル崩壊では、「土地価格は右肩上がり」・・・って神話も崩壊したwww
888名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:10:55 ID:QOHUCy6E0
とりあえず抑止力とは有事を起こさないための圧力であって
有事の時の作戦行動の優先順位を指すものでは無いというのは置いておいて

日本人救出優先度が問題なんだったら
そうアメリカに主張したらいいだけなんじゃない?
それが抑止力に必要なのだと言うのなら、そう言えばいい
あくまでも優先順位なのだから、交渉次第で変えようと思えばでできるはずだし
順位が低いから抑止力はないんだなどと訳の分からないいちゃもんをつける必要はないだろう

まぁ答えとしては、まず作戦行動には優先順位はあって避けられないことを前提にして
ならば有事には米軍と共同作戦で支援してくれるか?と言われるだろうけど?
889名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:00 ID:Yml0aUmt0

アメリカは中国と親密だって言ってるけどさ

それは経済面でのことであって

軍事面ではケンカしてる

そんなこと世界中の常識。

スパモニはそんなことも知らないバカばっかり

バカはテレビなんか放送するな(´・ω・`)

890名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:02 ID:quCzvRh+P
>ID:XxQZpYnJ0が支離滅裂なんだが、このごちゃまぜは何ていうの?
891名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:08 ID:7rmwxPYvP
なんか意図的に話を捻じ曲げてないか?
紛争地帯に自衛隊が出て行けない時点で米軍に頼るしかないだろ?
それだけで十分助かるだろ

ついでに抑止力の理屈もおかしい
米国と中国が仲がいいならなおさら米軍が日本にいる意味があるだろ
892名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:10 ID:voAW1gdl0
中国や北朝鮮の領土紛争を抑止するために
なんで日本人が犠牲にならなきゃいけないんだよ
893名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:22 ID:ii5Ii5vNP
>>801
普天間に残るのは数百名の小規模な海兵部隊って根拠が不明?

在沖海兵隊の約半数をグアムへ移転させるという計画は、条約や国際防衛協力、そして
フィリピン、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本、タイといった西太平洋
地域の米国の同盟国と日本との同盟関係の要件を満たしたものでなければならない。
http://bit.ly/cnxyWG
894名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:23 ID:K2taR5EL0
>>869
リスクゼロを求めるのはお花畑な人の考えです。

リスクと効果と費用のバランスを考えるのが社会人ってものですよ。

ちなみに我が家は月5800円のプランに入っていますが、
家族がセコムの人にレイプされたことはありませんし、
泥棒にも入られたことはありません。
895名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:24 ID:/rFd/PY40
>>828
先に中国の行動原理について確認したいんだけど、
中国は何の利益があってベトナムと戦争したんだっけ?

中国は「懲罰行為」で戦争できる国ですよ?
896名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:26 ID:AvDcxkz00
>>1

その通り!
だから、鳩山首相の迷走が正しいのです!!!!
国民もそれを支持している!!!!!!!!!!!!!
897名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:29 ID:+vLvkF+j0
>>861
残念でした
ttp://blog.livedoor.jp/mamenogu/archives/753602.html
竹島や対馬はそもそも同盟国同士の問題だしなあ
持ってくるなら北方領土のがいいんでね?
898名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:29 ID:01WKY7CL0
「風を読む」でやってたな。コメンテーターが「中国脅威論」を妄想だとバッサリで呆れたわ
899名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:34 ID:XxQZpYnJ0
>>869
子供手当でも奴らはブーメランやったからなWWW
まぁ奴らの逆の事をすればすべてはうまくいきますよ、はい

>>872
おいおい、自分がそうだからって火病るのはよくないぞ
どう見ても似てません、はい
900名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:35 ID:CEpQ7233P
>>830
直接武力攻撃されなきゃ脅威に感じない時点で頭が悪すぎる。
平和ボケしてて喧嘩と戦争の区別もつかんのか?
901名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:37 ID:NLq8FYzX0
>>890
loopy
902名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:39 ID:j6Z2mjw/0
田岡のいうことだからな。こいつは自主防衛で「抑止」するのも反対なんだぜ。
903名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:48 ID:+vEzMjNw0
今までの米軍の抑止力は錯覚だったのか。
では、もっと強化しないと抑止力にならないですね。
904名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:51 ID:28oEUwPz0
>>880
アメ公にシナチョンが全然びびってないいい証拠だろうがw
抑止力の意味がまるでねーよwww

このアメポチ売国奴がwww
905名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:52 ID:pFQIwhFRP
>>685
だから、現状アメリカだけに負担させて誰も不満がないんだから
わざわざそれを返る必要性があるまい

お前の精神論は合理性を覆すほどの説得力を持ち得ない。以上

>>716
>中国は世界一の親日国だよ
>>一時の状況を切り取っただけの反論は意味を持たない
反論を元の文章のコピペで反論される天文学的馬鹿
906名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:00 ID:e/mUGikk0
しかし、飛行機ひとつ満足に飛ばせない自衛隊と
政策ひとつ満足に決定できない民主党に一体何を期待しているのやら理解しかねるな
まあ反米系国士様の貧弱な説明能力で理解する人間がいたらびっくりだが・・・
907名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:17 ID:6CtlHnbl0
戦争って突然仕掛けて一気に拠点を潰して終わる方が効果が大きい。
冷戦時のベトナムやアフガンで学んだだろ。
こう着状態が長く続くと攻める側はきつい。

日本はそれをさせない戦略を一から考えて何がしかの抑止力を置いて実行してるの?
今回の話題聞いてたら、自衛隊って何の為にあるのと思った。
908名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:19 ID:ZLoI9sxp0
今まで憲法改正を阻止してきたのは、アメ公と日本の左翼
909名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:19 ID:WAfg1RKa0
>>826
国家として振る舞ったら、躊躇なく攻撃してくるということか
領土問題が根が深いからね
910名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:23 ID:kDdOoRsu0
>>812
必要がないというのは、
侵攻を企てれば明白な紛争の現実と流血の事態が生じ、
それが国際社会に発信される、
そういう程度の軍事力さえ持ってればいいってだけで
国力差を埋めるのは不可能だ
911名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:25 ID:QOuuvsDx0
左寄りの連中さえも青ざめる鳥越の超絶理論
912名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:25 ID:m39LrKSg0
徴兵制を復活しないと、この国はバカだらけになるんじゃないか?
913名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:26 ID:LbCpj2ly0
>>884
米軍が居る沖縄には北朝鮮なんかは核ミサイル撃ってこれないぞ?

北朝鮮のミサイルなんかに対しては、日本一安全な場所だ。
914名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:28 ID:DjWsc1XV0
>>816
ほとんど実態は第二陸軍だよ、器用な陸軍。M1戦車の機甲連隊持ってるし。
歴史的な経緯で別軍種だけど、過去に何度も陸軍との統合が議論された。
ま、陸上自衛隊の主任務と同じで、領土防衛・治安回復活動が主なお仕事。
大統領命令で色んなミッションやっちゃうけど。
915名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:28 ID:gvE74eld0
>>828
自由に太平洋に出て行ける。
経済水域が大幅拡大。
916名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:29 ID:KIujrio9P
そもそも抑止力=日本人の救出って考えがおかしいw
917名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:39 ID:U5pv+c3E0
>>866

>>828ではないけど、横槍。

> >>828
> 中国は利益云々で他国を攻撃してるわけではない
> 覇権主義で理性がないからそういった現実的理由は必要ない

バカの妄想ここに極まれりだなw
本当昭和初期の軍人もこんな妄想で戦争に負けたんだなw

> まずは経済的に大きな負荷である軍拡をかつてない勢いで広げてる理由を説明してくれ

理由は1つ「内への備え」
まず、中国政府中央からしてみれば、軍部にクーデター起こされると政権転覆になるから
困る。だから予算拡大で、軍部を適当におだてるしかない。

そして、中国は民族問題とか経済格差とか下手したら内乱に発展する要素満載。
はっきり言って日本なんか狙っている余裕なんてねえよw
918名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:43 ID:WaPKA2m90
>>754
>何故、台湾海峡有事まで日本が面倒を見るべきなのか
台湾が中国の手に落ちた時点で、日本の貿易航路が中国の手の内に落ちるから。
第二次世界大戦で日本が米国相手に戦争ふっかけたのも、貿易封鎖が原因だったんだが?

>何故沖縄に基地を置くのか。
一番台湾に近く、それでいて台湾本国みたいに有事になった場合、
即最前線になるわけではないから。後詰めが構える位置としては最適。
919名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:43 ID:k4pp6IR10
植民地感謝税を大喜びで上納してきたのが
戦前は鬼畜米英と大声で喚きまくって扇動してた当の本人達なんだからなあ

本気で軍事力整備なんて言い出したらそれこそギリシャになるわw
920名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:50 ID:UF9zXfoX0
>>506
別に駐留しなくても毎日鉄砲かついで船で巡回してるだけでもちがうんじゃね?
921名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:55 ID:m5Wew0QoQ
>>849
うん、後回しだよ。
でも海兵隊がいなければ誰も救出に行けない。
後回しでも望みゼロより遥かにマシ。
922名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:55 ID:WCXlJ9j50
英国、カナダはいいとして豪州、ニュージーランドは何様なんだよ
沖縄の部隊なんだから日本もいれてよ
923名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:12:58 ID:RKbaT8Au0
>>892
東アジアで紛争や戦争が起きて日本だけ無事に済むかどうか
よく考えてみよう
924名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:00 ID:6yetgXMC0
最近日本語のおかしい工作員増えたよな
質の悪いバイトでも入れたのか
925名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:02 ID:d481LWBS0
救出優先順位が抑止力と一体どう関係あるの?
どう考えても意図的にミスリードしてるだろ
ただの馬鹿より遥かに悪質
926名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:04 ID:RPPclBnZP
抑止力の「抑止」は「戦争抑止」のことですから

救出云々と言う、「戦争抑止出来なかった事」を想定した話は、また別の話なんです


わかりましたか?
927名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:07 ID:8h2qh8ZL0
インフラが比べ物にならないほど整っているので膨れ上がる裕福層の移転先に最適
更に、EEZが現状より飛躍的に広がり海洋資源の確保が容易になる

戦略論はよくわからんけど中国が日本狙うならそんくらいの理由は立つんじゃね
ただ、気に入らないから消したいと思ってるだろうから理由なんてなくても構わんと思うけど。
928名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:09 ID:4JezTNEH0
テロ国家米国に対する抑止力として置いているだけ
929名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:11 ID:NZIgqOGBO
ネトルピことネットウヨクは日本の癌
ネトルピことネットウヨクは日本の癌
ネトルピことネットウヨクは日本の癌
ネトルピことネットウヨクは日本の癌
ネトルピことネットウヨクは日本の癌
930名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:12 ID:Qp3qihIo0
>>886
わかってないな米軍にとって日本人の救出優先度が低いということは
米軍は抑止力にもなってないということだ
よく中国が攻めてくるーなどと妄想を言ってる連中がいるが
仮に中国が攻めてくるとしよう
そのとき米軍が動くだろうか、中国は常時300発の核ミサイルを日本に向けている
自分がアメリカ合衆国大統領だとして、多くの米軍兵士の命を犠牲にして日本を守るだろうか
俺が大統領なら日本を捨てて、米軍を引き上げ米軍兵士とアメリカ人の家族を守る
931名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:15 ID:rnoF+ycOP
有事の際は危険でも自衛隊を出動できる

そうなると空母、戦闘機、輸送機、護衛などなど必要よね

鉄鋼業界<待ってましたー!

日本発の軍事特需始まったな
932名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:23 ID:RizuLBZ+0
>>821
攻める側からすると
アメリカ軍海兵隊がすぐ近くにいると
事を起こしてもすぐに逆上陸仕掛けられて
排除にモタついてると後続のアメリカ軍の本隊が増援されるから相当厄介だと思うけどなぁ
933名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:42 ID:XxQZpYnJ0
>>877
残念だな。俺はIT企業のCEOでスリムでアンジョリー似の彼女がいるから
こんなんではないんだ。自分がそうだからって他人も同じと思ってはいけないぞW
あとこの臭い板ではさえない奴は下げろ

>>890
火病るなよ
934名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:43 ID:cbPeAjEq0
>>888
日本人は日本人が救助するのが筋。
外国の軍隊頼りで、世界第何位なんて立派な軍隊がいるのに何もしないなんて、非常識も良い所。

社民党の姿勢がおかしいんだよ。
935名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:08 ID:tu+IOzyy0
>>906
自衛隊甘く見すぎだぞ〜^^;
936名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:12 ID:vRcromPM0
>>874
どこの国でも自国民は優先順位1位だろ、これ当たり前。
937名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:16 ID:VVAOCNw+0
>>895
>何の利益があってベトナムと戦争したんだっけ?

世界史未履修乙。
中国がベトナムに侵攻したのは、ベトナム軍相手に自国内の近代化を拒む軍閥を一掃するために行われた、党内抗争の延長ですが?
バカはもうレスしないほうがいいよw
938名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:25 ID:olII7EKw0
米からみたら米本土を守る盾にしかみえんな
戦場はこちらで・・みたいな
939名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:30 ID:Dlt+QmfD0
>>904
米にびびってないわけじゃない、日本をなめてるだけだ
940名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:37 ID:WAfg1RKa0
>>838
だから夢見過ぎだというんだよ
自国だけで防衛出来るならそりゃいいだろうさ。
俺も自国の軍備はもうちょっと整えた方がいいと思っている
けど、でも自国だけで防衛するために課せられたハードルはあまりに高い
あえて挑戦するメリットは何だろうな
941名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:37 ID:grwehHrj0
>>923
上手く立ち回れば戦争特需でガッポリだな
942名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:51 ID:eI2qL6+W0
>>840
それしかないと思うのよね
生半可な防衛力なんか、量による軍事作戦の前では時間稼ぎにもならない。
実際の戦闘で勝利できるほどの防衛力を我が国が得ることはコスト的にも厳しい。
せめて講ずることができるのは、戦争を仕掛けるのに躊躇させるくらいの打撃力を有すること。
それには戦略原潜による報復能力と、その指揮をとる時間稼ぎのために
第一撃程度は最小限度の被害に抑える為のミサイル防衛(実際に当たらなくとも当たると言ってればそれは抑止力になる)
しかないだろう。あと、ラプター100機売ってくれ。
943名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:04 ID:vvDTePGw0
ドイツは生存圏の獲得とか言う訳の解らんファンタジーで
第二次世界大戦を引き起こして何千万と言う死者を出した
中国に限らず国家が常に理性的な判断を下せる訳じゃない
944名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:10 ID:kDdOoRsu0
>>766 >>876
あのな、その思考と論理のままで行くと、
TMDだとか、あらゆる最新兵器を購入させられ続けて
独自の自立した軍事力を保有するのが不可能になるんだよ
そういう仕組みになってるわけな、されてるわけ
逃れられないんだよ
だからいい加減ピリオドを打たないとなこの体制には
国まるごと盾であり、空母であり、基地にされてしまうようなもんだ
945名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:14 ID:6yetgXMC0
>>917
ワロタw
内への備えって共産党の言い分そのまんまじゃないか
それで納得できないから世界中の国がつっこみいれてるんだろ
946名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:16 ID:gvE74eld0
>>917
内戦を起こさせないために日本を共通の敵にしてるんだろ?
国内の鬱憤を剃らすために日本に戦争を仕掛けるくらい余裕でやりそうだけどなw
947名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:19 ID:jpMNZa4y0
>>828
・中国が日本のどのような資源を狙っているのか、具体的にどれほどの利益が見込めるのか
・国内の製造業を圧迫してまで戦争を起こして日本を侵略して、上記の利益を得たとしてどれだけの採算が見込めるのか

わかりやすい例なら、海洋資源全般だろうな。
油田、天然ガス、
排他的経済水域の増加で、得られる水産資源も当然増える。

例えば沖縄を永久占拠されてみろ。
太平洋へは出入り自由。数値外の利益だって出てくる。
日本を属国化できれば、東南アジアへ触手を伸ばしても、後ろの国の一つは安全。
国連でも経済大国の一つが絶対に賛成してくるんだぜ。
美味しいだろ。
948名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:26 ID:Qp3qihIo0
>>936
ゆえに、米軍に依存し守られている限り、日本人が優先順位1位になることはない
949名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:50 ID:4AxS/02/0
だからその自体になることを防ぐのが抑止力だろ
950名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:51 ID:XxQZpYnJ0
>>901
るーぴーはテメエだろ、チョン
あ、デブヲタかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

>>905
アメリカに踊らされているお前が天文学的なバカだなW

>>929
だって奴ら日本人じゃねえしなWWW
951名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:52 ID:4rP+Uo8e0
>>900
直接的な戦闘でなくても「そこに居る」「そこでうろうろする」っていうのが
抑止/示威/圧力につながるって事やね。
952名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:15:53 ID:2zTca0kE0
ネトウヨが戦争に行け
953名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:00 ID:28oEUwPz0
>>939
だからななんで日本がなめられてるんだよ。

アメの「抑止力」なんてもんが、
アメポチとアメ公のタッグで作られた幻想なんだからなんだよ。

いい加減気付やwww
954名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:05 ID:+vLvkF+j0
>>938
沖縄という前線基地を守る基地だと思われw
955名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:07 ID:rZnbQpBiP
956名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:12 ID:BGOiinIa0
世の中平和だなw日本の頭の中が平和なのかw

インドネシア紛争
アメリカのアフガニスタン侵攻(対テロ戦争)
パキスタン紛争
イラク戦争
ダルフール紛争
ナイジェリア紛争
タイ紛争
ワジリスタン戦争
イスラエルのガザ侵攻・レバノン侵攻
エチオピアのソマリア侵攻
957名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:15 ID:quCzvRh+P
>>881

そうだね。で、ゆるやかではあるけど、米軍はじわじわ減らしてる。
最終的には自衛隊を強化して軍として確立しなきゃならないけど、
それには、
・カネがない
・兵士が足りない
・法律がネック

これでいくと優先順位はカネ。
今の再優先順位は国内の経済の立て直し!子供手当はそのあと!
なのだけど、現実は…
958名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:20 ID:rsHs3gKDP
誰か、ルーピーズども、
「なんで抑止力と救出順位が関係あるのか」
2行以内で答えてよ
959名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:27 ID:VVAOCNw+0
>>946
生産業が圧迫されて経済成長が滞るから余計鬱憤が高まるわアホwww

ネトウヨってどうしょうもないなww
960名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:31 ID:6CtlHnbl0
>>930
お前は根本のところが間違ってる。
もう900も行ったのにまだ抑止力を理解してない。
961名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:35 ID:9TDrt6/T0
日本のマスコミの特に政治部記者のボケらと言いたい。
アメリカの沖縄の基地は何の為にあるか
自民政権からの思いやり予算は米軍に何か条件出したのか
おそらく米軍の打出の小槌になっているようだが、それでいいのか。
あれだけの税金を使うなら交換条件として日本が攻められた時の
援攻撃の確約を文書で交わすべきだろ。
政府になぜそこを追求できないのか。
政治部記者は国民の疑問をぶつけるべき責任もあると思う。
長年なあなあで自民とやってきたからボケとるような気がする。
今こそ政治部が生まれ変わるチャンスだ。
ここで変われなかったら日本の政治は没落するような気がする。
政治部の責任は重い。


962名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:42 ID:U5pv+c3E0
>>835
> 国際世論気にしてたら口パクもチベットウイグルも、天安門だってやらねえよ。

チベット・ウイグル・天安門と、日本へ侵略するか否かを同列に考えるなんてバカそのものだなw

チベット・ウイグル・天安門はいずれも、中国という国家が分裂しかねない大問題。
国際非難がいくらキツくても武力制圧を優先するに決まっているだろバカww
しなけりゃ国家が崩壊するんだからよ!

だけど国外の日本に国際非難覚悟で武力侵略する理由がどこにあるんだバカ!
963名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:45 ID:RaGnzgSk0
てか、米軍が日本1国のために動くと本気で思っている奴が居るのに驚きだ…
あいつ等は地域安定で駐屯しているのであって、別に日本を守っているわけじゃない。
上下関係も戦後直後と何にも変わらん。

第一、米軍の司令官も日本のイザコザにはノータッチと何度も会見している。
何で日本を米軍が守っているなんて話になるのやら…。

日本を守っているのは自衛隊だけだよ。
自国の軍が自国民を守る、国際常識でしょ…。
何で米軍の肩を持つ奴がこんなに多いのか不思議だよ、俺は。

紛争地帯に邦人が取り残されたとき、
日本側の救出が遅れたとき、動いたのはトルコで米国ではなかったしなぁ。
まぁ学校で欧米を絶対善、日本を絶対悪と教えるから、
仕方ないと言えば仕方ないのだが…
964名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:45 ID:1ELOeZlN0
やっぱ軍持つしか道ないな
965名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:46 ID:/rFd/PY40
>>937
つまりは中国は党内抗争で対外戦争するなんですよね?
966名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:47 ID:tu+IOzyy0
自衛隊のプロモーションビデオ貼っておきますね
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=mPx69_cTNlk
967名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:52 ID:vN4NRE8j0
アメリカを怒らせるとキッシンジャーが中国に密約を交わしに行くんだよ
そして中国がますます調子に乗る
だから小沢はアメリカと手を切るために中国と友好を深めようとしたんじゃないかなぁ
968名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:54 ID:WAfg1RKa0
>>943
ヴェルサイユ条約だの何だのでドイツは追いつめられ過ぎたからな
金はむしりとられ、精神も傷つけられ、そういういファンタジーにすがるしかなかったんじゃないかな
969名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:55 ID:voAW1gdl0
>>923
そんなもんグアムなりなんなりから米軍が出兵して叩けばいいがな
台湾や韓国のために常時日本人が犠牲になる必要なんかないだろ
970名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:57 ID:l8NHP4Ac0
>>942
核武装するとなると最大の敵がアメリカ
北朝鮮が核実験した時、日本でも核武装議論をするべきだという話が出てくると
すぐに国務長官がやってきて潰された。当然ラプターなんか余計売ってくれなくなるはず。
971名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:07 ID:D4+sIFEDP
優先順位が白人が上ってのが笑える。
人種差別国家アメリカ。
972名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:07 ID:WaPKA2m90
>>931
たしか、自民党が提出した「自衛隊が日本人を救出できるようにする法案」に、
当時野党だった現与党の社民党反対してたよな。
973名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:15 ID:NZIgqOGBO
メリケンに踊らされる愚かなネトルピことネットウヨク
974名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:18 ID:pFQIwhFRP
>>838
そりゃ主観の違いだ
お前がイソギンチャクに隠れるクマノミのような日本の処世術を
賢いと思わないだけの話

だが実際の話、高度経済成長はクマノミだからこそ実現した

必ずしも、勇ましければ生き延びられるわけでもない
975名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:19 ID:FoK435390
>>828
日本の物資ルートが弱くなれば中国の資源を高額で売りつける
経済上の理由が大きくないか?

日本が製品に使ってるレアメタルの原産国どこだよ?

お前の家って何があるんだ? 買い物してんのか?
976名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:31 ID:Yiwgmp0+0
>>950
さすがルーピー、アンカーは付けてもまともな反論がない
977名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:34 ID:pna5Q5VS0
>>953
そりゃ、鳩山内閣と政権与党がLoopy'sだから。
978名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:41 ID:Dlt+QmfD0
>>948
だが全く関係ないと思っているわけでもないのは大切だよ
979名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:17:56 ID:UF9zXfoX0
>>952
お前は兵役に行ってこいよw
980名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:00 ID:XxQZpYnJ0
ネットウヨクはデブヲタでヒキコモリのチキンWWW
ネットウヨクはデブヲタでヒキコモリのチキンWWW
ネットウヨクはデブヲタでヒキコモリのチキンWWW
ネットウヨクはデブヲタでヒキコモリのチキンWWW
ネットウヨクはデブヲタでヒキコモリのチキンWWW
981名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:03 ID:ii5Ii5vNP
>>814
なんで三沢にはF-15じゃなくてF-16が配備されてるのか調べてから物を言えよwwww
982名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:06 ID:28oEUwPz0
アメポチ「アメリカ様は日本を守ってくれるんだワンワン!」

現実→日本なめられまくり、アメの抑止力まるでなしwwww
983名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:12 ID:NLq8FYzX0
米軍撤退後のフィリピンを侵略した中国が現実的・・・?

なんだかねえw
984名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:15 ID:JpwGXahv0
鳥越とかが言ってるような事をぽっぽも抑止力だと思ってたんだろうな。
で、調べてみたらこのざま
985名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:25 ID:kDdOoRsu0
だいたい米軍なんて北朝鮮のような世界最貧国のチンピラ国家を前にしてなすすべもない国だ
原爆落とした日本を非核化させておきながら、
その目前に独裁テロ国家の核武装を防げない、
防げないでミサイル防衛で日本から金ふんだくろうとする
さっさと核武装してしまえばよっぽど安上がりだろ日本だって
986名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:33 ID:gvE74eld0
>>933
自称IT企業で自称CEOかw
CEOなんて誰でもなれるじゃんw
987名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:37 ID:7cnkrkdc0
>>1
マスコミが好き勝手言っても別にいいんだけど
最も現実的に対応しないといけない政府がこれじゃあなあ・・

【普天間未決着】 鳩山内閣 「自民党だって十数年かかって決着できなかったし」「大事になのは期限じゃなくて中身」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273551100/

06年の日米合意を事実上破棄して、日本周辺がきな臭くなってるのが見えないのか?
988名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:45 ID:VVAOCNw+0
>>965
在日米軍がいなければ自国の軍閥をぶつけて一掃することはできないから、
在日米軍が居る現状のほうが危険だと認めたなw
989名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:48 ID:4Vo90d+p0
>>974
 そしてアメが守ってくれたのもその経済力あったこそ。
990名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:02 ID:chFENTXp0
>>930
で、何の準備も無しに米国を出す理由は?具体的にその間の安全保障は何で担保する訳?
更に言えば米国が同盟を軽視する事によって失われる利益は?
米国が日本としか同盟関係結んでないとでも思ってるの?
何処のお花畑だよ・・・
991名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:12 ID:Qp3qihIo0
そもそも核の傘論も破綻してるんだ
日本に核ミサイルが打ち込まれたら、日本に核を落とした国に対して
米国が核ミサイルで報復をするから、米国の核兵器は日本の抑止力になっているというが
米国が核ミサイルで報復をするだろうか?
日本にいる米軍とそのアメリカ人家族だけでなく、アメリカ本土まで核の脅威に晒すことになる
アメリカ合衆国大統領が一番に守るべきものは何かを考えれば、米国の核の傘など張子の虎に等しい
他国の核兵器が傘になることなどありえない
992名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:15 ID:LRjuWH9L0
そうだね、日本人は後回しだね、
じゃあ日本人を優先的に救出するのは自衛隊って事でいいんだね。

自衛隊法改正に賛成しろよ!
993名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:16 ID:cbPeAjEq0
>>969
機械的に反応する軍隊というのが、抑止力の根拠なんだわ。
無条件核報復攻撃と同じ理屈。
994名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:17 ID:8h2qh8ZL0
米軍が抑止力にならねーんなら自衛隊大幅強化して敵地攻撃もできるようにしねーとな
995名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:31 ID:D4+sIFEDP
>>982
ニュージーランドよりしたってのが笑える人種差別。
一体、ニュージーランドはなにしてんだよw
白人なだけ。

これが、アメリカの正体だ。
996名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:32 ID:lRc2lBZ50
>>654
米軍並みって世界1位の軍事力にか?狂言もいいところだな
所詮、軍事官僚がする事は国民に銃口を向けて戦地送りにする事くらい。
財産も妻子も持たないワープアどもにとちゃ守るものは自分の命だけだよ。
税金隠匿癒着企業の財産守る為になんで戦争しなきゃならんのよ?
まあ、ワープアでも1000万人位しねばそろそろ和平交渉タイムになるかもなw
997名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:37 ID:02m7mRDG0
>>940
>>974
国防にメリット考える時点でズレてるw
その去勢された様こそがポチなんだよw
自分で気付いていないところが笑えるんだけど
998名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:48 ID:kDdOoRsu0
イランの核武装も防げない
日本の「脅威」は全て核武装国になり、
米軍の核抑止力は機能しない、
それなのにまだ米軍の抑止力に頼ろうとするなんて
日本人の精神は朽ち果てたのか?
999名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:52 ID:DfX1sFkS0
抑止力と法人救出を故意に混同しているんだろうなあ。

こんな了見しか持ってないから「マスゴミ」なんだろうな。
1000名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:19:59 ID:pFQIwhFRP
>>950
「日本が」「アメリカを利用してる」ことに気がつかないお前が天文学的な馬鹿なんだよ
お前はアメリカを利用する日本の処世術をアメポチだと勘違いしている

>>963
だから米軍基地は鳴子だっていってんだろが
そんな感情論で米軍基地おいてんじゃないんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。