【社会】魚焼きグリル受け皿の油汚れに引火した火災、124件 独法調査
1 :
かなえφ ★:
ガスこんろの魚を焼くグリルを火元とする火災が、平成16〜20年度の5年間で241件あり、
うち約9割の209件は、火を消し忘れたり、受け皿に付いた魚の油や汚れが過熱し発火するなど
使用者の不注意が占めていたことが11日、独立行政法人「製品評価技術基盤機構(NITE)」の
調査で分かった。
火の消し忘れやこんろ付近の可燃物への引火で起きた火災で3人が死亡、3人が重傷、45人が
顔のやけどなど軽傷を負ったことも判明した。
現在流通しているガスこんろには過熱すると火が消える安全機能が付く。火災が起きたのは旧式の
タイプで、機構は「受け皿をきちんと洗うなどし、思わぬ火災に気を付けてほしい」と注意喚起し
ている。
機構によると、グリル内の魚の油や汚れに引火した火災が124件と最も多かった。
産経msnニュース 2010.5.11 13:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100511/dst1005111333003-n1.htm
また、ゆとりかー!
一回一回洗えば済む話。横着するなバカスイーツ。
俺は毒男だが毎回洗ってる。
4 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:22:05 ID:3MlMuCRv0
ガンガレ独立行政法人!
天下り先をもっと増やせ!
グリルの受け皿使ったままにしてると臭いだろ
今売ってるガスコンロのグリルって水は入れ無いんだぜ
貧乏人向けの豆知識な
ガスコンロのグリルは廃止しろ。
あんな美味しく魚が焼けない機構はいらん。
レンジで魚を焼いた感じが出せるって袋を買って使った方が安全なのかもね。
洗物を済ませた後に気づくグリルの受け皿…
さすがの俺でも毎回洗うわw
12 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:46:08 ID:UqNzqrsN0
うちの安全機構ついてるけど
この前、脂の乗ったサケを焼いたら
炎が上がって、あぶなかった!
うちは今はフィッシュロースターで焼いてるから毎回受け皿と網を洗ってるよ
一回母親が暫く留守にしてた時に、普段台所に立たない父親がガスコンロの
下のグリルで水を入れずに秋刀魚を焼いたら引き出した途端火が吹いて、コンロが焦げた
火柱が天井に届きそうで火事になるかと思った
14 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:05:43 ID:0GHRp/NU0
>>9 油でぎとぎとだから最後に洗うのが正しい。だから胸をはれ
先に洗うと食器にいらない油汚れが付いて余計な手間がかかるよ。
15 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:07:13 ID:seIDFVWc0
サンマ焼けば火柱の一つや二つはあがるもの。
俺はもう慣れたよ。
換気扇用の紙フィルターが黒焦げになるのが面倒だが。
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:31:24 ID:QtqAwrfyP
やっぱり一番いいのは、ベランダか縁側で七輪が一番いいね。
冬は寒いけど。
魚焼くとにおいがどうしてついてまわるからね。
・・・毎回洗うもんじゃね?
なぜ油を残す?
18 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:39:46 ID:fv+oM9Kn0
オール電化にしてから魚焼きグリルで魚なんて焼けない、汚れるから。
普通に半年くらい放置だけど。
毎回洗うなんて病的な潔癖症がいるもんだな
160 ブサイク芸人(北海道) 2008/10/08(水) 09:06:59.25 ID:WWog8rQJ
以前いた会社の社員寮で、突然火災報知器のベルが鳴った。
あわてて外に飛び出したけど、火が出ている様子がなくて
みんなで不審に思ってたら、館内放送で
「すみません…部屋でさんまを焼いてしまいました…」
と流れた。隣の部署の先輩だった。
それから10分位してまたベルが鳴った。
「すみません…2匹目を焼いてしまいました…」
涙声だった。
>>6 安いものだと、水入れろってなってるぞ。
水不要なものはそこそこ値段がする。
両面焼きのものだと、5万ぐらいする。
両面焼きだと便利なんだよな〜、ひっくり返せばいいだけなんだけど、一手間が違う。
22 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:26 ID:vnWzcgXP0
魚焼きグリルと水まわりは習慣にしてこまめにキレイにしてないと、
掃除がよけい億劫になって悪循環。
どうでもいいが夜中に公園かどっかで焼きサンマパーティしてて
煙モクモクで通報された大学生グループがいたな
>>3 スイーツって言うより独居老人などにありがちな感じがする。
特に男だと、汚れてもそのまま放置ってケースが多いんじゃないか?
25 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:56 ID:K7cbQqo90
ああ、スイーツは魚食べなさそうだな。
奥さんに先立たれた独居老人あたりが怪しいな。
あと、年取ると鈍感になるのか、家を不潔にする老人が多いから
そのあたりも関係してるのか。
毎日料理しない人だと、次に使う時の為の手入れってのがおろそかになりがちだね。
しかも急に思い立って魚焼き始めたりするもんだから、上手く行かないし
火加減も解らない、挙句に炎上って感じじゃないかな…。
27 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:37 ID:m/BPpQl70
このグリルで、食パンが焼けるんだよ。
火は極細で。
変な匂いなんか無い。
28 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:58 ID:LkN1yjsX0
>>24 確かにじーさんの一人暮らしって、ほんともう恐ろしいからな・・・
家に入るの怖いよ。ばーさんだとマシなんだけど。
29 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:36:50 ID:+YyVRX060
私も毎回受け皿から網まで洗うよ
食事前に調理した鍋からフライパン、全て洗ってる
使ったら洗うだろ、臭いし
実家の父が家族みんなからやめろって注意されてるのに無視して
オーブントースターで魚や肉やウインナーを焼きまくってた
油が滴り落ちて凄いことになり、臭いもひどくなり父以外だれもトースターを使わなくなり
もちろん掃除なんかもしなかった。
ある日いつものように父が何かを入れて焼いてたら火を噴いた
オーブントースタで食パンが焼けることを知らずに3年ほど使っていた。
この魚焼き機って掃除が面倒だよね
もっと楽に掃除ができる物を誰か発明して欲しいよ
絶対、売れるし金持ちになれるよw
>>32 食パンは、トースターよりグリルで焼いたほうが上手い気がする。
35 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:13:10 ID:Aap+aXDY0
こういう事故起こす連中の家ってすげー汚いんだろうな。
もしも火が出たらすぐに燃えてしまう所に
電子レンジなどの電気のコードを通すといい。
燃えたら漏電して即座にブレーカーが落ちて気づく。
でも懐中電灯は絶対暗くても分かるとこに用意しとけ。
ガスコンロの魚焼きグリルはピザを焼くのに最適
>>1 あぁ・・・
覚えあるわ
オカンが誰か来てー と言っていたのでしょうがねえ台所行ったら煙モウモウ
オカンは身動きできずコンロの前で直立不動固まってた
消火器1本で済んだけどね
水入れるやつならザバザバッと2-3回ゆすぐだけじゃん。
水入れないやつは面倒そうだな。
40 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 05:43:28 ID:RRXhTFpp0
フライパンで焼くのがいいね
あとは通販のレンジで魚焼ける皿でいいじゃん
毎回洗わないと台所が異臭で充満するだろ。
魚舐めるなよqqqqq
水入れるやつと入れなくていいやつは
作り的にどこが違うんだかよく分からないんだが
違いを誰か教えて欲しい
点火するほど汚えグリルw
一回使ったら洗えやボケw
44 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:19:53 ID:c4crEUIDO
毎回洗わない人がいることにびっくり
グリルの下に石みたいなの詰めて水張らないのって
どんな感じなのかな?
46 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:35:17 ID:ilgRjOfo0
ドイツでも魚焼きグリルがあるのかと思いました。
網の上にアルミホイル敷いて水は入れずに焼いてるわ
48 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:07:42 ID:giPSToDK0
魚はコンロで煙をモクモク立てながら焼くのが旨い焼き方だよな。
ほら、仕事してるでしょレンホー様ぁああああ
洗い難いのが困るよな。
網と受け皿は洗えるけど、周囲はどうしようもない。
いいからしゃぶれ
52 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:02:36 ID:qW2B/KIZ0
魚焼のグリルってあんなに不衛生なのに
使うほうがアホでしょ。
俺は七輪と炭火以外では魚を焼かない。
53 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:44:17 ID:wyaHpyAe0
消火し忘れて火事になるのはコンロのせいじゃないだろう
55 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:14:26 ID:NjUh/Kek0
毎回洗うのが常識じゃないのか??
>>24のように老人が多いのだろうな
旧式のガス台で掃除も満足にしてなくて、魚の焼き加減もわからず
もしかすると火に掛けて焼きあがるまでの間にテレビを見だして
うっかり忘れて火災になるんじゃないか?
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:34:49 ID:5Cu6sRRr0
>>21 そんなにしないだろ。何年も前に買ったけど普通の電気屋で2万ちょいだぞ。
58 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:37:08 ID:5Cu6sRRr0
>>39 お湯で油落として、さっと洗うだけ。
表面の加工がはげたら大変かもな。
>>47 うちもアルミホイル使ってるけど水は入れてる
水入れないと途中で温度センサーが反応して火が消えるんで
焼いたあと洗わないけど、水を捨てなきゃいかんのが面倒
卓上型なら1〜2万で買えるから、掃除は適当にしておいて
毎年新品にするという手もあるぞ