【静岡】子供の模型離れが進んでいる…新商品のターゲットは40〜50代の中高年、静岡ホビーショー13日開幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
プラモデルや模型の有名メーカーなどが新製品を発表する全国見本市「第49回静岡ホビーショー」(静岡模型教材協同組合主催)が13日、
静岡市駿河区曲金のツインメッセ静岡で開幕する。少子化や趣味の多様化で国内需要の縮小が続く中、大人向けの新たなマーケットや
海外を視野に入れた商品に注目が集まる。中国や東南アジアといった新興国バイヤーの来場も期待される。

国内市場はゲーム機や携帯電話の普及で子供の模型離れが鮮明化している。若者の自動車、バイクへの関心も低下が続き、
「スポーツカー関連や無線操縦装置が売れない」(田宮俊作理事長)と厳しい状況は続いている。こうした中、
今年は各社が往年のF1の名車を復刻した新製品を発表する予定。幼少期に模型などに親しんだ40〜50代をターゲットに需要拡大を図る。

世界的な景気悪化でホビーショーに参加する欧米のバイヤーが減少する中、中国や東南アジアからの業者は目立ってきている。
「中国では20歳前後の若者を中心に、実物では買えない高級車の模型などに興味がある」と田宮理事長。
細部まで忠実に再現する技術などで日本メーカーの注目度は高く、新興国の潜在的な需要掘り起こしを狙う。

同時開催の模型愛好者による合同作品展は参加者が年々増加傾向で、今年は過去最多の175団体が集結する。
県外から女性だけのグループも初参加する予定で、子供以外の模型ファン獲得も急務となっている。
    ◇
ホビーショーには79社が出展する。13、14日は業者相談会。15、16日は一般公開(入場無料)する。

大人向けの新商品注目 静岡ホビーショー13日開幕
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100511000000000022.htm
13日に開幕する静岡ホビーショーの見どころを語る静岡模型教材協同組合の田宮理事長=静岡市駿河区のタミヤ本社
http://www.shizushin.com/NR/rdonlyres/0EF3D4B6-94E4-462A-ACF8-4552AA415CBA/462029/IP100510TAN000063001.jpg
2名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:45:14 ID:bQmmb5iM0
いやーーーバイクなおしてたらよ

なんか、きえたが?

それより、オンライン8をてにしスぜ^^¥

マジだぞ

本当だぞ、オンライン8をてにしたぞ

rpEQdjakc8n-8ftiここまでね^^¥

おしえないよー


3名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:45:28 ID:wAJ2dlPa0
>>1
昔はプラモ組み立てるふりして、セメダインのボンドをよく吸ったもんだ
4名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:45:38 ID:ywfM/vT+0
ドール(笑)とか言ってるおまいらはなんなの?
5名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:45:58 ID:H3NdrhCj0
>>2
リハビリ再開か
がんばれ!!
6名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:46:32 ID:wY0knotS0
NHKドラマ「ゲゲゲ」のなかに出てきた
軍艦の模型は素晴らしかったな
7名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:46:42 ID:jrRx63pS0
組み立て+着色済みじゃなきゃイヤって子供多そう
8名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:46:42 ID:531zhVfn0
先細りにしかならねぇ
9名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:47:06 ID:Fms/UCiOP
今のガキはミニ四駆も作れないってマジ?
10名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:47:31 ID:t9zgUNA70
タミヤのミニ四駆に萌え絵が描いてあった。ぞっとした。
11名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:47:34 ID:7MBS7XRhP
若者だけでなく
子供も離れ始めたのか
12名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:48:03 ID:uARrrjuz0
色を塗らないでもOKのが主流になった今、
色を塗らなければ完成しないような模型は面倒で作ってられないだろうってのが本音でしょう。
13名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:48:06 ID:VxyPYma40
>>7
今のガンプラは着色済みだし、接着剤も不要だぞ。
素組みで十分かっこいい
14名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:48:12 ID:dxWfvIdI0
前ちゃん
15名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:48:41 ID:OCmtgopN0
子供の数考えろよ
16名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:48:59 ID:X7eq8fr90
子供の模型離れ ←new!!
17名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:49:10 ID:aG+kqWyX0
私は何十年かぶりに「探査機はやぶさ」のプラモを買う予定w
18名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:49:10 ID:+a1lYQtjP
子どもや若者はどこに集まってんの?
19名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:49:14 ID:VYu55Cy90
でもプラモ女子は増えてるんでしょ
20 ◆65537KeAAA :2010/05/11(火) 11:49:42 ID:YUGEnV4AP BE:146772959-2BP(4545)
>>13
タマに「昔を思い出して作ってみるかな」って思っても、接着剤やらプラカラー買うのが面倒なので
あの手の奴は非常にありがたい。
21名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:50:17 ID:OqofGAZs0
>>7
着色に関しては色揃えるのがな
とりあえず塗装済みキットを買ってもらうとこから
頑張るほうがいいとは思う
22( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/05/11(火) 11:51:06 ID:EyYMD3mN0 BE:830746894-2BP(1371)
>>6
杉浦太陽が原価をケチったヤツ
23名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:51:35 ID:KlRglXnkP
>>18
何もやって無い
24名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:51:43 ID:uW/GePz80
だいたいプラモ→ラジコンって流れなのはずだから
次はラジコン離れとか言われるのか(´・ω・)
25名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:52:02 ID:gIkIBlgi0
模型って最初は結構失敗が多いからなぁ
今の子供って失敗を嫌う傾向にあるってどっかで聞いたような気がするし

あと、親も作れないから手伝ってあげることもできないパターンもあるかも
26名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:52:21 ID:mZIiOPmK0
>>13
いっそのこと組み立てた奴売れよ
27名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:52:27 ID:uV5E3FSh0
たまに作りたくなるんだよな、10年に一回くらい。
最近作ったのはVF-25メサイアだから次はまた9年後くらいかな。
28名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:52:35 ID:ddEHUl1n0
ガンプラが進みすぎてて車やバイクはどうも低く見えてしまうな
29名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:52:48 ID:rKOAVu9y0
完成品の出来がよければ、プラモ買う子供も減るわな・・・
子供に、作る楽しみを教えるってのは大事だと思うけど。
30名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:52:57 ID:VxyPYma40
>>20
俺もそんな感じでマスターグレードを10個ほど買ったけど、
実際に作ったのは1個だけ。

ガキの頃は買ってらその日に速攻で作ったんだけど、中年になって億劫になったなあ。

いや、組み立ては簡単だったよ。ザクは完成させた。
31名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:53:00 ID:irEbOkEL0
子供の頃母親に戦車と帆船作ってもらって作り方覚えたわ。ウチ母子家庭だったから。
帆船は流石に母親もギブアップして、後を引き継いで完成させたよ
32名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:53:29 ID:8DPwieQH0
タミvsハセのロータス79祭りで盛り上がってるみたいだね
33名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:53:53 ID:OZjEgSGA0
もともと模型は子供の遊びじゃない、大人の遊び。

やっと普通に戻ったって感じ。
34名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:54:16 ID:JALvQ1Wy0
赤城とカウンタックを見に行くぜ!
エヴァンゲリオンとハルヒの同時上映のようなインパクトだ。

>>1
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/f/9/f9e9979e.gif
だから金が無いんだって・・・
35名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:54:39 ID:gIkIBlgi0
>>26
バンダイも田宮もそういうのは出してる
36 ◆65537KeAAA :2010/05/11(火) 11:55:47 ID:YUGEnV4AP BE:52186728-2BP(4545)
>>30
俺は20ウン年ぶりにマクロスFのVF-25作ったけど、2日くらいかかったぞ。
部品点数がハンパなく多くてビックリしたよ。
それでもスナップオンだものなぁ。
すごい時代になっちまったもんだ。
37名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:56:12 ID:YdueBLI80
客に自分で組み立てさせるって何様のつもり
完成品で売れ
38名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:56:25 ID:KlRglXnkP
1/32 惑星探査機 はやぶさ
スペースクラフト No.01
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?&code_a=04902

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/25/096/index.html

うーむ、買っても良いかな・・・・・
金属部分やパネル部分のリアルを追求するのは、難しそうだ
39( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/05/11(火) 11:56:37 ID:EyYMD3mN0 BE:230763825-2BP(1371)
>>26
組み立てて色塗りしたのを売る人が存在

出来が良いのは高値がつくのれす
40名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:56:42 ID:8uIn1t970
甥にプラモデルあげたら組み立てられないとまったく手をつけず
ばあちゃんからもらったレゴを組み立てはじめた
身内ながらまじおわっとる
41名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:57:18 ID:kjylk0NK0
GWに甥っ子にガンプラ(00なんたらとかいうやつ)作らされた
プラモって自分で作って楽しむもんじゃねえのか
42名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:57:29 ID:PiYrsZA0P
まずはビッグワンガムから始めようか。
43名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:57:57 ID:IadEKQfq0
プラモデルが人を不器用にするって親父が言ってたな。
やっぱ、バルサでしょう。バルサを削る作業が人を器用にする。
44名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:58:46 ID:+L2Ksv1e0
少子化が原因の上にバンダイが色プラ作ったせいで
作れるスキルが異様に落ちてる。

普通のプラモデルが作れなくなっていく
45名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:59:03 ID:ebpph1JB0
長門を作ったのが最後
46名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:59:13 ID:YdueBLI80
カネ払ってまで面倒な作業するなんてキチガイ沙汰だな。
47名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:59:38 ID:ANhXAbD40
え?
プラモってもともと大人のオモチャだろ?
48名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:00:04 ID:audWCoqJ0
プラモデルの値段がもう子供用じゃない
49名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:00:04 ID:+L2Ksv1e0
>>46
ポリゴンの方がいいだろ
50名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:00:25 ID:sVOx1tnr0
小学生の頃に買っても、最後まで作りきれなくて親父に手伝ってもらうのが定番
51名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:00:44 ID:KlRglXnkP
>>39
うん十万単位の値段が付くとか自分には、信じられない世界だけどなw
52名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:00:51 ID:IadEKQfq0
プラモデルは接着するだけ。模型の範疇には入れないのが普通。
53 ◆65537KeAAA :2010/05/11(火) 12:02:06 ID:YUGEnV4AP BE:45662472-2BP(4545)
>>44
もう隙間をパテ埋めしたり、ランナーを加工して細かいパーツを作ったり
墨入れとかマークを手書きしたりすんのは面倒くさくて正直嫌だよな。
54名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:02:37 ID:rxFOY/if0
ピースコンは高嶺の花だった
55名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:03:46 ID:KlRglXnkP
戦艦とか戦闘機を作っていた技術がフィギュア作りにも生かされている今現在の自分(;・∀・)
56名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:04:47 ID:OucKssJg0
痛い戦闘機シリーズは・・・・
57名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:05:12 ID:mc4G7KTu0
塗装まで含めると結構金かかる趣味なんだよな。
組み立て・塗装済みのフィギュアが売れるのも分かるわ。
58名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:05:20 ID:/8FsIjp60
>>34
どう考えても団塊世代以上をターゲットにするべきだな
ゼロ戦とか日本軍中心に製品作るべきだわ
59名無しさん@+周年:2010/05/11(火) 12:06:04 ID:YUG31tK60
>>54
フロンガスをまき散らかしていたよなw
コンプレッサー買う前にやめたよ
60名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:06:47 ID:tdfAaxHuP
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  若者の○○離れとよく耳にするが、
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がってたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i      
| /   `X´ ヽ    /   入  |
61名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:06:49 ID:ujCtHQCE0
>>55
お前さん、ドイツ兵からピンクレディーとかキャンディーズとか作ってただろw
62名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:08:07 ID:QDaAqnCS0
最近はホイホイさんを作ったけど成型技術がタミヤ・バンダイなみで高かったな
63名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:08:51 ID:L1BTEoN70
エッチングパーツも買って、改造用にアマゾンで資料の写真集買って、エアーブラシも買ったけど、もったいないからプラモ作れない(´・ω・`)
64名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:09:28 ID:IWaJUQId0
フィギュアやメカ関係は塗料やシンナー使う模型より、3DCGのほうに移行してるね。
ガレキも若い人の新規参入はほとんどないし、作れないから売れるのはPVCばっかり。
もう模型は選ばれた大人のための趣味に戻っていくでしょ。
65名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:09:50 ID:sFWx23GA0
プラモは組み立てに面白さの半分が詰まってると思うんだけどな
最近の子供がプラモとか模型に興味が少ないってのは感じるわ
66名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:09:56 ID:kvZ9As010
>61
自分の場合はラムちゃんだったなw
67名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:10:11 ID:IadEKQfq0
プラモデルを繊細に作る男はデブ女に騙されやすい。
68名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:10:19 ID:jSAWDCmN0
セメダイン
69名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:10:50 ID:xTWzSM9W0
>>44
塗装済みがそこそこの値段で買える今は・・・
というかガレキやらプラモやらを、自分で塗ってみたいという衝動は
ないんだろうな。
70名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:11:18 ID:KlRglXnkP
1/700ウォーターライン 初回限定版
海上自衛隊 ひゅうが
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/HYUGA/index.htm

プラモデルキット 小惑星探査機 はやぶさ
Scale:1/32
¥2,100(本体価格 ¥2,000)
2010年6月発売予定
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/kokuchi/hayabusa/index.htm

見てると欲しくなるな・・・・・・・
一度買うと他の趣味の時間や睡眠時間を削るんだよね(;・∀・)
71名無しさん@+周年:2010/05/11(火) 12:11:26 ID:YUG31tK60
トマちゃん (T△T)
72名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:11:42 ID:EBSGxgqz0
改造しちゃあかん
73名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:11:48 ID:CLG5M/JoP
ミニ四駆やガンプラは模型じゃねえぞ
ああいうのは玩具だ
74名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:13:27 ID:wD7bMh7s0
>>61
俺はドイツ兵からテッカマン作ったことがあるぞw
75名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:13:54 ID:2q+FiPQf0
さて、静岡で出るマルイのガスブロG18には期待したいが…何なんだよ、この2.3年遅れたような新商品にM4のHCモデルはw
隠し玉にブッシュマスターACRとかHK416Dの10.5inバレル仕様が出るのなら話は別だが。

それにしても、たまごのVF-1Aはカッコいいなぁw
76名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:13:56 ID:Tzqa+VYsO
某社の某痛戦闘機プラモで新規出戻り大量ゲットじゃなかったのかwww
77名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:14:33 ID:8B5jA5+P0
模型ってジオラマとか?
そんなん昔でも作ってるやつ希少だったよ
78名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:15:42 ID:Zc9QCDQlP
もはや、若者の〜離れといいたいだけちゃうんかと

ここ数十年で一気に科学技術や、国際世情が変わってきて
縄文時代と江戸時代ぐらいの格世感を感じる

そのぐらい急激に世の中が変わっていて、昔の商売がいつまでも成り立つと思ってる方がどうかしている
79名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:16:24 ID:6uHKhJqj0
ニッパーとジム買え、まずはそこからだ
80名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:17:18 ID:uRMQIEvPP
どうしてモデラーは、メーカーがどんなに素晴らしいキットを出しても
素組しませんか?
81名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:17:21 ID:4YR2kUeJi
ジジイが集まるスレはここでつか?
俺もジジイだがw
82名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:18:06 ID:8uIn1t970
プラモ狂四郎みたいな漫画がないとプラモ復権は無理
83名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:18:40 ID:L1BTEoN70
>>77
ジオラマじゃなくってダイオラマね。これ豆知識な(´・ω・`)b
84名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:18:47 ID:a58vCuiLP
物や事が売れなくなったり思うように進まなくなると
「子供(若者の)の○○離れ」と言われるのなら、
一家に一個が売れ、爆発的ブームになった
『スーパーはぼき』はどうなのか?

若者のスーパーはぼき離れと言ってみろ!って。
85名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:18:48 ID:tVXZOr980
科学技術に夢のない今、子どもたちの
あこがれの対象は「メカ」じゃない
模型が売れるはずが無い
86名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:19:48 ID:j2mBA31i0
何か技術は進歩しても人間は退化してると思う

退屈だな〜って思ってもポータブルゲームとか、携帯で色々出来ちゃうし
自分で考えて何かするって機会が減ってる
87名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:20:00 ID:JALvQ1Wy0
>>43
じゃあ、プラモがなくてバルサを削ってた団塊の世代は人としてどうなの?って話。

マジレスすると削ってる人はいるんよ。とんでもなく上手い連中。
それがフィギュア原型師。もちろん世界的にも独壇場。日本人はやっぱ器用だよ。


どうでもいいけどプラモの若者離れなんかファミコン登場以降、ずっと言われてきたけど。
一方で美少女フィギュアは売れてるんだよな。
ま、戦後65年にもなって、いまだにタイガー戦車だとか言ってる奴がたくさんいる世の中もどうかと思うが・・・
それに、90年代、一時的に戦闘機や戦車のプラモがバカ売れしたが、理由は湾岸戦争。
88名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:20:31 ID:8KgXlyKz0
現在(2010年) 向けの模型を発売しろよ

いつまでも、軍艦とか戦車とかガンプラばかりだと飽きられるだろうが

鳩山プラモとか、小沢プラモとか出せよ
89名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:20:34 ID:Zc9QCDQlP
フィギュアとかガンプラとか作ってるオタク以外だとプラモなんて今時やらないだろ
たまに俺も作ってみたい欲求に駆られるときがあるが
そういうのは大型の帆船模型とかそういうやつな

ただ、本格的すぎて、道具をそろえるどころか、専用の作業場まで必要なんでいつも断念するんだが
90名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:21:10 ID:uV5E3FSh0
基本的にクルマやロボットに対する憧れだからな、ガキにとっての模型ってのは。
その憧れが希薄になってるんだから売れなくなるのも当然と言えば当然。
91名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:22:28 ID:fcVXw22zi
爆竹の餌食にするために一生懸命ゴック作ってた頃が懐かしい。
92名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:22:49 ID:8KgXlyKz0
>>43
バルサなんて軟弱な素材を使うなよ。

男なら、大理石を削り出してガンプラ作れよ。
93名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:22:50 ID:QaCAnFg20
RCポルシェ959の復刻はまだですか?
94名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:25:13 ID:uRMQIEvPP
大体さー閉鎖的じゃん。食玩ブームで1/144のAFVが流行った頃、
1/144なんか模型じゃないおもちゃだとかマケット制して一人前とか
ひし形接着剤を知らないガキは帰れとか
水シール(デカール)の段差消してないクズさらすなボケとか言うじゃん。
かなり俺の偏見と想像が入ってなんだけどさー。
95名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:27:28 ID:fg3BOWad0
子どもの
勉強離れがすすんでいる。


勉強してもしょうがない。すぐに道路工事や工場で働きたいという子どもが増えている。

たしかに会社員になるには、営業をやるにしても、ある程度学校をでている必要がある。
しかし、肉体労働者なら、勉強はいらない。漢字さえ読めればいい。

これからの日本をささえるのは、道路工事と工場労働者だ。
中国が日本市場を支配したとき、安い賃金で働いてくれる中卒の日本人が貴重だ。
とくに派遣社員として、16歳で雇い、18歳で解雇リストラすれば、中国企業にとって魅力的な
労働力だろう。

中国の未来をささえる、勉強離れの日本人。
おたがいの利益がはっきり合致した。
96名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:29:34 ID:GzD0UlWb0
模型はなぁ、やりたいんだけどマニア達の「ここまでやってます」ってのが
ウザ過ぎでやる気が萎える
97名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:29:44 ID:L1BTEoN70
パーツの合わせ目を消していないのは見苦しいよな( ・ω・)y─┛〜〜
98名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:30:08 ID:wD7bMh7s0
>>93
959でなく934でないのか?
少し前に復刻発売があったぞw
http://www.tamiya.com/japan/news/news0701/news1.htm
99名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:30:56 ID:m7CnFdn00
1/144クシャトリアが欲しい、、
100名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:31:05 ID:gyw7x/bC0
>>3
いまはプラモ作るのに接着剤使わないだってよ!
101名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:33:24 ID:4CBZRgxf0
○○離れはもう秋田
102名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:34:21 ID:qXw5Ss5O0
ついに この分野も 支那チョンだよりになってきたのか
終了フラグの前触れでなければ良いが・・
103名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:34:28 ID:DrxVIfYw0
1/144のデンドロビウム、一年かかっても組み終わらないぜw
ペーパーがけで指はつるし、まさに地獄
104名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:36:02 ID:czsqnEh0P
まあ、子どもがザクUに夢中になってる、ってのもヘンだしなぁ。

でも、田宮のウォーターラインシリーズは、軍オタ英才教育には欠かせないだろ。
105名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:36:19 ID:6bLJeZde0
>>88
鳩山のアクションフィギュアがほしいな…
女性ドールとからませたいw
106名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:36:24 ID:W3JmOZvzP
おかげで完成品のガンプラがヤフオクで売れるって時代になったんじゃないか
107名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:36:27 ID:AqIjajRS0
あー、俺の世代もプラモはあったけど誰もやってなかったな
実家近くにいまだに「模型店」があるが子供たちは店の前のガチャポンが目当てらしい。
108名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:40:09 ID:r18H0ZG60
売れ筋のガンプラですらゆとり仕様
109名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:40:12 ID:YlTRakKy0
ゴールドに塗り渾身の出来だった俺の百式
110名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:40:55 ID:04se9TnU0
>>43
飛ばすんじゃないんならホウやヒノキ使え。
111名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:41:09 ID:0do2kQrw0
>>108
そのせいで、改造しづらいんだよなぁ〜
112名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:43:32 ID:fg3BOWad0
子どもの「おちんちん離れ」が激しい。


昔は、小さいときは、おちんちんをいぢりまわして、遊んだものだ。
なにもすることがないときは、朝から夜までおちんちんをいぢくりまわすのが
子どもの日課だった。

最近は、なげかわしいことに、男の子であるメリットを感じず、女の子になりたいという男子が8割を
超えたという国民調査の結果がでている。

AKB48に入るために、性転換手術を受けた男子もいる。

今後は、女性の職業にどんどんおちんちんをぶった切った男子がどんどん進出するようになるだろう。
しかし、これはフェミニズムという運動を叩きつぶし、その虚構をあばくには最高だろう。

しばらくは、どんどん情けない男子がおちんちんをぶったぎって性転換し、女性戸籍を得るのを
黙認したほうがよい。そういう女を中国市場で売り出すのも一興だ。
113名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:43:41 ID:FDGIkag+0
小学生のガキんちょなんて、プラモ作ったって夏休の最終日に爆竹で爆破しちゃうんだから
最初から買わないほうがいいよ

ソースは俺
114名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:44:10 ID:jZXvQzvj0
アイマス痛戦闘機は新規や出戻りにはハードル高すぎる。
さらにホビーショーでアメリカレベルのキット出るんでしょ。
さらにハードル高くなるな。
まあ出してくれるだけありがたいんだけど。
115名無しさん@+周年:2010/05/11(火) 12:44:11 ID:YUG31tK60
百式といえば
1/72エアーフィックスの百式司偵の世代だ
116名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:45:05 ID:ujCtHQCE0
>>109
百式司偵か?w
117名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:45:05 ID:0x/zz0Mk0
娯楽・価値観の多様化と少子化で子供が離れているのは事実だべ
118名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:45:34 ID:BjAklQ1c0
子供が工具に触れる機会が減ってるってのは悲しい事だと思うな。
学校の授業じゃ彫刻刀とか鋸とかを限られた時間で授業として触ってるだけだから触れてる時間が短すぎる。
今の若い人は半田ごてさえ触ったこと無いって人もいてビックリしたよ。

が、模型でもプラモでも自分が楽しむためにカッターやらアートナイフやらヤスリ何かを使うってのは自分の意思で触ってるから「使いこなそう」って意欲がぜんぜん違う。
そん中から失敗して怪我したりしながら道具の便利さや危険性を学習する。そういうのは自転車の乗り方を忘れないのと一緒で絶対忘れない。
よくガキが刃物で犯罪なんて話を見るが自分が痛い目見た事があると刃物なんて絶対人に向けようと思わないけどな俺は。

逆にルーターで痛い目を見てしまったせいで今は歯医者が怖くて仕方がない…orz
119名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:45:53 ID:YAMJYObO0
>>73

むかし、おもちゃ関係の会社にいた時、
その程度のものでも、今の子供は組み立てられないって
問題になってた。完成品でだしてくれと。

コストが合わなくなるんで、中止になったけどな。
120名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:46:24 ID:IadEKQfq0
百式してい作ってみれば意外と不格好。
121名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:46:32 ID:fg3BOWad0
戦艦をつくってみようと思ってこの間アマゾンで買った。

きたのは、いいが、こりゃぁ時間ないと無理と思った。

昔はプラモデル作るのが大好きだったけど、あれは、小学生時代、塾もいかず暇だったせいだな。
勉強は独学で参考書問題集やったんで成績よかったけど、
もう大人になってくると、プラモデルつくる気力ない。

これを作ってどんな得があるか、と考えるとないんだよなぁ・・・・・
122名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:49:28 ID:ujCtHQCE0
>>110
もうカービングの世界だろw

いっぺんやってみたい気がするが、はまったらやばそう
123名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:49:46 ID:uRMQIEvPP
はじめようとするとお金かかるじゃん。
ニッパー、各番ヤスリ、接着剤、塗料、エアブラシ、シリコンゴム、レジン・・・・
軽く10万超えだぜ?
124名無しさん@+周年:2010/05/11(火) 12:50:15 ID:YUG31tK60
>>121
老眼で・・
125名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:50:36 ID:3UpEYjzB0
ハセガワの飛行機プラモ、あ、田宮もかな。白黒の組み立て説明書の色指定だけじゃ

色塗りにくい。かといってその為に作例載ってる模型雑誌探してくるのも面倒くさいし。

どうにかならんかあれは。
126名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:51:17 ID:dVTOMMXp0
>>123
なんだかんだで、大人の趣味なんだよな
作業用の部屋も必要だし、完成品を飾る部屋も必要だし
127名無しさん@+周年:2010/05/11(火) 12:52:32 ID:YUG31tK60
>>125
つ世界の傑作機
128名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:52:33 ID:HR9UHUp+0
プラモは結構作ったが色なんて塗ったことねーよ
ガキに塗装まで金まわらんて
129名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:55:17 ID:8yHUba7hP
元々子供よりある程度年いったやつの方がはまりやすい分野じゃね
入れ込むと金のかかり方が半端じゃないから子供向きじゃねえお
鉄道模型とか子供のころ模型屋の大ジオラマ見てすげーあこがれたけど個々の値段が半端じゃなかったのをふと思い出した

ラジコンみたいなものが売れないのは底の浅い遊びが飽きられつつあるんじゃねーの
130名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:56:19 ID:JALvQ1Wy0
>>102
シナチョンはあんまり作らないよ。
@自国のかっこいい兵器がない
A根気がない

あいつらは見栄っぱりだから、とにかく高価なものを見せびらかすのが好き。
ついでに言うとチョンのメーカーは悪質なコピーをしまくって静岡HSからは出禁。


>>121
模型作りは人間の本能だと思うけどな。
昔からあったろ、土偶とか埴輪とか。損得を超えた人間の情念を具現化する行為だよ。
131名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:57:53 ID:hR1Dzl1GP
若者の子供離れが進んでるのかとオモタ
132名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:58:26 ID:jZXvQzvj0
>>128
オレはガキの頃昔の1/144ザクを濃い緑とモノアイだけは塗った。
あとの黒は油性ペン。マシンガンも黒ペン。
それだけでも信じられないくらいかっこよくなったよ。
あのころのガキの目ではね。
133名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:58:49 ID:CuYN7i6f0
子供の人間離れ
134名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:59:52 ID:ebpph1JB0
135名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:01:26 ID:tVXZOr980
昔のプラモデルの理不尽さ (穴に入らない、なぜか位置が合わない
接着する幅がない etc)に比べると
今のプラモデルは親切すぎて、何の工夫もなく
すぐ出来上がってしまう。
しかも色つき。
 
これでは子供は興味をもたない
136名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:01:48 ID:rQRQvEcL0
フィギャー スレじゃないよねえ?
137名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:01:51 ID:gIkIBlgi0
今作ってるんだけど田宮のMM1/48とか良いと思うんだけどな
手のひらサイズなので場所も取らないし
138名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:02:26 ID:a/fGzhmq0
ガンプラなんて今や40代以上限定の趣味だからなw
139名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:03:13 ID:BjAklQ1c0
>>128
そう思うだろ?
でも今のガキって金持ちなんだぜ…。
カードゲームのパック箱買いしたり2000円以上するガンプラを2個3個とホイホイ買っていく…。

プラモ買わない奴はその金でゲーム買うしな。
140名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:03:52 ID:HtazshGM0
>>130 せっかく下半分で良いこと言ってるのに上の無教養なシナチョン
レスで台無し
141名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:05:00 ID:3UpEYjzB0
>>127
ありがと。買ってくる。

ガンプラのノリで箱開けたらショックだったのよ。
カラーの写真付き説明書くらい入れてもくれてもいいのにとチョッと思った。

節約されたコストとひきかえにユーザーのハードルはすごく上がっていると思う。

正直、箱絵だけで塗るのはキツイ。

142名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:05:02 ID:vzEcgNUa0
最近また始めた、やっぱりプラモは楽しい
143名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:05:34 ID:LQDUms3P0
子供が離れてるからっておっさん狙っても数年で行き止まりだろ…
144名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:06:14 ID:dxQwI3tF0
>>40
情操教育的には完成系が決まっているプラモより、好きに作ることが出来るレゴの方がいいのでは無かろうか
145名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:06:34 ID:MoJBR3Ft0
>>128
1個100円ぐらいだから、ちょこちょこ買っていったら結構な色数になった記憶が。
146名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:07:15 ID:ODLq8RVqP
以前、友達に連れられて幕張のプラモデルショーに行ったことがあるが
見事にオッサンばかりだったw
アイドルマスターの戦闘機やガンプラに群がるオッサンたちの姿は異様だったな
147名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:09:39 ID:jZXvQzvj0
>>143
おっさんはしぶといしオタクも結婚あきらめてくれれば
模型メーカーにとってみれば一生の金ヅルになる。
メーカーは子供全般に模型を行き渡らせるより子供をオタク化させる
ほうに力をそそいだほうがいいかもね。
148名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:10:04 ID:kCoTW6HcP
俺の実家のプラモ製作部屋
親が近所の子供たちにタダで解放してる
大型の塗装ブースあるから重宝してるらしいけど
GWに帰ったら何故か子供達が大量にきててプラモ教室になった
149名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:11:28 ID:CuYN7i6f0
>>134
タミヤすげぇw
150名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:12:12 ID:jZXvQzvj0
>>148
イイハナシダナー
カーチャンかな?理解ある親をもって幸せだな。大切にしてあげてね。
151名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:13:28 ID:a58vCuiLP
タミヤは、マンボンギョン号のプラモを作るべき。
152名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:14:39 ID:NJUYzfzk0
>>129
自分たちで遊び方を考えることができないんだよね、いまの子供
153名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:14:53 ID:wD7bMh7s0
>>141
>節約されたコストとひきかえにユーザーのハードルはすごく上がっていると思う。
逆だ、逆ww
元々が一色成型で紙一枚の説明書だったのを
ガンプラが多色成型カラー説明書までハードルを下げたの
下げるためにアニメの設定まで手を入れている。
今のガンダムはプラモデルとして発売しやすいように設定されているw
結局ガンプラ作っている人はバンダイにプラモデルを作らされているの。

実物のある飛行機などはプラモデルメーカーでも実機を調べるのに限界があるので
本物と違ってたりする部分もある(日本の軍艦など現存する写真が少なすぎてほとんど想像だったりもするw)
それを自分で資料を集めて作リ直すのもモデラーの技術
154名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:16:16 ID:APaXIYOJP
模型で遊ぶ40代(笑)
155名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:17:36 ID:AnMI/RxC0
>>134
ちょwおまww
それランナーが阿賀野型軽巡ジャマイカwww
156名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:22:18 ID:MoJBR3Ft0
>>152
DSにせよカードゲームにせよ、大人から遊びが提供されてるからな。
157名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:22:47 ID:wD7bMh7s0
>>155
すげえ!軽巡洋艦までは分かったが
阿賀野型まで分かるとは・・・・
158名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:22:47 ID:kCoTW6HcP
>>150
おかげで大事にしてた工具がぼろぼろだけどね
流石に精密ニッパーで針金切断した子供には殺意がわいた
昔は竹刀もった親父に怒られながら迷彩塗装とか、
ドライブラシで汚れ塗装とか叩き込まれたもんだけど
今は時代が変わったんだね
159名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:23:45 ID:w8xe8WVNO
んなこたない。うちの小4小3の息子、友達の男児達プラモ模型大好き。誕生日やX'masはDSソフトか本格プラモか迷う。でも親が経済的に厳しかったりDSは長く遊べるけど模型は親が手伝わないといけないとか、置く場所が増えるからとかゆう理由であまり買いたくないみたい。
160名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:25:09 ID:BjAklQ1c0
>>152
そうであって欲しくないよねぇ…
遊びに対しては能動的であって欲しいな。
玩具なんかはキッカケの1つであってそいつをどう遊ぶかって発想が出来るのが子供の素晴らしさだからね。
「こう遊ぶ物だ」って作り手が指示してあげないと面倒で遊ばないって受動的な発想で育ってしまうのは何か不安だ…。
161名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:25:26 ID:PyCXWgEW0
色塗るの楽しいのに
162名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:28:01 ID:AfQ72fml0
>>161
最近のガンプラはマスキングの必要がないぐらいパーツが分割されているから、入門にいいのにね
163名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:28:39 ID:AnMI/RxC0
>>157
流石に阿賀野か矢矧までは分かりませんでしたが・・・特徴的な
後艦橋と航空機作業台がポイントかと、元艦船模型ズキーの血が疼きましたw

今ではしがない粗製ACV.I作りになりましたが・・・艦船はいいものですなあ
164名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:29:14 ID:3UpEYjzB0
>>153
ああ、そうだね、バンダイが頑張ってるんだ。だから大人も子供も気軽に飛びつけるんだろうなあ。

実物系もせめてストレートな完成作例くらいカラー写真添付でもいいと思うけどなあ。


そんな俺でも小学生の頃は田宮エナメルと格闘しながらハリアーに筆塗り迷彩塗装やってたらしい。
実家にガチガチの塗料ビンと途中放棄の機体発見したときは笑った。何見ながら塗ってたんだろ?




165名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:29:47 ID:y82rRIWOP
ミニ四駆軽量化しすぎてコーナーから吹っ飛んでバラバラになったのは良い思い出
166名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:31:07 ID:FCo3WDFt0
不審船はおまけの形でアオツマからキット化されてたなwww
167名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:31:29 ID:HAytiU9J0
>>158
いいじゃないか。
オレも近所のお兄さんの家で0.5ミリピンバイスで穴あけ中ポッキリ折ったときは
殺される思いで謝ったらニッコリ許してくれた。
その経験でピンバイスの使い方覚えたようなもんだよ。
168名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:31:48 ID:3UpEYjzB0
>>158
ニッパーで針金は甥っ子どもに2回やられてる。あれは腹立つよなあ。

> 昔は竹刀もった親父に怒られながら迷彩塗装とか、
> ドライブラシで汚れ塗装とか叩き込まれたもんだけど

さすがにそれはない。「改造しちゃあかん」のあのひと思い出したわ。
169名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:32:54 ID:U3eBtHAu0
>>123
あなたみたいに「模型は金かかるよ!」という人がいるが、
ニッパーと接着剤があれば充分じゃん

いきなり最初から工具・パテ・塗料・エアブラシと色々揃えても使いこなせないし
作っていくうちに足りない・欲しいと思うものを揃えていけばいいだけ
どの趣味もハマればそれなりに金かかるし、ぶっちゃけ積みプラやらなければそんな金かからねー
170名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:33:00 ID:N8nEOXck0
ガンプラの完成品がオークションで○万円とかで落札されてるのが
よくわからない。
自分で作ったほうが楽しいよねぇ?
171名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:33:39 ID:AfQ72fml0
>>167
折れるの前提だしな、0.5mmのピンバイスなんて
172名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:34:36 ID:swVpbcq00
ガキの頃、ドイツ軍の戦車や装甲車
国産なら戦艦大和や武蔵など作って
近くの海辺で走らせたもんだ・・

で、その時の必需品が・・・コレだ!!! 懐かしい
http://homepage1.nifty.com/mizuyon/s1lab/s1lab.htm
173名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:34:44 ID:0PaAaXBT0
俺が初めて作ったプラモデルはロボダッチ
生涯ただ一つ作ったガンプラはGブル
174名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:35:21 ID:apSPLylf0
もう法律でテレビゲーム禁止にしなきゃあかんかもしれんね
175名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:35:33 ID:PQlZ45Vd0
>>154
おまい、認識甘いぜ。最近はボケ防止のためにお婆ちゃんがガンプラ作ってたりするんだぜ
しかもエアブラシとか普通に使って塗装してたりするから俺より仕上がりが綺麗だったりする
176名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:36:02 ID:kvZ9As010
>160
それをもう一歩踏み込むと、今の子供達には無から有を創り出すって発想すら無いよ。
発想の始点がゼロじゃないんだね、既に何かしらのモノを形として与えられちゃってるから。
おっさん世代はそれでも、「無いのなら自ら造るしかない」という情熱に満ちた考え方が
主流だったと思う。まさに物作りの原点を体験してた。今の子供達は物作りが出来ないよ。
177名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:36:15 ID:mNtxPuDF0
>>169
結局最後には金かかってるじゃんw

>>170
作ってるときは夢中だけど、
完成すると途端に興味失せるよなw
178名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:37:18 ID:U3eBtHAu0
>>177
何したって金かかるでしょ?
それにパテやエアブラシなんかなくたって完成するじゃん
179名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:37:40 ID:wD7bMh7s0
>>163
当方は最近興味が現代艦に移っているので旧軍の軽巡まではw
ウオーターライン発売当時は全部作りましたがwww

ひゅうがに期待!あれは買います。
>>166
ホントにあるの?キット名教えてくださいw
180名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:38:08 ID:lwNN10if0
>>167
まあ細いのは自分で使ってても結構折れるし、
0.5くらいならたかだか数百円くらいでたいしたことないから。
0.2を折るとちょっとしょげるがw

>>169
シリコンやレジンなんかは複製やらない限りいらんよな。
作ったこともない人間が受け売りで適当に書いてるのがバレバレ。
181名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:39:46 ID:mNtxPuDF0
>>180
改造するときは、複製必須なんですが…
182名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:40:02 ID:zquZOZ7j0
ガンプラは昔何十個って作ったな
戦闘機もすきだった

みんな捨てられちゃったけどw
183名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:40:16 ID:BjAklQ1c0
>>167
先ず人のピンバイス折ってごめんなさいの気持ちを持ってたおまえさんがエライ。
184名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:40:54 ID:3UpEYjzB0
>>173
小学生のとき、親に内緒で押入れに買い溜めていたロボダッチがかあちゃんにばれて怒られたのはいい思い出。

かあちゃん死ぬの早すぎ。
185名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:41:03 ID:gLrbkwpW0
ゲーム機一つあれば、あとはソフト次第で、何種類もの遊びが出来る、流行り廃りもソフトだけ
釣りや模型などに限らず、メンコでもシール・カード集めでもいいが、結構無駄は多かったかな
186名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:42:46 ID:taRkomgW0
作る、遊ぶ、集めるが同時に満足出来たロボダッチシリーズは
子供心には神シリーズだったのに・・・。しかも安いし。

今のお子様はダメか。
187名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:43:05 ID:wD7bMh7s0
>>176
そういえば俺、ミグ25が欲しくて雑誌の三面図を元に計算して
1/144でバルサ削って作ったことがあったなw
数年後にプラモデルがでたわw
そのときはシリコンやレジンなんて売ってなかったから
バルサを芯にパテ盛って作ったな。
188名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:43:21 ID:gLrbkwpW0
はやぶさ型ミサイル艇のオマケだったかな?>不審船のオマケ
189名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:43:33 ID:ebpph1JB0
臨時装甲列車の模型かNゲージが欲しい
190名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:43:35 ID:lwNN10if0
>>181
改造っていってもピンからキリまであってな。
複製必須とかそんなピンポイントな改造をあげられてもな。
普通に作るのにそれが必須か?
191名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:43:36 ID:kCoTW6HcP
>>176
悲しいけど見栄えのいい完成品があふれすぎてるね
レゴブロックとかも説明書のもの以外造らない子が多いらしいし
大量のブロック持ってても組み合わせて大きい物造る発想が少ないらしい
192名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:43:38 ID:T9uElAnr0
昔はこれが小学生の読む雑誌に毎回普通に…
http://3dayslater.cocolog-enshu.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/photo_50.jpg
193名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:43:57 ID:mNtxPuDF0
>>184
かあちゃんのフィギュア作れ!
194名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:44:09 ID:Qx9Pq69r0
>>138
すまん俺35w
195名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:44:57 ID:aFtFEI3w0
新橋の専門店に入ったけど値段がたけーよな、昔の3倍くらいじゃねーか?あれじゃ子供じゃ無理。
空母なんかも3000円ちかいし車なんかもお気軽価格じゃないな。
店のなかも見事なまでにおっさんしかいなかったなw
196名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:45:03 ID:U3eBtHAu0
>>181
いやいや、必須じゃないだろw
おゆまる君とかならまだしも、シリコン・レジンが必須と言い張れる人は
フルスクラッチ系だとかフィギュアだとかのイベント参加ディラーさんくらいなもんだよ
197名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:45:15 ID:QaCAnFg20
>>98
4WDの
パリダカの
ロスマンズカラーの
198名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:45:44 ID:HgK1f4TFP
>>161

子供のときは色塗り嫌いだった。

大人になったら迷彩塗装までバッチリという。
199名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:45:58 ID:gAb2y8L8O
ああ、大きいお友だちが静岡に集合か
近所だからガンダムは見ておきたい
200名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:46:10 ID:gLrbkwpW0
コンビニの缶コーヒーのオマケや
チョコエッグの世界だからなぁ今は
201名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:46:13 ID:/FlRFy3q0
>>190
説明図どおりにパチパチ組み立てるだけなんて、何が楽しいんだ?
202名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:46:54 ID:dcxN+z1F0
てゆーか最近の子供って不器用だよね。
うちの子もそうだけど、パパがプラモ買ってきて、園児の息子に
作らせようとするんだけど上手にできなくて結局旦那が主要部分をほとんど作ってる。
なんでだろう?
203名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:47:05 ID:gv0WcQ1CP
最近ケロロ軍曹が30分になって、開いた15分をガンダムやってるのはこういう事情もあるのだろうなあ。

出来合いのもの(しかもほぼ100%中国製、色の塗りが適当)よりも自分で組み立てたもののほうが楽しいと思うけどなあ。
204名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:47:10 ID:taRkomgW0
>>201みたいな考えの子供が増えたから模型離れが進んでいるのか・・・。
205名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:48:03 ID:wD7bMh7s0
>>181
それは君の作り方。
俺は別に複製必須ではない
それこそ複製必須を他人に押し付けるならイマドキのマニュアル人間と言われても仕方ない。

物を作りたいと言うエネルギーさえあれば材料も工具も何でも流用できるw
206名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:48:47 ID:kCoTW6HcP
>>202
園児にはまだプラモは無理
それはパパが造りたかっただけ
俺も良く使う手段
207名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:48:49 ID:FCo3WDFt0
>>179
ほれ

http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=ABK10040725

WLだからチンマイんだろうけどね
208名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:48:54 ID:E/PCKYBa0
アオシマのミニ合体マシンシリーズはよかった。
確かに造形は荒かったかもしれないけど、値段も安かったし、共通ジョイントのおかげで
ロボットの腕を戦艦の舷側に生やしたり、逆に戦艦の砲塔をロボットにつけたり、合体の結果
余ったパーツ組み合わせて謎のメカを作ったりいろいろできた。
今はああいう製品が無いんじゃないかなぁ。
209名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:48:57 ID:3UpEYjzB0
>>193
その発想はなかったw
210名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:49:16 ID:/FlRFy3q0
>>196
複合マテリアルで作ったパーツの軽量化や複数必要なパーツの複製とか普通にやるだろ
211名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:49:25 ID:gv0WcQ1CP
>>202
もしかしてそのプラモ、箱に「対象年齢15歳以上」って書いてありませんか?
212名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:49:47 ID:DOxvSi6N0
田宮で出してた兵士を改造したフィギュアの写真集が楽しみだったな
地下鉄モンローはいまでもはっきり覚えてる
あれは神の業だった
213名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:50:27 ID:T9uElAnr0
そういや複製で思い出したけど
3Dプロッタで部品削り出しとかやる人いる?
214名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:51:05 ID:U8uop4bu0
>>209
ハハダッチの製作ですね
215名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:51:12 ID:wD7bMh7s0
>>210
ないないw
どんなマニアだよww
216名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:51:20 ID:HgK1f4TFP
>>195

原油高騰の煽りもあるが

値段が高い

子供が離れおっさんが買う

大人はリアリティと細部の造形にこだわる

制作費がかさみさらに値段があがる

さらにおっさんしか買えなくなる。

スパイラル。
217名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:51:21 ID:vvDTePGw0
どうせオッサン達は積むだけで作らないんだから
オクに放流しろよ
218名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:52:15 ID:N8nEOXck0
今までの生涯で一度だけ作ったプラモデルは小田原城
219名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:52:26 ID:31y5CYVk0
ガキの頃、オヤジにプレゼントされたハーレーのプラモ、
このスレ観て気になって尼で検索してみたら2万とかして
噴いた

オヤジはなんてものをよこしたんだw

どーりで当時、組み立てても組み立ててもいっこうに
先に進まなかったワケだよ。。w
220名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:52:29 ID:HAytiU9J0
>>183
ううありがと・・・今でも心がチクチクする思い出です。
穴あけるだけでも当時は「改造してるオレってスゴイ」って気分でした。
221名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:52:30 ID:BhweMuTK0
1/60ゲルググ・ドムの衝撃
222名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:52:55 ID:LPcAv8m80
プラモ作っても埃かぶってゴミとして捨てなきゃいけないの分かってるから最初から買わないわ
223名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:53:00 ID:ZNTr8N7i0
ペーパークラフトも作ったなあ。ミズーリのでかい奴だった。
日本の子供はもうダメだね。
224名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:53:05 ID:2U2JA/b50
模型と言うか
ラジコン流行らせろよ
奥が深いし空物なんて最高
225名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:53:31 ID:KQAA5Rr+0
【模型】模型離れ顕著に。団塊jr「ガンプラや戦車よく作ったなぁ〜ボンボンコミックのプラモ狂四郎知っとるけ?」と懐かしむ。
226名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:53:43 ID:F0nyCY+C0
今の子供、戦車のキャタピラとか作れなさそう…
227名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:53:44 ID:HgK1f4TFP
>>217

ギクッ;;;

お、大人買いこそ大人の嗜みだろう!
228名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:53:54 ID:r5VzyQrt0
がきの頃、歳の離れた兄貴が買って作ってたSガンダムってのがかっこよくて好きでなぁ。

兄貴が実家に帰ってきた盆休みにそんな話になって、ちょっとプラモデルでも作るかと玩具屋に行ってみた。
でSガンダムのプラモデルを探してみると、記憶のよりも新しく大きい箱で完全変形とか書いてある。
あー、こいつ変形するガンダムだったのか、兄貴と一緒に作るか、と思って買ってみた。

その結果兄貴の盆休み帰郷三日間が全てプラモデル製作に費やされた。
作るのに時間掛かりすぎだろ。
229名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:53:58 ID:ovsVm9ZZ0
昔の謎プラモを復活させてほしい。
キャタピラ台車が2連結してる登坂用車両とか、
風呂の底を走らせられる防水戦車とか。
230名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:54:10 ID:FCo3WDFt0
>>216
新橋って言うとタミヤの公式ショップでしょ
となると、銀行屋の締め付けの性か、既存キットを爆値上げしたからなあ
まあ新規キットも充分高値になってるが、初期のMMシリーズまで二倍三倍の勢いだもん
近所の模型屋ではタミヤのタナは縮小したまま戻らない羽目に
231名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:55:09 ID:a58vCuiLP
デラックスビックワンガムの大人買いを夢見ていたが
達成できなかった。 再版しろよ。
232名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:55:18 ID:wD7bMh7s0
>>195
俺が600円で戦車のプラモかっていた頃親の月給は10万以下だったらしいw
それを考えれば3000円のプラモってそう変わらないんじゃないのか?

娘が携帯代に5000円くらい使っている事を考えればプラモが高いとは思えないw
233名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:55:34 ID:2U2JA/b50
>>222
作って飽きたら爆破したり
バーナーであぶって大気圏突入したジムとかやってたw
234名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:55:50 ID:lwNN10if0
>>210
T-34やシャーマンの転輪を複製して作ったりするが、それは普通じゃない。
自分でいうのもなんだが、マニアの基準を普通と言い張る輩がいるからこそ、
敷居が高そうと周りに壁を感じさせて、悪い先鋭化を招く
235名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:56:03 ID:E/PCKYBa0
>>229
あと、そういうメカの小さいやつが何点かセットされた秘密基地w
236名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:56:18 ID:BjAklQ1c0
>>160
そこまで来てしまっているのか…。
時代なのかねぇ…。
0を1に変える事は楽しい事なんだ!って気づかせてあげるのはどうしたらいいんだろうな。

>>191
レゴも技術的には凄いと思うキットも多いけど、そのキット専用の限定的なパーツとかが多くなっちゃって
それ一つでは何の意味を持たないブロックを想像力働かせて組み合わせて何かを作るって遊び方が薄れちゃってるよね。
237名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:56:24 ID:16a1XEFN0
>>227
いつ再販されるかわからないから、買えるときに買っておかないとダメなんだよな
発売してから期間が経ったものは、箱がつぶれていたりするし…
238名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:57:32 ID:2cIb8rAj0
模型店に行って山積みになっているガンプラの中からゼータプラス買ったら
店の人にめちゃ感謝されたこと思い出した。
239名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:57:33 ID:U3eBtHAu0
>>210
あなたは上手い人なんだろうけど、「複製なんて普通だろ!」はちょっとw


…というか、ネット上なんかで(一般的にみて)プロ並な作品がいーっぱいあるから
いつのまにか感覚が狂っちゃうんだろうな。「どうせ作るなら完璧に!」みたいに。

普通の人は「こんなの自分にはできるわけねー」と無駄に怖がったり、
「プラモはいじりまくって全塗装しないと勿体無い!」など、変にノルマ課しちゃって
作らなくなる病気にかかるモデラーさん多いだろうな・・・
240名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:58:03 ID:HgK1f4TFP
>>222

ダイソーで安く透明ケース売ってるぞ。

どでかい奴以外は結構入るサイズだ。
241名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:59:13 ID:E/PCKYBa0
>>236
まず折り紙からじゃないだろうかw
242名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:59:16 ID:WYcR1R+f0
完成させて手元に置きたいキットはいっぱいあるんだけどな
ツールとケミカルの値段や置き場や経年劣化にちょっと困る
243名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:59:44 ID:KQAA5Rr+0
【模型】模型離れ顕著に。団塊jr「地球連邦軍のジャブロー基地知ってるか?南米のブラジルの地下にあるんだぜ!」と懐かしむ
244名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:59:45 ID:V2+sA4FH0
俺が改造を始めたきっかけは、美少女フィギュアを裸にひんむくことだったっけ…
245名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:00:20 ID:HgK1f4TFP
>>222

キッチン用ガラス扉つきケースとか
ホームセンターとかで2000円くらいで売ってるぞ。

ガンプラでも普通サイズなら6〜7機くらい入るべ。
246名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:00:25 ID:umf5UOzm0
ガソダム・ミニ四駆 10年前には廃れてるダロ
SEEDとかこどもに見せられないYO
247名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:00:35 ID:ZNTr8N7i0
タミヤの新商品ってもんすたびーとるじゃないかアレw
248名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:01:18 ID:eH27XMMi0
今週末、彼女と婚前旅行へ行ってきます^^v
249名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:01:47 ID:wD7bMh7s0
>>234
俺ならもう一個か二個キットを買ってくるよw
>T-34やシャーマンの転輪
他の趣味でも居るんだけど
○○出来ないような奴は参加する資格がない!
なんていわれたら間口がものすごく狭くなっちまって気分が悪いよねw
250名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:01:53 ID:ovsVm9ZZ0
>>235
ちなみにおれがは買ったのはニチモのキングシャークらしい。
プレミアつきまくりとか(笑)

http://www.deeeeep.com/mokei10.htm
251名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:02:00 ID:HAytiU9J0
この時間でこれだけ伸びるとは模型好き=オレのような無職なのか?
252名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:02:15 ID:Xg0uuXq80
>>91
なんともなかったんだろうな?
253名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:03:11 ID:gv0WcQ1CP
>>228
Sガンみたいなデカブツの箱をみただけで時間のかかることくらい想像してほしかったものだな。

Ex-Sガンダムってのもあるぞ。
254名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:03:27 ID:kvZ9As010
>212
ヤマタクこと山田卓司氏とか常連だったねぇ、後、漫画家の鳥山明先生とかも。
鳥山先生は原稿そっちのけで人形改造コンテストの応募作を作ってたそうだがw
255名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:03:55 ID:Li6CPD8x0
俺がガキの頃は、玩具(超合金)が買えない家庭の子がプラモで我慢するって感じだったけど
今は違うのかい
256名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:04:10 ID:aFtFEI3w0
>>216
何十年もまえに発売されたものまでが異常に高いのが不思議だね。
プラスチック成形なんてわずかな量だし、初期投資さえすればそれほど高くなる理由がわからんな。
金型の耐久性がどれほどのものかは不明だけどね。
257名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:04:21 ID:E/PCKYBa0
>>250
ニチモとかマルイとかイマイとか懐かしいよね。

ドリル戦車のモグラスシリーズとか好きだったw
安いものはゼンマイ駆動、高い奴は電動で、麦球でヘッドライトが点灯したりした。
小学校の砂場で走らせても、当然潜ってはいかないけどw それでも楽しかった。
258名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:04:33 ID:7CQgZ8310
>>239
> 普通の人は「こんなの自分にはできるわけねー」と無駄に怖がったり、
> 「プラモはいじりまくって全塗装しないと勿体無い!」など、変にノルマ課しちゃって
> 作らなくなる病気にかかるモデラーさん多いだろうな・・・

これは今の子供にもあるんじゃねーか?
オレら子供の頃、ガンプラの作例とか、小学生でもがんばれば
手が届きそうって感じもあったし。挑戦して玉砕したけどw

今は、挑戦する前に気持ち挫ける。ちょっとだけ、
ちょっとだけ普通よりすごい感じ。挑戦できちゃいそうな雰囲気を
見せてあげるのが、大事な気がする。
259名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:04:42 ID:ZNTr8N7i0
サンダーバードつくったなあ。スティングレーとか
ビッグモグラスもあった。。。
260名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:04:48 ID:WT6Ixyz10
>>253
2000ピースのジグソーパズルと思えば簡単
261名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:05:34 ID:wD7bMh7s0
>>250
俺のトラウマはシュピーゲル号だ
必死で探して、手に入れて組み立てて数日後に行方不明になった
今でも机の引き出しから出てくる夢をみるw

鑑定団で100万円だったw

100万出すならフルスクラッチするわww
262名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:05:50 ID:q+d3AubgO
昔は小学校の課外授業のクラブ活動で、模型クラブなんてのもあったんだけどな
フロアの廊下にシンナーの臭い充満させてさ

今は絶対無いだろうな
263名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:06:16 ID:HgK1f4TFP
>>251

一個3000〜4000円が普通、
下手すりゃ万単位のプラモも多いし
極めるには多種多様な塗料や他の道具や収納ケース
(コレも万単位)が必要なこのご時勢に
無職ばっかりなわけがないだろう。

平日でも休みの仕事はいくらでもあるぜ。
264名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:06:31 ID:KQAA5Rr+0
【模型】模型離れ顕著に。団塊jr「いい年だし1/36のティーガーT型のRC買おうかな?9万円位?(爆)」と語る
265名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:07:08 ID:3NhoNSFb0
今のガンプラはABSを多用しているせいで、塗装すると割れるから困る
266名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:07:19 ID:xkpktSq40
オッサンだけど子供の頃プラモデルに興味なかった。
これは「作る楽しみ」の方だよな。
俺は逆に壊れた電化製品の分解とかしてた方だわw
267名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:07:49 ID:3UpEYjzB0
>>244
さっそく食いつかせていただきます。
実家に裸にむきかけで放置されてたバンダイキャラコレのセイラさんもありました。
おれの黒歴史。
268名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:08:36 ID:YUwTXwbz0
>>266
電子工作も流行っていた時期だね
一石ラジオとか作ってたりしたわ
269名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:08:38 ID:Z8CHTGie0
1〜2年くらい前によく書店でみかけた
デアゴスティーニのフェラーリなんだけど
これ見たらちょっと欲しくなった
http://www.youtube.com/watch?v=OcYiMg4NmKQ
270名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:08:43 ID:BjAklQ1c0
>>241
折り紙か。それは大事かもしれん。
入院してする事が無かった時に頭の中で1枚の折り紙から折鶴を完成させる所までをイメージでやってた事があったが、
折鶴考えた奴天才だと思ったからな。
271名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:09:01 ID:E/PCKYBa0
>>267
俺の場合、あのセイラさんを裸にするんじゃなくて一旦全裸にしてからポリパテでビキニとブーツを盛って、
あと髪型を変えてラムちゃんにしようとしたことがある。
272名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:09:48 ID:dX7UxCYd0
アオシマが100円合体プラモデルを再開しさえすれば…
俺はコレから入った。

カバヤがビッグワンガムを再開しさえすれば…
食玩の頂点て、昔は模型だったよな。
273名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:10:16 ID:wD7bMh7s0
>>256
そういうのはマニアの心理だからw
再販は安いのよ、それに売れない。だから再販されない。

手塚治虫の初版本が100万円するとして
再販ものは数千円、しかし初版は安くならない
読みたいんでなく初版を持っていたいんだから・・・

プラモデルだってプレミア物は買っても、もう作れないw
作っちまったら価値がないから。
274名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:10:19 ID:kvZ9As010
>256
金型は使わなくとも保有してるだけで固定資産税が掛かるそうだ。
だから、生産が終了するとほとんどの金型は転用されるか潰される。
そうなると、二度と同じ物は流通しない。だからプレミアが付いてしまう。
275名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:10:29 ID:r5VzyQrt0
>253
箱がでかいのはてっきりでかいだけと思ってたw
昔の完全変形Zガンダムもでかかったし。パッケージに変形途中の写真が載ってたヤツ。

なんか足の仕組みとか手首が肩に入る仕組みとか、そういう仕組みみたいなのをミリ単位くらい小さいパーツで作ってて
説明書コピーして兄貴と二人で作ってたのに全然終わりが見えなくて死ねそうだったw
276名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:10:32 ID:/8mrUn+X0
ホーネットとかバギーチャンプとか再販してるけどオッサン向けだな
277名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:10:44 ID:FNA0j88V0
>>264に突っ込むのは野暮ってもんですぜ
278名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:12:07 ID:YUwTXwbz0
今の時代はなんでも与えられちゃうから、妄想したり、創作したりしないんだろうね
手を動かす楽しさを知らないなんてかわいそうだよねぇ
279名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:13:14 ID:cowYTsvl0
>>40
甥っ子さんはまともそうで安心した
280名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:13:39 ID:YRWlSQNC0
>>276
初代ワイルドウィリスがほしいです…
281名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:13:43 ID:E/PCKYBa0
>>270
紙を折って作る過程もそうだけど、物によっては完成品もかなり抽象的な形状をしているから、
却って創造力をやしなうんじゃないだろうかねぇ。
同じものなのに、逆さまにしたらなになに〜、とか。小さい子ってこういう時ものすごくフリーダム
だったりするものだけど。
282名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:14:20 ID:LQDUms3P0
>>222
作るのが楽しいのであって、出来上がったものにはさほど興味なかったりもするw
283名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:14:24 ID:HgK1f4TFP
1/700ウォーターライン好きの中年自営業だが

最近再ブームなのか新作発表が多くて
もうウハウハですわwwwwww

造形とか、一昔前に比べたら雲泥の差で
うおっ!すげーwwwってのが多くてもうwwww
284名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:15:25 ID:ZNTr8N7i0
ウォーターラインって潜水艦アレだしw
285名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:15:26 ID:IYBXRydcO
一番の問題は作った後の置き場所だよな…
俺作るのは好きなんだが、
結局作った後の事を考えて買えなくなっちゃう(´・ω・`)
286名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:15:53 ID:Li6CPD8x0
つなぎ目消して、サーフェイサー吹いて
そのまま何年も放置してるお前らが最近の子供の模型離れに何を言うか
287名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:17:00 ID:6upCpGea0
>>272
ビッグワンガム。あれって付いてたの戦闘機とか潜水艦とかだったよな。
三角の接着剤が懐かし。
288名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:17:53 ID:KQAA5Rr+0
【模型】模型離れ顕著に。団塊jr「ドイツの科学は世界一いぇえええい!重戦車大隊いやっほおおう。ソ連しょべええ」と脳内で。

×1/36
○1/16
289名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:18:18 ID:E/PCKYBa0
>>287
F−1とかもあったよね>ビッグワンガム
意外なネタがときどき来るからあなどれなかったけど。
輸送機のC−5Aギャラクシーとか、帆船日本丸とか。(帆は紙)
290名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:18:31 ID:rWpMHrZu0
>>285
どう作ろうが作った後に不燃ごみにしかならんと気付いて模型辞めた。
エロビデオと同じで模型はどれを買うかを選ぶ作業、
そして買って箱を開ける作業までが一番楽しい。
291名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:18:39 ID:3UpEYjzB0
>>271
ポリパテはすごいな。
田舎なんで田宮パテでだったなあ。乳首にくっついてて自分でも笑った。

必死だったんだなあ。あのころの俺。
292名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:18:50 ID:ZNTr8N7i0
飛鳥もあったっけな。欲しかったw
293名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:18:56 ID:U3eBtHAu0
>>272
自分もビッグワンガムで入門した
毎週日曜日の買い物で1個買ってもらうのが楽しみだったな
294名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:19:00 ID:YRWlSQNC0
>>287
ブラックバードとかよく出来ていたなぁ
295名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:19:21 ID:iAhVJvZY0
原型師になるやつなんかいなくなって20年後くらいには人間国宝指定されたりしてな
296名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:19:27 ID:lwNN10if0
>>249
プラパーツが存在しないレアタイプ(当時は)転輪だったんで、
自分で原型作ってそれを複製したんだ。
今はプラででてる事が多いから昔ほどやる必要はないがな…。
>○○出来ないような奴は参加する資格がない!
作り方は人それぞれで、素組だろうと何だろうと本人が楽しけりゃそれでいいんだよ。
勿論徹底的に手を入れて改造するのもいい。
でもそれを他人にまで強要したり展示会で人の作品を貶める狭量な輩の多いこと多いこと。
297名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:20:33 ID:oFP+s4/h0
テレビで模型の職人?の作品とかたまにやってるけど
凄すぎて自分で作れる気がしない・・・・
凄い完成品じゃなくて、素人でも出来るような工程を紹介した方が良さそう
298名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:20:42 ID:gv0WcQ1CP
>>275
でも完成させたんでしょ?いい思い出じゃないかw。
299名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:20:46 ID:kCoTW6HcP
>>286
サフまで吹いたら普通塗装もするだろwwww
でもアクリル塗料の筆塗りでもいいから
塗装の楽しみは子供達にも分かってほしいもんだ
300名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:21:21 ID:aFtFEI3w0
>>273
>>274

マニア心理を逆手にとってるよなwまぁ高い金をとって開発費なんかに使うのだろうな。
あと、たしかに金型はでかいし邪魔にはなるしな、税金の話は知らんかったなあ
301名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:21:52 ID:E/PCKYBa0
さいきんの食玩プラモだと、戦隊モノのロボットが出来がいいと聞くけどねぇ。
ちゃんと変形・合体して、電動ギミックを考慮しなくていいぶん超合金よりもプロポーションが
いいこともあるとかで。
302名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:22:27 ID:yuYAXCpx0
>>297
プラモつくろうに出てくるおっさんたち、完成後の笑顔がまぶしすぎて笑える
303名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:22:56 ID:gv0WcQ1CP
>>282
よう、オレ。素組みであれ、下地から作ったものであれ、できてから数カ月もしたら置く場所もないので
近所の模型屋にもってってショーウィンドウに置いてもらってたよ。

その店も3年前に閉店しちまった。代わりになるような店もなし。
304名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:24:26 ID:rWpMHrZu0
>>297
模型雑誌では素人向けの特集とかやってんだけどあんまり根付かないね。
素組みでもツヤ消しスプレー吹くだけで、ぐっとリアルになったりするんだが、
同じ雑誌に超絶技巧作品とか掲載されてるともうやる気を無くすw 
305名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:24:33 ID:Z8CHTGie0
ガキの頃プラモ狂四郎よんでて
フルスクラッチって言葉に憧れてたな。
でも俺が小学生の頃は火事の原因になるってことで
塗料が使用禁止みたいな風潮があった。(俺の地元だけか?)
セメダインはプラモデルに添付された小さな接着剤まではセーフだった。
将来の夢はプロのモデラーか
大河原邦男みたいなメカデザイナーだったなw
306名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:24:57 ID:KJwwcu260
胴体と主翼の隙間をパテで埋めようとしても最後は必ず後悔する。
ああ不器用な俺の中学時代・・・
307名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:25:31 ID:BjAklQ1c0
>>281
確かに。
折鶴っても実物の鶴とはかけ離れてるもんな。
でもそいつを鶴と呼ぶって発想含めて凄いな。
別にそれを鶴と呼ばないのもアリだもんな。
小さいうちにそういうのに沢山触れさせてあげるのがいいのかもね。
308名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:25:44 ID:ZNTr8N7i0
飛行機はエアブラシないんで手が出せなかったなあ。
309名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:26:27 ID:U3eBtHAu0
>>296
いつのまにか天狗になってるモデラーさんの多いこと多いこと・・・
まぁ、いい歳こいてんだからもっと心に余裕を持って欲しいよな
初心者や俺みたいなへたっぴさんを見下すのはやめようぜっていつも思う
310名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:26:50 ID:6upCpGea0
ちゃんとしたプラモ(といっても500円程度)買ってもらえるのなんて
誕生日、クリスマス、田舎の夏祭り、親戚のおじさんのお土産、、
年4回くらいか。親側からすればプラモ限定ってわけじゃないんだが
俺は迷わずいつもプラモだったな(笑)。

今考えれば貧乏が普通だったんだよな。
今の子なんて簡単にトイザラスとかで毎週のように4〜5千円のDSソフト
買ってもらったりする子もいる。考えてみればとんでもない時代なんだな。
311名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:27:19 ID:rWpMHrZu0
ウェザリングとダメージ演出やりすぎて
ただの破棄されたMSになった俺のザク・・・
312名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:27:44 ID:4gm1tdYg0
まだ、ロボダッチはあるのだろうか
313名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:28:43 ID:ogVDt9K30
>>311
ダメージ表現って効果が目に見えてわかるから、楽しくてついついやりすぎちゃうんだよなw
314名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:29:28 ID:pT553bFS0
柔王丸をフルスクラッチで作ったのが最後だな
あれで精魂尽き果てた

今ならプラモデルより、UAV作ってみたいわw
315名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:29:37 ID:aFtFEI3w0
やっぱりいまの世の中、衛生無害なかんじやから避けるんかな?塗料や接着剤とか。
みかんが売れなくなったのは爪がよごれるとかめんど臭いというのが理由らしい
316名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:29:37 ID:8a9s06WX0
>>38
これに、金色のアルミ箔つかったらよさげだな。
317名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:29:58 ID:/8mrUn+X0
318名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:30:02 ID:E/PCKYBa0
>>312
イマイが倒産した後、アオシマが権利を取得して再販したことがあるそうです。
319名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:30:06 ID:8wF1biOC0
若者って死んでんじゃね?
世の終わりに死人で溢れ返る正にリビングデッド状態
320名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:30:29 ID:4XX6tveF0
昔はプラモデルどころか木をけずってF86Fセイバーだぞ。
ソリッドモデル。
時代は進むんだよ原始人め。
321名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:30:59 ID:Zh+xyzWZ0
プラモデルが流行っていた頃は完成品が高くて低クオリティだったからなあ。

作るのが好きだったというよりは、300円とか100円でも塗装すれば数千円の
完成品のミニカーやロボットより精密でかっこよかったというのがある。

完成品がコレだけ安くなればそりゃプラモは

・今の完成品でも納得できない層
・本当に作るのが好きだった層
・ノスタルジー

というかつてのモデラーの中でもごく一部になるのはあたりまえだわ。
322名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:32:37 ID:oyQSAAKH0
水に濡らして貼るシールが苦手だった。折れたり、破れたり。
323名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:32:50 ID:qgelq3do0
「○○離れ」という記事を書く人は、+板で取り上げてほしくて
書いてんのか?
324名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:32:55 ID:E/PCKYBa0
>>320
まぁ田宮もかつては木製キットのメーカーだったのだしね。
325名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:32:59 ID:rWpMHrZu0
>>321
プラモデルなんてそもそも1984年か85年には廃れた文化だもんな。
とっくの昔にファミコンに負けてたのに、今更模型離れとか言われても意味が分からん。
326名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:33:02 ID:ogVDt9K30
>>321
今のゲーム業界もそんな感じ
ゲーセンのゲームは、ファミコンでは再現できなかったし
327名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:33:06 ID:gv0WcQ1CP
プラモ版のけいおん!!! を作ればいいんじゃね? 第三期はプラモだ!!!楽器のプラモも昔はあったっっけ、たしか。
328名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:34:04 ID:Z8CHTGie0
>>314
柔王丸ってアニメと原作じゃだいぶ違ってたもんなw
原作の有機的な方を作ったの?
ちょっと尊敬するぞw
329m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/11(火) 14:34:06 ID:eCnwqXsa0
この前、久しぶりにWLの磯風を作ったけど随分高くなっていて驚いた。
矢矧なんて2000円するんだぜ。

もう小学生の小遣いじゃ買えないじゃん。
そりゃ、今の子供が模型なんて作らなくなるわけだ。
330名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:34:26 ID:8a9s06WX0
>>322
マークソフターつかえば、そんな人でも大丈夫。
331名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:35:09 ID:KQAA5Rr+0
【模型】プラモ離れ顕著に。団塊jr「おっちゃん!シャア専用ズゴック入荷した?ハァハァ」と300円握りしめて、過去を語る。
332名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:35:18 ID:E/PCKYBa0
>>327
あったあったw>楽器のプラモ
エレキギター、ドラムセット、サックスとかがあったかな。
メタリック部品が綺麗に見えるからじゃないでしょうかねぇ。
そういう意味では自転車のプラモデルも同類かも。

あとラジカセやミニコンポのプラモデルなんてものもあったけど。
AMラジオの基盤が入っていたかな。
333名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:35:37 ID:ASSREFnm0
>>253

死にたい人にお勧めの危険なMG「Ex-Sガンダム」

* ガノタ上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたらスチロール・ABS樹脂取り混ぜの29枚のランナーに襲われた
* 製作開始から60分のテーブルでガノタが指から血を流してうろたえていた
* パーツがぐにゃりとしたので袋をめくってみるとポリキャップが転がっていた
* 地震でガンダムFIXに突っ込んで倒れた、というか壊れた後から使えそうなパーツとかを強奪する
* キッズランドがガノタに襲撃され、Ex-Sも「ディープストライカーも」全部購入された
* 床から棚の上段までの3mの間にZpulsC1とFAZZに襲われた。
* ガノタの1/3がMG経験者。しかもセンチネルが種感染を治すという都市伝説から「HGUCほど危ない」
* 「そんな危険なわけがない」といって出て行ったガノタが5分後HGUCのSガンダム・Ex-Sとゼクアインを抱えて戻ってきた
* 「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行ったモデラーがヌーベルGM3ミキシングビルド用のMGをまとめ買いして戻ってきた
* モデグラ読者の半径200mはセンチネルにあう確率が150%。一度MGを買わされてまたムックを買わされる確率が50%の意味
* Ex-Sにおける積どくガノタは1月平均120人、うち約20人がHJ読者。
334名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:35:54 ID:ZNTr8N7i0
マークソフターで曲面に完全フィットさせた奴が剥がれて来るともうw
335名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:36:03 ID:HgK1f4TFP
>>311

それもあるし、駄菓子おまけの塗装済み完成プラモが
簡単に手に入るし、作る工程の楽しみが排除されてるのが
悲しいよなぁ。
336名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:36:17 ID:U3eBtHAu0
>>327
こないだコトブキヤのサイトで商品化アンケートやってて
「プラモ化して欲しいアニメ・漫画は何ですか?」項目があった

自分で作る美少女キャラプラモって今なら受けると思うんだけどなあ
ブキヤなら色分けなんかもバッチリだろうし
337名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:37:23 ID:8a9s06WX0
>>329
昔、1/35チャレンジャー戦車が2000円で販売開始されたとき、どえらい高いプラモだなーと思ったけど、
ググったら今は4830円だった……
338名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:38:07 ID:ogVDt9K30
>>334
マークセッターも使えw
339名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:39:13 ID:kCoTW6HcP
>>334
上からクリア塗って水研ぎしかないねww

2液ウレタン塗料でエアブラシ駄目にしたことあるからトラウマだけど
340名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:39:33 ID:bdPAYvO+0
ぶっちゃけ、おまえらと酒が飲みたいわ
341名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:39:53 ID:ZNTr8N7i0
いや〜トップコートで押さえたんだけどw
342名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:40:29 ID:HgK1f4TFP
>>337

ガソリン値下げ隊(笑)が活躍した当時に各社そろって
一気に値上げしたからね。
343名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:40:32 ID:GzD0UlWb0
ガンプラ、接着剤使わなくなったのいつ頃からなんだ?
20年近く前のVガンHG買ったら既に入ってなかったがw
344名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:41:02 ID:Z8CHTGie0
俺のプラモデビューは
ビッグワンガムのトムキャット
   ↓
ロボダッチ
   ↓
ガンプラ
   ↓
田宮のミリタリーシリーズ
345名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:42:44 ID:BjAklQ1c0
>>309
プラモに限らずエキスパートである程エンターティナーであってほしいよな。
そんだけ極め切ってるんだから苦労も楽しさも人一倍知ってるだろうから
その奥深さを他の人に伝えたり初心者にもアドバイスし易いし。
「褒めて育てる」を是非してあげて欲しい。

そうやって裾野が広がればメーカーも元気になって色んなキットが出て自分も楽しいしね。

まぁ俺の理想論だけど…。
346名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:44:46 ID:g2Z977G40
MM大ブームを経験した世代だが、仲間は皆ペーパークラフトに転向した。
自分以外は普通の会社員だし、塗装はおろか接着剤も不可みたいだ。
347名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:45:24 ID:vzEcgNUa0
プラモの戦車の輪転とか見るとぞくぞくするんだが病気かなw
348名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:46:43 ID:EDs59sBk0
>>347
キャタピラのたるみで勃起すなら病気です
349m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/05/11(火) 14:47:29 ID:eCnwqXsa0
で、お前らはいい年こいてプラモなんて作ってどうするの?
350名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:47:42 ID:O6Zu39OI0
>>40
別に欲しくもない労力がいるオモチャなど貰ってもうありがた迷惑だろう
自分が子供の頃思い出してみろ、
オッサンになると自分が子供の頃の気持ちなんて忘れちゃうんだな

つかプラモデルって大人の男の趣味としてはギリギリだな、美少女フィギュアは完全アウトだが
スゴ腕のプラモ作ってた人は萌え菓子買って婚活詐欺豚に殺されちゃったし、あれでまたイメージ悪くなった
351名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:48:47 ID:0qFcXdU10
>>347
('A` )人( 'A`)
正しい反応ですな。

352名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:48:52 ID:3UpEYjzB0
>>337
こりゃ子供は気軽には買えないよなあ。大人でも「こうたやめた」するわ。
353名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:48:53 ID:v+LXfbS70
今放送されてる子供向けのアニメでは、巨大ロボットや宇宙船とかがあまり見られなくなったのも要因の1つじゃないだろうか。
特に巨大ロボット。今の子供がロボットにあこがれて大人になってロボット開発をめざそうなんてもう思わないだろう。
354名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:49:26 ID:ASSREFnm0
>>343

90年の初代HGシリーズからだったと。
ガンダム Mk-2 Z ZZの4種。
今からしたら古いけど、内部フレームに多色整形の外装埋め込みかつZやZZは変形可能という、よくも作ったもんだというような。
355名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:50:05 ID:8a9s06WX0
>>347
スプロケットホイールがアレに見えるとかなら、想像力豊かすぎるw
356名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:51:32 ID:rWpMHrZu0
ウチの田舎はため池が多かったので、
友達とゴムボートを出して、ため池でモーターで走る戦艦大和のプラモを走らせて遊んでた。
池を走る戦艦大和は壮観で、俺は用意した石を大和に向かって投げ始めた。
すると大和の近くに水柱が立って更にリアルになった。
調子に乗って石を投げ続けていると、大和の艦橋に被弾した。
艦橋が吹っ飛びバランスを失った大和は、接着の甘かった艦中央部分から浸水し、
大日本帝国海軍の象徴は哀れ香川県の名も知らぬため池に沈んだ。
敗戦という意味を初めて知った、1998年の暑い夏だった・・・。
357名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:54:57 ID:0qFcXdU10
ガンプラブーム直撃世代なので、当時買えなかった敵を今取ってる。
物理的に売ってない、小遣いが足りない、という悔しさを全て晴らしてるなあ。

HGUCズゴックは本当に驚いた。
物凄く良く出来てる。しかも安い。
358名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:55:47 ID:vT69QqHq0
車のプラモとかいつのまにか値上がりしてた。
前はずっと1000〜1800円くらいだったのが2000〜4000円超えになってたからびっくり
359名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:58:15 ID:g8hF4n+q0
スケールモデルはほんと零細だぜ
最近じゃそのおっさんターゲットの1/350艦船がブームだけど

>>358
エッチングパーツとかダイカストシャシーが付くようになったのもあるけど
やっぱ原材料の高騰と人気の下火が尾を引いてる
360名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:58:38 ID:pT553bFS0
>>328
そそそ、あまりに違うんで悔しくて作った
けど、組み立てては、色も塗らずに爆竹で吹き飛ばす
俺みたいな似非モデラーには限界だったw
361名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:00:12 ID:LWLJwEQD0
業界人はプロレスを見習って政治家を目指すべき。
362名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:00:24 ID:E/PCKYBa0
>>356
自動浮沈装置付きの潜水艦プラモなんて、池で走らせたら二度と戻ってこないぜw
363名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:00:30 ID:MFVLuoS40
久しぶりに作ったらめんどくさくて投げた
子供のころは何でこんな作業が楽しかったのか?
完成品を売ってくれ
364名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:01:58 ID:U3eBtHAu0
>>357
HGUCで1stシリーズいえば、何といっても「GM」ですよ

塗装しなくても色分けは特に問題なし、すてきな弱緑、
何体つくっても気にならない量産型MS、好き勝手に弄れる汎用性、そして値段も安い
365名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:05:46 ID:cLURbYt30
エコプラ買いたいのですが
今年はバンダイ工場公開ナシですか?
366名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:06:46 ID:vT69QqHq0
>>359
そっかあ。あの程度の量の樹脂でも高価なんですね。
もう同車種のプラモを2〜3コまとめ買いとか、難しいだろうなあ
367名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:06:48 ID:wD7bMh7s0
先週のGW久しぶりにガンダムUC作ったら・・・・
小さいパーツの形が見えなかったw
近眼なのか老眼なのか分からんがパソコン恐るべしw
1/100にすればよかったのだが4500円はオッサンの小遣いには厳しいw



と言いつつ、実はバイクに半年で20万ほどつぎ込んだので金がなかったのであったw
368名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:08:01 ID:0qFcXdU10
>>363
最近は様々な分野の完成品が出てますよ。
お高いですけど・・・

>>364
左様ですか。
では次はHGUCGMにしましょう。
369名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:08:49 ID:254FYJfa0
ゲームの方が遊びの幅が広いからかなぁ
あと、おっさんからの個人的な意見としては欲しい車種のプラモが無かったり…
採算面で人気車種しか出せないから仕方ないんだろうけど
370名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:09:11 ID:E/PCKYBa0
>>366
>>359にも書いてあるけど人気が下火で数がでないから、単価は高価にならざるをえないんでしょうね。
371名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:09:33 ID:uRMQIEvPP
時代の流れでさ、プラモからコンピュータゲームへと移って行ったんだけど、
いくら素晴らしいグラフィックでも「触れる」ということはできないし、
ゲームというデータってのは完全に同じものが複製ができてしまう。
3Dだと個人レベルでまったく同じものを複製ってできないからね。
ゲーム中の兵器でも乗り物でもいいんだけど3Dで起こすと、これまいたいいんだよなぁ。
パンツァーフロントの戦車を3D化した人も結構いるんじゃないかな。
372名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:10:04 ID:t+80qvQu0
結局は、物心付いたときの模型環境か
373名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:10:20 ID:3UpEYjzB0
>>367
オッサンなら多分老眼。作業用ルーペが必要になったんだよ。俺は買ったら楽になったわ。
374名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:10:28 ID:ZNTr8N7i0
ヤマトの再販の奴作りたいけど暇がとれないし
キットとしては完成度がなあ。
新しい型だと高くなりそうだしw
375名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:10:35 ID:fg3BOWad0
アメリカ軍空母 ニミッツ30cmモデルもってるけど
なんかむずかしそうでやめた。


昔よりもしかして、プラモデル作るの難しくなってるかな?
これ全部、接着剤でくっつけるのか?

気持ちがつづかないわ・・

これで入門向きなのか・・

昔はさんざんつくったんだけど、これやさしいの?
376名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:11:44 ID:WedF23bk0
ネット上の作品なんかを見ていると、上手く作らなくちゃいけないのかと思わされてしまう。
カーモデル研ぎ出し鏡面仕上げなんてその最たるものかもしれない。
377名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:11:54 ID:FCo3WDFt0
今お薦めのキットと言ったらなんだろう?
個人的にはホイホイさんとか楽しいのだが、それでも2000円以上するしなあ
378名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:12:08 ID:E/PCKYBa0
モーターライズの30cmシリーズ戦艦とかで、グリスがないからとグリスボックスにマーガリンを
詰めると、お風呂で走らせたときに風呂に油が浮いて後で親に怒られるんだよねw
379名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:12:23 ID:5UZ/uCGV0
>>364
あれを買って作るとジオン軍が戦争に負ける訳がよく分かるなw
ゲルググとジム
どっちが安く揃えられるか一目瞭然であるw
380名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:13:31 ID:wMLEHPF70
昔のガンプラブームの頃みたいに
小学生がヤスリかけてパテやって色塗って
「ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 完成だー」
って喜ぶとは思えんしな

まあ仕方なかろう
381名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:15:44 ID:ASSREFnm0
>>366
あと、スケールモデルは最近は商標権問題があるから。

382名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:16:14 ID:E/PCKYBa0
>>380
ミニ四駆の時代には、小学生が肉抜きやらいろいろ改造してハッスルしていたもんじゃがのう。
383名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:16:51 ID:doxH6hth0
384名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:16:55 ID:ZNTr8N7i0
昔と同じ値段のままでも高いとか言う奴多いけどなあ。
385名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:17:05 ID:wD7bMh7s0
>>375
昔がいつか分からないがw
大昔はもっと簡単なものから超精密品まで選択肢があった
300円くらいのものは10分で出来るが1000円のホンダF−1は三日かかっても完成しなかったw
今は一番安いガンプラを除いて30分以下で完成するようなものは無いよね。
ニミッツなんて難易度高すぎだろw
386名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:18:02 ID:fg3BOWad0
30cmシリーズって値段は安いよ。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dtoys&field-keywords=30%83Z%83%93%83%60%83V%83%8A%81%5B%83Y+


昔なら戦艦とか夢中でつくったけど、
気力続かない・・・
387名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:20:03 ID:eI2qL6+W0
>>384
公務員さまと一部上場企業社員さま以外は
当時の所得水準以下に落ちてるからな
388名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:20:15 ID:4MurGQtM0
種やOO系主役機のガンプラでも塗装、デカール貼った上でトップコートで艶消してその上でウェザリングしている大生の俺って一体…。
ええ、最近作りたいのがアオシマのF31レパード前期あぶ刑事仕様とRS-3、そして6月再販のFAZZとHGZZでのニコイチフルアーマーZZなんであるが…同世代で話の合う奴がいねぇw

ところで、現在HGUCのGMと旧キットGMキヤノンのニコイチを製作中なのだが、なかなか足のパーツがうまく現物合わせしても合わない件について…手軽にできると思ったら、実際にはこりゃほぼスクラッチになるのか?
389名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:21:09 ID:6upCpGea0
親戚のにいちゃんがリモコンのタイガー作って
リモコンでちゃんと砲台が回転して銀玉を発射するの
すげえなあと思ったなw
390名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:22:11 ID:ZNTr8N7i0
足のパーツは合う奴が珍しいと思うけどな。

つジオング
391名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:29:43 ID:rWpMHrZu0
>>371
だが世の中は圧倒的にデジタルの方向に動いてるワケで。
日本人は立体よりも平面の方が好きな民族のような気がする。
392名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:31:45 ID:J6fJvbL+0
〜〜離れって、もうギャグで言ってるようにしか思えなくなってきた。
393名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:32:48 ID:E/PCKYBa0
>>392
まぁマスゴミのいう「若者の○○離れ」と「美人過ぎる○○」は、単にいいコピーが思いつかない記者が
やっつけで使うものと思ってる。
394名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:37:10 ID:7CQgZ8310
>>393
問題の根本原因が●●離れの、●●業界そのものに
あったりする場合。鉾先が、そちらに向かないように
するためだったりもする。
395名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:38:26 ID:rWpMHrZu0
今、市場を支えてるオッサン連中が死んだら模型業界無くなるな。
396名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:39:14 ID:ltjiIuq50
ジオラマ作る時
発泡スチロールをライターであぶって地形を作って
鉄道模型のカラーパウダーまぶしたりしてる時
楽しかったなあ
397名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:39:20 ID:E/PCKYBa0
>>395
3DCGのヴァーチャル模型が主流になっていくのかもねぇ。
398名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:39:21 ID:O6Zu39OI0
思えば江戸時代にあった鍛冶屋なんかほとんど残ってないわけで
40-50代のプラモファンが死んだら田宮模型もしんじゃうのかな
399名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:40:07 ID:ZNTr8N7i0
国外で生延びるかどうかでね?模型だけでもないけどw
400名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:40:15 ID:Ue1xrQNe0
おまえらキモオタがふぃぎゅあやってるから大丈夫だろ
401名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:42:23 ID:6upCpGea0
プラモ作るのってあらゆる手仕事の基本になると思うんだよな。
こういうのがなくなるとますます日本の職人芸がなくなるし
手先の器用さだけじゃなく段取りとか想像力とかも触発されたと
思うんだがなあ。
402名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:44:32 ID:iVNCgSz20
BB弾と水鉄砲が組み合わさった鉄砲のプラモとか作った記憶がある。
あとエアリスとかクラウドのプラモもあったよな。懐かしい。
403名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:46:11 ID:7CQgZ8310
>>399
欧米あたりは模型人口高齢化って聞いたな。
日本より先に、若者の模型離れだとか。

亜細亜、アフリカ、中南米あたりで
プラモ夢中になりそうな国あるかなぁw
404名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:46:24 ID:r18H0ZG60
>>400
馬鹿だなぁ
キモヲタ、ましてや今のライト層が買ってるのは完成品だから
405名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:48:03 ID:ZNTr8N7i0
>>403
ほかの趣味増えたからなあ。鉄道模型も減ってそうだ。オーディオも
あれだな。
406名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:49:19 ID:RiAWT4t60
>>401
プラモなんか部品が全部できてて完成形も決まってるもの作っても創造性創意工夫が育たないとか言われたもんだよ
407名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:49:31 ID:kvZ9As010
>391
個人で賄うには初期の設備投資が高価過ぎるのと、グラフィッカーや3DCADを扱える事が
前提となってるん敷居が高いけど、2Dのモデリングデータを3Dに置き換える事自体なら
現在でも可能になってるよ。いわゆるデジタルモデリングって奴だね。業務用でなら既に
3Dプリンターも販売されていて、データさえ打ち込めば原型の制作から彩色完成品まで
全てPC上で出来てしまう。現時点では質の高い食玩に負けるけどね。ハードが安く、性能も
上がれば、個人でもメーカー並のキットや完成品フィギュアが作れる時代は近いと思うな。
408名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:51:42 ID:0qFcXdU10
>>403
英国の老舗、エアフィックスが破綻した時、あちらの雑誌ライターが日本の模型誌に書いてました。
英国では絶望的に模型ファンが高齢化してしまった。
若い世代はゲームに夢中で模型の世界に来ない。

日本にはガンプラと言う絶好の入り口がありますから、まだマシと言う事ですが・・・
409名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:52:18 ID:E/PCKYBa0
>>406
そこどまりの人はそうかもしれない。
先にアオシマの合体マシンのことを書いたけど、あれみたいにパーツの組み合わせで新しい何かを
作れるものや、あるいはタミヤの人形改造コンテストのような感じで、プラモデルを「素材」とみなして
新しい何かを作る方向に移れば、また違う世界が開けてくる。
410名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:54:13 ID:6upCpGea0
>>409
アオシマのは大好きだった。サンダーキャプテンとか。
どうみてもインチキなんだけど、なぜか惹かれたなあ。
411名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:55:25 ID:ZNTr8N7i0
創意工夫はわかるんだが、材料や工具を使う基礎的能力がないと
絵に描いた餅にもならんよ。
社会人ならわかるはずだ。っていうかとし食ってわかったw
412名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:55:29 ID:pT553bFS0
レゴでいいじゃんw
413名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:57:25 ID:O6Zu39OI0
女の子なんかは意外と手芸ってブームでも何でもなく細々と続いてるんだな
前に大きな手芸屋が潰れて少女からおばあさんまで大騒ぎしてたのに驚いた
モテモテなおまえらならおにゃのこから手編みのマフラーぐらいもらった事あるから知ってると思うが
お菓子作りなんかも結構ちゃんとしてて、バレンタインには手作りチョコとか貰うだろ

模型以外で男が手先使って何か作るのとかないかね
414名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:58:19 ID:E/PCKYBa0
>>410
アオシマにかぎらず他所の会社もパチもんっぽいもの出してたりしたよね。
あと、版権の扱いが今と違って、同じ番組のロボットでもいくつかのメーカーが価格帯別にキットを
出したりしていて、各社ごとのアレンジがされていてそれも面白かった。

本で読んだけど、ガンダムもバンダイじゃなくてアオシマが出していたかもしれないんだよねぇ。
その場合、後のガンプラのヒットはなかったかもしれないけど、ミニ合体マシンガンダムとか出ていた
んだろうなぁ。コアファイターの上にガンダムのナマクビが乗っていたり。
415名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:01:17 ID:mJgDxgD90
>>406
そこで「レゴ・テクニック」シリーズでのカスタム・ビルドですよw

>>412
マジな話、レゴ・テクニック系のカスタムビルドはすざまじいものがあるぞ。
ブリック・シェルフ
ttp://www.brickshelf.com/cgi-bin/customview.cgi?include=Bionicle
416名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:02:16 ID:9775rm230
また○○離れか
417名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:03:58 ID:ZNTr8N7i0
>>413
アンプやスピーカー作る奴は多いぞ。ペットボトルスピーカーとか流行だw
検索すると結構出てくる。おっさんばかり見たいだが。

後、女の子は愛情表現では物はあまりくれないぞ。。。
418名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:04:44 ID:e5TjfjYT0
伊良湖クラスタルポルトに展示してあった客船の模型はすごかった。
しかも全部紙製!
419名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:05:13 ID:E/PCKYBa0
>>413
昔ははんだコテを手にラジオやマイコンを作ったりもしたもんだけどねぇ。
でもこれも若い人のものじゃないな。
今だとPC組み立てがその名残かもしれない。

一応今でも、アンプとかスピーカーのキットが売られているけどさ。
そもそも単品コンポが下火な時代だし。
420名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:06:35 ID:DjsgshncQ
俺が子供の頃は、プラモ屋の二階にはシミュレーターがあって、
改造したガンプラを持ちよって戦わせたもんだけどな……
421名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:08:41 ID:6upCpGea0
前に作ったプラモを分解、ギヤとかモーターとかリモコン抜き取って
木とかで自分なりの変なロボット作ったりもしたよ。
可動には糸とか使って。むしろそっちのが面白かった。
422名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:12:58 ID:gv0WcQ1CP
>>414
うわああああああああ。レッドバロンのパーツをバラバラにして、それぞれ4つくらいの意味不明マシンの一部にしたアレかあ。
423名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:14:44 ID:E/PCKYBa0
>>422
そうですw
>>414にも書いたけど、価格帯別のライセンスで、アオシマは500円の製品しか出せなかったので、
大きなロボットにするために分割して合体させたという超展開w
でもそれがヒットしてシリーズ化したのだから世の中わからないw

後にはカウンタックやポルシェまで4分割してたしなw
424名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:15:13 ID:BoWeQEcl0
消防のころからよくシンナーでラリったもんだぜ
425名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:04 ID:gv0WcQ1CP
そうだ。いいことをおもいついたぞ。

こういうアニメを作るんだ。カードバトルを登場人物がやるんじゃなくて、登場人物が作ったプラモが闘うの。
ある意味プラレス3四郎。カードバトルの最終決着が、カードではなく、バーチャルで再現されたプラモのバトル。
426名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:16:13 ID:fBAloy6h0
>>420
当時は全国大会まであったもんなぁ
427名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:19:27 ID:togrZRsK0
塗膜の強いつや消し塗料を開発してくれ…
全塗装したお台場ガンダムの関節動かしたら速攻で塗装が剥げて泣いた
428名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:37 ID:7CQgZ8310
>>425
それ、縮尺とか考慮してくれるんだろうな?
そしたらイデオンとかでガンダム潰しちゃうよ。
429名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:20:41 ID:irEbOkEL0
あと箱絵がカッコよく無い気がする。
綺麗すぎて燃えないなあ。

昔のニチモとかの戦艦大和の箱絵とか、凄い荒々しい感じで、その絵のドラマに引き込まれて買った。
コルセアを撃墜する紫電改とか、見るだけでコーフンしたなあ。

でも今は、例えば敵役を出すとキットに入ってないからダメだとか制限大杉。
ただ描いてあるだけの箱絵になっちゃってる。



知り合いにガンプラの箱絵描いてる奴がいるけど、凄いヒネてるからあまり話をしたくない。
430名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:22:16 ID:E/PCKYBa0
>>425
そのうち人気が出たら、作品内で出たオリジナルのプラモが商品化されるんですね。
パーフェクトガンダムとかパーフェクトジオングとかパーフェクト秋姉妹とか。
431名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:26:42 ID:FCo3WDFt0
柔王丸とリキオーはプラキットで欲しいなあ、柔王丸は確か完成品が出てたよな
432名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:29:36 ID:E/PCKYBa0
>>431
柔王丸と桜姫のfigumaもなかったっけ。
433名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:30:20 ID:a6BUkDmK0
>>419
PC自作なんて、既存商品を組み合わせるだけで自分で作った気になってるからな
434名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:09 ID:jTHUpXlC0
>>420
俺が子供の頃は、超能力でプラモと同化したよ
435名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:20 ID:T0NQZTK80
フラモデルか・・・
昔はよく作ってたけど、ある時期を境に突然パーツの数が激減して作る気が失せた
バイク一台組み立てるのにフレーム作ってエンジン乗っけてカウルとタンクとタイヤつけたら終了
って購入者舐めてんのかw

昔みたいにエンジン部分作るのにキャブレターから作らにゃならんくらいくパーツを細かく分けろよ
436名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:31:32 ID:DjsgshncQ
格好良くスミ入れしたりしたプラモなんかより、
ニッパーどころか爪切りすら使わずに、
捻ってランナーから取って組んだロボダッチの方が良い。
437名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:33:36 ID:E/PCKYBa0
>>433
だから「PC組み立て」と書いたw
自作というなら回路図引いて、サンハヤトのキットで基板をエッチングして、0.8mmのドリルで
孔をあけないとねぇw
もっとも、多層基板なんて個人じゃ作れないから無理も無いか。
両面基板ならまだ作れたんだけどねぇ。
438psy ◆2//3.Wa3ME :2010/05/11(火) 16:35:38 ID:/qcCOdcW0
発展性が無くて、売れなくなるのを、
若者(子ども)の○○離れっていう言い方で、
さも自分たちのやり方には問題ないですよといいたげなのは、
もう辞めてもらいたい
439名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:36:36 ID:ikjtab4S0
>>428
ダイターン3 vs ダンバイン でどおだ?
ダンバインの代わりにガーランドでも可。
440名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:38:49 ID:DLR6UG7p0
>>1
いつの時代も物作りが好きな子はいるだろ
PRすりゃ、また流行ると思うがな
441名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:26 ID:YoF1PH0H0
今度は子供にシフトしたのか
442名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:39:49 ID:E/PCKYBa0
>>439
PS2のゲームだけど、ブレイブ・サーガ2だと同じ戦場でスコープドッグとキングジェイダーが戦っていたなぁw
443名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:41:35 ID:vvDTePGw0
模型メーカーも元気無い
フジミだけは不気味なほど元気が良いが
444名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:02 ID:y4uDC/b00
オサーン→プラモ、アニメ(メディアBOX買い)
子供、若者→ネトゲ、ニコニコ動画
445名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:44:40 ID:ltjiIuq50
>>425
プラモ狂四郎というのがあってだな...
446名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:01 ID:FCo3WDFt0
>>443
青島はイロモノキットがんがん出してるし、
バンダイは脅威のテクノロジでハイペース発売
ブキヤはバンダイがやらないアイテムを連発
ハセガワは活発と言うほどではないが、コンスタントなアイテム発売

と考えると、元気ないのはタミヤくらいかね?
もっともタミヤはRCの方じゃブイブイ言わしてるのかしらんけど
447名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:46:12 ID:ZelK1rcE0
いい大人になってから 1/1スケールのM16A1 を作り、ゴルゴ13気分を味わったことがある。
448名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:02 ID:KYwEa9ye0
>>447
そういえば銃のプラモデルって無いな
1/1なら作れそうだしほしい・・・・

ってあったらまずいか
449名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:47:55 ID:D4tymKBsP
ラジコンで遊んでる子供も最近見かけなくなったな
ちゃんとしたとこで走らせてるだけで流行ってるのかもしれないが
450名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:38 ID:ZNTr8N7i0
Uコンも見かけなくなったな〜
451名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:48:51 ID:6uHKhJqj0
そのうち模型にもユビキタスぶち込んで一つ一つに個性を持たせ
大戦ゲームの駒にしたり、いろいろと融合がすすんでいくでせう
とくに美少女フィギュアは台座にユビキタスぶち込んで
アクセスするとそのフィギュアしかしないトークがモニターから
聴かれるようになるみたいな
戦車模型なら戦歴か、ネットゲームに作った作品を画像で送って登録
ネット大戦で経歴を積み重ねていくみたいな
ガンプラなら特にな自分の作った模型が履歴を重ねるごとにプレミアがついていく
みたいなそんなユビキタス
452名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:03 ID:L1BTEoN70
>>448
昔はあったよ。ルガーとか組み立てた。
453名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:49:43 ID:AnMI/RxC0
>>448
昔、BB弾発射可能な拳銃プラモがあったような・・・?
リボルバーかっこええ!と思ってたが、当時買ったのはマルイの
南部十四年式拳銃だった遠い昔の思い出
454名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:26 ID:r9eCNwWd0
組み立て式のM-16作ったな
フスマで試し撃ちしたら楽勝でブチ抜いて叱られた…
455名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:32 ID:rTp6Wl6WP
>「中国では20歳前後の若者を中心に、実物では買えない高級車の模型などに興味がある」と田宮理事長。
ふむ、やはり自動車への憧れが強いのは中国か
456名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:50:52 ID:ZNTr8N7i0
テッポ30個もっと作ったな。ABS接着剤でね。ルガーが好きだったな^^
457名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:00 ID:IFr7vzqE0
>>448
昔マルシンていうメーカーからモデルガンのキットがあったよ
ABS接着する奴

458名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:51:25 ID:E/PCKYBa0
>>446
>青島はイロモノキットがんがん出してるし、
「痛団地」とやらが出てきたときはどうしたんだ一体、と思ったw
459名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:41 ID:Z26qqVFR0
エアーブラシ使うとグラデとかすごく楽しくなるけど、時間掛かって、ね
460名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:53:47 ID:kvZ9As010
BB弾の前はつづみ弾が主流だったが廃れちゃったな
461名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:30 ID:AnMI/RxC0
>>446
>青島はイロモノキットがんがん出してるし
だが、人工衛星はやぶさのプラモを出す漢気たっぷりな所もある不思議企業
それが青島文化教材社w
462名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:54:49 ID:IFr7vzqE0
>>453
子供の頃LSの手コキエアガンのキットはだいぶ買ったよ
最後に買ったのはL85だったような
463名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:01 ID:ZNTr8N7i0
全金属のモデルガンあったんだが最近ないねえ。
464名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:55:20 ID:TqztGL+80
>>452
それはLSの金型で今アリイがもってるよ。
いまはなきLS・今井・大滝・マルサン・みどり・・・
465名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:11 ID:eI4qGA1a0
若者のプラモ離れが始まったのか?
466名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:56:43 ID:mTSa16pZ0
>>459
成長期の子供に使わせたいものじゃ無いしなぁ
小学生相手に防毒マスクとゴーグルを常に装備させるのは難しい
467447:2010/05/11(火) 16:56:43 ID:ZelK1rcE0
自分が組み立てたのはマルイだったかな? マルシン(モデルガンのメーカー)ではなかったと思う。
他にはワルサーP38も作りましたね。
いずれもスケールモデルであって、BB弾発射機構はなかった。
トリガー・メカニズムとか、いろいろわかっておもしろかった。

今は見かけませんね。
468名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:57:28 ID:r9eCNwWd0
え?なんていうか…

今ってプラモタイプのエアガンって無いのか…
おっさん、知らんかった
469名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:14 ID:vT69QqHq0
プラモは箱を開けた時の大量の部品を見るときが一番わくわくする。
建造物+人間系のジオラマとかとくに。
作り終えると扱いに困る華奢なものだから、手芸や裁縫のほうが完成品としては魅力だなあ。
470名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:20 ID:FJSO711s0
最近本屋に模型雑誌が見かけなくなったな。
471名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:20 ID:ZNTr8N7i0
あ、おっさんだ^^
472名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 16:58:58 ID:D4tymKBsP
うちの兄貴も銃の模型作ってたな…さらに本格的な物が欲しくてモデルガンの専門店に親父同伴で行って
子供のお小遣いじゃ買える値段の物がなくて半泣きになって家に帰ってきたのを覚えてる
473名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:10 ID:E/PCKYBa0
>>460
つづみ弾と聞くと、デタッチャブルを思い出す。
474名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:19 ID:elUOF7XR0
そもそも模型に近づいてもいない。

よって子供の模型離れというのはダウト。
475名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:32 ID:v+LXfbS70
>>495
This is itの日本での収益は世界的にみれば、異常に高い。
ファン以外も最後とか限定という言葉や話題につられて
見にいったとおもわれ。
476名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:00:51 ID:6upCpGea0
安いピストルのプラモ、完成して引き金引いても弾力がない。
あとでバネ入れ忘れたと気付き、分解してバネを入れたけど
結局なんともならなかったことあったなw
477名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:34 ID:ZNTr8N7i0
鉄砲っていうと光線銃SPだよなあ。あのころのおもちゃは輝いてた。
おもちゃもなくなったなあ。
478名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:01:57 ID:khxSZDfMO
>>448
世の中にはエアガンとかモデルガンというものがあってだな
479名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:02:50 ID:yWVyTVxw0
プラモの何がいいのか良くわからない。

子供だと組み立てが勉強になるからいいけど。
大人がやるって・・・w
480名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:04:42 ID:eu0+P9LW0
暇つぶし
481名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:17 ID:8B8NXgTH0
>>477
ジリオンはおもしろかったなぁ
482名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:44 ID:60GMhQmz0
>>435
このぐらいじゃないと、作る楽しみがないよな
http://www.1999.co.jp/10062039
483名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:05:58 ID:yrDmQmbO0
>>479
不器用な人には、つまらなく感じるだろうね
484名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:06:36 ID:O0BUeF2J0
今の子はコミュニケーションツールになるアイテムじゃないと買わないんじゃないかな。カードゲームとかさ。
プラモなんて自分で作って満足して終わりだから。
485名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:14 ID:uRMQIEvPP
何がいいのかなんて分らない人にはわかんらんよ。
勉強になるか?うーん、シンナーでらりぱーになるかもしれんしな。
486名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:07:47 ID:v+LXfbS70
>>475
誤爆
487名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:08:49 ID:hHCxBgg+0
>>443
> フジミだけは不気味なほど元気が良いが
痛車でアオシマに後れをとって、けいおん! がだせずに痛ガレージなどという意味不明なものを出しているフジミが?
(意味不明さをさして不気味なほど元気が良いといっているのかもしれないが)


488名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:25 ID:wD7bMh7s0
>>463
>全金属のモデルガン
あるよ、売ってる
無くなったのはホビーショップだろw
田舎の県庁所在地に住んでいるが昔は10軒くらいは金属製のモデルガンの取扱店があったが
今は2軒だけ・・・
489名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:09:50 ID:60GMhQmz0
>>484
コミュニケーションツールっても、最終的にはエロだからな・・・
490名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:11:24 ID:ZNTr8N7i0
>>488
禁止って訳でもなかったのか。ダブルデリンジャーとかあったよwかわいかったw
491名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:13:15 ID:S6011PAg0
今の模型高杉
ガンダムのプラモねだられて、値段みたら1万超えてたぞ
そりゃ客は金持ってる中高年になるわwww
492名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:14:15 ID:vv4S67iC0
>>477
母親が与える知育おもちゃはいっぱいあるんだけどね
それが終わったら習い事かゲームか…
493名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:16:48 ID:9MgpP0Ee0
40って中高年に入るの・・・死にたい気分だ・・・
494名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:18:24 ID:ZNTr8N7i0
魚雷戦ゲームとか野球盤とかボーリングとかバスケットとか
ものすごい種類のものがあったのになあ。全滅かw
495名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:21:44 ID:haFR+wqT0
ってか最近の模型ってクオリティ高すぎて明らかに子供向けじゃなくなってると思うんだが・・・。
496名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:21:45 ID:wD7bMh7s0
プラモのどこが良いのか分からないって書き込みがいくつかあるが
本を読んでもイマイチ理解できなかったものが組み立ててみて分かるってのがあるよね。
昔、F−1のウイングカーってのがさっぱり分からなかった
どこがウイングなんだ?と思ったがプラモデルのロータス78組み立てて
目からウロコだったw確かにサイドの部分がウイング形状だった
こんなどデカイウイングが付いてりゃそりゃ効果もあると理解できたw
板でフタした状態になっているから写真では理解できない。

物を理解するのに非常に有意義なんだがな。
製造業だけどプラモデルには色々教えられることがあるよ。
497名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:21:48 ID:ltjiIuq50
女性の俺ばなれが進んでいる。
イヤ以前からだが最近特に顕著だ。
498名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:22:44 ID:cerXdTZ30
>>479
プラモ作った事無いの?
本や写真でしか見た事が無い戦車や戦闘機を隠れて見えなくなる様なパーツを手に取りながら
「ここはこんな風になってたのか」って関心しながら組み立てて、完成して実際の3次元の物体として手に持った瞬間の興奮を知らないとは勿体無い。
こういう喜びに大人も子供も無いぞ。

趣味に勉強て…別に教材じゃねぇぞこれは。
プラモに限らず趣味でそこから学び取れる事は幾らでもあるけどな。
499名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:23:07 ID:irEbOkEL0
初プラモが幼稚園だったオレは
中2くらいまでずっとプラモ漬けだった。

今日みたいな雨が降ったらすぐお留守番中にプラモ。

親が帰ってくると第一声が「うわーシンナー臭いっ」
500名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:23:15 ID:wMLEHPF70
>>493
30すぎたらもう中年だよ…
501名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:24:23 ID:ZNTr8N7i0
>>493
すぐお迎えがくるさ。
502名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:24:34 ID:74q5oopg0
PSでゼクシードってゲームあったなぁ
あれをDSでできるようにして、もっと子供が好きそうなデザインにすればいいんじゃない?
503名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:27:08 ID:pFQIwhFRP
違う
単純に高いんだよ!

俺が子供の頃なんかガンプラは1/144ガンダムが300円。ウォーターラインシリーズの戦艦大和が
700-800円だ

今桁が違うだろ

そんなもの誰が作るか馬鹿
504名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:27:17 ID:ZNTr8N7i0
とりあえずゾイドでも作るとか。
505名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:27:38 ID:OtBTIrFO0
タミヤのRCもポルシェ935とかバギーチャンプくらいまでは
好きだったが、だんだん無意味に複雑化していったので止めた
506名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:29:46 ID:qLDH3UsO0
>>496
SやEx-Sガンダムの変形も、組まないとわかんないし
507名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:29:58 ID:qdkkQonN0
( ^ω^)2chの離れ離れ
508名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:29:58 ID:tHULlgOh0
うちの近所の模型店じゃ小学生と大きなお兄さんがミニ四駆走らせてるの見るけど
そんなに模型売れてないの?
509名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:30:07 ID:hHB/8Onn0
ここでいう模型ってガンプラみたいにはめ込み式で組み立てれる色つきで手軽なのじゃなくて
接着剤と塗装が必要なのじゃないの
510名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:30:50 ID:WZDRWwUy0
そりゃ、児童誌の付録に
「うちの子はこんなの作れません!」

ってクレーム入るようなご時世だからな……
511名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:31:54 ID:E/PCKYBa0
>>510
ちょw
そういうのは、親が手伝ってあげることで親子のコミュニケーションをはかるものではないのかww
512名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:31:53 ID:+Q0qQPo/0
ガンプラくらいならまだしも
スケールモデルってやたら高いよなぁ
513名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:32:45 ID:tHULlgOh0
>>510
ゲームでも漢字が出てくると
「うちの子はこんなの読めません!」

ってクレームが来るような時代だからどの業界も似たようなもんじゃね
514名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:33:04 ID:nQ8RBGxm0
>>512
パーツも大味だしな
515名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:34:22 ID:yFX5PKmn0
うちの子はこんなの働けません
516名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:35:03 ID:LQDUms3P0
>>479
単純に、物作りは楽しい
模型に限らず日曜大工や電子工作も、料理や裁縫だって、家庭菜園とかだって
517名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:35:19 ID:JztHBOEV0

大人の模型ちゃ、これだろやっぱり

http://www.shonankenbi.co.jp/new_page_1.htm

518名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:36:57 ID:e5TNJlu90
>>516
ニートをみてみろよ
口先だけで、何も出来ないんだぜ
519名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:38:07 ID:LQDUms3P0
>>510
付録は兄弟の分も全部俺が作ってたなw
520名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:38:22 ID:dX7UxCYd0
最近のSDガンダムが三国志をモチーフにしてるのは、
アジアの中華文化圏で子供たちにウケが良いからだとか。
関帝廟のある土地で華僑の子息が買ってるのかな?
騎士ガンダム系はアーサー王文明圏(?)でダメだったんだろうか。
次はシヴァ・ガンダムやインドラ・ガンキャノンなのか?
521名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:41:43 ID:ZelK1rcE0
プラモとは違うけど、デアゴスティーニの 零戦 とか 太陽系 を製作中の方、いませんか?
あの手の組み立てるシリーズ、完成率ってどのくらいだろ。
522名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:42:20 ID:hHCxBgg+0
>>503
ガンダムのFGの値段は今でも300円だ。

値段の高い シリーズがでているだけ。
523名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:43:01 ID:tysigXsN0
動かない模型って作り終えたら楽しみ無いからな
524名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:43:15 ID:ZNTr8N7i0
プラモは昔より安くなってるが売上げ減ってるな。
会社潰れる潰れるw
525名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:51:30 ID:6upCpGea0
近所の子のウチに行ったら箱のままのプラモが山積みしてあって
俺からしたら信じられないから「お前これ作らないの?」きいたら
「お父さんが忙しいから作れない」だってw
その後さんざん馬鹿にしてやったのは言うまでもない。
526名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:56:45 ID:rTp6Wl6WP
>>520
バンダイの人が言うには
そもそも欧米だとインドアの趣味が弱いらしい

住宅事情の悪いアジアだと引きこもりがちで、模型をよく作るらしい
ガンプラの海外の売上の9割がアジアなんだって
527名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 17:56:57 ID:bX58q/1y0
小さい頃、よく100円プラモと掛かってたら
いつも親父がそこはそうじゃない、ちょっとかしてみ?
といって最後まで作っちゃってたな。

まあいろいろ作り方は教えてもらったけど。
528名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:00:05 ID:wD7bMh7s0
>>503
当時と同じクオリティのガンダムはやはり300円程度ですが売れませんなw
http://www.1999.co.jp/list/682/0/1

昔のウオーターラインシリーズは発売当時の貨幣価値から考えると
800円が2500円でもおかしくないよ。
金型の減価償却が終わってたからそのままの価格で30年くらい売ってただけなんでしょ。
当時働いてないから貨幣価値が分からないんでしょ。

新作のガンプラでもローエンドは300円程度。
アニメの放送中はある程度売れているけどアニメが終わるとサッパリ売れなくなるらしい。
子供の楽しみ、趣味が多様化して確かに模型離れは深刻ですよ。
529名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:00:37 ID:DFRqNEDY0
パーフェクトグレードのガンダムって、作りごたえある
530名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:01:45 ID:e5TNJlu90
>>529
塗装で泣きたくなるけどな
531名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:02:59 ID:/GyFSrhO0
アオシマからWLシリーズの「扶桑」「山城」「蒼龍」のリメイクが出たときは感動して即効買いに行ったわ

小学生のときに作った旧「扶桑」「山城」「蒼龍」は微妙だったからなあ
532名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:03:52 ID:ZNTr8N7i0
ま、デアゴスティーニはさすがに高すぎるけどね。
模型は相対的には値下がりしつづけて。。。
メーカは減価償却でそれでいいんだろけど適切な価格でないから
流通が壊滅したw
533名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:05:02 ID:DFRqNEDY0
>>530
素組だといまいち?
534名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:06:12 ID:e5TNJlu90
>>532
何も工夫せず、仕入れて売るだけの個人商店は壊滅だね
まぁ、それは他の商店街もおなじだけど
535名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:06:22 ID:/GyFSrhO0
>>532
赤城なんて完成するのに単純計算で12万かかるからな

あと置き場所がない
536名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:07:07 ID:E/PCKYBa0
>>533
多色整形されているから無塗装でもそれっぽくなるけど、パーティングライン消しとか
そういうことをした跡を塗ったりすると、結局全体を塗ることになるのでパーツ数が多いから
大変なことにw
537名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:08:28 ID:BFr+nFUs0
いまメガサイズガンダムを作っている。
538名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:08:51 ID:GHTaCh880
>>533
せっかく装甲がはずせるんだからと、フレーム部分も塗装始めたら地獄だった
3色のグレーで陰影をつけ、シリンダーや金属部分はメタル塗装
素組で満足するなら、スミ入れとトップコートは必須
539名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:09:29 ID:ZNTr8N7i0
末端の流通がなくなると、地域でのブームとか子供に売れないから
今度はメーカが潰れるんだよな。

>>535
価値が無いとは言わないけど気軽ではないよなあ。
客を限定した商法で、、、このスレのテーマとはちょっと違うかも。。。
540名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:09:43 ID:V9LUGgjO0
ミリタリーモデルは子供には難しいだろ
特に艦船モデルは
俺は最近はまってるけど
金の掛からない趣味だし高齢層向けでもいいんじゃね
541名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:11:11 ID:wD7bMh7s0
>>536
>パーティングライン消しとか
細かいヤスリで仕上げたんじゃ駄目なのか?
後、すみ入れすりゃそれなりに仕上がらない??
もっと高いレベルの仕上がり目標?
542名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:11:41 ID:nIabbnwD0
>>1


うけたギャグも何回もやるとすべる。


「若者の〜ばなれスレ」で笑ってられたのは、先月くらいまでだな〜。
543名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:11:41 ID:JjLQ7OWP0
シャドウ入れ用のガンダムマーカーでしあげるだけでも、グッとよくなるよね
気に入らなかったら、台所用のメラミンスポンジでこするときれいに落とせる
臭いもないし手軽なので、まじおすすめ
544名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:12:21 ID:8h2qh8ZL0
小売側に売る気が見えないが
545名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:13:18 ID:DFRqNEDY0
>>536
>>538
なんか塗装すると面倒になることはわかったわw

546名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:13:57 ID:E/PCKYBa0
>>541
まぁやりかた次第だけどねぇ。
瞬接とか使ってそのあとをペーパーで磨いたりしてもどうしても色の違う部分は
残ってしまうだろうし。
547名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:14:17 ID:U3eBtHAu0
>>536
パーティングライン消し=合わせ目消しじゃないよ?

そんなことしなくてもシール貼ってスミ入れするだけでも充分だと思うけどね
完成度なんてキリがない
548名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:14:43 ID:yaJSUiq30
ガキの遊びはもっぱら
表示ディスプレイとにらめっこ。
549名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:15:06 ID:B7t627Ku0
自分がクソガキの頃、お年玉で買った模型だったが
箱画や自分の妄想とかけ離れた出来栄えになった。

その頃の悔しさを今取り返したい

俺42歳。
550名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:15:25 ID:ZNTr8N7i0
結局色プラより白無地のほうがありがたいんだけどねw
551名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:15:38 ID:JjLQ7OWP0
>>547
どこかに目標ラインを置くしかないんだよね
552名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:15:44 ID:/GyFSrhO0
アオシマやハセガワやフジミの痛車シリーズや痛機シリーズから模型に入った人っているんかな?

艦船模型しか作ったことなかったから試しに作ってみたが、内装をどれだけ痛くするかというスパイラルに陥って全然完成しないorz
553名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:16:12 ID:E/PCKYBa0
>>547
あーごめん、なんか用語間違えてた。
554名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:16:55 ID:bB4cWwq70
>>550
パーツ分割されてるから、マスキングがある程度不要で楽になったというのもある
555名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:17:20 ID:wD7bMh7s0
>>552
>内装をどれだけ痛くするかというスパイラル
ぉぃ
コーヒー吹いたじゃないかw
556名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:18:39 ID:h2s9USLb0
>>552
痛ハンドルカバーや痛クッションカバーなど、小物にもこだわったりとかな
557名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:19:07 ID:zLVPEqDs0
こんだけおっさんが書き込みしてて自ら模型店始めて
子供たちに模型文化を伝承するっつー漢はいないのか?
って質問きそうだけど・・・

結論、宝くじで3億円当たらないとムリ。
もしくは持ち家あり+一生独身なら可能らしい。
558名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:19:17 ID:ZNTr8N7i0
>>554
部品多いから青パーツだけ全部塗ってエアブラシの色変えて、
でまた青パーツが出てくるといらっとするんだがw
俺はガンダムきらいだなw
559名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:20:22 ID:6+F6DVDs0
臭いし汚れるから塗装禁止
怪我をするから刃物禁止
その分、私にお金を使いなさい

嫁死ね
560名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:21:53 ID:fG6P9B2W0
>>558
仮組して、塗装プランを練ってから作業しろw
561名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:22:30 ID:/GyFSrhO0
>>487
ハセガワより先に1/700の赤城を出そうとしてるし、1/700で金剛、榛名、津軽、龍嬢、長門、陸奥、秋月の精密なキットを連発してる

たぶん1/700艦船を出してるメーカーじゃ一番元気があるんじゃないかな

>>555-556
痛車キットを作ってる人のサイトを見たり、痛車グラフィックを買ってきて参考にしているが
抱き枕、クッション、グッズ類(DVDとか)満載の痛車を見ると「あれも作りたい」「これも置きたい」ってなって
腕と作業速度が追いついていかないという
562名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:22:43 ID:yvu2K5rR0
単純に模型の購入する購買力が無いんじゃね?
563名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:23:08 ID:wD7bMh7s0
>>547>>553
パーティングライン消しと言うから
ヤスリで十分とオモタが用語の間違いかw

>>557
今からはじめたんじゃ食っていけねぇよw

とある模型店は夫婦で始めたが生活できないので
旦那がサラリーマンに逆戻り、昼間は奥さんが店をやっている
仕事が終わって疲れた顔で店番する旦那が気の毒w
万引き小僧にストレス爆発って感じだぞww

564名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:24:55 ID:fG6P9B2W0
>>561
エポパテでそれっぽい形にしあげて、あとはデカールでごまかすという手があるよ
インクジェットプリンタでも、ガイアノーツの自作デカールキットを使えば簡単につくれるし
565名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:25:15 ID:7+hUo9D00
1/35の戦車、高いよw
566名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:26:05 ID:9FrbjrZy0
若者の乳離れ
567名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:27:34 ID:gIkIBlgi0
>>550
その昔トールギスVというプラモがあってだな・・・
568名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:28:24 ID:/GyFSrhO0
>>564
とりあえず痛プラGPに出す作品にはポリパテで作った抱き枕、クッション、プラ板で作ったDVDを車内に置こうと思ってる

小物用のデカールや外装用のデカール(ロゴとか)もミラクルデカールで作ったんだが
GW中にクリアでコートしようと思ったらエアブラシさんがご臨終なさってしまって…
569名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:30:00 ID:C92h4Ffa0
タミヤは高いからエーダイグリップやフジミの戦車ばかり作ってたなぁ
570名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:30:17 ID:zLVPEqDs0
>>563
旦那たんカワイソ。
オレの話は近所の模型店の話。
一念発起で脱サラ→子供向けの町の模型店経営→採算厳しく大人向けにシフト
→それでも嫁と娘と養うのはキビシイ→3年で店たたんでサラリーマンへ
当初は模型業界の先細りを危惧しての模型店経営だったのだけど・・・
家電量販店で30%オフで売られちゃやってられないらしい。
571名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:31:42 ID:ouZnbAyfO
黎明期から子供の玩具の一端扱いだった模型趣味が世代と共に大人の趣味に落ち着いたんならいいじゃない
外人なんて大人でもかなり模型好きだぞ
572名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:32:27 ID:Edn9y5Fl0
私が子供の頃はガンダムが全盛期だったが今はそんな人気ロボットアニメもないんだろうな。
ワンピースや鳴門が人気らしいがプラモとはちがうしなぁ
573名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:33:19 ID:/GyFSrhO0
>>570
近所の家電量販店は開店時はスケールモデルも充実してたが
1年くらい経ったらガンプラメインになってしまった

スケールモデルコーナーにあるのは当時の売れ残りか、新しく入荷しても大和や武蔵みたいな有名な艦のキットしか入ってこない
574名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:34:35 ID:Ar73lVqh0
子どもが減っている事実が隠蔽されてないか?
塾、稽古に押し込まれている事実は・・・

いい加減○○離れのフィルタリングは辞めてくれ。
575名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:34:46 ID:E/PCKYBa0
>>572
戦隊モノには相変わらずロボットが出てくるけど、超合金の方が主体でプラモデルは
食玩でしか出てませんしね。
昔、ダイデンジンの300円のプラモデル(メカコレクションだっけ?)を作ったことがあった
けど、あの頃から延々と戦隊ロボがプラモデル化され続けていたら、それはそれで
すごい数になっていただろうなあ。
576名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:36:16 ID:JQGjDUlZ0
ヲタや中高年向けに何でも高い設定にしてあるからなぁ
子供が作ってみたい、入手しやすいと思う手頃なのを出さないと
577名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:36:41 ID:6rzk0bke0
金持ちになっても買いたくないもの
模型、 本(雑誌)、映画等のDVD

結局ゴミになるだけだもんな。
578名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:37:05 ID:U3eBtHAu0
>>572
最近はわかりやすいロボットアニメないからねぇ・・・
単純に悪を倒す程度のストーリーでいいのに、小難しくしすぎてるような
ワタルみたいな2.5等身っぽいロボ作品も絶滅しちゃって残念
579名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:37:15 ID:wD7bMh7s0
>>573
そんな感じの店多いよね
量販店が○割引きで>>570氏の言うような模型店つぶして
その後量販店は在庫を圧縮
買いたくても店が無い状態w
俺も10年くらい前なら半径5キロ以内に5店舗くらいあったが全滅
模型が欲しけりゃ市内の果てのホビーショップかネット通販。
580名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:37:20 ID:pWnvOCu40
昔に比べると、スケールモデルがめちゃくちゃ高くなってるよな。
特に車と艦船とか昔の比じゃないぐらい高くなっていてビックリした。
売場にあるのが精密で高価なキットばかりな状況を目の当たりにすると、
ほんと子供たちが買わなくなってるんだろうなぁって実感する。
581(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/05/11(火) 18:37:38 ID:Bw3ZmYs+0
ザクとグフの2色迷彩+偽装を作ったのが、プラモ作りの最後。

まだドムとシャアザクと、旧ザクを作らずに持っている。
582名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:38:22 ID:mJgDxgD90
>>435
バイクか、
タミヤのGSX1100S刀ばっかり4〜5台作ったよ。
実車を手に入れるまでに、自分のしたいカスタムイメージして、
ヨシムラサイクロンやオイルクーラー自作して、
フェンダーも作って、カラーリング変えて・・・
で、免許(中免、解除)取って実車手に入れたら
結局ノーマルのまま何台か乗り継いで・・・
で、今乗ってるのはタミヤが出したカスタムバージョン
ほぼそのまんま(偶然)w

あと、マスターズコーチワークシリーズのスーパーセヴンは出来が良かったな。
実車のフルレストアもしたことあるけど、
作りそのまんまで組み立て甲斐があったよ。
583名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:39:49 ID:/Onz1OUz0
>>579
まぁ、ネット全盛の時代でネット通販やって何が悪いってのもあるが
今時となっては模型屋のショーケースの役目はブログが果たしてるわけだし
584名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:41:15 ID:wD7bMh7s0
>>577
結局ゴミになるから買わないと言うなら
教科書も学校に行くのも無駄という話にならないか?
学年が終わったらゴミになるから教科書は買わないと言えるか??
本や模型は知識を与えてくれるぞ
知識やスキルとして自分に残れば後はゴミでも十分償却したと考えられないの?
585名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:44:25 ID:ZNTr8N7i0
正直プラモの知識が役に立ったことはないなw

でも老後のおっさん話の種にはなるからいいんでないのか。話題もないんじゃな。
586名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:44:41 ID:zLVPEqDs0
>>579
そそ。
じゃあおまえは町の模型屋で定価で買ってんのか?
って言われるとツライ・・・
ついアマゾンで35%オフとか購入してしまう。送料ただだし。
町の模型店は土地持ちの金持ちの道楽みたいな、儲け度外視でしか
やれないのかもな。

あー、ロトとかで6億円あたればソッコー模型店始めるのに!
587名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:48:51 ID:K+MTR9SL0
数ヶ月前、ふとたまにはプラモでも作ってみっかーと思った。
テレビで何か見たとか、誰かから興味をそそられる話を聞いたとかじゃない。
本当に単なる思い付きで、ついつい勢いにまかせてキットを買ってきてしまった。
そしたら塗料やら工具やら道具が必要で、それをそろえるのに一苦労だった。
以下「たまにはプラモでも作ってみっかー」の代償。

・エアブラシ
・コンプレッサー
・ラッカー系塗料
・アクリル系塗料
・うすめ液
・下地サフ
・トップコート
・ピンバイス
・ピンセット
・デザインナイフ
・薄刃ニッパー
・ヤスリ
・サンドペーパー
・カッターマット
・筆
・スポイト
・接着剤
・マックセッターとマークソフター
・↑これらを入れておく収納箱2つ

ひとつ作るとまた別のキットが欲しくなって買ってきて、
またそれにあわせて塗料が必要になってごっそり注文したりして・・・
結局30000〜40000くらいかかってるが後悔はしていない。
588名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:49:20 ID:wD7bMh7s0
>>585
それは職種によるだろ
俺は製造業なのでものすごく役に立ってるぞ。
589名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:53:29 ID:hHCxBgg+0
>>575
食玩でしか出てないというが、その食玩のできかなりいいと思うが
(ABSなので塗装には不向きだが)
590名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:54:01 ID:/Onz1OUz0
>>587
なんというあるある
俺はよせばいいのに電動ツールにまで手を出してドツボに
ヤスリしか入れたことが無い超音波洗浄器とかな・・・・
591名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:54:39 ID:E/PCKYBa0
>>585
プラモデルを作る時に、戦闘機や戦車なんかだと実機解説が書いて合ったりするから、
それがきっかけで戦記モノの小説読むようになったり、実際の歴史に興味もったりもする
ことはあるんじゃないだろうかね。

592名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:55:57 ID:hHCxBgg+0
>>578
> ワタルみたいな2.5等身っぽいロボ作品も絶滅しちゃって残念
SD三国伝
593名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:56:53 ID:E/PCKYBa0
>>589
出来はすごくいいと聞いています。
それゆえに普通のプラモデルで出ていないのが残念というか。
でも、ミニ合体マシンみたいな低年齢層向けの入門用プラモデルが無い昨今では
貴重な存在だと思ってます。
594名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:58:34 ID:ZNTr8N7i0
ゾイドとかじゃだめなんかな?

HJに完全変形合体ゲッターロボのフルスクラッチの記事があったが。。。
神だw
595名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:00:43 ID:AGWdBPrO0
>>2
誰か教えて欲しいんだが、こいつなんなの??
596名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:02:23 ID:U3eBtHAu0
>>592
うーん、BB戦士以外でお願いしたい
Gジェネ系はユニコくらいで失速中だし、三国伝は子供受けどうなんだろうなぁ
昔やってた!で再販復帰組み=それなりに大人は多いだろうけど
597名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:02:41 ID:AnMI/RxC0
>>594
ゾイドも近頃は3千円クラスからでございます・・・
出来は値段に見合った良い物ですが@コトブキヤw
598名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:03:07 ID:gPlRxsyG0
1/24のカーモデルを国産外車問わず連発するフジミと、
ロードカーをほぼ捨ててしまったタミヤの差。
599名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:03:22 ID:c6JDpJkB0
>>587
最後の後悔はしていないが救い。
まあ旅行一回行ったと思えばどうということはない。
これからも塗装ブースやら欲しくなってくるが・・・
600名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:04:33 ID:MJHL60AR0
金の無かったガキの頃、1000円以下のクルマのプラモを買うのも大変だった。
貧乏な少年には、箱に書かれた
「モーター付き」
と言う言葉がすごくときめいたよ。

今は部屋に飾ったF350ハイリフト・ナイトハウラー・レオパルドフルオペ
見てニタニタしているよ。
因みに39歳ね。
601名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:07:46 ID:6upCpGea0
>>600
たまにやっすい値段なのにモーター付きってあると
もの凄いおトク感感じて速攻買ったよw
でも作ってみるとそれなりだったりしたw
602名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:08:14 ID:/GyFSrhO0
>>591
WLシリーズの説明書に書いてあるその艦のスペックや歴史を読んでミリオタになってしまった奴ならここに
603名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:11:15 ID:ZNTr8N7i0
おれなんか扇風機シリーズ作ったが何の役にもry
604名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:11:37 ID:gPlRxsyG0
>>602
1/700で揃えた我が帝國海軍艦艇がことごとく沈んでることに気づいてWLから足を洗いました。
新造艦ほど短命
605名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:12:17 ID:E/PCKYBa0
>>603
あったな扇風機www
路線は違うけど、ハンドドリルやグラインダーもあったっけ。
606名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:13:14 ID:YVQeo9hL0
プラモもう少し気軽に買える値段にしろよ
607名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:13:48 ID:I03B+jvK0
>>597
よーし、じゃあおじさん、アイアンコングつくっちゃうぞー
608名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:14:08 ID:5eTDSiJJ0
>>6
プラモなんだろうと思ってたら戦艦が印刷されたボール紙が…
609名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:14:49 ID:ZNTr8N7i0
ボール盤とジグソーもあったよw
童勇者が減速機構無しの安いドリルだしてたっけw
610名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:15:07 ID:Ljod2Tc20
有機溶剤フリーの接着剤を開発されるまでは
子供には触らせない
611名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:15:19 ID:MJHL60AR0
>>601
ガキの頃のオイラには、それでも充分だったよ。
箱絵見てニタニタ
箱開けてニタニタ
組み立ててニタニタ

という感じでw
612名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:15:34 ID:rjJ6+Hrj0
>>606
おまえ、どんだけ貧乏なんだよ
613名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:18:16 ID:/Onz1OUz0
614名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:18:23 ID:/GyFSrhO0
>>604
>新造艦ほど短命
信濃と大鳳のことか!

WLの新キットの信濃もディティールが凝ってて好きだわ
中学の頃に作ったきりだから今度買ってくるかな
615名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:22:07 ID:6upCpGea0
「おでんや屋台」とか買うやつだけは信じられなかったな。
小学3年生とかで好んで買ってるやついたからな。
何のギミックもないし、できたらおでんやさんごっこでもやるのかとw
オヤジになった今ならわかるよ。むしろ好ましいw
616名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:22:16 ID:r9eCNwWd0
接着して五分後にはムニュの削り出しが出来る有機溶剤無しの接着剤作ってよ タミヤさん
最近ムニュして放置するとテンション落ちるほど年取ったんだからさ
617名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:24:33 ID:E/PCKYBa0
>>615
小さな箱庭というかジオラマのシリーズだよね。
あれも渋いチョイスだったなぁ。
618名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:25:01 ID:/GyFSrhO0
>>615
そのシリーズで農家とか温泉宿とか鰻屋とかあったな
619名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:26:56 ID:c6JDpJkB0
>>615
オレが呼ばれたような・・・
なんか箱庭感覚だし食べ物だし作ってて楽しかったな。
イメージしやすいんだよね。
ふだん模型に文句いう親にも好評で父親とあーだこーだ言いながら
作った記憶がある。
620名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:27:40 ID:MJHL60AR0
621名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:27:49 ID:E/PCKYBa0
あまりに懐かしくてぐぐってみたw
メーカー、河合商会というのか。
ttp://joshinweb.jp/hobby/3724.html
622名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:28:39 ID:AVbHQsRU0
>>585
スーケールモデル解ってます?
子供の頃から作ってたスケールモデルを通じて戦史や歴史、防衛問題に詳しくなった。
餓鬼のころから軍事の常識から外れた馬鹿理論を振りかざす社会党が大嫌いだった。
623名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:33:01 ID:WQnEg4Lf0
飛行機も車のプラモも、
組み立て精度がよくなったのか1つのパーツが大きくて組み立てても面白くない
624名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:34:32 ID:rnoF+ycOP
最近やってる三国士のガンダムのプラモは
ちょっと欲しいと思ったw
625名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:37:56 ID:E/PCKYBa0
あの屋台1/25スケールなんだなぁ。
タミヤの1/25戦車兵とか弄れば座らせることできるんだろうかw
さすがに、1/25ジェネラルセットを改造して、屋台でおでんを食べるパットンとマッカーサーなんて
ものを作る気はないがw
626名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:38:31 ID:/GyFSrhO0
>>622
ミリタリー系のスケールモデルを作ってるだけで教師に「戦争美化!」「そんなに戦争に行きたいのかお前は!」とか言われてたな
627名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:39:22 ID:eMHuIV4T0
大手メーカあたりで、
こういう類のものを格安で出してくれれば食指が動くんだが・・・。
http://koideai.com/up/src/up44631.jpg
http://koideai.com/up/src/up44632.jpg
628名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:41:44 ID:E/PCKYBa0
>>627
木造の城とかか。
こことかだと大手じゃないから高価いよねぇ。
ttp://www.woodyjoe.com/catalog/kenchiku.html
いや、内容を考えれば安いんだと思うけど。
629名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:42:30 ID:6upCpGea0
>>617
子供にはちょっと渋かったわな。

>>618
農家、更に渋い。

>>619
おまえか渋っこはw

>>621
今でもあるのか。「紙芝居」が欲しくなったw

>>625
マッカーサーだったら現実にそんなシーンあったんじゃない?
630名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:43:02 ID:4U/ExKHm0
一生懸命作って、デブに殺されたんじゃ割に合わないな。
631名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:43:02 ID:lRKr1Oha0
近所にミニヨンク2分で作れると、ほざいてるおっさんがいる。
632名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:47:28 ID:wD7bMh7s0
>>610
うちでは、どこかで接着剤をひっくり返したか??
と見回したら娘の塗っているマニキュアのにおいだったwwww
勝手に有機溶剤買ってくるんじゃね???
教えなくてもww
633名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:48:50 ID:v/Zr2ReA0
子供のプラモ離れを象徴してるスレで面白いなw
書き込んでるのはいい年してプラモなんか作ってるおっさんばかりだしw
634名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:52:07 ID:AJw1WmWW0
>>630
あれはトーマにも隙があっただろ。
635名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:54:09 ID:0YsdYVIG0
プラモ買うときって、ときめきと言うかわくわく感があったな。
今のしょぼくれ中年の俺には、あの頃の感動はもうない。
もう一度夢を見てみたいって気持ちはわかる。
636名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:55:06 ID:uxOQSb4I0
>>634
まさに幻想殺し
637名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:59:03 ID:B1tXDD9R0
一レクリエーションとするか、マニアに走るかの境界線は
「塗装」をエアブラシでやるか否かだろうと思う
638名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:00:52 ID:fzWH4qbB0
連休に昔作った事がある日本刀の模型作ってみたんだが、小学生じゃ無理だったと
思ったよ。鞘なんか結構ずれていたり。削って隙間にパテで補修したりして、
子供では細かい作業は無理だと思ったよ。刀の刃も下品な銀のメッキだから
全てはがして下地に色をつけてその上から銀色を着色したりと結構楽しかったな。
639名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:04:28 ID:fg3BOWad0
戦艦 空母 巡洋艦 戦車 

このうちどれが簡単。

たぶん戦闘機が最もかんたんだろうけど。
640名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:05:40 ID:MJHL60AR0
クルマのプラモのフロントステアリング部分を組み立てている時
タイロッドやアップライトを折ってしまったヤツが
ここのスレには絶対にいるはず。
641名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:06:13 ID:AnMI/RxC0
>>637
スプレーで済ます派はどっちなの・・・ゴクリ
642名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:06:59 ID:ZNTr8N7i0
メッサ−シュミットが一番難しいんだよw
643名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:08:16 ID:4rP+Uo8e0
おいおい、若者の〜離れじゃ飽き足らず今度は子供の〜離れまでかき集めるのかよw
644名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:14:05 ID:/GyFSrhO0
>>639
戦艦=ハリネズミのような機銃群に心が折れないか
空母=飛行甲板の白線をまっすぐ引けるか
戦車=ひたすら転輪を作る作業に心がくじけないか
戦闘機=キャノピーの塗装に(ry

艦艇模型なら駆逐艦が一番簡単かもしれん。部品も少ないし
645名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:14:57 ID:Us5IPqPlP
>>641
筆塗りで充分
646名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:15:44 ID:pMtoihtr0
俺が子供の頃今みたいに完成品が溢れてたら、まずプラモデルやガレキなんかに手を出してなかったろうな
647名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:18:15 ID:icv9a3nq0
カワイの箱庭シリーズとか模型店で見て、誰が買うんだと笑っていたあの頃に帰りたいw
作り出すと意外とはまって面白いんだけど、子供の頃に持っていた何かが抜け落ちてしまったような気がする。
648名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:18:46 ID:ZNTr8N7i0
髪の毛ですね。
649名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:19:23 ID:WETwALPx0
ガンプラのブームが忘れられない業界、みたいな?
650名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:19:47 ID:MJHL60AR0
カネ
時間
完成品を飾る棚
誰にも邪魔されない居場所

があればプラモ&ラジコン作りたいな・・・
現実は仕事は減っているし、収入も減っているし
部屋は狭いし・・・。
651名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:20:51 ID:B1tXDD9R0
コンプレッサーなんてマニアしか買わんだろう
高いわ場所をとるわ・・で
652名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:21:37 ID:fzWH4qbB0
>>635
子供の時と同じ感動は無理だろ。でも大人には大人の感動と言うか違う感性は
あるだろ。子供のプラモ作りは今考えると結構いい加減だったよ。塗装だって
本格的にやってないし。完成度では問題にならないよ。プラモ作りは大人の趣味
だとこのごろ思うよ。
653名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:21:52 ID:Pmduo9Zm0
まだまだ縮小する業界だな
なくなりはしないと思うけど
654名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:22:57 ID:/Onz1OUz0
>>651
クレオスのL5とかちっちゃいよ
シルバーか粘度のめちゃ高い塗料吹かない限り出力に問題無い
655名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:23:22 ID:/GyFSrhO0
>>651
ねいるあーとなるものをやる若い女でもエアブラシを持ってるらしいぞ

エアブラシも田宮の安いやつなら15000円くらいで買える
656名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:23:47 ID:ZNTr8N7i0
ちびちびボンベ買って結局損するのが貧乏人。
657名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:26:23 ID:MJHL60AR0
子供の頃はキットを買うのが精一杯で
プラカラーまで買えなかったなぁ。
658名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:27:22 ID:G3LyDCO+0
プラモ作りたいけど接着剤の臭い苦手だ・・
659名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:28:06 ID:/GyFSrhO0
>>658
最近は柑橘系の匂いのする接着剤があるよ
660名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:29:14 ID:AJw1WmWW0
>>658
つ リモネン系流し込み接着剤
661名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:30:11 ID:dY+uWPz30
>>658
パチ組みすりゃいいじゃない
662名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:33:09 ID:Us5IPqPlP
>>658
最近のガンプラなら接着剤いらねえぞ

他は瞬接使うって手もある
663名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:34:33 ID:DOQ5BoYT0
>>612

1/144のガンダムがいまや2000円オーバーなんだぜ

664名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:36:31 ID:B1tXDD9R0
1/60のガンダムを買えるブルジョアのガキにあこがれたな・・そういや
665名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:37:16 ID:L1BTEoN70
昔は買ってきて速攻で作って、すぐに壊しちゃって、また次の月に買う。経済がうまく回っていたはずだよ( ・ω・)y─┛〜〜
666名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:37:18 ID:AJw1WmWW0
>>663
300円のガンダム、まだ売ってるよ。
667名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:40:00 ID:G3LyDCO+0
>>659-660
おーググってみたらあった。最近はこういう凄いの出てるんだなぁ。
夏にクルマと扇風機プラモでも組み立ててみる。
>>661-662
今までプラモデル作るとなると接着剤不要のガンプラ多かったわ。
4年前にパトレイバーのイングラム3号機作ったきり作ってねぇなぁ。
668名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:40:37 ID:0HfxPZzu0
最近の子供はオナニーもしないらしいよ。
669名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:40:55 ID:04se9TnU0
>>663
ろ、600円じゃなかったのか…
670名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:50:16 ID:dd7sEY9B0
戦車とか戦闘機のプラモが売り場から消えたのは痛い
671名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:51:19 ID:845jhDIw0
日本のものづくり終わったな
672名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:52:51 ID:QxscXUiQ0
俺の模型製作環境。
畳半畳、みかん箱。
筆塗り大好きだがエアブラシも使ってますよ。
自作の扇風機改造換気ブースなんかもあって
家族に臭いでほとんど迷惑もかけません。

子供はあれやね、ジグソーパズルをやらせてみると
模型製作に向いてるかどうかがなんとなく見えるね。
好き嫌いはともかくw
673名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:53:11 ID:/GyFSrhO0
>>670
あっても有名な兵器のキットしかないからな

零戦とか大和とかティーゲルとかF-15とか
674名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:53:36 ID:Mh1APHzV0
がキの頃、近所の大学生のお兄さんに要らないからといってもらった
ドイツ軍の88ミリ砲のプラモデル、当時戦闘機ばかり作っていた俺
が始めて作った、陸上兵器のプラモだったが、あまりの部品の多さで
相当手こずった記憶がある、おまけのサイドカーだけで、ハセガワの
戦闘機のモデルブンくらいの部品量だった記憶がある、あれ以来俺の中で
ドイツの88ミリ砲は畏怖の対象になってる
675名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:55:36 ID:XqhB57ge0
水性塗料が安全だけど乾くの遅いよな
676名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:55:54 ID:LkZrLx0d0
スケールモデルはいまだにWW2のネタが中心だもんなあ
先細りもする罠
677名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:57:53 ID:/GyFSrhO0
>>676
田宮のMMシリーズで自衛隊装備や近代米軍装備がもっと出ればいいんだがな
678名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:59:25 ID:QxscXUiQ0
>>676がカーモデラーに全力で喧嘩売った。
679名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:59:37 ID:FnymJksb0
たぶんアマチュア無線なんかも高齢化が進んでそうだ
680名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:59:43 ID:Us5IPqPlP
>>675
そこでガンダムマーカーですよw

シャレで買ってみたが使えねえ!
681名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:00:34 ID:dd7sEY9B0
>>673
とはいっても F-15はまだ現役だし 新作はそれなりに出てる
F-2、ひゅうが等など
682名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:00:49 ID:VNHe+ULP0
子供なんだから、マジで最初から近づいてさえいないってヤツでしょw
683名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:01:19 ID:/GyFSrhO0
>>680
ガンダムマーカーはカーモデルの窓のルーフの部分とかを塗るのに便利

なんでメッキシルバー絶版になってしまったん?
684名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:02:07 ID:Mh1APHzV0
漫画と提携するとかしたら良いんじゃないか、サンデーGXと組んでPTボート
のジェット推進バージョンとかw 昔は、どこかがエリア88のキットとか
出してたんだから出来ると思うんだが
685名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:03:32 ID:dhg1bnBNP
ガンダムマーカーってクソじゃね?
艶がなくて醜い
686名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:03:49 ID:/GyFSrhO0
>>681
キットじゃなくて家電量販店やデパートのおもちゃ売り場に置いてあるプラモのことを書いたんだが
言葉足らずだったようだすまん

>>684
ラグーン号ならハセガワから出てる
687名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:04:11 ID:FkniO5JB0

>新商品のターゲットは40〜50代の中高年

やっぱガンダムとかの古い巨大ロボなの?(´・ω・`)
688名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:04:38 ID:dd7sEY9B0
>>684
今はゲームとタイアップしているのもある

689名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:05:22 ID:Mh1APHzV0
昔よく使ってたんだけど、タミヤのエナメル塗料ってもう生産中止?あの小さなビン
に入っていたのが、子供心に妙に玄人好みに思えて水性塗料ではなくあっちばかり
使っていたんだ
690名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:05:22 ID:AJw1WmWW0
>>683
塗料自体が製造中止だって。
691名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:08:08 ID:/GyFSrhO0
>>689
いまでもあるよ
カーモデルや艦船モデルの墨入れに使ってる

>>690
そうなのか

絶版と聞いて近所の模型店を虱潰しに探したのに一本もゲトできなかった
692名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:08:26 ID:wtp7lH0l0
プラモ作らなくなったなー
理由は「作っても置く場所ないだろ!いつかは捨てなきゃならないし・・・」
693名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:08:53 ID:7HLcCEc00
ガキの頃はガンプラ買って一生懸命組み立てて完成後、悦に入ってたんだが
中学に上がってからホビージャパンとかのガンプラ特集を見て、ああ俺のやってた事なんて
所詮砂場遊びみたいなものだったんだなと思って止めてしまった

なんつーか、レベルが高すぎて逆に億劫になってしまったって感じ
694名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:09:39 ID:Us5IPqPlP
>>683
特殊な使い方をw

>>684
釣りキチ三平のプラモってのがあってだなw
695名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:10:20 ID:wtp7lH0l0
>>673
タイガー戦車の呼び方で おおよその年代が判るらしいです
696名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:10:28 ID:dd7sEY9B0
きっと モバゲーとかに食われているんだろうな? お手軽だし
そのうち仮想プラモ って書こうと思ったけど CGの3Dモデルと同じことか・・・
697名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:10:54 ID:B1tXDD9R0
厨房のころはむしろバイクプラモのほうに目が行ってたな
ほどほどのサイズでメカの構造とかが若手楽しかったけど
698名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:12:40 ID:AJw1WmWW0
>>691
サクラクレパスのふちどりマーカーメタリックが近いんじゃ無かろうか。
699名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:12:41 ID:DOQ5BoYT0
>>666 >>669

http://www.gunpla30th.net/

RG 1/144 RX−78−2 ガンダム メーカー希望小売価格¥2,625
700名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:16:25 ID:grwehHrj0
今のガキどもがキット化されてでも作りたい!とか思える物が存在しない
戦争物は全て悪のレッテルが貼られてるし
701名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:17:06 ID:8DPwieQH0
モデルガンの、自分で作る奴はプラモに入れて良いかな?

最近20年ぶり位でピースメーカーつくったんだけど・・・
組み立て自体は一時間で済むけど、前段階で合わせ目消したり
コンパウンドで磨いたりという過程に半日かかった。

でも何故か楽しかった。
702名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:18:15 ID:AJw1WmWW0
>>699
いや、このスレで誰でも知ってるようなことを自慢気に貼らなくても良いよw
703名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:19:40 ID:gTbRmB1U0
>>699
1/144デンドロビウム24000円…
704名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:21:03 ID:Us5IPqPlP
>>699
30周年記念モデルが酷い出来だったから作りなおしかw

>>701
昔つづみ弾が撃てるガンダムのビームライフルとかあってだなw
705名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:21:38 ID:/GyFSrhO0
>>695
大学でドイツ語を習ってからティーゲルと読むようになってしまった

>>698
ちょっと探してみるわ
706名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:25:20 ID:6VCiJfu40
ガキの頃、テレビでドムとかザク見て怖いと思ってた。
で、よく買ってたプラモはその怖いと思わされた奴ばかりだったの思い出した。
今時は毒が足りないよ毒が
707名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:30:09 ID:lyuJNx+c0
>>691
ちょっとしたレタッチに最高だよな
708名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:30:49 ID:AnMI/RxC0
>>706
確かに凶悪な面構えとイメージが今の時代、ちと足りないのかもしれない・・・
バンクであっさりやられたりするのは論外だわな
709名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:31:53 ID:YeTqKx5I0
胎児の頃は
プラモデルでよく遊んでいたんだろうな。
710名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:31:56 ID:wtp7lH0l0
モリナガ・ヨウ先生によると
日本プラモ史におけるタイガー戦車の呼称は
タイガー→ティーゲル→ティーガーだそうです
あと ロンメル→ヤークトパンターと言う特例もあるそうです
711名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:33:44 ID:/GyFSrhO0
>>707
あとカーモデルのエンブレムとか鍵穴を塗るのにちょうど良いみたいだね
712名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:35:48 ID:lyuJNx+c0
>>711
ゴールドも、結構発色いいしね
713名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:38:46 ID:04se9TnU0
>>706
アッガイだって当時は怖かったはずなんだが・・・
模型手にとってもかわいいって印象なかったよ。
どうしてこうなった
714名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:39:47 ID:L1BTEoN70
>>695
ロンメルは格好良かったよね。ヤクルトパンサーとかさ。
715名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:55:57 ID:2iqbc30C0
まずは劇場版種をつくるところからだな
716名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:07:40 ID:CyQTmG/+0
まずはケッテンクラートからだろ。
717名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:22:20 ID:XOGy4ooK0
ガキの頃、車のプラモを爆竹で破壊しまくった
西部警察の影響大きすぎw
718名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:39:43 ID:jEobTvzV0
アオシマのカウンタックちょー期待
719名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:46:17 ID:I0/wtHa/0
ビッグワンガム復刻版を再び販売しろ。
確か第2弾まで復刻してたと思う。
720暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/05/11(火) 22:47:08 ID:y0VwcuHB0
うちの子供らは種や種死のガンプラは買いまくっていたがギアスや00は見向きもしなかった。
つまりはそういうことだろ。
721名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:53:02 ID:zIzLK/000
セドリックY34よりセドリック230の方がカッコイイ
ステンレスのE231より綺麗なウグイス色の101の方がカッコイイ
現代アメリカ軍よりWWUのドイツ軍の方がカッコイイ
A380より747の方がカッコイイ

機能性と見かけは比例しないものなのだろうか?
722名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:53:47 ID:vv4S67iC0
>>684
子供、漫画すら読みません
親たちが自分らで言ってるけど「今の小学5年生は昔の小学2,3年生ぐらい」だと。
プラモに手を出してた年齢がまるっと消えて、中学生になると塾通いになるんだわ。
723名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:59:15 ID:ARwycyPe0
家族連れが多いほのぼのとしたイベントだよね
724名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:00:06 ID:ljy7Tc6k0
子供の頃から模型で鍛えた手先の器用さがメイドインジャパンを支えてたがもう終わり
成長してから訓練してもキャパは広がらないし
725名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:04:13 ID:XOGy4ooK0
ガキ(消防低学年)の頃は漫画やおもちゃを買ってくれなかったから自作で漫画描いたり粘土で飛行機や車を作って遊んだな
726名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:14:51 ID:ZOUBH+x/0
モコちゃん読むとすっげえプラモ作りたくなったよな。
現代版モコちゃんが必要だな。
727名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:15:35 ID:L1BTEoN70
竹ひごとニューム管で飛行機とかグラインダーとか作ったナー。
薄い紙を羽にはるんだけど、ピンとなるようにおかんに霧吹きとか借りてさ。
あんなので一月は楽しめたな。
728名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:20:22 ID:ARwycyPe0
ボンボン見てつなぎ目消す方法を試してみたが
うまくいかなかったのも今じゃいい思い出
729名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:20:29 ID:fzWH4qbB0
>>727
ソニー号とかセドリックとか作った記憶がある。
730名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:22:03 ID:2AXm4lNa0
子供なら普通に姫路城とか戦艦大和とか組み立てるだろ。
俺は昭和悩なのか?
731名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:23:06 ID:+KSu9jgC0
>>730
コケや草を生やすプラモもあったよね。
昔はおもちゃ屋でそんなのばっかり見てたなぁ・・・
今はおもちゃ屋もない。
732名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:26:58 ID:xkpktSq40
西部警察のプラモにインスタントラーメンの粉かけて
とんでもない事になってしまった経験ならある。
733名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:29:25 ID:/GyFSrhO0
>>730
プラモ製作の趣味はなくても戦艦大和は作ったことがあるって男は多いはず
734名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:32:30 ID:+KSu9jgC0
>>733
モーター付きの奴でしょ!!グリスでシャフトを防水する奴。
なつかしいなぁ。
735名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:34:44 ID:2AXm4lNa0
>>734
2Chプロポを搭載すれば動く仕様だったけど
池で大和沈没はいやなので風呂で遊んでたw
736名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:35:14 ID:/GyFSrhO0
>>734
ニチモの30センチシリーズだな

あのシリーズの榛名の上部構造物とハセガワ1/700の榛名の船体をニコイチで組むと
いい感じの榛名が出来るんだよな

俺の初プラモはアリイの1/800大和、友人のは1/800武蔵だった
737名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:38:14 ID:RO4fOUVG0
WW2の軍用機好きだった俺にとっては今模型店に行くと欲しいものがいっぱいある
昔はまともなキットが出てなかった彩雲や流星や一式陸攻や呑龍、ランカスター、モスキート、晴嵐・・・
しかし生活環境が変わっちまったんだよなぁ
家でスプレーなんか吹いたらムチャクチャ怒られそう・・・
738名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:47:26 ID:L1BTEoN70
ようつべにアップされているプラモの動画見てガマンしているよ。作りたいけど金もテクもないし
739名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:51:43 ID:G/RMr/jz0
模型好きな子供はまだいる。ただ、SDガンダムとかそんなのばっかりだが、それは仕方ない
満面の笑みを浮かべながら1/60ヅダをスクラッチするような小学生がいたら怖いだろ
740名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:59:09 ID:Pw9D6ZI80
1/1黄金聖衣とか世界中ですげー売れそう
装着するためにダイエットもして一石二鳥だし
741名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:59:18 ID:6VCiJfu40
>>708
すこし収まっていたらしいが、まだ冷戦だなんだと(アフガン侵攻とかこの頃じゃ)
騒がれてたであろう時代に、子供にこんなんアニメみせてたのがね。
いまのテレビ屋さん達はやらないだろな。

>>713
>あっがいタン
確かにあっさり片づけられた・・・
でも、登場したときは気味悪い、すばしっこい、のいやな感じがちゃんとあった記憶が。
742名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:11:18 ID:6N7MDQx60
>>722
どうせ中学辺りから受験・受験・就職・仕事って常に何かしらに縛られて生きてかなきゃならんのだから
せめて小学生が終わるまでは何にも考えずに何にも縛られずにただひたすら遊ばせてあげたいよな。
一生のうちに何のしがらみも無く遊べるのってここ位だろうし。

そん時に遊んだ経験とか発想って勉強じゃ得られない生涯の大事なモンだと思うんだけどな。
そんな時期を習い事やら塾やらで縛り付けちゃうのは可哀想な気がするよ。
743名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:11:50 ID:EoeTEA6d0
>>727
プラモと同じくらいそっち系も好きだった。
ちゃんと出来ると信じられないくらい良く飛んだ。
上昇気流に乗って隣町まで行ったこともあったな。
744名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:14:33 ID:fNSkKsrP0
>>743
わかる
ゴムでカタパルト作って、戦闘機みたいなのを竹ひごで作って飛ばしてた
F−104スターファイターが大好きだったあの頃に戻りたい
745名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:17:32 ID:MogEozxJP
>>713
ポスターかなんかのイラストで、体育すわりしてる頭の上をカツレツキッカが歩いてる安彦絵があって、
それのアッガイが可愛らしい感じにアレンジされてて、その辺の印象からじゃねえの?
ただ、MG組んでみるとわかるけど、水泳部の中でもかなりでかいんだよね。

>>742
まあでも社会人になると、学生の頃に縛られてたものからは一気に開放されるんだけどね。
746名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:17:34 ID:izynwXpS0
そろそろマスコミは「離れ」離れした方がいいんでね?
747名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:18:08 ID:C0woOxyy0
1/350シャルンホルストはまだか?
748名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:26:36 ID:LFa+N9xL0
>>1
田宮のワーゲンのラジコン、昔見たことがある。
なついな。
749名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:28:48 ID:/gNz5kCx0
金と時間がないからだろう
750名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:29:49 ID:5xzWquEM0
プラモつくろうでやったアッガイ+ジオラマ
http://www.youtube.com/watch?v=yBD6qwWbbFA&feature=related
751名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:31:47 ID:botd4YpV0
>>38
オレはドライブがてら大阪から参戦するが
今回はこれが目当ての一つである。
752名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:37:39 ID:MogEozxJP
>>38
ハセガワのはっつけるやつ結構いいよ。伸びるし。
753名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:41:55 ID:botd4YpV0
>>272
ビックワンガムは接着剤が使えないので折れたときが大変だった。
754名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:56:38 ID:A9mMvcuE0
>744
幼稚園児の頃だったと思うけど、高校生がバルサで作った機体の下に小さな筒から
もの凄い勢いで煙が出るロケットをぶら下げて飛ばしてたのが羨ましくて仕方なかった。
シューって音がして火薬の匂いがしてた。もう一度見てみたいものだ。
755名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:15:23 ID:8dZ/xFxZ0
>>733
宇宙戦艦ヤマトに触発されて
な・ぜ・か ビスマルクを買ってきたw
そして長門→原子力空母エンタープライズという脈絡の無さw
756名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:17:10 ID:5xzWquEM0
昔は駄菓子屋でも50円のプラモとか売ってたよ。ゼンマイで走るチャパラルとかね。
757名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:20:14 ID:jOTeMXaJ0
現代人の石器離れ
758名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:26:49 ID:RJeRdY1t0
造形もCGでやる時代だしな
模型も流行らんだろ
759名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:28:47 ID:wqmwSi7k0
ゲームばっかりしてそうなイメージ
760名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:33:54 ID:QgqnVSor0
>>756
チャパラル懐かしいw

今年のホビーショーは何が目玉だったのかな
761名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:46:39 ID:oiL4quy70
でもさ、幼稚園に行きゃ
粘土遊びってやるもんだべ?
これってまんま模型製作だよね。
誰もが体験するであろうことなのに
先に進む人は減る一方なのか。

762名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:48:33 ID:9TaEOpP00
最近の子供も結構ゼロ戦や熊本城のプラモなんかを買っているようだけど。
ま、数十年前と比べれば減少してるのは確かだろうけど。
763名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:49:35 ID:y7CE0ZwM0
>>762
なぜ熊本城w
764名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 01:55:37 ID:VtlzwASr0
まぁ今じゃSDガンダムですらパーツ数が半端ねぇらしいからなぁ
子供にゃ無理なんじゃね?
765名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:09:09 ID:5xzWquEM0
俺は金閣寺とか夢殿つくったな。あと刀とかもね。つかの所にヒモを綺麗に巻くのが結構むずかしかった。
766名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:13:27 ID:g7R47zoq0
兜も作ったなあ。
メッキ結構きれいだった。
いつかゆっくり作りたいもんだな。
767名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:15:16 ID:9m4bPC3d0
「機械」の「造形」に惹かれるんだよね。
パーツが組み合わさった結果、出来上がるフォルム。
俺にとって、最近のハイテク機械にはその辺が足りないんだ。
だから、昔の戦闘機や戦艦や戦車、蒸気機関車なんかが好きなんだよ。
機械のクセに個体差やドラマがあって、作りながらわくわくした。
768名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:17:00 ID:z5umJx8c0
プラモ見本市と言って市民体育館でやってたころは、
本当に良かったけどなぁ・・・大きな会場に移ってホビーショー
って言うようになって、模型だけじゃなくてオモチャも
入るようになってから、ツマらなくなった。
769名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:18:15 ID:g7R47zoq0
大阪でやってたときは見に行ってたんだがなあ。
ヤマトとか流行らないかな〜
770名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:22:44 ID:6ojvzAXD0
だって今のガキどもは携帯ゲームばかりしてやがる ダメダメあんなもやしっ子ばかりじゃ。
公園は ジジババばかりだし。
と言いつつ 折り紙で鶴が折れないけどさ
771名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:23:09 ID:r2woLgUc0
男の子にはラジコンやらせるといいよ。
ボールベアリングとかディファレンシャルギアに
触れることで、理系モノツクリへの興味が湧くだろう。
重量配分やバネ下重量、トーイン・トーアウトなど
日ごろ見ている自動車にも深い設計思想があると
気付くキッカケになる。
772名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:27:38 ID:LF3K6Gb/0
この前ホビージャパンだかを立ち読みしたら
ヤクト・ミラージュのガレキだかが10万超えてたな
恐ろしい世界だと思ったよ
773名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:35:42 ID:QSw7KYaZ0
若者が離れていくというか
おっさんどもがいつまでもしがみついて文化のレベルを無駄に上げてるせいで入り辛い
それだけだとおもう
774名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:40:29 ID:oiL4quy70
ラジコンになると金と走らせる場所が・・・
親が買い与えるとしても
しょっちゅうサーキットに
連れて行くわけにもいかんしなぁ。
つーか今時の子供の外遊び事情って
昔に比べて禁止事項が多すぎるよな。
775名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:40:49 ID:VVyqAJFv0
子供の膜離れとな
776名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:42:01 ID:n+TuXg2h0
今の子は何作ったらいいのかわからんわな
しかも今は優秀な実動ミニチュアがたくさんあるのに動かないハリボテ作ってもねぇ…
777名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:45:17 ID:g7R47zoq0
何も出来なさそうな子供だなあ。
778名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:47:56 ID:DigPKB1p0
今の模型糞高いだろ。タイガー戦車が4000円とかさ。俺のガキの頃はせいぜい800円だったよ。
歳がばれるけど。ガキの小遣いでやれる趣味じゃねえ。
779名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:51:25 ID:DigPKB1p0
あと要求水準がなんかうるさいしね。昔ならガンプラみたいに成形色付いてるもんは塗装なしの素組みでも
丁寧に作ってあれば郊外の模型店のウインドウに飾ってもらえたくらいだ。今はうるさいおっさんが多すぎて
子どもの夢を奪ってる。
780名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:56:18 ID:oiL4quy70
>>778
ほんとそれは感じる。
もうその辺は住み分けと考えるしかないかな。
なので安いSDガンダム系なんかは
子供にも手が出しやすいのでしょう。
バンダイは安いプラモのシリーズをなくさないよね。
まぁ長谷川の1/72AFVや1/72航空機も
ワンコインで買えたりするけど、子供が手を出さなくて寂しいw
781名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 02:58:53 ID:HA8QIn3+0
バンダイや田宮が60〜70年代の車のスケールモデル復刻すればいくらでも買うぜ
782名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:02:03 ID:EoeTEA6d0
ロータスヨーロッパに限っては3回同じものを作ったw
783名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:02:53 ID:g7R47zoq0
アレデカールの金のラインが難しかったなあ。
モータで動くんだよな^^
784名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:07:18 ID:EoeTEA6d0
>>783
そそそ。俺は当時は基本的に動くものしか買わなかったからw
785名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:12:03 ID:muLNwAmz0
パチ組みでも綺麗に出来上がる昨今だからちびっ子にはおあつらい向きでも見向きもされないと
逆に木とかバルサの模型とかのほうがかえってよかったりするのだろうか
786名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:14:19 ID:muLNwAmz0
手先動かして何かしらつくりあげるってのは決して悪いことじゃないと思うのだが、単に頭が古臭いだけなのだろうか
787名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:14:27 ID:g7R47zoq0
今でもゴムタイヤとかビッグモグラスの転輪とかゴムキャタピラ残ってるよw
型番不明の怪しいモーターもw

水中モータも昔のは廃版になってしまったなあ。

最近はモータライズないねえ。
788名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:17:17 ID:SOWR6PaV0
音波バイブとかリニアソニックディルドとか
充電式で長時間高出力で熱の発生が無いバイブ作りたいよ
789名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:21:36 ID:eqOppj4/0
昔婆ちゃんが5000円くらいのハーレーのプラモを買ってくれたけど
難しくてゴタゴタなのが出来たな
小学生には無理でした
790名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:23:36 ID:g7R47zoq0
俺には飾り用バイクは無理だわw

電動でジャイロ走行する丸っこいのは作ったけど。
791名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:31:53 ID:EoeTEA6d0
>>790
>>電動でジャイロ走行する丸っこいの
どんなのか知らないけど
その表現を読んだだけで欲しくなるわw
792名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:32:38 ID:ZBylBfG10
>>24
田舎でもないと走らせる場所ないから
最初から限られてるだろ
793名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:33:44 ID:5xzWquEM0
帝国海軍の空母を作りたいんだけどな。ウーターラインシリーズだけだったら全部作っても数が知れているし。
794名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:37:39 ID:qD8+y2ib0
まあしょうがないな。今ミニ四駆アニメもガンプラ用のロボアニメもやってないし。
ついでに昔は家ではせいぜいゲームぐらいだったが今はいろいろありすぎる。
795名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:38:44 ID:g7R47zoq0
二輪で電動バイクプラモなんで重いフライホイールはいってるんだ。
倒れないんだよなw
地球ゴマとかジャイロの原理はいまだにわからんけどw

あ、ホバークラフトもあったな。平らなトコしかホバーできなかったけど
あれも良かったな^^
796名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:43:23 ID:EoeTEA6d0
>>795
ホバークラフト欲しかったけどついに買わなかったな。
それで思いだしたけど、後ろにプロペラつけた車もあったような。
プラモじゃなかったかもだが。「もしかして飛ばないかな」と
密かな期待をして動かしたが飛ぶ訳もなく、しかし速かった。
797名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:45:27 ID:r2woLgUc0
幼い子供に、いきなりプラモは厳しい。
まずはイーブル・クニーブルのチャレンジ・マシーンで
キレイな一回転ジャンプに挑戦させよう。
襖の穴は挑戦者の勲章だ。
798名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:47:56 ID:g7R47zoq0
水陸両用車もあったなあ。タイヤがタマゴ型フロートになってて
ヒレがついてた。上はワーゲンビートル風。
あとゼンマイ動力で骸骨の手が箱から出てきてコイン引き込む奴とか
も好きだったなw
799名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:52:05 ID:gKFKbmzI0
>>793
いっぱい作って「俺が連合艦隊司令長官だ!」って気分を味わうには
WLシリーズやフジミのシーウェイモデル、ピットの1/700艦船が一番良いけどね
800名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:53:52 ID:EoeTEA6d0
>>798
ああーそういうの大好物w 水陸両用車も作った。車輪と同時に
後ろのスクリューが常に同時に回ってるのもあった。
骸骨のテとかそういうのも好きだったなあ。
下半身が戦車になってるロボットの胸からミサイルが出るやつとか。
とにかく何かひとつでも多くギミックがあるやつが欲しかった。
801名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:54:31 ID:yml0C2zg0
ボックスアート画家、高荷義之氏が
描いたM4シャーマンの箱絵は、
俺がプラモにのめり込んだ原点。
802名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:56:08 ID:dhmpf3BAO
いつになったらモビルスーツを搭載できるサイズの戦艦発売してくれんだよ
803名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:56:10 ID:TAq30Ula0
ちょっと左翼よりのうちの親父が、ガンダムばっかり作っている我が子の右傾化を心配して
買ってきたスペースシャトルのプラモは、見事ガンダムと合体させられて
ぼくのかんがえたさいきょうGアーマーとなっていたさ。
804名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 03:58:02 ID:g7R47zoq0
http://homepage1.nifty.com/mizuyon/Guest/YOKOYAMA/YOKO_BM.htm

改造してやがる^^;こいつら馬鹿だw
805名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:00:48 ID:EoeTEA6d0
>>804
おお面白いサイトいただきサンクス。お気に入り登録。
806名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:00:54 ID:wlHs23o40
>>595


お察し下さい、、、w

807名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:01:09 ID:gKFKbmzI0
>>801
WLシリーズの上田毅八郎氏のボックスアートもなかなか
旧キットの信濃とか大鳳とか翔鶴とか旧キット版長門とかの箱絵が大好きだったわ

最近のプラモの箱絵はCGっぽかったり、単艦航行の箱絵ばかりでイマイチ迫力が伝わってこないというか
808名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:02:28 ID:9BGUzSAh0
ラジコン戦車好きのガキはどこに行ったんだろう。
809名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:09:12 ID:g7R47zoq0
WLはモータ入ってないからあまり作らなかったなあ。
兄貴の作ってた三段甲板赤城が欲しかった。。。
ポケット戦艦とか電動のイ号潜水艦とか作ってたんだよな。
810名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:09:33 ID:xIJPIQ030
パチ組の子にこそ教えたい
プラモを買ってきたらまず台所洗剤と水でパーツを洗うことを
ニッパーは模型専用の物をつかうことを 
スナップフィットのピンは切り飛ばすことを
接着には流し込みの瞬着を使うことを
つや消しトップコートなんかよりコンパウンドで研磨することを
811名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:09:38 ID:EdjWDsWq0
ガキの頃はWLの駆逐艦が180円だった。
同じ値段なら松型より秋月型買った方が得したような気分だった。

風呂や池で走らせて遊ぶ時は30センチシリーズっていうの買ってたな。(当時500円)
812名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:13:28 ID:fIp2m8yL0
>>802
1/100スケールだと、ホワイトベースやアーガマクラスなら6畳間に入るが
全長20mになるジュピトリスは家に入らないw

1/100スケールのデンドロビウムは欲しいが
813名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:15:06 ID:EdjWDsWq0
WLって最初は飾っているんだが、だんだん遊んでみたくなって、そのうちマストが折れたりカッターが取れたりして、最後は爆竹で自沈ってパターンだったなあ。
814名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:15:55 ID:MtrycIPv0
今日の”離れ”
815名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:22:28 ID:g7R47zoq0
http://www.youtube.com/watch?v=paT6QVXXeKM
走るモグラス^^
色々思い出したw
816名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:31:56 ID:7wb3Szle0
ゲーム云々は同級生つながりで始めるだろうが、プラモは近所やら親戚の兄ちゃんが作ってて興味もった〜みたいなもっと広いコミュニティが必要だからな
817名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:31:59 ID:IwIE0NBM0
学力低下→日本の技術力低下というが
どっちかというと、こういう遊びの中で培われる意欲・技術みたいなのが
低下してるほうが、余程危険だな。
818名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:36:21 ID:g7R47zoq0
ま、機械いじりの好きな人間はもう育たないからな〜
819名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:41:43 ID:PPxgkdLf0
仕事ヒマだからまた模型作り始めた。
模型店で、ついレベルカラーとかパクトラタミヤと呼んでしまうオレは来年50才
820名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:43:41 ID:nwiylSC10
昔のプロ野球選手名鑑を見ると、
「プラモデル作り」が趣味の選手が異常に多かった
821名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:45:21 ID:iM6x8xSh0
道具を使って加工する楽しみが判らないと難しい。
822名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:45:55 ID:r2woLgUc0
近所に相撲部屋があった頃は、よく模型屋で
浴衣姿の若い力士を見たよ。
823名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:54:08 ID:t+bf5qTZ0
最近の模型誌見たら偉い面倒な作り方させようとするのな
ゲート処理?ヤスりがけ?何それやったことねーw
ランナー状態で筆塗りでいいじゃん
824名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 04:58:40 ID:muLNwAmz0
>>823
何を意図してる雑誌なのかって、何を意図して読もうしてるのかによるだろうなぁ
発売模型の紹介なのか、模型を作り方紹介なのか

発売模型の周知って切り口だと、模型誌よりはモノマガジン(?)みたいな雑誌しかないような
825名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 05:07:24 ID:0v9RyaOD0
昔は毎週戦争映画がTVで流されてたよなあ
ドイツ兵のプラモとかよく作った
826名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 05:18:37 ID:sZnnrb+k0
遂に若者から子供に移行したか。次は赤ちゃんだな(´・ω・`)
827名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 05:27:32 ID:EoeTEA6d0
>>820
その頃って一種のブームみたいなもんだからな。
今で言うPCみたいなもんかも。
あの水木しげる先生も忙しいのに夫婦で夜中に
連合艦隊作って喜んでたんだからw
828名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:24:44 ID:+ruH2QMd0
昔、高校の文化祭での模型部の展示を思い出すなぁ。
戦闘機をズラッと並べていて圧巻だった。翌年は戦艦だったか。
そのときの部長さんは、プラモデルのメーカーの社長になってる。
趣味を仕事にしたことは凄いけど、その道に進んだのはやっぱり彼らしいと思う。
829名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 06:38:26 ID:PGHHNu5lP
元のもくあみになった感はある

日本プラモ黎明期は「こんなバラバラの物を売るな」と怒られたものだった
むしろ当時は今と同じく完成品が主流

1990年代、アメリカでもプラモがすたれ、完成品が主流だった
日本では「アメリカの子供は不器用でプラモが作れない」とバカにしていたが
結局、同じになった
むしろアメリカの方が進んでいた感がある

プラモとは発展途上国が先進国になる過程でしか
流行らないものなのかもしれない
830名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:06:07 ID:Rob6hHin0
レベルの1/32戦闘機から入ったから、タミヤの1/35という
変態スケールが落ち着かなくて、そのうち戦車関係は
作らなくなったなあ
831名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:12:05 ID:kkfKa/Ci0
何気にこのスレの住民は年齢層高いね。
俺も40代、昔タミヤに散々世話になった口だが。

最近のプラモデルは正直高い!
戦車一台2000円前後するでしょ。昔は800円くらいだったのに。
こういう経済状況では正直手が出ないです。
今は子供にも金がかかる時期だし、給料上がらないし・・・。

それでも息子にはプラモデルの楽しさは教えてあげたいと思っている今日この頃。
832名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:15:44 ID:kkfKa/Ci0
>>823
ちゃんとバリ取るんだぞ。塗装前のサーフェーサーを忘れるな、塗装の発色が全然違うぞ。
筆の値段はケチると後で泣きを見るぞ。
ピスコンがあればなお可。

40過ぎたら老眼鏡も忘れずにw
833名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:18:01 ID:wg5OA4A20
wwwww
834名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:19:36 ID:X6tl1AOv0
組み立て工程を省いてあるから、完成品を売るよりプラモデルで売った方が、
安くてリアルな製品を売れることとなる。ごく普通の経済原則により。

人件費が高い国になって、組み立て工程を他国に出すようになると、当然、
それでも別に安くならない。高ければ売れない。単なる面倒くさい玩具。
835名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 07:29:05 ID:fbpPa0Pk0
根気がいる趣味だからなあ
836名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:01:05 ID:CkbrKC/h0
>>831
俺は高いと思わないがw
俺が小遣い1000円の頃600円の戦車は一ヶ月に一個しか買えなかった。
今の子供の小遣いからすれば2000円のガンダムも同じようなものでしょ
昨晩1/144ガンダムが2000円と言う書き込みもあるが
デカイ箱にランナー6枚入ってりゃ完成品は1/144でも大特価
フェラーリやポルシェのエンスーシリーズより安いw

ちゃんと子供向けにランナー一枚(だっけ)の1/144ガンダムが
300円で用意されているのは良心的とさえ思える。
お子さんには300円のシリーズから作らせればよいと思う。
837名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:36:13 ID:1kY5N0WS0
やっぱゼンマイやモーターが無いとプラモってつまんないな
838名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:40:52 ID:vr2iFdTw0
怪獣もの(ゼンマイ仕掛けで歩く)なんて、いつ頃まであったんだろ。
ガメラを作ったのははるか40年以上前のこと。
839名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 08:51:34 ID:5xzWquEM0
サンダーバード基地を買ってもらった奴は、学校中で噂になった時代だったな( ・ω・)y─┛〜〜
840名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:18:08 ID:r4FUbUS80
>>838
エコとか称して今こそゼンマイ動力の玩具の復権は狙えないだろうかw
841名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:14:31 ID:BKe8qkgV0
ゼンマイといったらZOIDSだな
842名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:16:37 ID:7ASgwHGr0
模型は好きだけど場所がないからなぁ
金持ちで専用の部屋用意できるなら模型作る
843名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:22:19 ID:c5WB2AyV0
子どもの行動半径(学区)におもちゃ屋が無いからね
844名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:31:45 ID:xIJPIQ030
自分が子供のとき通っていた模型店も全部つぶれた
家電量販店でもプラモデルは売っているけど そこに模型屋のおっちゃんはいない
もう子供文化として模型が死んでるような気がする
845名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:39:45 ID:c5WB2AyV0
つまり、小売店の技術指導がないと子どもには売れないんだよ
846名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:43:47 ID:r4FUbUS80
模型づくりのノウハウとか、道具や塗料を選ぶとかそういう点でお店の人の意見が参考に
できるというのは大きいよね。
父親がそういうことを知っていれば問題ないけど。
ただ、昔と違ってネットから知識を得られるから、お父さんは店員さんに任せずにそっちから
情報を得て頑張るしかないか。
847名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:44:18 ID:uO5ystfP0
駄菓子屋がごく一部ではあるが子供にウケてるのみると
絶望的でもないと思うがな。
昔の模型屋ってプラモと一緒に駄菓子やくじ売ってるとこもあった。
そんな所から始めるといいかも。100円プラモとか。
848名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:46:05 ID:mHPDskmO0
子供さんに「ケロロ軍曹」のプラモでもプレゼントしてあげよう。
ttp://www.bandai-hobby.net/keroro/index.html

作らない人も、せめて雑誌を買ってあげよう。
ttp://www.modelkasten.com/magazine/mg/187470307.html
849名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:46:36 ID:1KV+zPfy0
>>817
その代わり今ではインターネットがある。
ttp://kisaragi.iinaa.net/
ttp://blog.livedoor.jp/coiler555/
850名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:50:04 ID:QAU06WzA0
熟練モデラーになると何故か「俺は特別な人間」っぽいオーラを出しちゃう人が多い
うまくなっても初心者とか若い人が云々と見下すのは間違ってると気づいて欲しいな

そんでもって、大河原御大の設定画では〜だとか、必要以上に「昔」に拘り過ぎず
新しいものを受け入れるのも必要だと思うよん
851名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:06:48 ID:tOAcqJXE0
とりあえずみんなで6月に出るはやぶさ買おうぜ
パーツ少なめで組み立ても難しくないっぽい
塗装再現は難しいかも知れんが、この手の奴は
シルバー一色でオブジェ風にしても悪くない
852名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 12:44:52 ID:HeBfhEYV0
>>851
俺は、金箔屋さんに金箔注文したよ。
ピンキリあって、安い奴だけど。
旨くできるかどうか分からないけど、初めての試み。
853名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 13:09:15 ID:5xzWquEM0
Revell 1/24 GEMINI レベル1/24
http://www.youtube.com/watch?v=gDBZSGWPSFo

MONOGRAM 1/32 APOLLO
http://www.youtube.com/watch?v=cfj3_yoRaAk
854名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 13:24:12 ID:r4FUbUS80
>>851
あれは久々買ってみようと思っている。
塗装もしない素組みどまりだろうけど、なんか引かれるものがある。
855名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 13:59:34 ID:tOAcqJXE0
>>852
金箔屋なんて言うのがあるんだ・・・自分はハセのゴールドミラーフィニッシュを使ってみようかと
856名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 14:04:19 ID:m7Wu02dW0
そういや学区域に模型屋4軒あったわ。
転校先なんかだと3軒だったけど、
ウチ一軒は徒歩5分というところ。

その一番近い店は今はラジコン屋になっていて、
何年か前にラジコンにハマっていたので覗いてみたら
大人になった俺なのに、オヤジ白髪になってたけどまだ覚えていてくれてて嬉しかったわ。

あの頃はオヤジじゃなくてまだ模型屋のお兄さんだったわ。
857名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 14:06:31 ID:lPDG/q3/0
>>821
根気の無い子供が多いよね
婚期の無い女も多いし
858名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 14:21:16 ID:tOAcqJXE0
組み説の番号単位じゃなんだか解らない物や、
大して面白くも無い構成の部品の塊が、段々形になっていくのがいいのにな
859名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 14:24:47 ID:qUggXzlw0
今やレゴ教室でお金が取れる時代だからな
860名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:22:06 ID:fH63EdIZ0
>>1
模型屋はリアルメダロットだせ。
861名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:22:27 ID:r4FUbUS80
>>859
やっぱり写実的なものを作ることを教わるんだろうかねぇ。
子供にとってのブロック遊びは、まず適当に組み合わせたものから何を想像するかの方が
重要そうに思うけど。
862名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:36:53 ID:qUggXzlw0
>>861
少ないブロックでお題のものを作ってみましょうなんてのから、PCと連動させて
みたいなところまでやるみたいだから、想像力を育てる教育というのは期待できる
んだろうけど、月謝1万、教材費や入会金で5万かかるとか。
863名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:37:14 ID:xIJPIQ030
ガンプラだって本当は真っ白なほうが塗るのが面白いんじゃないか
昔は関節とかわき腹とかの内側を塗るのが難しかったから嫌だったんだよ
今の分割ならマスキングもいらないんだし、プラモなんて好きな色に塗ったらいいんだよ
主人公がガンダムの色を毎回自分で塗り替えるアニメ作ったらいいんじゃないか
そしてプラモデルの箱にはデカデカと文字でこう書いてあるんだよ
「さあ、このガンダムはもう君のものだ!君の好きな色に塗ってくれ!」

これやってくれたらバンダイを見直す
864名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:44:14 ID:r4FUbUS80
>>862
一応そういう教え方はしているのか。
しかし、わざわざ教室で教わるんじゃなくて、親子で遊びながら教えていけばいいだろうにねぇ。
865名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:51:33 ID:g7R47zoq0
>>862
そのうちプラモ教室もできるかもしれないが
貧乏人にはもう関係ないな。
866名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:54:17 ID:JU7SnbOt0
昔は、高くも2000円のザクって感じだったけど、今は高すぎ。
大人が買わなくなったら、バンダイやばいだろ。

メタルショーギとかヨーヨーじゃ、無理な感じ。っていうか、ありゃなんだw
867名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 15:57:48 ID:XWItVb7z0
今の子供はケータイとゲームかセックスしか興味ないだろ
頭を使わずに楽しめるから子供は夢中になる。
国は豊かになりすぎるとダメになっていくよ
日本は典型例じゃないかな
868名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:00:19 ID:GcUTN6jJ0
模型入門はビッグワンガムだったが、150円であのクオリティーは素晴らしかった。
クレーン車やトレーラーとか業務用車両のラインナップが子供心に直撃された。
100円バージョンもコンパクトで良かったな。
869名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:05:04 ID:g7R47zoq0
携帯やパチンコやタバコにはいくらでも使うが
模型は高くて要らんだからなあ。劣化としか言いようが無いことだ。
870名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:05:20 ID:jb6E9aCL0

>国内市場はゲーム機や携帯電話の普及で子供の模型離れが鮮明化している。

近所の有名なおもちゃ店で、↑これと同じ話を聴いた。
ラジコンなんかは、昔から比べれば安いものが出てきてるのに、
子供が集まらないそうだ。プラモデルもダメなんだと。
871名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:06:17 ID:f4/weCZr0
ハルヒの部室棟を自作してるモデラーが居て驚いたな

http://katsumix.client.jp/mokei_haruhi_busitu_tou.html
872名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:15:08 ID:HeBfhEYV0
>>871
建築模型も面白いよね。
仕事柄、白模型止まりだけどたまに作るよ。
そういえば以前webでみたけど、ペーパークラフトで千と千尋の油屋を作ってる人とかいた。
最早ペーパークラフトに見えない凄まじい出来だった。
873名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:24:23 ID:fPkWKE8G0
>>863
市販塗料での塗装では、塗膜の強度が「実用強度※」未満なのだよ。

※いじくり回して遊び倒すために必要な強度のこと
874名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:28:14 ID:EVRdkoZv0
絶対数の減少と割合の減少の区別が付かない企業が増えている
875名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:29:16 ID:HeBfhEYV0
ガンプラって、はめ込みで組むのが前提で設計されてるから、ハメがきつくて
組みにくいから、俺は嫌い。
876名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:30:22 ID:r4FUbUS80
やはり合体マシン方式か……w
でもアトランジャーの腕や脚の組立で使われる、2分割された円筒をリングで固定するのは
リングが割れたらアウトなんだよねぇ。
877名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:52:39 ID:5xzWquEM0
久しぶりにF1のビッグスケールシリーズを作りたくなってきたよ( ・ω・)y─┛〜〜
878名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:53:55 ID:YEexWNGC0
子供向けに昔の144/1ガンプラレベルの出来の物を200円くらいで売って
作りやすさより安さで間口広げて欲しいわ。
ランナーから引きちぎって付属の接着剤でくっつけて形になれば満足って奴から
デキの悪いガンプラを見て自分なりに改造したり、MGHG買うために金貯める奴やら
出てくると思うんだよね。
今のガンプラはスタート地点が色々と高くて子どもが飛びつけんと思う。
879名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 16:56:58 ID:7ASgwHGr0
犯罪的なサイズだなw
そういや塗装一切されてなくて組み立てに接着剤必要な
おまけみたいなガンプラってあったよなぁ
880名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 17:06:49 ID:2w2EnExI0
144/1
sugee
881名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 17:08:07 ID:r4FUbUS80
昆虫のプラモデルで3/1とか4/1ってのはあったな。
ゼンマイでノシノシ歩く3/1のカマキリとか。
882名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 17:09:32 ID:g7R47zoq0
そのサイズだとハロくらいしか無理だな。誰か作れw
883名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 17:14:55 ID:HgJQsWHG0
昨日放送したNHK『爆門』で
Jaxaのトップの人が 自作した 国際宇宙ステーションーキ−きぼう の模型なかを 見せてたけど ワロタ.
ボインの山崎さんに、 水戸黄門のようなワンシーン.
884名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 17:16:09 ID:f8aEbclQ0
模型って基本一人遊びだからなぁ。友達とDSで遊んでるほうが健全といえば健全じゃね
コミュ力がないとこの先生きのこれないらしいし
885名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 17:16:53 ID:5yP7fZ+X0
>>878
ちゃんとあるよ、300円だけど。
真っ白の奴が。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/do97.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tokiwaya/4543112-509314.html
古いのから新しいガンダムまで
体は前後2分割のモナカ状態w
子供向けで俺なら5分で完成ww
駄菓子屋さんではこの安いガンダムが売れ筋なんだが
アニメの放送が終わるとすぐに売れなくなるw
だからスタート地点が高いと言うのは>>878氏の勘違い。
886名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 17:56:27 ID:vr2iFdTw0
>883
自分も見ましたよ! フルスクラッチ(というか、紙製?)
要した時間が 風呂あがりの1時間と少し × 1年半 だっけ?
887名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:00:21 ID:tOAcqJXE0
そう言えば最近、セブンスターの外紙で傘とか五重塔作ってるの見たことないな・・・
喫煙人口も激減して、ロストテクノロジーになりそうだ
888名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:02:38 ID:rao9IlEW0
>>39
デブスに引っかかって頃されるわけね
889名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:04:12 ID:vvUnyVzf0
ダヴィンチの遣い手が居なくなるぞ
890名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:14:12 ID:CqF1/ywl0
子供向けは三国伝とかもあるじゃない
891名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:19:21 ID:LNeidaxu0
超・久しぶりにラジコン作りたい!
走らせるのはどうでもいいので、とりあえず作りたい
892名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:20:09 ID:jAxQR3UR0
>子供の模型離れが進んでいる

おっさんの、模型への憧れが進んでいる

昔の小遣いで買えなかったので、大人買いだよなw
893名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:20:56 ID:oy3lS1Wa0
自分の親父がガンダムのプラモデルとか買ってたら流石に凹むわw
894名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:21:07 ID:r4FUbUS80
>>892
超合金魂なんかがそれだよな……
895名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:27:23 ID:63COe4Ft0
ガンプラは緑ザクとサザビーしか造った事無い!
896名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:29:50 ID:uEoM3sUE0
日本。つか国の雇用とかが
モノ作りの頃・・・・模型
OAとか言い出した頃・・・TV(PC)ゲーム
投機が流行った頃・・・トレーディングカード
非正規雇用が流行った・・・萌えフィギュア
さて次は???
897名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:33:30 ID:RM4+KeQM0
>非正規雇用が流行った・・・萌えフィギュア

それは一部の大人向けで
子供の間では流行ってないだろ。携帯とかじゃない?
898名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:36:45 ID:1KV+zPfy0
ニコニコ動画には一杯棲息してる。
ニコニコ技術部とかいって、紙で戦艦作ったり市販ではありえない模型作ったり。
899名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:44:42 ID:Ly6PwHnQ0
小学生の頃ラジコンブームにぶちあたった団塊Jr世代なもんで、
昨今のタミヤの復刻ラジコンには心惹かれるものがある。
ただなぁ…自分達の世代をターゲットにしているのが見え見えでちょっと萎える。
車大好きな4歳の息子がいるので、何年かしたらラジコンを買ってやって
一緒に作って遊ぼうと思っているんだが、その頃はもうDSとかに夢中になってるのかな。
900名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:47:26 ID:0Rnjq41r0
「作ることが楽しい」って思ってたからラジコンとかは買わなかったな

唯一買ったラジコンは東京マルイの1/24電動ガン搭載の90式戦車だったな
901名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 18:58:58 ID:4sYZODTC0
エヴァンゲリオン初号機の実物大建造計画がついに始動、7月に富士急ハイランドで公開へ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100512_real_eva/
902名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:01:32 ID:OnuwQl4T0
プラモより壁紙とかCG画像になってしまった
903名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:04:14 ID:Q8mze4PU0
ttp://hlj.co.jp/product/TAM35309

タミヤからソビエト軍BT7戦車が出る。
嬉しくてしょうがない。
904名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:06:56 ID:g7R47zoq0
押し入れの作りかけ消化しないとな(´・ω・`) ゞ
905名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:14:13 ID:R7DQjqZr0
戦車はリモコンで動くのがよかった。大昔はタマが出たり砲の先が赤く
光ったりしたな。

 子供の頃はプラモで電気のことや工具の使い方、筆・スプレーでの塗装の仕方を
覚えたものだが、今はモーター、電池で動くプラモなんてあるのだろうか?
906名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:19:20 ID:r4FUbUS80
>>905
一番近いのがゾイドかもしれぬ。
907名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:24:37 ID:5xzWquEM0
昔はタミヤのF1だってモータライズが選択できたけどな( ・ω・)y─┛〜〜
908名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:41:49 ID:zS/n2p740
>>905
田宮のミニ四駆、ダンガンレーサー、楽しいトレイン、ロボクラフト、工作セット
なんてのが今じゃそっち方面のメインでないのかな。
909名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:49:13 ID:g7R47zoq0
>>908
今は全滅してるけどな。
910名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:51:08 ID:OIDQAm150
アオシマの「族」シリーズはまだあるのか?
911名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:51:47 ID:r4FUbUS80
>>910
たぶんあるw
デコトラ同様、細々と長く売られていると思うw
912名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:53:45 ID:YHK74+KMP
俺もこの間、肉離れおこしたよ
913名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:54:17 ID:SoRQsb600
>>905
電動カーはミニ四駆に駆逐されたけどそれらはまだ出てるし、
リモコン戦車はアオシマとマイクロエース(旧アリイ)が昔ながらのゴムキャタの出してる

タミヤだと工作キット以外ではラジコンになるけど、
1/35戦車でも現行シリーズのは一万超で非力で悲しくなる
914名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 19:56:18 ID:r4FUbUS80
>>911補足
アオシマの公式サイトだと、現行ラインナップにはなかった。スマソ。
少し前に店で見かけたのは店頭在庫か。
ちなみにデコトラは現役であったw

あと、サイトで調べてたらキャラもの扱いでこんなものが。

シャコタン☆ブギの車
ttp://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/series_index.aspx?cl_id=3&ot_id=12&si_id=434
915名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:05:12 ID:O7TItevO0
完成品の塗料とクレオスとか田宮から出てるプラモデル用塗料って別物なの?
916名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:19:55 ID:yiUcw2Mm0
模型やフィギュア、一つ一つに専用データを与えて
ネットゲームの駒に使えるようにしていけば
新規の購買者を増やせるんじゃないかな、モニターの横に並べておく理由にもなる
特定の商品を買った人には優位性という特典が付く感じで
917名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:21:28 ID:O7TItevO0
>>916
MGシリーズにそんなの入ってなかった?ガンプラナンバーとか。
918名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 20:59:48 ID:zS/n2p740
>>909
現在も生産してて買えるものばっかのようだけど?
全滅って何?
919名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 21:00:37 ID:FQvnN8no0
>>871
ここに神人に対抗させるためにMG置けってことですかね?
920名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:17:13 ID:XdU8F5hK0
921名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:21:18 ID:2iBh2+cnP

フジミのWLは「安かろう悪かろう」の代名詞だったのに
ここ数年で「マニアも唸る超精密モデルを連発!」に大変化。

何があったwwww嬉しいけどw
922名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:23:48 ID:FQvnN8no0
>>921
子供時代に戻って、ふと造ろう思っても、WLシリーズってやたら値上げしてない?
3500円とか平気で付けてるし、なんか1.5倍以上値上がってるイメージがある

WLの思い出といえばミンスクと艦載機作るのは楽しかったなあ
フォージャーに過大評価してワクワクビクビクしてたw
923名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:25:35 ID:z5oFvI8Z0
最近のプラモデル高すぐるなぁ・・・ガンプラとかよく買うと思うわ
924名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:26:15 ID:O7TItevO0
>>923
そのための旧キット再販ですよ。
925名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:26:41 ID:GLdFwe0c0
ウォーターラインシリーズで
信濃と大和買ったら船舶部分がまったく同じでワロタ
926名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:36:24 ID:F6E93FYZ0
>>925
旧シリーズの大和と信濃だろ
元々、信濃は大和型戦艦3番艦になるところを
途中で空母に改造したから胴体部分は共通であってるんだよ
927名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:41:53 ID:p4ZcBL3Z0
こないだヤフオクでマルサンのキャプテンウルトラのハックが百三十万で
落札されてたな。
928名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:44:25 ID:GBuEElNm0
1/2くらいのガンダム模型が欲しい。
うちの庭に飾りたい。
9mくらいでも圧巻だろう。
929名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:44:38 ID:SvY4ojaq0
>>923
化粧品等が典型だが「高い=良品」との図式が消費者に根付いている以上、嗜好品は安過ぎても売れない。
つまりはそういう事なのでは?
930名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:46:45 ID:9Jv1uIcN0
しかしガキとか若いヤツが物に執着無いだろうから本当の地獄はもう少しでくるだろうな〜
931名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 22:51:24 ID:WIJLy0kr0
俺のボトルシップ、作り始めてから6年近くなったが、いまだに完成しないんだがw
932名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:00:50 ID:g6HJNwWT0
エロ成分でも補給すれば売れるかな
美少女フィギュアもセット販売
933名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:05:05 ID:z5oFvI8Z0
そういえば自分も10代の頃1/350エンタープライズ買ったな・・・
934名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:17:22 ID:SoRQsb600
>>915
一般市販されない塗料の方が扱いが難しい分高性能
クレオスもタミヤもアクリルラッカーではほぼ同等、水性やエナメルでは違う
935名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:22:57 ID:b+Lu+cFF0
昔の子供は戦車や軍用機を知っていた、スーパーカーブームもあった
ガンプラも流行った、自動車はいつの時代の男の子も好きだ。
今の子は戦車?スーパーカー?何それ。ガンプラってケロロ軍曹のネタでしょ。
車ならトミカ買って貰えるモン。キャラクター物はハッピーセットで貰えるし。
936名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:23:29 ID:2iBh2+cnP
>>930

だからこその団塊Jrをターゲット。

いいオッサンがプラモとか・・・なんていってる場合じゃない。
937名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:35:16 ID:2iBh2+cnP
>>935

昔は少年漫画雑誌に「ゼロ戦」「戦艦大和」の特集があったり
ジャガーバックスの子供向けの太平洋戦争のミリタリー本とか
いっぱいあったが

今はそういうのがタブーで、変にゲームばっかりになってるんだよな。
938名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:00:41 ID:M3qkoUYe0
タブーなのか・・今の子供こそ大和やゼロ戦、97式チハの模型を作って、
昔は日本のために戦ったこういう物があった、という事を
学んでほしいんだけどなあ・・
939名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:01:28 ID:ftMDpqlk0
タミヤのプラモ部門は赤字
940名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:02:38 ID:Ig1YoTQm0
ガンダム以外のプラモって買う気あんまりおきないもんなぁ…
トラックとか城とかバイクとか車とか…
941名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:02:42 ID:RQLBhqLA0
>>938
そんなモノ作ろうもんなら、例の「オッス、オラ極右!!」のコピペになること請け合いw
942名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:07:02 ID:b72GRxXY0
3Dモデリングデータ売った方が儲かるんじゃね
簡単に動画作れるソフトもつけて
943名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:16:23 ID:sGz+C/KI0
>>941
日教組とかのキチガイは団塊Jrの時こそ最強だったよ
インターナショナル歌わされたり、天皇批判の作文書かされたりが特に異常でなかったしね
でも、それを熱心に教えてた日教組の先生が実戦経験者だったり、少なくとも実戦を見ていて
B29に向かっていく日本軍機の話を嬉々としてしてくれたのも、そういう先生達だった
944名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:20:53 ID:/nspOOFF0
土日の朝にやってるもんにプラモとか関係ねえし
ゴールデンタイムのアニメは減ってるしで欲しいと思わないんだろ
945名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:26:57 ID:P7/YCv9a0
もう〇〇離れはいいよ
単に不況なだけ
946名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:29:54 ID:nsKt6p3j0
そういえば当時はアニメ=お子様番組だったのに
今はアニメ=ヲタクが見るもの、なんだよな。
947名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:34:51 ID:P7/YCv9a0
>>946
その子供が大きくなっても見た結果かもしれんな
948名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:38:36 ID:jE+yF95C0
>>932
鳩山フィギュアとか小沢フィギュアが欲しい
魔改造するんだ
949名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 00:42:23 ID:JAyJMzFq0
子供向けは母親の理解が得られないものは売れないと思う。
刃物が危ないとか塗料の溶剤臭とかハードルがありすぎる。
950名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:14:11 ID:DY2TtJgJ0
>910
「族」シリーズはバンダイ(実際の中身はエーダイグリップの再販品)

マルイ:「Oh!My街道レーサー」が族車プラモのはしり
アオシマ:「ザ・チューニングカー」
フジミ:「インチアップ・ディスク」
951名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 03:22:58 ID:DY2TtJgJ0
>628
自主廃業した今井科学の木製模型部門を受け継いだのがウッディジョー
プラモデルはアオシマが引き継いでる
952名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 07:54:46 ID:2EiLEPGei
サバゲ板でマルイの情報が来るのを待つか
953名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:23:54 ID:J4r1IDez0
>>893
そういやぁ以前ウチに居たバイトの子が
父親が結構なガノタでプラモやらフィギュアやらが家に一杯飾ってあって
恥ずかしくて友達を家に呼べないって嘆いてたなぁ。
954名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:26:22 ID:S3rVnT+a0
>>953
これが帆船模型だったら渋いとか言ってもらえるんだろうかねぇ。
でも戦車だったらNGなんだろうな。

娘の友人が腐の気があって、その父親と濃厚なガンダムトークを炸裂させてしまったら
違う意味で怖いけどw
955名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 09:44:04 ID:ydo5Tb6g0
落合監督のことですねガノタ一家
956名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 10:17:45 ID:Z+3tzZ2l0
模型に電飾を点けるのが趣味です
今はタイタニック号の窓部分をキリで穴空けて中に白色LED組んで作っています
完成したら格好いいと思います
957名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:02:53 ID:x9AlOIqW0
>>948
魔改造が本来の意味で使われているという前提だが
怖くて想像したくない
958名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:50:13 ID:PkIb0Fjh0
>>953
うちに娘の友達が来ないのは
それか!
959名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 11:57:28 ID:k8jAaYeQ0
はやぶさでおっさんたちの間でプラモデルブームになったりしないかな
960名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:05:15 ID:S3rVnT+a0
ネットランナー誌だかの付録の「中華キャノン」のプラモはアオシマ製だっけ、そういえばw
961名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:08:16 ID:b9NDM8pKP
こういう小さなところから日本人の手先の器用さや物作り能力が後退していくんだろうな。
962名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:13:29 ID:w5gskB680
>>944
一応 SD三国伝という販促そのものありますし、
ケロロでも販促に貢献している

あと悟空のMGでているのでドラゴンボール改も関係しているといえる
963名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:04:44 ID:DAAiyHAHP
>>961

しかしエロフィギアの精巧さは脈々と受け継がれ
964名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:44:21 ID:l/E8onbd0
965名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:46:51 ID:EHuq8MhW0
模型離れが進んで早20数年経つけどな
30代後半以上のやつが小学校時代にはやって
以降ゲームに変わって廃れたわけで
966名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 14:59:23 ID:muiUOb3w0
>>959
「しないかな」ではなくて「してみせるぜぇっ!」の気合いで。
あんまり多々買うと他の人に行き渡らなくなっちゃうから自重しよっかな?
という心配が杞憂で終わりますように…
967豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/05/13(木) 15:16:58 ID:04bcojjx0
>278

手を動かす楽しみっつたらオナニーぐらいって子供も多いのかも知れんね (‘_‘)ウーム
968名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:22:47 ID:ZEfx0/+z0
1/150 団地 (ホワイト) 1棟セット
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?year=2010&month=6&page=5&code_a=08851

ワロタwwwwww
BSアンテナとかリアルすぐwwwwwwww
Nゲージ用なんだろうな。
969名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:24:24 ID:odpzL3lK0
昔に比べてものは良くなったんだけど、そのかわり高くもなったんだよな。
なかなか子供にはてが出しづらいレベルまで。
まあ、オレは大人だから買うけどさ。w
970名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:25:09 ID:LmIw5RU50
>>968
ちょっと高いんだよな、それ
971名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:33:08 ID:2icQNxWlP
>>964
よりによってVガンっぽいデザインかよ。今の子には受けるとリサーチしての結果なんだろうな。
おっさんのおいらには、Wのような美麗な羽根をもちつつ、デザインをシンプルにしたものが燃えるぜ。
シャイニングあたりもいいな。やっぱガシガシ動かせてナンボだよ。
972名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:39:11 ID:YF30LGTN0
部品点数が昔に比べて多すぎるからな。
根気のない子供にはムリだろ。
973名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:47:17 ID:LMFJFT9Li
タイヨー・・・(´;ω;`)ブワッ
974名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:47:29 ID:1KfqGe+k0
975名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:51:36 ID:EiJeAicd0
976名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 15:51:38 ID:KmAXd8170
子供の娯楽がdsとかのゲームになったからね。プラモデル売れなくて当然。
977名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 16:06:18 ID:BFCOeuLSP
ガンプラなんて高々300パーツじゃないか。
精密ピンセットなくてもつくれるし。
978名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 16:18:27 ID:x9AlOIqW0
プラレス三四郎とか見ていた世代がいま二足歩行ロボットに興奮してるだろ。
979名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 16:48:12 ID:jh4bx0sL0
980名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 17:12:55 ID:SLXSWdQx0
>>975
軍艦島いいなぁ・・・1/400ってのが他キットと合わせられないのが残念だが
981名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 17:20:57 ID:AtLM3OEC0
だから子どもが模型離れしてんじゃなくて最初から近づいてもいないんだよ。
982名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 17:57:04 ID:S3rVnT+a0
>>981
「若者の○○離れが進んでいる」という論調の記事の大半にあてはまるよね、それ。
983名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:13:23 ID:0IeOvA8P0
MGジ・オ 12600円。
うーむ・・・
984名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 18:17:58 ID:8urXi/NN0
おお現場リポート入ったー
青島の 1/100アポロサターンロケットもビックリしたな
985名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:14:48 ID:0IeOvA8P0
MGジ・O12600円 なぜ動かん!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273734508/l50

新製品写真はこちらで。
986名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:19:37 ID:k8jAaYeQ0
>>964
美少年ガンダムがあったから次こそは、美少女ガンダムだと思ったけど違ったかw
987名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 19:38:30 ID:8IYWawLo0
あの手間はいまの子に合わないかもなぁ
988名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 20:07:20 ID:2HX1NQmo0
大学のとき下宿してた寮で静岡から来てた金正男そっくりの上級生が
『タミヤの本社が静岡にある、お前んとこ何あるよ』とホザいてきたが
だからなんなんだって思った
989名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 21:44:24 ID:sGz+C/KI0
>>980
軍艦島行ったことあるけど、建築を大学でかじった人間としては恐怖でした
昭和25年の建築基準法以前の独特の工法に萌えつつ死んでも住みたくなかったです
あの島の伝説として、米軍が軍艦と間違って攻撃したってありますが、大きさ的にありえません
というか、横からみたらともかく、空から見たら全然別物だし
開放前に行ったんですが、映画館と銭湯が悲しくって雰囲気ありました
アパートはCOD4のチェルノブイリアパートを和風にして悲惨にした感じで、普通に呪われそうでした
990名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 21:48:02 ID:kr7FMdxB0

今、若者や子供が離れていないものを挙げたほうが早くないか?
991名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 21:53:25 ID:GnFXJumqP
そのうち

子供の乳離れ
992名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 22:04:36 ID:9mdU5cQy0
>>980
400分の1なら、ガンコレと一緒だね。

軍艦島上空を飛び交うガンダム……あまり違和感ないかも。
993名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 02:15:23 ID:vZgZ/LHN0
フジミ、新金型 赤城ってことはストライクウィッチーズ狙ってる?
そういえばアニメに出てた艦載機も出してたよな…
994名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 03:38:33 ID:b7yTg6IR0
十数年も前から子供の模型離れなんて言われてた
その頃の後進獲得に失敗したことを嘆いてたオッサンモデラーが
いまやそのまま爺さんモデラーになりつつあるんだな…
995名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 03:41:50 ID:KwZv/Kne0
模型は本来¥と時間の余裕(創造など作る事って精神的余裕も要る)要るし
今のゆとり餓鬼は物作る根気も無いし、親が異常なほど過保護だし
そりゃ廃れるだろうな。
996名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 03:42:34 ID:vU2KxRic0
このオッサンらに子供がいればいいだけだろ
997名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 03:45:18 ID:hg/xFvMb0
子供の親離れは進んでないのにな 30過ぎても親元で養われておるのもいる始末・・・
998名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 03:45:56 ID:8T6dCzNE0
むしろ若者の子供離れ
999名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 04:30:50 ID:irUNy5pn0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   { ミ::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.             / :.:.:.:.:.:.:.:..:.:.::.:.::.::.::
    Vミ , -‐=≠ニ7 フ人 \ ヾ  ̄ ̄ ̄`〈 : : : : : : : o:゚: : : :
    ∨/〃 〃 ///  ヽ、ヾ、ヾ. \  ハ   。o・ ゚°
    { i {{ i {{_/∠ム孑'   ゝ,≧===キく  ヽ. o ゚
     、ヾ=毛え(ぴ「`ヽ   ''~ ゚ー'~`'7ハハ   \
     ヽ  ii i::      i         イハ ii丶  \
       )ハ ヽ:__    |       /::{{:::j iト、    ` ー---
:.:. : :    /,': トミ=ー-、  `__     /rrヘV/ハ }ヽ     ー---
:.:.. : .   /,'  i i `rー 、   `    ,〈ハ`=彡勺ハ\\ \`‐-=ニ
:.:.:.:. . // i_i_j L⊥斗'> 、  /⌒ヾ`ニ≦ム、\\\ `ー==
:.:.:.:.::.: // .:::i i:::::::::::{ ミ:::::.:.`´:.:.:.::.:. ノヽ、  ))>‐ 、 ヽ、
:.:.:.:.: / .::::::::ハヽ:::.:.:::ヽ ゞ、___,, . ≪ ___>⌒{{::.:. }`ー-==
:.:.:/ .::::::::::.:.:.:..ヾ.\:.:.:.:.:.:. {{ : : : :    ̄    ::::`≧彳\` ー--
━━━━━━━━━━━━━GALAXY EXPRESS 999━
1000名無しさん@十周年:2010/05/14(金) 04:32:13 ID:D/YjOQ1G0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。