【政治】国会議員と柔道選手の二足のわらじを履くことに識者らから「潔さがない」「本気度が伝わらない」など疑問の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
国会議員と柔道選手の二足のわらじを履くことに識者らから「潔さがない」
「本気度が伝わらない」など疑問の声が上がった。

政治評論家の浅川博忠氏は「議員は税金をもらう職業で、専念しないのは問題がある。
多くの候補者が退路を断って国政に挑む中で、これではまるで出稼ぎ。有権者には
潔さに欠ける印象を与えてしまい、集票マシンになるどころか逆にそっぽを向かれる可能性がある。
どちらか1本に絞るべき」と指摘。

放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は「都合がいい時にだけ国会に出ればいい
というわけにはいかない。お金には困っていないはずだし、欲張り者だと思う。
これでは本気度が伝わらない」と切り捨て「日本はスポーツを美化しすぎて一生英雄扱いする
傾向がある」と、投票する有権者側の問題にも言及。

また、放送作家の山田美保子氏は「柔道界発展のために、いつか政治家になるとは
思っていたが、この時期とは…。アスリート、母親、妻、国民的スターと何役も
こなせるのかという心配はある」と話した。

*+*+ Sponichi Annex 2010/05/11[07:27:36] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/11/05.html
2名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:28:52 ID:6FMUYMGV0
<<1

3名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:28:54 ID:hJnLhLjy0
柔道以外で観たくない。
それとヤワラちゃんと呼ぶのは止めてくれ
4名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:29:02 ID:ze/nfQmV0
       {    !      _,, -ェェュ、   |       /´〉,、     | ̄|rヘ
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、| l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ  .|  二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ | /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|                               `ー-、__,|     ''
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |  < ミンスめ
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |   \_______________
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |   
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
5名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:29:27 ID:asjF7Mwf0
金、金、金 の女か
6名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:29:38 ID:kApFDOaF0
有権者は冷静に見ていると思うよ。
7名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:29:47 ID:QQtifzJW0
谷の本気度なんて「無い」に決まってんだろ
問題なのはこんなクズ候補に投票してしまうバカがどれくらい存在するかだ
8名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:30:02 ID:QR0BFd7p0
この人結構きらわれてない?
一般的には人気あるの?
9名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:30:23 ID:eTBXnT180
参院選は多分落選する。
それでも義理の為にやってるような気がする。
弱みでも握られてるのかな。
10名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:30:28 ID:EBnE+TeH0
金の亡者
11名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:30:33 ID:flxpkCDK0
乞食と国会議員は、一度やったらやめられないという品
12名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:02 ID:HbPCLj9K0
国民はダマされないよ〜
13名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:20 ID:n1IH2g/B0
柔道バカが、日本国民を投げ飛ばすのですね、わかります。
14名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:21 ID:Nx4p/yri0
柔道界でも嫌われてる。若手に道を譲らず、大学にも義理を欠いた行動。
15名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:22 ID:TYbVTxIQ0
人並みの知能がある奴ばっかだと思ったら
大間違いなんだな、これが


        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
      /       \    γ⌒´     \
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )   
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) 
       |::::::::::::::    |  .i ■■■■■■ i,/     愚民一本釣り丸出し
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |  そんな愚かな選挙は
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/   いい加減やめようではありませんか、みなさん
        ヽ::::::::::  ノ    /       \     
        /:::::::::::: く     | | るうぴ .| |  
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴
16名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:22 ID:LIZ7en3a0
全阪神ファンを敵に回した
17名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:34 ID:TKBVH8uw0
どんなに糞でも横峰を下回ることはないだろうな
18名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:35 ID:Futcy6eJ0
比例代表上位の人間に票を集めるためだろ。困ってる方が多いみたいだし。
谷は別に、どうでもいいんじゃない。
19名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:47 ID:WVaZMmuh0
もうヤワラちゃんとは呼べないんじゃないの?
20名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:56 ID:zxqywbB90
集票の数による出来高制かな
21名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:31:56 ID:lDftV+690
何かの専門家なら、私はこれをやると表明すればいい
ただのスポーツマンならこんなのを政治家にしちゃいけない
22名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:32:00 ID:N/o2FYoC0
トヨタは退社したとの情報もあり

今後は四面楚歌だろwww
23名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:32:18 ID:qjjMxTKy0
柔道して政治家して、子育てはどうなるの?
24名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:32:19 ID:JiW+lqVo0
デーブ・スペクターがまともなこと言ってるw
25名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:32:22 ID:KfBEX7pM0
トヨタだからなぁ
シナの言う事を何でも聞く民主党からの出場は納得
26名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:32:41 ID:RVeTTjJF0
参院選の民主党のための集票係だけやってあとは何もしなくていいというパートタイム議員でしかない。
というか、こんな谷の我儘を許容したまま谷に出馬をお願いせざるを得なくなってるということは
よほど小沢の実力に陰りが見えているということだ。
27名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:33:01 ID:ocurN5pu0
民主党は国民ナメすぎ
こんな二足のわらじがあるかよ

絶対民主には入れない
28名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:33:34 ID:wq1kH0bm0
>日本はスポーツを美化しすぎて一生英雄扱いする傾向がある
これはそうでもない。アメリカじゃ一流アスリートが引退後金に困ったりすることはないが
(タイソンみたいなよほどの放漫や詐欺の被害にあったりする例は除く)
日本じゃ一部の野球選手OB以外はいつでも困窮しうるからな
第2の人生がやりにくい国なのに
29名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:33:37 ID:0+la9JX30
トヨタの救済と引き換えに、谷を出せって言われたんだろ。
30名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:33:48 ID:+jXeBACk0
どんな政治理念で民主党なんだ?
自民が政権取ってたら、自民から出馬してたんじゃないかと勘ぐってしまう。
31名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:33:57 ID:lhPZziBQ0
まったく同意。
32名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:03 ID:7D/HmFW+0
そもそも国民的スターだと思ってるところが痛々しい。
ずっと柔道しかしてなくて政治経済の知識も乏しいのが
丸わかりなのに、国会議員の仕事がつとまるわけないじゃん。
コイツにできることって言ったら、
せいぜいイベントの時の一日警察署長程度でしょ。

議席数確保のための人寄せパンダのくせに、
税金から給料もらおうなんて図々しいにもほどがある。
33名無しさん@十周年       :2010/05/11(火) 07:34:05 ID:GVMuTxg20

 タワラを国会議員にするくらいなら、議員定数を減らせや!・・w




34名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:12 ID:1JH7OiJz0
柔道界からなら古賀とかいたろうに
35名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:16 ID:p8mJx0+30

二足のわらじを履けるほど、どちらも甘くないだろw

歳費をもらって、国の代表とはいえ、私的目標に取り組むな。

今の民主からとか、あり得ねぇ〜w
36名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:18 ID:VBWMHkx70
え、政治家に転身するのかと思ったら兼業するつもりだったの?
本当にわかりやすい客寄せパンダだな。パンダ好きの党が考えそうなことだな。
37名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:19 ID:n1IH2g/B0
選挙中は、金メダルをひけらかしての遊説ですか、そうですか。
38名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:32 ID:GrosuJT+0

民主党は政治なめすぎ

日本の事なんてどうでもいいんだろこいつら
39名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:33 ID:uKyhGxiX0
結局マスゴミがどう扱うかじゃないの?
今日のワイドショーで疑問の声はあがるかねぇ
40名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:34:47 ID:PTvlveprP
図々しい
我が強過ぎる
41名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:35:11 ID:W9/lch/x0
議員数を減らせよ
42名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:35:38 ID:+8vXi2h90
そもそも、タワラでなくても、ふざけんな!って感じなのに、
それがタワラで、タワラのいつもの自信たっぷりの会見をみて、
心底、虫酸が走った
43名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:35:43 ID:CC0kzRrZP
いや、当選はするだろう。
ただ、オリンピック代表候補にはもうなれないだろうな。
それか、大橋巨船みたいに、すぐやめるか。
いずれにしろ、練習量は激減する。

それに政治家になると、人は急に現実的になるから、
幻想が薄れ叩かれ出すぞ。
政治家ではないが、不倫して為に、
幻想がぶっ潰れたウッズのようにね。
44名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:35:49 ID:vxRVFrJX0
比例で出馬するところがあざといね、完全に民主党の集票マーシンなだけだろw

なにが谷が言うところのスポーツ庁なる意味不明な役所作っても税金の無駄遣いだよ。
45名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:35:56 ID:wq1kH0bm0
>>30
そりゃそうだろうな
野党で出て当選しても政策に何の影響ももたらせないからな
>>41
減らしたらますますこんな連中ばかりになるぞ
46名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:36:14 ID:Kp+mSmh60
彼なら勝谷さんならきっと素晴らしいフォローしてくれるに違いない。
47名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:36:30 ID:EwN8drsD0
小沢についていくなんてバカなんだなあ。。。
利用されるだけされて利用できなくなったら捨てられる。
そもそも小沢自体がそろそろやヴぁいのにw
48名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:36:31 ID:rrZ+4NYu0
    //\\  ─┴─    ̄フ  
    /   \   |二二|  __|__ 
     | ̄ ̄|   ┌──┐    |    
     |__|    ノ |_,     \|  
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,} 
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/    
   !{、 !|   トェェェイ / /   /
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /      
    }   ` '' ー "´\ /          
   /       /⌒ヽヽ、
   |   \__,:・::・* ,,' |  ヽ、    .。::・。゚:゜゚。*::。.
   \  '´ +(。* σノ    (3 。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
    | \_:゜*。:_∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:。:゚
    |  ++:゚*:。   ̄  /        ゜+:。゜・:゜+:゜*。
    / +:゜*。゚:+゚*:。,..  ...|
49名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:36:33 ID:Nvfz9CiH0
選挙期間中にオリンピックの事を話したら五輪憲章違反で選手生命終了だぞw
50名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:36:37 ID:HNwuS+bF0
小沢の集票に対する本気度だけは伝わってくるけれども。
51名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:36:57 ID:/po3pXLI0
久しぶりに本気でむかついたわ
52名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:37:07 ID:Nx4p/yri0
>>34
その前に山下斎藤の世代だと思うんだが。
53名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:37:16 ID:50pLcBYD0
>>41
マニフェストwには書いてあったんだけどねえ
54名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:37:19 ID:p8mJx0+30
スポーツ庁? はぁ? www
55名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:37:45 ID:VpmZlS250
最盛期で金メダルをとった時でも国民栄誉賞は華のある高橋尚子だった
派手な国民的人気はなく、堅実に結果を出し評価されるタイプなんだが
近年は、五輪代表の選手選考などでグレーな感じになっている
なのに、小沢のためにまだ代表選手に選ばれる気かよ 
56名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:37:46 ID:os54G+jt0
前田明だっけ

民主党に知名度利用されて外国人参政権反対と言っただけでポイ捨てされたの
57名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:38:24 ID:czsqnEh0P
橋本聖子も、当選時には現役引退してなかったんじゃなかったっけ?
58名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:38:42 ID:Wcw7AhRD0
893
59名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:38:47 ID:XyaaoSCL0
スポーツ選手としては尊敬してる
でも嫌いになった
60名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:38:59 ID:1XAk0cEI0
基本的に国会議員は兼業禁止のはずじゃなかったのかな?
61名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:06 ID:VuZic96T0
小沢にとっては、一番扱いやすい票の一つになるんだろうな。
片手間に政治家やるなんてのは、批判浴びて当然。
62名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:16 ID:nC5jBMal0
政治を馬鹿にするな。
政治家になるなら柔道の現役を休むか、引退しろ。
当然だろう。
橋本聖子みたいに個人で努力すればすむのと柔道は違うだろう。
相手がいる、大会、合宿 この日 まさか国会休まないよな。
甘く考えるなよ。
俺は税金を払ってるんだぞ。
その金でいいかげんなことをしてもらっては困るんだよね。
63名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:21 ID:Al9fxk/R0
トヨタは3月末で退社済み。
小沢に出馬要請されたのが3月らしいが、
その前にトヨタ車のリコール問題で小沢のとこに陳情に行ってるんだよな・・・
そのときになんか取引条件でも持ちかけられたかね。

谷はもともと嫌いだが、今の民主党と小沢見てると
「選挙に協力するならその要望聞いてやる」がデフォだからなぁ
64名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:29 ID:5pL1gQ5O0
まあ誰を擁立しようと民主党には絶対に入れないから
65名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:33 ID:u+iT5AWQ0
非難ごうごうだなw
66名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:34 ID:kw0sKwa+0
民主党から出馬した

この一点のみで失望に値する
67名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:40 ID:9N2mT3EY0
現役引退しないのはよくない
68名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:49 ID:lhPZziBQ0
正直結婚式と北京五輪でやりすぎて鼻についてる有権者多いと思うんだが。
小沢は本当に票が取れると思ってるのかな?
69名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:39:53 ID:flxpkCDK0
議員は資格制にすべき
最低限の教養と、憲法・法律の知識を国家試験できちんとチェックする。
たったこれだけで、
国会は相当マシになるはず。
定期的に試験を受けることを義務付ければ、老人議員がボケた時にはすんなり追い出せるし。
70名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:40:09 ID:HPk06+Mo0
ヤの付く自由業の皆さんが支持母体の政党から
ヤの付く自由業の娘が出馬
71名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:40:24 ID:QQtifzJW0
>>36
俺もいつの間に引退したんだろうと思ったよコレ
柔道界にも政界にも両方に対して失礼だよな
72名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:40:30 ID:MulGlbOM0
調子ブッコいてるよな
2頭追うものは1頭も得ずになればいいさ
73名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:40:41 ID:XdJo5nEM0
柔道と政治がどうしても結びつかない。
74名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:40:43 ID:wq1kH0bm0
>>68
残念だが、取れるよ
ブロックで1・2を争う票を集めるだろう
それが日本の選挙
75名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:40:54 ID:EDYJwbuk0
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_    柔ちゃん、お金(歳費)もらって柔道できるよ
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::      柔道優先でいいからw  おいしい話だろw
       /\___  / /:::::::::::::::
76名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:41:11 ID:rrAf/hcc0
強化費も貰って議員歳費も貰ってっていう二重給付はどうなんだ。
77名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:41:15 ID:C7xwHB7h0
>>70
民主党のヤそのものだからw
78名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:41:17 ID:pFOvojoF0
つうか小沢先生とか言っている時点でもう何も応援なんぞしない
79名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:41:17 ID:sV69WiL30
選考会で負けても代表になれるタワラさん
早く現役引退してくださいよ
80名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:41:21 ID:5IsNjpvD0
父親がヤクザというのは問題無いのか?w
親戚とかもヤクザだらけなんじゃねーの?
多分、週刊誌とかが書き始めるぞ。
81名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:41:38 ID:t9oJIt9F0
子供手当をどう思います?
とか聞いたらいいのに。
あの大金持ちが、
家計が助かりますなんて言ったら怒るよ。
82名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:41:43 ID:lNi1jd//0
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  YAWARAちゃん効果で
       |::::::::/     )  (.  .||   アホ団塊の票は確保だよwww 
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    あいつら選挙と人気投票の区別ついてないからw 
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬  
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
83名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:03 ID:5pL1gQ5O0
>>72
残念ながらこの国はバカが大量にいる
バカが入れるからタワラはおそらく当選するだろう
84名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:12 ID:b54CqpiAP
でもこれで俵の国民栄誉賞の目が完全に消えるわけだから良しとすべきなんじゃないかな
85名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:18 ID:CC0kzRrZP
また、マスコミがミスリードしてるな。

選挙区では、結局、民主対自民の構図なんだろ?
1人区なら、民主対自民、2人区以上なら、民主複数対自民1人+公明+その他小数。
民主の票がバラけるのと違って、各政党は1人に集中できるから、
2人区でも民主党はきつくなる。

で、比例代表は、社民・共産のように少数政党でも議席を獲得できる仕組みだから、
結果として、少数政党が乱立すると、民主・自民両党があおりを受ける。
それをあたかも自民だけあおりを受けるような言いかたしてw

どこまで、民主党擁護すれば気が済むんだか…。
86名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:28 ID:ca6TIPtG0
> お金には困っていないはずだし、欲張り者だと思う。

ホントそう思うわww
自己顕示欲強すぎだろこのおばさん。
87名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:34 ID:g8+YMR0k0
だから識者ってなんだよ・・・
まあ今回の谷の行動は気味が悪いけど
88名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:39 ID:hRFEJacn0
それよりさ・・・48キロ級って今だにヤワラちゃん最強なの?
強けりゃ世界大会でもオリンピックでも出りゃいいと思うけど
ヤワラちゃんを圧倒する選手いないの?
89名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:43 ID:zdZJDnmB0
谷のAAは馬鹿ウヨの品性を下げて敵を作るだけなんだけど・・・
やってるの工作員?
でも、誰も注意してないってことは、みんな同レベってことだよな
90名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:45 ID:RsBu+W7b0
専念してても何の役にも立たない議員いっぱいいるけどね
91名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:51 ID:jopLV5rYO
小さいときからスポンサーつけてやってきた人間にスポーツ行政などわかるはずもない
ましてやボブスレー要らないと言い切った人間がいる政党からでるとかが
何より政治などわかっていないことの表れ
92名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:52 ID:W6oL5fd/0
>>82
大方この判断だろうが、悲しいことに正確なんだよな
93名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:42:53 ID:Kp+mSmh60
柔道界発展の為なら篠原とか井上がいいじゃないか。
あ、でも井上はまずいか。
94名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:43:08 ID:MraYK6JbP
>>69
大前提である「日本人であること」が抜けているぞw
95名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:43:09 ID:Z3RaQ3U/0

自民から出馬してたら大絶賛だったんだろうなぁこいつ等w

2足のわらじがダメってんならお前らも本業に専念して電波タレント活動なんぞしてんじゃねーよw

きまぐれな日々 浅川博忠
ttp://caprice.blog63.fc2.com/?tag=%C0%F5%C0%EE%C7%EE%C3%E9

>>他に呆れたのは、日刊スポーツに出ていた政治評論家・浅川博忠のコメントだ。
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070529-205737.html



 政治評論家浅川博忠氏は「参院選の“お荷物”がなくなって、与党にとっては『災い転じて…』となるのではないか」と言い切る。
「野党は苦し紛れに『なぜ辞めさせなかった』と追及するかもしれないが、インパクトは大きくない。死者にむち打つようなことはしにくく、野党は攻め道具を失った」と指摘した。

(日刊スポーツ 2007年5月29日7時50分)



「災い転じて」のあとにくる文句は、当然「福となす」だ。つまり浅川は、松岡大臣の自殺が自民党に「福」をもたらすだろうと言っているのだ。
あまりに非常識なコメントに開いた口がふさがらなかった。浅川という男もまた、人の命の重さをこれっぽっちも感じることのできない人間なのだろう。
こんな談話を掲載する日刊スポーツ編集者の良識も疑わざるを得ない。
96名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:43:13 ID:p8mJx0+30
>>72
「二兎を追う者は一兎をも得ず」じゃw

あふぉあふぉあふぉ過ぎw
97普通の国民:2010/05/11(火) 07:43:15 ID:+HlI4G260
トヨタは退職したようだね。
この人、院卒だし議員になるつもりだったんじゃないか。
98名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:43:37 ID:DkZ0/NPI0
谷さんは政治学を学んだの?民主党は何考えてるのなめてんの?
99名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:43:40 ID:IuN/DPUN0
金メダルという五輪の象徴を選挙活動で政治利用したら

 五 輪 の 政 治 利 用 & 五 輪 憲 章 違 反 になって

もう二度とオリンピックに出られないのだが
100名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:43:43 ID:Futcy6eJ0
谷が「総理、はっきり答えてください。総理。」って言うのも見て見たいが。
何について質問するのか、”地球を越える愛”とか言ってる時点で、説得力ナッシング。
101名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:43:49 ID:Wcw7AhRD0
>>62
お前が払ってんの消費税だけだろ・・・あんまでかいツラすんな
102名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:01 ID:19Wc65wB0
>>14
橋本聖子を思い出した
冬だけじゃなく夏でも自転車専門の選手を押しのけて五輪出場
で入賞すらできない
あいつも参議院議員だったな
103名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:07 ID:Nx4p/yri0
>>88
福見友子という選手には2回負けてます。選考試合で負けても代表に選ばれるのが
谷さんの凄さww
104名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:09 ID:VnCIPmP/0
小沢と輿石の悪人顔に挟まれ、捕まった宇宙人のようだった記者会見にはワロタ
105名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:19 ID:jopLV5rYO
>>88
国内選考で負けても実績とやらで代表は俵になるよw
106名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:30 ID:v70pFjDC0
                               ,. - 、
                               i_r、ミ
                             , --┴┴-、_
                          /    ...,,, __ _,..ヽ、
                         /    /ノノ  )ヾヽ)      __
                         /     / ‐-     -‐j     r<r,.\
                        〈    / ,,▲、   ,▲〈    _/ヽニヾノ,}
                          |r'ヽ ノ     (_、_,)  |   / ` ,,/
                           !{、 !|    r‐==ヲ / /   /
                          ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /
                           }   ` '' ー "´\ /
             ___            /         /⌒ヽヽ、
_i"i__i'i__i'i__  | □ □ |            |   \__,,/  ,,' |  ヽ、
 ̄| |"| □ 「 ̄  | □ □ |            \  '´  __,/(,ノ!   ★
  | L,二二,,、   フ, イ'| ト,,>             \_  _∠,,_  _人_,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄    ´ !_! !_!                    | ̄    ̄   /
          _                         /      ,.. 〈
       (/`)                    /         \
 ┌──┐ ┌──┐ ┌──┐           /     ヽ   ■ノ \  ナ
  l  lコ | │┌┐│ ├──┤           /          ■■´   メ
 └‐ワ__ノ  └┘ |_ノ .└─┐│       /         / (_
                  |_ノ
107名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:38 ID:xLO6dgay0
>>82
マジでその通りなんだよな。イカレてるけど
108名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:45 ID:lhPZziBQ0
>>89
え?壷三AAがなんだって?
109名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:47 ID:iE0u1i+r0
新聞とか全く読まないから小沢なんかと会ったんだろうな
無知は罪と言うが俵の罪は重いよ
110名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:49 ID:C0qjaTUc0
国民的スター(笑)
111名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:44:52 ID:qSysX7f+0
>>1
やわらちゃん ファンやったけど

幻滅 軽蔑 に変わりました。
112名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:45:05 ID:os54G+jt0
>>99
そんな事も知らないのが民主党!!!
113名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:45:18 ID:PDHVxCxO0
そのうち政治家になるのはスポーツ選手やタレントばっかりになるかもな
114名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:45:35 ID:w8Ci07e60
これに限らず、いわゆる有名人出馬要請→受諾した人に、政治に関する質問をしてみたいよな
どこまで分かっているのか
なぜその政党なのか
何をしたいのか
そのための具体案
その他もろもろ
集票パンダなのは分かってはいるものの、それってダメな話じゃん
数確保のために、当選という事実を作るためだけに出てくるなんてのは選挙ひいては民主主義ひいては国民をバカにしてるつう話じゃん

本気で政治やろうとしているなら、それはそれでガンバレとは思うし
民主から出るなら入れはしないけど
115名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:45:40 ID:3K745ajA0
今回も、当選してたら、与党参議院議員に対する配慮で代表確定かもな。
予算を人質にされたら、例え国内予選惨敗でも。
116名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:45:43 ID:CFlFWpeg0
小沢に寝技で1本とったらいかが?
117名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:45:56 ID:86mBaUeN0
オリンピックも政治も舐めてるとしか言いようがない
118名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:45:57 ID:PTvlveprP
汚沢「担ぐ御輿は軽くてパッパラパーがいい」
119名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:46:03 ID:VuZic96T0
>>90
そうは言っても、最初から専念する気もないのがハッキリしてちゃねぇ。
120名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:46:36 ID:Il6cvxvV0
もう民主党って 国民を見ていない。

つまり、自分のことしか考えていない哀れで悲しい政党になった。

誰も信じない。
121名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:46:43 ID:IjLW2xII0
非拘束名簿方式の参院比例区の候補者は当選するかどうかは二の次
どこまで個人票を集められるかってだけ
個人票がそのまま党への票になって党の比例の当選者の数が決まるんだから
そっちの方が重要で、個人票を集めた結果が当選ってだけ

当選できなくてもバカな奴らが釣られれば、それだけで党への票が増えるわけだから
どこの馬の骨とも知れない奴を擁立するよりも、有名人を擁立した時点で大成功
その有名人のチョイスで堀内とか中畑じゃなくて
タワラを擁立することに成功した小沢は政治家としては糞だけど、選挙屋としてはやはり豪腕
122名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:46:43 ID:oLNUsAbk0
だいだい谷はなんでこんな動物とセックスできるんだ?
本当にこんなので勃起するの?変態なのか?
123名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:46:54 ID:NWZDajUu0
てか今の泥船民主に乗る時点でねぇ……
124名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:47:03 ID:zdZJDnmB0
>>108
まあ、わかんないならいいや・・・
しかし誰も得はしねえよな。
で。。。自民には女性蔑視のイメージがつくと。
125名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:47:20 ID:cYWD1ucG0
韓国で日本国民を馬鹿にしただけのことはあるな・・・


日本国民舐めすぎ・・・


126名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:47:45 ID:os54G+jt0
>>114
カルト宗教の勧誘と似てる

「うちの宗教は○○ってタレントさんもいるんですよー」

たったそれだけでカルトに献金しまくる日本人・・・・・・思考停止しすぎ
127名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:48:16 ID:LqnbASHZ0
小沢の勧誘の仕方がよく分かるよな
お金も出します。柔道やめなくてタダ国会に出るだけでいいのでって感じだろ。
議席さえあればいいって思ってるから
128名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:48:33 ID:NCqLqdSe0
>>82
団塊のクソどもはそうだろうなw
129名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:48:36 ID:MeV5LDA80
オヤジがヤクザなのに、当選させたらえらいことになるぞ。
まあ、国民が馬鹿だからな。こんなのでも当選するだろう。
130名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:08 ID:L1a0o3J+0
別分野から政界に飛び込んで成功した人達の唯一の共通点は、
出馬を決めてから、当選してから、死ぬほど勉強したこと。
柔道やりながらできるのかね。
131名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:11 ID:/TXh6DO30
>>114
質問は一つで十分だと思う。

「あんた客寄せパンダ扱いでしょ。そのことどう思ってるの?」

ちゃんと答えられるなら候補者として扱ってやってもいい。
132名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:18 ID:i1gi7UYC0
政治家って片手間で出来るような仕事だっけ?
あ、民主党議員だったら頭数だけ扱いだから片手間で出来るのか
それともしっかり政治家やるわけか?
だとしたら柔道家ってのはそんな片手間でやれる競技なのか

政治も柔道も両方舐めすぎ
133名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:26 ID:0Q35KG270
国会議員一人にかかる歳費は、なんだかんだで年間1億円!!!全部税金だ!!!

欲ボケ柔道女に不倫握りゴルファー・・・SM変態中年女に懲役くらった沖縄歌手など

ろくな人間がいない!!!

民主党は結党以来10年間で表立った不祥事だけで90件以上!逮捕者は50人以上!!

強盗、強姦、暴行傷害、麻薬、など犯罪者養成所だ!!!
134名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:30 ID:xVnZCLnZ0
>>118
俵さんは、前田とは別の意味で恐ろしいんだけどな〜。
私が!私が!の人だからw
な〜んにも分からず、考えてなくとも
前に出るよ?小沢もぽっぽも民主も関係なく
自分!そういう行動に出た時に、谷なにがしとは言えないんだがなw
135名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:41 ID:iZj3l1g+0
>>1
谷「私には柔道が
党「二足のわらじで
谷「そんなことできるの?
党「あなたを駒として使って議席数がほしいだけですから、当選したらあとは必要ありません
136 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:43 ID:1ihEvE63P
識者(笑)、そんな胡散臭い連中の前にネラーが言ってるじゃねぇか。w
137名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:44 ID:qX8GoSO60

ママでも金、政治でも金(カネ)!
138名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:49:59 ID:QtwvvWP+0
国会議員になるだけで年間4400万円をゲットできるから美味しいアルバイトだよな。
基本は柔道に打ち込んで、たまに国会に顔を出すと。
もちろん政治のことなんかサッパリ分からないし、勉強もする気はない。
「地球を覆うほどの愛で頑張りたい」などとイメージ的なことをテレビで言えばいいだけ。









そんな奴に血税4400万円を取られてたまるか!
139名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:50:00 ID:JJV1jErS0
>>1
こんなアリバイ記事にアリバイコメントどーだっていいんだよ。

なんで週が明けたら山岡スルーしてんだよ?
赤松スルーしっぱなしじゃねえかよ?
140名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:50:12 ID:zdZJDnmB0
>>126
>カルト宗教の勧誘と似てる

>「うちの宗教は○○ってタレントさんもいるんですよー」

>たったそれだけでカルトに献金しまくる日本人・・・・・・思考停止しすぎ




それなんてローゼンメイデン?



141名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:50:17 ID:VPr5jv9C0
二足のわらじ どころか三足、四足だろ
小さな子どもをおいて、好きな柔道、見栄の議員、妻や嫁として
何もかも完璧にこなせるわけがない!!そのうち離婚だ!!!!!
142watico:2010/05/11(火) 07:50:18 ID:UB38PinB0

金(きん)への執着が

いつしか金(カネ)への執着に換わったわけで・・
143名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:50:18 ID:MulGlbOM0
現役の国会議員もオリンピックの選手になれるのか
なんとかならねーかな
144名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:50:49 ID:86mBaUeN0
>>139
赤松スルーは知ってるが山岡スルーについてkwsk
145名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:51:26 ID:1iR7RlBD0
>「潔さがない」「本気度が伝わらない」

今の民主党がまさにそういうイメージなんだよなw
負の相乗効果になりそう
146名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:51:58 ID:3zIp63W50
馬鹿だな民主。これでイメージアップとかになる時代じゃないよ
147名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:52:01 ID:PQ55AZ280
国会議員も柔道も主婦も、片手間でできるということだな・・・
148名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:52:07 ID:iZj3l1g+0
銀(2位)じゃダメなんですか
149名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:52:29 ID:XOdiYS8U0
集票に利用されただけ
150名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:52:40 ID:Z3RaQ3U/0

橋本聖子の2足のわらじは綺麗なわらじでしょうか?

出馬の党によってコロコロ態度変えるなよマスゴミ
151名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:52:57 ID:Kl2WYhjR0
ママでも金
政治でも銭
152名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:09 ID:FGCi2oqN0
確かスポーツって仕分けされてたよなw
そんなところから出馬って結局ヤクザだよなあ
153名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:22 ID:6JRSC86k0
会社社長で、政治家なんていっぱいいるが。

こいつらは批判しないのか。
154名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:28 ID:cYWD1ucG0
155名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:32 ID:XdvlMqtd0
>>1
>国会議員と柔道選手の二足のわらじを履くことに識者らから「潔さがない」

むしろ、軽蔑の域。
156名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:32 ID:Ng26snjF0
議員ってそんなに片手間にできる仕事だったんだ。
157名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:43 ID:1VW2FHK80
これ五輪憲章に違反しないの?
政治家やりながら五輪でるとか聞いたことないんだが
158名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:44 ID:/IwDW3RM0
>>146
少なくとも確実に票は取れるだろ
うまいと思うけどね
159名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:53:48 ID:qIyQwASJP
>>1
柔道選手は職業じゃないだろ。
五輪のアマチュアリズムの精神を忘れるな。
160名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:54:20 ID:3DbY7pF50
独身、結婚後は金メダルを取りましたが
ママでは金(かね)を貰います

とりあえず
何故民主なの?お前は日本から一本取りたいの?
161名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:54:24 ID:zdZJDnmB0


谷垣「うちからは堀内さんという、元スーパースターが出馬しますから」






もうね・・・・参議院がいらないわw
162名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:54:34 ID:QtwvvWP+0
恥を知れ。谷め。
お前は国会議員はおろか、オリンピッコにすら出る資格がない負け犬だろうが!
柔道は後進にまかせて子育てに専念しろよ。ボケが。
163名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:54:35 ID:0Q35KG270
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
       |::::::::/     )  (.  .||     幹事長やってからチンポ乾く暇がない
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    ぶって姫からSM女、処女からツワモノ
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     今度はやたら腕っ節のつよい女・・
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬   
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
164熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 07:54:41 ID:ZyXLCua80

全くもっておろかで見当外れな意見。

むしろすべての議員は自分の仕事をもってる人がやるべきだ。
165名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:02 ID:DeP5WeFM0
>>33
これこれ  これが全てよ   定数削減もしくは掛け持ちできるぐらい楽なら参院撤廃
議員 要らないわ
166名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:04 ID:DlQ8UjAK0

莫迦でも小沢にとっては看板になればいいんだろう。


日本国民も、いい加減、この手の目くらましに騙されないように。
もう、谷のことは応援せんし、過去の栄光にドロを塗ったよ!
167名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:07 ID:FfQzfO2t0
もう票さえ取れればなんでもアリだからなw
168名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:09 ID:i1gi7UYC0
記者会見で、次の五輪で金目指しますとか言ってたけど
だったら相当練習しなくちゃいけないよね
政治家ってあまっちょろい職業になったんだな〜

それとも「目指すと言っただけ」になるのか
169名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:15 ID:3zIp63W50
>>158
取れるのかなぁ?まあ今までだったらかなり盛り上がったんだろうけど、
今のようなご時世では冷ややかな見方が多い気がしたけど。
テレビなんかも批判的な意見が多い気がする。
170名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:30 ID:7Vh88Dwg0

国民的スターwww
171名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:43 ID:LS6eHQUt0
>>157
フィギュアの、プルシェンコも議員なはず。
172名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:52 ID:/vrUOU3o0
まあ叩かれ慣れしていない人が国会議員なんか務まるのかね?
173名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:52 ID:+HQiKqaW0
> 「日本はスポーツを美化しすぎて一生英雄扱いする
> 傾向がある」と、投票する有権者側の問題にも言及

ちがいます、日本人の投票する大半はあほなんです
そうでなけりゃ罪に問われた人間がまた当選するとかありえない
174名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:55:56 ID:50Kz/e920
ここで、東原の旦那が 満を持して民主からw
175名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:56:15 ID:Ng26snjF0
柔道やめるってのならまだわかるのだが。
現役続けつつ、議員もやるってさぁ。

ナメてんの?
176名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:56:30 ID:MhT9CScS0
>>159
アマといっても代表選手になれば強化費等を受け取って練習するわけだからなあ。
そりゃカーリングの代表なんかは全員仕事持ちながら練習してたけど、
柔道は桁外れに環境は恵まれてるし、競技に専念して食える環境になってる。
議員と兼業なんてさすがにふざけてないか?
177名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:01 ID:1wim999O0
2chにくるような主婦、ニート、ひきこもり、フリーターどもには
嫌われてるだろうなww

ただ、中高年にはうけいれられてるよww

どっちが票をもってると思う?www
178名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:03 ID:OjB/j5RV0
>>95
自民支持者ですが、この女はいらん。民主にふさわしいんじゃない?

結婚式や妊娠出産まで、自己中な話題を提供し続けたでしょ。
節操がないっつーの!
179名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:07 ID:/IwDW3RM0
>>169
テレビは見てないから知らないけど
やっぱ国民的スターだろ?
一番票取りそうな気がするんだが
180名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:09 ID:Is53O0YAO
政治家
オリンピック
子育て

正気とは思えない
181名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:10 ID:XdJo5nEM0
これで思いっきり彼女を馬鹿にできるんですね!
182名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:12 ID:xVnZCLnZ0
>>162
それが出来ないんだよ・・・
引退したら今までのように、振舞えないからなw
俵さんは立ち止まったら、ただのブサイクなんだよ・・・・
183名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:17 ID:WGKwO7XC0
要するに単なる名義貸しで、実質としては柔道一本なんだろうな。
184名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:17 ID:/LPbl3GF0
>>102
有権者の意志を伝えるはずの立場なのに、産休とかするし・・・
185名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:17 ID:xCKa+vt+P
何故、柔道で積み上げた名声を汚すのだろうか
186名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:17 ID:Futcy6eJ0
谷の地元の票は取れるだろうが、関係ない県はむしろ民主の浅ましさに下がるだろ。
187名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:21 ID:3K745ajA0
>>171
国会じゃなくて地方議員と聞いたような
188名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:26 ID:P0rLwSlz0
っていうか43歳無職なのに職歴を会社員として当選したあともろくに議員活動してないたあいつとか議員活動そっちのけで柔道しますっていうこいつとか。
民主党の体質だね。

っていうかさんざん世話になったトヨタがリコール問題で糾弾されたら、自分のイメージ大事でさっさと見捨てるとか最低な奴だな。
本当ならギャラ半額でいいから広告塔で使ってくれっていうべきだろうが。
ろくでなしが。
189名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:41 ID:QbrCL1960
デーブがいいこと言った! さすが埼玉県民。
190名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:54 ID:L1BTEoN70
馳だってプロレスラーと兼職だったジャン( ・ω・)y─┛〜〜
191名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:58:16 ID:FgABNrH60

          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /         逆  ヽ
      |__.          賊   i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|    
   /  .|~ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |
  /   /      / ___    .| <俺が法律だ!
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
192名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:58:33 ID:gVy7NZQo0
谷選手はなぜ民主なのか。
自民、みんな、改革、たちとかあるのに。
残念なことだ。
193名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:58:36 ID:BUy+jDEo0
二束のわらじでも良いだろ。

自民党の法案に反対ボタンを押して、
民主党の法案に賛成ボタンを押すだけ。

こんなの、片手間で十分な
簡単な仕事じゃん。

口てい疫で国内がパンデミックになっても、
何もしなくたって支持率には変化無いんだから、
別にどうでも良いよ。
194名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:58:50 ID:LS6eHQUt0
>>177
親父が団塊の、どちらかというと左よりな人だけど
俵の出馬は「国民なめとんか、政治やるなら柔道やめろ」と怒ってました。
195名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:58:49 ID:3i3LCF1v0
こんな奴に投票する国民が一番悪いだろ。
選挙権も資格にすればいいのに。
196名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:58:57 ID:3zIp63W50
>>179
うん。だから、今みたいに不景気じゃなくて暢気な時代だったら票とれたと思うし、
テレビの論調ももっと面白がったものが多かったと思うんだ。
でもいま皆切羽詰った状況だからなのか、日本人が若干賢くなってるのか、
報道もかなり批判的なのが多かったよ。
騒ぎに乗っかるというより、一歩引いて見てるような報道が多かった。
197名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:59:14 ID:PQ55AZ280
党にとってはしらんが、本人にとってはマイナスだろうな・・
198名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:59:19 ID:ugLlEdNb0
小沢の肉便器・・・もとい、民主痘の集票マシーンですから。
199名無しさん@10周年:2010/05/11(火) 07:59:25 ID:3QkY7E9d0
こんな人に投票する人、家族以外にいるのかな?
柔道日本代表でオリンピックに出るのとはわけが違う。いまさら民主から
出馬なんて今まで新聞の政治欄に目を通して来たのかな? 情弱だね谷は。
200名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:59:38 ID:1iR7RlBD0
>>169
たぶん半年前ならかなり盛り上がった話題だろうけど
今は「よりによって民主から出馬するの?物好きだねえ」って感じなんだよね
201名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:59:41 ID:zdZJDnmB0
自民の出馬スレと比較すると馬鹿ウヨのダブスタがよくわかる。
だから、嫌われてんだよ馬鹿ウヨは・・・蓮池さんの時もそうだったけどさ。
202名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:59:43 ID:RRM4yRMb0
有権者どころか柔道関係者まで舐めきった行動だな。
203名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:59:54 ID:kE1CqfSJP
政権交代の圧倒的な成果きた

さすが命を守りたい政権
【社会】4月の自殺者2493人…前年比18・7%減
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273531807/
204名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:59:59 ID:7824RpjU0
こりゃ他の有名人も民主党から脅しがかかるな
嫌なら対策を考えて先手を打っておけ
205名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:09 ID:Is53O0YAO
>>177
うちの母親の第一声は「は?政治家舐めてんじゃないの?」だけどな
206名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:12 ID:qIyQwASJP
>>176
そんなこと言いだしたら警察代表の柔道選手は、全員が公務員としての本分をおろそかにしていることになるぞ?

「柔道選手」は断じて職業ではない。
国会議員が柔道をやっていたからといって、「二足のわらじ」と言われるのはおかしいだろう。
207名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:13 ID:8UG4AUxe0
>>188
安心しろ。TAWARA!ちゃんにそこまでの求心力はないよ。
「あの人は今」的な関心以外湧いてこないだろw
208名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:18 ID:WAQh3VqU0
ミンスが嫌っていたタレント候補ですよ。
他党がすれば攻撃の対象、民主党がすれば宣伝の材料。
谷亮子は柔道に専念していても実力は下り坂。
もう勝負の世界で生きていくには厳しい。
頭で勝負の国会議員はお前みたいな馬鹿では無理。
福岡工業大学付属城東工業高校、
クラタマみたいな福高の馬鹿もいるけど谷は無理。
209名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:22 ID:3K745ajA0
>>201
蓮池さんじゃなくて増元さんじゃね?
210名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:26 ID:1wim999O0
>>196
安心しろwwww お笑いやタレントが政治番組をして、それに政治家が雁首ならべて
でてる時点でその程度のレベルだよwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:27 ID:wMTHzE4R0
赤ちゃんがいるこの時期に
あれもこれもやりますとはは
主婦の共感は得られないと思う。

議員に1年で1億円くらいかかるって本当ですか。
212名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:33 ID:rFHP/XwBP
会見で終始ニコニコしながら「〜してくれると思います」って他力本願発言してたから、日本の経済状態とか自分のおかれている立場すらそもそも理解出来ていないんじゃないかな?
213名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:36 ID:cacQzgyk0
これは駄目押しの失策
民主大敗
敗着の一手ですな
214名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:40 ID:AarWmbIt0
遠征やオリンピックで
国会休むの見え見えだもんなこいつ
なめてんのかよババア
215名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:42 ID:iLGeu5f00
>>102
スポーツだけで見れば、他種目の選手に負けたり
老兵を叩きのめせない若手に存在意味はない。
216名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:54 ID:P0rLwSlz0
>>197
トヨタの看板背負ったままのほうがマイナスなんだってよ。
でトヨタ見捨てて活動資金なくなるから議員歳費をあてにしたってこと。
217名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:00 ID:7gUgc/vp0
議員としてやりたいことなんて何もないんだろうからやれるだろ?w
「メイン・柔道」、「サブ・家庭、議員」のつもりだな、こりゃw
218名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:02 ID:Z3RaQ3U/0
>>164

同意だわ

なんで兼業=悪みたに言ってるんだか
219名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:07 ID:ZVt9h72M0
>>197
まあ、選手としてはファンだった人も、政治主張始めると醒めちゃうことが多いからなあ
220名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:07 ID:/IwDW3RM0
>>196
いやいや
選挙なんてそう難しいもんじゃないと思うよw
あくまでも俺の予想だけど
221名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:10 ID:hRFEJacn0
>>157
カレリン
222名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:21 ID:MhT9CScS0
こいつが当選するならしたらいいや。
柔道選手はこんなのふざけたの代表にしないように精進しろ。議員と兼職の人間に負けたら恥だろ。
223名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:28 ID:Ng26snjF0
柔ちゃんも落ちぶれたもんだな。
ミジメ
224名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:28 ID:dNTOehLU0
ただでさえ子ども内閣で国民は迷惑してんのに、民主幼稚園にまた園児増やそうとしてんのか?
小沢はさしずめ孤児院の独裁院長みたいなもんだな、こりゃマジで国が滅ぶわ・・・
225名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:32 ID:w78Zqc0z0
やわらちゃんよりわらじちゃんのがシックリくる
226名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:38 ID:AokgXOOD0
俵:総理、何も分からないのですが、宜しくお願いします。

総理:大丈夫、僕もよく分からないけど、総理やってるから。
227名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:45 ID:SQg6WCM70
>>157
エフゲニー・プルシェンコは議員らしいぞ
憲章には触れないのだろう
228名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:01:58 ID:XdvlMqtd0
>>164

>全くもっておろかで見当外れな意見。

>むしろすべての議員は自分の仕事をもってる人がやるべきだ。


金メダルを目指すのって並み外れた努力、没頭が必要なのでは?

一般的な仕事と同じなら、勝ってもあっそ、てなもんで、感動もなにも。
229名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:25 ID:tFAoaq+O0
小沢「選挙のときに票さえ集めてくれれば残りの任期中柔道をしてくれても良い」
230名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:27 ID:lII/RzAP0
九州人の俺でもこれは無いと思った

落選しろクズ


231名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:30 ID:hyfHfEeA0
実際、政治舐めてるな とか 廃スポーツ選手らしいと思ったけど
よくよく考えて見ると商品価値が無くなったからトヨタからリストラされたんじゃないのか?

今回の参議院選挙は有名人をそろえたところ負けだよ。
有権者はそこまで馬鹿じゃない(と思う)
232名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:37 ID:jWP5QDof0
政治に「愛」とか言い出す輩は信用しない
233名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:38 ID:n1IH2g/B0
>>83
だな
おばちゃん連中が嬉々として投票する様子が目に見えるようだ。
234普通の国民:2010/05/11(火) 08:02:42 ID:+HlI4G260
ひどい中傷オンパレードだな w
これが自民党から立候補だったら
「よくやったヤワラちゃん」
「ひとり4役なんてスゴイ」ってことになる w



235名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:44 ID:esU6slUVO
餅は餅屋
236名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:47 ID:qLIbv2ua0
問題:次の「金」の読み仮名を答えよ

田村で金 
谷でも金
ママでも金
議員でも金
237名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:57 ID:zdZJDnmB0
>>209

蓮池さんが、前回の衆院選で麻生の選挙運動要請を断った時、

プラスで、蓮池さんを北のスパイとか部落認定したやつが続出した。
238名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:10 ID:MhT9CScS0
>>206
警察においては柔道は警察学校や配属先での研修のプログラムに入ってる。教えるのも警察官だし、
警察内部に柔道の道場があるようなもん。それ自体が一つの仕事の部署。
239名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:17 ID:4t5oNEjS0
タワラに今のこの状態の日本を任せられるわけない。落ちろ。
240名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:20 ID:8m2ioC9M0
知名度だけで当選するような参議院の在り方を考えたほがいいよな
241名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:21 ID:1wim999O0
>>205
だからさー、新次郎なんてほとんど実績ないのにテレビでかっこいいこと
吐いてたら人気上昇だろ?テレビに持ち上げられたら一気に好感度はあがる。
テレビに下げられた麻生なんて、2chやニコニコであれだけ上げられてたのに
一気に好感度をさげられたろwwwww

谷がこれまでどれだけテレビで持ち上げられてきたかわかってんのか?wwwwwwww
わらわせんなwwwwww 谷は受かるよww それも圧倒的に。そもそも有権者が他の候補者について
よくわかんねーだろww よくわかんねーなら谷にしようって投票するよwwwwwwwwwww
そもそも選挙カーで名前だけ言って選挙活動させてる低レベルな国だ、心配するなwwwww
242名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:25 ID:VBWMHkx70
>>197
マイナスな訳ないじゃない。
こういった五輪選手をテレビで見て応援してるのは、勉学や就労で忙しい若者じゃないよ。
その大多数は年寄り。その年寄り向けのキャンペーンなんだから、
年寄りに人気のある民主党との相乗効果で大幅なプラスだよ。
243名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:27 ID:BUy+jDEo0
小沢の愛人枠だったら許す。
244名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:30 ID:3K745ajA0
五輪代表を目指すなら、代表戦までは議員活動はしないで練習に専念するんだろう。
毎月、強化選手の合宿に出て、国際大会に出てポイント稼いでないと
代表になる権利すら取れないそうだから。

議員活動する気がないのに、選挙に出るってなんだべな
245名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:40 ID:A9MWMXZt0
五輪選手の政界進出例

【自民】
橋本聖子 '95参議院議員比例
堀井学 '07北海道県議会議員
馳浩 '95参議院議員(石川県選挙区)・'00衆議院議員(石川1区)
【民主】
長塚智広 '09茨城県知事選挙(3位落選)・'10参議院議員選挙
谷亮子 '10参議院議員選挙
246名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:46 ID:geayh+ksQ
トヨタ退社したんだろ?どうやって五輪目指すんだよww
247名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:46 ID:4w/iM2sg0
「地球を覆うほどの愛」などという大それたものを自分が持っていると
思いこむなぞ誇大妄想の極み。真性の気違い。
248名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:50 ID:P0rLwSlz0
っていうかこいつが柔ちゃんって呼ばれてること自体おかしい。
どう贔屓目に見てもアニメのキャラとは似てないだろ。
249名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:51 ID:ut0ttNDc0
自民は吉田に声掛けたらいいのに
この前総合引退したし
250名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:03:57 ID:3zIp63W50
>>220
ん?そんな難しいこと言った覚えはないが。
投票の動向ってそういう世相でかなり変わるって話。
251名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:04:00 ID:RQAbmBPCP
TAWARA!
252名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:04:05 ID:ZayLdEfs0
ぶっちゃけ芸能人系の候補者乱立は
どこの党も名前だけ貸してほしいわけで議員としての仕事は誰も期待してないしな
有権者もそれくらい理解してるっしょ
仕事内容も各党の有力者が決めた通りに賛成、反対ボタン押すだけの仕事だろ
本職の柔道中心でも十分やれるっしょ
てか、国会議員は片手間で誰でもやれる仕事
とくに某党みたいに一人の人物が党の権力を完全掌握してる場合
ボタンを押すだけの仕事だから、二足のわらじでもいいっしょ
253名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:04:10 ID:PTvlveprP
特別待遇
254名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:04:14 ID:O5c6kBEm0
っていうか、まだ五輪に出ようとしてるの?
自分が後進の道を邪魔してるって気づいてないの、この豚。
ホントに嫌いすぎる。
255名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:04:40 ID:T41HvlVXP
いろんな職業の人間が仕事やめなくても議員活動ができるような仕組みにしようとてたんじゃないのかよw
最初から地盤のしっかりしてる世襲議員か
こんなんで文句言ってたら圧力団体の組織内候補か金持ちしか議員になれなくなるなw



256名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:04:42 ID:lII/RzAP0
>>237
ν速ν速wwwwまた見えない敵と戦ってるのかい?
257名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:03 ID:qrJ+/HVU0
小沢と輿石と握手をする谷。既に逆賊の仲間入りだ。
258名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:02 ID:X/SlnPeC0
アルバイト感覚で出馬してるこいつの馬鹿さ加減は言うまでもないが
谷亮子ってだけで何も考えず投票するような脳無し国民はマジで粛清してもいいとすら思う
259名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:12 ID:dNTOehLU0
>>234
巨人の堀内だって相当批判受けてたのにそれは無いだろ?
タワラちゃんは普通に堀内以下じゃん。
柔道続けながらどんな政治活動すんだよ。
260名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:15 ID:ZVt9h72M0
>>238
柔道は逮捕術として応用が利くからね
261名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:16 ID:Ng26snjF0
晩節を汚すってこういう事を言うんだよね
262名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:30 ID:6JRSC86k0
>>157
五輪憲章のどこに、政治家はスポーツしてはいけないと書いてあるんだ?
263名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:35 ID:Y0jiodxn0
愛で覆うのは、自分のダンナだけにしとけ。
外に出すな。うっとうしい
264名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:05:42 ID:3K745ajA0
>>237
弟の方か。
兄ちゃんは広告代理店に勤めてるような話を聞いたことがあるが。
265名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:06:03 ID:gTgCHba70
誰か顔が不細工って言ってあげられないの
266名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:06:16 ID:Z3RaQ3U/0
>>237
ネトウヨの醜さとネガティブ思考は異常
267名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:06:17 ID:brMMug7O0
ここまで柔道馬鹿を突き進んできた人間が突然政界デビュー
ガッツ石松が政界デビューと変わりないような気がするんだが
268名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:06:18 ID:1wim999O0
>>234
安心しろ。ここ速+はいつもこんな感じだwwww 自民信者のスクツだからなwwwwwwwww
>>256
おいおい。ν速と速+はぜんぜん論調が違うぞwwwwwwwwwwww ν速に言わせれば
ここは保守のスクツ。おまえらがν速にきたらサヨのスクツだと思うだろうよwwww
269名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:06:44 ID:AarWmbIt0
国会議員でさえ議員の仕事専任していてもたいへんなのに
馬鹿のクセに
柔道も子育ても議員もやれるわけないじゃん
270名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:06:54 ID:zdZJDnmB0
>>256
つ 鏡

まあ、その様子じゃ末期だから見ても意味ないだろうがなw
ダブスタは、自己愛人格障害に多いし、馬鹿ウヨが嫌われるのもわかるw
271名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:06:57 ID:3zIp63W50
オバハンは意外にも批判的だな
272名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:00 ID:4UGu92PJO
バカでもチョンでも出来る参議院議員
273名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:02 ID:yr61u69c0
なぜAV女優を出さぬ?
イタリアではチョッチョリーナが当選した。
AV女優を当選させなきゃ俺は民主主義と認めない。
274名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:26 ID:vppqLgLY0
オリンピックや選考大会に

谷亮子 民主党w

ってでるのかなw

野球の谷はこいつと結婚した事で
男からは一目置かれるようになったけど
これで嫁共々評価を下げたな
275名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:30 ID:wMLEHPF70
こいつ選んだの失敗だろ>民主党
276名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:32 ID:/IwDW3RM0
民主憎しも良いけど
誹謗中傷は止めとけよ
一般人が見たらかなり引く
277名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:32 ID:QtwvvWP+0
政治、オリンピック、子育てのすべてを侮辱したブス
恥を知れ。
278名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:38 ID:xVnZCLnZ0
>>254
国民の皆さんが、いつも自分が出てくるのを
待っている!という強烈な思い込みだけを武器に
ここまでのし上がりましたからねえ・・・・
脳内皇族を、甘く見てはいかんよw
279名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:39 ID:M23pXpITP
>>255
本来政治なんてものは
私腹を肥やすなんて必要すらないほどの金持ちが、
無給でやるべきものだ
280名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:44 ID:GOisVK2F0
スポーツも仕分けで予算削られてたよね

柔道の予算を得るために止む無く、とかだったら
民主党絶対に許さんよ。
281名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:52 ID:1iR7RlBD0
>>241
谷がテレビで持て囃されてたのは少し前までの話だろ?
民主党の方も支持率が記録的な急落ぶりだし
微妙に寒い組み合わせって感じがしないか?
282名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:55 ID:zhWxc0cd0
脳にウジがわいたバカが入れるからタワラは当選するよ
283名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:07:59 ID:Ng26snjF0
谷亮子はイメージダウンが凄まじいわ。

本人分かってないんだろうな。
284名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:08:03 ID:T3ugE45E0
テレビでやってたけど、毎月の強化合宿
数多くの大会出場とそれに備えての練習
家事

これだけでも十分忙しいのに
国会議員って片手間にできる仕事なの?
285名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:08:19 ID:Ht9p6gi20
片手間です。

そうですか

286名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:08:20 ID:3K745ajA0
>>273
キャバ嬢とぶって姫じゃ不満か?
287名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:08:37 ID:6JRSC86k0
>>176
五輪=アマっていつの話だよ。

お前らテレビ見たことあるのか?
288名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:08:58 ID:FScEM6vR0
とりあえずゲンダイがどうやってマンセーしまくるかに期待
289名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:08:58 ID:1wim999O0
>>271
だから高齢者とB層ねらいだろう。おばはんの中で、谷はそんなに綺麗でもないのに
勝ち組になってるのが許せないって嫉妬をもつやつはアンチ谷だよwwwww
谷に嫉妬を感じる層はいるだろなww そういうやつらはネットで発散してるんだろうから
鬼女のネットでの嫉妬コメントの中にはアンチ谷もあるだろうwww
290名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:09:19 ID:i1gi7UYC0
フジ、特ダネできたぞー
291名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:09:45 ID:vppqLgLY0
>>262
書いてはなくても
柔道にしろ政治にしろ
両立出来るような甘さじゃないってことだろ

法で決まってるのかってさすが鳩山ミンスw
292名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:09:45 ID:fW2itj0z0
妖怪たんころりん
293名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:09:46 ID:SEcIEkvu0
>>276
ネトウヨ憎いもいいけど税金もらいながら
柔道って部分は普通にフォローの仕様がないだろw
議員になったら議員の仕事しろよw

ただ、トヨタかばう代わりに民主から立候補しろとか
小沢に脅されていたとしたらかわいそうだがw
294名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:09:50 ID:geayh+ksQ
国会議員やりながら五輪で金メダルを目指す、これをただの「兼業」として片付けるルーピーwさすがwwww
295名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:09:59 ID:6I06xtCH0
失望した。何故日本潰しの悪の片棒を担ぐのか
296名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:02 ID:qIyQwASJP
>>234
たとえ自民党でも叩くわ。

どうみたって谷亮子は政治家向きとは思えない。
あの小泉のドラ息子ですら一応は秘書から始めたっつーのに。
297名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:02 ID:dNTOehLU0
>>177
タワラが落選するくらい民主を惨敗させてやろうって目標が出来て、むしろ保守層にとっては良いんじゃね?
298名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:08 ID:l5mfn/fh0
柔道で金(きん)、国会議員で金(かね)。
299名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:15 ID:nYSc4kop0
>>280
むしろトヨタ救済のためじゃないか,という話が出ているな
300名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:20 ID:/c18lABa0
谷亮子の会見
小沢マンセーとか気持ち悪かった
ブスだと思っていたけど中身もカネの亡者で最悪じゃん
醜い女
昔はマスゴミプッシュが凄くてヤワラちゃんとか言われていたけど人気なかった
301名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:27 ID:WGMuwmn80
でも、当選するんでしょ
302名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:28 ID:3zIp63W50
これ落ちたら面白いね
303名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:38 ID:3K745ajA0
俺らが谷亮子叩くのはいつものことだけど、民主小沢応援団の
テレ朝が、会見を中継しながら、先頭切ってバッシングしてたのはビックリした。
304名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:48 ID:pwRbKvtLP
2chだからこの反応じゃないのは確かだな
誰も得しない最悪のパターン

305名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:55 ID:PQ55AZ280
このタイミングで出馬するなんて、本人にとってリスクだろうに、
何にもわかってないのじゃないか?
306名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:03 ID:JYwaMD820
自民支持者の嫉妬くそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:06 ID:ZayLdEfs0
そういや横峯ってまた民主党から出馬すんのかな
ホント、ちょっと、いい加減にしろよ!ってテレビで原口キレさせてたけど
まあ、参議院の議員なんて誰でもできるんだし、二足のわらじ云々はどうでもいいことだ
誰を候補にするかは各党の自由
投票するのは有権者なんだしな
308名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:19 ID:LeNerhD50
大きな大会やオリンピック中は国会や議員活動を休むんだろ?
国会を休んでTVのバラエティーなんかに出ると叩かれるのに
なんでスポーツなら許されるんだ?
309名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:25 ID:1wim999O0
>>281
おまえはな。おまえはまともなんだよ。この国をよくみてみてろ。
政策も言わずに選挙でがなりたてたり、握手してまわってる国だぞwww
報道にたずさわる女子アナがアイドルみたいにふざけてる国だ。
お笑いタレントが政治家よりも上なくにだwww ww

この国の民主主義を考えれば、谷の出馬は民主に有利。みんなおまえみたいな
やつだったら、もちろん政治学を勉強した弁護士みたいなのが受かるかもなww
でもそんなやつ知らないだろ?知名度だよ、世の中www
310名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:25 ID:gL5Tyw2F0
マスコミがこうやって叩くと
マスコミに反発する奴らが逆に投票するから
逆効果なんだけどな

最近のマスコミが糞なだけに
311名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:27 ID:zhWxc0cd0
>>283
この国はな
バカが大量にいるんだよ
「ヤワラちゃんが出馬するんだ!投票しよう♪」
ってのが万単位でいる
312名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:50 ID:cYWD1ucG0
>>306
自民信者?誰が??
313名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:11:51 ID:d8jPHzcm0
浅川・・・・
だれ?
314名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:17 ID:E5S6vxFJ0
でも比例でトップ当選するんだろうなあ・・・
所詮その程度の民度しかないのが日本国民・・・
315名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:28 ID:6JRSC86k0
>>273
緊縛ヘアヌード政治家が自民から出るだろ。
断固支持だろ。
316名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:28 ID:IjLW2xII0
日本人はそこまでバカじゃないって強がってるけど
日本人は底抜けのバカなんだから
民主党にプレゼントするとは知らずに
タワラに投票するのが10万人単位でいるだろうよ

他党は間違いなく危機感を持ってるよ
非拘束名簿方式の参院比例区では
個人への票がそのまま党への票になるんだから
ここまで知名度のあるタワラが政党色を隠して
「比例は谷亮子!!」なんて選挙運動やったら
殆ど詐欺だけど民主の票を伸ばすことになるんだから
317名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:29 ID:i1gi7UYC0
フジwww壮大な音楽で谷亮子を演出中
なんですかこれは
318名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:30 ID:9N2mT3EY0
本人は柔道に専念したいだろうけど
なんか出馬しなければならない理由がありそうだな
319名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:57 ID:1iR7RlBD0
>>268
どう見てもν速の方が保守色強いだろw
速+は半年ほど前までは民主マンセーの奴が少なくなかったんだよ
鳩山政権があんまり酷いんでみんな離れて行ったけどなw
320名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:13:38 ID:/Vo2zz1I0
ヤワラちゃんよりタイゾーの方が腹立つわあ
しかも立ち上がれ日本からだよ。
なんなのよもう
321名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:13:39 ID:ZayLdEfs0
まあ、各党有名人乱立させてるけど、インパクトは民主党の勝ちだな
自民党の方は野球関係者だっけ?タワラほどインパクトにかけるから名前すら知らないや
有名人の名前勝負じゃ話題を集めてる民主党の勝ちだな
322名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:13:43 ID:dzAdimj/0
>>314
ルーピー政権誕生で
この国の民度は証明されてるじゃないかw
今更w
323名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:13:50 ID:QtwvvWP+0
タワラ 「トヨタを辞めたんで、国会議員歳費2400万円をスポンサーにして柔道を続けられることになりました!」
324名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:13:58 ID:YKr3YrXm0
>放送作家の山田美保子氏は「柔道界発展のために、いつか政治家になるとは
>思っていたが

山田美保子 ← ルーピー?
325名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:14:24 ID:1wim999O0
おまえらさ、世の中、超少子高齢化になってるって気づいてないのか?www
ネットの中心は30代や40代だけど、団塊周辺の世代がかしこかったら、
そもそも全共闘とかアサヒるという現象がうまれたと思うか?wwwwww


わらわせんなww
326名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:14:38 ID:6JRSC86k0
参院比例区ってこんなものでしょ。

どの党でもタレントや著名人、スポーツ選手を立ててくる。
でも全員タレントというわけでもない。

サッカーでGKやFWがいるのと同じだ。
比例区はそのように分業制になっていると。

タレント、業界、学者、政治家でフォーメーション組んでやるのが
参院の比例区。
毎回同じだ。

別に騒ぐことじゃない。
327名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:14:45 ID:3K745ajA0
>>324
指導者向きじゃないし、目立ちたがり屋だから、やるだろうと思ってたんじゃね?
328名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:14:46 ID:zBW4kP7k0
日本はスポーツを美化しすぎて一生英雄扱いする
傾向がある

単なる職業の一つ無いな

329名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:14:59 ID:obR3my7G0
>>1
どうしてわざわざ泥舟に乗りにいくのかね?w
330名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:15:10 ID:81BTXUzn0
東国原のように政治家になるために大学で再勉強したとか
そういうことすらしない俵

帝京大学文学部
日本体育大学大学院

政治無関係すぎる人選わらえねぇ

東国原
専修大学経済学部経済学科
早稲田大学第二文学部
早稲田大学政治経済学部政治学科(中退)
331名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:15:51 ID:Ng26snjF0
やっちまったな。

谷亮子は自分の子供に日教組教育を施したいらしいな。
バカ女丸出しだぜ。
332名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:15:53 ID:T41HvlVXP
>>279
私服を肥やす必要のないほどの金持ちって資産額いくらから?w
遜とか三木谷とかまだ金儲けしてますけどw

政治はお上がやるものとか決めてる連中って自分たちで選んだ自覚が足りないから文句ばっかりいってるんだろうな
333名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:16:01 ID:L5e0leLU0
今の日本は兼業の政治家雇うほど暢気な状態じゃないと思うんだがなあ・・・
意外と政治やってる人達には現状見えてないのかもね
まあ、民主主義の国だから投票で決めたらいいと思うよ
334名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:16:03 ID:n1IH2g/B0
テリーも、やんわり兼業でいいのかと批判してるよw
335名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:16:10 ID:dNTOehLU0
>>252
でもお宅それじゃ困ると思わんの?
そんなんじゃいっそ参議院廃止して歳出削ればいいって話じゃん。
336カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/05/11(火) 08:16:39 ID:hecOyPEU0
>>1
まあどっちに専念するのかはっきりしろ!というのは当たり前すぎる
それだけ日本の政治風土が貧困という事(国民の民度が低すぎる)なんだけど、それが共通理解になっていないのがなあ・・・
337名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:16:48 ID:veHKUjpy0
無駄で意味のないど素人の出馬選考も仕訳しなきゃな
338名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:16:58 ID:8bgGIpET0
もう本人も柔道は限界だと思ってんぢゃねーの?本心では
http://number.bunshun.jp/articles/-/10546
あんま傷口に塩を塗るようなことを言ってやんなよw
339名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:11 ID:3K745ajA0
>>334
ずうずうしいとか、鈍感とか、あからさまに褒め殺しでざんざんだったなw
340名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:20 ID:qIyQwASJP
>>324
柔道界発展のために政治家になられても困るよな。
国会で「柔道代表」だけはやって欲しくないぜ。

>>330
典型的な体育脳だよな。
どうしたもんか。
341名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:31 ID:o5yiGVEb0
当たり前の批判が出てホッとした
342名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:33 ID:kE1CqfSJP
フジ実況でのエラ叩きワロタ

政治でも金(かね)
小沢からも(かね)
トヨタ労組からも(かね)
343名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:42 ID:Lu0AABOs0
>>1
有権者の選挙意識と民度の問題でもあるけど
本来、こういう露骨な集票行為がまかり通るという一点においてだけでも
比例制度は全否定されるべき選挙制度だよな
 
一方でこれやられると他方は真面目にやってたら正直者は馬鹿を見る
罰し様のないドーピングだ、やらなければ負ける
結果、否応にもタレント議員量産体制に突入してしまう

しかも民主に限ったことではないが、政権与党の選挙に対する基本姿勢がこれ
「恥を知れ」と言いたいところだけど
まぁ、結局のところ 「政治は国民の鏡」 ということなんだろう
残念な国としか言えないな
344名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:57 ID:jAD2+eU40
谷亮子も売国奴の仲間だってことだ
345名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:59 ID:Ng26snjF0
柔道が限界なら、引退しろっての。
どっちも欲しいわ〜ってワガママすぎ。
346名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:18:09 ID:1iR7RlBD0
>>320
たちあがれのタイゾー擁立はまだ分かる
老人集団というイメージを払拭するために若い候補者が必要なんだろう

谷と民主はどっちも落ち目のイメージだから何となく微妙な空気が漂っちゃうんだよな
347名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:18:32 ID:YKr3YrXm0
谷=石川遼のようなブーム???????????
348名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:18:49 ID:1Rx0U5Qk0
政治家って名前が売れてれば誰でもなれるんだなあ
349名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:18:53 ID:Li6CPD8x0
といっても元スポーツ選手や元芸能人に投票しちゃうのはジジババばかりなんだけどね
あいつらテレビっ子世代は元有名人の肩書きにホント弱い
350名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:18:58 ID:B5rZP47F0
ただでさえ参院は議席少ないのに
このガチバカのため貴重な議席割かれるかと思うと
イラっとくるな。
351名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:00 ID:VxnRqR9F0
突然引退、政治の世界へだと応援する気にもなるが
柔道続けますじゃあ、民主の議席取りのためだけとわかりきってて
谷と民主のイメージ悪化にもなるだけだろうに
352名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:07 ID:bZphMxPZ0
どうせ客寄せパンダなんだから問題ないだろ
353名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:13 ID:Futcy6eJ0
>>316
そんなこといっても、谷が「日本を変えます」とか言っても
民主党だぞ。何したよ。混乱させただけ。マニュフェストも嘘ばっか。
あげくは、党の約束ではなく、私が言ったこと。とか。
やること、鳩と同じ。
354名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:26 ID:dQ/jELxd0
ふざけてるとしか思えない
355名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:38 ID:icv9a3nq0
西村理香とか出てきたらヤワラに勝てるかもしれん。
日本完全に終るけどwwwww
356名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:41 ID:0yCvjxPu0
国民誰でも知ってる金メダリストが犯罪者の御輿になり下がるとは
本気で見損ないました
357名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:53 ID:3hC0ViZ+P
スポーツ振興の補助金をカットしまくってる民主党から立候補するとか
何も理解してないwww
脳みそ筋肉女はバナナ一本で言う事聞かせられそうで楽でいいねwww
358名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:54 ID:+sweloOp0
誰が支持するかボケ
359名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:56 ID:orI2VM/T0
小沢のリーダーシップに共感してってか?

寝言は寝てから言え、カス女
360名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:20:19 ID:NfB2Dpek0
ちゅうか、トヨタ救済の見返りに谷をよこせって話になったんだろ。
361名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:20:21 ID:Lzf9ijtJ0
>>56
国民新党行かなかったっけ?
362名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:20:23 ID:1wim999O0
>>319
そんなことないよww ν速と速+では断然νのほうがリベラルだよww
半強制コテハンだから自民信者の工作活動をしにくいからな。
ハトサブレーとかいってAAを書き込んでるようなやつはいないww
>>330
政治は人脈ってしらない?スポーツほど国際的にコネがある業界はないぜwww
しかも、大衆を扇動しやすいから政治家から保護されてるんだよwww
とくに柔道は発展途上国でも先進国でもやってるからな。プーチンと山下の関係だって
その周辺にはロシアや日本の柔道人脈がつらなってるだろ?www

谷のもつ人脈は凄いぞww 民主はすごいカードを手に入れたんだよwwww
わかったか!wwww
363名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:20:24 ID:xOvFykGB0
>>353
今の日本見てるとそれでも投票する奴がわんさか出そうで激しく不安
364名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:20:39 ID:6JRSC86k0
>>291
だから憲章に違反するかと聞かれたら、違反しないと答えるまでだよ。

五輪憲章で昔制限されていたのはプロ選手。
政治家が五輪に出られないなんてきいたことがない。
365名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:20:59 ID:veHKUjpy0
打倒ミンスでファイトでてきたよ
366名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:21:05 ID:PQ55AZ280
そんでもって、柔ちゃんには
CO2排出権についての見解をお聞かせ願おうか・・・
367名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:21:24 ID:H95r63p30
兼業だからって心配するな体育脳でも大丈夫だ
賛成か反対か小沢さんが言った通りボタン押すだけだから小学生でもできる
368名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:21:45 ID:/po3pXLI0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|
     ||::::::::/     )  (.  .|| < バカで有名で強欲な奴
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|    
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |   もっと連れて来い!
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___   .|
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
369名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:02 ID:hRFEJacn0
イメージの問題もあるとおもうよ
アーチェリーの山本なら納得だけど
ヤワラちゃんが国会議員てのがイメージ的に違和感ある
370名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:10 ID:IySBgY4z0
残念 ガッカリ 自分も周りもそんな人ばかり
371名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:22 ID:3K745ajA0
およ?フジも批判的だな・・・
372名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:33 ID:ikCwonwk0
こういうタレントや著名人って、党の評判がいい時にはプラスの効果がある
だろうけど、今の民主党の状態じゃどう見てもマイナスだろうjk


なんて考えは、今の日本じゃ通用しないのか・・・・
もしそうなら、民度の低い国に成り下がったもんだな
373名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:54 ID:3zIp63W50
さっき日テレでオバちゃんたちが「急に欲張りな人になっちゃったわね」みたいに言ってた。
やっぱああいう勘違いブスに対するオバハンの目は厳しい。
374名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:56 ID:whmBrGIe0
谷亮子って政治に対する知識あんの?
375名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:57 ID:6JRSC86k0
五輪選手はアマ。
つまり他に本職を持っているのが原則。
最近はプロも参加しているが。
だから政治家でもいいんだよ。
むしろ柔道がアマ活動であることが明確になる。
376名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:23:13 ID:oAcxVd100
何だかんだ言って投票すんだろw
どんだけツンデレだよw
377名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:23:21 ID:DF+I8OJ/O
政治主導!!

柔道選手、プロレスラー、お笑い芸人、芸能人、
こんなやつら主導で日本の行く末決めていいのだろうか?
378名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:23:37 ID:Mw10Yw4q0
今朝テレビで小沢と並んでの会見を見た
谷のおかげで小沢の印象がよく見えるのでなく
小沢のおかげで谷が高慢なブサ女に見えた。
柔道やりながら国民の生活を左右する立場になるだと!!
と思ったが、みんな同じように感じてたんだな。
安心した。
379名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:24:12 ID:BQqFGxwR0
国会に出席している時間だけが仕事じゃないんだからさ。
なんか国会議員の仕事をアルバイトと勘違いしてない?
380名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:24:30 ID:Y7qpzsUv0
掛け算99もろくに言えない低脳猿に何が出来るw
381名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:24:30 ID:sxwX9rXz0
政治家の給料は国から出ている。
つまり、国がスポンサードしていると言うことか。
382名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:24:39 ID:81BTXUzn0
>>362
はいはい。
人脈は確かに大事だね。
ただ、使う人間がLoopyだから豚に真珠状態ですけどね。
383名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:24:48 ID:Li6CPD8x0
柔道界の亀田親子
384名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:24:56 ID:IjLW2xII0
例え当選できなくても
10万票は確実にとれるだろうから
どこの馬の骨とも知れない候補者立てるよりもいいわな


他党は間違いなく危機感を持ってるよ
非拘束名簿方式の参院比例区では
個人への票がそのまま党への票になるんだから
ここまで知名度のあるタワラが政党色を隠して
「比例は谷亮子!!」なんて選挙運動やったら
殆ど詐欺だけど民主の票を伸ばすことになるんだから
385名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:25:07 ID:AarWmbIt0
来年の各大会に出場してポイント稼がないとオリンピック候補になれないのに
国会休まなきゃ出れないじゃん
このババア1年目から国会休む気満々じゃん
386名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:25:16 ID:9P9v/y+t0
        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)      __
  /    / ‐-    -‐j     r<r,.\   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 〈    / ,,▲、  ,▲〈    _/ヽニヾノ,} (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  |r'ヽ ノ    (_、_,)  |   / ` ,,/  //        ヽ::::::::::|
   !{、 !|   トェェェイ / /   /    // .....    ........ /::::::::::::|
   ヾ ヽ、  \ニン ノ/   /     .||   .)  (     \::::::::|
    }   ` '' ー "´\ /       .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
   /       /⌒ヽヽ、        .| '//////////'    ).|   んまいっ!
   |   \__,,/  ,,' |  ヽ、    .。::・。゚|゚:。 ノ(、_,、_)\      ノ
   \  '´  __,/(,ノ!   (3 。:*゚。::・。*:。|.。゚:。 ___  \    |_
    | \_  _∠,,_  _人_,ノ     ゚:*。 |:。:゚.くェェュュゝ     /|:\_
    |   ̄    ̄    /        ゜ヽ。:゚*:ー--U    //:::::::::::::
    /        ,..  ...|         /\___  / /:::::::::::::::
387名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:25:17 ID:cYWD1ucG0
小沢輿石といっしょに会見してるのが笑うwwwwwww




あんなのイメージダウンだろwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:25:57 ID:NMDMxVgw0
騒乱要員だろ?
389名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:25:58 ID:Lzf9ijtJ0
390名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:25:58 ID:rTp6Wl6W0
わかったぞ。こいつ代表選考に民主党お得意の圧力でもかけるんじゃねえの
391名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:01 ID:Z3RaQ3U/0

タワラ叩いてるやつ等の脳内からは自民党の橋本聖子の存在は抹消されてるらしいw

過去にはアントニオ猪木も現役続けながら議員してたしその現役がイラクの人質解放に役に立った
392名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:14 ID:fke07QrJ0
前も日本選手権2位かなんかで北京出たんだから
今回は1位になれなかったら出るなよ。

若手に道を譲ってやってくれ・・・
393名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:15 ID:1wim999O0
>>357
森の得意分野だったから、まずは補助金をしぼって剥がしてから
谷をひきこむってことだろww 他の業界みたいに自民から民主に
組織が流れることをねらってるんじゃないか?wwwww
>>374
スポーツ関係ならお前やルーピーよりもはるかに賢いだろwww
スポーツ振興やスポーツ外交の分野ではおまえや学者議員よりも
上じゃないか?ww おまえピンポン外交ってしってる?
スポーツ人脈は政治家の人脈の呼び水になるんだよww
福原と子均等が早稲田で卓球したの知らない?ww
394名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:25 ID:8D42EQ+V0
当選したら、
国会にも出て、オリンピックのための練習をして、子供2人の
面倒もみて、旦那の食事とかにも気を配って・・・・
・・・家庭崩壊だな。。。
タワラって、もうちょっと、まともだと思ったんだが、幻滅。
395名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:32 ID:dNDPw5q70
田村で金、谷で金、民主で糞
396名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:39 ID:PCPI44Ve0
結局、知名度があれば誰でも政治家になれるって事だろ。
知識等々あろうが無かろうが。
当選してしまえば、その後何とでもなるんじゃね。
397名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:47 ID:IPs+hQXJ0
議員をしながらオリンピックを目指せるほど
オリンピックって簡単に出られるの?
まさか、オリンピック前は
オリンピック>議員
になるの?
398名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:52 ID:uLuNrwWD0
法律に違反してるわけじゃないんだから別にいいだろ
この国は感情論で叩くバカばっかりだな
399名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:54 ID:1iR7RlBD0
>>362
ν速は昔から保守寄りだよw
年齢層が高めなので厨が比較的少なくて荒れにくいし
反対意見に対しても+速民ほどムキにならないってだけだ
保守どうしの集まりってのは本来マターリしたもんなんだよ

それと、スポーツの人脈と選挙の人脈はまた別モノだと思うがね
400名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:55 ID:WvStwB/Z0
>>380
ルート=3.15が財務大臣だぞw
401名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:55 ID:qDw0kGCd0
サル
402名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:27:40 ID:4svaIFWW0
草生やしまくりで、やたらテンションの高いのがいるな
403名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:27:59 ID:IySBgY4z0
>>391
別に消えてない

聖子みたいになりたいのかな?と真っ先に思ったけど、時期悪すぎだし乗っかる政党が最悪だろ
404名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:06 ID:I6sXRvLA0
>>95 
解ってないね〜皆こいつが大嫌いなだけさ。
期待することがあるとすれば、若い目を摘み取らずに今すぐ引退してくれ!って事!

あとは金の亡者にでも何でもなってろ!
自民から出馬WWW 橋本君もミンスにどうぞ〜 
こういうのが政治やってる内は支持者は帰ってこないぞ!
405名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:11 ID:jAD2+eU40
谷亮子も今でも民主党を支持している20%のひとりなんだな

馬鹿丸出しwwww
406名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:23 ID:OjB/j5RV0
>>296
同感。
民主にお似合いの女じゃん。
407名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:27 ID:m5iJHadh0
イロモノ対決はこれで自民と民主は3対3の五分なのかな?


<民主党>
谷亮子……………柔道選手 金メダリスト
池谷幸雄…………体操選手 銀メダリスト
岡部まり…………芸能人

<自民党>
三原じゅん子……芸能人
堀内恒夫…………ジャイアンツ元監督
石井浩郎…………野球選手、パリーグ打点王

<たちあがれ日本>
中畑清……………オリンピック野球監督
杉村太蔵…………「早く料亭に行きたい」
408名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:30 ID:jTmdJFJk0
谷亮子の評価がばば下がりになると思われる。
実際もうオリンピックで金が取れる実力は無いし、ロンドンで金というのはほとんど妄想。
その上政治? アホでしょ。
409名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:33 ID:YKr3YrXm0
>>393
ルーピーズ、書きっぷりが必死すぎるよ(^o^ii9
410名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:33 ID:hRFEJacn0
>>391
大仁田とか
411名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:37 ID:B7XJkIPI0
次は知らないけど、有名なストリップ嬢を民主党は捜すのではないか。

シッチャカメッチャカだ。 小沢は、よくもここまで政治を玩具にしたな。

もはや政治ではない。完全に愚民の集まりで、ヤクザの世界だ。
412名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:40 ID:cYWD1ucG0
>>400
ワラタwwww
413名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:42 ID:Oj/Gsdvg0
まあ国会サボり常習犯の小沢が担いだ時点で同じ穴の狢なんだなと。

なんて口説いたんだろうな。
「議席に座って賛成・反対票を入れるだけの楽な仕事だ」ってか?
414名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:49 ID:3uq16bE60
・民主党は支持率が危険水域でなおかつ下落中
・ヤワラは実は人気がない(親が893)
・後ろ盾が起訴相当で辞職要求90%の小沢
・芸スポ議員は既に時代遅れ

どんだけ空気読めてないんだろ?w
415名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:49 ID:AarWmbIt0
>>391
ぜんぜん違う
谷の場合は各大会に出なかったらオリンピックの出場権は得られない
昔とは選考方法が変わったんだよ
416名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:28:56 ID:gdzgkrCS0
>>5
www
417名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:06 ID:Lzf9ijtJ0
>>220
大仁田は落選したけどな…
418名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:12 ID:uLuNrwWD0
法律に違反してるわけじゃないんだから別にいいだろ
感情論で叩くバカが識者を名乗るな
こんなバカどもが識者を名乗ってる事自体がこの国の問題
419名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:16 ID:1YwHQKD40
同じ学校だったから見てきたが、こいつろくに勉強してない。
ちゃんと勉強してる小学生の方がまだマシなレベル。
柔道と無関係な法案しかなかろうに議席に座るのは無意味。
420名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:21 ID:IbtLbguc0
なんも考えないでぼーっと投票するようなジジババを狙ってるんだろうな
ミンスはタワラたてようがどうしようが変わりはしないが
タワラには結果的にマイナスになるんではないかと。
421名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:36 ID:3K745ajA0
>>400
まあ、米軍の構成&抑止力を勉強してないのが、自衛隊の最高指揮官だしな・・・
422名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:55 ID:dNTOehLU0
>>384
取ってから言えって話だな。
国民が谷亮子って書いてくれるといいですね。
423名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:59 ID:xVnZCLnZ0
>>394
どうして、俵に信用があるのかねぇ?
ここまでしないと、それが崩れないって・・・・
あの傲慢な態度・更に極道の娘、更にド不細工ときてるのに。
品川さん以上の自己愛の塊だよ?アイツは。
424名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:02 ID:IjLW2xII0
あの鳥越ですら二足のわらじに批判的w
タワラの政治家の資質に関してはベタ褒めしてたが
425名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:09 ID:DF+I8OJ/O
二足のわらじとか批判するけど、
谷なんか柔道やめて政治に専念したところで何にも期待できないしどうでもいいわ。
それに民主党議員なんて、小沢マンセーするのが仕事なんだし
誰がやっても同じだよ。
426名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:11 ID:mZIiOPmK0
でも会社には迷惑かけたくないからと
トヨタの方は退職したんだろ
こっちの方は評価しないのかよ?
427名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:24 ID:1wim999O0
>>399
民主の悪口をヒステリックにわめき散らす熱湯浴とか
いわれる人間はすくないぞww 韓国のサムソンに日本は負けてるって
スレでも日本の旧来の文化をくさしまくってるしなwww
ニュー速+ではすぐに韓国人認定されるような論調でいっぱいだよww
そして、そういう認定をするやつらを嫌ってるのがν速だ、わかったかww
428名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:27 ID:7yeExMuw0
血迷ったなウド女
柔道だけなら尊敬に値したのに
429名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:32 ID:4svaIFWW0
>>407
民主
桂きん枝
430名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:37 ID:fh20BmOn0
あーあー国民的ヒーローが友愛されちゃった・・・
見かけたら売国奴って呼んでやるわ
431名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:30:50 ID:6cprmhjO0
財源の見えない子ども手当に騙されて民主に入れた人が多かったわけだから、
あっさり票が増えるんじゃない?

国民舐めくさってるよ
432名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:31:04 ID:3zIp63W50
まぁヤクザの娘タワラさんにはピッタリな呼び名だよね>二足のわらじwww
433名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:31:15 ID:IHQmriM50
国民なめるのもいい加減にしろよ
だったらまだキムタクにでもやらせていた方がマシだ
434名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:31:23 ID:jTmdJFJk0
正直 国民は馬鹿にされてる。
こんなんで票をいれるやつって自分で「お馬鹿でござい」って認めるようなものだよな。
435名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:31:38 ID:Y0jiodxn0
心配スンナ。
谷が政治をやるわけじゃない。
ただの票集めだろwww
バカなミンス信者が、喜んで投票する様を
小沢が見越しているにすぎん。

すべては、ダースベイダー・オジャワの
命令のままに。
436名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:31:47 ID:AY81ezAd0
結局民主から出る真意は与党であるからとういう意味合いしかないようだな
税金をスポーツ界で使い込み出来るようにしたいらしい
437名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:31:54 ID:IbtLbguc0
>>407
バカ度では民主がぶっちぎってる
岡部まりはナイトスクープの華で満足できなかったのか
438名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:32:01 ID:uLuNrwWD0
柔ちゃんの経済効果ははんぱねぇから
国益にかなうんだから別に二足のわらじでもいいだろ
批判してる奴はチョン
以上
439名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:32:20 ID:IH2yxpfv0






















谷は国政を舐めてるな
440名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:32:24 ID:2EMIyPce0
橋本聖子も答弁まったくだめだもんな。
オリンピックの代表やって休みまくりだし。いい印象ない。
441名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:32:59 ID:WNGmAkYr0
>>391
当時と今じゃ、世の中の状況が違い過ぎるんですけど・・・
442名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:01 ID:+Amliz310
政治家や公務員は専業ではなく、兼業でいいのではないだろうか。
兼業ならリストラもしやすいし。
443名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:21 ID:1iR7RlBD0
>>427
半年前までν速といえばウヨのすくつと言われてたのに変わったもんだな
たぶん民主批判が半年前まではν速の方が多かったが
今は速+の方が多くなったからだろうなw
444名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:38 ID:L5e0leLU0
でもスレの流れ見てると
やはり谷に注目は集まってるみたいだね
おざーさん的にはこれでおkなんじゃ?
これで選挙直前に「やはり政治に専念します!」とか言ったら
相当数の票が民主に流れそうだ
おざーさんのトラップには注意したほうがいい
445名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:44 ID:G6b/szbBP
オザワと何発やったんだ!?
446名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:45 ID:3QMFIntC0
天が二物を与えないのではなくて、
世間が二物を与えないのです。
447名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:51 ID:m5iJHadh0
>>429
忘れてた。あと長塚も忘れてた。
民主はメダリストが好きなのね。

<民主党>
谷亮子……………柔道選手 金メダリスト
池谷幸雄…………体操選手 銀メダリスト
長塚智広…………競輪選手 銀メダリスト
岡部まり…………芸能人
桂きん枝…………落語家

<自民党>
三原じゅん子……芸能人
堀内恒夫…………ジャイアンツ元監督
石井浩郎…………野球選手、パリーグ打点王

<たちあがれ日本>
中畑清……………オリンピック野球監督
杉村太蔵…………「早く料亭に行きたい」
448名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:51 ID:ujWek8Hg0
オヤジの件はマスゴミは報道するかな?
449名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:54 ID:hBtKGkVh0
ウチのかーちゃんが、「またこの出たがり女か」って言ってた。
450名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:33:55 ID:VxnRqR9F0
>>407
どいつもこいつもクソだな

石井浩郎は本気でとりこめば頑張りそうな気もするが
筋肉脳だから自己の考えの前にまわりに言いくるめられそう。
451熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/05/11(火) 08:34:12 ID:ZyXLCua80

ていうか、それぞれの仕事を持つ人がそのバックグラウンド持って議員活動すべきだろ。
「議員に専念すべきだ」なんて意見はちゃんちゃらおかしい。
452名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:34:33 ID:1wim999O0
>>430
となりに俺がいたら売国奴ってどういうことだ!って叫んで
谷さんこんなやつに負けないでっていってやるよwww
453名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:34:40 ID:hRFEJacn0
本当は旅人中田に出て欲しかったんだよ
454名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:34:43 ID:IHQmriM50
どんな経済効果が出るんだよw柔道着でも売れるのかw
プーチンと柔道対決でもするのか?
議員になって何がしたいの?
議員の金メダルって何?
455名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:34:58 ID:mj3zi6PZ0
柔道の方は身を引いて後進に枠を譲ってやればいいのに
456名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:35:12 ID:RVeTTjJF0
まぁ昨日の会見で「ロンドンで金」発言は
世界中の柔道関係者は失笑したとは思うがなw
457名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:35:18 ID:Mw10Yw4q0
谷擁護してるやつで勘違いしてるのがいるな。
>>1は、谷が出馬する事が悪いって言ってる訳じゃないぞ。
スポーツ振興のタメに議員に専念するつもりです。と言えば問題なかった。
458名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:35:26 ID:7S0skFlf0
谷もバカ丸出しだが、隣でニヤけてる小沢は更にイタい。

批判され続けて、遂に正常な思考が出来なくなったか。
459名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:35:46 ID:LBEipvuR0
一般の大会だと柔道着に民主党ってデカデカと書かれるのかw
460名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:36:13 ID:6FNoAm9I0
スポーツ選手が集票能力あるってのが、いまだに信じられん。
このてのニュースが出てくると、俺の周りでは批判する人はいても
肯定意見なんてほとんど聞かないんだが。
誰が投票してんだ全く
461名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:36:14 ID:j2zJWwaB0
>>426
ト■タサイドが、ちっとでもコストカットしたかっただけだろ
年初からいろいろ噴出してたし
462名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:36:22 ID:72hAjWHe0
Qちゃんの出馬表明まだあ?
463名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:36:35 ID:/nc4COxB0
小沢の人選はいつも腹がたつ。
センスが田舎もの。
464名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:36:58 ID:2AnU8zSV0
小沢の意向にそったマネキンドールとしての役割民主から期待されてない馬鹿な
役回りなのにこんな話にのった俵は本当に愚か。
465名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:37:11 ID:AY81ezAd0
スポーツで財政健全化なんて出来ないのに
466名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:37:26 ID:1wim999O0
>>443
ようるすにすんでる地域が表示されるから、政治思想にかぶれたやつが
連投すると目立つんだよww ひたすら鳩山を貶めつづけるやつとか、
AAを張り続ける奴はいないな。民主や自民どっちかに肩入れしすぎると
中立を保っていつも大勝利なのがν速民だぞお前らって説教するやつが
あらわれるのがν速だよww AA貼り付けは米倉スレやシュシュシュすれみたいな
公認の祭りだけだww
467名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:37:26 ID:y9G3Xm880
もう、こういう数合わせだけの糞議員なんていらないんだよ。
こんなもん入れるなら議員の数減らせって話。
468名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:37:37 ID:EaabMVb50
トヨタ⇒田村⇒小沢
こんなラインもあったんだな
どっちにしろ投票する有権者の責任
嫌なら、落とすしかない
469名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:37:46 ID:Lu0AABOs0
>>444
>これで選挙直前に「やはり政治に専念します!」とか言ったら
>相当数の票が民主に流れそうだ

それマジ怖いな・・
470名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:37:52 ID:+VlDOtMD0
テーマは地球

【政治】 谷亮子氏 「小沢先生のリーダーシップのもと、地球を覆うほどの愛で頑張りたい」「次の五輪で金狙う」…民主から参院選出馬★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273534026/
471名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:38:13 ID:Bc9sSKdb0
柔道と政治と両方舐めてるだろ。ふざけた奴や。誰が応援するか。
472名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:38:19 ID:HoViiSHn0
柔道以外のすべてが残念な女性
473名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:38:21 ID:1iR7RlBD0
>>463
まあ、今の民主党は田舎の組織票頼みだからね
モロに角栄時代の自民みたいになっちゃってる
474名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:38:43 ID:mZIiOPmK0
>>462
高橋より小出監督の方が出馬しそうだけど
475名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:38:44 ID:G2oodgQD0
ただの目立ちたがり屋でしょ
476名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:38:59 ID:6FNoAm9I0
>>463
同意なんだが、それに投票するバカが多数いるのが問題。
小沢もセンスが田舎者なのは自覚してるかもよ。
でもこういう人選すりゃ多数のバカが投票してくれると分かってるからこその人選だろうな
477名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:39:00 ID:jTdfdfpW0
育児と柔道さえ両立困難なのにそのうえ政治なんて無理
478名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:39:43 ID:hRFEJacn0
柔道やりたいなら続ければいいんだよ
誰にも遠慮する事は無い
普通に試合に出て
結果を素直に受け入れればいい
本人も周囲の人も
479名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:39:52 ID:4H7FE/jl0
片手間に国政しようとか国民の事考えてない証拠だろ
本当に国民を思ってるなら国政だけに打ち込むはず
480名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:39:53 ID:RE2ke4fA0
柔道の現役を続行するというのは、もう本当に諦めて欲しい。
国内の予選で勝てなくても、タワラ枠が最初から決まってそうで怖い。
481名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:40:39 ID:QWCP90AF0
国会議員は片手間で出来るほどの職業ではありません。
「選手を辞めて」なら理解できますが・・・・・

こんな人材が立候補するなら、他の候補もこの程度ですか?
民主党、目を覚ましてください。
482名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:40:40 ID:wq1kH0bm0
>>476
そうそう。小沢のセンスなんてない。
あるとすれば有権者の民度に合わせる絶妙なセンス。
483名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:40:50 ID:MhT9CScS0
>>384
ミンスに入れるルーピーどもなら「ヤワラちゃん」と書いて無効票にしてくれそう。
484名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:40:53 ID:1wim999O0
日本の人口の半分は三大都市圏以外にあるんだぞww
しかも一票の重みを考えると田舎ものの人選で悪く無いんだよ。
田舎もののジジババもあのタワラちゃんが民主に入るんだから
もういちど民主議員に投票しようかってことになるだろwww
485名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:41:02 ID:IHQmriM50
ほんっと無駄なんだよ もう全てが無駄 早く解散しろよ
486名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:41:18 ID:iXGjWxze0
スポーツ選手は脳みそ筋肉だし
487名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:41:23 ID:0Q35KG270

        アッー
        ̄V ̄ 
    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::| 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::| 
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     |:::::::::::::::::: ‐=・=-::::::|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .|:::::::::::::::::::::'ー-‐'::::   ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |:::::::::::(、_,、_)\:::    ノ   あんたも谷とヤリたいか?
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|:::::::::___   \    |_   
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |:::::::くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ:::::::ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\::::::::::    / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

488普通の国民:2010/05/11(火) 08:41:25 ID:+HlI4G260
おっ すごいレスの伸びだな。
女は女の敵とはよく言ったものだ。
既女板から大挙して押し寄せた鬼女たちが
髪振り乱し目吊り上げキーたたいてるんだな。
シンデレラ雅子さまの時もそうだったが
既女の嫉妬ははんぱじゃないからな・・・
489名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:41:30 ID:WOmYJ+xq0
誰が立候補してもいい
タレント議員が当選する民度が問題
490名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:41:35 ID:Kswmq8ID0
乳幼児と幼児とプロ野球選手の旦那抱えて現役続行で議員もやりますって、国民バカにしたなんてヒドイ話だろう。
今度の参議院で小沢が選挙に強いってのは過去の話になるな。
491名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:41:56 ID:Evzc76uT0
自民党から出馬みたいな残酷なこと言うてやるなよ
どっちか選べといわれたら民主党に決まってるだろ
492名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:41:57 ID:6FNoAm9I0
>>482
そうそう、まさにそれが言いたかった。
そういうとこが選挙に強いって言われるゆえんなんだろうな
493名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:42:25 ID:a6CYxG3a0
>>438
経済効果?
なんだそりゃ?
どー経済効果を生むのか説明してくれ。

とにかく

感情論でどーかなると思ってるスポーツ・タレントは、ほんと止めてくれ。

そもそも仕組上、参議院なんているのかね。
なんも決める事できねーし、解散ねーし、おまけに任期は長いときてる。
494名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:42:32 ID:1iR7RlBD0
>>463
ν速民は厨っぽいレスを嫌うだけで、中立では全くないぞ
雰囲気がマターリしてるからリベラルっぽいと勘違いしてるだけだろ、お前w
住民の年齢層が高いから政治的にも確固とした意見を持ってる人が多いよ
祭りみたいなノリや罵り合いを嫌うだけでね
495名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:01 ID:YKr3YrXm0
>>469
何とも思わんのだがw
496名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:11 ID:2ZXY/hap0
キングももう出馬したらいいのにね
補佐に橋下つければいけるでしょ
497名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:17 ID:mZIiOPmK0
>>484
何時まで経っても有権者がそんな軽い考えで投票するから
この国は全然変わらないんだよな
もっとクールに立候補者を見てくれないと困るぜ
498名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:24 ID:Mw10Yw4q0
古き良き時代の人選なら、これもアリかなと思うけど
今の日本の状況で、よくこんなふざけた人選するよ。
小沢って票が集められれば犬でも豚でもいいんだろうな。
まあ民主の1年生なんて、そんな奴ばっかだけど。
499名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:26 ID:xVnZCLnZ0
>>469
いまさら信用しないでしょw
俵叩きが主流になってるのは、泥舟に乗ったからだろう。
あのブサイクの力も通用しないほどに、民主は嫌われている。
汚沢マンセーまでしたんだぜ?
これでようやく、俵の化けの皮も剥がれるww
俵が信用を回復したいなら、民主と手を切るしかない。
その方がまだ傷は浅い。
500名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:29 ID:RE2ke4fA0
どの党もそうだけど、即戦力にもならなきゃ、教えても使い物にならなさそうなのばっかり立候補させて、どうすんだ。
そんなヤツラになんで歳費をやらにゃならんの。しかも税金で。

タレントの立候補を規制するか、事前に知識テストでもやって、合格したのだけにしてくれよ。
501名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:33 ID:gJq280Jp0
昨日今日出てたコメンテーターが殆ど否定的なのがワロタ

現役続行宣言はまずかったね^^
502名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:47 ID:uVGltgUn0
あの顔が毎日テレビに映るんだぜ
訴えてもいいレベル
503名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:43:47 ID:IySBgY4z0
>>457
その通り
柔道界やそれに関連した団体には顔が利くだろうし、
その業界は今までの恩義から自民党よりなんだよね

そのパイプ役としてならその手の業界関係者が飛びつくよ、
与党民主とパイプ欲しいと思ってるから。とりあえず4年
ほどだけど
504名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:44:09 ID:j4NjNAfy0
安易だー。逆の投票行動に結びつく。
民主もいよいよ断末魔。
505名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:44:08 ID:0AJV+EEo0
本人に自覚はあるかどうか解らないが
さすがに国民を舐めてると思うんだがな
片手間に政治や代表選手をやられても
とちらも応援する気が失せる
議員が日々の研鑽が必要のない簡単な仕事なら定数そのものを減らせ
506名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:44:18 ID:v3wE0EuI0
>>5
実は本名も 金 だったりして・・・


笑えないな orz
507名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:44:46 ID:kPX0Sc6d0
片手間でやるなよ
そんな中途半端に税金で給料払う
なんて勘弁せえや 
508名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:44:51 ID:WB49fCF+0
まともな政治をせず、選挙対策にだけ必死なのは本末転倒にもほどがある
めちゃくちゃやって下がりまくった支持率を、スポーツ選手で取り返せるなら日本も終わり
ギリシアまでもうすぐ
509名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:45:13 ID:0Q35KG270
        |/|
        |/|
   ..--‐-----------..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  .//        ヽ::::::::::|
 // .....    ......... /::::::::::::|
 ||   .)  (     \::::::::|
. .|.-==‐.  ‐===-  |;;/⌒i
 | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    
 |  ノ(、_,、_)\      ノ
 |.    _┃_  \    |  2010年夏・・・享年68歳
 |   くェェュュゝ     /
 .\  ー-┃     /
   \_____/
    ここここここ)''
   /ヽ \∧ノヽ
   |:: |::..  Y 民|
   |:: |::::   .|.主|
   〈.:: 〉::   .| ./|
   |:: |::   .l  |
   |__ .|._____,|._,|
   .((〈::: _ ノ  /リ
    .|::::  |::   |
    .|::::   |::   | 三
    .|=   .|=.  |
    .|::::  .|::   |
    .|:::   |::::  |
  

510名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:45:22 ID:oVNE8alG0
柔道なら先の先まで読めるんだろうにな。
他のことは何にも読めないのか。
511名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:45:52 ID:Usj92VL70
今朝の・・・・

香山リカ
 「今、政治家という職業は子どもたちから嫌われている。
  でも、谷さんが立候補するということで、
  子どもたちが政治家を目指すようになればいいですね」

鳥越俊太郎
 「谷さんは堂々としててね、明るい。
  わたしもまぁ、そんな同じ福岡県人なんですけど、
  谷さんは何するにもいつも本気なんです。あの人は。
  だから政治に対しても本気だとは思いますよ。
  ただ・・・ただ・・・ 
  これだけはわたしからも言いたいですが
  せめて次のロンドン目指すのは止めて、議員1本で行ったほうが
  ぼくはいいとは思います」


512名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:45:56 ID:mElu6y980
>>481
> 国会議員は片手間で出来るほどの職業ではありません。
> 「選手を辞めて」なら理解できますが・・・・・

あらあらあらwww

ひょっとして、■国会議員■と■大臣■を混同しちゃってる?www
国会なんて年中無休でやってる訳じゃないんよ?

採決のときだけ行けばいいんよ?

無知って本当に恥ずかしいねっ!
513名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:46:19 ID:IjLW2xII0
民主党が死亡寸前でいくら日本人はそこまでバカじゃないと言っても
民主にプレゼントするとは知らずに
タワラに票入れるバカが10万単位でいるだろうね
ネット上の情報強者な方々の何倍もの愚民が日本にはいるんだからw

そういうアホな日本国民の民度を見極めてる小沢は
選挙屋としてはやはり豪腕だわな
514名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:46:25 ID:T41HvlVXP
自民も民主も条件提示面では同じようなもんだったろうからな
あとは幹事長の口説き方次第だったんだろうけど
小沢ってこういうところはすごいね
515名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:46:30 ID:RoEq6bIQ0
舐めてるよな。


516名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:46:42 ID:LgBvMMpX0
小沢とYAWARAちゃんが出会ったのが
17年前だと
517名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:46:57 ID:bxB2vMhj0
昨日の関西TV「アンカー」の二人のコメンテーターも
「これは賛成できないな」と言ってた。誰の思いも一緒なんだ、ヤワラちゃん
折角の国民的好感度も自分自身で台無しにしてしまった。
518名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:47:27 ID:Oj/Gsdvg0
>>512
釣り針が太いよ
519名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:47:31 ID:KW3VGarf0
田村で金、谷で金、ママで金、ミンスで金(かね)ですかわかりません><
520名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:47:31 ID:EDYJwbuk0
       彡◎、--‐‐、           (つ))))
      彡/      \          /   /
       / レ‐‐ ‐‐丶、 ヽ        (/   /
       / | ~  ~  l |       / ヽ、/
\     |  l. cl b   l  l    / ̄     >
  ^─、  !  ! ---   l  !  ,-/     /
     ヽ  ヽ  ̄  ノ  ヘ-"     /       柔道優先で歳費がもらえるwwwwwwwwwwwww
       ヽヽ ー-‐ / / ̄        /
\       ヽヽ  / / 谷      /
 \         V / ┌-−''''    ノ
   ヽ       / /  ! 〇 !  /
    ヾ     / /  -‐‐‐┘ l
521名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:47:41 ID:6FNoAm9I0
>>511
鳥越ですら苦言とは…こらもう駄目かもわからんね
522名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:47:52 ID:IHQmriM50
どうせ
「この不況を一本背負いしたいです」
とか言うんだろ
523名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:48:10 ID:/Vo2zz1I0
比例代表だから名簿の順番によって当否が分かれるんだろうけど、ヤワラちゃんは何番目くらいになるんだろうねえ
524名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:48:15 ID:wq1kH0bm0
>>514
いや、橋下さえたらし込んだ小沢の手腕もあるが、
それ以前に野党と与党ってのはやっぱり違うよ
野党議員として当選しても、政策決定に一切関われないどころか、
柔道関連が不利に扱われる可能性さえある
だから今まではスポーツ関連はみんな自民だったろ?
525名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:48:19 ID:WXF0nBbH0
                _ , ――‐- 、
              イ: : : : : : : : : : : : : :`:ヽ
            /: : :: : : / : : : : . :: : : : : : : : \
             /: : : : : : : / : : : : /|: : : : : ::: |: : : : ヽ
            イ,: : : : : : /\ / | : : : : : :::| : : : : ::ヘ
           /: : : : : : ::/\ /  \}:.:i: : : : ::::| : : : : :: ::i
         /: : : : : : : ::{: : :/  __  レ\: : :斗ヽ: : : : :::|
        ,: : : : : : : : :: :|: :/,ィぅテミ、`   ヽ:: |  ヽ: : : : :i
      /: : : : : / . ::: : |/|〃んィ:}      ,>トミ、 |: : : : ヘ
     イ : : : : : i |: : : :: :::}`弋:::,ソ       ん゚::}リi: : : : : |
    レ'ヽ/ ヽ_.ゝ_ : : ::/           ヒ::ソノ /: : :: : :ト、_
     _ -‐ ´   ヽ__./ """    '      ∧: : ::i::./
   ゝ-{     、 ヽ  \ノ            "" i:::| : : :|/
  /∧ヽ   ヽ \ \. ヽ\      ヘ     イ: :| : :::} <失望した!!
. / ∧ ヘ 、_\__,.ー'\_ )  `\_   <´: : : }:::::/
/  o \ \  }  \ _     \ ´ヽ ̄`フ/:|::/
  o   .\ ヽ /      ゝ         / l/V
       ヽノi \    \、    /
           / 〈  \   、\ /    /
        /   \  .\
526名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:48:23 ID:zLlq56F+0
橋本聖子にまずいってやれよおまえら
527名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:48:34 ID:1wim999O0
>>494
だから俺はそういいたいんだよww 速+の祭りって結局、自民信者のたわごとだろww
それからレス番号まちがえんなww やーいやーい間違えてやんのww
そんな初歩すら間違えるから勘違いしやすいんだよwww
528名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:48:56 ID:6JRSC86k0
会社を経営しながら議員をやっている人はいっぱいいますが、何か。
529名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:49:01 ID:8vBxePp10
職業としての政治、選挙としてのスポーツ。
530名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:49:03 ID:toDjNVcR0
いいかげん柔道は後進に道を譲ってやれよ
531名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:49:04 ID:tJfpZBZx0
★マジかよ・唖然・呆然・開いた口がふさがらない★
記者が夜討ち朝駆けで取ってきたネタである「夜回りメモ」を、各社の政治部長やメディア幹部が野中官房長官に毎朝流してたんだってさ。
新聞・テレビは、機密費もらってそんなことまでしてたんだってよ。びっくりだよ、とんでもないよ。
ジャーナリズムもクソもあったもんじゃない。
これは野中官房長官時代だけの話じゃないぞ、絶対。小泉・飯島時代の方がもっと汚い癒着やってんぞ。
もはや国力衰退の元凶は、マスメディアの堕落偏向隠蔽体質にあると言ってよい。
だってそうだろ、国民はことごとくそうやってミスリードさせられてきたってことなんだから。

テ レ ビ と 新 聞 が 、 日 本 を ダ メ に し て い る

大手メディアの連中はもう逃げられんぞ!
自分のケツの穴くらいしか、隠れる場所はないぞ!
恥を知れ…いやそれくらいでは生ぬるい。
脳ミソとハラワタを腐らせて死ね!

ソース
田中龍作ジャーナル
532名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:49:34 ID:XTTy6oU/0
ここで愛国者である鳥越俊太郎さんがひとこと
          ↓
533名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:50:02 ID:DhpYesoY0
民主党逆境涙目乙?
534名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:50:35 ID:6FNoAm9I0
>>524
やっぱこういうスポーツ選手の立候補って、
本人の意向以上にスポーツ界からの後押しが激しすぎて
本人も立候補せざるを得なくなるのかなあ
535名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:50:40 ID:6C1hrngV0
>>1
本当にそうですね。 柔道家らしく、「1本!」にすべき。
オリンピックを目指す強化練の選手と
代議士(国民の代理)をしかも初当選の、1年制議員を両立させようなんて
どうかしてる。
536名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:50:43 ID:43NZDWNt0

´ ̄`ヽ.| r/:::::::::::::|  //          / /           /-‐/、 }
<.´\ | /ノ 〉::::::|//    __    / /         /_..-‐/、ヽ!
::::::::\ Y「/:::::∠/     l⌒'⌒ヽ. i /        ,'  __/  ∨
:::::::::::: / /.::://|       ヽ   ||/ /⌒,>     |''" /'ヽ/
:::::::::::/ //(二二二.._'''ー-----つ_ノ_|.//  ノ     ___|ノ//       この映像をよーく見てほしい
:::::::::///:::::::::::::|    ̄/`フ ̄/''r―┴<二二ニヽ¬'∨            お気づきだろうか?
::::::./!/;:ヘ:::::::::::::|     //   /⌒!ヽ ..丶_.....\  / |ヽ
:::::/ / 〈,/    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,⊃く-  厂  〈 | | / ̄`ヽ-、,r'
/∠/::::::   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\.∠/ /    ヽjノ '⌒ ̄ ̄ ̄`!|
/⌒´:::::::::   //        ヽ::::::::::|,r' 、/ヽ レ′         / ̄`ヾ}     そう葉っぱそっくりに
:::::::::::::::::::::: . // .....    ........ /::::::::::::|.|ヽ_/            /''"´ ̄ソノ     擬態したオザワが
:::::::::::::::::::::  ||   .)  (     \::::::::|.     .            __,/ '      隠れているのである。
:::::::::::::::::::::  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     .   . ,. ‐..二ニ ---一'′
:::::::::::::::::::::  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|       //
:::::::::::::::::::::  |  ノ(、_,、_)\      ノ:      //                そこで今夜はこのような
::::::::::::::::::::   |.   ___  \    |_     / ./                 驚くべき能力を持った生き物たちの
::::::::::::::::::::  .|  くェェュュゝ     /|:\   ,//        ,. ‐''" ̄ ̄`ヽ   世界へ皆さんを招待しよう
::::::::::::::::::::   ヽ  ー--‐     /   /二 -‐'´ ,. -―一'/ヘ/-―---‐''" ̄`
537名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:50:46 ID:1iR7RlBD0
>>527
少し前まで速+の祭りといえば安倍叩きや麻生叩きばっかだったけどなw
538名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:50:46 ID:rrAf/hcc0
スポーツ大臣としての政策の中身を知りたい。まさか、大臣になりたいだけじゃないだろうし。
539名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:50:58 ID:wq1kH0bm0
>>523
一位か二位で通るよ
それが日本の選挙だよ
540名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:11 ID:kDsJulH50
とりあえずプーチンとの肉体言語対談をセッティングしてはどうでしょう
もし生きて帰還できれば二足のわらじにも説得力が生じます
541名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:20 ID:LgBvMMpX0
大体参議院自体が社長やってる死にかけのじーさんの巣窟なのに
オリンピックの金メダリストが両立は大変だーとか言ってネガキャンしてるの見ると
アホかwwwって言いたくなるwwww
542名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:27 ID:1wim999O0
>>513
小沢はすごいよwww あまりの小沢のうまさに俺は舌をまいたwww
いいか?みんな?www これを見て谷がなんで政治の世界にって思ったかもしれない。
それはお前の反応だ。だが、それは素人の意見だよwww
いいか?玄人なら、これでイメージで投票してるジジババの票をごっそり
やられたってわかるはずだwwww
543名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:27 ID:A09IPXSK0
これは小沢氏のファインプレーだな
自分の仕事だけはしっかりやってるが
空気全く読めてないな
結局彼は自民時代からのスタンスは変ってない
544名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:34 ID:0AJV+EEo0
>528
誰?
公務員は副業しちゃいかんだろ、法律的に
545名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:50 ID:ZzDk0EdA0
参院にはタレントじゃなくて元知事・市町村長・地方議員・衆院議員などに出て欲しい
特に衆院議員で数回当選した人は地元票だけじゃなく比例全国区で当選できるくらいになっていて欲しい
546名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:52:07 ID:QFqyMFK40
いいかげんYAWARAちゃんって言われるの
自分自身で否定しろよ。全く似てないだろ
547名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:52:13 ID:Lu0AABOs0
>>499
日本国民を侮っちゃいかんよ
国防と選挙に関しては3流どころか5流6流国家だ
548名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:52:14 ID:uVGltgUn0
>>494
n速はむしろリベラルなんじゃないかな

国内のキチガイじみた似非リベラルじゃなくて、本当の意味のリベラル
右翼右翼と呼ばれすぎて、本人たちにその自覚が無いみたいだが

だってそうだろ
フリーチベット、欧米諸国との協調、反共産主義、反専制政治、移民難民制度の抜本的な見直し、各国の文化の尊重
モロじゃん

だったら、お前らを右翼呼ばわりする連中が、どんだけ左に居るんだよって話だがw
549名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:52:39 ID:rQSVrMHR0
他局はタレント候補乱立に絡めて
否定的に今回の件伝えてたのに
鳥越だけ絶賛してたなw
550名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:52:40 ID:Futcy6eJ0
普通の政治家は、自分を応援してくれる支持者のために活動するが、
比例代表から出る政治家の支持者とは誰か。
それは、民主党。つまりは、小沢だ。 谷の支持者とは具体的には小沢と言うこと。
551名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:53:03 ID:+1GhTJ1B0
谷は自民党に恨みがある

高橋尚子は金メダル1回で国民栄誉賞(当時は森首相)
谷が2回も金メダルを取ったのに国民栄誉賞をもらえなかった(当時は小泉首相)
552名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:53:13 ID:oRSsCUX70
立候補するなら選手としては引退すべきだろう。
柔道自体を続けるのは当人の自由だが、選手として出るべきではない。
553名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:53:29 ID:81BTXUzn0
>>527
お前もレス番間違えてるぞ
ブーメラン仕込みに抜かりはないんだな
554名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:53:44 ID:gJq280Jp0
>>544
国会議員は特別職だから、公務員法は基本的に適用されないよ
555名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:54:28 ID:2n+Vg7PV0
> 「日本はスポーツを美化しすぎて一生英雄扱いする傾向がある」

むしろボクシング世界チャンピオンはもう少し敬意を払われてよいと思うが
556名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:54:48 ID:HoViiSHn0
谷のまわりは誰も止めなかったのか
557名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:55:10 ID:3K745ajA0
>>511
鳥越にまでいわれてんのかよ・・・
まあ全盛期ならまだしも、国内選考会で負けてるのは、マスコミは知ってるもんなぁ。
558名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:55:16 ID:rrAf/hcc0
>>551
3回取っても国民栄誉賞もらってない人いるじゃん
559名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:55:19 ID:C49RBhkg0
本人はどう思ってるか知らないけど
完全に民主党の数増やす為だけの駒じゃん
政治に向かない人が立候補するなんて、金と議席の無駄だと思うんだけどな
560「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 08:55:41 ID:+1GhTJ1B0
>>548
俺は自覚してるよ

日本の似非リベラルは「反日リベラル」とでも言うべきだと思う
こんなおかしなイデオロギーは日本にしか存在しない

我々は、反日リベラルに対抗するために
我々こそ真のリベラリストだと主張するべき、かもしれない
561名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:55:45 ID:sxNc6OP/0
>>558
野村さんの事は言うな!!
562名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:55:47 ID:6FNoAm9I0
>>551
でも良く考えたら、これでもし当選したら
民主が与党にいるうちは谷の国民栄誉賞受賞の可能性はなくなったんじゃね?
563名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:55:53 ID:mElu6y980
>>552
なんでだよwwww
■職業選択の自由■知らないの?
564名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:55:59 ID:hRFEJacn0
それより・・・一期でやめんなよ荻原健司
565名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:01 ID:bROe26Hg0
小沢は及川奈央さんあたりも出馬要請するんじゃねーの
566名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:01 ID:XRHbGJ/UO
ただの税金泥棒っしょこんなの
567名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:08 ID:tzxdkoYK0
片手間に税金から大金の給料貰って議員とか絶対いれねえから
普通の会社の面接で同じこと言って採用されるわけないのと一緒
568名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:14 ID:1wim999O0
>>551
いまその森が体育協会会長やってるよww というか体育関連の団体の
会長は自民系だらけだとさww それを民主よりにするためには
民主によらなきゃ補助金カットみたいなことは十分考えられるだろwww
569名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:21 ID:T41HvlVXP
大島もがんばってQちゃんとかカーリング娘立てて対抗しろw
570名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:43 ID:G418Fu4i0
>>512 採決のときだけ行けばいいんよ?

冗談抜きで、国民がマジでこんな事をマジで考えてないと信じたいが
なんせ民主を圧勝させる国だからなぁ


571名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:45 ID:82KaT9So0
>>548
保守派とリベラル派の違いをちゃんと勉強したほうが恥をかかないですむよ。
572名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:50 ID:qq4y4ydm0
>>1
谷の地元の紙媒体の反応も大体これと同じだな
まー後から修正してくるだろうが
573名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:57:08 ID:wq1kH0bm0
すまん、参院はブロックじゃなくて全国区だったな
でも5位か6位の大量得票はするよ
銅メダルの橋本聖子であれだよ
574名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:57:22 ID:dYZ8xv9h0
前回のオリンピックでも、国内の代表選で負けたのに出ていたな。
勝っても出られなかった選手に対する気遣いも全く無く、そして
優勝も出来なかったのに、何の反省もなく今回の立候補とは。
この厚かましさはさすがに小沢と同族だと納得させる。
575名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:57:44 ID:U7TSjrD60
国会議員は、区民の投票に掛かっているわけで、そもそも芸能人・スポーツ選手議員が国会議員になって
まともに仕事が出来た奴なんか、殆どいない現実を見れば、取っ組み合いしかしてこなかった女に、
出来るわけがない事くらい、解るだろう。
片手間で柔道を続けて、それでも日本代表とかなれちゃうなら、谷の問題というより、日本女子柔道界の問題。
弱過ぎだろ。
片手間でやってるオバハンに負けるのは、幾らなんでも。
576名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:57:47 ID:1iR7RlBD0
>>548
よく言われることだけど、日本に本物の右翼なんていないもんねw
ここでネトウヨとか言われてる人たちも世界の標準的な尺度で見ればせいぜい中道左派だからな

そして日本には本物の左翼もいないんだよな…
577名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:14 ID:oVNE8alG0
>>511
鳥越がちょっとだけまともなことをw
しかし、言うなら「ロンドンまでは五輪1本で、政治家めざすならロンドン後」だろw
578名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:25 ID:1wim999O0
田島陽子ですら当選するのにww
579名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:26 ID:xVnZCLnZ0
>>528
だから分かってないw
民主はなんなんだ!このままじゃ・・・・
谷亮子擁立?まじめに政治をやるんだろうな?
柔道と両立?!ふざけんな!こっちは真剣にやってくれなきゃ困るんだ!!
このアマには失望した!

こういう流れだ。民主が俵の信用を失墜させてるんだよ。
だから、どんなことでも文句を言われる。
580名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:32 ID:oRSsCUX70
>>563
谷には議員を選ばない"自由"があるだろ。
581名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:33 ID:V9o7iKFS0
>>563
別に構わんだろうけど、こう言う二足の草鞋を、「潔くない」って言うんだよ。知らないの?www
582名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:35 ID:Qy+OBuly0
それよりデーブって識者なんだ。
583名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:47 ID:Pr5D9gh00
いいじゃん兼業でも。特別公務員は兼業禁止規定が個別にある筈だからこれに抵触しなければ別に構わない。
今回民主から出る人間にいきなり専業政治家になれと言える状況かな?w
兼業を認めれば議員報酬の削減の根拠にもなる。
仕事をちゃんとしてくれればOKだししてくれなければ票を入れたヤツの責任。
584名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:52 ID:apeP6G+Z0
立候補するなら選手としては引退すべきだろう。
スケート自体を続けるのは当人の自由だが、選手として出るべきではない。

えええぇぇぇ!今度は自転車で五輪に出るって〜!?


谷が「今度はフィギュア・スケートで冬季五輪にも出たい」
って宣言したのと同じ衝撃だったなw
585名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:59 ID:T41HvlVXP
>>575
いきなり芸能人を自治体のトップにするのはどうかと思うけど500分の1の議員ならアリだろw
586名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:58:59 ID:UUEv9cDH0
>>557
TBSでは
「後になったら、民主党に利用されただけだったってなると思いますよ。そうならないように頑張って」
587名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:59:00 ID:EiQB3hMa0
公務員ですら職務専念の義務があるのに
国会議員にそれが定められていないことに
驚いた。
588名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:59:18 ID:oVNE8alG0
>>558
国民栄誉賞どころか1面トップすら……
589名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:59:22 ID:rQSVrMHR0
最低限の政策持って出てこいや
タレント候補者はよ
590名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:59:26 ID:UokoZtL5O
タレントに投票する馬鹿がいるからこうなる
591名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:59:45 ID:hRFEJacn0
>>574
だから続けるのはいいんだよ
永久シード権みたいな待遇を拒否すればいいだけ
592名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:00:04 ID:KxLMaBrh0
>>535
いや、それだけじゃない。
昨年の10月に生まれたばかりの乳児と4歳児がいる。

オリンピック目指して、乳幼児を育てて、さらに代議士もやれそうだなんて
政治家って随分と楽ーーーーーーーーーーーーな職業なんだなって証明しちゃったね。
小沢たちからは、「大丈夫、大丈夫、議員なんてらくちん、らくちん」
        「適当に寝てりゃいいんだから」
        「オリンピック? もちろん無問題。 むしろその方が目立って票が集まる」
        「是非、やった方がいい。将来的に柔道連盟の会長の席ってのもあるし」

ってな具合におだてりゃ木にも登る、ヤワラなのであった。
浮き足立ってる谷は一番、大切なものを失ったな@信頼
593名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:00:42 ID:3K745ajA0
>>561
野村さんは、試合進行的に谷でマスコミが大騒ぎしてる最中に
あっさり一本で勝ちすぎて目立たないんだよな。。。
594名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:00:47 ID:Usj92VL70


やっぱり谷の会見からは
政治家になる=国と国民のために働いていく  というような
考え方や決意がほとんど語られなかったのは
印象が悪かった。

議員もやりながら次のロンドンを目指す! がんばっていく!
というようなあくまで「自分自身へのチャレンジ」だという、
1個人の決意表明になってしまった。
それは自分の ”思い” ばかり一方的に
クチにするあの鳩山とまるで同じ語り口だった。


595名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:00:50 ID:P5aFSQ+50
>>559
> 本人はどう思ってるか知らないけど
> 完全に民主党の数増やす為だけの駒じゃん
> 政治に向かない人が立候補するなんて、金と議席の無駄だと思うんだけどな

そもそも今の選挙制度って、旧政権が自分の議席を守るために作ってるからね。政権を握ったほうに有利になって当たり前。

次に民主にやってほしいのは選挙制度改革。今の状況ではあまりに都市部住民に不利。都市部の議員を増加し、田舎の議員を減らす。
それが終われば自民は二度と這い上がれない。
596名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:00:57 ID:Pj6VGHiU0
共産党以外はゴミだな。どの政党もタレントを比例で出してるし。参院選はゴミ。
共産党が一番まともに見えるのは本当にこの国やばいぞ。
597名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:00:59 ID:8IsnaW4d0
プロレスラーとか野球選手とか、脳みそ筋肉の馬鹿はいらん。
598名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:01:04 ID:oRSsCUX70
>>583
いいわけがない。
議員に立候補するなら引退するのが筋。
599名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:01:08 ID:DTLCFAjL0
世界的トップアスリートの彼女がやると言った以上は、両方きっちりやると思う
一般人の感覚で考えたら駄目だと思う
厳しい柔道の世界でこれだけの結果を出し続けた彼女の精神力は、並大抵のものではない。
600名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:01:11 ID:zLlq56F+0
>>568 その体育協会の会長も来年にはトヨタの張さんに替わる
601名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:01:30 ID:TRQ671Vv0
柔道に専念してもらいたいから
ミンスには入れないわ
602名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:01:32 ID:qV7p5FwB0
オリンピック金メダルをめざす片手間でできるお仕事で
3000万だっけ?うらやましいぜ
603名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:01:49 ID:F2pP0ykk0
幼稚園児の思考のまま大人になった残念なおばちゃん。

欲しい物は何でも手に入れなきゃ気がすまない。
そしてそれが手に入ると得意げに記者会見を開いて披露する。
自己顕示欲も幼稚園児のまま。
604名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:01:53 ID:05PsNiPb0
片手間で年3000万円の議員給料?いいかげんな政治の典型、小沢の操り人形で、過去に政治的活動に皆無な候補なんか当選しても結局なにもしないだろ
605名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:02:21 ID:gJq280Jp0
>>596
みんなの党は出してないよ
606名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:02:27 ID:UmkQBG6d0
当然現役を続けますって言ってたな、胸張って言う台詞じゃないだろう?
馬鹿だから判らないんだろうな。
607名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:02:38 ID:Qy+OBuly0
>>583
> 票入れたヤツの責任。

恐ろしいことに当選すれば投票しなかった人も連帯責任になってしまうんだよな。
608名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:02:39 ID:sxNc6OP/0
>>596
思想はともかくブレないし国会での質問は鋭い事ばんばん言うし
泣きついた人を救う為に即行動する姿勢は素晴らしいと思う
609名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:02:45 ID:OVumR2pq0
トヨタのアメリカでの問題だが、アレって民主党がウラにいないか?
もともとヒュンダイチョンが関係していると言われていたけど、どうも
売国奴民主が絡んでいる気がするが詳しいのいないか?
610名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:07 ID:LgBvMMpX0
だからトヨタは潔く辞めてるじゃん??
会社によって景気によって違うだろうが
うちの会社の柔道部員はフルタイムで仕事してるぞ
(まぁ残業は無いけど)
611名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:21 ID:oRSsCUX70
というより、協会側が強制引退させるべきだろう。
"今後大会参加は一切拒否する"といって。
612名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:27 ID:oVNE8alG0
>>602
いやいや、金メダルをめざすのが私の仕事とか言い出しかねん。
613名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:30 ID:mj3zi6PZ0
田舎もん票集めのために引退するなって言われたのかも
614名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:39 ID:8DU318JX0
スポーツ選手だって芸能人だって別にいいよ。

政治に興味があって理念を持ち志があるならそれはそれでいいじゃん。

ただ、どっちつかずで政治をやるな。
615名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:41 ID:/22fETbS0
>>586
今、今朝の朝ズバッの最初のほうだけ録画を見たんだけどね、
一般紙、スポーツ紙の朝刊の一面を見るコーナーで、
一面トップなのはデイリーだけ(w

昨夜の民主党信者が哀れになるぐらい、スポーツ紙はサッカーの話題。
インパクト無さ過ぎの扱い(w
616名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:44 ID:wW12Gb/Q0
でも自民も
橋本聖子が
オリンピックでたからな
大仁田もプロレスやってた。

自民信者は谷批判も民主批判もできん
617名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:44 ID:7IUVskg/0
今は亡きナンシー関の予言どおりになったな
618名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:53 ID:xVnZCLnZ0
>>597
意外にプロレスラーは当たりが多いんだけどね。
大仁田と神取ぐらいか?ダメだったのは。
619名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:54 ID:NBgRA7FM0
良く民巣から出馬する気になったなあ・・・・
沈む船に誘われたからって乗り込むなんて。
620名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:03:55 ID:T41HvlVXP
>>516
YAZAWAも出てきたら完璧だなw
621名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:04:10 ID:R83PJR/I0
>>429
イスタンブール
622名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:04:13 ID:1wim999O0
>>585
というか、スポーツはいいの?たとえば新次郎にスポーツの何ができるの?
人脈はあるの?スポーツの分野では谷に勝てる議員ってそうはいないよね?
スポーツなんて政治とは別とかいいながら、関連団体の役員や会長に政治家が
いたり、ハコモノのテープカットのときには行政の連中がうれしそうに出てくるよね?
谷はスポーツ振興やスポーツ外交で活躍できるだろ?
>>600
張さんは国交省の審議員を自民よりってことで首になってなかったか?
まだまだ民主色とはいいがたいな。金にうるさい小沢が多額の補助金が
ひつような体育業界に手をつっこんでくることは目に見えてるからな。
これからどうなるかな。
623名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:04:17 ID:zLlq56F+0
>>611 橋本聖子辞めなかったじゃないか
624名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:04:44 ID:wq1kH0bm0
>>588など
最近はそうでもないが、もともと日本がベラボウに強くて、
しかも細かい階級に守られてる柔道のメダルと、
層の厚さが段違いの陸上種目のメダルとじゃ重みが全然違うよw
625名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:05:20 ID:rrAf/hcc0
>>528
特別強化指定選手は年間8000万円くらいもらえるらしい。
議員歳費はボーナスや交通費込みで3400万円ほど。
両方とも税金だけど、両取りしていいのかな。
626名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:05:37 ID:oRSsCUX70
>>610
トヨタが立候補する人間を会社に残すわけがない。

>>612
だったら議員になるのをあきらめるべきだな。
627名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:05:39 ID:apeP6G+Z0
なんか橋本聖子に対するバッシングがひどいなw
オマエらもしかして野田聖子と間違えてるんじゃね?
橋本さんは議員当選後も女子五輪最多出場の栄誉の為
アトランタ五輪に出場した日本の誇りですよ。
628名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:06:09 ID:LgBvMMpX0
オリンピックに出るなって言ってる奴は売国奴だろ
日本がメダルを取る事に対して足を引っ張ってるんだから
隣の国のスパイかな?w
629名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:06:29 ID:qV7p5FwB0
レンホーさん、事業仕分けなんかより先に
議員数を仕分けようぜ
630名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:06:47 ID:oVNE8alG0
>>624
いやいや、野村が1面トップを飾ったことがないのは競技日程が谷と同日だからだよ。
谷が金なら谷が1面、谷が金とれなくても谷が1面。
631名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:07:16 ID:1wim999O0
>>624
階級が細かく切られてるし、金がかからないから、途上国でも
メダリストがたくさんでる。そういうやつらがその国でスポーツ人脈を
つくれば、英雄の谷が人脈をつくれるだろ。
632名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:07:22 ID:zLlq56F+0
>>600
張富士夫氏、会長就任を内諾=12日に正式発表へ−日体協
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010051000964
ヤワラちゃんとセットなのが小沢の周到さ
633名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:07:46 ID:1iR7RlBD0
>>528
会社員を擁立しておけば今のような批判はされなかったろうね
民主に欠けてるのは勤勉に働いてきた社会人だからそういう人を擁立すればイメージアップにつながる
しかし谷のチャランポランな発言を見てると「この党にしてこの候補者あり」という感じがする
634名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:08:12 ID:sxNc6OP/0
>>629
昔見て秀逸だと思ったレス

「ジジイが権力独占しているんだから、ジジイ優遇の国になるに決まってる」
635名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:08:16 ID:jZsogllF0
ま、TAWARAでも民主党議員ならできんだろ、国会のフラワーロック隊やるだけだし
しっかし馬鹿だねー、おとなしくしてりゃ国民的うんたらなんて言われたまま終われたのに


当選なんざしたら何時の日か政治でも金狙ったんですか?て絶対言われるな
636名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:08:23 ID:wq1kH0bm0
>>631
うん、俵はそういう意味で活躍すればいいと思うよw
俺は国民栄誉賞について言っただけw
637名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:08:30 ID:cwYDf98t0
畳に頭打ちすぎて、、、w

これじゃやっぱただの柔道馬鹿だなーって言われるよw

あ、柔道馬鹿って言われたくないから出たのかな?w

この人の親父さんってやばいんでしょ?

公人になったら、、、週刊誌が手ぐすね引いて待ってますよw
638名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:08:56 ID:0Q35KG270
>>602 国会議員一人にかかる経費はなんだかんだで年間1億円!全部税金!
639名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:09:02 ID:rrAf/hcc0
>>628
近年あの若いライバルに負けっぱなしだろ?
640名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:09:04 ID:djxyide90
どうせあれだろ。
某クルマ屋から小沢の生け贄にされたんだろw
641名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:09:06 ID:6UAdo9ymP
スポーツってどこか腑に落ちないところがある。
あるところまでは技を競うものってことで納得できるが、ショー的な要素が加わってくると、応援してくれるファンの皆さんのためにがんばるみたいな話が出てきて、それ関係ないだろうと思ってしまう。
642名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:09:21 ID:WU09XIuk0
>放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は「都合がいい時にだけ国会に出ればいい
というわけにはいかない。お金には困っていないはずだし、欲張り者だと思う。

柔道以外に何をやったのか国民に伝えるべき
643名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:09:23 ID:mElu6y980
>>635
> 当選なんざしたら何時の日か政治でも金狙ったんですか?て絶対言われるな

田村でも金
谷でも金
ママでも金
政治でもカネ!w
644名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:09:45 ID:pvGPDe890
そのうち批判する奴は反革命分子とか言い出しそうでこわいです
645名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:09:54 ID:wW12Gb/Q0
小沢なら

Qちゃん
真央
横峰さくら



も小沢ガールにするやろ

現役でも議員できまっせゆうやろ
646名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:10:12 ID:hc/lf+UD0
子育てもあるし、主婦だし、柔道選手だし、議員だしってw
なーんか欲の塊のように見えてきて残念。
647名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:10:22 ID:/22fETbS0
>>628
えーっと

今朝の鳥越俊太郎 鳥越俊太郎 鳥越俊太郎 鳥越俊太郎  ですね。
確かに、間違ってないね(笑)
648名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:10:24 ID:xVnZCLnZ0
>>628
金メダル獲れなかったじゃないですかwww
金メダルのない俵は、ただのブサイクですよw
あの時の快感は、今でも忘れねえな・・・・
あの顔が見たかった!あの時だけは、俵さんの顔が見たかった!!
ざまあああああああ!!!と絶叫しましたよwww
649名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:10:39 ID:LgBvMMpX0
>>629
マニフェストには議員削減について書いてあるから
4年間でやるだろ
650名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:10:58 ID:OVumR2pq0
トヨタって日本の産業の柱だろ
アレつるしあげにすることで民主に有利にする方法として
生贄にした面ないか 民主はクソだな
651名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:11:05 ID:hRFEJacn0
>>611
そんな特別措置は不要なんだってば・・・

誰でも参加は自由
過去の経歴は不問
大会で優勝した奴が日本代表

の原則を守ればいいだけ
652名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:11:10 ID:mZIiOPmK0
五輪の方だって「後輩に道譲れ」ムードが漂ってるぞ
福見が選考会で買ったのに選ばれなく可哀想と世間では言われてたし
ロンドンからは過去の実績だけで選ばれなくなるんだしな
653名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:11:17 ID:UUEv9cDH0
>>627
それ今朝のTBSで語られてた。
自転車でオリンピック出たら、「自転車って議員の片手間で勝てるくらい簡単なのか」って言われて、
もう一方では「議員ってそんなに楽な仕事なのか」って言われて、双方に傷つけてしまった。
橋本自身も傷ついたらしいと
654名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:11:17 ID:cwYDf98t0
>>114
そんな機会、場所は絶対に用意されません!!wwww

関係ないけど、神取忍がまったりしてるとこに遭遇した事あるけど、
怖くて聞けなかったw

スポーツ振興なんて当分後回しだろ。あほだ
655名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:11:25 ID:wq1kH0bm0
>>611
逆、前面バックアップするだろうよ
得票数によって業界全体が優遇されたり、干されたりするんだからw
政治とスポーツって自民党時代からこんな感じだよ
656名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:11:48 ID:3K95ZbRC0
筋肉バカが本気だしたらマズイだろ
657名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:11:52 ID:1wim999O0
>>636
野口みずきって選手もいたよな。日本人は永続よりも初物がすきってことかなw
658名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:12:10 ID:HNaTDa+G0
スポーツ選手って、基本的に二足のわらじなんじゃないのか?
プロなら別だが、プロはオリンピックに出られないし。
659名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:12:55 ID:o3ho81+B0
タレント議員ブームはもう終わっていいんじゃないか
いい加減
660名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:13:08 ID:UOBsu9C70
>>614
一番大事な「実現可能なビジョン」も入れといて。
夢だけ見てればいいってものじゃないと思うから。
661谷ってミヤコ蝶々を悪玉にした雰囲気だよな:2010/05/11(火) 09:13:09 ID:xGr+YSDO0
谷亮子は自分が世界柔道界の中で体力的にもあらゆる面で落ち目だって認識がないんだな・・・・
出馬すると聞いて、あー引退するんだなと思った。そっちならまだ分かる。
ところがどっこい、ロンドンで金を目指すとキタこれ。
ロンドンで金を目指すんだったら、他の選手同様に死に物狂いでやらないと無理だし、
もう、体力的にも他の選手の数倍も努力しないと絶対に金なんて取れない。
しかし、谷は平気だと思っている。
だとしたら、裸の王様、ピエロだな。

例えば、浅田真央が国会議員と両立しながら金メダルを目ざすとか考えられるか?
考えられないよな。それだけ世界には強敵もいるし、彼女はそのことを知っている。

が、しかし谷亮子は完全無敵だと思い込んでいるのだろう。
完全にボケたな > 谷  そして旦那はアドバイスらしいアドバイスはしてやれない力関係なのだと読めた。

パートナーが社会的に、そして人間的にマズイことをやりそうなときに止めてやれない関係なら、
もうそれは終わってる。
662名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:13:47 ID:cwYDf98t0
>>196
どうせ当選したらマスゴミはわっしょいしますよ。

朝ズバの屋良?かな。「舐めんな」みたいな事言ってて、少し見直した
663名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:13:48 ID:wW12Gb/Q0
プロもオリンピックでれるよ

いつの時代だよ
664名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:13:50 ID:oRSsCUX70
>>658
大企業がスポンサー目的で雇って「片手間でいいよ」とやってるだけだろ。
そんな言い訳は通用しない。
665名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:13:59 ID:sw0c8vZy0
>>617
ナンシーは確か松井に対しても
「野球選手引退後は政治家にでもなるんじゃないの」とか言ってたな
これも当たりそうで怖いな
666名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:14:09 ID:WLnO0KbxP
自民も堀内なんて出さなきゃ良いものを。ガッカリだなぁ。
667名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:14:18 ID:1wim999O0
中田や高橋を擁立しようと接触してるやつもいるだろうな。
長島がでれば団塊はとりこめるしな。キムタクもだしたらどうだ?
紳輔やさんまをだしてもいいかもな?
668名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:14:36 ID:/c18lABa0
宮崎県と同じですね
民主党のせいで被害が出たのに救済してやるから支持しろと上から目線の赤松会見
トヨタも米国で叩かれ被害受けたのに支援してほしいなら選挙に協力しろとミエミエ
選挙のことしか考えてない小沢と小沢マンセーする谷亮子が痛い会見でした
669名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:15:03 ID:qV7p5FwB0
>>649
民主のマニフェストwwwwwwwwwwww
670名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:15:08 ID:LmZtUKym0
やわらちゃん、好きだったのに
民主から出るんで
嫌いになった。
671名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:15:13 ID:sprF31Jl0
田村で金
谷で金
ママで金
政治家で金

読み方は分かるな?
672名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:15:32 ID:qV6AIRbE0
谷亮子にはがっかり 柔道の後継者も作ろうともせずに、
自分だけが、目立てばよいという感じ 人間引き際が大切
柔道家としても飽きられつつあるのに
今まで、柔道は応援してきたが、これからは応援やめた
673名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:15:47 ID:bR53uaU40
>>664
陸上選手なんか午前中は業務やってって人多いよ
ほかの五輪選手もそういう人多いでしょ

政治家とは比べ物にならないけどね
674普通の国民:2010/05/11(火) 09:15:59 ID:+HlI4G260
>619
金メダルをとった勝負師のかんだよ。
沈むドロふねには乗らない。
この影響はおおきい。
675名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:16:14 ID:HR9UHUp+0
マスコミが持ち上げないのが意外だった
676名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:16:17 ID:gJq280Jp0
>>667
一番票を取れるのは「たけし」

間違いなく300万票以上とるよ
677名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:16:55 ID:Mw10Yw4q0
>>594
ああ、そうだね
そういう印象だった。

で、隣にものすごい不気味な笑顔の小沢とセットでオカルトだったw
678名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:17:25 ID:LgBvMMpX0
タレントとは才能の事
マルチタレントを否定したがるのは
人は生まれながらに平等
努力と成果は比例すべきものという
共産主義的 社会主義的考え
鳥越が否定的なのもある種当然なんだよwww

まぁ現実的には
死ぬほど努力しても殆どの人間はメダル取れないし
才能ある奴は何足の草鞋でも履けるwwwww
679名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:17:26 ID:R83PJR/I0
小沢も落ちぶれたなあ
680名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:17:30 ID:AlfE6o870
子育て、主婦といった「わらじ」は完全に捨ててしまったんだね。
681名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:17:36 ID:5Ver4gcu0
旦那はシーズン中
682名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:18:05 ID:v3wE0EuI0
>>1
どうせ、ロンドンで結果が出なかった時の口実をつくりたいだけじゃね?
683名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:18:34 ID:Ci85Ip8A0
>>655
もしかするとこのWARATAとか言うオバサンは
協会が差し出したスポーツ振興予算確保のために
与党民主党に差し出した人身御供なのか?
にしても不細工過ぎる人身御供だなあw
684名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:19:00 ID:T41HvlVXP
>>667
谷は抜群にいい候補者だよな
世界的に知名度もあるし結婚もしてて家庭的なイメージもある

685名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:19:18 ID:o3ho81+B0
>>680
会見の時子供に「ちょっと行ってくるねーすぐ帰ってくるから」って言ったそうだね
出馬もその程度だろう
686名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:19:36 ID:L7YUj3HC0
政治家になって何をやりたいのかがまったくわからない
687名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:19:46 ID:RfwOZfaQO
>>665
WBCの日本代表を引き受けなかったのは致命的。
688名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:19:51 ID:3zIp63W50
>>594
それ思った。
ただ自己実現を宣言しただけにしか見えなかった。
国民のために何をするのかということがまるで見えなかったし。
689名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:20:05 ID:1XAk0cEI0
当選したら神取と取っ組み合い希望
あ、向こうも今度改選か
690名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:20:19 ID:W9jlc3L/0
>>1
(´・ω・`)民主党の新人議員なんて政治家としての仕事な〜んにもしてないんだから

(´・ω・`)掛け持ちしても余裕なんじゃね?
691名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:20:32 ID:8IsnaW4d0
>>618
猪木
692名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:20:47 ID:/22fETbS0
>>662
スパモニの大沢弁護士も
「出るほうも担ぐほうも、政治家という職業に対して、その程度の認識なのか。」
という趣旨を言ってたし〜
693名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:21:06 ID:1wim999O0
>>689
国会に上四方固めってか?ww
694名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:21:08 ID:xVnZCLnZ0
>>677
本当に心臓が止まるか、と・・・・
胸を叩きながら見ましたよ。
確実に死人が出ている。
695名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:21:11 ID:cN37kjDC0
どうせ引退の理由付けだろ?
くだらねぇ
696名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:21:26 ID:UOBsu9C70
旦那と話し合ってこれなら旦那の方も相当なお花畑だな。
それとも、旦那は何か決定的な弱みを握られて結婚を押し切られたってネタが本当なんだろうか。
697名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:21:56 ID:toDjNVcR0
辞めずに居座るところが民主党に合ってるじゃん
698名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:22:15 ID:LgBvMMpX0
>>685
幼児に向かってそれ以上何を説明しろとwwww
699名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:22:29 ID:mZIiOPmK0
「めっちゃ悔しい」の女みたいに女優に転身したらよかったのに
700名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:22:56 ID:/k7ev4+K0
ヤワラちゃんよ、世間の母親は、生活費稼ぐ為に泣く泣く子供を預けて働きに行ってるんだよ。
子供が出来たのなら、成人するまで子供に全力尽くしてやれよ!
お前はオリンピック選手である前に、妻であり母親だろうが!
701「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:23:26 ID:+1GhTJ1B0
>>573
橋本聖子は、最初の出馬は拘束名簿方式だったため得票なしで当選
2期目から非拘束名簿方式に変わったが
2001年が26万票、2007年が22万票
158万票集めた舛添みたいな、大量得票ってほどインパクトのある数字ではない
(舛添は2期目も47万票集めてる)
TAWARAちゃんも、せいぜい20万票程度だろう
記者会見で「小沢先生」って何度も連呼してたのでドン引きしたファンも多いと思うから
もっと減らすかもな
702名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:23:35 ID:QvmMb+jS0
テレビでもアスリート・政治家・二人の子どもの子育てを一緒にやるのは大変
というコメントはされてるけれど
本来伴侶であればするべきプロ野球選手の旦那へのサポートについては何もいわんのな
プロのアスリートの妻ならそれも大事な仕事の一つだと思うのだが・・・
703名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:24:07 ID:apeP6G+Z0
橋本聖子程度で麻生内閣では外務副大臣になってたからな。
谷なら将来の原口内閣で外務大臣はもう確実、ライバルはレンホウ。
704名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:24:17 ID:dCUQcyJp0
>>700
亮子「はぁ。子供なんか預けときゃいいんだよ!」
705「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:24:31 ID:+1GhTJ1B0
>>585
参議院の定数は242な
500もないぞ
706名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:24:46 ID:1wim999O0
>>692
だけど、弁護士の大沢がスポーツ振興やスポーツ外交の何がわかるかってことだしなww
それぞれ専門分野はあるからな。もしスポーツ選手をただの筋肉脳だと勘違いしてるとしたら
大間違いだ。
>>700
てめーわかってないな。世界からは日本は女性の政界進出が遅れてる国と
バカにされてるんだぞww 谷が結婚して政治家もスポーツも出来る国なら
それを売りにできるだろ。小沢は田舎標準と世界標準の視野の両立ができる天才なんだよwww
707名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:24:48 ID:cemvIGKt0
絶対落とせよ。この柔道馬鹿
708名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:25:43 ID:nvDTjhUJ0
カワラちゃんてブタもおだてりゃ木に登る…タイプの人なんだな
709名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:25:51 ID:o3ho81+B0
>>698
あぁ言われてみればそうだな
だが「ちょっと行ってくる」にカチンと来たんだよ
ママ頑張ってくるからね、なら良かったのに
全てが軽く見える
710名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:25:55 ID:0E/1UZeX0
トヨタでも荷物になっていたから次の稼ぎを国会議員にしたんだろ。
要するに転職なんだよwww
当選したら政治の自殺だな。
711谷ってミヤコ蝶々を悪玉にした雰囲気だよな:2010/05/11(火) 09:26:33 ID:xGr+YSDO0
>>708
権力欲が強い奴ってのはそうだよ。
712名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:26:57 ID:ZzDk0EdA0
>>706
スポーツ振興したいなら、
オリンピック招致を邪魔した鳩山代表の民主党からよく出馬する気になるよね
強化費を事業仕分けしちゃったのにね
713名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:27:08 ID:AiH0E5Eg0
ただの、拝金主義者に成り下がってしまった。だんなのせいかな?

もともと、谷と結婚する事自体が、拝金主義者だったのだろう。

父、母を見れば読めたことだが。下手したら写真出すよ、金の為なら?
714名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:27:18 ID:LgBvMMpX0
ネトウヨは負け犬には
働け 努力しろとか言う癖に

才能ある奴には
働くな 2足の草鞋をはくな 努力するな
とか言ってて面白いwwwwwwww

コイツラの原動力は単に嫉妬感情wwwww

才能ある人間が国の為にバリバリ働くって言ってるんだから
応援するのが愛国者ってもんだろwwwww
715名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:27:38 ID:SmYhCp6qP
さすがの鳥越も歯切れ悪かったなーw
716名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:27:52 ID:lrBkiIn20
チチョリーナかよ
717名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:28:00 ID:5Ver4gcu0
国見の元監督、小嶺忠敏のようになるかと
718名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:28:16 ID:x3rniAKG0
ダンナが専業主夫になればいいんじゃね。巨人じゃいらない子だろw
719名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:28:27 ID:QvmMb+jS0
>>706
日本は人気のあるタレントやスポーツ選手でないと
政界進出できない国だ、と思われるのがオチだ
720名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:28:28 ID:e/CSwl/90
>>512
うざい
721名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:28:29 ID:MvMoqnre0
引退しちゃったらただの美人じゃん
選挙まで現役ということにしておくのは当然の判断
722名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:28:39 ID:mZIiOPmK0
しかしこんな嫌われ始めたのはいつ頃からだろうか
シドニーで金取ったときは国民全員が祝福してたのに
723「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:28:39 ID:+1GhTJ1B0
>>622
スポーツの分野で最強の人脈を持ってるのは森元なんだが
あと進次郎は高校野球をやってたから野球関係の人脈ある
724名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:29:15 ID:/22fETbS0
>>715
オリンピックは辞めるべき! だからな。

録画して損したよ。電波を楽しみにしてたのに。
速攻で削除したい(w
725名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:29:18 ID:SrmPG8AT0
田舎に親の介護で帰っていたら国勢調査の電話が
掛ってきた。あなたはどうの政党を選びますかって
聞かれたから民主党は絶対入れないって答えておいた。

小沢はその昔野村さちよを選び、横峯桜の親父を
選び、国民馬鹿にしてるよ。
親を見ていて国会議員も定年制導入必要と
改めて思った。
726名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:29:48 ID:dCUQcyJp0
>>725
国勢調査?
727名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:29:53 ID:SmYhCp6qP
>>722
国内大会で負けても政治力で日本代表に選ばれるようになったからだろw
728名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:29:54 ID:/k7ev4+K0
>>706
ちゃんと国の為に仕事したいのなら、今やるべきことを済ませてからにしろと。
まだ小さい子供が2人もいるのに何で今なんだよと。
729名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:21 ID:1wim999O0
>>723
野球でメダルとってないけどなw 森が最強の人脈だから小沢も苦労してるんだろ。
谷をもってきたのは現体育協会会長森に対する挑戦状だろwwww
730名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:21 ID:xVnZCLnZ0
>>714
鳥越さんも言ってるんですけど・・・・
鳥越さんがネトウヨ認定喰らう日が来るとは・・・・・・
731名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:26 ID:/22fETbS0
>>714
ネトウヨ新聞

解説:民主、谷亮子擁立 「政治利用」ぬぐえず
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100511ddm035010064000c.html
だが、同五輪の出場には直前2年間の国際大会戦績に基づく「ランキング」が反映される。
政治家との「二足のわらじ」は、五輪出場の機会を自ら狭める結果にもなりかねない。

 「亮子はいつも、自分の中で腹が決まった時に電話してくるからなあ」。全日本柔道連盟の
吉村和郎強化委員長は9日、谷からの出馬表明を遠征先のチュニジアで受けたという。
休養中とはいえ、谷は強化指定選手にあたる「ナショナルチーム」の一員。しかし、発表前日まで
相談はなかったようだ。

 女子48キロ級は、昨夏の世界選手権を制した福見友子(了徳寺学園職)や山岸絵美
(三井住友海上)ら若手が台頭。谷は銅メダルを獲得した08年北京五輪の後、一線から離れており、
まして政治との両立となれば、五輪への道のりは険しい。
732名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:36 ID:wq1kH0bm0
>>701
だから橋本と俵じゃモノが違うんだって
知名度も全然違う
まあ見てれば分かる、俵がどれだけ得票するか、そして日本の有権者のレベルがw
733名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:38 ID:qVO84ARQ0

タムラ ヤワラ ラララ ラクセンラ
734名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:44 ID:RoEq6bIQ0

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  あぁ、山口組さん? 
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |        そっちで、適当な候補者紹介してくんない?
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::

735名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:54 ID:AMLr6O5y0
>>721
>引退しちゃったらただの美人じゃん
眼科と精神科を受診してこい。
736名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:54 ID:V9o7iKFS0
>>714
だから、「才能があるのなら、あっちこっちに中途半端に分散しないで、政治家になるのなら、
政治に才能を集中したらどうですか?」、と言う事なんだけど、何か問題あるの?www
737名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:30:58 ID:VUAuo5bw0
4月に話を聞いて
3月に退職
738名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:31:00 ID:5Ver4gcu0
田中真紀子 「柔道のおばさんは柔道をやっていればいい」
739名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:31:01 ID:T41HvlVXP
>>703
そういや自民党時代の副大臣政務官は派閥の力関係がモロに出てて
自分は弱小派閥の麻生派だから人気の外務副大臣になれなかったって河野太郎が愚痴ってたな
740名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:31:02 ID:eZro+Ip+0
こいつの性格が顔と同じだと言うことが証明された会見だった
まあこんなんに投票したい奴はすればいいが、なんだかいやな気分だな
741名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:31:10 ID:AlfE6o870
この手のタレント・スポーツ選手の出馬に賛成してる様な阿呆共が日本の政治を悪くしてるのに、
何かバカみたいな糞理屈を並べて正当化してるつもりな所がウザイなあ。

只の「数字」以上の意味ないだろどう考えても。これが汚沢の剛腕?アホか単なる詐欺だ
742名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:31:49 ID:+Amliz310
片手間を非難している人がいるが、肩書きを一杯もっている政治家は珍しくないだろw
743名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:32:02 ID:cwYDf98t0
結婚式みれば、こいつがいかに目立ちたがり屋かわかる
744名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:32:04 ID:SmYhCp6qP
>>703
橋本聖子のバックには社台ファームがついている
故に北海道じゃ無敵
745名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:32:32 ID:Io+ArVPK0
でも、九州ブロックでは絶大な人気なんでしょ
746名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:33:16 ID:V9o7iKFS0
>>706
スポーツバカが何か社会に役に立つのか? 娯楽を提供するエンターティナーであると
言う事なら、それはそれで納得出来るが、それ以上の価値なんざ、カケラもないぞwww
747名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:33:27 ID:JH/fs5/Y0
>>8
五輪の年には人気者だよ
普段は空気だよ
748名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:33:45 ID:LgBvMMpX0
>>709
仕事と家庭を切り離してるんだろwwwww
頑張るって言うと仕事の為に子どもは犠牲になりなさい 我慢しなさいって
暗に子どもに言ってる事になるんだよwww
こういうセリフ1つでもYAWARAちゃんは家庭思いのよさが出てる 

>>736
そのセリフを才能の無い人間がいった所で
嫉妬乙で終わるだろwwww
才能ある人間のする事は才能ある人間にしかわからん
749名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:34:11 ID:cwYDf98t0
>>551
高橋は女子陸上界初じゃなかったっけ?
750名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:34:12 ID:zLlq56F+0
中畑なみだ目
751名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:34:18 ID:8Z+hhQL00
>>721
口蹄疫が人間に感染した被害者1号
752名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:34:18 ID:apeP6G+Z0
自民党はこの前ヌード写真集出した元バレリーナの草刈民代を出せよ。
ところで世界で一番美しい政治家は藤川じゃなくて、ロシア国会議員の
ボリショイバレエのプリマ↓スヴェトラーナ・ザハロワなのは明らか。
http://www.svetlana-zakharova.com/
753名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:34:19 ID:Wcw2ZFuV0
いま、国民が必要なことは、次の参院選の比例で、間違っても「民主党」と書いてはいけないことなんだ。
おまいらバカな有権者が、「自民よりマシだから」とか「他に入れるとこが無いから」などという”短絡的”な考えで
投票するから「筋肉バカ」でも「893の娘」でも「犯罪者」でも簡単に当選してしまう。

もう一度言う、民主党だけには投票してはいけない。
754名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:34:20 ID:S7INLopQ0
漫画のヤワラちゃんが好きだったから、この人がヤワラと呼ばれるのが本当に嫌だ。
心の綺麗さが違うよ!
755谷ってミヤコ蝶々を悪玉にした雰囲気だよな:2010/05/11(火) 09:34:31 ID:xGr+YSDO0
>>742
血税投入して育てるオリンピック選手の意味が分からないんだな、おめでとう。
756名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:34:37 ID:qVO84ARQ0
でも 結果は大量獲得で悠々当選
誰が入れるのか   アホなおじさん、おばさんは数え切れないほど存在するのだ
757名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:35:11 ID:gN+CaFXl0
あのさあ、基本的にオリンピッククラスのスポーツ選手って学業してる暇無いのな。
もちろん例外はいるけど。

つまりいくら頭が良くても、土台が無い。
ついでにこの人頭良いとは思えないから、そんな人国会議員にしていいの?
758「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:35:29 ID:+1GhTJ1B0
>>732
知名度が違う分、反発も大きいってことがどうして分からないんだ?
全国民の80%以上が死ねと思ってる小沢のことを
「小沢先生、小沢先生」と何度も持ち上げ
国民に対する思いなど一言も語らなかったこのブスに
誰がどんな期待をするというんだよ
759名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:35:47 ID:/k7ev4+K0
なんかさあ、まだ五輪に出場できるかどうか決まってないのに
決定してるような言い分だったな。
前回みたいなことになったら今回は国民から一斉にブーイング浴びるぞ。
760名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:35:56 ID:5vq8xaTA0
>>82
小沢さんさすがです
761名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:04 ID:TYbVTxIQ0
彼女にオリンピックで金を盗って貰いたいのなら投票しないことだ
762名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:06 ID:/22fETbS0
>>748
必死だな。スポニチの結びですら、これ(笑) 哀れ〜

小沢幹事長ニンマリ 国民的スター“一本釣り”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/11/03.html
党選対関係者は「子育て政策を訴えるにはうってつけ」と谷氏に期待するが、
「政治とカネ」問題に対する世論の批判は強く、民主党が逆風をはね返せるかは不透明だ。
763名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:11 ID:V9o7iKFS0
>>748
だから、その「才能」とやらが何の役に立つの? 少なくとも、スポーツバカってのは、
娯楽を提供するエンターテイナー以外の何の価値もないんだけどwwww
764名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:16 ID:SmYhCp6qP
>>756
100万票とれるかね〜?
取れなきゃ足引っ張りだけどなw
765名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:21 ID:cwYDf98t0
>>594
禿同。ただの目立ちたがり屋もプラス
766名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:41 ID:8Z+hhQL00
>>749
メダルだけで言っても、戦前の人見絹江以来だもんね>日本女子陸上界
767名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:42 ID:wq1kH0bm0
>>753
誰も民主党なんて書かないよ
谷亮子とかヤワラちゃんとか書いて、それがしっかり民主票になるよ
768名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:37:05 ID:TNvAKC0eP
>>757
まあ、必ずしも高偏差値が議員に必須の資格とも言えないが。
769名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:37:05 ID:0NZNao9F0
>>752
老けすぎじゃね?確かに美人だった面影はあるが。
770名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:37:07 ID:vSPWardRP
比例候補者にマイナス票を投じることが出来るのなら、こんな筋肉脳なんか当選させないのに・・・
771名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:37:11 ID:bR53uaU40
>>764
100万は絶対取れない
772名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:37:12 ID:LzQDsjdU0
現役続行はねーだろ。
試合と国会が重なったらどっち優先なんだよ。
ナメるな。
773「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:37:36 ID:+1GhTJ1B0
>>771
その半分だって無理ww
774名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:37:48 ID:hyfHfEeA0
民主はスポーツ庁創設を目指す考え。
タワラを据えてってやつかな?それとも女子柔道へ発言力を増すための布石か?

いずれにせよ政治家としてでは無く、客寄せパンダであり国会と委員会の票
無駄飯議員確定
775名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:37:53 ID:7IUVskg/0
>>743
披露宴を全国放送で、しかも馴れ初め再現ドラマまで本人出演という
あれは衝撃だった。だんなはよくOKしたなw
776名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:38:32 ID:zLlq56F+0
くやしかったら谷亮子より票持ってる人間出してみろと
777名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:38:41 ID:bg8bU46q0
>>706
世界は「日本の女性」を分かってないからだよね・・・
778名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:38:43 ID:JH/fs5/Y0
こいつ比例区の出馬じゃなかったっけ?
779名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:38:59 ID:0O+jo1NX0
谷亮子で比例+500万票ごちそうさまですwww
ゲップ
780名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:07 ID:wq1kH0bm0
>>758
まあ結果を見ろ
20万とか馬鹿なことをアホなコテつきで言ってたって晒してやるからw
781名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:12 ID:5vq8xaTA0
谷を越えるとなるとイチローしかいねー
782名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:19 ID:AiH0E5Eg0
賞味期限切れのただのブス。

賞味期限切れが好きな小沢先生ですこと。

賞味期限が切れてることは、当人が一番わかっていて、渡りに船。

あー、良かった。これで批判されずに転進(変身)できる。よかった。
783名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:22 ID:iyTsBDRqP
タワラちゃん、言い訳ウマそうだよね
784名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:24 ID:dw3gPXqR0
>>748
>才能ある人間のする事は才能ある人間にしかわからん
おまえの才能とやらを見せていただこうか?
785名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:28 ID:d7+PiIwx0
識者はネトウヨ
識者涙目ww

こうですか?わかりません
786名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:30 ID:SmYhCp6qP
>>771
比例は1人100万票だもんねー

当選したら政治力利用してロンドン五輪無理やり出たりしてなー
どんな素人でも一人は出場できる五輪特別枠使ってw
787名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:55 ID:hRFEJacn0
>>776
増田明美は結構いけるとおもう
788名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:40:07 ID:w1Dunz2K0
落ち目のタワラにすればうまい汁だと思ったんだろうな…。
やっぱり頭は悪いんだw
789名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:40:09 ID:gDIOy2UW0
五輪出場資格獲得に必要となるポイント稼ぎのスタートは、今年の5月の大会から。
現在産休中で、今後選挙活動などで夏までは練習すらままならない。年内は復帰は
無理だろう。
しかも福見は去年の世界選手権で優勝してるから、北京までみたいな「世界で戦える
のは谷だけ」という理由で、国内選考大会で優勝できなくても世界選手権に谷を送る
ということもできない。
そうなると、ポイントを稼ぐための国際大会に出場することすらままならない谷は、五輪出場
に必要なポイントが稼げない。つまり、ロンドンは無理。
790名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:40:16 ID:tcUoxP3D0
売国党に専念するなら柔道は後進に道を譲ってやれ。
791名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:40:30 ID:pw3Bf5KK0
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     |
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   |
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
792名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:40:33 ID:Ci85Ip8A0
>>757
参議院議員はどのボタンを押すかさえわかれば勤まるでしょ
他のボタンまで押して問題になった奴は居たがw
793名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:41:01 ID:TNvAKC0eP
>>767
若い世代と年寄りの大部分が「非拘束名簿方式」を理解できないのでそんなに獲れないよ。

ちなみに参院比例で1議席取るのに必要な得票(個人名・政党名を合わせた政党別得票)は
120〜130万票な。前回の舛添要一でも48万。
794名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:41:30 ID:4FniEL9p0
本人も出馬したくてしたわけじゃないだろw
795名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:41:38 ID:e13coRnL0
>>6
まあでも楽々受かるだろね
そんなもんだよ
796名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:41:51 ID:8lxN0dqm0
>>762
子育てしていない女に子育て論を唱えられるほど不愉快なことってないだろうな。本当の子育て世代にとっては。
797名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:41:59 ID:8Z+hhQL00
そう言えば、このクリーチャーは結婚式の時、王族みたいな長いやつ引きずってたな。
あの勘違いっぷりは日本全国が爆笑したもんだったがw
798名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:42:01 ID:/22fETbS0
>>789
だから鳥越ですら、五輪は止めろ!と言った(w
799名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:42:15 ID:SmYhCp6qP
>>789
そもそもこの制度作った理由が
「年に一回しか国際大会に出ない選手を五輪代表で出場するのおかしくね?国際柔道に全然貢献してないじゃん」
だもんねー

誰のことを指してるのかは一目瞭然w
800名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:42:16 ID:5vq8xaTA0
>>794
ノリノリな気がする
801名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:42:28 ID:RoEq6bIQ0
>>551
>>高橋尚子は金メダル1回で国民栄誉賞(当時は森首相)
>>谷が2回も金メダルを取ったのに国民栄誉賞をもらえなかった(当時は小泉首相)

谷は、検討したけどオヤジがヤクザだからダメだった聞いてけど。


802名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:43:00 ID:xVnZCLnZ0
>>775
よく考えろ!
その前に結婚に対して、OKを出してるんだぞ?
もうそこら辺はど〜でもいい話だろう。
803名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:43:32 ID:OPxOMqgK0
好意的な報道してるところが皆無

ツイッターでも谷に対する幻滅と非難ばかりでワロタww
804名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:43:40 ID:VFbO7xSB0
落選させた方がこの人の為だ。柔道だけやってたらいいんだよ。
汚沢に加担する事がいかに愚かか彼女は理解していない。
名誉を汚すことになるだけなのにな。
805名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:43:43 ID:bR53uaU40
>>793
逆だよ、若い世代しかしらない
30歳くらいまでは中学校で習うし、この選挙しかやったことないから

それ以上はこれだけ新聞や選挙速報でやってるにも関わらずいまだわかってない
2chでも比例順位とか言ってるやついまだ多いしな
806名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:44:26 ID:SmYhCp6qP
>>801
てか谷以上の成績上げてる人間いたからだろ
807名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:44:30 ID:z7ERZQRg0
投票する機械になります!と宣言してるんだからいっそすがすがしい
808名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:44:46 ID:AiH0E5Eg0
谷の餓鬼→谷垣  自民党の発想だ。小沢はやっぱり古い体質なんだ。

あの歳で、「チャン」と呼ばれてる奴は、どこかおかしい奴だと思う。

例、「アグネスちゃん」「やわらちゃん」:アグネスは笑い。
809「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:44:51 ID:+1GhTJ1B0
>>780
楽しみにしてるよwww
810名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:45:08 ID:tcUoxP3D0
>>803
こいつは民主党の考えと一番対極だと思っている人も多そうだしね。
裏切られた気分。
811名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:45:20 ID:LgBvMMpX0
>>784
俺はお前らと同じで才能は無い
違いは嫉妬心も無いと言う事

ただ才能ある人間が国の為に頑張ると言ってるんだから
素直に応援したいだけだよwwww

あ、ちなみに支持政党は
国民新党ですwwwwwwwww
812名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:45:27 ID:EgSkYs/w0
小沢にとって代議士なんてのは、自分の為にカネをかけ集めてくる使いっ走りみたいなもんなんだから
その意味では谷亮子は適任。パチンコ業界を掌握するには最適だろw

谷は己のルーツに先祖がえりする道を選んでしまったようだな。
ここからは、アスリート谷、柔道家谷、一本谷というのは過去で、
パチンコ、ヤーさん、アンダーグラウンド、エラ、という印象で染まる。
813名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:45:29 ID:pw3Bf5KK0
>>801
柔道の金は珍しくないから+小泉政権はそんなもんに頼らなくても支持率高かった
814名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:45:51 ID:cUE6BMUrP
じゃ、会社経営もしてる麻生もゴミって事ね。
815名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:46:18 ID:5PyXXadD0
>せいぜいイベントの時の一日警察署長程度でしょ。

親がムショ帰りの暴力団員のくせに一日警察署長ってw
でも実際ホイホイ引き受けそうwww
どんだけ図々しいことやらかすんだかwww
816名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:46:19 ID:wq1kH0bm0
>>793>>805
制度への深い理解などいらない
(むしろ民主の支持率が下がってる今は有権者の制度に対する深い理解は民主にとって邪魔w)
単に谷亮子って書けばいいだけ

小沢は選挙に関しては本当に悪魔的だよw
817名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:46:34 ID:eOai4jIq0
国会議員としてのコネで金メダルも現実のものになる。
818名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:47:23 ID:/22fETbS0
>>811
国民新党? 悲惨だなwwwwwwwwwwww
祭りが待ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

普天間 国民新・下地氏「5月末決着なければ議員辞職」
http://www.asahi.com/politics/update/0301/TKY201003010327.html
819名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:47:28 ID:RuSr3S8y0
不謹慎すぎる
もう民主に入れるのやめた
820名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:47:29 ID:p0ToPDTV0
片手間で柔道をするつもりなのか、それとも、片手間で税金をしゃぶりたいだけなのか。
821名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:47:31 ID:aAa+nybr0
>>804
比例順位によるけど、そこそこ負けたくらいじゃ当確なんじゃね?
何万票取れるかだけが注目点で。
822名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:48:16 ID:8Z+hhQL00
>>815
祖父が公職追放レベルの戦犯だったのに首相やってる孫がいる政権だもん。
おまけに首相も幹事長もリアル犯罪者。
なんでもありありw
823名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:48:49 ID:ikCwonwk0
私なら、議員しながらでもオリンピックで金目指せますってことか
みんな雑魚だからって言いたいのかwww

柔道関係者の協力は望めないな
824名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:48:59 ID:s7BvbsU80
そのうち声優出身の総理大臣もでるかもねw
シャアの声の人の演説とかは聞いてみたいかも。
825「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:49:17 ID:+1GhTJ1B0
>>806
それなら、野村も同時に国民栄誉賞にすればよかっただけの話
だから、別の事情があると思われたわけ
826名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:49:29 ID:Btm9clnPP
>>793
投票用紙に「谷」とだけ書いたら、谷の票になるんだろ?
谷とだけ書く奴が20万はいるだろうな。
827名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:49:50 ID:ItgHQIB+0
コアな谷ファンがいるからそれで良いと本人が思い切ったら
こいつも終わりだな。
828名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:49:54 ID:OPxOMqgK0
>>810
左翼脳のマスコミにさえ、今回の出馬は非難&呆れられてるしまつだし

こりゃ駄目だw
829名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:49:59 ID:TNvAKC0eP
>>816
いや、当選はするよ w 前回参院民主の当選ラインは20万票以下だもの。
「党の議席獲得に明らかに貢献した」というほどには獲れないでしょうということ。
830名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:50:34 ID:8Z+hhQL00
>>824
池田秀一首相の演説に野次る古谷徹議員の図w
831普通の国民:2010/05/11(火) 09:50:35 ID:+HlI4G260
自民党のダメージはおおきいな。
自民シンパが無茶苦茶いってるのでよくわかる。
832「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:51:08 ID:+1GhTJ1B0
>>813
2004年ごろの小泉は支持率低かったよ
選挙でも民主党に負けて崖っ縁だった
(民主党:50議席、自民党、49議席)
833名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:51:19 ID:e13coRnL0
>>826
田村と書くやつも結構いそうだけどなw
83440歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/11(火) 09:51:28 ID:tQ9LSSYA0


・・・・・・・・・なんで民主なんだよ・・・・・・・・  自民で出てほしかった・・・・・・・・・・
 そうすれば力の限り応援したのに


  結局、金や力の問題なんだろうか・・・・・・・・  谷今回の件で、かなりイメージ悪化したろ・・・・・・・・・・

835名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:51:31 ID:C/Kz60j70
そもそも民主党内で持論が言える人間は数人だしね。独自で選挙が
勝てるベテランしかおらんがな。ヤワラが民主党で何がしたいのかわからんけど
多分なにもわかってないな。キャリアを汚して当選後に泣きを見るのが目に見える。
836「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:51:53 ID:+1GhTJ1B0
>>816
制度の理解がなければ谷亮子って書けないだろ
なんせ比例代表は政党名を書くものだと思い込んでる馬鹿が
大勢いるんだからよ
837名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:52:07 ID:/22fETbS0
>>831
鳥越さんも、今日から「自民シンパ」ですね(笑)
838名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:52:23 ID:FnaATRnJ0
>>826
自民が谷啓出したら面白いな
839名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:52:30 ID:EgSkYs/w0
>>834
イメージが悪化したというより、本性がバレたってのが正しい。
840「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:53:22 ID:+1GhTJ1B0
>>828
左翼は日の丸が嫌いだから
何度も日の丸を背負ってきたこいつも嫌いだろww
841名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:53:25 ID:IySBgY4z0
>>616
それだから今の自民になってるだろ?
842名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:53:34 ID:aHzacEa+0
プロゴルファーの父親ってだけで横峯が当選するくらいだから谷も当選するのだろう



馬鹿が総理の椅子に座ってるのは国民が馬鹿だから仕方ないのかもな…
843名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:53:47 ID:T41HvlVXP
世界的に知名度あって国民的ヒーローでしかも家庭的で女性って
これ今日本中見渡して一番ってレベルじゃなく
これ以上の候補者今後10年出てくるかどうかってレベルの良タマだよ

選挙ヲタクだけど久々に興奮したもん
844「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:53:54 ID:+1GhTJ1B0
>>834
記者会見で「小沢先生」を何度も繰り返したのは致命的
845名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:02 ID:VUAuo5bw0
谷亮子
池谷幸雄
桂きん枝
岡部まり
846名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:33 ID:AiH0E5Eg0
鳥越が、名のごとく「鳥」(鳩)を越えただと?
847名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:36 ID:ikCwonwk0
>>816
自民党からも谷亮子って人を出馬させればいいんだよ
探せば日本で一人くらいいるだろ
848名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:45 ID:Iq8ulNfd0
二兎を追うものは一兎も得ず
849名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:45 ID:HNaTDa+G0
>>803
>好意的な報道してるところが皆無

現在のマスコミのスタンスが良く分かる。
マジでこういうことあるんだね。
850名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:46 ID:eLdMBIrM0
ヤクザの娘の谷亮子
テレクラの娘の遠藤菜穂子

賤しいブサイクが政治や綺麗事を語るな
851名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:53 ID:Z4ZpzofV0
金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
852名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:55:01 ID:AR9MY2xj0
自民は対抗して吉田沙保里だな
853「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:55:11 ID:+1GhTJ1B0
>>847
今俺もそれ考えたところww
854名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:55:30 ID:EgSkYs/w0
っていうか、マジレスると

谷亮子と小沢は、カップルとしてピッタリだなw  

いろんな意味で実にお似合いな男女だw
855名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:55:30 ID:kDsJulH50
投票用紙に YAWARA! って書いてもOK?
856名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:55:36 ID:AlfE6o870
自由連合の二の舞になったら笑ってやる
857名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:01 ID:nGgnbyCy0
柔道家としてオリンピックを目指し
政治家として地球を覆うほどの愛でがんばり
現役プロスポーツ選手の妻として夫を支え
二児の母親として立派に子供を育てあげる

さすがTAWARA
858「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 09:56:02 ID:+1GhTJ1B0
>>849
マスコミのスタンス???
鳥越ですら擁護できないほど酷い話にスタンスもくそもあるかっての
859名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:07 ID:ufwCZE0u0
おルーピックをめざします
860名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:18 ID:/k7ev4+K0
>>845
もうね、どこの芸能プロダクションですかと。
861名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:20 ID:43NZDWNt0
小沢が国民を舐めてかかっているのは腹立たしい限りだが、
簡単に騙されて軽率な選択をしてきた国民も悪い
国民が政治に無関心だから、こいつらが野放しになってきたんだから

今度の参院選では、与野党に関係なく、客寄せパンダのド素人議員は
全員落選させなければならない
これ以上舐められてたまるか

知名度期待、スポーツ選手やOB擁立ラッシュ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000160-yom-pol
862名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:42 ID:8Z+hhQL00
芸スポ議員なんていまさら感120%のものを引っ張り出す剛腕wwww
しかも893親で金を取っても不人気のタワラw
さらに支持率絶賛下落中で爆弾満載の民主党w

大和特攻の方がよっぽど意義がある。
863名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:53 ID:WfWdzl1s0
参議院なんて裁判員制度と同じでくじで決めればいいのにね
864名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:55 ID:SmYhCp6qP
自民党は山口香さん出すべきだな
柔道連盟で唯一、谷亮子批判した人w
86540歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/11(火) 09:57:18 ID:tQ9LSSYA0

 残念だが、谷は当選だろうなぁ・・・・・・  こんだけ名前売れてると落ちる要素の方が少ない・・・・
 糞汚沢は、チンカスの生ゴミヤロウだが選挙の腕だけは確かにありやがる・・・・

 自民も立ち枯れも、スポーツ候補が微妙すぎんだよなぁ・・・・・・・・


 金がねーのが一番の理由なんだろうが・・・・
866名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:57:18 ID:ddEHUl1n0
>>855
何かいても民主党議員の名前に見える人らが開票してるからおk
867名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:57:27 ID:e13coRnL0
>>858
谷で釣ろうとしてるのがアカラサマだからなw
流石に疎いウチの嫁でもそういってたわ
868名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:57:46 ID:oGJAik4h0
建前としては、五輪選手は大体本業を持っている。

五輪選手が他に仕事をしてはいけないなんて言うのがおかしいんだよ。
体育教師とかアルバイターとか、マイナー競技だと大体本業がある。

なんかプロとごっちゃにしているだろう。
869名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:57:55 ID:Ci85Ip8A0
>>816
小沢を選挙の神様みたいに言う人が居るけど
俺はぜんぜん違うと思うなあ〜
今回の谷オバサンの担ぎ出しだって裏目に出るんじゃねw
870名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:10 ID:/22fETbS0
>>849
オピニオンリーダー(笑)の朝日新聞が社論の転換を図っているから、
各社は電波を飛ばせない。
むしろ正論路線になってるし、TBSですら。

狂っているのは、テロ朝のワイドショーだけ(w
報ステですら話題にならなくなってきた。当たり前のことを言ってるから。
871名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:13 ID:kDsJulH50
そういえば五輪でいつも北朝鮮選手に弱かったけど
データが無いとか以前の事情が何かあったの?
872名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:19 ID:WsFVgYg00
二足のわらじは全然珍しくないだろ。
谷亮子はどっちにしても御免だが。
873名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:28 ID:BENihcPA0
谷は色々かっこの良いことを言っているが、今の民主一年生議員がどういう状況なのか知っているのか?
874名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:31 ID:EgSkYs/w0


 これからは、「小沢亮子」 と呼んでやろう。


875名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:47 ID:cVg93qy40
ママでも金
小沢でも金

マジで気持ち悪い、なんであんな脳筋に政治家が出来ると思うのか
まあ議席取っちゃえば後は飾りの方が小沢はやりやすいんだろうけどさ
876名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:59:07 ID:WfWdzl1s0
タワラの柔道は汚くて好きじゃない
877名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:59:09 ID:8lxN0dqm0
>>826
「谷和原(たに かずはら)」という名前の候補者をどこかの政党が出したら、
「谷」「ヤワラ」の票を総取りできるんだな。
878名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:59:36 ID:e13coRnL0
>>870
> 狂っているのは、テロ朝のワイドショーだけ(w

もう面倒だから鳥越さんって言っちゃえYO
879名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:00:11 ID:eLdMBIrM0
お父さんは金バッジ
娘の亮子は金メダル
880名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:00:21 ID:5ADZT8Z30
候補者も有権者もバカばかりで、マスゴミがそれに輪をかけてバカだからな。
881名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:00:36 ID:uIelwCfO0
小沢って野村幸代担ぎ出したことあるからな
ほんとに女の趣味が悪い
882名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:01:01 ID:48WDl13P0
、どうせ、落選は間違えないな。
誰も、ヤワラを政治家にしようとは思わない
883名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:01:03 ID:/22fETbS0
>>878
いやあ、だって

三反園、落合、森永、東ちづる、吉永、大谷、山口、、、

山ほどキチガイがいるんだもんなあ(w
884名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:01:37 ID:EgSkYs/w0
>>876
つか、考えてみたら、あざとい政治家ってのは谷、いや小沢亮子にピッタリかも。
天職かもしれん。女小沢になるかも。
885名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:01:51 ID:AlfE6o870
>>880
マスゴミが馬鹿ならまだ良い。
奴らは確信犯だ
886名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:02:32 ID:8Z+hhQL00
>>879
あれ?893親ってバッヂもんだっけ?
ただのチンピラじゃなかったか?
娘もバッヂもんになれるかどうか微妙だがw

小沢より寝技が上手かったらやだなw
887名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:02:47 ID:TNvAKC0eP
>>871
そういう場合は他の有力選手もその北朝鮮選手に負けているわけであって、国際大会に滅多に
出てこない国の選手がたまたまものすごい強かっただけ。
888名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:03:08 ID:TAW7aDrt0
民主党内で下から物を言って何か1つでも首脳陣が聞き届けてくれると
思うのか?どう考えても使い捨て票寄せパンダで終わる上にスポーツ選手
としても地に墜ちる。馬鹿な決断をしたものだ。
889名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:03:12 ID:8/1BqUzc0
日本人の民度の低さから行くと当選だろうjk
馬鹿が民主じゃなくて谷に入れたとか言うのが見えるようだ・・・
890「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 10:03:21 ID:+1GhTJ1B0
>>884
小沢遼子が怒るぞwww
891名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:03:32 ID:NfgNx8Nf0
>>847
6年前いいともに出てたぞ60越えのばあちゃんだったけど
89240歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/11(火) 10:03:38 ID:tQ9LSSYA0
各社が谷に友好的ではないには、民衆に民主への不満が高まっていて
擁護的なニュース流すと叩かれるのを恐れてだろう

もう殆どどこの局も、今は民主叩くニュース長さないと購買層から突き上げくらうって
判ってるみたいだ

マスゴミが心配してるのは、日本の政治や民衆の事じゃなくて保身や金のことだけ

内部やトップに在日が多いいので、民主擁護ばっかりだったが、あまりの体たらくに
擁護する事が出来なくなってきたんだろw

今、民主を公然と擁護するのなんて一部のコメンテーターだけじゃん
893名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:04:10 ID:US8pUvat0
>>882
比例だし当選するんじゃね?大半の日本人は知名度だけで選んでそうだし
894名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:05:33 ID:eLdMBIrM0
>>886
ゴメン、言葉のゴロだけで書き込みました
895「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 10:05:46 ID:+1GhTJ1B0
>>892
そのコメンテーターを起用してるのはテレビ局なんだけどな
その気になれば、提灯評論家どものクビを切って
民主党に批判的な評論家と入れ替えればいいんだから
896名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:05:50 ID:zLlq56F+0
1位当選 20時当確 比例全議員で最高得票 舛添2回目の数字を越す60万票獲得へ
897名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:06:05 ID:8Z+hhQL00
マスゴミがタワラに好意的でないとか言ってもさ。
そもそも好意的ちゅか褒める点がねーじゃん>タワラ
どこをどう見たら、こんなクリーチャーを国会議員として歓迎する記事書けるんだよ。


書けるのゲンダイくらいじゃないか?w
898名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:06:09 ID:rvB0uvnG0
失望した
二度と顔も見たくない
899名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:06:27 ID:PJYSTAQd0
思わぬ人間が屑だったってのが多すぎるな
人間裏で何しでかすかわからんわ、おーこyこy
900名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:06:40 ID:IySBgY4z0
>>892
それすら危機的状況で
最近ではみんなの党を替え玉に持ち上げ始めた
負けるの見越して連立組んで議席確保に動き出した
901名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:06:50 ID:VuRMoR050
17年前からの関係って、どうゆう関係なんだよ気持ち悪い・・・・
902名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:07:43 ID:nIabbnwD0
>>1
> に識者らから

> 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は

> に識者らから

> 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は
> 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は
> 放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏は

903名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:07:43 ID:P/LYq4UZ0
比例で上位にランクされれば、
街頭演説も何もしなくたって当選しちまうだろう。

有権者は、比例で一票たりともミンスに入れないこった。
904名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:07:45 ID:bUWaTSd10
衆議院いらんだろ。
905名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:07:46 ID:48WDl13P0
>>901
決まっているだろ!

   愛人関係だよ
90640歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/11(火) 10:07:55 ID:tQ9LSSYA0
>>895

そこはバランスと局の事情があるんでしょ 流石に全部が民主批判に置き換わると
何かあるの?って疑われるし、民主から金をもらってる連中を下ろすと民主から
『 あ? やっちゃよおまえ?』 って事になる

風見鶏と一緒だろ、マスゴミなんてw
907名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:07:55 ID:mZIiOPmK0
しかしマスコミの大スポンサーであるトヨタを辞めたと言ったら
手のひら返して批判的なコメントするってw
908名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:08:09 ID:NBgRA7FM0
民主党ってだけで、落選するんじゃないのか?
いかに知名度が高くても。

909名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:08:22 ID:aMX3a8xV0
あれだけ世界と戦ってきてまだ民主党の異常さに気づかないのか?
だから女はバカと言われるんだよ!
910名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:08:47 ID:apeP6G+Z0
ネトウヨがレス重ねる度に小沢先生の正しさが証明されていくスレですねw
よっぽど悔しかったんだろうな♪
911名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:08:57 ID:8Z+hhQL00
>>905
名古屋に「ブスッコ倶楽部」ってのがあったのを思い出した
912名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:09:11 ID:VuRMoR050
>>905
あながち嘘だと思えないところが怖い・・・・
913名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:09:17 ID:/22fETbS0
>>897
ヒュンダイは楽しみなんだが、
屁理屈を思いつくのが遅くて、とにかくのろい。

一週間後か二週間後に、唐突に出して来る。哀れな低能だから(w
914名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:09:48 ID:zLlq56F+0
おまえらがたたいても当選するって、これで民主党が勝てるわけじゃないし過剰反応だろ
引きこもるなよw
915名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:09:57 ID:AMLr6O5y0
>>910
>小沢先生の正しさが

え?
916名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:10:07 ID:eZro+Ip+0
議員でも金(谷の場合 金=カネと読んで下さい)
小沢先生のご指導のもと蓄財に励みます
917名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:10:45 ID:/22fETbS0
>>910
先生先生なんて、こんなスレで書いてないで
普天間問題とか勉強しなさいよ!

OZAWARAちゃん!(笑)
918名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:11:14 ID:LgBvMMpX0
だいたいさぁ政治家なんて当選しなければタダの人になる
不安定な身分なわけで
2足の草鞋を否定しちゃったら
それこそ政治家は世襲で前職有利の新陳代謝が働かないのがいいのか?って話になるwwww

結局この有識者もダブスタなんだよな
現実がわかってない馬鹿連中
919名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:11:29 ID:VhVreBEJ0
国民は馬鹿じゃないぞ、二足のわらじなんて なめとるんか。
920名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:11:40 ID:48WDl13P0
>>911
>>912

二人はできていたということです

生まれた子供も・・・ひょっとしたら・・・小沢の・・・以下略
921名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:11:46 ID:t4Px9uWQ0
へえ〜、民主党議員って柔道、プロ野球選手の妻、育児の片手間で出来るんだ〜
で、どういう謳い文句で出るんだろ?育児議員?子供を預けて?議事堂につれてくる気?

今のうちに言っておくけど、母親の味方ですとか、ちゃんちゃら可笑しい
922名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:12:13 ID:VuRMoR050
 ↓ ↓ ↓  こうゆうセリフが出てくるあたりが異常だろ? ↓

「小沢先生のリーダーシップのもと、地球を覆うほどの愛で頑張りたい」


カルトか? 池田大作と女たちなのか? 麻原ショウコウと女たちなのか?


923名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:12:37 ID:XXN0zyVL0
 柔道界からなら、山口香さんがいるだろ。 ただし知名度はないが。
柔道界の重鎮の方々の意見も聞きたい。 例えば、植村春樹さんや山下泰祐さん
がなんというか? 間違いなく、柔道を引退しろというだろう。
924名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:12:44 ID:mqeRw40n0
やわらちゃん、オザーと付き合っていたの?センス最悪。
925名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:12:47 ID:ksfcGwJp0
>>915
小沢って名前の先生なんて世の中に山ほどいるからな。
そのうちの一人が民主党を批判したんだろう。
その小沢先生のことでしょうね。
926名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:01 ID:quTuDTAUP
>>1
旦那はあんなドブスによくチンポ挿入できたなぁ・・・

もれは絶対ムリだwww
927名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:08 ID:xVnZCLnZ0
>>905
愛人・・・・関係があったとして
さしもの豪腕ゴリラも、性の野獣・俵さんに
一方的に犯されるだけだと思うが。
928名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:08 ID:fzT41rIJ0
前のオリンピックで金逃したときは正直スカッとした野村ファンは俺だけではないはず
929名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:21 ID:AMLr6O5y0
ところで鬼女板でのコイツの評価ってどうなん?
やっぱ「ママでも金」に嫌悪感で最悪の評価?
930名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:27 ID:OPxOMqgK0
ID:T41HvlVXPが必死に持ち上げててワロス
931名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:33 ID:eA8XWYEk0
民主党議員は全員詐欺師と兼業だから全く問題無い
批判してる奴はおかしいw
932名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:41 ID:hRFEJacn0
>>843
小沢に釣られたってのがな・・・
933名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:44 ID:d7+PiIwx0
>>910

すげーな小沢信者
この期に及んでまだそんなキチガイじみた発言できるとは
あの悪人丸出しカネの亡者のどこがいいのか理解できねえ
934名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:47 ID:/k7ev4+K0
>>922
>  ↓ ↓ ↓  こうゆうセリフが出てくるあたりが異常だろ? ↓
>
> 「小沢先生のリーダーシップのもと、地球を覆うほどの愛で頑張りたい」

愛とか軽々しく言う軽薄な部分が鳩山と同じニオイがする。
935名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:14:10 ID:NLN35aaj0
どういう政治がしたいのか具体的に発表してもらいたいわな。ただ「小沢センセーが」
というだけでは駄目だ。なぜかというと現在進行形の渦中の人間だから。これに加え
「外人が〜〜」とか言い出した時点でタワラ氏の点数は決まってしまうぞ。
936「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 10:14:25 ID:+1GhTJ1B0
>>897
せめて記者会見で小沢と距離を置いてれば話は違ったんだろうけどな
まさか、あの国民的ヒロインが、あの国民的ヒールの手下になるなんてショック大だろ
これは従来のファンでも裏切られた思いに駆られるはず
937名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:14:59 ID:uRBP3zWF0
タレント候補にはどの党だろうと入れない
あと興石は何とかして落ちろ
938名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:15:03 ID:XuSQ8H6l0
>>849 鳥越は好意的だった 
彼女は僕と同じ福岡出身で明るいんだよね
939名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:15:07 ID:/sjka2+L0
デスブログ
「谷さんを応援したいと思います♪」
940名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:15:45 ID:8Z+hhQL00
>>927
タワラ女王様&奴隷小沢の図を想像した。


ダイエットできそうだ。
941名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:15:56 ID:/k7ev4+K0
ID:1wim999O0=ID:T41HvlVXP

>>939
夫の先輩だからありえるな。
942名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:16:05 ID:ikCwonwk0
>>934
政党なんだから同じニオイのルーピーが集まるのはアタリマエ
943名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:16:28 ID:sBhEoe+g0
名誉欲の権化どころか怪物だな
ブサイクの反動で恐ろしいモンスターと化した
944名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:16:49 ID:hRFEJacn0
>>910
正直悔しい・・・
岡部まりを探偵ナイトスクープから引き摺り下ろしやがって
945名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:16:50 ID:7P847R9+0
ねぇだれのこと?
946名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:16:54 ID:apeP6G+Z0
>>917
普天間問題、谷なら
「はぁ?なんで台湾有事や対北朝鮮の為の海兵隊を日本人の負担で置くんですか?
しかも両国は既に米軍イラネって…思いやり予算の海兵隊分はこの両国に請求します」
って、尖閣領有主張の台湾と竹島侵略の韓国に毅然とした態度を示すだろな。
947名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:17:04 ID:bR53uaU40
>>903
このようにいまだに参院選の選挙制度を分かってないやつはたくさんいる
948名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:17:08 ID:fzT41rIJ0
まあこれで晴れて堂々と叩くことができるようになったわけだ。今までこの女叩くのって非国民扱いだったからな
949名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:17:09 ID:/22fETbS0
>>938

>511
鳥越俊太郎
 「谷さんは堂々としててね、明るい。
  わたしもまぁ、そんな同じ福岡県人なんですけど、
  谷さんは何するにもいつも本気なんです。あの人は。
  だから政治に対しても本気だとは思いますよ。
  ただ・・・ただ・・・
  これだけはわたしからも言いたいですが
  せめて次のロンドン目指すのは止めて、議員1本で行ったほうが
  ぼくはいいとは思います」
950名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:17:16 ID:9wVizjMw0
柔ちゃん好きだったのに民主党の手先になるとは残念。
951名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:17:28 ID:pPPcALUU0
亭主=巨人
女房=パートタイム国会議員きぼん

うわぁ。絶対付き合いたくない夫婦だ。
952名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:17:56 ID:LTTGm2mb0
>>918
でも柔道とったら並み以下の人間を擁立する小沢も相当現実が見えて無いよね。
ひょっとしてかなり追い込まれてるの?
953名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:18:05 ID:kaUdYPDp0
次の選挙は、日本国民にとっての民主主義政治とはどういうものかがわかる、試金石。
一度の過ちは、一度の機会で正せばいい。一年弱を経て、それができるかが問われる。
954名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:18:07 ID:UdHk1tbD0
てか、事実上、柔道続けるのは不可能だろう
異常すぎる体力で、国会に委員会に勉強会などが終わった後に
練習できると言うなら別だけど
まぁそんなこと無理で
955名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:19:00 ID:+KSu9jgC0
5月11日の審議中継

衆議院
09:30 法務委員会
13:00 本会議
14:00 決算行政監視委員会
14:00 国土交通委員会
14:00 農林水産委員会 ←赤松
14:30 環境委員会
14:30 総務委員会

参議院
10:00 総務委員会 ←口蹄疫なう
10:00 外交防衛委員会
10:00 厚生労働委員会
10:00 国土交通委員会
10:00 環境委員会

【第174回常会】国会中継・総合スレ117
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1273468147/
956名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:19:04 ID:/k7ev4+K0
>>952
世間に発表されてる支持率より実はもっと低いんでしょうね。
957名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:19:25 ID:hRFEJacn0
>>949
鳥越はずいぶん抑えた言い方してるが
本当はもっと批判的なんだろう
958名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:19:30 ID:8Z+hhQL00
谷でも金!
ダニでも議員!
959名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:19:58 ID:zLlq56F+0
小沢の選挙戦術を会得してこそ民主党は一人前の政党に近づく
ハリケーンのような逆風でも勝ってこそ強くなれる
960名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:20:14 ID:2JkqRWfc0
テレ朝は「ジミンダッテハシモトガー」と必死に言い分けしてたね
961名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:20:39 ID:/RTbQqJs0
鬼女は何してんの?本気出せよ
962名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:20:44 ID:/22fETbS0
>>946
そして、「抑止力を学んだ鳩山」を追い込んで辞職させるのか。
そして内閣崩壊で、政権たらい回しは許されないから解散総選挙。

まあ、それなら応援するよ、OZAWARAちゃん(笑)
963名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:21:29 ID:wFzraQDn0
国民を馬鹿にしているとしか思えませんが。
964名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:21:33 ID:smeCJmM30
>>954
そうそう・・・・。
肉体労働した後は、頭を使おうとしてもうまく頭が回らず効率が悪くなる傾向がある。
だから、頻度の高い肉体労働と頭脳労働は両立しない。
965名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:21:39 ID:UdHk1tbD0
しかしこの擁立は正直おどろいた
計算高い糞女と思っていたが、いま民主から出るか
谷亮子は、2ちゃんやってる俺らのような年齢層からの支持は低いと思うけど、
爺ちゃん婆ちゃんウケは抜群に良さそうなんだよな
966名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:22:21 ID:KN7jbvCw0
>>954
ルーピー見てたらできると思ったんじゃね?

967名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:22:31 ID:KKWkAoTq0
「地球を覆うほどの友愛で頑張りたい」

じっ実行部隊?・・・ガクブル
968名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:22:41 ID:zLlq56F+0
橋本聖子がいる以上二足のわらじ批判もできないしね、ガンバレ自民党www
969名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:23:07 ID:SmYhCp6qP
http://www.sweetmemory.net/life/970518higashi2.jpg

自民党は此の人で対抗してみないか?w
一応大学教授やで
970名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:23:21 ID:LgBvMMpX0
>>952
そう?現実的選択じゃね?
亀井先生が我が国民新党にYAWARAちゃん
引っ張ってきたら俺はよくやったって褒めるよ
971名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:23:25 ID:apeP6G+Z0
>>960
メダルなんて期待もなく五輪女子最多出場記録だけの為に
議員しながら出場した橋本聖子が叩かれるのは可哀想。
きっと野田聖子と間違えてるんだよw
972名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:23:34 ID:LTTGm2mb0
>>946
オザワ先生の前でそんな事口が裂けても言えるわけないじゃん。
頭悪いんじゃねーの?
973名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:23:34 ID:2JkqRWfc0
>>961
鬼女はブサイクに優しいんだよ
974名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:23:43 ID:quTuDTAUP
みのと杉尾にぼろ糞に言われてるしwwww
975名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:23:55 ID:UdHk1tbD0
>>964
ほどほどだったらね、頭もいい感じにエンジン掛かるんだけど
(俺は毎日走ってる)
こいつが続けたいというレベルの柔道って、世界レベルでしょ
絶対むりだね
976名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:24:07 ID:KN7jbvCw0
>>969
自民は政策で対抗すべし。芸能人やスポーツマンなんかいらねえ。
977名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:24:12 ID:/22fETbS0
>>968
残念。

スーパーモーニング
「橋本さんは、二児の母ではなかった」
978名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:24:26 ID:AMLr6O5y0
>>974
kwsk
979名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:25:13 ID:pVZyFT0z0
>>965
でも民主党の選択はないと思う。ある意味昔の社会党よりタチが悪い。
爺さん婆さんは昔で懲りてるからな。
980名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:25:31 ID:T41HvlVXP
Qちゃん
ストやって社会的なイメージのある古田
拉致被害者家族の中から誰か選ぶなら横田さん

俺が思いつく最強の候補者候補で思いつくのはこんな感じだけど谷比べるとちょっと落ちるんじゃないのかな
Qちゃん結婚も子供もまだなのがなあ
古田も横田さんも拉致ストだと偏りがある気がするし
右も左も満遍なく網羅しつつ票とるっていうのが理想だろう
981名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:25:38 ID:/RTbQqJs0
スポーツのプロを天下りさせてどうするんだよ。
参院選はしっかり仕分けしてやる。ゴミめ
982名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:25:51 ID:0eZj67qX0
あれもしたい
これもしたい
もっとしたい
もっともっとしたい
983名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:26:05 ID:5Ver4gcu0
勝手に「YAWARA」を使用しておいてスポーツ振興ですかいw
984名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:26:51 ID:xf2kG/eW0
”ヤワラチャン”などと言ってるの聞くと気分悪くなる前からそーだった。
985名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:26:53 ID:LgBvMMpX0
博士号とってるスポーツ選手といえば
室伏かな
まぁハーフだし自民が受け入れるとは思えんがwww
986名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:27:17 ID:quTuDTAUP
>>978
もう朝ズバにもケチョンケチョンにされてる>ミンスww
今日なんかヤワラの出馬で呆れられてたしwww
杉尾の呆れたツラは本物wwwwwww
987名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:27:23 ID:+uAIVaza0
国会議員というのは本職の片手間でやれる程度のものなんだろうか?
素朴な疑問
988名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:27:34 ID:48WDl13P0
もう、参院は不要だな。
そういえば、カンドリはまだいるのか?
989名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:28:00 ID:9AoPB6hY0
元五輪メダリスト。世界一ツブシが利く肩書き

何がツブシが利くってオリンピックほどツブシが利くもんはないだろう。ツブシを
利かせているという後ろめたさも無い。オリンピックは世界でも指折りの正義だから、
正当な権利なのである。オリンピックもまた、現在のテレビタレントとは基準がズレ
ているのに。いくらオリンピック出たいからって7回も8回も無理矢理出るのはオリン
ピック的には美談でも、テレビ(というかバラエティ的世界観)的には「空気が読めない
やつ」でしかない。
 10年後、ヤワラちゃんは選挙に出ていると思う。
                                        ………95年10月
ナンシー関 著 「何もそこまで」 より
990名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:28:56 ID:zLlq56F+0
古田敦也も蓮池透もないだろうけど、思わせるだけでもたいしたものだ
ガンバレ自民党w
991名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:29:09 ID:LgBvMMpX0
長谷川滋利はスマートなイメージあるけど
知名度がイマイチかなぁ
政治家向きとは思うけどね
992名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:29:32 ID:/22fETbS0
>>986
まあ、普天間とマニフェストに関しては、ボロカスだったな。

特に杉尾解説委員が(w
993名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:29:34 ID:jZZYnCgS0
金金て つまりお金の事ですねわかります
994名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:29:39 ID:apeP6G+Z0
>>974
杉尾って昔、田中康夫が来たときに「田中君」呼ばわりしてヒイタ。
どんな関係か知らんけど、普通仕事で呼んでるんだからさん付けだろ?
「田中康夫なんか〜」って言った平沼的エリート意識を感じさせる男だ。
995名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:30:09 ID:AarWmbIt0
このばばあ
国会議員をアグネスのようなお飾りの日本ユニセフ大使くらいにしか思ってなさそうだな
996名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:30:36 ID:1T59Z8kOP
しき‐しゃ【識者】
物事の正しい判断力を持っている人。見識のある人。有識者。
しきしゃ 【識者】
物事に対して正しい判断をくだす力のある人。学識・見識のある人。


>政治評論家の浅川博忠
>放送プロデューサーのデーブ・スペクター
>放送作家の山田美保子
997名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:30:55 ID:/RTbQqJs0
汚のあそこもキンキンでした。
998名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:31:00 ID:u2nM2TI90
>>986
ヒゲメガネ、杉尾は洗脳が解けた感じだったな
999名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:31:18 ID:TIy3yOpO0
小沢の手法にもあきれるが、この時期に民主から出るだけでも
その社会性のなさに驚くが、よりよって小沢の懐柔ででるとは・・・
ましてやロンドンを目指すとか・・・この時点で政治活動はしませんって
宣言したに等しい。

福岡じゃ知らぬ者がいない現役バリバリの極道の親父をもち、国民栄誉賞を
逃した自民政権の腹いせ出馬か?
1000名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:31:37 ID:0MfB4i9H0
>>996
節子
それ 識者ちゃう
コメンテーターや
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。