【政治】 谷亮子氏 「小沢先生のリーダーシップのもと、地球を覆うほどの愛で頑張りたい」「次の五輪で金狙う」…民主から参院選出馬★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:49:17 ID:yZrTrYM30
徹底して利口な人は誘いません
953名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:49:26 ID:R/FFJdbQ0
谷垣に誘われても誰も出ようと思えないからな。
しかも完全自腹なんだろ自民党はw
それで美人過ぎる市議も三原じゅん子もポシャった。
954名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:49:37 ID:8zldge3e0
谷、舐めたことしゃがるなー、
片手手間に国会議員だってよ。
ロンドン大会で刺客が必殺技で
半身不随の生活が待っているのでは?
955名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:49:40 ID:qe6A/RBb0
チルドレンとしては打ってつけだなw
956名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:49:45 ID:K9TYxvYn0
>>948
どうせ引退後の店だの倶楽部の資金作りだろ?
957名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:50:27 ID:DHDjSbSA0
>>918
いやいや・・・“地球を覆う”愛なんて政治には必要ないけど、数にしても
椅子取りゲームで知名度があれば誰でもいいというのは、ちょっと考えものだと思う。
議員定数をもっと減らすべきだし、政治主導とか言って
タレントスポーツ選手落語家フリーター・・・・
どうやって官僚排除して日本をよくできるのだろうか?
官僚排除した失敗例がまさに普天間基地問題。
958名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:50:31 ID:RPwvZxja0
ロンドン。ねらってねー。
959名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:51:13 ID:90gDYHhv0
マスコミがとにかくナアナアのカスだから
960名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:51:17 ID:zJFHWqRa0
いい加減見苦しいことはやめろや小沢
下手な鉄砲はなんぼ撃っても当たらんぞ
961名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:52:23 ID:9dbpAhWB0
あんま調子のんなブス
962名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:52:31 ID:AQ7Z76R00
まだ引退したわけでもないのになんで出ようと思ったんだろ
ろくなことにならんと思うがなぁ
963名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:53:02 ID:cAD/GNgH0
谷は負けても代表になれるからいいよね
964名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:53:33 ID:yYYd2oNR0
衆愚政治ここに極まる
965名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:53:34 ID:yZrTrYM30
柔道詳しくないからあれだけど、
あと二年でこいつをコテンパンにできる48キロ級のかわい子ちゃんが現れますように。
コテンパンにしないとなぜかこいつが選ばれるだろうから
966名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:53:34 ID:G3uwJEYW0
いや、だからロンドンは無理だって。
権力で国内選考を操作しようにも、
ランキングが無理w
967名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:53:59 ID:HoViiSHn0
選手としては超一流だったのに
晩節を汚したね
968名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:54:00 ID:LcmvfXfH0
「小沢先生の強いリーダーシップのもとで」
独裁者の取り巻きで甘い蜜を吸う訳か

怖いねえ
969名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:54:04 ID:CTxDtdn90
アスリートってやっぱアホなんだと再確認したww
970名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:54:36 ID:RICZJwXFP
長いこと谷のせいでオリンピックでれない人はどう思うだろうな
971名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:55:44 ID:RPwvZxja0
きれいに、後身に道をゆずって、2期目を目指します。
涙の記者会見。これだな。
972名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:55:47 ID:5BioOy+v0
片手間で政治活動か。

あ、民主党なら大丈夫か。
口蹄疫で宮崎県が支援要求しているのに
全く無視して外遊しに行くぐらい仕事なんか
そっちのけだからさ。
973名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:55:52 ID:G3uwJEYW0
>>965
>>531>>532辺り
974名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:55:56 ID:0VC9CFWz0
誰でもいいんだよな。知名度が重要な選挙。アホらしw
975名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:56:00 ID:AiH0E5Eg0
「議員になったら、ロンドンなんて止めるわ」

「柔道なんて野蛮な事出来ません。黒塗りの車で汗臭いところはいけません」

この、バかたにがー。
976名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:56:00 ID:2aLMi3qC0
受賞

1993年度JOCスポーツ賞優秀賞
1995年度JOCスポーツ賞最優秀賞
2000年10月3日 銀杯一組(菊紋)
2000年11月6日 内閣総理大臣顕彰
2000年度JOCスポーツ賞特別栄誉賞
2002年度JOCスポーツ賞特別貢献賞
2003年11月3日 紫綬褒章
2004年11月3日 紫綬褒章飾版
2007年11月3日 紫綬褒章飾版
977名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:56:17 ID:qaqJ79dQ0
ラッシャー板前に似てるね
双子か
978名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:56:42 ID:AMLr6O5y0
>>951
なら、「松井が出るなら俺出ねえ」じゃね?
というかイチローが政治家はありだが、松井はWBCにも出てこねえくらいだから政治家もないだろ。
979名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:56:45 ID:DHDjSbSA0
以前から応援してもらってたというのも記者会見みると
急きょ作った作り話に見える。
980名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:57:02 ID:11pZ8t8t0
>>936
地球を覆う愛を実践した一人にマザー・テレサがいると思う
乞食も病人も金持ちも分け隔てなく食物も衣服も金すら与えた
彼女が死んだ時残っているのは普段身につけている肌着だけだった
世界を包む愛は宗教家の仕事で政治家ではないと思われる
政治家は自国の利益を最優先し国家を富める方向に向かわせる
常に職を賭し時に泥水をうまいと飲み干す豪胆な人種でもある
だが党益に走るは国賊と同義語と思えと言いたくもなるがw
981名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:57:49 ID:yZrTrYM30
>>973
ありがと!安心したw
982名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:57:51 ID:V01qXJ9DP
小沢 タワラ 輿石 すごいスリーショットだったわ
983名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:58:26 ID:jlGvTFBc0
荻原健司もそうだけど、海外での知名度はそのへんの政治家以上なんだよな

荻原なんか北欧行ったらその辺のガキんちょでも対面したら光栄のあまりしょんべん漏らしちまうぐらいの英雄なんだぜ?
こういうやつらが議員として脇を固めてるってのは、日本の外交上非常にメリットがある。

絶対的金メダリストは政治的にもちゃんと使い所があるんだよ。
984名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:58:46 ID:9nfFZrZS0

   脱税して知らん顔している党首の元に集まる奴なんて

と思ったら小沢不動産信者かww秘書はクビにできるようなの雇っておけよ
985名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:58:57 ID:DHDjSbSA0
ロンドンへぜひ行ってもらいたい。
そして、恥をかいてもらいたい
986名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:58:58 ID:CTxDtdn90
しかも柔道も続けるとか政治なめすぎだろw
投げるのは人だけにしてくれよ
987名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:59:02 ID:AMLr6O5y0
>>967
引き際を誤ったとしか言えんわな。
988名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:59:21 ID:AiH0E5Eg0
潮時は本人が一番良く知っています。

渡りに船の話だったのです。  人生、こんなもんよ。ほくそえんでます。
989名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:59:27 ID:zUl23O810
吐き気がしそうだぜ ('A`)
990名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:59:46 ID:jlGvTFBc0
>>980
マザーテレサは宗教家ではない。金儲けをしないからな。
991名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:00:10 ID:plwxI7EX0
>>982
全員なりすましかよ
992名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:00:36 ID:hMbgYLzS0
これで安心して嫌える
993名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:00:49 ID:RPwvZxja0
自民の隠し玉に期待しましょ。
994名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:01:05 ID:2aLMi3qC0
自民党さ・・・今からサッカーの岡田監督を候補にして
もってっちゃえよ・・・即、サッカーの方は辞任させて

・・・民主党でも、たちあがれでもいいけど
社民でも公明でも改革でも共産でもいいんだけど

おねがい
995名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:01:12 ID:kYlfe1cE0
>政策については「スポーツ振興であったり、スポーツの環境を整えたりすることに携わりたい。

そういうことに地球を覆うほどの愛で予算を増やしても、
景気、雇用は良くならん。
むしろ3Sの一つのスポーツは国を弱体化させるよ。
996名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:01:19 ID:jlGvTFBc0
>>986
政権を押さえ込みます!
997名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:01:38 ID:CTxDtdn90
>>990
あいつは金と違うところに欲望があったんだろ
人間が欲望なしに行動するかよ
998名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:01:57 ID:OkZkmMHB0
ロンドンオリンピックも目指します!

で会見場がどよめいたのにワロタw
比例で当選決まってるからって、ふざけんなよタワラ
999名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:02:12 ID:vDNRcbd+0
マスゴミがこいつをやわらちゃんと呼び出したんで
マンガのYAWARAが終わっちゃった件は忘れない
そりゃ、浦沢先生もモチベーション下がるよな
1000名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:02:24 ID:vZpRqbTP0
柔道のオリンピック金メダリストで「トヨタ自動車」の社員でもある谷亮子さんが1日、
民主党・小沢幹事長と会談し、政府・民主党によるトヨタへの支援を求めた。
谷さんは、学者や経済人らでつくる「トヨタ問題を考える有志の会」のメンバーと共に小沢幹事長と会談した。
政府・民主党に、電子制御システムの研究開発の支援やアメリカ政府への働きかけなどを訴えた。
小沢幹事長は「本当に大変な問題だ」との認識を示した上で、「前向きに検討する」と応えたという。
会談後、谷さんは「私自身も社員の一人ですが、真摯に受け止めて速やかに善処して解決できるよう、
現在努力している途中ですが、そういったことを理解していただきたい。
政府のほうで何かできることがあればやっていただきたいというお願いをした」と話した。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。