【調査】 鳩山内閣支持率、21%…NHK調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・NHKは、今月7日からRDDという方法で世論調査を行いました。それによりますと、鳩山内閣を
 「支持する」と答えた人は、先月の調査より11ポイント下がって21%だったのに対し、
 「支持しない」と答えた人は、12ポイント上がって68%でした。鳩山内閣を支持する理由では、
 ▽「他の内閣より良さそうだから」が53%、▽「支持する政党の内閣だから」が20%だったのに対し、
 支持しない理由では、▽「実行力がないから」が48%、▽「政策に期待が持てないから」が30%
 などとなりました。

 普天間問題をめぐって、鳩山総理が沖縄県外への全面的な移設を断念し、県内に機能の一部を
 残す考えを明らかにしたことへの評価を聞いたところ、▽「大いに評価する」が3%、▽「ある程度
 評価する」が21%、▽「あまり評価しない」が35%、▽「まったく評価しない」が34%でした。
 今月末までに決着できなかった場合に退陣すべきと思うか質問したところ、▽「退陣すべきだ」が
 40%、▽「退陣する必要はない」が22%、▽「どちらともいえない」が34%でした。

 小沢幹事長の政治資金をめぐる事件で、検察審査会が、不起訴になった小沢氏を起訴
 すべきだと議決したことに関連して、小沢氏は国会の場で説明する必要があると思うか
 聞いたところ、▽「必要がある」が80%、▽「必要はない」が6%、▽「どちらともいえない」が
 9%でした。また、小沢幹事長の進退をどう思うか尋ねたところ、▽「幹事長を辞任すべきだ」が
 66%、▽「幹事長を辞任する必要はない」が9%、▽「どちらともいえない」が21%でした。

 夏の参議院選挙にどの程度関心があるか聞いたところ、▽「非常に関心がある」が41%、
 ▽「ある程度関心がある」が39%、▽「あまり関心がない」が13%、▽「まったく関心がない」が
 4%でした。さらに、夏の参議院選挙で民主党が参議院で過半数を占めることは望ましいと
 思うか尋ねたところ、▽「望ましい」が10%、▽「どちらかといえば望ましい」が22%、
 ▽「どちらかといえば望ましくない」26%、▽「望ましくない」が32%でした。(抜粋)
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/t10014346761000.html
2名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:14:46 ID:1PtIlTgk0
今、NHKでやってる。
3名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:14:50 ID:u+nsl16u0
>>1
:(;:.゙゚'u゚'):
4名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:14:50 ID:v5OkiNpm0
一方フジテレビでは
5名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:15:03 ID:rAXuohPW0
元森の数パーセントに比べればまだまだ・・・
6名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:15:49 ID:6hyxDEjs0
さっきのNHKの出だしで小池デスクに画像代わる前に、ちらっと何か差し込まれてなかったか?
7名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:34 ID:pX62jnlE0
順調に下げまくっているな
8名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:37 ID:1ojvT8+30
5人に1人は支持してるのか。
まだそんなにいるのか。
9名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:16:45 ID:+2SI+/uD0
数字捏造しただろ、実際は間違い無く10%切ってるよ。
10名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:17:01 ID:Clu1DytC0
なかなか10%台がでねえな、さっさとしろ
11名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:17:28 ID:XoZvYdSX0
>>5
元森って今なんなんだよ…
12名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:17:56 ID:qbPycRJ10
>県内に機能の一部を残す考えを明らかにした
一部県外で、県内は大部分だろうが。
さらりと捏造すんな
13名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:18:09 ID:dU2I8Fxa0
自分のこと「愚直」とか言っちゃうから、「ルーピー」って言われんだよ
14名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:18:13 ID:tkhGmljp0

都市部調査のフジが26%
地方調査の日テレが20%
謎のNHKが21%


15名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:18:27 ID:0HolnEyW0
NHKの9時のニュースといえば「日本の良識」のはずだが

冒頭からいきなり「ジェットコースターの映像」→「バンジージャンプの映像」→「支持率急落」

いや、何かもうマスゴミ総崩れだな

NHKの報道も電通パチンコ部員が支配してるわけか?
16名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:18:43 ID:IgE11UEk0
他の調査も、軒並み20%で足並みが揃ってるのは何故?
17名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:18:58 ID:U6ZPapyJ0
報道2001だけが異彩を放ってるな
18名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:19:00 ID:RYmu/snD0
JNN 麻生政権最終データ
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
支持   28.3
不支持 70.7
自民政党支持 23.8

ANN 麻生政権最終データ
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200908_2/index.html
支持   21.5
不支持 60.9
自民政党支持 29.3
19名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:19:04 ID:63bhzemv0
5人に1人も馬鹿がいるのか
20名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:19:10 ID:L1EQabDr0
政権発足直後のNHK 鳩山内閣支持率 72%



わずか8カ月で50%超の支持を失ったのは憲政史上初
21名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:19:17 ID:QXQA8o/x0
どこも20%チョット。
談合していそうだな。

時事と朝日新聞は10%台にする?
22名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:13 ID:9TDal9NH0
5人に一人、2000万人以上の国民が鳩山総理を支持してるってことだ
マスコミがこれだけ叩いても2000万人以上の国民が支持してる現実見ろよ
鳩山>>>麻生なのがこれでまた証明されたな
23名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:17 ID:89AtTIr00
低すぎるだる自民の陰謀だ
24名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:20 ID:Mm7Mr1pV0
各社横並びの支持率
今は20%切らせないように支持率談合中w

40%、30%のときとまったく同じじゃんw
25歴代最低支持率:2010/05/10(月) 21:20:26 ID:EHlhYrNrP
池田内閣  31.1
佐藤内閣  17.3
田中内閣  10.6
三木内閣  19.4
福田内閣  22.7
大平内閣 20.9
鈴木内閣  15.8
中曽根内閣 24.7
竹下内閣   4.4
宇野内閣  10.1
海部内閣  27.5
宮沢内閣  10.3
細川内閣  46.2
羽田内閣  40.9
村山内閣  28.1
橋本内閣  23.4
小渕内閣  19.4
森内閣   16.8
小泉内閣  34.0
安倍内閣  22.6
福田内閣 19.1
麻生内閣 13.4

竹下の4.4に比べりゃまだまだだな
26名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:30 ID:VtWZ/wk4P
>>15
日本の良識なら日曜のNHKで8:45からやっているニュースだけだろ。
重いのから軽いのまで淡々と流す、あれこそが真の報道。
27名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:31 ID:Y2K7hVPh0
21%も71%も手で荒っぽく書けば同じように見えるさ
28名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:41 ID:eqRwsze5P
20%を切らないように談合でもしてるのか?

それとも、民主党や鳩山政権を支持するコジキがそんなに多いということか?
29名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:44 ID:6hyxDEjs0
やっぱW杯の日本のツートップはあれだ。

いくよ!小沢くん!!
コイ!鳩山くん!!

あーっと、小沢選手、斜め左下シュートを放ったーーー!
大きくゴールを外れて観客の顔面に直撃ーーー!
30名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:47 ID:EshhxcP+0
頑張って2割台キープ
鉛筆なめすぎだwww
31名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:20:52 ID:rOdhWVyD0
民主党の茶坊主NHKも、ついに誤魔化しきれなくなって来たか。哀れよのう〜(笑)

鳩山内閣支持率、20.9%に下落
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4424007.html

内閣支持率20.5%まで下落 前月比8ポイント減
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200510011.html
32名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:21:01 ID:ceUQ+q3Z0
選挙は最善を選ぶのでなく、最悪を避けるためのものであるそうだ。

支持政党なしってのは、

 「こんなんじゃなく、いつか理想の政治がやってくる」

とか永遠に待ってるシンデレラ層か?
33名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:21:10 ID:W1yNkhim0
同じ調査で同じ値がでるのは当然だろう、
むしろ違う方が変
34名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:14 ID:tFNAWNEcP
解散するべきかとは訊かないのがNHKクォリティ
35名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:20 ID:yY69SpCm0
ばぐたさんはNHKリアルタイムでみてるのね
36名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:32 ID:x5/Gytu70
先月までの嘘っぽい30%ライン死守も見苦しかったが、こんどは20%ライン保守かw
正直10%台に突入してると思うけどね。まだ高いよありえない
37名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:35 ID:pX62jnlE0
各社RDDでやっているからな
時事だけが面談調査だと思ったが
38名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:45 ID:Md6wI4dG0
鮮人は失せろ<22
39名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:50 ID:lDQTU0S20
>>11
わろた
40名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:22:53 ID:uXgnigyKO
>>33
むしろまだ2割もあるというのが変
41名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:23:18 ID:78TUuv800
時事通信社の発表はいつかな。
42名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:23:20 ID:rOdhWVyD0
>>15
特に朝の7時、夜の7時は最悪だからな。
民主党に不利な話題は極力避けようとする。

阿部(笑) 武田(笑)

哀れだわのう〜
43名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:23:27 ID:OJTKlzB30
NHKですら21%か・・・

44名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:23:39 ID:onm9z7rv0
今回も時事辺りが10%代だしたらとたんに下げるだろうね。
45名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:24:39 ID:6hyxDEjs0
>>16
ゼネコンの談合と全く同じやり方で
NHK含めて民法に圧力かけられてんだろ
地デジ対策費とかNHK予算、組合経由でスポンサーの圧力とか使ってさ。
最初に区切りの数字切らす調査結果だすとペナルティ課すよってさ。
46名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:24:49 ID:lPx+ycyy0
>>18
半年で麻生政権の下に逝ったのかルーピー政権
本当は10%台だと思うけどね
47名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:24:56 ID:mPlMHgMk0
なんとか20l持たせてる
48名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:25:35 ID:Oe0t1MP90
相変わらず政党支持率は各社バラバラだな
そして民・自とみんなの党の比率も違いすぎる
NHKじゃ第三極なんて存在してないw
49名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:26:04 ID:R/ceaRG50
>>25
細川・羽田あたりって最後は低い支持率のイメージしかないんだが、やたら高かったんだな…
竹下はリクルート後あたりかな。
50名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:26:21 ID:5fTb51Ec0
元「派遣村」村長・湯浅氏、内閣府参与に再起用

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100510-OYT1T00928.htm
51名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:26:56 ID:7e9KVy0F0
NHKですら21%台にしてきたか。
昨日のフジの新報道2001が派手に下駄履かせてるのが良く解る。
52名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:02 ID:3pjbvSCj0
まだまだ下がるでえ〜w
53名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:21 ID:oBb9+HNZ0
【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/

【政治】鳩山首相、ジャーナリストの田原総一朗氏を公邸に迎え会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273333582/

【政治】政治評論家が小沢一郎を援護ばかりする理由? やっぱり金か ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265127710/
http://getnews.jp/archives/45989


週刊文春
“独裁者”小沢一郎とフジテレビ「黒い密約」
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/


民主・原口「口蹄疫の風評被害が怖いので報道規制しました」とTwitterで白状 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273415695/
【口蹄疫被害拡大】民主党が隠蔽「発生後すぐに報道規制を指示した」原口★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1273422553/
54名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:22 ID:8vfDegOZ0
いいじゃねーか
いい支持率だ
問題ない
たのしみだ
55名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:27:44 ID:MeltVHi80
支持(21%)  _______________ 支持しない(68%) ____________ わからない(11%)
|||||||||||||||||||||__________________________________________________||||||||||||

|||||||||||||||||||||||||||||||||(実行力がないから支持しない 33%)

||||||||||||||||||||(政策に期待が持てないから支持しない 20%)

||||||||||||(他の内閣より良さそうだから支持する 11%)

||||(支持する政党の内閣だから支持する 4%)

56名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:28:09 ID:W1yNkhim0
20%でもたせても意味ないだろう、
談合やってるなら50%以上にしてるよw
57名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:28:41 ID:Mz0fJiuw0
恐らくこれが一番近い数字だろうな
58名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:28:50 ID:RBfkHA9S0
しかしあからさまに20切るな指示が垣間見えて微笑ましいほどだな

>>46
そうかもう麻生以下なのか
なら早く解散しないとな
59名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:28:51 ID:fRbnOkah0
>>15
一番の原因は会長やら取締役がトヨタとかアサヒから来た天下り?って事だな
あとは在日枠やらEPとかPがちょうど団塊世代って所か
60名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:28:51 ID:D+IYyka10
現在サッカー代表の話題>NHKニュース

ところで口蹄疫関連やったか?
TVつけっぱなしで別作業してたんで気が付かなかったが。
7時のニュースはスルーしたらしいな
61名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:29:04 ID:jDU6GJ0z0
鳩山内閣支持率、
今週末から来週にかけて、時事通信が11%〜15%程度、
来週の朝日新聞が15%前後の見込み。
10%台前半の連続攻撃だ。

6月の結果が楽しみだ。間違いなく内閣支持率一桁!!
・・・もしも鳩山内閣がまだあれば、の話だが。
62名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:29:16 ID:xj9FBKeA0
20%が多いとか言ってる奴は、いい加減に真実を受け入れたらどうだ?
調査員がどんな質問の仕方をしたかはしらんが、これが日本の現実。
夢ではありません。

ある調査では、宇宙人の存在を信じてる日本人は30%弱も居るという。
だいたい辻褄あうだろ。
63名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:29:22 ID:6hyxDEjs0
週刊誌が口蹄疫の話題に触れて、表に出れば
そこからまた下がるの確実なんだぜ。
国民の食に関わることで、ことがことなだけに10%確実に割るだろ。
沖縄の5月末までの件もあるんだし。

どう見ても衆参同時選挙突入でしょ。総理をころころ変えないで
国民の総意を問うとかずっとブーメラン宣言してんだからさ。
64名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:29:22 ID:EPM7AIKr0
わざとらしい10の位だなw
65名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:29:49 ID:dXLsC+pl0
まぁ、及第点か。
66名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:29:55 ID:21pSPDHRP
漢字読めない人は13%だったよねw
67名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:31:50 ID:NsWOapyU0
口蹄疫の報道規制も実行中だし、まあ、色々とやってんだろうね、ミンス。
68名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:32:01 ID:DX7+aGQD0
支持率なんて関係なく、間違いなく史上最低の内閣
69名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:32:28 ID:pX62jnlE0
圧力があるなら
こんな連続で10パーセント近く支持率が下げる
歴代最悪ペースの調査が出て来る訳がないわな
70名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:32:32 ID:b5riouol0
小沢は議員辞職するべきだと思ってるから回答する選択肢がない。
71名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:33:01 ID:fBGOlZie0
普天間
口蹄疫
谷亮子←New
72名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:33:26 ID:BriSfzrs0
で、自民の何が駄目だったんだっけ
73名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:33:28 ID:8KfgPYje0
まったく評価しないから今すぐ死ね
74名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:33:34 ID:DEyZReqr0
どこも20%台キープか。椿事件みたいなミエナイチカラでも発動してるの?
でも、時事が他のマスゴミと違って空気読まず、そのままの数字を出しちゃうんでしょ?w
75名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:34:08 ID:0HolnEyW0
いや、内閣支持率って「アメリカ様お気持ち指数」だろ

それを電通パチンコ部(KCIA)に伝えて

それをマスゴミ各社に駐在するパチンコ部員が適当にお化粧して報道するんだろ?

小泉の支持率とか異常な高値をキープしてたからな

あれはアメリカ様のお気持ちが最高だったってことだよな?

日本の報道はCIAとKCIAの共同管理ってことでFA?
76名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:34:27 ID:AiTAFU0Y0
汚沢は既に参院選で頭が一杯。
よりによって後ろが暗すぎるTAWARAを担ぎ出してきた。

八方詰み状態のルーピーがブチ切れて解散→同日選挙を期待。
77名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:34:30 ID:OJTKlzB30
>>72
既得権益
78名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:34:46 ID:xR0ozN830
おまいらだって違う意味で支持してるだろう
79名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:34:59 ID:QXQA8o/x0
週刊文春の「中吊り」に期待
80名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:35:04 ID:6hyxDEjs0
>>58
安部、福田、麻生で支持率低かったのは、憲法改正に対するマスコミの総叩きもあったけど
小泉以来の流れで小さい政府、強い日本を支持してた保守層にしてみれば
族議員内閣作られて保守から遠のいたことが直接の原因だったと思うわ。
81名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:35:08 ID:ph5gQJxg0
民主は気持ち悪い。
権力を得て尊大に振舞う様にいやらしさを感じるわ。

山岡、北沢、千葉あたりは特に嫌、小沢より嫌。
82名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:35:35 ID:xzlZv11qO
最初に10%台出すのは時事
もう談合で決まってるんだろ
83名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:35:41 ID:3TQINu5YP
20%切らせない協定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
84名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:35:53 ID:rDQhpwCt0
小沢って、オザワガールズみたいにヤワラのボディも狙ってんの?
85名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:35:54 ID:+2SI+/uD0
>>61
あれだけ約束してたマニフェストを何一つ守れない時点で
鳩山の代わりに誰がなろうが、もう民主連立政権は終わりだよ。
86名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:36:04 ID:Du6CtzOf0
NHKはチョンがディレクターに多すぎだろ
87名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:36:18 ID:EOXCD07D0
アッチャ〜こりゃ酷いな〜〜〜〜〜〜〜〜w
88名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:36:24 ID:lNkkQIn0P
視聴率ならいい方
89名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:36:35 ID:LI3oJLQl0
2倍、3倍は当たり前!状態だな。
ついこの間にやっと2倍を超したかと思ったら>不支持率÷支持率
90名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:37:26 ID:UBtgwm7w0
どこも21%前後で横並びだねー(棒
91名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:37:34 ID:DD+z9rK80
鳩山内閣支持、21%の人々↓

      ________
  ニダ   |∧    ∧___|| ニダ゙    
      |中\ ⊂<`∀||日本に住んでやるニダ   
  ゾ     |`ハ´)  ゝ  O_____  ニダ
  ロ    :|  とノ/⌒、_||○※※∧_∧外国人参政権よこすニタ
    ゾ   | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>  ∧∧シナ
    ロ  .| ̄ ̄∧_<`∀´ > (⊃  と)./ 中\.┏ 
      |   <`∀´/  []O | | |(`ハ´  )┃日本に来たアルョ
         ⊂   UI⌒、   ∧∧ ∧∧    ⊃
     //   (_(__(_ノ(_ Σ<゚Д゚;≡;゚Д>   ┃ 生活保護もらうョ
   / /          、キ、キ(つ ⊂) ∧_∧
   /  / ニダ             ヽ  ノ <`∀´∧_∧駅前の土地をよこすニダ
  / ∩∧_∧      [ (★) ]レU (   < `∀´> ニダ
  / .|< `∀´>_    < `∀´>     |  | (     つ
 //.|     ヽ/ ̄   (     )    (_(_| | |
 " ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ      ニダ


92名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:37:34 ID:NsWOapyU0
けっけけけ

政治主導でやるんだもん、僕たちミンスだけが偉いんだもん、
僕たちに逆らったらお金をあげないぞ、官僚も野党も口出すな、状態だよね。
子供内閣。
93名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:03 ID:2ynuKlHo0
何処も20%ギリギリはおかしい
19.5とか誤差の範囲で必ず出るはずなんだがね
まぁ、協定があるのは間違いないだろうね。
94名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:08 ID:b3fJ13oW0
まだ5人に1人がルーピーを信じてるのかw
日本マジで終わってるなw
どうせルーピー止めてガンスが首相になったら支持率が
50%ぐらいに戻るんだろwwwww

o rz
95名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:13 ID:3DVWGX+30
>>75
MSSも
96名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:20 ID:+E8ixdlY0
麻生のときと比べると人工的なくらい数字そろってるよな各社w
97名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:31 ID:RqtvzHzo0
>>1
21%もルーピーズがいるのか
98名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:34 ID:uFBSCX3D0
20もある訳ねーだろ
99名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:39 ID:AiTAFU0Y0
犬HKは「その他」が説得力のある数字だからまだ良い。

民放は半年前から支持・不支持が入れ替わっただけで
相変わらず合計99%弱とかワケ分からん事になっている。
100名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:38:44 ID:GExihOfy0
正味消費税以下だろ。
101名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:39:16 ID:UC3j/zRkP
各砲台。撃ち方止め!

このまま7月を迎えよう


(その頃に検察が起訴するかどうかを決定する。神様が作ったようなシナリオだw)
102名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:39:18 ID:6hyxDEjs0
>>15>>59
九州全土で口蹄疫が蔓延してるのに、それトップニュースにしないって異常すぎだろ。
アメリカの狂牛病の時は殆どトップニュースだったろw

てか日本株上がるわけないだろw
ドル不足解消に日米欧協調して、ドル売りで放出するのにw
じゃなくてもユーロ安なのに、ドル安円高で輸出企業の収益圧迫で株下がるわw
103名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:39:27 ID:EOXCD07D0
ミンスさん20%キープ出来て良かったねwwwwwwwwwwwwwww

不支持はトリプルスコアだけどなwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:40:17 ID:Jiwt4Zc50
残念だけどここらへんが底であって、
これ以上はいくらなんでも下がらないんだろうなー

熱烈民主派だってどんなに下がったって10%は存在するんだから
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_election-syugiin090808j-01-w480

そういう点では自身の支持基盤にさえ否定された竹下や森元あたりは
かなりの嫌われっぷり
105名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:40:36 ID:u5yaSFYt0
しかし11ポイントダウンかー
週平均2.5ポイント程度ずつ下がっているわけか
106名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:40:36 ID:Yijv2pM40
時事は週末に出してくるかな
107名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:40:55 ID:RzcTe8jr0
こういうときは反対に支持してると答えろ。
実際とは乖離する訳であとあと面白いことになる。
108名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:41:31 ID:2Pw3la/a0
宮崎でやったら何パーかな
109名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:42:19 ID:6hyxDEjs0
あほかw 窓開けの下落でテクニカル的にリバウンドで半値戻し狙ってるだけだろw
半値戻す前に下落するわw

何であんなNHKの妄想報道に長々時間かけてんだよw
国民の嵌め込みだろw
110名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:42:54 ID:O8b8Bl3y0
鳩山退陣は時間の問題
今後は
管首相→参院戦かろうじて勝利→民主党内政変
→小沢失脚・排除→第二次民主管体制
てとこ?
111名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:43:52 ID:RBfkHA9S0
>>96
麻生のときってひどいときでは10%以上ばらついてたよな
112名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:44:03 ID:BdK1Kkmy0
七つの罪

1.原則なき政治 ←ミンスのマニフェストそのもの
2.道徳なき商業 ←小沢そのもの
3.労働なき富  ←ポッポそのもの
4.人格なき教育 ←日教組そのもの
5.人間性なき科学 ←仕分け対象
6.良心なき快楽 ←子ども手当推進
7.犠牲なき宗教 ←友愛精神

113名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:44:07 ID:y9bO87zE0
ふざけんなっ
高すぎる
114名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:44:27 ID:CJGMqtwt0
>>33
内閣支持率は気持ち悪いくらい各社近い数字だが、
政党支持率は各社バラバラ。
何故?
115名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:44:32 ID:VRrkeR4n0
>>110
ほとんど占いレベルの予想だね
116名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:45:44 ID:goXvEBIR0
>>5
落ち着けペクチョンwww
117名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:46:01 ID:42AYWvtc0
            / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         / ⌒   ⌒  \
        /  (・ )` ´( ・)   \ 根拠のない数字で騒ぐマスコミが悪い。
        |    (__人__)     |  お前にはルピーナを支持する権利をやろう。
        \    ` ⌒´    /     
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
118名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:46:57 ID:VT1OtAsm0
>>110
管だと負けるだろ
119名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:47:15 ID:6hyxDEjs0
何で口蹄疫の状況を報道しないで、いきなり全額保証のチラ報道なんだよw
120名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:47:58 ID:LCcAU8W40
どき☆20%台だらけの支持率大会。

恫喝もあるよ。
121名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:48:01 ID:goXvEBIR0
>>102
放送業界の元締めである総務大臣のペコちゃんがTwitterで報道規制しましたと吐いたぞ
122BIZARREWORLD:2010/05/10(月) 21:49:17 ID:8XvRT0ss0
糞鮮人と糞支那と糞左翼老人が支持して合計が20%です。
糞左翼は毎年老衰で100万人づつ減少しています。
民主党の未来は、だいぶ暗いです。
123名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:50:46 ID:Oflcqbxt0
>>75
もう陰謀論しかすがるもののない民主党支持者かわいそうです(><)
124名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:51:04 ID:D+IYyka10
NHK9時のニュース、いまさっきやっと口蹄疫やった(9時47分くらい)
で、東との会談風景がちらっと映って、30秒もたたずに次のニュースに。
ちなみに次のニュースは「700万円自己負担であなたも電車の運転手に」のヤツだった
125名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:51:08 ID:qkebPXpz0
鳩山スゲー頑張ってるじゃん。

あれだけ無茶苦茶しても、21%を保ってるなんて、奇跡的な数字だ。
126名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:51:17 ID:8EQgwayK0
犬でも21%か

実際には10%台前半かもな
127名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:51:18 ID:QPZuTjmc0
>>114
それ以前に内閣支持率はほぼ同じ で
不支持率はバラバラ。
あり得ん。
128名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:51:53 ID:chjg7j7cP
こんな極左政権を支持するやつが20%もいるのか・・
129名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:52:06 ID:9VMmMwrw0
まだ高いぜ
宮崎の口蹄疫がガンガン報道されていれば来月には10%前半だろうけどな
130名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:52:15 ID:dpwhKmwS0
>>110

きくな恥かしい
131名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:52:21 ID:l8FKqydi0
NHKはどこまで民主党擁護を続けるつもりだ
伝えるべきを何も伝えてないのに、支持率なんて何の意味がある?
132名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:52:28 ID:kqsDTB1o0
そんなにあるわけない
133名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:52:35 ID:DXRjltDz0
森元より高いしまだ期待されてるということだな
134名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:52:51 ID:Kmy6Hhew0
>>49
消費税
不人気だが必要な政策
脱税総理にはけしてできないことだ
135名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:53:16 ID:SgIpzF3E0
この辺が底だな
136名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:53:25 ID:R4EfCpjM0
責任という言葉は、民主党の辞書からは削除しました。
今後も国民に約束はするけど、守らなくて良いのだ。ルピ夫
137名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:54:01 ID:O4/oYC6m0
報道(笑)2001(禿藁)の異常さが浮き彫りに
138名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:54:17 ID:D+IYyka10
横峯さくらがこないだの試合の優勝賞金1200万円全額を宮崎県の口蹄疫対策に寄付したらしいが
この分じゃろくに報道されないだろうな・・・
139名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:54:17 ID:ZYWRdx7j0
21%?随分高いね
140名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:54:21 ID:u5yaSFYt0
>>127
一回くらいそういう差が無くなることはあり得ると思うけど
毎回毎回ってのはどう考えてもあり得ないよな
読者に聞いた、とかじゃないんだから
不特定多数にランダムに聞いているはずなんだから
141名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:55:19 ID:Xpd/KoiF0
こんなに支持されてないのに

子供手当てとか授業料無料とか 

なんでやるんだアホちゃうか

やめればいいのにな

やっても支持率あがんねえだろう
142名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:55:20 ID:fRbnOkah0
>>107
バンドワゴン効果というのがあってだな
143名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:55:29 ID:CLNFIjNE0
解散すべき、という選択肢がいつもない。
144名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:55:36 ID:f8FqVKlw0
世の中の半分はミーハーだから。
人を見抜く目がない奴はだめだよ、人生結局損する。

株だって下げてるときにホントの価値を見抜く奴が儲かるんだ。

ミーハーは大損ブッコいてるやつ!!ほらおまえのことWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


145名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:56:18 ID:b3fJ13oW0
小沢のことだから参院選まえに一時的に辞めて
支持率を回復させてその後すぐ復帰するとか
やるんじゃないの
146名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:56:36 ID:AXzavDL+0
>▽「他の内閣より良さそうだから」が53%
ww
147名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:57:16 ID:OJTKlzB30
>>124
今日の朝のニュースから口蹄疫のニュースをやってるよ。

香港の口蹄疫と遺伝子がもっとも一致するというものだったけどね。
148名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:58:28 ID:gztNb7L9P
149名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:58:28 ID:m69tCQ+60
                  彡巛ノノ゛;;ミ
                  r エ__ェ ヾ
        ノ´⌒ヽ,,   /´  ̄  `ノj` 、
    γ⌒´      ヽ,  l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
   //""⌒⌒\  ) / ―    ―ヽl
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )!゙〈●〉` ´〈●〉 i  
    !゙  ( .)` ´(.) i/ | (__人_)    |  あなたの2ch人気からすれば
    |///  (__人_)//|  \ `ー'    /  21%なんてあり得ないわね
   \   `ー'  /  /     ⌒i
    /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |
  /    /   SAMSUNG   / |   |
__(__ニつ/               /_|  .|__
    \/________/  (u ⊃
150名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:58:44 ID:6hyxDEjs0
>>121
NTT原口がNTTの光回線でツイッターみたいにNTTのネット番組に本腰入れたら
民放は死亡するからね。地上波の空き電波域の新規参入や入札の件もあるし。
原口と小沢はそういうのをうまく圧力かけしてるわ。
151名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:58:49 ID:nCId1Z9G0
朝鮮戦争再開させて、特需をつくれ。
さあ、鳩行ってこい。
152名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:58:56 ID:RBfkHA9S0
>>143
そういえば前は設問絶対あったのにな
153名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:59:07 ID:F3k3W0S90
▽「他の内閣より良さそうだから」が53%

え?wwwwwwwww
154名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:59:13 ID:5JiPGmLp0
5人に一人愚直な人がいます。
155名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:59:23 ID:Xpd/KoiF0
消えた年金もなんの音沙汰もなし

ガソリンは下がらんし

こいつら口先だけやん
156名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:59:24 ID:pif7Fhdh0
視聴率が21%なら人気番組だよ
157名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:01:03 ID:vth5euiB0
>>22
>5人に一人、2000万人以上の国民が鳩山総理を支持してるってことだ
>マスコミがこれだけ叩いても2000万人以上の国民が支持してる現実見ろよ
>鳩山>>>麻生なのがこれでまた証明されたな

5人に3人が不支持だって現実をみろよw
民主主義ってわかるか?
民主党至上主義の略じゃないんだぞw
158名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:01:05 ID:8EFnXE9j0
>>25
これどこの調査?一貫して1つのメディアによる調査じゃないと意味が無い
159名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:01:13 ID:shZy79as0
君たち、忘れてるぞ。
民主党の支持母体ってずっと野党だった。
つまり税金で食ってきた公務員とあとは労組。
20パーセント以下にはならないよ。
自民党はお金だけの付き合いだから10パーセント切ることあったけどさ。
160名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:01:52 ID:lfpPJWgj0
各社20で揃ってきたね
来週あたり時事通信で10%台が来るね
161名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:01:57 ID:j69nIKSJ0
今月の死守ラインは20%か?w
162名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:02:42 ID:2G/euO/+0
NHKも民主党中心の政権が望ましくないが約70%か。
民主党の大負けが確定しそうな予感。
163名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:02:59 ID:2FNgt9wY0
NHKが21%と発表したってことは17〜18%てとこか
164名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:03:48 ID:pif7Fhdh0
こうなったら外国人を5千万人移民させるしかないね
165名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:04:06 ID:Tos1HU/O0
どこもかしこも20%切ってねえ
20%協定とかねーだろうな
166名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:04:09 ID:QkeETHhJ0
大いに評価するから解散してくれ
167名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:04:33 ID:AI342FwtQ
工作員が必死になってもこの有様w

今日の内閣支持率
http://www.jra.net/ank/online/naikaku.php

生き恥晒して何が楽しいの?www
168名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:05:51 ID:pVdsRkE30
>>161
なんかワロス曲線を彷彿とさせるな
169名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:06:26 ID:Sc67xcwu0
もう安部政権以下なのかw
早い事で
170名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:06:32 ID:VRrkeR4n0
>>159
組合員って少ないだろう
全国で20%もいるとは思えないが
171名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:06:36 ID:Jsd3WtWn0
ネトウヨが2chで荒らしをしなくなってから
支持率がどんどん下がるとは、なんという皮肉。
172名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:06:49 ID:D+IYyka10
>>147
夜7時のニュースはスルーだったぞ
夕方5時台の民放各局TOPは全部直前に始まった「小沢&TAWARA」の出馬記者会見
そしてその後サッカー代表決定ニュース
しょせんどこも触れても数秒間ニュースだけ>口蹄疫
ネットで宮崎放送のローカルニュース見なけりゃ現場の様子は全くわからない>他県住民
173名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:06:59 ID:fYkm1WnJ0
まだ21%もあるのか
めざせ消費税5%!
174名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:07:02 ID:bzCXCFuN0
宮崎で、今日めちゃくちゃ民主党が街頭でうるさい演説してたわ

『福祉、教育、農業に力を入れている…』

アカマツが来るまで、何もせんかったくせに
175名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:07:05 ID:7dSPLWFC0
支持してるって答えた婆さんは「一生懸命やってる気がする」だってさw
176名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:07:07 ID:xPz1KuQc0
<約2週間前での実際の支持率>
452 Trader@Live! [sage] 2010/04/11(日) 23:50:29 ID:AvhLmSEX Be:
んとね…、金曜日にやった支持率調査では内閣支持率12.6%だったよ。
急いでデーター書き直して30%↑にしといたけど。

461 :Trader@Live! :sage :2010/04/11(日) 23:57:59 (p)ID:xTgOS+MX(4)
>>452
え?
もし中の方なら、差し支えない程度に・・・・・・・お願いします。

469 Trader@Live! [sage] 2010/04/12(月) 00:01:07 ID:AvhLmSEX Be:
>>461
うちは某局からの依頼で調査だけやってる。
テレビだと当局調べみたいに表示するから、うちの社名は出ないけどね。
依頼される時に○○%くらいでお願いしますと言われる時があるんですよ。
今回はあまりにも数字が遠かったんで調整しました。

●<そしてついに…>
【調査】 鳩山内閣支持率、24%。12ポイントも下落…日経新聞・テレビ東京合同調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272201944/

680 :名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 02:30:24 ID:pVaDE22/0
>>1
これ、実際の支持率は4%だったんですが、
依頼元の指示で20%を追加して調査結果を提出したんです

社内でも、いくら何でもやりすぎだろうって話が出てんですが、
クライアントの指示に逆らうと契約打ち切りになるので。。。
そういう事情を察して貰えばと・・・
177名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:07:58 ID:BCfsEkOB0
20%はサバ呼んでいるので実質は1%だなw
178名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:08:21 ID:PUIh3OHG0
組合員とは普通のサラリーマン
労組の上部組織が連合だけど、残念ながら昔日の力はなく、
組合員はイデオロギーもばらばらで連合の言うことなどききゃしないよ
179名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:08:42 ID:mT0xCyf00
▽「他の内閣より良さそうだから」が53%
ってどんだけ池沼なんだよwwwww
180名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:08:46 ID:1gdvNWE80
俺の支持率予想  民主35% 自民12%

181名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:09:12 ID:+jnABip+0
>>138
おお、知らんかった。
地元とはいえスゴい事だね。
キチンと報道してほしいなあ。
182名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:09:21 ID:VRrkeR4n0
>>171
誹謗中傷はやめてもらおう、民主党工作員
183名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:10:26 ID:aIfUNoyS0
大杉だろ
せいぜい5%がいいところ。
184名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:11:10 ID:cQB1wwZX0
2.1%かと思ったけど
185名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:11:11 ID:u5yaSFYt0
>>155
そういえば年金は全く取り上げなくなったな!!
選挙前には重要な点として政党支持率とならんで必ず上位に来てたのに!!
186名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:12:07 ID:38QnK3Bx0
大台切りそうになると各社横並びになる不思議w
統計学的なばらつきを無視してるぞw
実質20%切ってるだろ。そんなに10%台一番乗りが怖いのかね
マスコミどもは
187名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:12:56 ID:Q85Hh12A0
この21%はたぶん団塊。
188名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:13:26 ID:OF5vJSBh0
日本人の八割はネトウヨです
189名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:14:03 ID:9gosGzEy0
まだ2割もルーピーいるのかよw
190名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:14:17 ID:38QnK3Bx0
>>138
横峯の親父は大嫌いだが
もし事実なら評価したい
191名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:15:21 ID:lfpPJWgj0
>>186
前回の30%台と次回の10%台の帳尻合わしているんでしょ
今回が実際17%と出た場合、20%台を取り越して下げすぎなのと
次回が仮に16%だった場合に1ポイントしか下げないとほぼ横並びになって
全体的な下げ基調に合わなくなる。その辺を調整しているんだと思う
次回は間違いなく10%台
192名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:15:21 ID:QPZuTjmc0
>>159
俺は組合員だが民主党なんぞ支持しとらん。
自治労とか専従の奴らだけだろ。支持してるのは。
193名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:15:39 ID:EnmJdE2C0
20%って言うのは実際の所、ホントの底辺。2:6:2の法則通り。
2割はミンスがクズの詐欺師集団だと選挙前から見抜いていた。
6割はミンスに騙されたが、騙されたことに気がついた。
2割は救いようの無い無能ども。自分が騙されてることに永久に気がつけない。
   騙されてると指摘する人を逆に非難して逆ギレするタイプ。

つまり6割が一般的な国民であり、その殆ど100%がミンスの無能さに
気がついたってこと。20%のキチガイはもう放っておくしかない。
194名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:16:32 ID:D+IYyka10
>>185
長妻が完全にさじを投げたからじゃないのか?
触れられたくないんだろうな。
今は「子ども手当」でいっぱいいっぱいだし、上手く解決できない「年金」は後回し
195名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:17:40 ID:xPz1KuQc0
> 2割はミンスがクズの詐欺師集団だと選挙前から見抜いていた。

選挙前にミンスは売国奴だと書き続けた俺のことだな。
196名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:18:28 ID:l48kNrII0
そいやクソ鳩もツイッターやってんだっけ?
あの鳥頭最近はどんなことつぶやいてんの?
197名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:18:33 ID:EjFUKquI0
>>137
あれは首都圏のみの500人調査でしょ?
ようするに東京人は民主党支持って事なんだよ。
沖縄なんてどうでもいい、さっさと子供手当てよこせっていうのが東京人の考え。
198名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:19:10 ID:Q85Hh12A0
>>190
本当。でも親父は無関係だろ。

【宮崎】ゴルフの横峯さくら選手「口蹄疫対策に」と賞金の1200万円を宮崎県に寄付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273493873/
199名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:20:15 ID:D3ulpdVDP
>>157

しかも就任半年の期間支持率だと麻生より下だし、
下落率は戦後の内閣中最悪の急降下wwwwwwww
200名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:20:46 ID:l48kNrII0
書くスレ間違えた・・・
201名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:21:12 ID:6hyxDEjs0
>>199
支持者に対する裏切り率ナンバーワンってことだよなw
202名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:21:21 ID:1gHHneMG0
政権与党不支持が8割近くもいるのか・・・移ろい易い愚民どもの世論には辟易するわ
賢明なる残り2割の民主支持者が未来の日本の支配層になるんだよ馬鹿な日本人ども
203名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:22:20 ID:VT1OtAsm0
時事がどの程度の数字を出すかが期待だな
204名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:22:29 ID:fYkm1WnJ0
>>197
東京でも民主党は支持されてないよ
支持してる奴等は食うに困ってない奴じゃん
205名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:22:29 ID:Yggo3QTV0
解散まだ〜?(・∀・)/☆チンチン
206名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:22:34 ID:cZKp3tVJ0
>>185
あれは自民を叩くだけのヤラセ。どこの公務員が両親の呵責に耐えかねて
自爆テロするんだ?
207名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:22:46 ID:xU7mFw6X0
脱税ルーピー『公約ではなく、私個人の発言』の後に20%切らないとはw

五人に一人が鳩脳並みなのか、20%に変な規制が掛かっているのか?
208名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:22:53 ID:DWAiNQkB0
>>186
>>191
だからさあ
こういうスレになるとすぐ世論調査操作してるとか言うバカが絶えないけど
なわけないって何で分からないの?

世論調査の捏造なんてバレたら会社の信用0になるよ?社長レベルで首だよ?
で、そこまでしてメリットは一体何?マスコミに何の得があるの?

2chってさあ
何でこうもバカが多いの?
他人と自分は意見が違うんだよ、自分の納得のいかない結果だからってすぐに捏造とか言うの辞めろよな

断っておくけど俺は自民支持で民主は一切支持してないぞ
それでも世論調査のスレになると操作してる捏造してるというバカ見るとアホらしくてしょうがないんだわ
209名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:23:01 ID:E2OVecU+0
NHK、朝日の中国寄りは気違い更迭で一旦引き下がって次の機会を待つのに対し
毎日、現代は朝鮮寄りでココがチャンスとイケイケモードか

中国側は金、銀、飛車、核持ちで余裕な状態
朝鮮側は仮に再び中国の属国になろうとおこぼれ貰えれば良い感じ

タレントが担ぎ出されるような日本じゃどちらにしろお終いか
210名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:24:06 ID:iqoNfWuU0
>>201
裏切り?当然予想された結果じゃねえかwww
211名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:24:31 ID:FX7fx53o0
あっけない政権政党だったな
212名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:25:15 ID:Mtx9Xcxp0
20未満には絶対に落とさない協定でもできてるんでしょ。
政府とマスゴミの間で。

自民だったらとっくに10切ってるよ。
213名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:25:44 ID:iQlmDJg10
捏造2001
214名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:26:21 ID:vth5euiB0
下駄はかしてるって言ってる奴はアホだな
よーーーく考えてみろ
何で民主党が政権とれたんだ?
民主党なら何とかしてくれるって短絡的思考の馬鹿共が大勢いたからだろ?
マトモな日本人と馬鹿な日本人では、馬鹿の方が多いんだよ
それでも比較的マシな奴から気づき始めてきてるだけ
いま支持してるのはモノホンのキチガイと在日チョン
215名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:26:32 ID:ULODR+a+0
だいたい犬HK自体を支持しない。さっさと潰れろ、カス放送局

口蹄疫より母の日かよ。ケツの穴でも舐めてろ
216名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:26:57 ID:cL1k0Bef0
>>198
あの親父はTVで「俺はいっぱい寄付してる」って大見得切って、
やくみつるに「国会議員が寄付しちゃダメだろ」って突っ込まれたんで
「いやいや、寄付してるのはさくらですよ」とか言っちゃうような馬鹿だからね。
たぶん親父が寄付しろとか指示してるんだと思うよ
217名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:27:41 ID:sySIhRKv0
20%を割らせない何かの意思が働いてるな

実際は割ってるだろ
218名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:28:39 ID:6DwFBWTn0
逮捕者が出てもなにもしない
支持率が下がってもなにもしない
219名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:29:52 ID:nlo/Nyhd0
>>212
そりゃマスゴミは自民を総攻撃してくるものw
普天間だけじゃなく、口蹄疫も合わせて報道したら終るぜw
220名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:30:56 ID:EOXCD07D0
もう死に体政権だなw
221名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:31:43 ID:DWAiNQkB0
>>212
>>217

は〜〜〜
何でこうもバカが次から次へと・・・

お前ら脳みそあんのか?
何で2chはこうもバカが多いのか

常識的に考えろよ、世論調査操作してマスコミに一体何のメリットがある?
バレたら首だぞ?そこまでするメリットは一体なんだ?
支持率高く出して一体何の意味がある?選挙したら何の意味もないんだぞ?

お前らって支持率0%になれば満足なのか?日本は北朝鮮とは違うんだよ
多種多様な意見があるってこと判れよな
2chって自分の意見とちょっとでも違うとすぐに捏造とか考える奴多すぎで呆れるわ
222名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:32:30 ID:yzmOYGhK0
実はもう1%切ってんじゃない?選挙権持ってる人達のは。
223名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:32:39 ID:kO848qvC0
口蹄疫の報道規制が気持ち悪いんだが・・・
マスコミはもう自分たちの本分を見誤ったようだな
224名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:32:40 ID:gGGNAKJg0
文句あっか? |
___  __/     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     \|        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|   イルボン愚民化政策
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|   順調に進んでいるニダ
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   これでますます金が
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_ 俺様の所に集まって来るニダ
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::  ウェーハッハッハ!!!
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::

225名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:32:40 ID:+2SI+/uD0
>>176
おそらくこれはウソじゃないよ。
俺が参加したネットでの調査でも鳩山の支持率は10%以下だったからね
226名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:33:42 ID:/ivV9qpS0
NHK未報道

イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
227名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:34:23 ID:E2OVecU+0
>>208
真偽はともかく疑う事は重要

考えるのを止めたら、耳、目、口を捨て去った愚民と一緒
228名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:35:29 ID:sySIhRKv0
>>221
メリットなんか大有りじゃねえかよ
わざわざマスゴミ総出でキャンペーン張って中国万歳政権にしたのに
みすみすそれを戻す流れにするわけがない
229名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:35:35 ID:6hyxDEjs0
>>203
時事って複数のマスコミが一緒に作ってる会社だから
一社でやる様に、ごまかしきかないんじゃない?
足つきやすいし、談合のごまかしがばれたら罪重過ぎるから。

いつも時事の世論調査だけ低めだよね
230名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:35:39 ID:jDU6GJ0z0
>>203
11%〜15%の間
231名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:35:44 ID:/VbbhlbB0
また伝説の5メーターラインディフェンスかよ
232名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:36:51 ID:Ku7g8mb80
>>1
フジテレビがどんだけ下駄履かせてるかが分かるなw

>>5
今は林とかか?w
233名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:37:23 ID:UXtyOfpG0
>>208
ばれる可能性がゼロだからやってんだろ
捏造の証拠を出さないと捏造だと証明できないでしょ
その証拠はどこから持ってくるのよ

ついでに言えば捏造なんてしょっちゅうしてるから今更だろ
沖縄11万人のアレとかすごく分かりやすい
234名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:39:11 ID:DWAiNQkB0
>>227
お前らのやってることは1+1=2を疑ってるようなもんだ

いいか、社会に出れば分かるが予想以上に社会に裏は無いもんだ
誰も責任取りたくないんだよ、だから社会では必要以上に厳密にルールを守ろうとする
ルールさえ守ってれば責任問われることは無いからな
捏造なんてそれこそ自分どころか会社すら潰しかねない決断だ、それをするメリットは一体なんだ?
メリット0のことに自分の人生をかけるリスクを行う必要性がどこにある?ちょっと考えれば分かることだ

鳩山内閣の支持率はこれまでの内閣でも最速で落ちてるんだよ
実際こんなもんなんだよ
何度も言うが他人の意見は自分と違う、こんな当たり前のことちょっとは理解してくれ
235名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:40:34 ID:rfZr3ziA0
まあ蜃気楼の5%よりはまだ4倍もあると思ってんだろうなw
236名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:41:32 ID:u5yaSFYt0
>>234
椿事件も知らないならしょうがないな
237名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:41:43 ID:hNUky/r70
予算編成やった
強行採決もした
基地も手をつけた
年金問題もうやむやにした
年も越した
春も迎えた

あとやることっていったら解散ぐらいしかないんだけどサミットまでルーピーがんばりそうな悪寒・・・
238名無しさん@十周年       :2010/05/10(月) 22:41:44 ID:OhTjvqVn0

 20歳代の有権者比率は15%だけど、

どこの世論調査でも、20歳代の回答率は5%程度。

それに対し、60歳以上の有権者比率は25%なのに対し、

世論調査の回答率は35%ある。

さて、この調査実態で内閣支持率20%ということは、

実際の支持率は下がる? 上がる?



239名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:09 ID:DWAiNQkB0
>>228
世論調査で選挙でもするのか?
世論調査でいくら高く出しても選挙で負けりゃ何の意味もないだろうが

>>233
ばれる可能性なんてどこにでもあるんだよ
たとえば内部告発でもやったら一発だ
人が何かを行なう以上、証拠は必ず残る


なあお前らって本当にまともな社会生活送ってんのか?
ちょっとでも社会経験あればありえない回答ばかりなんだが・・・
2chって本当働いたこと無い奴ばかりなのかね
240名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:10 ID:FUrn7Zke0
江川紹子が「マスコミは民主党政権のあら捜し、揚げ足取りばかり。
これで支持率が下がらなかったらおかしい!」  と、テレビで息巻いて
いたが司会者に発言を完全に無視されて話題が進行していったのには、笑った
241名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:33 ID:Uq+I0Wcz0
【サッカー】性別検査を避けるため?…性別疑惑の韓国女子サッカー選手が代表落ち [10/05/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1273482953/
こんな国と仲良くやろうとしてるんだからなw
嘘も100回
242名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:39 ID:JDbkV3Pa0
>>228
鳩山内閣の支持率は、俺らの感覚からすれば高すぎるんだが、
着実に低下の一途なんだから、操作されてるって考える方がおかしい。

老人は反応速度が遅くて、若者より何カ月も遅く反応している
と思った方がいいんではないかな?

むしろ、これくらいの遅さで支持率低下してくれた方が、
参議院選の時に支持率が最低になってちょうど良いと思うわ。
243名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:45 ID:RHSNx8E30
糞ウヨさんめちゃくちゃきもちわるいです

NHKの朝鮮寄りの番組や報道にはいちゃもんつけてるのに

自分たちの都合のいい情報だけは、利用する

本当にきもちわるいです・・・
244名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:52 ID:u/sNO5HY0
いまだに支持している奴がいるのか
245名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:43:37 ID:y0FpyFYa0
test
246名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:44:00 ID:tz0CuyuN0
支持率、全然落ちないね・・・

首都圏の民主党員が、普天間に全然興味が無いのが、ショックだわ。
247名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:44:28 ID:mi9aFyiD0
21%も脱税総理を支持するキチガイがいるのかよ。
248名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:44:35 ID:SgIpzF3E0
あと20%は固定客だから
249名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:44:45 ID:yit29JNq0
30%台のときもそれまでは各社かなりポイント差があったが30ギリギリ近くなるとどこも差が無く出してくるんだよな
20%のときも同じだな10台を出すには誰の許可が要るんだろう?
250名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:45:16 ID:Q+XLlpLz0
今回の調査はテレビ局みんな横並びだな
20%−21%の間で
251名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:45:30 ID:hNUky/r70
>>246
所詮基地のことなんて他人事@首都圏の人
252名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:45:33 ID:38QnK3Bx0
>>234
あまりのお坊ちゃん発言に笑える
じゃあ今まで世に出てきた不祥事は極稀な例なんだ。ふーん
253予測:2010/05/10(月) 22:46:11 ID:QXQA8o/x0
TV局は参院選で、「選挙に行こう!」という呼びかけを自粛する。

若い人は民主党を支持してないから、

投票率が上がると、民主党が惨敗する。
254名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:46:13 ID:aCV4ap4Z0
民主党は支持しているが、鳩山は支持していない。
255名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:46:17 ID:ZG7zRUsa0

つまり、日本の有権者の5人に1人はヘンな宗教にはまってるか、或いは危ないクスリにでも手を出してる、って事か。

世も末だな。
256名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:46:18 ID:iQlmDJg10
>>250
フジ26%でここ2週上昇中
257名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:46:23 ID:E2OVecU+0
マスゴミも長期権水域の10%台にはなかなか乗せないねw
支持率調査ちらつかせば血税が転がり込んできていい稼ぎになってるんだろうな
258名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:46:28 ID:Rhbel6Un0
普天間=ジミンガー
259名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:47:33 ID:30XJiAVe0
少なくともここでは3%くらいだよね
260名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:48:06 ID:6hyxDEjs0
>>239
これだけ国民の不支持が鮮明になると内部告発おこりやすいだろうね
息苦しい思いをしてる下請けは、今暴露したら正義のヒーローになれるわけだし
261名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:48:11 ID:mi9aFyiD0
マスゴミは参議院選挙までルーピーと汚沢でいかせようと調整してんのかもね。
262名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:48:20 ID:yit29JNq0
規制された?
263名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:48:24 ID:DWAiNQkB0
>>252
まあちょっとくらい社会に出たほうがいいよお前
妄想が通じるのは2chだけって理解した方がいいよ
264名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:48:57 ID:Q+XLlpLz0
>>256
あー、あの番組はアレだから
265アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/10(月) 22:49:20 ID:O1kVotun0
>>221
500億で事足りよう。。。。
266名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:49:35 ID:kIil2d//0
もともと80%ぐらいの支持率があったんだから、このぐらいの支持率が残ってても
おかしくないでしょ。
昨年の総選挙で民主に投票した人間は、心理的に「自分の投票は間違ってないはず」
と思い込もうとするもんだし、半年そこそこで「自分はやっぱり間違ってた。」と言って
鳩山不支持にはなりにくい。
むしろ、半年で20%まで落ちたほうが驚きだわ。多分、歴代総理で半年で下げた支持率の
最大記録を更新したんじゃないか?
267名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:49:57 ID:gl2x9Mzk0
世界からバカにされちゃってるし、みっともない。
268名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:49:58 ID:4Rma/KT20
>>78
マスゴミ各社と鳩山で料亭談合してるから
絶対20切らない。
269名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:50:24 ID:tz0CuyuN0
>>252
2chの半分は、無職、専業主婦、学生でできてるから・・・

270名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:51:27 ID:sKMGs4QC0



バカポッポ内閣支持率


  □ ANN調査 ( 10年5月8 〜 9日調査 )
    「 支持できる 」 20.5%、「 支持できない 」 63.5% ⇒ どちらでもない 17.0%

  □ NHK調査 ( 10年5月7 〜 9日調査 )
    「 支持できる 」 21%、「 支持できない 」 65% ⇒ どちらでもない 14%

  ■ FNN報道2001( 報道局でなく、「 とくだね!」 などバラエティを制作する情報局の番組。10年5月6日調査 )
    「 支持できる 」 26.2%、「 支持できない 」 67.0% ⇒ どちらでもない 6.8% ← ★★★



こうして比較すれば、FNNがねつ造していることが一目瞭然。
「 どちらでもない 」 がわずか6%台なんて、絶 ・ 対 ・ に ・ あ ・ り ・ え ・ な ・ い からだ


政権支持率が高目安定の時ですら、15%程度でないとおかしい。 ましてや今の政局なら、尚更だ!


日姦ワールドカップを境に、テロ朝よりも左寄りの数値をだすので有名になった蛆 「 報道2001 」 は
不支持率が高いのはさすがにごまかせず、支持率を25%以上にするために
「 どちらでもない 」 を操作してんだろっ 糞ゔぉけ !!

271名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:51:41 ID:DWAiNQkB0
>>256
報道2001は例外
あれは母集団が他の調査と大きく異なる
「首都圏」の「500人」限定だ
同じくニコ動の調査も母集団が大きく異なる
母集団の違いは結果に大きな違いを生み出すよ

>>266
そう、鳩山政権は過去に無いほどの速度で支持率が下落してる
しかしそれでも2chの一部のバカどもは現時点で0%にでもならないと「捏造だ」とか言うバカが絶えないんだよな
272名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:52:05 ID:Hr+NY8Ja0
マスコミは20%という数字にやたらとこだわりますね
申し合わせでもあるんですか
273名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:52:06 ID:JDbkV3Pa0
>>250
各社、同じことを調査しているんだから、横並びになって当然。

今まで横並びでなかったのは、支持と不支持の間を揺れ動く
ソフトな層がかなりいたからだと思う。
今回、横並びになったのは、ソフトな層がほとんどいなくなって、
ハードな支持者(信者)ばっかりになったせいじゃないか?
274アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/10(月) 22:52:07 ID:O1kVotun0
>>266
下り最速だな。
しかもマスゴミは最大限擁護してる状況で。
これはある意味で観察対象になるw
275名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:52:40 ID:O7dL0hz70
>>260
 発表する場所あるの?
276名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:53:12 ID:+hiVToNI0
>>266
読売新聞が、「祝 下り最速の日本記録更新!!」っていう
記事を出してたよ。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20100509-OYT1T00880.htm
277名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:53:15 ID:P/SinxuS0
20%以下はダメって小沢から指令が出ているのか?
278名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:53:46 ID:ySeCquXN0
ポッポ・ルピア召喚!
                ノ´⌒ヽ,,
            γ⌒´      ヽ,
           //"⌒⌒ゝ、   )
            i / ⌒  ⌒::::::::ヽ )
            !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
         、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
       (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡
           "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                 ゛゛゛
火文明(3) 1000
クリーチャー:ファイアー・バード/ルーピーズ
セイバー:オザワ
279アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/10(月) 22:53:55 ID:O1kVotun0
>>275
せいぜい匿名のブログが精一杯だろう。
内部粛清が起こってもおかしくない企業だしなw
280名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:56:20 ID:Q+XLlpLz0
>>273
固定層か。
そういう見方もあるな。
労組、日教組、民団、総連、主婦にあたってるだろうから
これからそれほど減らない可能性もある。これらが固定層かも。
281名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:57:37 ID:VRrkeR4n0
>>280
うふふ、だといいね
282名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:57:43 ID:EjFUKquI0
>>276
この酷い状況でも民主党支持者の内閣支持率は7割あるのかよ。すげーな。
ルーピーがアメリカに宣戦布告してもまだついてきそうな勢いだな。
283名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:57:52 ID:XNcuufW00
>「他の内閣より良さそうだから」

これギャグで言ってるんだよな
284名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:58:05 ID:+hiVToNI0
>>271
しかし今回、新報道2001で支持率が落ちなかったのは驚いた。
首都圏の鳩山信者は、普天間なんてどうでも良いんだね。

だから、もうしばらく20%台を保つんじゃないか。
嫌すぎるけど。
285名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:58:14 ID:dsW4uySS0
組合専従、教師、准教授、下級公務員、
NPO、NGO代表および構成員、
文化人、識者、有識者、団塊親爺にフェミ女。

俺の読みでは全有権者の15%くらいがこいつら。
ここまでは下がると思う。
286名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:59:11 ID:38QnK3Bx0
>>263
狭い社会しか知らない癖に
せいぜい酷い詐欺に騙されないように人生送りな。おぼっちゃん
287名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:00:43 ID:N4kiUamE0
やはり20%規制があるなw
288名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:00:55 ID:UKTsSKpy0
>>208
>世論調査の捏造なんてバレたら会社の信用0になるよ?

そうだよ?実際、マスゴミの信用は0になってるだろ?www
289名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:00:58 ID:JDbkV3Pa0
>>286
傍から見てて、お前の方が世間知らずだと思うわ。
290名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:01:01 ID:sHM39nTb0
>>263
お前頭悪すぎw 関テレのヒロミが出てた番組とか、みのもんたの番組とかがねつ造とか裏とらずに報道したりしてるじゃんw
NHKも台湾がらみの番組で改竄があったしな
マスコミの言うことを妄信するとか痛すぎやわ
291名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:01:13 ID:8Rdv/MQD0
民主に入れた奴等は何を考えてるんだ・・・
いや、何も考えてないか
292名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:01:24 ID:nKNB2yqa0
20%かさ上げだったら、本当の支持率は1%ということか
それならしっくりくるわ
293名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:02:03 ID:sKMGs4QC0

>>282

衆院選では、当選システムの欠陥で議員数が3倍差になっただけで
実際の得票数比は ミンス : 自民 = 55 : 45。 1.2倍の差でしかなかった。
直前の支持率では、5〜7倍! も差をつけられていたのになw

ミンスに投票した連中は、ミンスのバックボーン ( 社会党以上のバカサヨ ) や反日亡国政策なんか知らず、
椿事件顔負けの 「 政権交代バブル 」 で自民に代わる☆保守の受け皿とだまされただけ。

ミンスを意識的に支持するコア層は、バカサヨな団塊おっさんなのが↓一目瞭然( 笑 )



 「 マスコミは叩きすぎ、麻生さんはやれることはやった 」 10代携帯ユーザーの好きな党首、1位は麻生太郎
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251731571/ ( 09年9月1日 )

 女子中高生 「 新政権支持しない 」 が6割以上 …「 票集めの無謀なマニフェストだから半分も実現しない 」
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253608769/ ( 09年9月22日 )

 鳩山内閣、色々あり支持率急落 … 10〜20代は30%、30〜40代は40%、50代以上は50%台 ← ★★★
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261016570/ ( 09年12月17日 )

 全国の大学生、鳩山内閣支持率、21% … 毎日新聞
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264743921/ ( 10年1月29日 )

 小沢嫌いが最も強いのは、子ども手当恩恵の30代女性 〜 説明不足97%、幹事長辞任74%、議員辞職も過半数超え  
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265630700/ ( 10年2月8日 )
294名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:02:06 ID:M7SqvQ/j0
>>282
世の中には現実に、

 鳩山総理はアメリカのいいなりになっていない!
 アメリカを困らせるなんて、よくやった!

っていう人たちがいるからね・・・
対米宣戦布告ぐらいなら、ついてくるかもね。
295名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:02:37 ID:F3k3W0S90
脱税にしても口蹄疫にしても
できることなのにやらないから支持率落ちるんだよ
支持率完全に捨て駒だろ?参院選挙これで勝つ気か?
296名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:03:02 ID:T+Izs9H60
>>15
朝のニュースでも相当なもんだったぞw

おはよう日本 ここに注目!
ttp://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1273499980110.jpg
297名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:03:34 ID:VRrkeR4n0
>>239
単純だね、高い支持率を出し続けて、国民を騙し、支持が高いと
思い込ませる、大本営発表もそうだし。
そういう地道な印象操作の賜物が昨年の衆議院選の結果でしょうに。
298名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:03:51 ID:dYzJlo9l0
逆に言えばいま支持してる層はどんなやつなんだ。
公務員、労組、日教組で2割いくのか?
299アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/10(月) 23:04:07 ID:O1kVotun0
>>296
あのコピペを思い出したわw
ルーピーが機長になってる奴w
300名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:04:37 ID:EEr+dxFq0
キムチ票があるな
301名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:05:08 ID:X+GmoXjc0
睾丸無恥だから
ここまで大胆にデタラメやらかしても
辞める決断は絶対ないぞwww
302名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:05:22 ID:e2KQ7Prl0
>>298
 子供手当て目当てのアホ
303アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/05/10(月) 23:05:36 ID:O1kVotun0
>>298
日本国民とは限らない。
ただ釣られてうっかりミンスに入れてしまう可能性は否定出来ないね。
アナウンス効果だっけ?
304名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:05:39 ID:hg8X5dYJ0
305名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:05:51 ID:VjZlKKyP0
一月に10%づつ順調にさがってんなwww
8月ぐらいにはマイナスかなwww
306名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:06:04 ID:sti5Ew3S0
報道2001の支持率が胡散臭すぎるよな
あんな露骨に捏造してもいいのだろうか
307名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:06:31 ID:Rqg6Ms8s0
>>296
墜落か

NHKで政治の絵を書いてる人はいつもうまいな
308名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:06:51 ID:uROIoxEG0
人類史上に残るひどい政権
まだ支持率は高すぎる
309名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:07:28 ID:XOTfhCUxO
>>176みたいにレスのコピペ貼ってる人って
子ども手当てのコピペも騙されたとは知らずに貼りまくってた人?
310名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:07:44 ID:s/cCyJs90
珍報道2001を見てないけど
何%あったの?
311名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:07:47 ID:P/SinxuS0
>>305
え?6月にはタイ人だろ
312名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:07:51 ID:/pwIZyMf0
>>234
視聴率だって買収されてるんだから、世論調査ぐらいお茶の子さいさいだろ。

313名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:07:53 ID:rOdhWVyD0

報ステ 朝日新聞 一色編集委員

「現役を続けるというのだから、ホントに一人何役になるのかなというぐらいの感じですねえ。
(古館「ロンドン目指すと、これ並大抵のことじゃないですね」)そうですね。お母さんであり、
妻であり、っていうところもありますしね、大変だと思うんですけど。
今回の参議院選挙、特に民主党なんですけど、基本的にこれまでの政策もかなり、こう、
やっぱり人気取りの色合いが強いものが多いですよねえ。それでここで、候補者擁立も
かなりそういう人気投票的な色合いで、こう、やってくるっていうことは、なんか全体として印象として、
こう、ポピュリズムって言うんですかねえ、人気取り政策・政治、そういうものに若干傾いてる気がして、
これでいいのかなあって気もしますけれどもねえ」
314名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:08:40 ID:juWblGNt0
こんなにgdgdでも国民の5人に一人はまだ騙されてんだな
315名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:08:51 ID:Q+XLlpLz0
消費税を導入した竹下内閣の3%は別としても
自民の支持率の底は森の時の9%。
細川は途中で投げたし、村山は実質、自民政権だったし。
左翼政権の底がわからん。
316名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:11:12 ID:0+mKmspr0
>>14
フジが500人なのは知ってるが、日テレとNHKは何人に聞いたんだろ
317名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:11:21 ID:nUtcC29w0
@鳩山辞任→内閣総入れ替えで40%まで回復
A谷亮子パワー炸裂で比例500万票ゲット

以上で自民は木っ端微塵に撃沈wwww
318名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:12:15 ID:GLrTu/qA0
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/
319名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:13:07 ID:UeGrXqdV0
日本人の八割がとうとうネトウヨになったわけか。
残りの二割は本当に日本人か
320名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:13:12 ID:EOXCD07D0
こりゃダメだ」wwwwwwwwwwwwwww」
321名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:13:32 ID:iQlmDJg10
>>306
首都圏は民主党政権に高くでるのは、わからんでもないが、
ここ2週で逆に上がるってのが、なんとも理解に苦しむわ。
低く出し過ぎたから、補正してるのかって思ってしまう。
322名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:13:43 ID:LW8SKXsv0
首都圏の500人は揃いも揃ってバカだな
323名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:16:10 ID:T+Izs9H60
>>298
NHKニュースウォッチ9のインタビューで
50〜60歳ぐらいの婆さんが「頑張っているから支持したい」と言ってたよ。
支持率調査の支持する理由で「人柄がいい」を選択するような層が応援してるんじゃねーのかな?
324名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:16:37 ID:N3r1Mc6L0
順調にどのメディアも20前半になってきたな
これ普天間期限が来る来月やったら10%台飛び越して一桁あるで
325名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:17:17 ID:BwaSXX7x0
ついに前政権以下にまで落ちたか
326名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:17:36 ID:JDbkV3Pa0
>>321
ゴールデンウィークに自宅の固定電話に出る人は老人ばかりってことでしょ?
327名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:18:09 ID:P/SinxuS0
>>323
人柄が良い?頑張っている?
こいつら、何を見てそう思うんだ?
328名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:19:03 ID:P/SinxuS0
>>326
ましてや、東京だったら、100%それだよな。
329名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:19:42 ID:zN2TwfWM0
あらまぁ〜NHKもですか
下落率が凄いな
JT株みたいだ
330名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:20:57 ID:B0wu4t6r0
政党支持率とか調査によってダブルスコアの所もあるのに、なんで内閣支持率だけどこもギリギリ20%になってるの?
331名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:22:36 ID:4JobzwTw0
隠れ民主党のみんなの党が居るから大丈夫さ。
332名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:23:01 ID:h+SGmjN10
口蹄疫を隠して20%だからな。
食の問題をバカにしてるとえらいことになるぞ。
ここから半減というところか。

一桁もあるな。
そういえば普天間もあった。支持率1%か。
333名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:23:59 ID:0+mKmspr0
>>330
情報源が新聞やTVだけの人が20%ってことかも
ネットの普及度合いがよく判りますw
334名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:26:26 ID:9dNaEfWL0
21%・・・
ゲタが20%だから
実質1%かwww
それでも高すぎるけどな
335名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:26:42 ID:/pwIZyMf0
まだ、20%もあるのか。
こりゃ、鳩山が秋葉原で暴れないと解らない奴がいるのかね。
336名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:28:37 ID:vBPcWmP8P

シナがミンス切ったんだろ

シナが見捨てればNHKだって追従するさ
337名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:29:27 ID:VjZlKKyP0
>>332
食い物の恨みはおそろしいからな
大流行して豚・牛価格がはねあがったら竹下も視野に入るぞ
338名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:29:52 ID:8KfgPYje0
そう、TV新聞だけの情弱とかがいるから20%
一桁とかにはまずならない
339名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:31:11 ID:MFM9lXkP0
いつも思うんだけど「人柄の良さ」ってのは何?
実際、当該人物とリアルで、しかも相〜当深い交流がないと
「人柄」がどうだなんて全く解らないでしょう?
「イメージ」と置き換えた方がずっと良いんじゃない?
340名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:32:07 ID:P/SinxuS0
>>339
そもそもあのルーピーを見て胡散臭くは、見えるけど
良い人には見えないんだけど
341名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:32:51 ID:xWDVMfU/0
俺は、職場で公然と民主批判してます


仕分け対象だしw
342名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:33:17 ID:+Xmc9DLm0
>>337
3%だっけ?あれは凄かったな。
343名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:36:14 ID:mgikZTSHP
支持理由に「支持する政党の内閣だから」なんて答え自民政権ではなかったね
この一部の民主狂信者がいるこれ以上急落しないだろう
344名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:37:01 ID:JDbkV3Pa0
>>343
いや、あっただろ
345名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:37:55 ID:3btu3LNYP
まあ民主の支持率が上がるのにも下がるのにもネトウヨさんは関係ない、
本人達は活動家のつもり、活動の成果が出たつもりなんだろうけどw

相変わらずネトウヨの教祖麻生さんはゴミ扱いだしね、一般からは
346名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:40:49 ID:eKclpabb0
民主を頑なに支持してる固定層っていないの?
それとも残りの20%がそれ?
347名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:41:21 ID:yZMdsTCM0
38〜42%とか29〜31%とかのバラツキは絶対にないよな
今回も最低は20%を厳守w
348名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:43:14 ID:R6y4eGzd0
下り最速伝説か。
胸が熱くなるな。
このペースだと参院戦前後で、夢の0.台に突入?
349名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:43:45 ID:mtmt3AVu0
ま、実際は10%くらいじゃねw
350名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:43:58 ID:vJqFC88k0
>>340
悪い人にも見えないが。

人じゃないぜあれは。
351名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:44:31 ID:Rb88HgFT0
20%が、マスゴミの当面の防衛ラインみたいだな。
まあ結局は、今までの様に、簡単に破られてくるんだろうけど。
352名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:45:04 ID:AcQDch0j0
ゲタが15%だから、実質6%か・・・。
353名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:45:05 ID:UWmD6CJ00
民主の支持層は、野党時代は15〜16%だったような気がするが、
政権とってからこの体たらくでは、底はもっと低いだろう。
まだまだ下がるし、この内閣支持率は底なしだろう。
354名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:45:16 ID:W0ozEajG0
>>346
支持しているのではなく崇拝している信者がそれなりにいるんじゃない?
355名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:45:54 ID:vr0/LiU50

 おまえら民主党本部にメールを出して「鳩山由紀生の精神鑑定を要求します」
 と書け。俺はもう出したぞ。

 鳩山がこのまま首相だと、日本が危ない。これは民主党支持とか自民支持とかに関係ない。
 ネトウヨかどうかも関係ない。精神障害をもつものが権限をもってはいけない。
356名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:45:56 ID:2Fqy4soI0
この数字から考察すると、いかに森元が偉大だったかが解るな
357名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:46:05 ID:VRrkeR4n0
>>345
だからなに?
言ってることが支離滅裂だって
支持率下がるのは参議院選の結果に直結するよ
358名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:46:29 ID:B3eZHw0o0
あんだけこの前まで30%維持してたのに
こんどは20%維持かよww
クソマスゴミみえみえ
359名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:46:37 ID:Bq5kfX0f0
これで危険水域突入してないのは毎日新聞だけかな?
毎日も前回33%だから次で確実に突入だろうけど。
360名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:47:16 ID:lfpPJWgj0
>>348
下落ポイントで見ると、毎月マイナス10ポイント程度だが
下落率で見ると50%以下になるとすごい下落率だぞ
32%から21%へ11ポイントダウンと言っても34%ダウンだから、すごすぎる
361名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:47:31 ID:izZnxjy10
谷の出馬で国民が怒って20%を切ると面白いのだがww
362名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:47:41 ID:/Vc1snj90
ほほう、NHKですら21%か(・∀・)ニヤニヤ
363名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:47:45 ID:fY5t6L9T0
ゲタ1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ実際は10〜14%ぐらいかな?それでも多過ぎるかな。
364名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:48:19 ID:9dNaEfWL0
そのうち支持率の報道自体が無くなりそうな勢いだなw
つーか、口蹄疫に感染したブタが紛れ込んでるみたいだ
大好きな汚沢に感染したらまずいだろうから、さっさと殺処分されてきなよブサヨwww
365名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:48:28 ID:yihoe2rH0
>>345
ようネトルピ

最近はぬるぽ→ガッ
でなくてネトウヨ→ネトルピ
366名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:48:43 ID:Ewiciw8U0
>>339
騙されやすい人
367名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:49:34 ID:M6PVYB510
どこのアホが2割もいるんだよ。
捕まえて粛清しろ!
368名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:50:24 ID:f2ziTVi10
また時事が10パー代出して
各社これに追随か。
役回りローテーションしろよw
369名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:51:09 ID:IevReqa50
政権発足直後ってなんであんなに高いの?いつも不思議でしょうがない
370名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:51:31 ID:zcAN5iQL0
>>360
そうゆう下落の仕方=「どっちらけ」とか言うんでしょうね。
話題にするのもやになるぐらいの嫌悪感が漂う空気。
371名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:52:00 ID:MG4/EqnB0
>>363
実際はTBSの韓国ドラマ「アイリス」の視聴率と同じ数字じゃないか?w
7%w
372名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:52:06 ID:Q+XLlpLz0
自民支持者はいいものはいい、悪いものは批判するが
民主支持者は善悪の区別をつけない。
大谷、鳥越、川村を見るとわかるが、ダブルスタンダードの
メチャクチャな擁護をする。
あと労組、日教組、民団のほかにも左翼脳の狂信的な信者がいる。
そういう固定層が何%いるかだな。
さて、もう寝よう。
373名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:52:09 ID:Yggo3QTV0
ここまで支持率落ち込んでるのに相変わらずルーピーなミンス党であった(^o^)
374名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:52:15 ID:izZnxjy10
5月中決着断念でアメリカ様に見放されるんだから20%でも高いだろ。
北方領土と竹島、対馬、その他の離島は日本の領土ではなくなるし。
375名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:52:29 ID:o6lzn5gu0
【政治】 民主・小沢氏 「支持率低下?皆さんの予想が外れるよう、全力で頑張る」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273494916/
376名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:54:37 ID:hqKkjglf0
ドサクサに紛れてネトウヨが無党派層に紛れ込もうとしてるな
迷惑だから止めてくれお前らは自民党の支持層だろうがこっちくんな
377名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:55:25 ID:0zCF6yin0
この支持率低下の原因をメディアは必ず「政治とカネの問題」と解説する
そうだろうか?
政治とカネの問題なんてものは選挙前からわかっていた
小沢のカネも鳩山のカネも特別国民が驚いたわけではない
この政権が国民をアッと驚かせたのは紛れもない「売国政策」だ
メディアが絶対に口にしない真実の政権複雑骨折の原因
それは「売国政策」だ
378名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:55:54 ID:2ajXoVoM0
いつまで買収で数字買うんだろうか
379名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:57:10 ID:hqKr8+O80
ヤワラちゃん民主から出るんだろ?
余計支持率を下げると思うけどな。
あまりにも国民をバカにしすぎだよ。
380名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:57:15 ID:vJqFC88k0
>>372
それでこそボルシェビキ
381名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:57:32 ID:C7sAwbql0
まだ21%もあるの?冗談でしょ
382名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:59:10 ID:fWtV017G0
コメンテーターも大変ですね〜。
なまじ、毎日番組で国民に「顔を晒して」発言しなくちゃですから、
発言記録とか取られてたり、○○が言ってたから信じたのに〜!
なんて事になったら責任と批判は自分一身で引き受けなくちゃですものね。

きっと、鳩のブレてもOK〜なノホホン具合に、一番迷惑こうむってるのは
コメンテーターでしょうね。

まぁ、そんな政治家集団をヨイショしてきたんですから、見識ってモノの
有る無しの厳しい国民の目に晒されてください、、、、。
383名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:03:04 ID:NtZkJ2tL0
>>379
報ステは、ポピュリズムだと批判。
ニュースZERO、ニュース23クロスなんか、コメントすらしてもらえない(笑)
ニュースジャパンでは、谷を担ぐも肝心の政策で迷走してると報道、そして和田の解説は普天間問題(笑)

哀れなるTAWARA。
384名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:03:44 ID:bdDZoeXg0
ルーピーは普天間問題は詰んだんだぞ。
これだけで辞任ものなのに。
ルーピー自身は辞任を希望しているのだろうけれど、
小沢がな。
385名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:06:26 ID:s6ajr2Zw0
捏造のフジ、新報道2001
386名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:07:26 ID:wqty+m/d0
いままで21%も下駄履かせてたのがバレバレじゃんwwwwww
387名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:08:53 ID:ainkj2cG0
ネトルピ発狂
在日チョンが支持すればするほど日本人は引くんだよ^^;
388名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:10:58 ID:Vr1oJdVC0
今度は20%協定ですかw
389名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:12:19 ID:semg/8FM0
これからワールドカップに話題持ってかれることになるんで、この時期に
民主は亡国速度上げる可能性があるな
390名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:13:17 ID:HsMpx5No0
未だに脱税内閣を支持している人は、カルト教団の信者みたいなものだわ。
どんなに教祖が悪くても、どんなにどん底に落とされても、信者はついていく。
それと同じ。まぁ、洗脳されているということ。
391名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:16:08 ID:bdDZoeXg0
今頃2ちゃんを落とすためにF5連打しているんじゃね?
小沢ww
392名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:16:51 ID:daHqhH4vP

つーか、現役柔道家を国会に引き込むって無茶苦茶すぎるだろ
最強柔道家を維持するつもりなら、政治に首を突っ込む余裕があるわけ無いわ

んじゃ、政治に主体を移してしまったら、今度はお家芸のメダリストの喪失になるわな
谷亮子メダリストにしておきたいなら落選させてあげるのが正しい判断

393名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:17:48 ID:6Rsh8zzJ0
>>389
ワールドカップの話題なんて予選で終わりでしょ
オリンピックと違ってそんな長くは話題性は維持できんよ
394名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:21:23 ID:Dq1nbueg0
まだまだ下がるなw
395名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:22:30 ID:0Sx8k+aR0
>>392
うん 議員になるなら少なくともオリンピックは辞退すべきだと思う
396名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:26:14 ID:EZJObNAL0
まだ21%もあるんだ

日教組に労組にって支持団体な連中なのかな
397名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:26:52 ID:semg/8FM0
>>393
半年つう想像以上の速度でこれほど酷い状況だしな。
出来ないだろうでタカくくるのは危険かと
398名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:27:36 ID:NzdoYtsP0
TV局も、そろそろ考えるわなぁ。2割の支持率で7割の不支持率。
視聴率を考えると、どうゆう番組にしないといけないか。
399名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:32:31 ID:1VW2FHK80
まだ20%台で踏ん張ってやがるのか。
まぁ明日くらいに時事が期待に応えてくれるだろう。
400名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:32:31 ID:1QgKjZd70
昨日の新報道2001の26%で大暴れしてたネトルピどもが
今日の20%3連発であっという間におとなしくなりましたね。
401名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:33:50 ID:sBCXNvw30
21もあることに驚く
402名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:34:02 ID:J755hHja0
下げ止まる気配がないね。 6月調査では15%ぐらいかなぁ。
そこまで下がっちゃったら7月の参院選前には党首交代かね。
403名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:36:23 ID:MXfXPfph0
新報道2001の数字だけがトレンドとは逆を行ってるな。
小沢に恫喝されたか?
404名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:36:23 ID:A6aBnYwP0

普天間にしろ口蹄疫にしろ、子ども手当法にしろ、

民主党政権は「国民の生活の為に一番最悪な方法」

をわざと選んでいるのでは?
405名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:36:27 ID:Wp1KLaeo0
もう来週には18%くらいになるな・・下駄を履かせる隙間がなくなってきてる
406名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:38:31 ID:R3q5RBnS0
参院選まで下駄はかせろ。

国民に選ばれた民主党政権は小沢・鳩山体制で参院選を戦って欲しい。

国民の期待に答え、衆参同日選挙に挑むべきだ。
407名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:40:58 ID:RxJPG4Lt0
>>383
大丈夫オズラさんが完全擁護だ
408名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:41:29 ID:HNvgvmxT0
各社軒並み20%前後で揃えてきたなw
まるで裏ではかったようにものの見事に歩調を合わせてきやがったわw
さて次の時事で一気に20の壁をぶち破るだろう、13%当たりを出してくるかもしれんなw
最近の基地問題での益々の混迷と5月末ほぼ解決不可能に小沢の起訴相当と爆下げ要因ありまくりだからなw
409名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:43:23 ID:LpbGgJD30
20%もありませんから・・・
410名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:47:11 ID:LpbGgJD30
柔道しながら 国会議員って かなり国民をなめてるし
411名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:48:00 ID:NzdoYtsP0
子育ても舐めてる。
412名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:50:55 ID:uSOGjWgI0
売国党に20%の支持率なんてありえませんから(笑)
413名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:53:33 ID:VWv/iGre0
20%未満の数字は民主党の許可が必要なんだな
414名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:57:44 ID:WradZvdN0
   ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
  (.___,,,... -ァァフ| 
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     |  あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     <   基地を国外に移設するつもりが
  fト、_{ル{,ィ' ラ , タ人.    |      国を基地外に任せていた・・・  (後略)
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   \____________________
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. 
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
415名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:57:44 ID:bktZybOj0
30%の時と一緒だな。どこも下げ止まってたのに、さすがにムリがあると思ったのか
一つが30%割れを言い出したら続出w 今度は20%で下げ止まり。
実際は10%台、ヘタすりゃ10%割ってんじゃねーの?
416名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:01:26 ID:JiW+lqVo0
>>414
もういい…もういいんだ、ボルナレフ
417名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:31:44 ID:Jc6btpzV0
>>414
誰がうまいこと言えとw
418名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 01:54:16 ID:JQUqg77U0
         ノ´⌒ヽ
      γ⌒´     \
     // "" ´⌒ \  )
     i /  ヽ、_  _ノ i )  /
     i ::  (・ )` ´( ・) i,/    朝日が20%、NHKが21%、フジが26%!
   ,..-':l::::...   (__人_)  . |     合計すれば実に67%の高支持率です!!
  ./::"::::\::::: `|!!!!!|´..:ノ    \
 /::i::::::::::"'弋'!ー` ー' `ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i ビィシッ!
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
419名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:06:45 ID:9qzEU3k10
俺は下駄は20パーセントだとふんでいる。
420名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:13:28 ID:t+ynwPc00
俺は下駄は25パーセントだとふんでいる。

マイナス?

そこが宇宙人クオリティー!
421名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:14:06 ID:N16Zrs4y0
普天間問題を5月中に決着しなくてもいいという人の
割合も2割前後だったからここら辺が底かしら
個人的には10%中ぐらいまで落ちると思ってたんだけどな
422名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:14:12 ID:o6WEAVJy0
麻生とくらべたらまだマシ
423名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:15:27 ID:M4LULqz30
なにこのどの局もギリギリ20%な状況。
おかしいだろ明らかに。
424名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:19:04 ID:so3DgQUC0
>>421
30から10も下がるって言うのが異常

支持者の3人に一人がたったひと月で
はなれた
まだまだ底は見えない
425名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:10:00 ID:JQUqg77U0
>>422
え?どこが?w
426名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:15:31 ID:uFIQzB2D0
427名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 03:18:09 ID:iVaxPQqd0
ほんとに21もあるんか?
428名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 06:12:11 ID:lUEarjLZ0
ミンス応援団のNHKですらこれw
上がったフジの異常さが際立つな
429名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:37:36 ID:dQXLKpDK0
フジも韓国好きだよなー
430名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:54:11 ID:pwKdw8+f0
しかし今朝になったらもうなかった事になってた

6時台で世論調査の結果ですとかいうから見てたら
仕分けが支持を集めてますというのと
枡添新党は期待されていませんってのだけ流してた
7時台はスルー
431名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:57:41 ID:jGzdCS0Q0
>>422
麻生内閣は政策で叩かれたことは無い件
432名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:58:21 ID:NCqLqdSe0
まだ21%も狂人がいるのかこの国は
433名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:03 ID:gdKHVdiP0
なんだRDDか
434名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:00:07 ID:pwKdw8+f0
>>431
政策で叩けなかったから漢字なんだよな
後期高齢者も結局名前と天引きってヘンなところしか叩けなかったもんな
435名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:02:06 ID:zffZBic40
30%の次は20%かよ
何で毎回切りのいいところで偶然w足踏みするのかね?www
436名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:10:57 ID:kE1CqfSJP
>>25
ダイゴのじいちゃん、嫌われすぎだろ
437名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:11 ID:vlQxOXlH0
宮崎県限定で調査したら何%だろう?
438名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:12:14 ID:dEUQj19B0
ほんとうに20%で枠をはめてる感じだな。
439名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:13:08 ID:g3RL2DpC0
どこの調査もキリのいいところでギリギリ踏みとどまるねえw
440名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:13:09 ID:8UG4AUxe0
多いな…
441名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:15:00 ID:V+hKtuEG0
20%が各社申し合わせの防衛ラインという事が、はっきりしたな。
まあ、5月末には、簡単に突破されるだろうけど。
442名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:17:03 ID:wMLEHPF70
必死に20%のライン守ってるな
443名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:19:32 ID:GEtf5maU0
民主党の大臣って、みんな薄ら笑い浮かべてヘラヘラしたりニタニタしているよね
444名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:20:26 ID:CkF+2VP2P
未だに2割支持してるやつがいんのか
445名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:21:20 ID:C1q+7g0H0
 
「地球人」が総理だった頃が懐かしいな・・・
446名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:21:35 ID:M23pXpITP
今民主党支持してる奴とか
生きててもしょうがないレベルの低脳だろ
447名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:22:08 ID:50pLcBYD0
チキンレースだな。どこが最初に20%のラインを切るか。
先週の鳩山マスコミ接待で何かお達しがあったのだろうけど。
448名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:26:31 ID:88HafDe70
世論調査には、誤差が必ずあるはずなのに
各社が横並びというのが、変だろ。
449名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:29:21 ID:81WSLICk0
NHKはとんでもないサヨクだから
内閣支持率なんかは大幅に捏造するぞ

NHKはかなりの捏造体質だ
450名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:38:06 ID:Ro4sr4z10
マスコミでも週刊誌の類は鳩山フルボッコだよな。
451名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:39:33 ID:vJfCsuD00
NHKが21%って言ってるなら実際は7%位か
まあ妥当だな
452名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:45:51 ID:N14tAxtR0
もう滅茶苦茶だ。これが内閣と与党の一体化か。

https://twitter.com/SatoMasahisa
明日の委員会、結局質疑無しとの結果。民主党が質疑を受け付けない、法案の採決はするが、普天間問題で野党や与党社民党から追及されたくないとの民主党国会対策委員会の意向が強いようだ。
国会は行政のチェック機能を果たすべきなのにそれを封じる民主党。与党が審議拒否?国会を、国民を舐めている!
453名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:49:12 ID:CS7+5ti20
こんな各社の数字がコンマ以下で一致するのって不自然なんだよね、普通2〜3%の
誤差は出るものなのに、30%台の時も同様の現象があった
大台をぎりぎりまで捏造と言うより、テクニック・トリックによって維持しようとする意図が見えてならない
まあ無駄な抵抗ですけどね、マスゴミさん
454名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:51:26 ID:v3wE0EuI0
>>14
共通していることはマスゴミってことだ
455名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 08:56:16 ID:2+ekkcBA0
>>444
日本の労働者の40パーセントぐらいが組織化された組合に入ってるじゃないのか?
数字は自信ないけど労働組合等の支持組織は強固。
456名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:08:03 ID:t8T2a1OI0
とにかく日本の中に20%の反日左翼勢力がいるってことか
特に都会中心に多そうだな
457名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:15:05 ID:+1GhTJ1B0
>>456
労組に入ってる人が全員、民主党に入れるとでも思ってるのか馬鹿www
458名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:15:26 ID:Pr5D9gh00
今朝みのの番組の街頭インタビューで普天間問題の5月末決着は焦らなくて良いと答えていた連中には愕然としたよ。
昨年末、昨年度末と自分で切った納期を二回も反故にしてきたんだぞ?日本人は忘れっぽいって言うけどホントだな、呆れるよ。

三度目の正直って言うけどあれは、一度目は出会い頭で偶然や不運にも左右されるから、二度目は落ち着いて量るには許されるけど、そこで実際に能力が足りていない事実を晒した人間に泣きの一回を与えるか否かって話だぞ。
堂々と頭上げてちゃ出来ない相談で一国の首班は到底口にできないだろうとキミも思うだろ?
459名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:16:21 ID:nPh8IadQ0
>>▽「退陣する必要はない」が22%

これ全員野党支持の人だろw
460名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:20:35 ID:nkJAJaO60
「支持する」の21%を100として内訳の割合を出されるとなんか紛らわしいです
461名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:21:37 ID:nLhkwv1KP
各社20%台で並んだな
しかしこの11ポイント下げはすごい
支持者32%の中の34%が不支持に回ったのだから
462名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:07 ID:Ro4sr4z10
>>457
JR連合なんかおもいっくそ反民主だろうなぁ。
463名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:36:56 ID:VNHe+ULP0
2割とか絶対ウソ
464名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:39:30 ID:8Z+hhQL00
>>455
組合は民主党支持だけど、組合員(普通の社員)は組合の言うこと聞かないよ。
うちは官需なんで、民主党支持してる組合員なんかいたらアホの子認定w
465名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:42:52 ID:8F/fnixb0
なんとかNHK補正で2割をキープか
実質10パー前後だな
466名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:45:44 ID:8Z+hhQL00
20%の内容は
・支持する
・どちらかといえば支持する
を合わせた奴だろ?いつもの。
これが肝心なんだが、この2つの比率。
「支持する×5<どちらかといえば支持する」という関係なら政権は終ってる。
要はガチの信者が孤立してる状態。
467名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:47:36 ID:dEUQj19B0
輸送系は民主不支持だ。
468名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:47:48 ID:yO4YmLoj0
前回の衆院の解散から1年も経っていない現実。
1年経たずにミンスのおかげで日本がここまで壊れた。
469名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:50:57 ID:520b1VHm0
マスコミも大変だな
自分たちが下駄履かせて20%キープしてるのを
民主は「まだ20%もあるお!!」って信じちゃってるんだから
470名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:51:58 ID:V9o7iKFS0
>>466
「どちらでもない」と答えている人に対し、無理矢理誘導尋問で、「じゃあ、強いて言えば支持ですね」と
持って行けば、答える方はめんどくさいから、「それでいいです」と言ってしまう。そこにインチキがある。
471名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:53:30 ID:8Z+hhQL00
水増しの水が蒸発中
472名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:53:43 ID:y10szwdG0
20%下駄履かせてるから、実質支持率1%w
473名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:54:42 ID:NLN35aaj0
さすがの民主党も、次は少し右寄りの人間を選出するしかないだろうなぁ。といっても、
民主党の中から選ぶので、少し右寄りといっても高が知れているんだろうけどさ。
474名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:56:27 ID:LqnpMy/j0
まだ20%も馬鹿がいる。
475名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:15 ID:kYx0+OmX0
民主支持者と与党支持者が20%か
国民の5人に1人は民主から恩恵があるわけだな
476名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 09:58:57 ID:yJ0687KG0
東アジア共同体 笑
金ドブに捨てたようなもんだな
こいつら、普通の会社経営させても潰すんだろな
考えがド素人っぽいんだよ
477名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:00:05 ID:8Z+hhQL00
>>476
鳩山は1回居酒屋を潰してるだろ?
経営工学でw
478名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:00:51 ID:g3RL2DpC0
去年と比べて危険水域ってさほど言わなくなったねえ
不況なのに去年ほど不況不況とも言わないし
479名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:01:58 ID:iK8A31BOO
視聴率20%のドラマと考えればまだ相当人気があるように感じる。
480名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:02:10 ID:+1GhTJ1B0
>>473
いや、酷い極右はむしろ民主党のほうが多い
ただしそういうやつを選んでも民主党内での基盤が弱いから
誰もついていかない
ちなみに前原を右寄りだと勘違いしてる馬鹿が多いが
あれこそ極左に近い左派だぞ
481名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:02:58 ID:nLhkwv1KP
>>478
テレビのニュースや週刊誌なども言っているぞ
不況は底からやや持ち直している。
株はギリシア危機で乱高下しているが
482名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:04:39 ID:WGMuwmn80

      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´      ヽ,  
 // ""⌒⌒\  )     
 i /   \  / ヽ ) 国民の叱咤激励の思いが聞こえます
 !゙   (゜ )` ´( 。)   
 |     (__人_)  |    
 \    `ー'  /   
   |  ,、    \  
483名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:05:30 ID:VFbO7xSB0
NHKの調査ですら支持率下がり続けているのに
なぜか支持率が回復するバカげた捏造を行っている所もあるよなw
484名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:06:26 ID:mr8zs9pr0
21%ってほとんど危険水域じゃん
485名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:08:21 ID:RKn3P0Z00
歴代内閣の不支持率ってどれくらいだろう?
486名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:10:55 ID:kBrgEtQS0
20%以上という報道が欲しいだけで
まだ下駄を履かせてるだろ
487名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:11:28 ID:pwKdw8+f0
>>481
ただ
民主が民主だけに政府発表の数字がなんだか信用しきれないんだが…

25%で数字が気に入らないからって試算やり直させるような奴等だし
488名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:02 ID:th4s49Jw0
>>313
>こう、ポピュリズムって言うんですかねえ、人気取り政策・政治、そういうものに若干傾いてる気がして、

若干傾いてるんじゃなくて、完全に衆愚政治だよね。
報ステって相変わらずミンスにやさしいコメントしてますね。

歴史の教科書に出てきた衆愚政治がまさに目の前で行われてて、子孫に恥ずかしくないのかえ?
489名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:13:21 ID:8Z+hhQL00
>>483
直林しといてやる。
ttp://www.fujitv.co.jp/
490名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:18:34 ID:SPcAj6xR0
>>458
仕込みの劇団員だろ。テレビ局は都合のいいものだけ放送出来る
491名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:19:13 ID:Dw2e6hw20
麻生政権末期て支持率何パーだっけ?
492名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:22:18 ID:mJIJmLrv0
20%のうちの半分が鳩山がアレだけ言ってるんだから5月までは待ってやるって奴らだろ。
こんなもん解決できるわけ無いし6月の支持率が楽しみでしょうがない
493名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:24:11 ID:IICM1ZFR0
20なら20で同じ位の中ではよく動くのに、位が変わるか微妙な数字になると21とか20.5とか膠着してしばらく踏ん張る時期が続くよね。
工作するならもうちょっと上手にやれよ。
494名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:26:13 ID:pwKdw8+f0
>>491
23%
495名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:33:28 ID:s7BvbsU80
参院選挙に関心があるのが合計80%というのはいいね。
496名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:33:56 ID:+1GhTJ1B0
>>493
もうこれ以上続きません
来週から10%台に突入します
497名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:34:58 ID:+1GhTJ1B0
>>495
ただし、回答率は67%だからな
0.67×0.80=0.536

投票率53.6%程度か?
498名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:35:16 ID:clvrIVkp0
まだ支持してるヤツがいるのが驚き
499名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:44:50 ID:cS/eYVyP0
次回の衆院選で現民主党議員のほとんどが、ハローワーク行きやね。おいたわしや。
思い上がって国会議員なんかなになろうとするからだよ。
これからは身の丈に合った願望を持つように。分かった?
500名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:48:15 ID:8Z+hhQL00
>>498
いまだに振り込め詐欺が無くならない理由だね。
501名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:50:17 ID:966RiSTT0
まあここが底という気もする。
あとは上がり目で
結局参議院では余裕で過半数なんじゃないかな
502名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:52:28 ID:hnMkYC+V0
辞職して豆腐屋やれよ
503名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:53:44 ID:nLhkwv1KP
>>492
株でもそうだが、デットラインが過ぎたら悪材料出尽くしで上がる
来月の10%半ばあたりがとりあえずいったん下げ止まりかと(底ではない)
504名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:54:50 ID:8Z+hhQL00
>>503
民主党にはPERもPBRもねーよ。
505名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:57:50 ID:5EgZX0pS0
>>499
それまで4年も待つつもりか。一秒でも早く衆院解散させないと。
506名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:01:17 ID:EtrZNJ53i
>>503
これから赤松の件が出てくるからまだ下がるだろ
507名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:08:20 ID:XpsH4yP20
「他の内閣より良さそうだから」が53%

どういう事だよw
508名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:09:23 ID:ksfcGwJp0
>>507
民主党支持者は脳細胞が逝ってしまってる人間が多いってことだ。
509名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:11:59 ID:p/2BNCCd0
こんなにルーピーがいるんじゃ日本も終わりだな
510名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:12:09 ID:RIdji3oi0
>>318
www
511名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:16:17 ID:BQqFGxwR0
>>506
出てくればいいけどねぇ。
出てこない気がするんだよね。
512名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:18:36 ID:8Z+hhQL00
>>511
ニュースソースとしては赤松のクズっぷりは地方紙の紙止まり。
WEB版ではそのあたりの記述がバッサリ切られてる。
全国紙やテレビは言わずもがな。

マジヤベェ
513名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:24:40 ID:gF+si7jn0
参議院選への関心度の高さはいいことだわ。
民主の失政に対してきっちり審判をやってほしい。
514名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:30:05 ID:Tl/it6rx0
20%が民主党を支持してきたマスゴミの防衛線。
現実に19%と出たら、20%にしておこう。20%ではごまかしが見え見えだから21%で発表したのだろう。
としか考えるのが妥当。
テレ朝やTBSの反日コメンテーターの面々が恥ずかしげにも出続けているのが非常に滑稽だ。
言ってることが支離滅裂半狂乱状態だ。
しまいに民主党に責任とれと言いそう。
その前に政権交代を煽ったことを視聴者に謝罪するべきだ。
515名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:31:05 ID:0A0LKO/i0
ここが底というより15%程度のコアな政権交代厨が残ったという事だろ。
この辺になると事の是非というより信心みたいなもんだから底堅い。

ただ、このあたりの主張は世論のそれとは少々、乖離してるので無党派層
との軋轢を生むだろうから実質的には同数程度以上の民主党への投票を
減らしてるのが実情だろうね。
516名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:35:52 ID:0GHRp/NU0
>>442
先月は30%のラインを守ってたぞw
先々月は40%のラインだ
全然守備できてねーよ
517名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:36:50 ID:8Z+hhQL00
自分のやることは全て正しい団塊
518名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:39:05 ID:zTIhUFyd0
民主ってここまでずっと国益をドブに捨て続けてきただけだろ
どこに支持する要素があるんだよ
519名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 11:57:46 ID:8Z+hhQL00
長崎と宮崎と沖縄は完全に民主党を見限ってます。

次はどこかな?
520名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:00:20 ID:8tvlxIvt0
>>1
各支持率調査とも20%を割らないのは、20%下駄はきって指示が出てるからね
521名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:00:38 ID:XO3BXE750
まだ支持してる奴って、どんだけバカなんだよ
522名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:01:31 ID:FXsHMFGP0
>>11

元は森で
今は焼畑ですね
523名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:04:04 ID:1Rx0U5Qk0
NHKで20%ギリギリじゃもう既に10%もしくは一桁なのではw
524名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:04:53 ID:FXsHMFGP0
今週末の支持率調査が楽しみで仕方が無い


タワラの参院選出馬表明で民主の支持率が上がり具合で
日本人のアホさ加減がよくわかる


今夏の参院選マジで投票先がねーよ

昨夏の衆院選は自民に投票したが
今回自民に投票はありえんし


もうこの際労働党か共和党とでも書いてみるかな


以前地元の首長選挙で投票先がなかったので
自分の初恋の女性の名前書いて投票したことがある
525名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:07:54 ID:bKRn5fV80

この期に及んで20%もいるというのが驚きだw

あ、国の借金おかまいなしに
手当てもらってる連中か
526名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:11:29 ID:IJL63a800
>>524
そういうときは白紙が正しい意思表示らしいよ〜
527名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:16:26 ID:0A0LKO/i0
今回の参院選は民主党の多数派工作による独断専横にある程度歯止めかける為
にあるようもんだね。
民主党は無党派層分断と投票不参加を呼びかけるだろうがな。
528名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:25:30 ID:AhE8dcRm0
>>524
>今回自民に投票はありえんし
候補がアレなのか?立候補するかさせるか汁
529名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:30:23 ID:Vqw/6Jpp0
勝谷とか金もらってるから露骨に支持するしなw
530名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:31:03 ID:vF7Pl0wt0
つーか、一番頭悪いのは7割から2割に減る間に消えた5割の連中だと思うんだが
こいつらホントに鳩山で大丈夫だと思ってたのか?
選挙前から言動おかしかったし、公約だってムチャクチャなのばっかだったじゃねーか
531名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:34:14 ID:jeYNE3xD0
アメリカは戦後、核を持たない弱い国としか戦争して来なかった。
朝鮮戦争・ベトナム戦争・湾岸戦争・アフガン・イラク戦争と弱い者虐めの悲惨な戦争だった。
核兵器は使わなくて良かった。
米ソ冷戦で本格的戦争はおきなかった。米中間でもおきてないし、現在まで核保有国どうしの本格的戦争はまだおきていない。
何故おきなかったと言えば、核兵器の報復合戦になったらお互いに滅亡するからだった。
冷戦期、核兵器の報復合戦による人類滅亡の危機があった。
原爆、水爆は、それで抑止力とも呼ばれる様になった。

核兵器の拡散防止は人類の滅亡を防止する為に必要な事である。
核保有国間の本格的戦争が出来ない現在、世界で唯一の核被爆国である日本が非核兵器保有国のリーダーになって数の力で、核保有国の非核保有国への核兵器での恫喝を防止し、同じく核兵器の拡散を防止すべきだと思う。

現在、最も危険な国はアメリカである。
9,11以降、アメリカは暴走を起こして本格的戦争国家になっている。
暴走する国家の戦費を支えているのが、中国と日本の官民が米国債とドルを保有しているからである。
日本は暴走戦争国家に基地と戦費を供給しているのである。
暴走戦争国家アメリカは、ドルを世界にばらまいて戦争の継続と全世界の米軍基地の維持を行っている。

今、日本はエコな技術・インフラ・共存共栄制度を発信して米国に替わって世界のリーダーになるべきでないのか。
米国の暴走を抑止するする為にも、米国の軍事による世界秩序でなく、日本によるエコな和の精神に基づく共存共栄制度での新秩序を構築すべきでないのか。

日本は対米隷属を止める時がきたのでないか。鳩山首相は非核兵器保有国のリーダーの宣言を世界にするべきだと思う。

米国は、弱肉強食が国是で帝国主義だから戦争に走る。
皆、中流で生活できる共存共栄制度を世界で築けば戦争は必要なくなる。
共存社会が構築できれば、戦争が必要となるのは軍需産業だけになる。

日本は、中国・東南アジア・インドと共存共栄体制を築けば重武装は必要ない。
532名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:35:09 ID:OY3LEyEl0
この2割の層は、凄く硬いですな。
1%いくらするんだろう?
533名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:40:48 ID:bVJN5BkF0
>>520
ギリギリ20%割らないのを維持してるのは不自然だもんな。
ここまでの下落っぷりで維持といって言いかわからんが。
534名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:24:46 ID:8tvlxIvt0
>>533
タイミング合わせてじわじわ下落させないで、いきなり実数にすると
あまりにも急落しすぎて、元々の支持率が操作してたって
愚民すらバレちゃうからね
535名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:26:37 ID:ufwCZE0u0
見すてた自民にいまさら戻れないってんだったら理解できないでもないが
この期に及んでまだ民主を支持できる頭の中ってどうなってるんだ
536名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:47:56 ID:nLhkwv1KP
>>532
下落率で考えればすごいぞ
80%から70%への下落より
30%から20%への下落の方が支持者の減少が著しい
20%から10%なんてもう50%下落w
537名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 13:48:08 ID:rkqA4UjX0
子供手当てがほしくて民主党支持してる人たちって
日本がギリシャみたいになっても平気なのかな〜?

オレは自民も嫌いだけど、民主党に比べたら
自民党なら破綻するまでバラマキはやらないと思う
538名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:17:39 ID:LxZmrqo2P
もしかして意地でも20%以下の数字は出させないつもりなのかな。
20%もあるわけないだろうが。
539名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:19:20 ID:+1GhTJ1B0
>>503
その状態で、参院選に突入っとwww

あ、悪材料は6月末にもあるよ
サミットで孤立する日本首脳の姿が報道されたら現政府は完全に終わりだね
おそらく日本のマスゴミが隠そうとしてもアメリカのマスゴミがやるだろう
540「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 14:20:36 ID:+1GhTJ1B0
>>512
こないだ東スポに載ってたから
そろそろ週刊誌が叩き始める
もし週刊誌が叩き始めたときに、被害の拡大が止まってなかったら
この内閣はもう持たないな
541「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/11(火) 14:22:11 ID:+1GhTJ1B0
>>524
>昨夏の衆院選は自民に投票したが
>今回自民に投票はありえんし

理由を言えよ工作員www
542名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:23:53 ID:VHAtNbJV0
マスコミの中の純日本人は、立ち上がって欲しい。
543名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:25:08 ID:cei5LmuiP
一桁に落ちても強がってほしい
544名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:25:30 ID:+qTfOJG60
とうとう犬HKまで逃げに入ったのか
545名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:26:45 ID:KKWkAoTq0
>>543
9割以上の国民がもっとがんばれと応援してくれているという思いを受け取った
546名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:33:11 ID:zoDf7vMq0
先祖の墓にペンキぶっかけても支持率は回復しなかったか
547名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 14:33:56 ID:SP7hpzRR0
何この他局を参考にしたとしか思えない数字・・・
548名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 15:43:00 ID:NwRG1o6E0
口蹄疫の対応遅れ爆弾で10%
外国人への子ども手当爆弾で10% 

いよいよ支持率ゼロの金字塔が見えてきたなw
549名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:36:07 ID:dEUQj19B0
オバマが見放してるからなあ
サミットでは居場所がないかもね。
550名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:47:16 ID:H6h7XJQ90
551名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:50:03 ID:uFIQzB2D0
さらしさらし
552名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:52:36 ID:3eVxLH5m0
何これ、まだゲタ履かせてんの?
553名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:02:28 ID:HPk06+Mo0
今どき民主党を支持しているのは日教組・自治労・在日・解同・プロ市民・バカぐらいだろ
554名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:02:57 ID:ZK/a9w7q0
ポッポが海外に行くたびに、国益を害してる。

Co2 25%削減もそうだし、イランの採掘利権放棄、中東和平カード放棄もそう。
今度は一体、どんな不始末をしでかしてくることやら。

というか、もう帰ってこなくていい。
八つ裂きにしても飽き足らない反日国賊総理。
555名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:10:56 ID:nxRpZM940
売国放送局ですらこの数字か。
556名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:14:39 ID:FTUVWZkv0
20%とか超高支持率だろ
557名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:16:01 ID:HZedtog00
まさか村山や小泉を超える最低総理が現れようとは…
民主政権が続く限り誰がなっても同じ位最低なんだろうけど。
民意さえ無視すれば汚沢も総理になれるんだよね。民主党内で可決されれば
それでいいはずだし。
558名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:26:41 ID:fJpT80pM0
鳩山ってバカだからな
559名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:30:51 ID:18AeNqSB0
記者「支持率20%ですが?」 中井国家公安委員長「マスコミが悪い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273575638/
560名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:34:21 ID:aBkB7x/P0
朝日は既に見限ったけど、フジとNHKは最後の砦だと思ってたんだけど。
561名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:36:17 ID:opfdOrAC0
なんか最近、ネット関係への圧力すごくね?
本気で言論統制し始めてる。

こいつら思ってたのの何倍もとんでもねえヤツラだ。
562名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:38:52 ID:5uvPKAqK0
まだ下がる余裕があるのか
563名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:41:58 ID:M8CqfQoU0
また誘導世論調査か、死ねよ犬。
564名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:42:49 ID:Dq1nbueg0
民主wwwwwwwwwwww
565名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:44:33 ID:qRVbaWAz0
この支持してる20%の顔が見てみたいな。
ほとんどパンスト顔だろ
566名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:48:40 ID:z2pNMNvS0
>>1
ま〜た捏造かwこんなの信じるやついんの?w



二桁あるわけない
567名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:53:22 ID:apoHq2Xq0
為替介入はしないが世論調査への介入は積極的に行い20%を死守
568名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:54:45 ID:e8HFdfbp0
なまえだけの存在
569名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:54:52 ID:is4DSJ6u0
まだ2割もバカがいるのかぁ
570名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:57:40 ID:N020SelWP
世の中には自分がおかしいと思わずに世の中が間違ってるんだと思っちゃう人らが2割はいるからな。
世間がビックリするような事件を起こさない限り、このあたりが底値だろう。
571名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:28:30 ID:lBka88hQ0
メディアは鳩山におりて欲しいんだろうけど
肝心の宝刀の持ち主が宇宙人だからな。

やめね〜ぞww
572名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:38:27 ID:2wSh9W7+0
発足時は70%台ってことは
国民の過半数が騙されてた計算になるな
573名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:41:34 ID:ZQb0tBUn0
一捨二入すれば100%の支持率だ
574名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:47:27 ID:wl2Bn2Os0
>>570
甘いね〜
本気でそんなこと書いてるようならこの先地獄を見ることになるよ
575名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 22:49:49 ID:re+lRRhR0
好転材料何も無いからな
576名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:06:53 ID:m7m0GsI+0
横粂ヘタレ
577名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:34:27 ID:P1Xv1rEl0
オバマに同盟の解消を通告された?

◆崩れゆく日本の政治
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3401?page=3

 だがバラク・オバマ大統領が4月、ちゃんと合意を取りつけられるのかと鳩山氏に
率直な口調で尋ねた際、同行した日本の官僚たちはショックを受け、その答えは
もとより質問すら記録できなかったという。
578名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:22:59 ID:1OkFvceu0
>先月の調査より11ポイント下がって21%
32%→21%

「先月まで支持してた人のうち34.4%がこの1ヶ月で見切った」
これはなかなかすごいことだぞ

下駄履かせてもらってコレだ
579名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 00:24:45 ID:1OkFvceu0
>>25

>細川内閣  46.2
>羽田内閣  40.9
>村山内閣  28.1

この辺がその前後より高いって時点で
有権者の馬鹿さ加減がわかる

昨夏の衆院選で民主党に入れた有権者なんてその最たるものだけどな…
580名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 09:57:46 ID:7wMuaA6YP
>>574
おまえは世の中を知らなさ過ぎ
581名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:06:57 ID:7kpahnGq0
582名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:22:08 ID:AviTKpVh0
まもなく突っ込みどころ満載の「報道の自由なきニッポン」を、
世界の特派員が取材にやってきます。
583名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:26:26 ID:qqzl3AY/0
>>578
むしろゲタの高さが低くなったと考えれば、
とても納得がいく数字だったりする(笑)
584名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:34:47 ID:oXMKgs0C0
ゲッベルス原口がよく働いてるせいかな?
585名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 10:55:34 ID:Fudz360q0
口蹄疫で苦しんでいる宮崎であろうことか、自民の議員が選挙目当ての
パフォーマンスをやろうとしたらしいです
でも皆さん安心して下さい
赤松大臣に一喝されてすごすごと引き下がったそうですよ
586名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:02:02 ID:p+NvDbAj0

参院選で民主党に入れるのは教師か労組か帰化チョンか情弱かキチガイだけだろ。

587名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:03:27 ID:a3blBEh+0
>>586
すぐ上にそのキチガイがいるぞw
588名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:03:35 ID:BvepocwA0
>>208
サンゴのKYとかバレたけど朝日潰れてないじゃん
589名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:08:01 ID:a49U1D1F0
赤松って、一喝したんじゃなくて江藤議員に「なにニヤニヤしてんだ!」
って叱られて「逆切れ」してただけだろ。
590名無しさん@十周年
a