【社会】鳩山内閣の支持率は24%…普天間は公約違反=66% - 読売世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
読売新聞社が7〜9日に実施した全国世論調査(電話方式)で、鳩山内閣の支持率は24%となり、
前回調査(4月2〜4日)の33%から9ポイント下落した。

不支持率は67%(前回56%)に達した。沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、
日米合意を一部修正して同県名護市に移設し、一部を鹿児島県・徳之島に移す案を、
鳩山首相の公約に「違反する」と思う人は66%で、「そうは思わない」24%を
大きく上回った。普天間問題での不手際が「鳩山離れ」に拍車を掛け、内閣支持率は
発足から8か月で「危険水域」とされる30%を割り込んだ。

移設案そのものに関しては「評価する」17%、「評価しない」67%となった。
普天間問題が今月末までに決着しない場合、首相は責任を取って「退陣すべきだ」との
答えは51%(前回49%)、「その必要はない」は41%(同43%)だった。

内閣を支持しない理由では「首相に指導力がない」が51%(同44%)に上った。
普天間問題での「最低でも県外移設」発言を、「党の公約でなく、党首としての発言」と
弁明する首相の資質を疑問視する人が多かったことが一因と見られる。

民主党の小沢幹事長の資金管理団体を巡る事件について、検察審査会が小沢氏を
起訴すべきだと議決した判断を「妥当だ」と思う人は80%に達した。小沢氏は
幹事長を「辞任すべきだ」も79%(同77%)を占めた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/05/09[22:56:55] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100509-OYT1T00823.htm
2名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:57:41 ID:7yrVR1Av0
3名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:57:47 ID:NHbvJP1t0
意外と下がらんなぁ
4名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:57:52 ID:kj2cdiGy0
にだ
5名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:57:55 ID:fFVLFWnJ0
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、強制的に配達されるハトミミ新聞に
ヽ`l | ::    /ニ`i   /        また嘘が書かれているッ!?
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

______________________
|__________________○月×日 |
|鳩山首相 生まれ故郷の思いをカタル!|九 ||ハ|| |
|  徳之島島民熱狂的支持!!!      |万 ||ト || |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|人 ||ミ || |
|      ノ´⌒ヽ,,         徳    |が ||ミ || |
|    γ⌒´      ヽ,      之    |歓 ||新|| |
|   // ""⌒⌒\  )     島    |迎 ||聞|| |
|    !゙   (・ )` ´( ・) i/     で    |集 ____ |
|    |     (__人_)  |      生     |会 |民 | |
|    \    `ー'  /    ま ま    |!.|主 | |
|    /       ヽ     し れ     |全 |党 | |
|    / /      |ヽヽ     た      |島 |支 | |
6名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:58:21 ID:FMANh8Jd0
支持率2割超えてるのがうそ臭くてしょうがない
7名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:58:39 ID:tM/0gnjj0
公約違反の前に脱税してんだぞこいつは
8名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:59:25 ID:1egufxQK0
サヨク発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:59:28 ID:WLOUWjCx0
>>3
だな、とっくに一桁逝ってもおかしくないと思ってたんだが
10名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 22:59:29 ID:179Dxoy40
信者24%はアホ山並みの脳みそ
11名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:00:05 ID:CYj9Ey3H0
麻生のバー通い
ホテルオークラ東京の「バー・ハイランダー」
入会金0円、年会費0円
ビール …… ¥998〜
2万5千円のウイスキーをキープしていたことで連日叩かれる

鳩山のバー通い
http://www5.nikkansports.com/general/gohan/gohan-20091212_89483.html
東京・北青山の会員制クラブ「ウラク アオヤマ」
入会金1,575,000円、年会費378,000円
ミネラルウォーター (500ml) …… ¥3,500
アイス …… ¥2,500

「麻生首相は高級バーだが私は居酒屋だ!」
http://www.uploda.tv/v/uptv0066712.jpg
12名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:00:14 ID:7xfH8rZI0
>>3
>日米合意を一部修正して同県名護市に移設し、一部を鹿児島県・徳之島に移す案を、
>鳩山首相の公約に「違反する」と思う人は66%で、「そうは思わない」24%

>「そうは思わない」24%

内閣支持率と一緒ですw
13名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:00:16 ID:w1UaXMu40

法律すら守らない奴が公約なんか守るわけなかろう
14名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:00:48 ID:8aOX/AdX0
読売より朝日の方が支持率は低いんだよな。
たぶん20%割れるはず。
15名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:00:59 ID:vqlDmDxZ0
え?実感とかなり違うよな。実際は10−15%くらいだと思うよ。俺の周り10人位でも、支持してるの俺一人なのがいい証拠。
16名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:01:12 ID:Y3BRxXWv0
テレビに影響受けやすい日本人と言われるのに、なぜか小沢に対してだけは
鳥越さん達の猛烈ながんばりがまったく効果なしだよな
17名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:01:20 ID:lxBC6nbM0
>>3
決断したから下がらない、
むしろこれから少しだけ上がるw

決断しないでそのまフラフラしてれ下がっていただろうけど
18名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:01:33 ID:qAqcJPVM0
先日のお食事会がそこそこ効いてるんでしょwww

麻生もなあ、お食事会くらいやれば良かったのにw

19名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:01:37 ID:YmN2MVVL0

一挙に支持率を下げると自分達が捏造してた事がばれるからな
徐々に下げてるんだろ?
時事通信や共同通信に合わせてな、姑息な新聞屋どもだ
20名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:03 ID:ahQ7jmAD0
>>14
まあ左翼からも嫌われたからな。
もしかしたら、先陣切って20%割れも?
21名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:05 ID:1oeSw1sj0
>>3
まだマスコミ信じてるの?
22名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:17 ID:ilcBDDmJ0
ルーピーズがまだ24%もいるのか
23名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:36 ID:L/7bNgyA0
そんなに血税が欲しいか

正義よりカネか
腐った日本人どもよ
鳩にひざまずき両の手を差し出せ
24名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:38 ID:aMkc0UNy0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:41 ID:vna1Usvr0
まぁ時事で10%台出たら、ここらあたりも追随するだろ
26名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:44 ID:1YuRwVNY0
支持率って私事率?四字率?死児率?
27名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:49 ID:hY1P47pY0
支持率高いわ〜。

コイツ本当に政治家として
一切良い点が無いよな。
28名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:56 ID:RE5BlWr40
民主信者って何で鳩山の頭の弱さ見抜けなかったんだろうね
29名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:02:57 ID:NpUyxxgC0
低い数字が出ていたのは時事通信と朝日新聞かな

20%を切ることはない予感
30名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:03:15 ID:MLZRMRx70
24%もいるのが不思議
31名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:03:17 ID:v6dRnahj0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
32名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:03:31 ID:DkQvqVuv0
>>3
人口の1/4は乗っ取られたってこと
33名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:03:40 ID:hwy9ko790
2・4%かと思ったら24%か
こんなに高いんだ〜良かったじゃんルーピーズw
34名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:03:41 ID:UqWsMTOp0
>>16
効果があるから、まだ2割強キープなんだろうな。
でないと、鳥越も流石に心が折れているだろw
35名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:04:27 ID:7TF+RKCT0
>>28
信者だからだろ。
支持者なら気付く。
36名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:04:31 ID:STD0OUcI0
ここ最近の支持率の上限の各新聞TVのバラつき具合を見ると
どこが下駄を履かせているのだろうかと考えるのも
また面白いもんで
37名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:04:42 ID:sHwzqEUV0
まあ20%前後はコアな支持者がいるだろうね。
おれの周りにも一人ガンコに支持し続けている
ヤツいるし。
38名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:04:43 ID:BBytLQs30
>>6
固定的に支持する層があるから2割はあるんじゃないかね>支持率
もっとも実際の投票行動となると支持率以上に下ブレすると思うが。

民主党、政権、首相の信用度が暴落しているだけに
無党派層の票はほとんど期待できんだろう。

財政政策ダメ、対処能力なし、経済政策アウト、外国人優先政策だからなあ。。。
39名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:04:46 ID:Wwm1rkf50
>>1
小沢嫌われすぎw
40名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:04:51 ID:+xz/3B2G0
紙媒体とネットのデータの中間が正しい数値だとすると、
どう考えても12%切ってるだろw ネットの支持率2%以下なんですけどw
ttp://www.jra.net/ank/online/naikaku.php
41名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:04:53 ID:CYj9Ey3H0
>>16
小沢を起訴相当とした検察審査会を批判したスパモニの視聴率

4/28(水)の視聴率

*9.5% 08:00-09:55 CX* とくダネ!
*9.2% 08:15-09:00 NHK あさイチ
*8.1% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*7.6% 08:00-09:30 NTV スッキリ!!・1部

*6.8% 08:00-09:55 EX__ スーパーモーニング
42名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:07 ID:svupFAWW0
まだ24%の人が鳩山を支持してるのか
43名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:11 ID:1Mh/xV/G0
15%ががサヨク、10%が馬鹿だとしたらこんなもんじゃね
44名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:15 ID:SwDSqKJIP
>>15
ルピ山支持のために狂った発言を繰り返し、周囲の人間をドン引きさせて支持率を落とす作戦ですね
45名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:15 ID:YmN2MVVL0

で、今日は首長選挙はないのか?
46名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:16 ID:pGqNM78d0
あんまり下がりすぎるとヤバイかなって、支持してる奴いるだろw
47名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:17 ID:npXPQtRsP
なんで世間はこんなに鳩山に甘いの?

>普天間問題が今月末までに決着しない場合、首相は責任を取って「退陣すべきだ」との
>答えは51%(前回49%)、「その必要はない」は41%(同43%)だった。

何これ?

48名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:18 ID:gUZ0sByN0
>>15
支持してるのは60歳以上の爺さん婆さんだけだからなあ。
普通の人の中にいないのが当たり前だ。
49名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:32 ID:aMkc0UNy0
岩盤の2割5分が見えてきた

ここから反転攻勢
50名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:05:38 ID:MLZRMRx70
>>36
結果は正しい
サンプルや設問がおかしい
51名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:06:06 ID:8SDm/3XQ0
一ヶ月で9%下がっている。
時事通信の前回の支持率から9%を引けば、10%台突入だよ、ついに。

逆にフジの報道2001は怪しすぎる。

二週間連続、鳩山の支持率回復w
沖縄のことでこんだけもめているのに、回復するわけねーだろw
52名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:06:11 ID:9bXBgQHP0
>>19
そういや、事あるごとにアンケートを取っていた共同通信が、新政権後は全然アンケートを取らんな。
53名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:06:22 ID:YrcVXSf20
民主党オワタw




162 名前: ヒラ(宮崎県)[] 投稿日:2010/05/07(金) 08:09:26.44 ID:yfV4o3nQ
さっき発表された 12件の真ん中で 養豚やってます。
もう手遅れだろうけど、皆さん2chの中だけでわ無く 皆さんの知っている
無関係の掲示板や 報道関係の掲示板で、口蹄疫の話題を出してください

世論を動かして、ください

川南では、林田商事という、豚の2件目の事例を出した 商社系農場が
2日前から ハエを大発生させました。そして 昨日の12件です。
豚は、早ければ 24時間で発症します。

地元では、口蹄疫のパンデミック状態です。
もう他のところに 拡大すろのは、確実といわれてます。

マジで皆さん 宮崎で収まれば バンバンザイの状況です。
九州が、ダメかも知れません。本州に飛んだらお手上げでしょう。

鳩山 赤松 安具楽牧場の社長 林田商事の養豚Topこの4人が
いつ刺されても、不思議に思いません。

乱文失礼しました
54名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:06:34 ID:rQ4fp6Jn0
まだ四人に一人は民主党を信じてるのかよw

全国世論調査ってちゃんと有権者だけに聞いてんのか?
まさか朝鮮人とか参政権の無い奴も含んでるのか???
55名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:06:45 ID:4U0vQ2Zq0
今後の民主次第で上げても良いし下げても良いのがこの辺の数値。

っていう事なんだろうか?
流石に10%台から復活したら変だし
20%台だったらイザとなれば10%台にたたき落とせる。
って事かも知れない(w
56名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:06:56 ID:uroQayJ90
>>15
おいw
57名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:07:14 ID:Mxevt9dJ0
雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
58名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:07:24 ID:eJMlIj1W0
24%も国益なんてどうでもいいと思っている奴がいるのか。
世代別で調査結果を出してほしいな。
59名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:07:30 ID:ygtjZP9o0
随分下駄履かせたんだねw
60名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:07:31 ID:lxBC6nbM0
一つよかったっ点は
哲学の番組みたいに
国民全体で考える問題にまで上がった事だろうな。

今まで押し付けて話題にすらならなかったからね。
マスコミのねつ造の問題での世論先導もよくないのがわかったし

マスコミは被害を大きく伝えておもしろおかしくしようとしている。
政治でも事件でも同じくだ。フジはニューヨークの船の話で
減速なしで突っ込んだと説明してるが、他の報道だと
10kmくらいで当たってるだけなので酷く感じないが
対立軸がある場合、反対派の意見を何度も流す。
これは報道として間違い。反対派がいる事の存在は正しいが
反対派の割合がどの程度が伝える必要がるのに
反対派だけを伝えて世論操作するのはよくない。

これは基地問題以外にも、原発関連も同じ構図だし
建設反対での映像もで同じ、

マスメディアは伝え方が間違っている。
61名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:07:57 ID:BBytLQs30
>>51
母数が少ないからブレが大きくなるという話じゃないか?
上がったにしても3割超えているわけでないから回復したとは到底いえない。
支持を失っているという点では変わらん。
62名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:01 ID:MLZRMRx70
>>52
共同の対面調査がまとも
RDDは他社とかわらん
63名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:07 ID:eKNfRb6I0
>>1

だとしても、ルーピー鳩山も汚沢も辞めない。
普天間にしろ、子供手当てにしろ、
こいつらを辞めさせる為の決定打になり得ないというのは
異常だよ。orz
64名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:11 ID:LkwPoZZ8P
中道から右の人の方が物事の現実はきちんと見れるから

たとえ自分と思想が同じでも「これはあかん」と思ったら
支持しなくなる。

だが
日本国内の売国左翼の場合 どんな失政をしても
同じイデオロギーってだけで支持を絶対変えない人たちだから(オウムや草加の信者と思った方がよい)
それに同情票をあわせると こんなもんかもしれんねw
65名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:21 ID:gG50SuCx0
そもそも鳩山が辞めたくない理由を言った事あるの?
66名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:39 ID:9tSlkQ3J0
各社マスコミの政治部関係者との会食会が支持率回復のポイントですね?
67名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:41 ID:gJAZhBiH0
近所のおばさんと話す機会があったが未だに全力擁護だった
問題の根は深い
68名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:49 ID:+7bIqKmg0
ま、マスコミはミンスの支持母体みたいなもんだしな
先日の総理と食卓を囲む会も影響アリかな?
69名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:08:53 ID:gLRzEESF0
まだ4人に1人は鳩を支持してるってかなり信じがたい
すでに右からも左からも、身内からさえ袋叩き状態なのに

団塊が定年になって平日の昼間の電話調査に出るからかのう
70名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:09:10 ID:HWhx0qksP
左巻きからも完全に嫌われたな
フジテレビ実虚板のMrサンデースレで米軍は抑止力になんねーのに!って左巻きが暴れてたよ
71名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:09:29 ID:lhwcAbAG0
24%あるのか?

10%前後だろ。
72名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:09:46 ID:LdGoDMIXP

■■■ 韓国では一昨年(2008年)6月にパチンコが法律で禁止されていた。■■■

    ★しかし日本のマスゴミはこの事を一切報道しない ★


説明するまでも無く、マスゴミ人種とはこういう事を平気でするのである

韓国には一昨年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に なっていた。
それが、一昨年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた 金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線
 家電や自動車などの広告が激減した
(宣伝しても売上げに影響がない)(品質の悪い製品はいくら宣伝し ても売れない)
 ので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになった

日本の景気回復のために本当に必要なのは
パチンコの換金禁止と
メディア規制だ

■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■

動画 (p)http://www.youtube.com/watch?v=-IK9nA0TA3Q

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3

http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
73名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:09:50 ID:Wwm1rkf50
ほとんどの有権者が基地は最終的には沖縄か徳之島で自分たちに関係ないって思ってるんでしょ
だが民主党内では訓練場を47か所に分散するとか言い始めてるからなw
そこで初めて目が覚めるとオモ
74名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:10:05 ID:0WU6H6+F0
>>58
民主支持ではなく自民嫌悪からなのだろう
新党もほとんど最近自民から逃げた奴ばかりだし
>>65
鳩山が辞めたら小沢も辞めなければならなくなる
小沢がOKを出さない限り絶対に辞められないよ
75名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:10:13 ID:AtuIE2b40
W杯メンバー発表、4局が生中継
http://supportista.jp/2010/05/news02103901.html

5月10日14時からのW杯メンバー発表をNHK、日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日が生中継する。
76名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:10:14 ID:abIBkJzb0
支持率下がるのは早いものだ
77名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:10:38 ID:1k+11OJW0
ここまでいったらもう後は10〜20%とかどうでも良くて
公明、みんな→こいつらの票と連立の危険をどうすっかてことじゃねーの
78名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:10:47 ID:Rv9lr+zj0
Q、なんで内閣支持率がまだ24%もあるの?

A、支持率は全世代の平均値なのです!


鳩山内閣 〈支持率〉
10代 14.0% 
20代 10.6%
30代 15.3%
40代 16.2%
50代 18.7%
60up 27.1% ←←←注目

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0506&f=politics_0506_010.shtml

79名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:10:54 ID:cPS/RpXP0
>公約に「違反する」と思う人は66%で、「そうは思わない」24%
「そうは思わない」24%???

家が火事になって、足が燃えてる状況でも
まだ認識できないような、バカが24%ってwww
80名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:10:58 ID:RQ8kBPWB0
実際は2%くらい
81名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:11:02 ID:O9+8hATd0
当たらずとも遠からずっぽい値を適当に出してんだろ、
5月過ぎたら軒並み10%台出すための前戯だな
82名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:11:12 ID:QMN0eoJZP
まだ2割もあるのかYO
83名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:11:23 ID:aMkc0UNy0
民主党の支持者はウヨ臭を見分けるから
ウヨっぽい人には本心を明かさないのw
84名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:11:41 ID:6g8daGTm0
あれ?フジはなんであがったの?
85名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:12:00 ID:9bXBgQHP0
チョソ参政権もかなり怪しくなってきたことだし、
頼みの綱wのチョソにも見放され、
支持してんのはキチガイだけが残るかな。
86名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:12:32 ID:km+sGnN70

 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )   
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )     
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/  余裕で支持率2割以上をキープ、自民とは違うよ♪     
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))     
.      `7  `ー'  〈_  / ̄   
87名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:12:45 ID:akAMY3FP0
これってあれだろ?
まず母集団を何千人とか決めて、その回数だけイタ電かけて、
相手してくれた人の中だけの支持率だろ?
88名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:12:56 ID:xf+jnr8A0
民主支持者だけだな。鳩山を支持してるの。
89名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:13:17 ID:l7WHXCmk0
電話に出るのが馬鹿な中高年しかいないということだろ
おれおれ詐欺にひっかかる層だよ
90名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:13:17 ID:psb2K1Qr0
おばさん、ばあさんには意外と支持されてる鳩山
母性をくすぐるのかね
91名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:13:18 ID:oPv2U2DmP
まだ24%も指示してるのが凄いなぁ。ミンス投票したひともそろそろ騙されたと思ってるだろうに・・・
まぁ子供手当てが駄目になって税金だけあがったら支持率10%台も夢じゃないと信じてる
92名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:13:18 ID:hvHeC3tNP
いまだに4人に1人くらい支持してるのか
スゲー 何者だ
93名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:13:35 ID:5hyyFeT30
支持率が下がらないことを不審に思う人たちは
調査元を疑うことも大切だけど

自分の身の回りにいる50〜60代の人たちの
頑固さを思い出すと、謎が解けるかもしれないよ。
94名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:13:36 ID:H9GohFHA0
24%ってどこのバカが支持してんの?
95名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:14:41 ID:6kxTL9Ag0
あれ?
なんで読売は、政党支持率や投票先を記事に出来ないの?w


【電話調査】 鳩山内閣支持率26.2%↑  参院選で投票したい候補は民主党16.8%↑、自民党12.8%↓…新報道2001[5/09放送]★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273368559/
96名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:14:51 ID:6qaBbVVn0
お食事会で袖の下が相当効いてるようだなw

ゲタは10%くらいか?w
97名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:14:54 ID:PwKbDbHE0
>>52
「○○氏の発言をどう思いますか?」みたいな
煽り要素のあるアンケートを行うこと自体が、
世論に影響するからな

いま共同としては、やりたくないのだろうw
98名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:15:18 ID:axzIKepS0
2.4%の間違いだろ
99名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:15:28 ID:gLRzEESF0
鳩が辞めると言わないのは来月の子ども手当て支給開始で
支持率がはね上がると思ってるから
もう少しの我慢、いまやめる手は無い

俺はこれは非常に底の浅い考えと思ってるのだがさてどうなるか
鳩の読みが当たったりしたら俺はかなり驚く
100名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:15:39 ID:ysfWz64B0
>>41
へぇ、スパモニって一番低いんだね、いつもこうなのかな?
101名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:16:29 ID:OXebDCFN0
おかしいだろ
20%超ってどこに支持できるんだよ・・・
102名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:16:43 ID:yGCfHqcj0
最後の切り札だった事業仕分けが
口蹄疫に相殺されたのが痛かったな
103名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:16:53 ID:msHZSBFi0
>>9
未だに、国民の4人に1人がハトぽっぽを支持してるってのがふに落ちない・・・・。なんでだろー なんでだろー
104名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:16:56 ID:/CW9zjO40
わずか8ヶ月でこの急落振り。あほな党首を持つと苦労するね。

  故人献金がばれた時に無理してでも代表選挙しとけば良かったのにな・・・。

  危機管理なさ過ぎ。だから支持者が逃げるんや。
105名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:07 ID:hvID7M0l0
106名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:20 ID:MLZRMRx70
>>100
大人気
鳥越やオオダニの熱心なファンが電波浴にくる
107名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:27 ID:ZJ0vGpEo0
支持率の落ち方より不支持の増え方のほうが多い・・・

無党派層も離れて行ってるって事だな
108名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:34 ID:Ga/YIAFF0

【政治】枝野刷新相「(子ども手当の支給対象、)率直に言って対応を間違った。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273411782/
109名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:38 ID:O9+8hATd0
24%ってマークシート的に考えたら適正な値かもしれないな
110名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:40 ID:E86cSz810
大学の政治学とか取ると、生の民主信者の声が聞けるよ
未だにニコニコして政権交代の事を謳ってる
111名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:53 ID:B8dMGnRy0
>>84
対象<首都圏>

つまり アメリカとの関係が収まるなら沖縄でもいいよね
って人がいたということじゃね?
112名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:17:54 ID:WaQ63xB50
首相が脱税しようが嘘つきだろうが、何が何でも子ども手当て欲しい層が20パーセント位いるんだろうね。
113名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:18:11 ID:gG50SuCx0
今鳩山が辞めたら歴史上最短内閣になるの?
114名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:18:11 ID:psb2K1Qr0
>>101
女に聞いてみな
感じ方が違うぜ
115名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:18:23 ID:RnPCNwcZ0
今の鳩山からして二割は高いという印象だけどな。

支持率二割って、決して高くはないぞ。
むしろ危機レベルw
116名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:18:40 ID:JAjLmzFH0
>>72
韓国にパチンコ店あったけ、、。
俺は4,5年前まで、釜山の彼女に会いに計8回も
行って、繁華街も相当歩いたけど、パチンコ店は
見当たらなかったな。(ちなみに彼女はいまは人の妻)
117名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:18:42 ID:2FJAmGH20
支持してる奴って
子供手当て、農家個別補償、民主党議員の家族親戚、組合員
これ以外誰よ
118名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:18:49 ID:M+Y7spUz0
下げ止まったな
119名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:19:09 ID:n8R3iwf50
いまだに支持してるのもルーピーだが、
「評価する」17% これは日本語わからないのか。どこをどうすれば評価出来るんだ。
右からも左からも評価できないだろ。
120名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:19:25 ID:PwKbDbHE0
>>110
それかわいそうな人だから
生暖かく、うなづいておいてやれw
121名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:20:01 ID:+7bIqKmg0
>>106
つか電波浴を辞めれば、番組潰せると思うんだが
そんなにネタ目的で見たいのか?
122名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:20:10 ID:LkwPoZZ8P

後ろにいつも

ラスボス(小沢)がいるせいで
鳩山さん自分の思い通りにできず
かわいそうっていうふうにも見えるらしいぜ

俺には全くそう見えんけど
123名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:20:29 ID:aqI8NDyj0
中国の平均給与は1万2千円!!!!
区役所で中国人が行列!!!!!
124名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:20:32 ID:FhogKHvw0
>>114団塊のじじいに聞いたほうが早い
125名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:20:56 ID:w4WqaxfN0
まだ24%もいることに驚いた
126名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:21:18 ID:B7TtpBuz0
読売新聞も変態もアカ日も

世論調査の集計時期と結果の発表の時期を 1ヶ月以上もずらして報道するのは何故だ!

読売のこの世論調査の結果も

あえて1ヶ月テレコでずらしているのは、意味があるのか!

この捏造新聞め!
127名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:21:25 ID:8aOX/AdX0
団塊だけだよ支持してるのは。
ネットにやつらが少ないから支持率調査と乖離してる様に感じるだけ。
128名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:21:32 ID:L7u4WJBhO
>鳩山首相の公約に「違反する」と思う人は66%で、「そうは思わない」24%

どうしたら「そうは思わない」って考えに至るのかが全くわからん
129名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:21:42 ID:1k+11OJW0
>>114
手当ては貰うが、ばら撒き反対、後につけまわすだけ
TVエコポイントで安くは買うが、アホな政策

これが女
130名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:21:49 ID:gFi2rQ7r0
20%くらい下駄を履かせてるだろうから、実質5%前後の支持率とみた!
131名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:21:55 ID:W0uq12/U0
固定電話での世論調査に問題が、若い世代で実態とズレ。
132名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:22:01 ID:gUZ0sByN0
>>92
じじい、ばばあ、無職、在日etc
133名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:22:01 ID:ExRYWNEg0
まだ高いな
134名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:22:22 ID:RtFb7IS+0
子ども手当に、農家補償に、中小企業の返済延長推奨。
これでやっと一息つけたという人たちもいるわけだろ。
鳩山政権崩壊でこれらが全部パーになることを恐れている人たちが
24%くらいはいるんじゃないか。
135名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:22:51 ID:4lp9R3m70
よほど、前のアフォが酷かったんだろうなぁ
136名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:01 ID:6qSovQQp0
      .ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  //"⌒⌒ゝ、   )
  i /  ⌒  ⌒  ヽ )
  !゙  (・ )` ´( ・)   i/
  |   (_人__)   |
  \_ `ー'  ___/              ようこそ、鳩カフェへ。
    /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]         この「煮え湯」はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
    |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| うん、「また」なんだ。済まない。宇宙ができて137億年。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 仏の顔も三度までって言うしね、腹案があるからゼロベースでトラスト・ミー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∇ ∇ ∇ ∇      /./|   でも、このスレタイを見たとき、君はきっと言葉では言い表せない
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|   「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   .|   殺伐とした世の中で、命を大切にしたい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |   そう思って、脱税をやることにしたんだ。法的義務はないけどね。
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||       |   じゃあ、支持率を聞こうか。
137名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:01 ID:GOIQQwYl0
約束は破るためにあるんだろ?
だいたい公約とは言ったけど、必ず実現しますとは言ってないだろ。
138名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:08 ID:jVTsevxb0
5/9 首相発言まとめ

く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ
139名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:10 ID:SwDSqKJIP
>>102
口蹄疫対策のための金を仕分けで削っちゃったんだってな
相殺って言うのか?明らかにマイナスイメージなのでは
中には重要なものもあるのに、政治的パフォーマンスで
内容を理解もせずに切っていることがバレて

政権交代して仕分けがいいとか言ってる馬鹿が周囲にいたら、
この話することにするわ
民主がやっていることがいかに中身のないことかの事例だからね
140名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:18 ID:E86cSz810
うちにかかってきたけど答えるのは父親
もちろん民主支持でした。労組です
141名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:19 ID:B5rSFpi50
ちょうど時事の一ヶ月遅れという感じだな。

で、何ヶ月経っても、先行する時事とは逆に行く気配がなくて、
完全にトレースする形になっている。

即ち、時事通信の世論調査の空気感は非常に正しいということになる。

10%台は確実ということだ。
142名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:19 ID:l7WHXCmk0
子供手当もらうのに気を取られて、扶養控除廃止とかは気付かないんだろうな愚民は
143名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:23 ID:2FJAmGH20
団塊がどんな理由で支持してるのか知りたいw
白痴ばっかじゃなかろうに
144名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:23:36 ID:6kxTL9Ag0
鳩山内閣支持率が急落33%…読売世論調査
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100404-OYT1T00830.htm
> 政党支持率は、民主が前回の31%から24%に低下したが、自民も16%(前回20%)に下落。
>「支持政党なし」は36%から50%に急増した。参院比例選での投票先は、民主22%(同25%)、
>自民19%(同22%)。みんなの党は、政党支持率が4%、投票先は5%で、いずれも民主、自民両党に続いた。
145名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:24:22 ID:W5LmjioA0
子供手当はでかい。
ミンスに騙されたと思ってる奴らでも「自民に戻ると額が減るから」とミンス支持する馬鹿が本当に多い。
扶養手当とか配偶者控除がなくなるよ、って説明しても理解してくれないんだもんな。
だから底辺なんだと炒ってりたい
146名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:24:29 ID:/CW9zjO40
今月、月末にどうなるのか・・・・今のこの数字、まだ5月末決着と言う言葉や、

   腹案 に期待を寄せる人が少ないながらもいるんじゃねえの。ということは、


   もっと下がる。下げ止まるとすれば、8% という数字だろね。

   ゼロにはならない。支持団体が離れていかない限りね・・・。日教組とか山口組とか・・・・。

   彼等が見限れば、支持率1%になるやろな。
147名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:24:29 ID:M3BZpxYN0
>>139
数十年に1回だとしたら費用対効果の面で削る判断は
間違いとは言えないのでは?
148名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:24:37 ID:Aty8p3Fn0
>>125
夢から覚めるのを拒否する病気ってなかったけ?
149名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:24:44 ID:ZJ0vGpEo0
政党支持率は出てないのかな?

民主党支持者以外でポッポ支持がいるのかどうか、いるならどれくらいいるか知りたい
150名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:25:05 ID:PwKbDbHE0
>>144
それ前回のだな
もうすぐ今回分も発表されると思うが
151名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:25:11 ID:mprXhm5C0
団塊世代の一人としていわせてもらうと
ものごころついたころから刷り込まれてるんだよ。
「中国には蚊やハエもいない」(朝日新聞)から始まり
映画「キューポラの街」とか子供時代から青少年時代までサヨクびいきをたたき込まれてきた。
樺美智子さんの死とか情緒的に刺激する事件もあった。
熱いうちにサヨク槌で打たれ、そのまま固まった鉄の状態だ。
この間もまさかと思う奴が東アジア共同体なんてまくしたてるし問題の根は深い。
152名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:25:30 ID:g/NehEoS0
>>134
ねえよw
返済延長とか、使った瞬間次の融資絶望的だってのw
あの政策はバカの見本
153名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:26:23 ID:TLm0umWD0
      ノ´⌒ヽ,,   ヽ
   γ⌒´    ::::::ヽ, つ
  .//"⌒⌒ゝ、::::::::::) わ
   i / ⌒  ⌒ :::::::ヽ::::) ぁぁ
.   !゙ (。)` ´(。):::::::::i/
   |  (_人__):::::::::::::| あぁ
   ..\ / [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
154名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:26:41 ID:B8dMGnRy0
それにしても支持している人は気が長くなったもんだ
麻生政権の時は、明日にでも金くれないと死んでしまうくらいの
年金医療景気対策しろ攻撃で「支持しない」だったのに
今はすっかり「4年が公約期間だから」みたいな落ち着きになってる
155名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:27:19 ID:l8ZaRheN0
調査対象が在日韓国人に限定してるんじゃねーの?
156名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:27:27 ID:/CW9zjO40
自民党の支持が下がったのは誰が見ても桝添え放出が原因やろ。


  あほな自民党・・・・・・。
157名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:27:44 ID:XZxW3FpjP
沖縄訪問の後の調査でこの数字は有り得ないと思うんだが・・・
158名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:27:56 ID:4JA8R8oWO
フジは一週間ごとなので大きく変化しにくい。その上、支持率のアンケートは、母集団(有権
者全員)に対して調査数が少なすぎるため、誤差が大きい。
数パーセントの増減では上がったとも下がったとも言えない。
ただし鳩山内閣成立時とか、年末時と比較すれば、誤差の範囲を大きくこえて下がったとは言える。

あとはアンケート対象や内容に細工がなければ。誘導とか。
159名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:28:09 ID:M3BZpxYN0
>>146
この局面で24%だとしたら20%以上は固定の支持者がいるということ
このあたりが底だよ 下がりっぱなしはない
160名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:28:10 ID:brgAK7zh0
げつようびか…
ゴガ /       ヽ l   _________
トタ / ●    ● l l     ________
ンンl   し      l l  ゴガ i   _
. !  l   ___    l l  トタ [] /  \   ゴガ
│  > 、_ ` --'_  ィ l  ンン(m){@  @ i   トタ
│     ̄    ヽl     l  l } し_  /    ンン
 `ーl          l       l  > ⊃ <
__!          l      `ーl     ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|.         l   丶 .l
 i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i ||         |     } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.|        l     l l
-!、,|,,|| o [二二]  ||         l   ,-しi、
  `''‐'、 ______j |          |   | ̄ ̄ ̄|
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' |           |  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
        ,, _     |    ____¨¨`ー──---
ゴガ  /     `、  |  ゴガ i   _
トタ.  /       ヽ .|  トタ [] /  \   ゴガ
ンン / ●    ● l |  ンン(m){@  @ i    トタ
 !  l U  し  U  l |      l  l } し_  /    ンン
. !  l u ___  u l |     l  > ⊃ <
│  >u、_` --'_ Uィ  l     `ーl     ヽ
│  l  0   ̄  uヽ |       l   丶 .l
 `ーl u       0  ヽ|       |     } l
    !            |       l     l l
               |        l   ,-し!、
161名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:28:29 ID:MZuE0m+d0
支持率は急落しているんだよな。
33%から9%になった、ということは、四人に一人が支持を止めたという計算になるw

これはとんでもない勢いだよ。

問題は下駄を履かせているかどうか。
ここが疑わしい。

ニコニコ動画の世論調査との乖離も、先月ぐらいが最高だった。
ネットユーザーの声とそれ以外の人々の声は違っても当たり前だけど、何事にも限度があるからな。
162名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:28:36 ID:sZ6AI5t90
日本の四分の一はバカなのか
163名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:28:47 ID:6R+/UMfY0
自民党を批判していた論法から言えば公約違反どころか詐欺だろ。
閣僚の発言の上げ尻を取りブレといっていたが民主党の其れは激震だろ。
激震どころか地球真っ二つレベルだろ。
164名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:28:52 ID:GkFQK+zk0
>>110
それって、北海道大学の教授とか??
165名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:28:59 ID:ieaJiTss0
いまだに自民党を応援している人はただのバカで、
本当はみんな民主党を応援したいんだよな。
ただ民主党の親中親韓政策に拒否反応が起きてるという感じなのかな
166名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:29:00 ID:qy6jumrU0
おまいら、20%台で高いとか何言ってんだw
支持率が一桁になっても、まだ支持してる奴居るのかとか言いそうだなw

ま、いくら支持率がこれ以上下がらなくても、レームダック化してるから
叩かなくても終わってるよ、この内閣。
167名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:29:02 ID:SwDSqKJIP
>>147
もっと柔軟に運用できる別の方法で対策用意してたらな
何もバックアップ用意しないでただ削るのは、単に無策無能でしょ
口蹄疫って相当凶悪な伝染病だぞ
それこそ国家レベルで対応が必要な
168名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:29:14 ID:nbi6nggv0
ちょっと待って、支持する要素がどこにあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひとかけらも見つからないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:29:26 ID:WVLWIWbY0
>>159
5月末までは様子見な人もいると思うの
170名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:29:29 ID:giTZjkIM0
かなり下がったけど既に俺の中では10%台だったので24%でも高いと感じる
というか今更こんな数字出されても「ああ、そう」で終わるわ
単に他の調査に追随しただけじゃん
他の調査より早くやったんなら10%台出てもおかしくないのに

>>144
ここの調査だとみんなの党が低いな
やっぱり朝鮮よりだとここの支持率高く出る傾向ある
自民が下がったのは桝添あたりかね
171名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:29:41 ID:M3BZpxYN0
>>157
それが現実。高齢者層、または子供手当てがもらえる層が
どう思ってるかなんて知らないだろ?
172名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:30:18 ID:IH/+tmcJ0
何がよくて支持率が20%超えてるの?
先天的嘘つき詐欺男
173名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:30:19 ID:0ZuJGjiP0
だめだこりゃ
日本人の4人に1人はどうしようもない馬鹿
鳩山以前に日本終わってるな
174名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:30:52 ID:2FJAmGH20
年収500万の家庭でいったいいくらの子供手当てが貰えるのか、というのをテレビでやってたら
今まで貰ってた児童手当、扶養控除配偶者控除を引かれると、3000円だったぞw

丸々13000円貰えるとか思ってる人多そう
175名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:31:11 ID:fZr+yeVe0
まだ20%あるのが驚きだが、そもそも最初20%だったしな
マスコミに簡単にだまされる日本人には選挙制度は向かないってことだなw
176名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:31:18 ID:zfXALgb50
いや、だから(多少の操作ありの)世論調査ってこんなふうに動くんだって
5月のこの時点だとこんなものだよ
いま起きてることがすぐ数字に反映しないのがふつう

心配しなくても6月には10%台がずらっと並ぶって
177名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:31:42 ID:M3BZpxYN0
>>167
人命の安全、安心に関わるものではないので国家レベルは言い過ぎ。
農作物の病気とかそういうものと並ぶレベルではある。
原口の報道規制は正しい。
178名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:31:45 ID:7TF+RKCT0
>>168
「自民よりはマシ」という理由から民主党を支持してる人も多いのでは?

俺にはどの辺りが「マシ」なのかさっぱりわからんが。
179名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:31:54 ID:O7wIWG5s0
なかなか下げんなあ。
ま、時事に先端を切って貰うしかないか。

各紙の元政治部長らが鳩山から高級料亭で
饗応を受けてるから、やばいかもしれんが。
180名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:32:19 ID:XIY842Y90
>>147
関東大震災は数十年起きてないから地震対策なんていらねーよなw

>>159
固定の支持層ってなんだよw
草加ならともかく。
181名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:32:25 ID:vwoqWsQQ0
>>1
全国面談調査を実施する時事通信ももうすぐ出るよ

10%台でるか?

読売の注目点は不支持率67%・・これって普通なら解散だよ
182名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:32:33 ID:WVLWIWbY0
>>177
原口が報道規制かけてるの?
183名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:32:49 ID:QxPoCjCI0
>>178
そりゃ、そう言ってる本人自身も分らんでしょw
184名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:32:48 ID:ysfWz64B0
参院選直前に鳩山小沢辞任ってのが
一番マズイ展開だと思うんだけど、みなさんどう思います?
185名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:33:16 ID:Yis1bEuf0
20%はサバ読んでるから実質4%だなw
186名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:33:19 ID:q/tgPkl70
>>172
ゲタをはかせているだけ。
実際はとっくに20パー切っているよ。
マスコミが結集して民主政権にした都合上
あとに引くことが出来なくて、こういうことしている。

ただ、子ども手当てを目当てにしてるアホな主婦
テレビと新聞に直ぐに流されるジジババ

こいつらがいる限り、日本がまともになる日は遠い。
187名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:33:22 ID:M3BZpxYN0
>>173
むしろ前回民主に入れておきながら、たった半年で
コロッお支持を変える日本人ってどうなんだと。
188名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:33:35 ID:MP3x+4z10
>>182
電波管理は総務省管轄
189名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:34:30 ID:Aty8p3Fn0
>>177
今後、報道しないの?
190名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:34:34 ID:yowMarBn0
自民に戻ったらあの無駄なダムや空港、道路も全部作って天下り復活だろうし民主で良いか
が普通の一般人だな
ネトウヨは中国が攻めてくる〜とか言ってる妄想キチガイだから論外
191名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:34:41 ID:6R+/UMfY0
>>184
馬鹿は民主党に入れるだろうけど。
あからさまな選挙対策の票目当て辞任の茶番劇に騙されるのは情弱の単細胞だけだろ。
192名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:34:43 ID:JWNvJ0T80
最初の内閣支持率70%とかあっただろ?
衆院選で民主党の議席が7割以上の圧勝だからそんなものかと思いがちだが、
得票率は民国社:自公:他=5:4:1程度なんだよな。
193名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:34:49 ID:WVLWIWbY0
>>188
いや、それは分かるのだが規制をかけてるの?
194名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:34:54 ID:u7ndgd7P0
ある意味妥当
民主支持15%ぐらいからは下がらないし
どうしても自民が嫌なのが1割ぐらいいる

自民だと政党支持率割って内閣支持率が下がったがそれは代わりがいるから
民主はいないので上で書いた二つがそのまま足し算になりやすい
195名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:35:13 ID:C6OUfXLx0
機密費をマスゴミにバラまく政権と
バラまかなかった政権の違いかな?
196名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:35:24 ID:M3BZpxYN0
>>178
自民の悪政がどうしても許せない人が一定数いることも
理解できないのだろうか。
197名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:35:26 ID:gQt/XtcO0
下がるようなことしかしてなのに24%とかねぇよw
198名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:35:31 ID:s1ZATpkF0



> 鳩山内閣の支持率は24%となり、不支持率は67%(前回56%)に達した。


これ見ただけて、ねつ造だと瞬時にわかる
「 どちらでもない 」 がわずか9%だなんて、絶 ・ 対 ・ に ・ あ ・ り ・ え ・ な ・ い からだ

政権支持率が高目安定している時ですら、15%以上でないとおかしい。
ましてや今の政局なら、尚更だ!!(><)


不支持率が高いのはさすがにごまかせず、支持率を20%キープさせるために
「 どちらでもない 」 を操作してんだろゴミ売り!






199名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:35:34 ID:+a0LjyHuP
じいちゃんが、読売の元記者なんだがそれとなく世論調査について聞いてみたら
無作為に電話を掛けた結果なんだと言っていた

少なくとも読売の調査に捏造はない
200名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:35:47 ID:isvdnZoD0
読売は先月の調査では支持率33%、不支持率56%だったのだが、順調に悪化してきている。
普天間問題や子ども手当ての騒ぎで国民の怒り爆発寸前に陥っているのが反映されており、
その意味で非常に信頼性が高い調査といえる。
数字の高い低いだけで調査の正確さの判断は出来ないよ。ここで支持率が上がってたりしていたら、
支持率が低くてもおかしいと見たほうがいい。電話調査ということで、固定電話を持ってない層の意見が反映されにくく、高い年齢層の意見が反映されやすいから、民主党の支持率は高めに出るのだろう。
しかし、若い人は選挙に行く人が少ないから、それはそれでいいとのかも。
201名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:35:55 ID:g/NehEoS0
>>187
ゴミに騙されるバカがそんだけ多いってことだろ
自民の預言書取り上げるまでも無く、今の体たらくは分かってたことなのになw
こと政治がらみに関しては、日本人は世界的に見ても3流どころか4流5流だ
202名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:36:04 ID:PwKbDbHE0
>>184
そこでまさかの参院選無期限延期
改選部分がカラになったら与党過半数維持w
203名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:36:26 ID:SwDSqKJIP
>>177
地方、下手すりゃ国の一つの産業を脅かすレベルの伝染病
間違いなく国家レベルで対応が必要な伝染病だぞ
勉強してこい

>>182
原口本人がそう言ってる
204名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:36:44 ID:5hyyFeT30
>>174
まぁでも、
銀行口座に振り込まれるのは
13000(×4ヶ月?)だったりするから、
確定申告の時まで気付かないという罠が仕掛けられてるけどな。
205名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:36:50 ID:XIY842Y90
>>196
鳩山も小沢も元自民党なんだがw
206名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:36:51 ID:Aty8p3Fn0
>>186
女性は、もう見切ってるんじゃ?
だぶん、団塊の世代が意地張って支持してるんだと思うなぁ。
207名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:36:58 ID:M3BZpxYN0
>>186
言っておくけど、選挙での投票率、そして高齢化社会の人口比率
考えてもネットやるような層よりも高齢者の方がチカラがあるのは事実。
208名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:37:11 ID:VyTzBau20
15くらいが底で、あとはだらだらと動き、
信者が数パーセントあがったとか騒ぐことの繰り返しになるだろう
209名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:37:14 ID:Fy0jBrG70
オレは、一応手当てを貰える立場だけど民主党には投票しないぜ。
貰うものは貰うが投票しない、こんな政策続けるのは財政を圧迫するだけだと思うからな。
手当てを貰える層が民主党を支えてると考えるのは、人間心理のを読みきれてないぜ。
210名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:37:17 ID:hDfzuTBO0
今の時点で民主党を支持してる人ってどんな理由、心境で支持してるのか知りたい。
まぁ、想像はつくけど取材してほしい。
211名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:37:37 ID:zfXALgb50
>>184
小澤が消えたら早晩民主政権は崩壊するから心配要らないよ
前なんとか、岡田、戦国、お遍路あたりでまとまって仕事できると思う?
重しが取れたとたんに勝手なこと言いまくって仲たがいしまくりだよ

だいいち誰ひとり、選挙のノウハウをまともにもってる奴がいないし
カネをうまく分配できる奴もいない
地方選負けまくり、カネのことで揉めまくり
でも解散もできないって生き地獄になる
212名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:37:39 ID:TRkbXDhF0
社会の底辺+チョン同和+労組日教組=全国民の20%
213名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:37:56 ID:pfkIAtCP0
新聞の世論調査もネットの世論調査も間違ってると思うよ
たぶんネットと新聞の中間あたりが正しい支持率だと思う
214名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:38:02 ID:M3BZpxYN0
>>189
今後の事は原口に聞いてくれw
新聞はともかくTVは報道少ないのは確か。
東は文句いっていたがアホすぎる。
215名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:38:13 ID:2HH1slKv0
まだまだたけー
信者が粘り強く支えてるな
216名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:38:24 ID:hdFZ3dxK0
子供手当の不備(外人へのばらまき)、高等学校無償化の不備、
小沢氏の出自、
みんなさん、まわりに、伝えましょう。
また、上記のことを報道するよう、マスコミに抗議しましょう!!
みなさん、これは、日本を守る戦いです。
217名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:38:26 ID:iBTJtxZU0
>>1
内閣支持率        24%
公約違反と思わない   24%

この1/4にあたる不思議な人間って何なの?

218名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:38:28 ID:LD/owkkg0
やっと少し気持ちが落ち着いたよ
報道2001みてからずーっと気持ちがもやもやしてた
219名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:38:33 ID:FhogKHvw0
>>200若い人だけど選挙いきますお
220名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:04 ID:LD/owkkg0
http://nov.2chan.net/35/src/1273415844377.jpg
海兵隊が撤退した国の末路
221名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:11 ID:XIY842Y90
>>199
母集団を操作すりゃ無作為でも好きな結論が出せるw
質問を上手く作れば好きな結論が出せるw
222名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:17 ID:Wwm1rkf50
鳩山内閣

     支持 不支持
朝日  25%  61%
時事  24%  56%


時事で20割れだと朝日も20割りそうだな
不支持率は朝日の方が高いしw
223名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:32 ID:7TF+RKCT0
>>196
それ以上の悪政を現在進行形でやってる現政権を見てるとどうもね。

自民に失望し民主に期待して票を投じた人たちも今の民主には失望してるんじゃない?
224名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:38 ID:Yis1bEuf0
>>177
おまえは口蹄疫をググって調べてこいアホ
225名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:42 ID:dOYI58H70
にわか民主支持者を取り除いた支持率が
これ位なんだろうな。

後はよっぽど自民党に戻る事が嫌なひとら
だろうし、なかなか崩れないだろうな。
226名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:47 ID:vwoqWsQQ0
>>209
嫁さんが専業主婦だとトータルで対象子供が3人以上居ないと増税になるよ

勤労世帯の8割以上は増税になる子供手当


227名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:39:55 ID:A61AU2A50
まあ 民主党に衆院選で票入れた奴らはさぁ
頑張って、残りの任期まで、叱咤激励して応援したれよw

今度の参議院選の任期は6年だっけ?
任期満了まで応援出来る候補者に票入れたれよ(´ヘ`;)y─┛~~ダルッ
228名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:06 ID:qWxLBZOP0
せっかく政権交代という国民の悲願が叶ったんだから
もっと長く民主政権を楽しみたいだろ、普通
229名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:09 ID:hDfzuTBO0
これは何人調査しての結果だ?
230名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:25 ID:O84LjAfV0
test
231名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:25 ID:M3BZpxYN0
>>210
総選挙で期待を込めて投票したので、最低4年間は支持することによって
責任を取るつもりだ。
232名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:35 ID:iqfm0i5n0
宮崎の農家の方が放送してます

http://live.nicovideo.jp/watch/lv16715668
233名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:41 ID:Aty8p3Fn0
>>214
政府が動かないからだろ。
政府のケツを叩くには、報道しかないよ

>>204
なんやかんや言って、複雑な税制や年金制度では
ほとんどの人が、どんぶり勘定
234名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:42 ID:M75i7+NF0
「総理を叩くのは簡単。野党は対案を出せ」って言ってた
東ちづるってバカなの?
235名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:40:44 ID:XSeMtHqN0
>>151
マジかよwww

団塊世代は今60代前半だよな。
80年代後半のバブル期は、40前後の働き盛り。
下の世代から見て、そんなサヨクには見えなんだが。
当時は企業の中核を担っている人たちに見えたよ。
236名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:41:00 ID:Vm3hhYIy0
ドラマ「総理と呼ばないで」最終回より


いいですか。聞いてください。いいですか。
政治はですね、あなた方の手の届くところにあるんです。
政治家を選ぶのは皆さん。首をはねるのも皆さんです。
そして、私はですね、皆さんの力で、今日、総理の座を降ります。
後悔はありません。これが民主主義なんです。
私のような無能な男はですね、やはり政権を長く保つことが出来なかった。
少なくとも、今回、政治は正しく機能したんです。
私は満足です。

ですから、皆さんね、どうか、諦めないで欲しい
希望を持って欲しい。政治を見捨てないで欲しい。
そうすれば、いつか必ずやってきます。理想の政治社会が。
そして、そしてですね、その時、子どもたちは「将来何になりたいか?」と聞かれたらですね、胸を張ってこう答えるんです。
「大きくなったら総理大臣になりたい!」と。

一日も早くその日が来るのを祈って……
さよなら。
さようなら。


ルーピーもこれくらい言ってさっさと辞めろや。
反民主だからお前が居座った方が都合がいいが、いくらなんでも見苦しすぎる。
237名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:41:09 ID:yW2GzLvu0
今鳩山内閣支持してるのは民主党や鳩山がどうこうではなくて、自民党が嫌いな人達だろ
自民党でなければ共産党でも社民党でもなんでもいい人たち
238名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:41:17 ID:zfXALgb50
>>199
どんな母集団から「無作為」に選ぶか?
どんな質問を、どう答えやすいような文面にするか?

捏造といわれない範囲での操作テクニックはいくらでもあるのよ
239名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:41:27 ID:y9JGo5VK0
>>201
確かに2ちゃんは5流だな。
240名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:41:28 ID:LsCGHK4Q0
報道2001が他社の世論調査が行われなかったことを
良いことに2週連続で支持率が回復しているかのように見せたが
読売が今週の調査に比べて低いという結果が出て
慌てているだろうなw
241名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:41:29 ID:SwDSqKJIP
ちなみに今のルーピーズは、なんもしないルピ山首相や馬鹿松大臣じゃなくて
必死に頑張ってる宮崎県に責任をふりむけるのがトレンドみたいだな
242名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:41:47 ID:vmPeM8Cs0
>>217
エア日本人(水増し)か、日本人と同等と勘違いしてる在チョンか、都合の悪い事には視聴覚障害を起こすバカ左翼か。

どっちにしてもロクなモンじゃないと思うw
243名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:42:02 ID:M3BZpxYN0
>>223
まだ半年だし、何十年の悪政をしてきた自民への負の感情が
チャラになるとはとても言えない
244名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:42:16 ID:iu5bojaH0
20%は協定底上げだから実質4%
245名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:42:27 ID:zPH3mfDO0
>>228
政権交代の次は
自民党消滅に向けて時代は動いてるんだよ
246名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:42:31 ID:p4LNjw7l0
>>165
お前ってホント・・・バカなんだな
247名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:42:36 ID:2FJAmGH20
>>204
すげー詐欺w
そのテレビに出てた若い家族は「えーなにこれー」とか言ってたw
248名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:42:49 ID:NUUfoj1z0
ますごみがそうおっしゃるのだからそうなのでしょう。
今見ないといけないのは民主後です。いかに民主被害を少なくして元に戻すか。
それだけを見ていきましょう。普天間は決定打を打たれたので、民主党後から
10年かけてやり直しです(本当もったいないです2014には少ないですが自由も帰ってきたのに・・・)
249名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:42:55 ID:r+bz7KT90
支持率は25%前後が底だってのが証明されたな
まぁこれからは支持率なんて気にしないですきにやればいいってことだ
ネトウヨの脳内では一桁らしいけどwww
250名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:43:02 ID:M3BZpxYN0
>>226
嘘だろw 1人で少しプラス 2人いるなら大幅にプラスだっつの。
251名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:43:12 ID:tp3iVfHB0
内憂外患の状況だが

鳩山来留夫は

一体今どこで何をしているのかw
252名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:43:19 ID:pfkIAtCP0
>>220
これみたいに自分の都合の良い情報だけ小出しにするのは官僚のやりかただよな
ちなみにこの番組では米軍が出ていって良かったと思う国民は75%いたことも貼れよ
253名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:43:32 ID:s1ZATpkF0

>>243

(゚Д゚)ゴルァ !  

反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ 人権擁護 ・ 夫婦別姓 」 をゴリ押しするは、

ねつ造従軍慰安婦賠償法や戦争犯罪検証法をもくろむは、など

社会党以上のバカサヨぶりで、はっきりいって統一協会ミンスは


 ★ 日 本 の 敵 そ の も の なんだよ!!


ましてや、手の平返しでマニフェスト違反しまくるは、政治と金は自民が聖職者に思える程糞汚ねーは

おまけに普天間でgdgdにするは、どこまで国民を愚弄し続ける気だ!??
254名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:43:45 ID:fZr+yeVe0
>>231
まあそうなのかな・・・
もともと最初70パーあったのに半年でもう20パーて・・・
なにも考えず投票して簡単に不支持にまわるようなバカからは
向こう10年選挙権取り上げろ
255名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:44:01 ID:ulQ33aPa0
>>151
戦前から戦後のいつ頃かまで、世界的な潮流として右翼より左翼の方が頭がよい、
とインテリの間で共通認識があったようですね。

実際左翼的な考え方をする人は高学歴に比較的多い。もっとも日本人は右でも
左でもなく中道を望む人が多かったはず。(更に言うなら日本人に限らず、世界的
にも基本的に人々は保守的な考え方をするのが普通らしい)

ただ革新VS保守の対立構造はアメリカにもあるけれど、革新勢力が自国を破壊、
破滅させようという思想を持っているのは日本だけの変な特色のような気が…。
旧社会党しかり、民主党しかり、社民党しかり。何故なんでしょうね?
256名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:44:00 ID:Bzimc0pg0
高杉ワロタ
ちゃんと調査してんのか? 組合で調査したんじゃないのかwww
257名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:44:19 ID:AmQgTuCo0
>鹿児島県・徳之島に移す案を、鳩山首相の公約に「違反する」と思う人は66%で、

現地との調整なしで唐突に出したあんなもん
案とすら呼べねーよ
258名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:45:04 ID:M75i7+NF0
>>236
田村正和がやってた、支持率0.1パー(だっけ?)の総理大臣のドラマかー。

最後はそんなにいいシーンがあったとは・・・。
259名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:45:05 ID:q/tgPkl70
>>235
バブル崩壊とともに、団塊が責任ある立場になり
そして日本は借金大国へ変身。

優秀だったのは団塊の1つ上の世代であり
それらの『貯金』で団塊が食っていただけ
今はその『貯金』を団塊が使い果たしたどころか
とんでもない借金へと変えた。
260名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:45:09 ID:Aty8p3Fn0
>>234
民主党から出るつもりなんじゃない?
261名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:01 ID:/mwHs81C0
× >>1 公約違反
○   破壊活動
262名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:02 ID:TRkbXDhF0
まだ24%もアホがいるんだ?
早く目が覚めるといいやね
263名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:13 ID:QxPoCjCI0
>>234
テレビの仕事が欲しいんだろ
264名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:24 ID:9rLIWnLd0
まあこの調査を信じるとすると
半年前の70%から浮動票の50%が抜け真性のフォロワー20%がまだ居るってことでしょう
265名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:28 ID:8k/s9Iog0
今日は地方選挙なかったん?
266名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:35 ID:xh3+7vbB0
>>245
選挙権のないお前らが動いても無駄じゃねww
民主に金吸い上げられて終わり^^
お前らが派手に動き回ったおかげで、民主と民澤の危なさが一気に広まって全国各地で在日参政権反対決議が続いてるな
何をやってもブーメラン、裏目裏目の朝鮮人www
267名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:45 ID:hydS3IzC0
電話って無作為に抽出?
有権者じゃない奴の数字が入っているんじゃ。
268名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:50 ID:MMZXgk/N0
基地問題が解決しないのは沖縄県民と徳之島がゴネているせいで政府の責任じゃありません
口蹄疫が広がっているのは宮崎県の対応が悪いからで政府の責任じゃありません
269名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:51 ID:900bglUK0
こんなクルクルパーに支持率が20%超えてるなんて信じられへんなぁ。
270名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:57 ID:XIY842Y90
>>255
日本の社会主義政党、共産主義政党は元は外国の共産主義、社会主義政党の日本支部として発足した

意味判るな。
271名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:46:59 ID:QrhxHOrH0
みんな5月末が楽しみだろ
272名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:01 ID:g/NehEoS0
>>255
所謂一般的な左翼と、日本に居るサヨクは根底から全く違う
日本のサヨクはただの売国勢力
あれを左翼と言ったら、世界中の左翼政党に対して失礼だ
273名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:02 ID:nrWjYWr30
危険水域は40%なんだが、皆すでに忘れてるよなぁ・・・
274名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:04 ID:wadGYVHK0
>>1
>一部を鹿児島県・徳之島に移す案を、
>鳩山首相の公約に「違反する」と思う人は66%で、「そうは思わない」24%を

「そうは思わない」24%
何で24%もいるんだろう
4人に1人だぜ
俺にはわからん
275名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:05 ID:M3BZpxYN0
>>233
自由に報道させていたら風評被害が出る。
宮崎産だけでなく九州産が全部NGみたいな空気になったらどうする。
276名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:16 ID:XSeMtHqN0
>>243
何が、そんなに「悪政」だと思うんだ?
マスコミの受け売りだろwww

自民党は、戦後復興〜日本が最も繁栄した時代を、
官僚と共に支えて来た政党じゃないか。
自民党じゃない日本なんて、おれが知ってる日本じゃない気さえするよ。
何だか気持ち悪い。
277名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:35 ID:vmPeM8Cs0
>>243
今の民主党の中核はその悪い時代の元・自民党員ばっかりですぜ?

それでいてジミンガーとか叩いてる姿をどう思います?
私にはただの責任転嫁にしか見えませんけどねェ。
だってソレを踏まえた上で「自分達は出来る」って断言して政権取ったんだから。

今の民主党の政治を見て「以前よりも良くなった」と思う国民って物凄く少ないんじゃないの?
278名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:51 ID:CDkRDTGn0
あまり追い詰め過ぎるのも良くないだろ。
民主党には、鳩山小沢で参院選に臨んで欲しいし。

279名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:47:54 ID:jXwWjyZQ0
来年の今頃は全国あちこちで国民の断末魔が聞こえてきそうだな
沖縄、鹿児島、宮崎と南から北へ順番に悲鳴がすでに聞こえるん
だから不吉な予感しかしない
280「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/09(日) 23:47:56 ID:Fz90D8IK0
    10 11 12 01 02 03 04 05
読売 71 63 59 56 44 41 33 24
時事 61 54 47 47 36 31 24

読売と時事は、もっとも差がないときでも8ポイント差
そこから逆算すると、時事では、高くても16%

先月言った、次は15%前後という予想は的中しそうだな
281名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:48:14 ID:7TF+RKCT0
>>243
まあそういう考えの人がそこそこいるから>>1の結果になるんだろうね。

いい加減民主党は野党気分で政治するのを止めて欲しいね。
堂々と自民党から政権を奪ったんだから野党時代みたく自民党の粗探しにばかり熱を上げずに、与党の仕事をしてくれ。
とくに首相。
物事を決められないリーダーほど邪魔な荷物はない。
282名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:48:13 ID:FhogKHvw0
>>186いちいち主婦を馬鹿にするやついるけどさ
女の方が保守多いんだぜ
学生運動してた世代が癌だと思うけど
283名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:48:21 ID:uTHydUO+0
子供手当 変換 福祉
チョン校助成 変換 教育

でアンケートとってるんじゃね
284名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:48:32 ID:CKHAqows0
まだ今月は20%割らない協定かな?
285名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:48:36 ID:UcchuQym0
キ○ガイ左翼を支持するキチ○イって厄介なことに地盤が強固なんだよな。
それに対し保守派に対する支持層はあまりにも地盤が弱過ぎるね。
今回の下野によって自民党の多くの支持層は自民党を支持していたのではなく、
単に与党を支持していただけの日和見主義者であることが判明したし、
国民新党やたちあがれ日本なんて殆ど支持者が居ないじゃないか。
286名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:02 ID:M3BZpxYN0
>>253
>>反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ 人権擁護 ・ 夫婦別姓 」
こんなもの正直興味がないという人が9割だろ。
ほとんどの国民が興味あるのが自分の生活だっつの。
次に政治と金。国防やら参政権なんかは最後の最後。
287名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:03 ID:8k/s9Iog0
>>236
これさ、この演説だけは覚えてるんだけど
この無能総理って一体何したんだっけ?
何をしたら支持率0.1%なんかになるの?

バラマキ?外交失敗?疫病対策の遅れ?不正献金?秘書逮捕?
288名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:06 ID:Aty8p3Fn0
>>275
風評被害も何も、県の家畜のほとんどを処分しなくいけなくなったら、どうするんだよ
289名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:09 ID:c/nZ6Enz0
                                /\ 100%
                                /.   \
                          /.         \
                          /            \
                          /                  \
                    /                  \
                    /                        \
                    /                        \
                    /                              \
              /                  ,────>     \ 0%
              /                      /            /
              /                    /            /
.           /               / ̄ ̄ ̄             /
        /               / ̄ ̄ ̄                 /
.     /            /                    /
.     /              /                    /
  /      ____/                    /
  \    /                        /
.     \                              /
.     \                        /
        \                        /
.           \                  /
              \                  /        支持率右肩上がり
              \            /
              \.         /
                    \.   /
                    \/
290名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:11 ID:wyXvIfAP0
死刑にすべき
291「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/09(日) 23:49:14 ID:Fz90D8IK0
>>275
人体に影響はないことを周知徹底させれば
風評被害なんて起こるはずがないんだけど
292名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:15 ID:Uv1dUZbT0
不支持率大幅アップってのは味噌だな。
293名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:21 ID:R5H9++7GO
支持率高すぎるだろ
294名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:36 ID:l8ZaRheN0
>>267
恐らく日中に電話調査してるんだろけど、
日中は子供手当でウハウハしてる主婦と老害しか対象にならないはず。
それで24%と言うならある意味恐ろしい数値だけどな。
295名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:37 ID:dI5Yvu4N0
民主党同様にチョンと仲良しのマスゴミだもん
この程度の捏造は平気でやるよなw
もう民主党と一緒に死ぬつもりなんだろうね。
まあ、地デジ移行で先に死んでるかもしれんが。
296名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:44 ID:Vm3hhYIy0
>>274
俺にも理解できん、
ただ支持率と全く同数だな。
24%の救い難いバカがいるとしか・・・
297名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:49:53 ID:zPH3mfDO0
>>266
なんでもかんでもチョンの仕業で
衆院選ボロ負けしたのに
相変わらずそれしか言えないんだなwwww
まぁ頑張れば頑張るほど自民消滅が早まるだけだから
もっと頑張ればいいと思うよwwwww
298名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:50:02 ID:JTSFRxGiP
>>277
いや、俺にはID:M3BZpxYN0みたいな奴の気持ちというか、これでも民主党を
支持し続ける動機がよくわかるような気がするぜ。
299名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:50:02 ID:s1ZATpkF0
>>255
左翼のどこがインテリ? wwww
ほとんどがブルーカラー( 昔工員今派遣 )だし、大卒でも法政や横国だろバカw

サヨって文字通りのバカサヨ。 バカが服を着て歩いてやがる。


  「 日本の戦争責任 」 「 中韓に謝罪と賠償汁!」 「 日の丸の赤は血の赤! 」 「 とにかく日本が悪い! 」 「 無防備宣言 」


など結論ありきでスタートし、現実や国際情勢を直視しない。
カルト宗教と同じく思考的にも排他的なため、内ゲバを多発させる。


バカ特有の症状、「 論理ずれ 」 だけならまだしも、30万人南京大虐殺や性奴隷従軍慰安婦等々、
主張をバックアップするために平気でねつ造を犯すのは犯罪的ですらあんだろ!


社会主義の思考的原理原則は唯物論の筈なのに、
自身は結論ありきの観念論に凝り固まってしまっているという、自己矛盾すら自覚できない知障が

バカサヨ( 嘲笑 )
300名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:50:07 ID:Ho0wyJtx0
支持してんのは、違法、合法にかかわらず道徳に反する金が
転がり込む手はずになってる連中だろうよ。
301名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:50:34 ID:kNjsHdK30
テレ朝とTBSじゃ支持率の話は放送禁止なので関係ないですよw
302名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:50:34 ID:PAMk0kw40
>>220
これは日本でも起こりうる問題だな
尖閣諸島とガス田付近は確実にさらに動きが強くなるだろうな
一気にかすめ取られる
303名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:50:59 ID:4Vb0Lsy60
チョンとルーピーズが大量に沸いてるスレだな。
304名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:00 ID:900bglUK0
まあ、ルーピーが自分で勝手に決めた5月末の期限だけはしっかり守ってもらうぜ。
305名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:00 ID:M3BZpxYN0
>>268
元々国の責任じゃないし。
その後の対応というのであれば新型インフルでの舛添の対応は
ヒドすぎだろ。余ったワクチンどうするんだよ。
306名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:14 ID:2FJAmGH20
小沢の強制起訴の核爆弾
いつかなw
307名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:35 ID:zbHZ5XxM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10637491
総統閣下は政府の口蹄疫対策に大変お怒りのようです

いつもは笑わせてくれる総統閣下だけど、今回だけは泣きそうになった・・・
308名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:40 ID:3cCQ4Ar/0
公約違反は許せない

政治とカネは納得できない

首相の人柄は信用できない

マニフェストは修正する必要がある

内閣はバラバラで指導力が無い

・・・でも「支持率は高い」というマスゴミの世論調査の不思議wwww
309名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:41 ID:y9JGo5VK0
>>284
時事が最初に割れてその他もそれに続くんじゃね?
310名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:44 ID:/mwHs81C0
311名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:45 ID:uTHydUO+0
売国政策が最悪だけど、人材が決定的に不足してる
どんな手を打ってこようが騙すのは不可能
312名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:51:51 ID:vmPeM8Cs0
>>270
A上海型とAソ連型ですね?判ります。
・・・なんかインフルエンザみたいだなと思っただけダヨw
313名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:03 ID:ulQ33aPa0
>>274
口蹄疫絡みの報道を見てると、なんかこの数字も操作してるのでは?と勘ぐってしまう。
314名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:06 ID:sTjDdgUA0
>>289
すごい。素直に感心したw
315名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:26 ID:gQt/XtcO0
ID:M3BZpxYN0
書きこみ制限時間終わった途端に書きこみまくってんなwそんなにバイト代が欲しいか

243と250の間一分しか経ってないのに何で書けるんだよ
316名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:31 ID:M3BZpxYN0
>>276
滅茶苦茶な借金大国にして、格差社会を作り、
それでも高度成長期にはその不公平さがバレなかったが
この20年の経済のマイナス成長で全てが破綻した。政権交代は必然。
317名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:44 ID:vlHHgsvN0
ポッポ支持は、言ってる内容とか理解せずに、印象で「人柄」とか言ってる死にかけ+在日。
ちなみにその比率は23:1
318名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:47 ID:QxPoCjCI0
>>302
中国は今自分の力が上がっているのを実感してると思うよ。
示威行動が増え続けてる。
319名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:50 ID:U7jTO55O0
ある意味 あの状態で 支持率あるなんて 公開処刑だと思う
320名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:52:52 ID:NsCqECdQ0
下駄が20%ぐらいだろ?
100人に聞き回って24人も支持者見つけられるわけ無いじゃん。
4人に1人は在日から聞いたのか?
321名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:01 ID:8k/s9Iog0
>>289
いやまてそれでも上がってないぞw
322名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:07 ID:s1ZATpkF0
>>286
興味がねーんなら、
何でほとんどの都道府県議会で在日参政権に賛成決議をしていたのが、
ここ半年間で過半数以上が「反対!」決議を採択したんだよ

お前、その理由が説明できねーだろ?
バカかチョンかその両方だからwww
323名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:16 ID:XggVrz9l0
そりゃ子ども手当満額支給と農家戸別所得補償と外国人参政権をゲットするまで
支持する連中がいるから20%を割り込むことは無い
324名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:17 ID:g/NehEoS0
>>305
余ってなにが悪い?
そんな結果論で寝言を言うなバカが
結果的に、致死率も低くてパンデミックにならなかっただけだろうが
ちょっとは考えて喋れよ
325名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:24 ID:v+pEEIXa0
まだ24%もあるんすか?ホントに?
326名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:28 ID:M3BZpxYN0
>>277
元だったとしても、自民が築いてきた利権システムと
見切りをつけたという点で評価すべき。
みんなの党だって元自民だけど、国民はだからNGなんて全然思ってない。
327名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:32 ID:DjY/LHLA0
憧れの地に基地だもんな
328名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:53:44 ID:47Zp6n9Z0
4人に1人が支持してるとは…
俺が世間離れしすぎてるのかな…
329名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:54:01 ID:MC/p07gV0
>>284
そんな協定、あるワケねぇーーーだろ!!




存在するのは、20%下駄を履かせる協定です。
330名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:54:47 ID:hydS3IzC0
児童手当廃止、扶養控除廃止で手取りが少なくなる貧乏世帯が多いというのに不思議だな。
331名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:54:55 ID:Aty8p3Fn0
>>282
60年代と言えばシンナーの吸引が全国的に拡大した時代
332名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:54:59 ID:Yis1bEuf0
民主擁護のアホはこんなやつばっかりw
ようするに無能なんだよ
333名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:55:09 ID:+a0LjyHuP
>>238
母集団を無作為に選んでいるという意味で書き込んだんだが

無作為だからどっかの党の党員とかに繋がることもあるだろうけど、何千人だか偏りがなくなる分だけ聞いてる
みたいな事は言っていた

質問の部分までは聞いてないからそこはわからん
334名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:55:24 ID:Vm3hhYIy0
>>281
>>物事を決められないリーダーほど邪魔な荷物はない。

いや、一番有害なのは行動力のある馬鹿だろうw

>>287
性格が悪くて無能、という設定があるだけ。
ただ明確な落ち度が無かったから政権を延命できた。
よって

>>バラマキ?外交失敗?疫病対策の遅れ?不正献金?秘書逮捕?

このような「落ち度」では済まされない不祥事は無い。
335名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:55:25 ID:aqI8NDyj0
不支持率のほうが大事!!!
政党別支持率は出てない???
336名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:55:25 ID:zfXALgb50
>>255
アメリカの保守vsリベラルと、日本の右翼vs左翼は
ぜんぜん意味合いが違うからね
アメリカで共産思想が熱く迎えられたことはほとんどない
マッカーシーのアカ狩りも、意外なほど狩られたものは少なかった
だからアカ狩りは逆に意味不明なところまでエスカレートした

日本の左翼が、あきらかにマルクス主義をルーツにもってるのにたいして
アメリカのリベラルは、もっと政策的なものであり
同時にライフスタイル的なものだ
日本と比較すべきはむしろフランス

東大京大の先生たちの過半数がいまも左翼的なのを見てもわかるとおり
戦後のある時期、日本人は「ほとんど左翼」という状態があったのよ
それは戦争期への激烈な反動だと思う
そしてそこから、少しずつ秤が戻ってきていまに到っている

その過程で、左翼には「過激な奴ばかり」残った
なんで過激な奴が残るかというと、過激な奴=情報弱者、だから
時代の変化を見ようとしない頑固な奴だから、硬直化し過激化する
337名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:55:31 ID:M3BZpxYN0
>>288
どうするもなにも、そういうリスクも含めた仕事だろ。
大型台風がきたらどうすんだよ って言ってるのとレベルがかわらん。
338名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:55:40 ID:KniuHbpV0
>>289
次から次にユニークなAAつくるよな
339名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:55:54 ID:kyULUnhK0
複数の世論調査を見ても
支持率が底打ちしたことは明白だな
自民の支持率は上がらないし
参院選は大丈夫だろ
ネトウヨ残念!
340名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:56:04 ID:7TF+RKCT0
>>316
でも政権交代って言うけどさ、今の民主党って自民党のはみ出し者と社会党の出がらしどもが一緒になった政党だよね。
かつて政権取りながらあっさり失脚した無能どもが再び政権の座に就いただけにも見えるんだが。

俺は政権交代って言うもんだからてっきり共産党が政権を握るのかと選挙前は思ってたよ。
341名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:56:21 ID:UcchuQym0
>>282
民主党の支持率って男の方が高く出る傾向があるんだよね。
俺も同じ男性として恥ずべきことだと思っている。
>>286
それらの売国法案によって生活が脅かされる可能性は決して低くないし、
そもそも民主党政権の政策によって日本国民の生活は(利益誘導で恩恵を得るごく一部の人間を除き)何ら良くならないよ。
>>255>>299
実際に頭が良いかそうでないかに拘らず、
自らをインテリだと思っている人が左翼には多い気がする。
342名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:56:27 ID:DjY/LHLA0
>>220
自業自得である
343名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:56:50 ID:llO34YKG0
>>339
一か月で9%も下がるのを底打ちしたっちゅうのか。
ルーピー語はよくわからん。
344名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:02 ID:0q23SStX0
基地なくなったら、沖縄は中国の領土になりますね
345名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:15 ID:XSeMtHqN0
>>286
だが、民主党には経済政策も雇用創出策も無い。

奴らは、企業(特に外国から儲けてくる輸出企業)に梃子入れして、
雇用を創出し、税収を確保するというスキームが大嫌いなのさ。
企業に仕事と金を与え、直接雇用を作り出す、公共事業も大嫌い。
世界中、どこの国でもやっている実績ある経済対策なのにね。

民主党の連中は頑固で、ものの考え方が偏っている。
しかも、「政治主導」と威張っていて、仲間以外の識者から学ぶ姿勢も無い。

だから、民主党政権下で、国民の生活は確実に悪くなるよ。断言する。
346名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:17 ID:zPH3mfDO0
蓋を開けてみれば
みん党はもっと候補者立てていれば当選したんだろうけど
擁立不足でその分民主の当選にまわりました

結果 
民主:かわらず 
自民:激減 
みん党:激増
347名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:20 ID:aWGPHSLt0
>>316
まぁオレは所謂無党派だが
借金大国、格差社会を政権交代した民主党は是正できる
可能性はあるの?

政権交代してからずっと「ジミンガーコクミンガーマスコミガー」
じゃなんの望みも感じないよ。

例えば時間が必要なら何時までに何をすると明言するべきだし
自らの公約に責任を持つ姿勢は示して欲しいよ。
348名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:27 ID:jpKyDsKtQ
まぁ、20%を切るのは容易な事じゃないだろう
もう少しやらせてみたら?って人はまだいる
普天間の問題にしても、時間を掛けてじっくりやってほしい何ていってる人もまだいるし、
そっちにマスコミが誘導しようとしてる感じもある
このまま20%くらいで参院選突入かも
俺は民主転落の為にむしろこのくらいの支持率で小沢も鳩も辞めなくていいと思ってる
349名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:31 ID:QxPoCjCI0
>>341
そうそう、深く掘り下げない癖に受け売りで賢くなったと思ってるやつが多い。
350名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:37 ID:+GXNZcCm0
>>316
だからって、ミンスはねーよww
前の男が嫌で逃げたら、詐欺師に引っ掛かったようなもんだろ、現在の惨状はww


てか、よくよく考えてみたら、ミンスって下げる要素しかもってないのな。
口蹄疫問題に、検察の再捜査と検察審査会による強制起訴。
普天間迷走に、子供手当外国人支給問題にに外国人参政権問題。

もう上がることなんかねーよ(笑)。あとは、このまま落ちてくだけだ。
351名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:57:47 ID:R9OxgF6B0
メディアの世論調査なんてもう信じてねぇwww
352名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:58:18 ID:hhSDbzfK0
左翼・平和団体のひとにお話を聴きました。

私「沖縄問題、ひどいですよね。」

団体「ほんっとひどい!結 局 ア メ リ カ が 怖 い ん で し ょ ? 」

どちらからの支持も失ってますね
353名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:58:28 ID:vmPeM8Cs0
>>326
利権?
小沢一人に権力が集中する方がよっぽど悪質だと思うがね。
無駄を省くといいながら実際は無駄が増えてるし。
国としての対応も一貫性が無いから周りは振り回されてるし、

自分が手柄立てたいだけのド素人のバカ集団としか言いようが無い。
354名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:58:38 ID:vaI0PiTZ0
24%は最低でも基地外
355名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:58:42 ID:Nm9n1w7G0
子供手当て待ち望んでいる層もいる
ガソリン値下げ隊を信じてるのもいる
農家の補償手当てを待ってるのも

つまり、そういうことだ
356名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:58:46 ID:hydS3IzC0
残念ながら自民党の起死回生は・・・
だからといって民巣と連立に票が流れとも思えんけど。
357名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:58:57 ID:799Flc9x0
>>11
もはや、嘘をついても何とも思われなくなってる人だ
358名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:59:26 ID:KalJpz/s0
>>356
涙を拭けよルーピーズ。
359名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:59:47 ID:6rAkT0fw0
腹案はどこ逝ったん?
360名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:59:52 ID:tGY1adjI0
ゲタをはかせてもらってるから、実質4%か。
361名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:59:53 ID:vlHHgsvN0
>>333
固定電話に出て、今の御時勢にマスゴミに対して
有効回答をする人がまともな母集団となりうるかな?
362名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:59:54 ID:3oVlPbpv0
政権を取った短期間であまりにも早く結果を求める風潮には大変疑問を持っているが、
外国人への子供手当てだけは正直情けないぐらい失望した、経済的に苦しくて年間何人の人が自殺してると思ってるのだろうか、まず日本国民を守るのが政府ではないだろうか頭冷やしてほしい。
363名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 23:59:55 ID:Vm3hhYIy0
>>305
あのクソ禿は大嫌いだがインフルの対応は妥当だろ。
「余ったワクチンどうするんだよ。」で済んで良かったわ。

今の口蹄疫でのザマを見てみろ。
364名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:00:33 ID:3fvkqrHT0
まあ、前回調査が33%だからな、24%はかなりの急落だろ

問題は前回20%台の調査が今回どうなるかだな、時事は10%台突入することを期待するよ
365名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:00:48 ID:uROIoxEG0
自民が憎くて仕方ない工作員がたくさんいるなw
それだけ反日勢力に自民は都合が悪いのか
売国議員もいるがまともな保守政治家も多いのが自民党だからな
366名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:00:57 ID:sjSxaQuP0
>>358
目を開けて読めよ、馬鹿。
367名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:00:58 ID:fN37lHZV0
>>322
地方議会の議員と一般国民では知識に差がありすぎるだろ。
国民はそんな年中政治の事考えてないから。
368名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:00:59 ID:802rfrb00
おまえらだったらどんな案だすの?
369名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:01:10 ID:jLLNpb970
ウジには小沢から7億いってるから支持率もドンドンあがるんだよねww
他の新聞社への実弾が足りないんじゃないの?ww
500億で足りよう(キリッ って毎日変態新聞が言ってたから機密費からあげれば支持率200%とか書いてくれるよきっと^^
370名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:01:20 ID:MfRjCyLB0
いちおう下落傾向は変わっていないが、それでも4人に1人は支持してる。
こいつら基地外?
371名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:01:22 ID:J+3aA7x50
>>355
だなw 結局裏切られたとしても
それらをやってくれるのは民主党しか居ないwww


丁度自民がダムや道路作ります 作りますと
地元の有権者に言い続けて支持を得たのと一緒
372名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:01:47 ID:KalJpz/s0
>>358
ルーピーズはお前のような成りすましが大得意。
373名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:01:56 ID:JTSFRxGiP
>>350
ちょっと違うんだよ。今鳩山内閣を支持してる奴っては、必ずしも鳩山内閣や
民主党を支持してるわけじゃないんだよ。
374名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:02:19 ID:L+iBpRAC0
>>186
子ども手当の財源5兆のうち、すでに8000億円以上が外国に住む外国人の子への支給に回っちゃってるんだよね
未だに子ども手当支持してる馬鹿はどうするつもりだろうね。
本来貰えるはずの日本人夫婦が貰えなくなるよ。
375名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:02:21 ID:NDLd/Vek0
まだ2割も支持してんのかよ
危機感の無いこのバカ層は一体どんな顔してるか見てみたいわ
376名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:02:22 ID:v5OkiNpm0
フジテレビでは何故か上がった
377名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:02:31 ID:SwDSqKJIP
>>347

【政治】税収の状況などに応じて、都合良く政権公約を変更できるように…民主党研究会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273269261/
378名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:02:38 ID:walDifRy0
>>242
いや、むしろ勘違いさせて参議院選までやめさせないように応援させているんじゃね?
支持率が一桁いっても辞めそうに無いがw
379明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/05/10(月) 00:02:56 ID:/pJHkoGD0
1年もたたないうちにこの惨状
自分勝手な愚民どもwwwwワロス
この政権を圧倒的支持で作ったのおまいらだろwwwww

所詮、古代ローマのごときパトリキ=貴族とノビレス=富裕層が支配層であり
おまえら愚民=ブレブスは永久に市民という名の奴隷なんだよwwwww

お前ら愚民どものためのトゥリブヌス・プレビス=護民官なんかいやしないし
いてもお前ら愚民、自身が潰すだけwwwwww
380名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:02:59 ID:kou5T3tK0
>>11
この画像本人に見せてもなんやかんや意味不明な言い訳繰り返す姿が目に浮かぶな
あーぶん殴りてー
381名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:03:16 ID:lyaf0OxT0
>>373
もうちょっとわかり易く
382名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:03:23 ID:rBdIm5ly0
そりゃ口蹄疫の件はまともに報道できんわなw
383名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:03:29 ID:oAesZMwv0
この24%の奴らって情弱者かあまのじゃくかドMのどれかだろ。
384名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:03:50 ID:j+1AkB9o0
俺が小沢と鳩山なら時事の政治部長を徹底的に
ムチを喰らわせアメをしゃぶらせるけどな。
385名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:03:59 ID:rb36Zpn60
24%ってろくに情報を知る事もない
老害じゃねぇの?今の普天間の出来事であれ
マニフェスト公約違反であれ脱税であれ、現職議員
の汚職もあるな、あと虚言妄言で沖縄県民をだました事
もあるね、これほど糞なレベルの事やっといて支持できる
奴ってある意味すごいよ?お勧めしたい病院がないのが悲しい事
だが
386名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:06 ID:ixZ45HSKP
>>379
まあ正論だわな
387名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:08 ID:Rwr/k97I0
>>243
十何年間ずっと非自民だったら、いまごろギリシャみたいになっているかも
・・と何故考えない?
388名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:15 ID:g+oytOAN0
>>368
自民現行案
389名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:15 ID:EynR+Nxg0
>>47
アンチ民主な俺も辞める必要ないと思うよ。
と言うか選挙まで鳩山・小沢が居座ってた方が都合が良いw
390名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:18 ID:Tb6vz+lV0
>>380
就任早々、「私の昼食はモスバーガーです」とかやって「なんて庶民派なんだろう!」アピールやってたよなw
391名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:39 ID:fN37lHZV0
>>345
自民時代とやり方を変えるわけだから、それに慣れていた人には
「経済対策は無い」ように見えるだけだろう。
もう自民時代には戻らないんだから考え方を変えたほうがいいぞ
392名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:40 ID:mTyJuHm30
>>375
そういう奴らは鳩山そのものを支持してるんじゃ無いんだよ
とにかく日本の閉塞感を何とかして欲しい、変えて欲しい、だから支持してる
高速無料化とか子供手当て目的でも無いわけ
2chの奴らはこの心理を分かってない奴が多い
393名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:43 ID:mEYvZtjv0
>>372
 なんの自演??

>>378
 電話アンケートがかかってきた時に「民主党にいれます(キリッ」と言ってしまった漏れの事かw
 当然入れなかったけどw
394名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:45 ID:piF1Tg1v0
>>378
あ、なるほど。
それは迂闊だったな。俺もこれから鳩山総理を応援しなくちゃw
(因みに総理自身はどうしても安倍より長く続けたいらしい)
395名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:47 ID:9gaSAwxR0
>>374
例え貰えても、子供に使わずパチに消す馬鹿も居るんだろ。アホかと。
396名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:49 ID:+8PR0JMJ0
日本人の約4分の1は、人を……いや、鳥を見る目がない。
397名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:04:56 ID:+GXNZcCm0
>>355
ああ、根拠もないのに、ミンスならやってくれると信じてる層ね。
ここまでくると、もう宗教だわ。

そのうち太陽を食べればどんな傷でも治る、とか言って、爆弾抱えて突っ込むんじゃねえの。
398名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:05 ID:cH015oV1P
でも2割しか支持していないってのもよく考えると酷い
399名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:20 ID:g/NehEoS0
>>387
日本とっくに終わってただろうなw
400名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:35 ID:qjlWwTlO0
>>391
具体的にどんな経済対策をやってるわけ?
401名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:39 ID:Y4C5xK/80
鳩山がどうのじゃなくなんで国民はどうしたほうが良いのかを調査しないの?

合意どおりに辺野古に移設すべきか
沖縄の負担軽減のために徳之島に移設すべきか
海外(テニアン)へ移設すべきか


なんか必死で政権のみの問題のごとく扱ってるけど沖縄の過度の負担という現状は国民全体で考えるべきことだろうに
意図的に安全保障の現状が議論になるのを必死に避けてるよな?
402名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:40 ID:fN37lHZV0
>>346
ま、比例票の割合が多いし、自民も激減はないだろうな。
民主 微減
自民 微減
みんな 激増
タケノコ 空気
403名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:42 ID:mRiq7HHZP
>>361
それもそうだな…
昔はまだしも今はわからんかもな

これ書くと嘘っぽくなるから書きたくなかったんだが
親戚に現役の読売の記者がもう一人いるから今度合ったとき聞いてみる
404名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:49 ID:Xk5bkd7h0
統計解析出来る人間には、新聞社の世論調査の結果って、人為的に数値が
弄られているのが明白なんだが、いつまで続けるつもりなんだろうかね。

実際の支持率は10%以下なんだが、20%↑にすることにマスゴミが
決めたのか?
405名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:05:57 ID:sjSxaQuP0
出口調査とかでミンス入れましたとか言って、開票したらひっくり返ってた。
こんな展開ならうれし。
406名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:06:04 ID:z+R7pjry0
>>381
ジミンガー! じゃない?
407名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:06:12 ID:QNa9OT6B0
世論調査に協力している人間が

 日 本 人 だ け と は 限 ら な い

というところを忘れてはならないw
408名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:06:20 ID:8toUpUpL0
2000万人も支持してる奴がいると思うとビビるわ。
ただ前原が結構支えてるような気もするから、前原は藤井のオヤジみたいに病気を理由に5月中に辞任してほしい。
409「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:06:56 ID:iQG2Ci7w0
去年の5月上旬読売調査
麻生内閣 支持28.7% 不支持59.7%

今回の読売調査
鳩山内閣 支持24% 不支持67%
410名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:06:56 ID:Tb6vz+lV0
>>381
俺が○○なのは政府のせい!誰かなんとかして!政権が変われば俺の気に入らないことみんな解決されるはず!理論
411名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:07:03 ID:j20I9SOa0
はやく強烈なリーダーに民主党粉砕してほしい
412名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:07:14 ID:fBNv3Hq50
最低時給千円の話はどこに消えた?
413名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:07:36 ID:oAesZMwv0
>>388
言い換えれば、ルーピーズが「最低でも県外」と言い出す前の、沖縄県・地元・アメリカ軍の3者が「しかたねぇな」と妥協していた奇跡の案。

もっとも、今となっては沖縄県は△で地元は×になっているだろう。
414名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:07:41 ID:IA3sFD010
>>11
信じられん・・・・
415名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:07:49 ID:9gaSAwxR0
>>399
基地問題と政治資金問題しか見てない情弱は
あれが全てだと思ってるんだよ。
実際は、あれで1割にも満たないのにな。民主党の罪は。
416名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:07:52 ID:qjlWwTlO0
>>410
真・ジミンガー
417名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:07:56 ID:BpvbAMUf0
ん、報道2001は?
418名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:07 ID:Hssw1Ijk0
>>410
ぶっちゃけ「もういちど自民に戻せ」派も一緒だよね。
大体そんななんだろうけど。
419名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:13 ID:mTyJuHm30
じゃあこのスレで民主党支持しない奴が何の政党支持してるの?

俺から言わせれば自民党支持してない奴はみな同じだよ
民主党にもノー、しかし自民にもノーとか言ってる奴が一番愚かだ
420名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:13 ID:oujGutsF0
>>393
言ってることが一々くだらねーんだよ。
421名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:14 ID:CX9n8dox0
>>11
居酒屋の定義というものは人それぞれであるかと思います
それが対価に見合うものであれば何も問題はないのであって
ミネラルウォーターひとつとってもそれを製造された方々のご苦労を思うと
全く持って胸の詰まる思いでいっぱいであります
そもそも私は入会金も年会費も普段の会計すら一度も払った覚えはございません
422名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:18 ID:536Ioe6M0

政権交代は完全に間違いだった。
みんな、それが良く分かったと思うよ。
不満は有っても、自民党政治に戻すしかない。

漢字の読みを知らなくても、至らない点が有っても、
民主党の大嘘吐き・脱税・犯罪・売国・
パフォーマンスばかりの無能無策に比べたら、
何の問題も無いという事が今は良く分かる。
マスコミは、何てつまらない事で、誠実な人を非難していたのだろうか…

誠実でなければ、高い学歴が有っても何にもならない。
人間にとって何が大切であるか、今は本当に良く分かる。

嘘吐き(鳩山由紀夫)や悪人(小沢)に日本を託してはいけない。
423名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:24 ID:fN37lHZV0
>>363
妥当じゃないよ。国民のほとんどに匹敵するワクチン準備して
実際に使った人がどれだけいるんだよ。お前だって打ってないだろw
424名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:29 ID:xqs1HBrt0
>>404
別に一部の人間に統計学的な嘘がばれるのは問題ではない。
大勢の馬鹿に繰り返し捏造数字を吹き込むことが重要。
馬鹿だろうが何だろうが、持ってる票は同じ1票だしね。
425名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:33 ID:lUCqONbm0
常識がある大人なら「民主党に政権担当能力がない」ってわかるだろ。
自民が素晴らしいとは考えないが、自民党を軸にした連立でやっていくしかないんだよ。
426名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:08:47 ID:JhhYIFb20
四人に一人、アホがいるということか?

多すぎないか?
マスゴミフィルターはすげえな。

427「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:09:00 ID:iQG2Ci7w0
428名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:09:21 ID:9to2xjrG0
民主党から真っ当な保守政党に政権奪取できるとしたら、
やっぱり自民党に入れるべきですよね?

429名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:09:25 ID:fN37lHZV0
>>370
自分の意見と違う人間を基地外と言い切れるお前の頭がおかしい
430名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:09:29 ID:7zWr2oZT0
なかなか20パーを割らないなぁ・・・
431名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:09:34 ID:Tb6vz+lV0
>>423
備えあれば憂いなし
少なくとも「さっぱり対策してません☆」とは比べ物にならないだろ
432名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:09:46 ID:qjlWwTlO0
>>418
自民党が日本が抱えている問題を解決できるとは思わないけど、
民主党だと殺されかねないってのは事実だと思うよ。
433名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:09:51 ID:mEYvZtjv0
>>398
散々「民意」がどーのこーの言っておいてこの体たらくw
不支持の方が圧倒的って現状でよく政権の座に居座ってるもんだ。

まぁ自民党が云々以前に人としてどうよ?って話だよなぁw
434名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:20 ID:vsFqxTaC0
精査されてないアホな公約など
破り捨ててしまえ
435名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:24 ID:c7cJ6WbZ0
世論ちょろいなw

基地なんてどうでもいいくせに。
436名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:35 ID:fN37lHZV0
>>374
どうして平然とそういうウソをつくんだよw
外国に住む外人の子にいく分なんて例外中の例外だろ。

子供手当てそのものの是非についての議論ならともかく
あんなものを取り上げて攻撃する自民はアホだ。
437名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:39 ID:LREmgUeO0
ツイッターの「#futenma」タグでは、海外移転派が涙目です。

http://twitter.com/LewChew/status/13668232735
“自分に有利な証拠”をかき集めるのに必死。

「キチガイが川っ原で、叫びながら包丁を振り回している感じ」
を、遠くから眺めるのが正しい鑑賞方法です。
438名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:40 ID:BpvbAMUf0
>>423
打ってない人いるんだ
439名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:43 ID:p2syr93g0
思ったより下がってないな
普天間の件は織り込み済みってやつか
440名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:55 ID:Hssw1Ijk0
>>422
もっと言えば、自民が派閥争いとかせずに
麻生政権みたいなのを支持する体制だよな。

前みたいに、民主党にあれこれ突っ込まれて
やりたいことも出来ない、評価もされない状態は困る。

こうなったのも良い機会。

「官僚のムダを省けば」「与党が悪い」式の
古くさい考えを一掃しとかないと、また同じことの繰り返しだ。
441名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:10:59 ID:JVCKQr+j0
自分の周り限定だが、去年は「民主に投票した人に聞かれるかもしれない」と
日常会話に政治の話題を出せない雰囲気だったが、今はみんな堂々と民主批判してる。
普天間や政治とカネ問題が原因ではなく、子ども手当を配るけど財源はありません、
事業仕分けしたけど無駄がありませんでした、でも子ども手当はやめません、
小沢が何百人も引き連れて中国詣でに行きました、
だいたいこの辺が「民主、だめじゃん」と思い始めた原因ぽい。
脱税してても、きちんと政治をしてくれてたらもっと評価は上がったはず。
442名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:11:03 ID:bFzhbI6C0
移設問題は、わざと「解なし」の状況つくって
「国内どこも受け入れられません」って世論を作り出そうとしてるんじゃ?
まあ、そのシナリオを書いてるのはルーピーじゃないと思うけど。
443名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:11:17 ID:9AbbpCGN0
起死回生の事業仕分けも不発に終わったなwww
後の望みはやっぱ来月支給の子供手当てか
これもマスコミの仕方によって大きく変わるけどな
444名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:11:24 ID:Q+vZyzeJ0
まあ、今後の政治家の不祥事、結果責任に対応の悪しき前例を作ってしまったな。

まあ、自民政治の国民世論を意識しなさすぎなのは、この世の中かなり時代錯誤であったが
責任の取り方は民主党の其れと比べれば清かったな。総じて言えば。

民主は小沢とその秘書、鳩山、北海道の教員の組合に支持されてた女といい、全く責任を果たしてない。
445名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:11:34 ID:lmJxY52p0
>>412
ガソリン税の件が消したらしいがその時それも一緒に消えたんじゃない?
446名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:11:45 ID:Tb6vz+lV0
>>438
俺は持病の関係で薬漬けなので医者から止められた<新型ワクチン
まあぶっちゃけマスクを狂ったように買い求めはしたがワクチンは打ってない、って人は多いと思うよ
447「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:11:52 ID:iQG2Ci7w0
>>392
変えてほしいとかって、なんでそんな他力本願なんだろな
自分が日本から出て行けば、環境が変わるのにな
中国人のバイタリティ見てみろよ、日本にでもどこにでもガンガン出てきてるじゃん
変えてほしい、何とかしてほしい、みたいなこと言ってる弱っちいやつは全員死ねばいいと思う
448名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:11:57 ID:mTyJuHm30
>>404
なわけねえだろうがアホ
俺は自民支持で民主は一切支持してないが、
それでも世論調査が捏造してるとか言ってるアホ見ると情けなくなる

数字を操作してマスコミに一体何の得があるんだっての
バレた時のリスクと天秤にかけたら何一つやる目的は無いぞ

2chには他人の意見は自分の意見と違うという当たり前のことを理解できないやつが多すぎる
子供かよっていう
449名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:00 ID:mEYvZtjv0
>>429
アレ?民主党の人じゃなかったっけ?
「反革命分子」とかキッチーな事を言ってたのはw
450名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:03 ID:AA6bBCcn0
>>430
読売って他よりいつも高いじゃん。質問の仕方にもよるんだろうけど。
先月だって時事や朝日より10%くらい高いだろ。
たぶん次の時事で10%台突入確実。
451名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:03 ID:A1APkTMQ0
ハト山は基地問題ばっかりで口蹄疫のほうはまったくコメントしてないのな。
まっさきに風評被害や、食肉の値上げを懸念して関係大臣と一緒に統一見解の
コメントを出さないといけない時期なのに・・・
452名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:15 ID:7VcREhqg0
>>428
残念ながらw今回は普通の日本人は一択だね。
労働組合とサヨク以外は「自民党」以上
453名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:18 ID:UQoD9P0f0
>>423
だからそれは結果論だつってんだろがハゲ!
バカはもう喋んなよ
454名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:27 ID:/fu0E7X40
残念ながらもうこれ以上は下がらんよ。
戦後民主主義とやらの洗礼を受けた段階中心の世代にとって、民主党、特に鳩山の発言は昇天モノだからな。
たとえ鳩山が公約違反しようが人殺そうが日本潰そうが奴等は最後までついていく。そういう存在なんだよ。
若い奴中心にいくら選挙行けと呼びかけても行くわけ無いし、老害が自然消滅するまでの10〜20年はずっとこのままだ。
455名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:33 ID:fN37lHZV0
>>392
その通り、自民政治で日々の暮らし、未来に対する見通しが
立たない人がどれだけ増えたか。そういう人たちはもう自民には
一切戻らないよ
456名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:37 ID:794OoQnD0
イカサマやり放題の電話アンケートやってる時点で新聞社はカス。
457名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:37 ID:PDSDwv9G0
>>121
俺の友達はネタ目的って言ってる。
どんな発言したかキャプってたり、エンコしたり。
458名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:47 ID:Q/MkLtSr0
>>341
子供手当てとか出されても支持率上げないんだから女の直感ってのは
凄いよなww

男っつーか団塊オヤジは未だに小沢の剛腕神話とか信じてるのかねえ?
459名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:12:59 ID:TNUpHaRkP
>>381
ああごめん。つまりさ、今結果として「鳩山内閣の支持率24%」となってるが、
それは「鳩山内閣」という実体への支持率が24%なのではなくて、「鳩山内閣的な
政治概念」への支持率が24%だと言ってるの。

だから別に与党が今の民主党じゃなくてもいいんだよ。どこの何党だろうと、民主党が
今唱えてるような高福祉・平和・友愛・多文化共生などというリベラル左派的な
政策を現実に打ち出してくれる党ならどこでもね。それが今たまたま鳩山内閣だったってだけ。

で、支持率が下げ止まってるのは、もし今鳩山内閣や民主党への支持をやめてしまったら、
この日本でああいうリベラル左派的な政治を行う党が与党になることがもう二度となくなり、
自民党的な保守政治が日本で唯一正しい政治路線であるかのようにして戻ってくるのが、
24%の連中からすれば最大の恐怖なんだよ。
460明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2010/05/10(月) 00:13:26 ID:mDmwd+WH0
はげ添え議員も橋下知事も破廉恥こくばるも

民衆の側にたったふりをした、エセ護民官になり、愚民を利用して支配層に入りたいだけ
古代ローマの時代から何も変わらないwwwww真理ですたwwww

お前ら愚民は人類が続く限り、永遠に踏み台だよwwwwwwwせいぜい絶望しなw自分らのIQの低さに

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:13:27 ID:fN37lHZV0
>>400
家計への直接支給による内需拡大。
462名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:13:48 ID:UmrIpsQd0
24%は何を支持してるのか本当に知りたい
463名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:13:57 ID:ZFKhzEPd0
恐らくこの24%の支持者達は鳩山内閣を評価してるってわけでもないんだろう
強烈な自民党嫌いかとりあえず4年やらせてあげましょうのお花畑
464名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:13:59 ID:Zf3GhGuI0
>>398
アホウ内閣(2009年2月)

支持する・・・9.7%w
支持しない・・・76.2%
465名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:06 ID:Hssw1Ijk0
>>432
ただ、民主のやったことは全て「あーあーきこえなーい」って
わけにも行くまい。

時間の針は戻らない。
巨人がまた日本一になっても、野球人気が戻らないようなもんだ。

新しい政権与党が求められる。
この大変な時期にゴタゴタすべきだったかはともかくな。
466名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:06 ID:Tb6vz+lV0
>>449
オザー先生が「民主党を支持しない奴は政治に口出しする権利はない」って言ってみたり
野党時代に「自民党を支持している若者はナチスに煽られていたドイツ国民と一緒」って言ってみたりしてたな
467名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:19 ID:J+3aA7x50
>>447
政権交代したら日本から出て行くって
ネトウヨは選挙前にあれだけ言ってたのに
まだ日本から出て行かないのかな?
待ちくたびれたよぉぉぉぉぉ
468名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:20 ID:m8p1rGkw0
>>461
まだそんな幻想信じてたんだ・・・。
469名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:24 ID:qjlWwTlO0
>>446
冬場まで結構時間があってその間に色々なことが分ってきたってのもあるからね。
その辺は考慮しないと、急に手配できるもんじゃないから。
470名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:29 ID:jDU6GJ0z0
この読売の結果からみて、
今週金曜日公表の時事通信の5月内閣支持率調査結果は、約15%になることが確定的となった。
先月(4月)の支持率は23.7%。この低い水準から1ヶ月でさらに10%近くも減少するのは、驚異的とすら言える。

歴代内閣の退陣時支持率(池田内閣以降) 【時事通信調査結果】 2010.5.10.
順位  内閣     支持率(単位%)
 1  細川     46.2←鳩山1月(47.1)
 2  海部     44.2
〜〜〜〜〜〜〜〜途中省略〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 8  小渕     32.4
 9  村山     28.9←鳩山3月(30.9)
10  大平     27.3
11  安倍     25.5
12  橋本     23.4←鳩山4月(23.7)
13  三木     19.4 
14  佐藤     17.3
15  鈴木     15.8
16  福田康夫  15.6←鳩山5月予測(15±1)
17  麻生     13.4
18  森       10.8
19  田中     10.6
20  宮沢     10.3
21  宇野     10.1
22  竹下      4.4←万一鳩山6月があったらこの辺(予想)
-----------支持率ゼロ%の壁------------------------------------
               ←何かの間違いで鳩山7月があったらこの辺(予想)
471名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:32 ID:EldbZQ/S0
さすが、汚沢との密約で支持率を上げてきたフジテレビと違って、
そこそこそれっぽい数字を出してくるじゃんw
472名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:40 ID:mCnq8/Ex0
>家計への直接支給による内需拡大。

内需拡大を狙うにしては額がセコい。何をやっても中途半端。
473名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:53 ID:DTBN22Jj0
>>410
それが民主主義だよ。
社会問題や景気対策をさっさと解決しろ、と主張することは当たり前の行為だし、
その意見を票に反映させるのもごく普通の行為。

正直、ミンスを支持しているわけじゃないが、現状を変えたいって言ってる層はとことん馬鹿だよ。
何を変えれば良くなるのか、というごく当たり前の考えを抱けないのに、今とは違う奴なら何とかしてくれるとか、
『刺激の無い毎日を変えてくれる男だったら誰でもよかった』とか言ってる頭の弱いねーちゃんと同じ思考回路。
そりゃ騙されるわ。
474名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:14:56 ID:BpvbAMUf0
>>374
支給は6月から、外国人は違うの?

それにヤホーのトップに枝野が子どもが外国にいる外国人には支給しない
とある(まあ、すぐ方針転換だろうが)
475名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:15:00 ID:mTyJuHm30
>>455
それは違う
そういう考えがある心理は分かるが、それは自民のせいでも何でもない
前々から言われてることだが、民主に投票した奴は親を殺したニートと同じ
何でも自民のせい(親のせい)にしてきたが、実はそれに守られてたんだよ
476名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:15:03 ID:qjlWwTlO0
>>461
やっぱり死ね。
477名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:15:04 ID:4adp1Fex0
>>438
ワクチンの準備に遅れに遅れて
老齢者と子どもだけに制限してたじゃん
478「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:15:16 ID:iQG2Ci7w0
>>429
鳩山がアホでルーピーなのは
思想信条に関係なく誰でも分かるはず

鳩山がアホでルーピーだと分からない人間および
アホでルーピーな人間が総理でも構わないと思ってる人間
は、キチガイ呼ばわりされても仕方ない
479名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:15:26 ID:ixZ45HSKP
>>455
民主にも愛想尽かしてるけどね
480名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:15:31 ID:fN37lHZV0
>>438
タダならともかく数千円だろ。
まわりで打った人なんて誰もいないよ。
壮大なる無駄。
481名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:15:33 ID:7VcREhqg0
>>458
団塊オヤジで小沢豪腕信じてるアホ知ってるよw
幕末マニアだから「日本夜明け」だってオレに説教たれてたw

心の底から軽蔑したけど、苦笑いしながらなんとか取り繕った。
482名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:05 ID:PL7xD96v0
上がる要素もないしこれからも落ち続けるだろうな
483名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:13 ID:PDSDwv9G0
>>47
他党の支持者からすれば、都合がよいw
日本にとっては最悪だがw
484名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:26 ID:JhhYIFb20
>>428
自民党にきまってるのに、今更とかいってるルーピーがいる。

別の選択肢はたちあがれ日本

マスゴミがネガキャンして支持率はいまいちたけどな。

マスゴミが攻撃するのは日本の為になる証拠。


485名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:27 ID:fN37lHZV0
>>453
結果論なら口蹄疫だって終わってから議論しろよ。
このまま県内の特定地域で押さえ込めたらどうするの?
赤松GJ?
486名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:28 ID:wUxFaRf90
>>461
それって子供手当のこと?定額給付金のこと?
487名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:28 ID:pbUFSSDS0
つーか鳩は母親の偽装献金問題でとうの昔に辞任してなきゃおかしい
488名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:32 ID:Xk5bkd7h0
>>448
句読点使えない民族乙w

因みに、韓国でも統計解析ぐらい習うよな?
小数点以下の数値の分布とか調べてみな。
489名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:42 ID:Tb6vz+lV0
>>481
幕末マニアなら麻生を支持してやれよw
と思ったけど、大久保は幕末というか維新組だからダメなのか
490名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:43 ID:HE77WGU80
20%割れ報道のタイミングを探っている底上げした数字じゃね。
30%割れも一斉だったし。こんな数字、意味ないんじゃないの。
491名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:46 ID:cExh3rQJ0
>>12
これがコア信者層か。
492名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:16:52 ID:3AcM+l+J0
23%くらいは固定層で残り1%はネタで入れてるだけとみた
この手の世論調査って層が偏ってそうで信用ならん
493名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:17:02 ID:ybF875bw0
24%は政治に関心がない人たちで
誰が政治をしても変わらないと
まだ思っている。
積極的に支持しているのは
その中でもごく少数派と思うが。
494名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:17:05 ID:fN37lHZV0
>>464
ひどいな。鳩山の半分以下だったんだね、阿呆は。
495名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:17:19 ID:yqeu9NdU0
>>462

それは自民党が借金が約119億円以上で破綻寸前という状況で
あるから、自民党に支持するにも支持できないくらい自民党が終わっている
のでそれで支持率が下げとまっているのだと考えられるし

政治とカネだけのスキャンダルは飽きたんだろうな。どんな批判があっても
支持率下げと待ったところ見ると。
496「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:17:27 ID:iQG2Ci7w0
>>442
国内のどこも受け入れられないなら、普天間が続くだけ
国内のどこも受け入れられないなら、普天間が続くだけ
国内のどこも受け入れられないなら、普天間が続くだけ
国内のどこも受け入れられないなら、普天間が続くだけ
国内のどこも受け入れられないなら、普天間が続くだけ
497名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:17:35 ID:J+3aA7x50
>>473
>『刺激の無い毎日を変えてくれる男だったら誰でもよかった』とか言ってる頭の弱いねーちゃんと同じ思考回路。
的確過ぎてクソワロタwwwww
498名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:17:48 ID:ZFKhzEPd0
>>481
俺なんてうちの親父がそれだったから困ったわ
政権交代したら日本は良くなる、小沢に任せれば日本は変わるって本気で言ってた
最近帰省してないからどうなってるか知らんけど
499名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:17:50 ID:qjlWwTlO0
>>494
偉く簡単に騙されるんだな。
500名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:10 ID:mTyJuHm30
>>488
何言ってるかさっぱり分からんわ

一つ答えてくれるか?
世論調査を捏造して、マスコミに何のメリットがある?
この回答を聞きたいわ
501「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:18:14 ID:iQG2Ci7w0
502名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:14 ID:MfRjCyLB0
>>392
要するに、とにかく変えれば良くなると思うことができるルーピーなヤツらだな。
503名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:15 ID:Hssw1Ijk0
まぁなんだ。
よりによって国の進路を決める「政治」で、お遊び判断するのは良くないよな。

本来は、エリート層がしっかり情報伝達するもんだが・・・
国民みんなであそんでるようなもんだからな
504名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:29 ID:UQoD9P0f0
>>485
打てる手を打って、仮にそれが無駄だったとしてもそれに文句は言いませんが?
やるべき事すらやらないから叩かれてんだろ
日本語理解してるか?
505名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:30 ID:5CElPQRC0
>>448
まぁ戦時とかでよくある捏造情報を自国に流して
士気を煽る、そういった行動に近い事はよくやるね
民主ご用達の報道機関は・・・
今現在であれ民主党に関する報道はやわらかいものだよ
どこぞの擁護馬鹿は民主の行動褒めちぎったりする事もしばしば
民主党は働いてますよ〜がんばってますよ〜って
いう印象をぶちまけて世間からの反感批判を和らげる
目的でも支持率操作は大なり小なりやってそうだけだな
これだけ半年で問題おこしてこの支持率はどうかと俺も思うぜ?
506名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:37 ID:Fo1JM6120
>>392
公約破りの信用ならぬ内閣、諸外国からも信用されぬ孤独感、そして情報統制
今の政権が、なによりの閉塞感を感じるんだが
感じないやつってなんなの?ちゃんと納税してる国民なの?
507名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:39 ID:fN37lHZV0
>>481
ここの自民信者は小沢が選挙対策で有能な事くらいは認めるのか?
まさか自分の好き嫌いだけで判断してないよな
508名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:43 ID:Ky0RnFGJ0
>>5
9万人ってどんだけ島に民主党関係者動員してんの
509名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:18:59 ID:HE77WGU80
いくら自民党政治を否定しても、冷静に、今ある政党の
政権担当能力を見抜けなかった人間は、ただの「馬鹿」だよ。

マニフェスト実行なら12年度に一般歳出100兆円突破も−民主試算
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a.g8uycyxEVs

4月28日(ブルームバーグ):

民主党が参院選で掲げるマニフェスト(政権公約)策定に向けた提言を検討している党の「国民生活研究会」
(会長・中野寛成元衆院副議長)は28日、衆院選で約束した「子ども手当」支給などの歳出部分を予定通り実行した場合、
国の一般歳出は2011年度に99.7兆円、12年度には103.1兆円に拡大し100兆円を突破するとの試算をまとめ、同日の総会で出席議員に配布した。

試算は、衆院選マニフェストの工程表に基づき、11年度からの子ども手当の満額支給などを順次実施すると想定。
歳出と歳入の差額は11年度に57.3兆円に拡大し、12年度は57.7兆円、13年度は58.4兆円になるとの見通しも示した。
これらをすべて国債で賄った場合、償還などに充てるための国債費は13年度に26.1兆円に達し、一般歳出は全体で106.7兆円にまで膨れ上がるという。
510名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:03 ID:mEYvZtjv0
>>460
 そんなアナタも愚民の一人w

>>464
 マスゴミの援護なしでアレだけ頑張ってたってのも凄いけどね。
 あの当時のマスゴミの自民叩きはとにかく執拗で異常だった。
 まぁ「いっぺん民主党にやらせてみたらどうか」とかほざいた新聞社は責任取るべきだと思うけどね。

>>466
 どこぞの知事選の時にも「民主を選ばなければ・・・」とか民主の議員が県民恫喝してましたしねぇ。
 おまエラ社会主義国家にでも行けよって感じでw
511名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:13 ID:BpvbAMUf0
>>446
そうか、毎年家族全員でインフル注射するが、去年は入荷まちで大変だったw
512名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:17 ID:AA6bBCcn0
参議院選までルーピー首相のままで
支持率がどれくらいになってるか見てみたいな。
513名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:25 ID:qjlWwTlO0
>>500
えーっとね、最近のポッポはマスコミOBとばかり夜の会食をしてるらしいよ。
514名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:30 ID:9gaSAwxR0
>>455
で、また自民民主以外の第3党支持とかいう博打をマスコミ誘導通りにやって
がっかりするのですね。学習能力ないですね。なんか絶望的。
515名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:33 ID:fN37lHZV0
>>495
119億円って何を担保にしてるんだろうね。
下手したら次の総選挙までもたないんじゃないのか。
516名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:42 ID:oujGutsF0
普通に考えれば民主党は終了だろ。

職場や近所で民主党支持なんて言ったら、瞬間冷凍庫にぶち込まれるのと同じような現状をなんで理解できないんだw




不思議だ。
517名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:19:47 ID:D3ulpdVDP
>>435

分かってないなぁ。

普天間の件こそ鳩山民主党政権のマイナス面が
すべて濃縮された事案なんだよ。

戦略の無さ、目算の甘さ、交渉力欠如、場当たり的で無責任な発言、
公約違反、閣内不一致、官邸崩壊、リーダーシップ欠如、勉強不足、
そしてその場しのぎの論議のすり替えと開き直り。その他もろもろ。

単なる基地問題じゃない。
518名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:20:08 ID:fN37lHZV0
>>500
調査結果の捏造なんて何のメリットもないよ。
結果がどうであれ、マスコミが叩きたい時はいくらでも叩くし。
519名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:20:24 ID:Hssw1Ijk0
>>517
まぁ右翼と左翼の両方に批判される結末なんて
狙ってもなかなか導き出せるものじゃないよな。
520名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:20:41 ID:6a0eUzLd0
みんな、たちあがれ、改革の第三極で三党連立があったら面白いんだけどな。
民主党の支持率より上になるし支持母体もキレイだから公務員改革も期待できそうだ
521名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:20:42 ID:bZlhnhFO0
>>138
だいたいあってる
522名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:20:44 ID:fN37lHZV0
>>504
被害が広がったことを前提にしているだろう。
まだ県内の一部。
523名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:20:47 ID:Tb6vz+lV0
>>473
>『刺激の無い毎日を変えてくれる男だったら誰でもよかった』とか言ってる頭の弱いねーちゃんと同じ思考回路
それだwww
お前の表現力に嫉妬wwwwwww

>>507
とりあえず小沢は政治家ではなく選挙屋だってことは知ってる
524名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:20:49 ID:jw8MMdFi0
>1
>「党の公約でなく、党首としての発言」と
>弁明する首相の資質を疑問視する人が多かったことが一因と見られる。

全く同意だなぁ。
仮に出来なくても、きちんと弁明すればいいのに、
下手な言い訳をするから尚更反感をくらう訳で。
525名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:21:24 ID:wUxFaRf90
>>507
小沢の選挙対策で、未来に対する見通しが立たない人の見通しが立つようになるわけ?
526名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:21:44 ID:m8p1rGkw0
>>507
じゃあ小沢が選挙対策で勝った選挙を全部上げてみてくれ。
お互いにちゃんとしたデータがなけりゃ話にならんからな。
527名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:21:45 ID:fN37lHZV0
>>513
マスコミとの情報交換は役に立つだろ。
やってなかった阿呆の末路を見れば誰でもわかる。
528名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:21:52 ID:TNUpHaRkP
>>473
まさにそんなんだよな。で、新しい刺激のある日々ってのがとんでもない
悪夢だったと気がついた今でも、その選択を自分自身で否定してしまったら、
あとは身体が腐りそうなほど変化のない退屈な昔に戻ってしまうと恐れてるから、
今でも「あの決断は間違ってなかった」と自分に言い聞かせ続けてるわけだ。
529名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:21:52 ID:wzUenMe20
>>518
政権運営には全く関係のないホッケの食い方でさえ叩くからなぁ、叩きたきゃ
530名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:21:59 ID:HE77WGU80
>>517

その通り。普天間問題は、基地問題とは実は関係がない。
基地問題のように見えるけど、実際には民主党と言う政党が、
「やるやる」と国民に期待を持たせながら、実際には何の具体的な計画も
努力もしていないと言うことが明らかになったと言うことだけ。
そう言う体質が、ごまかせなくなった瞬間だった。
531名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:22:16 ID:o7CE1gwQ0

【速報】11日までに首相辞任へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273417955/
 
532「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:22:19 ID:iQG2Ci7w0
>>485
6万頭以上殺してるのにGJなわけがないだろ
533名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:22:29 ID:PL7xD96v0
ID:fN37lHZV0
こいつ書き込み過ぎだろw
534名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:22:30 ID:4adp1Fex0
そういや、景気はもう回復したとか言って
麻生の補正予算から分捕った雇用対策費1兆円ぐらいって何に使ったん?
535名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:22:44 ID:UQoD9P0f0
>>522
広がる可能性を視野にいれて仕事しろって言ってんだよ。。。
民主支持してんのはこんなのばっかかよ。。。
536名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:09 ID:MfRjCyLB0
>>523
クラスに2割くらいそんな女がいるな。
こいつらが現在のルーピー支持層か。
537名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:10 ID:xrsv/Jia0
24%とは…結構高いんだなw
あきらめの悪い奴がけっこういる事に驚いたw
538名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:11 ID:AA6bBCcn0
>>507
新進党時代に小沢幹事長で
都議会議員選で獲得議席ゼロという偉大な記録を作ったこともあるぞ。
539名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:22 ID:Zf3GhGuI0
>>435
そこら辺は世論もちゃんと反映してるぞ
5月末の決着ができなくとも、退陣する必要はないが40%超いるわけだからw
540名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:23 ID:sjSxaQuP0
マスゴミの鳩山離れw
アタマ挿げ替えたいのかね?
541名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:23 ID:9yGO5CfI0
民主党も小沢と小沢一派、鳩山、極左売国奴集団が居なければ、いいんだけどなぁ〜。


542名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:26 ID:fN37lHZV0
>>525
地方行脚して直接国民と話したところ、そう思われるからこそ
選挙に強い小沢神話が生まれたわけで。
543名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:26 ID:vniqwsPN0
公約が選挙公約の意味なら
これは公約ではないんだよ
そこに突っ込んでるヤツは文盲だと思う
544名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:29 ID:qjlWwTlO0
>>527
もともとマスコミは民主党を支援してきてるでしょ。
情報交換と見るよりは、打ち合わせと見るのが自然だと思いますよ。
545名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:33 ID:7VcREhqg0
>>507
なんか選挙対策のみ優秀なんて
国民の利益に一切関係のない事を自慢されても
マジにどーでもいいんですけどw
546名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:40 ID:RYTolkRM0
シコシコ率90%の俺に一言
547名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:23:48 ID:mTyJuHm30
>>518
そう、メリットなんて全く無いんだよ
別に世論調査で議席が決まるわけでもあるまいし
仮に捏造がばれたら社長レベルまでクビだ、これほどリスクがあってメリットが無いことも無い

じゃあ何で2chで世論調査は捏造だ!とか言う奴が絶えないか
自分が支持してないのに予想以上に結果が違う場合、それを信じられない奴が多いから
他人の価値観は自分と違う、こんな当たり前のことを理解出来ない奴が多いからだ
548名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:13 ID:DFrQ6Qcy0
24%も支持者がいるという事は日本の4人に1人はルーピーという事か
支持者はどうしようもない情弱愚民と売国奴だな
549名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:16 ID:fN37lHZV0
>>529
ホッケの煮付けの間違いな。
阿呆信者は無理やりそういうメニューがあるといって強弁しててワロタ
550名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:19 ID:Xk5bkd7h0
>>500
日本語が理解できないらしいな。

データ捏造するメリットはいくらでもある。最低ライン決めれば、言い訳
に使える。50%ライン維持すれば、過半数ていつでも云える。

実際、この程度の数値でお願いしますって云ってくるTV局あるしな。
友人が、TV局から支持率等の調査を受ける会社にいるんだが、局からの
数値から乖離しすぎていると、提出時点で局の希望の数値に直すそうだぜw
551名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:20 ID:YFps/at60
日本人の中では(皇族を除いて)一番偉いはずの総理大臣がこの始末

国のためにシベリアで死んだじいちゃんに申し訳ないわ
552名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:29 ID:9gaSAwxR0
>>531
絶対釣りだと思ったが、一応は間違ってはいないなスレタイw
553名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:35 ID:mEYvZtjv0
>>538
最近じゃ知事選とか応援に行ったトコロ軒並み落選って記録作ってマスけどw
554名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:36 ID:vK31DPdl0
え?公約違反じゃないと思ってるのいんの?ww
鳩山自身が甘かったって言ってんのにwww意味不明だw
555名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:24:37 ID:Y4C5xK/80
いくら鳩山が県外移転と言おうと民意が沖縄が良いといえば諦めて沖縄にするだろうし国外なら国外移転に動くだろう
なんで沖縄の負担というのに対して具体的に国民に聞こうとしなの?

批判はするくせに国民的な議題にされると困るってのがマスコミのスタンスみたいだな
556名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:06 ID:cExh3rQJ0
>>507
選挙対策で有能・・・ねぇ?
口蹄疫という絶好の点数稼ぎのチャンスに全力で行動しないばかりか、真っ先に
選挙協力を求めるような真似をして、地元民の神経を逆撫でする奴が?
あと、前回の衆院選以降、地方選は一つとしても勝ててないよな。
所詮マスゴミの作った流れに乗っからなければ何も出来ない能無しだろ。
557名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:10 ID:Tb6vz+lV0
>>522
ところで前回(2000年)に宮崎県と北海道で口蹄疫が発生した時、処分は1000頭に満たなかったんだがそれについてどう思う?
558名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:14 ID:fN37lHZV0
>>539
当たり前だ
普天間問題なんて総選挙の主な争点になってない。
559名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:28 ID:9to2xjrG0
国民の税金でエリート官僚の天下りや渡りが羨ましくて仕方がない
学生時代にもうちょっと頑張ったら手が届いたかもしれないのに…
ていう層にいるマスコミの人達がこぞって官僚とセットの自民を悪者にした結果の
自民惨敗だったから、未だ民主党に期待してる支持層がいるのかもしれない
560名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:36 ID:HJA483kJ0
24%もバカがいるのか?
561名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:56 ID:+E8ixdlY0
親にはネットの情報与えないで政治の話もあまりしないようにしてるのだが
ついに衆院選で民主に入れたオヤジがもう入れない言い始めたw
新聞の論調厳しくなってるんだろうなこれ
因みにテレビ漬けのかーちゃんは何故かもとから民主大っ嫌い
あの人鋭すぎるわw
562名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:57 ID:mRiq7HHZP
>>448
言って欲しいことを言ってくれた
まだ母集団や質問の仕方で疑問提起するなら分かるが、捏造はないだろうww

朝日とか毎日を思い出せ
KYとか変態記事とかでネット上での評価は最悪だろう
たかがどこかの政党や金のために、これからの信用をなくすことはしないと思われ
563名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:25:57 ID:K/TopXO3P
不支持が11%増えて、支持が9%減った
これは良い傾向です
564名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:05 ID:HE77WGU80
普天間基地問題は決定的だったよ。
基地問題が解決できなかったことが問題なんじゃない。
民主党には、口先だけで、具体的に基地問題を
解決する意思も能力も、実は最初からなかったことが明らかになったと言うこと。
これは、他のすべての政策において、そうであることが
国民に予想できてしまう。民主党は終わったのだ。
565名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:06 ID:RV9raYgw0
逆に支持してる20%の人に徹底的に話を聞いてみたい。
566名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:09 ID:RYTolkRM0
今日のたかじんのそこまで言って委員会は、みんなの党渡辺党首と江田が出演してたが、
かなり存在感示してたな〜。
みんなの党に投票しようとか思ってしまったわ。

同じく出演してた原口が嘘つき呼ばわりされて発狂しててワロタwwwww
567名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:20 ID:J+3aA7x50
>>536
みん党支持者だろ・・・
読解力ない奴だな
568名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:42 ID:fN37lHZV0
>>547
完全に思考停止してるからすぐ捏造だ! 工作員だ! となる。
自分と同じような意見を持つ人の集まりにいるとそれが日本人全てだ
と勘違いするいい例。
569名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:43 ID:mTyJuHm30
>>550
データ捏造するメリットはいくらでもある。最低ライン決めれば、言い訳
に使える。50%ライン維持すれば、過半数ていつでも云える。

これの何がメリットなの?
選挙してしまえば何の意味もないじゃん、お前バカなの?

TV局ある?友人?ああ妄想の世界の人か大変だね
570名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:51 ID:0VTXGzBE0
小沢って選挙屋って言われてるけど、戦果上げたのって今回くらいしか知らんなそういえば

てか小沢のおかげかって言うと、そうとも言い切れないし
571名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:26:54 ID:vK31DPdl0
つかさ、支持してる奴って
何が良くてこいつ支持してんの?
煽りとかじゃなくてマジで疑問なんだがw
572名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:27:06 ID:+R892WU+0
へぇー、民主党に投票したんだぁwww
573名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:27:10 ID:Y4C5xK/80
>>557

ハゲが過剰反応して殺しすぎてるだけ

574名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:27:17 ID:jbqEnOoC0
07年の参院選も09年の総選挙も
与党自民が自爆しまくった結果、民主に浮動票が流れただけだからな
なんか小沢の手柄になってるが
575名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:27:39 ID:j20I9SOa0
プーチンが日本の首相だったらなぁ
576名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:09 ID:uROIoxEG0
>>547
調査や質問の仕方で支持率に変化はつけられるだろう
それを捏造と言うかは知らないが
577名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:10 ID:lxb2Yhbk0
調査会社「えっと、18%なんですけど」
ゴミウリ「低すぎる。プラス10でお願いします」
調査会社「ちょっと誤差でごまかすにも無理があるんですけど」
ゴミウリ「じゃあプラス5でなんとか」
調査会社「えーと、あんまりこういうことやると、ウチの信頼もなくなるんですけどねー」
ゴミウリ「今度だけですから! 頑張って擁護して次はもっと高くなるようにしますんで」
調査会社「えー、今回だけですよ。じゃあ23%で」
ゴミウリ「もう一声!」
調査会社「……24%で。バレても知りませんよ」
ゴミウリ「いえいえ、読者は馬鹿なんで数字いじってること自体、気づきゃしませんよ」
578名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:17 ID:fN37lHZV0
>>556
地方に対しては飴と鞭が必要なのは言うまでもない。
甘い顔をしていたらいくらでも補助金を寄こせというのが
地方自治体の本音。
579名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:22 ID:Tb6vz+lV0
>>549
> 魚料理−必ず魚料理をお付けしています。煮つけが主でほっけを良く使用します。
> お膳の主役はうにですが、皆様ほっけの煮つけを誉めてくださいます。
http://www.sugino-unizenya.com/modules/tinyd1/index.php?id=6
580名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:28 ID:J+3aA7x50
>>565
小泉時代から民主支持の俺が答えるぞ
なにが聞きたい?
581「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:28:40 ID:iQG2Ci7w0
>>576
捏造ではないが、誘導ではあるな
582名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:45 ID:cExh3rQJ0
>>522
過去に例が無い規模、それこそ、10年前の口蹄疫の100倍もの殺処分を出しておきながら、
まだ広がっていないと言いますか。
583名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:46 ID:vsFqxTaC0
>>559
そりゃ違うんじゃないか?マスコミもそんなに馬鹿じゃないし
世の中金ですよ、チョンマネー
584名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:47 ID:Zf3GhGuI0
>>557
東京で遊んでるハゲの怠慢ww
585名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:54 ID:fN37lHZV0
>>571
政権交代による期待感かな。
どっちにしてももう自民は無いから。
586名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:28:59 ID:BpvbAMUf0
>>573
それ本気で言ってるの
587名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:29:03 ID:qjlWwTlO0
>>569
オレの私見を聞いてくもらえるかな?

日本人って空気に流されるじゃない?
数字を作るってそういう観点で見れば意味があると思うぜ。
588名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:29:37 ID:iJWKcmBB0
2ch的には支持率2%くらいだけどな
589名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:30:22 ID:Fo1JM6120
>>543
選挙中の発言なら選挙公約だろ
普天間問題のことをよく知らないアンポンタンが選挙以前から
基地のことに触れて「最低でも県外」とか言った過去があるのか?
590名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:30:29 ID:vK31DPdl0
>>585
期待してんの?wwこいつに?www
自民とかどうでもいいけど、だからってここまで落として期待すんなら
共産党とかのがいいんじゃねえの?w
591名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:30:30 ID:fN37lHZV0
>>579
自民党員の青年部が飲んでた都内チェーンの居酒屋だろ。
「ホッケの開き」の間違いだっつの。
592名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:30:30 ID:J9MFC0430
>>555
そもそも論として国防の側面から沖縄の地域にどの程度軍事力が
必要なのかをマスコミ側が踏み込んで話題にできないから。

したら必ず憲法改正に話が及ぶからやりたくないのだろうな。
結局マスコミも今の枠組みを動かしたくないだけだ。
自己否定につながるからなあ。
593名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:30:36 ID:x2KjEEYP0
全県の人の平均だから、低いところは中国地方、九州地方で
高いのは北海道、愛知とかかな?
594名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:30:56 ID:4NyjNAN/0
>>571
子供手当てじゃね
子供手当ての対象になる家庭て国民の24%ぐらいじゃね?
もっと少ないかな?
595名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:31:02 ID:MfRjCyLB0
>>585
その期待感てのは、自民じゃなければ何でもいいって意味なんだな?
596名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:31:17 ID:PL7xD96v0
政権交代による期待感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:31:25 ID:m8p1rGkw0
>>585
期待感煽るような効果ってもう時期が過ぎちゃってるわけだが。
そもそも、所信表明の時無にやってたの?
598名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:31:42 ID:WdYIw0r/0
下げ止まったかもな。
599名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:07 ID:0VTXGzBE0
捏造するメリットってよりも、捏造せよっていう圧力があるんじゃないの

直接最後の数字いじらず、調査する対象の選び方や、質問の仕方で
かなり違ってくるよ。
それを捏造と言うか、何と言うか。。。

そもそもの報道自体が偏っていたんだから。衆院選挙前の自民叩きの内容と
今の民主叩きの内容比べてみろよ。
自民叩きの時、政策の話より麻生が給付もらうかもらわないかとかそんなんばっかだったじゃねーか
600名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:09 ID:ZTGLCNLS0
>>588
2chはニコ動の数字みれば、なんとなく想像出来る。
ただし、在日票があるから0にはならない。
601名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:17 ID:fN37lHZV0
>>595
まずは自民の作った利権構造をぶっ壊す事が必要。
スクラップ&ビルドだよ。
602名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:21 ID:Y4C5xK/80
>>582
だからハゲが一人でパニクって健康な家畜も殺しまくってるだけだっての

そもそもハゲの初動が甘かったからこんな状況に陥ったんだが?

地方分権だ地方に権限だとほざくくせにすぐ国に泣きつくこの甘い体質
603名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:24 ID:Xk5bkd7h0
さて、支持率操作に意味内とか、ありえないとか云っているやつは、
時給700円以下だな。
説得力なさすぎだw
604名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:29 ID:D3ulpdVDP
>>507

選挙対策が有能なら、自由党時代の鳴かず飛ばずは
なんだったんだろうねぇ?

先の衆院選の大勝なんて小沢じゃなくても勝てただろ。
あれだけマスゴミの揚げ足取りネガキャンと
リーマンショックによる景気の閉塞感で
麻生政権がグダグダだったんだから。
605名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:49 ID:TNUpHaRkP
>>580
横から失礼。

「極端に見える空想的な政策であっても、それが国家国民のためになるものと考え
られるなら、強大な権力を行使してでも実現させ、複雑だった問題を単純に解決すべき」

だと思う?
606名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:32:53 ID:hHkIl5xM0
>>598
数ヶ月前からそういってるけど今度こそそうだろうな
607名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:00 ID:mRiq7HHZP
だからさぁ
捏造って言ってるやつら

捏造して新聞社になんのメリットがあるかって聞いてるの

こんなデメリットだらけのことわざわざするか?
608名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:23 ID:mTyJuHm30
今だ鳩山を支持してる奴ってのは普天間基地なんてどうでもいいわけよ
沖縄の人かわいそうだね、鳩山さんはそれを何とかしようとしてるくらいとしか思ってない
子供手当てか?それも違う、高速無料化に拘ってるわけじゃない

とにかく、政権が変わって何か日本を変えてくれそう、その勢いを無駄にしたくない人が支持してるわけ
こういう人たちは細かい政策とか見てない、とにかく印象とイメージが全て
支持しないに変えたけど今度みんなの党に支持変えた奴も同じ

・・・だから自民党以外を未だ支持してる奴はバカなんだよ
609名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:26 ID:PL7xD96v0
政権交代による期待感


マスコミに煽られちゃったねw
610名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:36 ID:m8p1rGkw0
>>601
民主に変わってるだけじゃん。
第二自民党なの?まあ小沢もいるしそうなるか。
80年代自民の再来って奴ですか。
611名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:37 ID:oujGutsF0
鳩山内閣”支持率9%下落”で下げ止まりか?w



おめでたい奴だWWWWWWWWWWW
612名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:38 ID:4NyjNAN/0
>>598
俺もそう思う
これから上げていくだけだろ
その勢いのまま選挙

マスコミは民主とともに生き、民主と共に滅びると決めたんだろうから
まだまだ終わらせないだろう
613名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:45 ID:aNRIOmps0
>>598
下げ止ったとは本当は思ってないって事だよなw
614名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:48 ID:vK31DPdl0
>>601
利権構造をぶっ壊すことになってなくね?
おざーさんが自民追い出してそこに即効で入ってきてるだけじゃね?
615名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:33:48 ID:Tb6vz+lV0
>>589
そうだね、マニフェストは選挙公約というより「国民との契約」って現首相が選挙のとき言ってたもんね

>>591
「ほっけの煮つけなんていう料理を無理矢理「存在する」と強弁していた」というレスについての
ソース付きでの反論に対してのレスがそれだと言うならお前にはがっかりだよ
616名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:34:11 ID:9to2xjrG0
>>583
やっぱりそっちなのかな…
でもそうだとしたら、次の参院選前も民主マンセーになるだろうし困る。
617名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:34:19 ID:fN37lHZV0
>>602
責任問題だろ。東国原みたいな冷静でない奴がトップって。
618名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:34:25 ID:7VcREhqg0
>>601
あのさ、内政って利益の再配分でしかないの理解できてる?
619名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:35:11 ID:U9hZuXz/0
>>11
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |  僕ルーピー
   \    `ー'  /  
    /       .\ 
620名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:35:59 ID:J+3aA7x50
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt
大体マニフェストに普天間なんて一言も書いてないし
公約違反公約違反って言ってる奴は何をさして言ってるんだ?

○日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む。
これ見る限り寧ろ公約を守ろうとしてるじゃん?
621名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:36:11 ID:VVu9aF+D0
橋本と森っていいこともしてたみたいな話を最近テレビで見たけど
鳩山って、やめた後そんな話出てくるのかな
何一つない気がする
622名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:36:19 ID:PL7xD96v0
やっぱミンスに投票したヤツってマスコミに煽られちゃったんだな

ホッケとか言ってるしw
623名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:36:45 ID:0VTXGzBE0
>>607
例えばの話

小沢から金貰ったとしたら、捏造しなけりゃ報復が来る

すればメリットがある、ってだけじゃなくしなけりゃデメリットがあるって考えると
理解できる

それが本当かどうかは置いといて、理解はできるよね
624名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:36:55 ID:EPMNC1WD0
ネトウヨが中国人ビザスレに行って
けっこういい勝負になってるな
625「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:36:56 ID:iQG2Ci7w0
>>604
岡田だって、あの小泉相手に一度は勝ってる(2004年参院選)からな

それに比べたら、小沢が勝った選挙って
勝って当たり前の選挙ばかり
626名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:04 ID:Tb6vz+lV0
>>620
普天間という単語は確かに出てないな

ところでそれ以外のところで既にここに記載されてる公約が破られまくっている件に就いて
627名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:05 ID:gTUzoLwv0

攪乱工作員わきすぎw
628名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:28 ID:qjlWwTlO0
>>616
それと、団塊世代が会社のトップに居るでしょ。
夢よもう一度ってやつだよ。

その両輪がかみ合ってるんだと思うよ。
629名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:33 ID:4NyjNAN/0
>>621
ポッポはAAとして生き続けるよ
630名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:38 ID:MfRjCyLB0
>>601
それで代わりに労働組合に日教組の利権強化か?
631名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:52 ID:D3ulpdVDP
>>601


自民の利権構造をぶっ壊したと思ったら小沢(旧自民)の利権になったでござるの巻


しょせんジミンガーの思考停止はこの程度だな。
632名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:54 ID:gn5Nnqzn0
だからその24%はどこの誰よ
633名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:37:59 ID:Y4C5xK/80
>>617
しょせんはタレント知事だよ彼は

宮崎だけだよあんなにパニック起こしてるのは
周辺の県はマジで迷惑してる
634名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:38:09 ID:mTyJuHm30
>>601
利権=悪
これも典型的アンチ自民の特徴だね

公共事業=悪
官僚=悪
経団連=悪
これらも追加か?

今の日本がどうやって発展してきたかも理解せず、ただ古そうなものを全て悪と決め付け
そしてずぶの素人に政権を渡してしまった
これが民主に投票した奴らなんだよ

利権の何が悪い?金の動くところに利権はあって当たり前だ、
こういう誤った悪の決め付けでどれだけの国益を害したか理解しろ
635名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:38:12 ID:aNRIOmps0
>>620
このままじゃ普天間基地存続なんだが
おまけに空前の思いやり予算
これが民主党の公約かw
636名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:38:34 ID:cExh3rQJ0
>>599
客観的に見て、どう考えたってマスコミはおかしいんだよ。
風評被害のふの字も知らなかったようなマスコミが、なんでいきなり口蹄疫だけはだんまりを
決め込むのか。選挙前はあれほど大々的に取り上げてた民主党の(ばら撒き)政策諸々を、
実現困難になったのが明らかになった途端に無かった事のように扱うのか。
あんな物を信じるなんて、いくらなんでも考えが足りてないよな。
637名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:38:44 ID:mRiq7HHZP
>>599
確かに報道の仕方・内容に関しては問題だったと思う
638名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:38:46 ID:fN37lHZV0
>>615
当時の騒ぎ知らなかったのか?
ホッケの煮付け? 開きだろ阿呆。 って事。

ちなみに阿呆が顔出したのは「北の家族渋谷本店」だから。
http://blog.goo.ne.jp/aso_syusyou_dousei/e/26c7b4a5722857248f79ee12b19e1abc
639名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:38:57 ID:KuXxcBN8P

■ パチンコ業界に理解が深い先生がた ■
高木 陽介 公明党 衆議院 比例東京
福島 豊  公明党 衆議院 大阪6区
上田 勇  公明党 衆議院 神奈川6区
漆原 良夫 公明党 衆議院 比例北陸信越
富田 茂之 公明党 衆議院 比例南関東
丸谷 佳織 公明党 衆議院 比例北海道
羽田 孜  民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
石井 一  民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
池田 元久 民主党 衆議院 比例南関東
金田 誠一 民主党 衆議院 北海道8区 娯楽産業健全育成研究会幹事長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
岩國 哲人 民主党 衆議院 比例南関東 娯楽産業健全育成研究会副委員長
鳩山 邦夫 自民党 衆議院 福岡6区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟顧問
久間 章生 自民党 衆議院 長崎2区
伊藤 公介 自民党 衆議院 東京23区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
長勢 甚遠 自民党 衆議院 富山1区 法務大臣
山本 有二 自民党 衆議院 高知3区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
原田 義昭 自民党 衆議院 福岡5区 遊技業振興議員連盟
野田 聖子 自民党 衆議院 岐阜1区

http://www.pcsa.jp/member.htm

http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20070621/p3

http://plus.kakiko.com/pachinkotax/representatives_pt.html

■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■
動画
http://www.youtube.com/watch?v=-IK9nA0TA3Q
640名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:39:11 ID:Fo1JM6120
>>608
>とにかく印象とイメージが全て

こんな脳筋ほど普天間問題などの報道でいの一番に浮気すんじゃねーの
いまだに支持するやつらってのは、臭いものに蓋をしてなんらかの利害があるやつだべ
641名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:39:45 ID:J+3aA7x50
>>605
思わない
それは小泉がやろうとした事
そして俺は小泉が大嫌いだ
642名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:39:47 ID:4NyjNAN/0
>>616
>次の参院選前も民主マンセーになるだろうし

なるに決まってるでしょ
もう後には引けないだろ
643名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:39:59 ID:fN37lHZV0
>>623
小沢が金出すから支持率に手心加えてくれなんて言うわけないだろ。
マスコミは小沢嫌いなんだからそれが大ニュースになるわ。
644名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:24 ID:U9hZuXz/0
>>621
森はイット革命して日本中にネットを広めたからな。
今俺達がネット出来るのも森のイット革命のおかげだ。
645名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:27 ID:HE77WGU80
自民党政治を否定したいのならそれでもいいけどね、
でも、だからと言って、国民に平然と嘘をつく体質を持った集団を、
選択しちゃいけないんだよ。
646名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:32 ID:nhV120Tt0
昔日本テレビがやってたウルトラクイズは
卑屈なほど日本人がアメリカに憧れてるのを
見せつけ、植え付ける番組だったな、今考えると。
読売グループができた由来とかさ、
そう考えると、読売のあらゆる記事、番組が民主に厳しくなるのは当たり前っちゃあ、当たり前か
647名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:36 ID:3k5TbM/q0
支持される理由は簡単だよ
増税とか規制とか
痛みを伴う失政をまだしてないから
実感がないんだよ
648名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:40 ID:GrecD1x30
まだ24%もあるのか。
さすがに団塊の最後の牙城はしぶといなw
649名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:41 ID:ZZvrUbDG0
>>629
鳩山発言が大量に言葉作ったし、周りも色々言葉作ったしな
650名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:44 ID:QIM7JFNr0
24%はアホとかいってる奴いるけど、
この政権で恩恵をうけるやつが2割いるってだけのことでしょ?
651名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:40:52 ID:Y4C5xK/80
>>620
アメポチのゴミ売お得意のイカサマ調査ってやつ

鳩山政権は公約どおりにやってるだけなのに架空の公約をでっちあげて批判するこのしょーもなさ
652名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:41:07 ID:fN37lHZV0
>>630
利権強化なんてなってないだろ。
悪い事をしていた教職員組合は捕まっているわけだし。
653名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:41:16 ID:qjlWwTlO0
>>643
マスコミは小沢は嫌いだけど、旧社会党の連中は大好きなんだぜ。
654名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:41:44 ID:D3ulpdVDP
つか全体の平均値の支持率じゃなく

二コ動みたいに年代別に支持率出して欲しいよな。

50代〜団塊世代が30%くらいで引っ張って
あとは10%台だろうなw
655名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:41:53 ID:Tb6vz+lV0
>>638
参院外交防衛委員会でカップラーメンの値段クイズとかやってたあたりからもうまともにチェックしてなかった
あと予算委員会で漢字テストやってたあたりから本格的にシカトするようになった

というわけで
> 当時の騒ぎ知らなかったのか?
知らん。
656名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:42:28 ID:qjlWwTlO0
>>652
犯罪の摘発と利権は別だぞ?
657名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:43:01 ID:Y4C5xK/80
>>636
狂牛病に鳥インフルエンザと風評被害はいくらマスゴミでも経験はしてるぞ?
658名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:43:20 ID:J+3aA7x50
>>626
?4年間の約束だろ???
659名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:43:25 ID:fN37lHZV0
>>653
好き嫌い以前に政治家がマスコミに理不尽に介入しようとしてきたら
条件反射で奴らは反発する。
660名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:43:33 ID:vsFqxTaC0
>>616
マスコミが経営難を脱するまでは民主マンセーだろうなあ
だから民主党は経済を活性化させない方針を取る必要があるわけで
永遠に不況
マスコミも国民も民主党の罠を見破らないといかんのだね
661名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:43:48 ID:TNUpHaRkP
>>641
なるほど。しかし小泉も鳩山も、方向性は違えど「極端な政策が問題の単純な解決をもたらす」
と強力に信じ込んで、他人の批判に耳を貸さず、問題を自己満足的に「解決」すれば後の影響は
俺の知ったことじゃない、という点では驚くほど似通ってると思うんだけど、その点についてはどう?
662名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:44:20 ID:mTyJuHm30
民主の支持が下がっても自民が上がらないと何の意味も無いんだっての
何で何もしてないみんなの党が上がり、総理候補に枡添が1位となるんだよ

本当国民はバカだと思う、今回の民主の体たらくから何も学習してない
政治ってのは専門職なんだよ、素人に政権任せるとどうなるか、今回の民主で分かったと思ってたのに
それでも「変わりそう」の一心理だけで自民には戻さないんだよな
いっぺん死んだ方がいいわ

こんなんじゃ第2第3の鳩山は間違いなく生まれるよ
663名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:44:54 ID:Tb6vz+lV0
>>649
ひぃのちを!まもりたい!

あと外交については伝説になっていいレベル
衆院選で勝った三日後にアメリカに喧嘩売ってたよな確か

>>658
四年間の約束、という言葉と>>626のレスで疑問符を4つも浮かべられる関連性がよくわからん
何に対しての疑問符?
664名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:45:06 ID:qjlWwTlO0
>>659
介入される以前に積極的に支援してるようにしか見えないが?
665名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:45:16 ID:j0yroWl40
>>436
予算の5分の1を吸い取っている不正支給が「例外中の例外」ですか。
民主擁護のあまり、周りが見えなくなっているのでは?
666名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:45:45 ID:fN37lHZV0
>>655
自民の大島にも指摘されてこんなスレが立ったわけで。

【政治】麻生首相「ホッケの煮付けとか…」→自民・大島氏「ホッケに煮付けはありません。焼くしかないんです」★4
667名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:46:03 ID:Fo1JM6120
>>647
沖縄は痛みをもろに感じてるだろ
沖縄以外でも子ども手当てに不快感感じてるし、高速は値上げするし、ガソリンは高くなるし
おまえにとっての痛みってのは増税だけか?
668名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:46:13 ID:fN37lHZV0
>>656
利権を不正に政治家に供与したら捕まるのだから
もう利権とは言わない。
669名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:46:47 ID:/nXEFY4C0
>>661
鳩山の場合は「解決」すらしていないと思うよ。
てかいくら小泉が賛否両論あるといっても鳩山と一緒にするのは流石に小泉に失礼だw
670名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:46:57 ID:cExh3rQJ0
>>659
ジャーナリストならそうかもしらんがな。
「政権交代すれば政府から新聞会社に500億の支援」とか臆面も無く書けるような連中に、
ジャーナリストの精神なんぞある訳が無い。
671名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:03 ID:qjlWwTlO0
>>666
まともな判断力のある人間ならそんなネタは見向きもしないと思うよ。
672名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:15 ID:oujGutsF0
>>662
新報道2001を除けば自民は20%前後で安定してると思うがな。
673名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:24 ID:0VTXGzBE0
>>643
例えばの話と言ったろう。

ところで、マスコミは小沢嫌いなんてことはとても信じられんな。
小沢嫌いなら総選挙前にもっと叩くだろうよ。
マンションの問題やらでさ。ねらーレベルが知ってたんだから、マスコミが知らんわけなかろう。
674名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:26 ID:9to2xjrG0
>>654
その考え方を選挙に組み込めないかな?
団塊世代の票が多すぎて世代間格差が生まれるのはいけないから
各世代の割合で票数が変わる…みたいなw

じゃないと若い世代がいつまでも割を食うよね
675名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:30 ID:j0yroWl40
>>474
>それにヤホーのトップに枝野が子どもが外国にいる外国人には支給しないとある

それは自民に外国人への支給額のデータを握られたから、とりあえず来年度から見直す(つもり)ってだけだよ。
少なくとも今年度分は垂れ流し。
日本人夫婦で貰えるはずの世帯が不正支給のせいで貰えなくなったら、怒るだろうなあ
676名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:33 ID:6a0eUzLd0
民主党は選挙前に大風呂敷を広げて何一つ実現できてない
これから期待もできない、支持してる人の気がしれないよ
しかし自民党にも入れる気にもなれないし
入れるなら第三極のどこかだな
677名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:34 ID:fN37lHZV0
>>664
それは被害妄想。
マスコミはマスコミで自分の電波利権が一番。
政治がどっちに転ぼうとマスコミは気ままに批判できるわけで
本質的には困らない。
678名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:35 ID:Tb6vz+lV0
>>666
ごめん、よくわからんが「ホッケという魚の調理法」のことではなく
「麻生首相が行った店で提供されているホッケ料理」の話なの?
679名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:47:42 ID:NF8P1/fu0
>>138
おいwwwwwwwww
680名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:48:05 ID:fN37lHZV0
>>667
その痛みを感じさせてきたのは自民政権
それを軽減しようとし努力しているのが鳩山政権
681名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:48:34 ID:NwNRueJt0
5月末でどれくらい逝くんだろう
682名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:48:54 ID:ZZvrUbDG0
>>647
俺がすぐ挙げられるだけでも
高速道路無料化→実質増税
郵政→一部公営化→税金負担
683名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:48:59 ID:vK31DPdl0
>>680
え?
684名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:49:06 ID:KuXxcBN8P

■■■ 韓国では一昨年(2008年)6月にパチンコが法律で禁止されていた。■■■

    ★しかし日本のマスゴミはこの事を一切報道しない ★


説明するまでも無く、マスゴミ人種とはこういう事を平気でするのである

韓国には一昨年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり、3兆円市場に なっていた。
それが、一昨年6月に韓国政府によって法律で禁止された。
その効果で韓国内の個人消費が伸びているという。パチンコに流れていた 金が商店に入るようになった。
台湾でもパチンコが非合法化されているが、日本のマスコミが報道することを
拒絶しているせいで日本では全く知られていない。

・パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線
 家電や自動車などの広告が激減した
(宣伝しても売上げに影響がない)(品質の悪い製品はいくら宣伝し ても売れない)
 ので、マスコミはパチンコの広告に依存するようになった

日本の景気回復のために本当に必要なのは
パチンコの換金禁止と
メディア規制だ

■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■

動画 (p)http://www.youtube.com/watch?v=-IK9nA0TA3Q

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3

http://www.wakamiyaken.jp/topics/topics.cgi
685名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:49:16 ID:J+3aA7x50
>>661
極端な政策が何を指してるのかしらんが
それを支持したのは国民
686名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:49:18 ID:fN37lHZV0
>>670
結局500億は支援されていないわけだし。
要求するのは自由だろ。
687名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:49:36 ID:dOijKWEo0
>>1
>移設案そのものに関しては「評価する」17%、「評価しない」67%となった。
読売ってホント全国紙?
本来なら次の様な聞き方をするべきなんだよ。

○あなたは普天間基地を県外に移設するべきだと思いますか?
○それと県内にとどめるべきだと思いますか?

県外を求める圧倒的な世論が怖くて、本来すべき質問から逃亡してやがんの。
688名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:49:53 ID:Fo1JM6120
>>680
はいはい、ジミンガー、ジミンガー
689名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:49:58 ID:qjlWwTlO0
>>668
いや、利権者が利権を享受していたらそれは利権だよ。
その後に犯罪を犯すかどうかは別の問題だな。
690名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:50:00 ID:D3ulpdVDP
>>634

つか利権=悪だといいながら
小沢が一括して自民の利権を総取りしている現状は
まったく無視するんだよなジミンガーって。

「自民組織票の取り崩し」なんて言葉を変えてるけど
小沢のやってることは
「今までどおりの利権が欲しけりゃ民主に票入れろ」だから。

高速道路無料化がポシャッたのも料金値上げしたのも
小沢が選挙のために道路予算を入れろと圧力かけたから。

それなのに小沢が「値上げしたら選挙にならんだろ!」とか
逆切れされたら、そりゃ前原も怒るわw
691名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:50:12 ID:8EFnXE9j0
>>41
ルーピーモーニング
692名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:50:24 ID:AA6bBCcn0
ホッケの料理法を正確に知らなかったなんざどうでもいいだろ。
海兵隊の存在意義を知らなかったことに比べりゃ屁でもねえよ。
693名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:50:29 ID:fN37lHZV0
>>673
今でも過剰に叩かれすぎだろ。
小沢よりで書いてるのはそれこそゲンダイくらい。
694名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:50:41 ID:cExh3rQJ0
>>680
よくもそんな事実関係をガン無視した話が言えるな、アンタは。
そもそも普天間返還は、自民党の橋本龍太郎元総理がアメリカに対して問題を提起し、10年
以上粘り強い交渉を繰り返して、初めて実現した訳なんだが。
それを土壇場でひっくり返して、現実味の無い案を弄んで、事実上普天間返還を不可能にした
民主党が、負担を軽減するだの努力しているだの口にするのもおこがましい。
695名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:50:59 ID:PL7xD96v0
どこまで下がるかな
696「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 00:51:10 ID:iQG2Ci7w0
>>661
小泉って別に極端な政策なんて何も掲げてなかったけど?
国債30兆円枠だって、景気動向を見て柔軟に破ったし
697名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:51:39 ID:mTyJuHm30
>>676
まさに俺が書いた>>662だよ

>しかし自民党にも入れる気にもなれないし

これの理由は何だ?何故自民がいけない?明確な理由がいえるか?
実績の無い甘いことばかり言ってる素人に政権渡すとどうなるか、まだ分からんのか?
「変わって欲しい」これはそこまで重要なことなのか?
698名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:51:39 ID:qjlWwTlO0
>>677
妄想でも何でもない。
自民党への態度と見比べれれば民主党への態度はあまりにも甘い。

完全なるダブルスタンダードだ。
699名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:51:43 ID:J+3aA7x50
>>663
4年間の約束で
まだ半年しか経ってないのに
公約破った破ったって
何を破ったのかさっぱりわからん
来月だっけ?公約通り子供手当てはちゃんと貰えるみたいだけど?
700名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:51:56 ID:fN37lHZV0
>>678
阿呆が前日、自民青年部の飲み会にパフォーマンスで顔を出したわけだ。
そこに出されている料理の話で「ホッケの煮付けが」と間違えた。
701名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:52:13 ID:D3ulpdVDP
>>658

4年間の約束のはずなのに
たった半年でマニフェスト修正するとか言ってるんだが?

4年間で成し遂げるのなら何で修正すんの?
つまり4年間でも出来ないんだろ?
702名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:52:16 ID:IiFClJTm0
>>3
ヒント:読売


いや読売に限らないけどね
日経のネット調査見てみるといいよ
703名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:52:24 ID:0VTXGzBE0
>>677
「マスコミ」としてはね。

でもマスコミを動かすには、マスコミの上層部をとりこめばいいわけで。
もしくは、マスコミのお客様たる、広告主をとりこめばいいわけで。
704名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:52:29 ID:Y4C5xK/80
普天間基地移設問題が難航しています。 あなたは、何を一番重視すべきだと考えますか。
沖縄県民の思い 55.4%

【問3】普天間基地移設問題が難航しています。 あなたは、何を一番重視すべきだと考えますか。
日米関係 34.4%
沖縄県民の思い 55.4%
連立政権の維持 6.0%
(その他・わからない) 4.2%

報道2001 12月10日
------------------------------------


この内容の世論調査は今やるべきなのにどこもやらないよね?
マスコミは何に怯えてるのか?

この世論調査結果を元にして考えたら日米関係重視のために安易に海外じゃなく沖縄県外というポッポの行動は何も間違ってないんだが?

なんなのこの国のマスゴミ?
705名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:52:33 ID:uNTlRY/m0
自民のがマシ
706名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:52:39 ID:4eytL6P5P
>>662
昨年の選挙前の「自民がダメ」というマスコミの報道が尾をひいていて、
洗脳されたバカはなかなか自民支持まではいかない。
ただ、民主がダメという認識はかなり多数を占めているから、
選挙のときになれば、それなりの結果が出てくるよ。
そんなに必死にならなくても、バカはそんなに多くはいないし、
マスコミの論調も変わってきているから、安心していていいんじゃないか。
707名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:52:57 ID:sHT9LSXt0
>>1
普天間だけじゃないんだよ公約違反してるのはw
マスゴミが故意に広めないようにしてるから、テレビと新聞しか見ないやつにはわからない
708名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:53:17 ID:PBvOeA4p0
>>698
まぁいいじゃん。
その分おまえらが明らかに自民に甘くて民主ボロッカスに言ってるんだから。
バランスとれてるだろ
709名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:53:21 ID:mRiq7HHZP
>>651
あれ?
確か去年の今頃は世論調査見て

やっぱり阿呆は首相失格だなwww
さっさと衆議院総選挙しろよ

って書き込んでた方ですか?
710名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:53:27 ID:dOijKWEo0
>>694
なにいってんだよ公約違反しておいて。

1996年 日米合意 普天間基地の7年以内の移設を発表

7年たっても出来ませんでした。←公約違反

さらに6年たっても出来ませんでした。←公約違反

現在は下野して何も出来ません。←泣き言
711名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:53:30 ID:fN37lHZV0
>>689
そういう意味でいえば教職員組合は構成される職員から金を
集めているだけで、利権と言えるのかという話もある。
712名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:54:16 ID:TNUpHaRkP
>>669
その賛否両論ある小泉に比べて、鳩山がここまで軽蔑され馬鹿にされるのは、
現実をありのままに受け止めて理解し、それに対処していくという精神の機能が
ほぼ完全に麻痺してるという一点からだよ。
713名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:54:18 ID:8yRxbHgJ0
24%のわけないだろ

ホントは10%台
714名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:54:27 ID:IiFClJTm0
>>15
ワロタwwwwwwwww新鮮すぎるwwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:54:51 ID:fN37lHZV0
>>694
変換以前にそこに基地をおいたのはどこが政権取ってた時だよ。
自民結党以前の話か?
716名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:54:55 ID:qjlWwTlO0
>>708
民主がぼろっカスに言われるのはぼろっカスに言われることしかしてないからだよw
自民党は野党だから話題に上ることも少ないだろ。
717名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:00 ID:hLbKTy460
そろそろ全ての記事の関連スレに↓を入れるべきだなw

【政治】鳩山首相、報道各社の政治部長経験者と日本料理店で夕食[05/06]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273160536/
718名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:03 ID:UjZTx1Hl0
>>30
あくまでザックリだが、現在の子ども手当受給・高校無償化対象者の親の数は、総務省の人口推計の18歳までの人口が
約2,200万人であることや、一番多い世帯のパターンである夫婦と子供のみの平均世帯人員が3.8であること等々から推測すると
有権者の約2割(有権者1億人に対して約2,000万人)ぐらいになるのではないかと思う。
 
もちろん、これら対象者の全員が内閣支持というわけではないだろうが、これら政策に期待して
必然的に民主党を支持する有権者の数は多いはず(特に家計を預かる主婦)。
加えて、孫のためにと支持する祖父母や、これから子どもを作ろうとする若い人たちにも、それなりに支持者がいると思う。
もちろん反対に、対象者とはいえ、高校2、3年生の子供を持つ親などはすぐに恩恵が終わってしまうし
民主党の経済政策・安全保障等に違和感を覚える人も沢山いるとは思う。
 
これらのことから考えると、あくまで推測だが、子ども手当・高校無償化の両バラマキ政策に期待して
内閣支持率を上げている有権者が、やはり15%ぐらいはいるのではないかと思う。
ということは、各メディアの支持率が25〜30%ということを考えると、上記政策以外に期待して内閣支持をしている有権者は
残り10%〜15%ぐらいということになる。

これらのことから推測すると、バラマキ対象者以外の人達においては、鳩山内閣は麻生内閣末期の支持率より低い可能性があり
いかにバラマキ政策によって内閣支持率を保っているかがよく分かる。
719名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:06 ID:/nXEFY4C0
>>708
全然バランス取れてないだろ。
ねらーにそんな扇動力があったら昨年の衆院選で民主党が300議席取るとか有り得ないから。
720名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:07 ID:sHT9LSXt0
「小泉さんをいじめるな!」はあったけど、「鳩山さんをいじめるな!」って声は聞かれないよね
なんでだろ〜w
721名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:07 ID:IU9uhK7o0
うっかりして桁を間違えたんだな。
ドンマイ。
722名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:14 ID:je1dO8in0
>>704
結果の出せない行動は政治家として間違いだろ
723名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:26 ID:0VTXGzBE0
>>693
叩かれてる内容を比べてみろってんだ。
前の衆院選の麻生の叩かれ方と、今の鳩山や小沢の叩かれ方をさ。

麻生の秘書が逮捕されたかよ!?

秘書や本人が汚職働いた時、自民の議員はどうしてたのか考えてみろよ。
724名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:54 ID:Fo1JM6120
>>700
ホッケとかほとんどの人間食わないから知らなくても当たり前
ホッケとやらのうんちくにやたら厳しい田舎もんはどこに住んでんだ?
725名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:56 ID:cExh3rQJ0
>>708
じゃあお前は黙ってろよ。
マスゴミ様が垂れ流す民主擁護をオカズにオナニーでもしてるんだな。
726名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:55:58 ID:fN37lHZV0
>>698
直接国民の選挙で選ばれているか否かで、ハードルの上下はあって
しかるべき。ただ最近は鳩山も叩かれすぎの面は否めない
727名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:56:01 ID:K23IsCn60
ああ、やっぱりな
上がってるのは蛆テレビ絡みの民主支持率だけで他じゃ下がってる
728名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:19 ID:FTBFkQn50
>>715
お前馬鹿すぎだろ。
検索もしないと恥かくぞ。
729名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:26 ID:qjlWwTlO0
>>726
そんな基準を勝手に作るなよw
お前の脳内だけにしてくれw
730名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:27 ID:4eytL6P5P
鳩山が叩かれすぎ??????????????????????????????
731名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:27 ID:/s9scxVc0
お前らがいくら自民党を好いて擁護しようとも
自民党が引き出した機密費はマスコミや評論家で分けあい、
君たちのところにはチャリーン程度しか落ちてこないんだろう?
教えてくれよ、時給いくらなの?
732名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:50 ID:Tb6vz+lV0
>>699
えーとマニフェスト項目をこっそし削除するのは「破った」ことにはならんの?
あと年金保険料の流用禁止も確か守ってないよな?

>>700
単なる言い間違いじゃねーかw
733名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:50 ID:Y4C5xK/80
>>722
結果なんて出せない政治家が大半だっての
全知全能の神様じゃねーんだから当たり前

何わけわからんこと言ってるんだ?
734名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:54 ID:NMMKF6nZ0
最低県外→県内で調整中
どう見たら公約違反じゃないと言えるのかわからない
735名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:57:57 ID:fN37lHZV0
>>703
上層部といっても一部のマスコミだけ、例えばナベツネ経由で読売が
仮に動いたとしても、他とあまりに違う論調になったら信用を失うだろ。
マスコミだって国民の反応を見ながら報道する。いわば増幅装置。
736名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:58:18 ID:J+3aA7x50
>>701
その理論で言うと破っても無いだろ?
尤も修正内容もまだ分からないんだからなんとも言えないけど
(一応マニフェスト見て投票するから 内容によっては民主に投票しない)
737名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:58:19 ID:MfRjCyLB0
>>699
予算総額がメチャクチャじゃないか。
あれだけ国債出すんだったら、誰でもバラマキはできる。
738名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:58:26 ID:cIZfDYac0
>>715
アメリカは沖縄戦中に基地を作ってるよ。
自民党結党は昭和30年。

739名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:58:27 ID:uNTlRY/m0
>>715
そうだよ
740名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:58:40 ID:V402Rpe+0
24%の人はどういうところを支持しているのか知りたい。
労組ってミンス支持して何の得があるの?今のところ
旧国鉄国労組合員 1047人に2100万円の和解金 
これニュースでみないけど仕分された国鉄年金積立基金と関係あるのかな? 
国家公務員新卒採用半減(現役保護)
郵政の正社員化・JALもそうか? よくよくあげると結構あったわwww
741名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:58:41 ID:vK31DPdl0
いやいや・・・正直俺は驚いたわ
今まで、てっきり工作員が民主擁護してるんだと思っていたが
マジで民主支持してんのいるんだな
どういう思考回路でそうなっているのかさっぱり理解出来ない
742名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:59:35 ID:PL7xD96v0
>>731
ID:fN37lHZV0
こいつの自給はいくらだと思う?
めっちゃ働いてるぞ
743名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:59:37 ID:VzSVZD5Z0
もう後は日教組と労組関係で固定されてるんだろ
744名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:59:39 ID:KuXxcBN8P


■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■
■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■■ パチンコ議員を追い詰めろ! ■

745名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:59:44 ID:qjlWwTlO0
>>741
左系の党員だろw
746名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:59:55 ID:PBvOeA4p0
>>719
お前は自民が何年政権握り続けてきたのか知らないのか?
一党独裁じゃ中国と変わらんだろ。
もともと民主なんて票入れた奴にも申し訳程度にしか期待されてねーよ。
一回政権とれなかっただけで崩壊してしまうような政党から変えたかっただけ
747名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:00:05 ID:je1dO8in0
>>733
ルーピーの話だとわかっていて、あえて一般論に持ち込もうとしてるだろw
748名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:00:11 ID:Y4C5xK/80
>>734
移設候補がゴネまくってんじゃしょうがないだろ
749名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:00:13 ID:Tb6vz+lV0
>>715
普天間飛行場の設置:1945年
自由民主党結党:1955年
750名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:00:29 ID:4eytL6P5P
機密費wwwwwwwwww
信者のトレンドはこれですかw
情けないっつーか、バカというか、低脳というか、チンカスというか
751名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:00:59 ID:Rk72tFDh0
>>731
自民党なんて大嫌いだけど現状でまともに政治できる党が
自民しかないから応援してるんですが・・・

あと民主みたいに基地外がトップで悪知恵王が裏で仕切って
日本の寄生虫バ韓国に土下座して中国に併合されたがって
どうしようも無い党を応援する在日よりはまだまともだ
752名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:01:49 ID:gTUzoLwv0

苛立ちを隠せないカルトミンス儲の皆さん

ID:/s9scxVc0

ID:PBvOeA4p0

ID:fN37lHZV0

少ないなw
753名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:01:49 ID:qjlWwTlO0
>>746
一党独裁ってw
民主的に選挙をやった結果なんだから、その点だけを取り上げて独裁というのは明らかな間違いだろw
754名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:01:54 ID:9q/tlbp/0
「小沢民主、こいつ等もアメリカの手先なんだぜ。
アメから距離とろうとしてるなんて勘違いしないように。
いかに日本側から(重要)不義理をして、アメリカに金持っていくかを考えてるんだから。
わざと自分から壊しかけて、結局泣きつく。
人間関係でみれば、こういう場合、相当の代償払わなくちゃ元には戻れないよね。
その「相当な代償」が目的なんです。
結局はこの国はアメリカのやりたい放題、それを見えなくするのが日本の政治家のお仕事。」


選挙直後のコピペなんだけど、これは正解だったのかもしれない。
755名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:02:17 ID:Ct4rrNbG0
>>662
政治ってのは専門職なんだよ。
それは、俺も同感。政治家の仕事って何か?
一言で言えば法律を作る所だよ。だから、素人では勤まらないんだよ。
前回民主に入れた連中は、反省しろと言いたい。
素人に政治は出来ないんだよ。経済だけでなく、様々な分野を日々
勉強しないといけないんだよ。主婦感覚とか一般庶民の気持ちって
言うけどさ、そんな単純な事で政治は解決しないんだよ。
事業仕分けなんて、主婦感覚そのものだろ。削って、削った金を
どこに投資するのか?なんて考えてもいない。これじゃ主婦と同じなんだよ。
今度の参議院選挙では民主は、間違えなく大敗北すると思う。
みんなの党が大躍進すると思う。みんなの党は、小泉路線と民主党を
足した政党だぜ。参議院で鍵を握った時その事を知るんじゃないのか?
国民は。国民は自分もそうだが、一生騙され続けるんじゃないのか?
756名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:02:22 ID:TNUpHaRkP
>>685
悪いけど、二酸化炭素排出量25%削減や最低賃金1,000円、高速道路無料化や
東アジア共同体構想なんかが極端ではなく穏当な政策だと思うんなら、そもそも
認識の前提が違いすぎて議論にならない、としか言いようがないな。

>>696
郵政民営化は、やっぱり極端だったと思うよ。あの当時郵便局で働いてた身からすると。
757名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:02:30 ID:je1dO8in0
>>746
民主主義的な選挙の結果正当に選ばれた政権に対して独裁とはね
758名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:02:35 ID:Tb6vz+lV0
>>737
そういや民主党って国債は発行しないとか言ってなかったっけ?w
あと選挙前は「消費税を増税するなんてありえない!」→政権とったら「消費税増税について慎重に検討する」
これ系挙げ連ねてったらキリがないよなw
759名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:02:37 ID:2Ee4TcnX0
>>741
まじでこの日本を、北朝鮮と同じようにしたいと思っている人がいるのさ。
カルト教団の信徒と同じだと思うよ。
760名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:02:56 ID:9to2xjrG0
>>718
じゃあ、ピンポイントで子沢山家庭(日本人に限る)だけに手当出すと公約したら
自民党の支持率上がりそう
761名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:03:07 ID:0VTXGzBE0
>>735
他も一緒なら・・・他社のナベツネクラスもさ。

何度も言うけど、例えばの話な。
メリットデメリットの話でな。いくらでも損得の働く力点はあるし、いくらでも
取り込める層がある。
762名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:03:27 ID:zVtgp4nx0
>>1
まだ24%
これがきっかけで3%台かと思ったんだが
763名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:03:38 ID:vK31DPdl0
>>745
左系の党員だったらやっぱ工作員か
金貰ってやってる奴等なら理解出きるわ
だって鳩山なんて支持するとか普通の頭じゃ考えられんよな
764名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:06 ID:fN37lHZV0
>>724
知らないなら無理やり口に出さなければいいのに
わざわざ間違った知識を披露したから阿呆は叩かれた。
765名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:13 ID:CWIcVYaU0
これは、半分諦めてた沖縄の「寝た子を起こした」ので、
民主政権が終わっても、後引きますぜw
解決できる政党なんて、無いでしょう・・・。

もし沖縄から米軍が去ったら・・・、自衛隊じゃ対応できない罠w
766名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:23 ID:Ky0RnFGJ0
4年後はともかくも正直数ヶ月でここまでになるとは自民党に入れた俺ですら思ってなかった。
767名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:24 ID:D3ulpdVDP
>>746

一回政権とれなかっただけで崩壊してしまうような政党から変えたかった

結果

一回政権取っただけで日本が内政外交とも崩壊寸前の政党を選んでしまったでござるの巻

768名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:33 ID:J+3aA7x50
>>737
予算を抑えるなんてマニフェストに書いてた??
769名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:43 ID:PL7xD96v0
俺の中では海兵隊の抑止力を認めた鳩山の支持率は上がったけどなw
770名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:47 ID:RV9raYgw0
>>580
夜中にレスありがとう。
今現在の民主党を支持している理由っていうのは何?
771名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:04:53 ID:qjlWwTlO0
>>763
工作員じゃなくて自主的にやってるんじゃね?
こいつ結構本気に見えるものw
772名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:05:11 ID:uNTlRY/m0
773名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:05:18 ID:KuXxcBN8P

■ パチンコ業界に理解が深い先生がた ■
高木 陽介 公明党 衆議院 比例東京
福島 豊  公明党 衆議院 大阪6区
上田 勇  公明党 衆議院 神奈川6区
漆原 良夫 公明党 衆議院 比例北陸信越
富田 茂之 公明党 衆議院 比例南関東
丸谷 佳織 公明党 衆議院 比例北海道
羽田 孜  民主党 衆議院 長野3区 元首相、党最高顧問、娯楽産業健全育成研究会名誉顧問
石井 一  民主党 参議院 比例区 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
古賀 一成 民主党 衆議院 比例九州 娯楽産業健全育成研究会会長
池田 元久 民主党 衆議院 比例南関東
金田 誠一 民主党 衆議院 北海道8区 娯楽産業健全育成研究会幹事長
小沢 鋭仁 民主党 衆議院 山梨1区 娯楽産業健全育成研究会会員
岩國 哲人 民主党 衆議院 比例南関東 娯楽産業健全育成研究会副委員長
鳩山 邦夫 自民党 衆議院 福岡6区 国際観光としてのカジノを考える議員連盟顧問
久間 章生 自民党 衆議院 長崎2区
伊藤 公介 自民党 衆議院 東京23区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
長勢 甚遠 自民党 衆議院 富山1区 法務大臣
山本 有二 自民党 衆議院 高知3区 遊技業振興議員連盟、カジノ議連
原田 義昭 自民党 衆議院 福岡5区 遊技業振興議員連盟
野田 聖子 自民党 衆議院 岐阜1区

http://www.pcsa.jp/member.htm

http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20070621/p3

http://plus.kakiko.com/pachinkotax/representatives_pt.html

■名古屋の中学生もシュプレヒコール!パチンコ売国議員を落選させるぞ! ■
動画
http://www.youtube.com/watch?v=-IK9nA0TA3Q
774名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:05:26 ID:2Mclkt1E0
やっぱ前回より上がるわけないわな
775「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 01:05:37 ID:iQG2Ci7w0
>>704
その前に

問3の選択肢に「抑止力」が入ってないのがおかしい

「日米関係を重視」では、まるで日本がアメリカにゴマをするために
基地を提供してるみたいじゃないか

そうじゃないだろ

設問のレベルが低すぎるんだよ


776名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:05:37 ID:je1dO8in0
>>766
激しく同意
777名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:05:43 ID:/nXEFY4C0
>>746
自民党一党独裁は1996年11月7日(第2次橋本)〜1999年1月14日(小渕改造前)。僅か2年2ヶ月。
778名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:05:55 ID:fN37lHZV0
>>738
だとしたら、橋本以前の自民党は沖縄の痛みを放置
してきたわけだ。これはまずいだろ?
779名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:06:04 ID:qjlWwTlO0
>>764
ホッケで総理大臣を叩いて支持率を落とそうとするって、まともな人間のすることじゃないとは思わないの?
780名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:06:52 ID:2Ee4TcnX0
民主支持=オ◯ムの信徒 みたいで、洗脳されているのさ。
もう自分の脳で考えられないんじゃないの。
781名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:06:56 ID:Tb6vz+lV0
>>768
http://yamashi3.livedoor.biz/archives/51353199.html
書いてはないが明言はしていたな
782名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:07:56 ID:fN37lHZV0
>>771
だいたい2ちゃんで工作員なんて99%は被害妄想。
自分と対立した意見を持つ人間がいる事を信じられない子供。
783名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:08:09 ID:D3ulpdVDP
>>764

>知らないなら無理やり口に出さなければいいのに
>わざわざ間違った知識を披露したから阿呆は叩かれた。

おっと鳩山総理の悪口はそこまでにしとけよwwww

選挙前に「最低でも県外!」とか言いながら
「よく勉強したら海兵隊の抑止力は沖縄に必要でした」とかwwwww
784名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:08:23 ID:J+3aA7x50
>>741
一応長年民主党と2ch見てるけど
工作員と思われる流れは確かにあるが
それは仕事でやってるだけであって
自民の工作員
民主の工作員では無いように思われる
雇い主によって自民ヨイショしたり
民主ヨイショしたりしてるっぽい

ちなみに出てくるのは選挙前だから
それ以外の期間は単純にそれぞれの熱烈な支持者(orアンチ)
が書いてると思うよ
785名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:08:52 ID:fN37lHZV0
>>779
誰も阿呆に、これはホッケの開きか?煮付けか? なんてクイズ
出してないよ。阿呆が自分で言い出した。すなわち自業自得。
786名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:08:59 ID:qjlWwTlO0
>>782
いや、商売としてそういう仕事があると言うことを認識できない方が子供。
787名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:09:15 ID:4eytL6P5P
実際、世論調査くらいの支持はあるでしょ
これまでのマスコミの報道ぶりを鵜呑みしてれば、まだ様子見みたいな人たちはいると思うよ。
でも、そういうバカを必死に利用しようという連中、
とくに、本来、少数派の基地害思想の連中が、必死になっている。
そんなカスどもは数が限られているから、少しずつ支持率が下がっていくのを
生温かく見守っていればいいよ。

788名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:09:37 ID:Y4C5xK/80
自民信者ってなんですぐサヨクだとか工作員とか言いだすんかね?
789名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:09:40 ID:qbTdsMtJ0
安倍福田麻生に対してマスコミの風当たりがきつかったのは
マスコミのボスの米国様が彼らを気にいらなかったから
キャバクラで器量の悪い女が座ったからチェンジチェンジと代えていっただけ。
小泉嬢は良かったな〜小泉並みの女は!小泉並みの女を座らせろ!って
米国の要求をマスコミがいつも代弁してるだけ。
民主党だからとか自民党だからはマスコミには関係無い。
ただ米国のご機嫌に添うかどうかだから
自民党の総理でも叩かれる
790名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:09:50 ID:KuXxcBN8P


■ 政党なんぞはあまり関係ない! ■



自民にしろ、民主にしろ、パチンコ屋と癒着している奴は大勢いる



■ 賭博関係の顧問などをしている議員はダメ! ■



議会でも、



■パチンコ屋に有利に賛成してる奴は曲者!■

791名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:10:00 ID:je1dO8in0
>>778
冷戦が終わって、日本も世界有数の経済大国になったから
基地の返還交渉なんてものもできたんだと思うが
792名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:10:13 ID:fN37lHZV0
>>783
そこで謝れる人間、謝れない人間っているわけで。
阿呆は後者。ホッケの開きでしたと釈明は決してしなかった。
自分の間違いを認められないタイプなんだわ。
793名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:10:44 ID:qjlWwTlO0
>>785
いや、それを理由に支持率を落とそうとするなんてまともな人間のやる事じゃないと言ってるんだが?
そんなことばっかり狙ってるから、民主党がこんなにレベル低いんだと気付けよ。
794名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:10:49 ID:0VTXGzBE0
>>782
便意兵みたいなもんだな。
チャイナやマスコミからのアクセスが増えたって報告もあったし。サーバーから。

せめて対立した意見の持ち主が、きちんとした理性と悟性の持ち主であったなら
こんなことにはならないだろうに・・・
795名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:10:49 ID:ROiID/CG0
世論.netだと、支持率が2%、不支持が95%なんだが。
796名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:10:50 ID:uNTlRY/m0
>>778
沖縄返還に尽力し、その後も補償金やらなんやら渡してるけど…
797名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:10:59 ID:Tb6vz+lV0
>>778
放置も何も、沖縄を含む在日米軍についてはぶっちゃけ「敗戦国だから」「中国の近所だから」以外に言いようがない

>>782
去年「躁鬱ニート部落民は首吊って死ね」とレスしてた朝日新聞社のドメインの存在は…
798名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:11:03 ID:hHkIl5xM0
>>788
民主信者もネトウヨとか工作員とかいいだすじゃんw
799名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:11:20 ID:fN37lHZV0
>>789
その3人の総理は総選挙を経ずに選ばれたから
これにつきる。
800名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:11:38 ID:lUCqONbm0
公約違反なのは別にいいんだけどね
「で、どーするのか?」
ということが不明なのがまずいだろ

現行案はもはや無理っぽいし、腹案(笑)も無理っぽいし
普天間継続かと思えばそれは否定する

きっとこのルーピーは、誰かが「仕方ないなーもー」
と自分の無理を聞いてくれるのを待っているんだよ
801名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:05 ID:fN37lHZV0
>>791
経済的にまだまだだから沖縄に痛みを負担してもらおう
この判断で沖縄民は納得できたか?って話。
802名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:07 ID:MfRjCyLB0
>>777
それでも一党独裁ではないだろ。
他に野党という政党があるんだから、そんなのは一党独裁とは言わんよ。
日本での一党独裁というのは言葉の綾なのに、
PBvOeA4p0みたいにそれを本気で信じるヤツらがいるからおかしなことになる。
803名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:07 ID:HJUNv3zU0

青森2区選出・衆議院議員 江渡あきのり氏のtwitter

今日のむつ市消防団観閲式で県消防協会長が怒りの発言!
『民主党の事業仕分けで、殉職消防団員の家族の補償の為の基金まで対象にされてしまった。
これが民主党の言う国民の為の政治なのかと!』
804名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:09 ID:kCKC8rDZ0
つまり日本には救いがたい愚民は大体25パーセントくらい居るってことだな
805名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:24 ID:je1dO8in0
>>792
面白いw
そのギャグセンスはちょっと認めるw
806名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:28 ID:D3ulpdVDP
>>788

民主信者ってなんですぐネトウヨとかアメポチとか機密費とか言い出すんかね?

目くそ鼻くそ同士仲良くしろやw
807名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:40 ID:J+3aA7x50
>>756
それらは努力目標でしょ
方向性としては俺は正しいと思うよ
まぁ本当は金持ちへの増税を書くべきなんだけど
都合の悪いことはわざわざ表に出す必要も無いし
金持ちは頭いいからそういうのわかってるだろうしね
808名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:12:53 ID:qjlWwTlO0
>>799
総選挙を経ずに選ばれたと言うことと、必要以上に批判されなければならないと言うことの
論理的整合性を説明してみろよ。
出来ないだろ?
809名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:13:16 ID:/nXEFY4C0
>>789
アメリカ的には、自民党内でも最もアメポチだった小沢さんが実権を握っていたり、
日本の外貨準備を全部くれそうだった渡辺さんの党の連立与党への参加が噂されている現状に満足しているのか?w
810名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:13:16 ID:Y4C5xK/80
>>800
日本国の基地の問題なのに他人事だねぇ

811名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:13:25 ID:fN37lHZV0
>>797
社内から個人の意見を書き込んだわけで、別に工作員でも
なんでもないだろ。だいたい工作して何か明確な効果なんて出るのか。
812名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:13:32 ID:0VTXGzBE0
だいたいな、イギリスまで乗り込んで放射性物質で暗殺するロシアみたいな国が実際あるわけですよ。

民主党が、とか言うわけじゃないけど、日本みたいに温っちい国で工作や暗殺が行われてない
なんて考える方が甘すぎる
813名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:14:41 ID:Fo1JM6120
>>764
知識ってものでもないだろ
正しい、間違いってな問題でもない
知ってて当然じゃないものなら聞き流すのが常識
突っ込むほうが異常だ
814名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:14:51 ID:MfRjCyLB0
>>807
じゃ、努力目標は、世界平和と失業ゼロと所得倍増ってことで。
815名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:14:58 ID:TNUpHaRkP
>>791
基地の返還もいいが、それより思いやり予算の大幅削減から基地の土地賃借料値上げ
をやる方がより現実的だしいい機会ではあったと思う。
でも湾岸戦争による「国際貢献」の気運と日本がまだ不景気のあおりをまともに受けて
なかったこと、また自民党の頭が老化していたせいでその機を逸した。
816名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:15:16 ID:fN37lHZV0
>>808
総選挙を経ずに選ばれた上で、国民の不満がたまる→支持率が下がる
ような政治をしていれば、不適格 解散しろ という圧力が高まるのが
当然の流れ。
817名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:15:30 ID:InxMLpUK0
そりゃ出来るよ。小泉が郵政民営化で300議席取って、その数の力で強行採決繰り返した挙げ句、本当は民営化に反対だったとか。話にならんわ。
818名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:15:39 ID:fRCRguO40
へー1/4くらい減ったら 日本が自給自足路線に向かうにしても丁度いいバランスじゃねーの
819名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:15:54 ID:q3sTY9Vw0
来月10%台は確定
いよいよ退陣間近ということになる
ちなみに10%台で総理を続けられた人間は知る限りいない

森←驚異の7%で退陣
福田←10%台前半で退陣
820名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:16:28 ID:qjlWwTlO0
>>816
いや、お前は批判される基準そのものが違うと言ってるんだから、
それを説明してみろよ。

もう一度言うが、それは出来ないぞ。
821名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:16:33 ID:fN37lHZV0
>>813
明らかにそれは「ホッケの開き」だろ!
と誰もが思ったわけだからツッコミが入ったわけで。
自民党の大島でさえもスルーしなかった。
今の幹事長だろw
822名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:16:34 ID:ut5uea5y0
4人に一人は馬鹿がまだいるのか
823名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:16:51 ID:D3ulpdVDP
つかそもそもホッケが開きなのか煮つけなのかなんて

政治とな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んの関係もないんだが。

いまだにそんなことに拘ってる馬鹿がいるとか
低レベルすぎて泣けてくるわ。
824名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:17:11 ID:J+3aA7x50
>>814
それがいい奴は共産党入れるんじゃね?
825名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:17:56 ID:TNUpHaRkP
>>807
>それらは努力目標でしょ

……努力目標? 政治家唱える「努力目標」って「政策」になるんじゃないの?
両者の違いがわからないんだけど。
826名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:17:56 ID:X2/I1bYz0
鳩山総理にピッタリなテーマ曲さがしてきた

K3_くるくるぱー
http://www.youtube.com/watch?v=pSSid7pW4Xg

K3_脳内パラダイス
http://www.youtube.com/watch?v=7U5jC616IF4&feature=related

AKB48チームK公演曲
827名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:18:00 ID:PL7xD96v0
ホッケ食いたくなって来たわ
828名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:18:04 ID:qjlWwTlO0
>>821
だから、それを理由に支持率を落とさせようとするなんてまともな人間のすることではないだろ。
829名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:18:07 ID:fN37lHZV0
>>820
国民が選んでないなら、ちょっとした不満でも、俺は選んでないぞ
となる。鳩山であれば、投票した国民は、まぁ俺が選んだし となる。
マスコミはそれを判っているから批判するハードルの上下がある。
830名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:19:03 ID:fN37lHZV0
>>823
阿呆の言葉の軽さの例としてニュースになったわけで
読み違えとかいくらでも類似の例は出てくる。
ちなみに1度も阿呆は謝っていない。
831名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:19:05 ID:rmOUyXrf0
不安要素が出尽くして支持率低下も底を打ったな
あとはどれだけ早く回復させるかが勝負
832名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:19:13 ID:gTUzoLwv0
>>782

何を書き込みしても流れが変わらないんですがこのスレどうします?>リーダー
833名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:19:15 ID:Tb6vz+lV0
>>807
マニフェストは国民との契約って誰かが言ってた気がする
834名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:19:20 ID:je1dO8in0
>>810
一番、この問題を解決できる力を持ってる内閣総理大臣自体が
まるで他人事なんだからしょうがないだろ
835名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:20:17 ID:qjlWwTlO0
>>829
それは気分について言ってるだけで、本来評価されるべき点については基準が替わってはいけないだろ。
そんな気分でばっかり選んでるから民主党のレベルがこんなに低くなってるんだと、お前こそ気付くべきだぞ。
836名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:20:24 ID:MfRjCyLB0
>>824
ですね。
837名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:20:28 ID:2Mclkt1E0
小沢の犬が必死に検察審査会批判しても
世論にはまったく響かんな
838名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:21:38 ID:Fo1JM6120
>>821
違うな。誰もホッケなんか普段食わない
鯵、秋刀魚、鯖など一般大衆魚並みの認知度はない、消費量も最低クラスだろ
そんな一般的な名称もない物に突っ込みを入れたのは失政をしない首相をなんとかして茶化したい下心があったからだ
つまり異常な邪心がな
839名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:22:06 ID:LX5FhWHT0
読売も連日鳩批判してんだけど結構高いな
家の義母は団塊世代の女性には珍しい国立大卒のインテリだが、新聞は政治、経済のところ読み飛ばしてるっぽい
まあ、団塊世代だろ支持してんの、近視眼の馬鹿だから
840名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:22:07 ID:8A/SE5HQ0
ゴールデンウィークを底に上昇にに入るという民主の想定通りになってきたな。
普天間を沖縄にというという現実路線の評価は高いな。
841名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:22:25 ID:dNmpgObz0
民主批判はブーメランの可能性が高いだろ。
本気で自民、その他に期待してるの?
842名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:23:31 ID:je1dO8in0
>>840
この読売の調査、支持率は4月頭と比べて【8ポイント下がってる】んだが?
843名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:23:43 ID:J+3aA7x50
>>825
マニフェストから
○景気状況に配慮しつつ、最低賃金の全国平均1000円を目指す。←景気状況悪い

○割引率の順次拡大などの社会実験を実施し、
その影響を確認しながら、高速道路を無料化していく。←社会実験をしようとしている 実験してからすると書いてるのに 
無料じゃないから公約違反と言ってる奴は国語の成績1だだな

○中国、韓国をはじめ、アジア諸国との信頼関係の構築に全力を挙げる。←挙げてるっぽいね

二酸化炭素云々は見当たらなかった
たしか50年後とかそんな話じゃなかった?



で、何が政策違反になってるか具体的にどうぞ
844「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 01:24:55 ID:iQG2Ci7w0
>>830
俺等は鳩山が朝三暮四の意味を知らなかったことを
しつこく叩いたりしてないけどな
(他に叩くネタに困らないってのもあるけどww)

845名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:24:58 ID:hHkIl5xM0
>>840
引っ掻き回しただけだろ
訓練用とかいらん基地まで増えるだけでちっとも評価高くねーよ
846名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:24:59 ID:lUCqONbm0
>>841
外交に関する限り自民のほうが圧倒的に上
現に民主はヘノコという自民案から離れることができず
何とか違いを出そうとして訓練移転とか桟橋とか
無駄に金かかるだけでさして沖縄の負担軽減につながらない、
そもそもOKでるか不明なことしか言えてないしな
847名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:25:14 ID:LX5FhWHT0
>>830
読み違いとか勘違いが言葉の軽さの例?
謝ってないとかwなにそれw
848名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:25:29 ID:fN37lHZV0
>>838
実際麻生が行った北の家族のメニューにはある。

http://www.kitanokazoku.jp/kitanokazoku/menu.htm
「特大ほっけ焼き」
「ほっけ半身焼き」

ま、普段行きもしない大衆居酒屋にパフォーマンスで顔を出した
その軽薄さが批判の根本にはあるわけだが。
849名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:25:41 ID:Tb6vz+lV0
>>843
とりあえず緊密で対等な日米関係からは自ら進んで程遠くなってないか?
850名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:25:57 ID:vb6jHg6N0
目標
工程
コミットメント

満たせない代物をマニフェストなんて名乗る時点で既に詐欺
もちろん守れなく続けてるとか変えるなんてもってのほか
851名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:26:32 ID:PL7xD96v0
このホッケへの執着心は異常w
852名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:26:33 ID:TNUpHaRkP
>>843
>で、何が政策違反になってるか具体的にどうぞ

政策違反て何? 俺は、「それらは極端な政策としか思えない」と言ってるんだけど。
何だか微妙に喧嘩腰になってきたね?
853名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:26:33 ID:qjlWwTlO0
>>848
そんなこと言ったら政権獲った直後しかモスバーガーに行かない鳩山はどうなるんだよw
854名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:26:38 ID:fN37lHZV0
>>844
阿呆だって漢字の読み違えが次から次へ出てきたから
ほっけの煮付けの話はすぐ収束したろ
855名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:27:12 ID:J+3aA7x50
ちゃんとマニフェスト見て投票した層は
民主がマニフェスト通りやってるのがわかっている

で、批判したい奴はマニフェスト通りにやってることから
目を逸らしたいが為に
マニフェストに載ってないことであえて揚げ足を取る事に腐心している
856名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:27:41 ID:/nXEFY4C0
てか朝三暮四の意味を知らなかったことよりも海兵隊の抑止力を知らなかったことの方がヤバイw
857名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:28:24 ID:qjlWwTlO0
>>855
選挙中に民主党の議員が言っていたことは無視するの?
858名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:28:45 ID:7zk8AOhb0
>>830
リーマンショックで100年に一度のと世界中大騒ぎのとき
ミンスはこういうこといっていたんだなあ、おいww
しかし今にしてみれば平和なもんだったよ。
859名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:28:59 ID:qjlWwTlO0
>>856
それを公の場で言ってしまうこともやばいけどねw
860名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:29:01 ID:fN37lHZV0
>>853
モスバーガーの常連らしいが?

http://npn.co.jp/article/detail/04697446/
 「鳩山さんですか? ええ、よくいらっしゃいます。9日に
来店されたときはチリドッグ(320円、税込み=以下同)、
モスライスバーガーきんぴら(280円)、テリヤキチキンバーガー
(320円)をテークアウトされました。特にチリドッグは必ずご注文
くださいます。新首相に食べていただけるのは、やっぱり嬉しい
ですよね」(モスバーガー洗足池店の女性店員)
861名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:29:05 ID:ghGeEq/70

外国人参政権が国策には影響しないという戯言を証明する為には

沖縄県内への代替基地建設、徳之島への訓練移転は絶対にしなければならない
できないと地方の民意が国策を変える事ができる証明になる(実際出来るんだけどね)

862名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:29:09 ID:InxMLpUK0
麻生がアホなのはすぐに解散総選挙をしないでずるずる引き延ばした挙げ句、歴史的大敗で60年間の自民党独裁を終わらせたことで確実だが、
漢字の読み間違いについては、麻生は何らかの障害者なんだと思う。
863「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 01:29:30 ID:iQG2Ci7w0
>>854
収束?
じゃあなんでこの話題が今このスレで語られてるのwww
こっちは朝三暮四ネタはずっと出してなかったのにwww
864名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:29:30 ID:TY39uQvU0
最近政治の話題多いな、GW明けはいつもそうだ
865名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:29:50 ID:Zn3Dhi0+0
24もあるわけねーだろ
ねつ造にも程があるわ
866名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:30:03 ID:Tb6vz+lV0
>>858
そして韓国がバカやらかしてアメリカの証券会社がつぶれたのが麻生のせいだと喚いていたw
867名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:30:11 ID:USeV2qJT0
>>843
4年で実現できなければマニュフエストじゃないんでしょ?


>○中国、韓国をはじめ、アジア諸国との信頼関係の構築に
>全力を挙げる。←挙げてるっぽいね

ぽいって、wwwww
868名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:30:45 ID:Fo1JM6120
>>848
北の家族?そんな一居酒屋のメニューなんぞ認知度とはまったく関係ない

パフォーマンスってのは、私はバーじゃなく居酒屋の庶民派ですとか抜けぬけと能書き垂れる口軽のアホ山のことを指す
おまえのは貧乏人のただの嫉妬
869名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:31:08 ID:9to2xjrG0
そういえば、麻生政権の頃っておバカブーム真っ盛りだったよね…
870名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:31:10 ID:lUCqONbm0
鳩山のかかげる「対等な日米関係」

・給油をやめて、その何倍もの金をぽんと出す
・ヘノコ案を潰し、このままだと普天間継続という
アメリカ的にはもっとも手間のかからない現状維持に落ち着こうとしている
・必死で会談してくださいと媚びへつらい、他国の首脳の見ている前で
ようやく食事でオバマの隣に10分ほど着席させてもらえるという醜態をさらす
871名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:31:13 ID:fN37lHZV0
>>863
マスコミでの報道での話。
ネットでいつ話題に出そうとも自由だろ。
ただ、ほっけの開きの事を煮付けと間違え、
しかも訂正もしなかったのは事実。

872名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:31:26 ID:xmzVjGCW0
麻生が民主所属もしくは鳩山の発言ながらマスゴミがスルーしてただろうからな
マスゴミに誉められたければ民主に行けという雰囲気の中から
出てきた現象
今ではあからさま過ぎて地方の主婦にもえこひいきが分かるけど
当時は政権交代に世論の注目が集中していた
873名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:31:33 ID:qjlWwTlO0
>>860
それ、選挙直後じゃんw
店員だってリップサービスぐらいするし、マスコミもそういうコメントを要求するよw

頼むからそのぐらいのことは分ってくれよ。
874名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:31:40 ID:J+3aA7x50
>>849
そう?俺的には
アメリカからこんなに譲歩引き出せるんだって
逆にびっくりしてポッポの評価を上げている所だ
民主支持だけど最初は鳩山を支持してるわけでは無いからね
(選挙前に急上昇したが、元々ポッポの支持率は高くない)

>>852
極端な政策と思うから民主党に入れなかったんだろ?
俺はそうは思わない 理想的な政策だと思ったから民主党に入れた
何を問題にしてるのかわからん?
俺は極端だと思うからお前も極端だと思って
民主支持をするのを止めろ!と言う主張?
875名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:32:23 ID:fN37lHZV0
>>868
認知度というか知識の浅さと言葉の軽さ。
そしてネット右翼の無理やり擁護というのがよくわかる
典型例だと思ったからこそほっけの事件を引いたまで。
876名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:33:00 ID:/nXEFY4C0
>>862
ディスレクシア?
877名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:33:07 ID:Tb6vz+lV0
>>843
ちょ、今気づいたけど「政策違反」てなんだよwwwwwwww

あとはまぁ細かいことになると
・年金保険料の流用化は禁止!
 →大島「年金流用しないんだよな?」ぽっぽ「使い方を慎重に検討します」
こんなんが結構あるな

>>874
> アメリカからこんなに譲歩引き出せるんだ
待て、アメリカからどんな譲歩を引き出せたんだw
878名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:33:24 ID:wf9aIKk20
鳩山叩きご苦労さんだな
それでも自民にはもう政権は戻らないよ
おそらくカルトと合体するし
借金どうする?党員離れどうする?
自民党は自分らの目の前の現実を見たほうがいい
ネットウヨなんて党員にもならない能書きタレるだけの
ゴミだからなんの力にもならないしw
879名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:33:48 ID:uNTlRY/m0
>>826
ちょっと前ならこれだったなー

ただいま考え中
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2117058
880名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:33:50 ID:lUCqONbm0
>>874
>アメリカからこんなに譲歩引き出せるんだって

えっ
881名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:33:56 ID:qjlWwTlO0
>>874
アメリカから譲歩を引き出した・・・
そんなことあったっけ?
882「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 01:33:59 ID:iQG2Ci7w0
>>874
>アメリカからこんなに譲歩引き出せるんだって

えっと、アメリカが何を譲歩したの??
えっと、アメリカが何を譲歩したの??
えっと、アメリカが何を譲歩したの??
えっと、アメリカが何を譲歩したの??
えっと、アメリカが何を譲歩したの??
883名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:35:27 ID:IwoNFLYs0
>>874の人気と、アメリカから引き出した譲歩に嫉妬
884名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:35:37 ID:J+3aA7x50
>>857
「民主党」を選んだのはマニフェストを見て
実際に民主の政治家としては
自分の選挙区の議員に入れたわけだよ
他の選挙区の民主議員が何言おうがイチイチ気になんかしていない

子供手当ては自分の選挙区の民主議員が考案した
これは素晴らしと思い投票した
で、実際にに子ども手当は実現された
俺的には100点満点だけどな
885名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:36:31 ID:wzUenMe20
そうだなぁ民主には天から降ってくる資金があるからなぁ、小林w
886名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:36:48 ID:xgMUto8X0
ルーピーズ、痛さ炸裂、五月かな。
887名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:37:03 ID:lUCqONbm0
あっそういえば、最初はオバマは「会談?嫌じゃぼけ」と断ってたのを
他国の首脳の前で10分だけ隣でメシ食いながら言い訳させてやるという
公開羞恥プレイを譲歩させて引き出したよね
888名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:37:12 ID:Fo1JM6120
>>875
ホッケごときで知識云々語るおまえはホッケ漁師か漁業組合の関係者か?
世間でそんなこと自慢してたら笑われるぞ
無理やりこじつけてんのはおまえさんだろうがよ
なにもかもブーメランで返されるアホを擁護するのも大変だな
889名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:37:44 ID:MpDfrK5q0
え?
24%もあるの?
俺の周りで鳩山支持してる人なんて一人もいないんだが…
890名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:37:44 ID:LX5FhWHT0
まあ、ネトウヨと言う単語が出てきた時点でお察しだな
選挙前ですからね
891名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:38:46 ID:J+3aA7x50
>>877
辺野古しかダメとか言ってたのが
徳之島でもいいよって言い出したじゃん


正直言って昔から言われてる通り
民主は安全保障はお粗末だからあまり期待はしていない
(だからこそ今頃ワーワー騒いでる奴も情弱だなと思うが)

それでもなんとなく落ち着く所に落ち着きだしたな
と感じるので鳩山は評価する
892名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:38:46 ID:vb6jHg6N0
>>887
あれはイラン制裁引き出すのが目的だったから
んでホイホイとイラン制裁を言った鳩山
893名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:39:04 ID:hHkIl5xM0
ホッケの煮付けを知らない者はまともな政治も行えないんだよ!!!
894名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:39:43 ID:qjlWwTlO0
>>884
あんたの気持はそれでいいと思うよ。

しかし、選挙期間中に議員が公然と話したことは公約として扱われるのは当然のこです。
民主党の場合は「できる」「やれる」と断言し続けてるわけだから。

つまり、マニフェストに書かれていない公約が多数存在するって事です。
895名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:05 ID:lUCqONbm0
まぁ民主党のマニフェストがよくできてるのは事実だろ
そこは認めてやろうぜ

外交に関してはできるわけもない理想論ばかり
内政に関しては財源を無視したものばかり

この2点さえ無視すれば、たしかによくできているよ

子供手当てで喜んでいる低脳がいるけど、
その子供が借金背負うだけなんだけどなwwwwwwwwwww
896名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:11 ID:PL7xD96v0
>>891
なんだよ嘘つき
897名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:12 ID:fN37lHZV0
>>888
ホッケの事件の他にも印象に深い事件があって。
いつものごとくの漢字の間違いを、大昔の広辞苑の何版に
書いてある! 阿呆は正しい! とか言い出した時があって。
あれはかなり笑わせてもらった。
898名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:16 ID:mFB2Pccc0
やっぱり工作員ともなると、

揮発油税暫定税率廃止 → 暫定税率廃止して恒久税にしました
天下りは例外なく禁止 → 一年公務員じゃなかったので、天下りには当たらない

とか、一般人には理解不能な言い訳でも、民主の言うとおりとか思えるの?
899名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:30 ID:qjlWwTlO0
>>891
徳之島は駄目出しされてますが・・・・・
900名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:44 ID:G7t1uqdc0
動画 (自民党口蹄疫対策本部:記者会見)
http://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA
http://www.nicovideo.jp/watch/1272621435
http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_04/30/220430b.shtml

1.10年前、自民党は100億円の予算を迅速に確保
 →内、35億円で対策終了
 →農家が対策に打ち込めた
 →(=殺処分735頭)

2.今回、民主党は初動に失敗、それ以降も無策
 →自民党が42項目の要求をしても動かず
  (※自民党谷垣総裁が4/28に予算措置等要請)
  →4/30、国から100億円の予算措置
 →口蹄疫が発生している韓国からの輸入緩和
 →口蹄疫発生時の制限を緩和
 →口蹄疫損害補填の機関を仕分け
 →赤松大臣は外遊
 →5/6に鳩山総理、報道各局の政治部部長経験者と料亭で夕食
 →8日帰国し何故か栃木県で赤松大臣、民主党の選挙応援
 http://iup.2ch-library.com/i/i0088928-1273317234.jpg
 →来県した小沢一郎は選挙の話だけ
 →宮崎県が初動33億円拠出するも枯渇
 →(=殺処分6万頭以上、更に増加中)

http://www.sat.affrc.go.jp/special_pgm/FMD_Japan_review.htm
3.10年前の口蹄疫ウイルスの感染力は既知のものより低いと推定

総統閣下は政府の口蹄疫対策に大変お怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10637491
901名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:48 ID:KUAEzCWH0
【政治】日本政府、中国人観光客へのビザ発給を大幅緩和 4億人が対象へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273417347/
902名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:41:01 ID:TNUpHaRkP
>>874
>俺は極端だと思うからお前も極端だと思って
>民主支持をするのを止めろ!と言う主張?

なんでさっきから、俺が言ってもいないことをさも言ったかのように一人合点してんの?
それを極端と思わないなら議論の前提認識があまりにも違いすぎるから、それはもういいって。

それで、鳩山のどの辺がアメリカから「こんなに譲歩を引き出した」の?
903名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:41:16 ID:fN37lHZV0
>>893
ホッケの煮付けや開きを知らないのが悪いとは言わないが、
よく知らない事を適当に口に出す事の怖さ。
そして間違いを認められない小物は総理に不適格なのは事実
904名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:41:33 ID:Tb6vz+lV0
>>891
5月5日付けで「徳之島とか意味ねーよアホか死ね」って言われたところまでは知ってる
その後のソースが見つからないんだが(多分俺の検索の仕方が下手なんだと思う)
手数をかけて申し訳ないがソース提示してくれると非常に助かる
905名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:41:50 ID:uNTlRY/m0
>>884
その結果、国債発行額が過去最大になったり、
これといった経済対策がなかったり、
法案決定のプロセスが散々批判してきた強行採決だったりで、
俺的には0点

その他の失策、失言、迷走でマイナス80点だな
906名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:42:03 ID:jr5MkWWb0
>>875
麻生氏のオリジナルメニューの可能性もあるやん。
人ん家のおかずにケチ付けるのは、関心せんぞ。

朝鮮民族が犬食うは、彼等の自由。
日本人がケチ付けることでは無い。
それと同じ。
907名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:42:31 ID:qjlWwTlO0
>>903
お前はもうそれ言っちゃ駄目だよ。
鳩山なんか麻生以下だって言ってるようなもんじゃんw
908名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:42:32 ID:LPDepRHP0
24%のうちコア支持層の労組、や左翼系は10%弱位だろう。

残りはテレビしか見ない高齢者と、
民主以外もだめなのでしょうがないから民主っていう消極的支持層。
909名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:42:35 ID:je1dO8in0
>辺野古しかダメとか言ってたのが
>徳之島でもいいよって言い出したじゃん

恐るべしルーピーズの変換能力
910名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:42:48 ID:wzUenMe20
>>897
ルーピーの解釈で似たようなことが起こってたりしますが
当然お笑いになってらっしゃいますよね
911名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:42:49 ID:lUCqONbm0
>>891
>徳之島でもいいよって言い出したじゃん

訓練だけ、しかも住民がOKした場合に限定ねw
加えて訓練だけでは沖縄の負担はほとんど変わらないし
徳之島に余計な訓練場作る手間と負担が生まれるだけだ

こんなのが「アメリカから引き出した譲歩」なの?
こんなのが「アメリカから引き出した譲歩」なの?
こんなのが「アメリカから引き出した譲歩」なの?
こんなのが「アメリカから引き出した譲歩」なの?wwwwww
912名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:43:04 ID:ekQ8g8G10
鳩山のせいで黄色のスプレーを
かけられた鳩が可哀想.
913名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:43:11 ID:fN37lHZV0
>>895
>>子供手当てで喜んでいる低脳がいるけど、
>>その子供が借金背負うだけなんだけどなwwwwwwwwwww

そんな事はなくて、2010年の子供手当てを負担してるのが誰かといったら
未来の人ではなくて今生きている我々だよ。
社会全体で子供を育てるとよく長妻大臣が言っている、その通り。
914名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:43:14 ID:CWIcVYaU0
で、沖縄が米軍完全撤退を望んだら、どうすんだい、おまいら?
915名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:43:33 ID:3UWS79Gi0

ここまで日本人がバカとは思わんかった。

マジで民主党勝つかもな
916名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:44:01 ID:VJaXVVZ00
20より下がる事はないと思ったけど、確かにこれはおかしいな。予想以上だ。
先週の実績なんてマイナスしかなかったのに、微弱でも増えてるのはおかしい
917名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:44:17 ID:Fo1JM6120
>>897
なるほど、おまえは38歳のいまだ売れ残ってる不細工でアホのアナウンサーか
親書をテレビで公開したり、生放送でぶしつけに嫌な顔したり、暴言はいたり
売れ残るのもよくわかる
918名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:44:17 ID:/nXEFY4C0
>>905
随分甘いな。てかマイナスは何点まであるの?
特に下限が無いのなら、鳩山総理の好きな数式で書くとlim[x→-0](1/x)点だな。
919名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:44:36 ID:fN37lHZV0
>>906
麻生は若者がいくような居酒屋にいってほっけの
麻生家オリジナルメニューと勘違いしたのだとしたら
もっとタチが悪い
920名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:44:55 ID:J+3aA7x50
>>894
うん だからそれぞれの選挙区で
それぞれの議員が自分の思いを語っているでしょう

でも実際に投票出来るのは
自分の選挙区だけなんだから
他の選挙区の奴が何言おうが
どうしようもできないでしょ?

正直言ったら民主に追い風の吹いた
先の衆院選でも 勝てるかどうかわからない民主議員なんて
いっぱいいたと思うよ
で、そいつらの苦し紛れの美麗字句になんて気にしてられないじゃん
他の選挙区なんて俺はどうしようもないんだから
(うちは昔から民主余裕勝ちだから適当な事は言わない)


正直言って昔から言われてる通り
民主は安全保障はお粗末だからあまり期待はしていない
(だからこそ今頃ワーワー騒いでる奴も情弱だなと思うが)

それでもなんとなく落ち着く所に落ち着きだしたな
と感じるので鳩山は評価する
921名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:45:00 ID:je1dO8in0
ID:fN37lHZV0が釣りにしか見えなくなってきたからもう寝る
922無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:45:10 ID:fZKE3Hig0
上がる要素ってなにあったっけ?
923名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:45:15 ID:fN37lHZV0
>>907
鳩山は間違えたと思ったら素直に謝れる人。
麻生は絶対謝らない。人間としての器が違いすぎる。
924名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:45:22 ID:wf9aIKk20
>>915
自民支持者が頭がいいとでも?
支持者はまず借金払ってやれよw
いくらバカでもカルトの下には入らんよ
925名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:46:02 ID:jDU6GJ0z0
>>916
のび太は本当にバカだな。
「微弱でも増えてる」って、何と比べて増えてるのか、教えてくれw

「前回調査(4月2〜4日)の33%から9ポイント下落した。」とはっきり書いてあるんだがwww
926名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:46:06 ID:IwoNFLYs0
>>913
過去最高額の赤字国債を出したことはもう忘れてしまったのか・・・。
どうりで詐欺フェストに騙されるわけだ。
927名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:46:11 ID:ImF1gCXa0
(高校生+子供手当対象の)子供を持つ有権者+組合員+地方公務員+農家+自民から寝返った各種団体
これだけそろっても24パーセントなのか。

固定ファンで過半数確保ってのは本当に大変なんだな。
しかも昨年自民を救えなかった各種団体はあてにできないだろうし。

928名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:46:48 ID:TNUpHaRkP
>>914
とりあえず
「生活レベルがフィリピンかマレーシアレベルに落ちますが、それでもいいですか?」
と聞く。いい、と言うなら、沖縄から撤去して本土のどこかに置くか、あるいは
純減させるか政府が地方と相談して考えなさいという話。
929名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:47:13 ID:uNTlRY/m0
>>913
年金と勘違いしてる?
財源は国債(借金)なわけで、待っているのは(子供たちが大人になった)将来あるであろう大増税
あるいは、ギリシャみたいな財政破綻
どっちみちツケを払うのは今の子供たちだよ
930名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:47:18 ID:CWIcVYaU0
>>926
赤字国債はどっちもどっちw
931名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:47:18 ID:fN37lHZV0
>>927
今まで団体として自民を応援してきた勢力が軒並み
自由投票にしているのと差し引きでチャラだろ
932名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:47:22 ID:jr5MkWWb0
>>919
どうタチが悪いんだよ?

麻生氏がゲテモノ食いであろうと、料理下手であろうと
そんなのは政治には関係ないぞ。
933名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:48:22 ID:xgMUto8X0
るーぴーずぅ〜♪、じかいのしじりつちょうさたのしみだね〜♪
ばいばい♪ノシ
934名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:48:40 ID:Tb6vz+lV0
>>926
待つんだ、赤字国債発行のことは覚えていてもそれがなにを意味するのかわかっていないだけかもしれない
935名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:48:48 ID:fN37lHZV0
>>929
今年度は景気の悪さから税収が減ってしまったので仕方ない。
来年度からはきっちり出すと思うよ
936名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:49:00 ID:jDU6GJ0z0
>>931
自由投票になったら、民主に入れると思うか?wwwww
937名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:49:03 ID:/p2t+h2G0
なんで今更ほっけの話なんかしてるのか知らんが、謝罪するほどの問題だったのか・・・
というかまぁ何処で食べたのかは知らんけど
ほっけの煮付けって別に麻生家オリジナルでもなけりゃ存在しない物でも無いだろ。
938名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:49:04 ID:jLLNpb970
ネトルピは選挙権ないのに日本の政治に熱くなっちゃってどうすんのwww
在日参政権もお前らが大騒ぎしたおかげで成立見込みなくなったし、何をやってもブーメランだね^^
劣等白丁が支持するキチガイ総理とその嫁、小沢……
類は友を呼ぶねぇww
939名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:49:29 ID:wzUenMe20
>>921
これをマジで狂信的に続けられてこその聖別された革命家というものなんでしょう
一層支持党の印象下げてるだけと気付かないところがアレだが

今日は口蹄疫スレ以外で支持率スレでも熱心だったな、自分ももう寝るわ
940名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:49:54 ID:fN37lHZV0
>>936
自民の票の一部が民主、みんなに流れるのは避けられない。
941名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:50:04 ID:qx2JPxOO0
なんかすげぇバカがいるな、このスレ楽しそうだw
942名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:50:44 ID:IwoNFLYs0
>>930
どっちもどっちではないぞ。
民主党は「予算の組み換えや埋蔵金、無駄削減で20兆円出せる」って、
断言してたんだから。
943名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:50:46 ID:piMJlJJJ0
鳩山さんは毎日モスバーガーを食べている
凄く庶民的だ

逆に麻生はカップラーメンの値段さえも知らない
こいつは庶民を馬鹿にしている
944名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:50:48 ID:dNmpgObz0
お前ら皆ブーメランだぞ。おそらくな。
945名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:50:59 ID:CWIcVYaU0
>>928
そんなこと政府が発言したら、間違いなく暴動になるぞw
沖縄だけでなく、全国で社民共産系も暴動起こす罠w
946名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:51:02 ID:IT45cc350
読売も民主党に竹馬させてそうだな…
実質の支持率は6%前後だろうに…
947名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:51:12 ID:LdaE9VSu0
公明の800万票が自民に流れる。
小沢の自公分離作戦が失敗したからな。
民主は1人区で惨敗するだろうよ。
948名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:51:15 ID:lUCqONbm0
>>913
>社会全体で子供を育てるとよく長妻大臣が言っている、その通り

えっ

鳩山が、保育所のような福祉施設の設備・運営の国の最低基準を
なくそうとしてるって知ってる?
教育予算も削減してるんだけどw

子供を育てる環境を壊して、家に金をばら撒くことで票を得る、
それが民主党の子育てクオリティ

子供手当ての使い道アンケート第一位は貯金ってことぐらい知ってるよね?w
949名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:52:02 ID:jr5MkWWb0
>>943
庶民ならマクドナルドだろ・・・
950名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:52:30 ID:4fIwGyUM0
「普天間は公約違反」ということは、
国民は、徳之島に受け入れてほしいのかな?
951名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:52:32 ID:DTBN22Jj0
>>932
そう、個人の嗜好は政治能力と関係がない。
バー通いで金持ちボンボンと叩かれた麻生と、
庶民派居酒屋とかやっちゃってた鳩山との、この能力差。

おまけに中学生でブリ株貰って、脱税王の異名をとり、
秘書の逮捕されてんのにバッジを取らないという公言反故っぷり。
もうね、麻生の方が数千倍よかったわ。
952「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 01:52:42 ID:iQG2Ci7w0
>>891
>徳之島でもいいよって言い出したじゃん

はあ??
はあ??
はあ??
はあ??
はあ??
953名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:52:53 ID:J+3aA7x50
>>904
正直 沖縄問題は2chしか見てないので
詳しく突っ込まれても困る
上にも書いたけど元から民主に安全保障は期待してないので
安全保障が気になる奴は安全保障に強い政党を応援すればいいと思うよ

>>905
いいんじゃね?小泉路線が好きな人はそれで
俺はは上にも書いたけど小泉大嫌いだから

>>911
「アメリカ」からの「譲歩」だからそれでいいじゃん?
徳之島は国内問題だろ
この話のスタートは緊密で対等な「日米」関係だから
954名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:53:08 ID:Tb6vz+lV0
>>949
モスなんて滅多に食えないよな
955名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:53:13 ID:7zk8AOhb0
>>940
で、最も大量に流れるミンスの票はどこに行くんだ?
956名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:53:14 ID:P0xOs6yj0
 政府は普天間基地の機能の一部を県外の徳之島に分散する方針です
 鳩山総理は県外移設は公約ではないと発言しました
 民主党は公約違反をしたと思いますか

こんなのが電話の質問の口上だろう
誘導されなきゃ公約違反に決まってるよ
957名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:53:33 ID:jDU6GJ0z0
>>940
 組織票って、100%自民に入れてたと思ってるのか?
 民主に流れる「一部」の票って何%あるんだよ。

 心配しなくても、民主惨敗は確定事項。
 民主+みんな+社民+国民で過半数取れるかどうかの瀬戸際の戦い。
 しかも、たぶん取れないwww
958名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:53:47 ID:lUCqONbm0

ところで「アメリカから引き出した譲歩」ってどうなった?w

まさか徳之島への訓練移転が譲歩とかマジで主張する気かwwwwwwwww

いや民主党はそのつもりのようだけど
959名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:53:59 ID:uNTlRY/m0
>>935
どんなに神がかり的な手腕で政策を行ったとしても、税収は徐々にしか増えないし、借金は一気には無くならない
それに、増えようが減ろうが海外にばら撒くあの姿を見せられたら、
どれだけ税収があってもとても賄いきれるとは思えない
960名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:54:06 ID:jbqEnOoC0
参院で「民主過半数望まず」62%…読売世論調査

 夏の参院選に関しては、民主党が参院で過半数を獲得することを望まない人が62%(同57%)に増えた。

 比例選投票先でも民主は19%(同22%)に減った。ただ、自民も13%(同19%)に落ち込み、みんなの党7%(同5%)などが続いている。

 昨年以降に発足した新党などのうち、どれに期待するかを聞くと、みんなの党32%が最多で、新党改革22%が続いた。日本創新党は7%、たちあがれ日本は4%。「支持政党なし」の無党派層でも、みんなの党が30%でトップだった。

 政党支持率は民主が22%(同24%)、自民は過去最低の14%(同16%)など。無党派層は50%(同50%)だった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100509-OYT1T00836.htm
961名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:54:42 ID:FT1jP+oa0
読売の内閣支持率調査は他社よりも高く出るから
時事や朝日の次の調査では10%台になるだろ。
962名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:55:10 ID:ITpJ1qCU0
漢字の間違いくらいが致命的な失点と言って良いのであれば
鳩山なんか日本人の癖にまともに日本語できない馬鹿だろ
963名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:55:43 ID:rx20aWLs0
俺の選挙区では

民主か公明しかいないんだけど
どっちに投票したらいいんだ?
964名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:56:07 ID:M5bUPf3j0
5月末になり 普天間はそのままだ!!!になりそうな悪寒も

ああ一体何をしてきたのでしょうかあの人達は?殆どまとまりかけていたお見合い話を破断にしたようなものですと。
965「口蹄疫」で検索してgoogleランキングをageよう:2010/05/10(月) 01:56:29 ID:iQG2Ci7w0
>>953
その程度で「譲歩」とか言うのなら
そもそも普天間返還を要求した橋本龍太郎のほうが
よっぽど譲歩を引き出しておるわ
966名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:56:29 ID:9to2xjrG0
24%の人に民主党が危険だと早く気付いて貰いたい
967名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:56:32 ID:Tb6vz+lV0
>>953
2chしか見てないとか言い切られても…
詳しく突っ込まれても困るようなあやふやな情報で政治家の評価を上げてるのか
いや別にそれはお前の自由だけど


そういや昔アメリカのお偉いさんは、スターリンって子ども好きのいい奴だよね!だってNYTがそう書いてるもん!って言ってたっけな
968名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:56:48 ID:dNmpgObz0
自民が与党に復帰すると派遣の元締めが喜びそうだな。
969名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:57:13 ID:ImF1gCXa0
いろいろな団体の人に聞きたいのだけど、民主支持、自民、共産と
上層部が決定してもメンバーに対しては投票先を通達するだけなの?
それだと全員の票をお目当ての政党に投ずるのは難しいのでは、こっそり
他党にという人はいるだろうし。

まさか、ちゃんと投票したか確認するために団体で投票所に行くとか?
970名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:57:25 ID:TNUpHaRkP
>>945
そう言われても、基地完全撤去したらそうなるのが事実だしナー
今ですら日米両政府から山ほどの補助金や税制優遇をもらってて県民所得が
全国最下位なんですで? あれで基地関連の収入と雇用先がなくなったら……
971名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:57:35 ID:jr5MkWWb0
子供手当てで、票が伸びると思ってる奴は阿呆じゃね?
得する奴は、有権者の何分の一でしかない。

子供手当てが貰える年齢を、丁度超えた子供の居る家庭
今年高校卒業した子供の居る家庭

こういう家庭の場合、腹が立つから返って民主から離れるだろw

孫が貰えるなら・・・って年寄りもいるが
子孫が得しても自分には関係ねー ってドライな年寄りも少なくないぞ。
972名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:57:43 ID:lUCqONbm0
>>953
>「アメリカ」からの「譲歩」だからそれでいいじゃん?

基地機能の移転という、沖縄の基地問題の根幹がノータッチじゃ
それ以外のとこで譲歩なんかしてもらっても意味ないんですけどwwwwww

基地の建物はピンクに塗装させてくださいと言って、
それでOKしてもらったら「こっちの要求を通したぞ!」と言うのと同じレベル

あああれか、「譲歩」という言葉には変わりないと主張したいんかな?
悪いが俺は言霊教の信者じゃないんでね
973名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:57:59 ID:cM+fTBXu0
>>963
自民、って書け
俺が許す
974名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:58:14 ID:CWIcVYaU0
>>942
20兆のソースよろ

それに加えて、自民時代の赤字国債のソースもよろw
975名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:59:09 ID:ITpJ1qCU0
ほっけの開きを知ってる人は多いだろうが
ほっけの煮付けがないのを知ってる人は少ないと思うよ
976名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:59:13 ID:wQBaPMge0
この間21%だったのに、24%に上がったのか!
3%も盛り返してる。
977名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:59:19 ID:iD83rCKn0
民主のたった一つの功罪は。
この国の政治家はロクな人間しかいないという事を広く認知させたこと。
民主が野党に下るのは確実だが、こやつらの戯言に聞く耳を持つものはいなくなる。
978名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:59:47 ID:9to2xjrG0
>>971
日本経済が良くなってくれるのが一番なんだけどね
979名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:59:49 ID:/nXEFY4C0
民主党があまりにもぼろ負けしたら(宇野や安倍の参院選並かそれ以上に)、
そんな民主党とくっつけば自分達のイメージも悪くなるってことで、連立入りに慎重になったりしないかな?
新しく民主党と連立を組むということが無いのであれば、
みんなの党をはじめとした公明・共産以外の野党が議席を伸ばすこと大いに結構なんだが、
民主党と連立するかもっていうんじゃみんなの党なんて怖くて支持出来ないよ。
あと、福田好きな俺としては福田が辞める原因を作った奴が党首の政党は信用出来ないというのもあるw
980名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:59:54 ID:J+3aA7x50
あ、ちなみに俺は
小泉になるまでは自民に投票してたw

>>965
橋本龍太郎はこの世に居ないのに
俺にどうしろと?

>>967
正直言うと途中経過にあんまり興味は無い
総理が5月末とか言ってるなら
それまで待てばいいじゃん?って思うけど
外野がワーワーいった所で
プロ野球見ながら監督気分でヤジってるオッサンと一緒だし
981名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:01:01 ID:lUCqONbm0
>>977
>民主のたった一つの功罪は

ど素人に政治やらせちゃいけませんって分からせたことだろ
982名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:01:41 ID:NnlzIbGL0
>読売新聞社が7〜9日に実施した全国世論調査(電話方式)

なんだこの調査母数すら公表しない自称調査は
983名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:02:28 ID:CWIcVYaU0
>>981
プロ?の自民であの体たらくなの?

すげーなw
おまいの脳内ってw
984名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:02:36 ID:cNyyRrQ+0
上がる要素ってあるのだろうか
985名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:03:15 ID:dNmpgObz0
平成21年12月末の赤字国債約870兆。うち4割は最近10年(小泉内閣以降)に増加した分。
986名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:03:25 ID:lUCqONbm0
>>980
>橋本龍太郎はこの世に居ないのに
>俺にどうしろと?

えっ

何いってんのお前
橋龍以降の自民党政権は、このときの譲歩を引き継いでいたんだけど
それを民主が見事に潰したよなwwwwww

どっちがアメリカから譲歩を引き出していたか分かった?
ああでもお前2chがソースらしいから、分からないだろうけどwwwww
987名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:03:26 ID:SaedBr+s0
まだ1/4も支持してるのか?
民主肯定疫患者は度し難いな
988名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:03:38 ID:uNTlRY/m0
>>980
俺らを道連れに自ら掘った墓穴に入ろうとしている総理を見てたら、とても黙って待ってなんていられない
989名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:03:45 ID:rx20aWLs0
>>973
忘れてたが、共産もいた
990名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:04:10 ID:Gc7SNQ+v0
>>983
民主が赤ちゃんレベルなんだもん。
991名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:04:36 ID:ITpJ1qCU0
勘違いって意味ではカップ麺を400円だと思っていた麻生より
この不況時のサラリーマンの平均年収が1000万くらいだと思っていた鳩山の方が余程酷いしな
その平均年収だと思っていた金額より上の金額をママから税金なしで貰ってたから2重の意味で酷い
992名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:04:51 ID:TNUpHaRkP
>>983
どこ見て「あの体たらく」と言ってるか知らないが、その通り。
あれが現実です。この国においては、あれが政治のプロです。
993名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:05:39 ID:J+3aA7x50
>>972
根本で言うと日米安保とか
自衛隊の増強とかまで踏み込まないとダメだけど
まぁ自民も民主も今回の件でそこまで行く気は無いようだな

>>986
潰れていいんじゃね?
上にも書いたけど 俺は自民党がこの世から無くなることを望んでいるから

994名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:05:42 ID:uFQXVxWM0
>>919
言っておくが、ホッケの煮付けは北海道では普通にあるメニューだぞ。

>>989
選挙区でそれを書いても、票が死ぬだけだと思うが?
いいか、とにかく参院はねじれを起すことだけ考えておけ。
どうせ参院じゃ、衆院の暴走を止めることくらいしかできないんだから。
995名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:05:54 ID:LX5FhWHT0
>>980
監督が4番を下げて代わりに小学生を指名した
静観してるのは基地外じゃね?
996名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:06:10 ID:lUCqONbm0
>>983
・沖縄問題…ヘノコに移転させて普天間の負担を軽減する予定が立ってた
・経済…今は信じられないだろうが、日本は世界不況の影響をあまり受けてないって言われてたんだぜw

自民の政策だって派遣法とか色々言いたいことはあるが
完全ど素人の今よりはマシだ
997名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:06:12 ID:ekQ8g8G10
国防や安全保障を知らなかった総理など
考えられない.小泉以降国民が,政治に関心持ったが
安倍と麻生は国防や安全保障に関しては良かった.
当時マスコミは両者の揚げ足取りばかり.
鳩山なんか国益損なってるのにマスコミは叩き方が甘い.
998名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:07:22 ID:G7t1uqdc0
この調査は、“支持”、“不支持”、“どちらでもない”の3択と考えられる。
危険水域が3割とされているのは、恐らくは調査対象が500名で、
29.6%を切ると、有意水準5%で帰無仮説を棄却できるからであろう。

則ち、統計学的に、少なくとも5%の有意水準を以て、
 「鳩山内閣の支持率は有意に低い」
と言える、という意味がこの記事には込められていると考えられる。
999名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:07:33 ID:DTBN22Jj0
1000なら与党崩壊&日本復興
1000名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 02:07:59 ID:LdaE9VSu0
>>994
オレは札幌生まれだが「普通」には食わない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。