【経済】電子立国日本の復権を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
世界のIT市場で苦戦している日本が、再び“電子立国”として巻き返しを図るためには
どうすればよいのかを考えるシンポジウムが東京で開かれ、単純な成果では世界市場と
戦えなくなっており、分野の垣根を越えて新しいサービスを開拓すべきだなどとする
意見が出されました。

電子情報通信学会が開いたシンポジウムには、大学や企業、行政の関係者およそ300人が
集まりました。はじめに学会の会長を務める慶応大学の青山友紀教授が「かつて電子立国として
世界でも際だっていた日本が今、著しく下降線をたどっている。韓国や中国の追い上げが激しいなか、
日本は生き残れるのか重大な懸念を抱いている」と問題提起しました。メモリーや
DVDなどのIT分野は、かつて日本が世界をリードしていましたが、国際競争力は
年々低下しており、世界的に権威のある経済団体の評価で、ことしは21位にまで下がっています。
討論会では、新しい技術を開発するという単純な成果では競争力が一過性に終わり、
もはや世界市場で戦えなくなっているという指摘が出されました。そのうえで、
さまざまな分野の人たちと積極的に交流できる人材を育成し、分野の垣根を越えて
客の目線で新しいサービスを開拓すべきだなどとする意見が出されました。

*+*+ NHKニュース 2010/05/08[21:47:48] +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100508/k10014313791000.html
2名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:48:19 ID:JJj/DOYD0
円安誘導1ドル200円

これクリアしないと何やっても無駄
3名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:48:21 ID:mpCtyR5a0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック7【藪之極致】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1271687881/

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
4名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:48:31 ID:cXFqklYOP
こういうシンポジウムって何か役に立ってるのかね?
5名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:48:34 ID:kkN/G5TL0
2番じゃいけないんですか?
6名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:01 ID:Hh0ibp0K0

この国は
ジジィどものせいで
もう沈むだけでしょ
7名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:05 ID:ykbl+Tdr0
>>1
つーか韓国と中国は、確実に今年中に国家が破綻して、分離消滅してるだろw
8名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:13 ID:jcljWhXz0
今更遅すぎるだろ。
技術者の地位と給料上げないと不可能。
9名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:49:52 ID:9RLn5R1T0
マジレす。

技術者の待遇改善。
10名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:22 ID:kplHypEsP
日本国内の消費者(労働者)を保護しないと「日本」での成功はありえないよw
世界にうって出なよ。

中国に移転して中国企業になるもよし、韓国に移転して韓国企業になるもよし。
11名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:35 ID:yOI0XVx00
>>9

改善しても今までと同じような働き方されそうだ
12名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:41 ID:WlmT3j000
ITメジャーが全部米にある時点で無理
80年代〜90年代にかけてITメジャーに対抗しようと頑張ったNECや富士通も国に放置されたせいで死にかけとるし
13名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:46 ID:NRULMMZl0
建築業界を蔑ろにするからこういうことになる。
14名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:51:09 ID:Xa47Hwfp0
>>1
古臭い奴が上に居座り続ける限り難しいね
未だにバブルの幻想持ったままだからね
15名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:51:36 ID:xxGjPYHw0
円安。

いや長期的にはともかく、2007-の日本企業が苦しんでるのは円高が最大だろ
ドルベースだと年1割のペースで人件費とかが上昇してるんだぜ。
16名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:51:48 ID:ntjmVp1c0
でも予算はつけません
17名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:52:01 ID:+NqyDtPI0
日本は理系の国じゃないからな
18名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:15 ID:EKA609tz0
技術者を年齢で判断することをやめるとこからだな。
19名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:21 ID:OFYMSHVPP
寄生虫売国左翼連中のおかげで沈むばかりだな
20名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:37 ID:X6WhQF710

人口減少と円高ではどうしょうもない。

思い切って、リテールから撤退するという方法もアリ

もう一度、重厚長大という手もある。(人口的・国内雇用としてメリットあり)

21名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:53:49 ID:lnQ7SgED0
硬直化したメーカーの統廃合から始めないとどうにもならん
22名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:33 ID:cEPivjfsP
復権って事は一度でも日本が電子立国だったことがあるんだ
23名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:42 ID:RtNRnCX80
天才を量産しないと駄目だな
それと超天才を数人
24名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:48 ID:28/TEijd0
>>1
>再び“電子立国”として巻き返し
以前“電子立国”だった時、設計・製造に携わった従業員をどれだけ優遇した?
要するにそういうことでしょ。
25名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:50 ID:1KJ2PVup0
>>2
円を沢山刷れは可能だな。
多分飴が為替介入してくるだろうけど、さらに刷って
飴国債を購入すれば・・・無限に稼げるなw
26名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:54:53 ID:j+iq3vuO0
>>6
ジジイなんて黙らせるだけの実績を若者が出せばいいだろ
27名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:55:41 ID:vyDBwfQV0
冷房付きパワードスーツが出来れば売れる
28みんな知ってた?:2010/05/08(土) 21:56:08 ID:9RLn5R1T0
大学で競争的資金を獲得しても、そのうち3割は中央事務に強制納入。

お代官様、今年は実入りが少ないんです、そんなに持っていかないでくだせえ。
もっていかれると、予定していた実験装置がかえないんですう。
29名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:16 ID:xDuU2ach0
>>26
ヒント: ジジイは耳が遠い
30名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:56:54 ID:w+msBkHj0
元々エレクトロニクス産業は日本強くないよ
31名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:04 ID:oO/EPrW60
インテルを超えるcpuとバカでも使えるOSを作れ。
32名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:09 ID:n2MUO+Ef0
a
33名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:15 ID:JJj/DOYD0
退職金でもらった5000万円が1円も使ってないのに10年後3000万円分の価値しかなくなるのがいやな
じじいどものせいでおかしくなってるんだよ
34名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:27 ID:RrposH9t0
トランジスタ時代にちょっと調子こいただけで
それ以降なんにもないだろ
35名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:30 ID:WlmT3j000
現場の問題もあると思う。
ITに関しては、日本製品の品質って世界的に比べてあまり良くないんだよ。
電子立国とか言われてIT業界を一時期リードしてた5年間くらいも、
円安と米国内の不況でで米国の開発案件を取りやすかったってのが要因。

まあ品質と開発効率を上げるノウハウを育てようにも、
何故かPG/SEが被差別職な日本じゃもう無理。
文系SEが現場を掻き乱してるしな〜
大学からIT学んでる奴らが現場に入れるように変えていかないとだめだよ。
それでも電子立国とかまた言われるようになるにはいくら頑張っても10年はかかる
36名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:57:49 ID:rehPWJ0o0
いつまで、過去の栄光にと・・・。
時代は変わり続けていると・・・・。
37名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:06 ID:Sq16R66V0
もう無理

だいたい20年近く前から
「業界再編しろ」って言われ続けてたのに
ガチで何もしなかったからな
もう完全に手おくれだろ
38名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:07 ID:HsuydQJP0
>>29
+実績があろうがなかろうが若者のやることを認めない
団塊至上主義者だからな
39名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:11 ID:JN7kaoH90
もう生産は何処の国でも出来るからなぁ

技術者を大切に
40名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:44 ID:5sXA6ZON0
高付加価値で低価格要求されたらまあ日本は勝てんよ
41名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:58:52 ID:/v7pWWZi0
この若い芽を摘んでしまう社会を改革するべき
42名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:15 ID:1KJ2PVup0
>>35
事業仕分けで、基礎研究が蔑ろにされたから
10年じゃきかないと思う。
43名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:32 ID:Zkvvrzls0
財務省ぶっ潰すだけで何もかも良くなる
44名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:34 ID:EzO6NbIF0
チョンの産業スパイを締め出さないと無理だろ
45名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:59:35 ID:VTezVPZQ0
日本はインチキ・テクノロジーばっかだからなw
特アで価格競争に敗れ、知財でアメリカには遠く及ばず。
46名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:08 ID:EKA609tz0
いまだに、PM/SE/PGとかが階級だと思ってる業界だからな、無理だろう。
47名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:23 ID:0fqcGPYy0
優秀な技術者には一億でも十億でもくれてやれ。そうでもしないと技術者なんて不毛な仕事誰もやらないでしょ
48名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:31 ID:geqq/hNN0
売国民主を潰さない限り無理。
49名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:51 ID:yN08HWri0
ウォークマンサプライズのある電子ブック作ることだろうなあ。

ディスクマンにはそれがなかった。
50名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:00:54 ID:vIKDCus80
PC用トロンの後継は開発されてるのか
51名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:00 ID:bU41caHU0
>>1
コスト競争で勝てないからだろう?
日本の人件費では、どうやっても太刀打ち出来ないよ。
52名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:04 ID:dp7VtwCV0
つかゆとり教育が続いたせいで30代前後の理系技術者のレベルは
もうアジアでも最高ランクじゃなくなってるし。中韓はおろか東南アジアレベル
53名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:05 ID:vyDBwfQV0
これを農作業とか力仕事用に作れば車並みに売れそう
おいらも買う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=y1CeBOWm67A
ttp://www.youtube.com/watch?v=NAys95hWGSI
54名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:01:06 ID:nak3OrS40
世界第二位の経済大国になってから
何十年も発展途上国のふりして防衛をアメリカに任せ
GATTにただ乗りしてやりたい放題やってた時代とは違うから無理
あの時は競争相手がみな冷戦と熱戦で疲弊しまくってたしな
55名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:03 ID:+tXcVCNJ0
>>54
まあ実際、中国が今やってることは日本も昔全部やってるよな。
56名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:20 ID:FSmMu3p70
心配すんな、ジジイどもはお前らより必ず先に死ぬ。
57名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:02:54 ID:licEgqvb0
>>電子立国日本の復権を考える

劣化日本人が?
冗談だよね?wwwwwww
58名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:05 ID:DxgYLV1b0
技術流出しまくった後に騒いでも、遅すぎ
59名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:16 ID:pKN/WO4m0
部品を数倍の値段で売れば良いだけだろ。
60名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:25 ID:WlmT3j000
>>42
事業仕分けとかあんま詳しくないんだけど、
スパコンの話はアホかって思ったよ。
国が先導しなきゃいけない分野なのにね。
ライバル国の中韓米あたりがほくそ笑んでたろうなあ。
61名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:47 ID:KeSvj5vn0
>>31
日本でそれに成功しても一品物で終わると思う
理由は分からんが日本の企業は継続性がなくて10年20年
技術を育てることができないように思えるんだよな
62名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:54 ID:RcmIgAIi0
国の力で強引にトヨタとパナを合併させて、サムソンみたいに思いっきり国が支援して
電気自動車で天下を取るべきだ
大企業優先だって叩かれまくるだろうが、長い目で見たら日本のためになる
63名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:03:56 ID:98QBdWvn0
東洋のマンチェスターと呼ばれた紡績王国日本の復権をはかろう(w
黒澤・溝口・小津を生んだ日本映画の復権をはかろう(w
鉄は国家なり! 鉄鋼産業の復権をはかろう(w
64名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:09 ID:5sXA6ZON0
生産を海外に流出させて挙句に技術まで流出。
液晶テレビも最初は日本優位で今はサムチョン強し。

そう言う俺の携帯はX01SC
65名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:40 ID:RrposH9t0
だいたいこういうこと言い出した時は
まず経産が音頭を取ってもっともらしい理由つけて予算がっつり獲得し
N○Tとか日○だけが潤う
そんなイメージ
66名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:04 ID:icVSLNn20
>>55
日本はチベット人の虐殺なんてしてないぞ
67名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:26 ID:w+msBkHj0
まあ日本で唯一強い自動車産業もアメの政治力でつぶされつつ去るし
もう無理ぽ

国家は経済力だけでなく政治力軍事力もないと駄目ぽ
68名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:27 ID:VapdGHOh0
技術者の待遇も改善せずに復権などありえない
勉強も学習もしない多数の無能文系のアホが搾取社会にしてしまったんだからそりゃ没落するだろw
日本の技術は世界一ぃっていってるやつは一部を除くアホな無能文系
おまえがなにできるってんだ氏ね

69名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:55 ID:2iQ/vlYZ0
音楽業界の話じゃないけど、ビジネスとして技術と提供サービスが同一化しているってことだろうね。
あと、日本は想像以上に消費形態が保守的だから、アメリカで成功してから日本へ持って来た方がいい。
70名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:05 ID:EwMcQCpn0

まず基礎研究で大学と企業の連携があんまりできてない
大学も研究の成果で企業を使って儲けようって意欲が無い
独立法人化させてみたけどやっぱり胡坐をかいたまま

そして自動車業界のように企業の統合をしていないため
いつも国内で小さな競争をしている
利益にならないノートパソコンすら色んなところから出て高価格で争っているww
これで外国と競争などできるはずがないし勝てる要素などあるはずがない
71名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:22 ID:kotpf2xD0
とっとと兵器開発すりゃいいんだよ

性能はPCに負けても 米軍がPS3参考するくらい日本のUIは優れている

ゲームのコントローラーで小学生でも扱える
冥土インJapanの弾道ミサイルを売りまくれば国防にもなるしあっという間に経済回復だ
72名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:33 ID:PDTeFypo0
規制緩和だろ。

ネットで本も読めなければ、ネットで授業も受けられないし、ネットで診察してもらうことも
できない。
サービスを規制していては、それを支える技術も発展しないのは道理だ。
73名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:36 ID:+tXcVCNJ0
>>66
まあ軍事関係は真似してないが(このへんはアメリカ任せだったからな)、
経済的な政策とかは全部そうだよ。
74名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:49 ID:licEgqvb0

DQNの好きな言葉「文系・理系」「男子・女子」
75名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:06:55 ID:9RLn5R1T0
>>53

これいいねえ。農林水産業ですごく役に立つ。

ホンダは、100万くらいで作るべし。
76名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:07:37 ID:VEDP7m/QP

しかし、国は関係予算を仕分けしまくりwwwwwwww

企業は、特亜に技術やデータを垂れ流しwwwwwww

技術者は、評価が低く奴隷状態で海外逃亡wwwwwwww
77名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:08:47 ID:w+msBkHj0
よし おれがこれから韓国にいって優れたものをもってきてやる
78名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:07 ID:RrposH9t0
電子立国という前に
能力があっていい暮らしをしている技術者の一人でも名前を挙げてみろという
79名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:25 ID:Y85t8/tV0
上のジジイどもがどいつもこいつも石頭ばかりでどうしようもないよ。
ただの掲示板郡である2chですら、今まで何度潰されそうになった事か。
80名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:09:50 ID:6ZnEvd+20
日本はいくら良い物作っても政治がうんこなんで
外国に潰されちゃうんだよね
半導体なんか悲惨だったね
81名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:20 ID:PoYUSKpM0
二番三番で良いのでは?
82名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:22 ID:y+jJ+SFH0
老害粛正。
産業スパイ撲滅。
円安誘導。

ってしても厳しそうw
83名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:27 ID:nQQRAUbg0
技術者が金に汚くなったのか、昔の技術者が我慢強かっただけなのか・・・
84名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:44 ID:o9UXtnQx0
・コンシューマーエレクトロニクスを作る企業が乱立しすぎて技術力が分散
・ベテラン技術者を外国企業に引き抜かれても引き留められない
・若手を活かさず、技術や研究のベテランを現場から外す硬直した年功序列制度
・新技術の開発で貢献できる人を昇進させて無能な管理職にするアホ人事
・天才的プログラマやハッカーを活かせる職場がない
・メーカーに優秀な経営者がいないし、そもそも文系でメーカー入社してくる連中が
 ほとんどカス -> カスの中でちょっとだけ優秀だったのが経営している
・官業癒着業界が大きな顔をしているが、そういう分野では世界的競争力なし
・インダストリアルデザイン軽視
・各国でのマーケティング軽視
・ISOなどの規格化で世界の標準技術を押さえるのに不熱心

ダメになった原因はいくらでも思いつくな。
85名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:12 ID:Cjpg9JXd0
日教組の解体、土曜日授業復活、技術、教育に予算を突っ込みまくる
ってか日曜日も授業でいい(少子化だし、教師を増加させれば何とでもなる)
塾に行く暇もないぐらいの詰め込み教育でDQNの子をDQNでなくする

子供手当なんて止めて教育機関、研究機関に投資しまくれ
あ、外国人は絶対に受け入れるなよ
86名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:17 ID:FI8898a/0
DRAMを「産業界のコメ」などと言っていた時代があってだな・・・。
今時2GのmicroSDがいくらだとwww
87名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:24 ID:QFt8tx1a0
安く、質と性能のいい電子製品が作れるのはもう日本ではない
それだけだ
88名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:39 ID:wXAiJOIZ0
まずはカスラックとかいう利権ゴロの撲滅からかな。

自由な発想の電子機器の進展を阻害し、守銭奴の利益にしかならない
開発を強要されているようでは未来はない。

89名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:45 ID:EwMcQCpn0
>72
利権が原因だな
日本の教育は子供のためじゃなくて教職員のためにあるからなwww
ビデオ講義だとチューターだけになってダメな授業しかできない教師は必要じゃなくなる
それでビデオ講義なんて導入されるはずが無いってわけよwww

ソニーも音楽コンテンツが特定団体にガチガチに守られてるからハード作りが停滞し
ポータブル音楽プレーヤーでシェアを失った
90名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:49 ID:6cvbYwk/0
円周率3ぐらい、じゃ理系の人間は育たんわな
91名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:58 ID:7TESqrkx0
小沢さんがそんな反乱みたいなこと許すわけないだろ
92名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:03 ID:/FSZUhkj0
「技術で勝って経営で負けた」という言い分の真実 日本半導体の栄枯盛衰(後篇)
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2554
93名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:19 ID:bU41caHU0
>>81
2番、3番なんて無理w
94名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:21 ID:w+msBkHj0
>>81 30番目くらいならなんとか
95名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:24 ID:6tuVQwPE0
工業高校をバカの吹き溜まりにしてしまったところに最大の誤算がある。
96名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:31 ID:QQoCLxsV0
電子立国といっても

製造が強かったのか
開発が強かったのか

made in Japanが強かったのか
designed in Japanが強かったのか
97名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:34 ID:cTU+Mlzu0
「中韓に資金援助しましょう!技術を提供しましょう!ODAでインフラ作ってあげましょう!」
とマスゴミが煽ったからな。今更、何言ってんだ?
98名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:12:35 ID:hhnxxaHC0
技術漏出保護法の設定
99名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:11 ID:+tXcVCNJ0
>>90
それはあんま関係ない。3.14ぐらいでも一緒だ。
全体的に教える内容が減少してるのは問題があるが。
100名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:12 ID:Yd8Xu4wt0
http://anond.hatelabo.jp/20090315001733
天才を生かせない日本に未来は無い
なんだよ昼寝ぐらいで天才の思索を邪魔するIT企業って なめてんのか?
101名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:13 ID:m6kH8vbs0
今のIT業界はIT土方からいかに搾取するか、しか考えてないからなw
102ニライム ◆AbJJrhRXsM :2010/05/08(土) 22:13:29 ID:oMaulqHOP BE:876437069-2BP(1212)
スパイ防止法が制定されんとどうにもならん。
103名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:40 ID:UGUzbWdI0
とりあえず、ひひ孫請けの高卒PGを、あたかも一流企業所属のSEのように
装って月ウン百万も請求するような制度がある限り、無理です
104名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:55 ID:JCscTTN40
頭のできはどこの国でも変わらんつぅ事。

人件費をもっと下げませう。
105名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:55 ID:ww/Njhwe0
>>9
マジレす。
技術者の待遇を改善して、何がどうなるというんだろ?
106名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:56 ID:vj5SHRpk0
CPUはインテルから何年ぐらい遅れてるんだろう
107名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:22 ID:QFt8tx1a0
優位性を保てる天然資源が無い国なのによくやったよ
ただ、モノづくりなんぞどこの国でも出来る
儲からないだけだ
108名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:29 ID:/t4CSTIf0
高付加価値の可能な軍事に手を出すしか無い
あとは技術移転を法で不可能か縛りをきつくする事
109名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:45 ID:w+msBkHj0
電子立国っていっても地価が上昇していたから強かっただけじゃないのか
110名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:14:58 ID:bU41caHU0
勘違いしている人多いけど
これ、昨日今日の話題じゃないよ?

日本は、どうやってもコストで勝てないの。
技術者の待遇以前の問題。
111名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:14 ID:O7qdAnO10
韓中にパクられITは土方で総務省が牛耳る日本に未来など
112名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:26 ID:8n435W+Q0
>さまざまな分野の人たちと積極的に交流
>分野の垣根を越えて客の目線で新しいサービスを開拓

この辺りが、落ちか
113名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:27 ID:RrposH9t0
おいお前らが今消防厨房ぐらいだとして
日本に生れて電子工学を学び技術者になっていい暮らしをする
そんなビジョンが少しでも浮かぶか?
114名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:01 ID:Yd8Xu4wt0
世界で初めてCPUを開発したのは日本人だけどなw
日本は天才の仕事を評価できない(評価できたアメリカはCPUで大儲け)
なぜなら秀才が国を牛耳って嫉妬にかられて天才の足を引っ張るのに躍起だから
115名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:07 ID:tGlfh3VZP
>>105
キーマンを引き止めることにより、外国勢の引き抜きが防げます。

こちらの技術力は上がりませんが、ライバルの技術力向上が防げます。
116名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:21 ID:BacWASDx0
引退後、中国で技術供与。
いや、素晴らしい、素晴らしい・・・
117名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:37 ID:YO38d6160
これからは電マ立国だ
118名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:07 ID:w+msBkHj0
電マ立国ってなに?
119名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:15 ID:3U08ftpG0
昔の栄光もちだしてくるのは末期症状。
そんな話もちださなくたって議論はできるんだから。
120名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:22 ID:q+7/kBnr0
>>1なんでもガラパゴス規格にするから世界につーよーしないんだよw
121名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:26 ID:wilKTMDw0
同業企業が多すぎる
電機だけでも日立三菱パナソニー東芝こんなにいらん
122名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:29 ID:Rm+hRMXm0
真空管がトランジスタに置き換わったくらいの
ブレークスルーがないかぎりダメでしょ?
そういう基礎要素技術は日本は結構あるんだけど、
それを、これを使わないとできない売れる商品となると・・・
123名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:29 ID:Cjc2vMaj0
ジャップは中国に大敗北を認めたので
もういいです


ジャップはなにやっても無駄無駄無駄
124名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:33 ID:QFt8tx1a0
物価の安い国じゃないと製造業って成り立たないんですよ
今の中国がベストな訳。技術者など教育でいくらでも作れる。それも安くて良い品が大量にできる。
125名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:41 ID:PS1ux4Wp0
日本はもう十分活躍して貯金もたくさんあるし別に復権しなくても大丈夫だろ
126名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:53 ID:EcQAgLu+0
だって本当の技術がある町工場に投資しないで、こんな大学教授様達の講演に投資しいてるんだもん。衰退して当たり前
127名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:25 ID:licEgqvb0
>>114

CPUの起源は日本ニダ
128名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:45 ID:WlmT3j000
>>115
海外に引き抜かれる日本人技術者なんかおらんから。
129名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:10 ID:Ii7V6s120
とりあえず民主党の仕分け人を公開処刑しろ。
何やろうとしても仕分けられてどうせ駄目になる。
130名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:21 ID:5sXA6ZON0
>>86
今は半導体は産業の事故米、古米ですからw
131名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:34 ID:w+msBkHj0
>>121 でも同一労働同一賃金にできないから合併できない
スケールメリット追求できない
132名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:39 ID:bHeHmqOj0 BE:208298742-2BP(1029)
>>100
しょうがないだろ、凡人しかまわりにはいないんだから。
天才なら 自分で会社起こした方がいい
133名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:48 ID:O7qdAnO10
今のように」なった決定的な出来事は中曽根政権時代の貿易摩擦がターニングポイントだな
134名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:20:04 ID:EnJd0H0x0
>>126
今時の技術なんて設備を買えるかどうかだから、町工場に投資しても無駄。
物量で揃えた設備を格安の人件費で使う。
小手先の技術が介在する余地なんて無い。
135名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:20:24 ID:SXPadh7k0
>>81
東アジアの?
136名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:20:58 ID:d9VfiZ8O0
似非日本人がいっぱい沸いて出てきそうなスレだな
137名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:16 ID:3S5luIJA0
>>128
サムスン、ソニー社員を50人以上ヘッドハンティング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269062545/
【日韓】 原動力は「日本人技術者」の買い上げ 〜サムスンが最後の「日本優位市場」電子部品に手を伸ばす★2 [03/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269579270/
【韓国銀行】「対日貿易赤字改善のため、日本の団塊世代(の技術者)を呼び込もう」と提案[9/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222299924/
138名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:28 ID:3SXRIunlP
>>81
モノにもよるが、1番じゃないと儲からないんだよ。
グローバル社会だと、1番が総取りだからね。
139名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:29 ID:xx+l+YPK0
日米半導体摩擦で、日本政府は譲歩しまくりだったからな。
その上、バ韓国・中国へ技術支援・ODAだから衰退した。
いまさら、何をやっても無理だと思うが、とりあえず
売国奴の巣窟 経済産業省を一旦解体して、愛国者だけを集めて
省庁を再編すべきだな。
140名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:34 ID:Cjc2vMaj0
>>124
人民元切り上げと同時に
日本の中小企業は技術ごと中国に買収されるしねw
どっちにしろジャップはおわりwww
141名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:52 ID:jGAXixia0
電子立国として巻き返したいんなら
韓国の産業政策を見習うべきだな。

思い上がりからは何も生まれない。
負けているターンに進歩しないと永遠に没落するよ。
142名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:21:56 ID:2JaFmLJs0
企業による他国への技術流出を止められなかった政府と
ゆとり教育で理数を極端に減らした売国が責任取ってくれます
143名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:13 ID:w+msBkHj0
最新の設備投資してる中国の工場には勝てない
せいぜい日本でできることは設備稼働率あげるくらい
144名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:17 ID:QFt8tx1a0
日本人の限界だよ
無能が有能の足を引っ張り
無能がマスコミ広告に居座り続け肥え続ける
所詮、刀で武装してた野蛮人が背伸びしたってここいらが限界なんだ。
もう解っただろ
145名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:26 ID:Yd8Xu4wt0
>>132
そ、結局天才を評価して金を貸してくれるのは
天才大国アメリカ


人は生まれながらに平等だの
努力すれば成果が出るだの
まやかしもいいところだ
天才は天才がやりたいように
好きに仕事をしてもらえればそれでいいのだ
146名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:31 ID:YwcHh5bF0
半導体でも液晶でも今の太陽電池でも、みんな参入してみんな没落する
好況の時には調子に乗って生産しまくって不況になると一気に赤字
不況の時には生産を絞って景気が回復するとその時投資していた奴にやられる

パターンだろ
147名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:22:52 ID:xzP6o1n90
>>71
>米軍がPS3参考するくらい日本のUIは優れている
何かの冗談かと思うんだが。PS3のUIはなんつーか、
昔のマイクロソフトのOS使ってるような不自由感が
抜けない。
(ダウンロードしたらインストールしないといけないとかね)

機能が絞られてる箱のUIはコンパクトにまとまってる。
見るべき所も無いけど。

PS3が電子立国日本の凋落の代名詞みたいなものだろ。

>>128
メーカープロパーエンジニアはまずまずの待遇かもしれんが、
ソコソコ重要な開発を派遣エンジニアに任せて、景気が悪くなっ
たら。ばっさばっさ切り落とした会社があったなぁ。
148名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:03 ID:WlmT3j000
>>137
数十人程度で風潮が出来上がってるようには言えないんじゃないか?
もうちょマシなソースはないかい?
149名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:42 ID:Cjc2vMaj0
>>139
愛国者フィバーきもすぎww
150名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:23:55 ID:O7qdAnO10
可能性があるのはソニーのCPUのCELLだけだがもう止めたんだろ
151名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:07 ID:eF/PuPue0
結論

サムスンがあれば、日本メーカーはいらない
152名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:11 ID:2JaFmLJs0
あれ?規制外れてる。2ヵ月ぶりに書けたわ。
153名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:24:54 ID:Yd8Xu4wt0
天才は好きなようにやらしてあげる環境さえあればいい
ゆとり教育は天才を伸ばす(芽を潰さない)にはとてもいい方法だったが
残念ながらゆとり教育は潰されてしまった

もうこの国に復活の芽はないよ
154名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:06 ID:3S5luIJA0
>>148
???
風潮があるとは一言もいってないだろ?
「引き抜かれる日本人技術者がいない」に対するレスなんだから
155名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:09 ID:kotpf2xD0
>>137
韓国はトップが変わって完全に生まれ変わったな
戦後の日本財閥を参考にしたと言っているけど こういう何でも盗む姿勢は参考にしないといけないと思うよ
156名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:10 ID:5ddPg5B80
まずは民主党を壊滅

次はカルトと共産党を壊滅
157名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:12 ID:h14rQjrO0
まず技術者人口の裾野を拡大しろと俺は数年前から力説しているわけだ。

月9にて今一番10代に人気のあるイケメン俳優を工学部の学生役で
ヒロイン佐々木希ちゃんでドラマやれって。
でも今の若い子はTV見ないか。

何にせよ工学部あるいはメーカー技術職を舞台にした恋愛ドラマをつくれって
158名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:16 ID:WlmT3j000
>>147
プロパーと派遣の関係を続けてる以上技術力の蓄積は難しいんだが、
派遣を使わないでいいくらい案件が継続的に入る会社なんて本当に極少数。
かつてそういう技術力の蓄積させるために国が日本のIT大手に
継続的に案件を振ってたんだが、まあもう無理だろうな。
159名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:39 ID:w+msBkHj0
まああと15年くらいじゃね
160名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:25:40 ID:d9VfiZ8O0
韓国は基礎研究が弱いから限界がある
161名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:26:03 ID:bU41caHU0
高いから売れない。

だいたい、良い物だからといっても
高くては売れないし、無理でしょう?

今時、PCが、1台50万して買いますか?
海外のPCが、10万なら皆そちらを買うでしょう?
162名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:26:03 ID:F3s8yruc0
>>128
日本に仕掛ける「焦土作戦」 サムスン電子 (下)
選択3月23日(火) 10時 6分配信 / 経済 - 経済総合
再開した日本人技術者の引き抜き
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100323-00000302-sentaku-bus_all

2009年04月20日 19時18分13秒
★サムスン電子を侮る無かれ。サムスンは今や日本技術者集団
http://ameblo.jp/nidanosuke/entry-10245576379.html
163名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:26:16 ID:QFt8tx1a0
世界の消費者の大半は安くていい物が欲しいわけ
日本はそれが出来なかった。そんだけなの
原因は色々あるけどそれが原因なの
164名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:26:35 ID:YwcHh5bF0
>>119
過去の栄光にすがる世代が未だに大きな顔をしている
>>151
というか日本メーカー不要論ってのはある
165名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:38 ID:jGAXixia0
>>155
韓国は高度成長期の日本の通産省を見習ったんだろうな。
166名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:38 ID:WlmT3j000
>>161
日本も10万のPC出してるけどな。
台湾とか中国で作った奴だが。
167名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:27:53 ID:bHeHmqOj0 BE:1640350297-2BP(1029)
>>147
漏れ 派遣だけど 正社員は博士でも技術できないから (マジ)
めちゃくちゃ難しいアルゴリズム使って 誰もメンテできないようなソフト作ってあげてるぜw
168名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:53 ID:n/Tc21Bf0
もうロボしか無いだろ。

自分の仕事を全部ロボにやらして遊んで暮らす社会を作れ。

そして社会人がマイロボを買い替えるためにローンを組む経済システムを構築するんだ。
昔日本人全員がクルマを車検ごとに買い替えたように。

そしてその文化を輸出し、厳しく技術を独占して米中ヨーロッパを文化的植民地にする。

日本が世界に君臨するにはそれしかない。
169名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:28:54 ID:kRjRSLzg0
新しい技術を見つけた人を徹底的につぶすんだから
技術の芽が育つことなんてないだろ。残念だけど。
あと、思考が国内で閉じてるし、国内の仲間内でしか協力しないから
始めから世界展開考えてる人たちには負けるでしょ。
TRONとかみたいに。
170名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:01 ID:iFiUXrw10
>>166
駄目じゃん
171名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:15 ID:QFt8tx1a0
もういいんだ
老人だらけのこの国で成長なんか無いから
なんとかする気概すらないんだろうこの糞民族共は
172名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:20 ID:YwcHh5bF0
>>150
CELLに何故か期待してる奴多いけどあれIBMの技術だから…
>>157
マスコミ「数字が取れないから無理」
まあ、もっと言うとマスコミは技術なんて知らないし、中国韓国マンセーになったからそういうのは無理
>>163
勘違い高級路線とかに走っちゃったからなあ
173名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:40 ID:fkT8NX3a0
>かつて日本が世界をリードしていましたが、

2番じゃダメなんですか(笑)
174名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:29:59 ID:FnvBdmB3P
>>150
東芝と共同の工場にしてやってるよ
業務用の3D編集機材出してる
175名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:04 ID:Cjc2vMaj0
>>156
こんなとこにもウヨっているんだな
きもすぎるだろ

>>177
日本って国自体嫌われてるから仕方ないんだよ
諦めな
176名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:48 ID:9qpA9K5/0
>>145
大学とかの研究だけなら天才はある程度重宝されるかもしれんが
実際はバランスも大切だぞ。一人でこなせる仕事量なんてたかが知れている。

社会に出ればわかるが頭でっかち君は使いづらくて敬遠される。
何をするにも人間が相手だから機嫌取るスキルも技術者だろうが必須だよ。
177名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:49 ID:XS+FbKHi0
プラスって何時からこんな売国奴だらけになったの
178名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:51 ID:6wHdCLHN0
相田洋の電子立国日本の自叙伝か
懐かしいな
今あれどっかで見れないのかね?
半導体生産で日本がアメリカを越して世界一になるのは90年くらいか?
俺が中学高校の時はジャパンアズナンバーワンって教わったんだけどな
21世紀初頭には日本のGDPはアメリカの7割から8割くらいになるって教わてたけど?
アメリカのハドソン研究所だっけかそれ言ったのって
わからんもんだな・・・・・
179名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:52 ID:VapdGHOh0
一応まだ復権できる分野があるぞw
核、軍事分野
180名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:30:56 ID:RrposH9t0
この国は技術者なんて人件費削減の対象ぐらいにしか思ってないからな
年食ったり業績悪化したらクソジジイの給料を守るためにポイだ
181名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:08 ID:3d0Rh6Yu0
サムスンは政府が補助金出したり、売り込み手伝ったり
法律もサムスン用に変える、日本もソニーを中心に同じようにすべきだ
182名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:15 ID:m6kH8vbs0
>>144
日本って、小さくまとまった秀才を大量生産するのは得意だけど、ずば抜けた天才を
育てるのは下手くそだからね。出る杭が打たれる嫉妬心の強い社会だから。

そして、みんながガムシャラに働けばいくらでも稼げた高度成長時代は秀才大量生産で
うまく産業を回せたけど、今はむしろ一握りのずば抜けた天才を育ててそいつらに
好きにやらせた方が新産業が伸びる。
183名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:30 ID:Yd8Xu4wt0
>あと、思考が国内で閉じてるし、国内の仲間内でしか協力しないから
超同意
技術者にネトウヨ愛国心は邪魔だろな

思考が国内で閉じてるのに
なんで日本の携帯はガラパゴス化して海外で売れないんだ!って
もう馬鹿としか言い様が無い
184名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:31:49 ID:vyDBwfQV0
サービス残業、長時間労働で評価するから
仕事のための仕事、仕事をしているふりに費やされる。
まともに努力すれば、負荷が増やされるだけで、損にしかならないから。
185名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:20 ID:CLTQuTSR0
工学部のレベルが低いのが原因じゃないのか
俺の卒業した駅弁は遊んでようがカンニングしようが卒業できて
皆そこそこの一流どころに決まってる
さすがに修士では遊んでるのは無理だったが論文捏造なんて日常茶飯事
そりゃトヨタも信用できなくなるわ
186名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:25 ID:WlmT3j000
単価で勝てないのが問題だよな
ある程度蓄積のある企業でさえ、
ユーザが100人規模くらいの販売管理システム作れって言われたら、
4000〜5000くらいの見積もり出してくるが、
製造だけでもオフショアしてる会社だと3000以下で見積もってくるからなあ。

本来のIT技術者の意味で言えば、
PGやSEなど製造をする人間に対していう言葉なんだろうが、
国内のIT技術者に仕事をさせると案件が取れなくなると言う事態になる。

なので日本人は営業と必要最低限のディレクターだけになる。
これじゃあ技術力の蓄積なんて不可能だよ。
187名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:29 ID:EnJd0H0x0
>>181
トヨタにそうしてただろ。
188名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:37 ID:h14rQjrO0
>>167
ソフト屋の設計だと正社員の仕事って仕様書作成と手配師で
優秀な奴がアーキテクトするくらいで実装は派遣かオフショアだから
30歳超えてコーディング技術を持ってる人は少ないね、大企業の場合。

逆に中央研究所の物理屋や化学屋は博士の独壇場で
派遣はその手足となって実験するだけだけどね。
189名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:32:47 ID:5CnGz/ec0
結局新卒だけで実力無視
そりゃリスキー過ぎて逃げるわ
190名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:25 ID:FI8898a/0
>130

同感。
立国=金儲け、と仮定すると。
右肩上がりの経済成長が期待できない現在、
年長者のコスト負担が重すぎる。

技術で右肩上がり、のシナリオは正直きつい。
191名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:51 ID:UxJXFdHV0
電子立国なる言葉は、初めて聞いたなぁw
IT革命以前のばかすか半導体作ってたころなら、それに当てはまるだろうが、
それ以後は、一部を除いてからっきしだろうに。
192名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:56 ID:FnvBdmB3P
>>177
厨二抜けきってないのばっかりだからしゃあない
193名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:34:36 ID:xR/lBh/U0
上海万博やって何年前の技術展示してんだよって感じだからなあ
194名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:34:40 ID:t/FbDIL80
電子立国なら1980年代後半にNECが
独自OS開発してたが、政府の支援がなく
あえなく米国のMSにそのザを奪われたなw

ちなみにその開発費用を無駄だとし、土建屋
に代わりに金ぶちこんだのが当時自民にいた小沢なw
195名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:34:49 ID:bHeHmqOj0 BE:260373252-2BP(1029)
>>186
アップルは それで食ってるけどな

196名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:35:16 ID:O7qdAnO10
CELLというより進化系だなインテルもCPUとGPUの共通化だし
低消費電力で処理能力が高ければ家電組込みで色々出来る
197名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:35:42 ID:Yd8Xu4wt0
>>176
秀才が天才を「使う」と考えてる時点で
もうダメダメ
何も新しいものは生まれてこない

>>182
天才を「育てる」と言うのは表現としてよくないな
天才は育てるものじゃなく天性のもの
できる事は早期に見つけて邪魔しないぐらいしかないけどな

秀才は向上心によって衝き動かされ
天才は好奇心によって衝き動かされる
198名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:35:56 ID:QFt8tx1a0
技術はもう捨てろ
所詮こんなもんだったんだよ
199名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:19 ID:Tt8bztqE0
昨今は短期の利益を得るために開発の人員を減らして営業を増やす会社が多い。
リストラされた技術者は他のメーカーに行ける訳ではなく、全く別の仕事をする。
特に経験をつんだ技術者が開発に戻らない、技術を次の世代に引き継げない、
それで技術が消えていく。
情報としては元の会社に残るんだけど、その情報を使いこなせない。
そうやって新製品が出せなくなりジリ貧に。
200名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:28 ID:cXFqklYOP
結局教育を含めた行政がカスなんだよな
規制規制でもうお前ら(官僚、政治家)だけ昭和にタイムスリップして帰ってくるなと
言いたいよ
201名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:42 ID:h14rQjrO0
>>185
駅弁で一流どころといっても総採用数の3割いかないんじゃないかな。
一流メーカーの採用なんて旧帝東工早慶の修士で半分位いく会社もあるし。
まあ同じ大学で見たら工学部の偏差値は底辺だけど。
202名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:53 ID:G5072hoZ0
>>178
NHKのアーカイブで見れるんでね?
あれのゲームの回は最高
203名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:05 ID:bU41caHU0
>>174
ソニーは、工場を東芝に売っちゃったでしょ?

コストがかかるから、工場不要としたのはソニー。
今は、設計だけ東芝と共同しているはず。
204名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:14 ID:EwMcQCpn0
組み立てレベル=現地の土人を使って安く作る
高度な技術=特許で儲ける
組み立て以外のものは工場っつっても技術者の給料がコストなんだから、外国にポンと自動車工場のようには作れない

組み立てレベルのものなんて日本の工場で作って価格競争できるはずがないし
今の日本は特許戦争に勝てるような技術的な優位がないから没落してる

だったら知的財産権で儲けるしか道は無い
日本の最新の工場でしか作れない、か日本でしか開発できなかった特許ということになるわな
205名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:21 ID:bHeHmqOj0 BE:156224232-2BP(1029)
>>191
日本は 製造技術があるだけなの。 開発技術はないの。
でも、電子回路を作ると売れる時代があって それを
勘違いしていた時代を電子立国と呼んだの。
206名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:23 ID:Xm89U9eW0
>>「メモリーやDVDなどのIT分野」
電子部品とITって一緒なのか?
207名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:28 ID:W50ee7l00
いつも日本がバカだと思って腹が立つのが、
どうしてやっと開発のめどが立ったとか開発に成功した程度の段階で
アフォのように世界に発表するのか?
どうして量産ラインを整えて世界に大量に売りさばく段階で発表にしないのか?
その挙句、お隣の盗人国にパクられて安く量産され販売でもっていかれると言う
失態を繰り返すのが特に最近の傾向。
アメリカは、例え販売やライセンス生産までとりつけても
大切な部分はブラックボックス化して明かさない。
しかし、まあよく見るとマスメディアがそれを取材し回りに聞こえるように
大々的に発表してる。
韓国ドラマや韓流スターの宣伝に必死なマスコミだから
彼らの多くはスパイなんだろうよ。
政治や組織(特に政治団体や宗教組織、犯罪組織)や犯罪に関して
詳しく説明しても、それ以外は滅多に明かさないのが普通だと思うのだが
朝鮮人の犯罪者を通名で報道し顔を極力隠し、被害者の顔を晒し
日本の技術現場に堂々と日本のマスコミを名乗って取材目的で潜入し
発表すると言う状態を放置するアフォさ加減はいかがなものかと。
208名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:38 ID:Cjc2vMaj0
>>177

売国奴ってなんですかwwwwwwwwwwww
209名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:52 ID:XDfHZm6U0
新しい技術を開発するという単純な成果では競争力が一過性に終わり、
もはや世界市場で戦えなくなっている

客の目線で新しいサービスを開拓すべき

どう言う事? 
210名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:56 ID:o1cR/qzKP
まずスパイ防止法制定しろよ。
バケツに穴開いたように技術がダダ漏れしてるのに何が電子立国だよ。
技術を守らない国に未来を守れるはずなかろうが。
211名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:02 ID:m5HY0iR/0
日本は川上押さえてるからまだ大丈夫
製造装置分野まで他国に侵食されたら日本オワリ
212名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:19 ID:2Rh710k30
国債が紙切れに成るのに電子立国なんて、
チャンチャラおかしい。


213名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:40 ID:4buxuakk0
日本の技術は外国へ一切出さないこと

これに尽きる
214名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:39:18 ID:fkT8NX3a0
ハイテク産業はCO2をたくさん排出する工場を必要とするし
事業がうまく行くと大企業になってたくさんの従業員から富を巻き上げる

政府の言うとおり、これからの日本人は林業と介護で生計を立てていくべき
215名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:39:23 ID:PDTeFypo0
人間の技術者の代わりになるようなロボットを作れば……
216名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:39:37 ID:CLTQuTSR0
>>201
いや、偏差値的には関東で言う筑波よりは上になってる
同級はトヨタ、キヤノン、デンソーと一流どころが多いと思うけどな
消滅しかけた大学とだけ言っておく
217名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:39:49 ID:vyDBwfQV0
物を安く作れない生産者が悪いというよりも
物の価値が分からない消費者が多いのが問題。
ついた値段でしか判断できない奴には安売りしてはいかんと思う。
218名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:04 ID:YwcHh5bF0
>>169
ホリエモン逮捕で「やっぱりアイテーなんて虚業はイカン!ものづくりだよものづくり」
事業仕分けに熱狂する国民
こういうレベルだからな
>>170
中国では1万でPCが買える(無論性能はショボイが)
219名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:14 ID:HL/cWxMo0
当時は日本しかできなかった。
今はもう周りが並んでるから難しいだろうなぁ。
手をうつのが遅すぎるよ
220名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:18 ID:8mlj2csu0
ところでNHKの電子立国のOP曲のCDとかないのか?
221名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:26 ID:bU41caHU0
>>204
>だったら知的財産権で儲けるしか道は無い
>日本の最新の工場でしか作れない、か日本でしか開発できなかった特許ということになるわな

同じようにメーカーも考えて、行動したけど失敗した。
結局、コスト競争から逃げられなかった。
222名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:41 ID:5uJWjqu30
>>99
3だと正6角形、3.14だと正90角形
223名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:40:56 ID:w+msBkHj0
>>215 俺ガンダムなんだけどさ  なんかちょっとうれしいわ
224名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:11 ID:e+TRnUnL0
あくどい商売をしないと駄目
簡単に技術を売ったり、盗まれたりしてるようじゃ駄目だろ
金をかけるところにはかけてその技術を死守しろと
アップル商法見ればわかるが囲い込み商法で特許を盾に
外人から吸い上げるんだよ
225名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:16 ID:/PwSXXgt0
カスラックとNECのせいかな
パソコンのガラパゴス状態で日本はオワタよ
226名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:42:22 ID:Yd8Xu4wt0
>>207
残念ながら
技術を適切に評価してくれているのは
そのお隣のスパイだからだろwwwww

日本の銀行に
そういう技術や人を見る目が全くないので
実績ができるまで金を貸さない(笑

まぁ日本の銀行が悪いんじゃなくて
そこが秀才の限界ラインなんだけどな
227名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:30 ID:QFt8tx1a0
今までのモノづくり日本を腐らせたのも理系だという事は知られていないよね
製造業の首脳は技術畑の理系だからな
228名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:44 ID:5uJWjqu30
>>202
遊び方にパテントはない

>>191
チッソがシリコンウェハを作り始めてから
カシオミニあたりで止まってるんじゃね>>1の老害
229名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:49 ID:kotpf2xD0
世界で見ても日本人てよく働いてると思うけどな

あと30年もすれば化石燃料が枯渇し始めるっていうし
国際的な食料の争奪戦は始まっている

電子技術なんて見切りつけて国防と自給自足路線に走るにしてもいいタイミングじゃねーかと思うけどね
230名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:56 ID:fkT8NX3a0
そういえば政権交代直後ぐらいに
日本でお金をかけて開発した環境技術は途上国に無償で利用してもらうようなこと言ってたよね

素晴らしいことですねv^^v
231名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:09 ID:ww/Njhwe0
>>209
前段は技術的優位を保てる期間が短くなってる。他の代替技術が出るのが早い
だから、新技術を開発して世界市場で戦うというのはどうかと思うってことだろ

後段は、新技術の開発ではなく客が求めるサービスを提供することこそが重要だってことだろ
232名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:23 ID:gjdx7LcJ0
技術立国ニッポン!
って、麻雀牌片手にあおり入れるべき

まあ普通に考えて、みんすのうちは無理だな。
233名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:44:26 ID:PQXfuFzT0
21番には21番なりのやり方がある。
何時までもトップのやり方に拘っているのが敗因。
234名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:09 ID:QBTNZuTb0
理系にオンナをあてがわなきゃダメだろ
次世代の理系が全く再生産されない
235名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:11 ID:Z8XbEwd20
>220
CDは発売されてない。
OP曲はこれで我慢して(MIDI職人による再現)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4279950
236名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:15 ID:ypV/pI7T0
北朝鮮に韓国を攻撃させる。
237名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:23 ID:x9p/Twwf0
>>229
全部無理
よく働いてる=労働基準法無視して働いてる
自給自足路線に走る→むりむりむりむりかたつむりry
238名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:45:33 ID:Yd8Xu4wt0
>>229
苦労や努力は
凡才や秀才が語ればいいのであって
天才の仕事に嫉妬心から
苦労や努力を押し付けてはいけない
239名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:04 ID:QQoCLxsV0
>>234
それ結構重要w

高学歴理系と文系で男女ともルックスのレベルが違いすぎるのは日本ぐらいだ
240名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:31 ID:xfUU5+Zs0
もともと日本が電子立国だったことなど無い。
241名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:31 ID:VapdGHOh0
>>209
新しい概念の技術開発研究から売れる技術のほうにシフトしましょうってことだろ
平たく言えば難しいことやるより簡単で売れるものやりましょうと

そして将来簡単だから外国にコピーされ改良されるとw
戦後復帰のとき日本がやってたことを外国がやることになるんだろう
本格的に日本が終わりそうだな
242名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:46:50 ID:QFt8tx1a0
>>229
穴を掘って埋める作業をいくらしても意味はない。
効率良く働くことこそができないとこの国に未来はない
公務員と首相を叩いてるこの国の連中にそれができるのか
243名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:04 ID:o1cR/qzKP
>>234
最近の女は男を見る目がないからな。
チャラチャラしてカッコいい屑男ばかり追いかける。
244名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:22 ID:1lfv30HvO
>>234

理系が女から逃げてアニメに逃避している

理系の給料を上げろとは思うが
245名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:37 ID:tGlfh3VZP
技術開発=コストでは厳しいが

メーカだけではなんともならん。
税制、スパイ防止法も含め支援が欲しい

え?半導体は古い?

じゃあ、なにすんの?介護?
246名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:41 ID:V2C/7Oh40

んーー、無理、諦めろ
247名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:56 ID:fkT8NX3a0
>>229
化石燃料を使う農業機械で生産している日本の農家はとっととたたむべきだな
248名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:48:59 ID:hRae1t6h0
サービス業?また馬鹿なIT屋が基礎をおろそかにした金儲けか

絶対失敗する
249名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:49:31 ID:Yd8Xu4wt0
>>242
毎度毎度首相叩いてる国民みると
あー この国に居るより
天才は日本から出た方が幸せだろうなぁって思う

まぁそれをお隣の国はそれを上手く拾ってるようですが
250名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:49:34 ID:AZpsp4IK0
まずはアマチュア無線の人集めからだな。包括免許
これで自作記事がまた復活。
技術者を目指す子供を増やす。
251名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:59 ID:vj5SHRpk0
NHKスペシャルでやってたのは20年ぐらい前か
まさに最盛期だよな 世界シェア80%だもん ああ懐かしい
252名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:59 ID:xx+l+YPK0
米国企業からの特許侵害の問題でも、日本政府と日本企業は弱腰だったからな。
米国企業(RAMBAS社 メモリー関連)が特許侵害で日本企業(東芝,日立,NEC)を
訴えてきた時、日本企業は、譲歩して、メモリー価格の10%以上のロイヤリティを
支払う約束をしてしまった。(⇒これは、競争する時、ハンデになる。)
片や、米国MIRON社,現代は、ロイヤリティを支払わず戦って、勝った。
日本政府と日本企業は弱腰で情ない・・・
数年前、弁理士の講習で、韓国企業は、特許侵害で訴えられた時、似たような
特許を買ってきて、特許侵害を回避するのが上手いと言っていた。
特に、日本政府は自国企業を護ってやる気構えが無さ杉。
253名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:59 ID:YRA3NrKG0
電子立国なんかなんの意味があるんだ?
技術を海外に持っていき 安く作り輸入した方が消費者は喜ぶだろう
254名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:14 ID:Zq6tk4T40
高校生に技術者の地位と給料が低いことを教えると
文系志望に切り替える者がけっこう出てくる。
まあ、高校教育のなかで理科はけっこう蔑ろにされているし
数学もI,II,III,ABCと6科目に分かれて授業しにくくなってるし
技術立国なんて昔の夢物語にしかなってない。
255名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:20 ID:EwMcQCpn0
>243
女を生む機械と考えれば
アメリカの精子ビジネスのように優秀な精子を有名大学から採取
それなりの女に人工授精させて
後は国が託児所から大学まで全部面倒見てバカ母のバカ教育から非難させてやればいいwww

人間培養システムがあれば理系に嫁などあてがうひつようもなかろwww
256名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:41 ID:cXFqklYOP
もう物だけ売ってもしょうがねーよな
メーカーも物売ってハイ終わりじゃなくて
その後のサービスの分野にまで踏み込まんと
アップルやグーグルなんてその辺ずかずか踏み込むぞ
257名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:51:40 ID:waNqb8RI0
あんれえ?
サルでもできる派遣と違って技術開発は代わりがいないんじゃなかったっけえ?
おらおら!今さら出来ませんなんて言うんじゃねえぞ!!
258名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:04 ID:x9p/Twwf0
>>249
この政権まで手のひら返した評価されるなんて、2chの先見性に驚いたくらいだったぜw
それにしてもにほんじんってひどいよなw一時的に全体主義のようなものに走っておいて
やっぱこの政権ダメだなんてw
259名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:12 ID:s6fC1Sn40
>>234
それけっこう重要だよなあ
30代〜40代前半くらいの世代の理系って、
本当に周りに女性がいないような環境かつ
結婚相手を紹介するシステムが崩壊した状態でほっとかれてる感じ。
若い世代はけっこう改善されてはいるようだけど。

260名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:52:29 ID:RX7V/BIF0
いつ電子立国になったのかよくわからん
てか最先端と言える物はあまりないが最先端の技術のある国とか言われる日本
261名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:45 ID:ypV/pI7T0
>>260
それはお前が平成生まれだからだ。
262名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:53:51 ID:ry89WNDA0
本来SEなんかは優秀な層がやるべきなのに
就職先無いからSEやるか・・・って底辺の巣窟みたいになってる上
人材を育てようともしないからもう無理ぽ
263名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:54:04 ID:H1KnWvFV0
西洋文明に毒されている奴はユダヤ工作員の反日売国奴。
今の日本に足りないのは物質的なことよりも精神的なことだ。
大和魂はどこへ行った?大和魂さえあれば神国日本の神髄を
世界天下に知らしめることが出来る。
264名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:54:28 ID:OLA0KsUT0
偏差値とゆとり教育でバカ製造しまくったんだから無理だな
265名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:54:42 ID:Yd8Xu4wt0
>>258
なんつーか出る杭を打つのが大好きな国民なんだろう
あんなの子ども時代から見せられてたら
ラッキーな事に幾ら高い能力もって生まれてきても
目立たず騒がずひっそりと能力生かさず朽ち果てようと考える人が数多くいる(た)だろうね・・・
266名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:55:44 ID:s6fC1Sn40
>>244
両方だと思うぜ
267名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:27 ID:EwMcQCpn0
>260
アメリカの開発したものを日本が安く作ってただけなんだよね
冷戦時代にwwww
そのやり方が台湾韓国に流れていって、日本は困ってるんだわ
中国の台頭で台湾韓国も今のシェアがかつての日本のように露と消えてしまう

結局生産国はうつろいゆくもの
生き残るのは開発力があり、特許をおさえている大元
その大元に日本がなれるかどうかが問題
268名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:28 ID:QFt8tx1a0
>>265
それこのこの民族の限界だよ
日本人はそれが 限 界 なんだ
269名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:45 ID:m5HY0iR/0
>>212
チャンチャラおかしいのはお前w

産業が何も育ってないギリシャやイギリスとは違うんだよ
日本は
270名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:48 ID:x2jungVu0
2番じゃダメなんですか?
271名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:56:49 ID:QcOZwDXg0
研究所や工場からゴキブリシナチョンを叩き出せ
帰化してる偽日本人も立ち入り禁止
272名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:57:49 ID:MEuzekdx0
技術も重要だがビジョンや戦略がちゃんとしてないと。
日本は技術ばかりでそういうのが軽視されがち。
273名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:08 ID:FwNmhCYIP
>>262
本来もクソも、優秀な人材が必要とされる
CPU、OS、パッケージソフト などは殆ど米国に牛耳られ、
Webサイトも米国で流行ったのをパクってきているだけだろ。

優秀でない人間を使って、人員と工数をかければ、
なんとでもなるような業務しかやってないから、儲からないし、
馬鹿でもできるし、底辺の職なんだよ。
274名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:13 ID:YRA3NrKG0
>>271
それして何が変わるのか?何にも変わらないんだが
お前、頭悪いだろ?
275名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:28 ID:Yd8Xu4wt0
馬鹿の量産はどうでもいい話
ロバが旅にでたところで馬になって帰ってくるわけでは無い
詰め込み教育でできるのは
まともに見える馬鹿と秀才 おまけで羽をもがれた元天才

ゆとり教育で天才に好き勝手やらせておけばよかったんだよ
天才のやることを凡才・秀才どもが足を引っ張ってはいけない
そんな事をするやつは俺からすればこの国を亡国へと導く売国奴だよ
276名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:58:42 ID:w+msBkHj0
>>268 たぶんそうだな いじくり回してもいい方にいかない
277名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:59:12 ID:x9p/Twwf0
よく「〇〇人でていけ」ってきくけど、まるでドイツでユダヤ人迫害して多くの学者・技術者流出したみたいじゃんかw
本当にいうべきなのは「優秀な〇〇人を日本人にしてしまえ!!!」だろw
278名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:59:14 ID:QFt8tx1a0
>>270
ダメなんだよ
おまえ政治家なのにそんなことも解らないんだな
279名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:59:20 ID:Gz63GouQ0
大学のシステムや大手メーカーのトップが腐ってるから無理じゃない?
中小のベンチャーからなんかすごいのでてくれば
おれもおれもってなるんだろうけど。
280名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:59:36 ID:H1KnWvFV0
技術に投資するより支那朝鮮人を成敗することに投資した方が
結果的に電子立国日本の復権は成り立つ。
281名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:59:50 ID:oi4NgAPQ0
技術者の海外流失を止めないと
日本でいくら努力してもすぐに追いつかれてアウトじゃないのか。
282名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:00:44 ID:icU3TA190
>>153 ほとんどの天才の周囲ではゆとり教育は、無かったも同然なんだけどね。

上位10万人の受験競争は、
塾業界が受験戦争への危機感を煽ったせいもあって
団塊Jr世代より過酷な位だった。
283名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:00:52 ID:UKZOZ0M50
手段と目的が入れ替わっててバカだ。
284名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:33 ID:FBDJiX1h0
無理。日本は教育で既に負けてる。20年かけてやり直す必要がある。
285名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:01:47 ID:sl9dqpqI0
銃器カードどかいらねーからww
286名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:02:01 ID:g4x6LmcD0
>>274
技術盗用が防げるじゃない
287名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:02:25 ID:/t4CSTIf0
>>282
枡添 みずぽ ルーピー 鳩弟
日本最高人材しかもほぼTOPクラス
288名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:02:34 ID:o1cR/qzKP
今の日本て死期を待つ老人のようだよな。
20年前のあのキラキラ感が何処にもない。
なんでこんな短期間にこれほど落ちぶれることができたのだ。
289名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:02:36 ID:w+msBkHj0
>>284 100年くらいかかる
290名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:02:44 ID:waNqb8RI0
だからね、日本人に技術開発なんて難しいことは無理なの。
せいぜい人の上前はねて利ざや稼ぐくらいのもんだろ
2千年間そうやってきたんだしww
291名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:00 ID:OLA0KsUT0
シムシティー思い出したw
292名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:42 ID:H1KnWvFV0
いらずらに日本の欠点を列挙している支那工作員は反日売国奴。
元々日本という国は極めて欠点が少ない国。支那朝鮮の呪いさえ
消えれば世界一の国になれる。
293名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:49 ID:t/FbDIL80
>>290
他国の文化を取り入れるのが文化だからな、日本のw

昔中国 今西洋w
294名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:03:50 ID:UBuvAXZcP
もう無理、手遅れ
少子化、高齢化、ゆとり教育、理系離れ
何一つとってもいい点がない
日本人自体無能なのに勤勉じゃなくなったから
この先追い抜かれることはあってもリードすることはないだろう
この国はもう終わっとる、希望など持たず諦めろ
295名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:10 ID:GVv7Y10f0
競争を否定した教育で育った人間に
競争しろといっても無理だわな
296名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:40 ID:EwMcQCpn0
>274
有名国立大学でもピーーー国の研究者が混じってて困ってたりするぜwww
「横断的に学部レベルで協調したいのにできない」って日本の教授が嘆いてるわ
技術がすぐ漏れるんで
297名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:46 ID:i95AZuSL0
「電子立国ジャパン」のPar3をNHKでやれば落ちぶれていくとこや技術が流出する過程が分かれば韓流なんて言ってられなくなるはずだ。
298名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:04:59 ID:dUJh01WL0
技術流出させるから無理。半導体も自分で技術流出させて自滅したんだろ。www
299名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:01 ID:RIv31fyj0
技術者が凄い発明しても何もしないで高額で引き抜かれるのが現状だしな
300名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:16 ID:IpuqX5e/0
>>267
韓国台湾をナメすぎたというのもあったな。

チョンなんぞに多少の技術を教えても日本には追いつかんだろう。。とタカをくくっていたら。。。

301名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:31 ID:w+msBkHj0
冷戦で負けたのはほんとは日本だった
302名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:05:37 ID:diDsD9lI0
日本人は自由な発想を尊重しないから、エポックメイキング的なものを作るのは弱いね。

でも既存のものの完成度を高めるというのなら、世界一だと思う。
海外行ってみれば分かる。日本人はコンビニのバイトですら世界基準なら一流の接客をしている。
細かいことやらせたら日本人は凄い。悪くいえばどうでもいいことにこだわりがち。

で、今まで米国追従でなんとかなってきたけど、為替レートの関係や人件費などもあって、
そのモデルは韓国、中国、インド、ブラジルあたりが競争力をつけてきた。
だから、レーバーインテンシブから頭脳インテンシブな産業へシフトしないといけないんだけど、
未だに家電や自動車など過去の栄光にとらわれて、不利な土俵で戦おうとしている。
303名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:28 ID:V2C/7Oh40
教育の問題とか
理系がどうのことうのって言ってるけど・・・
もう相手にされないんじゃないか?
首相と国家戦略大臣だかは理系じゃ無かったか・・・
304名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:47 ID:TEQuA82z0
日本国は日本人が支える。これが基本。
寄生虫、在日を駆逐すべき。
305名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:06:59 ID:Yd8Xu4wt0
>>288
秀才が舵取りしてる国の限界がここにあるんだろ
金はあるんだから天才が生き生きできてたルネッサンス期みたく
ベーシックインカムでもやって
この国に居るだろう天才に好き勝手生きてもらおう
そのうち天才が技術革新やってくれるから
その時に働き蜂がまた動き出せばいい
306名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:01 ID:sl9dqpqI0
>>288
公務員がのさばっている国だからさ
307名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:24 ID:RrposH9t0
量子コンピュータでも軌道エレベータでも実現してやるぜみたいな
でかい事言えばいいのに夢が無い
308名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:28 ID:8n435W+Q0
>>283
確かに
309名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:33 ID:cdiI3qKQ0
情報系では、日本の技術・企画は基本的には世界で使われてないもんな。

PC関係で日本企業の製品が表に出てるのって、日立のHDDと東芝のノートPCぐらいでは?(日立はまあ買収だが)
電解コンデンサとか半田とかのレベルまで行くとどうか知らないけど。

インターネット(TCP/IP)・HTTP・SMTP・検索等もそうだし、もっと基本的にマウスとかキーボード、コンピュータそのものも日本の技術ではない。
ルータ→シスコ等, PC→IBM等, 音楽→Apple, OS・OFFICE→マイクロソフト, CPU→Intel GPU→NVIDIA,AMD
310名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:42 ID:H1KnWvFV0
支那人と朝鮮人を駆逐せよ。それが日本が復権する唯一の道。
311名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:43 ID:UxJXFdHV0
電子が駄目なら、陽子があるじゃない。

マイナスからプラス思考へ。
または、日の丸の太陽のように。
言い方はイロイロw
312名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:18 ID:gziQdsRa0
雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
313名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:28 ID:O7qdAnO10
日本じゃ仕分けで研究・開発を切捨てるが中国は逆に中小企業の援助をやっているらしいな
314名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:40 ID:VapdGHOh0
>>300
なめてたのは政治家と会社の経営層くらいのもんだろw
技術者のほとんどはどこの国の技術だろうがナメたりしない
315名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:49 ID:xR/lBh/U0
新電子立国は録画してる。
当時中学生
316名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:08:56 ID:waNqb8RI0
安い労働力を求めて中国に工場を作ったら技術をすべて中国に盗まれました…
どーーーしようもない愚かな日本人っす
317名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:09:16 ID:itRpU8JX0
ITって言うけど、依頼された仕事を別会社に回して、
結局は海外で作るんだろ。
意味無いじゃん。
ソフトウェアも、国内で作れよ。
318名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:09:18 ID:QFt8tx1a0
>>314
その無能を政治家にしたのはどこの民族だ?
319名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:09:30 ID:KghyT/zw0
復権できる要素なんてあるか?
320名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:09:32 ID:IpuqX5e/0
>>309
電解コンデンサは日本製にしとけw
321名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:09:49 ID:UcNN0p8z0
>>6
稀代の池沼集団である「ゆとり世代」が、それにトドメを刺すけどなw
322名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:09:52 ID:/t4CSTIf0
てゆうか、もう研究所もかなり中華に移してるだろ日本企業
323名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:07 ID:6wHdCLHN0
>>265
本当に日本は出る杭を打つ国民か?

俺は4歳くらいからスキーやってて指導員資格持ってるんだけど
学校なんかでは必ずスキーの話題が出ると先生なんかが必ず俺の話題をしてくれたし
学年のスキー教室なんかでも必ずみんなの前でデモンストレーションさせてくれたりとか目立たせてくれて
俺のスキーの才能に対して必ず敬意を払ってくれた

あと何故か数学がやたら得意だったんだけど(数学の偏差値でいうと、そういう偏差値って初めて見たっていわれるくらい)
小中高と自分が持ってる能力を潰す方へじゃなくて伸ばす方に積極的に指導してくれたと思うけどなぁ
(大学へ行って、あぁ俺は数学得意じゃなかったんだって思うほどすごい奴らがもっといて鬱になったが)
324名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:42 ID:w+msBkHj0
夢の技術トランジスタさえ開発できれば・・・・
325名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:10:58 ID:Xa47Hwfp0
兵器造ろうぜ
326名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:16 ID:x9p/Twwf0
>>323
あれはただのイジメみたいなもの
327名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:25 ID:Yd8Xu4wt0
そ そ
別に天才は国を選んで生まれてくるわけじゃない
ただこの国は天才の芽を潰すのが天才的という皮肉があるwww
328名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:38 ID:WlmT3j000
確かにTRONはなんで国が手引いちゃったんだろうね
組み込み分野では席巻したのに
329名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:42 ID:1wje9CzH0
>>279
ベンチャーに投資する所があれば良いんだけど。
330名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:11:52 ID:GVv7Y10f0
>>323
君が叩かれなかったのは
君の才能が他の人の利権を脅かさなかったから
331名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:46 ID:xfUU5+Zs0
日本がやってたのは単に劣悪な労働環境で従業員を働かせ、人件費を安くして、利潤を得ていた。それだけ。
今はそれが中国になった。
332名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:12:47 ID:IpuqX5e/0
>>314
どうかな?

未だに、技術面じゃあサムスンは大したことない、と豪語している「技術者」もいるしなw
333名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:13:01 ID:FwNmhCYIP
>>322
さすがに内資企業は研究所は日本が中心のままだと思うけど、
日本に研究所を置いていた外資企業は中国(香港や上海など)に
ほとんど研究所を移してしまったね。

海外のマスメディアもアジアの拠点は東京だったのに、
北京にどんどん移ってしまった。まあ日本にいてもニュースなんて無いから、
仕方がないわな。
334名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:13:03 ID:waNqb8RI0
国債破綻したらインフラ維持する金もなくなるんだって?
ペリー黒船来航以前に逆戻りかよ?
335名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:13:20 ID:/RrONHM50
アップルなんてアイディア「だけ」でいろいろヒットさせてるからなw
金や技術はよそから引っぱってきて、製造もよそでやらせる。
日本の場合金+技術+製造手段すべて持ち合わせてないと駄目なんだけど、
全て持ち合わせてる連中にアイディアがゼロっていうね、もう死亡推定時刻まわってるんですよ・・・・
336名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:13:47 ID:Y2YS5pnc0
全体的にコンテンツを主力産業にしようという風潮があるが,それは誤った考えだ。日本はあくまでもハイテクもの作りで生きてゆこう。
337名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:04 ID:b1Spzm+E0
技術立国を一時中断して、あらゆる技術開発をやらずに農業でもやってるのがいい。
10年もすれば中国も韓国も経済破綻して滅び去る。
やつらは日本の技術を借用したり盗むことで発展してるからな。
338名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:21 ID:w+msBkHj0
>>325 生産誘発係数がどんなもんだかしらんが
土木やるより兵器の開発と製造やった方がいいかもね  
339名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:27 ID:yLJL6cLg0
2位でもいいなんて言ってる限り無理だろ
340名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:29 ID:xexwPMun0
早く常温核融合を実用化しろ

エネルギー問題から開放されたじゃぱん最強ktkr

レアメタルもなんのその
341名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:29 ID:x9p/Twwf0
とりあえずあれだ、
選挙の時安っぽいコメンテーターの言うことしか信用できない有権者様は早く死ねってことだ
342名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:31 ID:1wje9CzH0
>>298
東芝?
343名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:14:48 ID:zkZwke7g0
円安にしたければ、お金を刷って円の信用を下げればすぐに下がるよ。

デフレ問題も貧困問題も解決して一石二鳥。
344名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:02 ID:bhIt+mRz0
よし!日本が今後何で食っていくべきか考えようぜ
製造は主産業では成り得ない

・コンテンツ
・バイオ
・サービス

今から育てないと(もう遅いぐらいだが)日本終わるぞ
345名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:09 ID:O7qdAnO10
電子どころか車もだめなのみんなわかってるだろ
規制が多くてどうにもならんよ
346名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:31 ID:FwNmhCYIP
>>335
アイディアだけというけど、それが一番大切だし難しいし重要だろう。
技術なんざアイディアに比べりゃどうでもいいんだよ。

そもそも、日本人がiTuneStoreのようなものを構想できるか?
そして構想できたとして、各種法律問題をクリアし、
それを実装して、1つのシステムとして形にできるか?
そういうのも「技術力」だし「開発力」だよ。
347名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:32 ID:MnCPbTc90
二番でいいんだろ
348名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:15:54 ID:Yd8Xu4wt0
>>335
そのアイデアを出すのが
天才の仕事だから・・・
日本に居ないのは仕方がない
(まぁ居るんだろうけど能力を生かす場には居ないかな)
349名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:10 ID:VapdGHOh0
>>325
オレは賛成する
350名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:34 ID:QFt8tx1a0
>>347
台湾人は黙っててくれませんか?
351名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:16:51 ID:mJAGRXKe0
NHKの電子立国日本の自叙伝を思い返すと、
欧米のパクリでしかなかったもんな・・・
今再びパクリやったら全方向から叩かれるし、
ましてやオリジナルでどうにかしようなんて無理でそ。

この番組にも触発されて自営で物づくりしてきたけど、
ここ数年さっぱり物が売れないし、コストを無視した根拠の無い値切りされるしで
すっかりやる気なくして、廃業を見据えて設備を整理中。
次の仕事考えないとな。
352名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:17:15 ID:w+msBkHj0
>>325 兵器じゃなくて性器じゃだめなの? 毛がないやつとか
353名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:17:42 ID:nqiYM9740
商社を全部潰して国が管理すればいい
354名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:17:42 ID:x9p/Twwf0
>>351
「必死ならざる決戦兵器」はすごかったと思うぞ




実戦投入できなかったけど
355名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:27 ID:H1KnWvFV0
アイディアなどどうでも良い。虚仮の一念岩をも通す。
大和魂の復権こそが最大課題である。
356名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:26 ID:WlmT3j000
>>325
事業仕分けで仕分けた予算の全額の3倍〜4倍かかるけど、
連邦さんに許してもらえるかな?
357名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:42 ID:/RrONHM50
>>346
だから、アップルが考えてるような事なんて考えてる奴いっぱいいるんだってw
アイマックのころから、やられたって思ってる奴ばっかだろ。
ようは、アイディアに金を出す奴、技術出す奴、製造手段提供するやつをコーディネート
する能力がアメリカなんかは優れてると思うよ。
日本の場合、その全部を持ってないといけないから、メーカーが巨大化するw
358名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:18:52 ID:+pHyj6AZP
>>353
何その配給制
359名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:03 ID:O7qdAnO10
NHKのような無駄な独立行政法人とBカスだけでも無理なのわかるだろ
360名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:20:39 ID:FwNmhCYIP
プロジェクトXとかやりはじめて、
技術者をほめたり、技術立国であることを誇るようになってから、
本格的に日本はダメになった気がする。

為替レートや国際情勢、国の富裕度、発展度が変化するにつれ、
主要な産業も変化していかなくちゃならないのに、
日本は未来永劫ずっと製造業(特に電機と自動車)
でやっていくみたいなイメージを一般国民に植え付けてしまった。

どんどんやりかたを変えていかなきゃいけないし、
家電と自動車なんて途上国に追いつかれるのは当たり前。
かつての日本が欧米を苦しめたのと同じだよ。

で、こう書くと「電機と自動車以外に何があるんだよ」って
ふざけたこと言うやつがいるけど、無けりゃそんな国滅ぶしかない。
先進国なら先進国らしい産業しろ。
361名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:11 ID:O6cNjq980
中韓にすぐぱくられる技術しかないからな
もともとアメリカから技術教わっただけで
道しるべがなくなったら何も生み出せないのが日本人

改良するだけじゃ限度がある
技術革新がないと
362名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:16 ID:+pHyj6AZP
アメリカが電子産業やITを
今後盛り上げて食って行こうと思ってたら
そういう政策でもいいかもね
363名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:24 ID:V2C/7Oh40
>>345
確かに車もダメだね
364名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:30 ID:EwMcQCpn0
開発力、技術力が無い → 大学のレベルが低い

利益にならない → 企業が金を生み出す構造を作るのがヘタ

コストが高い → 工場の生産性、立地が悪い
365名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:51 ID:diDsD9lI0
>>357
「思いつく」のと「実際に実行する」のと「さらに成功する」のは、
それぞれかなり隔たりのあることだよ。それに気付かないとアップルの本当の凄さって分からないかも。
366名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:21:58 ID:roh+3yOq0
電子立国を男子立国と読み違えた
367名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:04 ID:2zxQB8EO0
e-taxがダサいんでやめる。
368名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:39 ID:w+msBkHj0
余ってるポストドクター使っても真空管くらいしかできそうもないし
だめぽ
369名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:22:49 ID:2iQ/vlYZ0
いや、でも技術を持ってればいつでも再チャレンジできるぞ?
勿論新しいビジネスに繋げられれば利益幅は一番大きいが。
370名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:23:15 ID:ZUxFaJ5A0
まず日本語の使用を禁止して英語を公用語にするところから始めないと
371名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:23:39 ID:V2C/7Oh40
>>345
サマコバとネオジウムを中国に握られてるからどうにもならんだろ
372名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:02 ID:UxJXFdHV0
チン子立国。
373名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:15 ID:ejrQ+evN0
電機・電器・電子製品って何かすぐキャッチアップされたり、
性能の善し悪しはともかく代用品がワラワラ出てきて何とも脆弱な気がするんだよな・・・

ロクタイトとか、キムワイプとか、Q-Tipとかみたいな製品と違って絶対優位を確立できそうにないって言うか・・・
374名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:24 ID:11S7gLsZ0
電子とか言ってる時点で遅れてる
375名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:27 ID:oNUxwmBu0
俺から言わせてもらえば冒険心一択。
何だかんだ言って、日本企業は投資、技術に関して保守的。
つーかまぁ、体が重すぎるから無理だけれどなw

なんかセンスのいい若い技術者だけ集めて、
斬捨御免の冒険用子会社でもバンバン作ればいいのにw
376名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:50 ID:s6fC1Sn40
ゲーム産業が伸びてきたときに、もうちょっと気付くべきだったよな、
これからの方向性に。
「ゲーム」で完結せず、「なぜ、ゲーム産業が伸びてるのか」って
ところにね。
377名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:51 ID:T0cvxApw0
技術に力入れすぎて売る方に力抜いてるところがある
378名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:07 ID:4zKjnmI30
>>360
ソフトとか金融か
でもアメリカも国内産業を活性化しようとしてるし、
製造業はやっぱりある程度必要かなあと
379名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:21 ID:/RrONHM50
>>365
日本の場合「実際に実行する」までは行ってると思うんだけど、そっから
「さらに成功する」までいけない感じがするけどね。
アメリカの場合、実行すればそれが優れたプロダクトやサービスだったら後は
よってたかって成功させてくれる感じなんだよなw
なんとなくだけど・・・・・
380名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:25 ID:N+bZZdJN0
>>17
頭のいい総理大臣は理系だけどねw
381名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:25 ID:HXaSgRri0
>ことしは21位にまで下がっています。

いやいやそれは無いだろさすがにw
382名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:32 ID:Kyb/wB8h0
そもそも『電子立国』なんて
製造業の現場も技術も何も知らない
バカ文系のマスゴミ記者が勝手に妄想した造語だろ。
アホかよ。
383名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:25:42 ID:DhAMLxIA0
日本っていろんな分野で途上国精神のままなんだよな。
それで上手く行っていた時代もあるが、
これからはもう上手くは行かないだろうな。
384名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:15 ID:WlmT3j000
日本の技術力が低下したと感じた瞬間

フローチャート用定規が俺の机から出てきた瞬間隣の新人が、
『あ、○○さんも漫画書いてるんですか?』

思わずそうだよって答えた
385名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:15 ID:Yd8Xu4wt0
>>375
冒険心か
適切な日本語がピッタリきた感じ
386名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:26:26 ID:VapdGHOh0
ITだろうが電子機器、宇宙産業だろうがすべては軍事技術からはじまってる
日本は軍事技術でくっていかない限りあとはないんだよ
軍事技術から始まったITみればアメリカ独占だろ
そういうことだ
387名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:27:58 ID:6M/7cVKT0
電子立国と言っても結局半導体はDRAM頼りだったからな。過当競争で価格が崩れれば儲けは出なくなる。
もっと付加価値の高い、例えば汎用CPUでシェアを握れればこんな風にはならなかったろうに
388名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:15 ID:+3Ti+4FuP
なんで一位目指すんですか
2位じゃダメなんですか?
389名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:40 ID:pLxf5sZ30
国内の量販店のセンスがクズだからな
そこ向けの製品に海外競争力がないのはあたりまえ
390名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:44 ID:nqiYM9740
>>358
商社=派遣会社
国管理=ハローワーク
391名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:28:51 ID:ZUxFaJ5A0
No2にはなれてもどうしてもNo1になれない日本の悲しさよ
392名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:43 ID:cdiI3qKQ0
>>351
プロジェクトXとかも含めて、そうなんだよな。

最初の国産自動車、国産テレビ、国産ラジオ・・・多かれ少なかれ輸入品をばらして同じようなのを作ってみたという話。
国産航空機とかもそうなはず。

その後、コピー機ではゼロックスの特許回避とか、ゲーム機はアタリ社の失敗を元に改良型のゲームを作ったり、
コンピュータも基本はアメリカにあってそれを改良した製品の開発。

カセットテープとか家庭用VTRとかは、業務用→家庭用の改良といったところか。
393名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:29:48 ID:xzP6o1n90
>>335
とはいえ量産メーカーとして、王道的なやり方にしか見えんのがw

ソフトは言うまでもなく、キモなので大きな投資をしてるし、
ハードの主要部品なんかもCPUなんかもARMコアながら内部にもって
きてる。製造だって台湾に出してるけど、生産立ち上げまでかなり手を入
れてるんじゃないかな?この部分が利益の源泉だからね。
調達にしろ、販売チャネルにしろ、数に物言わせたやりかたしてるし。

品質にしろ、良くもないが決定的に悪くない、一番儲かりそうな製品作り。
394名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:06 ID:b1Spzm+E0
>>383
途上国になれば問題ないさw
395名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:24 ID:w+msBkHj0
>>364 なんか比較優位で勝てるものないの?
396名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:38 ID:XR2eAmJm0
こーゆーのって誰得?
無責任に語り合っても何も生まれないと思うんだけど...
397名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:30:45 ID:n3paEthI0
一番じゃないといけないんですか?
二番じゃダメなんですか?
398名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:31:13 ID:tn2pM6z30
OS、DB、PG言語、ネットワーク・・・米との差はあまりにも大きい。
日本が勝負出来る分野はハードだけかも。
ソフトはもうダメポ
399名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:32:59 ID:uBGpo9OO0
ホリエモンの芽を摘んだのがマズかったな
400名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:33:13 ID:w+msBkHj0
>>397 ゆとりちゃん
401名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:33:23 ID:V2C/7Oh40
>>398
ハードなんて
今の中国以上に「サルマネ」と呼ばれていた国なんだけど?
402名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:33:39 ID:WqpgVMMn0
>>384
>フローチャート用定規

なんだか、大先輩の気配が…。
403名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:11 ID:mZWTru6/0
だって国内メーカーPCのオマケアプリとか狼の鼻息で吹っ飛ぶわらの家
404名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:28 ID:waNqb8RI0
工場派遣解禁が日本人の精神を腐らせた
まじめに技術開発するより人件費削ってピンハネで手っ取り早く儲けようとしか考えなくなった
405名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:30 ID:w+msBkHj0
>>384 まだドラフターも使ってますか
406名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:40 ID:4zKjnmI30
>>398
ヤフーだのグーグルだの新しい会社がどんどんできてデカくなってるよな
でもそんな国アメリカ以外あんのかね?とも思う
すごい国だ
407名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:41 ID:xzP6o1n90
>>384,402
次の日には雲形定規が机の中に入っていたと言う。
408名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:35:57 ID:L/g0w7PB0
おれも日立過労でやめちゃってニートだしなあ。
技術者やってても報われないよ。
体壊して終わるだけ。
理系はやめとけ、
409名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:36:04 ID:des8AXGp0
日本には最終兵器のキヤノンと東レがある
410名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:36:07 ID:cXFqklYOP
総務省が何気にガンだから早くなくならないかなー、あそこ
411名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:36:49 ID:UxJXFdHV0
暗記力優先で理解力・思考力・応用力軽視の教育を変えない限り、駄目だろうな。
412名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:36:54 ID:EnwaBK5k0
>>398
メーカーのSEなんて、海外のパッケージソフトを導入する仕事が殆どだからな。
優秀なプログラマはみんなGoogleとか外資に流れてるし。
ハードも国際規格の浸透でコモデティ化が進んでるから、ぶっちゃけもう詰んでると思う。
413名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:37:13 ID:HtpJLPt20
学校でネットは害悪だと教えてるのに
電子立国とは笑止千万
414名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:37:36 ID:DvWLLCb00
若い技術者なんて日本で一番割り食ってる部類だろ。
馬鹿でもデキル事務屋なんかと給与が変わらないのは日本だけ。
この現状を知った優秀な高校生は皆医学部に逃げてる。
415名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:38:00 ID:diDsD9lI0
日本人の「いいところ」「わるいところ」ってあると思うけど、
それってコインのように表裏一体で、いいように作用すれば素晴らしい方向に行くし、
逆に悪い方向に作用すれば悲惨なことになるんだよね。で、その差って紙一重なんだと思う。

日本人のよい部分は「サービス精神が凄すぎること」だと思う。海外行けばすぐに実感することだよね。
米国なんてコンビニの店員は、日本じゃ即効クビになるぐらいのサービスしかしていない。
レジで会計中に携帯電話で私用の会話をするとか、鼻歌を歌うとか、そんなのザラ。
金を出して高いレストランやホテルに行けば、どんどんサービスの質は良くなるけど。

これが良い方向に作用して、治安のよさ、高度な工業製品、
外国製品に対するキャッチアップの速さなどにつながっているんだと思う。

逆に日本人の悪い部分も同じで、「どうでもいいことにこだわりすぎ」なこと。
米国は「サービスなんかよりも目的を達せられればそれでよい」って考えで合理的ともいえる。
米国人からすれば日本のその辺の店員などは奴隷に見えるだろう。
サラリーマンだって仕事で成果を出しているだけじゃダメで、無駄な協調性まで求められる。

こういうのが悪い方向に作用したのが、日本の政治のグダグダさであったり労働環境の悪さだったり、
あるいは企業でも柔軟な発想が生まれなくなる環境なんだと思う。

これらのいいところと悪いところは、根は同じだと思う。
だから今の日本の企業風土や政治は、欧米風の価値観を持ち込むんだけど、
それは日本の悪いことを改めようとして、同時に日本のいいことまで消してる。
結果は、悪いところだけ残った日本だ。
416名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:38:09 ID:w+msBkHj0
電子立国って今見るとなんか恥ずかしい
417名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:54 ID:+pHyj6AZP
>>416
ものづくり大国日本、的な
過去の成功体験のかおりがするんだよな
418名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:39:57 ID:9mqkeIu/0
一部の外国人を追放すればオケとか言ってる人間がたくさん居るようじゃ
今後の見通しも暗いね。誰に物売ってどこから金取るつもりだよ。
むしろこっちが出て行って金むしりとるぐらいの気持ちじゃないと。

少なくともその外国人は日本に来て金儲ける努力をしてるわけで。
419名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:40:09 ID:a1vedyFc0
焼け野原から必死でパクってこれだけ発展させたんだから素直にすごいと思う
腹の満たされた現代人には無理な話
420名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:13 ID:xzP6o1n90
>>412
>優秀なプログラマはみんなGoogleとか外資に流れてるし。
俺昔IME作ってたこともあったんだけど、GoogleIMEの話訊いて
嬉しかったのと、悲しかったのと。まだIMEに熱入れてる人が残っ
てたって事。それを具現化したのが外資だって事。

その昔、国内のIME屋、潰しにかかったのはMSなんだけどねw
421名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:18 ID:NkaQpMyV0
自民党のネット工作にダマされているバカどもへ

★機密費「月5000万円は使った」=評論家にも配る−野中元官房長官
5月1日11時20分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100501-00000065-jij-pol
5月1日19時36分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100501-00000716-yom-pol

>自民党の野中広務元幹事長は1日、長官在任中に官房機密費を「1カ月に5000万円から7000万円くらい使っていた」と明かした。
>内訳は首相に1000万円、野党対策などに充てるため自民党の国対委員長や参院幹事長にそれぞれ500万円程度を渡していた。

★機密費を評論家にも毎年1000万円 野中元長官、講演で証言
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100428rky00m040001000c.html

>野中広務元官房長官は、23日に那覇市内で開かれたフォーラムの基調講演の中で、
>先例に従い、複数の評論家に内閣官房報償費(機密費)から数百万円を届けていたことを明らかにした。

>野中氏は講演で「言論活動で立派な評論をしている人達のところに盆暮れ500万円ずつ届けることのむなしさ。
>秘書に持って行かせるが『ああ、ご苦労』と言って受け取られる」と述べ、機密費からの提供が定期的にあったことを明かした。

★野中広務氏「官房機密費、毎月5千万〜7千万円使った」
http://www.asahi.com/politics/update/0430/TKY201004300449.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4745586/
「自民党の総理の部屋に月1000万円」
「自民党の衆院国対委員長と参院幹事長に月500万円」
「政界を引退した歴代首相には盆と暮れに200万円ずつ」
「外遊する議員に50万〜100万円」
「家の新築祝いに3000万円」
「(政治)評論をしておられる方々に盆と暮れに500万円ずつ」
422名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:42:49 ID:WqpgVMMn0
ハードウェアでの戦いと違って、今後もおそらくチャンスは回ってこない。

ソフトウェアは限界費用をゼロに近付ける事ができること、大規模で物理的制約を受けるような設備投資が
必要ないこと、「コピー」が成功しやすいこと…。
一定水準を満たした人間をそれなりの数そろえないと勝てないフィールド、でしか日本は戦えないんじゃ
ないかなあ。その条件ですら今はせいぜい先進国で平均やや上程度だろうけど。

そして、Amazonは何を売っているのか、という問いは原点としてまだ価値を失っていないと思う。
423名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:02 ID:uBGpo9OO0
無駄な機能極力省いた日本製OS作ってくんないかな
424名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:06 ID:L/g0w7PB0
もういいじゃん。
貧乏で中国も職種を伸ばさないようなヘタレ国のほうが
国民は楽だぜ。
畑でも耕そう。金得ても、どうせ、バカ女にたかられるだけ。
425名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:43:53 ID:EwMcQCpn0

あえて全く違う視点で言うなら、日本の企業は競争をして勝つとか
自分達の企業が利益を上げるってことしか考えない傾向がある

かなり健全でフェアすぎる
普通、他の企業の妨害をしたり、いかに潰すかって観点で製品を出すことも必要だろ
マイクロソフトのX−BOXみたいなねwww
426名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:44:18 ID:9mqkeIu/0
>>419
そうでもない。
現代日本人のサービス精神とかこだわりは外国でも十分通用する。

問題は中に篭ってしまうこと。
あと相手(特に外国人)のニーズの違いを理解しようとしないこと。
427名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:03 ID:QQoCLxsV0
>>384
いや、それは・・・
428名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:03 ID:tn2pM6z30
>>423
機能で勝てなきゃスピードで勝負ってのはアリかもしれん
429名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:21 ID:V2C/7Oh40
ハードだろうがソフトだろうが
モノマネとか生産技術とかで生きてきたこの国が復権するなんて夢のまた夢だろうに
もし「造る」ことに関して何らかの可能性があるとしたって
この国にいたらニーズを掴めないよな
もう国内には市場は無いから
(少子高齢化→少子化のこれからの100年はこの国には市場は存在しない)
市場はみな海外だから、そこのニーズをどうやってこのガラパゴスの住人が掴むんだよ
無理言うなよww

430名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:45:54 ID:RGimgxuV0
しかし事業仕分け
431名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:47:42 ID:oO9TdQ2g0
レンホウを国外追放。
日本は1番でなければだめなんだよ。
お前は中国へでてゆけ。
432名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:47:57 ID:L/g0w7PB0
結婚して子どもがいる人は日本の行く末とか、
気にもするだろうけど、おれみたいな独身は
早めにリタイヤして、のんびりしたほうがいいから、
ぶっちゃけ、いい時代に生きたと思うよ。
日本は注目されない、ニュージーランドみたいな国
になるだろうけど、そのくらいのほうがいいとおもうわ。
433名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:04 ID:EwMcQCpn0

要するに過去の栄光は栄光と呼ぶにはちょっと・・・

なのでもしポジティブにこれから繁栄を勝ち取るつもりであるならば

復権ではなく、「台頭」とすべき
434名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:48:07 ID:QQoCLxsV0
ところでこの中で、ソフトも含めて開発・製造業に携わってるのはどれほどいる?
435名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:50:20 ID:9XU9wFLN0
再び“電子立国”として巻き返しを図る、の電子立国っていつのこと?聞いたこと無かった。
436名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:51:03 ID:h0KNd4a80
民主党と技術泥棒どもの対策が先だな
437名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:51:28 ID:Sxb9QSxX0
天下りの温床団体
438名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:51:51 ID:epoMS2wQ0
このスレを見てみたが、電子立国への役立つ書き込みは何もないな。
仕方ないから俺が最も建設的な書き込みをしよう。
技術でやっていこうとするのなら、技術者の大衆化が必要。
そして大衆化するには現在の技術の壁、難しそう、すごい、を徹底的につぶすこと。
つまり技術の知識を簡単、面白いとすること。
一部の技術者をいくら優遇しても事態は変わらない。
439名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:52:03 ID:Z+0zn+tS0
色んな会社のSEが集まって飲み会やってるところに参加したことあるけど
寝てない自慢大会になった時に思ったね。あ、この国のITはダメなんだってw
440名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:52:30 ID:dGwiqTcV0
>>25で終了
441名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:25 ID:VapdGHOh0
携帯電話みたらわかるなw
日本はコンピュータで使用されるIT技術を携帯へ移植w
よって所詮携帯の拡張
i-phonその他PDA売ってる外国はコンピュータの小型化
概念も設計思想ももはじめから違うし戦力差ありすぎということをアホ経営層はわかってないだろうw
442名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:53:55 ID:WqpgVMMn0
>>428
どうかなあ。
ムーアの法則で進歩するハードウェアに、プログラミングによるパフォーマンス向上で勝たなきゃいけないことになるから。
実際、Lotus 1-2-3がMicrosoft Excelに負けた一因が、パフォーマンスに過剰に注力したからだって言われてる。

>>434

某官公庁のシステム今作ってるよ。窓口業務の支援だから、このスレの何人かのとある手続きにちょっとだけ
関わってるかも。
443名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:54:02 ID:TB0B/09w0
技術屋としての日本はとっくに終わっている
技術の継承がなされないんだよ、派遣や海外工場の労働力じゃ!
賃金はお安く抑えられるんだろうけどな
444名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:54:19 ID:9mqkeIu/0
>>434
ノシ
ソフト。開発は海外だけど。
445名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:23 ID:EKA609tz0
>>434
ノシ
446名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:43 ID:ZCmI4p/z0
ミンスが事業仕分けで科学技術研究を悉く潰してるからな

おまけに技術移転までしようとしている

【政治】技術移転も視野に「先端技術」の輸出促進に官民共同組織発足へ 民主党は参院選のマニフェストの目玉に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846845/
447名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:54 ID:EnwaBK5k0
>>420
ジャストシステムの元社員ですか?w

そういえばGoogleIMEのコアは、京大のセンセが開発した文節認識アルゴリズム使ってたりするんだよね。
学術分野でそれなりの業績を上げている人は国内にも結構いるみたいなんだけど
それをパッケージソフトや組み込み製品レベルまで組み上げる能力のある会社が足りてない気がする。
448名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:55:56 ID:z72x5cpnO
垣根をなくしてだめになったのだから、
垣根をガチガチに固くすればすむこと。

外資や外資会社の製品には高い税金をかけ、
国内産業の育成に使う。

国内の技術は
外国人には絶対開示しないで保護する。

これを徹底すればよい。

新しいサービスだの新技術だのいっていたら、
何年たってもできないし、
できたところで外国人にパクられて終わり。既にパクられた技術製品を逆輸入するはめになっているだろ。

技術の問題ではない。
規制と参入障壁を設けていないことが問題。

的はずれな議論はやめてくれ。
449名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:57:28 ID:a1vedyFc0
>>435
電卓戦争のことじゃね?
てか、釣り?
450名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:23 ID:6M/7cVKT0
>>425
価格の面ではダンピングまがいの、かなりエゲツ無い事してたけどね。アメリカでシェア獲るために。
向こうの企業はアイデアの盗用とか特許侵害とかで訴訟合戦やるけど、日本企業はその手は使えない。何故ってそれは(ry
451名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:28 ID:DKB2t70V0
イノベーション一発で逆転可能だ
問題は、そんな歴史的な天才がいない事だ
452名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:51 ID:HBV1t+AM0
苦戦も何も勝負になってないが
453名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:58:59 ID:Yd8Xu4wt0
>>438
難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことを面白く

結局こういうのできるのも
天才の仕事なんだ・・・
454名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:59:41 ID:9mqkeIu/0
>>428
標準化を考えるとOS作るのが産業強化に繋がるとは考えにくい
(独自の要求があれば作るべきだけど)

あとOS開発で今更儲けが出るとも思えない。
ソフトはサービスのための道具だから。
優秀なOSSがあればそれ使えば良いんじゃない。
455名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:59:47 ID:TB0B/09w0
日本で片落ちになった工場機器が中国のメーカーに売り渡される
その工場で日本品質のカタ落ち製品がオートメーションで大量生産
海外は最新機器よりもある程度の性能で安いものを選んで買うから太刀打ち出来なくなってこっちが死亡
良くある話です
456名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:00:10 ID:Yis1bEuf0
>>448
自民にしろ民主政権にしろその概念がまったく無いんだよな
経済にしろ軍事にしろ戦争だってことわかってないやつがこの国主導してんだから当たり前か
457名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:00:31 ID:cMhMPylE0
付加価値という言葉が現れて以後、付加価値の少ない出し惜しみ商品で消費者の切望感を煽りながら
次の商品へつなげるという、人間心理悪用商法を立派な大企業がどんどんやるようになってしまった。

出し惜しみが通用すれば次の開発は先延ばしにでき、あるいはしなくても良いのだからまったく楽なことだ。
しかしこの商法を打ち負かす実に明快な必勝法が存在し、
すなわち出し惜しみをしないサービス/商品提供者として立てば良いということなのだが、
多くの企業は、手の内を全部見せるのは嫌だとばかりにこれをしない。

なぜ見せるのが嫌なのか。
少し見せたらそれでお終いになってしまう、すぐ底打ちになってしまう。
そんな程度のものしか持っていないからだ。どんな商売でもある程度の出し惜しみは必要だが、
次はどこまで出し惜しみしていられるかという、出し惜しみを目的化している企業が多くなってしまった。

本来の生産活動は、うんことか精子のように、とにかくどんどん出し、出しながら次なるモノが
どんどん生まれるというというものである。
しかし人体細胞の再生産においては同じものしか出てこないが(古いものの再生産)、
知的な活動においてはそのような再生産が活発に行われる中で
進歩したり改良されたりということ(新しい再生産)も次々に行われる。
出し惜しみは、知的な側面で本来すべき脱糞や射精を自ら好んで我慢しているようなもので、不健康な停滞だ。

知的な進化と新しい再生産は、今日においてはフリーウェアや無料WEBサービスなど
IT界のボランティア活動/人間心理善用商法において最も顕著で最も活発だ。
これ以上何をやるのかというくらい技術的にも煮詰まってきたのに、無限の泉のような勢いは一向に衰えない。

収益を得るためだけの一方向にしか努力しないという、怠惰な守銭奴の商法はとっくに行き詰まっている。
しかし文字通り身を削って献身する者には望外の栄光をどこかの神がもたらすという、今はそんな宗教の時代なのだ。
458名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:00:32 ID:hgl3Fjcc0
もう、勝てる気がしないな
459名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:20 ID:RRhbdcaC0
>>448
いろいろツッコミ甲斐がありそうなんだけど一つに絞ってみるね

>規制と参入障壁を設けていないことが問題。
国内でそれやると海外でいろんな場面で逆襲を受けて戦えなくなるんじゃね?
特にこれからの命綱の某国では向こうの意にそぐわなければ
「どうぞ出て行ってください」とついこの間言われた検索エンジンもあったことだし

勘違いしないでね、私も復権を期待しているけどね
ただ無理だと思っているだけだよ

460名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:03:48 ID:QFPyOx1K0
老害を消せばいい。
461名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:07 ID:H+NQCtmH0
http://www.youtube.com/watch?v=hn0YUEYE5po
今の日本人って働かないから、復権なんてもう無理だ。
バブルの頃は今以上に働いて過労で死んでいったけど、みんな前のめり倒れてただけだ。

24時間働けって言われて、すぐに労働基準法違反だってゴネる連中に何ができるというのだ。
462名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:04:08 ID:vVUMHwOP0
>>448
どんなに垣根を低くしても、技術書を日本語で書いてあるだけで世界には高い壁が出来る。
この技術を知りたければ日本語で書かれた本を読めるようにならなければ!
というレベルに持っていけたら、日本は間違いなく世界のNo1の地位に自然についているだろう。
463名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:32 ID:dibSeQbC0
>>446
ミンスって本当に、やることなすこと全部ダメ!!だね。
痛いお灸をすえねばならん。
464名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:44 ID:+pJk70/40
金と技術を外国人や外国にばら撒くミンス

【政治】 鳩山首相 「日本をもっと開かれた国にしないと」…外国人の生活改善対策検討へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272184377/

【金融】郵政資金をアジアなどの海外インフラに投資…原口総務相、資金運用改革案を発表 [04/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271763268/

【政治】技術移転も視野に「先端技術」の輸出促進に官民共同組織発足へ 民主党は参院選のマニフェストの目玉に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271846845/

【経済】鳩山政権、外資「法人税ゼロ」検討 6月にまとめる成長戦略の目玉として 入国手続の簡素化も★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272127028/

【政治】 鳩山イニシアチブで、中国など発展途上国の温暖化対策を資金面で支援…政府★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272350013/

【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★23
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272163101/
465名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:46 ID:9TfDfGHg0
なんか今までもこういうパターン見てきたよな
これからの時代はナノだ!バイオだ!ITだ!ものづくりだ!
とほざいて専門学校とかナントカ科とかが雨後の筍みたいにニョキニョキ生えてきて
学校卒業する頃にはバブルはじけて職が無いって

何度目だよこれ
466名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:06:53 ID:2u8/E1zw0
>>443
電子と関係ないかもしれないけどアニメーターの惨状を風の便りで
耳にしてると日本終わってるな・・と思った
467名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:44 ID:hvHeC3tN0
>>415
100%同意。
日本では「普通の人たちが頑張りすぎる」のが長所であり欠点。

今NHK大河でやっている武市半平太。あれを見ているとほんとうに泣けてくる。
だいたい幕末の攘夷派でもリーダー層は世界情勢の知識も西洋の科学技術の知識も
ちゃんと持っていて「攘夷」といっても単純な外国人打ち払いではなくて西洋の
科学技術を導入しなければならないことはちゃんと分かっていた。

しかし藩内で政治権力を握るためには、「あんまり頭がよくない人たち」にも参加意識
が持てるようなわかりやすいスローガンを掲げなければならない。
「わかりやすく」するためには無理な理想論、精神論に走らざるをえなくなるんだな。
日本の組織で出世していくのは、武市のような「知識や教養は十二分にあるのに
体育会系的な精神論で根性論で組織を引っ張れる人」なんだよ。
「普通の人たち」の士気を高め猛烈に働かせるにはそういうリーダーが必要とされるんだよな。
468名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:46 ID:Mx64440Z0
先ずは自衛隊ほか国家の根幹部分のセキュリティを確保しろ。

電波駄々漏れ、陸自名簿十数万人分流出、同盟国の機密情報漏洩…
軍事工場で事故多発…
469名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:07:50 ID:cGVbNFYD0
>>434
ノシ
ハード屋は今日も少数派かな

電子立国とか抜かす割にはDigi-Keyやmouserのような電子部品流通業者が出てこない現状がダメだね日本は。
リアルタイムで在庫と納期が見れるのを知ってしまうともう商社なんて使う気になれないわ。
470名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:08:52 ID:1j2Bpt8Y0
アップルは何も作ってないとか言ってる人いるけど
最大の差異化であるOSやプラットフォームソフトは自社で作ってるし
プロセッサも企業を買収しただろ。
メモリやパネルは製造装置とそれに付属するノウハウがあれば
どこでも作れる汎用品になるし巨大な設備投資が必要なので外から買う。

Googleのさじ加減でどうにでもなるAndroidに乗っかって
効率化で差異化とか言ってる日本メーカーに勝ち目あるかね・・・?
オープン化は結構だけどコアとなる部分を見極めてそれを
長期的な視野で開発してない企業に未来はあるか?
471名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:09:43 ID:jaBXtxv90
>>434
ソフト屋だった筈なんだが、無線関連のIC乗っけたハードやってる。
ショボイ基板だけど設計から製造まで手がかかるねぇ〜

>>447
いや某マイナー電機メーカーでしたので。
ジヤストシステムも景気悪そうだけど頑張って欲しいなぁ。

>>455
中国だと、完全にオートメーションだと安い人件費が意味なくて、
凄い自動機イラネとか言われた。
472名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:11 ID:ZBb9ADWr0
音楽にしろアニメにしろその他のエンターテイメントにしろすでに完成の域まで達したものが欧米でやりつくされる
それをパクるのが日本
だから今のソフトウェアの発展が枯れたところで日本流の発展があるんじゃまいか
473名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:41 ID:pGqNM78d0
デジタル回路は馬鹿でも出来る。
474名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:10:50 ID:tYfL+xnx0
>>467
>日本の組織で出世していくのは、武市のような「知識や教養は十二分にあるのに
>体育会系的な精神論で根性論で組織を引っ張れる人」なんだよ。
>「普通の人たち」の士気を高め猛烈に働かせるにはそういうリーダーが必要とされるんだよな。

戦争でまた負けるよ
475名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:31 ID:1j2Bpt8Y0
>>469
ハード屋というか半導体屋だったけど部署が潰れて
今は社内SEみたいなことやってる。
総合メーカーだから人の受け皿があったのが救い。
476名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:38 ID:V4a4H7Gf0
橋下ですね
477名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:13:53 ID:JQpR6bh30
>>455
中古のケースもそうだけど、製造装置メーカーだって喰ってかなきゃならないからね。
買ってくれるなら海外の会社にもどんどん売るよ。半導体ってそういう装置メーカーに支えられてる面も大きいから、
量産品の品質に差が出にくくなる
478名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:29 ID:hvHeC3tN0
>>474
だから戦後の日本では「武市型のエリート」たちが「反省」して
軍事や安保をアメリカに丸投げして日本は大量生産でもうけることに専念したんだよな(w・
479名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:14:48 ID:FXytiv5k0
電子立国復権目指すなら、まずトップに危機管理を叩き込め。
簡単に社員を盗られたり、情報盗まれたり、平和ボケしすぎなんだよ。
480名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:15:23 ID:vZk6XiDw0
就職率高いから電気電子工学科入ったけど高給は望めないの?
481名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:17:39 ID:s9xWbApR0
自動車の開発には300億円ぐらいかかるけど電子部品ってせいぜい数億円だろ
しょせん軽産業
482名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:17:57 ID:aENog2muP
>>480
リーダーシップを発揮できればトントン拍子に上がれるけど
タダ作業するだけの技術者は、給料上がりません
483名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:11 ID:Inqib+8D0
>>480
電機メーカの設計は激務薄給です
484名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:18:56 ID:U/1FQj1V0
電子より機械工学の方がマシ
485名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:19:17 ID:RRhbdcaC0
>>480
おれハードだけど
んーー、そりゃ派遣に比べたら給料高いよ
でもなぁー開発と呼ぶ様な部署にいると
時間外200時間やってもサービスだよ
486名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:17 ID:7Z32vQ640
>>461
そうじゃない。次の時代はいかに頭を使うかどうか。
残業自慢の役人のような仕事ぶりは最悪。無駄な書類作成とか非効率な仕組みを排し、浮いた時間で考え続けることが重要。
とにかく人より早く、しっかりと考えることが汗を流して働くよりも求められる。中国人やインド人とコスト競争したくないなら。
その点、やはりアングロサクソンは凄い。IT系のあらゆるサービス・ビジネスは彼らの勝利だろう。日本人が非効率な仕事をしている時間に差がついている。中国にも負けるかも。
487名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:22 ID:53Fxx+3e0
技術と技術者を駒のように考える、金の亡者から遠ざけること。
何にも解ってない馬鹿の集団政治家から技術、技術者、研究者を隔離し口を挟めなくすること。
宗教家とやらの口出しを 技術開発、生み出された成果物に対して認めないこと。
技術者、研究者に充分な報酬と地位を与える事
産業スパイに対する刑法による厳罰の適用
国外への無断技術持ち出し、漏洩に対して厳罰で臨むこと。


488名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:21:57 ID:Yis1bEuf0
>>480
会社による
就職は普通にできるだろう
国内じゃ待遇わるいだろうががんばれよ若者
要はアイデアと実力と実行力だ
いまの時代ではリーダーシップとれる技術者になれ
489名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:20 ID:1j2Bpt8Y0
>>480
大手でも30歳で500〜600、35歳で700〜800
40歳で課長級になれて900〜1000という感じ。
課長級になれないと退職するまで800〜900。
忙しくてサービス残業ない部署なら+100〜200。(裁量労働除く)
490名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:43 ID:vqGOEi620
若いヤツを取らない、金出さないでどうやって復権できるのか。
491名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:54 ID:3GgxhTaQP
>>481
頑張ってね。

自動車はメカトロニクスからエレクトロニクスになるんだって?


あなた、何の仕事すんの?

モーター?

バッテリー?

ソフト?

センサー?
492名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:22:58 ID:MhWfXcf80
>>480
高級が何を指すかだな
平均的に安定した収入は得られると思うよ
493名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:23:11 ID:RRhbdcaC0
>>480
ちなみに、200時間って月ね

他の産業(銀行・証券・マスコミ・・・・)に比べると年収は1/3〜半分ね
494名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:23:16 ID:jaBXtxv90
>>469
|Digi-Keyやmouserのような電子部品流通業者
国内の部材商社も使ってる便利さがw
海外通販より値段高いとか言うと泣いちゃう。
495名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:38 ID:s9xWbApR0
>>491
ヤクザの書き込みアルバイトしか居ないのか
496名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:24:40 ID:kZoy+pzI0
う〜ん・・・とりあえずBDをもっと浸透させる方向で我慢しとけよ
ITPC関係は完全にアメリカに牛耳られてもう難しいだろ

ITに関してはこれからは権利屋との闘争だし訴訟して権利勝ち取る気概のある奴なんてもういないだろ
事なかれ主義者と不平屋しかいないんだしさ
497名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:15 ID:0hQMMc5E0
>単純な成果では世界市場と戦えなくなっており、分野の垣根を越えて新しいサービスを開拓すべき

そんなことは10年前からわかってるって。
具体的な方策だよ

無理だろwww
498名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:26:18 ID:9TfDfGHg0
>>480
技術の進歩が早すぎて
頭が良く無い大半の技術者は学んできた事も学ぶ事もすぐ役立たずになり
30ぐらいで首を切られて派遣で暮らす生活が待っています
499名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:27:23 ID:vVUMHwOP0
>>487
それは技術者の特権化、貴族化であり技術の底上げにはならない。
技術の底上げに必要なのは、膨大な技術の知識の共有化。
つまり技術の大衆化だ。
あなたの言っている提言は今日本がやっていることそのものだ
500名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:06 ID:XVMIaPV70
>>486
アングロサクソンがすごいということではないでしょ。彼らもマネジメント力に優れた人格を持った人間だけが
子孫繁栄をして、現在に至っているのでは?
産業革命期のイギリス、綿花産業奴隷労働時代のアメリカの白人たちの末裔が今の中間所得層を作っているのだから。
日本は、開国して120年。そのうち、軍需産業のみで食ってた時代が70年。
氷河期といわれている世代の子孫がいなくなってから、思想的な次世代が次の日本を作るんだが、おそらくその「次」は
前近代的な家族社会的な資本主義に落ち着くような気がしてならない
501名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:11 ID:LD/owkkg0
昔は社員に一定の自由時間と予算を与えて自分のやりたい事を研究させる会社とか多かったと聞く
プロジェクトXでみた
502名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:29:14 ID:s9xWbApR0
アメリカでは電子技術の開発はロッキードマーチンがやってるからな
日本でも三菱重工がやりゃいいんだよ
503名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:31:29 ID:JQpR6bh30
>>496
気概もそうだけど、やっぱ資金と人員の企業体力。訴訟になったらお金と対処する人員が必要だし、
長期化すれば体力の無いとこは存亡の危機に陥る。こういうのを繰り返されてもやってけるとこつったら
やっぱ大企業しか無いと思うんだけどねぇ・・・
504名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:32:37 ID:oRALNU7i0
デフレからの脱却と好景気、そこから労働環境の改善まで。
しばらくかかるが、日本ならまだやれるだろう。

とりあえず日銀法を改正するところから…。
505名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:34:18 ID:5KDl1MKE0
何年かけて復興を考えるのか
まずはそこからだ
506名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:36:15 ID:RRhbdcaC0
>>504
はぁ?
何どっかの経済白書みたいなことナゾってるん?
んなばかなこと言ってるより技術者の給料上げればいいんだよ
そしたら人材が集まるさ
話はそれからだ
507名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:37:28 ID:x0/geBO10
>>487
そうやって技術者が内に篭るからレベルが低下するわけで。
昔日本の技術者のレベルが上がったのは海外の製品を研究したからでしょ?
今でも怠けちゃダメだよ。欧米だけじゃなく中韓の製品を研究して
何で売れてるか考えないと。
日本ではヒュンダイの車売れないけど海外ではそうじゃないんだよ?
508名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:37:45 ID:O7dzITN00
天才が技術を支えるわけじゃない
技術者に対する正当な評価だよ。
技術者の賃金が低いのと、技術者の賃金格差がなさすぎ
勉強する意欲もなくなるし、そもそも技術者になろうという気もなくなる。
509名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:39:00 ID:s1ZATpkF0



たかがDRAMごときの電子デバイスで電子立国云々を語るなバカwwww
次は同じ電子デバイスのコンデンサーで記事を書くつもりか?

スパコン騒動でもそうだ!
スパコンにはスカラ―型とベクトル型があり、ベクトル型ならNECの地球シミュレーターが世界で断トツ1位なんだよ。
マスゴミは偏向情報をばら捲くな。

しかもベクトル型スパコンでしかできない、流体力学のシミュレーションって気象分野だけでなく
車両車体や航空機デザインのモックアップ開発や、都市開発での気流シミュ、ナノテクなどの成長市場、
核開発の爆縮シミュといった戦略市場で必要になる。

素直に、日本の強みであるベクトル型を強化すりゃよかったんだよ。

それを、汎用機の開発でもIBMのパクリしかやってこなかった富士通の政治力にだまされ、
日本はてんで適わないスカラ―型を国策強化しようとするから
スカラ―型というエクスキューズをとっぱらい 「 スパコンでの世界の末席 」 という
自虐史観報道だけが一人歩きしてしまっている( >< )


510名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:40:56 ID:XVMIaPV70
>>508
賃金格差を作るのであれば、データ移行とパッチ処理だけの単純作業労働者に
コンビニ並みの作業員を大量に入れればいいだけだろ
大したことしてないやつらにも払いすぎなんだよ
511名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:41:10 ID:csGADoZr0
中国と縁を切ってブラジルに投資したらいかがですかね
中国に投資したところでアフリカか北に資金が流れるだけだし
SONYの工場もメキシコに移転したし
TOYOTAも北米に工場ある事だし

みんな見習ったらどうっすか?
512名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:41:13 ID:OAzlLl7cP
俺も技術者(研究者)だが、日本の技術者に必要なのは
何が目的で何が手段かを考える力を身に付けることだと思う。

企業にとって技術は目的ではなく、あくまで手段。
目的は利益をだし、企業価値を高める事。
この大前提を忘れてオナニーしてる技術者がマジで多すぎる。

会社が利益を出せばある程度好きな事もさせてもらえるし、
当然、給料だって上がる。
513名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:41:59 ID:s9xWbApR0
スパコンが巨大化した時点で開発から降りるべきだったんだよ
筋の悪い技術
目立ちたがりの官僚のせい
514名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:42:00 ID:JQpR6bh30
>>509
別に富士通の回し者ではないが、当時汎用機でIBM互換ではない独自路線を取ったとして
果たしてそれが売れたかという問題はあるな。
515名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:42:25 ID:RRhbdcaC0
>>507
そそ、
ヒュンダイの車の新車販売台数が世界のトップ5に入ってるニュースを見たときにはビックラこいたww
516名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:43:08 ID:craLFq7m0
今の社会は、即効で金になることしかやらせない。
中長期的な事をやると、無駄だと言われて経費節減・プロジェクト凍結。

事業仕分けみたいな事がすべて善だと思ってる、文系の頭いい人達w
理系に金を回さないようにしてる連中が日本をダメにした。
517名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:43:11 ID:O7dzITN00
昔、どんな難解なプログラムでも、ウソのように紐解いて修正したり機能追加できるプログラマがいた。
新しい言語でも、なにをやらせても早くて、オレが1,2ヶ月かかるものを、数日で終わらせてしまう奴だった。
唯一の弱点が、時間勤めができないことだった。
結局、まともな仕事にありつけなくて、自殺しちまった。
残念で仕方が無い、ああいう技術者が正当に評価される業界であるべきだと、いまでも思う。
518名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:43:20 ID:kZoy+pzI0
>>503
けどそうやって訴訟を繰り返して大きくなったのがシリコンバレーの連中じゃね
まぁアメリカと日本を比較すること自体ナンセンスだけど
アメリカって言うビジネスのトップで修羅場をくぐった成功者が世界で一目置かれる存在になるじゃないんかねえ
今のままだとそういった連中が敷いたルールを見てここまでは大丈夫かなって感じでしか製品は出せんよ
当然先駆者にはなれんから先駆者のおこぼれしか預かれない

もしこいつらを出し抜いてビジネスをやるんならこれからは古い権利との闘争は避けて通れないと思うけどね
519名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:45:54 ID:csGADoZr0
ブラジルには原油も見つかった事だし
農産物にも期待出来そうだしさ

変な共産主義の砂漠化が進んでる国に投資したところで
メリット少ないと思いますよ
520名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:46:54 ID:oNA84UVa0
ローテクの試験機器も、日本は絶望的に弱い。
全部、欧米が押さえてる。
布帛やら作るのは途上国だが、その試験規格、試験装置、試薬も皆、欧米のもの。
優秀さを自任する理系の諸君は何をやっていたのだ?
521名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:47:16 ID:craLFq7m0
>>512
日亜と中村のトラブルを見るとそうとは言えないだろ。
522名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:47:34 ID:Cx7Jeka90
それなりの学校でても、技術職にはつけなかったしなあ
523名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:48:22 ID:s9xWbApR0
>>519
アメリカの庭だろ
524名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:48:28 ID:O7dzITN00
>>520
>ローテクの試験機器も、日本は絶望的に弱い。
車の特殊工具も、外国製がすごいよな。
525名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:49:00 ID:buvBuX0b0
いやあ 無理でしょ
だって 国が足ひっぱってんだからw
526名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:49:07 ID:OAzlLl7cP
>>521
彼は目的と手段をきちんとわきまえている技術者だよ。
ただ、残念な事に世の中にはそうじゃない技術者が多すぎる。

目的と手段をわきまえていて、かつ技術力のある技術者ってのが少ない。
せっかく技術力があっても、目的がずれてたらそれは生かされない。
527名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:49:14 ID:NmrRjH890
ちゃんとしたスパイ防止法つくれよ
528名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:49:36 ID:x0/geBO10
>>512
そうそう。

別に俺は残業好きでもいいと思うんだ。日本人の性格に合ってるし。
働き方はスタイルだから。問題はそれが目的に貢献しているかどうかってこと。

技術もそれ以外の職種も、昔と同じ客だけ見ててもしょうがないのに
同じことしてるから相対的に手取りが減るんだよ。
529名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:50:21 ID:JQpR6bh30
>>518
まぁね。言ってる事は分かるよ。
ただ、シリコンバレーでも体力的な問題で(それが訴訟がきっかけのケースも多い)潰れたり、吸収されたりした会社も多い。
ある程度勢力図の定まってる今の市場に参入して生き残って行く為には、よっぽど何か優れた点が無い限り、やっぱ体力は必要だと思うよ
530名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:50:24 ID:jhTdWIcb0
>>9
マジレス
電子立国なんて一時の夢
531名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:50:31 ID:1j2Bpt8Y0
>>525
鳩山総理が東大工学部で管さんが東工大で弁理士ってことで
民主党政権が出来たときは少し期待したんだけどな・・・
532名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:50:55 ID:KnAYleMwP
いま電子回路のなかって電気で動いてるじゃん、

それを光っつーの?フォトニクスに全部置き換えるような
ブレークスルーが必要。
すでにインテルがはじめつつあるから厳しいのかも試練が
533名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:50:59 ID:s9xWbApR0
大手電気は昔に馬鹿みたいな人数を採用した
食わせるためのスパコン土木事業

電気産業自体に伸びシロはない
534名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:51:33 ID:53Fxx+3e0
>>480
電検一種でも持ってて、実務経験が3−4年もあれば25歳くらいで給料30万位は普通だろうな
資格給の部分が大きいから、電気工学科に入ったなら電検1種の取得は人生最初のマイルス
トーンとして真面目に考えたほうが良い。

医師免許なんかと同じで自分について回る資格だから、年取ってからも金が稼げる
近所のビルの受電設備の管理者を務めたりして稼いでる人はたくさん居るよ。
一種を持ってる人は少ないので、定年後も毎年契約制で勤務を頼まれたり
定年延長の恩恵にあずかることもある。
535名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:51:40 ID:RN6wgJKL0
韓国の累積対日赤字は昨年の8月時点で17兆円だけど、
なんで報道されないのかね。

日本への依存体質をなんとかしたいが、今後も無理で
これからも鵜飼の鵜を続けていくのだろう。
日本にとっては、鵜であり鴨というところか。
536名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:51:59 ID:csGADoZr0
上海万博が終わったら見切りつけて
オリンピック、ワールドカップが
ブラジルに開催が決まってるしさ

ブラジル人が好みそうな家電や自動車を徹底的に
分析すればいいんじゃないの?
537名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:53:14 ID:XVMIaPV70
80年代〜90年代、製造業に必要とする技術者とは、偏差値60以上の秀才が多数必要だった。
IT革命が起こり金融の世界でクォーツが必須となり、IQ150以上の天才だけが生き残った。
梯子をはずされた技術者の中で、サバイバル化が起こりシリコンバレーでベンチャービジネスと
言う名の敗者復活戦が起こり現在に至っている。時代遅れのDRAMなんか作ってる場合ではない。
538名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:53:14 ID:tLRBg7KL0
>>6
おれたち若者は、年寄りのせいで実力が発揮できない
539名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:53:19 ID:q6rnPDgG0
>>524
日本人は手先が器用で手持ちの工具で工夫したり、自作するから逆に車の特殊工具は進歩しなかったそうだ。
540名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:53:25 ID:O7dzITN00
>>526
特異な技術に注目しすぎだと思うけどね。
そんなすごくなくていいんだよ。
通常の技術者の世界の中でのレベル分けができていない。
職域=階級になっている事自体がおかしい。
20代のかけだしSEと40代の上級プログラマが同じレベルの賃金で、
下手すると40代はイラネって業界がおかしい。
541名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:54:14 ID:s1ZATpkF0
>>515
へぇ〜 すごいねチョンダイ( 棒読み )
だったらいい加減、勝手に日姦合同シェアなるものを作り、
涙目で自尊心の涙目防衛に必死になるのはやめろや

http://www.chosunonline.com/article/20080916000014
> 米自動車市場:韓日メーカー、販売台数で米大手3社抜く


で米国市場での実際のシェア ( 2010年3月末時点 ) は

 米国車:41.3%

 日本車:47.0%

 韓国車:4.3% ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:54:18 ID:jhTdWIcb0
>>535
むしろ、なぜ「対日赤字=立場が上」なのか?w
543名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:54:44 ID:OAzlLl7cP
>>529
当たり前。

だから、ベンチャーってのは勢力図を崩すほどの破壊的な技術を持っているか、
勢力図がまだ定まっていない未開拓な分野に多く生まれるんだよ。
そういう分野を見つけて、そこにいち早く乗り込み、先行者利益を得るのが一番いい。
まあ、それは物凄い難しい事だが、日本人はそこにチャレンジしなさすぎ。
544名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:55:30 ID:5KDl1MKE0
>>531
肩書きのしかも表面からだけで期待とか…
今後は悪い宗教とかに引っかからないように気をつけてね
545名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:55:31 ID:J8Akldqr0
ある種の力が働いて日本をより弱体化させる方向へと誘導されている。
546名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:55:39 ID:O7dzITN00
>>543
>まあ、それは物凄い難しい事だが、日本人はそこにチャレンジしなさすぎ。
銀行が馬鹿だしw
547名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:55:58 ID:csGADoZr0
やっぱり時差があるんだな
日本人が少ないね
548名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:56:29 ID:EbVZ3jtX0
>>531 中国の官僚は理系多いけど大学でかなり政治的な勉強してる
日本はお花畑
549名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:59:10 ID:1uMCRmVB0

日米半導体協議で、PCとITを捨てて、トヨタを取ったんだから、しょうがないでしょ。
アプリやソフトウエアの価値を認めない、作れない国になってしまったね。
ipadのハード性能が低いので安心して、
数年後に日本企業が最高画質の電子ペーパーを発売する事には、
Appleに電子書籍のフォーマットと流通を全部牛耳られてるだろうな。

まぁ裾野の広い自動車産業を選んだのはある意味でリーズナブルだったかも。
しかし、今になってトヨタ叩きされて何も言えない日本はヘタレ過ぎ。
550名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:59:20 ID:b0Ib3S9T0
池田敏雄が出てこないとなぁ…
551名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:59:20 ID:s9xWbApR0
シリコンバレーもアメリカのDRAMもバックは農業資本
儲かってないと思うよ
552名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:00:36 ID:f4r/RRo60
NTTは7日、世界で初めて毎秒1ギガビット(1ギガは10億)を超える無線LAN(構内通信網)の通信技術の開発に成功した、と発表した。
最新の無線LANの通信技術(毎秒で最大100メガビット)に比べて10倍速いほか、固定通信である光ファイバー並みの速さを実現した形だ。

 NTTは今回の新技術を、米国の通信規格標準化団体「IEEE(アイトリプルイー)802委員会」で、2012年末までに決定される無線LANの次世代の国際標準規格として採用を働きかける方針。
同社などが提案した無線LAN技術は1999年に「IEEE802.11a」として採用された実績があり、その延長線の技術としてアピールする。


11aってNTT製だったのか初めて知ったぞ
553名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:01:00 ID:Y9R7+vKH0


起業したベンチャーラーメン屋が公務員よりも高い報酬を得られる確率が高い社会構造を目指すのは資本主義国家として当然だよな。
場所、道具、技術を提供して体だけの公務員より多く稼げるのは当然の権利であり
そういう要望要求をし続けるのは社会人として国民として当然の責務である。


日本にベンチャー企業を増やしたいならば今後、公務員給与を極限までに削減するすことを追究すべし。
554名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:01:00 ID:NLDUGI6m0
今の日本は内政ボロボロ状態。

日本が調子よかったのはきっちり資本を国内に投資、資金を循環させていた。
今の日本は戦前、国内経済ボロボロなのに全力で満州投資したのと同じ。

今後、中国共産党に資産没収されちゃうのも多分同じ。
日本が復活するのは外国への投資ひきあげたあとだね。
555名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:02:53 ID:IopPjRRN0
電子立国とか言うけど、日本国内でどんなサービス作っても、日本人は
賢いから安くない限り支出しないじゃん。
だからムリ。
今の、内需の少ない日本で発展する産業は、とにもかくにも「安い」ことが重要。

高価格、高付加価値なんてもんは必要とされてない。
556名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:04:16 ID:oNA84UVa0
>>524
特殊工具なんて、まだハイテクだよw

もっと単純なレベル、たとえば、タイラップとかダクトテープとか
どこの国でも作れそうに思う簡素な製品なのにやっぱり欧米が強い。

んで、どこの国でもあまねく必要だし、しかも技術の進歩による陳腐化もなく、確実に儲け続けられる。
こういう製品、分野が日本にないことにとても不安を感じる。
557名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:04:22 ID:XVMIaPV70
おそらく批判が出るだろうが、どうせやるならお前らの技術とやらを使って
人の欲望に直接働きかける係数と回路作ったらどうだ、伊東何がしの旦那の会社に
就職してウハウハに慣れるんじゃないのか?
技術をを支えるのは金。低賃金で文句言うやつは甘いんだよ、世の中に。
558名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:05:40 ID:MxfNqEAT0
アイホンや谷歌みたいなのが日本からは出てこないね。

何でだろう何でかな。
559名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:05:54 ID:OAzlLl7cP
>>552
規格の基礎となったプロポーザルが
NTTとルーセント(旧ベル研)の共同で出したものってだけ。
まあ、それでもこれまでの無線LAN規格の中では
日本企業の中では最も貢献しているけどね。

問題は、むしろこういうのはメーカーがやる仕事で、
NTTが頑張っても一銭にもならないからやっても意味がないと思うし、
実際11aはNTTに一銭の利益も生んでないはず。
560名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:06:28 ID:MMADQfB80
電子立国なんていらんよ
NECも富士通も社員の扱いひどいんだろ
ひどい扱いしてたから没落してんだろ
561名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:07:57 ID:EbVZ3jtX0
>>557 毎日パンティー頭からかぶっているけど
562名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:08:13 ID:hHjxm5W30
そうはいっても人口と各国発の技術の数の割合でいったら
そう悲観するもんでもなくね?
563名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:09:56 ID:1uMCRmVB0

まず、自分の国だけで技術開発の全てができる、なんて妄想を捨てることだな。
スパイなどの汚い手を使う、それも国内企業のつぶし合いにじゃなくて、対外的にだ。

国が率先して、諜報機関を作って、技術を海外から奪ってくること。

国際的に見れば、そんなことは当然なんだけどね。
564名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:10:11 ID:NLDUGI6m0
NHKの電子立国は
いかにアメリカがすぐれているか、そういう取り上げ方だからな。
そもそも電子立国という言葉がきもちわるい。
565名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:10:36 ID:doMmWoWbP
JAPは娘をAVにでも売ってろ。

ぼけ。wwwwww
566名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:12:47 ID:TGkMtab10
円高とバカ高い法人税だな

これらが改善されたら競争力は回復する

あと技術者をもっと優遇すること
567名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:13:16 ID:2dfSHuF00
めぼしいサービスを開拓しても、友愛の餌食にされるだけ。
次の参議院選挙迄、後3年。

日本のトンネルはマダマダ続くよ。
568名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:13:27 ID:6zAilYKG0
x86-64互換でCorei7-980Xより省電力で高性能なCPUを低価格で供給できるようになるところから始めないとな
569名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:14:13 ID:LpzejrOw0
>>559
わかってないなー
標準仕様を作らないとメーカーが独自機能にしちゃうんだよ。

11a相当の性能がでる技術をiLinkとかなんとかって名前つけてキャリアに売り始める。
そうするとキャリアはその会社と心中しなければならなくなる。
メーカが今年は1千万で売るけど来年から1億っていわれてもサービス継続のために払わなければいけない状況になる

そうさせないために、標準仕様をつくり、複数のメーカが作れる環境をつくり
そのなかから安く納品できるメーカを選ぶ。もしそのメーカがへんな態度をとったらいつでも他のメーカに移れるようにする。
そうしないとメーカがキャリアをやりはじめちゃうからね。

メーカの独自企画を採用するキャリアなんて自殺行為だよ。
まあ、実際は、開発したメーカがキャリアに提案してそれをキャリアが標準として仕上げるってパターンも多いけどね。
570名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:14:38 ID:SWNGO5yA0
車がそうなったように、パソコンだって無制限なクロック・マルチコア競争が終わりを告げ、
低消費電力が最優先される時代が必ずくる。
そのときがWintelを巻き返す最後のチャンスだろう。
パソコンはハードとソフトと両方考える必要があって、日本はハードはまだいいんだけど
OSが全然だめ。Windowsの呪縛から離れて考えなければならない。
571名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:16:09 ID:bRC65Uh10
円高すぎるんだろ。
で円高の主要な原因は毎年13兆円の貿易黒字
その内訳は、金融黒字>>>貿易黒字

このままイギリスみたいに金融立国目指すしかねーんだよ。
イギリスが金融立国になったのも、国内で油田でちゃって
ポンド高で国内の製造業が壊滅したって背景があるわけで

日本は少子高齢化で、どんどん国内市場は先細りしていくので
そういった面でも、今度も壊滅的な状況は変わらないでしょ。

運良く国外(中国、アメリカ)で成功した企業のみ生き残り
残りは全部アボーン。
572名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:16:44 ID:omxkzk2c0
>>564
軍事需要がないので半導体産業が日陰のまま冷遇されてきた黎明期
女子工員のQCで改善サイクルが機能した成長期

とかのエピソードが面白かった番組だったけど今の日本じゃ無理だな
技術がトップダウンだし独自なもんが存在してないし
573名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:17:35 ID:LpzejrOw0
>>570
家にかえったらiPhoneとiPadしか使ってないような日が、すぐそこまできているよ。
あとはOfficeをOpenOfice.orgに切り替えれば職場も脱Windows。
574名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:18:42 ID:doMmWoWbP
>>570
何がどうなったようにだよコジキバカ

頭が悪くて脳が無いゴミはねてろw
575名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:19:44 ID:RRhbdcaC0
>>541
ん?車業界の人?
何かリキは入ってるけどさ
私日本人ですよ?
まっ、車業界もジリ瀕だから焦るのは判るけどさ
相手を見間違わない様にね
576名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:20:45 ID:U/1FQj1V0
日本の家電メーカーのほとんどが
全世界に工場を持ち、販売拠点を持ち活動してるってーの。

それに殆どのメーカーが主要地域に開発拠点を持ってるし
日本にだけ技術者を配置してるなんてこと有りませんからね。

今後、益々現地設計製造が増えていくと思いますよ。
米国に負けないように基礎技術の研究開発に力を入れて
レベルを上げないと、理系の仕事は無くなるよ
577名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:21:35 ID:doMmWoWbP
はぁ?
萎縮した、JAPコジキは氏ね。

子孫を残せずに死滅しろや
それがお前の望む道だろ。
578名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:21:49 ID:EjLtvP3z0
産業スパイ防止法って結局どうなったの??
579名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:22:03 ID:O7dzITN00
>>569
昔そんなようなことやらなかった?
お上が標準を作ったけど、結局デファクトスタンダードに負けて、えらく出遅れた。みたいな。
580名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:22:33 ID:bRC65Uh10
マイクロソフトとサムスンの株買えば、全部解決するんじゃねwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:23:04 ID:3GgxhTaQP
>>575
そいつの相手するな
582名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:24:19 ID:O7dzITN00
日本は、アイデアがあっても起業は難しい。
極々恵まれたひとでないと無理な風土だよな。
一度失敗すれば終わりだしね。
583名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:25:57 ID:Mn4ZtVEyP
電子立国ってw一回も聞いたことないぞ
介護立国とかダム立国の間違いじゃないのか
584名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:26:18 ID:XVMIaPV70
ちょうどipodの話があったけど、売れた原因は音がいいからではないからな。そのくらいここの連中らはわかっているだろうが
非可聴周波数帯の処理が多分してないんじゃないか。だからその分安く出来る。
別に、聞けない部分にかねだしてもしょうがない(アップル経営陣推測)からその分CMとバリュエーション増やす
安いしバカ売れ。技術も無いから機能も単純。文句言うやつ少ないからCS不用。経費節減。まあこんなとこだろ。
585名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:26:24 ID:EjLtvP3z0
>>570
まぁ確かに3Gでデュアルコアより上は無駄だなw
動画エンコでもしない限り。
586名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:27:45 ID:SWNGO5yA0
>>573
いやいや、もっとプリミティブなところから。
アプリケーションの使い勝手を最優先に考える基本路線から始まって、ハードだと、CPUの
ビット数はどうする、インストラクションはどうする、RISC傾向かCISC傾向なのか、など、
ソフトだとカーネルとUIの完全分離とかドライバの動作モードとかセキュリティをどうするかとか。
とにかくX86CPUとWindowsは完全に忘れて理想的なCPU、理想的なOSを想定し、それを
実現するためにハードもソフトもいろいろ作っていくんだろうな。
X86もWindows7も増築に増築を重ねた香港のなんとか城みたいなもんで、できるもんなら
MSもIntelも一から作り直したいと思ってるはずなんだよな。それを先に日本ができるかどうか。
587名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:28:51 ID:O7dzITN00
>>584
>ちょうどipodの話があったけど、売れた原因は音がいいからではないからな。そのくらいここの連中らはわかっているだろうが
売れた原因は、カッコいいから。
iTunesも無料だしね。
やっぱり商業センスだよ。
588名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:31:24 ID:O7dzITN00
>>586
Linuxで、VB、Delphiみたいな開発環境がもっと普及したらとりあえず0.5世代くらい世界が変わると思うけどね。
589名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:31:30 ID:NLDUGI6m0
すでに電子化による産業革命は達成されているよね。

日本人の半分くらいはいらない存在とされているし。
ほとんどの業務が中国やらインドあたりに丸投げされている。

中国での失業率増加、日本でも失業率増加。アメリカでも増加。
人間がロボット(CPU)にまける時代が本当にやってくるとはな。
590名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:31:42 ID:XVMIaPV70
>>587
今の時代、カッコいいだけじゃ売れない。SONYはVAIOで失敗しただろ
591名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:32:55 ID:Kxyd7HrG0
世界のトヨタがあるからいいだろ
592名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:33:08 ID:bRC65Uh10
>>586
でもそれ、売れないでしょ。

速度重視のところは、スパコンOSみたいにフルスクラッチで作っちゃうし
一般人にしたら、ネットブックで満足している始末。
セキュリティは悪くても問題なし。ノートンあれば大丈夫
スペックはYouTube見れればおk。バッテリーは3時間あればよし。
そして絶対TV機能は欲しい。

君みたいな技術馬鹿ばっかりで、良い物つくたら売れると勘違いしているから
安かろう、悪かろうの中国、韓国に追随されちゃったんでしょ。

やっぱ技術者は頭でっかちだよね。
593名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:33:44 ID:O7dzITN00
>>590
かっこよさというのは、操作も含めてね
VAIOは、所詮windowsマシン。
594名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:34:07 ID:trnNmSuB0
人民元を切り上げて日本人居留者が多い地域で円決済を
強いればいい話。
595名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:34:34 ID:LpzejrOw0
>>587
おれはiPodではなく、iPod touchのPDAとしての機能だな
BB2Cができて音楽やビデオがみれて、あの軽快な速度、そしてあの軽さ

そんなデバイスは他になかった。
596名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:35:08 ID:sSIIqZYe0
答え:技術予算で無駄な部分をもっと仕分けてほかのところに回す。
597名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:35:23 ID:1k2ZgOFI0
電子書籍とそれを読むためのガジェット作成と
なによりITがなんだかわかってない老人議員が
口をはさむのをなくしてください
598名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:37:38 ID:LpzejrOw0
>>586
そんなものは大学でいろいろ研究されてて、売れるならすぐにでも作れるよ。
売れるならね。

でも、売れないし、作らせてくれない。ヒントはTRON
599名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:37:51 ID:IFCTFSmF0
電機立国ではあったが電子立国では断じてなかった
600名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:38:15 ID:O7dzITN00
>>586
そうやって、TRONプロジェクトが始まりましたとさww

技術者として、社会の末端でいろんな仕事をひろってると、いろんな勉強する必要に迫られる。
町医者より勉強してるんじゃないのかな。って思うことがある。
なのに、この収入ってなによ。ってよく思うよ。
601名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:42:26 ID:1uMCRmVB0
日本の消費者は、ある意味で”貴族”なんだろうね。
最高の品質で最高の技術の製品をほしがる。

しかし、世界的に見れば貴族は少数に過ぎない。
全ての日本企業を養うほどの規模はない。

アジアや旧ソ連など大部分の人たちは、安かろう悪かろうでOKなんだな。
そこにLGやサムスンが浸透してる。
しかしそのサムスンでさえ、数年後には中国に負けると自覚してるよ。
602名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:43:30 ID:5WrK339n0
「2位じゃダメなんですか?」とか言うヤツが仕切ってる状態でそれが可能なんですか?
603名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:43:52 ID:XVMIaPV70
>>595
個人レベルの使い方だけで言えば、俺自体もipod shuffleを3つ持っている。
古典ロック、クラッシック、Top40とジャンルわけしているから。
しかもApple社は、常に新しいものを作るので操作を覚えるのが面倒・・・
となると旧式ipod色違いを購入となるわけで、これもリンゴの戦略に完全に
乗ってしまっているわけだが。
つまるところ、この「消費者が金を出せれるさじ加減」に日本メーカーは
もう太刀打ちできないんじゃないかと思う
604名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:44:03 ID:SWNGO5yA0
>>588
俺的にはx86との決別が必要だと思ってるしOSもLinuxがベストだとは思ってない。
マウスカーソルの砂時計はWindowsでもLinuxでも出たり出なかったりする。それはアプリの
作成者がきちんと制御してないのが問題なんだが、それよりカーネルが砂時計を制御する
べきだと思うんだわ。カーネルだけがそのアプリがどういう状態なのかを知ってるわけだから。
そういう、「利用者の利便性」を「システムの都合」「ソフト開発者の都合もしくは手抜き」より
優先して考えるべきだと思うのよ。
セキュリティなんかも、アプリケーションやドライバのファイルが書き換えられてシステムが乗っ取ら
れるのなら、通常はハードウェア的に書き換え禁止にできないものか。
今までのx86、IBM-PCアーキテクチャを捨て去ることを考えたいわけなんだ。
605名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:44:31 ID:O7dzITN00
>>601
昔、知り合いが「たまにしか使わないんだからと思って、一番いいパソコンを買った」といって見せてくれた。
まったく日本人っぽいなと思ってたが、
40万円したものが、翌年には時代遅れになってたww
606名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:45:01 ID:x0/geBO10
>>586
あなたが言ってるのはデスクトップあるいはPCサーバーのOSの
ことだと思うけど、実際には(必要なところには)いろいろな
OSはもう存在しててWindowsとは別の意味で厳しいシェア争いもある。

個別の分野で日本が日本が言っててもしょうがないって。
607名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:45:49 ID:bRC65Uh10
>>600
電子産業なんて、農業に比べたらまだまし。

100m*100mの田んぼで米は6t取れる。
米俵一俵60kg、卸値は6000円。
つまり売上げは1ヘクタールあたり、60万円。

なんでこんな安いのかというと、インドやタイでは年収20万円の労働者が
米をせっせと作っているから。
電子産業もこれと似たような所あるよね。中韓のレベルが上がってきて
消費者としては、どっちでも同じってなってきている。
608名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:48:13 ID:jaBXtxv90
>>584
トータルパッケージなんだよね。

アーティストやレコード屋を懐柔したり、なんだかんだ iTunes も
作り込まれてたりするし、動画機能じゃ敵陣営をかく乱したり、
音質も大抵のユーザには十分で、ライン出力も実用に耐えると。

>>586
それって、アンドロイドとか iPhone OS の事じゃネーのか?
609名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:49:18 ID:doMmWoWbP
>>601
何言ってんだお前?
コジキやるならお前一人でやれ。
610名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:49:27 ID:Kxyd7HrG0
この国じゃ公務員が一番
611名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:49:57 ID:M6XendKE0
ひどい(陰湿)、イジメの話。
俺は、工業高の時、汽車内で勉強してたら目をつけられ、100人
からイジメに遭い、自殺させられそうになったよ(進学高、工業高の奴から。
場所は、鹿児島県の加治木町、霧島市周辺)。このあたりの住人は、99%が無学、高卒
三流私立大卒の地。
そのイジメが、ものすごかった。駅や町内で罵声を浴びせられたり、
家の前が道路で、罵声を浴びせる池沼もでてきた。地元の新聞社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じたよ。
人に対して故意に、大きい音を浴びせるのは、刑法の障害罪等で犯罪行為だ。
もし、女に生まれてたら強姦レイプだったと思う。
命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したよ。
俺をイジメやつは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に進学したようだ。
もともと高卒や、私立大に行くゴロツキだからしかたないが。
612名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:50:35 ID:XaDIa9rW0
半導体の話なのね
613名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:51:36 ID:doMmWoWbP
>>605
何年前の話だよゴミコジキ。

>>611
はいはい、チョンの姿がバレバレww
まぁ、JAPも萎縮したゴミ生物だけどな。

チョンの方がまだマシだ。

日本人よりチョンの方がマシ。
614名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:51:43 ID:O7dzITN00
>>604
>「利用者の利便性」を「システムの都合」「ソフト開発者の都合もしくは手抜き」より
優先して考えるべきだと思うのよ。
こういうのは、仮想マシン系のプラットフォームがそうであるし

>セキュリティなんかも、アプリケーションやドライバのファイルが書き換えられてシステムが乗っ取ら
れるのなら、通常はハードウェア的に書き換え禁止にできないものか。
これは、CPUアーキテクチャとは別のものじゃないのかな

本質的な部分での革新とは違うような気がする。
615名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:52:21 ID:OeyQ1TOk0

おれ、20年以上エレクトロニクスで飯食ってきたけど、
正直なところ、成熟期なんだよ。飽和状態って言うか。
出てくるものは、地デジのように、規格を変えて消費を煽ったりするだけ。
本当に皆が欲しいモノは出揃ってるんだよ。

でも、>1の
>客の目線で新しいサービスを開拓すべき
と言うのは、おれもその方向に舵を切った。
他のものと融合して、特許で知的所有権を固めて守る。
成熟期の産業には、どうしても特許なんかが無いと難しいと思う。
616名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:53:01 ID:t1+lH+Mu0
電子立国?
なにそれw
617名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:54:13 ID:doMmWoWbP
>>614
知識も無いくせに名に言ってんだお前??

お前みたいな、装ったこじきより
普通に製品を購入できる一般人の方が遥かに格上でしかも正常。

お前は職無しのゴミ劣等種じゃね?
買えない物を悪として、買えない事を善としようとしてる日本の”足ひっぱり”だろ。

あらら・・。本当の事いっちゃったww
618名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:54:16 ID:1k2ZgOFI0
>>616
レンジを万能調理器具として売り出すことです
619名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:54:18 ID:JQpR6bh30
消費者にとっては、内部設計が洗練されていてもいなくても余り関係無いからなー
出回ってる色んなアプリケーションや周辺機器が確実に利用出来る方が嬉しい。
Windows用アプリが動くと宣伝されたOS/2でも売り上げは芳しくなかった。OS/2の方が3.1より出来の良いOSだったにも係らず。
なかなか難しいとこだ。
620名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:54:58 ID:O7dzITN00
>>615
思いつきのアイデアだけで主導権を握れないほど、成熟してしまったから
ある程度の組織力が必要なんだよな。
なのに、企業は萎縮してるし、起業する風土ではないって感じ。
621名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:55:12 ID:YRLtqSaf0
>>615
頑張れー。今は2chあるし顧客の要望、不満は20年前よりかなり掴み易いはず
下手なリサーチ会社は入れるなよ
622名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:55:49 ID:bRC65Uh10
>>615
同じく成熟期に入ったDocomoは携帯の付加価値の追求に命掛けてる。
その成果が、おサイフケータイであり、アイコンシェル

つまり携帯持っている人から、1000円余分に取れたら
それだけで売上げ1000円*4000万台 ということ

この記事の言いたいkotoも、そんな感じだよね
623名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:56:08 ID:SWNGO5yA0
>>606
俺が考えてるのは今一番世界で使われているパソコンのリプレース。
サーバはサーバで変わっていくだろう。消費電力の問題もあるし、ネットが当然の社会に
なってサーバの重要性はさらに高まるだろうから。
ただ、サーバとクライアントの関係はプロトコルがあるからサーバの中身がどう変わろうと
クライアントがどうなろうと問題にはならないはず。

で、パソコン(といっても消費電力が激減したら今の形ではなくなるだろうけど)が変わり
そのCPUやチップセット(ワンチップ化したらいらないか)、OSが変わるときに、日本が
どうコミットできるかが電子立国復権の鍵だと思ってるだよ。
624名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:56:24 ID:1uMCRmVB0
>>605
陳腐化させて買い換えさせることが商売だから、ある意味しょうがない。
しかし、陳腐化させている企業が、うぃんや「入ってる!」の米国独占企業で、
日本企業にはほとんど金が入らないのが問題なんだよな。

なんで他の会社のCMに「入ってる!」とか出せるんだろうね。
そこまで牛耳られて何とも思わないのか?
625名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:56:34 ID:doMmWoWbP
>>619
OS/2の頃に3.1よりマシだからと言って換える奴いないだろ
お前の頭の方が崩れてるんじゃね?ww
626名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:57:04 ID:E7/dEHUx0

技術者の待遇改善とか言っているヤツが多いみたいだけど、
研究開発や生産技術をやっている技術者、科学者の給料は
別に悪くも何ともないぞ。IT土方やCADオペレーター程度の
連中の給料は安くて当たり前なんだが、まさか上流の連中と
自分の立場を同じだなんて考えてないよね?
627名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:57:13 ID:O7dzITN00
>>619
当時は、偉そうなIBMが、素人やマニアの領域まで独占するつもりか?
ベンチャーのマイクロソフト マンセーの風潮があったんよ。
628名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:58:01 ID:1k2ZgOFI0
>>619
なんだかんだいってこだわる人ってそこまでいないから
汎用性やこのくらいでOKのさじ加減の方が大事だよね
互換性とか気にせず使えればみんなが使うようになってそれがスタンダードになっていく

windowsとかDirectXとかipodがいい例だよね
629名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:58:04 ID:zHjf3V/V0
タイムズスクエアの広告変遷

1989
http://2.bp.blogspot.com/_dQuacLNyX8E/RnByorU1K3I/AAAAAAAAAFU/5FsFdDOaRTY/s400/Times%2BSquare%2BNorth%2B1989.jpg

2007
http://bp1.blogger.com/_dQuacLNyX8E/RnByorU1K4I/AAAAAAAAAFc/6ca3m0ISxto/s1600-h/Times+Square+North+2007.jpg

あまり良い写真が無かったが…。

1989年の写真では、ソニー、サントリー、パナソニックの広告があるが、
2007年では全て無くなっていて、サントリーの場所にサムソンの広告が入っている。

ちなみに写真には写っていないが、1989年には他に、
富士フイルム、キャノン、オリンパス、ミノルタ、シチズン、東芝、
マクセル、アイワ、ブラザー、TDK なども看板を設置しており、さながら日本の独占状態であった。
現在は殆ど消えてしまった。

今はこの写真のもっと上の場所(カウントダウン用モニタ)に東芝が陣取っているが、
他はTDK、リコーぐらいしか日本企業の看板は見当たらない・・・。
一方で目立つのは、LG電子やサムソンなどである。
630名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:58:22 ID:bRC65Uh10
>>623
散々言っておいてVMwareかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

631名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 01:59:04 ID:jhTdWIcb0
すべての電子機器は電源であってこそ動いている!
電源を制しろ!



・・・無理だけどねw
632名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:00:16 ID:O7dzITN00
>>626
>研究開発や生産技術をやっている技術者、科学者の給料は別に悪くも何ともないぞ。
2,3千万はもらってるってこと?
633名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:00:16 ID:doMmWoWbP
>>626
そういう事。

日本の技術が停滞したのも実はそういうバカを取り込んだから。
年取ると、自分の保身とか感情とかで職場を操作したがるゴミが多い。

今の60代とかは殆どそんな感じ。

某、日○製作所を専門卒でクビになったゴミが俺の職場に来たが
精神病院行きでもおかしくないくらいの恐ろしいカス。

一人で職場を混乱させてる。
因みに今年でクビという話。
634名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:00:32 ID:xzaiFgOn0
まあ、1ドル150円〜180円くらいのレンジで安定すれば世界市場で存分に戦えるだろうよ。
635名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:01:00 ID:1k2ZgOFI0
>>631
これが頭に過ぎった

電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
636???:2010/05/09(日) 02:01:51 ID:KnhsxzCB0
俺の意見だが、先導している多くの工学屋たちの質が悪すぎる。基礎研究というよりは
その場限りの儲け話に乗ることばかりだ。まあ、俺が出会ってきた連中がそういうのばかり
だったからかも知れないが。それに教育がなっていない。これでは将来は暗いわ。(w
637名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:02:11 ID:bRC65Uh10
円高になればなるほど、利益がでる電力業界最強や!
ということで、よろしいか。

電力・ガスの正社員は30歳で1000万だしな。
638名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:02:27 ID:O7dzITN00
>>635
しかも、生演奏より良い音がでるんだよなw
639名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:03:32 ID:doMmWoWbP
自分は、機械屋だとか電気屋だとかそういう気持ちが強すぎる。

ひと時トラブルに巻き込まれると頭が固くて使い物にならない。
頭が固いだけならまだしも、自己顕示欲とか自尊心とかを優先して結果的にプロジェクトにマイナスになる奴ばかり。


それが、今の50歳以上。
640名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:06:04 ID:doMmWoWbP
>>638
いい加減そういう年寄りの発想は無くて良い。

本当にいいのか、本当はどうなのか。
感情でなく、記憶や経験のみで判断できる人間が欲しい。

お前みたいな、物事の判断に実は使えるとか実は凄いとか・・wwww
アニメみたいな主観を交えるゴミは会社には要らない。
641名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:06:23 ID:bRC65Uh10
>>639
それはご自身が日○製作所を専門卒でクビになったゴミが来るような
職場で働かれているからでは、ないのでしょうか?
642名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:06:45 ID:SWNGO5yA0
マスキー法提出前後の車業界の人間と同じ事を言ってる奴らが多いようじゃの。
「そんな車、走ってて面白くねぇぢゃん」「今の車と同じように高速道路をバリバリ飛ばせないの?」
と言ってるのとレベル的に変わらん。
データの互換性は重要だが、それを処理するアプリが同じである必要はないし、ハードも同じで
ある必然性はない。
消費電力に比例してパソコン利用税がかかるようになったら、過去のハード資産なんか
こだわってられないだろう。そこまで悲劇的な状況でなくても、パソコンが無駄に電力を
消費することが許されなくなる時代がくるだろう。
そのときに日本は何を提示できるのか、ってことよ。

5年10年の話じゃないんだから、Windowsとintelからの呪縛から離れて話できないかな。
643名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:07:53 ID:1k2ZgOFI0
>>640
安価ミスか?
それとも半年ROMってろというべきか?
644名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:08:16 ID:doMmWoWbP
>>641
え?
日○製作所が基準なのか?

お前物の見方狂ってね?ww
だから、お前みたいなゴミが最近増えてるって言われてんだろ?
645名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:09:03 ID:x0/geBO10
>>623
だからもうそういう話はみんな考えていて、かつてOSの役割を
してたものがWebブラウザに変わって行くということ。

インテルもMSもそのためにAtom開発したりSilverlight開発したり、
あと、アドビがFlashなんかに投資したりね。ソフト開発していれば
当たり前の話。GoogleのOSとかブラウザとかもそう。

実際はもうそんなもの今からやってもたいして金にならないし
今のアーキテクチャが少なくともハード的に劇的に変わったりはしない。

というかいちいちハードの違いによって一から設計しなくていいよというのが
今の流れだから、あなたの言うようなリプレースがあるというのが
ちょっと違うんじゃないかな。

もちろん今みたいなでかい箱からだんだん形が変わって行くのはあるだろうけど。
それがipadみたいなのか携帯電話なのかはともかくね。
646名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:09:17 ID:s9xWbApR0
ヤクザの作り話は飽きたわ
647名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:09:55 ID:O7dzITN00
>>642
最近、windows7とやらをいじる機会があったんだけど
ちょっと前のアプリとか動かなかったりするんだよな。
確かにそうなると、プラットホームの継承の意味ってどこまであるの?って思っちまうね。

648名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:10:53 ID:bRC65Uh10
>>642
>データの互換性は重要だが、それを処理するアプリが同じである必要はない
リプレースにあたって、DBや他システムとの統合を提案するのは
どこのシステム営業教科書にも載ってる基礎の基礎じゃねーか
649名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:11:50 ID:doMmWoWbP
>>643
お前に言ってんだよゴミ虫。

実はゴミ虫なんだけどスゲーとかwww
いい加減お前みたいな土人発想は要らない。

>>646
年寄りってヤクザ好きじゃん
某○たち系の会社に勤めてるけど
ジジイとか、俺はあの人と仲良しだけど実はヤクザとか普通に言ってるぞ。

そういう事をいう事で自分の力をどうにかしたいのかわからんけど。
なんか、物凄く低レベルな奴が普通に居る。
60代。
650名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:12:17 ID:O7dzITN00
>>645
>実際はもうそんなもの今からやってもたいして金にならないし
>今のアーキテクチャが少なくともハード的に劇的に変わったりはしない。
そのアーキテクチャを劇的に変えて、金になる道はないか?って話しなんだろうと思う。
651名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:12:25 ID:JQpR6bh30
>>627
個人だけでなくOA用途でも3.1だったからなー
あ、電子ファイリングではOS/2見た事あったwけど、台数として見た場合はやっぱ少数派だった

>>628
その辺のプロセスは、始めのちょっとしたゆらぎから後は雪崩を打ってって感じだね。
技術的な観点からすると、余り変なものがデファクトになっちゃうのも困りもんだけどねw
652名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:13:19 ID:1uMCRmVB0
新OS作ると言っても、
内部のアルゴリズムやGUIのルック&フィールを含めて、
MSやリンゴなんかのパテントをクリアするのは簡単なんだろうか?
MSおかかえの弁護士とか手ぐすねひいてそうだな。

WINDOWSだってMAC−OSだってパクリなんだけどね。
自国のパクリは、国策で大目に見るダブルスタンダードなんだよね。
653名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:14:06 ID:HJp9ZNZP0
めっちゃやる気出てきた!!!!!
おし!!!!!!!
654名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:14:25 ID:s9xWbApR0
>>649
何の関係があるんだよ?頭悪い言われない?
655名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:14:38 ID:doMmWoWbP
地元のだれだれと俺は仲良しなんだとか平気で言ってるぞww

>>652
お前もその、カス老人と同じじゃん。
世の中同じなんだよ。

ムカついたらどうすればよいか教えろ。
恨み持ったらどうすればいいの?
656名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:14:43 ID:O7dzITN00
>>652
BeOSは、夢と消えましたとさw
そういえば、倉庫に眠ってるわw
657名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:15:12 ID:OAzlLl7cP
>>642
合理的な思考をしてみよう。

>消費電力に比例してパソコン利用税がかかるようになったら
これはエコの観点からこういう世の中が来ると予想しているんだろうが、
過去のパソコンの利用価値がなくなるほどの税率が掛かる世の中になれば、
車なんて誰も運転できなくなるし、そこまでいかなくても低燃費の車の需要が爆発的に増える。

そういう世の中が来ると予想するなら、
パソコンなんて細かい事をやるよりもっと他の事を考えたほうがいい。
全エネルギー消費に占めるパソコンの割合なんて微々たる物なんだから。
658名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:15:42 ID:XVMIaPV70
日本製のOS作るとしたら、IPV6とIT家電普及した後しかタイミング無いだろ
659名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:16:15 ID:kwDlsyp/0
・円安誘導
・国民の無知な発言を淘汰する識者の知識、発言力
・政府は癒着、悪さしない
・愚かな政治家に投票しない
・専門家による教育指導方針
 みんなが納得しての商品化ではなく、
 利益、消費者のための商品作り
660名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:16:56 ID:8m34+Hjr0
パソコンよりディスプレイの新規開発に金かけた方が良いように思う。
661名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:16:59 ID:lh9mcfZS0
○○立国多すぎだろw
それぞれの省庁やマスゴミが○○立国言うからいっぱいありすぎて何で立国するのかわけわかめ。
662名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:17:27 ID:O7dzITN00
>>661
立ち枯れ日本w
663名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:17:29 ID:doMmWoWbP
>>658
日本製のOS??
linuxベースの中国産の亜流しか作れない。

そもそも、OS自体が陳腐化されてるわけだし
OSだけ作ってもそっぽむかれたら意味無し。

iPhoneもつくれない日本がOSなんて創れるわけ無いだろw
664名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:17:52 ID:KgRvVb/b0
これ案というより即やらないといけないこと
国防産業に4兆円出動して、核武装も含め軍需やること
それと並行して国防を理由に関係企業での外国人社員排除
また関係企業の特亜生産禁止
それで日米合同でこの国防産業をやる
即効日本の電子産業は息を吹き返す
665名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:18:48 ID:0xfyV9VQ0
在日朝鮮人を皆殺しにする事だな
666名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:18:58 ID:1k2ZgOFI0
>>658
結局IT家電って一般に普及するのにあと何年かかるんだろうな
エコカーのように国策とか補助金とかそういうのがないとまずそっちの方向に消費者が向かわないだろうし
667名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:19:12 ID:zHjf3V/V0
日本製OS? 今さら新しいの作っても意味ねーだろ。
まだ日本が元気だったころならともかく、衰退中でセルフガラパゴス進めてどうすんだ。
668名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:19:26 ID:HJp9ZNZP0
かわいすぎだろ。。。
669名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:20:42 ID:doMmWoWbP
今の50歳以上眺めたら日本は終わりなのは確実。
ゆとりより酷い。

無責任無関心無反省。
670名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:21:39 ID:Mn4ZtVEyP
公務員になるのが一番賢いのにわざわざ技術者なんかになるわけねーじゃんバカバカしい
671名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:21:44 ID:6oIdnVTK0
土建屋と公務員が日本を潰す!
672名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:22:09 ID:O7dzITN00
>>666
昔は、コンテンツ欲も高かったし、忙しかったから、家電のIT化って夢の21世紀像があったけど
いまは、国民が仙人化してるからなぁ
673名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:22:51 ID:jaBXtxv90
>>627,651
WindowsとOS/2なんて根っこは同じなんだからなぁ。
新しい技術に対して、いくつかの派生が出来てどれか
が生き残るって選手層の厚さとしか。

>>663
例えば iPhone OSってOS Xの進化系だろ。何年熟成させ
たんだって感じの鬼の作り込み。


どう考えてもOSからのスタートは辞めた方が良い。
674名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:23:37 ID:B8TuD8fRO
>>459
海外?
関係ないだろ。なんで海外の反応を気にするんだ?

まさか、今時日本は輸出でもっている
なんて思っているんじゃないだろうな。
どれだけ古い頭だ。団塊か?

輸出なんか考えるくらいなら、
国内の外国製品を全部日本製に置き換える
ことを考えた方がよっぽど利益になる。
国が外資に出ていきなさいというなり、
重い課税をするなりすればよいだけだ。
特にアメリカを狙い撃ちにしてやれば効果的だ。

海外のことなど、
向こうから頭を下げて売ってくださいといってくるまで、
相手にしなくて良い。
そのくらいでないと商売にはならん。
675名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:23:50 ID:HJp9ZNZP0
運命のいたずらでも〜♪
676名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:24:12 ID:doMmWoWbP
公務員はすげーよ。
ほとんど宇宙人。

お前等が何言っても聞く耳持たない。

それが、公務員。
自民党が60年かかって作った日本だよ。

誰かは知ってたはず。
誰かはこういう結末になることを知っていたはずだ。

今の日本を知ってた奴が居るのと同じく
俺もこれからの日本を知ってる。

普通に考えて日本が存在し続けるわけない。
最後の仕上げが待ってると思う。
ゆっくりと日本は無くなると思う。
677名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:24:42 ID:1uMCRmVB0
>>658
IT家電と言っても、
数年後に生き残れるのは、パナソニックとSONYの一部くらいだぞ。
後は全部、中国にやられる。サムソンも同じ運命だろうな。

>>663
iPhoneがいいか、それともAndroid端末がいいか?なんて
米国企業を儲けさせる点では同じなのにね。アホらしい。空しい・・・。

678名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:25:08 ID:x0/geBO10
アーキテクチャ変えるとか独自OSとかって言うけどさ。

そういうこと言う人たちが好きそうな、プロジェクトXな
時代に成功できたのは、海外のニーズに合わせた
商品開発できたからだろ?

国内の市場だけ見てもしょうがないじゃん。

日本が得意なのは枯れた技術の水平展開だろ?
679名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:25:24 ID:Sat9l8GU0
>>61
自動車メーカーと電機メーカーを合併させて電気自動車か
それはいいアイディアだな
680名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:25:47 ID:0xfyV9VQ0
>>676
ジミンガーとか書かなければ説得力あるのに残念だわ!
681名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:26:15 ID:HJp9ZNZP0
末Pさんは今日もかっとばしてますねww
682名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:27:33 ID:doMmWoWbP
>>677
はぁ?

根本的にゴミだよお前。

俺は知ってるけどね

お前等がゴミだって事。

>>680
おいらお前の歌詞で演歌歌うとか言えないの?
普通すぎるレスでつまらん。

年取ると、本当に脳みそのハンドル固くなるね。
そのまま死ぬのだろうけど、俺がそうなったら悲しいわ・・・・・
683名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:27:39 ID:SWNGO5yA0
>>650
そういうことです。
例えば、今の2.5インチHDDは5Vで500mAぐらい食う。SSDなら50mAぐらいか。
だからノートパソコンはHDD搭載だと30Wぐらいだろう。これを3Wにできないのか、0.3Wには
できないのか、ってこと。
そこから逆算するとOSもWindowsなんか使ってられん、ということになるだろう。
フラッシュROMにプログラムファイルを記録するとして、今のファイルシステムでいいのか?
SSD上のコントローラのアルゴリズムを改良して使っていないチップへの給電を停止する、
みたいなこともしないといけないだろうし、そうするとWindowsのファイルシステムみたいな
「HDD互換の動作を要求する」ものは全然省電力にならないだろう。
いろいろ考えることはでてくると思うけど、そうやってできた超低消費電力のパソコンは
太陽電池でも動く、つまりアフリカでも売れる。
684名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:28:07 ID:1k2ZgOFI0
>>676
このスレ内で全く聞く耳持ってないオマエがなに言うかw
685名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:29:00 ID:0Ofz/w9m0
>631
粗方発明も出尽くしてから相当経過した。基本特許で生きてるものは殆どないだろ。
要するに誰でも作れる時代に突入。チャンコロが作るSMPSに太刀打ちできるものではない。

686名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:29:56 ID:doMmWoWbP
>>684
お前の耳においらの言葉は届いたようだね。
それだけで幸せだよ。

ありがとう。

そして、おやすみ・・・。
687名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:30:37 ID:s9xWbApR0
>>685
うむ
電子機器はユニクロの服と同じ
688名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:30:42 ID:x0/geBO10
>>684,686
お前ら仲良しだなw
689名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:30:43 ID:KgRvVb/b0
今は民生じゃなくて軍事だよ
690名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:30:44 ID:O7dzITN00
>>683
そういう思考、、なんか覚えがあるな、、、
ねぇ、会った事ないでしょか?ww
好きだな、そういう考え方。
691名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:32:13 ID:doMmWoWbP
>>688
お前のありがとうと言う気持ちは確かに受け取った。
お休みをお前にも言ってあげよう。

それでは。
692名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:32:24 ID:E7/dEHUx0
>>682

>おいらお前の歌詞で演歌歌うとか言えないの?

つまらなすぎてびっくりした。
693名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:32:51 ID:8m34+Hjr0
>>650
そこで新型ディスプレイの開発ですよ。
スマホから書籍、壁面広告まで総とっかえの可能性。
低電圧作動、フレキシブル、省電力etc

有機FETとか透明半導体とか
694名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:33:59 ID:OAzlLl7cP
>>683
B5ならノートPCの消費電力は今でも10Wくらい。
現時点でも太陽電池で動く。

しかも、一番電力を食っているのは液晶で次がCPUで
OS変えたところでたいして低消費電力にはならない。
ターゲットの消費電力やサイズが携帯くらいになると話は別だが、
実際その用途ではパソコンで使っているようなOSはほとんど使われていなかった。
695名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:34:58 ID:LgjzSDDD0
すでにハードからソフト、さらにネットワークに移行してるのに、今更ハードな電子立国を
復権してどうする。やるならネットワークの次の構想とかやれよ。すでに光というインフラ
ネットワークは世界一充実してるんだから、何でもできるだろ。

3Dテレビ会議システム出してくれ。しかも複数のノードの映像を組み合わせて会議できる
ようにしてくれ。日米もできればいいが、国内だけでも十分使える。
696名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:35:34 ID:doMmWoWbP
>>692
引きとめようとしても無理でつよ(´・ω・`)
697名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:35:47 ID:KWs0C9Ke0
IT業界の離職率考えれば、支える人材の待遇の悪さは馬鹿でもわかるだろw
698名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:35:55 ID:1k2ZgOFI0
>>693
有機ELディスプレイとか網膜ディスプレイとか
699名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:36:40 ID:0Ofz/w9m0
>WindowsとOS/2なんて根っこは同じなんだからなぁ。
>新しい技術に対して、いくつかの派生が出来てどれか
>が生き残るって選手層の厚さとしか。

スゲーバカがいた。こんな奴がエンジニアで通用してるんだろうな。
空飛ぶじゅうたんが落ちるわけだ。
WindowsとOS/2は全く別次元だ。OS/2をM$とIBMが共同で一時やってたが。IBMの連中は
コドモ騙しのWindowsにあきれ返り、M$の連中はIBMの厳密性をせせら笑ってた。
だからOS/2は終わっちまった。
一方で、DGからブッコ抜いたエンジニアにWindowsNTを作らせたんだな
IBMにケチョンケチョンに言われなくてもM$の上層部はWindowsがオモチャであることは
自覚してたんだろ。
アプリとしてのWindowsから、OSとしてのWindowsへの転換に成功して今に至る。

マトモなエンジニアは技術的な面や、商売上のモラルの面でM$を認めることは1点も無い。
M$なんて詐欺師の類だ。

コンピュータサイエンスの研究成果をM$は単に喰い散らかしなんのお返しもしていない。
全部カネにして自分ところに集めた。
700名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:37:58 ID:uX7OwasE0
どこ製だろうが一番優れたモンになろうが
今更新しい有料OSなんぞ受け入れられんだろ
Win、Mac、Linuxの後継系および
Chrome、Androidに偏っていくだろう

ハードとしてのパソコンがCPU等のコア部分を集中して知財固めて
周辺を規格化・開放することで一部の企業のみがより支配力を強めたように、
OSもソフトも今後そっちの流れになるだろう
今ではOSでやれることなどどれも大して変わらん
技術的に先進国で無いと出来ないようなアーキテクチャも何も無し
あと数年で基本的な特許も大概切れる

グーグルがフリーで簡単にWeb連携出来る類のOSをばらまくのも
検索から何からWebサービス基盤を既に揺るぎ無い強固なモノにしていて
そこを使ってくれさえすればOSで金取る必要なんぞないからだろ
ミドルウェアベンダーも段々減ってくだろうな

知財で守られたorデファクトスタンダードな中核サービス持っている企業以外は
規格化の流れの中でどんどん中途国との価格競争に叩き落されるだけだ
701名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:38:23 ID:dTot6bvB0
工場はほとんど外国へ
大企業は開発、設計すら海外に移転させる動きがある。
しかも不景気になる前まで外注設計ばっかりやってたから、
大手のある年齢層の技術者のスキルが、悲しくなるレベル。
702名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:39:23 ID:doMmWoWbP
>>699
そもそも、そんな話してる時点で論旨ずれてるんだけどね。
お前等w

JAPの議論っていつも、言葉尻でつっかかったり
意味の無い知識の博覧会で終わるよね。

そのあいだに、アメリカでディベートならった韓国人のサムスンはさっさと決議だしてる。

JAPが1年かかって決めることをサムスンは1ヶ月で決める。
703名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:40:10 ID:x0/geBO10
>>683
何か別のことを考える、という視点は良いんだけどそれって結局ハードの枠になるんじゃないかな。

OSやその上で動くソフトなんて大して電気食ってないのは>>694の言うとおり。
そしてハード性能の効率アップはバカみたいに基礎研究に資金つぎ込んだ欧米企業の得意分野。

それなら無限ループしてるおバカなプログラムを自動的にデバッグするソフトを開発した方が
簡単で効果があるよ。
704名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:40:51 ID:OAzlLl7cP
>>700
とは言っても、少し前はWin、Mac、Linuxの3つだけと考えられていたわけで、
googleくらいのパラダイムシフトを起こす企業が出てくれば
そこに新しいOSを付け加える事は不可能ではないとは思うけどね。

まあ、今の日本からgoogleが起こしたようなパラダイムシフトを起こせるとは思えないけど・・・
705名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:41:04 ID:bRC65Uh10
>>701
大手が自社社員使ったら月単価150万とかじゃねーかwwww
だからおそ外注設計で済まして、管理に徹するわけだろ。
706名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:41:12 ID:1uMCRmVB0
OS/2はしっかりマルチタスクで動いたね。
しかしパテント回避?のためにGUIにクセがあったのと、
当時としてはメモリを相当食うOSだったね。
「メモリ持ちには天国OS」と言われていたな。
707名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:41:26 ID:1k2ZgOFI0
>>701
そもそもこの業界は基本的に新人育成無いからな
社会人なんだから自分で覚えろってばかり
これを新人の怠慢というのもいるけど
全くのノータッチな事も珍しくはないのは何とかしないととは思う
708名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:42:05 ID:doMmWoWbP
日本人は家電じゃこれ以上やっていけないよ。
スピードについていけない。

民族的、国民的に無理です。
709名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:42:09 ID:0Ofz/w9m0
>697
日本のIT業界なんて山師の集まりに過ぎん。
マトモな技術者はトックにリストラされ、意味のない派遣労働者からも脱落し
ぷー太郎だ。

エンジニアリング分野でのmade in japan 復活には、それらぷー太郎に大金握らせて
起業促進するしかない。

電子工作の部品は現状アメリカの通販業者を使うしか手が無い。
某チップワンとかいう日本の業者は日本メーカーのパーツを日本国内代理店から買わず
海外の怪しげなブローカーから仕入れ、メーカー直販価格の数倍の値段で売っている。
しかもシバシバ、パーツの純正性はわからないとか開き直っている。

上にあったけど、電源を制しろってやつ。TDKのコアは確かに世界のトップクラスであるが
TDKのコアは個人や零細事業者には入手がすこぶる難しいパーツになっている。
710名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:42:24 ID:sBpeNFb/0
もうムリぽ
711名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:43:18 ID:jhTdWIcb0
Googleとか、Intelとかレベルを上げるから難しいと思えるんだ。
ノキア程度を目指そうw
712名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:43:43 ID:dT5FB0tp0
鵜飼の鵜とかやってる余裕はいまの日本にはない
技術だけでなく、部品素材製造装置の輸出も禁止して
サムソンはじめ韓国勢をぶっつぶすべし
713名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:44:08 ID:Q8pvonzA0
ワラタ 2chの方がシンホジウムよりテーマが豊富だな www
まっ 最大の原因は、官主導になり過ぎた事と理解しているが...
714名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:44:27 ID:BK+6bCjR0
電子機器なんてのは真似して作ればいいだけだからなー
それよりもこれからは文化大国を目指すべきだろ
715名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:44:44 ID:doMmWoWbP
ITって何のこと?
日本の景気が良かった頃から、”俺は機械屋だ!”って怒鳴る奴が居たよ。

ソフトなんてゴミ。
機械屋がこうだって言えばそうなの。

15年前から日本はそうだったけど。
716???:2010/05/09(日) 02:45:23 ID:KnhsxzCB0
体感で言うが、若い層のPCスキルが年々下がっているような気がする。
携帯電話は強いのかも知れないが・・・。(w
717名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:45:25 ID:SWNGO5yA0
>>690
いやーお久しぶり、ってどなた様でしょ?www
まぁ考えるのはただだし。

>>694
だぁかぁらぁ、パソコン全体を見直して消費電力を激減させよう、っつうてるの。
CPUもOSに起因する無駄な動きがあるでしょ。
入力待ちのアプリがぼーっとしてるときにCPUのクロックを1/100にしてHDDも止めりゃいいんだが、
OSがバカなのでインデックス生成みたいな余計なソフトを動かしまくってるしHDDも
入力待ちでとめてしまうと再起動でレスポンスがすごく悪くなる。
そういう「OSに起因する」無駄をなくせば消費電力下がるだろ、っつうの。
じゃインデックス生成しなくてもちゃんと高速に動くためにはどうするのか?
記憶装置のスタンバイ後の復帰での遅延に影響されないIMEはどうするのか?
そういうのもひっくるめて作り直すべきだ、と言いたいんだ。
718名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:45:38 ID:O7dzITN00
>>703
たぶん、言っているのは、例えの話しで、
〜なら〜でできるという考え方じゃなくて
根本からひっくり返して考えれらないかなってことなんだろうと思うけどね。
719名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:45:40 ID:bRC65Uh10
>>712
半導体に限って言えば
装置も素材も、アメリカ企業とサムスン様買って下さいと
受注競争している現状があるので停止したところで
・国内の装置・素材メーカーは死亡
・アメリカのウハウハ
・サムスンは製品価格がちょっと上がる

程度の影響しかねーぞ
720名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:45:59 ID:Xx0S7nB/0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             支配者の会議により
  /        ヽ
 i         ..ヽ       製造技術と会社を南アジア等、国外に出し
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||      爺婆の1000兆円を議員、公務員、団体で搾取し、国債と称す
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆          後に、日本破産、日銀券交換制限、価値10分の1
 | ||.|\____.イ :||     
 | ||.| _| .|_ | :||           半島事変の後
 | ||.|/ \ノヽ| :||       
 | ||.|ぬこにゃ) :||          某国の衛星軌道からの核投下で偽装核爆発が韓国、日本で
 
721名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:46:15 ID:x0/geBO10
>>715
寝るんじゃなかったのかよw
722名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:46:59 ID:1uMCRmVB0
>>700
まさに正論だと思う。
ネットの間口の広さと情報処理のノウハウを持った会社が勝つ。
日本は・・・・次世代の検索エンジンってどうなったの??
723名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:47:21 ID:1k2ZgOFI0
>>709
昔から日本が得意だった電気、ハード系は金になるかわかりやすいが
電子、ソフト系はそれが難しいというかある程度のものまでは
どこの誰使っても出来上がるものは見た目上の動作的にはかわりないから
外注で安く済まそうってなって育てる環境もなくなってと悪循環だな

724名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:47:27 ID:vrwIaZ9E0
新しいことやろうとすると、既得権益からバシバシ杭打たれる国だからな。
ネットインフラが世界一というのも土建国家の証明みたいなもん。
必要なサービスが見えないで、その先にある技術が生まれるわけがない。
成功体験から抜けられず、モノづくりモノづくり…とうわごと言いながら衰退してくだけだな。
725名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:47:50 ID:0Ofz/w9m0
>そもそもこの業界は基本的に新人育成無いからな
>社会人なんだから自分で覚えろってばかり

これも大いなる誤解だ。
人間誰でも教われば電子技術者になれるということではないのだ。
生まれながらに電子技術者が専門家の手ほどきを受けて電子技術者として覚醒するだけ。
「与太ネタかよ」とか言う奴がいるが、誰もが練習すればオリンピック選手になれるか?
誰もが練習すれば「その絵を10000ドルで売ってくれ」と画商が土下座するような絵を描けるか?
誰もが練習すれば、歌手になってミリオンヒット飛ばすか?

同じなんだ。 エンジニアも 詩人も哲学者も

そーゆーイワユル天賦の素質を持たない奴は、ただひたすらマジメに教わった事を繰り返すだけ・
そーゆーのは職人か事務員だ。

で、重要なのは、今の初等教育では、エンジニアは潰されているってことさ。
726名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:47:56 ID:NENwl/LD0
肌に触れるものを作る力は圧倒的に日本が強いんだよな
日本人は神経質だから


エアコンとかウォシュレットとかはいまだ他国の追随を許してないと思うよ
ITもそういうのに特化していけばいいんじゃね?
727名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:48:02 ID:SZaMprHE0
>>712
通産省、大分県は部品素材製造装置を韓国や韓国の販路を利用して
売る気まんまんだよ。一緒にやっていこうというスタンス。

http://www.e-suzuki.co.jp/
728名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:49:04 ID:doMmWoWbP
>>721
寝るのって本当に好き。
寝て夢見て、朦朧として朝起きる。

いまだに学生の頃だし、家の窓からUFOみえる。
夜空の星が動いた瞬間のどきどきは夢でしか味わえない。
気持ちいいし。

あったかい布団でねるんだ。。
729名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:50:59 ID:zHjf3V/V0
>>726
無駄なサービスなんだよ。それは。
海外じゃ誰もウォッシュレットなんて求めていない。

でもそこに新たなマーケットがふと生まれることもある。
そうなればいいけど、そうならない限りは日本人の消費者に合わせて作った製品ってのは
「サービス過剰」であることを覚えておいたほうがいい。
730名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:51:03 ID:E5g/oJHh0
韓国と関わらない事に尽きる
731名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:51:13 ID:HTDrbQRJ0



         技術供与したり技術者ヘッドハンティングされたりして




                   何が復権だよマヌケwwww





732名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:51:34 ID:OAzlLl7cP
>>717
液晶を動かす限り、何か処理をする限り激減しない。
低消費電力のノートPCだと、何もアプリを動かしていない時は
半分以上を液晶の消費電力が占めているから、
その他を仮にゼロにしても消費電力は半分にもならない。

そもそも激減させるメリットは何で、どれくらい減ると効果があるのかが問題。
どういう状況で利用者が使った時にどういうメリットが生まれるのかが分からない。
パソコンのOSって相当なメリットが無いと主流にはならないよ。
733名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:52:02 ID:doMmWoWbP
日本人は永久に他人の踏み台だよね。
そういう現実から逃避したい。。
734名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:52:57 ID:O7dzITN00
>>725
オレは初等教育よりも、
技術者の社会的評価の問題じゃないかと思ってる。
それなりの社会的評価があれば、夢をもつよ。
勉強して努力して、それでも毎日キャバクラいってる銀行員の方が収入が多いって知ったら、夢もなくなるだろw
735名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:53:25 ID:x0/geBO10
>>718
まぁ具体的じゃないならなんとも言えんね。
でも717は消費電力の話を連続してかなり具体的にしているからね〜。
736名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:54:27 ID:gEn9rf4v0
>>1
どうせサムスンに盗まれるんだから止めとけよw
737名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:54:28 ID:0Ofz/w9m0
ITなんて言うのはそもそもマヤカシ。
「あなた、IT知らないのですか?私はITの専門家です。私と提携しましょう」と言って
毎月幾らの固定費取られるだけ。

今、世の中に存在しない製品で作りたい物は山程あるが、資力ゼロだからね。
何も出来ん。
738名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:55:40 ID:zHjf3V/V0
>>734
それだけの仕事しかしてないんだから仕方ないだろ。
お前の仕事は、その毎日キャバクラ行ってる銀行員の仕事より価値がないんだよ。
(てか銀行員も大変だと思うけど…)

待遇はその仕事の価値に対する客観的評価だ。
もし実力があるなら海外でもどこへでも行って高い待遇で雇ってもらえばいい。
739名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:55:47 ID:1k2ZgOFI0
>>729
機能を抑えて値段も抑えてってやろうとしても、中国等の人件費の安い国には勝てないし
そうするとやっぱり質や機能で勝負するしかなくて、サービス過剰で値段も過剰になっちゃうんじゃないかな
大抵は作り手の自己満足だってのはわかってるけど。
740名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:57:28 ID:0hQMMc5E0
>>729
ウォシュレットはじわじわ売れてるよ
あれは一度体感すると戻れなくなるって日本に長期滞在したアメ公が言ってた
アメの自宅にもTOTO着けたと
741名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:57:38 ID:O7dzITN00
>>732
>どういう状況で利用者が使った時にどういうメリットが生まれるのかが分からない。
情報処理が、究極的に電気を食わなくなったら、世界が一変するんじゃないかな。
銀行の電算機センターなんて、ひとつの町を数分維持できるようなレベルの設備だよ。
それが、サクっといらなくなるってすごいことになる。
生活もそうだし、軍事も大変なことになる気がするけどね。
742名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:58:28 ID:1uMCRmVB0
欧州のスポーツカーや時計のように
サービス過剰な製品を好んで買う層はいる、
けれど、日本の大企業を支えるほど市場が広くないんだ。
743名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:59:05 ID:doMmWoWbP
>>740
きったねぇ・・・・。
あれ、便器の周りにウンチのしぶきとぶじゃん!

夢に出るよ。
744名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:59:54 ID:O7dzITN00
>>738
だから逆だって話しね。
こうだからこう、じゃなくて、こうするにはどうしたらいいかって話し。
745名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:00:02 ID:OAzlLl7cP
>>717
>入力待ちのアプリがぼーっとしてるときにCPUのクロックを1/100にしてHDDも止めりゃいいんだが、
ちなみに、既に似たような事はやっている。
IntelとWindowsでね。

あと、クロックを1/100にするという時点でハードをしらなすぎ。
パラダイムシフトを起こす気概があるなら
自分の専門がソフトでも、もう少しハードを勉強したほうがいいよ。
ハードで解決できる事をソフトでやっても全く意味がないし、
ハードには出来ることと出来ない事、やって意味のあること、ない事があるからね。
746名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:00:41 ID:x0/geBO10
>>732
遅レスですまんけど、

> NTTが頑張っても一銭にもならないからやっても意味がないと思うし、
> 実際11aはNTTに一銭の利益も生んでないはず。

これってそうなんだ。
もったいないね。

仕事でNTT系の研究所の人と会ったけど
浮世離れしててだめだったなぁ。
747名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:00:54 ID:6ZJDNTAb0
今や韓国の天下だから日本人はアニメとAVでも作ってなさい
748名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:01:04 ID:X2wGVgsp0 BE:1041492858-2BP(1029)

技術系の話ばっかりだな ビジネスのわかる奴は日本にはいないんだな
749名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:01:26 ID:NENwl/LD0
>>729
> >>726
> 無駄なサービスなんだよ。それは。
> 海外じゃ誰もウォッシュレットなんて求めていない。
>
> でもそこに新たなマーケットがふと生まれることもある。
> そうなればいいけど、そうならない限りは日本人の消費者に合わせて作った製品ってのは
> 「サービス過剰」であることを覚えておいたほうがいい。

現実にウォシュレットは売れてるし
それ自体が商品価値だからサービス過剰とかではない

ウォシュレットがサービス過剰なら
GUIだってサービス過剰だろ?
750名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:01:32 ID:zHjf3V/V0
>>739
うん。それもあるけど、なによりも「日本人の求めるサービス水準が異様に高い」ってのが大きい。
海外行けばすぐに実感するだろうけど、日本人ほど細かいところまできっちりしてる民族はいないと思う。
日本人はその辺の定食屋からコンビニの店員に至るまで、サービスに関しちゃ一流の域だ。向こうじゃ追加で金払わないと受けられない水準。
そういうサービスにうるさい日本人に合わせて製品を開発すると、海外に持っていくと場合によっては笑われてしまうこともある。

「そんな要らない機能よりも、安いほうがいい」って思われてしまうんだよね。
日本人でもそう思うことがあるかもしれないが、日本人以外だともっと顕著にそう思うだろう。
751名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:02:23 ID:doMmWoWbP
おいら、かぶとかわせやってるよ。
ギリシアの今はtwitterで2ヶ月前につぶやいといた。
752名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:02:49 ID:Q8pvonzA0
技術云々も大事だが、会社とビジネスモデル、ビジネスパッケージ一体思考が一般的になり、
会社は売り物という認識にならないと次の時代は無理のような気がする。
なんでも屋のような企業が多過ぎ。

会社をある程度大きくして売るという思想が必要。
753名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:02:53 ID:XsE9oxSZ0
兵器、原発、深海、宇宙、これ位しか残ってないんじゃないの日本の場合
754名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:03:11 ID:BK+6bCjR0
>>717
OSってそういうものなんじゃねーの?
てゆーか、だからこそのOSってかんじ
755名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:03:23 ID:KgRvVb/b0
>>747
そろそろ本気で特許侵害締め上げていいでつか?
756名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:03:38 ID:TNGKXukj0
>>35
何故かっていうか、土木の感覚でやってるからね

全然違う種類の物なのに土木でのやり方を当てはめてしまった
757名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:03:40 ID:O7dzITN00
>>753
一時はナノテクとかあったけどどうなったかな
758名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:04:25 ID:1k2ZgOFI0
>>738
現状がその仕事に見合う対価っていう事はわかっているが
システム系や保守系の仕事だと高位の仕事っていうのが見えてこないんだよね
直接利益を生み出すわけじゃないので結局は作成したそのシステムを販売した営業の人や
システムを利用してコンテンツを作成してる人次第って感じが拭えない
特に社内の工数を減らす便利システムとかいうものだと
売上に関わらないから評価低いし
759名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:04:37 ID:OAzlLl7cP
>>741
それがソフトだけで成し遂げられると考える時点で、君は成功しないよ。

何の技術がどうなれば、何がどれだけ減って、それがどこまで減れば何が出来るようになり、
利用者が支払っているコストがどれくらい減るから
この技術はやる価値があるって所まで考えていくべき。
760名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:04:58 ID:Xl8LkrfK0
>>753
医療は?
761名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:05:00 ID:oMhCI4L80
OSやソフトウェアもそうだけど、製品デザイン能力が皆無なんだろ
今ある家電も、どこの業務用製品だという酷いUIとやらんかなの要らないサービスのみ

電子立国なんて言ってる時点で終わってるのが証明されてる
762名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:05:18 ID:doMmWoWbP
>>749
ハァ?
ケツふけない奴は少ないが
CUIでやれるやつは多くないだろ。

だからダメなんだよお前等wwwwww
ズレすぎるwww

ダメだこりゃwwww
763名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:05:42 ID:KgRvVb/b0
今、軍事乗り出す絶好のタイミングでしょ
さっさとやらないと戦争になるよ
10年以内にシナとは交戦になるから
間違いなく
764名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:06:40 ID:zHjf3V/V0
>>749
ウオッシュレットも全く売れてないわけじゃないだろうけど、
日本では普及率40〜50%にも達するらしいが、米国じゃ1%以下だそうな。

そりゃそうだよな。米国人見てるとウオッシュレットなんて欲しがらないの分かるよ。
日本じゃ公衆トイレでもウオッシュレットってことがあるけど、米国じゃまず見ない。

米国以外は知らんが、TOTOの海外売上比率は1割程度だそうだ。
これってメーカーではかなり低い部類だと思う。
765名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:06:51 ID:51zGYQqL0
別にガラパゴスでもいいと思うけ部分も確かにあるけどね。全部が全部じゃないが。
日本て昔からそういうとこあるじゃん。大陸から文化や学問輸入しても
再構築勝手にして全く違うもんに変えたりさ。それがなんか外に出ちゃって
海外で話題沸騰とかさ。むしろ最初から世界を目指すとか、グローバルとか
言ってるほうが胡散臭い
766名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:06:56 ID:BK+6bCjR0
>>726
つーか、エアコンとかウォシュレットって、日本の発明じゃネーだろ
767名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:06:56 ID:0Ofz/w9m0
>勉強して努力して、それでも毎日キャバクラいってる銀行員の方が収入が多いって知ったら、夢もなくなるだろw

これもエンジニアの実態を知らん奴の意見だろ。
ホンモノのエンジニアは、「勉強した」「努力した」って意識は無い。
好きで夢中になってやっている。昔はネットなんか無いから、思春期時代も
夢中でデータシート漁っていた。大学の図書館や明倫館だな。
そして高度経済成長下、週に何日も泊り込みで仕事してて実際問題給料は
銀行員の半分以下。同じ会社の営業マンよりも相当低いのが実態だった。
それでも腐らずにやってたべ。
エンジニアってそーゆー人種なんだよ。

それがリストラブームで、「アウトソーシングだ」というバカ経営者のお陰で
職場を失っていったわけだ。
768名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:07:00 ID:NENwl/LD0
>>762
某世界の大国なんてケツのふけないピザばっかりじゃん
769名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:08:05 ID:EWU5Vr0w0
再び?
あのー?アメリカ様に勝ったこと、一度もないんですが。。。。
770名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:08:28 ID:hvHeC3tN0
日本は明治以来、一貫して理系優位で、技術者優遇だよ。
軍部も財界も科学技術が一番大事!
と言い続けたおかげで、理工系の学校がどんどんできて
技術者がいっぱい生まれた。

そのせいで個々の技術者の人件費が安くなったんだよ。
理系優遇が理系の悲惨さを生んでいる。
771名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:08:33 ID:doMmWoWbP
>>763
日本にそんな技術力無いからwww

>>768
いい夢見れる機械作ってよ。

基本に戻ろうよ。
三台欲求だよ。

食うヤル寝る。

お前はわかってない。

日本が生き残れる道はそこだけ。
772名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:08:50 ID:nZF+3cxZ0
未だにネットーウヨクは
中韓より日本のほうが断然上とか言ってるからな
危機感がなさすぎる
773名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:09:21 ID:QRczoo0l0
>>771
つまりエロか
774名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:09:58 ID:JvTgmct30
日本の製造業って、携帯電話以外は相変わらず力あると思うけどね。
(まあ、携帯電話が駄目ってのは痛いんだが)
車は叩かれるほど売れてるし、家電も叩かれない程度には世界で売れてるよ。

携帯電話が駄目なのは、ドコモが「利用者が損してキャリアが儲かる形」を作ったから。
だからドコモは金を持ってても海外進出できない。
外国人「来るなドアホ!」
てこと。
775名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:09:58 ID:O7dzITN00
>>767
>ホンモノのエンジニアは、「勉強した」「努力した」って意識は無い。
そういうエンジニアの意識に、業界がタダ乗りしたってこと。

あと、「ホンモノ」とか「真の」とかそういうのは、ちょっとかんべん。
776名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:11:23 ID:1k2ZgOFI0
>>757
はやく東芝の500円玉の大きさのHDDを一般商品化してほしい

USBでHDDから再生するTVとかも出てきてるしあのサイズのHDDなら楽に持ち運べる
あとはすごい小さい新gigabeatとか
777名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:11:54 ID:oMhCI4L80
>>764
日本のようにケツを満足にふける紙のある国が多いわけではなく、
水をウォシュレットに回せるほど余裕のある国だって多くない

原発同様、治水、上下水道売り込むほうが先だな
海外は水道を民間がやってるから日本からアプローチしづらいとか聞いたがほんとかね
778名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:12:11 ID:KgRvVb/b0
>>771
だから軍事やると技術は伸びる
同時に特亜労働者追放できる。
実際問題さ、日本の技術がまだ高いから留学生多いんだよ
それで日本企業に就職する。
一部民生は完全に並ばれたけどさ、実際問題まだ日本は何とか考え直せるレベル
やはり日本人に戦争を現実問題と認識できないのでこんな国家を切り売りするような現状を肯定する
779名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:12:46 ID:NENwl/LD0
>>764
国別の普及率で比較して産業的価値を決め付けるなら
アメリカの航空機産業に価値はないってことになる

あるいはiPodやiPhoneに価値はなかったか?
780名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:12:50 ID:doMmWoWbP
>>772
日本は韓国の鵜飼とか言ってる奴みると本当に笑っちゃいますよね。
あいつ等本気で言ってるからマジですげぇ。

>>773
それは元々ありますし。飽和ですし。陳腐です。
寝るで行きません?

三大欲求に則した商売ってのはなかなか手堅いものだと思います。
3Dのテレビを作るなら、寝ながらビデオ観たりできる機械欲しい。

確かな夢でなくても、良い夢とかスリルのある夢とか。
そういうの欲しい。

薬になるのだろうけど。
781名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:12:59 ID:6ZJDNTAb0
>>755
あんたにそんな権利はないし勝ってるのも事実
782名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:13:57 ID:eF6G3q4x0
何というシャンシャンシンポジウムw
783名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:02 ID:oMhCI4L80
>>776
コンパクトフラッシュ型とか、東芝の携帯にHDD内蔵型とか出したけど、
結局衝撃への弱さやコストでフラッシュメモリに敗れたよ

4〜5年前の話
784名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:04 ID:1k2ZgOFI0
>>766
そのものじゃないがファジーは日本製と聞いたぞ
785名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:12 ID:anGpBJN10
現役技術者だけど
仕事中に勉強する時間さえ与えられず、毎日サービス残業
こんな社会が容認される日本で電子立国復権とか笑える
786名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:14 ID:zHjf3V/V0
>>774
「製造業」ってくくりなら競争力は依然としてあると思うけど、
そもそも「製造業」というくくり自体が古臭いからなあ。

形あるモノだけを作ることに限定する必要性はなくて、
ソフトウェアとか、あるいはシステムとか、サービスとか、形にならないようなものを作るってのもビジネスなわけでして。
メーカーもモノだけじゃなくサービスを売ってるんだし区別する必要はないと思う。

そこいくと、日本はソフトウェアやシステム作りでは壊滅的に弱いよね。
これがハードウェアの優位性をも蝕んでる。
787名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:31 ID:0Ofz/w9m0
>会社とビジネスモデル、ビジネスパッケージ一体思考が一般的になり、
会社は売り物という認識にならないと次の時代は無理のような気がする。
なんでも屋のような企業が多過ぎ。

会社の経営陣がボンクラ揃いで、「シーズ」を見せられても、何も感じないのが原因。
同業他社がやることには無条件に追従するだけ。

そんな状況を実現させている元凶が日本の特許制度。
原則拒絶!という方針でやってる。公務員ドモが作業量を減らしたいとやってることだ。
特許出願して、審査請求をすると、やってくるのが、「審査請求取り下げしませんか」って
DM
拒絶理由はへ理屈ならべた作文に過ぎず、同じレベルの屁理屈で応戦するのが弁理士って
茶番。
発明の中身なんか一切評価されず特許を成立させる為の特許でしかないから
何も作れない。
788名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:37 ID:O7dzITN00
>>773
それがあったなw
インターネットは、エロで普及したも同然だし、エロのもたらすエネルギーはすごいからな。

>>778
そろそろ軍事も産業化しないといけないのかもな。
789名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:38 ID:4JnsazRx0
問題意識を持ってる人は多くて議論は活発だけど実行に至らないのがいかにも日本。
責任持って音頭をとろうという人が出てこない。
悪くなったら人のせい。ダメだダメだと言うばかりよ。
790名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:41 ID:JRF8pWBT0
ゆとりなんてやってる暇ねーよ
学歴でひたすら階級社会作って
ぎすぎす殺しあってそれでも幸せじゃない隣の国をまねれば余裕ですよ
791名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:14:47 ID:NLDUGI6m0
家電立国とかそうわかりやすい形で頼む。アイデアや消費者の選択次第でどうにかなるから。

電子立国「日本」って考えるだけでへこむ。
792名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:15:06 ID:BK+6bCjR0
>>777
ろ過システムとかって韓国が受注して日本が下請けするんじゃなかったっけ?
793名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:15:51 ID:KgRvVb/b0
>>781
じゃあ日本から部品買わずに頑張ってw
もし日本で産業スパイ法成立したらパクれなくなるねw
ちょっと日本企業が情報流出管理徹底したらアップルから排除されたメモリ屋さんってどこでしたっけw
全部裏返されたよねwwww
794名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:16:02 ID:doMmWoWbP
>>775
それわかる、60歳近辺の高卒とか
”おれの30年の経験ではこれはありえない”とか言ってまるっきり出鱈目な判断する。
それが間違っても、それは自分の立場を利用して無かった事にする。

それが、日本の企業。

韓国より儒教っぽいよ。

>>784
ファジーがなんだよボケ

>>788
おやじがビデオデッキの操作を覚えたのもエロ観たさなわけで。
でも、これ以上日本がエロに走ったら捕鯨よりもきつく叩かれるよー
795名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:16:11 ID:QRczoo0l0
>>780
寝ながら勉強できる装置が欲しいな
796名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:16:18 ID:1k2ZgOFI0
>>788
エロは売れるけど、エロをやり始めたらもう斜陽だと思われる傾向があるから
エロはエロ専門のところでしかやりたがらないのよね
797名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:16:23 ID:8hgSIZkZ0
日本ってどこの国でもある資本主義導入の過程で栄えてただけじゃね?
なんでそのピーク時に戻そうと思ってるんだろ。
798名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:16:54 ID:zHjf3V/V0
>>779
別に産業的価値がないとまでは言ってないだろ。
ウオッシュレットは海外では受けにくいといってるだけだ。
別に日本でしか受けなくてもそれは立派なビジネスだ。
799名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:17:18 ID:xIIomnBI0
ITねえ
800名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:17:29 ID:pGqNM78d0
>>778
既にNECの支那人に虐められてギブアップしました。
801名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:18:10 ID:eF6G3q4x0
軍需wwwwおぃおぃwwwww
H2で失敗続き+コスト掛かりすぎで結局H2Aでは主要部品を殆ど海外製品にしてるの
忘れてるのか?w
802名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:19:11 ID:cn3CaZgt0
電子立国日本ってNHKかなんかの番組のタイトルであって事実かどうか検証されてない
ものだろ?電子立国日本なんてそもそもあったのかどうか怪しいよな?
生産立国日本ならあったと思うが、日本が他国より勝ってたのは生産技術だけで電子技術
に関しては昔も今も後進国だと思うね。
ソフトウェア技術で影も形もない完敗ぶりなのに電子立国とか言ってて恥ずかしくないのか
と思う
803名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:19:14 ID:OAzlLl7cP
>>774
つか、キャリアが海外展開とかやるだけ無駄だから。
常識で考えて、他国企業に自国のインフラを握らせるなんてありえないからね。

EU内ではある程度の相互競争がなされているが、
それでもEU以外の企業は参加できていないのが現実。
804名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:19:16 ID:doMmWoWbP
>>795
子供の頃睡眠学習装置っての使った。
寝た何十分後とか、起床する何十分前とか。

単にテープが回るだけの物だったよ。
でも、シュールな夢観れた。

風邪の解熱剤とその学習装置で一生に一度のシュールな恐ろしい夢をみれた。
いまだに覚えてる。

思い出すと記憶が薄れるから大事にたまに思い出すだけにしてる。
805名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:19:27 ID:hvHeC3tN0
>>797
今の視点から見れば全くその通りだけど
1980年代までは「日本は特殊だから非西洋で唯一産業革命に成功した」
なんてことを偉い学者や知識人が大真面目で論じていたのよ(w。

今の老人は昔の夢が忘れられないんだよ(w
806名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:19:39 ID:vrwIaZ9E0
だいたい、電気業界とか1つの会社で何でもかんでもやるくせに、
何十もボタンの付いたリモコンが一つ一つの製品ごとに付いてくる。
バッカじゃねーのといつも思う。
807名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:20:00 ID:x0/geBO10
>>777
中国なんか普通のトイレに紙流したら一発で水道管詰まる。
他の国も似たり寄ったり。

だからまずはホテルやデパートなんかに水道工事込みで製品入れる。
そして評判良くなったら金持ちに。次にCM打って一般に。
そしてそれをTOTOは地道にやってる。

現実的なアイディア+実現のための努力が大事だね。
808名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:20:14 ID:O7dzITN00
>>798
ウオッシュレットは、よくアメリカからセレブがきて絶賛するよね。
どこだっけ壺に入った水をすくって手で拭く国、そういったところでそのうち売れるんじゃないかね。
809名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:20:34 ID:0Ofz/w9m0
>何十もボタンの付いたリモコンが一つ一つの製品ごとに付いてくる。
バッカじゃねーのといつも思う。

経営陣がバカなんだよ。他社との差別化だとか思ってるからね。
810名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:21:13 ID:XsE9oxSZ0
上と下との技術差が詰まってきているから、物を売るだけでは・・・
運用まで考えた長期戦略が必要だと思う。
811名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:21:27 ID:oMhCI4L80
>>786
枠組みを作る下手さはとんでもないレベルなんだろうな
プラットホームやOSって、技術者が経営もかじってないと無理なんかね

携帯電話も枠組み自体は否定しないけど、インターフェースとなる
端末やWebサービスが業務用をさらにぐちゃぐちゃにした感じで終わってる
ああいうの、ちゃんとデザインしてやれば皆幸せになるだろうに

情強の2ちゃんねらー様は触らないだろうけど、
大多数のユーザーは今のサービスでできることには満足してるし

ただ、あまりに使いづら過ぎて高年齢層が立ち入れなくなってんだよ
812名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:21:48 ID:doMmWoWbP
>>805
基礎学力がおしなべて高かった事は確かだと思うけど。

>>806
お前がゴミなんだよ。
お前の理屈ならお前の両親も要らないじゃん。
集団生活してれば良いよ。

じゃあね。
813名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:22:00 ID:Mya2zkIZ0
必ず定期的に買い換えてもらうという意味で
ソニータイマーは秀逸
814名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:22:23 ID:bRC65Uh10
>>809
韓国・台湾と同じ製品作っても、価格で負けるだろ
あいつら日本人の給与の1/3で物つくるんだぞ
815名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:22:23 ID:O7dzITN00
>>806
「ロシア語で考えるんだシステム」にするしかないなw
816名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:23:06 ID:1uMCRmVB0

軍事は、まず海外に兵器を輸出できないと成り立たないでしょう。
武器を輸出するためには、
各地で紛争を作り、紛争の各勢力と裏で繋がって武器を売り込む
「死の商人」になるための隠密組織が必要でしょう。
情報機関さえ持てない日本では難しいのではないかしらん?
817名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:23:09 ID:NENwl/LD0
>>789
優れた技術が需要に応えることを理想とするからだろうな
言い換えれば技術が応えることのできない需要は存在しないものとして扱う

それじゃ儲からない

でも技術で解決できない問題を技術しかない集団に根性で解決しろというのも無理な話


であれば技術が需要に応えることのできる分野に特化すべき
今のところ、人肌に触れるものってのはそういう分野の一つ
818名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:23:36 ID:oMhCI4L80
819名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:24:01 ID:doMmWoWbP
JAPは頭が悪い。

しかも、嗜好が萎縮してる。
自爆の道一直線。
820名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:24:01 ID:NLDUGI6m0
>>806
最近になってちょっと共通化してきたけどね。テレビとビデオとか。
それが超つかいにくいw
821名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:24:58 ID:v+dpvpVI0
省電力で壊れない物を地道に作っていくしかないな
あと10年くらいは名前で食えるでしょ
822名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:25:02 ID:1k2ZgOFI0
>>810
日本のIT系企業はそれこそここ10年20年でできたものがほとんどだから
そんな息の長いことできるとこはあるかどうか

ITだの何だと国は言うけど本気で電子立国にしたいなら
金はだすからみんなで作ってみんなで使おう的な研究機関とか用意しろってんだ
823名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:26:11 ID:doMmWoWbP
今時超なんていう奴の方が扱いにくいわww
どう触って良いのかわからんww

引きこもりなのか、世間から隔絶された元主婦なのかwww
おわってんじゃん。
824名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:26:15 ID:O7dzITN00
>>821
>省電力で壊れない物を地道に作っていくしかないな
その評価を得るのに10年かかる。
825名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:27:26 ID:KgRvVb/b0
何か半島人が勝手に勝った宣言していて笑える
サムウンコのメモリの話なんて典型じゃない
始めアップルにダンピング価格提示して売り込んだけど、日本のメモリ本家のサムチョンのご主人様を怒らせて本気にさせて技術で全部裏返されたw
いいですよ、いいですよ
日本企業は危機感を持って本気で特亜潰しにかかるなら何時でも裏返せますw
今特亜が勢いある分野は、結局コアをパクレルものと資金集中とダンピングでシェアが狙えるものだけ
日本は危機感を持つべきだと思う
外国人追い出して海外生産も禁止
それで軍事をやる。
これで大丈夫だよ
軍事予算4兆くらいでとりあえず始めよう
ODA廃止、公務員の給与もカットして軍事ですよ
826名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:27:30 ID:0Ofz/w9m0
>電子立国日本なんてそもそもあったのかどうか怪しいよな?
生産立国日本ならあったと思うが、日本が他国より勝ってたのは生産技術だけで電子技術
に関しては昔も今も後進国だと思うね。

大東亜戦争前までは日本はトップクラスだったと言えるよ。
戦争で、外との交流を遮断されたのとバカ軍人がバカ要求をごり押しするだけだったので
真空管の品質は欧米からドンドン離されていった。
戦後は高級高機能の電子機器の量産ということで繁盛した。
そのレベルまでの工学関係は完全に日本語になっていたからだ。
その後、ズルズルなのは、これが逆に災いになっちまった。
先端技術は英語で議論され解説されている。明治時代とはスピードが違うから
日本語に長けた奴が造語を作るヒマなく英語がカタカナでどんどん入ってきた。
英語の発音をカタカナで一意に記述する事はできないから、分野ごとに異なる仮名かなで
同じ事を指す事態となり、英語ができない日本人学生が先端技術から脱落した。

827名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:27:57 ID:KxNVjp1O0
結局日本人は趣味の延長線上でしか真価を発揮出来ないんじゃないかと。
顧客目線とか割り切りとか言われるとしょんぼりしちゃう。
828名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:28:02 ID:oMhCI4L80
>>807
日本でも原発や新幹線が意外と受注できる理由が品質の競争力としたら、
地道に根っこの部分から抑えるのが一番無難なんだろな。

日本人が枠組み作りや政治力の下手さをすぐに直せないのなら、
他国が追いつきづらいインフラの品質維持で地道にやるのは正しいだろうなあ
829名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:28:24 ID:doMmWoWbP
>>824
アメリカの真似すれば良いだろ。
対抗する企業を国家の力で全世界に風評被害与えればよい。

トヨタがやられたみたいに。

政治力がないなら、他に方法あるだろ。
830名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:28:29 ID:Mya2zkIZ0
テレビ、ビデオ、ケータイ・・・
根本的なアイデアは出尽くして、もう枯渇しているから
いまでは「規格を変えて、同じような商品を何度も売る」という
商人の風上にもおけない商売しかできない
「電子立国」という言葉自体、すでに死語。

  老人が昔を懐かしむ時に使うだけ
831名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:28:37 ID:1k2ZgOFI0
>>821
あとはこういうモノだな
ttp://www.hidenka.net/jtop.htm

やっぱ日本は電子じゃないよ
電気、機械、生産の国だよ
832名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:30:41 ID:BK+6bCjR0
>>826
だからそれって日本は常に猿真似だったってことだろ。
英語がわからなくなったら途端に真似事できなくなっちゃったと。
833名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:30:49 ID:doMmWoWbP
商人の風下てなんだ?w

そもそも、商人って何?
その存在意義は?

ばかだろ貴様。
834名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:31:50 ID:KgRvVb/b0
>>826
そんなことはないw
だったらさあ、韓国とか台湾が米の軍需産業の部品に採用されたか?されないだろ?
NASAの何かに採用されたか?されないだろ?
日本やイスラエル、ドイツっていうのはさ、馬鹿韓国や台湾とはちょっと頭脳上なの
今大事なのはそういう細部のノウハウまで流出させない国家戦略ね
日本の中小を保護するのも大事よ
悪いけどさ、東京の下町零細は衛星作れるんだよ
冗談抜きで
大手の下請けで衛星作って、隣で違う加工やってゴミ混ぜちゃって不良起こしたんだから
835名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:31:57 ID:1k2ZgOFI0
>>828
そういう大物だと中国あたりもつよいんだよなあ
人が(命も含めて)安いから作業員までこっちで手配するから、とできるのは
受注する側としては大きい

日本ではこれは難しい
836名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:32:57 ID:Tgcp+/6Z0
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             支配者の会議により
  /        ヽ
 i         ..ヽ       IMFへ韓国は金を返さないといけないので
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||       韓国で輸出産業伸ばす方針です
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆          日本は代理人の議員、公務員、団体は美味しいみたいですが
 | ||.|\____.イ :||     
 | ||.| _| .|_ | :||           奴隷の事は関知しません
 | ||.|/ \ノヽ| :||       
 | ||.|ぬこにゃ) :||         
 
837質問!:2010/05/09(日) 03:33:08 ID:V5p5/hos0
技術者の待遇改善とか給与を上げるという人に聞きたい。
中国始め後進国の安い技術者・安い労働者に対抗するのに上げる方向でいいの?
既存の技術はもうすでに、そういう国々も会得してるでしょ?
新技術を考えだした人は厚待遇にしたとしても、実験や基礎研究予算は増やしたとしても
何も考えない技術者は中卒や外国人労働者と同じ待遇でいかないと競争はできないんじゃない?
838名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:33:44 ID:doMmWoWbP
技術者www
839名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:36:00 ID:NENwl/LD0
>>830
自動料理器とかまだ実現できてないけどな
840名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:36:48 ID:4zTN0Sbc0
次は一家に一台のロボットやな
841名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:37:03 ID:KgRvVb/b0
今すぐやることはまずロボット系の技術全般を日本版ココムにして完全保護することだね
シナの政治屋も日本に来ると安川に必ず行く
あんまり日本人は自虐にならないで、本気で国防モードに入れ
それだけ
842名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:37:41 ID:9TJcD37r0
プロセッサとかは無理だろうから、CG/画像とかでがんばってほしいな
843名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:37:41 ID:0Ofz/w9m0
>830
おまえ文系のアホか、自称IT技術者だろ。

前にも書いたが、今
存在していない製品で作りたいものは山程ある。
実験する金すらないんだよ。

この国はアイデアだけでは何も出来ん。先に書いたとおり特許制度が腐ってるからな。

今、世の中に存在しない製品の一例。
「電子楽器」

(今電子楽器として販売されているものは、電子式の楽器のオモチャに過ぎない。
音楽を聴く事が目的のコンサートで使われることが無い。
(AKBのコンサートとかモー娘のコンサートとかいってるのは、タレントを見るためのイベントであって
「音楽」を聴く為のコンサートとはまるっきりの別物)

844名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:37:46 ID:doMmWoWbP
ロボットwww
そんなもの、アメリカの方が10年進んでる。

お前らが知らないだけ。
845名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:37:55 ID:bOz+1tzO0
>>837
>中国始め後進国の安い技術者
労働者はともかく技術者にあったことがありません。
C土方だとあるのかな?>後進国のプログラマ
846名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:39:00 ID:zHjf3V/V0
>>837
あなたの言うとおりです。技術者の給与を上げろというのは論外。

ただし、現実的には日本の技術者の給与を削減して、中国なみにするということは大人の事情でできない。
だから日本のメーカーはどんどん競争力が低下する。それを最小限に食い止めるため、海外に生産を移したり、
あるいは開発やその他の機能を移したり、アウトソーシングや子会社化をすすめて、なんとか人件費を抑えるしかないんだよ。

給与を上げるなら本当に一握りの技術者に絞らないとね。でもそういう制度は日本企業は好まない。これも大人の事情だ。
847名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:39:06 ID:Q8pvonzA0
>>838
だね。 ついでに理系脳 www
848名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:39:15 ID:nZF+3cxZ0
>>785
「仕事中に勉強」とか言ってる時点で終わってる
849名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:39:32 ID:rXQBYtVv0
AppleとSonyを比べてみれば明確だろう。

Sonyはせっかくゲーム市場を手にいれていたのにCellで失敗して全てを失った、
AplleはPCからiPodの市場を開拓しiPhone・iPadへと快進撃中。

Cellが単品のハードであるのに、iPodはハードよりソフトが中心、
ハードに投資しても利益は少ないが、ソフトなら当たれば大きい、
ソフトは失敗しても次のソフトの肥やしにはなる、
成功すればソフトの上に幾らでもソフトを積み重ねて利益を増やせる。
850名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:39:38 ID:x0/geBO10
>>835
その通り。中国が商売人としてエライのは、アフリカでも
どこでも人が実際に行って商売すること。

よく中国嫌いな人たちはアフリカで嫌われて云々言うけど、
それは実際に人が行って商売してるってことだからね。

日本は物と金だけよこして現地に行かないから
高価な機械が雨ざらしになって放置されたりする。

自分の目で見て仕事しないとそりゃー厳しいよ。
851名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:39:51 ID:MQTtGf000
日本がいつ電子立国したんだ。
電子情報通信学会がまたファビョってるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ACMをみならえよ
852名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:40:00 ID:doMmWoWbP
>>845
JAPのほとんどはデータ打ち込みにしか使えないね。
それで、単価1500位?
しかも、高卒の猿wwww

韓国人や中国人の方が安く使えるよ。
853名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:40:00 ID:1uMCRmVB0

キムヨナに無理矢理でも金メダルを取らせた韓国はエライ!
いや、当てつけじゃなくて、技術オンリーではダメで、
そいう邪悪な力を持たないと、邪悪だらけの国際社会では勝てない、
ということなんでしょう。
854名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:40:25 ID:O7dzITN00
>>837
直接的な競争力うんぬんよりも、社会的地位の向上ってことね
技術者の格差がなさすぎて、これからの人間も技術者に魅力を感じないってこと。
20代の駆け出しSEと、30代後半の上級プログラマの賃金差が倍も変わらないのが現状。
本人の個人的な好奇心や情熱に、タダ乗りしてるだけの状況ってこと。
855名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:40:52 ID:BK+6bCjR0
>>837
だから文系の給料を上げろといっているんだ。
もともと日本は文系大国なのだから。

外貨が稼ぎやすいというだけで技術系作業員を増やしたに過ぎないのだ。
856名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:41:00 ID:XNkNeuXq0
携帯電話は、日本が技術をためてためて、海外に
爆発するかと思ったら、まるで拍子抜け。
第二の電卓になるかと思ったのに、不発。
部品だけじゃ弱いよ。
世界見据えた枠組みを、どうしてつくれないんだ。
アップルなんて、ハード寄せ集めで、ソフトと
印象だけのところに、いいようにやられてる。
857名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:41:06 ID:KgRvVb/b0
>>844
いやー、生産に関わるロボットも含むんだけどw
お前さ、シナの政治家が来日すると必ず安川に行くんだよ
知らないだろ?
ああいう技術日本から盗みたいんだよ
だって日本のロボット技術だけで世界の需要全部賄えるしw
本気で日本が産業保護に走ったら特亜なんて生産できますかねwww
858名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:41:04 ID:J6wa8LCs0

欧米に劣る技術力
中韓より高い人件費
欧米と中韓が手を組んだ現在、中途半端な日本に価値はない

解決するには
欧米以上の技術力
中韓より安い人件費
のどちらかを満たすしか無い
859名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:42:00 ID:V5p5/hos0
>>845
そうなんですか?IBMにいる黒い人とかは皆土方なんですか?
私は全然その世界のことわからないんですけど、
会社が近いのでIBMに黒い人がいっぱいいるのは見てます。
860名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:42:19 ID:doMmWoWbP
>>847
ですねー

意味不明のプライドとか何とかして欲しい。

>>857
中国の政治化って愛国心あるよね。
鳩山と違って。
861名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:44:45 ID:PcgKuyB90
あと残ってるのは電子ペーパーくらいかなぁ
862名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:45:47 ID:V5p5/hos0
>>846
何か別な解決方法はないんですかね?
海外に拠点や機能を移したり、外国人を雇っていたのでは国内雇用もなくなります。
863名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:45:56 ID:0Ofz/w9m0
>844
セクサロイドを実現できるのは日本人だけだろな。


>本気で国防モードに入れ
大東亜戦争の時の官僚と同じ思考だな。
ボケめ。日本製パーツはほんの一部の部分で世界的な地位にあるだけ。
殆どは海外製品をつかわなければ電子機器とかコンピュータ機器とか作れないんだよ。

>839
自動料理器に需要があると思う奴の頭って空っぽだろ。
自分で作るのがメンドウなら、ケータリングサービス使うとか飲食店に行けば済むこと。
自家製にこだわる奴なら、料理の手間自体が目的だ。料理自体が目的のヤシは
料理人を雇えば済むこと。

837も現状の企業経営者と同じアホバカだな。845が指摘している通り。
チャンコロに技術者は基本的にはムリだろ。日本人プレイボーイを探すようなものだ。
ドイツ人のコメディアンとかと同列な。

フツウ、技術者 ワーカー(技能者) 経営者とあるわけだが、チャンコロは
技能者になったあと、技術者を目指す奴は滅多にいない。みな経営者を目指す。
864名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:46:01 ID:doMmWoWbP
それで、ケツ拭くの?
865名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:46:21 ID:eF6G3q4x0
一度開発が途切れると先端国に追いつくのは容易な事じゃ無いんだよね
年配者から聞くとYS11はそりゃ今にも落ちそうな感じで飛ぶジェットだったらしいが
あそこで諦めてしまった時点でジェット機・戦闘機の開発競争から離脱したも同然なんだよね
866名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:46:21 ID:KgRvVb/b0
>>860
いやあ、水爆日本に向けて散々反日で文句つけて歴史捏造した挙句、ロボット見学なんて舐めすぎだろw
どうせ日本の政治家や財界に賄賂渡しているんだろうけどさ
ハニーとラップとかw
867名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:46:25 ID:bOz+1tzO0
>>852
>韓国人や中国人の方が安く使えるよ。
データー打ち込み専用なのか
コーディングやってんのか区別出来てる?
868名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:46:28 ID:1uMCRmVB0
>>849
>Sonyはせっかくゲーム市場を手にいれていたのにCellで失敗して全てを失った

Sonyはハリウッドを手にいれて離さなかったために、ユダヤに目を付けられて全てを失った、
パナソニックはすぐに手を離して逃げた。
869名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:48:04 ID:zHjf3V/V0
>>856
アメリカ行ったときに、AT&Tのストアとかぷらっと立ち寄って売ってる携帯電話を眺めることあるけど、
「欲しいー」と思っても、日本に持って帰って使えないんだよなあ。日本で使えるなら即効買ってるけど。

向こうは基本的に殆どがキーボードタイプで、文字入力しやすそうなんだよねえ。
(iPhoneみたいな画面上のキーボードは入力しづらいので、物理的なキーボードがついてる携帯が一番好き)

こっちだと例えばドコモのラインナップだと、SHARPの一部機種か、もしくはスマートフォンじゃないと、
キーボードタイプって無いようだ。
870名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:48:28 ID:cn3CaZgt0
>>849
作り方の問題なんだよな、ニーズの。両方とも未知分野でのニーズ開拓してるのに
SONYは誰も欲しがってないものを無理に押し付け、Appleは人が欲しがりそうなもの
を持って来てる。誰も欲しがってないものを無理に押し付け、っ技術屋がやりそうな
間違いだよな。生の技術を客に押し付けても迷惑でしかないわw
871名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:48:34 ID:doMmWoWbP
>>863
セクサロイド・・・。
日本のダッチとかは受けてるらしい。

自分の娘を外国人に股開かせて
自分のアイデアさえも外国人の性奴隷とさせて。

日本人男が日本人女に人気がないのがわかるよ。

甲斐性なしだろお前等。
872???:2010/05/09(日) 03:49:09 ID:KnhsxzCB0
こりゃあ日本があの有名な先行者をありがたがる日もそう遠いことじゃあなさそうだ。(w
873名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:49:33 ID:KgRvVb/b0
>>863
別に電子機器とかコンピューターなんて全部をカバーする必要ないだろw
それよりも日本の長所や強みの部分を何故特亜に渡すのかって話
こういうのは国家戦略問題だろ
どこか分野を決めて法律から軍事指定までありとあらゆる方法を使う
こんなの当たり前だよ
支那なんて共産党と軍隊、産業から税制まで全部連動しているんだから
日本だけだよww
何も対策しない国家
サムチョンだってあれ国家ダンピング止められたら途端に生産投資厳しい
サムチョンうざいなら日本の銀行に韓国融資禁止させろとw
シナならやる。
874名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:49:34 ID:x0/geBO10
>>856
日本のメーカーが国内市場しか見てなかったからに尽きるんじゃない?

アメリカは知らんけど、欧州と中国は携帯の利用がホントに自由。
番号なんぼでも買えるし、機種変更もチップ入れ替えでOK。

機種購入する時にまずキャリアの提供する複雑な価格プランを
検討しないといけない日本と全く感覚が違う。

市場拡大期はそれでも良かったんだろうけど今となってはね。
875名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:49:54 ID:8m34+Hjr0
>>862
高効率太陽電池、透明ディスプレイ、超低電圧作動のMOSデバイス
スピンエレクトロニクスデバイス、高密度記憶媒体・・・
876名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:50:45 ID:0Ofz/w9m0
861
電子ペーパーは宣伝用のポスターや駅の時刻表が精々だと思う。
877名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:50:45 ID:doMmWoWbP
>>872
AUが出した、日本版のandroid携帯なんて先行者そのものじゃん。
既に日本がやってるよwwww
878名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:52:08 ID:cn3CaZgt0
>>868
違うな。
SONYは娯楽産業の基本がわかってない技術屋でしかなかったので何もかも失敗して
失った。
パナソニックも基本がわかってなかったが根っからの商売人だったので上手に逃げた。

ユダヤがどうこう言ってるのは基地外だろw
879名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:53:39 ID:BK+6bCjR0
要するに日本人って演算的な処理でしか成長してきてないんだよな。
だから直ぐにアジアに追いつかれる。
欧米人のように幾何学的な発想で成長しないとオリジナルは作れないだろ。
いつまでたっても同じこと
880名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:54:49 ID:MQTtGf000
なんだよ演算的な処理でしか成長できてないってwwwwwwwwwww幾何学的な発想ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:55:30 ID:8m34+Hjr0
>>879
演算的発想って何すか?
幾何学的発想?
882名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:56:32 ID:oIKph1A/0
IT立国の韓国に頭を下げて、指導してもらうしかない
883名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:56:35 ID:O7dzITN00
>>879
>要するに日本人って演算的な処理でしか成長してきてないんだよな。
演算的な脳みそのやつしか理系にいないから
金にならないし社会的地位も低いしカッコ悪いからね
文系脳は文系に素直に行った方が生涯賃金が高いしな
884名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:56:50 ID:0Ofz/w9m0
>870
アップルもソニーも技術屋ではないよ。マーケッターだ。
愚民の購買欲をくすぐってカスを売りつけるクソ企業
アップルが技術屋だったのはAPPLE ][ まで。
ソニーが技術屋だったのは創業者が現場に居たときだけ。

865
YS11はプロペラ機だよ。
まーやかましいのなんのって。
885名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:57:30 ID:1uMCRmVB0
886名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:57:44 ID:8m34+Hjr0
>>876
屋外広告を全部おきかえられたら相当な儲けになると思う。
あとキンドルってのがあってだな。
887名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:58:31 ID:KWs0C9Ke0
>>852
あなた様は何人の方ですか?
888名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:59:27 ID:s9xWbApR0
理系スレなのに文系しか居ない
889名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:59:49 ID:O7dzITN00
>>884
>まーやかましいのなんのって。
左右のプロペラが同調するから、そりゃもうすごかったな。
890名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:59:54 ID:x0/geBO10
>>849
基本的に言うとおりだけど、もう少し言えば売るのはソフトですらない。

結局はサービス。
アップルはハード・ソフトを楽しむためのサービスを
パッケージで提供してるからね。

どういうサービスを提供すると売れるか→どういうソフト・ハードを作るか
この部分が日本メーカーの特に企画部門は弱い。
それが技術屋だからかどうかは知らんけど。
891名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:00:00 ID:0Ofz/w9m0
>要するに日本人って演算的な処理でしか成長してきてないんだよな。
>だから直ぐにアジアに追いつかれる。

これも非技術者の誤解だ。
日本人エンジニアはとにかく人が良い。自分が散々失敗して完成させたノウハウを
誰にでも聞かれれば、ホイホイ喋るんだよ。
アメリカ人だと肝心なところは絶対喋らず、自分の手柄にするし、ヨーロピアンは
そもそも他の技術者と技術的な話をしない。
892名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:00:14 ID:KgRvVb/b0
とりあえず韓国人、台湾人、支那人の入国を禁止してみないか?
それから日本人も韓国、台湾、支那への出国禁止
これで5年後日本製品とどっちが上か実験してみなさい
間違いなく全部日本が上ですからw
893名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:00:22 ID:1k2ZgOFI0
>>886
でもそれやると、印刷出版系が大打撃
日本は古い商売を過剰に保護するからなかなかできない
894名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:00:51 ID:cn3CaZgt0
>>884
Appleがクソになったのはビル・アトキンソンを簡単に辞めさせてHyperCardの
バンドルをやめた時だよ。

あと、YS11はターボプロップですね
895名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:01:50 ID:NLDUGI6m0
白人がすぐれているというより、アメリカ一人勝ちだからな。
技術的、品質的にすぐれているかといえばそうでもない。
インテル AMD iphone のようにひたすら物量戦、価格競争しかけてくる。

外来種に駆逐され、国内種は、組み込みあたりに逃げ込む。
アメリカ以外の国はながいこと、反撃のチャンスをうかがっている。
携帯、デジタル家電なんかを切り込み部隊にしてアメリカの市場に食い込んでいける。
896名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:02:05 ID:mHB+UtSK0
上から下までの縦割りが日本の足を引っ張ってばかりだ。
897名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:03:02 ID:O7dzITN00
>>895
結局、なにもかも貧乏のせい の気がする。
898名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:03:14 ID:1k2ZgOFI0
>>891
だって極端な話日本人エンジニアってそれしかやってきてない社会不適格者ぎりぎりな人ばかりじゃん
そういう商売的な駆け引きとか覚えるどころか考える機会もないと思う
899名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:03:37 ID:0Ofz/w9m0
>886
一度設置したら、再開発でも無い限り次ぎの注文来ないぜ。
その間にアルカニダが劣化コピーを商品化して半額で売り込みにくるぜ。

昔、ダチが言ってた商品の法がよっぽどマシ。
奴が言ってたのは、海水浴場で、スタンプ式の液晶時計を売ること。
半日かそこらで消えちまうからリピータはドンドン増える。
900名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:03:50 ID:MQTtGf000
>>893
それだな。
過剰な保護だよな。
901名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:05:29 ID:KgRvVb/b0
しかし何で日本人って自虐的なのかねえw
アメリカの自動車産業が衰退した原因は人種差別騒動なんだぜ
それと中小企業いじめ
この2個で世界一の自動車産業が技術的に終わった
日本も学べってw
日本の中小企業保護して外国人を追い出す
海外生産する企業には重税を課す
これで後は軍事をやる
902名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:05:47 ID:O7dzITN00
>>898
だって、やったことが金に結びつかないんだもん。
どんだけ苦労したか語りでもしなきゃ、認めてもらえない。
903名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:05:51 ID:cn3CaZgt0
>>885
退屈そうな本なので読みませんw
知ってることしか書いてない感じだし
904名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:06:50 ID:MQTtGf000
>>901
これが答えだな
905名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:07:28 ID:0Ofz/w9m0
>892
台湾は除外しようぜ。
古き良き日本は今や台湾にしか無いんだからさ。

>898
だから言ってるじゃん
エンジニアって生まれついての者であって、そのメンタリティはどうにもならん

906名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:08:39 ID:V5p5/hos0
>>875
そういう技術は海外に物真似されませんか?
電子に限らずやっぱり日本の技術でも製品でも元気ないと困ります。
これから生まれてくる子たちにも日本に誇り持ってほしいじゃないですか。
私は東京モーターショーでメジャーな外国車出品が一社もなかったことがショックでなりません。
何とかお願いしてロータス・ケーターハム・アルピナなどマイナーな四社のみ。
それに比べて上海モーターショーのにぎやかなこと。情けなくなりました。
自分は自分の分野で頑張るしかないんだろうけど、車が好きなので特に気になっていました。
電子技術を支える技術者の皆さんにも頑張ってほしい。
>>863
>837も現状の企業経営者と同じアホバカだな。

そうなんですか?
日本にだって米国にだって技術者や研究者目指して留学してる人達いるじゃないですか?
907名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:08:58 ID:rwpMV1vO0
これからは重電の時代、電子やIT技術はどうやっても新興国に追い抜かれる運命
908名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:10:44 ID:8m34+Hjr0
>>899
じゃあ部屋の壁紙全部ディスプレイとか。服もフレキシブルディスプレイで。
で、壁紙データとか夏物衣料のデータをダウンロード販売。
車のフロントガラスとかメガネを透明半導体で作るのなんかも良いなあ。

今までの置き換えだけだとジリ貧だなので、今までになかったような新規用途を切り開くような
技術開発が出来りゃなあ。
909名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:11:00 ID:tFtd04gS0
アメリカと中国が年2%づつインフレしているのに
日本は緩やかなデフレ。

日本も円刷れ。
年4%くらいインフレして追いつけ。

話はそれからだと思うが。
910名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:11:00 ID:0Ofz/w9m0
エンジニアに障害者手帳を出せ!って運動でも始めようぜ。
実験の部品すら買えない生活がもう10年も続いているんだ。
漏れが今アクセスしているPCだって486だぞ。
911名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:11:14 ID:KgRvVb/b0
>>907
電子とかITは別に国際競争力は脇においておいても国家が保護するべきものなの
なぜなら軍事技術だからw
最先端のものは保護して外国を追い出す
共同するのは欧米だけ
こういうスタンスで線引きをすればいいのよ
民生用で回路パクって売りたいならそういうのやらせておけばいいじゃない。
912名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:12:07 ID:O7dzITN00
>>899
>奴が言ってたのは、海水浴場で、スタンプ式の液晶時計を売ること。
海水浴場に時計がついて終了の予感w
913名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:13:23 ID:KgRvVb/b0
とりあえずさ、景気対策もかねて軍事関連でまず衛星を10個位上げないかい?
電気会社とか喜ぶよw
914名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:13:58 ID:bOz+1tzO0
>>898
おまいビル・ゲイツが全人格者だといいたいのか?w
915名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:14:10 ID:x0/geBO10
>>908
広告じゃないけどスーパーの価格表示を液晶化して
時間によってセール商品変えたりとかはもうやってるよ。
マーケティングデータと連動させたりできるから面白いよね。
916名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:14:49 ID:O7dzITN00
>>910
>漏れが今アクセスしているPCだって486だぞ。
漏れって、、タイムマシンで来たのか?w

それにしても、カワイソス
917名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:15:33 ID:8m34+Hjr0
>>906
どうせ海外に真似されるから技術開発は諦めますってのは違うのでは?
何でどこの国のどこの企業も、新規開発に金をかけているのかと。
特許で保護すりゃ良いだけの話。
918名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:16:06 ID:J6wa8LCs0
>>865
別に諦めてないし、YS-11以降も三菱重工製のマイナーな飛行機がほそぼそとは売れてるよ
ただ税金を投じなくなっただけ
他の国も大抵企業が自前で開発してるし
919名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:16:23 ID:vrwIaZ9E0
>>909
まあ、デフレやってるうちは何しようがダメだね。
デッカイ鉄球足に引きずってるようなもん。
920名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:17:30 ID:KgRvVb/b0
>>917
だよねw
あと毛一つ大きな問題があってね
最近支那が莫大な金持参で日本企業と共同で開発させるわけ
これからもっと増えると思うよ
今日本企業より支那のほうが金かける
政府は深刻に考えるべきだ
金の力で負けているんだよ
921名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:17:41 ID:O7dzITN00
>>918
MR−Jだっけ、どうなったんだっけ。
922名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:18:25 ID:J6wa8LCs0
>>917
インテルみたいな特許でウハウハ出来るような技術は開発できないじゃん
日本は改善はできても開発は苦手
923名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:19:11 ID:NFXZf8780
開発もセールスもしない公務員が勝ち組。
国が国際社会でレールを敷いて、そこを民間が駆け抜ける官僚立国がまず必要だろ。
924名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:19:29 ID:oIKph1A/0
電子立国なんてもう、韓国とか台湾とか行進国に任せておけばいいじゃない
これからは日本はコンテンツ産業とかでやっていけば
925名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:19:41 ID:Xl8LkrfK0
インチアップしてるようだけど、予備のタイヤが小さい。
作業が無事に終わったとしても、果たして走れたのだろうか?
926名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:19:56 ID:O7dzITN00
>>924
やっぱ、エロですね、わかります。
927名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:20:46 ID:J6wa8LCs0
>>921
それはこれから税金投じて作るやつ
言わばYS-11二号
この分野は他の国がもっと安いのをいくらでも作るから苦しいだろうな
928名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:20:58 ID:tFtd04gS0
特許に関しては日本はまだ頑張っている方だよ。
キヤノンの特許部隊は有名だろうし、

アメリカの2009年特許件数
1位アメリカ49%
2位日本23%
3位韓国5.6%
だそうだ。

問題は特許持ってても金に結びつけるのが下手な点だろうね
日本の企業の弱点は。
929名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:23:02 ID:Xl8LkrfK0
>>926
3Dテレビもエロから売るのか?
930名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:23:10 ID:J6wa8LCs0
>>928
金になりそうも無いしょうもない技術でも闇雲に特許出願してるだけだよ
金に結びつかないのは当然の話し
931名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:23:23 ID:O7dzITN00
>>928
>問題は特許持ってても金に結びつけるのが下手な点だろうね
とにかく起業するのがたいへんだからね。
金は借りれないし、失敗すれば2度目はないし。
932名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:25:27 ID:8m34+Hjr0
>>922
最近だとBlue Ray関係の特許を芝と三菱がガッツリいってる。
おまいが1個BDドライブを買うたびに、三菱電機と芝に1ドルずつ入ってる。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_03/pr_j0802.htm
933名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:25:39 ID:O7dzITN00
>>929
panaの3DTVのデモは、レオタード着たおねーさんが(以下略
934名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:25:57 ID:V5p5/hos0
>>917
真似させるから諦めるというのじゃなく、やっぱり真似されちゃうのかなぁ?と。
ヒーロー願望じゃないですけど、日本独自誰も真似できない技術なんかあったら格好いいじゃないですか。
特許の保護についてはちょいと私には難しい。特許守らない万博やってる国もありますし。
反対にトヨタが外国で問題になってるのはハイブリッドの特許とか妬みじゃないかとも思っています。

また反対にまったくオープンにして特許など一切持たない技術公開というのも面白そうです。
935名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:25:57 ID:deOPeSis0
未だに技術が盗まれるだのチョンにパクられルだの現実が見えてないで寝言を言ってる奴がいるが
そもそも、もう日本に盗まれるような技術なんてないから。
最早日本はパクる対象からも落ちこぼれてるんだと認識した方がいい。
936 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:26:28 ID:Ui3kpGR7P
>>1
まずは邪魔な民主党を叩き潰せよ。
937名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:26:37 ID:J6wa8LCs0
>>931
日本も最近はベンチャーキャピタルみたいなのがちゃんと出来てるよ
もっともまともなベンチャーがなくて、むしろカネ余りの状況
938名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:26:54 ID:tFtd04gS0
中国や韓国が日本の地名や有名商品名を勝手にぱくって
商売しているの有名だけど、特許なり商標抑えないと
ああいう狡賢くて図々しい民族が金儲けて行くんだよね。

美徳に邪魔されてハングリー差が無いわ。
いいのかわるいのか・・・
939名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:26:56 ID:N0FWo61S0
80年代は「アジアへの技術移転」のニュースが散々流されてたよ。
日本だけが繁栄してないで、アジアの発展途上国にも豊かさを分けてあげましょう。

みたいな驕った風潮に満ち溢れてたよね。
当時の日本企業の経営者も国際人みたいな感じで勘違いしちゃったんじゃないかな。
マスコミと当時のトップの責任はとても重いよね。
940名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:28:36 ID:1uMCRmVB0

日本も外国から技術をパクればいいんだよ。
941名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:28:36 ID:O7dzITN00
>>937
>日本も最近はベンチャーキャピタルみたいなのがちゃんと出来てるよ
ちょっとまえにもあったけど全然ダメだった気がする。
942名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:30:57 ID:V5p5/hos0
>>925
山梨の路肩事故の誤爆ですか?
943名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:34:20 ID:W6u8D0470
第五世代コンピュータを作れば良かったのに。
944名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:34:34 ID:O7dzITN00
>>939
あったね
でもやっぱり、技術が流出したというより、次世代の技術者が育っていないってことだね。
当時から言われていたけど。
結局、国も企業も金をかけていないし、技術者のプライドにタダ乗りした感がつよい。
945名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:35:02 ID:rjKka2aO0
>>1
無理

技術者ごと買取られてる。つーか会社ごと買取られてる
946名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:35:16 ID:V5p5/hos0
>>943
どういうのですか?
947名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:35:23 ID:pw/sJgi70

売国民主党をつぶさないと それはかなわない
948名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:37:16 ID:rjKka2aO0
ぶっちゃけ手遅れ
国賊出井とかいた時代に考えるべきだったね
すでに10年遅い
949名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:38:30 ID:V5p5/hos0
>>947
民主党のせいにしてる人はもちろん会社で組合とか加入してないですよね?
自営か役員クラスか無職か、かな?
950名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:39:51 ID:O7dzITN00
>>946
wikiでみるよろし。
951名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:41:59 ID:ErdmJfbi0
>>1
「愛子立国日本の復権を考える」に見えて嘘だろwwwて思った。
寝るとするか。


952名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:46:10 ID:Ikk2KOaa0

>東京地裁判決 「精神障害を発症させるほど過重だった。業務以外に要因は認められない」

【赤旗】 「過労うつ」労災認定  東京地裁 東芝の責任明確に
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-19/2009051901_03_1.html

 長時間労働などでうつ病になったのに労働災害と認めないのは不当だとして
大手電機、東芝の元女性社員が、埼玉・熊谷労基署の不支給処分の取り消しを
求めていた裁判で、東京地裁民事三十六部(渡邉弘裁判長)は十八日、労働災
害と認める判決を出しました。

 この社員に対する解雇を無効とした昨年四月の東京地裁判決に続いて東芝側
の責任が問われる判決です。

 訴えていたのは技術職、○○○○さん(43)。埼玉県深谷市の同社工場で
液晶プロジェクトに従事し、厳しいノルマのもとで、月百時間を超える残業や
休日出勤が急増。うつ病となり〇一年九月から休業を余儀なくされ、〇四年九
月、休職期間満了で解雇されました。

 東芝では成果主義で過重労働が広がり、精神疾患が増加。重光さんの職場で
も同僚二人が自殺しましたが、熊谷労基署は労災と認めなかったため、〇七年
七月提訴しました。

 渡邉裁判長は、「心理的負荷の大きい業務に従事し、厳しいスケジュールが
課され、追い詰められた状況にあった」などとして、「精神障害を発症させる
ほど過重だった。業務以外に要因は認められない」とのべました。
953名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:48:01 ID:V5p5/hos0
>>950
wiki見てきましたけど、コンピュータ素人にはよくわかりません。
10年と500億かけてうまくいかなかったみたいとしか。
954名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:49:19 ID:Xl8LkrfK0
>>933
相当な巨乳じゃないと、3D効果が・・・
955名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:49:49 ID:0E8ybJIV0
そこまで電子立国のイメージは元々ないんだが
あらゆるものに措いて比較的品質が高いイメージはある
956名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:50:12 ID:VBFrcYM20
どんな産業も円安で解決するんだよな。
957名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:50:51 ID:nDk6hzul0
あえて、日本が復権する必要があるのかな。

もう無理だと思うよ。さっさと沈め。日本よ。
958名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:52:02 ID:0E8ybJIV0
>>957
日本が沈んだからといって誰かが得するとも思えないけど
959名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:54:45 ID:Jqc9aYvL0
もうね、日本の文系は全部滅んで
アメリカ資本の下で日本の技術者が研究したほうがいいよ。

日本は文系分野がクソすぎる。
960名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:57:34 ID:Q8pvonzA0
>>959
あほいうな 文系でもっているんだぞ www
961名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:57:42 ID:Ksc1e8ZL0
韓国に技術やったのが原因だろ?

俺がサンヨーの株主だったら、韓国に技術移転決定した役員どもをつるし上げるけどね。
962名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 04:57:54 ID:nDk6hzul0
>>958
途上国のが生き生きしてて良いよ。
963名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:00:17 ID:V5p5/hos0
>>957
スポーツ選手でも日本人が活躍すれば嬉しいじゃないですか?
技術でも製品でも日本製が褒められたり評価されると嬉しい。
法隆寺や唐招提寺や京都や富士山褒められると嬉しいでしょ?
芸術でも勉強でも褒められると嬉しいでしょ?
子供達、孫達にもそういう日本に誇りを持ってほしいじゃないですか。
964名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:02:32 ID:tFtd04gS0
FTAに出遅れたのも痛いね、
農家全部潰れてでも、電子で取り返すってくらいの意気込みが無いと
もう韓国などについていけない。

農業も高級路線は世界で通用するんだから、
さっさと締結すればいいものをね。
965名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:07:56 ID:0Ofz/w9m0
>960

創造力も想像力もない文系の連中が理系を表舞台から蹴落としたのが今の日本だ。
公務員1000万人が100兆円の人件費を食っていて、税収の大半は公務員が払っていると
証する所得税が過半をしめている。
屁理屈で数字をこじつけているだけなのに「もっている」とは呆れ果てた。

文系VS理系で殺し合いとなれば理系の圧勝だよ。文系のバカは、武器弾薬の格好した
製品しか使えないが、理系は、何でも爆発物に転用することができるからね。

工業国でない限り日本列島に13000万人なんて生活することは不可能だから
現状を改めない限り、日本人同士の殺し合いは避けられない。
966名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:09:34 ID:53Fxx+3e0
>>953
うまく行かなかった、結果としてそうなんだけど
技術的成果はそれなりにでたんだよ。
知識データベースエンジンに特化したハードウェアや開発言語
推論機構・・・ 行き詰まったのは確かでどうするか模索を続けるうち
世の中ネットワークでつながり  第五世代コンピュータープロジェクトが
想像てしていなかった方向へ進んでしまって そっちの開発にメーカーも国も
体力と金を投資しないといけなくなったというのが正解かな。

日本の第五世代コンピュータープロジェクトが各国に衝撃を与えたのは確かで
対抗するためアメリカでもLispを使った知識ベース研究用マシンが開発されて
売られたしヨーロッパでも同種のコンピューターが作られて研究された。

一時期 浮かれたように第五世代コンピューターってマスコミでもてはやされた。

でも投資した金額の割に社会に還元された技術は少なかったな。

一時「AI搭載」とか「AI内臓」とか家電品に流行ったが、これの技術は
第五世代コンピュータープロジェクトの成果の1つだね、人工神経網
(ニューラルネット)による学習機能とかを利用していた。

理論自体は今でも使われているし、知識データベースとかリスト処理の
研究を大きく進めた事自体は評価されていい。無駄にはなっていないよ。
967名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:11:50 ID:Q8pvonzA0
>>965
無理無理 (笑
近視眼の理系バカ共になにができる www
968名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:13:37 ID:NeGcZH5c0
アメリカだって爆死してるプロジェクトは少なくないだろうに
この差は何?
969名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:13:47 ID:dSCt1kZE0
日本人が作ったであろうソフトを思い返してみて
それを作った人々が今どうなっているかを考えればわかること
実務を下請けに押し付けて、固まってもいない仕様をこねくりまわして
それでもなんとか形になるように仕上げた技術者達を、用済みになると
切り捨ててきたやり方が、この結果を産んでるだけ
結局、なにも生産しない文系が、中間搾取を食い漁りすぎるのが問題
970名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:18:22 ID:OskVs8vs0
長期間円安が続いて幸運が重なっただけのこと。
技術立国は幻想。
971名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:18:40 ID:0Ofz/w9m0
>967
>近視眼の理系バカ共になにができる www
思考停止の文系のアホどもの粛清くらいやる気になれば楽勝だよ。
972名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:22:28 ID:Q8pvonzA0
>>971
じゃ 霞ヶ関においでませ なにをするかしらんが www
973名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:24:43 ID:J3+gEGrk0
欧州の手の平の上なのにマネーゲームに勤しんだり、国際利権に騙されて(温暖化詐欺とかな)
意味不明な金を吐き出させられたり、経営のKnowHowも知らない親の七光りな2代目経営陣が
自分の資産を守るため親戚など身内を役員にしたり、その目減りした会社経営力は派遣や期間で
まかなったり、役員給与は上げ続けるが一般従業員は給与やボーナスカットしたり


いろいろ手遅れ
まず、政治家も会社経営陣もトップがアンポンタン揃い
そして日本の不幸なところは、このアンポンタン共が金と権力を生まれながらに持ってる点
我が身かわいさのため、人生終盤で愚行を繰り返した団塊世代の罪は大きい
974名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:26:19 ID:0Ofz/w9m0
>でも投資した金額の割に社会に還元された技術は少なかったな。

だって、大半のカネは公務員や公務員OBのポッポに入る仕掛だもん。
それが忘れられなくて富士通はスパコンやるんだろ?
富士通の経営陣が何をやっている?

諸悪の根源は、公務員に代表される、思考停止の文系人間ドモだ。
975名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:26:44 ID:vrwIaZ9E0
文系と理系がお互いいがみ合って外国に勝てるかよ。
お前らは帝国の陸軍海軍か。
976名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:27:10 ID:O7dzITN00
>>967
理系だけど、一応、予備自なんで、小銃くらいは撃てますが。
977名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:27:46 ID:w129lZKz0
広告代理店が、TVや雑誌ではやらせようとしているモノを、
買わない人々。例えば、研究室で毎日研究している、理系の人々。

こういう人々を、広告代理店や、TVメディアは目の敵にして、
何十年にもわたって、ネガティブなイメージを刷り込んできた。

その成果が、しっかりと現れてきた訳だ。

今の子供たちは、理系の研究者だとか、設計者には、なりたくないだろう。
978名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:30:24 ID:O7dzITN00
>>969
オレの代弁者だなw
979名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:32:22 ID:Bhc8z9dV0
>>960
エンジニアの製作物と、権利関係
下町工場の職人の技術力でもってるだろうよ、どう見ても。
980名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:39:51 ID:l7+JjqOt0
またあの番組放送して、若者の意思を変えろよ。
981名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:43:42 ID:1uMCRmVB0

文系が搾取といえば、欧米なんかは貴族や政治が外国を搾取してるけどね。
文系は、外国まで搾取するほど悪辣になれたら勝ちだったのにね。
内弁慶じゃダメなんだよな。
982名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:44:59 ID:AL97YWu60
海外ってサムソンの独断場。
いったい何やってんの?

983名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:45:52 ID:KgRvVb/b0
>>980
あれより、もっと軍事技術と関連があるような構成のほうが
それこそシナのミサイルがピンポイントで東京で炸裂するような番組の方が危機感が高まる
984名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:46:31 ID:fT72ihUR0
>538
そうやって何でも他人のせいにするんだね(w
985名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:55:48 ID:1uMCRmVB0

80年代に米国の製造業を潰したのは日本。
iPodのように特定分野を一網打尽に奪っていったのも日本
米工場の失業者が日本製のラジカセを壊してデモしてた。
米国で日本の産業スパイが捕まったりもしていた。

昔に日本がやってたことを、今度は中韓にやられてる、ってこと。
米国は金融とIT、戦争に逃げたが(なので現状はかなりヤバイ)

日本は何処に逃げるんだ?ってことだろうね。
逃げ場探しさ。


986名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:58:05 ID:W6u8D0470
>>966
AI家電もニューロファジーも第五世代(Prolog)とは関係ないんだけどね。w
今でも使われてる理論って何?ロビンソンのリゾリューション?
987名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:59:36 ID:UNNqyYu/0
戦後復興って、要するにアメリカの保護下で、安い人件費で欧米のコピー品を作ってただけだもんな。朝鮮戦争とかベトナム戦争の特需があって。
冷戦が終わって、各国が経済に集中するようになると、日本人の高くなった給料を後目に、中韓が安い人件費で台頭してきたと。
製造業はもうお手上げだよな。かといって、金融とか他のめぼしい物もないけど。
988名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 05:59:53 ID:u6xIsDBT0
日本の製品はどれもUIが糞だしサービスも糞

ITゼネコンが下請け孫請けへの丸投げ

相変わらず元国営の下請けNTTデータが行政との癒着

こんなんでよくなるわけがない
989名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 06:01:51 ID:OskVs8vs0
経済産業省主導の国プロは駄目駄目だよ。
NEDOとか早くぶっ潰すべき。
990fushianasan:2010/05/09(日) 06:02:15 ID:WDKBG5zI0
>海外ってサムソンの独断場。
へえ。知らなかった。
991名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 06:02:17 ID:u6xIsDBT0
一番終わってるのは受注元
保守流用しにくい糞システムを平気で作りたがる

つまり何もわかってない上のクソジジイのせいとも言える
992cust.static.109-164-192-23.swisscomdata.ch:2010/05/09(日) 06:04:31 ID:WDKBG5zI0
うはw。俺、だっせー。
993名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 06:16:54 ID:TwMLIwVa0
今真面目に考えることかね。
994名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:10:55 ID:rlY9b1kb0
一番終わってるのは通信だよ
docomoのお陰で景気及び一般ユーザーにまで害が広がっている
995名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:33:23 ID:PBAzH3qc0
サイパン陥落寸前で東条ら陸軍首脳が集まって小田原評定をやってるようなもの
996名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:41:39 ID:PBAzH3qc0
>>966

戦犯・渕がぶち上げた大和級戦艦建設レベルのバカ査定

そもそもAIの定義にPrologを使用すればおk、という発想には、「知覚と運動とは何か?」という生物学的・
哲学的考察が全く欠如していた

役に立たないゴミに金をつぎ込んで失敗したのは必然だった
997名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 08:00:08 ID:V5p5/hos0
>>971
粛清できるならやってみれば?
思考停止の文系のアホどもがどのくらいいるのか知らないが。
おまけに首相は粛清されずに済みますね?w
998名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 08:03:16 ID:kOpuUnzcP
>>1
金を刷れw
以上。
999名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 08:06:41 ID:LVQk/3jP0
もう無理だ諦めろ
1000名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 08:08:49 ID:LVQk/3jP0
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。