1 :
出世ウホφ ★:
2010年度版の「日本人の食事摂取基準」において、厚生労働省が食塩の摂取量基準を改定した。生活習慣病予防を目的に、
目標値が引き下げられたのだ(成人男性は1日10g未満から9g未満に)。現代では濃い味を好む人が多い…と聞くが、実際は!?
というわけで、味のトレンドを調査する「味香り戦略研究所」にお話を聞いた。
「確かにスナック菓子全体を見ると、塩味が強いおつまみ系が増えていますね。ただ、食品全体の味が濃くなっているかというと、
けっしてそうではありません。たとえばドレッシングやぽん酢などの調味料は、あっさりとした味つけの商品も増えています」
(味香り戦略研究所・柴田宗紀さん)
う〜ん、なるほど。味つけが濃くなっているとは、一概には言えないみたい。
「要するに味つけが多様化しているんですよ。『甘い物が苦手』というイメージのあった男性の間でスイーツが流行るなど、
性別や世代に“味の嗜好の共通性”がなくなってきているので。ただし、そのなかでも若者は『酸味』と『苦味』を敬遠する
傾向にはあると思います。本来、酸味と苦味は慣れておいしく感じるようになるもの。ところが現代では核家族の増加などにより、
食卓にそういった味つけの料理が並ばなくなって、慣れる機会が少ないのです」(同)
続いて、スナック菓子を多く発売している東ハトにも聞いてみた。
「新商品の開発では、ターゲット層の嗜好に合わせた味つけをしています。今は昔と違い、お年寄りもスナック菓子を食べるなど、
消費者の幅が広がっていて、味の嗜好も細分化しているので。昔と比べて食生活が欧米化しているせいか、
若い人は濃い味つけを好んでいるように感じますね。また、もともと男性は酸味を苦手とする傾向にあるので、
酸味のバランスには注意しています」(広報・柴山紀子さん)
若者の濃い味嗜好と酸味・苦味離れが、味つけのトレンドを読み解くキーワードといえそうだ。
(安田明洋/verb)(R25編集部)2010年05月07日11時00分 / 提供:R25.jp
http://news.livedoor.com/article/detail/4756838/
2 :
2:2010/05/08(土) 17:24:26 ID:qWucbzRu0
2
そろそろ離れ脳という単語が出てきてもいいころでは
若者のコーヒー離れ
5 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:25:04 ID:HE2RpWzt0
もう〜離れはええわw
6 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:25:22 ID:fa7ZRI9y0
ミョウガの芽が伸びてきたよ。
味噌汁に入れて飲むと美味い。
辛いけど辛くないラー油とかはやってるじゃん
スローフードw
四次元殺法コンビさん、お出番ですよー。
10 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:27:05 ID:YbX/Jgf60
味香り戦略研究所www
ネーミングセンスに吹いた
11 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:27:45 ID:VEDP7m/QP
辛いに続いて苦みと酸味かw
後、味覚で残ってるのってなんだ???
苦くて美味いものが思いつかなかった。
13 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:28:54 ID:ZYBMRlDL0
寿司のわさびは入れても入れなくてもどっちでもいいな
純粋に寿司の味を楽しむ為のサビ抜きとかいうバカ要るけど
醤油つけて食べる時点でもう矛盾してるしね
14 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:29:01 ID:Ma3BYQIWI
味覚の若者離れ話しは、景気とか関係なさそうだから、他よりマシっぽいが
でもキチンと調査してるのかは、疑問。
俺の知ってる若者でこういうの一人しかいないんだがな。
で同い年の人間には三人くらいいる。
15 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:29:26 ID:uUirll4w0
こんだけ離れまくってたらもはや人間離れしてるだろ
16 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:29:44 ID:lMa2j1+t0
ピクルスとかタコのカルパッチョとか美味しいのに。
苦味と酸味・・・次は何?もはやなんでもありになってきてるな。
18 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:30:09 ID:orlOhmq90
19 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:30:25 ID:HBPQqwGe0
若者の肉離れ
そのうちに食物を食べるのではなく
栄養剤を注射して生活するような時代が来る
21 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:30:26 ID:191G0ogA0
若者が108の煩悩を消し去るのも時間の問題
もうこのなんたら離れは飽きた、ネタがないのか
23 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:30:37 ID:t++kGdn/0
>現代では濃い味を好む人が多い…と聞くが、
家系ラーメンとか、普通のが塩っぱくて食えねーってのに、
若い奴らときたら「味濃め・油多め」で頼んでるからな。人間の食い物じゃなくなってる、、、、
ゴーヤを苦味が出ない様に料理出来るよって自慢してた女がいたがあの苦味がいいんだよ。
苦いの嫌なら瓜でも食いながら「おいし〜ね〜」とか言ってろ。
25 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:31:02 ID:kbI4q4PD0
俺はパセリが好き
26 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:31:04 ID:VEDP7m/QP
>>13 醤油付けないで寿司を食べるのが好きなんだけど団塊世代の親に怒られた。
世間では、非常識で気持ちの悪い事だ!とね(;・∀・)
社会から離れて引きこもりたい…
ミョウガの味噌汁うまいよね〜大好きだ
男性が酸味苦手って初耳だな。酢の物大好きなんだけど
30 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:31:25 ID:QpgKXDLt0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
た若者離れかよ、いいかげん秋田
32 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:31:34 ID:kdfkRqLM0
味覚の幼児化か。
親離れは失速している
経済情勢の悪化
ライフスタイルや嗜好の変化
マスゴミの劣化
三行で説明がつく現象なんだぜ!
35 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:32:12 ID:SiwnHJOI0
若者が最終解脱する日も近い
36 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:32:22 ID:egvRlRJY0
苦味と酸味は毒フラグだから、はじめから好きな人間はいないぞ。
37 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:32:27 ID:YbX/Jgf60
>>14 ネットでいきなり、俺と同い年とか書かれても・・・
酸味苦味を避けるのは人間が本来もってる防衛本能
むしろ人が食べてるからって食べるほうがおかしいはず
苦し味と辛酸を舐めてるからでは?
結局若者と違う俺らカッコイイってアピールしたいだけだろ
若者は団塊とかバブル世代から離れて歩いてるんだよ
41 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:33:10 ID:88A8PutJ0
>>1 > 「〜離れ」
こういう記事を見たら馬鹿が書いた証だと思うようにしている。
若者が離れ離れ
ビールの飲めない若者が増えてきてるからな。オフの贅沢のCMで新人が「にがっ」て表情するのはまさにそれ。
これが未来の味蕾
45 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:33:35 ID:DXXpTBYN0
ご老人のご趣味を理解できない人間は日本人じゃない!
儒教精神マンセー
46 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:33:39 ID:XjCusoBM0
そんなになんでも離れてばかりで
若者って何を食べてどこに住んで、何してるんだろうな?
いったい、なんとか離れを連呼して、何を企んでるの?
ところてんの三杯酢が大好き
あとその上にキザミ海苔とからしのせたら言うことなし
若者の○○離れnew!!
若者の「○○ちゃんを救う会」離れが深刻化
51 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:33:59 ID:gizmqe1f0
いい加減、老人は金離れしろよwww
個人資産1300兆円も握ってて離さないから、景気が悪いんだよww
52 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:34:11 ID:+V6xSqem0
酸味って離れてるか?
寿司とかドレッシングは酢を使ってるし
飲む酢なんて物まで女は買ってるぞ
53 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:34:23 ID:ejZxNn090
ひろゆき「苦味離れしちゃダメなんですか?」「舌の肥えた年寄りが楽しめばイイじゃないですか」
54 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:34:29 ID:wQmsSB5u0
もうそろそろ地面から離れて空を飛べる様になるなw
55 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:34:36 ID:2Ac0b6QP0
広宣部か教宣部の内部文書
各地域の敵対者排除/躾
a)創価学会への強固な敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。
子息子女の不幸により折れる可能性も高い。
子息子女へは創価学会へ反発しないよう躾る。
敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
会員の子息子女の敵であってはならない。
b)会員の商売敵を排除することは資金確保の上で重要である。
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
c)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
f)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある。
g)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある。
気のせいかすっぱムーチョが酸っぱくなくなってるような気がする
昔は一袋食うのに一苦労してた記憶がある
まあ年とって味覚に鈍感になっただけかも知れんが
57 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:34:49 ID:UGvbsGhd0
マスゴミは 若者の●●離れ 離れしなさい。
>>36 保育園の頃からピーマンとかゴーヤとかタラの芽とかワラビ好きだったんだけど
そんな頃から自殺願望あったのか・・・
よく子供がニンジンとかシイタケ食べれないっていうあるあるネタがまったく理解できん
離れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
60 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:35:28 ID:kdfkRqLM0
ホヤって食べられる?
小学生のとき初めて食べたときは舌がしびれたぜ。
今は海鞘の塩辛が大好物。
61 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:35:30 ID:nhAaciVy0
老人の、若者が離れるものを止めようと努力すること離れ。
62 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:35:30 ID:ZheypZCq0
肉離れと乳離れ
63 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:35:33 ID:YhF5HH6v0
>>12 山菜系って苦いものなかった?蕗とか、菜の花なんかも苦いような気がする
酸味って腐った味と紙一重。
65 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:36:08 ID:07auWile0
またばなれか!!!
66 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:36:35 ID:yUlIptSq0
独活は美味い
夏みかんも美味い
67 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:36:57 ID:kdfkRqLM0
若者にオナニー離れが始まると、日本終わるぞ。
68 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:37:06 ID:JFPi+BEP0
>>1 嗜好の変化を「〜離れ」としていたらキリがないだろ。
とはいえ、このタイトルを付けると、よく読者が釣れるんだろうな。
責められるべきは、こんなしょーもないタイトルに釣られる俺。
>>60 自分は生うにがそんな感じだったな
…で、その若者の味覚を形成した親の家庭料理の方はなんか離れてないのかい
70 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:37:17 ID:AYwkNXBr0
若者どんだけ離れてんだよw
苦味、酸味を嫌うのは生物としては正しい方向じゃないだろうか
でも人としては退化、なのか?
72 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:37:25 ID:AMRDDBN/0
人類の地球離れはまだか
また離れたのか・・・。
むしろ若者が離れてないのは何が有るんだろうか。
そっちのが知りたくなって来た。
74 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:37:36 ID:s+8PxgRa0
離れっつう切り口が陳腐
記者たちは頭が腐りかけてるのか
また若者の○○離れシリーズか
コーヒーは好きだがビールは何が美味いのかさっぱりわからん。
苦味と酸味抜きに夏は乗り切れないw
78 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:38:00 ID:jhuexV6N0
春菊の天ぷら美味すぎ
だから俺の精子を飲んでくれる娘がいないのか・・・これは切実な問題だな
若者の自殺のニュースで、若者の現世離れが進行しているとか聞かないなw
もうネタだろw若者の離れシリーズはw
82 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:38:41 ID:YhF5HH6v0
中華の酸辛湯だか、辛酸湯だかがめっちゃ好きです
老人のなんとか離れってのも探せばあるような気がするんだが
84 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:38:46 ID:kdfkRqLM0
>>69 味覚は文化の継承だろう。
ピーマン嫌いと言ってる息子をなんとかしないといけない義務がある。
85 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:39:22 ID:Xj80dIgI0
携帯電話離れはまだか。
ピーマンは子供のころ苦手でも大きくなれば恋しくて仕方なくなる
俺だけかなあ
88 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:40:12 ID:KC5h5jhN0
若者が人間離れ
もうこのシリーズネタでやってんだろw
>>84 親が嫌いなもんは食卓に出る頻度が少なくて子供も嫌いになりやすとかなんとか
ひと昔前に若者の理解できない行動を「新人類」という一言で片付けようとしていた風潮があったけど
それに似た感じがする
ピーマンなんて一度甘くて美味しいのを食べたら
苦いのもおいしいように錯覚するようになるよ
美味しんぼで苦手なものを克服する話もそんなんじゃん
酸味はほんと勘弁だわ
94 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:41:42 ID:1cXWMVQq0
味のトレンドを調査する「味香り戦略研究所」
事業仕分けの対象なら真っ先に切られそうだな。
>>89 大分ほのぼのニュースと○○離れシリーズはネタだと思ってるw
すっぱいの嫌い
97 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:42:06 ID:c+Kz/8uT0
若者のオナニー離れがいつ出てくるのか楽しみに待ってます!
ピーマンやゴーヤは普通に食えるが、コーヒーなんかは苦手だな。
ビールも好きじゃない。
ああでも、コーヒーもハチミツ入クリープ大量にいれたら美味しかったな。
今年の流行語大賞は「若者の○○離れ」なの?(´・ω・`)
世界のKitchenから カラメル・オ・レ
フランス・ブルターニュの焼菓子、「クイニーアマン」をお手本に、
砂糖をカラメリゼ(焦がす)したほろ苦い甘さに、バターのコク、
ほのかな塩味がとけあった、ノンカフェイン、無香料のカラメル・オ・レです。
旨すぎワロタwww
本当に旨いから!
若者は仙人化してるってことか
102 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:42:48 ID:7ye0hYbx0
>>92 甘みだらけのパプリカ食いだしたら、ピーマンが食えるようになった。
子供がピーマン食わないって悩んでいる人は、
高いのをしばし我慢して肉厚のパプリカを食わせると良い。
「若者の○○離れ」と「○○がひそかにブーム」系はもう秋田よ
サンマの塩焼きするとき内臓残す派
105 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:43:01 ID:3s+yWmJJ0
>>87 マジレスするとそれはピーマンに含まれたアルカロイドが苦味の素なのだが
子供にとってアルカロイドは毒だからだ
ちなみに子供の方が舌単位面積あたりの味蕾が多く、味覚に鋭敏
よって毒に対しても鋭敏なので、体がこれを拒否しがちになる
大して大人は味蕾が減って味覚に対して鈍感になる上
毒に対しても強くなるので
この頃になってようやくピーマンを美味いと思えるようになる
ようはお前さんの主観的要因ではなく科学的客観的な要因によるものだ
俺はみんなと離れ離れ。
107 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:43:28 ID:o0qTXxa20
酸味嫌いな人多いよね
おれすし酢大好きなんだよなぁ
酢めしもすっぱいほど好きなんだけど
家族の誰も同意してくれないw
キュウリと春雨の酢の物とか美味いよな
>>102 ピーマン大好きだけどパプリカ嫌いなんだがどうすればいいのか教えてくれ
109 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:43:39 ID:YpAkelvL0
>(安田明洋/verb)(R25編集部)
お前日本人じゃないだろ?
お前が日本を離れろよ馬鹿。
110 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:44:17 ID:kdfkRqLM0
>>105 偉そうに。本当かよ。検証できないけど。
111 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:44:22 ID:YbX/Jgf60
>>105 >子供にとってアルカロイドは毒だからだ
大山のぶ代は大ショックだな
〜離れって馬鹿の一つ覚えみたいで呆れるわ
ピーマン嫌いの過半は母親の責任だと思う。一度不味い物食うとトラウマなるだろ。
【若者が離れていったもの一覧】
食1:外食離れ 料亭離れ 日本茶離れ 梅干し離れ 和菓子離れ 漬けもの離れ カップ焼きそば離れ ガム離れ 果物離れ
食2:味噌離れ 魚離れ かまぼこ離れ コメ離れ 調味料離れ 寿司にわさび・おでんに辛子離れ 苦味酸味離れ←new!
酒 :酒離れ アルコール離れ 日本酒離れ ビール離れ 飲み会離れ
性 :性交離れ 風俗離れ 恋愛離れ 女性離れ コンドーム離れ 前戯離れ アダルトDVD離れ 結婚(婚活)離れ
運動:スポーツ離れ 相撲離れ スキー離れ スノボ離れ 釣り離れ バス釣り離れ ゴルフ離れ 山離れ 学生運動離れ
観戦:オリンピック離れ サッカー離れ 野球離れ 赤松の肉離れ
職業:職(就職)離れ 公務員離れ 官僚離れ 営業離れ ものづくり離れ 外科離れ
仕事:スーツ離れ 慰安旅行離れ イエスマン離れ 残業離れ 出世レース離れ
生活:献血離れ 寄付離れ 近所づきあい離れ 町内会離れ 回覧板離れ 結婚式離れ 葬式離れ ワンルームマンション離れ
経済:浪費離れ 商店街離れ コンビニ離れ 百貨店離れ 床屋離れ 生保離れ
日用:腕時計離れ ブランド離れ 電気シェーバー離れ メンズブラ離れ
音楽:CD離れ カラオケ離れ 合唱離れ 邦楽離れ ロック離れ
趣味:煙草離れ 賭博離れ 映画離れ アカデミー賞離れ 字幕離れ ゲーム離れ
交通:旅行離れ 帰郷離れ 車離れ バイク(オートバイ)離れ 暴走族離れ
情報:ブログ離れ 着メロ離れ 2ちゃんねる離れ 固定電話離れ
報道:マスコミ(メディア)離れ 活字離れ テレビ離れ ラジオ離れ 新聞離れ 雑誌離れ サンデー離れ
思考:宗教離れ 愛国心離れ 理系離れ 政治離れ 選挙離れ 常識離れ 現実離れ 人間離れ ケンカ離れ
番外:最初から近づいてすらいない 離れ離れ
116 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:45:14 ID:lXbzA7cQ0
甘い野菜や果物ばっかりに品種改良しといて何言ってんだか
若者の人生離れ
酸味苦手な人って冷やし中華とか土佐酢とか三杯酢の酢の物も苦手なの?
以前は普通だったが、今じゃ餃子は酢100%
タコとキュウリの酢の物喰いたくなった
他にネタあるだろ
取材力0のゴミカスだな
>>119 俺19歳なんだが、めっちゃ美味そうにきこえる
今度ためしてみる
123 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:46:21 ID:8FEwDchz0
子供の頃30円の梅干とか酢昆布を駄菓子屋でよく買ってたなぁ
124 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:46:23 ID:Xj80dIgI0
酸味や苦味より甘味の方が苦手だな
小さい頃から
よその家庭の料理や外食、市販のおかずだとなんでも砂糖やみりん使ってるから
あまったるくてしょうがない
甘いおかずは食べると疲れる
逆に酸味の効いたおかずはご飯がすすむ
125 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:46:34 ID:Zsk1QJcc0
>>60 去年青森で初めて食べた
生で食べたけど、なんだかつかみ所がない不思議な味だった
慣れたら好きになりそうなんでまた食べてみたい
126 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:46:37 ID:fa7ZRI9y0
>>29 いっぱい生えるから分けてあげたいが、こんな掲示板じゃそれもできないなあ。
27歳の若者の俺は苦味と酸味大好きだから、これは嘘だな
128 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:46:59 ID:wzvRXJkt0
【ちょうさ】若者の親離れが進行している。
>>118 冷やし中華はゴマだれとかで食べてんじゃね?
130 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:47:23 ID:OUKMV+Z70
もずくの三杯酢大好きですが何か
酸味は電車に乗ってサラリーマンに囲まれれば嫌というほど感じるからなあ
本当はこれで若者がいろいろなものから離れていって
人間離れすれば新しい未来が見えそうな気がしない
次に若者が離れるのは↓
134 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:47:48 ID:G4inASDX0
>>38 だよね。先日のNHKの「若者の○△離れ」でも女流作家だけ浮いてたよ。
ビールが美味いと思って飲んでる人ってどれだけ??最初の一杯が美味い
のはコーラでも変わらない。流されない人が増えたのは良い事。酒離れで
おつまみ・珍味系も敬遠される。栄養学上、子供舌が最上とは言えないが
大人舌(味)が最高とも言えない。
>>87”まんべんなく”食べる事だよ。
若者の「〜離れ」離れが進んでいる
ゴーヤとかになってくると、正直、さすがに手が出ないなあ。
結構、地方のスーパーでもいつも見かけるし、コンビニでもチャンプルー
とか売ってるから好きな人は好きなんだろうが。
俺、モズクの三杯酢好きだけどなぁ……
……俺、もう若者じゃない!?
歯ごたえのあるものを食べない、柔らかい=旨いっていう歯ごたえ離れはマスコミでやってるな
ジジババが全員死ねがよくね?
142 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:48:46 ID:kdfkRqLM0
> 133 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/08(土) 17:47:44 ID:4kR8KZT20
> 次に若者が離れるのは↓
おっぱい離れだな。これで母性とエロが同時に崩壊し、人類は滅亡する。
今でも昔風の青臭い人参食べると吐きそうになる
スーパーやらで売ってる甘いのは好きの部類なのに
必殺戦隊
ワカモノガー
発進!
145 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:49:38 ID:uY0icMgn0
マンコ味・・・は梅かつお味か
それにしても、ネット記事はくだらない
若者は離れ過ぎwww
どこ行ってんだ彼らはw
NEXT:
苦手だからと言って避けない、あえて困難に立ち向かう、
若者の「離れ離れ」
苦味が好きになるのは完全に老化
151 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:51:59 ID:GKztbfCD0
もう解脱しちゃえよ若者
152 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:52:09 ID:Zsk1QJcc0
153 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:52:11 ID:UpjAssZK0
「若者の○○離れ」離れ
>>1 離れたんじゃなくて単にオヤジ世代が子作りしねえからガキが減っただけだろと何度言えば
甘味&辛味からも若者が離れる日は遠くないな。
酸味はともかく、酢の物は食えん。
口の中で咀嚼してるとゲロを吐いてる気分になる。大量の水と一緒に飲み込むしかない。
157 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:53:09 ID:aHEh5B+Y0
っうか、
それなのに神奈川生協の酸っぱいカツ重は
ないだろ?
158 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:53:11 ID:0tnMo/S50
一回、戦争でもしないと、この国の男の凋落は止まらんな。
159 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:53:12 ID:SOC+wk4f0
バーボンかと思った。
一体「若者」ってなんだろう
「若者の人生離れ」
最近の若者は人数が減っている
162 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:53:21 ID:G4inASDX0
まあ、確かになんというか、味覚の幅というか、
味に対する好奇心が少ない連中は増えてきてると思う
まあそんなこと言ってる俺は酸っぱいもの好きで
野菜炒めにも酢かけて食う変態なんですけどね
165 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:53:28 ID:kdfkRqLM0
>>156 可哀相だな。キュウリとワカメの酢の物おいしいぞ。
若者は全ての事象から離れていきます
168 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:54:06 ID:w8LSkcEK0
若者の若者離れが進行している
169 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:54:29 ID:Xj80dIgI0
苦〜〜いお茶と酸っぱ〜〜い梅干し
これだけで心が安らぐ
スナック菓子やジュースなんかはあまり好きじゃなかったな
5歳ぐらいから自分は老人かもしれん
苦くて、酸味がある美味いものって何があったかな?
171 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:54:47 ID:EDLblWKV0
冷たいもずくとか、暑い日に食べるとすげぇ美味い
そうそう若者は何もかもいらねえんだから年寄りが頑張って買えww
若者が携帯から離れ出したら・・・・・どうするよ?
これも分断工作って奴かw
若者は最初からそんなもん好きじゃねえよw
>>1 好きになったら歳食ったってこった。
177 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:56:12 ID:OmNQgQK4P
白身魚焼いて、フキノトウ味噌を添えて食うと、旨い。
純米吟醸が合う。
178 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:56:24 ID:tNVkIKBv0
何でも「若者の・・離れ」だな。
人生は苦くて酸っぱいけどな!
>>170 頭に浮かんだのが、レモン薄切りにしてハチミツに漬けて、皮ごと食うやつ。
181 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:56:58 ID:bXeDMPPD0
つか若者はもともと苦味とか嫌いだろ
タラの芽の天ぷらウメーとかいう小学生嫌だわw
182 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:57:04 ID:0hDdrgkE0
家庭の味次第だろ。
親が子供舌だったら子も大概そうなる。
183 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:57:35 ID:YbX/Jgf60
若者の若者離れ
すぐにおっさんになる
え・・・若い女性はゴーヤとかアセロラとか大好きですけど・・・
忘年会とかで店の選択肢が削られるのは、ほとんど団塊さんのおかげです
「○○さんは唐辛子がダメ、○○さんは沖縄料理がダメ、○○さんはエスニックがダメっと」←みんな団塊男性です
あ、ハッサクとかレモンとか紅玉とか梅干しとかトムヤムクンとかの酸っぱい物は好きだけど、
米酢は嫌いだった。ラーメンに入れるときしか使わないな
でも「ニガすっぱい」野菜は傷んでるから気をつけろ
187 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:58:21 ID:wFWSVcYR0
進化するという事は、合理的になるという事
若者が合理的になるのは当然の事
188 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:58:39 ID:EfNl6sMM0
189 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:58:46 ID:Zsk1QJcc0
190 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:59:33 ID:EDLblWKV0
フキノトウとかタラノメは、あんまり食べたくないな。
191 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:59:34 ID:DpILXWa40
若者の親離れ離れが深刻だ。とか思ってたけど、
団塊くらいからだよな家捨ててほいほい都会に行ったのは。
>>115 このコピペどんどん増えてってるのが吹くw
若者の「〜離れ」ネタ離れが深刻
>>184 それはあるな。好き嫌い言い過ぎ。「あの店のメニューは〜だからやめとこうや」
うぜぇ
わさびもダメなんだから、苦味なんて大人の味が分かるわけないわな
お子ちゃま舌
若いもんは、活動意欲にとぼしく、すべてにおいて消極的で
携帯いじってるぐらいしか能がないということか
頼もしいじゃないか
195 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:01:16 ID:EDLblWKV0
そのうち、炭火焼肉とかサンマとか苦くてダメとか言うのかなw
珍しく客観的な取材だな。マスコミとしては失格なんじゃねーの? と心配になるぐらい。
酸味と苦味を敬遠って原始人みたいだな
198 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:02:07 ID:9zaE2osZ0
嗜好の変化ではなく、男が甘い物を食べるべきじゃないって考え方がおかしいと気づいただけ
トムヤンクンが評価されてる時点でなぁ
赤ワインを最初に飲んだ時の感想が「ゲロの味」だった
>>1 なんだ捏造データすら用意せずに妄想で〜〜離れとかほざいてんのか
とてつもなく頭悪いな
また「〜離れ」か。もう飽きたよ。
クラスメイトの女子は酢の物ばっか食ってるぞw
>>194 いえ、意外と50〜70ぐらいのおじさんがわさびダメだったりするんですよね〜
コンビニ食が好きならたんまり食べてるでしょ?
酸味料って名の合成保存料
〜〜離れって書けば給料もらえるんだからボロイ商売です^^
206 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:04:22 ID:TXa8Zxrb0
えー、苦いのいいじゃん。
ふきのとうとか大好きだわ。
207 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:04:32 ID:3JSdb3jf0
年寄りの方が人口が多いんだから年寄り向けの味付けの方が売れるんじゃない?
208 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:04:58 ID:lvkdvIxA0
>>1 2chに取り上げてほしくて記事書いてるだろ
209 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:05:16 ID:EDLblWKV0
最近の果物は甘いだけで不味くなったよな、トマトとかも。
酸味が足らな過ぎだな。
210 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:06:00 ID:DpILXWa40
>>205 一つネタ提供。若者の生もの離れかな。
寿司にわさびとか以前に寿司、刺身が駄目ってやつが意外と多い。
211 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:06:03 ID:UpjAssZK0
現物商品が売れない・・・若者の○○離れ
データ商品が売れない・・・ネットのせい
ビールは売れなくても、代替ビールは売れてると思ってたのだが、
そうでもないんかな
213 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:08:03 ID:3JSdb3jf0
214 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:09:33 ID:Xj80dIgI0
漬物、酢の物とか最高なんだけどな
すっぱい発酵食品は日本古来の伝統的な食べ物だろう
お茶や山菜の苦味だって日本人ならどうってことないはずだ
ハンバーガーとかピザばっか食ってるから味覚がおかしくなるんだよ
215 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:10:09 ID:BZhGU1fq0
老害による若者叩き
+でやるネタなんか
217 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:10:31 ID:EDLblWKV0
苺とかも甘いだけで高いのばっかりだから、パインを食べているよ。
218 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:10:56 ID:c8zCzZAD0
219 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:11:05 ID:Y2ta2dnD0
::::ノ´⌒ヽ,,::
::γ⌒´ ヽ,:
::// ""⌒⌒\ )::
::i / ⌒ ⌒ ヽ ):
::!゙ (○)` ´(○)i/:
::| (__人_) |:: ぼくは人間離れが進行してるお
::∩, /\__ `ー'_/::
::丶ニ| '"''''''''"´ ノ:
::∪⌒∪" ̄ ̄∪:
220 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:11:27 ID:YbX/Jgf60
221 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:11:30 ID:kbI4q4PD0
>>26 俺も醤油つけないぞ
その上、餃子も酢醤油つけない
>>219 いつ始まったの?大体いつ人間だったの?
パインこそ昔と違って凄い甘い品種だけが出回るようになった気がする
ゴールデンパインだっけ?
ニンジン食っても、トマト食っても、褒め言葉が「あまーい」だからな
そーゆー連中向けの野菜ばかり作るようになって、野菜までスヰーツ化
してんだ、苦味や酸味を楽しむ土壌なんか、育たないだろ
225 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:14:43 ID:UFr0IE5K0
>>213 バカ発見
元々トマトは甘かった。
ハウス育ちで酸味の強いものが増えたため、
甘いミニトマト系の生産が盛んになりつつあるってこと
若えヤツには油食わせときゃいいんだよ。油。
油が浮いてりゃ、ほくほくして平らげちまわぁ。
227 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:15:21 ID:WLQc/ACV0
この○○離れシリーズはもういいよ
228 :
◆C.Hou68... :2010/05/08(土) 18:15:28 ID:Pwoci8+w0
タイ料理とか変に酸っぱいのも多いけど
いい加減若者から離れろようっとおしい
230 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:16:36 ID:KghyT/zw0
またお前ら離れたのか
231 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:17:03 ID:DpILXWa40
>>224 グルメレポートって「うまい」「あまい」「やわらかい」「とろける」「やばい」
これくらいの言葉でいける。
魚介類でも肉でも塩食っても「あまーい」w
俺たちはいったいどこにくっついてるんだろうなw
大根おろしにポン酢かけると何でも美味しく食べられるようになった
234 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:17:46 ID:9qpA9K5/0
団塊ジジババの肉体離れも早く進行しろよw
235 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:17:49 ID:pW7X42/20
離れていく話題ではなく、近づいてる話題は無いのか?
236 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:17:49 ID:EDLblWKV0
>>216 ニュー速に書き込めないから、ニュー速的で良いw
初めて食う料理された物が酸っぱかったら
一瞬腐ってる?って思ってしまうがな
甘くて苦いママレード
苦味酸味って腐った物の味だよね
離れるのって当然ではなかろうか
若者の親離れが深刻になる日も近いな
241 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:18:37 ID:fCJThzdv0
若者の〜離れをまとめた奴ってないの?
>>18 >>63 いや、「苦くて美味しいものが思いつかない」と言ってる人にそれらを出しても・・・
若者のビール離れなんて良く聞く話だし、コーヒー飲むかは知らんけど・・・
まして
>>63があげてるようなものを好んで食べる若者は希少だろうw
>>139 もずく酢はある意味、若者脱出のきっかけかもなw
俺、今でも酢のものは食べるのが苦痛だけど
もずく酢は好んで食べられる。
そういえば、酢豚も嫌いだわ。
でも、果実酢系の飲料は好んで飲むな
243 :
◆C.Hou68... :2010/05/08(土) 18:19:59 ID:Pwoci8+w0
244 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:20:46 ID:fCJThzdv0
245 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:21:00 ID:c8zCzZAD0
渋味はないの?渋味は?w
>>12 菜の花とか鮎のうるかとか秋刀魚の塩焼きとか
ビールには、少し苦味のある食べ物がよく合うな
247 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:21:28 ID:dIIciW2T0
248 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:21:59 ID:RZokdC950
寿司サビ抜き(笑)
スイーツ食べ放題通い(笑)
体質はOKでもお酒嫌い(笑)
ゆとりは刺激がだーいきらいwwwwww
>>248 どこが笑いどころなのか分からない
もしかしてワサビが食えることを大人とか思っちゃってる?
250 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:23:41 ID:EDLblWKV0
>>223 パインが高価だった頃の味は知らんw
>>225 そうか?
露地物でもあったけどな、舌にビリビリ来る物が食べたいw
251 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:24:19 ID:kdfkRqLM0
山葵食えないのは大人とは認め難いな。
なんか変態を見る様な目でみてしまう。
252 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:24:29 ID:lJzGJ4DT0
スイーツ食べ放題は、かなりの刺激だと思う。
途中で目が回ったわ。
253 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:25:09 ID:dIIciW2T0
>>1 食塩じゃなくてナトリウムで考えた方がいいと思うんだが。
重曹、うま味調味料、一部の甘味料などもナトリウム含んでるぞ。
255 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:25:32 ID:RZokdC950
>>249 大人とかwwwwww
そんな価値観で見てんのかよw
食の多様さ、すばらしさも知らずに一生を終えればいいと思うよ(^^)
ゴーヤーなんかタダでもイランwwwwww
257 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:26:22 ID:KK0THqsp0
次は、しがみ付いて離さない!って感じの記事をよろしく。
最近の若者はなんでも離れるんだなw
減塩ブームは健康のためじゃなくて民衆を隷従させるためだろ。
刑務所で攻撃的な囚人に塩抜きの食事を与えるのと同じ。
261 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:28:03 ID:EDLblWKV0
渋いと言えば、ウニだな、嫌いだけど。
262 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:28:14 ID:kdfkRqLM0
豆板醤だけであじつけして料理ができてしまうのも貧しいな。
これは味をごまかしてるだけ。
山葵は違うでしょ。今から麻婆豆腐作るんだ。
また若者は離れてしまったのか
>>255 食の多様さを刺激で求めてどうするんだ
いい食材とかいい料理人で求めるだろ普通
265 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:28:51 ID:YbX/Jgf60
スイーツwwww
とか馬鹿にしながら甘い物大好きな若者はよくわからん
>>119 青じそドレッシング
爽やかでおいしいぜ
>>239 離れるのが当然とは言わないが、拒否反応起こすのは極自然ではあると思う
てか、酸味だの辛みって南国やアジアに多いよね
腐りかけの物ばかり食ってたから舌がそれに対応したんじゃないかと思ってしまう
268 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:29:45 ID:p/UgKEWi0
>>255 いやいや、おまえがそんな価値観で見てるんだよw
多様性を言いつつ、甘いものを敬遠してるんだろうw
苦くてスイーツ(笑)に好かれるものと言えば
カカオの粉だなティラミスにかかってるやつ
270 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:30:52 ID:kdfkRqLM0
隠し味に砂糖を入れるよ。
煮物に。
また若者の〜離れか
>>267 腐りやすいサバを塩と酢で”シメる”ように、高温多湿で食材が傷みやすいから
それを防ぐために酢を使った料理が発展したんだよ。
若者もいろいろ大変だな
274 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:33:34 ID:kbI4q4PD0
国民の民主党離れが超加速している
275 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:33:37 ID:kdfkRqLM0
鯖は刺身で食べちゃいけないって言われてたな。酢で〆なければ。
276 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:34:49 ID:Xa47Hwfp0
277 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:35:21 ID:0rcEgEmK0
ぜんぜん離れてないぞ。
あ、俺おっさんだった。
若くないけど、苦いのは苦手だ。
ペットボトルのお茶なんて飲みたくねぇ。
また、朝鮮人の工作スレか
酸味でもマヨネーズがダメとか言い出したら本当に離れてるんだろうな。
281 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:36:34 ID:AYcbwNGW0
辛味はないんだな
ハバネロとかよろこんで食べるやつはバカ舌だろ
所謂ゆとりだがコーヒーはほぼ毎日飲んでるぞ。挽いてある豆買ってきて
まあブラックは苦すぎてケーキとかお菓子が一緒じゃないと飲めないが
283 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:37:02 ID:mvgPXUGB0
「ゆとり」なのは学力だけじゃないみたいだな。
味覚までゆとりになったか。
284 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:37:14 ID:EDLblWKV0
餃子のタレってポン酢だとダメなんだよな、パンチが無くて。
やっぱり、ちゃんと米酢を使わないと。
285 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:37:43 ID:CIxMS0lb0
苦味も酸味も 「害」 のシグナルなんだから避けられて当然
ありがたがって食うほうが理解できん
若者は一体どこへ向かおうとしているのだろうか
すっぱムーチョは至高
288 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:38:06 ID:wGC+AHXE0
若者の離れテンプレで記事書くやつってブンヤとして
恥ずべきだと思うんだが
もともと恥の精神なんて無いか
289 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:38:44 ID:kdfkRqLM0
檄カラムーチョという子供向けお菓子がうってたな。
290 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:39:47 ID:Llofxw/G0
でも激辛とかは好きだよな昔より
291 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:39:58 ID:UpjAssZK0
>>288 ブンヤの常識離れ世間離れが深刻なんだろう。
292 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:40:05 ID:OJ4AQLAR0
若者の人間離れ
293 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:40:15 ID:EDLblWKV0
ミカンは緑色の早生じゃないと、甘ったるくて食べられないな、最近。
昔は橙色でも酸味が多かったんだけどな。
柚子は嫌い。
295 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:40:40 ID:/CoXpLWRO
山菜を食え
若者の乳離れが進行
もともと車も新聞も何もかも、人口の少ない若者向けに作られていませんからねー
若者向けに作られているコンテンツは順調に若者に売れてると思いますよ^^
辛いものとか苦いものを旨いと感じるのには経験が必要
親が甘やかしすぎたんだな
>>286 じゃあオッサンどもが正常な道に導いてやれば?
まともなオッサンがいればの話だけど
300 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:42:58 ID:o0qTXxa20
たまには団塊とかじじいの離れ記事をかけ
301 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:43:38 ID:EDLblWKV0
辛いシシトウに食べ慣れると、ピーマンはボケた感じで不味く感じる。
302 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:44:11 ID:kdfkRqLM0
おっさんのばばぁ離れが急速に進む。昔からだけど。
おまえらには離れていく女すらいない件
304 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:45:58 ID:QAvh4I570
>>225 いや、糖度の高い品種栽培は増えた。桃太郎な。
あれは昔のトマトじゃないだろ。
305 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:46:13 ID:ORbCpW5I0
>>282 コーヒーガバガバ飲んでるアメ公でもかなり薄めのを淹れて飲んでるからな
306 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:47:18 ID:RZokdC950
落ち着いて考えてみれば
これはキムチを買うニダ工作なんだよ・・!!
>>286 味覚は生育過程における食生活において育まれるもの
教育は周囲の大人や社会によって子どもに施されるもの
若者の味覚がおかしい、ゆとり世代だといってバカにしてる中高年は
自分たちの世代の所作によって若者がそうなってしまったという責任をもっと認識するべきだろう。
コイケヤのリッチカット サワークリームオニオン
これは酸味があるがうまいぞ
ピーマンは苦くて大嫌いだが
ゴーヤは苦くて大好きなわけのわからない俺はどうすれば・・・
苦みや酸味離れっていうけどけっこうおれ梅干しとかお酢とか好きだな。
ポン酢とかは大好き。あれがないと鍋とか食べれない。
苦いのはどうだろうな。苦い食べ物ってなんだ?そもそもそんな食べ物ある?
313 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:50:22 ID:TXa8Zxrb0
味覚が乏しいのって惨めだよね。
なんでもマヨネーズとか、甘ければなんでもいいとか。
314 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:50:29 ID:EDLblWKV0
若い人って、とんこつラーメンが好きなイメージが有るな。
油好きな感じ。
315 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:51:13 ID:ydwxCzoS0
若者の醍醐味離れ
酸味って、子どもが好きなトマトソースは酸味が命だろ?
317 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:53:01 ID:lvkdvIxA0
>>314 というか、ヒトは雑食なので
甘みと脂の味は基本的に好きだよ?
318 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:53:16 ID:EDLblWKV0
マヨネーズは昔の方がいいな、新しく出て来た物は酸味が少なくてダメだな。
319 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:53:35 ID:I36aIRCz0
>>295 今の時期山菜が旨いな〜〜
山フキの苦味は最高だお〜〜。
酸味や苦味が苦手とはいっても
若い人は場をわきまえて残さずちゃんと食べてるわな
自分の家でなにを食べようが勝手にすればいいし
321 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:55:05 ID:SqZ9kZ9r0
PC、ネット関連以外で離れてないものって何だろ
322 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:56:28 ID:Llofxw/G0
>>321 若者の携帯&ネット依存とかネット以外離れって一言で終わるよな
323 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:57:10 ID:SQVN+qZo0
売る能力・商品力が無いやつの決まり文句キターw
324 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:57:16 ID:hlmyLO/p0
単にお子ちゃま舌
スイーツだいちゅき
ビールよりサワー
日本酒より梅ちゅ
ケーキバイキング萌え萌え〜
>>310 ピーマンと豚肉の油炒めがお勧め。味付けは塩胡椒だけで。
ピーマンの苦み汁が油に溶け出して、豚肉と絡まって絶品になるぞ。
ゴーヤもだけど、苦いのは油と相性がいい気がする。
>>318 カロリーオフとかされると、味が薄くなるよな。
326 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:59:11 ID:/EinhKCv0
最近の若者は人間離れしているな
梅干も昔はほんとすっぱかったのに
今は甘いのも多くでてるよな
もっとも子供だと味覚が鋭敏だから酸味をより強く感じただけかもしれないが
同様に昔は鯨も臭くて食えなかったが年取ったら気にならなくなったな
ミョウガとかは?
>苦い食べ物
329 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:00:35 ID:EDLblWKV0
うちらの時代では魚離れって言われていたよね、
最近のガキは生意気に、寿司ばっかり食べている感じだけど。
安い回転寿司なんて無かったから、たまにお母さんに作って食べていただけ。
若者の「マスゴミ離れ」が進行しているだろ
アホ
もうマスゴミの詐欺ブームに騙されないんだよ。
331 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:01:43 ID:KghyT/zw0
いつになったら若者の○○離れ離れになるんだ
今20前半位の奴らとオフすると
半数はいきなりウーロン茶
残りのうち半数もサワーかカクテル
ハードドリンクの良さが分かる奴は本当に減ったなあ
食いもんも、生物ダメ辛いものダメ、魚ダメが多い
>>329 だから魚っていってもサーモンだの鮪だの赤身や脂身の多いやつだろ
焼き魚煮魚は食べてないよ
334 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:27 ID:lJzGJ4DT0
結局、ここも若者を叩くオッサンが多いんだな
335 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:43 ID:4RWScTY70
辛さで味をごまかしてる
韓国料理屋はさっさと潰れろよ
本国だと衛生観念もろくに持ち合わせてない
ゴミ料理しか振舞えねえくせして
>>12 子供のころにサンマの内蔵辺りの肉とかで、苦味を覚えさせると、
その後の味覚にいいらしいってばっちゃが言ってたよ。
337 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:04:57 ID:d/NBnck30
苦味だけが好きな人っている?
酒のつまみとか、他の味と合わせて楽しむ苦味じゃなくて、
ただ単に苦いものだけを食って美味いといける人
内容は正しいのかワカランが、別に突っ込むようなとこもないのに
最後の1行ですべて台無しw
339 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:05:37 ID:ZpR2q1Wa0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | という言葉があるが、
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i その言葉を作ったのは売る側の人間だ
| / `X´ ヽ / 入 |
>>327 そうそう。梅干しっておいしくなったよね
昔は死ぬ程酸っぱかっただけなのに、今はカツオ風味だのしそ風味だの
それ程酸っぱくなくおいしい
昔から龍角散や酢の物は若者に人気無かっただろ・・・
「俺、酢の物だったらボウル一杯食えるぜ!」なんて聞いた事ないし。
フルーチェとかヤクルトでは聞くのに。
もはや若者は離れ離れ
ほら、涙ふけよ>若者離れのマスゴミ
>340
今の梅干しは、昔のと比べると塩分が半分くらいで、
本来の保存食としての機能がない。梅干し風味の浅漬け。
一般家庭で漬けるなら、12%〜15%は欲しいし、
本来は、それくらいないと上手く漬からない筈のもの。
346 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:07:56 ID:UgAvveplP
寿司サビ抜き(笑)
スイーツ食べ放題通い(笑)
体質はOKでもお酒嫌い(笑)
ゆとりは刺激がだーいきらいwwwwww
苦味や酸味は毒フラグだからこそ
甘いのが好き>子どもや女性最優先
苦いのや酸味>万一の事を考えて年寄りが食う
甘いのを守るべき対象に回してあげるために
大人になると酸味や苦味のあるところを喰えるようになる
348 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:09:17 ID:EDLblWKV0
カツオ風味の梅干は邪道w
余計な事をしないのが梅干。
>>340 >>345 だからおかずにならないんだよね
おやつとかそんな感じ
すっぱくてしょっぱいとご飯をもりもり食えるけど
今のタイプではおにぎりに入れても物足りない
>>345 実家で漬けた梅干塩辛すぎワロタw 食えねえよw
351 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:11:00 ID:ZpR2q1Wa0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 信じるものがすくわれるのは
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 足元だけなのだという事を肝に銘じておけ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
結局ジジィ共って自分の価値観や存在意義を
否定されるのが嫌なんだよ。
だから自分と違う価値観を持つ若者を否定したい訳。
自分の存在価値が下がる=生存確率が下がる
って本能があるからだと思う。
353 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:12:25 ID:d/NBnck30
>>327 甘いのが増えてるのは、梅干が飯と一緒に食われなくなったのと、
健康食品として食いたい人が増えた事のせいだろう。
今の需要は、梅干一つでご飯いっぱい食いたい、ではなく、
健康食品として梅干を二つ三つ食いたいって人がメイン、
だからたくさん食えるお菓子的、お茶請け的な味が好まれる。
その証拠に、飯と一緒に食うときはすっぱい方がいいから、
オニギリに入ってる梅干で甘いってのはほとんどない。
354 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:12:31 ID:C012yTUS0
24歳だが、幼稚園や小学生の頃に馬鹿みたいに食えた甘い物は今や大半が食えないな。
妹が作ったケーキ(甘さかなり抑えたらしい)も一個食うのがやっと。
今じゃ、ビールにウイスキーが最高です。
塩分摂り過ぎ回避するには酢だろ
357 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:12:51 ID:EDLblWKV0
梅干は自分で作るといいよ、簡単に出来るし、格段に安く出来て美味しい。
後で解体して、かつお節とかネギとかその都度合えて食べた方が良い。
ウメも含めて漬物には浅漬けから古漬けまで色々ある
浅漬けも美味しいものだが古漬けも水に晒して炒めて食ったりと
塩辛いままじゃない喰い方もあると言うことは知っておいてほしい
昔ながらの梅干だって丸々一個使うんじゃなく
お握りなら半分づつ二個につかうとかしても
塩が効いてるから残りも取っておけると言う知恵は忘れないでほしい
しゃぶ肉には茹野菜とポン酢とご飯で頂くのがオレの通
361 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:13:26 ID:rH/DtycK0
>本来、酸味と苦味は慣れておいしく感じるようになるもの。
はい、ダウト。
成長につれて味覚神経の味蕾の数が減るから味に苦味等に鈍感になるだけ。
>>349 昔のおにぎりだと、表面の塩味と梅のすっぱみのダブルパンチで
口をすぼめて食べていたけど
今は表面の塩味と、梅干しの風味がぴったりあっておいしいと思うぞ
363 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:13:32 ID:jICBComH0
他人の女の趣味と味覚にケチをつける人間には
ロクな奴はおらんて村の四賢者が言ってた
>>108 実はピーマンとパプリカは同じもの。
熟れ具合が違うとか、サイズや種が違うといったもの。
青ピーマンは未熟、赤は成熟。
お前さんは熟女嫌いということだ。
ジジババの価値なんて昔に比べて、供給過剰(余命延長)で暴落もいいところだろ。
昔は長生きが珍しいから、尊重されただけ。
昔 似たようなスレが立っていなかったか。
>357
何日も風に当てて干すのが大変だよ。都市部ではまず無理。
昔のポンジュースは酸味がきいて美味しかったんだが
今のはバレンシアオレンジみたいな酸味控え目味なんだよな。
あの頃に戻してくれんかね。
あとリンゴの炭酸ジュースでシャッセとかあったが
あれも無駄に酸味が利いて美味かったぜ。
自称調理好きの「ほろにが大人のおつまみレシピ」には興味ないから。
こんなところで発表してもだれも作んないよ
>361
生物的に苦みや灰汁は毒なので、
弱い個体の子供は拒否する様にできてるって話もあるしね
だから山菜とかも子供は嫌いな人が多い。当たるから。
ワサビや辛子はダメだけど、
カラムーチョは旨いと思う
確かに今の20代はビール苦手な奴が多い感じ
373 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:18:49 ID:EDLblWKV0
>>367 干さなくても出来るよ、カリカリして美味い。
日にちが経つにつれ、軟らかくなっていくよ。
まぁ、シソを入れた梅漬けか。
>>12 ふきのとうと緑茶、抹茶。
コーヒーは嫌いだが日本茶はうまいねー
>>342 2chの30代は都合がいいよな
若者が搾取されている、冷や飯を食わされてるというスレでは若者と一緒に団塊&バブル世代叩き
若者が堅実になったというスレでもあたかも若者の代表のような物言い。
しかし若者がバカになった、けしからんというスレでは団塊と同じく若者フルボッコ
そろそろ若者の離れ離れが起きるな
【定番】若者の酸味・苦味離れがついに顕著に。食品店や飲食業界が頭を悩ます。
若者の親離れ
中年の肉離れ
年寄りを離れに幽閉
は昔から問題になってるもんな
379 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:22:25 ID:EDLblWKV0
>>368 結構、高価だった頃のは、パンチがあって美味かったよね。
酸味、苦味は体によくないってことで普通は嫌いだわな。
魚の内臓がおいしいと感じた時、苦味を理解したかもしれない・・・
381 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:24:48 ID:1+6G6Uze0
これホント?
前もマスコミが「若者のわさび離れが深刻」とか言ってて、スーパーに行ったら
わさび抜きのお寿司とわさび入りのお寿司の割合が、以前は1:9くらいだったのが
その報道後は3:7くらいに。
でもわさび抜きのお寿司、売れてなくて半額になってたよ。
今は元の割合に戻ってる。
マスコミって何がしたいの?わさびはダメでも、キムチは人気とかおかしいだろ。
382 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:25:25 ID:EDLblWKV0
サンマの内臓はダメだな、酒盗なら好物だけど。
383 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:25:59 ID:uEsWT2Yk0
グレープフルーツは気が狂わんばかりのうまさ
384 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:26:09 ID:BSsN4Pzf0
おい、向こうでグレープフルーツが泣いてたぞ
若者が「苦味&酸味離れ」てもほとんど関係ないと思うなあ。
もともと購買薄い層だろうし。
マヨネーズとラー油で満足してるんだし。
387 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:27:22 ID:veHD1BCm0
若者の離れ離れ
>379
昔のポンジュースはみかんの酸味が強くて、
呑んだ後に、水飲まないと口の中が困った事になってたからな。
サンキストやミニッツメイドの後味引かないバレンシアオレンジ配合に負けた感じだな。
389 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:28:04 ID:hlmyLO/p0
トライアル&エラーを避ける若者。失敗を極度に恐れ、できることしかやらない若者
モンスターママンに守られて、ぬくぬく育った若者。生まれた時からエアコン育ち
おひとり様で育って、6ポケットうま〜
海外旅行まんどくせ、車いらね、おにゃのこは話し相手
永遠の夢追い人。正業に就くことなくいつまでもパートタイマー
ひとり暮らしなんてイヤン。ず〜っとパラサイトで、ず〜っとパラダイス
いつまでもパパンのすねっかじり、いつまでもママンにおぱんちゅ洗ってもらうの
若者のなんとか離れから離れろよ、と
いい加減この表現から卒業しろってんだよー。
>>169 梅干はいいな
酸っぱくて体がシャンってなる感じが好きだ
寝る前に五個くらい食べてから寝ると起きてから疲れが残らない
392 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:30:36 ID:a89/nDuD0
もうネタに走ってんなw
日本人なら日本茶を飲め!
甘いのが好きなら、かりがね。
苦いのが好みなら芽茶だな。
よくこんなに新しい離れを考えられるな
>>368 小学生の頃、友達の家に言ったらポンジュースを出されて
ポンジュースとかだせえwwwwwwwwwwwwwww
って流れになって、そいつのアダ名がしばらくポンジュースになったことがあったな
396 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:31:53 ID:EDLblWKV0
美味いお茶は甘いけどな、まぁ渋い位のほうが贅沢感があるねw
398 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:32:35 ID:I36aIRCz0
不規則な生活で舌が荒れてる。
舌苔びっしな奴多い。
若者の離れ技
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 若者の○○離れとよく耳にするが、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 今の若者は、離れるも何も
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 最初から近づいてすらいないな!
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
動物は苦いのは食べない。
口に入れてもすぐに吐き出す。
大抵、毒だからね。
403 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:34:26 ID:0QJrxN1e0
むしろ若者が群がっているものを探した方が早くね?
404 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:35:32 ID:EDLblWKV0
>>395 なんて贅沢な奴らだな、
今度、水いっぱいでケチッて作った粉ジュースを飲ませてやるよw
405 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:36:17 ID:C012yTUS0
>>388 おいおい、昔のサンキストなんてバヤリース並だぞw
ミニッツメイドなんて日本ではここ10年だろ
だいたいオレンジとみかんの区別がつかないなんて・・・
俺が思うに元々好きじゃ無かったのにコーヒーやビールを飲まされる事が多くて慣らされたってだけじゃねぇの
昔は体育会系企業が多くて脳筋の馬鹿が上司の所が多かったからな
みんながなぜかコーヒー
そしてビール
コーヒーはともかくビールなんて未だに美味しいって思わないんだけど
苦いの喰えなかったら肉食動物餓死しちゃうだろ
獲物で一番栄養価が高い肝臓とか苦いののきわみだろ
408 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:37:23 ID:N7kWDZrZ0
>>12 そういえば、同僚の25歳くらいのやつにカンパリオレンジ飲ませたら、無理だ!ってさ。
苦味より甘みが相当強かったのに、味覚が全然違うんだなって思ったよ。
ちなみにそいつはワイン通だ。
409 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:38:23 ID:j00Ex8uD0
そういえば最近復活したミルミルは酸味が全然無くなってたぞ!!
一回買ってがっかりした。
無糖コーヒーとカカオ99%チョコとビールはねーわ。
誰があんなもん好き好んで飲み食いするんだか。
>>32 元々美味しく感じ無いものを無理して食わなくなっただけだろ
まるで苦いの食うのが大人の味覚みたいに言ってるけど
苦い=まずいって図式なんだから食わなくても良いのなら年寄りだって食わないよ
>>12 バンペイユとかいいな
皮は苦くて身は甘すっぱい、むきやすいしでかいから食べごたえもある
413 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:40:26 ID:F1LmRxuV0
すっぱいみかんうめー
414 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:40:30 ID:1+6G6Uze0
苦味や酸味が美味しく感じるのって、味覚が成長してるからって聞いた。
小さい頃は美味しく思えなかった味を、大人になったら旨く感じるのは味蕾が成長してるから。
要は「最近の若者は成長がない」と遠まわしに言ってるのかも。
マスコミのいい加減な若者批判だと思うけどね。
>>397 塩分の摂りすぎになんのかな
では、二個減らしてみるか
>>400 なった事ないよ
お茶で口ゆすいでるから
オレンジジュースは3倍に薄めるって
どこかの中学生が言ってた
417 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:41:16 ID:EDLblWKV0
小坊の頃マーマレードが嫌いだったな、
大体パン食が合わないんだよな、当時から。
>>416 カルピスは10倍くらいに薄めてたけどな。
そうしないと怒られた。
>>406 本来ビールって嫌いで、いつも甘めのサワーばかりだったんだけど
あるとき居酒屋で、辛めの料理が出たときのどの渇きを感じて急にビールが飲みたくなって
注文したら本当においしく感じたんだよね。何かきっかけで始まることがあると思う
>>414 味覚は子供の方が鋭い
苦みがうまいと感じるのはただ単に舌が衰えてる証拠
後は思い出補正とか思い込みとかで「美味い」と感じるように訓練されてるだけ
421 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:43:39 ID:EDLblWKV0
カルピスウォーターって甘すぎるよな、自分で勝手に作りたいw
苦い食べ物を食べるのは人間だけだという。実際に動物は苦みを毒と判断するので、
苦い餌を食べることはない。では人間はなぜ苦い物を食べるのか。
まずは実験。被験者3人に日本一苦いと言われるせんぶり茶を飲んでもらう。案の定、
なかなか苦労しながら飲む被験者。しかし彼らにある作業をしてもらってから同じセン
ブリ茶を飲んでもらうと「普通に飲める」という反応。
この時に彼らにしてもらったのは、延々と計算をするというもの。人間はストレスがかか
ると苦みを感じにくくなるのだとか。苦み成分には覚醒作用などがあるものがあるので、
これを薬としてとるように身体がなっているのではということ。
次はサウナに入った後、苦い水と甘い水、辛い水、酸っぱい水でどれが一番渇きが癒
されるかだが、これは苦いものだそうな。やはり苦みが刺激を与えるらしい。
最後はセンブリ茶入りの苦みのある綿菓子を作る実験。すると大人の場合、こちらの方
が美味しいという反応。しかし同じものを子供が食べると「まずい」。大人の場合も子供
の場合も苦みのある綿菓子を食べた時に脳が激しく活動しているが、これを子供は「毒
入り危険」と判断するのに対し、大人は経験上安全であると分かっているので、美味しい
と判断するとのこと。
やはり苦みを楽しめるのは学習によるわけであり、苦いものを食べられないというのは
お子様の証拠というわけである。
423 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:43:58 ID:28Rab8ko0
味なんてどうでもいいんだよ。
死なないだけの栄養さえとれりゃ。
貧しいんだよ若者は。
>414
味覚が鈍くなるからだよ。
子供が単純な味覚が好きな時代=鋭敏故に安全牌に絞ってるだけ。
それと脳味噌が成長でフル回転してるから、子供は甘いものを欲しがるけど
中年になると、刺激に対応する必要が無くなるから、甘いものが苦手になる。
大人は自分思ってるほど、日常で脳味噌を使ってないって事だな。
425 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:44:48 ID:C012yTUS0
>>411 苦いもの=悪いもの
でもないよ。
たしかに元々アルカロイドなどの毒物は苦いからそれを嫌う、という「仮説」があるけど、
少量の苦味が胃を活性化し消化機能を亢進する働きもある。
意外と食わず嫌いが多いようで、
生物兵器である某国の某缶詰を好きになれとは言わんが、
食の楽しみは広いほうが生活に楽しみが広がると思うが。
>>414 子供の方が味覚は鋭いんじゃなかったか。試してガッテンで
ヨネスケと子供数人で味覚調査をしたら子供の方が敏感に反応したっけ。
まぁ、そういうのは結構脚色してるからアテにはならないけど
鈍くなったから苦味を苦痛と思わなくなっただけ。注射に慣れるのと同じ事。
鈍くなる事を「成長する」って言うのかも知れないけどね。
>425
自然界では悪い物だよ。植物の虫除け、鳥除けは苦みか酸味だし。
逆に寄せたい時は甘みだしね。
若者の浮世離れ
430 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:50:40 ID:C012yTUS0
>>427 それは毒物じゃなくて「避け」と「寄せ」だろう
毒物である必要はない。
結構鳥は雑食。何でも食う。
チョウセンアサガオの・・・やめたw
431 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:50:58 ID:EDLblWKV0
ゴーヤなんて食べた事が無いな、最近の物だしね。
432 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:52:07 ID:TXa8Zxrb0
若者の幽体離脱
433 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:52:53 ID:W2BTbFbG0
>逆に寄せたい時は甘みだしね。
虫媒受粉、花の蜜だね。
歳とってきたらすっぱい物が大好きになってきたぜ
436 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:54:36 ID:3JSdb3jf0
>>225 今更だが、学術的な話をしてるんじゃないぞ
ごく普通の食生活をしていてトマトを食べた記憶からの話
これだから中途半端な知識だけもってる奴は嫌だ
ニガムーチョ発売決定か
子どもは勉強が嫌です
大人は勉強の有害性に鈍感になります
と書いたらあまりにも一面的過ぎるだろ?
さんま苦いかしょっぱいか。
おいしい苦味を体験する機会が減ってるなとは思う。
酸味は…以前、酸味が皆無といっていいみかんを食べて、その物足りなさに愕然としたね。
でも、ジュースなんかで酸味は結構体験してると思うがな。
ただ、おいしい酢の物とか、おいしいなますなんかは、最近あまり口にしない。
提供する側のレベルが落ちてる結果だとしたら、それはしょーがないよ。
440 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:57:40 ID:TpZoBLss0
○○離れってもはやギャグだな
トマトは赤系、ピンク系双方、数百を超える種類があるだろ
タイ米と日本米について「お米ってウンヌン」と議論したらわけ判らなくなるだろ
>430
だから自然界では動物を寄せ付けない為に、苦みと酸味を使ってる訳で、
動物の本能的には、苦みと酸味は受け付けなくて当然。
柿の渋みは、ほぼ腐肉が食えるカラスですら食わない。
子供は動物に近いし、身体も弱いから苦みや酸味には弱い。
それとチョウセンアサガオは喘息の薬として使える薬草だから問題ない。
>>1 >現代では核家族の増加などにより、食卓にそういった味つけの
>料理が並ばなくなって、慣れる機会が少ないのです」
では別に、若者が〜。とか言う話じゃないでしょうに。
目の敵にしたようなスレタイだな。同意するよ
>>403
444 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:02:12 ID:hlmyLO/p0
ゴーヤ苦いからヤ
ピーマン苦いからイヤ
秋刀魚の腸も苦いからイヤイヤ
鰹の塩辛もイヤン
このわた何それ? からすみ何それ?
ちゅっぱいから、モズク酢イヤンイヤン
ちゅっぱ苦い夏みかんなんてイヤンバカン
お寿司はサビ抜きならなんとかおk〜
でも甘辛のアナゴちゅき、甘い甘いギョクはだいだいだいちゅき
447 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:06:31 ID:gUbgG24N0
昔ゴーヤの苦味はダメだったんだが最近食べたら普通に食えるのな。
これはおっさんになってきたと言う事か・・・
448 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:09:00 ID:EN6LvC3jP
○○離れって言葉聞き飽きたよ
くどすぎ
449 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:09:04 ID:giKyEWOD0
龍角散がクセになる味と思えるようになったら大人への階段を一歩のぼった証
>>449 いつも飲むのに失敗して舌の裏に入っちゃう
451 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:11:18 ID:+S8UxuNC0
人間本能的に甘いものを好むだが
なぜに男は甘いもの苦手のイメージになるんだ、
単に世間体を気にしてできないだけだろ、別に苦手ではない
452 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:12:10 ID:EDLblWKV0
親父の遺品である未開封の「たばこライオン」は捨てたw
太田胃酸もジジ臭いなw
453 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:13:20 ID:jYkzAHvvO
フレンチとかだとビネガー使いまくるが、ああいうビネガー使いまくる料理は最近の若者にはダメなのかなぁ…(・・?)
454 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:14:22 ID:xyH7AvYO0
おれ緑色の早生種のみかんが好きなんだけど、ジジババが甘いものばかり食いたがるから
市場から消えちまったよ。夏みかんもそう。ジジババは酸っぱいから嫌だと言ってオレンジとか食ってる。
アメリカの農薬とワックスだらけなのにwwww
甘いものが嫌いなオッサンが正常で、苦味が嫌いな若者は異常?
どう考えても、「男は甘いものが苦手」のほうが異常だろ・・・
456 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:16:36 ID:A/6yeUSn0
え?
コーヒーよく飲むし、ビネガー類も大好きだが。
バルサミコ酢は大量消費してるし。
457 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:17:05 ID:R0+hUlPI0
苦いものが苦手なら、ビール系の飲料、売上がどんどん落ちていないとおかしいな。
世の中には、嘘つきな連中しか居ないのかよ。
458 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:17:19 ID:giKyEWOD0
>>451 甘いだけじゃなくてかなりの油脂成分がプラスされてるからね
日常的に過労状態にあると胃が弱って胸焼けが半端ない
459 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:18:19 ID:ff3uYUAs0
たった2ヵ所取材しただけで、統計的なデータも出さずに、
○○離れだのトレンドだのを、決めつける無能記者。
460 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:19:37 ID:zgjIMsM00
最近の流行シリーズ飽きたよ。
若者の○○離れシリーズ。
景気悪いのに消費するわけないじゃん
日本の若者離れ・・
>453
冷蔵設備と物流が完備してるから、わざわざ酢で防腐する意味ないからね
これは塩や砂糖も同じなんだけどね。
若者の人間離れ
つまり超人って事か!
俺はゴーヤ大好きだし、妊娠してないのに柑橘類大好きだよ!!
苦くて美味いものなんてコーヒー以外思いつかない。
ビールも不味い。
お前らどんだけ離れれば気が済むんだよ・・・
467 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:28:59 ID:A/6yeUSn0
>>465 ビールを語るならデュベルを試してみてからにしてくれ。
まぁ、若者のライブドア離れだけは間違ってないなw
美人すぎるとかなんとか離れとか
そこから離れろよとツッコミたい
470 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:31:53 ID:+VEb7XCq0
また若者離れ話か
471 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:32:51 ID:3JSdb3jf0
離れるのを嘆くよりその離れた行き先を照らせば明るい未来を演出できそうだね
○○離れの対義語って何だ?
472 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:32:52 ID:nybaLlhK0
苦味、酸味以前だろ
牛丼屋で古米食わされても何の文句も言わない
上手い不味い以前に古米かどうかの区別もつかない
ゴーヤ大好きですが何か?
ポテチよりすっぱムーチョ派ですが何か?
475 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:34:54 ID:EY2M6nOh0
他の○○離れはまだ良いよ
食い物の趣向に関しては100%「若者」より上の世代が「若者」に与えたものだろうが
でも(人工)甘味料って往々に有害な場合が多いよねw
<丶`∀´> <辛味なら好物ニダ
『若者の〜離れ』と言い張って
企業努力の不足をごまかす手口はもう古い
そういや年寄りは何からも離れないの?
また離れシリーズか
どのスレもいまいちお前らのレスはワンパターンでもう飽きたわ
もちっと気張れよう
>>421 同意同意!
カルピスウォーターは何となくヌルい感じの甘さが気に入らん、甘みが強いだけで酸味が足らんし
あれって本当に濃縮カルピス薄めたんじゃなくて、何か別物使ってるよな?
真夏にビン入りのカルピスを、規定より少〜し薄めに作るのが最高だったよ
甘すぎず爽やかで何杯でもイケたしな
この前WBSで若者の○○離れの特集やってたけど酷いラインナップの多さだったw
単に消費の総量が減ってるだけなのになんでもかんでも若者のせいにしすぎw
若者から購買力奪ってるのは○○離れとか嘆いてるお年寄り連中なのに・・・
483 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:45:45 ID:hlmyLO/p0
マック、ケンタ、モス、ミスド、31、宅配ぴっつぁ
コンビニ弁当、コンビニ惣菜、コンビニすい〜つ、コンビニおでん、コンビニ肉まん
お茶といえばペットボトル、水といえばボルヴィック
ポテチ、ポッキー、ハッピーターン
朝は菓子パン、朝バナナ
ケーキ大好きフルーツ大好き
チョコ命スイーツ命
生まれた時からこんなんばっかし
生まれた時からお手軽コンビニ
生まれた時から商業ベースで人工味覚育成済み
生まれた時から甘味料だらけ、油脂まみれ、添加物おk〜
酸味を求めるようになってきた35歳
餃子のタレは、酢が7、醤油が3だわ
486 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:54:09 ID:+VEb7XCq0
スーパードライとかいうビール発売されたの何年前だよ
487 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:54:16 ID:AaCQcsVq0
「若者の〜離れ」って、つまり若者が金を持ってないので金を使わない、消費しないってことですね。
488 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:55:27 ID:3JSdb3jf0
年寄りの金離れまだかな
489 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:56:36 ID:cw3Iz2VT0
【若者が離れていったもの一覧】
食1:外食 料亭 日本茶 梅干し 和菓子 漬けもの カップ焼きそば ガム 果物
食2:味噌 魚 かまぼこ コメ 調味料 寿司にわさび・おでんに辛子 スナック菓子
食3:苦味・酸味←New!
酒 :酒 アルコール 日本酒 ビール 飲み会
性 :性交 風俗 恋愛 女性 コンドーム 前戯 アダルトDVD 結婚(婚活)
運動:スポーツ 相撲 スキー スノボ 釣り バス釣り ゴルフ 山 学生運動
観戦:オリンピック サッカー 野球
職業:職(就職) 公務員 官僚 営業 ものづくり 外科
仕事:スーツ 慰安旅行 イエスマン 残業 出世レース
生活:献血 寄付 近所づきあい 町内会 回覧板 結婚式 葬式 ワンルームマンション
経済:浪費 商店街 コンビニ 百貨店 床屋 生保
日用:腕時計 ブランド 電気シェーバー
音楽:CD カラオケ 合唱 邦楽 ロック
趣味:煙草 賭博 映画 アカデミー賞 字幕 ゲーム
交通:旅行 帰郷 車 バイク(オートバイ) 暴走族
情報:ブログ 着メロ 2ちゃんねる 固定電話
報道:マスコミ(メディア) 活字 テレビ ラジオ 新聞 雑誌
思考:宗教 愛国心 理系 政治 選挙 常識 現実 人間 ケンカ
苦味ダメってチョコも食わないの?
>489
献血は難しいんだよね。
花粉症の薬飲んでてもダメだし、複数の女性とセックスしてる人もダメ。
いつの間にか食べられるようになったのはくわゐのえぐ味
ぎんなんの苦味と臭味はいまだにオエッとなる
>>23 確かにあるwww
家系行くと「カタメ・濃い目・油多め」とか言ってるのマジ信じられない
濃い目油多めは耐えられないんでカタメを頼んでみたが芯が残ってて全然美味くない
ラーメン通って頭おかしいんじゃないか
まとめると、若者は浮き世離れしてきてるってことだろ。
酸味は苦手だが、苦いのは好き。ピーマンとかうますぎるよね。
ミーは食べるの好きだから、好き嫌い多すぎる女とは付き合えないな。初回のデートであれ食えないこれ食えないやる奴だったら、二回目はもう誘わない。
ホワイトチョコじゃなきゃ食えないやつもいたな
>493
麺をきちんと茹でて、小麦粉の甘みとコシを感じる食べ物ではなくて、
麺はスープの濃さを調節する味のしない緩衝材&腹を埋める具になってるしね。
博多ラーメンでも、バリ固が粉っぽさを味わう限界。粉っぽいなぁって思いながら食べてるし。
粉落としとかバカじゃないかと思う。コシも甘みもないし。
497 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:21:54 ID:6wHdCLHN0
苦いといえばミョウガだな
あんな美味はない
癖になるんだよな
色々離れて行ってるけど、でも親離れはしないんだよな。
よくもまあ、くだらないネタを次々繰り出してくるものだ。
次は、何離れになるんだろうな。
500 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:25:15 ID:pyCDzL590
馬鹿みたいな記事
501 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:26:51 ID:0pIwYmPF0
はいはい、若者の○○離れ
502 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:28 ID:QzTSX8920
>>1を何度読んでも「苦味・酸味離れ」を示すデータが見あたらないんだが???
503 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:28:37 ID:YXHNW2vJ0
昔の甘くないトマトのほうが確実においしかった
意外とスレの伸びが悪いな・・・
さすがにもう若者の「離れ」離れだなw
506 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:47:52 ID:109S9YFA0
苦者の若味離れか
507 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:50:01 ID:IouiUqnO0
(´・ω・`)コーヒー無糖が流行ってるのに?
ししとうは「苦い」に入るんだろうか
苦甘い、ときどき辛いって感じだがあれの旨さは格別
すっぱい夏みかんて最近ないよな
すっぱい方が好きなのに
510 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 21:52:14 ID:n2MUO+Ef0
酸味離れだから酸っぱいカツ丼のウケが良くなかったの?
>>499 いくらでもでてくるだろ。
若者の広告代理店離れが深刻だからな。
若者の乳離れが進行している
513 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:16 ID:uHzoSaK+0
スレタイ見て思ったけど
苦酸っぱいって味としては最悪じゃね
514 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:05:46 ID:5gNWHoh50
今の若いヤツって
女性離れ、つまり風俗関連からも離れているよな?
た〜まに行く風俗嬢のねーちゃんからは
まず20代はもの凄くお客さんが少ないと言っていた
お金が無いのもあるんだろうけど
来ても淡白で直ぐに終る人が多いそうな by1981生まれのアダルト
515 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:54 ID:F+Aw/W5y0
最近同士だった親友が立て続けに結婚しだした。若者の2次元離れはここまで進んでいるのか・・・
516 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:10:55 ID:6wHdCLHN0
酸っぱいのも好きだな
酢の物とか
マリネ類とか
若いヤツは三角食いしないで口内調味しなくなったからじゃないかなぁ
ご飯、味噌汁、肉系なり魚系なりのおかず(両方あると理想)、漬物 の基本的な食事があるとして
それに煮物なり酢の物なり常備菜類なり他のおかずが数品ないと
舌がリセット出来なくてだめだな
品数は多い方が当然良いし苦味系、酸っぱい系、油系、さっぱり系いろんな対極の味がある方が良い
特に苦味系、酸っぱい系はあった方がいい
結論・・・若者が三角食いしなくなったから
517 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:13:19 ID:p+hRza8X0
刺身食いながらコーラ飲むような食事を黙認されて育ってきたのが多いもんな。
518 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:15 ID:4buxuakk0
果物も野菜も固有の風味エグ味を全て否定してムチャクチャな品種改良してなんでもベタベタ
甘くしただけのものを作っておきながら若者だけに弊害の責任を押し付ける気なのか…
晩飯がゴーヤの卵とじだったけど、
うちの娘は苦美味しいつってバクバク食ってたよqqqqq
520 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:46 ID:/rjmPdyW0
もともと子供は好まない味だろ。
精神年齢からいけば昔とかわらん
521 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:17:19 ID:XCQjVs3BO
あんた家族持ちだったのかよ
若者の俺離れ
523 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:18:47 ID:OKX+iL4b0
酢がまず無理
甘酸っぱいパプリカは最悪の組み合わせ
コンビニでおにぎり買う時は絶対一個は梅買うんだけど
525 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:19:48 ID:CY3DTK8k0
何でも若者に結びつけるなよ(´・ω・`)イミガワカラン
もともと男性は酸味が苦手って、たしかに思ってたわ。
女はやたらと果物や酢の物が好きで男に進めて来るけど、
なんか気が進まないんだな。
>>519 俺も始めて食べたときこんなものかけっこう美味しいなと思ったけど
親戚の話では昔はもっとずっと苦かったといってた
品種改良の成果だな
苦味(アルカリ性)や酸味(酸性)双方とも離れてるということは、
普段バランスの取れた食生活を送っていて、体が健康だということじゃないかな。
最近のピーマンは苦味が足らん
どんな味だろうと体に良いと自分に言い聞かせて食えば別に大丈夫だろ
つーか、無理してこんなもの食わなくても
美味いもん一杯あるし
>>526 お酒の辛さは酸味の集合体だよ、発行させてるから当然っちゃ当然なんだけど(・ω・`)
533 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:54 ID:6wHdCLHN0
>>529 確かにそうだな
焼きそばにチンジャオロースのように細く切ったピーマンを入れると
ピーマンをいれなかった焼きそばよりも何倍も美味しくなる
534 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:32 ID:4buxuakk0
>>529 生で齧れる蜜のように甘いだけのピーマンなんて気持ち悪いだけだよ
生食好のむ日本人の食文化の悪影響が深刻だ
535 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:36:36 ID:6TEDfiU20
すっぱむーちょ買ってきた
536 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:37:39 ID:IIfPFQ5h0
浮世離れ
唐揚げにレモンは最高
余りにも油物食い過ぎて便秘になって
のどまでうんこが逆流したイギリスさんディスってる奴らが多いな
コーヒーは不味いよ
何が美味いか全然分からない
紅茶の方が味も香りも良い
魯山人が「最近は寿司のワサビが敬遠されているが…」とか書いてるんだぜ。若者の〜離れは昔から連綿と続く伝統行事みたいなもん。
ウェイパーって2chで進められたけどおいしいね
ピーマンとたけのこと肉とキノコで炒め物したら
旨みがでておいしかった
542 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:49:27 ID:UxJXFdHV0
>>539 コーヒーはね、酒やタバコと同じで、禁断症状を抑える為に飲んでることが、
美味しいと錯覚しているのだと思う。要するに、カフェイン中毒。
543 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:48 ID:6wHdCLHN0
>>541 うちもそれ必須アイテムだけど似たような他の商品に比べてちょっと高いのが難点だな
ポッカレモンをストレートで飲みたい
>>1 スレタイ見てソースはヒュンダイだと踏んだんだが・・・
コーヒーで思い出したが、親父に「キリンのFire旨いな」っつったら
「あんなクセの欠片もないコーヒーなんか飲んで面白いか? まあ缶だけどよ」
と返された。
親父にとって、雑味もコーヒーの味のうちで、それが判らん俺は
まだまだガキってことらしい。
547 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:55:17 ID:bXeDMPPD0
>>542 自分が美味くないと思うからって、その理屈は無理がありすぎる。
549 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:19:32 ID:07auWile0
最近は若者の豆乳離れが進んでる
>>1 多様化じゃなくて子供化してるんじゃ…
子供の味覚のまま大人になってるから、大人だけを調査対象にしたら
多様化しているように見えるだけなんじゃ…
552 :
名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:24:01 ID:lwMtw8Ej0
てか、さっき白いTシャツ脱いだら
脇の下が黄色くなってたんだが
フキノトウの苦味が好き
酸っぱいミカンも好き
554 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:39:27 ID:1IjFtQIb0
日本人の味覚がチョン化してるな。
なにこれwww
もう何でもありだな、「若者の○○離れ」ってww
初めっから近寄ってねーよww
>>552 今日、君とすれ違った人がしかめっ面してたり
何となく孤独感を感じたりしなかったか?
558 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 00:50:20 ID:b+w+KiKQ0
若者の離ればなれが進行している
559 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 02:06:07 ID:2dOkCQE40
若い日本人女性は全員韓国風味が好きという密かなデータがでています
わかった。今の若者は、「大人にあこがれる」ってのがないんだ。
早く大人になって、年相応の貫録がついたら、バーのカウンターで
カッコつけてハードドリンク、とか、寿司屋のカウンターには
まだ早いかな、とか、行きつけの飲み屋を作って、とか、
食い物も子供っぽいものじゃなくて蕎麦屋で一杯、とか、
そういう「大人の所作」にあこがれることも、真似をすることもない。
だから、いつまでも離れたまま。
まあ、それはそれで一つの価値観だとは思うが、
どうも薄っぺらく感じてしまうな。
>>560 大人の所作が重厚だとでもww
薄っぺらい価値観だなぁ。
>>560 価値観が変わると他人がカッコつけてるのも無駄だと感じるからね。
そこで無駄だと言い切るのも
カッコつけてるだけかもしれないけど。
俺はトマトとかみかんとかの自然な酸味は大丈夫なんだけど、どうしても酢は駄目だ。
想像しただけで吐き気がする。やっぱり脳が本能的に腐った食べ物と認識しているんだろうなw
ビールの苦味はいいがグレープフルーツの苦味はだめだ
みかんの酸味はいいがグレープフルーツの酸味はだめだ
つまりグレープフルーツは嫌いだ
566 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 06:03:54 ID:9V/+4Fwx0
若者の〜離れネタからそろそろ離れてみては如何か?
567 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 06:08:13 ID:wW7vwv8N0
ヨーグルトの酸味が苦手だな。
とはいうものの時々でかいサイズのを一気食いしてるけど。
>>565 あいつの苦さは舌の根からくる不快な苦さだよな
ところでさ、マンゴーって流行ってるけど
ウンコ臭くね?
569 :
踊るガニメデ星人:2010/05/09(日) 06:24:43 ID:NXJKubrU0
さてクイズです、甘くて苦くてすっぱくてしょっぱいものなーーんだ。
570 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 06:25:42 ID:Y3VJHni00
酢こんぶうめぇ
良薬は口に苦し
そんなわけでビールおかわり
572 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:34:55 ID:FZ61Nkz20
>>472 牛丼に新米は合わないかもしれないぞw
パサパサの少し異臭がしても、しつこい牛肉がカバーしてくれると思うし。
漢方家の出番があったら呼んでくれ
美味しいコーヒーは苦くないしな。
575 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:49:48 ID:FZ61Nkz20
インスタントコーヒーでも慣れると甘く感じるものだよね、
もう何十年も砂糖もミルクも入れてないよね。
576 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:52:23 ID:CHmys0170
そろそろ
「若者の若者離れが進行している」
って記事が出てきそう。
ちょっと前は「若者のオナニー離れ」とかあったしw
ゴーヤ炒めたヤツとか好きだけど
こういうのは?
578 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:57:18 ID:3dXrAxZv0
と言うかさ、実際は性別なんか殆ど関係ないことって多いよね。
今までは非文明社会だったから
いかにもなイメージ通りの男らしい、女らしい人生を強要されてただけで。
酒たばことかもそう。
別に耐性に男女差はない。
甘みや苦味もそう。
男性でも普通に甘いの大好きだし、お菓子大好きなのに、
それを昔の脳筋男たちがすぐ、女子供と男を分けたがって、
「軟弱者」とかいって、人生を固定した。
そして男性には酒だの煙草だのを強要した。
でも社会が文明化して、個性を認めるようになったら、
バタバタ急速に入れ替わって、性差なんか別になかったことがわかってきたと。
そういや最近バスの女の運転手も増えてる。
579 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:58:40 ID:CL2pFtCl0
もうこの「若者の○○離れ」ってフレーズ自体がギャグ化してるなwww
生まれてずっと不況育ちなんだから陰気で貧乏臭い奴が多くなるだろってだけの話だわな
陰気なら行動は消極的になるし貧乏なら物は必要最低限しか買わない
だから節約ネタ以外は何を持ってきても「若者の○○離れ」で一本記事が書ける
三流記者に取っちゃこんな楽なネタはねえよw
何?カカオ含有量が高くて苦いチョコレートがはやったのはマスコミの中では無かったことになってるのか?
>>401 あのさ、何々離れっていうのは
時代とともになくなっていく風潮のことで、別に近づいているとかそういう問題じゃないんだどな。
得意げに言ってるけどはっきり言ってズレてるからお前wwww
>>581 だから、そういう意図を表現したいのに、○○「離れ」とか意味不明な日本語を
使うからバカにされてるんだろ。
583 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 09:19:49 ID:FZ61Nkz20
ピーマンに似ているパプリカだっけ、何か妙に甘くて不味いな。
584 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 09:35:23 ID:7sS9Cmpl0
>>583 あれは別に日本人向けに甘くしたわけじゃないし。
あぶって皮むいて細切りにして、オリーブオイルと塩漬けケッパーであえて冷やしておくと美味いよ。
585 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:05:48 ID:FZ61Nkz20
今、トコロテンを食べてきたな。
586 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:07:51 ID:qdn3VPt00
587 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:18:47 ID:CZLCtZBu0
>>581-582 しかし文化的保存の面では「苦みと酸味」を知っておく必要はあると思う
な。高温多湿な日本は食物が腐敗しやすい。だから火葬なのだよ。おまい
らがクンニしないからこうなる。もっとも腐った蜜は蜂も食わないし・・
589 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:25:56 ID:VE0wA0hG0
離れ離れの方が深刻
590 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:33:37 ID:lIMnw6tJ0
591 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:38:24 ID:FZ61Nkz20
ラガービール辺りは少し、オマンコ臭いなw
592 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:40:34 ID:EZktGwZE0
まぁでも、マクドナルドの食べすぎはヤバいと思うんだよね。
593 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:41:11 ID:/wxQkm7K0
もう人生からも離れようぜ
594 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:44:09 ID:etzcEIQ/0
若者の○○離れが○○のトレンドを読み解く鍵になりそうだ
若者の携帯近づき
若者のパソコン近づき
若者のネット近づき
596 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:45:46 ID:D3nrR2A70
「離れ」ばかりだけど、「若者の○○近づき」ってのはないのか?
597 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:46:33 ID:tzvZbZ5u0
好きなものを食べさせてやれよ。
若者は己の金で買ってるんだろ?
自分たちと違う事はまかりならんって何だよ。
そりゃ時代が変われば誰かが何かから離れていくだろ。
「日本人のタテアナ式住居離れ」「日本人の浮世絵離れ」
599 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:47:25 ID:9ma2WIvC0
ビールも飲まないだろうし・・・。
俺もだがww
600 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:48:03 ID:D3nrR2A70
あーそうか「若者の○○離れ、近づき」か・・・
最近は若者の若者離れが進行している
>>596 老害が「〜離れ」とほざいてるものの対となるモノ全てだ
若者の○○離れ離れ
604 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:49:31 ID:RjYKaDYg0
最近は団塊、老害の浮世離れが進行している
606 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:02:00 ID:SLBX7PvC0
これは若者というより、昔から徐々に進行していると言った感じだな
何でもかんでも甘くすれば美味しい見たいな風潮に成っている
キャベツに混じってる青虫..
608 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:04:35 ID:/wxQkm7K0
コーヒーでもビールでも
陶器で飲み口が厚めの口当たりが優しいカップで飲むと、甘く感じるよね。
609 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:06:18 ID:4zTN0Sbc0
>>606 野菜も果物も変に品種改良して糖度ばかり上げたものがもてはやされるからな
豊かになって安価で甘味が確保できるようになった。だから、昔よりも多く消費されるようになった。
本来生体には望ましくない苦味や酸味は駆逐された。
なにが問題なんだ?
611 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:11:30 ID:4zTN0Sbc0
>>610 調理に使う食材はベタベタ甘いだけじゃだめなんだぜ
日本人は何でも生で食べたがるから苦味や酸味を否定した
酢の物は甘口の日本酒に合わせるためにあるようなものだ
次回 『時代に取り残されていく老人達』
614 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:13:07 ID:lIMnw6tJ0
>>611 日本人としての新しい食文化が花開いたわけだな。
これはめでたいことだ。
616 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:29:52 ID:Y9X/HqDE0
最近の若者はビール飲まないからなあ
一杯目から甘いチューハイとか訳わからんわ
617 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:32:41 ID:g40UBkzX0
てことはやや苦いウーロンハイも嫌いなのか?
618 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:43:48 ID:66DCP+cp0
精神年齢があるように、舌年齢ってのもある。
味覚は経験によって学習し、高みに到る。
ゆとりは若造の遠近に遍在する。
怪物親が乳母日傘で甘やかしてばかり。
結果、寄生虫とスイーツ舌の合わせ技一丁上がり。
ゆとりの莫迦者は、遠近も乳母日傘も読めはしまい。
最初の一文字は「お」だ。
619 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:44:28 ID:Fvcy36qX0
俺も若い時は苦いものだめでビールすら飲めなかったけど、おさーんになってきてか
ら、サンマの腸とか菜の花とか、茗荷とか好物になってきたなあ。若者は昔っからそ
んなもん食わなかったってだけの話だろ。
620 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:46:20 ID:n6ASQKBO0
もともと若者は苦味が苦手だろ。
山菜のてんぷらを美味いと思えるようになったのは20代後半だったわ。
>>618 学習しているんじゃなくて死んでるだけ。
若者は普通に聞き取れる周波数の音でもおっさんはまったく聞き取れない場合があるのと一緒。
もうジジババは酸っぱいカツ重でも食ってろよ
>>616 俺はオッサンだが、去年辺りから一杯目にビール飲まなくなったぞ。
最初こそ抵抗があったが、やってみると翌日残らないし安上がりで
おまけにプリン体も余分に摂らないで済む、と良い事尽くめ。
624 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 11:51:33 ID:66DCP+cp0
ゆとりの莫迦者には堪え性がない。
堪え性もたぶん読めない。
ただ食生活が変わったから小さいころに苦味や酸味系の食べ物食べる機会が減ってきたのでは・・・
30越えたら秋刀魚の内臓とかうまいと感じてくるかもよww
>>26 俺も昔は醤油なし派だったが、世間では非常識ってことは確かだ。
非常識だと言われて「だからなに?」と言うのか、「悪い、改めるわ」と言うのかの違いだろう。
俺は改めた。長いものに巻かれるのは楽だから。
しかし、ただ迎合するのは癪だから、岩塩とか、ツメとかいろんなものを試している。
イカの握りにレモンを絞って、岩塩を振ったらとても旨いぞ。
628 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:00:55 ID:S2RfvnTT0
ID:66DCP+cp0
若者が憎くて仕方が無いなら、ゲンダイでも読むといいぞ。
629 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:05:45 ID:n3xzh3CH0
読んでみたらこれ記事にすらなってねーな。実に酷い。姑息だ。卑怯だ。騙された。
10分くらいで仕上げて、若者の〜離れで釣ってアクセス数増やそうとしただけだろう。
次に若者が離れるものを予想しようぜ
憲法9条離れとか
631 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:06:47 ID:+84HGK5x0
>>627 >イカの握りにレモンを絞って、岩塩を振ったらとても旨いぞ。
グッときた。さっそく今から試してみます
>>627 >イカの握りにレモンを絞って、岩塩を振ったら
それうまそうだ!
試してみる!
634 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:10:19 ID:tP9vo7lG0
若者の離れの報道は執拗すぎる
何だろこれ、意図してるものは
苦渋はいっぱい舐めただろ
ピーマンなんか超好きなんだけど
637 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:15:05 ID:66DCP+cp0
>>626 貉の偏はご存知かな。
狢より貉を使うのが正当。
言ってる意味、わかる?
無教養は自ずと表れる。
逆効果でしたな。
気を利かしたつもりで人の揚げ物に柑橘類を勝手にかける奴は死ねばいい
同様にスイカに塩をかける奴もだ
年と共に味覚が欠落していくからその内美味しくなるよ。
「スイカに塩をかけるのはかえって甘みが増すからだ」などという主張は若者には本当に意味不明に思えるだろうな。
いま市場に出回っているスイカは冷やして食べればそんなことをする必要がないくらい十分甘い。
たいていの食べ物は毎日食べると美味しくなるよ。
定期的に来る苦痛を快感と勘違いしないとやってらんない
とかなんとか。
>>634 ・更年期障害の一種。理解できない若者の挙動に名前をつけて安心したい。
オッサンの習性。人間の悲しい性。
・「モノが売れないのは、若者の所得が目減りしているからですよ」と
正論を言ってしまうと、広告代理店の立つ瀬が無くなる。
643 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:37:55 ID:FZ61Nkz20
若者の固定資産好きw
金(時間)があればなw
すっぱいトンカツが流行ってるのに
645 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:39:22 ID:66DCP+cp0
>>626 意味不の君にサービスしよう。
同じ穴のむじなと言う狸諺はゆとりすら知っているが、
ゆとりはむじな偏を御存知ない。
あぁ、すまない。偏を間違えた。正しくは俚諺だ。
これもゆとりは読めない。
今そこにある現なる危機だ。
因みに、何故、敢えて狸と俚を間違えたか。
これもハァ?だろう。
646 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:42:09 ID:YCyFnvFf0
もう20〜30年ぐらいからの流れだろ。
美味しんぼの初期にも出てくる話しだ。
なんで、梅干に蜂蜜入れるのか理解できない。
何か変なのが沸いてるぞ
スッパムーチョうめぇ
649 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 13:50:47 ID:jVTsevxb0
こうも万物から離れるって、なかなかすごい事じゃない?
ビッグバンなの? 死ぬの?
650 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 14:35:11 ID:i8mjPW3O0
給食にタイ料理を出せ。
それで一気に解決だ。
>>650 昔トムヤムクンカップヌードルってのがあってな
ゲロまずだった、ふた開けてスープに口つけただけで気持ち悪くなった
一口も食わずにゴミ箱にすてた
652 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 17:05:39 ID:ZaNGRVRh0
>>642 老害の若者叩きは異常だよ
例えば「若者の凶悪事件の増加」。
実際には犯罪は減少していて、自分らの教育なりなんなりの成果として、
若者達の犯罪率を昔よりも下げた自分達を誇るべきなのに、
それを捨てて、事実を捏造してでも若者を叩きたい。
もう病気だろwwww
653 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 17:06:52 ID:kIYZMCfp0
親離れだけは最後の砦ww
まあ外食にせよなんにせよ消費のマジョリティが老人に移ってるから、
老人目線の品物が正当だと言われ、それを好まない若者は異端にされるんだよな。
>>638 世の中というものを教えてやっているのだありがたく思わんかいっ
>>655 理不尽だw
別に酸っぱいものが嫌いな訳じゃないんだ
揚げ物のサクサク感や油と相まった身の旨味、
爽やかな柑橘のじんわりくる苦酸っぱ味、別で味わいたいんだよ
自分にとってべちょべちょ衣の酸っぱい揚げ物は相乗効果じゃなくて相殺してるんだよ
659 :
名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 17:56:14 ID:MAkBBKW80
>>627 昼飯食べる前にこのスレ見ていれば……orz
抹茶に砂糖を入れるとか、キチガイだろwww
日本の果物や野菜は苦みえぐみがどんどんなくなって
ピーマン以外みんなひたすら甘くなっている
海外に行ってサラダを食べるとうまいなあと思う
(中国では恐くて生野菜は食えないが)
むしろ若者が離れてない物ってあるの?
>>578 > でも社会が文明化して、個性を認めるようになったら、
> バタバタ急速に入れ替わって、性差なんか別になかったことがわかってきたと。
こういうアホが未だにいつことに驚いてる
666 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 00:53:18 ID:I2rbP07A0
666
667 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:02:41 ID:CXRW0Cao0
俺コーヒーはカフェオレくらいまで甘くしないと飲めないし酒全般苦味と臭みで飲めないけど
それは俺だけじゃなくて若者に増えてる現象なのか
安心した
668 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:06:07 ID:4PW4WUnv0
子供が苦いものや酸っぱいものを食べられないのは、
本能的にその食べ物が腐っていたり毒である可能性を感じて反応しているからだとか。
成長するにしたがって、知識として「毒ではない」「腐っていはいない」と判断できるようになり、
知性が本能を押さえ込むことで、ようやく苦いものや酸っぱいものを食べられるようになると。
669 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:11:17 ID:HKrIGJ4OP
緑茶の苦いのは好きだけどビールは飲めない
670 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:16:26 ID:M5bUPf3j0
酢の物を毎日取ると長生き出来るらしいぜ?
と言うと 馬鹿みたいになますとか酢の物食って→うんざり飽きて→全く食わなくなるバカのためにアドバイス
「毎日」+「ちょっとずつ」
おっさんでも春菊が食えないだのピーマンが食えないだの言う奴いくらでもいるわ
日本のわびさびを楽しむには酸味・苦味は欠かせない
そうだ、アンコの方がいらないw
674 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 01:40:34 ID:QXmJ+gBR0
>>634 在チョンマスゴミお得意の日本分断統治ですよ
男対女
老人対若者
都会対地方
正規雇用対非正規
有職者対無職
高学歴対低学歴
こういうことでお互いにいがみ合わせて
結束しないよう世論を誘導しているんだよ
>>671 いるいる
聞いたら単なる食わず嫌いでさ、
美味いからっつってどんだけ進めても意地でも食わないおっさんw
山形鐘一郎がいる・・・w
子供が苦味や酸味が嫌いなのは大昔からだ
子供が「この苦味が良いんだよね」とか言ったら返って不気味だ
仕事で疲れて、行きつけの飲み屋へ。
そういう時につまむ酢ダコ美味いんだけどなw
あと、そろそろ出てくる新鮮な入梅イワシを
さっと塩焼きしたのをハラワタごとむさぼるのも
ゴーヤーは食べられない
苦いものなんて食えなくて結構。
どうせ酒がほとんどだろ。
そんなことより塩分のとりすぎはよくない。カリウムのサプリでも飲んどけ。
カリウム不足のわかりやすいシグナルの一つの筋肉痛があるぞ〜
筋肉痛っていうか
足がつる感じの痙攣
682 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 20:18:21 ID:0c7OhjXQ0
思考が変化したのか
それとも実は何も変わっていないのか
親の教育になにかあるのか
実はすべて違う
食べ物の好き嫌いは単なる遺伝子のしわざ(親2とか祖父母4とか曽祖父母8とか)
親がバカだろうがカップラーメンしか食わせないで育てられようが、いずれその人の
本源的に持っている志向に傾いていく
うちは三人兄弟だが姉1、姉2は好き嫌いが激しいが、俺は好き嫌いが全く無い
同じ親に同じように育てられ同じモン食ってたのにだ
姉1姉2は魚ダメ、魚卵ダメ、チーズダメ、内臓系ダメ、肉も鳥豚牛以外ダメ羊馬鴨ダメ、珍味系ダメ、ミョウガダメ、家は俺と生前のジイ以外みんなこんな感じだった
俺は魚の皮、秋刀魚の内臓、ゴルゴンゾーラブルーチーズ他チーズ、臓物系、羊さん、タイ料理、魚醤系味、発酵系、全部OK
ただ日本人なら米の飯とおかず、汁系の三角食いで微妙な味加減を口内で調節しそれが幅広い味覚味蕾を鍛えてきたので
三角食い教育は欠かすべきではない
みかんとかグレープフルーツとかすっぱいのはいいけど
酢だと苦手なんだよな
もずくとか最悪
684 :
名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:24:45 ID:BBbPQ7ps0
梅干だけはちゃんと塩だけで漬けた白干しじゃないとダメだ。
最近の梅干はハチミツだの調味料だのに漬けしたものばっかりで
とても食えたもんじゃない。
age
686 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:30:48 ID:QDxfrl8I0
hage
SDS-PAGE
次に若者が離れそうなもの。
若者の「ミネラルウォーター離れ」
若者の「コンタクトレンズ離れ」
若者の「化粧離れ」
若者の「薬離れ」
若者の「ラーメン屋離れ」
689 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 02:43:37 ID:wnqqsp+/0
緑茶にグルタミン酸ナトリウムを添加したのがあるが あれはマジで死んでいい
美味いと思って飲んでる奴も同時に逝っていい
>>684 全力で禿げ上がる程同意しておく
かつお味の梅干も死んでいい 梅干はしょっぱくてナンボだろ
世界一不味いのは1:1で炊いた米だと思う。
好き嫌いゼロでおまえらが不味い不味いと騒ぐ
マクドナルドや吉野家もウマウマで食えるこの俺様が
茶碗一杯食うのが本当につらかった。
それならと茶漬けにしてみたがそれでも食えたものじゃない。
胃の中で体中の水分を吸収されて極度の便秘になりそうで
ガブガブ水飲んだ。
俺の彼女が炊いた飯なんだけどな。
あれは絶対産まれて初めて飯炊いたのだろう。
692 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 05:37:17 ID:BqyfxR1c0
カツオ味の梅干は許してください><
酸味とかおっさんの方が嫌うだろ。
694 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 05:49:43 ID:dWBtoL2M0
今の若い親は、子供にせがまれてじゃなく、
自分達が好きで喜んでファミレスやファーストフード店言ってるからな。
子供らの味覚が発達するわけないよ。
だからラーメンみたいなしょっぱくて油臭いものが流行るようになるんだよ。
その内、アメリカ人みたいな馬鹿舌国家になるんだろうな。
695 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 07:11:23 ID:yyjrvWhc0
ヒマネタ代表格の
離れネタもういいわww
若者からすると酢豚のピーマンとか最悪なのかな
グレープフルーツも酸っぱくて苦いね
ニガウリなんか最近よく見るよな
若年層だけどこれらが好きな俺は若者じゃないみたいだな
697 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 10:00:29 ID:JZ1jiFNS0
また若者の●●離れか
そろそろ、この手の調査の若者離れの時期じゃないのか
そして若者は培養液に満たされたカプセルの中でひっそりと生きるのであった
「辛いものなら何でも平気」と言ってるやつはバカが多い
キムチうめぇ食ってるアラサーとかアラフォーも似たようなもんだろ
703 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:29:16 ID:9FrbjrZy0
若者の乳離れ
抹茶おいしいよ
フルーツ美味しいよ
705 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:31:42 ID:F1gVufQX0
そろそろ、「離れ本」が一冊つくれそうだな・・・
それ以前に年寄りの甘味の執着は異常だと思う
そりゃ、戦時中は・・・とも思うが、とにかく甘けりゃいいってもんじゃない
そういえば最近「苦み走ったいい男」って表現、聞かなくなったなあ。
若者の仕事離れ
710 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:16:47 ID:ATMvJU1K0
自分達の趣味嗜好夢その他を若いヤツが踏襲しないことがそんなに気になるのかね。
自分の価値観が否定されたみたいで許せないのか?
秋刀魚のハラワタは嫌だ。苦いとか以前に殺意を感じる。
メザシはいいんだけどな。
つまり若者のキリマンジャロ離れが進行していると
713 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 21:35:23 ID:+pRU/NTp0
苦み酸味嫌いか聞いてちゃまかどうかの判別ができるな。
ちゃまは採用やめよう。
714 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:03:42 ID:+eJAgzCb0
「マスゴミの離れ離れ」が早く起こらないかな〜。
715 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:04:13 ID:7H0yLhBw0
精子は苦いんだが やはり若い子は嫌なんだろうか
716 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:04:21 ID:xDW/c0LR0
金があれば離れないよwwwwwwwww
717 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:10:46 ID:eo1h//F30
若者のマスコミ離れがとまらない
718 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:12:08 ID:+8vXi2h90
若者の若者離れ
どっちも苦手じゃないな
おれももう若者ではないのか
720 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:22:24 ID:R2+gYYGd0
…もうこれ以上若者の○○離れってスレ立てた記者は
爆発して死ぬってルールにしようぜ
721 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:23:33 ID:+CLAeaoy0
若者の「オナヌー離れ」
若者の排尿離れ
723 :
名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 23:47:55 ID:+pRU/NTp0
若者の幽体離脱
おこちゃま化
梅干の話は美味しんぼ思い出すわ
726 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:45:27 ID:TAq30Ula0
>>709 若者の仕事離れは確実だな
派遣で働いても公務員の半分以下の年収w
公務員の奴隷になるのはバカくさい
727 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 11:46:19 ID:PStkJ9jU0
カスゴミ馬鹿すぎ
若者の呼吸離れ
729 :
名無しさん@十周年:2010/05/12(水) 23:13:22 ID:dr1zxjbU0
そういうクセのあるもんは歳とってから好きになるもんだろ。
もともと若者は好きじゃないと思うが。
俺も、寿司屋でシャリとネタを分けて食べてるだけなのに、会社の先輩に怒られたwwwwwwwww
ちなみにその先輩は大阪人
もう若くないけど、ピーマン喜んで食えるようになったのは20半ばぐらいから。
732 :
名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 02:21:13 ID:jpB0WVR50
>>1
ま〜たはじまった(AA略
お前ら(マスゴミ諸君)それ大好きだねぇ・・・・
苦いもので言うなら、クワイのてんぷらは絶品だぞ
芽はちょっと苦いけど、かき揚げにすると最高
民主党からも離れていってね
若者の不必要なもの購入離れ