【社会】“「ひこにゃん」使用料、7月から3%もらいます” 彦根市「ひこにゃんには、もうひと働きしてもらいたい」と期待

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 滋賀県彦根市は、これまで無料で使用を認めてきた市の人気キャラクター・ひこにゃんの商標使用について、
7月以降、最大で商品販売総額の3%を使用料として徴収すると決めた。

 10日から申請を受け付ける。

 市によると、対象は主に営利目的のグッズ類。非営利目的や市への集客効果が見込まれる場合は無料とする。
市内業者らには減免措置もある。

 ひこにゃんは、2007年開催の「国宝・彦根城築城400年祭」のキャラクターとして登場。キーホルダー
などを始め、お茶などにも幅広く使われていた。

 市は、ひこにゃんグッズの販売額を07〜09年で約35億円と推計しており、担当者は「収入予想はできない
が、ひこにゃんには、もうひと働きしてもらいたい」と期待している。

読売新聞 2010年5月7日22時11分
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100507-OYT1T01075.htm
▽7月以降は商標使用料が徴収されることになった「ひこにゃん」(画像)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100507-105522-1-L.jpg
▽販売されている「ひこにゃん」グッズ(画像)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100507-105703-1-L.jpg
2名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:20:55 ID:rFyOwBF80
2
3名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:21:20 ID:xlBlv7410
ひにこゃん
4名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:21:28 ID:a7TdLgk90
ついに金儲けのネタに・・・
5名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:21:39 ID:MZyHiJwu0
イラネ
6名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:21:59 ID:+D9nbtS/0
かねにゃん
7名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:16 ID:Yd86ZtKTP
それ、中国にも言えるのかな
8名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:53 ID:4W9yC/Gd0
ゆるキャラの利権化とかw
ちっともゆるくねぇw
9名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:56 ID:9+qq4oti0
うわあ、ひこにゃんってかわいい顔して腹黒いなあ
10名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:23:20 ID:8SPUbCII0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1859793

ひこにゃんより後半に出てくるおねえさんのほうがかわいい
11名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:23:36 ID:+PgkZIUz0
このキャラて何か揉めてたよね
12名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:24:29 ID:Xs2fiYOg0
ひこにゃん終了のお知らせ。
13名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:24:39 ID:o00X0KVi0
一方せんとくんは↓
14名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:24:55 ID:XsGQxdzF0
にゃんまげに似ている
15名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:15 ID:d7Ld11YL0
腹黒ひこにゃんのAAとか絶対作るなよ。使用料取られるぞ!
16名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:42 ID:5hnAmWm5P
一方、『やなな』は名誉だけで頑張っています。
http://www.geocities.jp/trois_voix/08yanana
17名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:41 ID:NCPVyh9/0
彦根市もそうだけど、ひこにゃんの原案者が一番腹黒い。
18名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:02 ID:g5KOTPRAP
作者にも使用料払えよ
19名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:38 ID:gc+83Yvp0
>>11

これで著作イラストレーターの絵本「彦根のいいにゃんこ」にまで3%掛けようとして
再び訴訟問題に発展するのが目に浮かぶわ

20名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:35 ID:IpFcH+LN0
イベントも終わり、無責任な生モチ厨も絶滅した
商用キャラクターとして生き残れなければ他のクズゆるキャラと同様
朽ち果てていくだけさ
21名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:41 ID:Xs2fiYOg0
「いいにゃんこ」なら使用料とりませんってこと?
22名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:58 ID:gDtDzLXoP
せんとくんの時代が来たな
23名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:29:26 ID:6hbVPgTV0
もへろんがそのうち2%要求しそう
24名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:29:36 ID:eWaVKlib0
ひこにゃんのエロ同人誌からも徴収されるの?
25名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:29:48 ID:2fGjuJLc0
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l 〉
        / ̄ ̄l         ノ´   ぬるぽ!
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
26名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:30:04 ID:VDyb3kL10
ひこにゃんはイラストの奴より着ぐるみの方が何百倍も可愛い
27名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:31:21 ID:b7EHawee0
ひこにゃん終了のお知らせ

と同義ではない?
28名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:32:16 ID:Vpi55Db60
グッズの売り上げに対して彦根市にお金が入るってこと?
てか、いままで入ってなかったのか
29名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:34:11 ID:lHf16z+P0
市内業者に関しては、今まで通りの扱いになりそうな気がする。
30名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:35:35 ID:5E6xB1qOP
元々デザイナーが金巻き上げようとしてなかったっけ?
それの煽りな気もするけど。
31名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:35:37 ID:GUaSWRd/0
金とったらゆるキャラとして終了だろ
32名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:59 ID:qsXF4HtI0
これゴマちゃんじゃないのか?
33名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:38:59 ID:PllysFjg0
今まで無料だったのか、その割には商品が表に出てきてなかったな
パチモングッズはコンビニに置いてあったけど
34名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:39:07 ID:IpFcH+LN0
イラストレーター叩きで目を反らそうそしてもムダ。
ホラホラバカマンコ共金を貢げや
なんのためにバレンタインのチョコがどうこうと
くだらん三文芝居を続けてきたのかw
35名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:39:26 ID:mPBny79E0
キティちゃんのパクリにしか見えないんだけど

ボロい商売ね・・
36名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:39:57 ID:VU/IJ6Rv0
これからは、よいにゃんこの方を使用するからもういいよ
37名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:08 ID:uaiqZjjX0
ひこにゃんのやつ俺より先にEU大統領に面会したからって調子に乗ってるな。
38名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:19 ID:Xs2fiYOg0
税金で作ったひこにゃんで金儲けします。
39名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:41:28 ID:YfzTw/o/0
指なめながら札束数えるひこにゃんなんてひこにゃんじゃない!
40名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:42:00 ID:LzJSKsyY0
これでせんとくん需要が高まるな。
41名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:42:26 ID:S+s5gFnI0
葉書の返事書きの件もそうだが、過酷な労働を強いられているな。
42名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:43:00 ID:EKJ11B7w0
ひこにゃんの気ぐるみを着て徴税に来てくれるなら、払ってやらない
こともない
43名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:45:24 ID:Vpi55Db60
彦根市だけなのか、じゃ、周りの市の協力なしか
44名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:46:31 ID:3nDv5hVy0
なにがせんとくんだ
http://mantokun.net/
45名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:46:53 ID:WnPrqD7V0
いいかげんイメージupのための戦略と
経済戦略を分けて考えろよ
こんなの経済的な問題じゃなくて一般知識レベルだぞ!!

つまり何がと言いたいのかと言うと「ひこにゃん終了のお知らせ」
46名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:47:12 ID:Emd+1B7h0
ホントどうでもいい話なんだがw

“ひこにゃん”
“→→→→→”とフラットで発音しようとすると
必ず「ひきょにゃん」と噛んでしまう。
“→↑→→→”と軽くアクセントを入れると噛まない。
俺だけ?

最近話題の「高速増殖炉もんじゅ」もよく噛むんだよなw
47名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:47:41 ID:J5Ca0XwV0
暗黒面に落ちたな
48名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:48:48 ID:bdf2MlOc0
なんかひこにゃんて金に汚いイメージが出来たな
外面はあんなんでも楽屋でギャラの話ばかりしてる感じ
49名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:48:58 ID:naKHRGsz0
イメージ悪
50名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:49:25 ID:KpxcAUv70
まさに
招き猫
51名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:50:45 ID:o/JwiLuI0
ひこにゃんグッズを作って儲けている人は、
きちんと申告して納税しているのだろうしなぁ。
そこに、さらにひこにゃん税がかかるとは。
52名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:55:58 ID:myWuB6FY0
無料で宣伝させて認知度をあげて、儲かりそうになると上前をはねる
ひどすぎるだろ・・・
53J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/05/07(金) 22:56:43 ID:Nf66jj56P
もうNHKのニュース7で取り上げられる事は無くなったな。
54名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:52 ID:IpFcH+LN0
彦根城天守前広場の生モチは6月以降の登場は無し
観光シーズンに合わせて調整するのだろうな。

ひこにゃんもバカファンとクソ業者にまとわりつかれて
いい生活できなかったんだからいいんじゃネェの。

会いにいく=食わせてると思ってるバカが多すぎたんだよ
ほとんどの自称ファン様はあの着ぐるみと写真撮って
ブログに載っけて回れ右して帰ってたというしね。
ひでえ話だよ
55名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:58:22 ID:L3qvTuRb0
俺ひこにゃんの中の人のバイトやってるけど
来月から給料1万くらいあげてくれるのかな

おや、宅急便が来たようだ
ちょっと取ってくる
56名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:07 ID:PT6UkFuM0
今までフリーで使わせてあげてたのに叩かれる意味が良くわからん。
57名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:27 ID:O+wsrgh80
58名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:13:16 ID:d4rzoC3Z0
もう大分熱も冷めてると思うんだが…
59名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:14:32 ID:gsm5x2lx0
子供かメルヘン多いのか

金の話になると拒否反応って
60名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:46 ID:lKqQoLGg0
gif商法みたいであさましく醜い
61クロミ ◆f7JRhiNfc6 :2010/05/07(金) 23:25:34 ID:9jsmnH3J0
かずひこにゃん♥
62名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:29:54 ID:N0hf8jSD0
2ちゃんからパクってないか
63名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:29:18 ID:8hj7yWCd0
所詮ポッと出の銭ゲバ猫。

ポンキッキーズっていうのに出てる赤いほうがオレは大好き




ですぞ。
64名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:30:11 ID:tWvmybVm0
トッキッキは無料なのに
65名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:32:53 ID:ZbW1cjfE0
モンハンの猫のDL装備とか大丈夫なのか?
66名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:37:17 ID:XFSkEtgR0
>>27
ブームから定着したキャラに変わるってことじゃね
もともと期間限定のキャラだろうし
67名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:34:46 ID:Du5pFr970
イラストレーターが提供したイラスト改変して勝手に使用して
揉めてたキャラだっけ?
68名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:09:28 ID:L2+Zi1Sr0
税金で作った行政の商標で金取るなんておかしくね
69名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:09:27 ID:+zqXDP4V0
ひこにゃんの信頼度はガクンと下がった!!
70名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:28:46 ID:X3Z3ss5c0
最初はタダ同然で与えて、すっかり依存症になってから値を吊り上げる。
覚醒剤と同じやりくちだな。
71名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:29:50 ID:vR7KLXyL0
たぶん市内業者は引き続きタダ同然でいけるんじゃね。
72名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:31:39 ID:VI814zqf0
拙者を愚弄する者、切捨て御免じゃあ
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up16454.jpg
73名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:34:29 ID:OyC2UHmt0
公務員が飲酒運転で捕まっても役所に届けなくてもよい
と言い放った先進市じゃなかった?
74名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:36:06 ID:HOdICJN00
>>70
ソフトバンク方式とも言う
75名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:46:03 ID:1+xfnp0U0
我々には唐ワンくんがいるから大丈夫。
76名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:54:45 ID:dUmWSCrG0

彦根市長がクソ!

橋下知事(元弁護士)に噛みついた、こいつも元弁護士。

前回選挙でギリギリ選挙負けを逃れたが。
77名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 07:57:42 ID:YLu5T6kk0
これあれだろ
腹黒原作者に金渡すようになったから有料化するんだろ
78名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:04:58 ID:R6ipAkOU0
今まで無料だった方が驚きだな
せんとくんってどうなってるんだ?と思って調べたら
PRに役立つものと認定されれば無料でそれ以外は有料
彦根はこれをまねたのかもしれんな
79名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:06:46 ID:zUYmMPTQ0
せんとくんは、使ったら金貰わないと割りに合わないけどw
80名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:54:49 ID:Q0IK5lnv0
ひこにゃん可愛いな三次元の方に会いたい
二次元のはもっとモフモフしてたらグッズも買えるのに
81名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 08:58:30 ID:2alv+B8R0
せんとさんは黒髪ロングの彼女がいるらしいよ
82名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:50:32 ID:vEGJGJ7i0
作者のもろへんとかいう奴は何ていってるの?w
83名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 10:58:04 ID:0QGZAzIU0
>>15
> 腹黒ひこにゃんw
彦根のよいこにゃんに流れるだけだろうな
84名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:27:57 ID:f8FKec3z0
イラストレーターも使用料とか取ってるのかな?
だったら彦根市が使用料を取ってもいいと思うけど
85名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:18:47 ID:60YC5Mlr0
てっきり虚構新聞の記事かと思ったよ
86名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:20:06 ID:Xa47Hwfp0
暗黒面に堕ちたのか
87名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:21:19 ID:VvwjRS5q0
彦根市内に税金納めずにひこにゃん利用してる連中がいるんかな
88名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:22:58 ID:aBHQuL9W0
「ひこにゃんには、もうひと働きしてもらいたい」
なんか悪の組織みたいな台詞だな。
最後始末されちゃいそう。
89名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 12:25:10 ID:pLxf5sZ30
ひこ助程度が調子にろりやがって
90J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/05/08(土) 12:46:06 ID:R2CG80dNP
ゆるキャラなんて、本来は金儲けの道具にするような性質のものじゃないだろ。
91名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:40:51 ID:1RZ+G9SQ0
まるで中国人みたいなことをするんだな。
モナーやクマーなんて金よこせなんてケチなこといわないよ。 
92名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:41:52 ID:1t2WzPAO0
>>88
桜田門前でか?w
93名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:53:39 ID:G9+fl+830
>>1
宣伝キャラクターなんだし使用料を取るのは当然
逆に今までとってなかったのは、税金の垂れ流しと同意義
94名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:55:43 ID:LSUw/SJg0
なーむくんはヒッソリと陰を潜めた。
95名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:59:12 ID:pUhjqUUr0
これは当然だろう
96名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:09:45 ID:HkzX9YXH0
>>16
やななのブログおもしろいね
97名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:10:39 ID:ShMluiH70
良かったね!ひこにゃん!
98名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:27:57 ID:wwOGsuEm0
NPO設立して使用すれば無料ですね
99名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:29:30 ID:u5J7uqrTO
ひこにゃんだからカワイイけど、「せんとにはもうひと働きしてもらいたい」

せんと 「ニヤリッ」だと怖い
100名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:30:02 ID:iLvhdOaR0
ゆる〜くだらだらとお金をせしめますw
101名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:30:49 ID:zljYvu8c0
ひこにゃん悪徳商法はじめますニュースかよ。
ちょっと人気出たと思っていい気になって
ひでぇ猫だな。最低だ。
せんとに言いつけてやる。
102名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:32:29 ID:Iq3KZUhR0
金とるようじゃもうゆるキャラではないだろ
103名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:36:50 ID:vCe3Zihk0
腹黒ひこにゃんなんてもう要らないだろ。
しまさこにゃんとやちにゃんに頑張ってもらおう。
104名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 14:39:43 ID:s4KPIVGH0
武田信にゃんのほうがかわいい
105J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/05/08(土) 14:49:29 ID:R2CG80dNP
せんとくんにコラせめてもらうか
106名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:11:09 ID:so2wYBMW0
・対象 営利目的の業者(非営利目的や、彦根市への集客効果が見込める場合は無料)
・市内業者には減免措置

市外にあって彦根市への観光客を誘致するでもなく、
ただひこにゃんで金儲けしている人が対象ですかね。

でも、どうやって申告させるつもりなんだろうな。
107名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:32:43 ID:AsED0bwl0
ひこにゃんって♂ですか?
108名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:37:09 ID:gjfs2H470
昨日のズームインでゆるキャラ特集していて、
使用料は掛からない〜見たいな事言ってたような・・・
109名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:37:37 ID:iLvhdOaR0
>>106
ひこにゃんが直接集金に伺うんだろ、夜討朝駆けで

「(ドンドンドン)●●さぁ〜ん、お金払ってくださいよ〜、無断使用は泥棒ですよ〜〜」
「ご近所のみなさ〜ん、●●さんは金を払わずキャラクターを無断で使用するようなとんでもない人で〜す」

みたいな、もちろん居留守を使われたら、玄関に「金払え!」「人でなし」等の張り紙も忘れない
110名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:12:47 ID:w0lsOzsu0
ひこにゃんって腹黒い歴史しかないな
111名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:15:43 ID:5m/BB+K60
>>110
自称ファンも潔癖ぶってるだけで薄情だからな
これでドン引きするくらいならそれまでのキャラクターだったということさ
112名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:17:27 ID:MVGS+HaE0
ねこにゃん
113名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:52:33 ID:YEaq0xK10
   /i     iヽ
  ((/l ̄l\))
   ソ_∠ニ二ス 
  ∠シ ,, ・ェ・ )ゝ やれやれ
    i つ旦とノ
    と__)_)
114名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:56:40 ID:y9RtWQD80
ブログに載せても金請求されるのかな
115名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:56:48 ID:sa6Eexpf0
これ以上彼を出汁に使うのはよしてくれ
このままじゃ彼は罪の呵責で自殺してしまう
彼はひこにゃんだ だけどひこにゃんである以前に人間なんだよ
もう許してやってくれ
116名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 16:57:20 ID:s+2jOBTo0
今まで取ってたかったという方がスゴイ
117名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:01:31 ID:xBdbzgdv0
彦根のよいにゃんこ的にはどうなのか
118名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:04:46 ID:BQd1jWzT0
もへろんも変にごねなければ良かったのになぁ……
119名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:07:43 ID:nGecmUCd0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´  `─-ヘ.,
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄ ̄ ̄`フ::/
         /        丶      /::/
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }    /::/
         〉 (●, (● ' (G)i   /::∠.___/;
        {/// し////  ノj,'   ゝ;:._:_::_;;/
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
こ、これは>>1乙じゃなくて角なんだから
変な勘違いしないでよね!
120名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:11:08 ID:KsrGYUej0
失速の予感
121名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:20:52 ID:UoqjtdIk0
                      ヽ、
         ハ             i ヽ
          i i              i  :i
         i ヽ           /  .:i
         i  ヽ、   __    /  .:i
          ヽ  ヽ/  /  ̄/   .:/
           ヽ//  /    ヽ_,,,;ノ
           / /   /      :ヽ
           /__|__|__    _,,;;i
          <_____>ヘ   :ヽ
  < ` ヽ 、   // .::::::::::::.::    ヽ_ノヽ    世の中ゼニやでっと。
  /`ヽ、  ` ヽ、   :::::::        i   ::ヽ   
/    `ヽ、/ i=  ●    ニ     .:i___ノヽ
`ヽ、    / i  i、 ー'ー'     ....::::/    ..::>
 ! `ヽ、i    i  i ヽ、,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;/:\  .::/
 {`ヽ、  i     i  i#`ヽ<⌒ヽ、/ ...:::ノi ヽ/
 |   `ヽi     i  i####>`ゞ_、_,,,;;;/ ::::i
 `ヽ、   i     i/ヽ//:::::::::` ヽ、  ::::i
122名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:22:53 ID:QI0BtPOG0
>>70>>74
GIF型サブマリナーとも言うな
123名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:59:35 ID:jkyb79jq0
○| ̄|_ =3 ブッ
124名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:27:45 ID:1j3o1LWS0
かねたん!
125名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:55:27 ID:CaNWtsuK0
黒キャラだな
126名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 18:58:31 ID:t17J8L2L0
だから作者に著作権を移しておけばよかったものを・・
127名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:06:21 ID:PgLMScIM0
うわぁ
128名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:06:23 ID:KQATGwSN0
鷲宮と同じで、必要以上に行政が絡んでくると支持してるファン層の意志とは違う方向性でやってくるんだよな
一体何で金とる必要があるのか? 結局自分たちの自治体の利益にしたいだけだろ
役所がからむとほんとろくなことがない
まともに民間の社会人として働けない、働かない連中集めたところが役所だから
こんな発想しかないのは仕方ないっちゃ仕方ないな
129名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:15:55 ID:vR7KLXyL0
>>128
ハナから役所メインだろ? 中の人も職員だったし。
130名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:21:29 ID:cdiI3qKQ0
>>126
商標権と著作権は別。

商標権というのは、ブランド。
何か物やサービスを売るときに出所や品質をあらわす記号としての権利。
131名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 19:31:55 ID:FKKS25zK0
最初にきちっとやっておかなかったから
132名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:09:19 ID:rl/rYgY00
業者オワタ
133名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:32:05 ID:hmDaHC060
けっこう売れるのかね
134名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 20:58:26 ID:f5qQ+LbT0
新たな無料キャラ作られて終わり
135名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:04:48 ID:5aP3Nd86O
このキャラが選ばれたのも出来レースじゃなかったっけ
136名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:11:40 ID:PviVIR5o0
3図柄で3年いけるのかぁ〜?
137名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:15:45 ID:13RgCqS+0
調子こいてんな、欲出したら終わりですよ
138名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:16:50 ID:LGAeV25o0
いいんじゃないの?別に
139名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:33:46 ID:7WzxeEe00
よく読めよ
営利目的の人には3%支払を求めると書いているだろ
140名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:38:56 ID:tETdNE+m0
幼稚園の壁に園児がひこにゃん描くのは許されるんだね。
ヤバイから伏字にするけど、どっかのディズニーなんちゃらより遥かにマシだよね。
141名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:43:50 ID:cdiI3qKQ0
>>140
商標権と著作権は違うからな。
商標は創作物ではないから、販売と関係ない場面で使う分には問題ない。

でも、ひこにゃんという文字列には著作物性はないかもしれないけど、絵に関しては著作権は別にあると思う。
142名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 23:07:54 ID:Uum+g10M0
業者発狂するかな
143名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 12:31:41 ID:yqTX7Xp90
何かこういった金に絡んだ話が出てくると
醒めちゃったよ正直。
144ふじ○たの おっさん
・N高校そばに 在住。
・40代ぐらいの はげのおっさん。
・加齢臭 じじい臭 ぷんぷん。
・登下校のJKを『ねちねち』視姦。
・タイプリ出身で○落。