【政治】 公明が参院選比例票にらみ、自民と関係修復へ 一時は「みんなの党」との連携を模索するも不調に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 公明党が冷え込んでいた自民党との関係修復に動きだした。近づく参院選の一部選挙区での
協力と引き換えに、比例票を上積みしたいとの思惑からだ。新党ブームに埋没しかねないとの
危機感も後押しする。

 公明党の井上義久幹事長らは6日夜、自民党の大島理森幹事長と二階俊博前選対局長を都内の
料理店に招待。話題は鳩山政権の迷走ぶりや後半国会の展望から、参院選の取り組みに及び、
選挙協力についても「あうんの呼吸でいこう」との認識で一致した。公明側出席者は「こういう
会合は非常に大事だ。またやりたい」と満足げ。審議拒否に走る自民党を批判し、子ども手当法案
採決に賛成するなど「自民離れ、民主接近」を強めてきた従来の姿勢と雲泥の差だ。

 背景には、鳩山政権の長引く政治とカネ問題や内閣支持率急落で、民主党との連携が支持者の
理解を得にくくなったとの現場レベルの事情がある。公明党幹部は「民主党の候補者は支援しない」
と言い切る。

 公明党は支持母体の創価学会の組織票を武器に他党の選挙区候補を支援し、比例票をもらう
“票の交換”作戦を得意とする。一時は勢いを増す「みんなの党」との連携も模索したが不調で、
相手先として最後に残ったのが自民党というわけだ。

▽京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100507000140&genre=A1&area=C10
2名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:53:42 ID:sM4XrEuV0
創価イラネ
組んだら見限るぞ
3名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:53:57 ID:OetZfR5P0
( ゚ω゚ )
4名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:54:03 ID:GjeumAq90
朝鮮カルトw
5名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:54:03 ID:Ot9etrlQ0
不義理の報いは大きかったようですな
6名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:54:10 ID:r/uNKo3v0
で、自民は受け入れるのか?
すくなくとも比例は公明とはもう言ってくれないだろう。
7名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:54:23 ID:AruyS4SH0
創価新党と合流しろや
8名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:54:55 ID:/XilHCPv0

一時は「民主党」との連携を模索するも

有権者の支持が急落したため・・・


なんだよ、こいつらぁ
9名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:04 ID:iV4yapPt0

    ハ,,ハ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚ω゚ )/< 犬作先生!お断りします
__ /    /  \_________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
10名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:16 ID:ISL/RGaG0
これは・・・・お断りしたい!!!!!
11名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:18 ID:SIhdMcCU0
誰かに絶対に必要とされる神風公明党
12名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:27 ID:gAkSDDe60
公明党も下野したらまったく鳴かず飛ばずだな。

もともと存在意義が希薄な政党だったということがよく分る。
13名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:38 ID:gw/apgpg0
比例は禁止にしろって
14名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:41 ID:WfWK1Xcn0
民主の凄まじい没落具合に慌てて自民に土下座したか
本当恥を知らない奴等は死ねばいいのに
15名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:49 ID:5ph3l5Uz0
思ったとおりだな
参院選前に民主と切れると思ってた
16名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:55:59 ID:mwmnowJX0
同じ穴の狢ですね(笑)
17名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:56:24 ID:d69+fM0L0
寄生虫カルト狂団
18名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:56:41 ID:c9mwDvrKP
死ねコウモリ創価野郎
19名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:57:05 ID:9TcXeGAf0
なんかもうホント馬鹿な政党だな公明w
こいつ等の政治理念ってなんなの?
20名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:57:12 ID:0ugcD61P0
取りあえず、自民党は外国人参政権反対をしっかり党是として打ち出した
ぞ。もう無理なんじゃね?
21名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:57:27 ID:g1sURX3J0
そうかそうか


コウモリは嫌われるよ〜
22名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:57:54 ID:LMPACw7c0
>>1
は?
なにこのコバンザメ
23名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:57:59 ID:MsBI3C820
ここで創価と組んだら、保守層すら敵にまわすぞw
24名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:58:14 ID:RntM54wY0
でも参議院選挙が終ったら民主と組むんだろ?
解散でもしない限りは
25名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:58:20 ID:XJow+jEm0
創価と再度組めば自民党終焉だろ
26名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:58:27 ID:dARO3ert0
要するに地方区で自民に入れる代替に
「比例は公明」を約束させたいと
27名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:58:41 ID:gGkV84PN0
ふざけんな
ミンスのバラマキ子供手当て賛成しやがって
どのツラ下げて言ってんだ
28名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:59:16 ID:G9l1Ll3H0
公明(笑い)
民主に必死に取り入ろうとして、民主が支持率下げるや手のひら返して自民に復縁を迫るかw
ダブルスパイの末路は悲惨だよ。
29名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:59:22 ID:d69+fM0L0
ところで小沢の戦略はどうなったんだ?
30名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:59:29 ID:olakQXFj0
自民は断れ。
時間が掛かっても、保守としてまともな
政策していけば、必ずまた与党に戻れる。
31名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:59:48 ID:HtvbIkRV0
平和を叫んでいたかと思ったらイラクへ自衛隊を派遣したり、
福祉に重点をおくポーズで障害者斬り捨て御免の自立支援法をゴリ押ししたり、
あっちへふらふら、こっちへふらふら、いつまでたっても腰の定まらない政党だな。
32名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:59:50 ID:DFuTohGm0
どうせ自民はもう野党なんだから公明とは手を切って再出発しろよ
33名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:59:54 ID:9HzEI7YXP
すり寄ってくんな
34名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:13 ID:e2ltbNfe0
>>1
これ自民党の負けフラグじゃんw
35名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:15 ID:tyl0umLN0
ふざけんなカス
36名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:16 ID:3kESl95k0
自民はカルトと手を切る良いチャンスなんだけどな。
執行部が馬鹿だからまたくっつくのかな。
37名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:23 ID:tfNh9jBH0
蝙蝠のそうか党といい加減手を切れよ
38名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:28 ID:HBkjs3wQ0
いやぁ…自公でも過半数届かないレベルならいまさらより戻そうとしても無理だろ…
39名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:29 ID:RntM54wY0
いい加減、組織票頼りの選挙から脱却しろ
声のでかい一部の圧力団体のための政治に成り下がったから自民は下野するはめになったんだから

特にこれといった利権を持たない善良な労働者を一番に考えろ
無党派層が一番でかいんだから
40名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:46 ID:LBnBavHd0
公明党復活するわ、これ
これだけ必死でやってりゃ実る
41名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:50 ID:9TcXeGAf0
まあカルトと組まないってだけで民主に投票する理由ができたわ

しかしこれで自民は外国人参政権で民主批判できなくなったなw

42名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:00:54 ID:DJUUOG+J0
公明としては、どう転ぼうと参院選挙後に民主と連立だろ。
お前らなんも分かってないな。
民主が勝ちすぎると公明を高く売れないから、選挙前は協力しないだけのことよ。
民主・公明の売国政党が誕生。お前らの望みどおりだ、良かったな。
43名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:01:18 ID:RtBPk1E10
おいおい 子ども手当て通したくせに
ブレすぎだろカルト教団は・・・
44名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:01:40 ID:GiUjqn6i0
きめぇ連中だぜ
45名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:01:41 ID:JNJVmDDp0
ホントのコウモリ政党だなこいつら。
本命は民主だったはずなのに何この身替り様は?
政策方針的にもやつらと組むのお望みだろうに

自民は切れよこんなの。気持ちが悪い。
46名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:01:50 ID:Jepdvp6P0
そもそも自民党も統一教会の傀儡政党だし
47名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:01:56 ID:r75DQUJn0
また公明と組むことになったら自民も終わりだが
日本も本格的に終わりだ
48名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:01:59 ID:+egcnmAb0
協力したら自民には入れない
49名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:02:15 ID:IjBr63YE0
今民主と組んだらその政党は確実に終わってしまうからな。
夏の参議院では選挙区ではおそらく民主は一人も当選しない。

比例で数人行くかどうか・・・
50名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:02:17 ID:aFz79ier0
酔えば民主醒めれば自民か
容堂公より数段タチが悪いな
51名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:02:25 ID:CVve2bC4P
ミンスがやばそうになったらまた自民に擦り寄ってきたw
52名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:02:41 ID:3YXrQzKo0





おまえら絶対に投票場に行け
無投票は層化大喜びなんだからな




53名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:02:45 ID:VNx0Yfao0
>>48
藁にもすがりたい自民党が組まないわけないだろ。
54名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:02:55 ID:MGhUiDWQ0
自民党もこんなカス政党バッサリ切り捨ててしまう覚悟がないといかんだろ
目先の票ばかり追ってると大事な世論を失うぞ
55名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:01 ID:MN2iBaiJP
まだ民主の支持率が高かったときは民主に周波を送っていながら、
支持率低迷と見るや自民党に鞍替えかよ。

56名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:03 ID:QGiVURqp0
公明は共産党以下の狂信団体。
自民は断れ!党再生にカルトは不要だ。
57名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:07 ID:dCOs8/CP0
>>41
民主党ってこのポスター作ってるところ?
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/s/p/e/specialnotes/readersphoto20100503001.jpg
58名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:09 ID:0JKzYGJ+0
負け犬同士が再び合流するのかwww
相乗効果の反対語ってなんて言うんだろ
59名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:14 ID:g1sURX3J0
これで手を組んだら


自民て


保守でもなんでもないよな(笑)
60名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:45 ID:G/NsEOqw0
くっついたら自民党は本当に末期だな。
61名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:51 ID:IEUWsgnI0
風見鶏は鳩山だけじゃなく公明党にも当てはまるな。
62名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:57 ID:wY/52PYp0
もうこんなコバンザメ切れ
投票先がなくなる
63名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:03:57 ID:YtZdJsOk0
やっぱり自民にはカルトがお似合いだろ
犬作先先の生活が第一(笑)
64名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:04:02 ID:hutl2G3+0
犬作党らしいといえば犬作党らしいニュースだな

大川劉邦と血デジを争う共倒れをしてクレヨン
65名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:04:06 ID:RhhhTrG00
取りあえずの急務は参院選で野党が勝ち、与党を捻れに持ち込むこと。
自民にとって公明が毒饅頭だとしても、公明が民主と組むのは阻止せねばならない。
66名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:04:14 ID:lqSHldQn0
な、なんだってええええええええええええええええええええええええええ

まったくご都合主義すぐるよ、創価さん。民主がこの様で鞍替えかよ!
外国人参政権とかで、仲良しの民主とくんだほうがいいだろ。
67名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:04:33 ID:OscqrE/30
選挙期間は組んでも良いぞ
選挙が終ったら容赦なく切れ
68名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:04:52 ID:g+FbkfBq0
絶対に近づけるな
野中のクズがこんなのを呼び込んだのが転落の一因だったんだ
69名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:04:54 ID:IZUBLd3H0
また「比例は公明」か(笑)。
70名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:04 ID:XDF3DDIH0
どうせ、自民も与党になれないんだからここで関係切ればいいのに
71名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:12 ID:GYy650iH0
貧ちゃん神がよってきたー
72名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:17 ID:d69+fM0L0
自民は新党との調整で層化なんて相手にしてられないだろ


糞法案に散々賛成しやがって
信念も何も無い狂信者
73名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:30 ID:4qMP4fhB0
>>1


.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

74名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:31 ID:CVve2bC4P
ミンスと公明を組ませるのが最悪だから
自民はしっかりカルト政党を囲っといてほしいw
75名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:32 ID:yBYrGtXY0
やっぱり日和ったかw
76名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:42 ID:idxUS+CL0

なんという風見鶏www

77名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:05:43 ID:ZKfdX6OW0
公明党がすり寄ってくるということは、
民主の支持率は本当にヤバいところまで逝っているんだろうな
78名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:02 ID:0JKzYGJ+0
>>57
横レスでスマンが
どこがツッコミどころ??
79名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:02 ID:olakQXFj0
>>69
ま、俺は比例にも自民と書くけどなw
民主と公明には入れない。
80名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:15 ID:mV+A7XqX0
みんなの党はそれでよかったのかな。
81名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:24 ID:fBDVNKVF0
公明と組んだら絶対自民に投票しません!
82名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:26 ID:5/5pGmJb0
自民党は公明党と組んだことで
どれだけの浮動票と支持票を失ったか知らない
83名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:30 ID:zB2+ZLWX0
つまりなんだ、民主はダメそうってことか
84名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:42 ID:LncX76nh0
創価は国民から嫌われてるの理解してる?
85名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:54 ID:qCbSGhcK0
何?それ?民主党に色目使ってたくせにw
86名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:07:02 ID:PWYG5VQJP
>>19
日本を中国様の自治区にする。自分たちは金儲けをする
87名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:07:11 ID:3TXvvkvd0
ミニ党がイクラでもアルだろ!公明と組な
88名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:07:13 ID:6s/DP1Vw0
寄生虫みたいな生き方だなw
89名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:07:23 ID:+D9nbtS/0
シャブからはなかなか抜けれないだろうなw
90名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:07:31 ID:8Vh3sTkFP
自民とか公明とかの元与党は精度の良い世論調査結果を持っているんだ。
現状分析で勝算を見て取ったんだろう。
91名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:07:31 ID:+OFcKC3S0
ここまで風見鶏根性なのはすげぇなw
92名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:07:42 ID:Jepdvp6P0
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-     ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶  ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~      ヾ/////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             \iiヽ        ── | /                |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
━━━'/   ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|/// ー-      __   `ヾ}三/|
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ│|≡      , 、       |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
         :::      |iiiii        ヽ  │|≡_≡=-、___, - -=≡=V{{    ̄  ー--─-   、}}///}      
                |iii|     ( о )   | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ | ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/  | /・\i   /・\   }/ / /
   》 ━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ      |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    カルト同士仲良く  自民党×公明党 です
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒        '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /   ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/    ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ     \ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _//  \     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
93名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:08:08 ID:IjBr63YE0
>>77
背後の学会の情報網をもってすれば、捏造前の素の支持率のデータも入手できてるだろうからね。

今、本当の支持率は5-6%だろうから公明党としては組む相手に選べないよ。
94名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:08:20 ID:lqSHldQn0
>>65
まあな。創価を押さえ込む力が自民にあれば、毒まんじゅうでもありだな。

>>79
俺らみたいな組織化されてない有権者は自由に投票すればいいんで、
自民の党員とかに割り振られるんじゃないの?
95名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:08:31 ID:st0B2vGf0

外国人参政権に反対する、と明言するなら考えてやらんでもない

無理だろ?
 
96名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:08:35 ID:IobN95Zf0
自民支持する連中は創価嫌い多いだろ
いい加減、目を覚ました方がいい
まぁ、俺は信用出来ないから自民には入れないんだけどね
97名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:09:04 ID:IQnGj6ZB0
>>46
統一教会は民主党支持だ
民主党工作員、うそをつくな
>>58
また勝てると思ってるの?民主党工作員
98名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:09:12 ID:xg3LHovO0
公明党は子供手当ても高校無償化も賛成していたよね
あとJR不採用問題で労働組合救済案も
政策的には民主とかなり近いと思うが
99名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:09:23 ID:iLqmoM7K0
だろうな。
今度の選挙は自民有利って踏んだか。

去年の衆院選以降、公明とは連立解消状態でここまで盛り返して来たんだから
選挙協力だけした後に手のひら返すような荒技が出来ないなら、
自民は突っぱねるべきだと思うぞ。



100名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:09:42 ID:Ip8LbttV0
カルトうぜぇwww
一刻も早く比例区廃止してくれ
101名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:09:48 ID:SYq/Srgg0
参議院で民主が大敗したら景気がよくなりそうだ

いっそダブル選挙にしてくれないか
102名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:09:52 ID:aONE+G990
さすがコバンザメ政党
103名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:10:08 ID:23cZb9h10
自民にすり寄るな

自民も近づくな
104名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:10:09 ID:Zp/ZwCoPO
志も信心もない、金が全てのコウモリ野郎ども
105名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:10:13 ID:ew2vWjks0
ここ民主党工作員の巣みたいになってるなw
106名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:10:17 ID:3QklG3gW0
>>92
お前らっていつも切り貼りの改変しかできないのな。
しかもズレたり歪んだりしてるし。

ま、所詮創作性の欠片も無いルーピーズってとこですかw
107名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:10:24 ID:m8+FvQHl0
死ね
108名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:10:49 ID:5nYLqigy0
いい機会だから公明を切れ
さもないと保守票は帰ってこないぞ
109名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:10:52 ID:9TcXeGAf0
>>97
統一は自民党だろうにw

統一に創価に幸福の科学w

自民党は右派系カルトと大の仲良しってのはもうバレバレ
110名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:11:03 ID:DJUUOG+J0
>>54
自民党の空気読めなさを甘く見ては行かん
○消費税10%公約
○消費税だと評判悪いから「幸福税」を作る
○唯一の対抗措置は審議拒否
○参院選に堀内擁立

公明と組まない理由は全く無い。そして選挙後に捨てられる。
111名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:11:10 ID:vWkL5xG20
比例は公明へと言っていた自民党など絶対に信用しない。
112名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:11:30 ID:A2xWmXrV0
学会員だけど公明党消えていい
在日による在日と韓国中国の為の売国公明なんか消えても構わない!
113名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:11:43 ID:EZ5U7lXl0
尻軽女党!いい加減にしろ!手当たり次第に誰とでも寝るんじゃねーよwww

民主とアンアン言ってろよwww
114名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:12:05 ID:lqSHldQn0
でも今は民主をぶっ潰すのが第一の課題。
創価のあいつらの票は魅力だから、参院捻れさせて囲っておいて政権とったら
大臣の餌をあげて外国人参政権を封じ込める作戦
115名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:12:14 ID:mGwlpPlC0
また自公なら自民は確実に終わる
ただでさえ自民のみでアレルギーでてるってのに・・・

せっかく麻薬を絶って療養に入ったってのに
また手を出すようじゃ死んだって救いようはないわな
116名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:12:23 ID:iLqmoM7K0
そういや、二階なんてまだしぶとく残ってたんだな。
エロ拓共々、落ちてしまえば良かったのに。
117名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:12:27 ID:/IzGnCL80
>>92
お次は、お得意のCIAネタでお願いします
118名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:12:34 ID:vbqVrXW/0
民主は公明嫌い。
119名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:12:51 ID:wlG/Nd640
ミンスと組めよ
こっちにこないで
120名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:12:59 ID:kV9lxHpf0
衆院選でわかっただろ
マスコミに流されるバカの浮動票>>>>>組織票
121名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:13:01 ID:q7XgakOi0
こいつらほんとムカツクな
あっちフラフラこっちフラフラ
虎の威を借る狐、スネ夫党
122名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:13:32 ID:IgDESJ0E0
戻ってくんな。のるなよ!
123名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:13:47 ID:A1Cns3070
カルトきめえ
124名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:13:48 ID:9pYDvzof0
寄生虫 ハリガネムシ
http://www.youtube.com/watch?v=xi4V3dVMcuI
125名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:15 ID:+9U2dIjp0
>>119
無理、未だに公明との協力関係を願ってるんだもの。
今のままだと自民は100%組む・・・。
126名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:18 ID:3TXvvkvd0
>>118 ぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜参政権からして政策が似てるんだが
 え〜〜〜〜〜〜工作員
127名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:28 ID:cSCFpTil0
権力にすがる様が、創価にすがる信者そのものだな。
キエロ>カルトめ
128名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:28 ID:VNx0Yfao0
自民党「比例は公明」

オレは民主党支持だけど、お前らこんな保守政党応援してて情けなくないの?w
129名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:37 ID:JvkNwJLt0
公明は民主に相手にされなかったんだな。自民と共に滅んでくれ、ザマァw
130名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:40 ID:Ly5HQbEt0
民主と組もうとしたが旗色が悪いんで自民に戻るってか
自民は拒否れよ
この機会を逃したらカルトを切る機会は当分巡ってこないぞ
131名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:41 ID:WBO7l2Wv0
これでまた
カルト池田大作と手を結んだら
自民にはちょっと投票できないわ悪いけど
132名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:14:57 ID:+smCG/TmP
公明党と手を組むなら、与謝野さんに入れるよ…
でも、民主党は公明党と手をくみたいんじゃない?
政策似てるし…
社民党や国民新党と、連立組んでるのは、明らかにマイナスだし…
過半数とりたいから、取り合え仲間ごっこした感じ。
鳩山が馬鹿だから、鳩山なら何となく仲間内で争わなくて済む。って小沢の策略だったんかもしれないけど、想像以上に鳩山は馬鹿だったんで、小沢の戦略は破綻した。
残念ながら、小沢はわがままなので、嫌な奴らは寄せつけない。
だから、今の状況が分かっていない…
とにかく、早く政権交代しろ!
じゃなきゃ日本は終る。
133名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:00 ID:iV4yapPt0
                  γ彡彡ミ彡ミミミ\
                 彡彡彡ミミミミミミミミ\
                彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
                ((   .)  (     ミ川川 |
                l-=・‐.  ‐=・=-  川川川
                l 'ー .ノ  'ー-‐'  川川川
                   |  ノ(、_,、_)\   川川 | |
                   |    ___  \ 川川_川  まあ、いやだ
                  |  くェェュュゝ   川川`ヽ||
               /入  ー--‐  /:.:/     }  今日もCIAの工作ばっかりだわ
              { /: \____/        l
               }./: : : : : : . .: : :.: :,'       l
 _____     //. . . . . . . . : : :: :,'      /|
. ∨////////∧     /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ      /.::|
  ∨////////∧  / .! :: ::: ::  :::: ,'"      /:: .::::|
  ∨////////∧ /  ,,----―‐‐'"     ,.ィ´.:: ::: :|
    ∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ    ,.  ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
|                     |'"´            }
|                     |/           /
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8_b.php3?b_id=19&d_order=4&page=22
134名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:01 ID:vWkL5xG20
>>97
自民党の故岸元首相が統一協会を呼び込んだんだよ。
それ以来、自民党は媚韓売国路線を突っ走っている
135名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:06 ID:lqSHldQn0
>>98
まったく近い。民主と組もうとする手足を縛るために創価と連携するのはありだと
思うけど、創価アレルギー多いね。
俺も大嫌いだけど、あいつらは大臣っていう餌で、餌付けされるから使えるコマだと
思うんだけどね。
136名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:07 ID:xO7flK6f0
>>1
くっ付いてくんなよ!
金魚のフンが・・・
137名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:20 ID:KNjXlHCV0
ミンス惨敗確定的ざまああwww
138名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:24 ID:WqUNJmVGO
ほんとに蝙蝠党だな
139名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:36 ID:WnPrqD7V0
いらねーよ
マジで自民は、創価と手を切れ
浮動票が入れば、効果を成さないことは前回の選挙でわかったことだろ
140名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:56 ID:N1sHnP0m0
蹴 り 飛 ば せ
141名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:57 ID:7lRKkmwo0
ふらふらすんのが一番信用なくすのに。
まあ元鞘だな。
142名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:15:58 ID:Ye6RlakW0
民主とは立正佼成会の問題があるからやっぱ協力出来ないんだろうな
石井もいるしw
143ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/05/07(金) 21:16:00 ID:pazGzeKF0
切って良いよ・・・>(;・∀・)ノ
144名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:16:13 ID:RGvWUrAe0
先の総選挙でミンス支持したそうか婦人部が承知するはずがない
145名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:16:14 ID:IHb/psJG0
自民党\(^o^)/オワタw
あのスパイ防止法とか全部拒否した谷垣が「保守を旗印に」とか言ってたのに、
もう方針転換w
146名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:16:42 ID:qeqVi0D/0
>>129
いや、公明の方から去った。
民主の支持率急落を見てな。
147名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:16:54 ID:94rSL0AS0
なんだかなぁ…自民もこんな屑ども一蹴しちまえよ。
148名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:17:16 ID:HFTfcMrf0
さすが犬策の手先
尻尾振るのは犬並みに得意だな。
149名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:17:17 ID:dX6HYfzA0
またカルトか

与野党協力してハブれよ
150名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:17:17 ID:lqSHldQn0
>>128
民主と組んだらどうする?
民主のルーピーぶりがバレてない時は組むき満々だったんだがwww
151名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:17:33 ID:HvzrlYZb0
勝利のためならどんな手段でも
152名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:17:34 ID:NxzYfU9U0
寄生虫カルト
153名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:17:58 ID:0/AjA4og0
寄生虫政党wwwww

自民は保守がなんたるか猛省するべき。
154名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:18:09 ID:ONnWV4kO0
自民はここできっぱり断れば復活できるかもしれん。
逆にまた組むのならば国民は完全に見限るだろう。
155名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:18:31 ID:bJbKwISX0
つうかさ参院選終わった後に全勢力が一丸となって層化を潰さないと
156名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:18:52 ID:KNjXlHCV0
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw
一番、青ざめてるのは小沢だよwwww無党派は離れて最大の組織票も離れたw



一人区の惨敗は確定的
157名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:18:59 ID:yBYrGtXY0
>>134
今の支持政党はどこかって問題だろ
半世紀前の巨人は強かったとか抜かすジジィと同じレベル
158名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:19:08 ID:wAdDJKGp0
ソース 

谷垣の選挙区である京都新聞
民主党に近すぎる京セラが株主の京都新聞

共同配信にしてもヨタ記事すぎる
159名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:19:23 ID:5Komc5/t0
>>1
自民党はまた創価学会とくっつくのか
それなら自民への投票はやめだ
160名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:19:40 ID:vWkL5xG20
>>154
カルト依存に加えて、売国や腐敗からも脱却しないと自民党に明日はない。
161名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:20:01 ID:y/s6T27L0
自民・・・
組むなよな・・・
162名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:20:07 ID:a6MenYCJ0
創価学会は池田大作への個人崇拝がキモイから
信者の獲得に失敗していて日本が救われてる面がある。

もし彼が死んだ後、彼を否定する(うわべだけ)勢力が
今までのカルトっぽい戦闘的なノリをやめて
ソフト路線に修正した時こそがほんとに怖い。

と別のカルトのうざい勧誘のヤツが言ってた。
163名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:20:16 ID:MN2iBaiJP
>>118
つ 一・一ライン
164名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:20:19 ID:Qv7OtzPN0
>>1
まんまイソップ童話の「卑怯なコウモリ」を地で逝ってるな。
165名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:20:20 ID:7lRKkmwo0
次はたぶん投票率低いから、公明票は大きいと思うよ。雨が降ろうが槍が降ろうが900万位は見込める
わけで。まあ選挙区にもよるけどさ。
166名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:20:22 ID:12Wk5ufV0
三大勢力とか言っときながら、どっかとくっつこうとするんじゃねーよ
167名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:20:38 ID:zB2+ZLWX0
媚韓ねえ・・・・w


↓「民主党のHP」 より


【政治】 民主・鳩山氏 「政権交代するため、韓国からご協力を」…韓国・李大統領実兄「小沢氏の在日韓国人参政権の推進に感謝」★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229301424/

・鳩山幹事長は11日、党本部で李韓国大統領実兄の李相得韓国・韓日議員連盟会長一行を党本部に向かえ、意見交換した。

 鳩山幹事長は挨拶に立ち、「民主党として日韓関係を重視している」と表明。新大統領誕生後、
 経済的にはきびしい環境下にある韓国における、新大統領の取り組みに敬意を表した。
 「スワップに関して当然のことながら、民主党としても日本政府としてもご協力を申し上げたいという
 思いだ」と語った。そのうえで「麻生政権が低迷するなか、国民の心がかなり離れている」と指摘。
 「来年必ず行われる総選挙、衆院で勝利をおさめて政権交代を確実なものにしたいということで力を入れている」と表明した。

 「民主党が政権をとった暁には対日関係はなお一層進展するとご理解いただきたい」とも求め過去の
 問題に目をそむけることなく未来志向に転じていきたいとの意向を示している政党だと改めて紹介。
 同時に、強制連行などによって日本で亡くなられた韓国人の方々の遺骨の返還の問題などにも
 取り組んで行くと語り、さまざまな問題が残っているが、できるだけ誠意を込めて過去の問題の清算を
 行って行きたいと決意を示した。

 李会長は1月の際には実弟の李明博次期大統領の特使としての来党だったと振り返り、今回は日本と
 連携・協力の表明の意味での訪問だと述べた。
 1月の来党時に小沢代表が在日韓国人の地方参政権について「検討する」「推進する」との回答を
 示したことについて、「この場を借りて改めて感謝する」との発言があった。

 意見交換で「衆議院総選挙で大勝するという報道があるが、選挙について自信を持っているか」との
 問いに鳩山幹事長は、「自信はありますし、民主党としてはここまで政権に対する不信感が
 高まっているとき、政権交代は使命だと思っている」と強調し、「韓国からご協力を」と求めた。(一部略)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=14733
168名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:21:13 ID:A1s2UxP10

>>1
まさに蝙蝠、寄生虫の類!!
恥を知れっ!!
169名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:21:26 ID:Sy4+UCjg0
また公明と組みやがったら絶対自民には入れない。
絶 対 に だ
170名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:21:42 ID:z6evPiBN0

寄らば大樹の陰、ポリシーなんぞ有りゃしない。
171名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:21:50 ID:vWkL5xG20
>>157
今だって自民党とスブスブ
文鮮明の事故死がマジならそのパワーも低下しているだろうがな。
172名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:21:50 ID:uHUeDKJG0
なんだよwwwミンスと組むんじゃなかったのかよwww。

創価いい加減にしろ。疫病神イラネ
173名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:22:27 ID:JOVj68IY0
公明と組むのはないわ
自民にとってもマイナスしか無い
174名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:22:45 ID:dRrPH/Dq0
ミンスは公明嫌いが多いからな、おまけに支持率落ち目のどん底寸前。
だからってこっちに戻って来んなよ、国民の9割は創価が大嫌いだぞ。
175名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:22:48 ID:2FvGf+Aw0
公明は絶対に切れ
組めば自民党はマジで日本人から見限られるぞ
176名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:22:53 ID:GVZXlK7j0
自民が与党の時は自民にくっ付く。
民主が与党になったら民主にくっ付く。
民主が危ないのでみんなの党にくっつこうと思ったが断られたので、自民に関係修復を求める。


こいつらには政策理念とかがないのかよ・・・。
177名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:23:01 ID:zB2+ZLWX0

日本の政治なのに、なぜ民主党は韓国人の世話になってるの?


【韓国民団】“民主・鳩山氏の外国人参政権に前向き発言”で同胞、集票支援に一斉に走る。総出で選挙運動の手伝いに★4[08/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251350589/

1 名前:喫茶-狼-φ ★[] 投稿日:2009/08/27(木) 14:23:09 ID:??? ?BRZ(10281)
<衆院総選挙>同胞走る 集票支援に一斉
民団・婦人会・青年会 総出でミニ集会 ポスター貼り 出陣式参加

第45回衆議院総選挙が公示された18日、全国民団は支援候補の当選を目指して始動した。
日本記者クラブが17日に開いた主要6政党の党首討論会で、民主党の鳩山由紀夫代表が
永住外国人への地方参政権について、「もっと前向きに考える時が来ている」と改めて言明、
民団の支援活動は勢いづいている。民団中央本部の鄭進団長が本部長を務める参政権獲得運動本部も
担当者を各地に派遣し、運動のテコ入れを図る。

都内のある重点地区では公示日の18日午前、民団支部事務所で支援候補の事務所から
この日預かったばかりのビラ2万枚に証紙を貼った。仕事合間の同胞も多く、
青年会や婦人会からの応援も含め延べ30余人が参加。1人当たり1時間で約300枚が標準のこの作業を午後4時には終えた。

「今までは何気なく受け取っていたビラなのに、1枚ごとに証紙を貼る、こんな大変な下準備があったとは」。
参加者は驚き、感心することしきり。選挙の展望や各自の近況報告、役員会の日程調整、
敬老会行事の打ち合わせなど、やり取りを楽しみながら手早く作業を進めた。

宣伝カーで遊説途中の候補者が支部にお礼の言葉を述べに立ち寄ると、全員が熱い応援メッセージで応えるなど、
この間に築かれた連帯感の強さをうかがわせた。作業参加者の20余人はその後、
6時からの主要駅前での遊説とそれに続いた出陣式に参加、候補者に最大限の激励をおくった。
(一部抜粋)
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11689&page=1&subpage=2970&sselect=&skey=

http://www.mindan.org/upload/4a94bcbe2201c.jpg
178名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:23:20 ID:nN8cLD+t0
>>129
発端  日蓮宗を巡り、立正佼成会(自民支持)vs犬作教(公明命)

   野中の公明批判(自民保守派も納得)

自公連立で、立正佼成会が自民不支持→民主支持へ

   野中の公明絶賛(自民保守派が失望)

与党の味を忘れられない公明が民主にすり寄るが、立正佼成会が拒否権発動

仕方ないので、自民と選挙協力。 ←今ここ
179名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:23:35 ID:qsXF4HtI0
なんというコウモリw
180名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:23:36 ID:4njeocvc0
自民党オワタ
信濃町の朝鮮ゴキブリと心中しろw
181名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:23:39 ID:lqSHldQn0
>>176
あるわけない。
あいつらにあるのは勝ち馬に乗ること。
182名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:23:58 ID:vNxENns60
民主と公明で連立するくらいなら自民と民主で連立してください
183エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 21:23:59 ID:O1EeccPk0
鳩山民主党政権を作ったのは、池田大作率いる創価学会影響下のマスコミですがなにか?
184名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:24:39 ID:zJo2nsmx0
コーモリカルトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:24:49 ID:y5Wf3tGtP
大作がいなくなったら草加がどうなるか見物ではあるがなw
186名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:25:00 ID:3dob53Kh0
自民と公明はクソ!
2つとも消滅しろ!
187名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:25:01 ID:8AjMBaz20
自民の支持率が落ちたのは公明と連立を組んだ事もある。
ここで断ってくれれば株が上がるけどね…。

目先の利益(ないのに)に走って断れないんだろうねーダメな自民党って言われるよ。
188名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:25:50 ID:ZZ9SxxU00
橋下知事みたいなスネオ政党だなw
189名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:25:59 ID:Ye6RlakW0
>>181
そうか?w
あいつら先の総選挙で誰がどう見ても惨敗必死の自民党と
これまで以上の協力体制で戦ってたぞw
信義には厚いんじゃねえの?www
190名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:00 ID:wAdDJKGp0
つか外参権法反対ってマニフェストに記載するって
ハニ垣も渋々言及てんのに
公明党がそれ飲めるわきゃねえだろって事だな。
191名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:04 ID:0o+KqzNi0
何だかんだ言っても民主党の「政治ごっこ」を見れば、結局のところ自民党以外はみんなど素人だってのが判っただろ。
自民党政権が長すぎて、まともな野党が育たなかったのが日本にとって不幸だったのかもしれんけど。
一旦、自民党政権に戻した上で自民党を2分して与党と野党に同数で分けるとベスト。
192名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:07 ID:yBYrGtXY0
>>171
どっちの票田かって話だろ
193名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:20 ID:BFuFYe600
しかしみんなの党は偉いなあ
学会票は甘い蜜なのに

みんなの党の株が上がったな
194名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:22 ID:b8ld+4e10
公明切らないなら、自民支持しない
迷わず、たちあがれの支持に回るぞ
195名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:28 ID:oWNU4nNt0
風見鶏w
196名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:29 ID:jMZLru+i0
自民はまた同じ過ちを繰り返す気か

さあ国民新党に入れようか
197名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:38 ID:uxOvHyKb0
自民党のボケ爺どもは少しは学習しろ
198名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:50 ID:IuNa+4AE0
公明党を切るチャンスなのに、連携するなよ!
199名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:26:58 ID:blqV9hCW0
公明も天秤に掛けてるだけだよ。
参議院選挙民主が負けは確実だから、自民に
擦り寄るんであって。もし、どちらも勝ちきれない
場合は民主に付き組んだら、衆議院の議席数3分の2
取れますよって民主に対して、耳元で囁く作戦だろ。
公明はジョーカーみたいな役割だからな。トランプ
で言えば。麻薬にもなり、毒にもなる。
民主が手を出すか?自民が手を出すのか?興味があるが。
民主が社民を切り、民公国政権になりそうな気がする。
負けたら。または、民公国みん政権の誕生かも。
200名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:27:05 ID:m1L0BRlq0
最悪だ。
201名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:27:29 ID:olakQXFj0
なまごえに、公明との協力関係はヤメロと意見してくるわ。
202名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:27:41 ID:+smCG/TmP
金で買える票は、守銭奴小沢なら買うと思うよ。
203名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:28:03 ID:KNjXlHCV0
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwミンスww

民主幹部、参院選で「公明票に期待」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100415/stt1004152259010-n1.htm

>民主幹部「衆院議員と違って参院議員は支持率(低下)を気にしない。(支援)組織の
>重要さを知っているからだ。(参院選勝利には)あとは民主党幹事長室でどれだけ業界票を
>持ってくるかと、公明票だ」
204名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:28:06 ID:Qv7OtzPN0
>>185
跡目争いで内ゲバの嵐だろうな。
205名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:28:29 ID:2JnFKasj0
>>1-1000
ネトウヨ涙目w
206名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:28:32 ID:lqSHldQn0
>>189
そこまで露骨にはやらないだけだろ。それやったら、あまりにもイメージ悪いだろ。
その証拠に民主が支持が高かった時は、すんげえ民主にすり寄っていってたし。
子ども手当も賛成したろ、創価公明
207アジアのマミ:2010/05/07(金) 21:29:55 ID:4tD00KV+0


クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww


バカウヨのみなさ〜〜〜ん言い訳マダ〜?
208名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:03 ID:ve1GON280
 公明がフラフラ彷徨ってる理由がよくわかるね

 参院選前にどの政党が一番人気が高いか見極めてるんだね


 死ねや糞政党
209名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:12 ID:MS4PLGVy0
ここで自民が公明と組むようならもう見限る
210名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:12 ID:D3C0kJ4H0
自民党の大勝利

▲三橋貴明氏と幸福の科学との関係▲
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1271961148/
211名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:15 ID:Qv7OtzPN0
>>193
そりゃみんなの党は民主と連立する気マンマンだからだろう。
212名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:34 ID:x2YaKb0B0
うわ、最悪・・・
これで自民党に入れる気は失せた
もう参院選どこに入れりゃいいんだよ

213名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:49 ID:d7Ld11YL0
>公明党は支持母体の創価学会の組織票を武器に他党の選挙区候補を支援

大島が公明党漆原をニックネームで呼ぶぐらい仲良しだもんなw
214名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:56 ID:+smCG/TmP
みんなの党なんて、よくわかる風見鶏じゃん…
あれだけ民主党にラブコールしといて、今更民主党批判。
こんな奴ら、生理的に嫌い。
215名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:30:56 ID:iK1U6j3g0
なんなのこいつら
216名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:31:13 ID:nN8cLD+t0
自民は2世多いから、ドブ板戦が苦手。
安易に、忠実な集票マシンとして機能する創価が頼ったのが負け。
要は、与党側にいれば、参考人招致や証人喚問から犬作を守れるって訳だ。
217名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:31:16 ID:or7bFDIWP
創価公明は党中央の決定に支持者(=創価信者)は盲目的に従わせられる
創価信者はここ20年くらいの創価公明のフラフラぶりにいい加減気付いたほうがいい
218名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:31:42 ID:4G9Am7vL0
善美っていうのは公務員改革さえできれば売国ミンスだろうと手を組む
無国籍グローバリスト

信用するに値しない

反日マスゴミどもが超強力支援しているのがなによりの証拠
219名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:10 ID:lqSHldQn0
>>182
外国人参政権はどうすんの?

>>193
民主と組むんじゃないの?渡辺はルーピーに入れたろ
220名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:20 ID:z0QATjN20
よるなカルトが!
221名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:26 ID:Qv7OtzPN0
>>214
民主批判を装って選挙協力してるしな。
222名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:44 ID:ejQETJ9q0
「野党」として臨む参院選で自民が「比例は公明へ」なんて言う必要無い、っつか言ってられんでしょ。
比例だって一票でも多く自分達自民党に欲しいだろうし。w

まぁ、裏で公明党が
「選挙区の学会票は全て自民にあげるし、選挙区選挙も手伝うから今後ともよろすく」
なら有り得ても。

しかし、それより創価は、参院選後の民主党との民公連立を模索する可能性の方が普通に高いと思うが。
少なくとも表向きは、自民も公明党とは距離置いた方が、他の宗教票も期待出来るし、、それ防ぐ為の記事?w
223名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:47 ID:l3K7HU4U0
どうせ自民と連立組むんだろ
このカルト政党さっさと政界から干せよ
224名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:55 ID:X3yoEIEM0
自民はまたカルトと組むの? バカなの?
225人権法案民主党:2010/05/07(金) 21:32:58 ID:RirzOLLJ0
蝙蝠股膏薬?腋の下膏薬?在日参政権忘れた?
226名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:32:59 ID:M2UAMANr0
公明とは手を切った方が最終的には票を伸ばす事になると思うぞ
227名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:33:03 ID:d7Ld11YL0
>>214
少なくとも日本の政党において共産党以外は
今までの連立枠組みを見ると全て風見鶏だと思うがw
228名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:33:04 ID:HE5z23Ou0
弱腰谷垣がどうするやら
229名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:33:23 ID:xwcz9jXr0
これを機会に、ソーカをぶった切ってやれ。
230名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:33:35 ID:ZvtR1kXs0
つーか公明が立正佼成会支持するなんて身内には言語道断だろw
231名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:33:47 ID:RRPkNfNu0
犬作は脳死状態

創価も分裂しまくってる
ルーピー売国お花畑派と割りと現実的な保守派で
232アジアのマミ:2010/05/07(金) 21:33:47 ID:4tD00KV+0


在の選挙応援がないと営業右翼ごっこもできない

自民をマンセーするバカウヨw

233名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:33:56 ID:k7jDjohF0
自民よ、ひっつくな。
子供手当て賛成して裏切った奴らじゃないか。
ようやく離れて自民を応援できると喜んでいるのに。
234名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:03 ID:+smCG/TmP
民主に入れないのが流れになってるのに、ネトウヨとかいってるのは、鳩山並のクルクルルーピー?
235名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:12 ID:xPo9KSEW0
谷垣ここは我慢のしどころだぞ
236名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:17 ID:x2LVULsY0
公明の日和見っぷりがハンパねえなw
自民も再生をアピールするなら公明なんか突き放せよ。
しかし熱狂的民主ブームの前回と違って次の選挙は超低投票率だろう。
公明自身も、公明と組むところも、悪くない結果になるんじゃないか。
237名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:20 ID:BFuFYe600
>>211
公務員改革が看板のみんなと自治労が支持母体の民主が連立の可能性は低いな

むしろみんなの公務員改革を丸呑みで自民との連立はありえるが
238名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:20 ID:qdPEp5/L0
カルトと手を組むのはやめて!
239名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:35 ID:5+OzA/i0P
でも公明党、残りの会期どうすんの? まだ民主が強行採決しそうな法案あるよね?
240名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:36 ID:wXE+umN80
創価と組んだら票は入れたくない。
でも創価と民主と組まれるのも困る。
政権に自民を噛ませなきゃ、
まともな政治が出来ない日本ってマズイよな。
241名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:34:37 ID:KpFtOr5d0
これは自民に断って欲しいな
カルトと組んでから自民はおかしくなった
242名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:35:19 ID:lqSHldQn0
>>237
首班指名で鳩山にいれたんだけど、みんなの党
243名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:35:42 ID:9TcXeGAf0
比例は公明へってのは小選挙区の衆議院だから通用するわけで
比例区での議席多い参議院選挙じゃそんな悠長なことは出来ないわけで
244名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:35:55 ID:d7Ld11YL0
自民党だって支持率が伸び悩んでるんだから
組織票の公明党の要求を丸呑みだろ。 政権復帰のためならやむを無いんじゃねw
245名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:36:23 ID:vNxENns60
>>204
他の宗教だと教団幹部組と教祖家族組に分裂とかしてるよね。
246名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:36:25 ID:FGHXuL4c0
>>2
自民はもう創価なしではいられない体になってる
247名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:36:26 ID:pWsqEfMg0
>>1
ミンスがダメっぽくなったらコレだわ┐(´ー`)┌

そういうのを金魚の糞っていうんだよwww
248名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:36:32 ID:x2LVULsY0
次の参院選は、民主・社民・国民だけじゃ過半数に達しないだろ?
その連立政権に入れば公明がキャスティングボートを握るチャンスじゃねえの?
249名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:06 ID:y5Wf3tGtP
てか、大作って現在82歳なんだな…
どうなるか予想できないわ
250名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:07 ID:CVve2bC4P
民主と組ませるのが最悪だからこれでいいだろ
層化が嫌なら保守系の新党でも支持しておけばいい
251名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:10 ID:135/DqrlP
また共産に入れるとするか
252名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:24 ID:kZ1RLHjR0
なんという風見鶏。でもキャスティングボードに
なるんだろうな、悲しい国だ
253名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:27 ID:lqSHldQn0
>>204
犬作って死にそうなん?
254名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:30 ID:NOuPDl4d0
公明党如き池田大作がいなくなれば毒は極小に抑えられるだろう。
民主党という毒よりは遙かにマシ。
255名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:30 ID:olakQXFj0
送りたいやつは送れ。
匿名おk。要メアド。

なまごえ
ttp://www.jimin.jp/namagoe/index.html
256 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:37 ID:oPj8vAtzP
257名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:37 ID:g1sURX3J0
カルトと組む保守(笑)
なんてものは存在しねーんだよ

つーか組んだら潰すぞ
258名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:37:41 ID:BFuFYe600
>>242
だから何だとしか言いようがないが
259名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:38:00 ID:np6wvcJ00
これで組んだら完全に見切るわ
260名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:38:02 ID:YTZLYA350
層化と組んだら自民に一票入れない
261名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:38:03 ID:DpC9bM0r0
自民オワタ\(^o^)/

基地外朝鮮宗教カルトよりも民主の方がマシだもんね
262名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:38:47 ID:kQOCr4AJ0
イソップの蝙蝠みたいな連中だなw
263名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:38:48 ID:uHUeDKJG0
去年の衆院前にあんなに五月蠅く選挙協力のストーカー訪問してたのに
自民惨敗→ミンスフラフラの状況でぱったり何もしてこなくなってるのな。

風見鶏やっている最中だから下っ端は動くに動けないってか、ポリシーも糞も無いんかい。
264名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:38:51 ID:+smCG/TmP
逆に言えば、公民と手を切れば、民主党に勝ち目はないと。
ルーピーズ涙目W
265名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:39:22 ID:QM2ZdAA20
公明と手を切って負けたら最悪
公明と手を組んで勝っても最悪
だからと言って公明を無視できるほど自民には勝算がない

行くも地獄、戻るも地獄とはこのことか
266名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:39:26 ID:8UKfWZ5b0
組んだら自民はない。
民主党は意外と裏取引がなくて正攻法だね。
267名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:39:28 ID:2jk/2BuP0
こっちくんな
268名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:06 ID:IuNa+4AE0
民主のほうがマシとはぜんぜん思わない。同類だろ。
269名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:09 ID:XgfaJuB70
層化は汚物だな
270名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:16 ID:Crv67hUIP
自民が公明と組むのを恐れる民主工作員が多いな
271名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:32 ID:vNxENns60
自民は公明票が欲しくてたまらないだろうな・・・
272名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:35 ID:jAilhF8Z0


自民党が公明党と組んだら支持しないって言ってる奴は
「なまごえ」で公明党と組むな!って言ってこい
http://www.jimin.jp/namagoe/index.html


俺はもう送った。
273名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:40 ID:0o+KqzNi0
公明が自民と組みたいというなら別にそうすればいい。でも政策は口を出すな。
自民もカルトに気をつかって政策を曲げる必要は無いし、それで連携できないならそれは公明の勝手。
真の政治家ならやるべきことをやり、それについてくる者は拒まず、去っていくものは追わず、
自分が正しいと思うことだけをただ貫けよ。
274名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:56 ID:E5JAv1ym0
公明は切れ
275名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:40:57 ID:j1mIXOl00
だが断る
276名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:41:13 ID:KoZCuzUY0


                  彡巛ノノ゛;;ミ
                  r エ__ェ ヾ
        ノ´⌒ヽ,,   /´  ̄  `ノj` 、
    γ⌒´      ヽ,  l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
   //""⌒⌒\  ) / ―    ―ヽl
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )!゙〈●〉` ´〈●〉 i  あなた毎日の
    !゙  ( .)` ´(.) i/ | (__人_)    |  2ch公務お疲れ様
    |///  (__人_)//|  \ `ー'    /
   \   `ー'  /  /     ⌒i
    /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   |
  /    /  ID:4tD00KV+0  / |   |
__(__ニつ/               /_|  .|__
    \/________/  (u ⊃
277名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:41:30 ID:d7Ld11YL0
批判してる奴はよく考えてみろよ。
自民党が公明党の政策要求を全て呑んだことはないだろ。
党員がかなり減少してる上に団体離れが進んでて党の借金が100億以上もあるんだから
ここは宗教組織票が無いとダメだろ。
ますます依存するだろうが最悪の中の最善の選択肢だと思わないか?
278名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:41:32 ID:HsJtdziv0
糞公明が
279名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:41:51 ID:eCcWX7WR0
公明党は腐っている。
選挙に勝つためなら手段を選ばない。
280名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:41:51 ID:3UbfIM5w0
<公明党>参院選「他党候補推薦せず」発言を撤回 山口代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000059-mai-pol
> 公明党の山口那津男代表は17日の記者会見で、今夏の参院選で他党候補を
>推薦しないとの自身の発言について、「(推薦を)否定するとか推進するとか決めていない。
>状況の推移を見極めて検討したい」と述べて撤回した。山口氏は自民党との協力関係を
>見直す意向だったが、自公両党の関係が深い関西や九州の支持者の反発が強く、
>「党として方針決定していない」(幹部)と、発言の修正を求める意見が出ていた。他党との
>選挙協力は5月の大型連休明けに結論を出す方針。
> 山口氏は14日、大分市で記者団に「党再建に全力を挙げており、他党候補を応援する余裕が
>ない」と表明。15日の講演でも繰り返した。山口氏は17日の会見で「考え方は変わっていない」と
>釈明したが、党代表の発言のぶれは民主、自民両党の間で腰の定まらない公明党の現状を
>反映しているといえそうだ。【田所柳子】

【野党】 奈良で政治資金パーティー 自民党の谷垣禎一総裁、公明党県本部代表ら1200人(主催者発表)、参院選勝利誓う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271148476/l50
281名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:13 ID:lqSHldQn0
>>254
民主よりもマシにしても、宗教は危険。だから要監視で押さえ込んでないと。

>>258
そんな大事な指名を自分のとこの党首じゃなく、民主に入れるみんなの党を信じられる
奴らが不思議だけどね。
282名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:46 ID:aRysnONx0
態度の変化はウザいが民主を負かすとしたら自民と公明が組むというのは必要条件じゃね?
あとは自民から分裂したやつらが戻ってきたらまともに戦える

それ以外は正直キツイと思う
283名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:48 ID:nN8cLD+t0
立正佼成会って、集票マシンとしてはあまり機能してないんだよね。

それでも、小選挙区で松原に勝てない石原三男坊。w
284名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:49 ID:Crv67hUIP
毒をもって毒を制すしかないだろ
潔癖ぶってる余裕はない
285名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:51 ID:+Ghtev6t0
チョン作大先生
286名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:54 ID:+xnVBA1J0
最終的には参院選に負けた民主と連立組みます
287名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:59 ID:7lRKkmwo0
公明と組むなら自民に入れない、ってここで言ってるやついるけどさ、じゃあどうすんの?
選挙なんてよりマシな方に入れるしかないんだが。現実問題として、「公明と組んでる自民には
投票しない、民主に入れる」なんてやつはそうそういないと思うぜ。

3人区でほかにも選択肢があるとか、比例区の話であれば、みんななり立ち上がれなりに入れるっつー
のも分からんではないが。棄権とか白票とか、無駄なことはすんなよ。
288名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:42:59 ID:z1fBKYgD0
なんちゅうセコい連中だ

自民がダメになって→民主党
民主が危なくなったら→みんなの党
それがダメになって→自民に戻ってきたのか
289名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:43:01 ID:vJz+RMlv0
公+自だったら絶対に自民不支持。消えてなくなれ。
だからといってミンスは・・・

みんなの党だな。こいつが公とくっついたらミンスにしようっと。
290暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/05/07(金) 21:43:01 ID:vGpJzk990
小沢と組んで第二新進党作れば?
で、また委員会室への通路を力ずくで封鎖して議会制民主主義を踏みにじると。
今度は小沢一味を殲滅しても世間は納得しよう。w
291名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:43:03 ID:G/QoADOo0
ネトウヨが求める理想の国家ってどんな国家?
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273156773/

おまえら、ネタにされてるよ元祖糞ニートν速で
292名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:43:26 ID:GPmJDQYh0
蝙蝠宗教政党見参
293名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:43:38 ID:+smCG/TmP
公明党と組んだとしても、立ち上がれやますぞえに流れるだけだから、民主党がやばいのは間違いない。
民主党の地方事務所は、既に撤退してる事を知らない都会のルーピーズは現状を見るべし…
294名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:44:04 ID:D0NOBvreP
両天秤かけてタダで済むと思ってんのか?くそうか学会
295名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:44:43 ID:tYc0drXJ0
どうでも良いから鳩山を折伏したらどうよ。
296名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:44:45 ID:Dd5XpI8D0
みんすの党とでも組めよ
297名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:44:56 ID:vNxENns60
>>276
ワロタw
298名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:45:11 ID:lqSHldQn0
>>277
ゆとりが多いのか、社会経験がないのか、直球真っ直ぐ君が多いのかね。
毒饅頭を食べるとか、悪魔と手を結ぶとか、世の中には表通りだけじゃないのよね。
299名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:45:15 ID:olakQXFj0
せっかく向こうから離れて行ってくれたのになぁ・・・。
しかもクソ法案賛成しまくりやがってから
戻ってくんなと言いたい。
300名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:45:16 ID:XMP/Lvvl0
ハイエナやな
マジできたねぇ
301名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:45:24 ID:Y3eLkjIh0
参院選は各県1人区があるだろう。
田舎では層化は少ないとはいえ、県庁所在地など都市部にはいる。
この人たちが、比例は公明、選挙区は自民となってくれれば、
自民党にとっては有難い。

民主とは接線になるところが多いだろう。
層化が自主投票でなくなれば勝機もあると考えたくなるだろう。

でも第三局に流れる票も結構増えるだろうね。
302名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:45:35 ID:cylS7BQv0
また変なのがキター
どっかいけシッシッ
303名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:45:40 ID:RhhhTrG00
参院選は衆議院より投票率が下がるんだよ。
自民は小沢に相当組織票を食われているし、支持率だって回復していない。
オレだって創価は嫌だが、しかし民主政権よりも自公の方がずっとマシな政治をやっていた。
とにかく今回は捻れに持ち込めば、政界再編や衆院解散だって見えてくる。
今回は公明の800万票を自民はありがたく頂くべきだ。
304名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:46:20 ID:A4+wvse60
民主と公明だけはありえないわ
305名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:46:22 ID:m1L0BRlq0
自民が公明と組みたきゃ、すればいいが、
組織票は、民主主義の否定だから、党名が詐欺ってことになるが。
306名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:46:31 ID:CVve2bC4P
ミンスが参院選勝つには層化票取り込むくらいしかないから
これで絶対に勝てなくなるw
選挙後のことは選挙後に考えるw
307名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:46:36 ID:kPTVrKkX0
なんか層化支持者からも不評らしいねぇ公明も
組織票がだんだん組織票じゃなくなってるところにもってきて
鳩ブレみたいにフラフラしてたらさらに身内から票離れされるんちゃうの
308名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:46:46 ID:OT8kuH580
民主党がここまでダメとは思わなかったんだろうな
とにかく影響力を発揮しやすい場所にいたがるのが公明党
今は選挙で一番躍進出来る選択しということで、自民党の方を選んだのだろう
309名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:47:15 ID:zFtOAi3U0
優柔不断だな
公明支持者の母は、公明党がいきなり民主党にすり寄ってて
ショック受けてたけど、これはこれで酷いな
結局、裏切られても未だに支持してますが・・・本当、理解できない
自分は絶対公明にも民主にも入れず、今年も無難に自民に入れるけどね
公明党は絶対自民にすり寄るなよ
次の選挙で激しく邪魔だから
310名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:47:43 ID:CfSSnqlY0
民主党がヤバいことになってきたしな
みんなの党との連携も無理っぽい
やっぱり自民しかないという結論わからなくもない
公明党が自民党との連携を申し込むのは自由
受け入れるかどうかは自民党次第
受け入れた時は、下野したら公明党切れるって喜んでた連中は終わり
311名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:48:28 ID:+smCG/TmP
それでも、民主党にいれるルーピーがいること事態が馬鹿な事であります。
312名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:49:04 ID:XlbH3rEo0
ネトウヨ協会と層化の夢のコラボ
313名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:49:09 ID:nN8cLD+t0
立正佼成会って、集票マシンとしてはあまり機能してないんだよね。

それでも、慎太郎ガチだった小選挙区で松原に勝てない石原三男坊。w
314名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:49:11 ID:Ymu+ITGZ0
相変わらず金魚の糞のごとくフラフラしてるなw
315名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:49:47 ID:DyAp8IVF0
最近都内でポスターある女性党も日本男女離間が基本的路線の公明党の一部だろ
316名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:50:21 ID:HsJtdziv0
層化のやつらうざい
ちょっと知り合っただけで
普段そんな付き合いも無いのに
選挙のときだけ、しつこく電話してきよる

とっくに縁きったけどね
317名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:50:23 ID:Fap0UWTz0
ソウカの調査でもヒドイって出たんだろうなw

318名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:50:24 ID:d7Ld11YL0
>>298
例えば外国人参政権や夫婦別姓は拒否してるからな。
しかもこういう左派リベラル政策に反対するのは自民党の党是のようなものだし、これを変更するってことはないだろう。
現状として党が弱体化していて依存が深まるかもしれんが、
とにかく「与党」にならないと団体も党員も金戻ってこないからここは耐えるべきかと。

319名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:50:35 ID:9rYeZ+Xq0
自民に公明ひっついたら入れない。
320名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:51:12 ID:8UKfWZ5b0
自民党は、もうないってことだな。
321名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:51:22 ID:BFuFYe600
>>281
自民も他人のボタン押した若林にしたんだしあまり拘るのも意味ない話だな
批判のための批判でしかないね
322名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:53:03 ID:eDz8gwav0
ほんと寄生虫だな
323名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:53:07 ID:ZY/AVsUv0
あーあ
修復されちゃうのかw
324名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:53:08 ID:Y3eLkjIh0
まあでも、じゃあ自民党の比例候補はどうなるって話だわな。
大分合格ラインが上がるわけで、微妙なところにいる候補は気が気じゃないだろう。
325名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:53:12 ID:mMXqtrhh0

懲りない面々w
326名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:53:19 ID:olakQXFj0
>>318
その考えも、ものすごーーくわかるんだが、
そんなズルズルベッタの自民に愛想付かした有権者も多いと思うんだけどな・・。
難しいね。
327名無し:2010/05/07(金) 21:53:27 ID:dZ8LagYn0
民主に票が流れた原因が、公明と手を組んだからだと判らないのであれば、
自民に票入れない。
創価と手を組むバカ政党は皆同じ。
328暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2010/05/07(金) 21:53:54 ID:vGpJzk990
自民は組むなら下記の条件を突きつけるべき。
一、 公明党は選挙区に独自候補を立てない。自民党は全ての選挙区に候補者を擁立する。
一、 公明党は独自の政策を立案しない。
一、 公明党は自民党に意見せず、ただ唯々諾々と服従すべし。
一、 公明党は参議院選挙後、解党すべし。
329名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:54:07 ID:gpp9zNgY0
みんなの党は比例は公明の名簿を貰えなかったんだろ
そのうち人物本位とかいって選挙区ごとに民主でも自民でも
名簿を多く提出した方に組織票を割り振るのはいつもの手
330名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:54:16 ID:mM0cN+8Z0
んで参院終わればミンスと合流だろw
有権者舐めるのも大概にしろとw
331名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:54:25 ID:pxKcXc5Z0
>>254
選挙通ったらミンスと共闘するに決まってる

外国人参政権成立だろうね
332名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:54:37 ID:nN8cLD+t0
どちらにとっても、今のままではくっつくしかないべ。
真冬の山でテントが飛ばされ、生き残ったのは気の合わない2人だけ。
抱き合って夜明けを待つか、それぞれ別に歩いて自力下山するかといったところだ。
333名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:54:39 ID:g1sURX3J0
おい、自民


カルトと組んだら保守じゃねーぞ


わかってるな?
334名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:54:39 ID:XTnCwCJl0
公明なんかいらねーんだよ。
335名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:54:42 ID:haZItqNU0

外交も経済も自民にしか

マトモな奴が居なかったな・・・・
336名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:55:30 ID:hotD982z0
公明党は民主党と組んだほうが反りが合っていいんじゃないのか
てっきり自民党は公明党に見捨てられて社民党とイデオロギー対決をするだけの
少数政党に成り下がると思っていった
337名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:55:49 ID:H7LgMtJR0
いい機会だ
切れ
切るなら野党に落ちてる今だ
338名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:55:56 ID:a//EJgxP0
解散総選挙後の手のひら返しっぷりは忘れてないからな
339名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:56:02 ID:AZznIuDd0
公明とよりを戻すことなかれ
そうなったら、見限る。
340机上の政治屋 ◆JNSRDXN.Aw :2010/05/07(金) 21:56:16 ID:TBvn+lGU0
ああ、予想通りと言えば予想通りですが、本当に「公明党らしい」ですねぇ・・・。
でも、自民党さんは政権復帰が第一目標ですから受け入れてしまうんでしょうねぇ。
せっかく、公明党排除を言う議員さんが増えてきていたんですけどね・・・。
しょうがないと言えばしょうがないんでしょうが、何とかなって欲しいですね。
341名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:56:17 ID:lqSHldQn0
>>318
だな。
自公で連立中にも外国人参政権は通させなかったしな。
大臣という飴で転んでくれるから、囲っておいて封じ込めるのがいいと思うんだけどなあ。
でも政権取らないと、だめだけどね。
342名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:56:40 ID:5PnjSC+00
どうしてこうなった…
343名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:56:44 ID:26K4wqFS0
これで民主公明連立ラインが消えるとは思えない
所詮はコバンザメだから与党の芽がある政党と組まなきゃダメでしょ
344名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:56:51 ID:2IxPHchu0
公明党の憂鬱。
どれだけ自民が「比例は公明に」
と訴えても一般の国民から支持されない。
345名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:56:53 ID:M4J/uI2B0
比例で協力なんてありえんのか
口では公明と言っておいて自民にいれるだろ普通
346名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:56:55 ID:g1Nb2EPz0
>>1
前回の負けはクズ創価と付き合ってたのが原因だろ?正味の話>自民
347名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:57:06 ID:7lRKkmwo0
>>326,327
いやー、まずその認識がおかしいと思うぜ俺は。公明がいやだから民主に入れたやつなんてそういないって。
閉塞感を打破したいっつーか、ようするにマスゴミのチェンジチェンジが「風」になったんだろ。
確かに自民の長期政権にも弊害はあったから政権交代自体は良いことだと思うけど、民主はその器じゃ
なかったのが不幸。
348名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:57:08 ID:TVoaYYIV0
こうもり・・・って言葉が頭に浮かんだ
349名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:57:09 ID:CfSSnqlY0
でも自民と公明また連携いいんじゃないの
今は新党ブームで保守、保守いってる人たちの受け皿はできたんだし
保守系の政党なんて他にもある
公明と連携したら自民に入れなきゃいい
連携しなかったら自民に入れりゃいい
それだけのこと大した問題じゃないな
350名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:57:54 ID:M4dUU7wu0
>>333
全くだ、小泉の成功から何も学んでいない
公明を切り捨てて、利権を断ち切り、保守を目指すと断言すれば
大きく躍進するチャンスなのに
351名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:57:55 ID:EK13aaCp0
>>19

池田大作の防衛。
352名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:58:08 ID:d7Ld11YL0
>>326
ずるずるべったりを綺麗さっぱり断ち切るってのはなかなか難しいって。
やっぱり組織票ってでかいもの。
353名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:58:26 ID:vHd+dxEa0
>>19
創価の教えを国教にする
354名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:58:37 ID:Xb71G+tZ0
コンメイトウは、日本に要らない党だ。
どれだけ被害者を生んだら気が済むのか、早く法律でカルトを禁止しろ。
355名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:58:56 ID:McaYFDPY0
フランスでカルト指定の団体さんはいりません。帰って下さい
356名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:58:57 ID:TVoaYYIV0
>>19
ガンジーイケダキリスト賞の布教
357名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:59:01 ID:Iz0uI0NF0
どちらにしてもカルトと組む所には
カルト信者以外入れないって事だろうな
共倒れしてくださいなw
358名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:59:01 ID:oKPyjO5C0
自民のことだ
選挙のために創価ドーピングを受け入れるだろう
359名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:59:08 ID:15ABYQMh0
自民党はこんな公明党と組んだら致命傷になりかねないことを覚悟するべき。
それでも良いというなら、どうぞどうぞ。
360名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:59:21 ID:8UKfWZ5b0
自民党は消滅する気なのか?
361名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:59:24 ID:UIvXG5bD0
公明嫌いなんだがなぁ・・・

民主・公明で連立組まれると 外国人参政権を通されちまうから しゃあねえな
362名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:59:34 ID:+xnVBA1J0
渥美半島って卑猥な形してるよな
363名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:59:49 ID:g1sURX3J0

グダグダグダグダ朝鮮人ウゼエエエエエエエエエエエエエエエエ

自民とカルトを組めと泣き喚く朝鮮人

ウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

ぶち○してえ
364名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:00:04 ID:tLLnueeG0
コウモリ野郎
365名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:00:06 ID:QM2ZdAA20
>>350
そんな単純なことで票がとれるなら苦労せんわ。
「保守=右翼」みたいに報道するメディアもあることだし
まずはマスコミを手の内にいれないと駄目だろ
366名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:00:23 ID:sjPUQkdw0
結局自民はカルトと共に行くか
367名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:00:30 ID:lRzpvcs00
まぎらわしいな。
公明党という名前を止めろ。
俺がなまえつけてやる。

創価学会党
なんみょうほうれんげっきょ党
鳥居をくぐれません党
朝鮮人犬作党

好きなのを選べ!

選んだら、民主と仲良くしてろボケども!
368名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:00:45 ID:rAVv2neS0
残念だねえ
これで自民も選択肢から消えるのか
369名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:00:58 ID:+BA/QE5S0
あーもう!なんでまた自民に摺り寄るんだよ、キモイ!
370名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:01:01 ID:olakQXFj0
>>347
俺は民主が政権から降りるまでは自民に入れるが、
その後、公明と組んでるようなら入れない。
(先の衆院は自民に入れたがなw)

>>365
同意w
371名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:01:56 ID:Iz0uI0NF0



投票率上がれば、本当の日本がよみがえるから   マジで。


372名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:01:57 ID:lqSHldQn0
>>361
そう思うんだけど、そう思わないやつが多いみたい、ここは。
373名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:02:01 ID:eVQwtwfE0
つっぱねろよ自民・・・
374名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:02:30 ID:4dY6gfmU0
自民党 またカルトと関係修復かよ 
民主も大っ嫌いだが カルトはそれ以上
ネガキャン始めるぞ
375名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:02:42 ID:d7Ld11YL0
>>350
自民党だって支持率伸び悩んでるんだぞ。
確かに過小評価されてるのはあるかもしれんし、これから上がるかもしれないが
「保守」を全面に打ち出して躍進できるかって言うと疑問だな。
自民党ってのは保守でありながらも経済政策では左側にも手を広げて支持層を獲得してきてるじゃん。
そこがいいとこでもあると思うんだけどな。
376名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:03:19 ID:2QHAzYDE0
これを突っぱねられないようじゃ
自民には投票しない
377名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:03:25 ID:M4dUU7wu0
>>365
マスコミなんて当てにならないよ
むしろマスコミに擦り寄るような姿勢は見せてほしくない
少なくともみんなの党は、その辺の呼吸を心得てるんだろう
378名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:03:28 ID:4FUOgWuQ0
公明党は強そうな方と組みます。自民が強いと見たんでしょうね。まあ
自民は、きたければいいですよという態度で良いんじゃないですか。
379名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:03:51 ID:DS7HIf8O0
公明党は外国人の参政権にも大賛成です!!!
380名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:04 ID:+xnVBA1J0
このままじゃ民主負けて公明連立入り
自民単独過半数とか絶対にあり得ないし
381名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:19 ID:D1AXQdMs0
>>1
はぁ?!
382名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:23 ID:Qv7OtzPN0
>>286
たぶんこの層化の動きは汚沢の指示じゃね?

自民と連携を持ち掛けさせて自民の人気を徹底的に落とし選挙で敗退させて
そのあとで民主と層化が連立するという目論見。
383名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:35 ID:I6b+Jn0l0
なんという二股膏薬
やはり公明は裏切りの党
384名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:37 ID:X30ixzYn0
投票率UP確実だから、カルト団体は激減でしょうな。
385名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:40 ID:m1L0BRlq0
自民と長年の親友だろ。
民主に押し付けるんじゃないよ。
386名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:04:50 ID:g1sURX3J0
と熱くなっても意味がないわけで

たかが会合しただけだろ。
まだ組んだわけではない
今のうちにガンガン自民に抗議するべきだな。

カルトと組んだら「保守」じゃない。
てえーら自分で「自民は保守」と言っておいて

カルトと組んだらミンスと同じ嘘吐き政党だな
387名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:05:15 ID:Iz0uI0NF0
>>364
コウモリ=人の見てない夜に血(血税)を吸い取る
って事か
旨いこと言うね。
388名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:05:16 ID:fdaaXFiM0
やれやれ・・・
ハイ、終わった〜
自民党が今終わったよ〜
389名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:05:26 ID:CVve2bC4P
カルトと組む自民が嫌なら保守系新党いっぱいあるぞ
民公さえ組ませなけりゃこれ以上ひどくなることはないんだから
多少は我慢するべき
390名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:05:50 ID:lqSHldQn0
>>375
党首を引きずり降ろそうとできるぐらい自由w
ファシズム小沢民主党にはあり得ないwww
391名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:05:51 ID:8UKfWZ5b0
流れが一気に変わる…。
392名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:05:51 ID:StSsV0dR0
維新政党・新風と組めww
393名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:06:06 ID:+xnVBA1J0
そもそも子供手当て廃止、消費税増税じゃあんま一般受けしないだろうしなぁ
394名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:06:07 ID:CfSSnqlY0
二大政党制が崩れて新党ラッシュの時代
別に自民が受け入れるなら公明と連携いいよ
政党は自民、民主以外にもある
395名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:06:33 ID:SNSLvtZ50
 ┌○┐
 │断| 
 │固|ハ,,ハ
 │拒|゚ω゚ )  
 │否| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
396名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:06:43 ID:M4dUU7wu0
>>375
そんなどっちつかずが、こんな大敗を喫した原因だろ
最低限日本の国益を重視する姿勢ぐらいはもっと打ち出すべきだよ
397名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:06:44 ID:7xku/sfN0
あなたが望む参院選の結果はどれですか?
順位が高い方から並べてください。

1.創価を必要としない程度に民主が圧勝
2.創価と連立で民主が過半数維持
3.創価と連立で自民が参院逆転
4.創価を必要としない程度に自民が圧勝
398名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:07:13 ID:NnWTTk+t0
公明と組むなら自民には投票しない

ぜ っ た い に だ
399名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:07:29 ID:q81qZ+A10
正解かも???
400名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:07:56 ID:qRIEZu+V0
学会員の俺でさえ公明は信用できないのに・・・。
401名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:13 ID:g1sURX3J0

口蹄疫の件といい、普天間の件といい、我が党はみぞうゆうの危機に立たされているニダ!!!!

これより自民と公明が組んだと錯覚させる工作活動を開始するニダ!!!!


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
402名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:19 ID:JP9QNztw0
近寄ってくるな公明!
ココ見ている自民関係者よ
絶対に公明と組むなよ?
403名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:21 ID:HkdnbpCI0
何いってんだクソカルト
そのまま地球上から消滅しろ!
404名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:45 ID:gSlHh4MG0
>>396
だが、悲しいかなこんなクソ公明党ですら現与党よりはまだ現実的だという事実・・・どんだけ酷いんだよ、現与党。
405名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:48 ID:7JoTYPia0
フレーダーマウス
406名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:48 ID:4dY6gfmU0
みんなの党しか選択肢が無いのかね
でも公認少な過ぎるし・・
407名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:50 ID:JFpwfhzR0
カルトと選挙協力するようじゃ本当に自民党はお終いだぞ。
408名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:08:55 ID:+xnVBA1J0
自民と民主が連立組んじゃえよw
409名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:09:52 ID:TVoaYYIV0
>>406
立ち枯れとハゲの党
410名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:09:56 ID:uLD5lpUw0

   子供手当て・外国人参政権法案に賛成の朝鮮カルトは擦り寄ってくるんじゃねーよ ボケ
411名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:10:02 ID:qjL2d/Ep0
ほんとにコウモリ政党だな・・・
師ねばいいのに
412名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:10:13 ID:UqGUgfFU0
公明でも社民と共産よりはマシだったりするけどね
多党乱立した事だし、公明は自力で議席数を伸ばしに来ると予想してるよ
413名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:10:17 ID:EZ5U7lXl0
児童手当の成立・拡充に力を入れてきたのは公明党だ!
難民条約に批准して国籍条項が外され外国人の外国にいる子供の分も
児童手当が払われるようになっても指摘して修正せず
逆に拡充に力を入れてきたのは公明党だ!
そして今度は民主党と共闘して増額して適用範囲を広め
外国に血税をばら撒こうとしているのは公明党だ!
何も知らないで制度改革していたのなら政党として失格だ!
政治家をやめちまえ!!!
414名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:10:45 ID:OT8kuH580
連立でそれほど公明党の意向が通ったとは思えないが、
やっぱり自民党がやりたい政策を、かなり抑えてきた10年だったのは確か。
将来政権復帰した時に連立するかというと、そういうものでもないだろうと思う
415名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:10:48 ID:hR2XzWj50
公明党よ、、、、未来が無いからと言って

集団自殺だけはするなよw
416名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:11:02 ID:M7Oxbky+0
参院選で自公が手を組んだところで
野党には変わりない
とにかくねじれを作るためには手を組むのも選択肢の一つだろ
何だかんだで公明の組織票は強烈だからな
417名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:11:04 ID:rAVv2neS0
地方で自民は公明とべったりだったから
嫌な予感はしていた
党首も谷垣だしどうにもならんね
418名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:11:20 ID:gSlHh4MG0
>>406
みんななんて第2民主じゃねーか、相変わらず学習してねーな
419名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:11:26 ID:d7Ld11YL0
>>396
自民党の幅広さがいいとこじゃないか。というか幅広くないとそれこそ共産党。
420名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:11:29 ID:bGLgVOll0

2ちゃんだけ見てると反創価票っていうのが圧倒的多数で創価と組むと終わるみたいに
見えるんだが、世間的にみると反創価票なんてそんなにないんだよな
創価と組んだらもう投票しないとか2ちゃんではよくみるが世間的にはごく微量

そうでないと、郵政選挙の自民圧勝とかありえない

421名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:11:39 ID:VrOU8EbN0
ネトウヨ達  良かったな


お前らが大好きな創価公明が自民にまた戻ってきて  


自民はやはりカルトがお似合いだ



422名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:11:56 ID:o9yketo/0
みんなの党は賢明だったな
公明と連携なんて自爆もいいところ

問題は自民だが……
423名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:12:17 ID:g1sURX3J0
ネトウヨ達  良かったな


お前らが大好きな創価公明が自民にまた戻ってきて  


自民はやはりカルトがお似合いだ



        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
424名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:12:30 ID:nN8cLD+t0
犬作守るためなら何でもするのが創価=公明。
民主が犬作を国会に引きずり出せば、公明は見放されるので崩壊すんじゃね?
425名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:12:35 ID:olakQXFj0
ここで公明と自民が協力関係復活したら
外国人参政権は通らないのか?
426名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:12:40 ID:8OSQ2kET0
コウモリだなぁ
427名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:12:42 ID:lqSHldQn0
>>397
4.創価を必要としない程度に自民が圧勝
3.創価と連立で自民が参院逆転
428名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:12:56 ID:tPt2aiiM0
公明切れば自民に入れるのに・・・。
429名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:13:37 ID:fdaaXFiM0
もう合併しちゃいなよ
自民党は自民党の支持者だけでは足らない、選挙で戦えないってことなんだろ?
もういいよ
自民党の伝統を汚さないように一旦党を解散して、みんな公明党に入れば?
430名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:13:37 ID:TVoaYYIV0
大作が死んだら創価がどうなるのか気になってしょうがない
431名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:13:46 ID:GofKkF5QP
自民も公明の協力がないと今の勢いすら維持できないから
結局は元の鞘に収まるだろうね
432名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:13:53 ID:9eXJH+K50

自民にはカルトがお似合いm9(^Д^)プギャー

433名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:04 ID:JP9QNztw0
てかほんとうこのまま公明と切れるなら自民に票入れる
・・・が
ここでヒヨるようならちょっと考える
今、日本に求められているのは理想を語り現実をそこそここなせる「真・保守」だ
日本人に選ばれた日本の政治家だから日本のために働く、と堂々と公言するできるようになることだよマジで
434名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:05 ID:gSlHh4MG0
>>423
よかったな、叩きネタが出来て。この手の輩は一つのネタを延々叩きまくっる手法ばかりだからな。
公明党はゴキブリ並に嫌いだが、現与党はそのゴキブリにも劣るわな。
435名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:17 ID:ov6Z2ryd0
リーマンショックに次ぐ第二の津波が到来
まともに対応できるはずもない民主党は爆死が確定したとはいえ、
こっちくんな。
436名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:21 ID:+xnVBA1J0
みんなでやろうぜ!
437名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:30 ID:bGLgVOll0

ところでお前らは民主にある程度勝たせて参院過半数を与えるのと

公明と協力しようが自民に投票して、とにかく民主政権を終わらせる方向に向かわせる流れをつくるの

どっちが大事だと思う?

俺は、民主政権を終わらせることのほうが先決だと思うがね

438名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:36 ID:7lRKkmwo0
>>420
まったく同意だよ。なんかやだなーくらいには思ってるやつは多いだろうけど、それが反自民にまで
つながるとは思わない。
439名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:36 ID:sjPUQkdw0
>>418
みんなは新自由主義だろ
440名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:37 ID:G9l1Ll3H0
ネトルピ大発狂w
公明が味方してくれると思ったニダ;;
441名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:52 ID:g1sURX3J0
2ちゃんだけ見てると反創価票っていうのが圧倒的多数で創価と組むと終わるみたいに
見えるんだが、世間的にみると反創価票なんてそんなにないんだよな
創価と組んだらもう投票しないとか2ちゃんではよくみるが世間的にはごく微量
そうでないと、郵政選挙の自民圧勝とかありえない

もう合併しちゃいなよ
自民党は自民党の支持者だけでは足らない、選挙で戦えないってことなんだろ?
もういいよ
自民党の伝統を汚さないように一旦党を解散して、みんな公明党に入れば?

自民も公明の協力がないと今の勢いすら維持できないから
結局は元の鞘に収まるだろうね

自民にはカルトがお似合いm9(^Д^)プギャー



        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
442名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:14:55 ID:4dY6gfmU0
>>409
生理的に無理 後比例は公明と書くのも無理
443名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:15:16 ID:lqSHldQn0
>>420
創価は好きじゃないけど、総理大臣にならなきゃいいやって感じなんじゃない
のかね、世間は。
444名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:16:02 ID:M7Oxbky+0
もちろん比例は自民党と書くに決まってんだろ
445名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:16:10 ID:uJwUPNt/0
創価と組んだら自民には入れない
446名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:16:32 ID:LADyVTxMO
カルトはこっちくんな!
447名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:16:41 ID:bGLgVOll0
>>424
喚問なんて騒いでるだけでできやしないよw
全会一致が原則だからな
小沢の時に山岡が宣言しちゃってる

もし、強引に池田・矢野喚問なんてやろうものなら小沢・鳩山喚問もやらないと
いけなくなる
小沢・鳩山問題がでてきてから、民主から池田矢野喚問の声が全く聞こえなくなっただろ?
ピンだけがたまに言っているくらいで・・・・・・・・


448名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:16:49 ID:nN8cLD+t0
>>430
個人崇拝カルトで、参考になりそうな前例ないかな?
449名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:04 ID:VZriY6rb0
ネトウヨはまた創価と一緒わろたwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:05 ID:tBdjpIEO0
ミンスがあまりにもボロボロだったんでまた戻ってこようとしてるなwww
失せろカルトが
451名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:07 ID:g1sURX3J0
ところでお前らは民主にある程度勝たせて参院過半数を与えるのと
公明と協力しようが自民に投票して、とにかく民主政権を終わらせる方向に向かわせる流れをつくるの
どっちが大事だと思う?
俺は、民主政権を終わらせることのほうが先決だと思うがね

>>420
まったく同意だよ。なんかやだなーくらいには思ってるやつは多いだろうけど、それが反自民にまで
つながるとは思わない。

>>420
創価は好きじゃないけど、総理大臣にならなきゃいいやって感じなんじゃない
のかね、世間は。


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
452名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:07 ID:VGSA25x/P
どこと組むか組まないのか
はっきり決めてほしい
そこには絶対投票しないから
453名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:10 ID:6qoixrZR0
ここでもし自民が断ったら民主と協力するのか?
自公は嫌だが民公はもっと嫌だぞ…。創価は創価だけで勝手にやってくれよ本当に…。
454名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:13 ID:E27r+w+e0
>>1

ただの風見鶏じゃねーか。
455名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:43 ID:lqSHldQn0
>>421
ネットキムチは
外国人参政権の公明創価が、民主と組んでくれるのを望んでたんだろう。残念だね。
456名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:17:56 ID:4FUOgWuQ0
まあ、創価学会はアカじゃないからまだ良いと思います。
457名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:18:10 ID:Iz0uI0NF0
こうもり信者が焦ってレスしだしたなw


458名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:18:16 ID:aoJtqHK/0
民主と組むとか、自民と組むとか
マスコミはいい加減だな!
459エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 22:18:37 ID:O1EeccPk0
この十五年間、にほんを全力で衰退させ、
中国人を大量に受け入れ、政治家の身許を分からなくさせ、
ジェンダーフリーの名の下に大学を劣化させ、
エセ学者による諮問会議を大量に生み出し、
微罪厳罰化で、国民や警察のやる気を殺がせたり、
児童ポルノ法や人権擁護法を推進して、法の公平性おかしくさせたり、
外国人参政権を推進してきた主犯が創価学会。

鳩山由紀夫の政策自体が、実は、池田大作の行ってきた日本解体方針の
拡大版なんだよ。

訴訟大好きな創価だが、↑こういうことを書き込んでも、
絶対に法廷でのシロクロをつけようとしない。

法廷で、ケンカできるだけの資料はあつめているしな。
460名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:09 ID:bGLgVOll0
ID:g1sURX3J0


ほらな、こういうキチガイ馬鹿が必死に喚くだけなんだよ、結局w
なんの影響力もないのにw

461名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:20 ID:AeC+iiS30
ここでまたカルトとよりを戻したら自民は完全に終了。

せっかくカルトと離れられてまた支持出来ると思った矢先に。
462名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:25 ID:gSlHh4MG0
>>443
まあ社民ほど頭沸いてないからなあ、何だかんだいってバランス取ってる。まあそれだけ狡猾と言うことなんだが。
だから利用できるモノは利用する、ただしそれにのめり込まない程度に距離を置くってのが正しい使い方だと思うがね。
現与党みたいに迎合してにっちもさっち行かなくなるのが一番駄目だろ

>>437
民主を引き摺り下ろすのが最優先だろ、あいつらこそ真の害悪
463名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:38 ID:9eXJH+K50
民主に振られ、みんなに振られ

結局自民しか相手にしてくれなかったお(´・ω・`)ショッボーン

庶民奴隷暗黒「自公カルト政権」なんかに戻したくないので

心おきなくまた民主に投票しよっと(^ω^)
464名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:39 ID:rAVv2neS0
>>422
創価票が欲しいだけとしか思われんからな
水面下では相当嫌われてるし
まあそれでも自民は食いつくだろうが
465名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:39 ID:nN8cLD+t0
>>447
だから仮定で書いてるじゃん。
466名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:51 ID:owLUFGWJ0
外国人参政権、子供手当ては公明案だろ
せっかくカルトと離れたのにまた、くっつくのか?
連立を組んだら絶対に投票しない。
467名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:19:54 ID:OynvNwva0
馬鹿亭主に愛想つかして家出した女房が、縁り戻した感じ
468名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:20:21 ID:Xb71G+tZ0
創価学会と統一協会など朝鮮カルトは、法律で活動禁止にしろ。
公明は日本の癌細胞だ。

自民党は、何があっても疫病神の反日公明党とは絶縁しろ。
469名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:20:21 ID:olakQXFj0
衆議院で法案通す
 ↓
参議院でその法案が否決になる
 ↓
衆議院で採決

どうやれば外国人参政権通らないと言えるんだ?
協力するって事は、公明は反対するのか?
470名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:20:24 ID:ma90mjbS0
先の自民の惨敗はカルトと手を切る為のみそぎみたいなもんだと思ってたから、
またカルトとくっつくと思うとげんなりするわ
カルトが再び政権に与するくらいならまだミンスの方がマシだ
471名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:20:49 ID:g1sURX3J0
ネトウヨはまた創価と一緒わろたwwwwwwwwwwwwwwwww

まあ、創価学会はアカじゃないからまだ良いと思います。

ID:g1sURX3J0


ほらな、こういうキチガイ馬鹿が必死に喚くだけなんだよ、結局w
なんの影響力もないのにw

>>443
まあ社民ほど頭沸いてないからなあ、何だかんだいってバランス取ってる。まあそれだけ狡猾と言うことなんだが。
だから利用できるモノは利用する、ただしそれにのめり込まない程度に距離を置くってのが正しい使い方だと思うがね。
現与党みたいに迎合してにっちもさっち行かなくなるのが一番駄目だろ

>>437
民主を引き摺り下ろすのが最優先だろ、あいつらこそ真の害悪
民主に振られ、みんなに振られ
結局自民しか相手にしてくれなかったお(´・ω・`)ショッボーン
庶民奴隷暗黒「自公カルト政権」なんかに戻したくないので
心おきなくまた民主に投票しよっと(^ω^)



        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
472名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:21:06 ID:yFFO/SIV0
つーか、あんだけ小沢が必死にラブコールしているのに
創価に蹴られるなんて、政界の見方でも民主党はもうダメって味方が一般なんだね
473名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:21:36 ID:JFpwfhzR0
民主党政権をおわらせるためにカルトとくっつくというのは
「目的は手段を正当化する」という誤った認識に基づくもので
一般人には受け入れられないだろう。
474名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:17 ID:+lPxfjJg0
こいつらが言うからには
自民>民主>みんな(民みんの関係は逆かも)になってるんだろうな
475名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:27 ID:Lpia7q+10
創価と組むなら離党するわ
476名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:37 ID:JP9QNztw0
>>470
さすがにそれはないが
多くのねらーにとっては果てしなく絶望の未来になることはたしかだ
477名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:47 ID:SXFwIPdK0
層化は北朝鮮にでも移住させたら?
日本はいい国になるぞ!
478名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:55 ID:ov6Z2ryd0
>>470
で今度はミンスにしっぽを振るとw
どう足掻こうがカルトから逃れられないんだよwwwwww


479名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:22:57 ID:2xSh+esy0
統一教会の自民と創価学会の公明は組んだままで居てくれ
投票したくない宗教勢力がまとまってくれてわかりやすくていい
480名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:23:02 ID:XdjIAT4W0
しかし、自民と組むことで外国人参政権を免れるぞ!
481名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:23:20 ID:lqSHldQn0
>>425
通すようなら自民終了

>>437
それが一番肝心。だけど、参院だからな。なんにしても支持率を落として
一刻も早い衆院解散総選挙を望む。
482名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:23:36 ID:Qv7OtzPN0
>>448
人民寺院の教祖のジム・ジョーンズが信者らに死を命じ
集団自殺を強行したのちに拳銃で自殺ってのもあったな。

D作のときも殉死を命じたりしたりして。
483名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:23:40 ID:ROEkQmrb0
ムシのいいこと言っているんじゃねーよ
こっちくんな
484名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:23:56 ID:gSlHh4MG0
>>470
今の民主ははっきり言おう、創価以下だ。こいつらこそ真の害悪。
所詮サブの公明と馬鹿が主役張ってる民主じゃ影響が違いすぎ、このままじゃ日本が終わるわな
485sage:2010/05/07(金) 22:23:58 ID:qNtqWWyQ0
節操のない奴らだな
486名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:24:00 ID:PVDA8WFL0
もうくっついちゃえよ
創価票欲しくてこれ以上逃亡者も出なくなるだろ
487名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:24:03 ID:g1sURX3J0
>>422
創価票が欲しいだけとしか思われんからな
水面下では相当嫌われてるし
まあそれでも自民は食いつくだろうが

馬鹿亭主に愛想つかして家出した女房が、縁り戻した感じ

先の自民の惨敗はカルトと手を切る為のみそぎみたいなもんだと思ってたから、
またカルトとくっつくと思うとげんなりするわ
カルトが再び政権に与するくらいならまだミンスの方がマシだ

統一教会の自民と創価学会の公明は組んだままで居てくれ
投票したくない宗教勢力がまとまってくれてわかりやすくていい

しかし、自民と組むことで外国人参政権を免れるぞ!

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
488名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:24:15 ID:5rsxb+LX0
公明とは離れてほしい
489名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:24:48 ID:iK1U6j3g0
公明がくっつきたいマトモなのが自民しかいないのが運のつき
490名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:08 ID:xH26N0Dd0
自民支持者も2005年の時ほど、公明党との連立解消を言わなくなったなw
491名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:12 ID:4dY6gfmU0
大島と二階だもの 
選挙協力についても「あうんの呼吸でいこう」との認識で一致した だって
結局そういう事
492名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:18 ID:4FUOgWuQ0
だからアカと組むよりはいいと思います。
493名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:38 ID:cIY+O9m10
全力でお断りしろよ!
494名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:59 ID:nN8cLD+t0
>>482
俺もそれしか思い浮かばないので振ってみた。
495名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:25:59 ID:olakQXFj0
>>480
どうやって?
民主の議席数考えたら、今は難しいだろ。
自民と組むなら反対するってなら話は分かるが。
496名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:02 ID:HtvbIkRV0
ピンチの民主に風が吹いたか?
497名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:12 ID:GlhV5Z1A0
みんなの党ですら断ってんのに
やっぱ自民も糞だな
498名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:18 ID:MS/wZUR/0
信心w
499名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:20 ID:g1sURX3J0
>>425
通すようなら自民終了

>>437
それが一番肝心。だけど、参院だからな。なんにしても支持率を落として
一刻も早い衆院解散総選挙を望む。

もうくっついちゃえよ
創価票欲しくてこれ以上逃亡者も出なくなるだろ

自民支持者も2005年の時ほど、公明党との連立解消を言わなくなったなw

大島と二階だもの 
選挙協力についても「あうんの呼吸でいこう」との認識で一致した だって
結局そういう事

だからアカと組むよりはいいと思います。


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
500名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:33 ID:/tAazW5Z0
公明党と創価は政治やる資格なし。

自民は誇りと使命を持って戦え。
501名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:34 ID:JP9QNztw0
>>484
真の害悪というのは日本にいて日本以外のために働く人たちのことさ
民主党とか倒したところで戦いは終わらないよ
自民の中にだって相当入り込んでいる
502名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:34 ID:Q3tchCsG0
はいはい 自民=公明wwww
だいたい、食事会に行く事自体が自民党の低迷を晒してるwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:38 ID:sjPUQkdw0
>>484みたいなのは創価信者なんだろうな

ちょっと池田大作の写真を踏んでみて
504名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:51 ID:xQtPgVKw0
これからは公明改めパラサイ党でいいんじゃね?w
505名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:26:52 ID:lqSHldQn0
ID g1sURX3J0はネットキムチです
506名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:00 ID:a2CV/yyv0
民主に追い風だな。
507名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:01 ID:RtzQQSw90
コウモリ党
508名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:11 ID:S1BbhLWN0
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html


見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html


見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
509名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:44 ID:6NEl95hS0
>>378
公明党は、自民と組むことは、無いだろうね。参議員選挙に負けるのが
確実だからね。自民党は。自民の兵糧が、無くなるのは、小沢さん
の戦略だしね。自民支持団体が、もたんだろうな。選挙直前では、組織が
動けんから自民と公明が、組むことは時間的に無い。
民主も負け確実だから、分裂だろうね。
小沢さんは、辞任するだろうし、管さんとだんだん仲良くなるだろう。
政策は、左より傾向になるだろうね。
しかし、民主は、経済政策が、まるでダメだな。景気が、良くならん。
自民よりモラルは、あるのかもしれんが。
自民党は、ほっといても、御老人達のお陰で自滅するだろう。
時代感覚が読めないから。




510名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:50 ID:A79kohKa0
公明はまるでコバンザメだね
511名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:27:59 ID:hR2XzWj50
【ボンビー】

貧乏神は、とりついたプレイヤーに悪さばかりする、有名なお邪魔キャラクター。誰かが目的地に到着したときに、一番遠い人にとりついてしまう。
もちろん、他のプレイヤーとすれ違ったり、ぴったり重なると、貧乏神をなすりつけることができるから、とりつかれたら、すぐになすりつけよう。
512名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:11 ID:7KPSlFbU0
創価と組んだら見捨てるよ、何故負けたか反省足りないと思われる
513名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:23 ID:0F2Rd3hV0
曲がりなりにも保守を掲げて公明と付くなんて事は・・・
そもそも民意をねじ曲げて公明と連立して政権を保持したのが転落の始まりなんだし
514名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:29 ID:DSHY6lIZ0
ここで公明にいい顔したら、さすがに参院選は自民に投票しないわ
515名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:44 ID:uKHgfdyS0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //       ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::

自民党員、100万人割れへ…野党転落が影響
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100507-OYT1T00095.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100507-093205-1-N.jpg
516名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:28:46 ID:gSlHh4MG0
>>509

>自民よりモラルは、あるのかもしれんが。

すまん、はっきり言って理解不能、民主のどこにモラルがあるんだ?
517名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:29:08 ID:xfkV5ye90
層化公明イラネ。
518名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:29:44 ID:YNqMXsZq0
公明党は疫病神だから手を切ったほうがいいだろうに
519名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:29:53 ID:cdw+i1WD0
オレたち日本国民がこの命に代えても阻止して見せる
来る参院選で是が非でも自民党を圧勝させ、
近い将来、必ずや自民党一党による国会独占を実現させるんだ

自民以外の政党が存在している限り、日本に未来は無い
520名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:30:02 ID:sjPUQkdw0
>>508
新自由主義だろ
521名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:30:19 ID:o/JwiLuI0
日和見主義の朝鮮の使徒どもが戻ってきた
522名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:30:27 ID:MS4PLGVy0
>>298
そういう政治にうんざりされて今の結果があるんだけど
また同じこと繰り返すのか。
自民自体が変わって政権取り戻さないと日本の民主主義なんて永久に低レベル
523名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:30:40 ID:QkUsSRiR0
寄生虫が・・・反吐が出るな
524名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:31:37 ID:7lRKkmwo0
>>494
戸田城聖から池田大作。次はそれにあたる人物がいないけどな。
525名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:31:39 ID:g1sURX3J0
・みんなの党ですら断ってんのに
やっぱ自民も糞だな

・オレたち日本国民がこの命に代えても阻止して見せる
来る参院選で是が非でも自民党を圧勝させ、
近い将来、必ずや自民党一党による国会独占を実現させるんだ

自民以外の政党が存在している限り、日本に未来は無い


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
526名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:31:44 ID:CVve2bC4P
無党派に嫌われたミンス党は層化票を取り込む以外に勝ち目はないw
527名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:32:20 ID:9eXJH+K50
無党派の「自公カルト政権」に対する拒否反応は相当
それでもカルト票を当てにしたい
カルト票という名の麻薬に溺れる自民党
しかも6月には借金取りに追われるんだってな

麻薬に溺れ、借金取りに追い掛け回され・・廃人ならぬ廃党w

廃党・自民党です(`・ω・´)キリッ
528名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:32:32 ID:12Wk5ufV0
自民が公明を切るのは、今を置いて他に無い気がする

しかし自民もミンスも分裂崩壊したとしても、公明は残るってのは皮肉な話
529名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:32:42 ID:4dY6gfmU0
あうんの呼吸

二人以上で何かひとつのことをする時、微妙なタイミングも多くを語らずピタリと決まること、
気持ちが一致している関係を「あうんの呼吸」と表現する
530名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:32:56 ID:PnlvhoEU0
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html


見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html


見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
531名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:33:05 ID:Qv7OtzPN0
>>494
カルト教団「ブランチ・ダビディアン」の教祖デヴィッド・コレシュと信者たちが
51日間に渡って教団施設内に立てこもり、FBIとの激しい銃撃戦ののち、
コレシュは信者80人を道連れにして集団自殺した事件もあったよ。
532名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:33:21 ID:Nbnvq41/0
いつまでたっても連立を解消しないせいで
自民を見限った人は結構いると思うけどな
層化アレルギーをなめるなよ
533名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:33:27 ID:GaysyQx20
参院選で民主が過半数割れしたら
かならず公明にすりよる
そして公明はしっぽふって与党になり
在日参政権はじめ売国法案を
嬉々として実行することでしょう

民主と公明には瓦解してもらわないといけない
534名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:33:29 ID:tBdjpIEO0
下手に創価と組むとほかの宗教が逃げるだけなのに…
535名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:33:33 ID:lqSHldQn0
>>522
そういう政治にうんざりされて選んだのが民主党ですか。そうですか。

お灸を据えて、火事ぼうぼうになってる現在です。
536名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:33:42 ID:gSlHh4MG0
>>503
創価とかカルトは嫌いだよ、あんなクズと一緒にすんな。
ただ民主や社民はそれ以下だ。こいつらは勉強すらしていないで嘘八百を繰り返すだけ、こんな輩を支持する馬鹿が
現状の惨状をもたらしたんだろうが。
537名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:33:51 ID:rAVv2neS0
>>490
目先の利益しか考えてない奴が多いんだろう
ここで妥協するとまた元の木阿弥だわな
せっかく舛添や鳩山を追い出したのに
538名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:34:08 ID:FuRe6ar80
うはwこっち見んなwww
539名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:34:25 ID:MS4PLGVy0
>>535
日本語読もうぜ。
自民自身が政権取り戻すって下りなw
540名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:34:25 ID:g1sURX3J0
・オレたち日本国民がこの命に代えても阻止して見せる
来る参院選で是が非でも自民党を圧勝させ、
近い将来、必ずや自民党一党による国会独占を実現させるんだ

自民以外の政党が存在している限り、日本に未来は無い

・無党派の「自公カルト政権」に対する拒否反応は相当
それでもカルト票を当てにしたい
カルト票という名の麻薬に溺れる自民党
しかも6月には借金取りに追われるんだってな

麻薬に溺れ、借金取りに追い掛け回され・・廃人ならぬ廃党w

廃党・自民党です(`・ω・´)キリッ

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
541名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:34:36 ID:Q3tchCsG0
これは、舛添が正解。
層化と組むのなら、離党が正解。
舛添は先見の明があった。
542名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:34:45 ID:tHVdMkMh0
なおさら自民党に入れる理由が無くなった

さようなら(こんにちは)
543名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:35:05 ID:1a4rvmC20
>>1
ったくゴキブリみたいな政党だな
544名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:35:24 ID:nN8cLD+t0
>>524
となると、やはり後目争い。w
城久をPL法に基づいて片付けたはいいが、後継者いないもんね。
545名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:36:04 ID:awYwBBsM0
この股座膏薬が!!!
546名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:36:25 ID:1ahTSxrp0
                             ノ´⌒`ヽ
                         γ⌒´      \      自民さんも大変ですね
                        .// ~"´ ⌒\  )
                        .i /  \  /  i,/      ネトウヨ プギャー
                        i o゚ ( ・)` ´( ・)゚o i    ,. -- 、
                        l    (__人_).  |   /    __,>─ 、
                        |    |r┬-|   |  /          ヽ
                        |    | |  |   | {            |__
.                        |    | |  |  |  }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、            |    | |  |  | /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ          |    | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐--  \    `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
     \\\_/   ノ___        `''ーー--{       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、      / \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
547名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:36:39 ID:vWkL5xG20
>>503
写真を踏むことが最大の敬意の表明という団体や国民性ってケースはないのかな???

舌を出すことが挨拶とか、ハイは首を横に、イイエは縦に振るとかいう所もあるらしいし。
548名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:36:40 ID:xfkV5ye90
>>1
>近づく参院選の一部選挙区での協力と引き換えに

民主を勝たせるために協力した韓国民潭と同じだ。
やり方が汚すぎる。見返りに外国人参政権を要求しそうだな
549名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:36:42 ID:sjPUQkdw0
>>536
カルトよりリベラルが嫌いなのか
相当の保守層だな
550名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:05 ID:tV4NY2YK0
寄生虫か!こいつら。
民主党もいらないけど、こいつらも、、、、、。
反日政党はこの世から消そう!
551名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:05 ID:ZmDVkdDWP
おかえりなさい公明党♪
552名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:37 ID:YmKscx0L0
公明と組んで失う票もあるだろうに
553名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:39 ID:g1sURX3J0
ID g1sURX3J0はネットキムチです(`・ω・´)キリッ

>>536
カルトよりリベラルが嫌いなのか
相当の保守層だな

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
554名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:47 ID:lqSHldQn0
>>539
じゃあどうやって支持を取り返す?
毒饅頭を食わなくても、政権取り返す秘策がある?
555名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:37:49 ID:gDtDzLXoP
組織票を取るか、適当に吹かして浮動票を掠めるか
嫌な世の中だ
556名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:38:00 ID:yNdmJNsK0
どっちを見ても相変わらず朝鮮繋がりって本当終わってんな・・・
557名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:38:02 ID:zMIqtE8s0
公明は小沢と同じだよ
政策なんぞどうでもいい
数合わせで与党の仲間になれればいいと思っている
民主に追い風がふいていたら民主寄りに
そうでなくなって来たから自民寄りに
558名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:38:24 ID:CVve2bC4P
今回は保守の受け皿が腐るほどあるから
自民党は公明の押さえ込みに全力を尽くしてほしい
559名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:38:25 ID:6qoixrZR0
売国左翼…民主、社民、共産
売国宗教…公明
売国宗教に依存…自民
売国民主と連立…国新
売国民主と連立狙い…みんな、改革、たちあがれ

ちょwww
560名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:38:32 ID:olakQXFj0
>>549
カルトとリベラル・チョンからルーピまで
取り揃えてるのが民主なんだけどなww
561名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:39:37 ID:EStG2ucz0
なんというか二ヶ月ぐらい前までは民主に擦り寄っていたのに
ここ最近の離れっぷりは異常だからな。

中央線のつり革広告の某雑誌の見出しでも
民主に対して非常に攻撃的な見出しが踊っていて噴いたんだがw
562名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:39:55 ID:MS4PLGVy0
>>554
逆に質問、公明と組むしか浮上できないと思う根拠は?
それこそ本末転倒の結果しか生まないだろう。
民主が自滅してんのにこの時期になぜ、自分を安く売る必要がある
自民が大勝ははないが、民主が勝てると思ってんの?
563名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:12 ID:g1sURX3J0
・寄生虫か!こいつら。
民主党もいらないけど、こいつらも、、、、、。
反日政党はこの世から消そう!

>>539
じゃあどうやって支持を取り返す?
毒饅頭を食わなくても、政権取り返す秘策がある?

>どっちを見ても相変わらず朝鮮繋がりって本当終わってんな・・・
>どっちを見ても相変わらず朝鮮繋がりって本当終わってんな・・・
>どっちを見ても相変わらず朝鮮繋がりって本当終わってんな・・・

今回は保守の受け皿が腐るほどあるから
自民党は公明の押さえ込みに全力を尽くしてほしい

売国左翼…民主、社民、共産
売国宗教…公明
売国宗教に依存…自民
売国民主と連立…国新
売国民主と連立狙い…みんな、改革、たちあがれ

ちょwww


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
564名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:23 ID:lqSHldQn0
>>549
リベラルってどこ?

リベラル=ルーピー  wwww
565名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:23 ID:nN8cLD+t0
>>534
少ないながらも軍人遺族会というか、日本遺族会&平和遺族会は?
566名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:33 ID:gRCc/Cvr0
自民って所詮はその程度だってことだよ。
何が保守だよ、単に自分が国会議員でいたいだけじゃねえか。
ん、他の政治家も同じか・・・。
567名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:43 ID:n2ityidN0
>>559
日本\(^o^)/オワタw
568名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:50 ID:IL7A/y/n0
ヤマダデンキ
569名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:40:57 ID:IuNa+4AE0
まあ確かに、民主よりは自民+公明のほうがずっとマシなんだよな。
とにかく民主だけは絶対嫌だ。
新党も、どこの党が一番まともなんだろ。
民主と組むところには入れたくないし。

ちなみに自分は、去年は嫌々ながら自民に入れた。
本当は、迷いなく自民を選べりゃなあ。
570名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:41:31 ID:7lRKkmwo0
>>557
違うよ。自分とこの政策を少しでも実現させるために、与党入りしようとしているだけだ。
野党にいたらほとんど通らないからな。
571名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:41:59 ID:Q3uVt2gV0
オイ自民
公明と完全に手をきれ
わかってるだろうな
572名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:42:02 ID:sjPUQkdw0
>>566
自民信者は自民を保守の教祖みたいに祭り上げてるけど、
実質は単なる利権寄り集まり政党だからな
573名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:42:48 ID:rAVv2neS0
>>552

間違いなく断った方が良かったな
イメージの刷新にもなるし
創価票が無くても反民主の浮動票で十分に戦えた
574名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:43:59 ID:9eXJH+K50

ちょwwwww創価批判してるネトウヨがいるんですけど
自民が創価のケツを追い掛け回した結果
ようやく振り向いてくれたのに、創価批判するなんて可笑しくね?
自民を批判するのが筋だろ
そして犬作様の言いなりになりますって感謝しろよ
自公政権返り咲いたらキチガイ「児ポ法」ガチで成立
嫌なこった〜




575名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:44:26 ID:g1sURX3J0
・559 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/07(金) 22:38:25 ID:6qoixrZR0
売国左翼…民主、社民、共産
売国宗教…公明
売国宗教に依存…自民
売国民主と連立…国新
売国民主と連立狙い…みんな、改革、たちあがれ

ちょwww

>>559
日本\(^o^)/オワタw

・ちょwwwww創価批判してるネトウヨがいるんですけど
自民が創価のケツを追い掛け回した結果
ようやく振り向いてくれたのに、創価批判するなんて可笑しくね?
自民を批判するのが筋だろ
そして犬作様の言いなりになりますって感謝しろよ
自公政権返り咲いたらキチガイ「児ポ法」ガチで成立
嫌なこった〜


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
576名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:44:36 ID:roiz+Nb30
まるで寄生虫みたいな政党ですね
党員は本当に人間ですか?
577名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:45:12 ID:7v4Wdgi60
創価と組むなら入れられない
死に票になっても他の政党に入れる
578名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:45:18 ID:xH26N0Dd0
公明の影響力が与党だった時と比べて明らかにますだろうな

外国人参政権でも態度が軟化するかもしれん
579名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:45:20 ID:lse2PNnR0
雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
580名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:45:38 ID:6qoixrZR0
>>572
そうは言っても今の国政最右派政党は自民党なんだよ。
大きくなくてもいいからちゃんとした「保守・中道右派」の政党があって、
自民党は公明党なんかじゃなくてそういうところと組めたらいいんだが…。
581名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:45:39 ID:jCv+UGuO0
公明党は節操が全くないな。
政権与党になれさえすれば何でもやるんだな。
社民党や共産党よりタチが悪い。

ところで創価学会が母体の公明党は政教分離の原則に反しないの?
582名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:46:07 ID:lqSHldQn0
>>562
普通質問に答えてから聞くもんだ。

創価の組織票は固い。
民主の敵失なのに、思うほど支持が伸びていない。最近やっと逆転したけど。
民主と公明を組ませない事ができるかも。こいつらが組んだら外国人参政権が成立する
可能性大。

てか民主が勝てなくても、公明と民主がくっつくのはいいのか?

俺サッカー好きだけど、敵の戦力をそぐために有力選手を囲むってことが
あるんだぜ。金のあるとこしか出来ないけど。
583名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:46:08 ID:sjPUQkdw0
>>576
自民が公明票(層化票)に寄生してんだけどw
584エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 22:46:20 ID:O1EeccPk0
自民の足を少しでも引っ張り、選挙が終わったらめでたく民公連立だとおもうよ。
公明党で、比較的国政のこと考えてた神崎あたりを切って、
生え抜きのカルト脳(共産の志位とどっこい)の狂気の灰色の脳細胞を持っている山口が党首だからな。

585名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:46:37 ID:s8LLVDP+0
自公の友情は永遠
586名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:47:35 ID:OT8kuH580
自民党が公明党のせいでやれなかったのは、保守的な政策というより
安全保障だろう
集団的自衛権もイラク派遣のときのアクロバットな法解釈も
もっとすっきり出来たしPKOも積極的にやれたはず
そりゃ社民党よりはマシだろうが、やはり色々マイナスはあった
587名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:47:49 ID:vXOrrO+50

政党支持率 自民+公明>民主 なら民主は参議院選挙負け確定か
588名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:47:56 ID:jvPTNl6R0
>公明が参院選比例票にらみ、自民と関係修復へ

絶交したはずの
カルト公明党が擦り寄って
                   ./\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .::::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-  丿~~~|      / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|        ■ ■
 -┼-  /~~~~/ ━━━ | .:::::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━  ▼ ▼
  .|      丿      | .:::::.  ..: |    :|ヽ        :::|       ● ●
                | ::    | |⊂ニヽ::| :|      :::| \
              / /| ::    | |  |:::T::::| !      :| \ \\
             / / \::    ト--^^^^^┤    丿 \\\ \\\
589名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:48:16 ID:xbh0ixFW0
>>573
> 反民主の浮動票

そんなものあるのかねぇ・・・
ってか「反」と言えるほどの票が浮いてるとは
とても思えないんだけどな。ここ2chは別世界なのかも
しれないけどさ。
内閣支持率の低下は、鳩山、小沢が
身の処し方を決めれば一気に回復しそうだし
590名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:48:25 ID:ZmDVkdDWP
公明と組みたいなんて言うのは
自民の中でも既に地盤沈下してる議員で
こういうカスが大手を振って歩くから
自民党自体が嫌われる
参院選でもまた嫌われるな
591名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:48:41 ID:MS4PLGVy0
>>582
んじゃ、質問に答えると
現状でも別に自民が政権与党になれるは思えんというか、参院選だからどの道関係ない
んで、目的は与党の過半数割れ狙いだから公明と組む必要がそもそもない。
民主が公明と組むと言うのも考えにくいね。

普通は、否定した方がそれを証明知るもんだが答えてやったぞw
592名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:48:43 ID:sa9PR5S50
            / ̄ ̄\       
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥 www
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |
593名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:48:58 ID:sjPUQkdw0
>>580
政治思想の右派・・・勃起党
経済政策の右派・・・みんなの党

どっちでも好きなの選べば
594名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:49:04 ID:t3OXq1SR0
一時期は小沢と市川の接近が話題に上っていたのに、なんか民主党の没落を象徴するような話だ
最近の地方選の結果を見れば、誰でも民主党からは距離を置きたくなるよな
いまに社民党や国民新党も離れていくのではないかなぁ
595名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:49:05 ID:gRCc/Cvr0
>>580
公明と連携することで、自民党から離れていく層こそが、本当は自民党が大事に
しないといけないと思うんだよな。このままじゃ自民は自滅だよ。
596名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:49:10 ID:g1sURX3J0
・公明の影響力が与党だった時と比べて明らかにますだろうな
外国人参政権でも態度が軟化するかもしれん

>>572
そうは言っても今の国政最右派政党は自民党なんだよ。
大きくなくてもいいからちゃんとした「保守・中道右派」の政党があって、
自民党は公明党なんかじゃなくてそういうところと組めたらいいんだが…。

・創価の組織票は固い。
民主の敵失なのに、思うほど支持が伸びていない。最近やっと逆転したけど。
民主と公明を組ませない事ができるかも。こいつらが組んだら外国人参政権が成立する
可能性大。

・自民が公明票(層化票)に寄生してんだけどw

・自公の友情は永遠

・内閣支持率の低下は、鳩山、小沢が
身の処し方を決めれば一気に回復しそうだし

・公明と組みたいなんて言うのは
自民の中でも既に地盤沈下してる議員で
こういうカスが大手を振って歩くから
自民党自体が嫌われる
参院選でもまた嫌われるな
        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
597名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:49:23 ID:lqSHldQn0
>>572
民主はおざーさんに利権集中だもんな。
598名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:49:52 ID:7lRKkmwo0
>>591
>んで、目的は与党の過半数割れ狙いだから公明と組む必要がそもそもない。
大ありだろ、選挙区の票だ。
599名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:50:21 ID:vWkL5xG20
>>550
政党が全部なくなったなんてなw
600名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:50:43 ID:sjPUQkdw0
>>597
おざーさんって誰?
601名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:51:00 ID:LvEyxDTv0
>>2
> 創価イラネ
> 組んだら見限るぞ


同意。
自民にしようかとおもったけど、きっぱりみんなの党にします。
602名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:51:22 ID:g1sURX3J0
・政治思想の右派・・・勃起党
経済政策の右派・・・みんなの党
どっちでも好きなの選べば

>>591
>んで、目的は与党の過半数割れ狙いだから公明と組む必要がそもそもない。
大ありだろ、選挙区の票だ。




        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
603名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:51:39 ID:JP9QNztw0
>>582
今の日本の政党支持率というのはどうやらマスコミが創り上げるものが大きいと認識する
最近になってようやく民主のゴタゴタを報道するようになったが相変わらず自民アゲの空気は作られない
その力(テレビに左右される無党派層)に比べれば層化票なんてたいして力はもっていないという認識だ
必要なのは「真・保守」
日本人のために働くと公言してはばからない政治家だ

それが自民か?と聞かれると今は答えられない・・・orz ハァーァ
604名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:51:51 ID:iVA0l74I0
こりゃしょーがないな
とりあえずねじれにして、あの民主党のバカ政権に早く終止符を打つためには
自公連携は重要
605名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:52:12 ID:nRrifjyg0
>>581
節操がないのは自民だぞ。村山の社会党とも組んだし。
606名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:53:09 ID:LvEyxDTv0
>>604
みんなの党がある。

比例だけでもよい、公明と組むなら自民はやめろ。
607名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:53:22 ID:OEuWufAL0
どちらにせよ
消去法でいくと自民しかないと思っているのだが

分析力は一流の公明党の幹部は
次の参院選は自民圧勝とみているわけなんだな
608名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:53:32 ID:ZmDVkdDWP
当落線上の老害とカスが公明と組みたがる
609名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:54:06 ID:vWkL5xG20
>>604
自公も民主も50歩100歩
と言うか、公明が政権与党というのは最悪。
610名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:54:16 ID:g1sURX3J0
・こりゃしょーがないな
とりあえずねじれにして、あの民主党のバカ政権に早く終止符を打つためには
自公連携は重要

・当落線上の老害とカスが公明と組みたがる


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
611名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:54:38 ID:L0b+vZ/r0
とりあえず民主を下野させることが命題なんだから
野党連立でいいだろう。あくまで暫定な
民主分裂させて、将来は自公VSみんなとか
どんな組み合わせでもいいから2大政党にすればいいじゃん。

早期民主解党!
612名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:54:48 ID:7lRKkmwo0
>>603
2chでは真・保守大人気だが、すぐには票にならないんだよ実際問題。
613名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:55:07 ID:tBdjpIEO0
  自    公
( ´∀`)人(゚ー゚*)自民党と公明党はいつまでも一緒♪
614名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:55:12 ID:a/YEw4fv0
公明党は麻薬みたいなもんだ。
公明党と組んだ党は組織が弱くなり崩壊する。
615名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:55:36 ID:a//EJgxP0
大島が空気読まずに仲良くしそうな気がする
616名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:55:36 ID:LvEyxDTv0
>>607
100年後の日本を思って、公明と組む自民以外にしましょう。
冗談じゃねーや。

比例だけでも、みんなにしよう。
617名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:55:57 ID:4FUOgWuQ0
だから公明党は強そうな方につきますから、今回は自民党の方につきますよと
いうことです。自民は、それなら票出せよと強気でいけばいいだけの話です。
618名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:00 ID:olakQXFj0
>>610
おまいww
公明と自民を引っ付けるようなレスをする奴は
もれなくチョンと言いたいんだなww
ワロタw
619名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:01 ID:l3K7HU4U0
だから自公党になっちゃえば票をもっと有効に使えるよ
620エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 22:56:08 ID:O1EeccPk0
>>586
公明党は長年、今、民主党がやっている亡国政策を推進してきたんだよ。
外国人参政権・人権擁護法・防衛体制の骨抜き、日本の子どもたちに、日本の歴史を教えない方針
南京大虐殺捏造、竹島は韓国領(SGI)。
保守政治家を引き摺り下ろしたり、折伏したり。(山崎拓とか、小泉政権の法務大臣勤めた森山法相とか)
アグネス・チャンと、日本ユニセフの黒幕も創価なら、
今の亡国テレビの黒幕も創価(スポンサーのつかない番組への最後の提供の出し手)

毒ギョーザ報道を日本のテレビに手を回して、報道管制をしいたようにしか見えないこともやった。
中国人を大量に受け入れようとしている国土交通省傘下の観光庁。
ここを設置したのも創価の肝煎り。




621名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:12 ID:Dv+m9ryt0
公明党みたいなのが国をだめにしてきたわけだな
622名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:16 ID:vWkL5xG20
>>607
>消去法でいくと自民しかないと思っているのだが

wwwww
ねーよwww
623名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:31 ID:sjPUQkdw0
>>612
保守が人気なのは外交や国防を主とした政治政策だけなんだよな。
小さな政府か大きな政府かという経済政策では半分に別れてる。
624名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:56:40 ID:yNdmJNsK0
自民もそろそろ在日の処遇に付いてハッキリさせろよな
外国人参政権だのアレやコレや在日が裏にいるの解ってんだろうに
反対してんなら根本から断たなきゃ何度でも危機は起こるだろ
625名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:10 ID:nN8cLD+t0
>>605
あれはだな、総理大臣なんて、高崎山の猿にやらせても
同じかどうかを確認するための実証実験だったんだ。
実験中に想定外の事態が起きてしまったんだ。
626名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:26 ID:pozO/F3a0
自民「比例は公明にお願いしますよ!」
627名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:33 ID:9qNXP3yr0
カルト教団の最後のあがきwwwwwwww
628名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:37 ID:xbh0ixFW0
自民が公明と組むなんてありえない
どう考えてもイメージ的にマイナスに映る
ってかもう破れかぶれなのかもしれないけど・・・
開き直れば何でもアリかな

個人的には公明と社民は歴史の役目を終えて
もらったほうが方がいいんだけどな
629名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:38 ID:JP9QNztw0
>>612
若い政治家の中で保守的言動をする目だった人物もいないしな
テレビの力は偉大だよホント
口蹄疫なんてまるで存在しないかのようだよ
630名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:48 ID:iVA0l74I0
>>606>>609
民主党政権ならば自公連立政権の方が100倍マシ
確かに公明は個体ではおかしいが、これほど経済・安全保障外交でおかしくはならない
それだけ民主党は素人と賢いと思っている馬鹿の集まりでひどすぎる
まだ公明のほうがわきまえを知っている。みんなの党はまだまだわからんね
631名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:48 ID:6fHoYgF50
公明党の人って自分が学会員であることを公にするわけだけど恥ずかしくないのだろうか
632名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:53 ID:MS4PLGVy0
>>598
その票がそこまでいるのかよとも思うがな
現状でほぼ確実に与党は参院で過半数割れそうな上に
公明ついてて負けとるやろが、前回。
確実に勝つためにって考えもわかるが
くっつくデメリットがでかいだろ。
633名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:57:54 ID:4exQMgMU0
ミンスと組めよ
そして一緒に沈め

そして俺らも
グダグダ言うだけじゃなくて投票率を上げて
そ-かの組織票を薄めましょう
634名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:58:12 ID:g1sURX3J0
>>604
自公も民主も50歩100歩
と言うか、公明が政権与党というのは最悪。

・とりあえず民主を下野させることが命題なんだから
野党連立でいいだろう。あくまで暫定な
民主分裂させて、将来は自公VSみんなとか
どんな組み合わせでもいいから2大政党にすればいいじゃん。

早期民主解党!

・  自    公
( ´∀`)人(゚ー゚*)自民党と公明党はいつまでも一緒♪

>>610
おまいww
公明と自民を引っ付けるようなレスをする奴は
もれなくチョンと言いたいんだなww
ワロタ

・自民「比例は公明にお願いしますよ!」

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
635名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:58:27 ID:LvEyxDTv0

大島理森幹事長
二階俊博前選対局長

を都内の料理店に招待。 「あうんの呼吸でいこう」 との認識で一致した。


冗談じゃねーや。
もう、自民の選択肢はなくなった。
636名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:58:46 ID:ksOI/ISF0
この節操の無さは凄い
637名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:58:48 ID:1f49l8HJ0
公明はいらない。
こいつらも外国人地方参政権に賛成してるから。
638名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:59:01 ID:rAVv2neS0
>>607
創価が真っ先に消去法で消えるんですが
639名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:59:27 ID:zHez7HO60
公明と組んだら絶対に票は入れない
公明と組んだから自民が落ち目になった事を忘れるな
640名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:59:30 ID:SjTRuvh40
自民が復活したいんだったら、公明とは組むんじゃないよ。
目先の票欲しさで飛びつくと、周りで離れてゆく票がどれほどあるかを考えてみることだ。
641名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:59:43 ID:d27LfMNb0
佐高 今回の衆院選で、公明党=創価学会の自民党に対する影響力は
増大しました。公明党は、かつての主張を捨ててピタッと小泉首相と
くっつき、与党内での発言力が上がっている。

小沢 自民党は公明党の血を吸ってでも生き延びようとした。
ところが、逆に血を吸われる関係になってしまったね。

佐高 自民党の候補者が今度の選挙で、「比例区は公明党に」と呼びかけ
たのですからね。すさまじい話です。

小沢 自民党は滅亡の一歩手前ですよ。選挙で他人の党をよろしくって
頭を下げるようなバカな政党なんてありえません。自民党という党自体が
事実上なくなりつつある。公明党自身も、本来の「平和」という主張を
捨てて汚れてしまった。そんなもたれ合いは、両党の崩壊を早めるだけです。
しかし、公明党=創価学会には政権にしがみついていなければならない
理由があるんです。大問題になっちゃうから、ここで具体的には言えませんが。

佐高 詳しくは言えないんですか(笑)。

小沢 言えないんですよ、これは。大問題になっちゃうから(笑)。
642名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:00:19 ID:g1sURX3J0
・民主党政権ならば自公連立政権の方が100倍マシ
確かに公明は個体ではおかしいが、これほど経済・安全保障外交でおかしくはならない
それだけ民主党は素人と賢いと思っている馬鹿の集まりでひどすぎる
まだ公明のほうがわきまえを知っている。みんなの党はまだまだわからんね


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
643名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:00:24 ID:J5K8bfFD0
まぁいいさ
これで民主公明連立という恐怖のシナリオが消えたんだから
644名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:00:27 ID:u/UisRQc0
層化w
日和見政党なんて誰も期待してないし、自民は縁を切る絶好のチャンス。
645名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:00:29 ID:Q3tchCsG0
ネトウヨさん 説明してくださいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:00:37 ID:lqSHldQn0
比例は公明へ、なんて余裕あるとこどこもないだろ
647名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:00:49 ID:LvEyxDTv0
>>630

麻薬で廃人になって死ぬか、農薬飲んで死ぬか。
どっちとっても、未来がないなら、毒薬飲んで死ぬわ。
648名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:01:00 ID:sjPUQkdw0
>>641
言えよ
649名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:01:03 ID:lqSHldQn0
>>591
んじゃなくて、>>554さ。毒饅頭を食わなくても、政権取り返す秘策

参院じゃ政権取れないのはわかるけど、自民を伸長させて参院捻らせて
民主追い込む力にすると。捻れるとめんどくさいのはわかってんだろ。

民主と公明がなぜ組まないと?支持が高かった時擦り寄ってたじゃん民主に。
外国人参政権でも同意だし、子ども手当にも賛成してんだよ。
参院で協力したら、大臣にしてやんよって言われたらホイホイ行くと思うけどね。
衆院は押さえてるんだから、あと3年以上どんなに追い込まれても、政権維持しようと
思ったらできるんだから、飴をやればすぐ転ぶと思うけどね、公明は。
650名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:01:21 ID:SDhGzNLX0
保守の理念に逆行する
組むな
651名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:01:38 ID:gRCc/Cvr0
日本の政治家って、政治家っていうよりは選挙屋なんだよな。
この国の将来のことではなく、選挙のことしか考えていない。
もう衰退していくしかないのかもな・・・。
652名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:02:00 ID:GofKkF5QP
>>650
既にだいぶ前から組んでたんですけどね。
653名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:02:26 ID:aAUm9vz00
これはミンスのデタラメぶりが学会員の間で周知されたということだな。
ということは、一般国民もミンスのデタラメに気付いてるということか。
吉である。
654名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:03:13 ID:g1sURX3J0
我仕事の為帰還せりニダ
我仕事の為帰還せりニダ


これより各自、自民sageの公明連立を主張せよ!!!!!!


各自一層の精進期待す!!!!!!!!!!!!ニダ


        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
655名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:03:36 ID:cs1W2akN0
うえええ
公明がまたくっつくのか
次は自民に入れようと思っていたのに、これじゃやっぱり入れられないじゃんよ。
656名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:03:54 ID:a//EJgxP0
大島理森ことリモりんのツイッターはこちら!

ttp://twitter.com/tadamori_oshima
657名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:03:57 ID:MS4PLGVy0
>>649
お前は一人で衆院選の話でもしてろや。
何年先の話かわからんが、現状の状況でその時の話して意味があんのかよ。
658エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 23:04:03 ID:O1EeccPk0
というより、小沢に言われて、自民とくっついて
批判票を離反させろ、っていわれてるんじゃないかなあ。


民主の308議席ってのはそれほどのものだし、
今、自民に揺り戻している票を割れさせるにはコレしかない。
で、公明党自体は、自民党との連立を優先させていた
神崎ともう1人を引退させて、党幹部に戻す気、ないんだから、誠意ないよな。

659名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:04:36 ID:NnBnYJcI0
創価学会員からの勧誘(折伏)を受けた経験がある人は
公明党には絶対に投票しないと思う
あいつらは本当のキチガイだ
660名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:05:11 ID:d27LfMNb0
公明党は特に「左」ではないんだがな
共産党と仲悪いし
今は弱体化しちゃった日教組とも昔は仲悪かったみたいだし
661名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:05:53 ID:3C2P2FTR0
自民支持者を見たら創価学会と思え
662名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:06:05 ID:QP63v+060



     ● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!

        ( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県議員、田賀一誠の証言 )


     ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」

       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/


     ● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )

      > 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
      > その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。


     ● 民団、在日参政権を得るため、統一協会ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )

       http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2


     ● 池田犬作は北キムチ系在日バカチョン

        ( ### をとる → ) http://www15.ocn.ne.jp###/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm


663名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:06:10 ID:RkpLtOFj0
>>650
俺は構わんと思うな。
創価に依存は問題だが、創価はミンス支持も多いんだろ?
その辺をチェックして「ゃんと約束守れ!」とか恫喝加えながらこき使う。
実際はこんな感じなんだろw
664名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:06:12 ID:1hWR85Uw0
自民党は公明党との決別をはっきり言えば良いのにな
ついでに宗教法人の厳格化
665名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:06:27 ID:iwUiRNH30
自民と民主が創価の奪い合いってか?
666名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:02 ID:a/YEw4fv0
自民も民主も公明もその他もバラマキ政策しかない大きな政府志向なのは変わらん。
みんなの党が唯一指示を集めているのは小さな政府を志向しているから。それだけ。

馬鹿な政治家と国民が、国が破綻する現実を認めようとしてこなかったけど、もういい加減現実を認めざるを得ないと気づいたのかと。
667名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:02 ID:6qoixrZR0
>>660
左翼は売国奴の十分条件だが必要条件ではない。
海外には売国奴でない左翼も居るのだが…。
668名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:11 ID:u6Cull3I0
こんなコウモリ政党とまたくっついたらもう二度と票入れないよ
苦しいのはわかるが自民は今がふんばりどころだぞ
669名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:22 ID:4FUOgWuQ0
だから公明党は、社会主義政党ではないので自民党としてはまあ、次善
の考え方として今回はいいでしょうと言えばいいわけです。
670名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:23 ID:gSlHh4MG0
>>647
その結果が今の惨状だろうが。使えもしない詐欺軍団に騙されてこのざま。
自爆したけりゃ自分一人でやれ、こっちまで巻き込むんじゃねえ、この自殺志願者が
671名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:25 ID:GofKkF5QP
>>665
ラブコールかけてるのは自民だけです。
672名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:47 ID:/FXlWrfZ0
しかし自民に監視されてない公明も怖いな
子供手当てみたいに参政権も賛成するだろうシナ
夏の参院選(半数だけ)で自民候補がもし全員当選しても
自民だけで過半数にはならない
嫌な罰ゲームだな・・・
673名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:07:57 ID:nN8cLD+t0
674名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:08:13 ID:IfGIgwCW0
小沢経世会への保守票以外は、
新党乱立で分散は必至
自民も最後は、カルトに吸収されて終わるんだね
675名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:08:21 ID:RkpLtOFj0
>>663【訂正】
>>650
俺は構わんと思うな。
創価に依存は問題だが、創価はミンス支持も多いんだろ?
その辺をチェックして「ちゃんと約束守れ!」とか恫喝加えながらこき使う。
実際はこんな感じなんだろw
676名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:09:09 ID:gsm5x2lx0
組んだら入れる気は無い
無駄とは解りつつ新党のどれかに入れる

麻薬中毒患者になりたいなら、勝手にすればいい
677名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:09:38 ID:lqSHldQn0
>>612
だよねぇ。
真・保守ってより、そこそこ保守っていうか、そんながっちり寄ってるものが
多数派には成らない罠。

>>620
そうだけど、美味しい飴(大臣職)でそんな政策は置いておいて、転ぶのが
創価公明の唯一いいとこwww信用されねえけどwww
678名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:09:45 ID:4dY6gfmU0
古賀、2F、大島、町村、武部、加藤、川口、福田、神取、森元、野田
青木、高村、後藤田、野田毅・・・他多数  すばらしい顔ぶれですね 
679名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:10:09 ID:oY/aAhAx0
公明創価をうまく使えば自民は楽に復活できそうだな
680名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:10:17 ID:9pYDvzof0
この前Щロが、改憲云々言ってたようだが
これは捨て置けぬと思ったね、
自衛権を入り口に、真の狙いは20条なんだろうけど
カルトに弄くられて溜まるか。
681名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:10:19 ID:eXAuStzl0
ふざけんな。
民主政権で唯一のメリットが自公の分断なんだから。
草加票なんてゴミに手を出さず、自民は自力で立て直さんかい。
682名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:10:38 ID:QP63v+060





統一協会ミンスと犬作公明は、

在日参政権法案や慰安婦賠償法案を、何度も★共同提出してる。

てか細川政権に公明を引き入れたのは汚沢で、公明がはじめて与党になったのがこの時。



国内政策も、ミンスと公明は、弱者救済と称した票集めのばら撒きだけだし、

むしろミンスと公明が連立すれば、政策上のねじれが解消され、すっきりしてわかりやすくなる。



    ミンス + 社民 + 公明 + 禿ゾエ + 自民売国奴 ( 河野親子、加藤紘一、青木、古賀、エロ拓、二階 )



で新党を作れよ。

朝鮮半党って名前でも韓主党でも、チーム・キムチでもいいからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




683名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:10:42 ID:4GRqqUpYO
創価付きなら自民には入れない
684名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:10:42 ID:SWksJvok0
自民に入れるのは公明党に入れるのと同じこと
685名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:01 ID:JP9QNztw0
誇りを持って不備満載の子ども手当てにNOと言ったのなら
今度も公明にNOと言えよ?
じゃないとなんのためのNOだ
686名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:22 ID:IfGIgwCW0
>>676
あんたも白々しく、よくもまあ言うなw
自公連立は10年だぞ
カルトは、みんなの党に振られて仕方なく自民を吸収する腹なんだろ
687名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:29 ID:LvEyxDTv0
>>668

大島理森幹事長
二階俊博前選対局長

こんなんがいる限り、もう自民は絶対あり得ないわ。
こういう中途半端なことが、自民の失敗の元凶なのにさ。

ありえねーし、踏ん張りどころがわからんとはあきれるわ。
こういうところは民主とまったく同じだ。

みんなは、渡辺は、ああいうのは大キライだが、
自公よりは 100倍マシだわ。
688名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:45 ID:+txFbJja0
すんごいポリシーの無さだ。
689名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:11:46 ID:Ja6qIY7uQ
売国派が実権を握ってるなら自民は一度ぶっ壊さなきゃダメだな
690名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:12:59 ID:QP63v+060



昨夏の衆院選で、カルト公明は899万票から804万票へと一気に100万票! も減らしたんだよな。
定額給付金をはじめ、全てがてめーらの手柄のように、必死に宣伝しまくったくせに。

今年の参院選では、ミンス vs 自民or第3極、の激しいバトルで置いてき掘をくらい、
下手すりゃ600万票で6議席がやっと、なんて言われ草刈り場になりつつある


しかも実は前回の参院選 ( 07年 ) の時から、創価信者がこっそりと自民でなくミンスに投票していたのは
政治板や創価・公明板でも散々既出。
( 創価板で 「 結局、自民でなくミンスに投票しちゃった、テヘッ 」 の書き込みが多かったこと、多かったこと )

つまり自民にとってはカルト公明がディスパッチしたところで、痛くも痒くもない。
むしろカルト公明との連立で失った票田の方が大きかったのが、それが戻ってくる分、かなりウマーw

まあカルトの票田が過大評価されて公明がホルホルできるのも、あと2,3回の選挙までだろ。


てか既に、カルトの強い首都圏での、FNN調査 ( 3/20・21実施 ) 政党支持率だと

  ミンス  29.4%
  自民  24.0%
  みんな 10.0%
  狂惨   3.9%
  カルト  3.7% ( 同日調査のANNは2.8% )  ← ★★★ ( ´,_ゝ`) プッッ


691名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:13:41 ID:xbh0ixFW0
自民が先の選挙でやった民主に対する
ネガティヴキャンペーンを思い出せば、
当然、「カルト創価と手を組む」という
ネガティヴキャンペーンを自民自身に向けて
行うべきだろうw
692名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:14:11 ID:+rl7XsxO0
層化のボケは相変わらずちょろちょろポジション変化させてんなw
693名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:15:13 ID:ZwzR7aAP0
>>642
そうか公明党より独裁の民主党ってもの凄いね
694名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:15:25 ID:d27LfMNb0
憲法記念日に当たり、各党が3日付で発表した談話などは次の通り。

▽民主党(鳩山由紀夫代表談話)憲法三原則の順守、憲法の保障する諸権利の実現を第一とし、
国民生活再建に全力を挙げる。現行憲法に足らざる点があれば補い、改めるべき点があれば改める。
各党間で議論できる環境整備を目指す。

▽自民党(谷垣禎一総裁談話)憲法審査会の設置が義務化されたが具体的な設置規程すら定め
られない状況で、国会の不作為責任が問われる。日本にふさわしい歴史と伝統を織り込んだ品格
ある国家を目指し、新憲法制定に取り組む決意だ。

▽公明党(党アピール)憲法審査会を休眠状態のまま放置し、憲法論議の深まりを阻んできた
民主党は批判されるべきだ。憲法三原則を堅持し、環境権などを付け加える「加憲」が妥当だ。
未来志向に立ち、国民と堅実な憲法論議を進める。

▽共産党(市田忠義書記局長談話)民主党の掲げる国会改革は、憲法が定める国会の「国権の
最高機関」としての役割を形だけのものにし、許すわけにはいかない。平和・人権・民主主義
の憲法が花開く日本を築くため全力を尽くす。

▽社民党(党声明)憲法理念の実現のためにまい進することを誓う。切り捨てられた社会保障や
雇用を立て直し、真の政治を取り戻さねばならない。これからも憲法改悪に反対する人々と手を
携えて、憲法審査会を動かさないよう注視する。
695名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:15:57 ID:iVA0l74I0
とにかく民主党政権を早く終わらせろ
鳩山のあのバカヅラ見ているとイライラしてきて精神上良くないし
日本の今後が不安。次が菅なんてお笑いジョークにもならねぇ
696名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:04 ID:uHwcz31N0
民主党がやばくなったら離れて自民にまた寄ってるのかよ
誇りや信念はないのかよ
697名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:06 ID:8PjUv8DP0
衆院は全国300選挙区だが、参院は47選挙区。
公明は比例中心で選挙区は3人しか立候補しない。

次の参院は政治への信頼失墜で投票率は低下↓すると思われる。
全国の有権者数を一億、投票率を50%として、47選挙区全ての平均を
民主=2:自民=2:みんな=1:共産+その他+無所属1と仮定する。

1選挙区の有権者数平均106万。
民主=2:自民=2:みんな=1:共産+その他+無所属=1、の場合
民主17.6万:自民17.6万:みんな=8万8千:共産+その他+無所属=8万8千

その内公明が稼ぎ出す全国票
自主投票だと300万 1選挙区当たり6.3万 
本気になれば600万 1選挙区当たり12.7万

投票率が低下するほど、そしてみんなの党が躍進すればするほど、
公明支持者が民主と自民のどちらを支持するか?で大きく結果が異なってしまう、
という恐ろしい状況・・・。
698名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:16 ID:DMRCtfEQ0
>>664
自民に期待するだけ無駄
699名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:18 ID:LvEyxDTv0
>>670
> その結果が今の惨状だろうが。使えもしない詐欺軍団に騙されてこのざま。
> 自爆したけりゃ自分一人でやれ、こっちまで巻き込むんじゃねえ、この自殺志願者が

麻薬患者より、みんなや、ハゲのほうがよっぽど良いわ。
一線というモノがねーのかよ、政党の意味がわかってるのかよ。

民主と同じで、どこまで庶民をバカにしてんだよ。
てめーらのやり方が、どのくらい庶民をバカにしてるかわかってんのかよ?
寝ぼけてるのはてめーの方だ。
700名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:28 ID:IfGIgwCW0
仮に民主が過半数を逃したら、舛添か喜美と連立する目も出てきたな
自民信者さんは、そろそろ創価の仏壇でも用意した方が良いんじゃないのか
701名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:32 ID:dFRt3pNrQ
(・∀・;)くっついたら入れない
702名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:41 ID:JP9QNztw0
・・・とまぁ
熱くなっては見たものの
冷静になって考えれば日本の行く末はもう去年の8月の終わりに決定されているわな
どうせどうにもならないのなら理念を前面に押し出した新党乱立もまたよし、か・・・
703名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:16:52 ID:5fgDJ+eN0
引っ付けるでっかい魚がいなくて困ってるなコバンザメwwww
704名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:17:22 ID:hqz3mMlm0
民主は相手にしてないし
相手にもされないだろ
705名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:17:53 ID:Yi59+qCV0
風見鶏か? ポリシーないんか? いらねw
706名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:18:40 ID:gRCc/Cvr0
自民の中で公明と組もうと考えてる奴らって、どういう奴らなんだ?
そいつらを真っ先に切るべきだと思うんだが。
707名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:18:51 ID:d27LfMNb0
▽国民新党(森田高政調会長談話)現行憲法と現場の乖離(かいり)が意識され、国民投票法や
米軍再編をめぐり議論されている。現憲法の精神と基本原則を維持しつつ、十分な国民的議論を
踏まえ、党利党略を排した見直しを自主的に行うべきだ。

▽新党改革(舛添要一代表談話)新しい時代にふさわしい憲法に改正すべきだ。そのためにも、
法律で定められた憲法審査会を一日も早く機能させねばならない。

▽みんなの党(党談話)憲法についての論議を恐れず、時代の変遷に合わせて改めるべきところ、
加えるべきところを真摯(しんし)に議論していく。議論の場さえ提供しないという姿勢とは
一線を画す。

▽たちあがれ日本(党声明)独立国家としてふさわしい仕組みを再構築するにはわが国の歴史と
伝統、文化を踏まえた新たな憲法の制定が不可欠。今国会で憲法審査会を始動させ、自主憲法制定
を目指した議論を開始することを呼び掛ける。

▽新党日本(党談話)基本的人権尊重主義と平和主義に基づき、すべての個人に最低限所得を保障
するベーシック・インカム導入と、天変地異などに直面した地域へ駆け付ける国際救助隊創設を目指す。
708名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:18:53 ID:RqiYMnnQ0
こっちのとこの公明のやつはきょねんの秋から毎朝手を振ってる
大雪の日でも大雨の日でも強風で電車が止まる日でも大晦日でも年始でも
手をふるのをやめたのを見た事がない
情に流されて投票してしまいそうだが
カルトに投票する=自分を売る
と思って抑えているところ。
どれが学会員でどれが真摯なやつなのかわからん
709名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:19:19 ID:Fc03OGPE0
ざけんな、やっとこ離れてってくれたのに
近寄るんじゃねぇ、民主と一緒に沈め
710名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:19:30 ID:deID3LA70
まじか!?また自民党に入れれないのか・・・
711名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:19:35 ID:9k0Oxw1S0
今、民主とついたら確実に破局がまっている。
下手したら、次の選挙民主は歴史的惨敗 
712名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:20:02 ID:2sT1vO+Y0
ニュースで公明票を巡っての争いとかいうフレーズが出てきた。
なんだかな〜
713名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:20:02 ID:4FUOgWuQ0
自民党は、アカと組むより創価と組むしかないです。自民単独でやれるほどの
力がないわけですから。自民党の力つけてから、創価と決別すればいいと思い
ます。
714名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:20:41 ID:Yol2dTTP0
こういうコバンザメみたいな政党が一番要らない
公明然り社民然り
715名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:20:54 ID:iVA0l74I0
何人か言っているが自民党って言うのは「保守」じゃないぞ
「反共のために保守の仮面をかぶった」政権を担当するための寄せ集まりの党
716名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:21:13 ID:4dY6gfmU0
>比例票を上積みしたい
もしかしたら、山拓が華麗に復活!が絶対に無いとは言えない・・
717名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:21:16 ID:iU+gEZ170
自民に入れるくらいなら国新に入れる方がずっとまし
718名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:21:23 ID:LvEyxDTv0
>>670
てめーの、政局ボケのオツムには、庶民は豚かよ。

主義も主張も違う政党が組むってわかってて、支持なんかできるかよ。
禁じ手なんだよ、禁じ手。

それがどのくらい支持者をバカにしてるかてめーにはわからんだろうな。
庶民をどのくらいバカにしてるか理解するアタマもねーんだろう。
しょせん、落ち目になるのは落ち目になる理由があったってことさな。
719名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:22:14 ID:ICezL65BP
結局ネトウヨは自民だったら何でもいいのかw
720名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:22:23 ID:G3/pL0i40
動きや考え方がまんまチョンじゃないですかww
まあチョンだけどwww
721名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:22:48 ID:IfGIgwCW0
自民は党員が逃げまくって、歯止めが利かないそうじゃないか>>515
でも良かったな新たな支持者が戻ってきてくれて
党員というよりは、信者なんだけどw
722名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:22:49 ID:QevakL1l0




     くっつけば結局その程度だったということ



723名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:23:25 ID:8PjUv8DP0
>>697

計算間違った・・・。

民主=2:自民=2:みんな=1:共産+その他+無所属=1、の場合
民主35.2万:自民35.2万:みんな=17.6万:共産+その他+無所属=17.6万

だ。
いずれにしても影響力は否定できないな・・・。

スマソ
724名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:23:39 ID:nN8cLD+t0
>>706
ドブ板選挙が出来ない2世が中心だよ。
議員自身で獲得した支持者であれば、多少は目を瞑ってくれるが
秘書や世話役任せじゃ、些細なミスが命取り。
725名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:23:50 ID:lILbdKY90
創価と組むなら自民以外の野党にするわ
726名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:23:55 ID:j61ub4B70
>>1
これで連立組んだら、悪いが自民には投票できない。
そもそも自民党の崩壊はカルト公明党との連立から始まった。
727名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:23:56 ID:gnrF+Hyv0
>>721
>でも良かったな新たな支持者が戻ってきてくれて
>党員というよりは、信者なんだけどw

うまいなwワロタw
728名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:24:18 ID:Q3tchCsG0
自民党の大島理森幹事長と二階俊博前選対局長を都内の
料理店に招待。
729名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:25:10 ID:QP63v+060



カルト公明は局地戦が強いんだよ。
選挙区を碁盤の目のようにセグメントし分析し
弱いところに効率よく住民票を移動させ当選させる。
つまりマーケティグでは、リソースの乏しい弱者の古典的な競争戦略である
「 選択と集中 」 戦略な。

だから昨年の都議選ではカルトは78万票 → 67万票、と11万票も減らし
狂惨党の70万票をも下回ってたのに、
当選議員数では狂惨党の3倍の差をつけた。


逆にいうとカルトが強いのは局地戦だけ。
それでも都議をおさえれば税務調査が回避できるので
カルトにとっては都議選だけば別格、国政以上の戦いで、死に物狂いいどんでくる。
なのに昨年、総得票数で狂惨党を下回ってしまったのは、
もはやゾンビ最期の悪あがき、ということwww

ましてや統一協会ミンスの政権交代後、地方選では軒並み投票率が大幅うpしてるからな。
しかも小選挙区の衆院選と違い、参院選。
カルト公明への追い風なんざ、ビタ一文もねーよwwww

730名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:25:17 ID:iAqC+frg0
>>718
民主党の方がよっぽど庶民を馬鹿にしてるがね。
731名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:25:37 ID:d27LfMNb0
>>515見ると、00年以降も軒並み減ってるのに、
あの小泉フィーバーは一体何だったんだろうな
732名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:25:44 ID:a/YEw4fv0
自民はどちらにせよ次の衆院選までには崩壊する。
公明党と手を組めばその短い寿命が余計に短くなるだけ。
733名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:26:21 ID:BClxIpz+0
自立出来ないなら潔く潰れろ。
よそを巻き込むな。
734エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 23:26:24 ID:O1EeccPk0
麻生政権で、日教組のあり方と日本の教育についてしっかりやる、っていって、
国土交通大臣から更迭された中山成彬氏。
かれを更迭させたのが、創価学会公明党。

結局、中山氏は正しかった。
その意味でも創価ってのがいかに有害だかわかるだろ。

735名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:26:34 ID:nN8cLD+t0
>>721
うむ、社民支持者は確かにお花畑教ですな。
736名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:26:40 ID:d4rzoC3Z0
なんというコウモリッぷり
そして誰からも相手にされなく…ならないんだろうなあ
集票マシーンだもんなあ
737名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:26:40 ID:Q3tchCsG0
これで、安心して民主党に投票できるwwwwww
738名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:27:13 ID:y6gPfKpv0
益々、自民離れ加速。

きちんとした保守路線を進まないなら二度と投票しない。
739名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:27:18 ID:zMJc1r7s0
創価と組んでるうちは自民を支持できないな
740名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:27:33 ID:4dY6gfmU0
このへんなんだろうな、自民の支持率が上がってこない理由 
禿も今の執行部じゃダメって言ってたし
741名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:27:36 ID:T7wWXAlt0
あーあ
もう絶対自民なんかにいれない
742名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:27:41 ID:g15mVOwJ0

古賀!!
出番だぞ!! やめさせろ!!

743名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:28:01 ID:LvEyxDTv0
>>730
それは民主ガーの別のおはなし。

あー腹立つ。
ありえねーし。

よっぽど蜜の味が、麻薬が良かったんだな。
744名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:28:18 ID:0gcso3y50
田村耕太郎の軍団みたいなもんだな。
まず松明ほどお灸据えんと。
745名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:29:14 ID:gnrF+Hyv0
>>732
公明と組んだら延命はできるんじゃないかな。
ただ、はらわたまで喰らい尽くされてどちらが宿主かわからなくなりそうだがw
746名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:29:48 ID:iYcZafv/0
まあ谷垣は受け入れるだろう
あいつ、なんちゃって保守だし。
747名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:29:52 ID:3+UW/OLk0
これで民主党に入れられると言ってるやつは
元から小沢真理教信者だから気をつけて!
民主党単独過半数だけは絶対に阻止しなければならない
自民がどうしても嫌というなら、たちあがれか創新にでも入れればいい
748名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:29:59 ID:0/AjA4og0
>>181
勝馬に乗って、自分らの既得権益を守ると。
消費税は売上に関わらず、ちゃんと納めましょうwwwwwww
749名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:30:11 ID:wdJxI/V20
自民下野→ミンスさま〜→ミンスぐだぐあ→自民さま〜
見事なまでのゴミっぷり
自民はこの蝙蝠を切り捨てるべき
750名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:30:14 ID:6oO93EJ70
自民だって嫌々連立組んでるだけでしょww
麻生さんが言ってたじゃないか、『ここは学識のある学会の方・・・、学会というのは創価学会じゃないよ、君らはすぐにネタにするからなぁ』
みたいな事言ってたよね。
その辺も知らないで支持政党やら政策理念は語らないでしょ。
751名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:30:22 ID:7v4Wdgi60
自民復活に期待していただけに失望も大きかったがまあ良い
自民は選挙に勝つのも大事だが自分たちの政策を支持してもらえる
有権者を増やす努力をしないとダメ、支持して貰える政策を探しているようじゃ
特に新人議員の先はない
他の野党と組むにしても公明だけじゃなく反民主で広く組むくらい器量が無いと

では縁があったら又
752名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:30:30 ID:X6k8AnPD0
創価学会と民主党には参議院に一議席たりとも与えてはなりません。
753名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:31:14 ID:j61ub4B70
そもそも、「政教分離」の話はどうなったんだよ。
民主の石井は与党になったらダンマリなのか?
754名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:31:50 ID:N6UipNJT0
公明党になって外国人参政権が通るか民主党のまま外国人参政権が通るか二つに一つだけど
レイシストのウヨ豚ちゃんたちはどうすんのwwww
755名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:31:51 ID:iVA0l74I0
>>731
小泉の「自民党をぶっつぶす」に拍手喝采したんじゃないの
756名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:32:21 ID:RIt+6VbS0
私は常に強いものの味方とか、どこのブリブリざえもんだよ
757名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:32:50 ID:7lRKkmwo0
学会票が自民にいくのを相当恐れているやつがいるみたいだな。
758名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:33:06 ID:Q3tchCsG0
>>738 保守とかwwwwwwwwwww宗教が保守かwwwwwwwwww
759名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:33:11 ID:fTAeHhWj0
何かあまりに卑怯だな。宗教法人課税を歌うなら許してやらない事も無いけれど、
創価学会が宗教法人税に賛成する訳ないかw
760名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:33:11 ID:jDC9lVh+0
寄生虫のゴミ屑が
何も志も大義もないからこんな日和見な振る舞いが出来るんだろうな、ゴミ屑が
761名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:34:16 ID:YtNc+6mq0
やっぱり自公は未来永劫離れられないんだねw
762名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:34:16 ID:rSPX1stL0
保守本流にまっしぐらw
763名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:34:30 ID:SFIOuvaZ0
まぁ、民主と組まれるより自民の管理下にあった方がいいだろ。
764名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:35:10 ID:MziQcjLT0
やっと創価学会と縁が切れたのに
自民党に近寄るな売国公明
売国民主党と共倒れしろ
NHKと創価学会と日教組は日本に必要ない
765名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:35:26 ID:Q3tchCsG0
自民党は、宗教法人税には触れないよねwwwwwwwwwww
よくわかります。
766名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:36:18 ID:4FUOgWuQ0
よく考えてください、保守が政権奪還するには創価学会の力がいります。
その後に創価切るという選択もあります。創価以外の宗教取りまとめができし
だい、創価と決別するというシナリオです。今は、保守が政権奪還しないとい
けませんから、このことだけ考えてやればいいです。
767名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:36:42 ID:xxlNUL7A0
公明はどっか行けよ!くせえッ近寄るな!
768名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:36:47 ID:R7acn3cx0
スレ違い
769名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:37:00 ID:T7wWXAlt0
まあ、選挙が終わってからくっつかれるより良いわ
母屋を貸して・・・
770名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:07 ID:IfGIgwCW0
>>737
まったく同意
771名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:08 ID:WqZaeajQP
参院の民主大敗は確実か。
772名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:13 ID:fTAeHhWj0
あまりに卑劣過ぎる。ココまで鬼畜とは思わなかったわ、公明党。

自民は拒否るの、拒否らないの?どっちなの?

773名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:31 ID:k/fJBmUZ0
よし、みんなの懸念の一つがなくなった。
自民が公明と連立野党するなら票は底上げできるかもしれんが、
身動き取れなくなってさらに自民崩壊、
連携しなくても票が取れず自民崩壊の苦しい選択か。
774名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:31 ID:8PjUv8DP0
>>753

民主(小沢)は以前、新進党時代にその件で自民党とやりあって、
内閣法制局見解で草加の選挙協力を「違憲ではない」「政教一致ではない」を引き出した側。

それに昔、石橋っていう日蓮宗の僧侶資格者が総理大臣までやった歴史がある。
ゆえに現実的には無理。
775名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:41 ID:3YXrQzKo0
民主党は最初は層化潰しに勢いあったのに
どうしちゃったのよミンス
776名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:38:49 ID:sR3jhxnF0
外参権、治安維持法、基本台帳等、移民断然有利の糞売国法案に血眼。
分かりやすい一番の反日集団。しかも日和見主義者。
宗教だけやっとけばいいのに、国民生活にまで干渉…信じられん。
在日と層化の生活保護率は異常中の異常。

売国ミンスと天秤掛けて、結局沈没自民と一蓮托生か…まxz見る目ねーなw
777名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:40:05 ID:murDdT7DP
>>205
そうか。
お前も涙目か。
778名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:40:16 ID:aU4Du8f20
ネトウヨは民主とくっつくとかいってたけど
これでその論も終わりだな

民主か他の新党だな
自民公明だけは無い
779名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:40:32 ID:U2Cevj8W0
公明、民主が裏で手をつないで自民潰しに走った高等テクだな
公明と自民をくっ付けることで自民を完全に滅ぼす作戦だろ
マジで日本が終わる
売国勢力計算高すぎる
780名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:40:53 ID:LvEyxDTv0
>>761
もう、味をおぼえちゃったからな。
計算して、不安になっちゃって、自分で本気でやろうとする気迫もないんだよな。

ここで切れなきゃ、もう、ぜったい将来は切れないくらいの麻薬。
公明の選挙のうまさに心酔しちゃって、公明様々なんだろうな。
へたすりゃ、隠れ信者になるくらいの心酔ぶりだわ。

公明というなまえでロンダリングしているけど、
共産党と自民が組むってのと、同じくらいの庶民をバカにした話だ。

もう、非民主、非自民の道を探るしかないじゃん。
共産党とか、社民と自民の共闘なんてありえねーし。

共闘している党にいれるってことは、政策段階の影響を考えれば、
自民に投票しました=公明党に1/3くらい投票しましたってのと同じ。

どこまで有権者と庶民をバカにしてるんだよ 自民。
781名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:40:59 ID:zPau8boE0
野党になってから自民は民主のヘマに呼応してネガティブな事やってるからな
今回もやりかねん。
782名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:41:09 ID:T7wWXAlt0
民主党に入れたくない一番の理由が外国人参政権
公明党と自民党がくっつくと、外国人参政権に賛成することがわかっているので(以前にそうなった)
これで、自民党に入れる理由が一つも無くなった
783名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:42:01 ID:PxfapeeF0
ミンス倒すためならまあありだな

もちろんミンス潰したあとには離婚しますがw
784名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:42:16 ID:7lRKkmwo0
>>775
石井が一人のぼせてただけだろ。
785名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:42:21 ID:C6vOvkAg0
自民党にとっては最大のチャンスだ
はっきりとチョン公明を切捨て日本人のために日本国を立て直すと明言しろ
民主党の嘘吐きキチガイぶりに日本国民は辟易している
本来の日本らしさをとりもどせば何も言わなくても世界も日本を手本とする
それくらい日本は魅力のある素晴らしい国だ
今の日本は体内の害虫によって瀕死の状態
786名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:42:23 ID:en2qYKY50
>>690
コピペだろうけど。

何も創価だからと言って別に全部上の指示通りに投票するわけじゃない。
出口調査によると郵政選挙でも小選挙区で自民に投票は7割ぐらいだったはず。
まるで2ch内だけで告白しているかのようだが、出口調査でも自民入れてないって言ってるから。

支持政党と投票先が一致しない人が結構いることなんて基本でしょ。
支持政党の候補者に自動的に投票すると勝手に思い込んでないか。

出口調査 民主、無党派の5割獲得、自民支持層も3割が民主
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090831/elc0908310348098-n1.htm

野党支持層固めた中村氏 無党派も36%取り込む 長崎知事選
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/360279/

> 自民、公明両党の支援を得た前副知事中村法道氏(59)が
> 自民党支持層の76・8%、公明党支持層の77・8%を手堅く固め、
787名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:42:25 ID:jDC9lVh+0
>>765
>自民党は、宗教法人税には触れないよねwwwwwwwwwww
>よくわかります。
民主党は触れてるの?
788名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:42:43 ID:7jepO3DV0
      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //     あんだけ大々的に、暴走検察に味方してもらいながら
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\        さっぱり(笑)支持率の上がらない野党、自民党・・・
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \     最後の希望の舛添も党員も逃げて、自民崩壊が止まりましぇ〜〜ん!
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /     支持率アップの奥の手が、創価と連立野党だなんて強烈すぐるw
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
789名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:43:13 ID:/fvx7/po0
カレーにウンコ入れんのやめてw
790名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:43:44 ID:fdaaXFiM0
これで、自民党を支持する奴は工作員だろww
791名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:43:57 ID:/4uUxbES0
結局元鞘だな自民、さっさと党名を変えなさいよ
792名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:04 ID:hbFSu6Ko0
うざいよ朝鮮人ども
793名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:07 ID:IuOWpEp70
>>19
カルト防止法阻止。
794名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:15 ID:8PjUv8DP0
外国人参政権

公明案は実質、在日韓国人だけだが、
民主案は在日韓国人だけでなく、在日中国、在日ブラジル全てだぞ。

公明と民主が組むと間違いなく通る。
通さないためには公明+自民の方がマシ。
795名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:17 ID:lCFToI6k0
創価公明と組む似非保守には、絶対投票しない。
だから、創価公明と自民が組むなら保守野党に投票する。
選択肢がないなら、無所属の訳の解らん新人でいいや。

796名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:18 ID:LvEyxDTv0
>>783
きれねーよ。
公明党の選挙のうまさに心酔しちゃって、洗脳されてるから。
10%の力を、50%くらいの力だと思うくらい、頼り切っちゃってるよ。
公明党のあの雰囲気、あの盛り上げ方に熱病にかかったようにのめりこむんだから。

相手は、洗脳と雰囲気作りのプロだから、自民の免疫のないのは感謝感激。
あとは公明党様の奴隷がまってます。

絶対ムリなんじゃないかな。
797名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:26 ID:9pYDvzof0
カルト票は麻薬のようなもの、打ち続ければやがて廃人
798名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:32 ID:fTAeHhWj0
まだ結論は出してないよね、自民党は。

こういうまとも?な国民の声(公明と離れろ!)は届かないのだろうか?

799名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:39 ID:Yi59+qCV0
宗教法人は税金払ってからモノ言えw 
800名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:40 ID:s5jU1XFp0
夏の法戦は大勝利間違いなしなんて言いながら
そうかは動いているからね・・・怖いよ(´・ω・`)
801名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:44 ID:d27LfMNb0
藤原弘達『創価学会を斬る』(1969)より

公明党が社会党と連立政権を組むとか、野党連合の中に入るというようなことは
、まずありえないと私は考える。その意味において、自民党と連立政権をくんだとき、
ちょうどナチス・ヒトラーが出た時の形と非常によく似て、自民党という政党の
中にある右翼ファシズム的要素、公明党の中における宗教的ファナティックな要素、
この両者の間に奇妙な癒着関係ができ、保守独裁体制を安定化する機能を果たしながら、
同時にこれを強力にファッショ的傾向にもっていく起爆剤的役割として働く可能性も
非常に多くもっている。そうなったときには日本の議会政治もまさにアウトになる。
そうなってからでは遅い、ということを私は現在の段階において敢えていう。
それがこれだけ厳しく創価学会・公明党を斬らさるをえない問題意識なのである。
802名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:51 ID:3+UW/OLk0
>>787
公明党を連立に組み込むための切らないカードを小沢が使ってるな
803名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:45:52 ID:379pa1zc0
>>783
といいつつ10年以上ずっと
おしどりのように仲良しだよな自民と公明
804名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:46:09 ID:PxfapeeF0
野党が与党倒すために選挙協力するのは当然だわな
805名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:46:11 ID:4FUOgWuQ0
自民党は、創価利用すればいいだけの話です。政権復帰までは力借りて、その
あとは少しずつ関係弱めて他の宗教団体と協力関係結べばいいと思います。
806名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:47:13 ID:bkQItg8O0
>公明党が冷え込んでいた自民党との関係修復に動きだした。

民主党に近づこうと画策していたけど、参院選で歴史的な大敗をしそうだからだろw
807名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:47:33 ID:LvEyxDTv0
>>786
ここまできて、禁じ手にこだわるのは別の理由があると勘ぐりたくなるよ。
選挙段階で共闘すれば、公明の意見を聞かざる負えないという 【免罪符】 ができるもんな。

その免罪符を得るために、わざわざ 共闘するのかよ 自民??
勘ぐりたくなってくるよ。
808名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:48:20 ID:/4uUxbES0
良かったなネトウヨの皆さん教祖様を信じていて、宗旨変えしなくて済んだね
809名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:48:44 ID:n2ityidN0
衆院選公明党比例区得票数

2005年
899万票未満
2009年
805万表未満

創価学会世帯数
827万世帯(2006年)

この差は何?
810名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:48:51 ID:SPWQWtD00
藤原弘達って、ノストラダムスを上回る預言者だわ。。。
811名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:49:33 ID:6NEl95hS0
>>771
民主は、どの程度かは、わからんげれども
必ず議席を減らす。普天間が、ダメで、小沢さんが、検察審査会で
起訴だからね。都市部の浮動票の有権者は、甘くない。
どの政党が、勝つとか負けるとかより、民主と自民が、現有議席の
維持が、出来ないのは、確実な話と思う。特に自民は、政権が無い
以上、また、分裂するだろうな。民主は、まだ衆議院の過半数が
あるから、議席減でもなんとかなるだろうけど。

812名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:49:54 ID:JGVbA+pI0

 今の民主党政権を見てると、カルト創価ですらまともに見えるw

 まあ、利用できるものはなんでも利用しろよ、自民党は。

 口蹄疫放置のルーピー馬鹿山をさっさと倒してくれ。

813名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:50:05 ID:0BRhwat90

   / ̄ ̄\   あんだけ創価叩きに頑張ったのに、また負けたのか(笑
 /   ⌒ ⌒\  
 |    ( ●)(●)               ____
. |   ⌒(__人__)            :/      \:
  |     |r┬-|           :/─::::::::─:::..  \: プルプルプル
.  |     `ー'´}  \      :/ <●>:::::<●>:::..  \:
.  ヽ        }     \     :|   (__人__)       |:
   ヽ     ノ       \  :\   ` ⌒´     _/:
   /    く. \      \  ノ           \
   |     \  \    (⌒二              |
    |    |ヽ、二⌒)、      \  ネトウヨ  |  |
814名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:50:09 ID:MlToBAza0
これだから自民は信用できない
815名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:50:13 ID:kJwPmi280
みんなの党の渡辺善美は、帰化申請要件をさらに簡略化させると発言。

みんなの党の公式HPのマニフェストには
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html

子供手当2〜3万、
母子加算復活、
返済不要型の奨学金、
地域主権型道州制、
アジア通貨基金構想、
「アジアの中の日本」を重視した外交、
内需型産業とされていた流通(コンビニ、専門店)、物流(宅配便)、教育(学習塾)、福祉(高齢者介護、老人ホーム)、農業、食品等の海外進出・輸出を強力に支援
医療、大学、観光などでアジアからの顧客を誘致
CO2を2020年25%削減、2050年に80%削減、(90年比で!)
ガソリン税は環境税に組み替え、
恐怖の「歳入庁」を設置(消えた年金だけでなく消えた税金も)
埋蔵金30兆円で財源はしっかり手当て、
外為は6兆以上減らす、
郵政民営化のメリットを国民に実感してもらうためにも、300兆円にものぼる郵貯・簡保資金を民間市場に流す仕組みや、早期の上場、株式売却益の計上に向けて作業を促進


他の政策も中央解体に加え福祉バラ撒きなど民主党とほとんど変わらない
官僚の力を借りないと予算はもちろん政治運営もロクにできないのに、できもしない公務員改革と極端な無駄削減。
今デフレなんですよ。
デフレで無駄削減してたら、とんでもなく恐ろしい経済不況になるのはわかりますよね?

みんなの党=民主党+郵政外資化
816名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:50:47 ID:Q3tchCsG0
まあ 今の現状は、自民党は醜すぎる。
いくら、産経、ニコ、時事が支持率捏造しても国民はなびかない。
その表れだとおもっていい。
817名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:50:52 ID:fdaaXFiM0
保守勢力を集めるというのは公明党と組むことだったんですか、そうですかww
公明党と組んでも、自民党支持を変えないネウヨww
もう病気だろww

自民党、公明党で外国人参政権の法案を出しても、ネウヨは自民党を支持し続けるぜ、きっとww
死ね
818名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:51:07 ID:2srwbre/0
ああ良かった、一時は山口が民主にすりよって
どうしよう!と思った
819名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:51:21 ID:HQiqK+Ut0
選挙前だけくっつくとかセコすぎだろ
820名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:51:28 ID:98zOaWEx0
民主オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:52:02 ID:KTOfbaqT0
公明と組んだら自民は完全に崩壊するぞ。
自民は公明と完全に手を切って真っ当な保守系政党として再建すべき。
822名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:52:44 ID:3+UW/OLk0
とにかく民主党だけはありえねー
823名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:53:02 ID:+6ejMHvQ0
公明党とは縁切りしない限り、自民に人気は出ないよ。

しかも 政権を失った途端に、民主党にスリよった日和見カルト宗教政党だ
苦しくても二度とかかわるな。
824名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:53:51 ID:TFilL4mk0
公明なんかと組んでいたのも惨敗の原因だと認識したほうがいいよね
825名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:53:59 ID:LvEyxDTv0
>>817
貧すれば鈍すって、典型的な例だな。
公明党の熱病のような選挙協力が、心の支えになっちゃってる。

あーあ、橋下さんに期待するか。
826名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:54:04 ID:8PjUv8DP0
>>809

活動しない幽霊会員を含んでいるから。

活動家は300万位。
仲良し無党派層、協力者が300〜400万。
827名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:54:24 ID:zX9OfPn50
空気を読めない自民党だから
目先のことだけを考えて創価党と選挙協力するんだろ
828名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:54:30 ID:AAAQ5xQV0
この日和見糞カルトをぶっ潰せ!
ゴミカルトを淘汰するチャンス。
これでまた公明と組んだら自民は本当に終わりだ
829名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:54:34 ID:fdaaXFiM0
自民党の議員で反対する奴、いねーのかよ
離党しちゃえよ
830名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:54:58 ID:xiNTd+9D0
>>813

ネトウヨ、悶絶、脱糞、発狂、憤死wwwwwwwwwwww
831名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:55:22 ID:98zOaWEx0
創価票>>>>>>>>>>>>>>>>>>>創価嫌いだから自民には入れない票
832名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:55:27 ID:QevakL1l0
自民の空気読めなさは異常w
833名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:55:41 ID:UWAbt5UT0
韓国がらみだとネトチョンが湧くけど
層化がらみだと やっぱり学会員が湧くのか?
834名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:55:41 ID:EaBe3xbc0
これは寄生されなかった民主がオワタのか
寄生されっぱなしの自民がオワタのかよくわからんな
835名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:55:46 ID:rSPX1stL0
自公=loopy
836名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:57:26 ID:hbFSu6Ko0
>>815
論壇誌でみんなの党は第二民主党だと書かれていたね
それぐらい違いが無い
で枡添えは渡辺善美の考えと私の考えはほとんど変わりませんと言っている
ま、もとよりパフォーマンスで成りあがろうとするクズ同士だな
837名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:58:08 ID:2srwbre/0
自民には絶対入れない
参政権賛成に回るんでしょ、しねよ
838名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:58:27 ID:LvEyxDTv0
>>827
あの雰囲気に洗脳されて、公明さんのおかげで勝った、
公明さんがいたから、やりぬけた、みたいになるんじゃね。
雰囲気出して、選挙にかちますーって空気を周り中で盛り上げてさ。

そうなったら、もう、公明党の思うつぼ。
それで当選したら、二度と公明党から離れられないね。
有権者をどれくらいバカにしていることかわかってないよ。
839名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 23:58:43 ID:XkZ+yB+b0
カルト集団の支援なんか借りなくても、今の自民ならまじめにやれば絶対政権とれる
絶対に 創 価 だ け は や め て く れ 
840名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:00:02 ID:+izru4to0
>>766
保守は池田大作のケツの穴舐めててくださいwww
841名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:00:04 ID:ADB0Wia60
勘違いバカが騙されてるらしいが、昔からネトウヨは層化信者
842名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:00:50 ID:ZE9L9sR50
>>836
非自民だとしたら、反民主でどこにいれたら良い??
843名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:00:53 ID:tdSzdL7s0
だからカルトなくせよ!いい加減!!!!!!
何でカルトが政党騙ってのさばってるんだ!!!!!!
ふざけるな!!!!!!!!!!
844名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:01:13 ID:zzVidLMb0
風見鶏だなー。
こんなのと仲良くしてもいいことないぞ、自民。
まさか最初に袖にされたことも忘れて選挙協力に応じちゃうとか?
いくら野党に成り下がって党内情勢もイマイチとはいえ、せめてプライドくらいは持てよ。
845 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:01:14 ID:/naHSbOHP
ほんとヤドリギだな
846名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:01:18 ID:YuzQInyW0
利用されて、捨てられても、また寄って行く。
どこまで馬鹿にしてるのかと。
847名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:02:10 ID:CMDFiNQk0
しかし公明と組まれたらマジで支持出来る政党が無くなっちゃうな…。
848名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:02:47 ID:9KVBUUUX0
民主にも個人的に裏で創価から支持受けてる者がいるしな・・・。

みんなの党の浅尾も民主党時代の参院選、実は創価からこっそり支持受けてた。
849名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:02:50 ID:PphTm4AY0
地方ではあからさまに信者増やす手段に出てるけどね。

今度の選挙できれいさっぱり消えてもらおう。
850名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:03:35 ID:3+UW/OLk0
>>842
横レス

たちあがれ日本
創新党
新風

これくらいしかないな・・・
851名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:03:35 ID:/4uUxbES0
もうとっくに自民に選べる権利がないのを、少しは理解しろよ
852名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:03:43 ID:IfGIgwCW0
>>846
情けないことにそれが自民党
もう解党して消えて貰った方が国民の為
853名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:03:43 ID:A4wPJv400
厄病政党はとっとと解散しろ!
854名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:03:50 ID:iYcZafv/0
なんで日本の政治は どれを選んでも地獄行き になっちゃうのかな
855名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:04:06 ID:qs835N1m0
>>842
公明党
日本のことを一番に考えてくれてる政党だと断言できるよ
856名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:05:03 ID:iHgEN/R20
で、自民はどうすんの?
しっかり見てるからな
反民主だからといって必ずしも自民に票が行くわけではない事は覚えとけよ
857名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:05:24 ID:n6ZgZClD0
「公明と連立なら離党辞さない」 石井一選対委員長
2010.4.22 00:47

民主党の「宗教と民主主義研究会」(池田元久会長)は21日、国会内で会合を開き、
文化庁から宗教法人制度についてヒアリングを行った。

今後、国税庁から宗教法人に対する税制について聞くほか、公明党の支持母体の創価学会
に対する税務調査について「国税当局と折衝した」と証言している矢野絢也元公明党委員長
を招くことを決めた。

会合後、同会顧問の石井一選対委員長は産経新聞の取材に対し、「民主党が公明党と手を組む
ことはない。そんなことになれば会のメンバーは離党を辞さないほどの覚悟を持っている」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100422/stt1004220049000-n1.htm
858名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:05:31 ID:d/Q5KZXsP
完全にコウモリだな、公明党
859名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:05:43 ID:QzlxLPrE0
これはw心強いですなw
860名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:06:29 ID:zZ2q2oGU0
 ────────
| 自民は      |
|  公明切り離せ |
|_∩____∩_|
   ‖      ‖
     ∧  ∧
    ( ・  ・ )

このプラカード一色でいいと思う
861名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:06:38 ID:2OG89TKC0
カルト崩壊しろ爆発しろ死滅しろ
862名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:06:45 ID:gDg1u5nl0
学会員がスレに混じって存在意義を必死に説いてるのが笑えるw
863名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:07:22 ID:ADB0Wia60
みん党を先に抱き込もうとした森元の猿芝居、小沢に見抜かれて終わったらしい
864名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:08:07 ID:qs835N1m0
なんかこのスレ宗教嫌い多すぎ
謗法に加担しておまえら仏罰怖くないの?
865名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:08:44 ID:yntc2evd0
公明は「ばい菌」−民主・石井氏 太田代表、謝罪要求

民主党の石井一副代表は5日のテレビ朝日番組で、公明党に関し「ばい菌みたいなものだ。
『票をやる』と言ってきたら(民主党に)もらえると思う人がいるかもしれないが、公明党の票を
4もらえば、浮動票が6逃げる」と述べた。

公明党との連携の可能性を質問された際に答えた。

これに対し公明党の太田昭宏代表は同日夜、千葉県松戸市での街頭演説で「公党の副代表
が公党に対して不見識極まりない言葉を使うのはとんでもない話だ。即刻、石井氏に撤回と謝罪
を求めたい」と非難した。 2008/10/05 21:48 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100501000498.html
866名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:09:31 ID:TcwRD0Hn0
公明の政策、法案どこかにまとめみたいなのない?
政治音痴にもわかりやすいやつ
867名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:09:37 ID:jpAei9t10
ゴミカルト公明ときっぱり手を切ったら自民に入れてやるよ
カルト信者は日本の恥だからちゃんと死んでね^^
868名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:09:45 ID:xC9rnEg60
わたしは宇宙神イデです 次の選挙には公明党に入れなさい
869名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:09:52 ID:dubyOBoc0
もっと投票率が上がれば良いんだよ。そうすれば創価ごときの組織票なんぞ屁

投票に普通の人が行かないからいかんのじゃ
870名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:10:15 ID:ZE9L9sR50
>>858
> 完全にコウモリだな、公明党

そのコウモリ以下なのが自民だな、情けない。
もう、本当に自民は終わったな。
自民以外のなにかが出てこないとだめだこりゃ。


>>850
アリガト、考えてみる。
871名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:10:38 ID:mb/M1v5v0
公明党も意外に信念がないっていうか
ふらふらしてるよね
872名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:11:07 ID:3yzxU3NO0

まあわざわざ敵に回すことはないな

うまく利用してやれば良い
873名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:11:34 ID:jsm9xf6fP
ここで公明とまた手を組んだら自民は終わるだろうな
今の執行部じゃ、その辺りの空気を読めそうにないが
874名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:11:40 ID:bX/KQb3i0
池田犬作を党首にしなさい!
875名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:12:03 ID:Kdx8O3n60
ホントこいつら寄生虫だな
876名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:12:18 ID:Rzyrs/k90
分子整合栄養ソムリエ on Twitterがいいこと言ってるぞ
http://twitter.com/cardmap
877名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:12:19 ID:dubyOBoc0
自民もバカだね。せっかく支持率回復出来かけていたのに。
公明と組むなら、ホントダメ。絶対だめ
どうやってこの 思い を伝えたらイイの?
878名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:12:24 ID:CMDFiNQk0
>>872
敵に回すと恐ろしいが、味方に付けると足手纏いw
879名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:13:12 ID:ilNHjWMe0
新党乱立する時期に、この全方位外交はどういう意図があるんでしょうね。

小党乱立の均衡状態こそ、いわゆる埋没なんでしょうから、
旗幟鮮明に行動したり、政策に是々非々で対応しないと、
フレッシュな新党の前に、既存政党の存在感は薄くなるでしょうね。

選挙後の政局を睨んだ動きなんでしょうけどね。
「みんなの党」には勢いがありますから、近づいたんでしょうけどね。
880名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:13:23 ID:E4rygiAS0
 民主党が、ダメそうに見えても、自民党は、それ以上に
ダメ政党みたいなイメージだな。テレビにもさっぱりでらんし、
思い切って、20代、30代の若い人が、党首にならんと
消滅するんじゃないかな。頑張って欲しいが。
景気よくなるまで、100%議員報酬返上とか、ハデなことせんと
選挙勝てるとは、思えんな。もう、そんな元気もないか?
有為の政治家もいるだろうが、なりふりかまわず真剣に政治せんと、
他党が、どうであろうが、無くなると思う。
881名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:13:32 ID:9BtfQAET0
>>874
糖尿秒になった池沼老人党首にするのか笑
882名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:14:07 ID:n6ZgZClD0
「公明党はカルトの命令下に」 民主・石井副代表発言

民主党の石井一副代表は11日、東京・丸の内のパレスホテルで講演し、公明党と支持母体の創価学会について、
「公明党なんて政党はない。創価学会だ。党の人事から予算まで全部後ろのカルト集団の命令下でやっている」
と批判を展開した。

また、「自民党は公明党の票で生き延びている。創価学会が政権を振り回してきている。文句を言うのは当たり前だ」
と強調した。

これに対し、公明党の北側一雄幹事長は同日の記者会見で「とんでもない発言だ。公党に対する侮辱もはなはだしい。
謝罪と発言の撤回を求めたい」と反発した。その上で
「創価学会がフランスでカルト集団と認定されていると言うが、そのような事実は全くない」と反論した。
法的措置については「今のところ考えていない」と述べた。

石井氏は10月にもテレビ番組で公明党を「バイ菌みたいなもの」と批判するなど、
民主党内でも公明党・創価学会攻撃の急先鋒(せんぽう)だ。
2008.12.11 19:08
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/081211/stt0812111909008-n1.htm
883名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:14:49 ID:qs835N1m0
>>871
そりゃ世界情勢は刻一刻と変わるんだ
政治も変わらないとな
そして宗教も例外じゃない
創価学会が日本人の魂の拠り所となりつつある現状を考えれば公明党みたいなバランス感覚の優れた政党こそが政権をとるべきなんだよね
今こそ政治にも人間革命が必要なときが来てるんだよ
おまえらもあんまり色めがねかけてないでここは一つ公明党に投票してみないか?
884名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:14:55 ID:zh6iJWm+0
シネヤコウモリクソカルト
885名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:15:14 ID:ZE9L9sR50
>>877
つぶれそうな会社に、役員権と交換でヤクザが融資もちかけてきて、
目がくらんでしまうのはバカな経営者にありがちなことだよ。
民主はキチガイだけど、自民はバカだ。

>どうやってこの 思い を伝えたらイイの?
自民にファックス入れる。
886名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:16:02 ID:9BtfQAET0
>>878
なんかどこかの半島人そっくりだな
参院選民主が惨敗を見込んで自民につくのか
年内に自民与党復活もありそうだなぁ
もう少し民主に続けてほしいんだが
与党になる苦しさというのをもっと味わってほしい
887名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:16:09 ID:gX2VQK3r0
長い物には巻かれろが理念の政党はいらんだろw
888名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:16:41 ID:4/z2dKvT0
自民はちゃんと全区公明の対立候補出せよ
そうすれば票入れる
889名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:16:43 ID:109S9YFA0
公明が外国人参政権成立目指す民主と組まなければ別にいいよ
地方選は今でも反民主で自民と共闘体制だしな
890名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:17:00 ID:ADB0Wia60
>>872
利用するとか勘違いするなよ、自民に選ぶ権利はないの
891名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:18:05 ID:dJDw7UzA0
>>812
ほんとほんと
民主のひどさに比べたら公明なんて可愛いもの
外参権なんて自民が余裕で止めれる
892名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:18:14 ID:YvxjixPy0
>>880
民主党は鳩山降ろして御輿を換えれば大化けするよ
まあ鳩山で参院選突入しても勝算はまだあるがね
何故かと言うと、自民のグダグダっ振りと小沢の支持団体の切り崩し
無党派層ながら自民への拒否反応から票も集まる
何よりも支持率調査に現れないコアな民主支持者は、創価票にも匹敵すると思う

なんだかんだで民主が過半数行くんじゃないかな
893名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:18:59 ID:jpAei9t10
公明って何の信念もない日和見主義のカルト信者集団。
信じるものは死にかけの糞じじいのみ
もし自民がまた選挙協力したら終わりだよ。ほんと。
894名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:19:26 ID:3yzxU3NO0

まあでも民公連立という最悪の事態が回避できそうなだけでもいいことじゃないか
895名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:19:46 ID:ZE9L9sR50

自民は自公時代に、公明が政府内でどれだけ利権を使ってたか、
庶民が知らないとおもってるのかよ。

公明麻薬の禁断症状まるだしじゃん。
896名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:20:14 ID:w1ialm3U0
最近自民寄りの政党が多々出来てきたんだから公明は見限っていいんじゃないの?
まだ公明がいないと政権取れないの?
897名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:20:25 ID:CMDFiNQk0
>>886
小泉元総理も同じようなこと言ってるね。
民主党にはあと3年続けてもらって
民主党にも民主党に投票した国民にも
分かってもらうべきだという考えらしい。
問題はあと3年も民主党政権が続いて
日本が持つのかということだが…。

ところで自民党はマニフェストに「外国人参政権反対」を明記するようだが、
公明党はそれでも自民党と組みたいのか?
898名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:21:31 ID:C5C6Unz10
蝙蝠め…
899名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:21:37 ID:bkBvyAFD0
第一公明党と第二公明党に分かれて両方についたらいい
900名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:21:40 ID:dubyOBoc0
自民がソコまでバカではないと思いたい。どうかそこまでバカで無い事を願いたい。

どうか組まないで欲しい。ほんと、宗教嫌い。とにかく生理的にダメ。

901名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:22:02 ID:9KVBUUUX0
902名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:22:37 ID:bQwfuMLw0
>>883
お前は本当に馬鹿なんだなw
自民党や公明党こそが表現の自由を奪い、
日本をチベットのような中国自治区にしようとした政党ではないかw
903名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:22:59 ID:ADB0Wia60
>>896
既に名簿は全部流れてるし党員は増えない金もない、選挙が出来る状態じゃないのが実情
904名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:23:27 ID:dJDw7UzA0
それで民公政権完成でなんの障害も無く外参権通っちゃっていいの?てことですよ
905名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:24:03 ID:zZ2q2oGU0
>>883
ハイ!
906名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:24:13 ID:n6ZgZClD0
黒い手帖 「創価学会日本占領計画の全記録」著者:矢野絢也 講談社

“怒りを露にした青年部の糾弾が次々と私に加えられた。森井関西青年部長は、土下座しろと2回も迫った。
声を荒げて、脅迫とも取れる言葉を吐いたのは谷川総東京長である。

「人命に関わるかもしれない」
「息子さんは外国で立派な活動をしている。あなたは息子がどうなってもよいのか」

との趣旨の言葉を投げつけてきた。

ちなみに、二つの発言について谷川氏は、そういう発言はしていないと、週刊誌と私を相手に
名誉毀損で告訴している。この谷川氏の発言は当日の私の手帖に、メモの形で記載されており、
証拠としてすでに法廷に提出している。


矢野元委員長が逆転勝訴 元公明議員3人に賠償命令
2009年3月27日 20時36分

自宅を家捜しされ、政界での活動などを記録した手帳を無理やり奪われたとして、矢野絢也元公明党委員長が、
同党の元国会議員3人に1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は27日、矢野
元委員長が敗訴した1審判決を取り消し、元議員らに手帳の返却と300万円の支払いを命じた。

南敏文裁判長は「元議員らは矢野元委員長に対し、多数の創価学会員や公明党員が危害を加えるかもしれないと
脅して手帳を渡させ、妻の部屋まで捜索してプライバシーを侵害した」と判断した。

判決によると、元議員らは2005年5月に4回にわたり、矢野元委員長の自宅を訪れ、手帳を持ち帰るなどした。
これに対し、週刊現代は同7月「矢野極秘メモ100冊が持ち去られた」と題する記事を掲載した。

1審東京地裁判決は「手帳は元委員長が自分の意思で渡したのに、記事で名誉が傷つけられた」とする元議員ら
の主張を認め、元委員長や発行元の講談社に計約600万円の支払いと謝罪広告の掲載を命じた。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009032701001052.html
907名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:24:15 ID:ZBOEk3zVO
公明党は高福祉がマニフェストだから自民党は公明党と組むのは辞めといた方がいい。
下手したらギリシャの後追いになるよ。
908名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:24:20 ID:D2LkiQDZ0
>>899
一度、公明党と公明に割れたことがあったけど、またかよwww
909名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:24:29 ID:wDL2Ghz50
しかし、鳩山を降ろしても、後任が平成の居眠り王では目糞鼻糞だ。
910名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:24:36 ID:+g7tfHFg0
子ども手当て法案と高校無償化法案に賛成したくせに
今になって自民と関係修復なんて・・
911名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:25:33 ID:0rcEgEmK0
>>904
民主の衆議院の議席数を考えろよボケ!
公明が反対するならまだしも、賛成なら関係なく通るわ!
912名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:25:34 ID:Ooq2JQ1A0
自民の中で使えそうな奴、ゲルとかは自民から離れろよ。
もうそれしかない。
これ以上有権者を苦しめるな、悩ませるな。

自民は創価と共に消えうせろ、死に腐れ!
913名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:25:47 ID:9BtfQAET0
>>897
オレ見たいな事言う奴奇特だと思ってたが
純チャンも似たようなこと言ってたのか笑
民主党の元自民党議員はよくわかっているから
みなさん好き勝手やってるけど
与党経験ない議員や新人議員は大変だと思う

公明党はというか創価は内部対立がある
初代派の日本人と犬作派の朝鮮人でずっと対立
犬作次第でどこかで折れるんじゃね?
というか死にかけなんじゃないかな
去年の大病からほとんど外に出てなかったと思う
914名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:26:04 ID:9KVBUUUX0
>>897

創価でも外国人参政権反対は多い。

賛成派は1/3にも満たないのではないか?

あっても在日韓国人までで、在日の中国、ブラジル人は反対。
915名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:26:27 ID:zZ2q2oGU0
どこまでころころ変えるんだか!
あっちが良いと言えば、あっち
こっちが良いと言えば、こっち

政党として全く無意味だなこりゃ
916名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:26:59 ID:ZE9L9sR50
>>896
公明がいないと不安で不安で、ダメダメなんだろう。
自分で努力して、自分でなんとかしようという 「本気」 が出せなくなってる。
もう、すでに洗脳状態だよ。

「本気」が出せないんじゃ、自民はダメだね。

でも、そうすると、有権者にとっては、自民に投票するってことは、
票の半分をちぎって、公明にいれてるのと同じことなんだけどね。

それが、どれだけ有権者をバカにしているかわかってない。
そして、公明は最小の努力で、票の何倍もの効果で、自民の瑕疵(貸し)を利用する。
実質的に、自民に入れた有権者の1票の効果の何倍もの効果を公明はモノにする。
営業やってると、貸しをつくること、貸しの蓄積のデメリットをつくづく感じるはずなんだけどな。
917名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:27:03 ID:vOq555/K0
自民の歳代の過ちは創価と手を組んだこと。

所詮創価など権力志向の糞カルト小判鮫よ。
918名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:27:26 ID:YvxjixPy0
>何よりも支持率調査に現れないコアな民主支持者は、創価票にも匹敵すると思う

書き忘れたんで付け足す
この人たちは、マスコミがどんなに叩こうが
自民と検察が小沢降ろしを画策しようが、絶対にぶれない人達
逆に、苦境の小沢を助けようとする気満々になって民主を支持する人達
919名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:27:55 ID:IXUfQihv0

今まで公明しか入れてこなかったんだから、そろそろ俺にも生保出してくれ。
920名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:27:59 ID:qs835N1m0
>>905
いい返事だ
そうだ今度座談会があるからどうだ
都内だったら車を回してやるよ
そこで胸襟を開いて話合おうじゃないか
921名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:28:00 ID:YuzQInyW0
政党助成金も仕分けせんといかんやろ。
なんで税金払わない支持母体の政党に税金投入してんねん?

その上外国人参政権は反対? 在日だけ? 何で国籍で差別?
わけわからん。
922名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:28:29 ID:9BtfQAET0
やっぱり創価アレルギー多いなぁ
おまえら 戦いの日々再び! 用意はいいか!
923名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:28:49 ID:kGjm8qqE0
早く合併しろよ自由公明党
924名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:29:54 ID:S2UfndowP
何をもってコアというかはわからんが、
現在の民主支持者の半分以上は、まだ様子見だと思うね。
あと、コアの中には、基地害左翼で、どうしても民主政権にくっついていたい基地害主義者も多いはず。
925名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:30:06 ID:n6ZgZClD0
「創価学会員」の嫌がらせを招いた民主「永田代議士」の国会発言  【週刊新潮】

与党暮らしもすでに長く、我が世の春を謳歌する公明党。そこへ飛び出したのが“支持団体”の「住民票移動」疑惑
に触れた民主党・永田寿康代議士(35)の国会発言。以来、永田氏は創価学会員による“嫌がらせ”を受けるように
なってしまった……。

聖教新聞が目宅に!!

永田氏の言い分を聞いてみよう。

「政治資金規正法の改正は日歯連事件の反省に立って行われるのが当然だから、私は橋本龍太郎元首相の
参考人招致を主張したのです。ですから話の趣旨は、参考人招致に公明党さんも協力してほしいということ。

そこで、公明党は最近では選挙や政局だけにしか興味がないと思われているが、それでもいいんですか、と言う
ために、例の発言を一例として挙げたのですが、その一部だけを取り上げられてしまったのです」
攻撃は国会内と学会系の新聞紙上だけではない。

「あの発言以来、嫌がらせにも近いような行為が続いているんですよ。まず、13日に千葉県八千代市の自宅に
聖教新聞の販売員を名乗る人物が訪ねてきました。私は不在で、妻が応対したのですが、いきなり聖教新聞を
購読してくれと言ってきたそうです。でも、その家には5月に引っ越してきたばかりで、何でわかったのか。
妻は来月に出産を控えていて臨月の状態ですし、何かあったらいけないと思い、その夜からすぐに都内の
議員宿舎に移らせました。気丈なので口には出しませんが、妻もやはりちょっと怖かったようです」

15日には地元の議員事務所に学会幹部ら3人が抗議に訪れ、16日にも学会員らしき人物が質問状を届けに来た。
「私は16日に、空けたままの自宅に泥棒でも入られたらいけないと思い夜に戻ったのですが、自宅ポストに
聖教新聞が2部投げ込まれていました。ご丁寧にも私のことを散々に書き連ねているぺ-ジが表に釆るように、わざわざ
折り直して入れられているんです。そもそも私は支持団体とは言っても、創価学会とは言っていないんですがねえ」

永田氏は、 「住民票移動については、たとえば01年に『赤旗』も報じているし、“疑念”の根拠はあります」
と、謝罪する気は毛頭ないのだが、ごの“嫌がらせ”、一体いつまで続くのか。
926名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:30:25 ID:nM8RmwYd0
孤立して消滅しろカルトが
927名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:31:13 ID:TLGHoeK80
まだ層化と切れないんかよ
単純な足し算しか出来ないの?とかまで含めて見てる奴は一杯いるぞ
928名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:31:41 ID:iDZbpK3l0
自公大勝利のためにがんばろう
民主もみんなも叩きまくれ
自公以外は仏敵だ
929名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:31:56 ID:dubyOBoc0
まだ組む事を決定した訳ではないよね?

止めなさいって伝えたい。

どうか止めて欲しい

930名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:32:03 ID:ilNHjWMe0
学会さんの参議院選挙の比例票。

現状では民主党に近づけないから、いろいろ模索中で、
関係の悪化した自民党とも、わざわざ関係修復してるんでしょうけどね。

選挙後の見返りや政権への影響力が期待できるように配分するのは、
今の新党乱立状況では難しいでしょうね。

相手にとって効果が期待できるように、かつ見返りも期待できるように、
マッチング出来ればいいでしょうけどね。
931名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:32:34 ID:9BtfQAET0
>>928
wwwwwwwwwwwww
学会員大はしゃぎ
932名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:32:46 ID:IXUfQihv0

広宣流布達成した暁には、鶴丸時代の部隊旗持ってるオレは勝ち組。
933名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:32:52 ID:mb/M1v5v0
政策でみれば、民主、社民よりなんだから

教義とか信条でなくして
政策でくっつけばいいんだよ

その方がへんなジレンマ生じなくていいだろうに
934名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:32:57 ID:X5xZ8q37Q
(・∀・;)カルトは民主党と共に消え去りなさい
935名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:33:35 ID:ZE9L9sR50

なんかさ、ここまできて、こういうことは、
選挙協力ってことになると、自民にゼニが流れるって部分もある気がしてくるよ。

ゼニもらってんの?
936名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:34:06 ID:PF+4A7cq0
寄生虫朝鮮大作カルト
937名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:34:32 ID:wq2uIyHi0
民主党と創価学会は

日本に不要です。

朝鮮半島でがんばってください。
938名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:34:56 ID:E4rygiAS0
 民主党は、基地問題の引責で、後1ケ月で、鳩山さん辞任か?次は、管さんが
いるから心配ないな。
 自民党は、選挙に負けたら総裁辞任なんで、次は、誰なんだろうか?
離党者が多く議席が減少しているんで、大変だな。
つぶれそうな会社と同じなのかな?ここは、逆手にとって
河野さんが、党首か?しかし、御老人方々は、引退せんだろうな。
意見が合うはずが無いと思うが。
939名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:35:10 ID:9KVBUUUX0
>>921

>在日だけ? 何で国籍で差別?
>わけわからん。

「少なくとも国交が合ってその国の日本人に地方参政権を与えている」ことが
公明案の前提だから。
中国×、ブラジル×、北朝鮮×・・・・韓国○、だから。


民主の外国人参政権案は中国もブラジルも関係なく○だ。
940名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:35:36 ID:qs835N1m0
>>925
永田さんはかわいそうだったね
仏罰だから仕方ないけどどこかで信心してれば助かったかもしれないのに
謗法に加担したらこうなっちゃうんだよ
おまえらも悪いことはいわないから今のうちにご本尊さまを拝みなよ
今がひとつの分岐点なんだから
941名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:35:57 ID:S2UfndowP
>>931
>928はどうみても民主党信者だろw

942名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:36:55 ID:CMDFiNQk0
>>938
管民主、河野自民、創価公明。
国会の第1〜3党が全部売国奴とかやば過ぎるだろwww
943名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:36:57 ID:TcwRD0Hn0
創価だけど公明はありえない
というか参政権さえなけりゃ入れてやるけどね
会合で参政権反対を意見したら何言ってんだコイツwww的な空気になったよ
944名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:37:13 ID:bQwfuMLw0
衆院選公明党比例区得票数

2005年
899万票未満
2009年
805万票未満

創価学会世帯数
827万世帯(2006年)

この差は何?
945名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:38:14 ID:ADB0Wia60
>>929
もう時間切れだよ、みん党が靡かなかったから諦めただけに過ぎない提携は予定通り
946名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:38:16 ID:ZE9L9sR50
>>923
> 早く合併しろよ自由公明党

まったくだ、ごまかしに庶民が気づかないとおもってんのかな?
実質同じことなんだから、自由公明党にすりゃいいんだ。

とっとと、合併しろよ、自民、 お似合いだ。
947名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:38:35 ID:+DhVAIJo0
>>918
カルト信者と変わらんな
マスコミは叩くというより
実に苦しい擁護を続けてるじゃないか
948名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:39:36 ID:l3axnZUf0
公明と手を切らなかったら二度と応援しない。
949名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:40:37 ID:YuzQInyW0
風見鶏、皆に嫌われ、消えてゆく。
950名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:40:48 ID:TcwRD0Hn0
>>944
一世帯に有権者3人いるとして・・・
951名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:41:30 ID:kpVPAP4Y0
>>944
公明票が100%組織票と思い込んでいる馬鹿
952名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:42:04 ID:zJNndyrY0
ジミンの復活には、まずカルト教と縁を切るべきだ。
953名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:42:35 ID:5Yrv/mQD0
>>951
そうか氏ね。
954名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:42:56 ID:aEmer86r0
は?カルトと手を切るためにこんだけ痛い思いしたのにまた組むつもり?
ほんっと終わってんな自民・・・・
955名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:43:04 ID:IXUfQihv0

信仰暦長いんだが何か俺に優遇措置とってくれ。
956名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:43:31 ID:hqKXCIhN0
この一件を口実に大島と二階を除名してしまえ
957名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:43:37 ID:Vq/q8blI0
バッキャローてめーらは民主と一緒に心中しろ
958名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:44:13 ID:ADB0Wia60
>>954
薬中に何を言っても無駄だな
959名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:44:19 ID:wMJbQIbY0
創価にまで見限られたミンスwwwwwwwwwww
960名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:44:30 ID:n6ZgZClD0
矢野元委員長、公明党の政権参画意欲は 「税務調査がきっかけ」
2009.7.1 20:23

民主、国民新党など野党の有志議員は1日、矢野絢也元公明党委員長を国会内に招き「政治と宗教」問題
について ヒアリングした。昨年6月に続いて2度目で、民主党の菅直人代表代行、石井一(はじめ)副代表、
亀井静香国民新党代表代行ら約100人が参加した。

矢野氏は平成3、4両年にわたり、公明党の支持母体である創価学会に税務調査が入った際、学会員による
寄付 のリストや美術品、池田大作名誉会長の個人所得などの調査には応じられないとする学会側の依頼を踏まえ、
税務当局と折衝したことを明かした。そのうえで「これを転機として公明党の政権参画意欲が強まった」と強調した。

公明党と学会との関係に関しては、「池田(大作名誉会長)先生が師匠で、われわれは弟子。弟子は
師匠のために命を投げ出して仕えるのが、学会員の原点であり公明党の原点」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090701/stt0907012026012-n1.htm
961名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:44:33 ID:0rcEgEmK0
なまごえに苦情入れてきた
962名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:44:39 ID:qs835N1m0
>>947
禿同
思考能力とまってるよね
カルト信者って自分こそがッ正しいと勘違いしてるからキモい
ここでも宗教嫌いって偏見に凝り固まった似たような連中が多いし
学会は単なる支持母体のひとつで公明とはなんの関係もないのにさ
963名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:45:15 ID:0YV8ETWo0
俺はみんなの党を応援するよ
964名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:45:21 ID:YuzQInyW0
組織票、開けてびっくり、風見鶏。
965名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:45:42 ID:ceqha+MV0
ほんと寄生虫だなこいつら
966名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:46:18 ID:UgAvvepl0
ハイエナの如く擦り寄ってくるな
気持ち悪い
967名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:46:20 ID:kooZw0LA0
>>918
摂り肥やらヒュンダイやらのことですね。解ります。
968名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:47:10 ID:IXUfQihv0

公明に票入れるから、うちに家庭訪問来ないでくれ。
969名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:48:20 ID:6UYSYcAhP
自公民の頃から自民大好きだもんなぁ
中身は中道左派なのに。まあ選挙に限れば
心強いからいいんでないの
970名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:48:21 ID:9BtfQAET0
>>956
二階は反創価じゃなかったか?
971名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:49:40 ID:xQLb7nsU0
ソウカは、一人でやれw
972名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:49:50 ID:MhlZx6Ls0
なんでもいいからとりあえずおまえらはまず選挙に行けよ
973名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:50:32 ID:yyv7JaR30
カルトと組んだら絶対いれないからな。
974名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:52:38 ID:LNE+getX0
もう本当にダメダメなんだな創価はwww
975名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:53:04 ID:QPhiBjb30
大島(糞笑)
二階(糞笑)

痔民党には創価がお似合いだわw
976名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:53:44 ID:XqVy9x+40
自民党でなんとか食い止めていた日本解体法案が民主単独&民公連立だと
有無を言わさず通ってしまうからな・・・・
辛い選択だ、、、
977名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:55:25 ID:IXUfQihv0

ネトウヨは自公連立と民主のどっちを選ぶのかな?
978名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:55:54 ID:HHas0fK20
自民党!
絶対公明党と組むなよ!!!!!!!!!!
せっかく手が切れたんだからな!

公明は、今度の子供手当ても民主と組んで決めた、売国キチガイ政党だぞ!

自民が公明と組んだら、自民には絶対投票しない!!!!!!!!!!!!
979名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:55:54 ID:YuzQInyW0
>>939
「あうん」って、キモw こんなん自民OKしたん?
それとも、政策抜きの数合わせ?
980名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:56:30 ID:REixdYLdO
自民党と公明党がくっつくのか。良いことだな、なあ酷使様w
981名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:56:34 ID:A5fi7q0Y0
自民と公明、一蓮托生w
982名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:57:05 ID:+TTjZM2N0
公明嫌われすぎワロスw
浮気しようとした相手があそこまでバカとは思わなかったんだろうな。
983名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:58:30 ID:TDHoi1DD0
組みたくないけど
議席確保のためには
組まざる得ない

みたいな〜

どうせ組むだろ

ま保守層は完全に見限ると思うけど
984名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:58:50 ID:NnS+EuWP0
日和見カルト宗教団体、その名は創価
マジでコイツらには一議席も必要ないと思うよ
985名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:59:06 ID:YuzQInyW0
浮気鳥、もう許さんと、見捨てられ。
986名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 00:59:07 ID:u9LtXAFP0
民主党と公明党が連立を組めばまさに鬼に金棒
いやキチガイに刃物
それを恐れる奴とそれを期待する奴がこのスレで大いに頑張っているようだな
もっと頑張れ
987名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:00:02 ID:ADB0Wia60
>>980
今更の愚問てやつだよ、ずっと自民は層化と一緒だったやんか
988名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:00:09 ID:4nwkU6lW0
幸福と組めw
同じカルトでもあっちのが熱い
989名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:00:11 ID:+DhVAIJo0
>>962
最大の支持母体だから関係大有りだw

工作員の魂胆はよくわかってる
自民を潰すためならあらゆる角度から叩く
公明と組むなら自民には入れないとかいってるやつ
おまえらもとより自民入れるつもりないだろw
公明と組むのは許せないからミンスに入れるか?
本末転倒もいいとこだ、
こないだの麻生政権と今の無能鳩山ミンス連立政権とどっちがマシだったか?
訊くまでも無いだろう
だがあれでも公明というジャンクが混ざっていたんだよ
990名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:00:41 ID:pzi4xfRp0
自民マンセーしてるのって創価学会員だろ
991名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:00:43 ID:w5QBCP6q0
これで比例自民に入れることはなくなったな・・・
残念でした。
992名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:01:19 ID:YvxjixPy0
トランプで言ったらババだよ創価は
そのババを喜んで手に入れる自民党
始まったな自民w
993名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:02:24 ID:109S9YFA0
>最近自民寄りの政党が多々出来てきたんだから公明は見限っていいんじゃないの?

池上彰ですら、新党ブームは参院選後の連立目当てだって、番組で指摘してましたけどねえ
国民新党や社民党みたいに大臣目当てだろうって・・
994名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:04:10 ID:CMDFiNQk0
>>988
自幸連立政権(じこうれんりつせいけん)
995名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:06:52 ID:eQP9BLHx0
やった公明党きた
これで勝てる
996名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:07:51 ID:9KVBUUUX0
>>995

民主と自民のどっちが??
997名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:07:51 ID:DoDF6ejc0
やめろ、絶対組むなよ!
民主に駄目だしすべく自民にいれたいんだけど
公明と組むなら票は入れない。
998名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:07:53 ID:WUzM2kOv0
こうもりイラネけど、それほどそうか組織の情報網でもミンスが負けそうということだろw
999名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:07:54 ID:n6ZgZClD0
大島氏、公明に補選の支援要請へ=自民新三役が就任会見

自民党の大島理森幹事長ら新三役は29日夜、党本部でそろって就任記者会見を行った。

大島氏は10月25日投開票の参院神奈川、静岡両補欠選挙で公明党に推薦を含め
支援を要請する考えを表明、「早急に(公明党側と)話し合いをして、協力を願える
よう努力したい」と述べた。

石破茂政調会長は「討論で自民党の言っていることが国民に正しいと思ってもらわ
なければ意味がない。ディベートに勝てる力を身に付けていかなければならない」
と述べ、鳩山政権との政策論争に意欲を示した。田野瀬良太郎総務会長は「政権
奪還に向け、党内を取りまとめるため、全身全霊で取り組む」と抱負を語った。 
(2009/09 /29-20:56) 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009092901004
1000名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 01:08:01 ID:QFi2hIPI0
なんかルーピー工作員多そうだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。