【社会】 「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…原因は「違法ダウンロードのせい」と音楽業界が怒り★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・急成長を続けてきた有料音楽配信市場の伸びにブレーキがかかった。
 業界関係者の間で「CDだけでなく、ダウンロードまで売れなくなっている」と囁かれ始めたのは
 昨冬ごろ。日本レコード協会が発表した数字に、その傾向が現れている。
 アップル社の有料音楽配信「iTunes」が日本でも始まった17年から始めた統計によると
 売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と市場を拡大したが、昨年は
 ほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引役だった
 「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。

 原因について同協会は「違法サイトからの無料ダウンロード」をあげ、「18年の調査で、違法
 ダウンロードの総数は有料配信より1億4500万件も多い年約4億7千万曲だった」と明かす。
 一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた計算で、「その後も
 さらに増えているだろう」。

 業界では警察などと連携して違法サイト撲滅に努めている。同協会は、18年から大手サイトや
 プロバイダーに違法サイトの削除依頼を続けており、「サイト制作者ら約100人が著作権法
 違反容疑などで逮捕されている」という。20年には国内最大規模の違法サイト「第(3)世界」の
 運営者が逮捕され、懲役3年執行猶予5年と罰金500万円の判決が下った。

 昨年のCD総売上高は前年比16%減の約2460億円で12年(約5239億円)の半分以下。
 CDと配信の比率は7対3で、CDの落ち込みを配信で補いたいだけに成長のブレーキは大きな打撃。

 今年、改正著作権法が施行されたが、私的利用での刑事処罰がないため「相変わらず利用者に
 罪の意識がほとんどない」(関係者)。
 オリコンの小池恒社長は「“音楽はタダ”という間違った認識が蔓延している」と指摘。
 「違法ダウンロードは正規の件数の何倍にもなっている。まさにバケツの底に穴が空いた状態。
 犯罪行為なのだから、携帯電話業界と音楽業界が連携して撲滅に取り組むべきだ」(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000529-san-ent

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273204628/
2名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:09:28 ID:QwJ6c6Kn0
ばーか

糞みたいな曲しかださねーからだよwwwプギャm9

ミスチルやらラルクやらチューブが暴走しまくってた15年前よりいいもの作ってみろ
3名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:09:42 ID:SJEq5BDW0
金払う程の曲がない
4名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:09:54 ID:zeFxudyT0
だめだこれwww
5名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:09:58 ID:IJII/Yjk0
カスラック涙目で今日も飯が美味い!
6名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:10:00 ID:gN7rgNf40
【文化】「けいおん!!」バンドがオリコン1位 アニメキャラクターによるシングル首位獲得は史上初★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273118383/
7名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:10:23 ID:Yc1zr3RR0
俺、最近ダウンロードもしてない。
lastfmかけっぱなし。それで十分。
8名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:10:39 ID:gRw9DMvR0
ガキから小銭かすめ取るような曲ばっかり作ってるから逃げられただけ
9名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:10:50 ID:SRa+CR/Z0
違法ダウンロードのせいとか考えすぎだよ
若者の音楽離れだよ
10名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:10:56 ID:PFGY/JRB0
カスラックのやり方だと音楽そのものが衰退する
と昔言ってた人がいたが

まさに予言通りになったな
11名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:10:58 ID:j73gyI0c0
糖質だからです(キリッ
12名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:08 ID:l+BtSQhn0
対価を払う価値が無いだけ
13名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:15 ID:M0q/UxbA0
CDって未だに再販制度の対象だっけ?
14名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:15 ID:Q5zXO4qk0
若者のアニソン以外の商業音楽離れが深刻ですな
おまえらそろそろ現実見ろよ
15名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:17 ID:U6BK5Moq0
その価格に見合ってない商品を売り続けてるってことになんで気付かないんだ
16名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:20 ID:hIv0b+IP0
違法DLするだけ魅力的な曲もねーけど。>J-POP
17名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:23 ID:xwJssInJ0
景気が悪いんだよ。みんな金持ってないの。それだけ。
18名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:32 ID:TnsJFWLL0
この不景気な時に歌だけ売れると思うなよ
19名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:51 ID:K07ifpnE0
違法配信してる奴らを民事で一匹ずつプチプチ潰していけばいいじゃない
やたらと手間やコストがかかるけど
20名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:52 ID:YRpeidT+0
音楽とはファンがお布施する物
なぜお布施するような熱心なファンが居なくなったのか

そこをまず考えろ
21名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:55 ID:BEZouQ+u0
音楽配信wwww
あんなクソ音質誰が買うかよw
せめてCD音源の音のまま配信しろよ
22名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:11:56 ID:nzB46Wck0
4月からプロバイダが警告メールすると云ってたが、もらったなんて聞かないなぁ
23名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:12:20 ID:ny6V3jEV0
別に消費財じゃないもんなぁ
十数年前の曲を未だに聴いててもいいわけで
24名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:12:45 ID:RCUbUgsj0
違法DL以前に聴きたい曲すらない
聴きたい曲は近所の図書館行けば殆どそろってるし、
去年何が流行ったのかも知らない俺(´・ω・`)
25名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:12:49 ID:Kwr4xUUR0
いいものは景気が悪かろうが売れるし糞なものはいつどんな時代だろうが売れない
26名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:12:55 ID:YGZeTeJV0
最終的に締め付けまくってそれでも売れないときの言い訳はなんていうんだろうねw
買わない若者が悪いとでも言うつもりか?
馬鹿は死ななきゃ直らないってよく言うけど死んでも直りそうもない連中だな。
27名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:12:55 ID:SRJU4iq40
2ch名物、ネトウヨニートアニメオタク層が一言

28名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:12:57 ID:8jfAdvxG0
>>13
それでDVDをおまけに付けると再販制度対象外ってのがよくわからんな
29名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:12:59 ID:ZKfdX6OW0
景気が悪い、TVを見なくなった

これだけで十分売り上げ落ちるわ
30名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:06 ID:YjvOEFNL0
同じ曲調の恋愛歌(笑)ばっかりだから誰も買わねーよw
31名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:09 ID:rYKYLYnFP
ソニーはまず自社レーベルの音楽をiTSで売れ
話はそれからだ
32名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:16 ID:s6HFtGvN0
カスラックが儲かる仕組みの音楽に金使うわけないじゃん。

33名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:28 ID:5n51j3990
ブームとかに頼るからこうなる
年代を問わず愛される音楽を流せばいいだけ
34名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:36 ID:Wcu5Z6Xm0
コイツらそういう慢心があるから売れなくなったのを分かってないな
アホばかりだな
35名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:37 ID:igLmD3XM0
作曲者やシンガーは儲けて笑って欲しいが
カスラックが泣くのはメシウマ

なんとかこの二つを両立できんものかね
36名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:38 ID:Mk5gp0by0
>>23
事実、洋楽、邦楽問わず昔の名盤の方がいいからな
売れないのは完全にコンテンツの質の問題だよ
37名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:39 ID:IEUWsgnIQ
つんくモー娘とか小室で、あまりに子供っぽい曲ばかりになったのも原因じゃない
大人になってまで聞き続けないもの
38名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:47 ID:sB5xqSTO0
前スレのジョイサウンドのランキングである程度結果でてるんでね?
もし違法ダウンロードが原因なら売れてないのにランキングに絡んできてたりすると思うが?

ていうか久しくカラオケなんざ行ってないが何じゃこりゃアニソンばっかりやないけ
39名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:50 ID:VU/IJ6Rv0
統計をとるなら、ダウンを含めた楽曲数の推移と実際の購入数の推移の調査をしないと意味無いだろ
若者の音楽離れや需要が一巡したせいなのに、ダウンのせいにするなよ
温厚なダウソ民の俺でも怒るでしかし
40名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:13:50 ID:NSIih2mq0
何を言ってるんだ?
ダウソする価値もねえよw
41名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:05 ID:lzlK89bC0
42名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:09 ID:IwDZMMZy0
俺が厨房だったころはNHK-FMで高橋ユキヒロとかZELDAのサチホとかが
自分のアルバムの曲半分くらいフルコーラスで流してたけど
それで売り上げが落ちるってことはなかったと思う。
43名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:11 ID:kptQSYBy0
前スレ>>999
売れなくて当然だろw
と呆れてるだけで、文句なんてほとんど出てきてないぞ?w
44名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:13 ID:nQfz8HHH0
で、さらなるネット規制をッ!ってか。冗談じゃねえ( ゚д゚)、ペッ
45名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:26 ID:qWYmxsIx0
どうやってやるかを詳しく書かないと
しないようにする事が出来ないじゃないか
46名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:34 ID:3l5MOB240
>>23
だよな
昔の曲は何回聴いてても飽きないし、昔は聞いてなかったけど、今何気に聴くとハマる曲がある。
今のは聴こうとすら思わない。
47名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:39 ID:Jy3Wk7Nm0
不況でも売れてる人は売れてるんじゃないのかね
単に、爆発的なヒットがなくなっただけでさ
48名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:42 ID:jEO/864V0
売れてないのは、単にヒット曲が無いからじゃあねえ ?
49名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:43 ID:TEeUeMyyP

何でもかんでも「〜のせい」
クズや底辺人間の共通思考

50名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:44 ID:sZS+x5k+0
若い娘に合わせるためにCD借りて聞いてるけど
悲しくなるほど邦楽はツマンネーよな。

まぁ、なくなっても良いじゃない。売れないものは消えてなくなるべきだ。
51名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:44 ID:4QJ/w6sK0
最新の歌曲に触れる機会なんて、ようつべぐらいのもんだしなあ
52名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:51 ID:hhglD99B0
これ言ったのは、若いやつじゃなくてブライアン・イーノ。

889名無しさん@十周年2010/05/07(金) 13:43:51 ID:+dw0JptW0
>>788
2chでこの間、名文句があったな。(おそらく若い奴が言ったんだろうけど)
よつべの登場で音楽に古い新しいがなくなったって
53名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:55 ID:PFGY/JRB0
ところで無知な俺に最近有名なカスラックが推してるアーティストを教えてくれないか
一人も知らないんだよ
水樹奈々が紅白に出たのは知ってるが
54名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:14:58 ID:quw0p53Q0
10年前は1週間に一度のペースで買ってたもんだが
今年はまだ2枚しか買ってない

別に違法DLしてるわけでもなく貧乏になったわけでもここまでペースが落ちた
55名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:00 ID:WXuavw4D0
>>26
最近の若者がモノを買わないのは精神病だとかいった精神科医の言葉思い出したw
56名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:01 ID:m7cN07HK0
つーか新曲でいいのないからじゃないの?
57名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:02 ID:74ABAhUz0
デジタルで儲けようなんて無理な時代になった
ライブで稼ぐ昔に戻るだろう、スタジオ録音で暮らせる時代の終わり
58名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:02 ID:6wr5ijs/0
音楽で金取っていいのは生演奏ぐらいのもん
CDなんてものはレコード屋とジャスラックの利権で騒いでるだけ
59名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:03 ID:5kLE3TpM0
誰かとか何かのせいにするようになったら末期なんだぜ。
価値を見出せるものを適正な価格で売る。商売の基本だろうが。
60名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:11 ID:evH6i+uN0
Mステ見てもわけわからんミュージシャンばかりで全然面白く無いんだよな…
10代の子らは違うんだろうか
61名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:13 ID:OWStxgcl0
違法DLガー
62名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:16 ID:XRNvd2yC0
売れないのは曲が糞だからだろ。
63名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:16 ID:N411eTDl0
別に食い物じゃないんだから
必要と無くなれば売れなくなるのは当たり前だろ
64名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:35 ID:zZm5csY70
今の10代って何聞いてるんだろう?
昔は中高に人気って一つのステータスだったけど
最近は中高生に人気とか聞かないぞ
65名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:37 ID:RlYYHXCr0
知らんけど違法ダウンロードってそんなに簡単にできるもんなの?
66名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:42 ID:sLW4HTmm0
カスラック廃止の方向で
67名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:48 ID:8jfAdvxG0
>>36
昔は20年前のアルバムなんて入手困難だったからいい時代になった。
今はつべで聴けるしAmazonでもiTunesでも買える。
68名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:15:50 ID:/UKgmO350
>18 そのとおり
歌うたい連中の地方営業でも客の入りは悪いだろう。
曲を聴いて欲しけりゃ,カネをくれだわ
69名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:17 ID:puKwRN2X0
>>38
きっと若者のカラオケばなれも……w
70名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:22 ID:qCjPlo/o0
CCCD騒動をきっかけに買わなくなった
圧縮音源で充分だと気づいちゃったんだもん
71名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:31 ID:xFoNmdWp0
モバゲーとかに客を食われてるからだろ。
業界の怠慢だな。
72名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:33 ID:8chva3s/0
カスラックが五月蝿くなりすぎて
街頭でヒット曲を流せなくなったから
聞いた事も無い曲なんて買いません
73名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:47 ID:Ec00LNWv0
まだいってんのかw
恣意的な調査ばっかりで何喚いてんだか
74名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:48 ID:Jy3Wk7Nm0
平沢進なんかはどんな感じなんだろうか
75名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:48 ID:C8+AKKwd0
最近コンビニとかでかかってる曲っていつ聴いても同じなんだよな
しかもこち亀とかパッヘルベルのカノンをカバーしたクソラップとか聞くに堪えないようなクソ曲ばっか
昔は有線で流れてる曲を耳にして気になって調べて、そのアーティストのファンになったりしたもんだけど
76名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:53 ID:FdljgxvQ0
曲なんかいらないから作るなよ
77名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:16:56 ID:kptQSYBy0
>>23
>>36
前スレ後半で出ていた
YOUTUBEの出現で、音楽に新しい古いは無くなった
って奴だな。
78名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:00 ID:OAPMGfC90
似たような曲だらけ+カバーだらけという印象しかない。
79名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:01 ID:R+6n41SUP
>売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と市場を拡大したが、昨年はほぼ横ばい。

不況なんだから当たり前だろ。生活必需品でも無いし。
80名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:07 ID:t2ywho3K0
音楽業界もルーピーだらけなんだな
81名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:14 ID:PFGY/JRB0
>>64
アニソンとかゲームソングとか
そもそも聞かないとか
82名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:20 ID:SICwyhTK0
コンサートやドサ回りで金稼げばいいんじゃないの?
アーティストとかいって調子にのりすぎ。
83名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:21 ID:rvUxRXyV0
懐メロの売上はどうなん?
最近のJPOPなんて聞きもしないけど、60-80年代は邦・洋どっちもアルバムやオムニバス買うぞ。
84名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:23 ID:/h9GiVf30
特定の固定ファンやオタ以外でその歌手(グループ)に興味ない人までもが金払って欲しいと思わないだけだろ

それだけ良いな〜って思える歌・曲が無いって事なのになあ。
85名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:26 ID:vrEgkUq20
自分らのやり方で儲からなくなったのは他人が悪いと言った時点で
商売やる資格なし

客はお前らを儲けさせるために存在するのではない
86名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:26 ID:MB1Cg/RW0
>>49
「〜のせい」・・・ジミンガーZ かw
87名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:27 ID:f9EKRtXgP
違法ダウンロードをしたやつが他の入手法が無かったからって買うわけじゃない
むしろほとんどは買わないんだから試算はほぼ無意味。
88名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:28 ID:D7dkZgIU0
>>1
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>そうやって他人のせいにして、現実逃避してればいいさ!!     <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^ そんな事いってるから、アニソンに1位2位、独占されるんだよ!<
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
89名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:29 ID:BqQZLISg0
ブックオフで中古アルバム250円で並んでいるのに売れねー
人気あったらすぐ売れるはずだよね
クズ歌ばっかりだから誰も買わない
でもいいものは時々100万枚とか今でも売れるよね


違法ダウンロードとか関係ないだろyoutubeなんか音質よくないし
原因は売れる曲がねーんだよ。
うっせーんだよ上地の曲とか、日テレのズームインでBGMで流し始めてから
ズームイン見なくなった
90名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:35 ID:QEzxxT3y0
聴かせたくないなら作らなければいいじゃない。
91名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:35 ID:43Pw4XkhP
つか15年くらい前は馬鹿みたいに毎週新曲が出てたよな
イラネっつーのにどんどん出て
今は新曲なんてドラマとかのタイアップぐらいだし
92名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:36 ID:jX0Cz4QY0
一昔前は、歌とかに興味のない俺でも自然と耳に入ってくる歌とかあったけど、
今はほとんど何も聞こえてこないしなー・・・。
これは俺が歳取ったからだけじゃない気がする。

CM見てても使い古されたようなフレーズの恋愛ソングばっかだし、ピンと来ない。
93名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:37 ID:ywSnwGKu0
スターつくりに失敗してるよな
まあつっても今はほとんどのやつが
音楽家を認めてないようなもんだけど
>>14
アニソンって腐れJPOPより売れてねーだろ
あほですか
94名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:38 ID:awYS+JCd0
95名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:42 ID:mPOMImbf0
日本の音楽業界なんて、
元々カスみたいな曲しか作れないじゃない
96名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:48 ID:My2C5aa70
昔は店入ったときに流れてる音楽が気になって調べて買うってことがよくあった
今はもうそんな曲がない、聴きたい曲がない
97名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:53 ID:oGIyDET60
ビルダーバーグ会議議長ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ        この1年で
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||            CD1000枚買ってます
 |.(|..|""  _ ""||)
 | ☆|   O ./☆          支払い総額105000円です
 | ||.|\____.イ :||        
 | ||.| _| .|_ | :||          
 | ||.|/ \ノヽ| :||       
 | ||.|ぬこにゃ) :||         
98名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:17:59 ID:N411eTDl0
>>70
それのせいでいまだにIpodに入ってない曲がいくつかある
そうなると気に入った物でも面倒くさくてまったく聞かないな
99名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:04 ID:GiZoKA4C0
俺はDRMかつ音質の悪い音楽配信は嫌いだ
やっぱりちゃんと円盤が欲しい
だが買いたいと思う曲が出てこない
最後に買ったのは3月ごろで安全地帯のリメイク
100名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:03 ID:lzfat5I20
>>65
ニコ動とつべ
101名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:05 ID:scU0auIR0
アルバムが一曲ずつダウンロードとか高すぎだろ
ツタヤでレンタルしたほうが安く収まる
102名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:12 ID:evH6i+uN0
>>75
それとスキャットマンのカバーみたいなのをよく聞く
つか同じ曲しかかからないな最近
103名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:16 ID:1wZLZqPh0
例えば,昔,カラオケの音源は歌いたい曲のテープやレーザーディスクを買っていた。
それが今は通信でダウンロード。

CDやDL販売もカラオケと同じ道をたどればいいだけ。

カラオケと違うのは,レコード会社がその方法を模索していないということ。
104名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:17 ID:i075P0ai0
tubeもそうだけど、ニコやりはじめて視聴環境激変した
今はテレビ視聴基本ゼロな代わりにパソコンつけてる間は何かしら音楽が流れてる
時間もそうだけど、聴くジャンルがアホみたいに拡がったし
人生で1番音楽を楽しんで聴けてるかも
費やしてる金も1番多い
俺みたいな層が増えても、既存の売りたい商品を買わせたい大手レーベルやメディアから
すれば全然嬉しくないんだろう
素人が聴かせたい薦めたいものを発信して、それをジャンル、新旧、国籍問わず
等価に受け手が評価するシステムなんてむしろ根絶したいか
105名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:22 ID:M8Pzt2D2P
カスラックが無駄に得た金を還元してやれよ

加入してないのに勝手に集金した金とかさ……
106名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:37 ID:JYMrWCjIP
映画のDVDと比べて明らかにCDは高い。
下手すりゃ映画DVD買えば聴きたい曲も入ってる。
107名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:39 ID:Hzt7d55N0
>>64
ニコニコの素人が作った曲の再生数みると、まぁ色々変わったってことなんでねーの?
108名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:44 ID:DJBttn880
カスラック死ねよ
109名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:48 ID:Y3Qu5qGI0
輸入CDの売り上げは大して変わってないって話を聞いたことがあるけどな。真偽は知らんけど
カスのが売れないってのは流行に金出す連中がCDから離れただけだろ?
110名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:18:58 ID:hSvcC0D30
>>64
アニソンとかボカロとかじゃね
ゆとりは情緒も育ってないからハイティーンになっても
いかにも幼いモノに共感してる
111名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:19:13 ID:IErM9C9p0
テレビ離れが原因じゃね?
見ないって事は聞かないって事だし
112名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:19:19 ID:PRhjJjud0
洋楽とアニソン以外あんまり聞かなくなったなぁ・・・
まぁ、そのアニソンと洋楽もラジオやネットラジオからなんだが・・・
113名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:19:38 ID:D7j+AoJk0
音楽聴くよりセックスします^^
114名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:19:49 ID:PFGY/JRB0
韓国歌手とかつれてきてたんでしょ?
末期なんじゃない?
115名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:19:51 ID:Ek+7AVfg0
・iTunes
・iTunesで配信されていてもお気に入りの曲はamazonでCD購入
・配信されていない曲はamazonでCD購入

これが普通だろ
今時、違法DLとかいるのかよw
116エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 14:20:13 ID:O1EeccPk0
つーか、前スレで“おまえらは不法ダウンロードする泥棒だ!!”

って決め付けたやつがいるが、たとえばどういう曲を不法ダウンロードした、って言ってるんだ?
参考までに題名だけでも聞かせろ。
もうね、その段階超えてるんだよ。
オリコン上位ですら名前も知らない、サビも知らないし、知ろうともおもわない。
そういう背を向けている人間を、泥棒!!と罵ってるんだよ、おまえは。

117名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:13 ID:V5Ga8uXY0
>>1
まず、youtubeニコニコにガンガン上げられてる
けいおんに販売で勝ってから言えw
118名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:22 ID:3l5MOB240
今の音楽番組って、昔の特集とかばっかりやってるよな。
もう最近の曲が駄目だってことはマスコミもわかってんじゃね?
119[ X | I.I.T. ] courant de Moderation ◆SD2/42SuKs :2010/05/07(金) 14:20:34 ID:oT/aMcDc0
>>1
…製造拠点も持たず、店舗も持たないダウンロード販売に生産性があるのか。

著作権ばかり主張して権利ビジネス化してる背景は、白人が植民地支配をしていた頃のそれと変わらん。

簡単で楽なモノに将来はない。

身体を動かして真面目に働くしか道はないのだ。
120名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:38 ID:hhglD99B0
>>113
セックスの相手捕まえるために音楽聴きます^^
121名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:39 ID:hizP1DzC0
CDも買わないし配信も利用しないしP2Pも利用しない俺みたいなのも多いんじゃね?
TVやラジオなんかから流れてくる分には聴くけど、わざわざ自分からは聴きにいかない
122名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:40 ID:GacSKv9e0
売値が高いからとかクオリティが低いからみたいな結論にならないのかねえ
違法ダウンロードが悪いで思考停止してたら今後もジリ貧決定だね
123名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:41 ID:AIpwzkAOP
洋楽は古典ロックやらモータウンやら80ポップやら、「目覚めれば」古いのを
掘って買う需要もあるけど邦楽はそれがないからなあ。今腐ってるからとか
じゃなく昔からその場凌ぎのペラペラなのばっか作って売ってたトータルの
ツケだろ。アルバム通して聞くと初めて発見があるような深いのも皆無だし。
124名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:44 ID:BJ2S4fZb0
アニソンは売れてるのにNE
125名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:47 ID:7djgV4TcP
欲しい物に限って既に製造してなかったり、
ダウンロード販売してなかったりするから困る!
いい歌手はいるんだろうけど、下らないのが押し売りされすぎてて
埋もれちゃってるんじゃない?宣伝方法に問題あり。
126名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:56 ID:+0QCv6p80
・単価が高い(CDの値段も高いけどDLも高い)
・利権にしがみつきすぎ(一回DLしたやつを端末変更で買い直しっておかしいだろ)


この2点をなんとかしてくれ
それ以前にジャスラックの廃業も必要
127名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:20:58 ID:uut7ouGYO
>>1
タダだという認識が広まってる(キリッ


そんなんいう前に
「聞きたい音楽がありますか?」
「1曲いくらなら買いますか?」
(違法ダウンロードを考慮せずに)
って聞いて見ろタッコング
128名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:03 ID:axBWyVRiP
やれるもんなら報復でもやればいいじゃないか
そうすればこいつらがいかに愚かか報道できるぞ
129名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:06 ID:2T1flfpm0
歌って聞かせる相手が居ない
130名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:12 ID:UMERNLEp0
>年約4億7千万曲だった」と明かす。一番安い「着うたフル」(1曲約200円)に換算すると約940億円が闇に消えた計算

バカだなw
有料だったらDLしねーよw
無料だから聞いてみてやってるだけw
それを1曲200円で換算ってw
違法DLは取り締まられればいいと思うけど
それで940億円とか小学生の計算かw
音楽業界が衰退した原因がよく分かるわw
131名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:14 ID:DrgsNCNb0
ニコ動とようつべが全部悪い
132名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:25 ID:GexYopjA0
>>1
聴きたい音楽がないんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:26 ID:5kLE3TpM0
>>99
スピーカー自作して音に少しこだわり出てきた身としては同意。
データがあればいいってのはなんか違う気がするんだよな。
134名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:28 ID:Ly5HQbEt0
音楽に触れる機会がなくなったけど音楽無しで何の不都合もないことに
135名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:35 ID:RATBxdEc0
ミュージシャンはライブで地道に稼ぐ。ようやく原点に戻りつつある。
喜ばしいことじゃないか?レコード会社に頼らなくても音源はCD-Rに焼いて
手売りで500枚くらい売ればボロもうけだしさ。
136名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:38 ID:CcPFFl8x0
>>64
CDがミリオンとか売れてないから見かけないだけで、テルマとか1000万近く着うたDLがあったりするよ
最近落ち目だけど
流行廃りの流れは変わってない
137名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:38 ID:jy10GEvk0
半島人のまねですね。
138名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:42 ID:DNLPMiMN0
レンタルCDの方が配信の手続きよりか楽。
近所の店だと5のつく日はCD1枚100円、DVDは10のつく日80円。
139名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:43 ID:43Pw4XkhP
なんで昔は中高生が音楽をよく聴いてたか
音楽で女ひっかける事ができたから
今はそこまでの価値が無いし
聴いた事無い音楽とか持ち出すの何コイツオタク?とか
140名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:47 ID:SRa+CR/Z0
物を売る商売なのに需要が減ったと考えないのが凄いな
音楽は無限に売れると思い込んでるんだろうな
141名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:21:50 ID:NDBz8W51P
カバー曲という名のカラオケを金出してまで聞きたい奴は、よっぽどのアホなんだろう
142名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:01 ID:D4CdUP5/0
セックスにも音楽にも興味ありません^w^v
143名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:04 ID:jX0Cz4QY0
あと、昔ほどCD屋が減った気がする。
144名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:06 ID:vffKpsNV0
今月に入ってだけでも
CDに2万ほどつかっとるよ。
クラシックとジャズはいいの多いって。

Jpopはありえない。
145名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:07 ID:Jkb1pPqO0
アメリカとかよりはまだ日本の方が売れてるんだろ
146名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:08 ID:KF1f2Sh20
一般音楽が廃れてくのは宣伝方法が少ないのも原因だと思う
アニメの曲なんて毎話流れて、それがCDの宣伝にもなる。普通の曲は好きなグループじゃないと知る機会も少ないし、
マイナーなバンドなんて山ほどある。
要はドラマとかにも内容に沿ったOPとEDを追加すれば売り上げ自体は回復してくんじゃないかな?
147名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:10 ID:lLMJ0e1P0
店頭BGMも新曲よりはチョイ前の曲が流れてる気がする。
もっとも新曲流れてても気付いてないだけかも知れんが。
148 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:14 ID:oPj8vAtzP
>>133
お布施したい相手かどうかかな
149名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:14 ID:42RNSmqv0
wavを売れよ
無料の違法DLより低音質なのが売れるわけないだろ
150名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:14 ID:5PY2DlWO0
和田アキコの音楽が売れなくなったのは、違法DLが増えたから!
151名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:21 ID:MB1Cg/RW0
>>120
正しい姿だなw
152名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:32 ID:Uz54RVd/0
けいおんの曲なんて動画サイトにアップされまくってるはずだけど
それでも一位だろ?違法DLの増加と売り上げ減って本当に関係あるのか?
153名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:40 ID:9XH1o/im0
アマチュアが挙げている曲でも十分なものが出ているとは考えられんのか、奴らは。
カラオケ用に歌を覚えるのもお試しPV程度で十分だ。
154名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:44 ID:74ABAhUz0
定額で聞き放題の時代だろう、またヤフーがやるしかない
155名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:49 ID:LGNZjrGz0
でもまあ大昔はラジオで流れた曲を必死になってテープにとってウォークマンで
聴いてたわけだしな貧乏人は。それでもLPやカセットやCDの売上は落ちなかった。
それが今は違法ダウンロードに変わっただけなわけだろ。問題の本質はそこでは
ない気がするな。もっと音楽にたいする価値観が変わったと見るべきなんじゃない
のか?現在の値段設定や品質についての考察をすべきだと思うが。
156名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:22:57 ID:YGdeRuRO0
アニメ主題歌がトップクラスに来ちゃったから余計こんなこと言いたがるんだろな。
15740歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/07(金) 14:23:01 ID:6iyscoei0

一度ようつべとニコニコ潰してみればいいんじゃね?

これで変化無しなら、何のカンケーもねーんだんだろw
158名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:23:05 ID:GiZoKA4C0
80年代好きだなぁ、邦楽
60〜70年代もいいけど
2000年以降はぱっとしないような
秦基博はいい声してんなあと思ったが
159名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:23:08 ID:0mhCXO0M0
リアルで稼げよ
160名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:23:29 ID:Mk5gp0by0
>>100
違法ダウンロードってP2Pのことを
指してるのかと思ったらそっちのことかよw
でもYouTubeもニコニコもJASRACと包括的契約を結んでるよな
そう考えると、有線放送を録音するのと、どう違うわけ?
ちなみに有線放送を録音して楽しむのは違法行為じゃない
161名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:23:31 ID:w8S1fwio0
高いレコードを買ってた団塊やバブルの頃に沢山買ってた世代も違法ダウンロードしてるんすかね?w
根本的に間違ってるじゃないんですかね。
チープなものが売れないだけじゃないんすかね
162名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:23:40 ID:G2Ztf6j+0
空き缶に小銭入れてもらえるかどうかのレベルで何言ってんだ?
163名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:23:55 ID:PU4J0Hsw0
>>1
ラブソング、また君に恋してるがうれているじゃん。
いい楽曲と歌手にめぐり合えば売れるんだよ。
薄利多売見たいな状況が今を生み出しているだけ。
164名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:23:59 ID:kptQSYBy0
>>113
>>120
ところで俺の○ックスを見てくれ。こいつをどう思う?
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko019229.jpg
165名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:00 ID:J7kDbece0
質の悪いものは誰も買わないって。
違法DLの所為にしたいんだろうが。
166名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:00 ID:MK/5k1V80
要はこういうこと

ばれなきゃ違法だろうとズルした方が勝ち


卑しく浅ましい精神構造のシナチョン化が進んでるだけ話
167名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:01 ID:6wr5ijs/0
>>120
車が売れなくなった理由と一緒だな
168名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:04 ID:IMKQ842D0
なんで日本て誰かやなにかのせいにしたりするんだろう
169名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:06 ID:W8mAIC5+0

  聞きたい曲が廃番で買えない、ネットでも買えない

  払いたくても払えません!
170名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:10 ID:9gZcM03N0
違法ダウンしなくてもレンタルで済むから買う必要ないじゃん
171名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:11 ID:PFGY/JRB0
さっきからさんざん聞いてるのに誰も答えてくれないぜ
要するに俺もお前らも最近のアーティストなんて誰も知らんってこったな

こりゃ売れないわけだw
172名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:22 ID:Jy3Wk7Nm0
>>166
思考停止乙
173名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:24 ID:Vm3E7Cue0
ようつべとニコ潰しは公式チャンネル持ってるエイベ様がゆるさんだろw
174名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:25 ID:wXrI6Wpn0
聞く機会を激減させたジャスラック利権が原因。
175名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:25 ID:JTTsBwL30
得意客にCCCDという糞投げておいて知らん顔するような奴らに未来があるか
176名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:26 ID:PRhjJjud0
ぶっちゃけー、アニソンは80年代・90年代のJ−POPの流れ汲んでると思う・・・
まぁ、よき古き時代の流れだけどな
177名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:28 ID:2SpAszkK0
音楽業界は、そろそろビジネスモデルを再構築した方がいいんじゃないの?
マジメな話、違法ダウンロードは推奨すべきものじゃないけど、消えて無くなるものでもないでしょ。
178名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:29 ID:xSscn2+d0
糞みたいな曲しかないからだろ。

80年代や90年代前半の曲は未だに聞いているが
最近の中二病患者対象の様なカスみたいな薄っぺらい曲は
繰り返し聞く気も起きない。
179名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:31 ID:7i72TNpP0
音楽業界が思いっきり、バブってただけ
それがハジケて、やっと正常に戻りつつある

プロのレベルじゃない奴を、これでもかってくらいでっち上げてたんだからwww
180名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:34 ID:2hJtb/mC0
>>106
サントラCDの方が、映画DVDより高いのはどう考えても納得できん。
181名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:49 ID:JTpw/CYl0
お得意の若者の音楽離れじゃね?
182名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:53 ID:axBWyVRiP
アーティストにしっかり金が渡るなら買ってやるけど、どうせカスが殆どを奪い取るんだろ?
183名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:24:57 ID:2sT1vO+Y0
499 :名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 13:25:01 ID:PFGY/JRB0
>>444
最近の人間がレンタルして音楽取り込んでくれるとでも思ってんのかおっさんw
そもそも興味ないんだよw

レンタルして音楽取り込んでる層は普通にいるだろ。
自分の価値観が絶対とか思ってたら恥かくぞw
そもそも、おっさんにおっさんいわれてもw
184名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:02 ID:W8FQui6g0
近所のレンタルは月に3回、CD1枚100円の日があるから、
買う必要もDLする必要もない。1曲のコストってせいぜい
10円程度。それに百度で検索すりゃ、いくらでも無料DL
サイトなんてあるでしょ。いたちごっこですな、こりゃw
185名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:04 ID:LFVyl9RL0
186名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:06 ID:o9nnPU490




誰も知らない曲を、誰が買うの?w



187名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:06 ID:Kwr4xUUR0
>>157
詳しい事は分かりませんがきっとインターネットが原因です!
シェア独占の邪魔になるものは全部排除してから再度調査します!
って言い出すだろうな
188ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/05/07(金) 14:25:21 ID:N+NcMkIb0
ミ,,゚A゚)ρま、結局は街頭や店内とかで流すの禁止したりでテレビかラジオくらいしか音楽を知る機会が無く、
ラジオはもともと聞く層が偏ってるし地デジだの捏造だのでテレビ離れが加速して音楽がまったく宣伝されてない状態なんだよな
そう考えるとネットにうpられるってのはマイナス面もあるが不特定多数の人が簡単に聞けるため、プラス面もでかいわけだ
だからといって曲そのものが悪けりゃ売れないがね
189名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:24 ID:hhglD99B0
>>164
すごく…… 金○です……
190名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:26 ID:mtkCpeUj0
>>52
如何にレーベルが流行を演出してきか、という事だよな。
流行曲とは「売れる音楽」ではなく「売りたい音楽」だった。
今はレーベルの吹く曲でリスナーが踊らなくなった。
191名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:30 ID:42RNSmqv0
>>160
著作権は使えるが
音源の利用権がない
192名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:36 ID:RlYYHXCr0
昔のように音楽番組とか音楽ランキングとかの番組とかで宣伝しても
売れなくなってるんだろうね。
アニメとかゲームとかドラマとか何か他のメディアとミックスして売りこんで
いかないと買ってもらえない。
違法ダウンロードのせいだけじゃないな。
193名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:36 ID:sl4dP3g50
頻繁に耳に入ってくる環境なら共通の話題になりやすいけど
いまじゃ歌番組みないと誰が誰だかわからないんだが
歌番組も芸人ばっかりだから見る価値無くなったしな
194名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:40 ID:pS/uRL/O0
お前らが熱心に売り出そうとしてるJプップなんて金貰っても聞きたくねえよ
ブサイクに痴漢呼ばわりされてるような嫌悪感を覚える
まずは雑誌や番組で捏造やゴリ押しをやめてリアルな人気を反映したらどうだ?
195名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:41 ID:9i9IFm3K0
ハッキリ言って違法がどうとか以前に、
今の音楽は聴く気にならない
もう10年以上、薄っぺらくて印象にも残らないのばっかりじゃん
196名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:43 ID:MB1Cg/RW0
>>164
すごく・・硬くて大きいです・・・
197名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:43 ID:Vu0HFZ3C0
>>164
凄く大きいです・・・と言いたいが
サックスの中では普通じゃないか
198名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:43 ID:5NmfHwrZ0
低脳バカである証明として未だに本質に気づけない無様さを常時さらけだし続ける斜陽業界人ども。

一過性の流行に影響され易い層ってのは、教養も可処分所得も低いのだ。
楽器も弾けないようなナンセンス連中を頼みにしてきたツケがこれだ。
エバーグリーンな新しい才能は、既得権益者達にとっては脅威だもんな。
次世代のために、醜悪な彼らが凄惨に餓死するよう強く祈願する。
199名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:50 ID:Ek+7AVfg0
ニコ動やようつべで良い曲を知ったらCDかiTurnsで買うよ
昔より良い曲を知りやすくなった
もちろんオリコンに入るような曲は買う機会はねーけど
200名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:54 ID:DrgsNCNb0
>>150
和田あきこ・・・・曲出していたのか?
>>159
リアル=ぱちんこになっている・・なんだっけ・・・あれ・・こまどりしまいもパチになるようだし
>>170
そーゆーことだから、著作権がパチンコ屋に買われてしまうんだよ
>>182
これからは、パチンコ屋がアーチストを養います
201名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:25:57 ID:N+Ue9toP0
1990
http://www.musictvprogram.com/corner-ranking-1990.html
2009
http://www.musictvprogram.com/corner-ranking-2009.html
それぞれの年代のCDセット、どっちが欲しい?
いくらなら出すよ?
202名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:00 ID:VTvUAtAb0
昔はFMのエアチェックが盛んだったけど、売り上げ減ったとかいう話は聞かなかったね。
音楽そのものが安っぽいのばっかりになったからじゃないの。

クラシックみたいな高級音楽を楽しむ人はちゃんとCD買うよ。
203名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:03 ID:iVYZQePC0
>>138
「レンタルで十分」って曲しかないってことなんだろうなあ
エーベックス臭いのばっかりでどれ聞いても一緒だもんな、
ボーカルが男と女の違いくらいしかないw
204黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/07(金) 14:26:04 ID:OeY3DpjqP
じゃあこうしよう、

音楽は禁止。

歌ったり演奏したり踊ったりしたら死刑な
205名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:06 ID:bwkJ4MobP

会いたい
愛してる
ふたり
あの時の
強くなれた

信じてる

J-POPの歌詞って、ほぼこれだけで成り立ってね?
206名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:08 ID:NttxQlD5P
遺法DL取り締まろうが売れねえよ
つまらん曲が多すぎる
207名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:19 ID:MWK8j6FK0
若者の気持ちを代弁してくれるのがJPOPとしての良さだったのだろうけど、
ブログ他日記に自分の気持ちをツラツラと書いて誰かが反応してくれるからな
音楽が共感を集める大樹だったのは昔の話で、今は林の中の大きめの1本の木になってしまった
208名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:21 ID:135/Dqrl0
>>1
明治維新で既得権を失って没落していった連中と被るよw
209名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:23 ID:f27EoJSdP
>>160
包括契約をしているのと、原盤を流すのとでは別の話。

有線放送とYoutubeでは流れている曲の数が違うし、
Youtubeなら24時間いつでも検索して「その曲」を聞ける。
210名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:31 ID:DiKzNN+x0
>>200
売上3桁です
211名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:36 ID:kw1wilJu0
他の業界も売れてないのにな
車が売れないのも、車を盗む人が
増えたからなら説得あるけど
自分らで打つてまわれボケと言いたい
212名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:39 ID:dCOs8/CP0
>>186
俺は買うけど?
誰も知らない曲でも自分が欲しいと思ったらいくらでも出す。
213名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:49 ID:D7dkZgIU0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \    ずっと思い出そうとしてたんだけど・・・
   /  (○)  (○)  \.    ・・・ここ1年で・・・
   |    (__人__)    |     アニソンと洋楽とクラシック以外の
   \    ` ⌒´    /
   /              \      JPOP聞きたいと思った物ないよ・・・
214名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:51 ID:GiZoKA4C0
>>133
スピーカーこだわってるのうらやましす
215名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:54 ID:f+9ZPjGN0
もはやDLすらない
曲名わからんでいいから
海外のネットラジオでジャンル指定して
垂れ流し
216名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:54 ID:PFGY/JRB0
>>183
お前の周りにいるだけだろ?
俺の周りには存在しないよ
昔はたくさんいたけどな
217名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:57 ID:RUKVlvZH0
ジャスラックがウィルストラップ仕掛けて、その一方でワクチン配布
ワクチンDLした奴の所へ料金徴収しに行けばいい。
218名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:57 ID:zLUSAhA70
違法ダウンロード一番詳しそうな層ともろかぶりなアニメのCDの売り上げが昔とそんなに
変わらないのはなんでだろうな?そのあたりをこいつらは考えた方がいいんじゃないのか?
219名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:26:58 ID:5kLE3TpM0
>>106
単純に比較していいかは知らんけど
いまやアルバム買う金あったら映画BD買ってお釣りがくるからな
220名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:00 ID:uWtgYbR00
>>120
CD離れも、車離れも、スキー離れも、ワンルーム離れも
そこらへん淡白になったからなんだろうぞw
221名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:00 ID:V5Ga8uXY0
>>171
音楽番組とか見なくなったからなぁ
部屋のテレビ、前いつつけたのかすら分からんw
222名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:00 ID:rwcXEyHQ0
違法に落とすのって案外エネルギー使うんだよね
働き出して金が入るようになると、CD代なんてはした金だから借りるなり買ったりしたほうが楽でいい
223エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 14:27:11 ID:O1EeccPk0
>>144
J−popなんか、ありえねえ、と言ってるあなたの視点で感想聞かせてくれ。

【MMD】霧雨魔理沙でルカルカ★ナイトフィーバー
http://www.youtube.com/watch?v=4XWiQdPFyvQ

@ボカロでUP
Aうたってみた、で歌い手がつき
BMMDで踊らせてみた(モデルUPはまた別な人)
っていう複合型エンターテイメント
224名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:14 ID:scU0auIR0
レンタルで借りれないマイナーな曲は仕方なく買うけど
225名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:25 ID:ts8ANo9x0
>1
んなわけねーだろ。
3000円出すなら他の楽しみに使ったほうが有意義ってだけだ。
226名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:32 ID:Ct1rIML80
1999年と2009年の比較
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117678.jpg シングル
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117679.jpg アルバム
どの歌手も4分の1以下に

2003年:音楽ソフト(オーディオと音楽ビデオ合計)4561億7900万円(前年比95%)
2009年:音楽ソフト(オーディオと音楽ビデオ合計)3165億1500万円(前年比87%)

2009年:有料音楽配信売上との合計は、4074億9700万円(同90%)
http://www.riaj.or.jp/data/monthly/2009/200912.html

国内の有料音楽配信、2009年の売上は909億8200万円で横ばい
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100222_350657.html
ミリオンセラー作品数の推移
1998年 アルバム28作品シングル20作品
2009年 アルバム*4作品シングル*0作品
http://www.riaj.or.jp/data/others/million_q.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117680.jpg
227名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:32 ID:8sRrxeDp0
ぶっちゃけニコニコ動画の方が影響でかいよ。
俺ここ二年くらい、聞く曲の80%はニコニコ動画やボカロ関係。

単純に、ニコニコ動画の再生回数分、及びそれをダウンロードしてローカルで
再生してる分だけの音楽視聴時間が食われてるわけだしな。
228名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:38 ID:ny6V3jEV0
>>190
音楽シーンとか、ポップシーンとか
「シーン」って言葉の胡散臭さにみんな気づいてきたんだろう

冷静に考えれば「シーン」ってのはそもそも何さってことになる
229名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:40 ID:42RNSmqv0
>>202
アニソンとかな
230名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:40 ID:f46DoJBZ0
違法ダウンロードを捕まるのは大いに結構だが、音楽が売れないのは聴く価値も無いからだよ
231名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:27:44 ID:+0QCv6p80
>>204
黙ってても、そう言う曲が存在するからアウトw
232名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:02 ID:HRSXSbRL0
>>164
ホントはソプラニーノなんだろ?
233名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:06 ID:dp8pOE0S0
また、「若者の音楽バナレ」なんじゃないの?
234名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:09 ID:AO+60cq4P
最近はジャズ落としてる。それ聴いていいなと思ったらCD買うし。
邦楽なんてもう興味ないわ
糞みたいなラップに友達両親ありがとーピースみたいな内容の似たり寄ったりな曲、聴いてるだけでムカついてくる
235名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:12 ID:IwDZMMZy0
R&Bなんて誰が歌ってるんだかさっぱりわからない
ケバイねぇちゃんが鼻歌歌ってるだけじゃねぇか
そんなもんドンだけ電波媒体でパワープレイしたところで
すぐ似たような曲がかかるわけだから売れるはずがない
236名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:24 ID:ZKfdX6OW0
景気の停滞とか、TV離れとか真っ先に来るけど

実際は、娯楽から必需品から、すべからく
「広告と営業が通用しない(一昔前に比べて効果がない)」
世の中になっているんですよ

金かけても売れない、営業努力しても売れない
だって個人々が詐欺を聞かずに自分で考えて必要なものを購入しているから〜
237名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:26 ID:hhglD99B0
しかしまあ、作品の出来と違法ダウンロードの是非は心情的にはともかく法律的になんの関係もない
238名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:25 ID:1wZLZqPh0
現在は、人類史上で最も音楽に費やす時間が増えている。
こんなビジネスチャンスを見逃すのか?

なんか良いアイデアない?
239名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:29 ID:4tPtHmnI0
ようつべやらの動画サイトで気軽に聞けるしなー
しかし一曲200円とかボリすぎだろ

いつになったら売れないのは値段とクオリティが見合ってないからって気づくんだか
240名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:31 ID:iVYZQePC0
>>206
取り締まっても売り上げ回復しなかったら、どんな言い訳するつもりなんだろw
241名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:32 ID:xSscn2+d0
にこ動やyoutubeでガンガン流されているがオリコン1位
>>1の言い分とは相反していますね。

【文化】「けいおん!!」バンドがオリコン1位 アニメキャラクターによるシングル首位獲得は史上初★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273118383/
242名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:34 ID:evH6i+uN0
>>188
長距離運転よくするからラジオはわりと聞くけど、
流れるのは80年代の曲リクエストが圧倒的に多いw
243名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:34 ID:uut7ouGYO
>>166
オレは150%聞きたい歌がない
150%とは、100%まったく欲しくない上に
ラジオとかからかかったら、雑音みたいなのの場合消す
その確率が50%

昔の曲を訳の分からんラップにとか。
どんな嫌がらせだ
244名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:36 ID:uJwUPNt/0
買うクオリティにないから買ってないだけ
どこぞのレコード会社の音楽は全部同じに聞こえる

何回同じコードで泣き歌つくってんすかwwwww
245名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:41 ID:h2z2hJfe0
>>1


アニソンは売上伸ばしてるじゃん。


24640歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/07(金) 14:28:43 ID:6iyscoei0
こんなんものが売り上げ一位の時点でおかしいって気づけw

http://www.youtube.com/watch?v=Q5Tz9IdGY2Q
247名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:44 ID:Jy3Wk7Nm0
>>185
そこ昨日読んだわw
具体的な数字がないから何ともいえなかったな
248名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:48 ID:kptQSYBy0
>>197
くそぅ
いまバリトンの写真もって(ry
249名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:49 ID:P5omkyu60
最近よかった歌はBUMP OF CHICKENの魔法の料理くらい

あとは聞く価値もない

あ、森友嵐が復活したからそれも聞こうかな
250名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:51 ID:ZbT0qSuD0
仮にダウンロードできなくなってもTSUTAYAで借りてコピーするし
それがダメなら聴かなくなる
誰が金払うか
251名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:28:55 ID:dYum+ImE0
そもそも「違法ダウンロード」なんてものは今年に入るまで存在しなかったからなあ
252名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:09 ID:bfvzFP1h0
聞く価値がないんだから仕方ない
なんでも人のせいにするから成長しねーんだよ
253名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:16 ID:tzkTx1mY0
売り上げを気にするくせにウンコ歌手ばっか量産する謎w
254名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:17 ID:ffN6SUYx0
テレビの音楽番組がお笑い芸人ばかりの状況で違法ダウンロードのせいも糞もないだろ
音楽自体が地盤沈下してるせいだよ
255名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:27 ID:x4oViF3h0
音楽業界は素直にアニメの曲を売り出せよ
元々は宣伝上手なんだから、そっちの方が売れるし儲かるだろ
256名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:33 ID:/pSiDAHR0
>>1
ならiTunesに全曲入れろや
本当に欲しい曲に限ってないから
違法ダウンロードしちゃうんじゃないか
257名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:34 ID:UneDUoun0
欲しいと思ったのは買ったぞ。
ボーカロイドの歌ってみた系とアニメ(映画)のサントラ。
258名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:35 ID:s68AK30Z0
良い曲が全然ないんだものwww
80年代90年代にヒットした曲って今聴いても良い曲だわーと思うし曲がまだ頭に残ってるけど
最近の曲は聴こうと思わないし耳にも残らない
259名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:49 ID:v8izZ5DY0
日本はレンタルあるし
レンタル無くして1000円とか安くすれば売れるかもな
260名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:50 ID:GiZoKA4C0
はっきりいってエロゲで音楽鑑賞してたほうがいい曲流れてくる
インストゥルメンタルだけどw
261名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:54 ID:/fvx7/po0
コンピつくって廉価してるレコード会社に言われたくないな
262名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:55 ID:EXzEpGSB0
レンタルCDと携帯の普及で
8割ぐらい原因になってるだろうよ
263名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:29:59 ID:NDBz8W51P
>>176
逆。80年代以降のアニメの楽曲をパクりまくってるのがJPOP
264名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:01 ID:/yokqnhD0
>>52
名言だな
音楽に古い、新しいという概念は意味がない
流行と言う事にして群がらせたい人間を除いては
265名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:04 ID:VZriY6rb0
> アップル社の有料音楽配信「iTunes」が日本でも始まった17年から始めた統計によると
> 売上高ベースで18年は対前年比56%増、19年同41%増と市場を拡大したが、昨年は
> ほぼ横ばい。数量ベースだと0.2%減と調査開始以来初の減少に。市場の牽引役だった
> 「着うた」の売上高は、20年も21年も前年同期比19%減と大幅に減少した。


これは明らかに逆

P2Pダウンロードが衰退したことで好きな音楽にめぐり会う機会が減って
音楽を購入する機会も減った

アニメはテレビで無料で放映した方がDVDも売れるんだぜ
放映しなければ誰も知らないから売れない
266名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:18 ID:clY9AhPK0
っつかアニソンしか聞いてない。
267名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:19 ID:KAboL9p00
自分でレーベル起こしたミュージシャン達で、カスラックとは別の協会を設立したら多少はマシになるか?
購買意識を煽るほどの楽曲が無いってのは事実だと思うが、組織・体質を変える所から始めるのもいいかと。
268名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:22 ID:w524MT/W0
結局のところ音楽にかける金がないってとこに行き着くだけじゃね
269名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:25 ID:PfptR1X60
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273204628/918
まぁ洋楽も
歌詞を訳すと
アホみたいな歌詞ばっかりだけどな
名曲も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273204628/925
その沢田研二の歌なんて世代が違えばほとんど
触れる機会がなかったし、音源だけだとピンとこないけど
youtubeの登場で動画が見れるし、いいなぁと思えばそのCDを買うか借りればいいからな
現在進行形でリリースされるCDを買い漁る層は自然に薄くなるのは必然だね
270名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:27 ID:Tv/ARcGw0
売れる歌い手が思いつかない
271名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:28 ID:Vu0HFZ3C0
>>248
ファゴットもってこいよ
あれ、管楽器の中ではトップクラスの長さだろw
272名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:29 ID:d+EocnAY0
このアーティストのCDが売れないのがおかしいってのは
たとえば誰なんだろ
273名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:30 ID:yWdy7RHh0
ジュリー最高だな
274名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:31 ID:cll+eswUP
カラオケでも昔の曲しか歌わんのに
275名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:37 ID:5qffwrWu0
消費者は泥棒です
消費者は泥棒です
276名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:38 ID:axBWyVRiP
あの基地外無能集団のことだから今度はレンタルに圧力かけてきそうだな
277名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:45 ID:nayMtErB0
iTunesで買うのも違法ダウンロードっつうの?
それから若者が買わなくなったのは車だけじゃ無いって事を理解しましょうね。

そうそう試聴コーナーも排除しましょうね
278名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:48 ID:BqQZLISg0
儲かってんだから、スポンサーになって音楽番組いっぱい作ればいいのに
それすらやらねークセに
どうやってエンドユーザーに新曲しらせんだよ >ジャスラックさんよ
279名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:48 ID:rJnoYpLB0
アルバム3000円とか
ダウンロード1曲200円とか
馬鹿みたい
280名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:49 ID:nk95dvfK0
せっかくメディアの容量を気にしなくてもいいDLを
圧縮しすぎの低音質DRM付きで売られても買う気はしない。
せめて音質でCDやDVDを超えろ。
281名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:49 ID:vGFdurlQ0
ネット配信が計画されていた当時、
流通や製造コストを抑えられるから一曲100円程度だろうと言っていたのに・・・
282名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:54 ID:7djgV4TcP
>>250
よく罪悪感が湧かないね。ファック!
283名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:30:57 ID:6RBxJ3h90
CD買わなくなったけど違法DLもしてねーわ
ランキングでも昔はほとんど知ってるミュージシャンだったけど、今は1位〜10位まで一つも分からん
流れてるの聞いてもまた聞きたいと思わんし曲がダメだね
284名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:04 ID:/adroRay0
>>226
やはり若者の音楽離れか。
285名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:08 ID:uut7ouGYO
>>205
平井堅の声で再生されたw
それ二回繰り返したら最後のパートだろw
286名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:14 ID:uZR0SSA20
CDじゃなくてitunesに変わったけれど、
年間のアルバム購入数はずっと変わってない。
しかし、CDが売れない〜違法ダウンロードが〜コピー防止を〜
とかそんなんばっかで
顧客や著作者に対して愛を感じないね。音楽業界って。
287名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:17 ID:kptQSYBy0
>>223
素人判断だが
CGアニメはがんばってるように見えるけど、曲はどこにでも転がってそうな「いかにもなJPOP」
で、耳に残るものは無いね
288名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:21 ID:ECsLpBX30
テレビを見る人が、少なくなったのも
原因の一つかもしれんね。
289名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:25 ID:ffN6SUYx0
>>255
そうやってアニメとタイアップしても売れないからファビョってるんだろ
売れるのは声優系ばかりだもん
290名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:32 ID:42RNSmqv0
>>243
ヨハネスコピペ禁止
291名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:36 ID:+0QCv6p80
>>267
ジャスラック以外の管理会社はある

ただし、日本の音楽流通では事実上ジャスラック以外は流通不能
(ジャスラックは包括契約で好き勝手流せるけど、それ以外は楽曲使用するときにいちいち届けでないといけない)

それが面倒で事実上はぶられる
292名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:44 ID:hhglD99B0
>>205
わたしらしく

も入れてくれw
293名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:52 ID:hdT1QnZj0
アニメも音楽もソフトも誰かが言ってた
海の家で海水を売るような物だと
294名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:52 ID:ozrewxwq0
販売厨なみだめw
295名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:31:57 ID:5oO1Zc0z0
アニオタにその席譲れと肩叩かれる気分はどうだ
296名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:01 ID:o00X0KVi0
最近は気に入った曲はようつべのリンクをお気に入りに保存して
それ開いて聞いてるよ
別にファイルを手元に置く必要すらない
今の音楽なんてその程度のものさ
297名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:01 ID:SM4SSlm80
全てを違法DLのせいにしているようでは今後もますます売れなくなるな
298名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:02 ID:Vm3E7Cue0
1999年 年間CDシングル/アルバム/トータルセールス/VIDEO/カラオケ/作詞家・作曲家・編曲家ランキング
http://www.musictvprogram.com/corner-ranking-1999.html

1 291.8万 だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ、ひまわりキッズ、だんご合唱団 1 1999/3/3
299名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:03 ID:4JJnMn0vP
携帯も最近標準着信音の人多いよね
カスラックが音楽市場を潰しただけじゃん
300名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:04 ID:Z2dQteA30
ごめん、正直違法ダウンロードすらしてないわ。
聞きたい曲ないもん。
301名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:05 ID:43Pw4XkhP
松田聖子のコーヒーのCMとか
今の若い奴には到底敵わない歌声
もう相当おばさんなんだぜ?若い子だめだな
302名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:06 ID:PFGY/JRB0
>>246
まじかよw

>>288
俺の家はもうテレビが存在してない
303名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:08 ID:ytO8Nx2D0
そもそも最近は音楽自体がかかってなくね?
304黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/05/07(金) 14:32:15 ID:OeY3DpjqP
>>245
曲じゃなくフアンがアニメグッズの延長で買うから延びたように見えるだけ
305名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:16 ID:C7q85ta70
カスラックにガチガチに縛られて
ネットに対応できなかった音楽業界の責任だろ
306名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:20 ID:Jy3Wk7Nm0
>>289
買い支えるって層が一定数あるのは、そういうアイドル型商法の層だからな
307名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:23 ID:aW+qzf8/0
根本的にいい曲がないんだよ。
308名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:25 ID:ywSnwGKu0
>>18
まあ一番最後だろうな人によってはゼロになるかもしれないし
309名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:31 ID:Mk5gp0by0
>>258
有線で最新のJ-POPのチャンネルを聞いてるとほんとそう思うよ
毎日聞いてても印象に残る曲なんて
三ヶ月に1曲あるかないかだからな
310名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:32 ID:5/Grt8N/0
昔はいろんな所で曲が流れていた
喫茶店やショップだけでなくアーケードや商店街、駅等
いろんな所で曲が流れていた

耳にするから買ってみようかなとおもうし知る機会になっていたが
それらが禁止される、頼みの綱のTVも視聴率ダウン
耳にしなくなるから当然買わなくなる

ニコ動やようつべ、それに違法ダウンロードまで含めたにしたって
知らない曲は検索しないから販売等には影響薄いとおもうんだよね
311名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:32 ID:MB1Cg/RW0
>>271
そこはアルペン・ホルンで(ry
312名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:37 ID:Efi8FK/n0
日本の大衆音楽って所詮消費物だからなぁ
ネットとか他に面白いコンテンツが出てきたら
あきられて捨てられるのはしょうがないだろ

おまえらが台頭して潰してきた講談やら何やらと同じ
立場になったってことなんだろ
時代が変わって行ってるってこと
313名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:38 ID:tFzmb4nv0
最近の音楽でCD買ってまで聴きたいのってあんまりないな。
ラジオとか聴いてて良い曲じゃんって思う曲は洋楽かインディーズだし。
最近のJ-POPって愛だの恋だの金太郎飴みたいな曲ばっかり。
心に響かないんだよな〜。
314名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:41 ID:+n5XMaE90
曲が糞なのは言うまでもないが違法DLについてガキどもに教育してるかどうかだな
マジコンの件も主なユーザーって未成年者だろ
315名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:47 ID:IwDZMMZy0
>>255
アニメのopでスイーツ臭漂う曲が流れたら拒否反応が出てフルボッコ状態になると思われ
316名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:50 ID:/AxXiYk40
>>234
ほとんどの歌が恋愛絡みになってる事の方がやだ。
「night of fire」まで変な恋愛ソングにされちゃったし。
317名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:32:57 ID:KAboL9p00
>>291
そうなんだ。他の著作権管理協会の名前って解る?
318名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:01 ID:PEjYjZlI0
そーいやMステとか10年ぐらい見てないな
間違ってテレビに映ったらチャンネル変えてる
今は買うのも聞くのもCapsuleだけ
319名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:01 ID:evH6i+uN0
>>265
金曜ロードショーの違法録画のせいでDVDが売れない!って騒ぐ奴いないしな
320名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:04 ID:/pSiDAHR0
>>255
音楽業界と出版業界はそこが違うんだよな。

音楽はあくまでもアニメを見下すからネット配信すら衰退する。
それに引き替え出版は漫画やアニメを非常に大事にしてるから
電子書籍が騒がれて久しい現在でも書籍販売が通用し、
電子書籍も「人気作は書籍化のチャンスも!」などという
冷静に考えると何かおかしい謳い文句がまかりとおる。
321名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:10 ID:PgM2F8Hu0
変な話だけど
ニコニコに何でもかんでも上がっていた時期
ニコニコで聴いていいな〜と思ったら
そのままアマゾンでぽちったりしていた
今は簡単に消されるようになったせいで
どんな曲があるのか知る手段があんまりないんだよな
322名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:11 ID:GMU3yvnu0
要らない権利ゴロ
・JASRAC
・B-CAS
・エコマーク
323名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:13 ID:ysyzkOc00
怒ってる人は実名だしてね
324名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:14 ID:V0au+SOg0
ヘキサゴン関係が酷すぎる
あんなのばっかり出せばそりゃ売れなくなるわ
けいおんのがまだ1億倍マシ
325名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:15 ID:q7t3eWdv0
まぁ、歌って言えば
愛だの恋だの青春だのって内容で
団塊Jrがこの内容に興味ない年齢になっちゃったからな
326名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:18 ID:135/Dqrl0
どうだろう・・・・・最初は目新しくて、着うたなんか結構ダウンロードしてたけど
最近じゃあ飽きて、結局デフォルトの着信音のみにしてるし

結構多いんじゃないのかな?自分みたいなの
327名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:22 ID:axBWyVRiP
>>317
イーライセンスとか?
328名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:34 ID:UneDUoun0
>>303
騒音やノイズと同レベルなのも少なくないしね。
329名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:34 ID:bMTl+QFs0
売れないっていう前に
どれが売れるべき曲だったか
教えて欲しいな
330名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:45 ID:1MB3khZy0
単に頭打ちだろ
いつまでも右肩上がりだと思ってる方がオカシイ
今だって売れるモノはCDだって売れている
331名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:46 ID:Ek+7AVfg0
ユーザー全体を盗人よばわり
332名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:50 ID:kptQSYBy0
>>271
いや、写真うpしたときに「俺の」って書いたろw
あのアルトサックスはホントに俺のなんだw
バリトンもあるけど写真は準備しないと無いw
だいたいにしてセックスネタにサックスでボケたのにファゴットじゃだめだろwww
333名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:51 ID:VDyb3kL10
ぶっちゃけ
現在の経済政策がグダグダでCDや音楽配信に金を使う余裕が減っただけ。
鳩山か原口に文句言え。
334名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:51 ID:iVYZQePC0
>>239
しかも、ようつべなんかワーナーとかソニーとかが公式に販促として全曲上げてるもんな。
マドンナなんて本人が公式にライブ映像まで上げてる
335名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:33:56 ID:42RNSmqv0
>>287
作曲家はふつうのJPOPの人だからね
でも似たようなのでも商業歌手がメジャーレーベルから出すのは売れない
336名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:02 ID:hIv0b+IP0
>>326
ずっとマナーモードってことに気付いて設定すらいじってない。
337名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:20 ID:viJfHARX0
有線の消滅が痛かったと思う。
そのせいで最新の曲、未知な曲にふれあう機会がグンと減った。
カスラックが目先の利益れえ追わなければ・・・。
338名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:22 ID:hhglD99B0
>>304
そうなんだよな、グッズなんだよな。
昔でいえばアイドルの立ち位置がアニメ位置になったから
アイドルグッズがアニメグッズに変わっただけなんだよな
339名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:31 ID:R+6n41SUP
MySpaceでアーチストを発掘するのが楽しい。アーチスト自身がアップした曲を
無料で聞けるしな。

気に入ったらiTunesやレーベルのダウンロード直販で購入。
ファンになったらCDも個人輸入で購入。中には、アーチスト自身が直筆で
宛名書きをやってるような所もあるw

そうこうしているうちに、聞くジャンルも広がったし、音楽にかけるカネも
半端なく増えた。


邦楽なんか聞く暇が無い。
340名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:34 ID:GM1489p50
最近 本物 の歌手が全然仕事しないんだもの
今が全盛で社会的認知度の高い歌手ってどれくらいいるの?って話
むしろ声優が紅白出たってことで話題になった水樹奈々の方が下手に売れてる一般の歌手よりよっぽど社会認知度高いだろ
そんな現状で今まで通り曲が売れるとでも?
341名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:45 ID:hp1laJgk0




うっせーな


糞楽曲しか売らないくせに威張るな



342名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:48 ID:EmNz9HHv0
人口減少
収入減少

市場自体が縮小しているのに売り上げ増えると思ってるのか?
音楽業界大丈夫か
343名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:49 ID:Tv/ARcGw0
違法ダンロードのせいにするなら任天堂は売上が倍増してるはずなんだが
344名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:51 ID:s6HFtGvN0
テレビ見ないから最近の日本の曲は知らぬ。

けど、洋楽だけはtubeで聴くけど。
345名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:52 ID:HE5z23Ou0
DLすらしてねーよwwww
346名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:52 ID:GiZoKA4C0
>>205
最近の曲って直接的な歌詞ばかりで言葉を詰め込みすぎる気がする
昔の邦楽なんか聴いてるとムードあるんだけどな
確かに言わなきゃ伝わらないのかもしれんがその表現力もない
347名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:34:56 ID:Vu0HFZ3C0
>>311
そんな楽器編成に滅多にでてこないやつを
あ、管だけで言えばパイプオルガンでんん、ぎもぢいい
348名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:02 ID:5Cn/QIBQ0
ようつべでもニコニコでも普通に曲がアップされてるからな。
あれ、ダウンロードしてipodなんかで聴く分には、音質とか
あんまり気にしないしな。。。

ま、俺は気に入った曲があった場合はアルバムをちゃんと
購入するけどな。
349名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:09 ID:xSscn2+d0
カスラックが店頭や街頭で流すの曲にも金を盗るようになって
曲を流さなくなったから曲の宣伝機会が減ったからだろ。

ニコ動やyoutubeで人気の曲の売上が良いのが良い証拠。
350名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:11 ID:/fvx7/po0
芸人にも言えることだが最近アーチスト(笑)の耐久性の無さが1番の問題
351名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:19 ID:Mk5gp0by0
>>315
ガンダムSEEDのケミストリーとかなw
352名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:21 ID:PFGY/JRB0
ニコニコで検索かけてみたが
上位はミクと東方なのか・・・
353名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:24 ID:bwkJ4MobP
>>269
DEEP PURPLEのSmoke On The Waterなんて
単なるのほほん日記だしねw
354名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:24 ID:Ieq7sik6i
うちはiTunesかレンタルだな。
着うたダウンロードは堅調じゃないのか?
355名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:26 ID:43nyMghH0
>>246
散々アニソンを蔑んできた罰だな。
356名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:38 ID:FXGduwAM0
違法ダウンロードが嫌なら、アナログレコードに戻せよw
357名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:39 ID:PEjYjZlI0
>>320
最近のアニメは面白いつまらない以前にキモイのが多すぎる
萌え豚に媚びてあんなの作ってんだから隔離されるべき
358名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:41 ID:w8S1fwio0
新人つれて来て子供だましの曲で金を巻き上げるのにみんな嫌気がさした。だから大人達も音楽を買わない
ガキはアニソンを買う
359名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:35:43 ID:43Pw4XkhP
ほんと紅白ぐらいしか歌を聴こうとして聴く機会が無いし
360名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:00 ID:GMU3yvnu0
信じられないだろ?鼻歌歌っても課金するんだぜ?
361名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:05 ID:yzNVdqSc0
本当の音楽は市井から生まれてくるもの
商売として売り出される音楽は押し付けがましいだけ
362名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:15 ID:nwDxu7BY0
普通に、つまらない曲ばかりだから買わないだけなんじゃないの?
TVでも音楽番組少ないし、そもそもTVも飽きられてるし。
363名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:17 ID:ny6V3jEV0
>>339
文字通り「音楽が趣味」って人だな

業界も大衆に売ろうと足掻かずにそういうユーザの方をちゃんと向いて
商売すればいいのに
364名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:23 ID:yYWkugXK0
>>289
買わなくても手に入るんだかからわざわざ買ってるやつはお布施してるってことなんだよ。

そりゃ忠誠心のあるやるしか買わなくなるよ。
365名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:24 ID:uut7ouGYO
>>328
サビしか知らない歌の多いこと多いことw
全部覚える気もないしな
366名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:27 ID:ts8ANo9x0
だいたい知りもしない曲を違法DLするかよ。
今歌ってる歌手なんて曲どころか名前すら知らんわ。
367名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:31 ID:j61BwIMl0
違法DLする奴が悪いって言うより
「ネットはアングラな物」って世間の認識のままで成長させ
ネットで違法が出来ないよう法なりシステムなりで整備せずに放置した上の奴らの責任だろ

捕まりにくいわバレにくいわ皆やってるわならガキならホイホイ使って当たり前だしアホな大人も使うだろ
368名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:32 ID:cU9vFN4x0
売値クソ高い割りに中間搾取で入ってくるお金は雀の涙ほど
中身の無いパチ業界や数稼ぎコンペの氾濫
文句ばかり言われ好きなものも作れない商業音楽

中間搾取ないから売値は商業の三分の一以下に設定できるし
リスナーさんから直接意見聞けて自由にやれる同人の方が
結果的にお金入ってくるしやってて楽しいです
369名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:32 ID:icJWNahe0
コンビに入ると糞ラップしか流れてないのはなんの嫌がらせだ
かといってアニソンが流れててもちょっと困る、カリキュラムとか
370名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:34 ID:42RNSmqv0
>>361
い……市井?
誰だっけ
371名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:41 ID:o9nnPU490
じゃあさ、

YouTubeとニコニコ潰して、
レンタルCD屋潰して、
CD屋の試聴機潰して、
CDやめて全部コピーコントロール銀盤にすれば?

お望みの世界が待ってるだろうよw
372名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:43 ID:m7gIEUS00
>>346
問題は同じ歌手が何年もずっとそればかり言ってる事だよ
もっといろんな歌詞感情があるだろうにw
373エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 14:36:43 ID:O1EeccPk0
>>315
そういや、国賊総理ユキオちゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10566913

で気になって、原曲OP、見に行ったけど、とんでもないのな。
なんであんなもんが、地上波で許されるんだ?


374名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:36:55 ID:R+6n41SUP
>>338
今だってCDは握手券やファン投票用紙のオマケ扱いじゃないか > AKBとか
375名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:03 ID:samsZMVe0
カバーリング=アーティスト(笑)によるカラオケ

なんかを大まじめに売り物になると思ってだしてるのか?
376名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:05 ID:U0X+kQ600
街中で流行の音楽を耳にすることが無くなったからじゃないの?
飲食店は無音か、フリー素材を流してるか、有線でもピアノかオー
ケストラくらいで、歌入りは無い。
商店街はフリー素材ばかりだし。
コンビニが多少扱ってるけど、滞在時間が短すぎて印象に残らない。
まぁ、公開される機会が減れば、権利者の権利はそれだけ守られる
んだから、いいんじゃないの。
377名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:14 ID:ur56dIlq0
え?ウンコニックさんは超売れてるんじゃないんですか?

ここ最近、とんと見かけなくなりましたがw
378名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:14 ID:Vu0HFZ3C0
>>332
バリトンもあるのかよ
いい変態だなw
俺なんかトランペット一本しかないぜ
しかも最近吹いてないし
今度久々に音楽やろうかな
379名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:20 ID:EmNz9HHv0
>>282
CD出たころもレンタル借りてテープに録音してたぞ。
今の基準じゃ問題かもしれないが
380名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:22 ID:ndw70z580
えーべっ糞商法が効果なくなっただけだろw
固定ファン商法でがんばってる人たちはCDとライブを堅実に売り上げて生き残ってるジャン
381名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:24 ID:InMjbkt/0
音楽業界だけでなくどこも不景気なんだよ
昔みたいにばかばか売れて濡れ手で粟みたいなこと考えてないで
売れるように工夫しろよ
382名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:25 ID:JtB2lYo/0
この種の話題では結論が出ているよ。

1.曲がカス。
2.歌詞がカス。
3.アルバムの価格が高すぎる。

カスみたいな曲ばっかりだから、
ダウンロードを完全に駆逐したら全く売れなくなるよ。
それとDLは、マイナーな曲と昔の曲が少しずつ売れるのに貢献してると思う。
383名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:29 ID:sl4dP3g50
アニソンもテレビ番組上のタレント歌手も同レベルだからな
どっちもテレビで放送されなきゃ売れない
384名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:30 ID:AO+60cq40
もう脳みそ溶けてんのかな
385名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:33 ID:FJmSGV250
ミュージシャンに金が渡るようにしないと誰も音楽作ってくれなくなるぞ
386名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:34 ID:V5dm1sjeP
いやー…魅力的な曲が無いからでしょ。あと高すぎる。
たいしたことない音質で200円とか400円とかってふざけてんの?
387名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:40 ID:kptQSYBy0
>>246

ず…随分と耳障りな曲だな…。
388名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:40 ID:QE8D4/eu0
俺はCD買ってるぞ

洋画のサントラなw


今の邦楽なんて聴く気にもならんわ
389名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:47 ID:PFGY/JRB0
>>351
ああ飛べないはずなのにバンバンガンダムが飛んでたあれか
あれは自虐的なギャグだろ?

>>371
SACDおすすめ
390名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:49 ID:+0QCv6p80
>>327
ダイキサウンド ってのもあるらしい
391名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:49 ID:4zwPNtzp0
アニメはグッズ買いだから
開封してジャケットをスキャンしたらあとは飾って終了
視聴はダウンロードしたのをiPODで、だよ
392名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:53 ID:+PgkZIUz0
業績を上げる努力不足を逆切れして
消費者の責任に転換する音楽業界は最低ですね
393名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:56 ID:PYr9XQKo0
>>351
最近のハガレンOPのケミは悪くなかった気もするんだが
394名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:56 ID:4S71WmqPP
そんな事よりドラゴンクエストモンスターズジョーカー2やろうぜ

公式サイト
http://www.dqm-j2.com/

http://loda.jp/textliving/?id=32
詳しくは此処に書いておいた。
395名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:57 ID:ffN6SUYx0
韓国人歌手をプッシュしすぎるのも若者の音楽離れの一因じゃね?
韓流なんて若者からみたらダサイ以外のなにものでもない
去年のレコード大賞新人賞も聞いたことのない韓国人ユニットだったね
あれって誰得?
396名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:00 ID:HRSXSbRL0
>>353
王様乙
397名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:59 ID:pI6cT1He0
違法ダウンロード・・・www
明らかにアニオタのほうがネットやP2P、PCに詳しい故に
簡単に違法ダウンロードできるから違法ダウンロードのせいと考えるなら、けいおんは売れていない。

だが、売れていることを考えれば、違法ダウンロードが全ての原因とは考えにくい。
398名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:37:59 ID:x1a71kak0
カスラックが街中で音楽流すのまで規制し始めたのが大きいわな
知る機会がなかったらどんないい音楽でも買おうと思わんわ
CD買ってただで宣伝してくれてたようなもんなのに
399名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:09 ID:GA47v5ri0
違法DLのせいで売上減少してるのは事実だろ

主な購買層が10台と20台前半であり、
彼らは違法DLで集めた音楽をIpodで聴くようになってしまった

CDアルバムを購入して聴いていた頃とはそりゃ違うさ
400名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:12 ID:N3LyXOTl0
>>301
若者に松田聖子が支持されてるならそれ認めてやるけど、そうじゃないから松田聖子が輝いてるのはお前の頭の中だけじゃん。
401名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:17 ID:43Pw4XkhP
音楽の著作権料も
馬鹿みたいにCD売ってカスラックに儲けさせたご褒美って形だからな
なんであいつらそんなに金が必要なんだ?
営利団体じゃないだろ
402名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:27 ID:lsNLAK7R0
俺たちゃモントレーに行ったぁ〜
ジュネーブ湖〜畔さ〜
レコード作りに行ったぁ〜
とってもキツいスケジュ〜ル〜
403名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:35 ID:gyXqwVMJP
>>2-3
金がない→裾野が育たない→売れる曲が減る→ 以下スパイラル

>>9
正解

>>10
JASRACがいなくてもやはり育たない
極端な話音楽の大半がネットにあふれてる素人芸以上にならなくなってくる
404名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:35 ID:uWtgYbR00
>>303
たまに音楽っぽいものが聞こえてくると思ったら
家電量販店や古本チェーンやスーパーのテーマ曲
だったりするしな。
405名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:36 ID:Y61q8OCz0
最近の歌手がクソなだけ
406名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:38 ID:dYum+ImE0
>>379
問題あったらレンタル屋は大打撃だよ
407名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:39 ID:ytO8Nx2D0
>>164
写真より演奏を録音したの聴かせてくれ。
408名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:42 ID:xSscn2+d0
>>289
一時期タイアップ目的でアニメの内容とは関係ない曲ばかりになってな
それで嫌気が出て逆にそんなタイアップ曲は反発の的となっているんだよ。

逆にアニメの内容にあった曲や登場声優の曲はキャラクターグッズとして
爆発的に売れるようなった。に
409名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:43 ID:icJWNahe0
>>315
今のワンピースOPのことかーっ!
410名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:49 ID:vffKpsNV0
>>223
ありえないと書いたが個人的に好きになれない、つまらないというだけで、
バカにはしてないよ。
本当のクラシック好きって言うのは音、そのものを愛する事だと思うからな。

そんでこの曲についてだが曲自体は90年代のディスコの音楽野焼きましに過ぎないと思う。
ダンスも人間が踊ってないというか、踊る事を想定してないから踊りっぱなしの静と動でいえば動しかないので
みてて疲れる。(可愛いけどな!)

でも労力を考えるとすばらしいと思うよ。
ちなみに恋色マスタースパークならピアノで弾けるよん。
411名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:49 ID:r9A8zZ+Z0
若いやつが大勢で「好きだ」
とかいってる曲ばっかだからダメなんだよwww

買うのは一部だけ
412名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:53 ID:8BYbEvmF0
youtubeやニコニコで済ます人が多数だろうね
413名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:54 ID:kWJioVv/0
糞みたいな曲しかないからじゃん
414名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:38:57 ID:8Mg+bm/V0
>>357
最近のアニメはそういう見た目で視聴されないって部分では損してるな
まぁそういう層より見る層向けに作ったほうが経済効果高いだろうから現状みたいなことになってるんだろうけど・・・
415名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:00 ID:C8+AKKwd0
>>205
大丈夫

これも追加で
416名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:04 ID:OwMZMQo60
>>291
包括契約も去年公取委が独占禁止法違反で排除命令出したんだけどな…
まだ申し立ての裁判やってるんだっけ。
417名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:05 ID:gTGSRUvP0
15年くらい前のシングルだと
欲しい曲1曲のために
B面とか呼ばれる、馴染みの無い曲と
A面B面両方のカラオケ用音源なんかを無理やり押し付けられて
それで1枚1000円、1曲辺り250円だよ、みたいな商売されても
1月1000円2000円の小遣いでやりくりしてる消防厨房からしたら
ボッタクリもいいとこだわ

そういうところを省みないと将来なんか無いだろ
418名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:07 ID:tIHQz4QR0
対応が遅かった連中がいつまでもウザいわ!!
アップルとかに遅れとりまくってるくせに黙ってほしい!!
着うたなんつークソみたいなのを
日本の音楽配信の中心にした時点で終わってる!!!!!
419名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:14 ID:kZyxZAky0
こんなのMP3が出現した当初からイタチごっこをやっているだけのような
420名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:14 ID:CKHqlOQq0
そもそも本当に違法DLすらされてるのか?w
チャートの売上げ見ると相手にされてないだけなんじゃ?
421名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:16 ID:GiZoKA4C0
ぶっちゃけようつべでEF64のブロア起動と
発車時の走行音聞いてるほうがマシ
422名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:18 ID:n2ityidN0
>>266
お前は俺か?
ようつべでもアニソンばかりだったw
423名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:21 ID:c6iVIZK30
>>291
しかも、作曲者の方にも縛り入れてて、JASRACは人に対しての部分契約できないんだよな
だからJASRACと契約した時点でその人の音楽に関するすべての制作物はJASRAC管理となってしまう
さらに他の管理会社を使うと一定期間JASRACに戻ることができないため、出るのはかなりの勇気が必要
424名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:22 ID:d2Tye7zd0
インディーズ・同人で良いじゃない
そもそも人様の創ったモノの著作権料で他者が潤う構造がおかしい
アーティストだけに金が回るシステムとして同人はいいと思うよ
425名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:22 ID:ECsLpBX30
>>302
そうなんだ。
結構、そういう人が増えてるらしいね。
家は、両親がまだテレビ見てるから
2台もあるよ(ノ∀`)
426名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:24 ID:8+jfQvz60
アニソン以外でCD買いたいくらいの邦楽ってあるのかよ
427名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:31 ID:MB1Cg/RW0
>>370
市井=しせい ・・・ 民衆・一般大衆の意味
428名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:35 ID:eVQwtwfE0
わざわざ違法DLする価値のある曲なんてでてたっけ?
429名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:36 ID:tFzmb4nv0
俺はちゃんと自分が良いと思ったものには金払うよ。
要するに違法ダウンロードされるものはリスナーがそれだけの価値しか認めなかったって事だろ?
430名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:40 ID:Gc0aVAgl0
>>1の日本レコード協会は違法ダウンロードがCD、音楽配信が売れなくなった
原因としてるけど、この考えをまず改め直すべきだと思う。
90年代初期から中期のミリオンが連発したCDバブル状態はとっくに終了した
わけで、時代に合わせた新しい音楽業の形態を作りだしてかなきゃ廃れていく
一方だと思う。
例えば紙ジャケ、高音質メディア、サラウンドなど、商品への付加価値をつける、
日本のクレイジーな販売価格の見直し、100万枚売れるより10万枚売れるアーティストを
育てる、素晴らしい時間を共有できるライブを中心にする、もちろん違法ダウンロードへの対策などもね。
でも違法ダウンロードも時代の流れで、これからどんどん拡大してくだろうし、
いたちごっこにしかならない。数年前にCCCDなんて頭の悪い規格を考えた
けど、これも結局何にもならなかった。
萩原健太がだいぶ前に音楽業界なんてそんなにもうからないもんじゃないのか。
細々とやっていくもんじゃないのか、みたいなこと言ってた気がするけど、
そうした考えにシフトしていくのもまた健全かもしれない。
431名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:43 ID:vrEgkUq20
>>388
そういや去年1枚だけ買ったな

スーザン・ボイルのやつ
432名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:43 ID:Ly5HQbEt0
ここ十年で頭に残って離れないのはマツケンサンバぐらいだ。
433名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:45 ID:ECADAx4T0
この五年ぐらい中原めいこのロ・ロ・ロ・ロシアンルーレットよりいいと思える曲がない。
やっぱりクオリティが低下しているんだと思う。
434名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:52 ID:zml8VqTW0
そのけいおんってどのくらい売れたのよ
435名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:52 ID:uZR0SSA20
音楽が売れなくなった原因をずーっとずーっと勘違いしたままでいるなら
もういっそ滅びてなくなればいいんじゃないの。

>>346
直接的なのでも森高千里みたいなのは良かったな。
声が嫌いだけど。
436名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:54 ID:RdjocR550
違法DLもしてないよ。
ただ聴きたい曲が無いだけ
437名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:57 ID:GacSKv9e0
>>377
近所で中古が250円で売ってたぜ
438名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:39:58 ID:gfFLMxtJ0
>>205
誰かが
何かを
いつも

これも足してくれ
439名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:01 ID:d1M77fT30
イヤー、違法ダウンロードしてまで聞きたいと思える曲なんてあるっけ?
最近はアニソンしか買ってないわ
440名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:06 ID:MlE9h2hV0
まあなんだ、歌は歌われてこそっていうか。
歌いたい曲もないしネットで歌詞書き込んだだけで
ヤバいとかいわれりゃそりゃ音楽離れもする罠。
441名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:07 ID:Rl2hCqo+0
まあ「若者の音楽(邦楽)離れ」とでもしておくのがいいよ。
この方が彼ら(経営者連中)も幸せだろ。
現実から目を背けられるのだから。
442名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:08 ID:KFmu0i5XP
>>417
今はPVがマキシシングルとして1200円となり
初回限定版とかはPVが入ってDVDつけて1800円とかで売っています
443名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:11 ID:Lq+zNoit0
矢島美容室とか伸介軍団とかあんなのばっかじゃ売れるわけないだろ
444名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:19 ID:hhglD99B0
今週一番耳にした歌はたぶん
なか卯のテーマソングだ
445名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:25 ID:35oI0EZ30
まずはこれを読め

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC~
%E3%80%88%E7%84%A1%E6%96%99%E3%80%89%E3%81%8B%E3%82%
89%E3%81%8A%E9%87%91%E3%82%92%E7%94%9F%E3%81%BF%E3%8
1%A0%E3%81%99%E6%96%B0%E6%88%A6%E7%95%A5-%E3%82%AF%E
3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80
%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3/dp/4140814047/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1273210650&sr=8-1

「音楽」業界ではなく
「レコード」業界が終わってる事に気づけ
446名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:35 ID:O69kt1DY0
違法DLよりむしろアーティストの方が腐ってるんだろ
新人はゴミみたいな奴しか居ないし、昔好きだった奴が新曲出しても
聞き飽きた出涸らしみたいなマンネリだったりで買う気がしない
44740歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/07(金) 14:40:39 ID:6iyscoei0

  CD一枚、50円なら本気出す
448名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:45 ID:ny4QHbzJ0
【社会】若者の音楽配信離れ。ついに若者が金欠に
449名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:45 ID:yYWkugXK0
10年前からあるこの問いに答えて欲しいな、カスラック

CDからMP3へのコピーは、音質を除けば100%違法なのはわかりますが
MIDIデータで歌う人の声まで100%再現できますか?
もしできるならWindows標準ソフトウェアMIDI音源で再生可能なMIDIファイルを用意してください
450名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:48 ID:KAboL9p00
○○離れって本当によく使われるけど、売るための努力も改善もしない連中の責任転嫁だよな。
音楽業界に比べりゃ自動車業界の方が、まだ消費者の方を向いてるきがする。
451名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:40:58 ID:axBWyVRiP
>>421
KQのドレミファインバータおすすめ
452名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:05 ID:9Snn9EMd0
音楽業界の衰退はTV衰退とも繋がってるよね。
この前80〜90年代のヒット曲の番組やっていたけど、やっぱりドラマの主題歌とかが圧倒的に多い。
好きなドラマの主題歌を聴いて
そのドラマの世界に再び浸るって結構あったと思うんだけど、それが無くなった。
453名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:08 ID:+0QCv6p80
>>401
演歌の振興のため

実際にその曲が稼いだ額で配分するわけではなく、ジャスラック内の名簿に載ってる割合で配分されるそうだ
その名簿だと演歌の配分率がでかいらしい
454名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:11 ID:BWLhKNwGP
嗜好の多様化
そもそも金払ってまで聞きたくなる曲がない
455名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:13 ID:kptQSYBy0
>>378
おーおーやれやれ!
俺も職場の同僚に10年ぶりにトランペット引きずりださせたぞw

ちなみにこちとら
ソプラノサックス
テナーサックス2本
アルトサックス
バリトンサックス
C-メロディサックス
所有の生粋変態だww
456名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:21 ID:43Pw4XkhP
ドレミファドンを復活させてみいや
457名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:23 ID:hcWxN+sB0
違法DLしまくってるけどさ、
月1000円ですべてのCDをDLし放題のサービスとかしてくれたら金はらうよー
458名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:25 ID:hIv0b+IP0
イニシエノウタ/運命 ぐらいだなー。最近のいい曲は。
459名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:26 ID:iSMEPaHE0
>>1
・・・え? 今年から違法ダウソしたら犯罪になったでしょ?
それでも売り上げが増えないんだったら、そもそも金払ってでも欲しい曲がほとんど無いって事じゃないの?
460名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:28 ID:i5uHMiq40
ケータイメインの奴らって未だに音楽ファイル落とすためにお礼3行とかやってるってこと?
何十年遅れてんの?
461名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:37 ID:AdlM5Dhf0
大抵動画サイト行けば聞けるから
聞いて音質キニシナイからそのまま変換して取り込んでるわ
462名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:40 ID:YpXYrL1V0
俺はアマゾンで輸入CDを結構な数買ってる。
1枚1,500円前後だから、高校生の頃買えなかった悔しさの仇を取るがごとく買いまくってる。
でもぼったくりの国内盤には一切手を出さない。
配信もiTunes Plusしか買わない。制限がきつすぎる国内の配信には買う気が起こらない。全く。
463名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:43 ID:LGNZjrGz0
てかね、ネット社会になって日本全国にタイムラグがほぼなしで情報が伝達される
ようになってからえらい消費速度が速くなったと思うわけ。なんでも。例えば漫才とか
もすごい勢いで新人が出ては消えてを繰り返す。業界で何年も一線にいられるやつ
は昔も少なかったがいまは激減。たけし・さんま・たもりクラスが消えたらその後は
定番のやつとか吉本の一部の芸人しかいないんじゃない?とか思う。音楽界とかも
ひどいね。こっちはまだアルバムのリリースのペースがある程度取れてるから長い
こと活動してるやつらはいるけど。ライブやらないやつらはあっという間に廃れて消えく。
464名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:45 ID:iVYZQePC0
ドミューンとかラストとかポッドキャストとか、合法な無料楽曲配信が育ってきたってのも大きい
465名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:46 ID:BqQZLISg0
門あさ美、とか今聴いても古臭さを感じないよな
ヤマハポプコン出身はすごいわ。

今のクズどもの曲なんか聴いてられんわ
誰も違法ダウンロードなんかしていないだろ、聞きたくもねーんだし
466名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:46 ID:O8Kx4Ar6P
もういっそ、音楽業界が「自分は悪くない」でどこまで突っ走るのか、
見届けたい気分になってきたw
467名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:47 ID:JtB2lYo/0
>>400
高校生だけど、私たちの年代では割と人気あるよ。
468名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:50 ID:35elQ6ZF0
youtubeで、flvファイルとかmp4ファイルとか落とし放題の現状で、
過去の音楽に金を出す人なんているのかと思う。
469名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:51 ID:gcYnqOtH0
洋楽とかは圧倒的な歌唱力がベースにあるから、基本はライブなんよな
マドンナとかはCDただで配ってるんだっけ
470名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:51 ID:k/fJBmUZ0
衰退が主に違法なネットコピーによるなら、
ダウンロードを違法にしたことで多少なりとも回復しなきゃおかしいでしょ。
罰則がないとはいってもね。
んじゃ、罰則を厳しくするか?
別に構わんけど、さらに衰退しそうな予感。
471名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:55 ID:FJmSGV250
聞きたい時にyoutubeとかでPVが見れちゃうのも買う気が失せる要因だよな
472名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:41:59 ID:Mk5gp0by0
>>403
小室とエイベックスが金の為にインスタントアーティストの
大量生産をやりすぎた結果だな
小室は功より罪の部分が遥かに大きい
もちろん音楽的な意味でねw
473名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:01 ID:43nyMghH0
>>383
アニメはグッズを売るCMですから。
474名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:04 ID:c6iVIZK30
>>424
それだと徴収が大変だろうってことでJASRACができたのにな
いつのまにか、クリエイターよりJASRACの方が強くなってしまったw
このさい原点回帰はいいことかもね
475名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:04 ID:wHqc9Iz8i
サカリのついた男女の歌とか興味ないわ
好きだの愛してるだの、作詞してて飽きてこないのかな
476名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:04 ID:DmXBfjixP
ボカロで、ことたりるわ
477名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:05 ID:qln5MMPA0
そもそも音楽自体殆ど聞かなくなったなぁ。CDは年に1〜2枚買うかどうかってとこで、聞くのもそれくらい
90年代は好きな曲の色々有ったんだが
478名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:10 ID:0NkRwzBg0
479名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:15 ID:O5jQ5IyL0
残念ながら視聴者の耳に歌が届いていないんだよ
どんなにいい曲でも聴かれなければ売れない。
OPEDで曲を流すからアニメ関連は売れ行きが変わらないだろ?

カスラックを恨むんだな…
480名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:15 ID:j+bki3390
>>52
Windows95の起動音の人か。
481名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:17 ID:fhQY0Lxn0
絶滅したジャンルも多いじゃないか、ムード歌謡とか。
だから売れ高も下がって当然だし、CDはちょっと…ましてや配信なんて宇宙のテクノロジーみたいな
捉え方の層は、自然と離れてしまう。
482名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:24 ID:Ej7V04bE0
音楽ってわざわざ聴かないよな
時間の無駄
電車で一応聞くのは4〜5年前に買ったサザンだけ
483名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:26 ID:s68AK30Z0
>>273
動画で勝手にしやがれとか見るとカッコ良過ぎて吹くw
484名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:29 ID:Vmy5pajM0
>>133
自作するのはさすがに以前から一部の人だけだとは思うけど、
それにしてもシステムコンポとかさえ売れなさそうだしな。
音楽を聴くのにハードにお金をかける時代ではないんだよね。

安っぽい音楽媒体でもそこそこ良い音しちゃってるわけだし。
テープ録音の時代だったら、音が小さいとか雑音が入るとか
音がこもってるとかいろいろ劣化する理由があったから、
音に優れた市販のCDを買わなければ気が済まなかったのだろうけど・・・
485名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:35 ID:Xl99Z/CL0
今年買ったCDを思い起こしたら、Rhapsody of Fireとthe pillowsしか無かった

つっこ手を引いちゃったしなぁ・・・
486名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:45 ID:zLUSAhA70
>>301
俺の親世代に言わせるとそのへんの昔のアイドルはヘタクソの筆頭だったんだが時代は変わったな
487名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:48 ID:8Mg+bm/V0
>>460
ありがとうございます
早速いただきました
探していた物だったので大変助かりました
ありがとうございます
488名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:49 ID:ywSnwGKu0
>>472
小室って歌聴いただけで小室ってわかるよな
489名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:52 ID:8chva3s/0
>>228「誰か知ってる人ー」
小学生「シーン」
490名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:42:59 ID:6SLM/9s/P
高いし、欲しい歌が出てないし。
昔のベスト版の方が良いし。
491名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:02 ID:GiZoKA4C0
>>435
直接的って言う表現は間違ってたかもしれない
愛してるだのどうでもいいその表現力のなさが問題
風景が浮かばない

個人的には渡良瀬橋とか雨が好きかな
492名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:06 ID:TFR5/saI0
最近の曲って全然耳に残らないな〜
493名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:06 ID:X1+eSN9L0
違法ダウンロードって
そんなに横行してんのか。
494名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:14 ID:PLqC9Wcb0
>>1
アニソン・声優のCDなんて動画サイトにアップされまくってるはずだけど
それでも週間売上げ一位だろーが

違法DLの増加と売り上げ減って本当に関係あるのか?
495名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:16 ID:Uy7pnvM6Q
違法ダウンロードのせいじゃないだろ…ただ単にいい歌が無いだけw

最近の曲は歌詞が陳腐すぎる
496名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:18 ID:pI6cT1He0
>>461
雑音とか入っていない限り、ようつべとかニコニコ音質で問題ないしな。
497名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:21 ID:6AJEnoGc0
  ↓この2つさえあれば携帯PlayerでCDなんてイラネ
http://www.youtube.com/
http://www.tubefire.com/
498名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:22 ID:Y7uYz5Y60
今から約20年前、
大学時代から社会人2,3年目までの間に購入したCDの枚数は、
なんと500枚!!!!
今は1年に1,2枚購入すればいい方。
今いい曲全然ないんだよ。
499名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:32 ID:ffN6SUYx0
違法ダウンロードは確かに悪いが
昔もカセットテープをダビングしたりFM放送から録音したりしていたよな
結局これと同じことなんだと思うが・・・
500名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:32 ID:FTNaG7zw0
>>23
今だにZardを聴き続けているぜ……
501名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:44 ID:d+EocnAY0
馬鹿売れしてるけいおんの作曲家がCD出しても全く売れないのは泣けるな
502名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:49 ID:D9U6aq0I0
なんで人のせいにするの?
503名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:54 ID:l7DGlhmN0
てs
504名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:43:57 ID:BhkDj5x50
ここ数年ゲームのサントラしか買って無いな
50540歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/07(金) 14:43:57 ID:6iyscoei0
>>455

 トライアングルは、俺に任せとけ!!!

506名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:03 ID:PFGY/JRB0
>>494
ないことはないんだろうけど
この問題は単純にJ-POPの終焉のほうが正しい
507名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:04 ID:/7dgxZiF0
ガチャガチャする歌が耳触りになってきてクラシックばっか聞いてるよ。
図書館ならいくらでもあるしな。
508名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:04 ID:sSomj8dg0
違法ダウンロードして聴く人はタダだから聴いてるんであって
違法ダウンロードが完全にできなくなってもCD買わないよな。
509名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:09 ID:sYAQ6hPj0
不景気だからなー
あとJASRACが間引いてる金を再分配したら少しは境遇よくなるんじゃねえの(プゲラ
510名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:11 ID:cCkizOEc0
DLしてるような奴はDL禁止(無理だろうけどw)になってもCD買わねーぞ。
DLで事足りる程度の糞曲だから買わないだけ。
アニソンが5〜6週連続CD売り上げ一位とかから、「DLが〜」とか馬鹿なことほざいている胡坐だけかいて現実見ない連中は商法学べよ。

着うたとかいうから主に若年層のCD購入の事に関して言っているのだろうけど、若年層は少子化&金持って無いだろ。
日本語で歌ってる時点でパイ限定されるわなw
いずれにしても、頭悪すぎw
511名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:12 ID:MhD1xaMj0
音楽大好きのおれは今年も毎月4枚ぐらいのペースでCD買い続けてますが…
でも洋邦問わず最近の音楽はもう全然買わなくなったのは事実だけど
512名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:16 ID:FJmSGV250
宇多田ヒカルオレンジレンジコブクロあたりが最後に富みを築いた連中か
513名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:20 ID:TsQDKQD20
テレビの視聴時間減ったから、どんな曲が流行ってる(流行らせたい?w)とか分からなくなったし。
考えてみりゃ、買ってた頃も、ドラマ・CMのタイアップばかりだった気がするし。w
固定の濃いファンの人は買い続けるんだろうけど、そうでなきゃ買う程の価値ある曲が無くなった。

違法ダウンロードなんかもわざわざしなくても、国内外問わず、YouTubeとか再生してりゃ済むしなぁ。
しかも著作権とか問題なさそうな曲でも、面白い曲は面白いのあるし。

もう、実際そうなってるけど、アニメの特典付きとか、歌手との握手券代わりとかで売るしか無いんじゃない?
それか、ネットで無料の音楽PV垂れ流して商品とか宣伝になるモノ入れて、再生回数で広告料貰うとか。w
514名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:29 ID:8BYbEvmF0
youtubeやらニコニコがなければ、どうしても欲しくなくても聴こうと思ったら買うかレンタル
するからなー。いい曲がないから売れないっていう意見はちょっと違うんじゃないかと思う
515名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:32 ID:dCOs8/CP0
この間100ドルで買ったCD。
http://www.varesesarabande.com/details.asp?pid=VCL%2D0306%2D1046

聴きたいものなら多少高くたって買うよ。
516名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:38 ID:135/Dqrl0
売り上げが落ちたのは俺たちが悪いからじゃない!!
絶対に他に原因があるはずだ!
何が何でも原因を見つけろ!
517名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:39 ID:gyXqwVMJP
>>335
だよねー
中の人が同じなのに、
アニソンを持ちあげてJPOPをけなす人は耳が腐っているとしか思えん

>>445
ソフトウェア業界から分かっていることは
・フリーから金を生み出そうとすることは、1人なら成立するが全体では市場が縮小するだけ
・真の意味のフリーフェアは多かれ少なかれ国税が投入されている。大学とかで。

>>449
上海万博のテーマソング(歌詞は当然違い、アレンジも違う)
でさえファンがパクり騒動を起こすというのに
518名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:49 ID:yDNnLrnW0
音楽に古い新しいがなくなって、新しいコンテンツ作成者がどんどん不利になってる。
そんなに沢山要素はねーんだし。
519名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:51 ID:PEjYjZlI0
>>430
ライブでの利益はトントンか赤字が多いらしい
ファンサービスというよりは歌手のモチベーション維持の意味が大きい
結局、効率良く稼げるCDなんかで利益がだせないとライブ中心とか無理

既存の仕組みを厳格に適用するよりは
「金を払ってでも次の新曲が聴きたい」と思わせる歌手を育てないと
520名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:53 ID:yWdy7RHh0
ブルーハーツもガキ向けなんだろうけど、
別にいつの時代のガキが聞いてもいいわけだしね。
521名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:54 ID:O6Npm8aU0
違法ダウンロードってyoutubeとかも入ってるの?
522名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:44:59 ID:Llmy3oJR0
>>109
同意だわ
一昔前は流行曲知ってなきゃ追いていかれるみたいな風潮あったもんな
カラオケも今より流行ってたし、
もう流行曲追っかけて、金をばんばん落とす時代じゃねーんだよな
523名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:00 ID:KFmu0i5XP
>>499
音質の劣化具合がぜんぜん違う
昔だったら、カセットテープで聞いていくうちに音がかすれてしまうけど
今や、データが壊れない限り劣化しない
524名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:01 ID:R+6n41SUP
>>480
イーノはテキトーな事を言うのが趣味だから、あまり真に受けない方がいいw
525名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:04 ID:u5kcyh9A0
そもそも曲を知る機会が無い
526名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:10 ID:ttjz2sS00
>>498
探せばある。

曲の変容が売上ダウンの原因とするのはどうかと思う。
527名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:11 ID:43Pw4XkhP
作る方もあんま儲かんないなと気が付いてしまったのが
当たればでかいけどその当たりの上限が下がってしまった
528名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:16 ID:Xl99Z/CL0
>>500
よう、俺…
529名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:22 ID:6sYMqNtb0
>>3
「粗悪品だから盗んでもOK」という理屈も、何だかなぁ
530名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:23 ID:ny4QHbzJ0
【社会】PC持っていない若者、金欠でついに携帯の音楽配信離れを決意
531名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:25 ID:tPt2aiiM0
詰まらない音楽を作って売れないと文句を垂れるとはな・・・。
532名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:34 ID:uut7ouGYO
>>351
おっと BLOOD+のジンの悪口はそこまでだ


>>433
最近じゃ「君の知らない物語」っての気に入って、久々にCD買った
なんかCSの番組でフルPVやってて、それで気に入ったな
なんの主題歌か忘れたけど
533名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:34 ID:outPlLwx0
>>1
何でも「ネットせい」というのは、頭悪い田舎者が「東京さえブッ潰せば、地方が栄える!」
とかいう錯誤を唱えてしまうのと同じくらい、アホで的外れな着想。
534名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:43 ID:3GAsEmyy0
衰退の原因はむしろ粗製濫造にあるのだろう
それと兎に角宣伝すれば売れるというマーケティング至上主義
535名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:45:49 ID:MB1Cg/RW0
>>505
じゃー、俺はカスタネット
536名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:01 ID:PlsvR+Kt0
蓄積してるだけだろ

高機能プレーヤーだと、持っている楽曲が古くならなくなるんだぜ。
537名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:04 ID:PbRdVsDE0
だめぽな自分大好き大肯定ソングや
居心地のいい仲間愛の延長みたいなラブソングだらけ。
538名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:06 ID:EmNz9HHv0
そういえば、TVで使われる音楽ってどこの局でも、こういうときはこの曲って決まった曲しか使ってないよね。
新しい曲使わせれば良いのに。

曲売れない最大の原因はその音楽に触れる機会が少ないからだと思う。
539名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:07 ID:URpxTIpt0
こんだけ景気が悪くなってるのに、何を今更w
540名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:13 ID:3uJY3i8r0
マジコンは欲しいと思うけど邦楽はないわ
541名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:22 ID:vffKpsNV0
>>475
NHKのみんなのうた
遊佐未森
井上陽水
ASKAあたりの社会や自然を歌ったりする歌手って今いるのかね?
542名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:30 ID:GiZoKA4C0
>>451
俺抵抗制御の昔のモーター音好きなんだよね。あと釣り掛けとか
でも確かにドレミファインバータ面白い
インバータは空転するともっと面白い、ようつべにあるけどEF210とか
543名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:31 ID:+II0aY5G0
J-POPよりもDizzyMizLizzyとか、ThunderForceの洋楽好きだからなぁ・・・
あと、エロゲソングとアニソンか。
544名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:32 ID:8Mg+bm/V0
youtubeにはレコード会社公式の動画も置いてあったりするからね(perfumeのPVとか)
それも割りと高画質だし、視るのも聴くのもそれで事足りちゃうんだよなw
545名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:38 ID:42MvpmQv0
そんなに大事なら倉庫にしまっとけばいいのにね
546名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:37 ID:6RxVBux40
最近の音楽業界って、カバーばっかりして・・・・
要は、昔の曲より良いものを書けないって自ら認めてるってことでしょ?
54740歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/07(金) 14:46:40 ID:6iyscoei0
>>521

違法アップロードされたものでも、視聴するだけなら無罪

ストリームのデータをPCに保存したらアウト
548名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:43 ID:pI6cT1He0
>>470
罰則厳しくしたら相手にもされなくなりそうだ。
>>494
アニソン・エロゲソングとかニコニコ検索すればゴロゴロと見つかるしな。
それでいて売り上げトップなんだから、単にJ-POP(笑)が相手にされていないだけだな。
549名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:47 ID:raCVP2HH0
> 違法ダウンロードのせい
って、そこまでハッキリわかってんなら、そいつを捕まえろよと思う。
550名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:46:57 ID:6tedlLQP0
一番最近に買ったのはエルヴィスのアルバムだな
551名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:00 ID:jX0Cz4QY0
あとこれは、俺が最近の歌自体を知らないせいかもしれんけど、
「聞いてて楽しくなるような曲が無い」  それこそアニソン以外で。

なんかどいつもこいつも格好付けたようなしっとり系ばっかり歌ってないか?
552名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:04 ID:9qoohiEm0
>>464
オッターバのポッドキャスト入れてるよ
553名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:05 ID:35elQ6ZF0
youtubeの音楽ファイルなんかは、firefoxのダウンロードヘルパーで簡単に落とせるし、
mp4化してしまえば、iTunesに読み込ませてCDでもDVDでも簡単に焼ける。
554名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:05 ID:tk0px4sQ0
違法DLすらしてもらえていない現実に
いつになったら気づくのだろうか?
555名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:07 ID:zml8VqTW0
アニソンだってクソだろwwwwww
556名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:07 ID:25jCUJnV0
誰も少子化の事はふれていない
557名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:08 ID:mvOY1PL00
>>504
真実はこれだよ、こいつみたいに最近の若者は
マジでゲーム音楽しか聞かナウい
558名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:10 ID:xTFrkJX40
人のせいにするのは甘え
559名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:30 ID:PEjYjZlI0
>>529
ガチガチで取り締まってもいいと思うけどそれで音楽って売れるようになんの?

って事だと思うが
560名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:31 ID:43Pw4XkhP
>>528
Zardもスラムダンクでアニソンになったからアニソンの範疇だ!
ってのは無理があるかw

まぁ24時間TVで毎年必ず流れるからw
561名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:35 ID:9wAL+M560
ヒルクライムとかに金払う奴の気がしれん・・・
562名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:36 ID:sKt9J8n70

レンタルはどうなの?
563名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:38 ID:MIUPtSzZ0
ジャニの歌が年間1位になる時代=低迷期
ジャニが年間ベスト20に入らない時代=全盛期
いい目安だ
564名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:38 ID:YUo6RWNI0
だってちょっとヒットした曲がでたら猿真似オンパレードじゃん。
565名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:45 ID:+0QCv6p80
>>523
民生品のCDは持って10年ちょいらしいぞ
(コストかけて作れば、当初のうたい文句通りに半永久的に持つらしいけど)

アルミ膜が酸化して読めなくなるんだと。
だったらデータだけ恒久的に配信してくれた方が助かる
566名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:46 ID:BzlQclVp0
俺はニコ動のボカロ関連しか聞いてない
CDで聞きたいのが無いから、買う必要がない
567名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:51 ID:we+P0dhSP
ヒット曲がないだけだろ
568名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:53 ID:DzVkVndi0
>>547
youtubeは包括契約してるから合法でそ
569名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:54 ID:V5Ga8uXY0
違法だけど
けいおんはアニメが動画サイトに流れまくったのが
結果としていい宣伝になったんだと思う

放送されてない地域のアニオタも取り込んだだろ
570名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:56 ID:/fvx7/po0
K-POPの方が売れてるらしい
571名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:59 ID:qDpwCIkK0
そもそもここ数年まともに曲を聴いたためしがない
売れるとか以前の話
つうか興味すらない
572名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:47:59 ID:uJwUPNt/0
いつまでも古い体制でいるからだろ
573名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:07 ID:L5lNCesu0
おばあちゃん〜〜♪おばあちゃん〜〜♪とか辛気臭いから買おうとも思わない、有線で流すな、飯が不味くなるわ
574名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:10 ID:dYum+ImE0
>>549
罰則がないので逮捕はできない。
575名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:11 ID:tIHQz4QR0
マドンナとか海外の連中もレコードを売るより
ライブで収入を得るように方向を変えてるからなぁ
576名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:12 ID:gfFLMxtJ0
違法DLなんかしたことない
年に何回か携帯の着フル落とすくらい
あとは適当にFM聞いてる
577名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:17 ID:mp1vPryu0

今どんな曲が流行っているのかさえ知らない(´・ω・`)
578名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:18 ID:Kwr4xUUR0
しなびた野菜並べた八百屋が政治が悪い社会が悪いとほざいてるようなもんだ
売れないならやめちまえよ誰も困らないから
579名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:22 ID:i075P0ai0
>>463
新しい物が消える代わりに、古いものが再認識される機会が与えられたでしょ
良い物が正等に評価される機会も以前に比べれば多くなってる
大きな対価は得られない代わりに、本当に好きな事を長く続けていける環境が
作られつつあるんじゃない
580名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:27 ID:+lNUrLk10
本当に良質なものであればCDを買うよ。
複製不能なSACDであっても買う。
でも、今は購買意欲をそそられるものが無い。
ダウンロードする気にさえならない。
581名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:34 ID:ffN6SUYx0
>>523
当時はそれで大満足だったんだよ
気に入った人はレコードやカセットを買う

今でもゲームの違法コピーが横行してるけど
気に入ったものはパッケージ買うだろ?
つか日本は違法ダウンロード少ないほうだぜ
パッケージに価値を置いてるからね
ダウンロード専用のPSPgoが日本ではまったく売れないのがその証拠
582名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:38 ID:2HR7sVsr0
アニソン以外聞く価値無いから。
583名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:42 ID:hIv0b+IP0
>>570
C-POPの方がよくね。
584名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:42 ID:vb8FIX7V0
>>517
逆も同じでしょ。
アニソンをけなしてJPOPを持ちあげても、やっぱり作曲家の中の人は同じ。
JPOPを歌う歌手に対する強烈な魅力がなくなって、アニメのキャラクターに同一感を投射しやすい
だけ、アニソンの方にアドバンテージがある。
585名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:48:49 ID:Qm7hAG480
金を出すに値する曲が何一つ無い

だからアニソンに負ける
586エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/05/07(金) 14:48:56 ID:O1EeccPk0
>>453
その演歌が、ミクapendで足元揺らぎ始めてる。

初雪草歌
http://www.youtube.com/watch?v=Mw6ddxxzhk4

今のところ、この一曲だけだが、このレベルが輩出してくると
演歌もやばい。

それからマツケンサンバが好きなひとにはこちらオススメ。
上様を馬にのっけてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10587673


587名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:09 ID:r9A8zZ+Z0
CD売り上げトップが

たんごとたい焼きの時点で推して知るべし
588名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:11 ID:d1M77fT30
一番の問題はTV業界の腐りっぷりだと思うわ
下らない曲ばっかプッシュするなよ
589名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:13 ID:rwcXEyHQ0
一度聞いただけで惚れ込む音楽ってそんなにないしな
何度も聞いてるうちにいい曲なんじゃないかと錯覚しだすっていうのはあるけど
そんなふうに刷り込まれるほどにはテレビ見なくなったし
590名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:13 ID:kZyxZAky0
ブルーレイを使って超高音質なものを売るとか何か工夫しようよ
591名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:14 ID:HSa8AyUh0

つーか、不況だろw

昔のようにカラオケも盛況ではないし
爆発的に流行ってみんなが同じ音楽を聴く時代でもない


景気が良くなれば少し回復するよ。
592名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:14 ID:aJisoGFr0
>私的利用での刑事処罰がない

じゃあもうおkってことじゃん
罪の意識を持てって方がおかしい
593名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:16 ID:7bJt0bAP0

糞みたいな曲も名曲と言われる物も同じ値段ってのがそもそもおかしいんじゃネーの?

594名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:23 ID:zml8VqTW0
アニソンが蔓延すれば満足なのかwww
595名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:28 ID:3h4HrKbFO
ようつべやニコ動で聴いて良かった曲は改めてCDを金払って買ってるなあ
社会人は金は惜しくないが、気に入った曲に触れる機会がないからね、規制したら俺みたいなのもいなくなるんじゃない?
596名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:33 ID:AYzZL0or0
ユーチューブに流れている最高音質の物はオーディオに繋いでも実用に
耐えるくらいにはなってきたね。
HD画面をつけたものなんて音も画面も最高だね。
1080pのレートのヤツ。
あれ見ちゃったら買う必要が起こらないだろ。
自分の好きな曲を1000曲くらいもストックして流している人もいるけど
怖くないのかな?
音楽なんて好みが偏るもの。
自分と似た趣味の人がいたら俺の聞きたい曲ばかりストックしてくれている。
ユーチューブも当初からかなり画質も音質も改善されてきた。
これから更に生CDに近づけていくのかな。
あれ以上良くしたらヤバイだろ。
俺がお気に入りに入れているユーチューブのストッカーもわりと頻繁にアカウントを
取り消されたり忽然と消えうせたりしている。
最近は【著作権が・・・・・】という文字が停止された楽曲に張り付いてたりする。
彼らにはJASRACとかから警告がくるのだろうか?

一時期昔は百度でも人気歌手のアルバムがまんま全部張り付いていてあれを
放置する中国政府に驚いたものたが今は無くなってますね。

違法ダウンロードの方がチューブより音質ははるかにいいんだろうが
映像の素晴らしい物に曲を乗せたものは違う意味で素晴らしい。

今、はまってますね。
597名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:33 ID:z1ZcnCTv0
どんどん国が貧しくなってるんだから、エンゲル係数は高くなっていくわな
598名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:33 ID:PFGY/JRB0
>>557
俺もその口だな
599名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:35 ID:tFzmb4nv0
売れる曲を意識し過ぎなんだよ。
作り手歌い手が尊重されないインスタントミュージックばかり。
600名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:40 ID:UyUyQn/P0
何を聞いても恋愛の歌ばっかりなので正直飽きた。
あと今の歌詞のうすっペラペラ感がすごい。
「ああ、こんな風に恋人のことを歌ってるけど
2ヶ月後には別れるんだろうな…」って思ってしまう。
昔の恋愛の歌ってもうちょっと深みがあったような気がするんだけどな。
これは自分が歳とったせいでただの回顧厨かもしれないが。

ようつべなんかで聞いて気に入った歌無しの奴をitunestoreで落としたりしてる。
601名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:50 ID:NdHH0WUd0
カスラックのせいだろうw
602名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:55 ID:obiWfS2U0
オレはクラシックのCDに今月もう2万円使ったんだぞ
でもまだ果てしなく買わなきゃならねーんだ
つまんねーもんには誰も金ださねーだけってこった
603名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:49:57 ID:PEjYjZlI0
>>581
PSPgoはモンハンが動かないからだろw
604名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:01 ID:GiZoKA4C0
私的使用のための複製って著作権法が認めてなかったっけ?
605名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:04 ID:uut7ouGYO
>>557
15年くらい前、安室が売れてた頃
安室の歌をBGMにメガテンやってた
お陰で、安室の声を聞くとマーラ様が瞬時に思い浮かぶ
606名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:02 ID:0dj5u1IL0
絶対多数の顧客である一般人がスキル的に考えて違法ダウンロードしているとは思えない。責任転嫁も甚だしい。
607名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:07 ID:/fvx7/po0
CD屋の前でディスクシステム置いてみたらどうかね
608名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:12 ID:axBWyVRiP
>>542
釣り掛けはいいねぇ
あの唸りが堪らない

工房とかになぜだか分からんが、また君に恋してるが異様にはやってるらしいね
609名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:13 ID:gyXqwVMJP
「JPOPはダメになった」「洋楽は聴く」と言う人も耳が腐ってるな
マドンナがいまだにトップアーティストを張るくらい向こうの新人が育たなくなっているというのに
向こうさんもCDが売れなくなって以降の音楽レベルの衰退は目も当てられない

分かってることは
・アメリカは日本より速く音楽業界が衰退し、新人が消えてベテランしか残ってない
・CDが売れなくなったのは日本単独ではなくほぼ全世界的現象

ここまで包括したうえで原因を推測してくれや

>>584
アニソンで食ってる新人をたくさん見てるから俺はアニソンをけなさないけどなあ。
ここの人たちが毛嫌いする小室哲也だってアニソンやらゲーム音楽(MSX)の名曲を書いているんだし。
610名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:21 ID:hIv0b+IP0
>>557
今年に入ってテイルズの買ったなー。
今、ニーアをぽちってきた。
611名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:21 ID:DmP/uHVa0
>>523
再生するたびに劣化してくデジタルフォーマットを作って
その規格でしか音楽を販売できないようにすればいいんだな
612名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:25 ID:akTT09tv0
例えばどの曲が良いの?
わざわざ買う曲探す人なんて殆ど居ないでしょw
613名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:27 ID:cCkizOEc0
アニソン聞いてる奴のほうが違法DLしてそうなイメージあるけどな。(あくまでイメージ)
そのアニソンのCD売り上げがTOP。
アレ?
614名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:33 ID:zB0gcPuW0
アーチストもレーベルも流行に流されすぎ
しかもタイアップやらマーケティングで
情報に埋没してるな
歌詞は相変わらず愛だの恋だのばっかで
曲のアレンジもみんな横並び的なものが多すぎ
パクリでも遊び心のある楽曲みたいなのすらないな
615名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:34 ID:Mk5gp0by0
>>575
その方がミュージシャンとして健全だよ
日本はCDだけでライブで歌えない
エセミュージシャンが多すぎる
レーベルもCDさえ売れれば良いって考えしかないし
616名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:35 ID:43nyMghH0
とりあえずさ、アニメだいすき!のOPとEDを集めたCD出してくれ。
絶対に買ってやる。
617名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:42 ID:8+jfQvz60
J-POPでググると割れサイト出てくるし、CDなんか買いたくなくなるだろう
618名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:44 ID:MhD1xaMj0
去年の売上上位にビートルズとマイケル作品がいっぱい入ってる時点でもう見えてたよな

しかし音楽の世界もこれだけ世の中の変化があったのに
90年代の音楽ソフトバブルに築いた組織形態、ビジネスモデルから全然脱却しないのな。
いまでも大ヒットで一発逆転…とか思ってるのかな
619名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:50 ID:FJmSGV250
>>578
必ずしもそうとは言えない

西友で30円で豆腐が売ってるせいで近所のおいしい豆腐屋が潰れてしまった
という例もある

いいものが消え悪いものが生き残る例もあるぞ
620名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:49 ID:fzhJnK/i0
>>164
素敵〜♪
621名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:53 ID:O2Pirebo0
リア充の意見を聞きたいね。

ここはおっさんとアニオタが多いようだし。
622名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:53 ID:MOoByl6c0
ビートルズが再結成したら曲を買うよ!
623名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:56 ID:msGH3U3E0
>違法サイトからの無料ダウンロード

これそんなにおかしいか?
俺だったらユーチューブやニコニコで転がってたら買う気無くなるが
624名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:56 ID:ECsLpBX30
時代は変わったんだよ。
また、日本の景気が良くなるような事が
あれば、音楽も売れるようになるかもね・・。
625名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:56 ID:0dnlYyKv0
>>135
昔からの話だと、週刊誌で騒がれる、離婚とか会社経営失敗とかで、金が無くなった
演歌歌手がいるじゃないか。

で、連中が何をするかっていうと、伝え聞く話では、地方巡業に出る。
何とか市民会館とか、何何リゾートの宴会場だとか、そういうところを回る。
ライブをやるって事だ。

結局、昔だって、現金が必要なときには、ライブで稼ぐしかなかった。ミュージシャンが
金稼ぐには、ライブ。レコードは、その人気を得るための道具で、金は個人には入って
なかったってことだろ。
626名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:50:57 ID:0nze7asd0
で、今年ダウンロード違法化したわけだが効果あったの?
627名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:04 ID:a1u3pc0B0
邦楽が糞だからでしょ
何わかりきったこと言ってるの
628名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:10 ID:4dBWsUVG0
いや、違うだろw
聴きたい新曲がないだけ。
629名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:14 ID:COlT5AW1P
こういう時は得意の『若者の〇〇離れ』を使わないんだなw
630名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:16 ID:8BYbEvmF0
youtubeやらニコニコを使って無料で済ます
      ↓
音楽が売れないので音楽業界の景気が悪くなる
      ↓
新人やらが出てきにくい環境になる
      ↓
音楽離れが進み、テレビなども音楽番組が減る
      ↓
ますます音楽離れが進む
631名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:17 ID:sYAQ6hPj0
ただまあ新しい歌詞やメロディ作るにもかなり門が狭くなってるからな

過去の曲のデータベースからパターンマッチングさせたら多分被りまくるから
創るのが難しくなったってのはあるだろうね
632名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:32 ID:Evu9vO0H0
糞見てーな曲しかねーからだよ。

カスラックとエイベッ糞が潰れれば万々歳
633名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:34 ID:KAuAMe4L0
ゴミみたいな音楽垂れ流してるからだろ 人の所為にするなや
634名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:37 ID:42RNSmqv0
>>565
1980年代のCDが普通に聞けるが
635名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:39 ID:HI6Rg0cx0
だいたい、音楽単体で売れてるものなんて昔も今もそうそうはないだろ。
636名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:39 ID:RKfVtsRu0
タレントに大勢ぶら下がって食わせてもらうって業界構造はもう続かないんじゃないかな
637名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:41 ID:135/Dqrl0
でもまー 金が無かったら一番に節約する部分だよね
638名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:43 ID:rNg8bymW0
漏れのミユージックは80’で止まってるけどなw
639名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:45 ID:mdczu9B1O
購買の中心層が金を持っていないというのが大きいんじゃないの?
パイが小さくなっているんだよ。
最近までバブルだったというのもあるだろうけど。
演歌みたいにどさまわりを地道にこなして収入を得るしかないだろうね。
犯人探しなんてやるだけ無駄。反感を買って衰退が早まるだけだろう。
640名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:50 ID:bJ4NoeWi0
ミクさんのCDならアホ程かってるぞ
明後日もぱーっとお金ばら撒いてくるぜ
641名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:50 ID:uZR0SSA20
>>491
ほんと表現力も創造性もないね。
衣料業界はヒット商品の右にならえで成り立つだろうけれど
音楽業界がヒットソングの右にならえしちゃダメだろって思う。
それとも全部1人のゴーストライターが作ってんのか?
642名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:54 ID:n2ityidN0
>>434
2週で10万枚ぐらいだろう。
643名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:51:59 ID:LXvXYgoV0
グズグズしてitunesを作り出せなかった時点で終わってんだよw
644名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:00 ID:9OOm534k0
本当に気にいったならCDを買うよ。
昔はよく買っていたし。

いまや、買おうと思えない状況なんだからしょうがない。
645名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:00 ID:PFGY/JRB0
>>609
人間の声が入った曲をうざいと思う人が少なからず増えた
646名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:06 ID:PRhjJjud0
>>535
とられた・・・・

じゃあおれは、手作りマラカスで・・・・
647名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:21 ID:2HR7sVsr0
>>613
お布施なんだから、たとえDLしてたって買うさ!
648名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:21 ID:Z/DHbNNI0
大学生のオレも買いたくなるようなCDってまったくない。
よって違法ダウンロードなんてそもそもする必要性もない。

音楽が嫌いというわけではなくて、キーボードやギターとかをいじったりしてるんだけど
親が昔買い集めた井上陽水とか安全地帯とかを繰り返し聞いている。(たまには80年代の洋楽も。)
はっきり言ってこれ以上のアーチストは日本には居ないんじゃないのか?
いまのJ-POPなんて小学生の寝言みたいな曲ばっかりだろ。
649名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:23 ID:oJrOyVNm0
邦楽が糞なのかどうかもわからない
興味がない

昔はうたばんとかMステとかへいへいへいとか見てたんだけどね、今何も観ない。CMの話とかもついていけない
650名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:24 ID:43Pw4XkhP
>>630
新人がニコで歌えばいいってことに
651名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:25 ID:Qm7hAG480
>>613
アニヲタは気に入ったものは金に糸目をつけないw
だから、けいおん!の曲も1人何十枚とか余裕で買う
652名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:30 ID:HSa8AyUh0
>>593
それは問題無い。個人の趣向だから。
コンテンツってだいたいそんなもんだろ。

まぁ安い物が出てきてもいいんじゃね?とは思うけど
653名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:44 ID:HsEZAGap0
違法ダウンロードのせいじゃなくて
聴きたいと思う歌や曲がないだけだろ
654名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:48 ID:4yGcFc7w0
youtubeがいつでもアクセス可能なネットワークドライブみたいな感じで、
その中から何度も聞きたいと思うようなものしか、あえて買う気はしないよ。
65540歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/07(金) 14:52:54 ID:6iyscoei0
>>602

けいおん2期OPとかラベルに書いてあるんだけど・・・・・・・・・・・・・
あと何、このWORKING!! OPって・・・・・・・・・・・・・・・・

君の中では、これがCLASSICなんか?
656名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:55 ID:EXBXesxA0
ダウンロードしたい曲がない
657名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:52:56 ID:kptQSYBy0
>>535
マジかw
アレむずいぜ!!??
ちなみに赤青のアレはカスタネットじゃないからね?w
(ミハルスという日本人が考案した別楽器)
http://item.rakuten.co.jp/waxmusic/pw-ca16fb/

>>505
まずこの辺からいってみようか!
http://www.shopping-search.jp/cgi-bin/urlcnv.cgi?point=off&fcd=gds&opt=img&gid=2406003616350&ver=201005070600&wcd=&kwd=%A5%C8%A5%E9%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%B0%A5%EB&cat=1104090000

>>505

658名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:09 ID:8Mg+bm/V0
>>600
最近の曲って、「ストレートな歌詞」みたいな紹介をされる曲が多いね
裏返せば、なんの捻りもない、在り来たりなフレーズを多用した歌詞とも取れる
そこが薄っぺらさを感じさせる一因かもね
659名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:20 ID:Zmp/8nnG0
昔はレンタルで借りてCDに焼いて車で聞いてたけど、
今は車ではラジオでNHK第一を聞いてる。これで充分。
660名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:26 ID:hDKYXnSEP
むかし売れた曲を新人に歌わせてはいカバーアルバムです、
大物のアルバムへオマケ程度に新人の歌くっつけて、なんとあの大物とのコンピレーションアルバムです…
これじゃなあ
661名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:32 ID:JtB2lYo/0
いまの若い人たちは携帯電話にお金を使うから。
お小遣いが1万円くらいだったら2ヶ月に1枚くらい買うかな。
いい曲があればね〜。
662名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:33 ID:uIQ6yovK0
結局違法ダウンロードがいくらあっても売れるものは売れるわけで本当に売れるものを作れなくなった音楽業界が悪い
663名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:39 ID:MIUPtSzZ0
ライブやらずにCDだけでぼろ儲けのビジネスモデルは崩れたな
よかったよかった
664名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:41 ID:XTnCwCJl0
この問題だけ、何で若者の音楽離れって言わないのw
665名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:53 ID:8SPUbCII0
すべて違法ダウンロードのせいじゃないだろ
影響はあるだろうが
666名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:57 ID:lGgayGppP
今の音楽はどれ聴いても一緒でつまんない
667名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:53:59 ID:o9nnPU490
>>626
けいおんがワンツーフィニッシュらしいよw
668名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:07 ID:l7DGlhmN0
お前らオリコン一位のけいおんの曲聴いたのか?
あれを糞と言わずに何と言う? まだ前回のけいおんの曲の方が全然ましだった
669名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:07 ID:gyXqwVMJP
>>591
「少しは」じゃねーの?
カラオケが衰退した最大の理由は待ち合わせが携帯電話で不要になったから、というのが自分の推測。
社交場がカラオケから携帯電話に移動したという。

>>650
狭いうえに支える人がいない
音楽会社は新人は使い捨てたとしても使ってる最中は赤字を垂れ流しながら金は払ってる
動画サイトの人間が顔も知らない新人のために安定した賃金を出してやれるか?
670名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:15 ID:z2g2Bhxb0
90年代の曲ってバンドで演奏できるものが多かった

演奏が好きな自分にとって、最近の音楽はつまらないな
決して曲がダメというわけじゃないんだけどね
671名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:24 ID:qln5MMPA0
恋愛歌批判されてるな。中島みゆきの歌そういうのも含めて大好きな俺は異端か
672名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:35 ID:zml8VqTW0
>>662
ジャニーズ最高ってことか
673名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:35 ID:PFGY/JRB0
歌手がバカ売れで金持ちになってバカをする
これの繰り返しにそろそろ嫌気がさしてきた層も多いだろう
674名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:39 ID:qeTWqBVQ0
流行ってやっぱテレビと連動してると思うんだよね
でテレビなんてアニメくらいしか見なくなったから汚リコンでアニソンが1位2位独占とかしちゃうようになった
675名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:46 ID:8BYbEvmF0
でも昔なら、いい曲だなー、程度でも買ってたからなー。どうしても欲しいCDなんて
昔からそう多くはなかったと思う。
676名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:46 ID:Tq2unNts0
日本も韓国と同じ違法コピーやり放題の国になりつつあるね。
韓流タレントが、なぜ言葉も違うし生活習慣も違って暮らしにくい
外国日本に来たがるのか知ってるか?
それは韓国の音楽マーケットが違法コピーで崩壊しているから。
韓国は人口は日本の半分近くもあるのに、音楽市場のサイズは日本の
わずか3%しかない。一人当たりでは十分の一以下しか買わない。
激しく違法コピーが出回ってるから。
日本に来れば一人あたりで十倍以上ちゃんと金を出して買ってくれる
客が居て、しかも人口は2倍。だからちょっとでも日本で売れれば
元が取れる。だから韓流タレントは次から次へと言葉さえ違う大嫌いな外国
日本にわざわざ進出して来るのさ。
韓流ドラマを放送させたり、女性雑誌に韓流タレントを書かせるのも
一見持ち出しに見えるけど、すべてその次に儲けるための下地作り。
677名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:48 ID:GiZoKA4C0
>>608
俺はやぶさの先頭でEF66が加速するのを聞いてたんだけどたまらなかった
機関車については寝台特急しかあんなに接近できないしな
678名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:52 ID:7f7lVBDC0
>>657
タンバリン枠は俺にくれ
679名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:54 ID:Qm7hAG480
ぶっちゃけカスラックがムカつく
680名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:55 ID:MRhkt31T0
最近は、音楽CD店やレンタルビデオ店ですら音楽を流さない店が多いよね
あれってやっぱり著作権料を取られるから
おかげでテレビのドラマや歌番を見ないと本気で歌を聴かないんですが
若者のテレビ離れが言われているのに、この論点はズレまくり

あと歌番見ていてもたまに流れる過去のランキングの曲の方がずっといいんですが
別に過去曲はベストランキングじゃないのに、あの落差は情けない
素人目の差ってのは専門家には解らないんでしょうかね
681名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:54:57 ID:G9qTixR/0
ゴミが売れるわけないだろ馬鹿
クラシックの百万分の一のクオリティもないカス音楽死ねよ
682名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:07 ID:+0QCv6p80
>>607
MD持参で楽曲購入するシステムは前世紀末にあったよ

一曲数百円
683名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:10 ID:LGNZjrGz0
音楽は人間が生きていくのに必ずしも必要なもんじゃないしなあ
684名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:14 ID:vb8FIX7V0
>>630
音楽そのものの需要は減らない。
女子中学生何人からかipodや携帯聞かせてもらったが、違法DLやニコ動、youtubeからダウンロード
している著作権フリーの曲が満載だった。
685名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:16 ID:ny4QHbzJ0
【社会】若者の音楽配信離れ。若者「200円払って聞くなら、すき屋で牛丼を食べるよ・・・お腹空いた・・・」と寂しく語る
686名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:22 ID:Wz1OosiB0
CCCDとかあったけど2、3枚しか買わなかったな

それもブックオフに投売りしてきたし
687名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:33 ID:/fvx7/po0
声が電子音みたいにエフェクトされるのなんなの
688名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:37 ID:5Cn/QIBQ0
ちゃんと消費者にアンケート取れよ。

違法DLした曲を聴いているか、CDを買っているか、有償DLか、レンタルか。
CD買わない人にはなぜ買わないか、理由を聞けばいいじゃん。

業界関係者の勝手な思いこみで語るなよ。
689名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:37 ID:Du3p+J9z0
どうしてもほしいCDなら2万3万出したって買うよ
690名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:37 ID:MB1Cg/RW0
>>646
えー、同じ音の出る「そろばん」もやろうかと思ってたのにぃ・・・

トニー谷の「さいざんすマンボ」が出来ないじゃないか・・・
691名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:41 ID:FJmSGV250
>>683
no music no life
692名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:41 ID:eCcWX7WR0
音楽なんて今は誰も聞かないだろう。
あるいは不況で買う金がないのだろう。
それを違法ダウンロードのせいにするとはとんでもない話だ。
693名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:48 ID:ZJzW4oQb0
>>630
おそらくKindleみたいに業界の中抜き無しの直販形態が生まれてくるんじゃないかな
694名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:52 ID:43Pw4XkhP
こんだけ不況なのに好きだ嫌いだの歌になびく余裕ねーっつの

KANと大事マンがリメイクで出したら売れるかも?w
695名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:55:58 ID:0Ja2297q0
NHK-FM録音して聞いてます。
696名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:07 ID:OwbqqcHM0
違法DLなんかしてない
20代のころほどには音楽聴かなくなった。今はまたちょっとききだしたが。
しばらくぶりにCD買うと2000円超は高いな。特価の500円くらいが適正だと思った。
主にレンタルで昔聞いてなかった洋楽のHRやジャズクラシックのいいとこを借りてる。
若者が減ったことと所得が減ったこととコミュニケーションツールが
カラオケやシングル買うことから携帯電話に変わったからだろ。
697名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:08 ID:FTNaG7zw0
>>660
なんかこのあいだヴィレッジヴァンガードで、
ブルーハーツのTRAIN-TRAINを女の歌手がカバーしてるのが流れてたな
全然気合が入ってない歌い方で、正直イラついた
何一つ「よし、がんばろう」って気にならない
698名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:12 ID:D7t5eQC40
Youtube でダウンロードできるなら
買うわけない。
ちょっと問題あるよ、確かに。
699名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:16 ID:TsQDKQD20
まぁ、ダウンロード「違法化」でも罰則無くて、周知徹底っつうか、
倫理目標みたいなモンだと言ってたが、どうせすぐに「罰則付き」にしたがるだろうと思ったけど、
まだ半年も経たないウチから、運動始まったかって感じだな。w

こういうのに罰則付けるのは今でも反対だが、でも、「違法化」で多少気にするようになったお陰で、
すっかり流行歌から取り残されて、しかも、別に新しい曲なんて無くても問題無いと気付いてしまいますた。w

「流行から遅れてはならない」「会話に困る」「カラオケで困る」とか、ある種の強迫観念で買ってたんだなぁ、と。w
700名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:20 ID:oXjUdL1PP
>>586
これはやばい!!!!!
日本マジで始まったな!!!
むねがあtじゅくあなっってくるえすげえ!!!!!!
701名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:20 ID:sSomj8dg0
音楽番組も減ったし宣伝足りないんじゃねーの
702名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:21 ID:Uf6wPCYF0
あ〜、youtubeとかニコニッコ動画を落とせばそのままMP3として使えるからね。
703名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:24 ID:D3Rw7n870
好きなアーティストのCDなら普通に買ってるっつーの。
雑音以下の曲なんて買うかよバーカ。

ちなみにオリコンデイリー↓
1.逢いたい理由/Dream After Dream 〜夢から醒めた夢〜  AAA
2.ありがとう いきものがかり
3.GO!GO!MANIAC 放課後ティータイム
4.また君に恋してる/アジアの海賊 坂本冬美
5.メンドクサイ愛情 大島麻衣
6.Listen!! 放課後ティータイム
7.魔法の料理 〜君から君へ〜 BUMP OF CHICKEN
8.「・・・好き ×××」/0時前のツンデレラ misono
9.バクチ・ダンサー DOES
10.TOUCH THE SKY HAN-KUN

半分くらいは「誰?」だな。あとはAAA(笑)とかBUMP OF CHIKIN(爆笑)とか。
誰が買うんだよwww
704名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:25 ID:Mk5gp0by0
>>609
フレーズ限界説ってのもあるけど
行き過ぎた商業主義の結果、アーティストの大量生産&使い捨てを
やり過ぎた結果だと思ってる
しかも大量生産するときの素材を明らかに
ルックス重視で選んでるフシが感じられる
705名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:32 ID:vGFdurlQ0
携帯やらなんやら月払いの金が増えてその分使える金が減った。
さらに大本の収入も減ってるし結局一番いらないものから売れなくなるだけ。
706名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:32 ID:Dvv6q1WZP
細分化してった流行カテゴリの末端が、
ネットで同好を見つけるようになったのが所謂ヲタ化で、
今度は、その細分化したコミュ同士が交流を深めてる。

ヲタ化ってアニヲタとかだけじゃなく、
音楽とかも同じように細分化してってるんだよな。
要は話があう人間が流行に左右されず見つけられるから、
売ってる側の事情に関係無く、欲しい者同士で交流を深めて行ってる。
んで複数の末端コミュに所属してる人間から、
別のコミュへ広がり、大きなカテゴリを形成してる。

「流行色」的な流行商売はもう無理なんじゃないかな。
特に音楽とかあの辺は。
707名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:37 ID:PEjYjZlI0
金払う気もないし、ましてや違法ダウソしてまで聞こうとも思わない
こういうヤツも増えてんじゃないのw
708名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:40 ID:ItQcJqP10
アニソン実況でニュー速死亡したぐらいだからアニオタになんとかしてもらえよ
709名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:45 ID:xS2jKj7v0
色んな曲を聴きたい時期ってもんがあって
ある程度歳取ると若い頃聴いてた曲をループさせるのよねん

だどもいい曲を耳にすれば購入すると思うけどあまり聴ける場所無くなったなぁ〜
710名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:47 ID:43nyMghH0
>>668
音楽を買ってるわけじぇねぇー。
グッズを買ってるんだよ。
711名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:50 ID:MhD1xaMj0
>>688
結局は自己防衛のための理由なんでしょう
この業界根っこから終わってる
712名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:50 ID:n2ityidN0
>>651
1枚ぐらい俺にくれw

>>668
お前の気持ちは分からんでもないけど、そんなに悪くないかと。
1期のOP曲の方が良いのは分かるけど。
713名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:53 ID:XlWXCpFd0
ライブやって客入ってるのか?
ライブの価値を上げれない音楽業界であることの方が問題なんだが
714名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:55 ID:UneDUoun0
>>529
聴きたいけど金は出したくない、なんてのはあんまりいないと思うよ。
>3はDLすらしないんじゃないかと。
715名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:56:59 ID:2FUIiRQ60
消費を支えていた若者の収入を減らされたら、CDに限らずモノを買わなくなるだろ…
あと、カラオケツールとしての役割の終焉もあるかもしれん。
716名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:01 ID:B07a6Aca0
>>668
まあ、その糞に負けるのが今のJPOP(笑)ですから。
それに前回は知名度的にそこまでだったけど、今回の一位二位で、
前回のも少しは売り上げ伸ばすんじゃねーの。
717名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:01 ID:PFGY/JRB0
聴いたこともない歌手の音楽を金を払って買えってか
そんなやつはほとんどいないだろ
718名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:13 ID:42RNSmqv0
>>687
それボーカロイドや
719名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:17 ID:tFzmb4nv0
バンドやってた時に作曲の依頼がきた事あったけど、ディレクターとか言う事めちゃくちゃだぞW
脈絡ないところで「ここでラップみたいなのお願いします。」とか、「ZARDのあの曲のあの部分っぽく。」とかW
ZARDの曲調でラップかよってその話は辞退したわ。

720名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:19 ID:sYAQ6hPj0
>>671 中島みゆきの愛は重い・・・・だがそれがいい
721名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:21 ID:l7DGlhmN0
>>680
>最近は、音楽CD店やレンタルビデオ店ですら音楽を流さない店が多いよね

嘘つくなwwwwwwww死ねwwwww
722名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:21 ID:+II0aY5G0
アニメの方の人気にあやかろうとして1流タレントが声優とか歌なんかで入ってくるとキモイよね。
マスゴミもマスゴミで話題作りでアニメよりもタレントに焦点当ててるしw
723名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:22 ID:O6Npm8aU0
>>547>>568
違法アップじゃないが保存したらその人間がアウトってことか
724名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:22 ID:BEZouQ+u0
J−POPはかっこいいリフがないからつまらない
フィンランドメタル最高
725名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:23 ID:f2FpPcG50
楽曲自体は無料にして、ライブとかで稼ぐしかないと思う
726名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:33 ID:HI6Rg0cx0
>>645
ゲームのサントラなんかでもバックコーラスは頻繁に使われているからそれはないだろ。
正確にはむしろ、意味を持った人の声をウザいと感じる人が増えたってことじゃないの?
そのキャラクターや登場人物に感情移入もしてないのに愛だの恋だの言われても
正直しらける。
727名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:34 ID:HSa8AyUh0
>>696

ああ、そっか。

コミュニケーションツールとしての音楽の地位が暴落したのか。

凄く納得。
728名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:37 ID:Y380Lnww0
がっつきまくったツケがまわってきただけ。因果応報。
729名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:42 ID:gyXqwVMJP
>>693
中抜き無しは、新人への再投資原資を失うことを意味する >669
新人衰退・最初に抜け出した人間の一人勝ちの状況は強化されると思われ。
730名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:57:58 ID:43nyMghH0
>>700
馬鹿野郎・・・とっくに始まってるさ。
731名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:04 ID:WA96E6LP0
「違法ダウンロードのせい」
もはやギャグにもならんな。

さて個人的に音楽を買わなくなったのはiTSでビデオを販売し出したからだ。
iTSでの知らない音楽に出会う確立がぐっと下がった。
732名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:06 ID:FJmSGV250
それよりエロDVD業界の方が大変そう
733名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:14 ID:ioTPUF1n0
>>468
ノシ

80年代のパワー溢れる曲はいいよね。
って事で、ある程度売れないと復刻版出無くなるから買ってる。
PC立ち上げんのメンドイ時もあるし。

>>1
ここ数年で聞いた新曲が>>3に集約されてるんだけど…
734名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:15 ID:uut7ouGYO
>>672
ジャニーズはつまり公明党
735名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:21 ID:B5CEgIiK0
今の音楽業界は、音楽はファンが居ないと成り立たないって基本的な事が分らなくなった気がする
736名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:25 ID:GiZoKA4C0
no 2ch no life
737名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:31 ID:uIQ6yovK0
あと一つに集中しなくなったからじゃ
結構いろんな曲が多すぎて分散されてしまってるとか
738名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:31 ID:8jfAdvxG0
>>600
陽水のペリカンとかカナリヤとかのことを歌う歌詞は今でも斬新だな
739名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:39 ID:ZJzW4oQb0
>>702
携帯の低料金常時接続が可能になれば落とさずに再生リストでOKになる
740名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:39 ID:9ZfbXzoX0
違法DLよりもレンタルCD+MP3プレーヤーのコンボが原因だと思うけどな
741名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:45 ID:roE6ykNc0
youtubeからダウンロードできる
レンタル屋でアルバム5枚で1000円で借りれる

買う必要が全くない
742名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:47 ID:LGNZjrGz0
>>703
これはどう考えても10代20代が買い支えてるな音楽業界を。
もっと高年齢層が音楽を買うようにするようにすることが必要なんじゃないか?
子供だましのモンキービジネスはいつまでも続かないよ?
743名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:55 ID:uZR0SSA20
ようつべからダウンロードとかって音悪くないん?
744名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:55 ID:R+6n41SUP
>>687
パフュームの事か?音痴補正ソフトをかけすぎると、ケロケロ声になる。
10年以上前に流行っていたが、かえって目新しいのだろうw
745名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:58:58 ID:QH96FKl+0
ラジオで充分じゃないか。
聞くジャンルは異常なまでに広がって
オーケストラから落語まで選り取り見取りで
J-POPなど聴いている暇が無い
746名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:03 ID:PEjYjZlI0
>>725
ライブ自体は儲からないらしいぞ
747名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:03 ID:N411eTDl0
>>462
>洋楽CD
安っぽい一枚紙に和訳と妙なテンションの解説がつくと値段が倍になりますw
748名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:09 ID:a1u3pc0B0
せっかく今年からダウンロード違法化を制定したのに
このザマでざまぁすぎますわ
749名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:09 ID:vb8FIX7V0
>>609
それどころか、プロの作曲家が趣味でボカロ曲の作曲をやって、無料で曲を提供してもいる。
そっちの方がいい曲だったりして、制約なしに伸び伸びと作った曲のよさに感心したことがある。
750名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:11 ID:MhD1xaMj0
>>713
海外アーティストの場合、東京はいまでも入れやすいが
他の地方都市は壊滅状態。 名古屋は昔から海外モノが弱かったが
大阪、福岡、札幌も非常に難しくなった。 よって東京公演だけでも…ってのが最近のパターン
751名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:16 ID:/fvx7/po0
>>717
違う気がする
752名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:16 ID:PFGY/JRB0
>>726
そんな感じだな
人間も楽器の一つととらえてるのかもね
753名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:17 ID:BNRSoeia0
洋楽でさえ不作続きで、今年買ったCDは70's×1枚と90's×3枚だけ
754名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:16 ID:ZdFiE6nQ0
>>58
カスラックこそ生演奏でもカネカネ言ってるよ。
ジャズ喫茶のおじいちゃん。。。
ダンス教室にもダンスの練習に音楽は不可欠だから
CDかけた日数と練習場所の広さでウン千万だし。
755名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:19 ID:KBMsxFuU0
>今年、改正著作権法が施行されたが、私的利用での刑事処罰がないため「相変わらず利用者に罪の意識がほとんどない」(関係者)

最初の予定通りに刑罰を設けるんですねわかります
756名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:19 ID:RI/rca2r0
ある音楽評論家が、「昔の歌は情景を想像「上野発のetc」がさせる歌詞が多かったのに、
最近はそういう歌詞がない。若者が歌を聴いたときに想像力を掻き立てられることもなく、
結局使い捨てな歌ばかり次々粗製乱造されることになる」んだそうな。

757名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:26 ID:42RNSmqv0
>>729
新人は同人でやればいいよ
昔と違ってほとんど金かかんないし
758名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:26 ID:K+baJkUS0
楽曲が糞だから。歌手に魅力を感じないから。宣伝が下手だから。


どうして音楽業界はこのことを認めないで人のせいにばっかしてるんだろ?
759名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:30 ID:43Pw4XkhP
そういや俺が一番最近買ったCDは・・・娘たま。になっちゃうのか・・・
キラッ☆
760名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:31 ID:8Mg+bm/V0
インスタントミュージック 世界中に溢れ 子供たちは溺れてる
761名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:38 ID:Wz1OosiB0
>>680
逆に同人ショップやアニメグッズを扱ってる店だとバンバン流してるな

>>713
1月にKOTOKOの武道館ライブに行ったが、2階席は結構空きが目立ってた
だが逆にマッタリ聴けてよかった
762名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:39 ID:oXjUdL1PP
>>730
ごめんなさい冗談なんです
763名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:44 ID:dCMzsuIr0
そのうちメジャーデビューしたら負け、なんて言われそうだなw
764名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:47 ID:Mk5gp0by0
>>708
アニヲタは昔と変わらずに買ってるよ
だから今のオリコンチャートの状態なんだろw
765名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:53 ID:DVWJ2tc7P
日本でだけ違法ダウソ取り締まっても焼け石に水にもならなくて取り締まっても売り上げ減が
加速しただけという現実が受け入れられないんだろうな。
違法ダウソの一番の大本の中韓取り締まってねーし、しかし、それが完璧にできたとしても
焼け石に水だろうけどなw
コンテンツがクソ化して景気悪化なのにCDの値段下げる気がないのが一番の敗因だ。
つまりピンハネしまくり/縛りまくりでCD値段あげまくりな権利者団体つーのが一番の癌なわけ。
766名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 14:59:59 ID:XTnCwCJl0
違法DLする価値すらない。
767名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:00 ID:bzJFlm520
CDレンタル5枚で1000円とかは見聞きしなかったことにします。キッパリ
768名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:01 ID:kZyxZAky0
配信を渋ったりモタモタしているうちに追いてかれたんじゃないの
時代を正視してなかったということだもんね
今後同じような経過を辿りそうなのは出版分野かな
769名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:02 ID:DrnZ68jC0
だからさー、ダウンロードなんて考えられないくらいの高音質大容量のメディアを作って売ればいいんだよ。
いつまでCDとかより音の悪いMP3とかで聴かなきゃいけないのさ。
さっさと業界や機器製造メーカー取りまとめて新規格立ち上げて、それでしか売らないようにすれ!
770名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:16 ID:PUNTJvsa0
若者の音楽離れ(笑)が原因だろ
771名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:15 ID:sR1JWHsN0
結局、モー娘。が音楽業界の最期の栄光だったな
772名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:19 ID:OQ+TUJgo0
お金払ってまで買いたい曲がない
773名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:22 ID:MB1Cg/RW0
>>657
む・・難しそうだ・・・orz
もう>>690でいいやw
774名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:27 ID:olakQXFj0
韓流が一時人気があったのもベタだったからだろ。
音楽もメロディーラインが複雑でゴチャなんだろ。

売れるコツは口ずさんでもらえるようなメロディーラインだと思う。

今の音楽のほとんどは、ただの製作者のオナニー。
ウルトラソッ!
775名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:31 ID:Tjw2vbA60
CD3000枚くらい持って、毎月、20枚くらい買うけど、
半分以上、リマスターだね。邦楽はほとんど買わないけど。
音楽って過去の名盤との競争もあるから、映画やドラマの映像より厳しいよね。
でも、少子化関係ないアメリカでも売り上げ落ちてるんだから、
日本の音楽がゴミなのとは別に違法ダウンロードは確実に影響してると思うよ。
776名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:35 ID:43nyMghH0
>>735
ドラマタイアップでCDだけ出して売れた時代があったからね。
ZARDなんて典型的。
777名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:48 ID:XleLMCyn0
音楽を話題にするだけでも著作権とか言われるから興味も無くなる
778名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:52 ID:bV0vCM9X0
>>662
同意。
ちょっと前まで規制も緩かったから結構友達とかがDLしてくれたの聞いたり、それをまた友達同士でやりとりしたり
してたけど、規制がきつくなってからみんなDLしなくなり、どんな曲が流行ってんのかすっかり疎くなって
音楽の話題すら出なくなった。違法のせいで売れないんじゃなく、そこまでして聞きたい曲が無かったってことだよね。
779名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:00:55 ID:qsmFIY2p0
tubeで探して
図書館で借ります
ここ数年CD買ってない
780名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:01 ID:fAWIH8Xm0
シャゾウが通るゾウ
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
781名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:01 ID:n2ityidN0
>>685
200円ですき家で食べられるのか?

>>761
最近よく流れる曲がとある科学の超電磁砲のOP曲と分かりました。
782名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:05 ID:jX0Cz4QY0
>>719
なんか最近は、しっとり系の歌の後ろでうっすら男声のラップが乗っかってたりして、センスを疑う。
783名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:10 ID:eVQwtwfE0
昔に比べたら新人は楽そうだよな
TVデビューじゃなくていいならいくらでも道はある
784名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:13 ID:GiZoKA4C0
>>756
大体そんなもんじゃないの
情景を想像するどころかただ思ってること言いっぱなしみたいな
しかもチラシの裏に書けばいいような別にどうでもいいことをw
785名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:12 ID:0dnlYyKv0
>>640
私は、そのCD買うのに、1万5千7百50円もかけたぞ。

ぱそこんのCDトレイに入れたら、緑色のやたらと長い髪の毛の女の子、
アニメ絵が一瞬写って、なんかいっぱい設定したかな。
あとでCDの内容調べたら、数秒の音楽が2曲ほど入っていた。

曲の量に比べて、ずいぶん高価なCDだったけど、すごく気に入ってる。
786名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:17 ID:PEjYjZlI0
>>729
金がないとプロモーションできない時代じゃないからなぁ
何に投資すんの?
787名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:20 ID:+0QCv6p80
>>750
洋楽不毛の地名古屋 とまで言われたなw

ZIPが出来て状況は変わったけど、今じゃFMAに聴取率1位奪われたw


>>754
ライブで自分の曲歌う場合でも金払わないといけないそうだ
788名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:31 ID:6R0l8isL0
ダウソする曲も無いんだが
789名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:39 ID:YAgkwsxn0
地球温暖化の影響だろ
790名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:40 ID:PFGY/JRB0
もうそんなにいうなら刑事罰つけて厳罰に処せば?
それでも売れないと思うけど
791名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:40 ID:tppy96Aj0
本当にいい曲って演歌だと思う
坂本冬実の曲はいいな
ゆとりがいうのもなんだけど
792名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:43 ID:42RNSmqv0
>>739
モバイルじゃ無理だろ
音楽は一瞬でも途切れると不快だから
793名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:43 ID:sl4dP3g50
CCCDは酷かったからな
Rootkitが仕掛けられてたり、特定CDプレーヤーだと聞けなかったりとか
売りたくないけど売ってやるよ的な手法だったから、廃れたけど
今も根本が変わってないなら、終わりっぱなしだろうな
794名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:48 ID:rWj1ccLz0
まぁとりあえずブサイクを歌「姫」って言うのはやめろって思うんだ(´・ω・`)
795名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:53 ID:e3pd1J6S0
邦楽買うなら洋楽2枚買うほうがいい
796名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:01:57 ID:FUBmqxCl0
>>696
10代、20代の頃と変わらず音楽聴いてるけど、
新曲を聴かないでも、他に好きな音楽がいろいろできたので、
新曲の売り上げには、たいして貢献してない。
で、気に入った曲は、データじゃなくて、やっぱり今でもCDで買ってる。
797名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:09 ID:Vmy5pajM0
>>144
クラシック・ジャズは俺も聴くけど、
JPOPと比較する人は曲を聴いているというより
曲を聴いている自分に陶酔してるだけだと思う
798名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:15 ID:Lq+zNoit0
ぶっちゃけiモード契約すらしてない
799名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:24 ID:H2aE5vsg0
>>571
年末のレコード大賞や紅白を見て、やっとその年のヒット曲を知るぐらいだわな。
800名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:27 ID:nLrOcFP50
値段下げろよな
801名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:30 ID:kptQSYBy0
>>773
むずいけどフラメンコで華麗に決めたらモテモテも通り越してヒーローだけどなw
802名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:34 ID:XTnCwCJl0
DL違法化したことで多少の効果はあったろうに、
相変わらず売れないのは別のとこに原因があるんだろ。
803726:2010/05/07(金) 15:02:37 ID:HI6Rg0cx0
そういうわけで、他のコンテンツの付属品として歌を売るというのは
非常に相性のいいやりかただと思っている。

売れてるアニソンをアニメと切り離して販売してみろ。
途端に白けまくりな中二になりきれてない厨二ソングになる。
歌というのは感情を歌っている以上、上手く感情移入させなきゃ売れない。
804名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:40 ID:dKJmaEva0
ミクの歌が卒業ソングに選ばれる時代。
何も感じていないのなら業界は終わりではないのか。

要は発表の場として従来の音楽会社+報道媒体+CDという流れが
廃れてきたんだろうよ。
ユーザーがダイレクトに商品を評価する時代になったのではないのか。
805名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:41 ID:hJgldFlz0
MP3は音質はクソだからな
あんなもので金取るのがきちがい
806名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:44 ID:uUUyPOqk0
CDや配信が全滅なのはガルネクのような
ハイレベルなポップスを理解できない層が増えたからだろうな
807名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:50 ID:7f7lVBDC0
>>776
ZARD大好きだったけどな…つか今でもよく聞く
近代だとあのあたりの年代の音楽が限界だと個人的に感じるよ
808名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:50 ID:V5Ga8uXY0
カスラックが中国とか韓国でガンガン訴訟起こして
金巻上げるような会社だったら応援するんだけどな
809名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:02:56 ID:TPLoJWYD0
そーいや今CDレンタルが旧作DVDよりずっと高いんだよなw

やっぱ勘違いしてね?この業界w
810名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:07 ID:ZJzW4oQb0
>>729
twitterで個人が多くの人にフォローされているように
音楽も個と個のつながりになってくるんじゃないかな
ネットの口コミは大手代理店なんか通さなくても良いものは広がるし
ここで個と個を繋ぐ販売システムが構築できれば中抜きいらない

テレビラジオやネット(youtube等)での放送(再生)に関わる権利処理も個々にできるのがベスト
811名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:16 ID:HzyPV3ShP
>>9

で終了
812名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:16 ID:hDKYXnSEP
今年はショパン生誕200周年だとか聞いたっけなあ
今でこそクラシック扱いだけど、作られた曲は当時ならどれも最先端

確かに楽譜か歌のCDかっていう媒体の違いはあるし、そもそもショパンの時代には蓄音機すら無かったわけだけど
現在のJPOPの最先端とされてる歌は果たしてどのくらいの期間記憶されているだろうな…
813名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:16 ID:FJmSGV250
徳永英明には売り上げの何%くらい入るんだろ?
814名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:17 ID:6NHj1KbX0
コンテンツの質にうんざりなんだよ。
あれで3000円出せるほど日本は好景気ではない。
いい加減気づけよ
815名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:18 ID:bwkJ4MobP
J-POP頻出語句

いつも
会いたい
ふたり
わたしらしく
大丈夫
強くなれた
信じてる

あの時の
誰かが
何かを
愛してる
816名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:18 ID:nUg/NyMg0
違法ダウンロードよりyoutubeの影響が絶対大きいだろが。
817名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:23 ID:a1u3pc0B0
これから先、プロが廃れて一般人がゼミプロレベルになるって話は本当かも
一部のアーティストに莫大な金が集中する時代はもう終わりかもな
818名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:37 ID:43nyMghH0
>>742
大人になると音楽的性向が固定化しちゃうので、
新しい音楽は無理ですな。

俺なんて、未だにオレンジロードとか聞いてるぜw
819名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:39 ID:CigCpiQe0
>>1
まぁ昔から言われてるかもしれないけど、
音楽単体で売るのは本格的に厳しい時代に入ってきたんじゃないかなぁ。
アニソンがワンツーに来るのは、キャラクタイメージの影響がでかいだろう。

アニメキャラクタ以上に人気を集められる実在アイドル?なんて今殆ど居ないからなぁ
声優だって、アニメキャラクタのイメージに支えられている所も大きいからなぁ。

結局、既存J-POPがアニソンにすら負けるのは
信仰の対象となる歌手の育成をサボったからかもしれんねぇ。
820名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:40 ID:CKHqlOQq0
コミケM3でプレス生産してる人を何人か知ってるが
単に市場と売り手買い手の変遷なだけだろ
旧体制の連中が順応できないだけ。
821名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:46 ID:afhhb1lJ0
レンタルは責めないのか?
稀にしか繰り返し聴きたい音楽なんてないからレンタル利用してる
822名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:03:54 ID:OwMZMQo60
>>455
この○ックス中毒め!

しかし本当にCDも買わなくなったな。
ダウンロードはどうもなじめないからほとんどやってないし、
たまに歌番組なんかも診るけど買いたいと思える曲がない。
アニソン以外は。
823名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:02 ID:sa9PR5S50
いやだねぇ〜 利権で飯を食う奴の発想は、、
824名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:02 ID:QJxScagf0
粕の曲とかいらねーしww

ZUN神にはお世話になっております
825名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:08 ID:Wz1OosiB0
>>781
近所のスーパーに行くといつも水樹奈々がかかってるんだが…
826名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:22 ID:zA4/pAoh0
気のせい

なぜなら、2006年あたりから「オリコン年間チャートTOP100!」とかってファイル見つけても落としもしなくなった、興味もない
落とす価値もない曲が増えまくってる、曲の区別もつかない

逆に80〜90年代のPVやらライブ映像やらはYoutobeで見まくってる
827名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:25 ID:uIQ6yovK0
CDごく稀に買うが最近のはまったくだな
邦楽洋楽ともに1980〜2000ぐらいものをよく買う
828名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:30 ID:rWj1ccLz0
>>724
おっとまさかのメタラー?

スカンジナビアのガンは間違いなくフィンランドと断言したい俺は断然スウェディッシュを推すぜ。
何メタルであってもクオリティがハンパない。
ノルウェイジャンも悪かないがブラックメタルが多すぎでウンザリする。
まぁ北欧はデンマーク以外やたらブラック多いけどな。やっぱBurzumのせいか?
829名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:32 ID:MaOsY0id0
カラオケランキングにも最近の歌はさっぱり入ってこない
というニュースが前にあったな
個々が好きな音楽を追求し始めたという話だったけど、そういう事なんだろ
買う側にしたってひとつお気に入りがあれば新旧関係なく
芋づる式に辿っていけるという便利な環境があるんだし
830名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:34 ID:Lq+zNoit0
>>809
レンタルDVDが100円だもんな
CDはシングル20円、アルバム50円が相場だよな
831名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:34 ID:WA96E6LP0
カスラックのユスリタカリのせいで、音楽を知るサロンだった音楽喫茶や店がどんどんなくなっていった。
カフェやバーやその他いろんな店に行っても、今はつまらない有線しかかからない。
これでは普通の人が広く音楽を知る機会が全くない。
衰退して当然だ。
禁煙店の増殖も悪に荷担しているな。
音楽みたいな無駄な文化は、他の無駄文化との相乗効果がないと広がらない。
832名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:38 ID:PEjYjZlI0
>>804
評価する側もそうだけど、発表する側もダイレクトになった
既存の仕組みじゃ立ち行かなくなったおっさん連中が恐々としている構図
833名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:43 ID:t9la/wQNP
無理やりブームを作ろうとしすぎ
情報バラエティー(笑)でいかにもニュース仕立てで、人気急上昇とか言って売れてないのに宣伝しまくりなのは萎える
834名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:49 ID:MRhkt31T0
>>721
うちの近所のレンタルとか音楽屋は流していない店ばかりですが、全国チェーンの店もある
今時は、ゲームや本屋と同居タイプが主流だから流さないのかもよ
835名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:50 ID:dYum+ImE0
>>821
レンタルは金払ってるから
836名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:51 ID:MB1Cg/RW0
>>801
オーレィッ!w
837名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:53 ID:4yGcFc7w0
音楽も漫画も、基本副業でやる時代になるのかなあ。
838名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:04:58 ID:OynvNwva0
音楽が駄目になったというのは違うと思う
音楽DVDやDVD付き初回版CDの売上は落ちてない
ようするに視覚で訴える曲は売れてる
839名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:00 ID:6CT93JAA0
パソコンでCDが気軽につくれるようになってからじゃね

CD−R、RWの市販価格をそれなりに保てば、
手間とか加味してCD買うんじゃねーかな
840名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:07 ID:+0QCv6p80
>>799
去年の紅白
http://news.livedoor.com/article/detail/4513772/


誰? ってことで結局見なかったw
841名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:10 ID:PYAfvtje0
>>764
アニオタの購買力は昔から一定数で
邦楽が売れなくなってきたから
アニソンが自然にランクインしたのか
納得した
アニソンが売れてるんじゃなくて邦楽が売れなくなってるのか笑
自業自得だろ アホとバカしかいないから当然だな
842名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:10 ID:XleLMCyn0
>>809
セルでも映画本編DVDよりサントラCDの方が高かったり
843名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:15 ID:ItQcJqP10
中間業者はどうなろうがかまわんがアーティストとファンユーザーはお互いホクホクな関係が構築できればいいなあとは思う
844名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:27 ID:yny3xQP+0
iTunesが横ばいなのに着うたが減少してるんなら着うたに問題があるんじゃねーの?
845名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:35 ID:HI6Rg0cx0
>>818
JPOPの音楽的な方向なんて生まれたときから
大して変わってないだろ。
846名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:37 ID:PFGY/JRB0
>>819
清純派wで売った先人がむちゃくちゃしたからじゃないのw
847名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:48 ID:GEQtPWk40
DLできても邦楽はスルーだな
848名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:51 ID:5hnAmWm5P
損金940億円って考えが根本的におかしい。
音楽配信からレンタルへ客が移行したという考えは無いのか?
出版業界とタッグを組んで、レンタル業者・リサイクル業者から
損金をむしり取る事を考えた方がいい。
849名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:53 ID:uUUyPOqk0
正直、3000円も出してCD買う人ってどうかしてると思う
輸入盤で1800円とかならまだしも
850名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:53 ID:2Vi2NFNB0
金持ってる中年だけどダウンロードとかよくわからん
CDレンタルするのもめんどくさいし、買うほどの曲がない
ネットジュークでFM放送からランダムに曲をとり漁っても、
それも飽きてきて聴かなくなった
コブクロやスキマスイッチクラスじゃ買うまでいかないわな
最近は杉山清貴や松山千春クラスの大物がいないからな
ラップとかバリエーションなくてみんな同じメロディーだろw
才能ないくせに人気だけで売ろうとするからじゃないのかね
851名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:55 ID:I/XSzajg0
邦楽歌手に人を引きつける魅力が無くなった事が最大の原因なのにな
昔は良くも悪くも情報が広がりにくかったからアイドルとかを神聖視させる事が出来てたけど
今じゃただの格好良い子可愛い子が歌ってるってだけだもんな

いわゆるキャラ人気がなくなったら歌そのもので勝負するしかないんだし
信者が多数出来るような仕組みを再度考えるしかないわな
852名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:05:58 ID:/fvx7/po0
GEOが悪い
853名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:02 ID:qXXgJCXI0
まぁ、岡崎律子が死んじゃったから
もう買いたいCDなんか一生出てこないだろうし。
854名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:08 ID:gyXqwVMJP
>>786
ネット時代でも金の有無でプロモーション範囲は数百倍の効果の差があるよ
「お勧め」に突っ込んでもらえるかどうかで視聴数の桁が3つくらい変わる。
普通の仕事をしてまともに曲を作るのはちょっと厳しい。
そのペースで音の調整しでると半年とか1年くらいかかる。普通に。
バンドマンをまとめて引き合わせてスタジオを調達して、
なんてやってたらあっという間に年数百万。

新人に金を出さなくてもいいとかいう人は、
入社後3年は下積みだから無給で働けってレベルの話だな。
そこを指摘すると逆切れして「業界ごとつぶれればいい」とか言う。
855名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:10 ID:jpwkBHNC0
>>600
あんまり活字を読まないから語彙が育ちにくいんじゃないか。
856名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:30 ID:AeC+iiS30
>>397
確かに…
857名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:33 ID:KZA786jJ0
違法ダウンロードのせい?
違うね
心響くメロディアスな曲が無いから買わないだけ

HIPHOPみたいなのが流行り出してから、そういうノリの曲ばっかりになったよな…

858名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:35 ID:ERngVNHx0
成長して当たり前という発想に驚くなw
売れないなら値段下げろ、服屋でも牛丼屋でもどこでもやってることだろ
859名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:39 ID:HRSXSbRL0
音楽って、金だけじゃなくて時間も消費するんだよね。
試しにプロモーションコストと割り切って、イチオシの新人の楽曲を
「ご自由にお持ち下さい」
ってDLできるようにしてみたらいい。果たして、どれだけ持ってってくれるか。
860名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:47 ID:L5lNCesu0
今更ではあるが、ミクが歌うべるぎーわっふるの歌をループさせてたりする
861名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:58 ID:9cEfetBX0
少子化の影響だろ。若者が半分になっているからね。都心のワンルームマンションでさえあまりだしている状況売り上げを伸ばすほうが難しいでしょう。
862名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:58 ID:PRhjJjud0
>>815
過去
未来
現在
今だけは
863名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:58 ID:z2g2Bhxb0
最近はありがとう、愛してる、って単純な言葉が多いよね
別に感謝や恋愛のテーマを否定するわけじゃないけれど

サザンの歌詞とか好きだな
「首あとに夢の跡」ってガキの頃はわからなかったけど
DT卒業して、あぁセックスの事だったんだななんてわかったし

昔の曲って、歌詞にも一ひねりあったんだよ
作詞家が少なくなって、歌手がアーティスト気取りで自分で作詞するようになってから
つまらなくなった
864名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:01 ID:bwkJ4MobP
>>828
全部Burzumのせいって訳でもないけど
遥か昔からあそこはアンチキリストのヴァイキング信仰だからね。
悪魔的なのは後付けだよ。
865名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:03 ID:G9qTixR/0
今NHKFMでプロコフィエフのピアノ協奏曲が流れてるが
自分が音楽において「新しい」と感じたのはこの曲だった
しかもその曲が100年近くも前の音楽だと知ってJPOPを捨てた
866名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:20 ID:CepmzCFT0
>>744
10年以上前に流行っていた
で、なぜか「ジェニーはご機嫌ななめ」を思い出したw
10年ってレベルじゃないよなw
867名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:20 ID:AMjwynox0
音楽が無くても困らない層が増えただけじゃね?
868名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:24 ID:2/jLyr4+0
TUBEで洋楽聴いてるほうが、まったく新しい音楽に出会えて楽しい
869名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:25 ID:n2ityidN0
>>825
それはマジか?
ブックオフでもらきすたやゆずれない願いが流れたしなw
870名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:25 ID:Qm7hAG480
安全地帯・村下孝蔵レベルなら買うよ

そんなの今はいないでしょ?
871名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:26 ID:KFmu0i5XP
>>761
KOTOKOの武道館ライブは俺もいった・・・FC枠なのに1階だったが
とても満足できたけど
一番楽しめたライブは、地元のライブハウスで目の前で歌ってくれた時かな?
やはり、アーティストと観客の接点が近ければ近いほど、その人を応援する気になるな
だから、CDを売りたければ小さなところで数多くライブするべきなんだよ
872名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:52 ID:43nyMghH0
>>845
JPOPに限った話しじゃないよ。
873名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:07:59 ID:ZJzW4oQb0
俺はCD買ってるな(邦楽は殆ど無いけど)

今後何十年かでCDと言う物理媒体は高価なメディアとなるのは確実
コレクションという目的でしか所有する意味が無くなると思っている

ただCDプレーヤーが生産されなくなったらどうすんのよ?ってのはあるが・・・
SACDがこけたから当分は大丈夫かな
874名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:09 ID:PFGY/JRB0
>>869
らきすたのOPは衝撃を受けたな
875名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:12 ID:O2Pirebo0
おっさんが時代についていけないだけだろ。
876名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:20 ID:3Eb9B/IP0
ぶっちゃけニコニコのセミプロの連中の方がいい音楽作ると思うわ

まさか音楽業界の連中もボーカロイドにパイ奪われるとは思ってなかっただろな
877名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:24 ID:SRimv7730
音楽メディア業界の洗脳から解かれただけでしょ
878名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:25 ID:vb8FIX7V0
>>804
音楽ヘビーユーザーの中高生はニコ動やつべ、お互いの口コミで好きな曲を拾い上げて来る
からな。
従来の電通のメディアミックス(笑)宣伝戦略とは関係ないところで動いている。
879名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:26 ID:OynvNwva0
売れてないのは音楽のイノベーションがうまく出来てないから
ギター引いてるような琵琶法師みたいな曲だと飽きられてしまう
880名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:38 ID:hhglD99B0
>>626
DVDコピー本と違法ダウンロード本がちょっと減った。
881名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:38 ID:ENrcTHwS0
音楽の質が落ちてるだけだ。
誰がチンピラの糞ラップにカネを出すかよ。
朝鮮ボウズのゴリ押しとか。

音楽番組の視聴率も落ちてるだろ。
882名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:43 ID:hIv0b+IP0
>>862
セーラームーンのムーンライト伝説が再生されたじゃないかw
883名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:48 ID:Wz1OosiB0
>>397
むしろ大学とかだとアニメやゲームとは無縁そうなチャラ男やスイーツ(笑)が
「この曲この間カボスで取ったwww」とか「○○の曲とか流れてないの?」とか会話してる
884名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:51 ID:dvqcI5lh0
違法ダウンロードする奴の総数なんか大して変わってねえんじゃねえの?
なんで違法ダウンロードだと考えるのかね?
普通に考えれば景気悪化による収入減が原因だろうに。

885名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:52 ID:dKJmaEva0
金払って匿名で道行く人のIPODとかのデータ確認させてもらえば面白いのに。
思ったほど従来の邦楽データ持ち歩いている人少ないんじゃねえの?
886名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:53 ID:N411eTDl0
初音ミクはマジで業界の一角を破壊したな
グーグル検閲騒動のときそこまで影響力あるものでもないだろと思ってたけど
見くびってた
887名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:56 ID:urtbte6Y0
まーだそんなこと言ってんのかw
いい加減現在の音楽の糞さを認めろよカスどもw
888名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:59 ID:ZdFiE6nQ0
>>799
ここ10年はレコ大すら観てないや俺。
事務所orレコ社ゴリ押しを観る気ないし。
889名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:08:59 ID:l7DGlhmN0
現在は録音が悪すぎる。
8090年代の古臭い録音は良かったんだけどなぁ
890名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:03 ID:tFzmb4nv0
今はゴーストライターばっかりだからな。
若い夢のある若者から曲を印税契約しないで安く買い取って、複数曲を繋いで曲を作ってんだぜ。
891名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:05 ID:z7WAD1Tw0
>>609
アニソン好きは小室嫌ってないと思うが?
892名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:09 ID:JYxJ36HR0
BSでソウル・ディープという番組見てビックリした。
何でアメリカの歌手はあんなにすごいんだろう。声もすごいし音楽性も桁違い。
まあ、ダメな歌手も一杯いるんだろうが・・・。
893名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:09 ID:Tq2unNts0
ダウンロードしやすいインターフェイスが用意されていて、一曲100円なら
いくらでも買うよ。個人的には。
誰にでも取っつきやすいシステムが整備されていないか、一曲あたりの価格が
よりどりみどりで選ぶには高すぎる設定になっているかのどちらか、あるいは両方だ。
894名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:16 ID:8Mg+bm/V0
>>868
漏れは「ガラスのメモリーズ」が好きだな
895名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:18 ID:YAgkwsxn0
>>792
お前は由紀さおりのスキャットみたいな曲しか聞かないのか?
896名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:19 ID:C8+AKKwd0
伸介軍団みたいな番組から出る歌って昔もあったよね
ポケットビスケッツとか、やまかつウィンクとか
そういうのって結構売れてた記憶があるんだけど
そういうの考えると質の問題で売れなくなったわけじゃない気もするが
897名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:20 ID:LRquL8hp0
商品に魅力がなくなったから、売れなくなったんでしょ
898名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:20 ID:G9qTixR/0
>>812
大衆音楽に最先端がどうこうなんて全く関係ない
その200年前の大衆音楽はいわば民俗音楽でありそれは現在残っているとは言いがたい
大衆音楽は大衆音楽でいいのだから歴史に残る必要はない
現在の論点ではそこではないはずだ
899名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:27 ID:XleLMCyn0
>>873
CDは再生機がDVDでもBDでも大丈夫だから心配すること無い
SACDは怖くてハイブリッド盤しか買えないけどw
900名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:28 ID:R+6n41SUP
>>879
>ギター引いてるような琵琶法師みたいな曲

どんな曲だよw むしろ聞いてみたいのだがw
901名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:29 ID:9IVZuGYk0
ライブも満足に出来ない歌手に音楽を売る権利は無い
Bzとか十万人規模だったぞ
902名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:40 ID:g/Nvk0Ry0
言うのもなんだがただでもイラネって曲ばっかッスよ
903名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:52 ID:wJyZDHe70
ダウンロードは全部合法にするべき
違法アップロードに対する取締強化で充分
そして違法サイトは削除すれば良い
不充分と言っている奴等は全体主義社会にしたいとしか思えん
904名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:09:55 ID:xS2jKj7v0
原因は団体膨れ上がってるだけwww
905名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:02 ID:7f7lVBDC0
以前はラジオ聴いて曲を知るっていうのもあったけど
今時ラジオなんてそうそう聴かないだろうしな
層化のCM多すぎて嫌になるしなー

かわりにみんなネットとかやってると思うからネットで音楽を広めればいいわけだけど
こうもジャスラックが監視しまくりじゃ広まるものも広まらないわな
新曲に触れる機会が少なすぎる
906名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:05 ID:/ld7tsMk0
音楽なんて興味ない。結局アーティスト(笑)の自己満オナニーばっかりじゃねえかよ。
907名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:10 ID:bzJFlm520
>>830
------------------------------------------------------------------
◇CDレンタル1回あたりの使用料
・作詞・作曲家:アルバム<70円> シングル<15円>
・実演家:アルバム<50円> シングル<15円>
・レコード製作者:アルバム<50円> シングル<15円>

上記の使用料に関する実際の支払方法については、
作詞・作曲家及び実演家にはブランケット方式(店舗の月間平均貸出回数に応じて、
予め定められたランク制の使用料を毎月支払う)、
レコード製作者に対しては、サーチャージ方式(1枚の商品仕入毎に予め定められた
使用料を商品代金に上乗せして支払う)が採用されております。
------------------------------------------------------------------

らしいんだぜ
908名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:14 ID:+0QCv6p80
>>882
あれ便利だぞ

テレビ用からイントロ外せばちょうど1分
しかも間奏のあたりで30秒

カップ麺作るときには3回歌えばおk
909名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:15 ID:uUUyPOqk0
それこそ音源はタダで配布して、興行収入稼ぐようにすればいいのに
それか、音源買ったらライブのチケットをタダか割り引くとか
910名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:17 ID:bwkJ4MobP
>>815

J-POP頻出語句+

いつも
会いたい
ふたり
わたしらしく
大丈夫
強くなれた
信じてる

あの時の
誰かが
何かを
愛してる
過去
未来
現在
今だけは
------------

適当に組み合わせるJ-POP歌詞メーカーができそうだw
911名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:17 ID:rAg+jrmP0
売れないとか言いつつも全く改善するつもりがないように見えるのは
駄曲ゴリ押しでもぬる〜くゆる〜く食っていける業界だからか
>>901
ライブで客が呼べるのは90年代までにがっつりファンを掴んだアーだけ
912名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:20 ID:TPLoJWYD0
>>830
旧作CDで二泊\250とかフザけてんのかとw
俺の近所だけじゃないよなw?
913名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:23 ID:PFGY/JRB0
東方はフリーだったか
フリーに負けてる曲も結構あるんじゃね?
業界が腐ってるのかもな
914名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:24 ID:HzyPV3ShP
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273208940/817

ネットっつー窓口がひらいたからなw


潜在的にプロ並みのスキル持ち合わせた一般人の

活躍の場が広がった以上コネプロは沙汰される運命だぜい
915名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:26 ID:FJmSGV250
いま小室夫婦が「神田川」歌えば売れると思う
916名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:29 ID:ytO8Nx2D0
>>586
祭りの日に音の悪いスピーカーから聞こえてくるような声割れ感だが、
合成音声でも一応ここまできたのか。素直にビビるわ。
917名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:33 ID:w0GVMut80
小室哲哉を嫌ってるのは、はやりで音楽を聞いていたやつだけだろ
918名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:40 ID:hvP6AoVQ0
僕はお金を払って買いました。
隣の人はお金を払わず盗んで行きました。
お店の人は警察に言いません。

一番馬鹿馬鹿しいのは誰でしょう?
919名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:42 ID:dvqcI5lh0
>>889
そら流石にそんな未来の録音とじゃ勝負にならんだろw
920名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:40 ID:95ytX7Lm0
ところで、なんでおまえら平日の昼間なのに、そんなに暇なの?
921名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:52 ID:XlWXCpFd0
まあ音楽なんて実はそこまで必要なものではないとはっきりしただけ
作る側も聴く側も週末ちょっと音楽に触れる程度でいいんだよ
レベルの高い音楽が作られなくてもそういう商売に深く肩入れしてなければ誰も死なん
922名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:57 ID:BN4WmndR0
10年前なら
土曜日はCDTVで曲を聞いて
日曜日に当日レンタル→MDにダビング
って習慣があったけどね。

今だと違法ダウンロード云々じゃなく
PC1台で遊べる&暇潰しが充実してるからね。
音楽を聞くというのが後回しになってる
923名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:10:58 ID:9fuuzfa70
売れない原因を他者に擦り付けて
自分達が怠慢で傲慢だという事実から未だ目を逸らしつつける業界なんて
潰れた方がみんな幸せだよ
924名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:04 ID:n2ityidN0
>>910
近年のルパン三世SPのテンプレを思い出したw
925名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:05 ID:/GhMf7cU0
音楽配信の決済方法がカードじゃなければなあ
926名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:07 ID:8aCAHdXz0
違法ダウンロードなんか一切してませんが。
糞見てーなJPOPなんて元々聞く気もねーし、カスラックのせいでバカ高い日本盤を
買わずに輸入盤を買うようになっただけwwww
927名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:07 ID:FTNaG7zw0
>>901
B'zはかけてる金が違いすぎると思うw
928名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:15 ID:Wz1OosiB0
>>869
別のスーパーだと鳥の詩が流れてやがった

>>871
去年の夏のツアーのときは高崎の会場まで聴きに行ったが、一体感とかすごかったな
929名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:15 ID:OynvNwva0
>>892
n饗アワーのオペラ歌手の方がうまいけどな
歌うまいからといって良いとは限らないけど
930名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:16 ID:HSMb45vi0
いかにも遊んでそうなシンガーソングライターが恋について歌いましたとか言われても、はぁ?って感じだし。
アニメとかは物語とかを思いうかべたりキャラクターを連想することが出来るからCDが売れてるんだろうね。
931名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:18 ID:X3yoEIEM0
違法ダウンロードを取り締まるのはいい。違法行為は罰せられるべき。
しかし違法行為を減らせばその分合法の売り上げが増えるというのは幻想。
932名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:20 ID:GiZoKA4C0
>>895
いい曲じゃないかあれは
イエモンのカバーの夜明けのスキャットも嫌いじゃない
933名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:21 ID:vb8FIX7V0
>>825
スーパーでfripSideがかかっていてびっくりした。
934名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:22 ID:f2FpPcG50
発想の転換で
音楽もアニメもゲームもTV番組も全てCMにしてしまえばいいんじゃね?
935名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:24 ID:fWO6hTfA0
音楽や業界が糞だから売れないという流れのようだが
胸を張って違法ダウンロードしことありませんって言えるやつがどのくらいいるのやらw
936名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:28 ID:PEjYjZlI0
>>854
そういった「事務所やらTV局の意向」ってのが、
視聴者に対して効かなくなってきたからこういう現象が起きてるんだと思うがw
無意味な仕組みに金を吸わせる必要はないでしょ?ってこと

そりゃースタジオ借りたりすりゃ金もかかるだろうけど
今は自宅でだってそれなりの録音できるぞ
937名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:32 ID:Qm7hAG480
畑亜貴がアップを始めたようです
938名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:32 ID:onlf1qddP
金太郎飴みたいに
「歌ってる人間が違うけど内容も音楽性もかわり映えしない」
同じような曲を量産しすぎたのは自分達だろ。
TK世代から後は「なんか愛を歌う」「無駄に高いだけの音圧」
みたいな変なテンプレ化しちゃったからなあ
939名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:34 ID:iGjsXZZp0
ひどい(陰湿)、イジメの話。
俺は、工業高の時、汽車内で勉強してたら目をつけられ、100人
からイジメに遭い、自殺させられそうになったよ(進学高、工業高の奴から。
場所は、鹿児島県の加治木町、霧島市周辺)。このあたりの住人は、99%が無学、高卒
三流私立大卒の地。
そのイジメが、ものすごかった。駅や町内で罵声を浴びせられたり、
家の前が道路で、罵声を浴びせる池沼もでてきた。地元の新聞社の読者の欄に投書し、奴らの声を封じたよ。
人に対して故意に、大きい音を浴びせるのは、刑法の障害罪等で犯罪行為だ。
もし、女に生まれてたら強姦レイプだったと思う。
命からがら、工業高から国立高専に編入し、国立大学に編入したよ。
俺をイジメやつは、高卒で就職か、福岡あたりの私立大に進学したようだ。
もともと高卒や、私立大に行くゴロツキだからしかたないが。
940名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:35 ID:olakQXFj0
>>896
羞恥心の羞恥心は、この時代には勢いがある感じで良かった。
サビの部分しか知らんけどw
941名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:39 ID:43nyMghH0
【巡音ルカ】月の浜辺
http://www.youtube.com/watch?v=nYx05XQAHqs

昭和6年の曲だって、こうやって復活するんだし、
面白い時代だよね。
942名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:41 ID:ph8uSEGE0
良い曲(好きな曲)ねーもん

浜崎全盛期の頃はCD買ってたけどな
943名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:45 ID:GUITS2vR0
サカ豚「野球が〜」
チョン「日本が〜」
音楽業界「違法ダウンロードが〜」



そっくりだなw
944名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:11:56 ID:CHodm5zZ0
つかもうチャート見てCD買う時代じゃねーわ
けいおんが1位だからつって興味ないから金ださねーしな
新譜だから無条件に売れる時代はとっくに終わってる
945名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:01 ID:CigCpiQe0
>>846
かもしれんなw
某酒井氏が薬中毒になっちまうくらいだし
幻想破壊されすぎだろうなー。
AKBみたいな色物で数集めての戦略くらいしかないのがどうもねー
946名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:07 ID:/fvx7/po0
朝崎郁恵の歌声に惚れ申した
947名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:09 ID:3Eb9B/IP0
>>879
琵琶法師wwwwwwwww 
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

948名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:13 ID:qsHs1HEQ0
CDバブル末期は、ベスト盤しか売れないようになり、
どのアーティストもベスト盤を乱発するようになったんだよなあ。
で、有力なアーティストが一通りベスト盤を出したところで、CDバブルの終わりだった。
949名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:21 ID:jX0Cz4QY0
どの業界でも言えることだけど、売れないのを客のせいにし始めたら末期だよな・・・。
950名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:31 ID:vffKpsNV0
>>797
陶酔は…
むしろクラシックこそ至高!なんて人のほうがその暗黒面におちやすい。
なんつーか、
音楽が好きってよりも、それを聞く自分が好きみたいな感じ。

Jpopっていうのは思い入れや思い出とともにファンになる事が多いんじゃないかなー
だから学生時代の曲は今でもいいと思ってしまうこともある。
でもちょっと冷静に現在の下手に肥えた耳で聴くと、変化ねーなとか思ったりして…
大人ってやだねw
951名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:34 ID:gyXqwVMJP
>>878
ニコ動やつべはfeaturedされるとかランク入りするとかで視聴数の桁が変わるんで、プロモーションはまだ生きているなと。
視聴数3ケタの動画が翌日には3万超えしてたりして笑えるほかない

>>883
自分の知る限りチャラ男のほうが多いくらいだと思う
「ちょっとした違法行為」に快感を感じるようだが、邪推かもしれない。
あと「得した」とかほざくオッサン連中は死んでほしい
952名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:42 ID:W9oL+Y2bP
気に入れば曲だけじゃなくてDVDまで買ってるけどな

と言ってもここ二年間で買った邦楽はSuperflyのみなんだが
焼直しや打ち込み、トリビュートのみでアルバム出してる厚かましいのもいるし邦楽は終わっとる。
953名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:48 ID:wWnebUcX0
>>1
これの具体的な数字は先月公表された年度末のRIAJ報告。
NHKはこの数字をクローズアップ現代の中で以下のように解説した。

日本の音楽配信の殆どを占めるのは携帯電話を使った音楽配信サービス。
今回、特に10代の音楽配信サービスが減少した理由としては
携帯電話の着信音として携帯電話の付加価値を高めてきた携帯電話音楽配信サービスが
もはや魅力的なサービスではなくなってきたためではないか。

携帯電話の音楽配信サービスはサービス名の着うたや着メロからわかるように
本来は電話がかかってきたら音楽が鳴って着信をお知らせするサービス。
iPodなどと違い、音楽そのまま楽しむメディアのサービスではなく、
電話着信をお知らせするためのサービスである。

したがってユーザーはあくまでも携帯電話の着信音としての音楽購入がメインであり、
携帯電話本体も音楽再生や音楽コンテンツの便利な利用には不自由な場合が多い。

ユーザーの携帯電話の着信音として設定される音楽とは
そのユーザーの自己アピールに直結するものであることを考えても
カリスマと呼ばれるミュージシャンや流行音楽を生み出せなくなった日本の音楽産業のコンテンツが
携帯電話着信音のニーズを満たさなくなったらその売れ上げは落ちたとするNHKの解説は
道理にかなっていた。


954名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:48 ID:uIQ6yovK0
ミクはMMDのおかげで視覚的なものまで作れるようになったしなあ
955名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:50 ID:7/gnTGM90
>>212
それ>>186の言いたいこと伝わって無いと思う

>>212が知らない曲を、>>212は買うの?ってことかと
956名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:12:53 ID:nsKRxtPKP
一番音楽を聴く若者、学生は仕送りが減り新卒は就職出来ない。

生活にも困る人が増えてるのに、何故音楽が売れるなんて思うのか?
957名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:02 ID:42RNSmqv0
>>910
歌詞メーカーは80年代からある
958名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:08 ID:c2GsgPNe0
使い捨てな曲ばかりだからじゃないの。
今の曲は昔の曲のように「何年先でも聴きたい」「懐かしんで聴きたい」ってのがない
959名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:15 ID:C3dqs/cl0
初音ミクの曲聞いてる方がずっと良いわ
960名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:15 ID:Q6nc2h2a0
取り締まっても売れない言い訳がなくなるだけかと
961名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:17 ID:P3UHYtLf0
積極的にyoutubeやmyspaceを使っているミュージシャンも
結構いるんだけどな

と、最近買ったCDの80%がライブハウスの物販の私が
書いてみました
962名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:18 ID:fu4jxHit0
>>433
ダーティペア、なつかすw
963名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:24 ID:OynvNwva0
>>900
音楽の流行は大体50年周期で変わる
今のロックなど現代音楽が出来たのは約50年前
だから変わる時期なんだろう
964名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:26 ID:InMjbkt/0
和田アキ子は売れてないけど、その原因は違法ダウンロードか?

そういうことだ
965名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:36 ID:t9la/wQNP
アルバムはまだしもシングル千円って…

好きなアーティストのは買ってるけどさ
966名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:38 ID:Lq+zNoit0
最新の邦楽はどうせすぐ流行り終わるんだからスカパーのカウントダウンでも録画して車でDVD再生させてれば十分だもんね
967名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:41 ID:MRhkt31T0
J-POPって恋愛しかないから自由度が少ないジャンルなのでは

アニソンなんてなんでもありの多様性があるよな
演歌だって恋愛以外も結構あったし
968名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:41 ID:PEjYjZlI0
>>891
むしろああいう音が好きなイメージだよなw
969名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:44 ID:TPLoJWYD0
>>936
http://ameblo.jp/amilbajd/entry-10490850175.html

こういうのを無理矢理売ってるんだもんなw
970名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:44 ID:8SPUbCII0
>>886
最近知り合いに勧められてVOCALOID聴き始めた新参だけど、
面白いね。
会社の方針やら利権やらマーケティングやらで金太郎飴状態のJ-POP
と違って、作り手が直に発表できるからいろんな表現が楽しめて。
既存楽曲の代替品というより、ひとつのジャンルになってる気がする。
といいつつ、近頃はボカロばかり聞いているんだがw
971名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:44 ID:zPau8boE0
金無いし生きていくのに必要じゃないからな。
仮に違法DL無くなっても殆ど正規購入する者は増えないだろう。
972名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:48 ID:ri9FYIq40
桜とクリスマスと、お母さんありがとうみたいなダルイ曲ばかりで
売れるわけないだろ。
973名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:52 ID:n2ityidN0
>>933
only my railgunって良い曲だよね。
もう10回以上は聞いているな。
974名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:53 ID:hhglD99B0
>>815
えっと、あれだ、あの歌が流れた。

誰かが君を 愛してる
誰かが君を 信じてる
誰かが君を 求めてる
どこかで どこかで
975名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:53 ID:dKJmaEva0
まあマキシ4枚同時発売なんてあこぎな真似してたら
そりゃあ客もそっぽ向くわ。
同じことやってもキャラしっかり作ってるアニソンの方が商品としての意味があるし。
976名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:13:55 ID:x4tJhB7h0
10代20代の薄っぺらい糞餓鬼の人生観恋愛感聴かされても苦痛にしかならん
俺の方がよっぽどいい詩書けるレベル
977名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:02 ID:ALyR+XxB0
俺の音楽への興味はデラ☆センチメンタルで終わったからな。
そんなヤツ多いんじゃないか?
978名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:07 ID:mVdmPn/1P
オリコンランキングに1ミリも価値なくなったな。

今聴いてるのも、4〜5年まえの曲ばかりだし。

979名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:08 ID:vD1833FwP
今の糞みたいな音楽なんて聴くだけ時間の無駄
980名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:10 ID:H2aE5vsg0
>>866
30年前だな。
981名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:16 ID:D8NJzQMx0
アナログなら月10万以上買ってるがw
98240歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/07(金) 15:14:19 ID:6iyscoei0
>>968

CITY HUNTERに土下座しろ
983名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:33 ID:6CxD5/VV0
今の曲もいいのもあるかもしれないが俺はもう前買ったので充分だからいらない
984名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:38 ID:U1la3iqh0
それでもPerfumeとか新しくて質の高い音楽はちゃんと支持されている。
ネットによって過去のライブラリがどーんと広がった事で、最近の音楽がクソつまらなく
感じるようになってしまった。
プロモーターの力ではアイドルは売れても音楽は売れない時代になったって事だな。
985名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:39 ID:+0QCv6p80
>>965
アルバムサイズになってから安いのって出てたっけ?

8cmCDの時代は 500/800/1000 の3種類があったと思う
986名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:14:41 ID:afhhb1lJ0
>>835
なるほど。無知だったわ。

違法ダウンロードの所為なのは確かにあるだろうけど
買う程の物じゃないとかそう言う理由は思いつかないのか
何気に責任転嫁してる気もする
987名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:15:08 ID:hIv0b+IP0
>>968
シティーハンターとかそういう意味じゃ・・・

>>973
あのテンポで耳触りにならない曲には感動したw
988名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:15:20 ID:0TQ99nU60
音楽技術は上がってるとは思うけど
詩が陳腐すぎる歌多すぎて興味が失せた
989BIZARREWORLD:2010/05/07(金) 15:15:26 ID:/tAazW5Z0
「CDだけじゃなく、音楽配信まで売れなくなった!」…
原因は「在日鮮人のせい」と音楽業界が怒り★2
990名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:15:31 ID:FTNaG7zw0
>>958
まぁ、例えば80年代90年代の曲も、当時は同じように言われてたんだけどな
今の曲も、案外20年後に懐かしまれてるのかもしれん
991名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:15:44 ID:42RNSmqv0
>>976
オサーンに売れなくても当然だが
10代20代にも売れないんだなこれが
992名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:15:44 ID:lblQemP30
消費者の利便性無視してセキュリティでガチガチに固めちゃったからだろ
そんなの買いたくないよ
993名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:15:45 ID:4yGcFc7w0
>>950
クラシックって、聴くのに色々知らなきゃならないことがあって、
そういった教養を、スノッブな泊付けとしてでなく、娯楽の方法論としてもたらそうとしているのが、
今やってる坂本龍一と浅田彰の番組コンセプトだったりするんだと思う。
994名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:15:55 ID:dYum+ImE0
>>988
Perfumeの中田ヤスタカは実は詩が良い
995名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:16:02 ID:wJyZDHe70
ダウンロードは全部合法化しろ
ネット上のサイトやコンテンツは不特定多数に閲覧されるのを前提にしている
違法アップロード摘発で対処可能
996名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:16:06 ID:1eayeC7P0
金が無いから買わないにきまってるだろ、
もうアホどもの社長連中は何言ってんだか。
698円の時給で
消費税払って市民税払って所得税払って国民年金払って健康保険払ってんのに、
車買えとかcd買えとか馬鹿か?
997名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:16:14 ID:gyXqwVMJP
>>936
テレビ局とか全く関係ないところでやってるバンドでさえ、
ライブするのに箱代をバイトで稼ぐんだぜ。
基本音楽の初期の段階では金がかかるんだよ。
とくにまともな音が出るまで育てる段階でな。
998名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:16:17 ID:NfF7yaBr0


    ここでカスカス文句言っているのは、ろくに働きもしないクズだろ? 
    クズが泥棒を正当化しているだけ。 お前自身がカスのくせしてな。

              おまえが社会から認められないのは、
 
               社会のせいでも他人のせいでもなく




                     お前のせいだよ




999名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:16:25 ID:jpwkBHNC0
>>815
傷つけ

も追加してくれ
1000名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:16:27 ID:Efi8FK/n0
今の若者文化から見たネット世界ってもうアニメ・ゲームといった
サブカルとは切っても切り離せない関係になってるからな

消費欲旺盛な若者がネットに大挙して流れている現在、そうした
ネットでよく触れる機会のあるサブカル関連の売り上げがあるのは当然だよな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。