【福井】高速増殖炉もんじゅ、運転再開 事故から14年ぶり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
1995年末のナトリウム漏れ事故で停止していた高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)が
6日午前10時36分、運転を再開した。燃料のプルトニウムを燃やした以上に生み出す「夢の原子炉」
とされ、国が核エネルギー政策の中核に位置づける巨大事業が14年5カ月ぶりに動き出した。
順調にいけば、8日には核分裂反応が連続して起きる臨界に達する見通しだ。

事業主体の日本原子力研究開発機構は午前10時半すぎ、もんじゅの原子炉の制御棒を炉心から引き抜く
ボタンを押した。中央制御室に詰めた運転員らは、炉心の核反応を確認しながら、計19本の制御棒を
順次動かす作業に取りかかった。各段階の試験が順調なら、2013年春に本格的な運転に入る予定。

もんじゅは91年に試験運転を開始したが、95年末にナトリウムが漏れる火災事故が発生。
現場ビデオの改ざんなどが発覚し、安全性への不信を高めた。その後もナトリウム漏れ検出器などで
トラブルが相次いだ。運転再開を目指す国は今年4月、地元・福井県から北陸新幹線の延伸などの
地域振興策を条件に再起動の了承を得た。

[朝日新聞]2010 年5月6日10時42分
http://www.asahi.com/national/update/0506/OSK201005060010.html

もんじゅの運営管理室の中央制御室で運転員が再起動の操作をする様子=6日午前9時50分
http://www.asahicom.jp/national/update/0506/images/OSK201005060023.jpg
運転再開した高速増殖炉「もんじゅ」=6日午前10時43分
http://www.asahicom.jp/national/update/0506/images/OSK201005060027.jpg
高速増殖炉核燃料リサイクル図
http://www.asahi.com/national/update/0506/images/TKY201005060026.jpg

[関連スレ]
【高速増殖炉】 運転再開に問題はないか? 「もんじゅ」で国の立ち入り検査始まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272860239/
2名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:18:08 ID:hGxmzcYD0
僕の肛門も漏れそうです
3反・権謀術数:2010/05/06(木) 12:18:41 ID:3K5xUOzm0
これが失敗して喜ぶ奴って、日本国民の利益を考えてない人達だろうな。
4名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:19:43 ID:S7QaQ2z80
核武装再開
経済制裁を
5名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:19:56 ID:xCUW7v2w0
14年もたって技術断絶が起こって技術者たらねぇとか資料がたらねぇとか聞くな
事業仕分けされませんように……
6名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:21:30 ID:d6n8H9AX0
嶺南の人は嶺北の人をどう思ってんだろ。
オレは嶺南は福井県民じゃないと思ってるがw
7名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:24:52 ID:QamYl0EN0
最近の原子炉はUSBコネクターにつながりますが
もんじゅは繋がりません、どうしたらいいのですか?

>>3
お前のイデオロギー的に騙されている部分あるんだろね
管理がくずだから中止になってるだけで失敗なんてどうでもいい、
事故報告しなかった組織を解体した為のに停止に追い込まれているわけだ
8名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:25:00 ID:oUPApcKJ0
脳内お花畑のカス共がいなかったら、もっと早くできたんだろうなあ
9名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:25:19 ID:WojIUJHY0
早く医学部のハードル下げて優秀な理系を工学にも回せよ
残りカスしかいないとか日本は狂っとる
10名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:25:47 ID:rnx7QtLN0
柏崎とかの、普通の原発よりももっと危険ってイメージがあるんだけど
どうなんだろうか?サイクルが実証されても、結局高濃度核廃棄物が出るんでしょ
そっちの方が怖い、どーすんの?
11名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:26:43 ID:4d6zWlLa0
記念にもんじゃ焼き食べに行こう
12名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:26:54 ID:Z1ZGcsTg0
水でも撒いて来るか
13名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:27:14 ID:KkxUkicY0
これ日本しか持ってない技術だから
妨害しようとする連中は多そうだな
14名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:27:56 ID:tkiLYWiq0
連休中に見に行ったら数百メートル離れた海岸で釣りしたり水浴びしてて驚いた
15名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:28:44 ID:EdP6T+xr0
>>6
どちらもド田舎
16名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:28:45 ID:yhhDNuPY0
ああ、早口言葉のネタのあれか
17名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:29:16 ID:L4lH5n/eP
ニュースで、燃やした以上のエネルギーが出るとか言っていたが、
それって一体、、
18名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:30:14 ID:QamYl0EN0
>>5
14年間動きっ放しだよ。
完全停止すると配管内でナトリウムが固まるので
固まらないように回してる筈だが

維持経費はそうとう掛かっているだろうね。
19名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:30:59 ID:WojIUJHY0
>>10
しかも先進国が軒並み閉鎖・中止してるからデータもない、だから安定して運転していける保障もない
地震大国日本がなぜ手をだすのだといわざるえない
20名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:32:51 ID:6Q7hUbS50
「夢の原子炉」とか、インタビューでも半分以上が好意的なコメントだったり
自民党政権時代とは、報道のスタンスが全然違ってて面白かったよw

でも自民党にしても、これはありがたいだろ
放置されて、自分たちが運転再開させたら、また反政府活動に利用されただろうし
21名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:33:31 ID:EMZ8QbgE0
アナウンサーがこれを読む度に
噛まないで言えるかが心配になる
22名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:33:47 ID:Rpcg1zL1P
ナトリウムを冷却材にしたのが問題なんだろ?
14年間で新しい冷却材は見つからなかったのか?
23名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:34:23 ID:4O+vkl5t0
>>19
それ何年前の知識ですか?
24名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:34:53 ID:KMmQ8Yqq0
夢の原子炉もんじゅの中はキャベツやいかがたくさん入ってるんだろうね

じゅうじゅういいながらさ・・・
25名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:35:51 ID:GPKJw8Fk0
もんじゅの運営管理室の中央制御室で運転員が再起動の操作をする様子=6日午前9時50分
http://www.asahicom.jp/national/update/0506/images/OSK201005060023.jpg


これカッコイイ操作室だな
26名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:35:57 ID:WojIUJHY0
>>23
14年前ですけど何か進展があったのですか?^^
27名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:38:13 ID:Rpcg1zL1P
地域の反対が五月蠅くて建設できないから船上火葬場が誕生したとか
それで思ったんだけどさ原発船とか作ればいいんじゃないかな?
原子力潜水艦だってあるんだし可能だと思うんだけど?
28名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:40:08 ID:3XQOTt0a0
>>27
むつかよっ!
29名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:41:28 ID:EdP6T+xr0
>>27
むつ
30名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:41:48 ID:S1RXSh/q0
日本原子力研究開発機構のメンバーとJR西日本・東日本・東海の役員共はすべて、古代ユダヤ人の末裔
の同和部落民・旧華族、日本に密入国した李王族・白丁の子孫、双方の混血で、創価学会・統一教会など
の金銭カルト教団の狂信者で、皇族を道具として利用し、共産主義思想に洗脳された反天皇共産主義者。
31名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:42:22 ID:b6v5r7v0P
高速増殖炉がなんとかモノになって欲しいよな。
マジで成功を祈る。
32名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:42:58 ID:gko3rhIN0
好色増殖炉
33名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:48:23 ID:KkxUkicY0
>>17
同じ疑問を持ったので調べたら
一般的な原子炉はウラン235の分裂を利用するだけで
これはウラン全体の1%しかないらしい
高速増殖炉の名前の由来でもある、高速中性子による増殖をするらしい
残り99%のウラン238に対して高速中性子なら分裂を誘発出来るのだとか
するとウラン238も分裂を起こしてプルトニウムになり
さらにそのプルトニウムも分裂を起こしという連鎖反応が起こって
燃料効率が飛躍的に上昇するらしい
34名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:54:30 ID:KkxUkicY0
そして高速中性子を取り出すには水が使えないらしい
水は放射能防止剤として使われるくらい中性子に対する抵抗が強いから
だからナトリウムみたいな液体金属を使うは避けられないんだけど
ナトリウムはそれ自体がかなり不安定な物質だからもんじゅの事故もそれが原因になってる
一番いい方法は冷却材に大量の金を使えば絶対に事故は起きないんだけど
経済的理由でそんなことは無理だから
35名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:55:08 ID:hFwyqdpAP
このニュース、ラジオのアナウンサーが噛んでたw
大量に余ったプルトニウムを有効活用するにはこれしかない。
プルサーマルなんて、ガソリンに醤油混ぜて走る車みたいなもんだからな。
36名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 12:57:25 ID:ckFd5HZq0
あー、もうそんな昔か。鉄板言われたモンジューがJCボロ負け
37名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:01:54 ID:+0Ty9Ta5P
>>25
ユースケが出てた交渉人だったか
こんな感じの路線管制室がでてたけどあれって本当なのだらいらま?
38名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:11:45 ID:b6v5r7v0P
>>17
「燃やした以上のエネルギーが出る」という表現はちょっとアレだが、別に不思議なことじゃない。
一般的な原子炉(軽水炉)で燃やしている燃料は「湿った薪(マキ)」だと思えばいい。
薪の99.3%くらいは湿っていて燃えない。炉に放り込んでも乾いている表面部分のわずか0.7%しか燃えず、
中の湿った部分は燃え残る。
軽水炉では99.3%の燃え残りは燃料にできないから捨てている。
でも高速増殖炉は、表面の0.7%を燃やす時に薪の湿った部分を5%くらい乾燥させる仕組みの炉。
薪の乾いた部分0.7%を燃やすと、薪の5%が乾いて燃料にできるようになる。
さらのその5%を燃やすと10%の乾いた部分がができて、これを繰り返せば、今まで0.7%だけ燃やして
残りは捨てていた薪を全部燃料にすることができて、燃料を100倍くらい効率的に使うことができる。
これまで1基の軽水炉で1年間に消費していた燃料で、日本の全原子炉(約50基)の2年分をまかなうことができる。
論理的には。
39名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:13:28 ID:cn8ChoaL0
昔原子力船陸奥ってのがあったんだが、
放射線漏れ(放射性物質ではない)事故があってマスゴミが大騒ぎして
原子力船開発計画は廃止になってしまった。

あれも、日本に原子力船を開発させたくない国の謀略だったんだろうな。
中性子の漏れなんか簡単に止まるという話だったのに、
事故に比べてあまりに騒ぎが異常だったからな。
40名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:18:09 ID:hHqomCUG0
>>37
雰囲気的にはこんな感じのがあるよ
ある程度の規模がある鉄道会社は規模の差があれ
似たようなのを持ってる
そうしないと運行管理できないから
41名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:23:14 ID:dW6jjtnx0
高速増殖僧侶
42名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:28:19 ID:J5au/LQv0
サイバラがおしゃれ1号でチェックしてくれるよ
43名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:34:41 ID:DxM7dd4y0
民主党政権に遠慮して、市民団体が静かですね。
44名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:44:06 ID:b2V7/4rC0
火星とか月でやれないもんかね
従業員は破格待遇の3年契約とかで
45名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:45:26 ID:2GVp8CLI0
こうしょくじょうしょくりょもんじゅ
46名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:49:41 ID:7oQ0Xo1L0
好色僧職炉もんじゅ
47名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 13:53:20 ID:TlGrMLuFP
これうまくいかないよ。
役人が絵に描いた餅を使って
永久に予算を貪るだけ。
廃止した方がいいのに。
48名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:10:29 ID:zJ9finiB0
>>47
技術者の方ですね。pu
49名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:12:09 ID:8vxop3RH0
こうしょくぞうしょくりょ
早口言葉のようだ
50名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 14:20:27 ID:PWYLgqka0
事故から14年を経てなお、実用化が2050年ごろという気の遠くなるような計画だ。
高速増殖炉実現の現実性は限りなくゼロに近いのかもしれない。
51名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:05:37 ID:BWvRXG8q0
日曜あたりに臨界になるから様子見だな
52名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:05:44 ID:riICPq8L0
無資源国家の最後の希望だよな。

これが無くなったら、
中韓の安い人件費に押されて
売るものも無くなり、
先細る一方。
53名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:11:51 ID:xKj/lLnz0
そして14年ぶりにナトリウム漏れ大事故が発生したのであった。
54名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:43:25 ID:TlGrMLuFP
>48
理系ならだいたい予想はつくが
流体ナトリウムを流す大規模プラントなんて
常軌を逸している。
配管腐食一発でアウトなのに。
55名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 15:54:42 ID:zTmkIurl0
マンジュシュリー
56名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:03:55 ID:b6v5r7v0P
>>54
そうか?
高温の金属ナトリウムを循環させるレベルの危険なプラントなんて結構あるぞ?
パイプに穴が開けば大災害になるようなプラントなんて普通にゴロゴロしているよ。
食塩を電気分解して塩素と水素を発生させる設備とかな。接触するだけで大爆発を起こす
2つの気体が薄い樹脂幕だけで仕切られている。
石油精製設備だってまかり間違って上流塔に穴が開けば気化爆弾級の大爆発を起こすし、
鋼板を加熱処理する焼鈍炉なんて、爆発限界濃度を超える水素ガスが、900度という高温で
30階建ての超高層ビルくらいの容量の炉に満たされて年中無休で動いていたり。
57名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:07:29 ID:frZoewjrP
>>54
まさか、「ナトリウムは活性が高いから金属と反応してあっと言う間に減肉する」とか
バカなこと考えてないよな?理系なんだから
58名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:08:47 ID:TlGrMLuFP
>56
それらは突然この世に出現したわけじゃなく
原始的なプラントから事故と研究の繰り返しを
山のように積み上げてきた結果だろ。
まして爆発の危険がある流体ナトリウム。しかも核。
恐ろしくて実用化なんぞできるわけがない。
59名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:18:50 ID:r/WtqC9SP
ボクの肛門も臨界点を突破しそうです ><
60名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:22:17 ID:yZqA4EFv0
東芝とゲイツの次世代原子炉もナトリウムが冷媒じゃなかったか?
教えてえろい人
61名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:25:14 ID:b6v5r7v0P
>>58
そりゃ、もんじゅだって同じだよ。
もんじゅだって突然出現したわけじゃない。原子炉開発だけに留まらず、
科学技術の歴史の積上げで作られた設備だよ。
多分、鋼板の連続焼鈍炉なんかは物凄く危険な設備だけど、この設備が始めて稼動しだして
半世紀も経ってないけど、それでも事故例も世界中で1件もないよ。
高温の金属ナトリウム程度のものを事故を起こさずに扱うレベルの技術ならそれほど驚異的な技術ではない。
62名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:37:04 ID:t58PM0iHP
もんじゅが事故を起こした95年っつうと、地下鉄サリン事件の
起こったスパイやりたい放題の時代だよね。
事故じゃなくて破壊工作だったのかもね。

今もユルユル政権だから心配だけどw
63名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:47:09 ID:xKj/lLnz0
>>61
> 高温の金属ナトリウム程度のものを事故を起こさずに扱うレベルの技術ならそれほど驚異的な技術ではない。

事故おこしてんじゃん。
64名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:05:59 ID:b6v5r7v0P
>>63
人的被害が発生するような事故じゃないだろ。
反対派があれほど危険視したナトリウムが漏れてもあの程度に被害しか発生しない。
65名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:22:40 ID:1Z7LzloF0
燃料のプルトニウムを燃やした以上に生み出す「夢の原子炉」だけど
費用対効果を考えるとどうだろう
って言うけど公務員に給料を払うのと高速増殖炉と
どっちが無駄よ?
66名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:26:43 ID:UQwzPNZN0
>>13
 んなことねーよ。

 理論的には確立されていて各国も実験炉ちゃんと持ってたわ。コストかかりすぎで無意味、
ってやめちゃっただけで。
67名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:32:06 ID:r/WtqC9SP
>>65
電気代100万分を使ってシンクロトロン動かすと、純金1万円分、錬金出来るって事と同じかw
68名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:34:13 ID:+R7Jn7Az0
核融合炉はまだなのか?
69名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:40:53 ID:b6v5r7v0P
>>66
コストに見合わないものを、見合うようにすることが技術なんだよ。
物理的な原理だけが技術じゃない。実用化することも技術。
原理的には存在していて、欧米では実用化できなかったものを
実用化するってのが日本のお家芸的技術じゃん。
コストに見合うように改善して実用化し、人間系と機械系を組み合わせた
操業の仕組みを構築することが原子力開発においては最大の技術。
欧米が断念したことを「欧米さえ断念した」という理由で、日本も断念
していたら、今の日本はないよ。
70名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 17:51:45 ID:lJ6Td0/x0
>>69
問題はやってる技術者・研究者達が本当にそう思っているかどうかだけどな。
研究のための研究でないかどうか、ある程度の道筋がついてのことなのかどうか。
文字通りの夢を追っているということはないか?

俺は信じているが、厳しく見ていくべきではある。
71名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:07:16 ID:I//PPNlqQ
さすが島根、鳥取に並ぶ日本の秘境・福井でのできごと。
まったく伸びねえw

まぁなんかあっても福井だけの犠牲で済むんなら別に構わんわな。
72名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:13:06 ID:KH7Vpj1F0
実際、ひとごとじゃーないよなー。
わしら、一世帯ごと、電気料金払って、もんじゅに資金提供してるようなもの。。
いやー、ほんとこれからもどれだけ、銭が掛かるやら。
まさか、お札燃やして発電してる様な物じゃないだろうね。
731th ◆6KRJEpqjyg :2010/05/06(木) 18:13:47 ID:5yIPgps20
ようやく再開か。まってたわ。
741th ◆6KRJEpqjyg :2010/05/06(木) 18:16:18 ID:5yIPgps20
>>72
お札燃やすだけで発電できるならそんなに素晴らしいことはないぞ。

燃やすものを海外に依存してる日本は、
有事のときは燃やすことすらできなくなるかもしれないんだから。
75名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:21:24 ID:kk7a3aPF0
福井は札束でひっぱたかれて股ぐらひらいたってこと?
76名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:21:51 ID:ejFB+z1j0
アナウンサー泣かせのニュースだな
77名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:27:34 ID:8TDdH9LR0
完全にデスマーチ化してるな。
78名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 18:32:14 ID:t58PM0iHP
ポッポの公約との方向性は一致してるんだよな。
79名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:13:59 ID:2u+xlHh50

この手のスレには 「 高純度プルトニウム 」 なんて単語が頻出するけど、
プルトニウムが兵器転用に向くかどうかは、あくまで 「 燃焼度 」 の問題ね。

高燃焼度だと240Puの割合が高くなり、核兵器向きでないプルトニウムができる。
ただプルサーマルには使えるので、この高燃焼度プルトニウムを「 原子炉級プルトニウム 」 と呼ぶ。
日本の保有するプルトニウム総保有量は40トンを越えているが、殆どがこれ。

核兵器級プルトニウムは、燃焼度を低く抑える必要があるので、
原子炉級プルを兵器級に加工するのは、現在の技術力では困難。
ウラン分離よりはるかに難しく、
生産炉を作って最初から兵器級プルトニウム作った方が、コストも時間も節約できる。
なので兵器級プルは、核保有国にあるような専用の生産炉で生成される。

ただ高速増殖炉の一番外側に配置される 「 ブランケット燃料 」 と呼ばれる部分で
兵器級に準ずる低燃焼度のプルトニウムを生産することができる。

日本にも兵器級プルが存在するとの主張は、このブランケット燃料を指しており、
常陽もんじゅ合わせて約1トン程度存在する。
長崎原爆は6.1kgのプルでできたので、単純計算だと、日本は既に約160個の長崎原爆を実質的に保有していることになる。
北キムチでもプルの保有量はたった40kg。
姦酷は保有そのものが認められておらず、ウラン濃縮と核転換実験を隠れて行おうとしてたのが発覚し、
00年に国際社会に謝罪する羽目に。
しかも、ほんのミリグラム単位の微量な実験なのにw

とまあ、実は日本は、チョン賎半島が逆立ちしてもかなわない、
あっとおどろく潜在的核兵器大国なんだよwww
80名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:24:12 ID:HOf9qEFh0
この付近には
わざと地図に載せていない断層があるらしい
81名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:36:52 ID:uLPH4WSm0
     /:::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::. :::::::::::::::::::::::::::::: ..::i
     j::::::::::::::::::::: : ::i....:::::::::::|
      }::::::/以/|;i:/Yゞト::::::j
     fヾ',,, __'iir'___ ,,レ〈
     \i`{:!;:゙-丐{ヾ::'j/レ'、    
    _,/::;ミ///7,.、 ̄'fミj::::\
 -::''´:::::::::|/ / / /-/j/ミ/::::::::::::`:-.、_
::::::::::::::::::::/ ' / ///;:'゙/:::::::::::::::::::::::::::`
:::::::::::::::::::fi i  ´ /''"  ヽ:::::::::::::::::::::::::::
82他スレにも書いたんだけどさ:2010/05/06(木) 19:39:00 ID:+bi8llbX0
83名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:41:30 ID:CsazFecMP
>>42
早速取材先決定か…50も近いのに大変だな、サイバラも。
84名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 19:58:45 ID:70Hfyj4z0
グリ−ンディスプレイ>写真
85名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:01:33 ID:lJ6Td0/x0
デスノートブログが取り上げませんように・・・
86名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:22:18 ID:wrXC5pgo0
こうしょくじょうしょくよ
87名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 20:28:32 ID:AvNnQrFH0
運転再開おめでとうございます。
安全第一で頑張ってくださいませ。
88名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:35:06 ID:UQwzPNZN0
>>69
 技術的問題ではなく原理的に高速増殖炉は軽水炉に比べ高コスト。
 なぜわざわざ高コストのものを作るかといえばウランが足りなくなったら値段が高くなって
困るというのが開発の目的。
 現実的にはウランの値段は安定している。
89 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 21:44:03 ID:b6v5r7v0P
>>88
ウランの価格が安定?
この10年くらいで3〜5倍になってるけど?
90名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:15:26 ID:vuK3HJF40
高速増殖炉のまとめ

1.総合評価
・もんじゅを数年間運転して、データーを取り、核兵器に転用できるPuを
 核兵器数百発分製造したら、地震に襲われないうちに停止
・高速増殖炉は、核融合炉同様「100年前後で実用化させる基礎研究」に戻すべき


2.高速増殖炉の優先順位の低下
・海水からウランが吸着でき、鉱物ウランの3倍程度の価格まで下がっており、「海水ウランは数百年分ある」
・原子力発電原価4.5-8円/kwhのうちウラン代は0.2円程度で「屁」。海水ウラン使用でウラン価格が3倍に
 上がろうが、4.9-8.4円/kwhになるだけで大してあがらない。そして火力は12-13円/kwh 太陽は23円/kwh。

・トリウムを使えば高速増殖炉を使わなくても、転換/増殖は可能であり
 トリウムの資源量は多く、ウランの1/3の価格で、廃棄物もすくない
・トリウム鉱石のモナズ石からは、ハイブリッド用モーターに必要なネオジムや
 未来の船舶機関として有望な燃料電池の原料のランタンなどレアメタルやリンが
 大量に含まれている

したがって、海水ウランで数百年、トリウムで100年は持つから
高速増殖炉は、核融合レベルの「百年で完成させればいい不急技術」

91反・権謀術数:2010/05/06(木) 22:19:30 ID:3K5xUOzm0
何かしら研究や開発を行っていないと、その分野のノウハウは廃れてしまう。
もんじゅがこの先功績を残せるかは、運用の仕方次第だ。
92名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:21:59 ID:CsFJbaNQ0
どうせ事故るのは間違いない。今度は何ヶ月保つのか…
大した事故にならないのを、ご先祖様に祈ってる
93名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:22:16 ID:3guUXAB80
しかし、15年間も運転していない炉を使うって
結構勇気あるよな
一から作り直したほうが安上がりで安全だろうに
94名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:24:00 ID:MBmFM5Ng0
>>1
「宮城県でも原発利権で天下り」(世田谷通信)

宮城県の原子力安全を所管する部署の元幹部職員が、退職金をもらって定年退職した後に、相次いで女川原発を運営する東北電力に天下りしていたことが分かった。
今回発覚したのは、宮城県の元職員7名で、職員らは原子力安全対策室長や環境生活部次長などを歴任した後、一時的に県の外郭団体に天下りし、
その後に東北電力の火力原子力本部へ横滑りしていた。
宮城県は、県民からの多くの反対の声を無視して女川原発のプルサーマルを強行容認したばかりだが、自分たちの元上司が大量に天下りしている火力原子力本部からの
要請に、元部下たちが阿吽の呼吸で応えたものと見られる。これでは住民の声が行政に反映されないのは当然だが、こうした癒着の構図は全国各地の原発で発覚している。
運転再開を強引に進めている福井県の高速増殖炉「もんじゅ」を巡っても、県の複数の幹部職員が「もんじゅ」の関連会社へ特別待遇で天下りしていたことが分かっている。
こうした癒着の構図にメスを入れないまま、安易に「原発の推進」を「地球温暖化対策法案」に盛り込んだ鳩山内閣は、また大きく支持率を下げることになるだろう。
(2010年3月9日)
95名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:28:59 ID:A5UxzSd+0
原子力研究機構は他の炉の研究もしてるんだけど
トリウム溶融塩炉はこのままお蔵入りになりそうだね
96名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:33:18 ID:rF4OBS+A0
セカンドインパクトきぼんぬ。
97名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:36:12 ID:3guUXAB80
この調子だとジェットアローンとか
まだまだ先だな
98名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:36:37 ID:i4pdDWDR0
これで電力はだいぶ落ち着いたな
99名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:42:49 ID:y6kzItmh0
今度はナトリウム漏れくらいで何年も停止するなよ
100名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:43:40 ID:VLaWdy670
今まで9000億円も使っていてこれから維持するだけで毎年200億円使う。
おまけに事故の危険性あり、やっぱり考え直した方がいいよ。

これ研究するのに優秀な奴集まる気もしねーし。

終了でしょ。

101名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 23:01:21 ID:vuK3HJF40
3.もっと優先度の高い原子力開発案件が山積み
  1)加速器駆動未臨界炉・群分離
    半減期1万年を超える、高レベル廃棄物を、燃焼させて、短半減期に
    変換できる「原発のトイレ・核のゴミの焼却炉」

    六ヶ所村再処理工場稼動遅れで、使用済み核燃料が、倉庫満杯だけれど
    超長半減期と、短半減期をクソ味噌にしたままガラス固化すると
    数万年管理する羽目になるから、大急ぎで群分離を実用化して超長半減期物質/発熱物質を分離し、
    加速器駆動未臨界炉で短半減期に変えたり、熱源利用して処理し
    廃棄物を「冷たい短半減期」だけにしてガラス固化すべき

102名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 23:08:17 ID:vuK3HJF40
 2)高温ガス炉
    ガスタービン複合発電の原子炉で、安全性が高く、熱効率&燃焼度がいいため
     ・少ない使用済み燃料排出量で、従来の2−3倍発電できる
     ・炉内装荷燃料を増やさず、1基あたり出力が倍増でき、80万kw老朽軽水炉を
      270万kw高温ガス炉でリプレースするだけで、新規立地が頭打ちでも
      1基出力倍増で原子力発電量を増やせ、使用済み燃料排出もやや減らせる

     ・中国人スタッフを通じて情報が中国に漏れて、中国が次世代炉で日本を追ってきた
      高温ガス炉は日本が3万kw研究炉を最初に成功させて、30万kw実証炉も設計を
      終えているのに、財務省がバカだから予算を削って、延期してしまった
     ・中国は一気に実証炉・商用炉の建設を決めた

     ・日本が旧式軽水炉、中国がガスタービン炉では、海外原子力商談を
      根こそぎ中国にさらわれるだろう・・もとは日本で練成されたガスタービン炉なのに

     ・1970年代オイルショック時代に建設された軽水炉が築40年を迎え
      更新期だし、空前の不景気だし、中印の資源がぶ飲みで化石エネルギー価格が上昇し
      火力は大損になりつつあるが、いまさら旧式な軽水炉を建設するのは馬鹿げており
      次世代のガスタービン炉の実証炉建設が今すぐ必要である

 3)トリウム再処理施設
   トリウム精錬副産物で、レアメタルを増産・中国依存からの脱却をせねばならない
   途上国にウラン炉を輸出するのは核不拡散上好ましくない
   トリウムは高速増殖炉なんて使わなくても溶融塩炉でもガス炉でも、軽水炉でも
   増殖/転換できる
103名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 23:44:43 ID:boSAJu7G0
エルコンドルパサー
104名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 23:45:38 ID:sEkeyRNu0
費用対効果が悪すぎるのに関わらず
原発利権に群がる屑連中のせいで歯止めが利かない
さっさと仕分け対象にしろ
105名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 00:11:12 ID:Q0p9j4mm0
ナトリウムって忙しいな
自動車のエンジンのバルブにも入ってやがる
106名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 00:22:45 ID:Fp/vvRm70
>>104
 京速みたいに「科学技術予算を削るな」って騒ぐよ。

 スパコンの必要性と京速のハチャメチャぶりは別問題ということが理解出来ないんだから
高速増殖炉と原子力技術について理解できるわけない。
107名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 00:34:07 ID:oWNU4nNt0
色んな方式を並列であれこれ試せばいいのにね。
108名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 01:45:07 ID:DKb6FdcE0
現時点で9000億か
事故が起きたころは確か6000億で
アナログハイビジョンも6000億って言ってたな
109反・権謀術数:2010/05/07(金) 02:19:01 ID:ny2coxRA0
そりゃあさ、仮に利鞘を稼ぐ目的の事業ならば、
高くつけば高くつくほどピンハネはしやすいだろうけど。
その分野の研究にも色々あるのは分かったが、そういう目的で採用された事業とは思いたくねえ。
110名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:01:00 ID:0qdjGz8c0
放射能浴びないと目が覚めないお目出たい連中が多いな。
そんなに好きなら自分らだけの星に移住してやってくれ。
地球でやられちゃ迷惑千万だ。

「今度も」核爆発しませんように穏やかに停止してくださいませ。
願わくは永久に。
何十兆円も金をドブに棄てたことになるんだが命あっての物種だ。


111名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:04:33 ID:wKc+hjl30
宇宙線って完全に除去できるの?
112名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:06:11 ID:IhWeF2sH0
んー、適当に建設を続けていったら
今世紀後半にはエネルギー源を輸入しなくてもすむように
なるという話もあるからねえ。

そりゃ、動かしたくなるわな。
113名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 03:12:31 ID:YXJ2g0Oc0
こうしょくじょうしょくりょもんず
114名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 08:30:40 ID:wVl/XEEFP
>>110
核爆発って......
原子炉が核爆発を起こすと思ってる人って、やっぱりいるんだね。
115名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:19:33 ID:CMK/cZ/M0
>>90
>海水からウランが吸着でき、鉱物ウランの3倍程度の価格まで下がっており、「海水ウランは数百年分ある」

処理すべき海水量はすさまじく、去年、日本周囲の利用可能な場所全てに吸着装置を置いて
やっと現在の需要の1割弱を賄えるなんて試算結果があった気がするが。
116名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:58:38 ID:slmhCRNW0
もんじゅが放射能漏れ事故起こしても九州に住んでる俺は大丈夫だよね?
117名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 10:59:58 ID:50uM/jZLP
>>116
長崎に原爆落ちても東京には何の影響も無かったよ
118名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:04:55 ID:u2Wh3hVH0
子供だったから「バケツで臨界」の方が衝撃だった
119名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:11:24 ID:CMK/cZ/M0
>>117
長崎原爆の核燃料量=6kg
もんじゅの核燃料量=プルトニウムだけで127kg
核爆発するわけじゃないし、だから危険と言う気はないが、核物質量なら長崎原爆へでもないw
120名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 11:41:05 ID:qAA7c71u0
核兵器は、いつの間にかあったという感じが良いな
121名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:06 ID:5kenkYKZ0
ちょw
122名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:06:25 ID:79F/Dxti0
もう何と言えば
123名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:29:08 ID:f6MI986z0
もう既に放射能ダダ漏れなんじゃね?

ほんとにお目出たい連中ばっかりだな。

そんなに放射能症で苦しんでしにたいのか。

税金やら搾取する連中が居なくなっても
政治家や資本家はのうのうとしてられんのかねぇ。

黒い腹は隠せやしねぇぜ。
124名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 15:34:25 ID:S/T9w56c0
これりっぱな核兵器だよね・・・
125名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:09:14 ID:9ahF1FZc0
1兆円の無駄使い。
こそ泥自民党が。
126名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:14:12 ID:jeeNqM7T0
原子炉内部で燃料から放射性物質が漏れたことを知らせる警報が6回も鳴ってるんだから、
メルトダウンを起こしてるかもしれんね。
これで今回の円高は解消されるかな。
127名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:22:40 ID:xcIv360O0
>>120
無いと思ってるの?
128名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 16:30:59 ID:qhAc8LTr0
誤動作だとする根拠は何だろうね

何のための警報なんだよ、タコ

マスゴミも糞機構の発表を鵜呑みにしてねえでちゃんと報道しろ
129名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 17:38:47 ID:4Cbgz0FD0
こーしょくじょーしょくりょ「もんじゃ」
130名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:41:47 ID:oWNU4nNt0
>114
あ、宇宙の真空中ならナトリウム恐くないかも。。でも熱の捨て場に困るか。
131名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:43:11 ID:L6aelwWf0
4.高速増殖炉の問題点
  1)出力密度の高い=高発熱のじゃじゃ馬炉で制御が難しい
  2)液体金属の蒸気爆発臨界温度は300度だが、600度以下では経済性が悪い
  3)燃料棒の間隔が狭く、地震などで燃料棒が破損して異常接近した場合の問題
  4)ナトリウムは水と激しく反応して水素を発生

  1)3)は改善に新規技術ブレークスルーが必要
  2)4)はガス冷却炉にして研究炉からやり直しが必要
  
5.それにもかかわらず、優先推進されてきた理由
  1)中国・北朝鮮の核ミサイル
    核兵器を持たないにしろ、いつでももてるよう、核兵器数百発分の兵器級Puが必要

    >>79はああいっているが
    北には3つの黒鉛炉があって、現在稼動中のPu年産5kgの5MW炉オモチャ炉のほかに
    Pu年産55kgの50MW炉が寧辺で・年産220kgの200MW炉が秦川で建設途上にあって
    大型2炉が完成すると、北キムチは年間270kg 核年産56発分のPuを手に入れるため

    日本を狙って配備済みの320基のミサイルが全部核付きになるし
    320発の核を食らえば日本も崩壊するので・・北を知れば、あんまり舐めるのは
    危険だというのが判る。 それにPuがあっても核開発は「数年で試作品ができる」
    というくらい時間がかかる

    非核三原則のため、政治的に核兵器をもてない日本だが、
    「持とうとすれば持てるようにはしておく」というのが暗黙のギリギリの選択だったが
    それですら不充分になりかけているのが現状のため、もんじゅの即時停止は「北の核武装のため」
    不適切・・というのが現状であろう

132名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 19:52:04 ID:L6aelwWf0
  2)旧燃料サイクル事業団の面子
    旧原研が高温ガス炉、旧サイクル事業団が高速増殖炉を研究してきたが
    両者は合併して、「核兵器用Puのからみ」「使用済み燃料が溜まりまくっていること」
    を背景に、サイクル事業団が主導権を握っている

    そのため、海水ウラン・トリウム炉・加速器駆動未臨界炉など
    「それがあれば高速増殖炉は要らないジャン」という研究は
    高速増殖炉と競合するため、冷や飯を桑され気味であったのは否めない

    しかし、現状の技術開発状況から見て、高速増殖炉は袋小路に嵌っている一方
    高温ガス炉・海水ウラン・加速器駆動未臨界炉・トリウムなどは有望である

    でも、原子力関係の研究機関で最強の政治力をもつ旧サイクル事業団系の面子で
    見込みの薄い、ナトリウムFBRがごり押しされてきているように見受けられる 
133名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:04:37 ID:X9ncrP790
まともに使えるようになるころには俺らの大半が棺おけに足突っ込んでるよ
未来への投資だと思いたいが俺は子孫残せないだろうしなぁ・・・
134名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:10:38 ID:L6aelwWf0
>>115
海水ウラン吸着

そりゃーポンプで海水をくみ上げて吸着すれば、処理すべき海水量はものすごく
ポンプの消費電力も、立地も大問題になるだろう

なので、「海中で強風が吹いている場所」つまり沖縄の黒潮エリアの海中に
昆布のように吸着剤を林立させれば、黒潮=「海中の風」がポンプ役を果たしてくれて
動力が要らないし、立地の問題も大幅に解決するために

まあ、日本の需要=ウラン年間6500-7500tくらいは賄えそうだよ?
----------------------------------------------
135名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:13:31 ID:L6aelwWf0
ウラン海水吸着と沖縄の雇用増大政策・安保

一方で、普天間などで民主党が沖縄島民に迷惑をかけているので
沖縄の雇用増大策を考えねばならないわけだが、

沖縄に中国・朝鮮人を3000万ステイさせたりすれば、常時8.5万人もの外国人が沖縄ステイする
ことになり、自衛隊の沖縄駐留兵力は2200人に過ぎないから
中国にとっては観光客に特殊部隊を6000人混ぜ込めば簡単に沖縄を攻略できることになってしまう
なので、余り前線地帯に、外国人を大規模に入れるのは安全保障上、望ましくない

海水からウランを吸着する設備を沖縄南沖に大規模に展開すれば
外国人を入れないでも沖縄に沢山の雇用が発生するし、国産ウランが増収することで
「現在はアメリカに逆らったら、核燃料を引き揚げられて、原子力発電所が止まって真っ青」
というウランのアメリカ依存の状態を脱却できることになろう

だから、輸入ウランに関税をかけて、国産海水ウランに補助金を出すのは
エネルギー安全保障や、沖縄の安保と雇用振興の両立の観点からみれば合理的とは言えよう
-----------------------------------------------------------------
トリウムの絞りかすからレアメタルが取れる

ただし、ハイブリッド用ネオジム・船舶機関燃料電池用ランタンの需要が激増すると思われるから
トリウムの比率を上げる・・ということも必要かもしれないね

いずれにせよ、「日本中に海水ポンプを立てまくって、ウラン需要の1/10しか取れません」
というのは、かなりバイアスの入ったプロパガンダじゃないのかな・・海中で強風=潮流のある場所=黒潮地帯に
昆布みたいに林立させれば、ポンプ所の立地も電力も問題にはならない 
136名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:14:27 ID:oURozCuV0
>>131
>核兵器を持たないにしろ、いつでももてるよう、核兵器数百発分の兵器級Puが必要

日本が核武装した場合、即IAEAと国連安保理の制裁によって
海外から核燃料ペレットの輸入がストップ、国内原発が停止し
発電量の40%が不足して日本経済は終了するわけだが
137名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:18:33 ID:sncbz7Ci0
廃棄されるような核燃料使えるようにするんだから最近流行のエコだろwww
後、原発が爆発するとか行ってる奴何なの?テロでも起こすつもりか?
138名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:23:18 ID:wVl/XEEFP
>>136
高速増殖炉が実現したら、使用済み核燃料の中のプルトニウムもウラン238も、濃縮時に発生した劣化ウランも
燃料にできるんだから、数年〜十数年は耐えられるんじゃないかな?
139名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:24:57 ID:L6aelwWf0
>>136
1)海水ウランでウランを自給して、濃縮も六ヶ所村を拡張すれば
  「核武装したら、アメちゃんに核燃料を引き揚げられて、原発停まって真っ青」
  という状態を脱却できる

2)とはいえ
  「そもそも、高速増殖炉の研究=もんじゅの副産物で兵器級ウランが出来ちゃいました」
   というのはIAEAに制裁されなくて済みそうな唯一の兵器級Pu入手手段だから

  タテマエ上は「高速増殖でウランをムダなく使うため」と称してもんじゅを
  運転する必要がある

  -----------------------------
  1)核武装すること は NPT違反だが
  2)核武装はしないが いつでも核武装が出来るように準備はしておく
    のはNPT違反ではない

そして、2)が中国の核実験以来、40年続いてきた日本の「準核抑止」政策
なんだよな

中国、北朝鮮、ロシアが日本に核を向けなければ
もんじゅなんて、今すぐ廃炉にできたし

そもそも、本当は高速増殖炉のプライオリテイは、エネルギー政策的には低い
140名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:35:57 ID:4/luz0XsQ
>>136
北朝鮮でさえ制裁不可能なのに更に経済規模のでかい日本に制裁をかけるなんて不可能だよ
日本が純債権国である以上やれない
やれないから中国含めて備えているし米国は自衛隊と米軍を一体化して運用しようと要求している
リアリズムで動くんだよ政治とはリアリズムの無い理念や理想なんて無意味だよ
141名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:38:34 ID:wVl/XEEFP
>>140
インドもパキスタンも終了してないしな。
142名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 20:41:26 ID:dWVekn8i0
どう考えてもまともな技術サイクルじゃねえだろ
増えたプルトニウムどこにやるか考えてあるのか

半減期二万四千年の放射性物質どんだけ増やすの
143 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:06:01 ID:wVl/XEEFP
>>142
増えたプルトニウムは燃料にして消費しますけど?
144名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:50:58 ID:ZkzUU0//0
原子炉燃料を

ウラン235(埋蔵量80年)→ウラン238(埋蔵量7000年)→トリウム(埋蔵量25000年)

と変えていく過程?
145名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:53:03 ID:EzzsGYRQ0
円天みたいに使っても殖えるみたいな感じ
146名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 03:37:36 ID:0JR1qluZ0
原発利権と地球温暖化
http://www.youtube.com/watch?v=QoAfgkeR3GI

地球温暖化は原子炉セールスのキャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=3k1vy4Xx6Tg
147名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 04:32:33 ID:3DeOjSFu0
余剰プルトニウムありえない量保管してるからな
プルサーマル計画やもんじゅがないと海外から疑惑の目が向けられる
148名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 11:12:10 ID:P63xC0DE0
賛否両方ともに全く伸びないの不思議だなと思ったが
考えてみたらもう14年も前の話なんだな。
+の年齢層じゃ話題になるわけがねぇ・・・。
149名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 13:29:06 ID:iOvQeHux0
>>147
14年ため込んでんだから、どうでもいいよ。
150名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 15:20:32 ID:fl9S5r//0
忘れた頃にもんじゅ って言葉流行ったりすることはないだろね
151名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 17:45:37 ID:KpVl9ia10
軽水炉でMOXどんどん使うようになると、溜め込んだプルトニウム消費できるのかな

軽水炉実績は
フランスは21基で2894本、ドイツは15基で2220本、アメリカ7基で95本らしいけど、
まだ日本じゃ2基だけ

いまは玄海3号だけなのかな?
152名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 03:18:00 ID:gmtjkApc0
もんじゅ:冷却系配管で高温警報
機構は「臨界と温度上昇は関係がない」としている。
http://mainichi.jp/select/today/news/20100509k0000m040082000c.html?inb=fa

臨界じゃないのに上限値を越えるとか、大丈夫なのかね?
153名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:45:00 ID:6BKLHJR00
http://www.asahi.com/national/update/0506/images/TKY201005060026.jpg
このイラスト見る限り、もんじゅっていらなくね?
154名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 07:53:12 ID:OrhUAMMs0
>>153
再処理工場のあと、原子力発電所に行くウランと
もんじゅに行くウランは別物。
155名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 08:08:07 ID:53Fxx+3e0
もんじゅが動いたって増殖率はもの凄く小さいからあんまり意味はないし
プルトニウムの在庫抱えて、プルサーマルして在庫を減らそうとして躍起。
この炉はデータとったら即廃炉でもっと増殖率の高いものに建て替えるか
トリウムとか別な燃料を使った増殖炉の研究でもしたほうがいいんじゃないのか?

結局 仏のフェニックスなんかと一緒でもんじゅもナトリウム漏れが事故の元だものな
反応性の高すぎる物質は原発みたいな安全性の求められる施設向きじゃないよ。
156名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 08:12:54 ID:Qbhgl7rS0
こんなボロイ設備でやるよりせっかくだから作り直せよ
また壊れそう
157名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:42:38 ID:sXiGJzb60
14年前漏れたのって熱電対温度計差し込んでた穴なんだよな
流体振動で温度計の先が折れて

今なら熱電対温度計とかじゃなくて、
配管外から測る赤外線温度計とかにできないのかなぁ

又は折れても根元が抜けないように外から押し出されない圧力をかけとくとか
158名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 10:45:09 ID:XrtawZE5P
ナトリウムが危険だといっても、常陽実験炉24年の運転で、
ステンレス管の腐食は認められてないんだから、
部屋までコンクリや鋼鉄じゃなくて、ステンレスにしちゃえばいいのにww
159名無しさん@十周年:2010/05/09(日) 20:05:32 ID:1Bt13ZQj0
こんなの止めてビルゲイツの原発すればいいのに。
160名無しさん@十周年
>>157
放射温度計は昔からある技術なので、そう難しくはないと思う。
たぶんそれでは流体中心の温度が測れないとか、配管の外を露出させられないとかの問題なのかと思う。
他の目的で放射温度計というかサーモグラフィなども併用してるんじゃないかと思うけど。