【経済】一人暮らし世帯増え、電気ケトル人気 大手電機メーカー参入
おかんがティファールのを欲しがったので
そういうのは一人暮らし用の道具だからといってなだめてやりすごしたが
実際この容量1Lの電気ケトルならどこのがいいの?
>>950 方言ってレベルじゃないでしょ。
便利がいい、便利が悪いの口語表現ってレベルの話じゃ?
勿論地方性はあるだろうけど。
便利を名詞として使ってるだけで、意味伝わらない?
954 :
名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:13:58 ID:uzjpNuwV0
>>937 どうせ買い足しなんだから、ガスコンロはそのままでIH調理器買えばいいじゃんw
わざわざケトル買う必要はない。
IHは湯だけじゃなくて色々な調理ができる。
>>953 意味が取れるからと言って、その表現に違和感を覚えないわけじゃない
変ダヨw
956 :
名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:22:38 ID:qW4L0Rxv0
>>955 便利が良い悪いって普通に使うっしょ。
違和感を覚えるってどこの国の人間だよw。
>>955 >変ダヨw
それはあなたが言葉を知らないだけ。
辞書調べてみれば良い。
『便利』は、状況を示す名詞として明確にある。
因みに「不便が良い」と言う表現はあまり使われない。
3月くらいまでカップヌードルで電気ケルトの懸賞してたんだけど、ほしかったな・・・
カップ麺は年に数えるほどしか食べないけど、
マグカップ一杯分のお湯がほしい事はよくあるからな。
>>957 貯金を預けるのは不便な銀行のほうがよいw
960 :
名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:31:35 ID:uEwZ8RGg0
しかし、便利良いが普通に使われるのか?
「便利良い」って「頭痛が痛い」くらいに不自然に感じるが・・・
普通は「便利だ・不便だ」じゃないの?
「便利」と「良い」が結びつくとしたら「便利な事が良い」とかさ
逆に「不便が良い」も「不便な事が良い」
要するに便利すぎてつまらない的な状態の反対としてね・・・
まあどうでもいい
>>958 マグカップ程度の湯量なら、100均で売ってるような電子レンジで水を湧かす耐熱容器
の方が電気代かからない。
3分も有れば沸騰するし。
>>953 初めて聞いた。「便利良い」
「便利だ」でいいじゃん?
同じ県内でも通じないことあるから、ネット上だと色々あるなー。
良い悪いって表現を使いたいときは利便性とか言い換えるな
965 :
名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:49:03 ID:lyFWujqu0
便利良いは自分は使わないけど
意味もわかるしつっこまれるほど異常な言葉遣いではない
966 :
名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:51:29 ID:2UBrWxYQ0
このスレを読んでたら、最初ティファールいいなーってなったけど、
やっぱコーヒーメーカーでいいやって結論に至った。
貧乏くさいのが玉に瑕だが、必要十分すぎるw
今沸かしたお湯でジャスミン茶淹れて飲んでる。
967 :
名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:52:39 ID:43zQvKN70
968 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:03:27 ID:AvNnQrFH0
べん‐り【便利】 大辞泉
[名・形動]
1 目的を果たすのに都合のよいこと。あることをするのに重宝で、役に立つこと。また、そのさま。「生活するのに―な所」「―な調理器具」「地下鉄ができて― になった」
2 あることをする都合やぐあい。「買い物の―が悪い」
3 大小便。通じ。
2番目の使い方を知らない人がいるんだな
969 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:06:08 ID:pu2ziWzv0
クーラー使ってると落ちるから電気ポットで十分だな
970 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:06:32 ID:zAf4Yzvu0
>>968 そこが俺も不思議なところだ。辞書にはそういう使い方が確かに載っている。
しかし現実に見聞きしたことがないという(1回ぐらいはあるかもしれないけど)。
京都に20年、東京に3年住んでるのだが・・・
辞書に乗ってる言葉だからといって必ずしも現実で使われているかどうかは
リンクしないという好例ですね。
あと博多弁の話をすると、ふが悪いってのは明確に方言だから、
知らないヤツを馬鹿にしないようになw
俺の経験から言うと
1.5リットルぐらいの普通のポットに朝ヤカンで沸かした熱湯を入れてればそれで済む
>>968 1.2.は普通に使うが、3.は知らんかったよ。
>>960 >>963 だから辞書調べた?
名詞として明確にあって、日常的に口語表現として
使われる。勿論地域性はあるんだろうけどね。
それと名詞としての「便利」と「利便性」は微妙にニュアンスが違うよ。
前者は、便利さのあるさま。
後者は、便利である性質。
英語の「No thank you」見たいな表現に近いんじゃ?w
NOだけで良いだろって突っ込まれてる感じ。
974 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:16:05 ID:zAf4Yzvu0
>>973 かなり地域性の強い表現だと思う。28年間の生活でほとんど
聞いたことがないから。
でもネットでぐぐるとそこそこ出てくるところを見ると
全く使わない、ってことはないんだろうな、と感じる。
参考までに聞いてみたいけど博多ご出身で?
いや、上の方にも出したブログで博多の方言って書いてあったから気になってw
まあいずれにしても電気ケトルは便利いいよ。これだけはガチだw
975 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:18:00 ID:XLA9Bo1i0
まーたガス屋と電気屋の醜い争いか
>>974 博多なんて殆ど行った事が無いw
因みに関西。
977 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:21:58 ID:7YYg3/2f0
ガスコンロorカセットコンロと100円ショップの鍋が最適だぜ。
肝は100ショップの鍋だ。
超薄いのでコップ一杯分くらいなら、ほぼ瞬間的にお湯が沸くw
電気ケルト人
979 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:25:37 ID:guS4YYl00
肉類焼くときとか炒め物はIHの非力さに悲しくなるときはある。
徒歩1分の距離に実家の中華料理店があるからしょっちゅう厨房借りてる。
IHは子供が小さい家庭にはいいと思うよ。
でも料理が好きな夫婦の家庭にはやっぱり向いてないと思う。
980 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:31:48 ID:XLA9Bo1i0
ガス屋やコンロ屋は、IH付きの高火力の出せるガスコンロを作るべきw
それが短所を全て補える機器になるはず。
ガスコンロ+卓上IH+ケトル
IH+カセットコンロ
前者だとある程度どうにかなるけど、後者だとやっぱり火力を使う料理が
出来ないからね。
982 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:40:24 ID:wJKcpccJ0
>>982を見てふと思っただが、ガスを使ってる環境で、やかんの下に、
でっかくて分厚い鉄板を底面に密着させるように張ったら、
そこに蓄熱されて、沸きあがるまで早くなる?
987 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:02:50 ID:J+SjSqrCP
俺色んな店舗回ったり、ネット上でmade in china以外の電気ケトル探したけど
結論から言って0。日本のメーカーのだから、made in Japanなんて嘘の表示してる通販まであった
メールして確認したら中国製だったってよ
俺は面倒だけどヤカンで沸かしてるよ
野田琺瑯ってところのヤカン 5000円くらいしたけど
お湯が凄いまろやかで美味しい。美味しいお茶とかコーヒー飲みたい、
拘りたい人にだけオススメ。俺はガチで中国製に過剰に反応するアレルギーみたいなもんだから
>>986 温まりにくく冷めにくい使えないヤカンができるだけじゃないか?
>>988 でも、ヤカンの薄板1枚だけだと上にただ逃げていくガスの熱気を、
下で回収&蓄熱できるんじゃない?
>>79 俺の家は家で溶接しても落ちないように強化したからなんとも無いぜ!
強化前は親父が犬小屋を溶接してる時に何回ブレーカーが落ちたか
991 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:42:55 ID:25qSgxUx0
>>979 確かに100Vものはダメかもしんない。
据付ものは200Vのが主流になってるけど、ポータブルのものがあるかどうかだ。
992 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:06:23 ID:HJ9A2T6CP
昔ながらの花柄ポットが発売したら売れそう
993 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:22:44 ID:xtdu1PO60
>>976 なるほど、この気味悪いしゃべり方を聞いたことがあると思ったら関西か・・・
994 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:28:37 ID:/2yGvjhw0
何が問題って、このヤカンを間違えて火にかけてしまうことだろ。
995 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:37:24 ID:odi5NFor0
うっかり1200Wのやつ買うなよ
1450Wでないと良さはわからん
電気ケトルの特長にマッチした生活してる人が便利さ目的で買うもんだと思う
正直、コストを気にするならカップ麺を袋麺に変えたりしたほうがよっぽど効果的だろう
僕のラッセルホブスは1250Wでした。ティファールはカッコ悪いので。
安くていいけど。注ぎ口がコーヒー向きじゃない。
カップヌードルBIG食いたい場合、
電気ケトル1回の沸騰では湯が足りないんだろ?
2回も沸騰させるのか?
ついでにペヤング大盛焼きそばも足りんだろ?
999 :
名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 07:09:00 ID:25qSgxUx0
800cc以上必要か?
fin
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。