【普天間問題】民主党・田村耕太郎議員「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」「最初から聞くから間違いだった。」…TVタックルで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
【普天間問題】民主党・田村耕太郎議員「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」「最初から聞くから間違いだった。」

民主党・田村耕太郎議員が5月3日テレビ朝日の「ビートたけしのTVタックル」に出演し、
「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」「最初から聞くから間違いだった。」
県民感情より国防を優先すべきと発言。

小池百合子議員など他のパネラーから「中国のやり方だよ。」と指摘された。

(1分09秒頃から)
http://www.youtube.com/watch?v=kuJ5vhb5LRQ
2名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:04 ID:pRgBhR5S0
さすが、乳頭なうは言うことが違うなw
3名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:05 ID:h1Y/+8o30
そうなんだけど、地元に納得してもらわないと
4R-6 ◆JRRrRrrQ1o :2010/05/04(火) 18:41:05 ID:UsoJrbgQ0

          ./⌒\
         / i⌒i \
       / ト、 ∨ .イ \
      ./ .この政党には \
     /ヽ. 暴力幹事長や 7\
   ./- グロテスクな党首が -\
  /  ∠ 含まれています。 =- \
  (      7 へ 、 , へ \    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:07 ID:muIXVPci0
タブクリア禁止
6名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:15 ID:nLv4R7Uy0
いいからハトは謝罪して辞めろ
そして死ね
7名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:37 ID:amKLocGb0

今年、参院選で改選なんだよな、コイツw
8名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:42 ID:CKMHmYLk0
きがくるっとる
9名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:51 ID:SsD6adnM0
お前の移籍も最初から間違いだったなw
10名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:41:57 ID:eZSd2Sb40
公言するか?普通?
驕れる物は久しからず。
11名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:42:16 ID:nlDpnJS50
これはひどいwww
12名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:42:32 ID:AtOXGgmG0
「理想と現実」とは鳩山総理のためにあるような言葉だな
13名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:42:40 ID:r5219t7Z0
著作権の問題で削除されそうなソースでスレたてないでくれよ…
暴論かもしれんが
14名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:42:42 ID:yZJy/ePM0
何様ですか?
国民をなめるなよ。
今すぐ、辞職したまえ。
15aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/05/04(火) 18:42:43 ID:stmoCN9m0
県外国外いってたアホはさてどなたたちでしょう?
16名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:42:47 ID:qV3KOjpp0
まさにこれだな。

http://nov.2chan.net/35/src/1272962110468.jpg
17名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:00 ID:+LBqBDzH0

民主党は市民の声は聞くけど国民の声は聞かないと言うことでしょうか?
バカ鳩は早く議員辞職して下さい。
18名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:00 ID:K+T+95v70
民主党にぴったりの人材だったんだなw
19名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:07 ID:8CfwXdiO0
民主党に移籍してよかったな。
こいつの思想は民主党に合ってるよ。
20名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:17 ID:N24Vi8Iq0
独裁政権
21名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:17 ID:zAYM1cqy0
議員を辞めたいんだろ。
叶えてやれよ
22名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:28 ID:3J6bJFPP0
この人目が恐いよ
23名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:28 ID:iaFHGCR90
さすがルーピーズ

考えることが全く無茶苦茶だ
24名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:34 ID:anbwfcl20



このカリアゲ見てるとイライラしてくるw

自民党もこんな奴が出て行ってくれて嬉しかったんじゃないのw

25名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:35 ID:FkKKrdic0
日本人の意見なんてどうでもいいという本性を表したなw
26匿名:2010/05/04(火) 18:43:45 ID:E6TQ6W1L0
こいつ、小沢に友愛されるぞ。
27名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:43:53 ID:U/myg5qz0
一党独裁
恐怖政治
28名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:00 ID:qX4ZeDS60
うんこは必ず民主に入るっていうのは伝統なのか
29名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:04 ID:pse3+8Yh0
>>1

田村wwww早く政界から去れよ。
比例でしか生き残れないカス
30名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:14 ID:HRz3Mi+r0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒   \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
31名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:17 ID:XQdRONne0
>>22
ちらっと見たがなんかおかしかったよな
32名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:37 ID:pkNTpuiP0
中国の擁護ばっかりだったな
33名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:37 ID:+CXprcjB0
さすが独裁政権wwwwwwwwww
34名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:43 ID:plvsnWbI0
馬鹿かこいつ、テレビで発言する内容じゃないだろ
35名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:48 ID:KNaKzk6n0
モヒカン野郎

絶対落とせよこんなヤツ

民主党w
36名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:44:55 ID:qtVPy8zu0
正直でいいじゃないか

口先ばっかりの総理よりも、ナンボかマシだ
37名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:05 ID:BvL34OuP0
田村?

こいつふざけすぎだろ

38名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:13 ID:1rxUeuk60
海に滑走路造るには公有水面埋立法の許可が必要だし、その免許を出すのは沖縄県な訳だが
この田村ってのは無脳症なのか?
39名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:15 ID:BPMeStvv0
改選なのかwサヨナラwwww
バブルの頂点でマンション買うタイプの馬鹿だな
40名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:26 ID:KdXb/Y340
もう国会議員なんてどうだっていいんだな、こいつ。
41名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:27 ID:bHRAfPLM0
こいつ今頃後悔してるだろうな。と思ってたら
立派なルーピーズの一員だったなwww
42名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:28 ID:f1txt/7n0
ウルトラCでグアム移転案もあったのにな
43名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:32 ID:KWuKYMuj0
>>1

■民主党議員 田村耕太郎(たむら こうたろう)(参議院/鳥取県)(民主党参院選候補)

小沢一郎民主党幹事長と会談後、自由民主党を離党(2009年12月18日)し、民主党に入党(2010年2月8日)

「国策ですから、県民感情ばっかり聞いていても、しょうがないと思うんですよ」(普天間問題に関して)(2010年5月3日、TVタックル)
「聞いていても、しょうがないと思うんですよ」 (同上)
「最初から(地元の意見を)聞くから、間違いだと思うんですね」(同上)

以下、田村さんと共に、民主党政権のために闘う同志(新人)を数人御紹介しておきます。

■民主党参院選候補 岡平知子(おかひら ともこ)(参議院/愛媛県選挙区)(新人)

元社会民主党
今治「憲法を守り活かす会」委員
愛媛県男女共同参画会議
えひめNPOセンター理事

■民主党参院選候補(推薦) 堤かなめ(堤要)(つつみ かなめ)(参議院/福岡県選挙区)(新人)

九州国際大学教授
アジア女性センター理事長
福岡ジェンダー研究所理事
変態新聞記事を引用した論文を米国で発表

■民主党参院選候補 たしろかおる(田城郁)(たしろ かおる)(参議院/比例代表)(新人)

JR総連の支援-革マル派との関係
JR総連・JR東労組顧問である松崎明(革マル派幹部)の運転手兼ボディーガード
「労働組合・市民運動への弾圧を許さない社会を創ります」(自身ホームページ)
「憲法9条を守り、平和を世界に広めます」(同上)
44名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:34 ID:5WfDAONv0
2010/03/28
小沢幹事長「民主党青森県連躍進パーティー」で挨拶

横山北斗県連代表が「昨年の総選挙では、まさに革命と呼ぶにふさわしい出来事として、
私たちは政権交代を実現したが、革命の後は、反革命が起こる」とし、
「今、民主党を批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない」
と強い決意を述べた。

http://www.dpj.or.jp/news/?num=17940 (民主党公式HP)

>民主党を批判する反革命分子
45名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:35 ID:/3RuIjQ80
だったら最初からそう言っとけ
でもまたそのうち選挙向けに良い事ばかり吹聴をするんだろうがなー
46名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:35 ID:5NHvw9c80
自民党の誰かが与党の時に言ったら、1カ月くらいバッシング受けたな
47名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:36 ID:BX/Tc3Ld0
コウモリ議員
48名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:46 ID:AgTnExY80
>>16
なにこれ報道したの?
ちゃねらーやりやがったのか???
www
49名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:53 ID:Yq63gW0i0
国民の意見を聞くから間違いなんだと、正面から言い切ったからな。
マジでおかしいと思う。
50名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:45:55 ID:/RK7JmvS0
なにこの気遣い発言。
51名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:09 ID:0YkVymwR0

よくぞ本音を言った

52名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:11 ID:Q5FeFmp50
うわあ…何この馬鹿、民主主義国の政治家とは思えない
マジで引くわあ。
53名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:14 ID:zDcenqGW0
基地問題だけど、沖縄の南部全部立ち退きとかで、全部買い取って、移動してもらって、

嘉手納とか普天間とか沖縄の基地全部、南部に持っていくことはできないの?別に北部でもいいけど。
54名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:16 ID:RqjFRshu0
逆に、米の意向なんて聞くからダメなんだよ。
55名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:21 ID:9DuaxrUx0
反革命分子粛正くるうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:24 ID:3uGtkXmp0
乳頭の色は?
57名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:31 ID:AtyptcZe0
このキチガイ、「下水油はエコ、これはチャンスですよ!」とか言ってたよなwww
58名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:31 ID:AD0QE/rn0
59名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:35 ID:zFs4h6rX0
お言葉に甘えて、鳥取県に海兵隊に移ってもらおう。
住民の意見を聞かなくていいわけだし。
60名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:37 ID:+SeCPK+80
もう今度の選挙では受からないからと覚悟を決めたんだろうか
まあ、自民を捨てて民主に入ったんだから全力援護しないといけないのは確かなんだが
61名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:53 ID:vfwm7+070
ついに予想通りの言い逃れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

「最低でも県外」党の考えではない…首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100504-OYT1T00512.htm?from=top
沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場移設問題で、同県を訪問中の鳩山首相は4日午後、
移設先について「最低でも県外」と発言したことについて、
「党の考えではなく、私自身の代表としての発言」と述べ、党の公約ではないとの考えを示した。

稲嶺進・名護市長と会談後、記者団の質問に答えた。

今回の沖縄訪問について、鳩山首相は「大変厳しい1日だった。県民のみなさんの『最低でも県外』
との思いは、ほとんどの人からうかがい、厳しさを改めて実感した」と感想を述べた。
(2010年5月4日18時17分 読売新聞)
62名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:46:57 ID:+Fl6N2VJ0
しかも鳩山がここに来て、「最低でも県外は党の考えではなく、私の発言」
63名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:07 ID:QFqVpx7Y0
あせってるのかこいつwww
64名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:17 ID:1jirGYX20
おやおや民主の本音が出たようですな
65名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:27 ID:XUegQlVC0
こういう事を言う政府って言うのは同じ理油で
「国民感情ばかり聞いていてもしょうがない」
となるんだぞ。こんなのは独裁・強権政治ですよ
66名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:29 ID:PDmmaoc00
嘘つきであることが確定。鳩山由紀夫は嘘つきであり、嘘つきが総理大臣だ
嘘つきを首相の座から引きずり降ろすために衆議院解散で信を問え。
衆参同日選!衆参同日選!!衆参同日選!!!衆参同日選しろ この馬鹿が!!

 嘘つきであることが確定。鳩山由紀夫は嘘つきであり、嘘つきが総理大臣だ
嘘つきを首相の座から引きずり降ろすために衆議院解散で信を問え。
衆参同日選!衆参同日選!!衆参同日選!!!衆参同日選しろ この馬鹿が!!

 嘘つきであることが確定。鳩山由紀夫は嘘つきであり、嘘つきが総理大臣だ
嘘つきを首相の座から引きずり降ろすために衆議院解散で信を問え。
衆参同日選!衆参同日選!!衆参同日選!!!衆参同日選しろ この馬鹿が!!

 嘘つきであることが確定。鳩山由紀夫は嘘つきであり、嘘つきが総理大臣だ
嘘つきを首相の座から引きずり降ろすために衆議院解散で信を問え。
衆参同日選!衆参同日選!!衆参同日選!!!衆参同日選しろ この馬鹿が!!
67名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:30 ID:Gq2IlLOo0
このスレ伸びそうやね^^
68名無しさん@九周年:2010/05/04(火) 18:47:35 ID:YVfjuKel0
民主党はやっぱり、首相以下みんな、おかしい。
69名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:36 ID:UbNRL23a0
スタジオ全体が「はあっ!?」って感じだった。
70名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:45 ID:4Z8oDyxl0
こいつ、自民党時代はいつも比例区当選なのなw
地元民はこいつの本性をよく見抜いてるよ
71名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:46 ID:GJZ4TSFO0
リアルタイムで見てたが、心の底から『あんたが言うな』って思ったよ。
72名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:47 ID:rS1I/Hab0
どこから こんな考え 仕入れてきたんだろw
73名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:48 ID:PpLQcNV90
下水油をおいしいとか言ってた張もすごかったな
74名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:47:59 ID:wyNuXZRc0
民主主義を根本から覆す

それが民主党
75名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:01 ID:NFeM3+DO0
小池百合子と三宅久之が呆れ果て
大竹と阿川が苦笑い。

そんな雰囲気になった貴重な瞬間だった。
76名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:04 ID:86aAFiJR0
なら地域主権なんて戯言はやめろ。
77名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:05 ID:kbTy9NY1P
>>1
じゃあ、自民党の現行案でいいじゃん、でFA

少なくとも、あの時点では「地元の合意」も得られてたし。
78名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:05 ID:vNGQKESI0
さすが民主党をぶっ壊す人w

79名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:05 ID:FE1l/i8w0
これ見てたわ
何言ってるかわからなくて混乱した後ひとしきり笑った
その調子でいって欲しい
80名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:06 ID:/RK7JmvS0
>>61
ここまでくると、いつ○されてもおかしくないな。
81名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:14 ID:dHlcaVpIP
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
世捨て2ch民には用の無い話だなwww
82名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:14 ID:0Z9GJ04G0
田村も酷いが、森永は完全にお花畑だな。
83名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:15 ID:iG5L11kP0
>>61



ええええええ……???
閣僚全員と共有してるんだろ?
84名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:18 ID:oRlVMms+0
防衛は国家の問題であって一地方の住民感情の問題ではない。
当たり前すぎるだろ。
85名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:20 ID:0KHRc/oZ0
――――――――――北   斗   残   悔   拳―――――――――――
  (⌒⌒   ⌒、――/   ノ             ヽ (―――/⌒   ⌒⌒)―――
 /        ヽ―-(  彡                  i  )-―/         |―――
,|          '一⌒》     /\     /\   《⌒ー'           |―――
|/ ̄ ̄ ̄\     _》        ヽ   /       《_     ,一 ̄ ̄ ̄\|―――
        '、_一~ r⌒    (○)ヽ    ( ○)     ̄ー_/        |―――
        )     { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   (        |
/ ̄ ̄ ̄ヽ )――― \_! \  /(   )\      !ノ―――( / ̄ ̄ ̄~\|――
      ヽ/―――――'t    /   ^ i ^   ',   /――――|_/       |――
      /――――――ヽ     _, -‐‐-、._    /―――――|        |――
     /――――――― \_ヽ.  `ニニU´  _/――――――|        |――
86名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:24 ID:S95Eol270
いやいやいやいやいや
いくらなんでもそんな発言はしないだろ
87名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:32 ID:WwbY7L/n0
おい馬鹿政党。そろそろ歴史の教科書に太字で載っちゃう覚悟決めた方が良いぞ
88名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:33 ID:3ovYveKd0
議員の発言とは思えん。
89名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:42 ID:oFf2NTw+0
オウムっぽい髪型が嫌い。
ただいま貧乏神になりつつある。おめ民主党!
90名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:42 ID:GjkRMXQ70
え、まじで?
マジでいったのこの人?
え・・・?
91名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:48:55 ID:Jhb+ZxPv0
普通に正論だろ。平和ボケ国民には信じがたい事だが。
92名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:25 ID:zH6OKX5e0
田村耕太郎の末路。
参院選で比例票が思うように取れず落選→次期衆議院選挙で石破の
対抗馬として出馬するもトリプルスコアで落選→民主党は間違ってると
批判して離党。みんなの党入党を画策するも失敗→次々期参院選で
無所属から出馬するも大惨敗→自殺

こんなとこだろ。クズにはお似合いの人生。
93名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:32 ID:qRYtvlRAP
ったく・・羽も頭も無い蝙蝠はどっちにとっても邪魔者だワww
94名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:32 ID:U+AkWvZp0
TVで言わないで党首と幹事長に言えよw
95名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:33 ID:/UHu1s6z0
そんな事がまかり通るなら、苦労してないだろうw
96名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:33 ID:OsGQn9Ni0
風見鶏田村。今度は何処行くの?
97名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:35 ID:qLhMfM990
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
98名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:41 ID:9DuaxrUx0
もっとこの方向で突き抜けて欲しいです
99名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:49 ID:TDh1MovU0
ホッケの料理法>>>>>>>>>>権力の横暴

マスゴミ見てる?お前ら的にはやっぱりこんな感じ?
100名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:50 ID:So/3Z6Iq0
こんなのが議員やって税金から給料もらってるわけです
一番仕分けしなきゃいけないのは国会議員だろ
101名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:49:51 ID:+SeCPK+80
>>61
東京に帰ってきたら野党よりか先にみずぽたんが血相を変えて飛び掛ってきそうです
102名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:01 ID:pse3+8Yh0
>>60
え?w
民主支援ってwwwww

キチガイかよ
103名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:05 ID:qU9sFwTL0
だったら最初から自民案にしてろよ低脳ルーピーズ
104名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:29 ID:5XX8Wg040
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              ク  ク | |. プ  //| もしもし、オレオレ  最低でも県外  |
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // |  はウソだけど、腹案があるんだ。w  |
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  それもウソだろうって? どうだかな |
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____________/ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________       ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l i ̄j::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒   .|
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ\ \ ` Y⌒ l__ .|   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .|.l⌒ヽ\_人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / // __ノ\__/  ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\

befor http://i39.tinypic.com/4tnakw.jpg
after http://i39.tinypic.com/1117dro.jpg

吹いたwwww
105名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:31 ID:RYDCp4pL0



米軍に土地を貸し出した面積が沖縄本島以上だからな。信用できない面はある。


でも、民主も糞。
106名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:32 ID:Fld8aq0o0
統合失調症か人格障害者の目をしてるよコイツ
107名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:32 ID:bN04jLvo0
>>1
うむ。君も立派な民主党議員だw
自民党じゃあ居心地悪かったろうw
108名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:36 ID:Uw7n0xl40
ミンスの本音だな
暴露した田村GJ
109名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:40 ID:Tofx4Ifx0
>>101
連立与党はやめたくないらしいから口だけよ
110名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:48 ID:nFxegUcz0
流石に自称中国共産党野戦指令官が仕切る政党だわ…

上から下まで総キチガイ集団
111名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:52 ID:mqev+jTi0
森永は相変わらず馬鹿だなw
112名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:54 ID:1rxUeuk60
まぁ、民主党を終わらせる為に、こいつが自民党が送り込んだ工作員だったとしたら
それはそれで評価するがw
113名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:55 ID:dkG4CxDa0
>>1の動画見て森卓の発言のほうが痛いと思ったの俺だけ?
114名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:56 ID:6Y3gJ0rN0
最後は国の責任で決めなきゃいけないけど、「最初から聞かなくていい」は無いわ。
115名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:56 ID:38U25cCD0
最初から言ってればともかく、選挙の時の政策と、現在の政策の整合性を問われてるんだよ
説明しろや
116名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:57 ID:kGDcl9Kg0
なんで民主って言わなくてもいいことを言っちゃうんだろうか
ルーピーズ恐ろしいな
117名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:50:59 ID:moMtl2tU0
>>1
さすが衆愚政党ミンス党w
次は国民切り捨ててカルトと組んで政権延命ですかwww
118名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:02 ID:0215ZWpG0
なら自民案でよかっただろう、もうどうしようもない位バカで愚かだな
119名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:02 ID:8gmzBr/xP
沖縄県民だけじゃなくて全国を敵に回したな。
120名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:04 ID:OXJ2NAZOP
http://nov.2chan.net/35/src/1272962110468.jpg
┌─────┐
│米軍基地 │
│より危険 │
│な民主党!!│
└─────┘

121名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:04 ID:3Dka3oyz0
>>87
太字で済めばいいけどね。
章や節のタイトルとして目次に載りそうなほどやらかしたこと多いし。
122名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:07 ID:flVvs5TB0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

いくらなんでもこれは酷くないか
死ねよ
123名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:21 ID:/RK7JmvS0
>>102
田村の事だろ。
124名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:39 ID:8CfwXdiO0
>>61
「公約は守れませんでした。すみません。」となぜ謝れないんだ。
常に言い訳ばかり非を認めず、自分たちを正当化する民主党には本当にうんざりだな。
これで国民が納得すると思ってるんだから、どれだけ馬鹿にするつもりだよ。
125名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:44 ID:Yq63gW0i0
>>90
>1の動画を見ろよ。
ここまでやばいのはどこぞのパパ以来。
126名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:47 ID:Kyw6W+Tv0
おいおいおいおいこれが与党議員の台詞かい
127名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:54 ID:Ump+YEuy0

反自民の為に「県民感情」を利用したのオマエラだろうが(笑)

自分たちに都合が悪くなると無視するのか?クソだな。
128名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:51:54 ID:42gajvzG0
選挙前にいうならそれでいいんだよな、正直で。
選挙後に意見かえるから最低なんだ
129名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:00 ID:HTrnWUaD0
みんす議員はこんなのばっかり
というか、自民にいたのが間違いだったんだな
メンタルは最初からみんすだったのにどうして(ry
130名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:13 ID:CtZQZlAu0
こいつ勝又に似てるよね
個人的で申し訳ないんだが
勝又は嫌いなんだw

勝又似は置いてといても
中国のバブルははじけないとか
なんか調子の良いような事ばかり
言っているような気がして信用出来ん
131名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:25 ID:9WE4yy2Y0
まるでオフレコで会話してる自民党議員みたいだな
まあ国会議員なんてこれが本音だからな
他に優先したいことが山ほどあるし
132名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:28 ID:GjkRMXQ70
>>104
これ本物?コラとかじゃなくて。
133名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:28 ID:6nk63n4sP
こいつの選挙区(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
当選させた奴の顔が見てみたい(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
134名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:36 ID:JbS73UGI0
すげえ党だよ、民主党
選挙前にてめえらが騒いでいた民意ってなんなのさ?
135名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:39 ID:nq8xQQ6U0
さすが革命政党
136名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:39 ID:Goq/Go790
その理屈で言えば民主党員は
「国民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」
「最初から聞くから間違いだった。」
と考えてるわけだ。どこの独裁国家www
137名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:41 ID:SYPfhwPE0
wikiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:50 ID:LYwzWcC20
国防問題にして一発逆転狙ったのがバレバレ
選挙強くないんだってなこいつ
139名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:52:53 ID:7grDIl0Q0
>>1
なんだこいつ。
さっさと辞任しろよ。
140名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:03 ID:BV2N5B8y0
これはなんというルーピー
141名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:09 ID:oO4Xg/oK0
↓これ消されんのかな?w


> 国家の一大問題に際しては、地元地域社会の意見を全く聴く必要がないと考えるファシストである。

> 2010年5月3日放送の「TVタックル」(テレビ朝日系)にて、普天間移設問題に関して以下の発言をする。
> 「国策ですから県民感情ばっかり聞いていてもしょうがないと思うんですよ。これは国防の話ですから。
> 聞いていけばどこだって嫌だという意見が多いと思うんですよ。そうじゃなくて日米関係だけじゃなくて
> アジア太平洋全体を考えて決断する必要がある」。 さらに、番組出演者の大竹まこと(コメディアン)からの
> 「47都道府県どこだって反対でしょう。」の問いかけに対し 田村「政治というのは決断ですから」
> 大竹「そうなったときには徳之島でもいいというわけ?」 田村「聞いていてもしょうがないと思うんですよ。」
> 大竹「地元の意見を聞いていてもしょうがないという話?」 田村「責任をもって決断をして、
> 最初から(地元の意見を)聞くから間違いだと思うんですね。」 というやりとりが交わされた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E6%9D%91%E8%80%95%E5%A4%AA%E9%83%8E
142名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:12 ID:VkAaEAy+0
沖縄県民の前で言ってみろ
143名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:16 ID:ZMYMDk5V0
こんな奴を移籍させんなよ小沢のアホw
144名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:17 ID:1jirGYX20
で、民主党は国を転覆したのか?
145名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:26 ID:/xDPZ1fy0
自民が放った刺客かよ
146名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:27 ID:+SeCPK+80
>>102
俺に安価してる意味が分からないんだが
自民を捨てて敵対する民主に入って今度選挙を戦うんだからこいつにもう逃げ道はないじゃん
147名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:31 ID:dbdlHTUC0
田村は民主党に入るべくして入った逸材だな
ここまでルーピーズだとは・・・
148名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:33 ID:pse3+8Yh0
小池百合子なら抱ける
149名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:39 ID:TTQmZNpo0
ああ、こいつかwww
本当に離党してくれて良かったわ。
150名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:44 ID:4jIwQxOA0
今年のゴールデンウイークは民主ランドで目一杯楽しんだな
151名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:53:47 ID:zBv2qPH/0
独裁宣言いただきました。
152名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:02 ID:sPmm7hHt0
馬脚をあらわしたな
153名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:03 ID:ZkJfKGsW0
>>121
というか日本史最後の政権としてのるかもね
154名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:06 ID:dWacc0tV0
ああ、自民から出た奴か。
泥舟よりも酷い火のついた炎上舟に乗った馬鹿w
155名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:11 ID:76wKdYNi0
自民から出て行った議員って酷いのが多いなあ
156名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:12 ID:XOKwTAj/0
そういえば自民は田村の離党にほとんど何も言わなかった気がするけど、こういうことねw

基地害はいらねとw
157名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:12 ID:XCIf/7uN0
民主が一番軍国主義に近い
名前変えろよ 民主主義じゃないだろ
日本は国民主権だから 共産すら知ってるぞ
158名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:14 ID:7grDIl0Q0
モリタク馬鹿すぎるな、これ。
159名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:14 ID:w2fQBoix0
160名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:15 ID:4uaYs4ZMP
有権者を裏切って移籍してこの発言かよ
こいつは間違いなくガン細胞だな
161名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:22 ID:IsMzzfLV0
ルーピー「最低でも県外は私の言葉で党の公約じゃないよw いつ党が約束した??何時何分?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272966097/

民主党の議員はもう国会議員辞めてくれ
民主党に投票した馬鹿もしんでくれ
162名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:37 ID:K+T+95v70
>>146
まあ、田村は民主と心中するしかないわな
それにしても、こんなキチガイ発言を公共の電波に乗せるとは
さすが、入党なうだけのことはある。
163名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:38 ID:EbMiOSkV0
今頃言い訳しても遅いよタムコーwww

昨日のタックルでの物言いに問題がありました。「国民の意見を聞いては
いけない」と言いたかったのではなく、「もっと国防の本質的な議論を国民
とすべきだ」と言いたかったのです。首相の立場でできない約束と思われる
ような軽々しい発言を繰り返すことは問題だと思います。
約1時間前 webから

kotarotamura
田村耕太郎


http://twitter.com/kotarotamura/status/13354869397
164名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:39 ID:o61PfQTd0
もうこいつらうんこ以下だな
165名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:43 ID:DN7gIJqS0
>>1
はぁ?何コイツ狂ってる
166名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:54:59 ID:SYPfhwPE0
>>146
日本語の不自由な子だから許してあげて
167名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:01 ID:evCdrvwuP
コイツの目はキチガイの目

コイツは冗談が一切通じなさそうで怖い
168名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:01 ID:XWkljkGJ0
あの下水から集めた油の問題で、「エコ」とか言ってなかった?

じゃあその油で揚げたものを、その場で食べてみればいいのに。
169名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:08 ID:djhAzYkK0
民主党はキチガイ政党
170名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:09 ID:RaI3VFQc0
正直な発言だと思う。きれいごとを言っても結局国防の観点から決定されるのは間違いない。
国防の観点など関係なく、地元の意見だけで決まることの方が恐ろしいのでは。
小池何某などなにをいい人ぶっているんだろうか。こういう人間が防衛大臣をしていたことが問題。
171名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:11 ID:qU9sFwTL0
>>141
言論統制大好きのキチガイミンスだから、当然消すでしょ。
172名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:40 ID:3iQN/nSl0
ま、ある程度、正論ではあるよ。
国民感情がどうであろうと、核武装が必要ならしなきゃならんし。
これで突き進めるんなら、民主を支持してやってもいいぞw
173名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:41 ID:TFqwP0+u0
こんな小物どうでもいいじゃん
174名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:44 ID:0GeMF/FQ0
>>3
その張さんよりぶさいくな福島は何食べてるんだ?
175名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:45 ID:3J6bJFPP0
>>73
あれは正直引いたわ
しかも、やたら強調してたな
176名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:43 ID:pse3+8Yh0
田村は元々自民じゃなくて、同じ選挙区の石破に負け続けていた。
しょうがなく自民の比例をもらって自民に鞍替え。

そして自民を裏切った。
177名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:46 ID:qc6WNTBF0
こいつ狂ってるな・・・(^ω^;)
すごいわw
自民党出てくれて良かったかもw
178名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:53 ID:36DqVG5U0
確かに、誰でも嫌がる事だし全員に納得してもらえるような
話じゃないし、多少は強引に決めなきゃならない部分もある

…とは言うものの、沖縄県民に納得してもらえるだけの補償の
提案をするワケでもなく、徳之島には経済援助29%カットの
兵糧攻め

ニンジンぶらさげなきゃ馬は走らんよ
179名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:57 ID:Yq63gW0i0
国民の代表である議員が国民の意見を聞く必要がないとかw
国民の生活が第一ってのはどの面下げて言えるんだろうな。

>>130
勝俣の件はこっちにひと言入れとけw
お前だけじゃないさw

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1264384296/l50

180名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:58 ID:WF2exPTz0
選挙は民主が有利と鞍替えした田村か
言いたい放題じゃないか
181名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:55:58 ID:bODpRh+A0
完全に工作員レベルだな
しかも頭悪い
182名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:07 ID:QZaE0FnS0
ちょwまじでこれ言ったの?嘘だろ??
183名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:13 ID:zFs4h6rX0
小沢の誘いで民主入りしたんだっけ?
小沢のどこが剛腕なんだよ、こんなバカだけ集めて。w
184名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:16 ID:seF+ftm40
実に裏切り者らしい発言だわw
185名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:24 ID:WRA2expW0
>>160
民主党にはね、癌がいっぱい巣くってるのw
186名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:33 ID:r198auTJ0
>>1
自民党の右翼議員出身だから驚かないな
石破のゴミもそうだが、鳥取県のゴミが多い
187名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:33 ID:CQZRnUFt0
>>163
自分が軽率な人間だと思うなら議員なんかならなければいいのにw
188名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:37 ID:NObTj7nC0
TVで堂々と鳩山総理と内閣の批判ですか
おまけに沖縄県民の思いと総理の思いをも踏みにじった
次の民主党総裁はお前がやれ
189名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:41 ID:7l26qRJC0
国防に関する重大事項を地元民の意思で決めようとすることは確かに間違い。

ただ,選挙で地元民の意思(県外移設)で決めると約束して政権を取った以上,
約束を守らなければ詐欺になる。

本来してはならない約束をして,自分からそれを反故にするというのは下の下。
今回に限り,沖縄県民の怒りは共感できる。
190名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:47 ID:mT/dPK/O0
>>167
というか、民主党議員にまともな眼した奴なんか
一人として見当たらないという現実。

総理自らアレw
191aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/05/04(火) 18:56:47 ID:stmoCN9m0
どこの選挙区よこのキチガイだしたの
192名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:56:53 ID:K+T+95v70
>>163
へ・・・ヘタレすぎるwww
193名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:04 ID:uuvbBLvzP
なんでミンスってこうも次から次へと基地外が湧いてくるの?
どこかで基地外養成所でも作ってるの??
194名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:14 ID:jCmyT1fK0
こいつの場合は今の小鳩執行部と心中するしか無いわな。
自民を出たときは支持率がここまで下がるとは思ってなかったろうな
195名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:28 ID:7grDIl0Q0
>>182
>>1の動画見てみろ。
196名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:35 ID:+4grzHzK0
県民の意思が誘致で合意になるわけーねーよ
強引に決定しちまえばいいんだよ
197名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:37 ID:LZPYGpVI0
一応政治家なんだから本音と建前のバランスをとってしゃべれよw
こういう本音は無責任な立場の評論家とかに言わせとけばいいのにw
198名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:43 ID:rS1I/Hab0
>>1 「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」「最初から聞くから間違いだった。」県民感情より国防を優先すべきと発言。
だから 14年かけて 聞いていてもラチがあかない連中だけの塊に、仕分け してたんでしょうに.
199名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:44 ID:PEW/NQkD0
これは内輪では言ってても公言しちゃダメだろw
200名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:53 ID:hyuj5v0/0
>>102

多分、田村耕太郎が民主に媚売って、何とか票を貰おうとしてるって書きたかったんだろう。
201名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:57:54 ID:zAYM1cqy0
>>193
優秀なホイホイじゃないか
202匿名:2010/05/04(火) 18:58:03 ID:E6TQ6W1L0
こいつの下記の発言も大問題。ハト批判の極み。アホカ。

首相の立場でできない約束と思われる
ような軽々しい発言を繰り返すことは問題だと思います。
                   走れコータロー
203名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:08 ID:yan9Zgtf0
>3
>そうなんだけど、地元に納得してもらわないと


そうじゃないだろ馬鹿野郎が




204名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:08 ID:2+X528Bv0
今度の比例でミンスとか田村とか書く馬鹿はどうすればいいですか?
205名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:16 ID:ZkJfKGsW0
206名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:19 ID:jB6R7zNEP
去年暮れに自民から民主に移ったことを、今頃後悔してんだろうなぁ
いや、まて  居直り?
207名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:21 ID:wq/B8viQ0

民主党は国民の意見なんて最初から聞いてませんからwwwww
208名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:22 ID:u3CwLr7U0
でも国政ってそんなもんだよね
最近やたら国民目線とか言う政党多くなったけど国民目線的な直接民主主義は衆愚政治に陥るよ
マニフェスト選挙とかまさに衆愚そのものだし
国民目線で外交や安全保障はしてはいけない見本が鳩山由紀夫
209名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:22 ID:oO4Xg/oK0
>>171
さっそく

> 国家の一大問題に際しては、地元地域社会の意見を全く聴く必要がないと考えるファシストである。

ってのが消されたわw
はえーw

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%94%B0%E6%9D%91%E8%80%95%E5%A4%AA%E9%83%8E&action=edit&undoafter=31918777&undo=31920535
210名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:32 ID:nlDpnJS50
>>163
いい間違いってレベルじゃねぇwwwwwww
211名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:42 ID:bHRAfPLM0
クズは必ず民主党に入らなければならないって決まりでもあんのか?
212名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:43 ID:dbdlHTUC0
>>163
国民の意見を聞くから悪い、最初から聞かなければ良かった、と言い切った後でこのいい訳は苦しすぎるw
213名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:43 ID:vfwm7+070

【普天間】 鳩山首相「『最低でも県外』は党の考えではなく、私自身の代表としての発言」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272966915/
214名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:51 ID:P666f/I50
あーあ、こいつ友愛されるわ。
215名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:58:52 ID:9sxUTdDs0
最低なヤツだ
216名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:59:09 ID:Dy3+an4PP
そりゃ、民主党に逆らう者は反革命分子だから、この発言も納得。
217名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 18:59:10 ID:b9gMjDzs0
目が怖くて、他の発言も含めマジで言ってんのか
ギャグで言ってのかわかんなかった。
218名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:02 ID:GluFxkiN0
全く民主党と真逆な主張なんだけど、なんで民主党に移っちゃったの?このひと。
219名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:08 ID:CQZRnUFt0
>>211
ちょっと前は国会議員は泥棒の始まりって言ってたけどね
最近は民主に集中してるかな
220名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:10 ID:H151LLbd0
県民=国民

国民の生活が第一です。
221名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:14 ID:1rxUeuk60
>>45
どこの馬鹿かと思ったら、チベット県の選出かよ
それじゃ、こうゆう思想を持つのも仕方無いなw
222名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:16 ID:/RK7JmvS0
今晩、ニュース23の多事争論で、筑紫哲也のコメントが楽しみだ。
223名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:19 ID:BVaj3ZPT0
224名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:23 ID:bYExfaZK0
                  ,..-─''''''''''─、
               ,'´彡、,.-──''''´ミ-─、  
                .' ノ       .  i  |
               ', .| _/'  '\_:::| i   
               i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i   
               || ', ──ノ ゝ─ :: :|bノ  
               `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'                            
                 '.  'トェエエェイヾ / / )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  '. ( ヽェェェソ.ノ / / /  < >>1 アサシン田村、彼はいい仕事してます。
                   ヽ、,、_,_,,ィ / / /.     \__________________
                  /    _二ノ
                 //   /     
                (_二二づ_∧ 
                 /   ( ; ´Д`) 
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\   
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i           ((( )))
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二) ―||二)    -=≡(Д`; ) 有権者『キモイヨー』
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||      -=≡ / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii      -=≡ 人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ       -=≡ し'(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:26 ID:hyuj5v0/0
>>146

普通は、田村応援者のようにしか読めない。
226名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:45 ID:dhjw2NOh0
これ実家で見てた。現実的な視点を披露しようとして言葉間違えたのかと
思ったんだが、このスレの内容見るとそうでもない?

>>113
いや、俺も。痛いというか、浮いてたように思う。
227名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:48 ID:l/y3zW520
いやこれは正しいだろ。国策ってのはそういうもんだ。
228名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:53 ID:bEhgK7fH0
感情論持ち出すと決着なんて一生つかないだろ
軍の基地が近くにある生活なんて嫌だしな
今普天間の周りに住んでるのは基地があるの分かってて住んでるんだから
今更感があるしな
229名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:00:56 ID:Dutlp9jf0
間違っちゃいないがお前らが言うと中国にしか聞こえん
聞くばかりではなく、聞いたうえで案を改良して説得していく云々と言えば良いのに
230名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:00 ID:P666f/I50
所詮は自民捨てて、民主に寝返ったクズだしな。
結局、民主の議員って信念みたいなもんがないんだよ。
頭にあるのは選挙のことだけ。
231名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:02 ID:fH845t1v0
その通り国民の意見ばかり聞いてちゃ政治できないよ
安全保障政策や原子力政策とか国民と意見が対立しちゃうんだし
232名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:06 ID:qoIWyeUh0
2010年5月3日のTVタックルにて、民主党田村vs大竹まこと

田村「国策ですから、県民感情ばっかり聞いててもしょうがないと思うんですよ
   これは国防の話ですし、でーやっぱり聞いていけばどこだって嫌だっていう意見が多いと思うんです
   そうじゃなくて、日米関係だけじゃなくてアジア太平洋考えて決断して説得する」

大竹「じゃ田村さんはどうしようと思ってるわけ、たとえばさ47都道府県どこ行ったって全部反対でしょ」

田村「とにかく政治って言うのは決断ですから」

大竹「じゃだから、そうなったときは徳之島でも良いってこと?」

田村「決断したら聞いててもしょうがないと思うんです」

大竹「じゃあ、地元の意見なんか聞いててもしょうがないって事?」

田村「もうこれはもう責任を持って決断して、聞くから、聞くから最初から間違ってると思うんです」
233名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:12 ID:4uaYs4ZMP
これほど民主党にふさわしい人材は居ないぞ
有権者ペテンにかけて自民党の票で民主の議席増やしたんだし
234名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:15 ID:4/GF6J1G0
正しいこと言ってるだけなのになぜ騒がれているか理解できんな
好き勝手我侭を言うやつらの話を聞いていてもまとまる話はまとまらん
一国の長たる人物がビシッときめればいい
235名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:18 ID:yWXPIEcW0
>>1
こいつ自民やめてくれて良かった
236名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:20 ID:KUw99nlQ0
大丈夫。伝える役目は終了。
237名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:33 ID:L/L79dfi0
こいつは埋伏の毒なの?
238匿名:2010/05/04(火) 19:01:48 ID:E6TQ6W1L0
おーい、下の大問題発言、誰か立ててくれー ハト終わり。

普天間】 鳩山首相「『最低でも県外』は党の考えではなく、
私自身の代表としての発言」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272966915/
239名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:51 ID:iybDjZEz0
>>1
ようやくまともな思考ができる民主党議員を一人見つけた気分だが
それを民主党に所属したまま表に発言する時点で相当な間抜けだと言わざるを得ない
240名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:57 ID:tcy73CSB0
275 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 18:18:26 ID:cWVWCa0.
鳩山会見まとめ
県外移設は公約ではない。あくまで個人的意見だった。
従って責任論は生じない。
政府案はまだ決めてない。アメリカ次第だから。
ジミンガー。
でもとりあえず謝ってはおく。
海兵隊は別にいらないって思ってたから県外と言ったが、米軍はちゃんと連動して運用されてる。お前ら知らなかったろ…
ここでテレ朝、酷すぎてカット。
241名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:58 ID:YOdK2lyp0
国防のためだ
誰かが犠牲にならなきゃいかんだろ
沖縄に米軍海兵隊がいないと台湾シーレーンがどうにかなって
日本は滅ぶんだぞ
危機感持てよ沖縄人
242名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:01:58 ID:F8AY0DP20


まとめます!


●目がキモイ
●カリアゲ
243名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:00 ID:mXMpZMuA0
腹にあっても言わんのが男です・・・まして、あろうことかTVタックルとは
244名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:08 ID:izE3YmE10
タムコーを馬鹿にするな!

民主党に相応しい人材だぞ!
245名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:12 ID:qRYtvlRAP
その前に詐欺票集めて政権取った責任は取らんとな〜
総辞職決定
246名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:11 ID:FJ+OCk7D0
こんな怖いことをシレーっと話せるあたりが民主党クオリティ
247名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:20 ID:JbS73UGI0
よかったあ、こういうバカが民主党に移ってくれて
歩く地雷だな
248名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:21 ID:rVHoHIeS0
もう沖縄は独立しろよ
249名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:36 ID:b8NK4eDb0
昨日の発言見て、ニュースになるかなとか実況で書いてたけどなったなw
250名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:37 ID:nVJMLYnG0
>>228
感情論を「すべて」聞く必要はないが
耳は傾けたほうがいい。

結局のところ、政治は「苦痛と利益の分配」であって
全部の望みがかなうこともないが、まったく望みがかなわないこともない。
251名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:40 ID:kXaOis680
155 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/03(月) 22:36:13 ID:SdoKkTSA
今日のタックル見た人いねが〜?
ミンスに鞍替えしたカリアゲ君の香ばしいことw 
自民党から出て行ってくれて本当に良かったと痛感したね。

鳩の普天間問題について
「民意なんか聞くからフンダララ、堂々と決めればいいのに」
「地元の意見なんか聞くからいけないんですよ(笑」

中国バブルの懸念について
「リーマンショック以来、世界のお金がだぶついている(キリッ」
「このままバブルは続く!中国にお金が来てるし来続ける!たくさんの金が流れ続ける!」

中国で排水溝の下水から精製しているアフラトキシン入りの食用油が中国市場に出回ってる話題について
「これはエコだし、チャンスですよ!」
252名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:40 ID:CQZRnUFt0
小池百合子

        「中国に行けば?」
253名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:43 ID:r198auTJ0
>>202
最近まで、自民党にいて離党したから
自民党のスパイの意見としてはあっている
254名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:48 ID:aR7BRp4E0
民主党の独裁っぷりすげーな
よくここまで開き直れるもんだわ
255名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:58 ID:zanf4m0BP
沖縄県民は国政の足を引っ張ってるのは確かだろう
256名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:02:59 ID:/RK7JmvS0
>>238
【普天間】 鳩山首相「『最低でも県外』は党の考えではなく、私自身の代表としての発言」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272966915/

立ってる。
257名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:03:02 ID:/DFcEc8b0
田村議員の発言はもっともだし、自民党が文句言う理由はない
ただ鳩山は腹を切れ!
258名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:03:29 ID:6ONV86hO0
森永のほうが醜い罠。小池に馬鹿にされてたけど。
259名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:03:34 ID:O7ifyRQR0
もと自民のカスか・・・

どうでもいいな
260名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:03:34 ID:qotSsTM70
261名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:03:36 ID:u3CwLr7U0
国民目線で政治して良い分野やそうでない分野が政治にはある
外交安全保障は知事や市長や住民の意見を尊重してばかりじゃ話にならない
262名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:04:03 ID:1PARbcVm0
こういう発言するなら「移設した米軍基地の隣に住む」位言わないと
覚悟も出来てない甘ちゃんの台詞にしか聞こえない
263名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:04:13 ID:YywOIxjJ0
折衝済みだった自民案を破棄したのが間違いだろクズ
264名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:04:14 ID:WYU9ttCi0
民意が!民意が!民意が!

民主党大好きだったじゃん
265名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:04:18 ID:0CePLJz90
266名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:04:35 ID:2+X528Bv0
>>218
泥舟から逃れたと思ったら底なし沼だった
267名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:04:57 ID:HQ1GRpiO0
そういやこいつたかじんの番組出たときも
「谷垣なんて自転車でコケたくらいしか話題にならない小物」とか発言してたな
268名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:14 ID:cGnsKbje0
>民主党は、国が備蓄していた対口蹄疫消毒薬「ビルコンS」を一足早く
口蹄疫が発生した韓国に送っていたって話を聞いた。
これマジだったら「民主党の計画通り」の裏付けにならんかな

>やっぱ韓国かー▼▼知り合いの宮崎の業者にきいたら、韓国から
視察に来た連中が水牛でチーズ作ってる所に菌をばらまいて発生した
のが最初なんだと
269名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:19 ID:MLcpVjuU0
>>227
その国策をさんざん引っ掻き回したのが
民主であり、鳩山なわけでね
この田村は自分の立場を分かってるのかね?
270名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:21 ID:LmkP/fbz0
>>254
まぁ跳ねっ返りは自民党にもドコの党にも一定数居るもんじゃき
271名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:24 ID:Ar8FbxmlP
最初から移設の必要ねえだろwww
272名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:48 ID:ypPDfcZT0
自民の議員が言ったら1週間はネガキャンしてるなw
273名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:49 ID:uuvbBLvzP
>>201
なるほど
後で一網打尽にすればよいのかw
274名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:51 ID:N7ytb7VE0
だから、辺野古を埋め立てろって
自民案に戻れ
275名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:05:54 ID:BZqUN0EN0
極めて正論だと思うのだが・・・
基地なんて誰もいらないと思うし
どうせ、頭から押さえつけるか、金を握らせるかの
2択しかないだろ。沖縄だって占領されたから
基地を都合よく置けたわけだし。
276名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:06:04 ID:h2wBwQ060
>>209
でも危険な政治思想ってサブタイトルどうかとおもうなぁ〜
ここでwikiのこと言ってもしょうがないけど
載せるなら『問題になった発言』でしょ普通は。
あと内容が恣意的で故人の感想まで入ってる
277名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:06:28 ID:A09Ep7Dm0

              
     ∧_∧     
    (´∀` )   こいつ、参議院選挙で自民党から出て当選したのに 
    (つ⊂ )     年末民主党に鞍替えって 
    | | |       こいつも、そうとうまともじゃない 。
    (_(_)      
 
     
278名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:06:47 ID:439UmyMT0
>>275
今頃それを言い出すなら
なんで半年前に先送りにしたのかという問題があるわけで
279名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:06:50 ID:NbzsLcdE0
党首が必死にパフォーマンスしてるのに下が本音ぶっちゃけてんだもんな
さすが烏合の衆民主党w
280名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:06:59 ID:rS1I/Hab0
昨日は この発言部分のVIDEOがアップローダに出てるのをレスで紹介されてたから見たけど もう消されたの?
実にキリッと 迷いなくしゃべってたね.
281名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:07:10 ID:qotSsTM70
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=5646

田村耕太郎公式ブログ
TVタックル出演は詳しく書いているが、基地問題には一切触れてないカス
282名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:07:22 ID:IR2u97m60
田村、まずその髪型をどうにかしろ
283名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:07:34 ID:f3+ld1+R0
沖縄の被害ってどの程度の被害なのだろうか?
現在、厚木基地に近くに住んでいる。
連休中にも戦闘機が何度も繰り返し、自宅上を飛んでいる。

当然、学校や病院だって幾らもあるよ。
TV報道では、どの程度の被害なのかさっぱりわからない。
他の基地の被害と比較して、どの程度酷いの?
284名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:07:44 ID:K3f+AAZk0
こいつは議席欲しさに民主党に鞍替えしたんだろw
2月の民主入党時点で比例ならほぼ当選するって安心してたんだろうが
いまや民主は台風並みの暴風雨にさらされて大慌てしてるブザマ野郎だ。
こんな信念のないコウモリは絶対に落選させてはならない。
285名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:07:56 ID:J/ArUE8l0
勝俣いつのまに議員になってたんだ・・・
286名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:00 ID:ojAalneC0
八ッ場ダム・・・「地元住民の感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」

普天間問題・・・「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」

外国人参政権・・・「日本人の感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」


    ___
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); 「最初から聞くから間違いだった。」
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/; 
  |          |   l;    (__人_) u |;  
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,  
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
287名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:02 ID:dbdlHTUC0
国防=本土決戦はないわな
288名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:08 ID:LmkP/fbz0
>>277
なんだ自民党のスパイかよ・・・。

自民党の教育は成ってないなぁ。
289名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:12 ID:vLF5QSGJ0
その通りなのだが、それを言っちゃいかんぜよ
290名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:23 ID:HQ1GRpiO0
>>284
×議席欲しさ
○政権のおこぼれにあがりたい一心
291名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:31 ID:njcr3iZV0
何でこんな馬鹿な発言するんだろう?
292名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:32 ID:u3CwLr7U0
感情論を無視しないと安全保障は成り立たないよ
それに気が付いただけでもよし
293名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:37 ID:CkT1K5Gs0
>>1
てめえは、何もわかっちゃあいねえなあ!

いいか、普天間住民は、危険だから移設が目的だった。
それを13年もかけて、やっと、辺野古移設が決まった。県民も同意だった。
民主党が、政権をかけて、県外移設を公約したんだ。そりゃあ、普天間住民と県民は大喜びで、投票した。
で、蓋を開けてみれば、アメリカは、被害者になり、契約破棄にされ、仕方がなく、日本政府に、旨を委ねようとした。
だが、政府がやったことは、どれも実現性、安全性、機能性がまったくないものだった。
グダグダ感だけが残った今、何ができるってんだ!?


死ね!
294名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:39 ID:02qgHTHs0
自ら普天間基地周辺に住み着いた住民が
後から基地反対って言うのはどうなのかねえ 。
http://ameblo.jp/worldwalker2/entry-10518166656.html
295名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:43 ID:bLdUdHgjO
それで自民批判してた奴等が言えることじゃないんだよなあ…

何が失敗、ってそんな表面的なことではなく自民がやったことには全て悪のレッテルを貼って政治をかき乱したことが失敗だろ?
そしてそれは基地移設問題だけの話じゃない
296名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:08:59 ID:mYUGZ5N40
お前らどっち擁護していいのかわからないだろw
297名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:03 ID:HDJDKVuf0
>>291
民主党議員だからだろ
298名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:22 ID:jNajqhlE0
喜納昌吉にコイツ殴られそうだな
299名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:33 ID:G3FVGw0m0
アメリカ側が移転に伴う最低限の条件として地元住民の了解を義務づけてるんだけど・・・
300名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:34 ID:azUvA+SZ0
       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \
    ,.:'"                \
    /                   ヽ
   /    ,イ                 i
  ./   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     | 沖縄県民のためにガンバっているのに
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|  沖縄県民に叩かれまくる鳩ぽっぽ
 .iイ . | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i  泣ける話だなぁ〜
  .i  .i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
 丿. `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi
/    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
'ノ    i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
      Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
     ノヽ、       ノノ  _/   i     \
    /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
301名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:35 ID:iybDjZEz0
>>289
選挙を見ればその通りだが、国防は人気投票にかけるモンじゃねぇし
民主党がこの先何百年かかけてまともな政党になる気なら通らざるを得ない道ではある
302名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:42 ID:EbMiOSkV0
>>282
髪型もおかしいが、あのファッションセンスwww
303名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:42 ID:Yxf95Rr40
正論でもなんでもねえよ
国防上必要だから歓迎されないもんを置かせてもらってるのに、
県民感情軽視していいわけないだろうが
日本は民主主義国家だぞ
304名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:09:49 ID:YOdK2lyp0
何なら沖縄県全域を国防特区に認定して、県民全徴兵制にしてもいいんじゃないか
陸海空軍の軍人として、女は衛生兵、挺身隊、慰安婦として
就職率は一気に100%になるし、恩給も貰える
老後は退役軍人の村でゴルフやったり釣りやったり
夢があるねえ


305名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:10:08 ID:FyYokDj+0
> ファッションについても初夏バージョンにしてまいります!乞うご期待!
なんかものすごく勘違いしてる人だね
306名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:10:13 ID:yKD+7we40
なんだ
自民から出ていった奴って膿ばかりじゃねーかwwww
307名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:10:22 ID:MLcpVjuU0
>>296
さすがにここまで斜め上だと混乱するわwww
308名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:10:58 ID:/X2RjFd20
誰かと思ったら空気読めない蝙蝠君か。
309名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:11:15 ID:r8s7+8El0
自民党だって、県民の話を聞いてたろ
それで地元やアメリカと協議しつつ根回しなども行い、辺野古に決めた
民主党の問題は県民の話を聞いたことではなく、後先考えずにひっくり返し、それをすばやく修正しなかったこと
県民の話を聞く/聞かないに問題点を見出すのは間違い
310名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:11:19 ID:0y+G2TX70
Yahoo!みんなの政治 - 田村 耕太郎 - みんなの評価
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2010000122&s=0&p=1
311名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:11:24 ID:Zdkccxdc0
>>283
沖縄の歴史を振り返ると、
地上戦後アメリカによる占領統治を経験している。
その占領下では散々なひどい目に遭ってきている。
だからアメリカがいつまでも近所に居ることが受け入れられない。
312最後の総力戦:2010/05/04(火) 19:11:32 ID:uHSWAHG60
・6月6日午後5時32分「決別電報」
「戦況切迫せり。
 小官の報告は本電を以ってここに一先ず終止符を打つべき時期に
 到達したるものと判断す。ご了承ありたし。」

「本戦闘の末期を迎え、沖縄島は実状形を変え一木一草焦土と化せん。
 糧食6月一杯を支ふるのみなりという。

 沖縄県民斯(か)く戦えり。県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを 。」

 平均年齢17歳 神風特別攻撃隊斯(か)く戦えり。
 沖縄師範学校女子部、沖縄県立第一高等女学校 ひめゆり学徒隊斯(か)く戦えり。

名曲「島唄」の本当の意味
http://www.youtube.com/watch?v=hGmn8YY3Cyo&feature=related
「島唄」
http://www.youtube.com/watch?v=xsUKiMfNG4c
313名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:11:49 ID:YjOMUBK50
>>304
北朝鮮系の人ですか?
314名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:11:51 ID:cid69IuT0
twitterでのルーピーズの反応

>同感です。自分の希望は言っても、それを実際にやる場合に付属してくる問題は政府が考えるべきことだ、
>とマル投げしている雰囲気を少し感じます。政府の気持ち(?)も踏まえた上での主張を国民側ができれば、
>よりスムーズに問題解決できると思うのですが。

>いや、わかりましたよ。御心配なく

>本質的なことからズレたことばかりメディアが報道しますからね。腑に落ちないことばかりです。

>この考えに賛成。

>それ批判されたらちょっと可哀想だと思った 正論だから 議論よりムードに流されて大損することは
>昔からある そしてまた批判されるの悪循環を誰か断ち切れと思います

>タックルを見ていて、その時「えっ」と思ってしまいました。テレビは難しいのでしょうね。

頭がどうにかなりそうだ・・・
315名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:11:53 ID:H0bRDWWn0
電波人間タックル!
316名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:11:54 ID:u3CwLr7U0
徴兵制とか取ってる国もあるくらいだし国防は国民感情優先でやっては国が滅びるってーの
317名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:01 ID:vPjxsK020
選挙前はなんて言ってた?
これが民主党の正体
318名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:04 ID:wsOB9PaL0
これでまた支持率を落とす事だろうw
319名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:09 ID:MIb5SmZo0
この人すごく浮いてたな
勉強会で言われたことを一生懸命暗記して
間違えないように再現することにばかり気を取られて
議論の流れから1人だけ仲間はずれだった感じ
320名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:10 ID:zH6OKX5e0
自民党はいい具合に膿を出せたんじゃないかな。
田村耕太郎、舛添要一などなど。
321名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:20 ID:2+X528Bv0
こいつ日本海新聞の記者時代に盗作記事書きまくってたんだよな
根っからのクズ
322名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:48 ID:VkSi75E+0
>>320
同感。
323名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:12:58 ID:CQZRnUFt0
本当だったのかw

575 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2010/05/04(火) 18:27:03 ID:GJYOrzaO0
平野官房長官会見(4日夕)〜抜粋

記者「県外移設が民主党の公約でない、というのは政府と党としての統一見解ということでよろしいですか?」
平野「はい?そんなこと言いましたかわたくし?」
記者「鳩山総理の発言ですが?」
平野「いつ?どこで?」
記者「沖縄でさきほど・・」
平野「ん・・」
記者「よろしいですか?」
平野「総理の発言ですからそれは内閣のトップとしての、そういうことでよろしいかと。」
記者「民主党としてもですね?」
平野「それは党に持ち帰ってからお答えします。」
記者「社民党や国民新党は?」
平野「よその党までわたくしが言うべきではありません。」
記者「それでは先の選挙で国民を欺いたことになりますが?」
平野「なんでですか?」
記者「選挙で再三基地移転を主張していたのに公約でないとか」
平野「そもそも公約でないんだから、欺いたとかそういうことにならないでしょ。」
(以下ループ中)

 頭痛くなってきたw
324名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:08 ID:rWAmSP8Z0
これって、石破が言ってた事まんまジャンw
325名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:10 ID:Tcf2/0i70
この基地外議員は民主党がお似合いwww
こいつは留学したことアル奴マンセーの選民思想の屑だ。
326名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:17 ID:Yq63gW0i0
そもそも国民の意見を聞こうとしたのが間違いという主張は、
斜め上のはるか上を逝ってると思う。

こういう人間がなぜ議員を務められるのかが不思議でならない。
327名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:20 ID:5ArKLJZg0
>>1
小池が総理になれ!

>>289
自民は4年間かけて辺野古沿岸の家を一軒づつ訪ねて
説得して理解を得たぞ
おまえは…
328名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:20 ID:wRy1FWp3P
自民党のスパイとして素晴らしい活躍w
329名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:40 ID:LmkP/fbz0
>>320
膿を吐き出し続ける元を断たれちゃうぞ、そのうちw
330名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:43 ID:5+n6iPFk0
それはそれでひとつの考え方だとは思うけどさ、
しきりに民意だ民意だ言っていたお前らが言うなよ、と。
都合の良い時だけ「民意」は無視ですか?
331名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:13:48 ID:K3f+AAZk0
さすがは小沢先生、田村君を直々にスカウトするあたりレベルが違います。
御見それいたしました、脱帽です。
332名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:03 ID:3o8mK44b0
ヤバイ議員がヤバイ政党へ移ったにすぎない(笑)
333名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:13 ID:WgRsUI1o0
あそこまで煽った民主が言うのは基地外そのもの
334名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:16 ID:+ITjTTpL0
民主の支持率を落とすために移籍したのか
335名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:24 ID:HuO3tOjp0
成田闘争の教訓が民主党には無いらしい。
議員達は反対運動派だったろうから反対される立場が
理解できないようだ。
336名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:25 ID:MLcpVjuU0
>>319
暗記ではなく
「正論を吐く俺様カッコイイ」くらいのものだろう
本質的にはルーピーと同じだよw
337名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:35 ID:mYUGZ5N40
ネトウヨの論理

民主が言ったら
おかしい!
自民が言ったら
その通り!

338名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:37 ID:1PARbcVm0
>>294
どっちかって言うと声高なのは近くに住んでない人だったりする
339名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:37 ID:AQ4B6hOV0
最初から国防の問題を地方選の結果に委ねていいのかって自民が言ってたじゃんw
340名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:38 ID:kF/p0K3X0
日本って民主主義じゃないんだね
北朝鮮みたいな感じか
341名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:14:38 ID:3uGtkXmp0
民主主義ってのはね
めんどくさいんだよ
342名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:00 ID:HQ1GRpiO0
>>329
膿が集まって政権運営してるんだから大丈夫だろ
343名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:11 ID:cid69IuT0
>>329
そうなったらそうなったで仕方ないわなw
全部膿なら無い方がいいw
344名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:14 ID:b02X0tWh0
ババ引いたのは民主党だったな
345名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:25 ID:AwUP7ex10
NHK
谷垣のコメントの時に放送事故かよw
346名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:33 ID:QZaE0FnS0
なんか泣いてそうな奴がいるなW
347名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:39 ID:roItJq000
もしアメリカが絡まず日本の内政問題だったら
部隊運用に重大な支障をきたそうとも沖縄徳之島の住民の意思を踏みにじろうと
数の暴力でゴリ押ししたんだろうな。
348名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:40 ID:NikAyivj0
マニフェスト:国民の思いは関係ありませんキリッ
349名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:15:59 ID:u3CwLr7U0
国防を人気投票化したミンスがそもそも間違い
それに気が付いたってことだろ
350名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:16:02 ID:yHJ5B4Gl0
その通りだな
だが、散々問題を無駄に大きくして騒いで、纏まっていた案をぶち壊した民主のアホが言う言葉じゃねえだろうが
351名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:16:21 ID:gtjpfefD0
>>1
言ってましたね。本音でしょう。
今後は締め付けをやるというのが、民主党なんだろう。
352名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:16:33 ID:GOXfk9tY0
>>344
ま、勝手にババ抜き始めたのは今の与党だけどな
353名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:16:42 ID:DHz0jENg0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|■■■■■■■.|    l    (__人_)  |  「最低でも県外」は操り主の考え
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /   ではなく、私自身の発言
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
354名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:16:54 ID:MLcpVjuU0
>>337
じゃあお前は鳩山と田村のどっちが正しいとおもう?
ほらほら、答えてみろよ
どっちも民主党だぞ?w
355名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:17:08 ID:tyK6891V0
7月以降は無職確定だから言いたい放題だなw

それともこういう発言してれば小沢主席がなんとかしてくれるのかな?
356名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:17:20 ID:uPy5qdsC0
このひとの刈上げヘアに目が行って仕方ないわ
あと、表情もちょっと変だったな
もちろんあの発言にも
ウォォ本音を言ったなと思ったけど
ミンスなんてこんな程度の奴ばっかなんじゃねぇのか
357名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:17:22 ID:UFe4SF5/0
実際沖縄以外の国民の本音だこれが
358名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:17:26 ID:Ro+NBlV90
おいNHK谷垣の発言ん時音声消すなよ
359名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:17:30 ID:HQ1GRpiO0
>>354
田村は自民のスパイ!(キリッ
360名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:17:58 ID:fzwdRxee0
>>327
自民というか、お役人がな
自民はまあ、こいつらをうまく使っていたようだ
ルーピー支持の役人は多いが、働かない労組ばっかだから無理だなw
361名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:18:23 ID:CMuwl9L00
全国の市町村に基地移設地として立候補してもらえばいい。
一世帯あたり100万円ぐらい補償で。
結構立候補する市町村があると思う。
362名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:18:42 ID:hSJcwlMM0

じゃあなんでヘノコ案をボツにしたんだよwwwwwwwww

住民感情は無視していいけど自然を埋め立てるのは駄目ですってか?
363名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:18:42 ID:4i3g7AQU0
さすが民主党議員
民主党にふさわしい糞です
364名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:18:44 ID:co+f4HEJQ
こいつ自民党時代のタックル初登場の時、いろいろ考えを発言してたら
それを聞いてた三宅に『君はあまり良い政治家じゃ無いね』て言われてたな
365名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:19:12 ID:IkL4jdUE0
自民時代には言えなかった奴
366名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:19:23 ID:yYCookKo0
>>337
ルーピー必死だな
367名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:19:24 ID:AQ4B6hOV0
>>360
民主支持の労組の方々は本業以外のことに熱心だからな
さっさと辞めて欲しいよ
368名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:19:46 ID:dzJLozw70
でも自民党政権は地元の合意も取り付けたうえでアメリカと合意を形成しましたよ
あぁ田村さんは自民から離党して民主入りしたばかりでしたねw
369名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:20:04 ID:CDflMXbe0
自民でも地元の声は聞くし、根回しもする。

沖縄の声はきちんと受け止めるべきだけど、政治家の役割はそれを踏まえて利害を調整し、
泥を被ること。

それを「聞かなくていい」というのは、ミンスが自民以下の政党である証左だ。
370名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:20:12 ID:r3IyT/Mw0
どこのファシスト国家だよ
10年かけて地元と話し合った自民の方がよっぽどリベラルだったわ
自民はちゃんと合意も取り付けたしな
371名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:20:29 ID:c115W5SV0
さすが極左翼党の議員だなw

自分と違う意見は受け容れない
鳩山も小沢も山岡も相手の話を全く聞かず、的外れな主張ばかり繰り返していた
やっぱ左翼が権力を持つと独裁政治になるね
372名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:21:01 ID:vhdy9Rmn0
自民が地元と長年交渉して、やっと受け入れられた辺野古案を
つぶした民主が、どの口でそんなセリフを叩けるのかと小一時間(ry
373名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:21:14 ID:9K61CRk80
ttp://twitter.com/kotarotamura

昨日のタックルでの物言いに問題がありました。
「国民の意見を聞いてはいけない」と言いたかったのではなく、
「もっと国防の本質的な議論を国民とすべきだ」と言いたかったのです。
首相の立場でできない約束と思われるような軽々しい発言を繰り返すことは問題だと思います。

こいつ真性だな・・・
374名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:21:25 ID:G185IJD+P
>>1
田村も滅茶苦茶だがメガネのブサヨみたいな奴も同じくらい酷いなw
375名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:21:37 ID:6qQWCi0W0
豪腕オザワの再来wwwwwwww
376名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:21:42 ID:7lXDTKZp0
「えー 田村君は民主党議員でーす」
「民主党支持者は田村耕太郎議員を全力で擁護してくださーい」
「自民党から来た裏切り者とか言うな」
「落ち目の自民から勝ち馬の民主に鞍替えした卑怯者とか言わないで」
「田村君は強い物に媚び、弱い物を脅す、そんな人だなんて言わないで」
もうかれを見ないで下さい、かれはもう済んだ人なんです
377名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:22:37 ID:IzHvCjRm0
県民感情無視なら移転せずに普天間のままでいいな
378名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:22:47 ID:LmkP/fbz0
>>371
自民党の秘蔵っ子だったらしいよ
379名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:22:57 ID:eKaZ4H2H0
新党つくるならまだしも選挙に受かりたいためだけに自民からよりにもよって対立政党に移籍した信念も何もない男。
380名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:23:00 ID:gomZTc8y0
この発言に関してはどうでもいいんだが、
こいつは中国好きなんだなと思った。
下水油だっけかな、誰かが冗談でエコと
いったら真っ先に同意していたのが印象に
残ったな。
381名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:23:01 ID:qWdxCxdrP
つっても自衛隊基地なら国境に置くのは当たり前だ。といって押し通せるんだが
米軍基地だからな〜。そう強くもいえないよね。
ま、森永みたいに海兵隊は日本の防衛に役に立ってない。とかいうのも違うと思うがね。
それを含めて日米安保だろうと。もともと日本にアメリカの防衛義務はない一方的な軍事同盟なんだから
不利益な部分もあるだろうと。

でアメリカが今の一部徳之島案を受け入れるの?俺は懐疑的なんだが。
だったら戦時になったら使えるように辺野古に基地機能を残して、あとは全部徳之島に移しちゃったほうがアメリカ的にいいんじゃないの?
382名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:23:04 ID:16YduuC70
>>1
その通りなんだが、口にするのはタブーだろ……馬鹿なんじゃないか。
この人、地元との調整をどう言う場と思っているんだ?
383名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:23:22 ID:Z/84U+kL0
>民主党・田村耕太郎議員「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」「最初から聞くから間違いだった。」

おいw
寝た子を起こしたのはお前らだろ・・・
沖縄が悪いみたいなこと言うなw
せめて「御免なさい」くらい言えよ。
384名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:23:50 ID:s4UpldPR0
自民党でもシュワブ沖

政権交代して民主党で見直ししてもシュワブ沖

結論は出た。

結局、シュワブ沖以外方法がない。
385名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:23:55 ID:3o8mK44b0

 イカレポンチ
386名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:24:11 ID:zCZcU+A/0
まぁ田村に起死回生のチャンスがあるとすれば、何人か連れてみんなの党にでも移籍することくらいか。
田村に同調する人間が居るかどうかは知らないが。
387名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:24:12 ID:3fCtTs6F0
>>374
キモイと言われ続けて性格が捻じ曲がったらしい
388名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:24:14 ID:1VLWOAM90
最初に聞いていたがその際に聞いてるようで聞いていなかったと見るのが正しい
389名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:24:33 ID:mncUfsol0
この人、民主を潰すために送り込まれた刺客なの?wwwwww

ぽっぽのW祭りwwwww
390名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:24:59 ID:bODpRh+A0
完全に頭オカシイ
391名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:06 ID:c/qY76yS0
>>1
本音が出ちゃったね。
誰でも本音は一緒だが絶対に政治家がそれをにおわしてはダメだろ。
馬鹿が政治化すると引っかき回すだけ。
392名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:11 ID:a0Tfpirm0
言ってることは大きく間違ってるとも言えない。
政治とは要するに決断して実行することなんだから。
が、それを胸中に信条として秘めるのは自由だけれども、
この発言は政治家自身は絶対に言っちゃいけないと思う。

そういう意味で、強かさが足りないというかおつむが足りないというか、
要するにただの馬鹿。流石ルーピーズのレギュラーメンバー。
393名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:24 ID:d04jL5GQP
自民が10年掛けて説得した物をブチ壊して
その言い草はねーわ
394名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:30 ID:e7Gml7Lt0
ルーピーってのは鳩山に限った話じゃなかったんだな−・・・。
395名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:47 ID:QtBZTZXb0
髪型からして胡散臭い
396名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:53 ID:/5butv280
ならますます沖縄でいいじゃん
なんなら中国を攻め滅ぼしてそこに基地置いとく?
397名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:53 ID:aSID76Ws0
すっかり民主らしい物の言いようだなw
398名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:54 ID:epGmPte20
>1
何こいつ
国民怒らせて煽ってるのか?
自民党の潜入工作員だろwww
399名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:57 ID:i6zctMl10
結局,寝た子を起こしただけだったよね

鳩山がそっちにかかりきりの間に
郵便局とか変な方向に行っちゃうし

頼むから基地以外のことも,ちゃんとやってくれ
400名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:25:58 ID:szSc3oFJ0
それなら普天間移設しなくていいって話だろwww
401名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:26:15 ID:3iBl7HgW0
さすが独裁民主党wwww
402名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:26:51 ID:yL0GOMD00
>>251
たかじんの委員会でプロ市民もあきれるほどの基地外っぷりだったな借り上げww
403名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:26:57 ID:WnCVPKxy0
その通りだけど
テレビで言っちゃダメ><
404名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:27:32 ID:iybDjZEz0
田村のこの発言は本来、あらゆる面において最上の政府案と共にあるべきなのだが
政府案なんてひとつもありゃしないわけで、田村は切腹相当の失策をしてしまっている
405名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:27:38 ID:CkT1K5Gs0
てめえは、何もわかっちゃあいねえなあ!

いいか、普天間住民は、当初住宅地だから、危険という事で、移設が目的だった。
それを13年もかけて、やっと、辺野古移設が決まった。県民も同意だった。
そこで、民主党が、政権をかけて、県外移設を公約したんだ。そりゃあ、普天間住民と県民は大喜びで、投票した。
で、蓋を開けてみれば、アメリカは、被害者となり、契約破棄にされ、仕方がなく、日本政府に、旨を委ねようとした。
だが、政府がやったことは、どれも実現性、安全性、機能性がまったくないものだった。
県民も期待してきただけに、がっかりしたんだ。
そして、残ったのは、普天間継続だ。
グダグダ感だけが残った今、何ができるってんだ!?


てめえらはよ、詐欺師なんだよ!死ね!
406名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:27:52 ID:LmkP/fbz0
>>401
自民党のスパイだとは思ってなかったんだろ
407名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:28:03 ID:D9+Z917s0
田村の言っていることはごもっともだな。
そして、日本の安全をどう守っていくかの議論をしていかなければならな。
408名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:28:29 ID:clZqXAIN0
民主に移って大失敗の巻w
409名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:28:40 ID:+cNu5/3F0
>>382
そうなんだよね。
まったくもって地域住民の意見なんか聞いちゃいけないんだが、
それをはっきり言っちゃだめだろ。

自民党は一応TPOをわきまえてた(?)が、民主はTOPもこのバカも政治のイロハすらわからないゆとり脳ばかり。
410名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:29:01 ID:HQ1GRpiO0
>>407
その前に鳩山以下の民主議員全員で沖縄の皆様に土下座&切腹しなくちゃな
411名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:29:33 ID:wsOB9PaL0
タックルって沖縄では放送してないのか?
412名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:29:47 ID:E4T91kB30
我々有権者にできることはただ一つ

この御曹司のボケ野郎を落選させること
選挙区移って比例で出るんだろうが、必ず痛い目を見させないとな

413名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:30:18 ID:e82Hi6QS0
自民案を保護にしたのは「県民の皆さんの思い」とやらじゃなかったのかよ。

鳩山を筆頭に、民主党の議員はその場しのぎの適当な発言をし過ぎなんだよ。
一般社会だったらブン殴られてもおかしくねえぞ。

ふざけてんじゃねえぞ、キチガイ政党?
414名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:30:20 ID:9l0iEIOa0
>「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」「最初から聞くから間違いだった。」
>県民感情より国防を優先すべきと発言。
じゃあ移設しなくていいじゃんw
そのまま普天間使って近隣住民を移動させろよwww
415名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:30:31 ID:yHiV69rW0
人間、思っても口に出してはいけない事もある
こいつは髪型だけじゃなく中身も基地外だったんだな
416名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:31:00 ID:5rDEgndF0
ん?民意の尊重がお前らのキャッチコピー
だったろ?結局は票欲しさに甘い言葉並べ立てて
相手だましてたってわけか?それを詐欺っていうんだよ
お前らが掲げた事柄を保護にするなよ糞蟲が
417名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:31:12 ID:ImyT6ikA0
基地が無くなって発展した町

北谷!
418名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:31:20 ID:/5butv280
だいたい県民感情に配慮も出来ないような政治家が
有事の時に国民を救ってくれるなんて思えるわけが無いだろ
419名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:31:36 ID:a4TA4wS40
鳩山って集団リンチにあって退陣とかなってもおかしくないレベルだよね・・・
よく沖縄や徳島の人我慢してるわ
420名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:31:42 ID:ZpBL6bCT0
建前として「絶対言ってはいけない」内容。
実際には利益誘導等、何らかの見返りによって溜飲を下げさせるのが常套手段。

この人の言い方だと、地元意見を完全無視=ただただ泣き寝入りしろ、と聞こえるよな。
421名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:31:49 ID:pp2AfMiRP
あらゆる意味でおかしい
422名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:32:02 ID:WcVRLrzo0
>>1
さすがはナチスミンス党ルーピーズにわざわざなったキチガイ紅衛兵(笑)
423名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:32:14 ID:CPsYQDTJ0
自民の場合は何度も現地を訪問して地元との調整をしっかりやってただろ

民主党は国民目線とか民意とかの言葉をよく使うがどうゆう意図なんだ
424名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:32:18 ID:qJdPGfHT0
自民はいい奴が出て行ってくれたな。
これは感謝せにゃならんね。
425名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:32:20 ID:GluFxkiN0
>>266
当選目当てに党を移ったって事ですか?
どう考えても、今度の参議院選挙は民主党のぼろ負けだと思うけど。

去年の12月時点で、それぐらい読めなかったとは、やっぱり頭悪いとしか言いようがないですね。
426名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:32:44 ID:nPZQESCO0
絶対に当選させるなよ
427名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:32:52 ID:LiSeMpaX0
>>1
なら、自民案を反故にする必要もないわな
428名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:33:24 ID:DJrYl8MO0
これだから大竹まことはあなどれない。
まことgj!
429名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:33:28 ID:h/q/8/NT0
民主の議員は目付きが異常なのが条件であるのか
顔引きつってたし
430名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:33:41 ID:PJNItufz0
人として終わってる。
残ってるのは、ただの肉塊
431名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:34:03 ID:wUPUH/cE0
まあ正論だわな。国策なんだから。
でもこの時点では言っちゃいけないよw
432名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:34:12 ID:epGmPte20
>1
うーん
このテーマで森永が呼ばれてる理由がさっぱり解らん
433名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:34:34 ID:CptZR2jo0
鳥取県は、事業仕分けで島根県と合併してくれ。
434名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:34:35 ID:EtQkjv8j0
じゃ自民党案で良かったんじゃ…
435名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:34:53 ID:WRA2expW0
>>432
鳩山と同じくらいの知能レベルの森永
436名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:34:56 ID:iybDjZEz0
>>432
森永より面白い電波なんてそうそういないだろ
437名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:35:47 ID:HQ1GRpiO0
>>432
森永は米軍基地不要論者だから
鳥越と一緒で米軍に抑止力はないという主張してるから
438名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:35:48 ID:dtgzLufG0
民主党って、クズばっかり集まるんだなあ
しかも、よりにもよって、この時期に発言する話かよ?
439名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:36:15 ID:/J+GuZ7x0
鳥取県民は責任とって、こいつを当選させろよなwww
440名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:36:34 ID:U5DH8GUdP
えっ
県民感情だけを聞いて「最低でも県外移設」って公約してたんじゃないの?www
441名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:36:57 ID:4Efm0sNT0
代用はちゃんと「海兵隊が抑止力とは知らなかった」と仮眠具アウトしたけど、
防衛相や外務相や沖縄担当相、少子化対策相は知ってたんだろうか?___
442名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:38:19 ID:gND0Ekhm0
最初から入札にして用地とか市町村に用意させればよかったのに。
443名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:38:24 ID:u7zwGNqj0
最近は何も仕事できないから政治家になろうなんて馬鹿が多いからね
楽してあわよくば賄賂や利権にありついて金儲けしようなんて奴多いから
444名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:38:34 ID:nPZQESCO0
>>441
今まで防衛相や外務相やアメリカと何を話し合ってたんだろうね
445名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:38:41 ID:X4kjOZjc0
なんつーか行くべきして民主にいったって感じだなこいつは
自民に所属してたのもただ与党だからってだけだろこいつは
446名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:38:43 ID:iybDjZEz0
>>441
抑止力理論には懐疑的だが、海兵隊のような格闘戦部隊は損耗が激しいのだから
自衛隊に死者をボロボロ出すより、米軍にヒャッハーさせといたほうがお得な分野だと思うっぽ
447名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:38:59 ID:oorNp4In0

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)


448名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:39:15 ID:oFmhPiP80
>>396
日本が大陸侵略してもろくな結果にならない
日本史知らないアホ乙w
449名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:39:32 ID:Q8Y9MVGj0
聞いたふりするのが政治
450名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:39:35 ID:E8lY2Goq0
これは言ってはいけない・・・だろ。。。。
「産む機械」であれだけフルボッコだったのに、マスゴミが静かだなぁ…。

琉球新報とか、信濃毎日とか、取り上げないのかね?

451名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:39:39 ID:pp2AfMiRP
てきとーなことばっか言いやがってふざけんな
452名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:39:44 ID:TTQmZNpo0
良かった…
自民党から出て行ってくれて
本当に良かった…
引き取ってくれた民主にも感謝…
圧倒的感謝…
453名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:39:47 ID:Q7qQhpne0
それ腹で思ってても政治家として言っちゃいかんだろう
さすがツィッターで煽られてブチ切れかましたことはあるな
普通にバカだ
454名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:40:10 ID:X9XvZPjg0
>>1
たしかにお前は『自民党支持者の民意』を受けて当選したのに、それを自己都合で反故にして「民主党に魂を売ったカス」野郎だわな!


民意なんて関係ないってよく言えるもんだよ、国会議員のくせに・・・



次の選挙は落選確実なんで、立候補しないほうがいいよ!!


供託金が勿体ないからな


今すぐ死ねカス


 
455名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:41:20 ID:uuC5aKDV0
>>435
鳩山も森永も東大だよね・・・w
456名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:41:28 ID:0GeMF/FQ0
ていうかこいつただの水呑み百姓だろ。ヌケ作みたいな顔しやがって。
457名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:41:34 ID:rS1I/Hab0
国防に関することだから 国民の意見を聞く必要はない.

ましてや国内問題ごときで

意見を言う国民を生かしておく必要はない.
458名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:41:39 ID:HWlKGNuV0
勝ち馬乗り
459名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:42:34 ID:epGmPte20
>>435-437
民主党議員に向かう怒りを笑いで中和させる役割なのかw
どうせなら喋り出した時にピコピコハンマーで殴って欲しいわ
460名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:43:29 ID:dzJLozw70
>>444
外務はともかく防衛は北沢だぜ?
北沢もぽっぽと同レベルなんじゃねーかなぁ?
461名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:44:11 ID:mRxlaFQA0
>>434
自民党的なものは全て壊さねばならぬと、
無駄にオリジナリティを出した結果だな。

462名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:44:18 ID:EIdo9A7+0
田村耕太郎、次回選挙で落選間違いなし!落選確定。


463名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:44:23 ID:py/eKElq0
場当たり的なことしか言わない猿回しは、政治に口出しするな。
464名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:45:22 ID:biZ3N+rl0
こいつが自民から居なくなって良かったよ
465名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:45:28 ID:TbBcCRiC0
これ後半しか見てないけど、前半も酷かったんだな。
466名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:45:29 ID:oorNp4In0
>>1
こいつが次の選挙に落ちた時の挙動を見てみたいw
467名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:45:47 ID:/TSxOPDh0
>>1
国民を無視してきた自民党のような意見だが、それは間違い。
鳩山のように意見は意見として聞く必要はあるし、期限を守れなかったなら謝罪もする。
最終的には、国防として最低限必要な基地以外は移設するという考えだろう。
468名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:46:15 ID:o5hUJVkB0
鳥取はゲルみたいなのが出ると思えば川上やコイツみたいなのも出る。

日本一人間少ないくせに、個性的な人材は豊富だな。
469名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:46:33 ID:HUE6Ii/70
そういやこいつ民主党に行って何やってんの?
こんなことほざくために民主党に行ったの?
真性のクズだな
いやはや、実に民主党らしい
470名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:46:57 ID:rdAGnXh50
>>455
森永は労働経済学だけやってりゃよかったのにな
471名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:47:34 ID:H8uJsE7+0
こいつは参院選までの命だから好きにさせとけwwwww
472名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:48:44 ID:VfofR/m30
ああ、スーツがありえん奴か
473名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:48:53 ID:zl1bu1+y0
一度、民主党にませてみよう!



まかせたら、えらいことになったでござる・・・
474名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:49:12 ID:fBSN9ZAv0
番組開始早々 核爆弾級の発言で
普通は喧々諤々の当番組も
『今日はいいよな』って感じで 和やかだったよな

こんな議員を選ぶ 日本国民が馬鹿
もっと俺達も勉強しなくちゃいけないんじゃねえ?
475名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:49:25 ID:PzBEFAlT0
こいつの行動も顔も全て大嫌いだけど、今回の事は正しい
ダムだって原発だって、何処でも反対運動してる

今までは、いくら反対されても強行してきた
少数の地元民より、他の大勢の為に動くのが政治

476名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:49:28 ID:qol6snx90
地元民無視とか、さすが比例にまわると強気だねぇ
もしかしたら議席数お前の分まで回ってこないかもよ?w

自民党も離党してくれて喜んでるよ
477名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:49:37 ID:Wuy3iw++0
民主党はダメだ。
失格だ。

日本国民の民意を教えてやろう。

       民主党は も う い ら な い ということだ。
478名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:50:46 ID:G185IJD+P
>>287
ワロスww
言ってる事はそうだよなw
479名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:51:41 ID:bWxF85q60
落選決定だから怖いものなしの発言だね
480名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:51:49 ID:k2pbXx3Y0
まあ真実ではあるけれどテレビで言っちゃおしまいだね。
まあ自民から電光石火のごとく民主に移るような人だから常識が足りないんだろう。
481名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:51:54 ID:0GeMF/FQ0
>>455
東大も精神的疾患の有無を審査基準にあげるべきだな。こういう基地外や変態でも
東大の名前を利用されるんだから。
482名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:52:00 ID:BMZdVFglP
次回の支持率は20%以下は確実
483名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:52:01 ID:lgqH1UlE0
民主党ではよくあること
484名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:55:42 ID:olAaNAWY0
日本はアメリカの衛星国なんだから、アメリカに従いなさい。民主主義?地域主権?
そんなものより日本政府の意向が大切。公約とかどうでもいい。

ということを言いたかったんだろうが、民主主義の恩恵を受けてる議員の発言じゃないわ。
485名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:56:17 ID:2tc9+4Rr0
>>1
なんだこの反革命分子はw
486名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:56:18 ID:tajW6jSG0
>>455
馬鹿と天才は紙一重の見本なんだろ
487名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:56:50 ID:3Xy+vuxr0
こんな基地害が、自民離党してくれて、、、良かったwww
488名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:58:11 ID:zfmngkQ50
沖縄問題は、天皇の戦争責任と一緒で批判は甘んじて受けつつも
誠意をもって説明と交渉を積み重ねて進むしかないんだよな。
国防上、社民党の言うことは受け入れられないのが現状であり実情。
489名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:58:52 ID:M1l5L7bO0
こいつ馬鹿丸出しだった。小池さん呆れていたw
490名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:59:15 ID:+sV/KPy40
自民党が放った刺客かも
491名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:59:22 ID:Ff287/kN0

森永ってガチで田嶋レベルだったんだなw
492名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:59:32 ID:szSc3oFJ0
鳩山とこいつは道路拡幅でもいいから一度土地収用の担当になってみればいいと思うよ
493名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:59:51 ID:5MsuHHIZ0
>>県民感情より国防を優先すべきと発言。
これに関しては分からんでも無い。
が、現在の普天間問題でのゴタゴタはぜーーーーんぶお前ら(民主党)が悪い。
494名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:00:07 ID:w3tV4ZUa0
いい年こいてなんつー髪型だ
つか政治家のヘアスタイルじゃないだろ
495名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:00:25 ID:bJHUVP/Q0
>>222
霊界通信機能搭載すげえ
496名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:00:45 ID:DUPhrLnh0
>>439
残念ながら、県民感情はコイツは落選です
497 :2010/05/04(火) 20:00:45 ID:fI37d/6f0
すげーな。
民意を聞かない民主党

ある意味、ほんとすげーよ
こいつ…
498名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:00:58 ID:2EaWINuS0
識者やコメンテーターが言うならわかるが


お前が言っちゃまずいだろwww
499名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:01:13 ID:L2PUDqMI0
日米安保は本土防衛のためにあるのではなく、脆弱な沖縄有事のためにあると
誰も説明しないな。
500名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:01:13 ID:hqG4XR+s0
所詮は基地問題
たいしたことじゃない

かもしれないけど、民主党総出で馬脚現してるでしょう
こんな連中なんだよこいつら
こんなのわかってたはずなのになんで投票したの?
501名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:01:21 ID:ddVL48sl0
>>1
企業の乗っ取り屋上がりの似非インテリが
何をトチ狂って政治屋なんてやってるんだ?

M&Aで政治ができるかよ。
理念も信念も政策も何もない。
やってることは椅子取り合戦と利権集め。

ただの権力争いだわ。
502名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:01:22 ID:W6Bc38KX0
>>432
後の方で中国の経済問題もやってた
下水油が興味深かった
503名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:02:09 ID:yNuDEwjq0
それ民主党がいったらおしまいだろ
なら現行案にしとけっちゅー話でね
504名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:02:55 ID:1E1qu1Pb0
昨日のタックルは

フィリピンから米軍基地なくなっても、
アメリカはフィリピンに攻めてこなかった(よって抑止力など必要ない)

という森永の発言もぶっ飛んでた
505名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:03:20 ID:T6JiV6j10

国民目線と言いつつ、やってる事は傲慢極まりない国民無視と・・・

後半も政治家と言うより、マルチ詐欺師としか思えない様な話っぷりだなコレ(;´Д`)何しに出てきたんだコイツ?
 
506名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:03:44 ID:rS1I/Hab0
>>492
私が上司なら
『お前は いかなくていいから』って言うわ.
それから、人事について自分の上司に相談に行くわw
507名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:04:18 ID:Ff287/kN0
むしろ田村より森永の方がイカれてた
508名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:04:57 ID:oKFmgynA0

おれ東大文2卒だけどさすがに鳩さんには驚く発言が多すぎる。
かつてのみぞうゆう大学と同じに思われてしまう。

でも、東大入学するのって、実は訓練次第なんだよね。
言われたことを言われたとおりに素早く回答するだけだから。
だから、同級生達はみんな回答のある問題を解くのは早いよ。
前例を勉強しているから。でも、初めての問題とか、創造力のいるgoogleの
入社試験のような問題は解けないんだよ。

東大合格するには、過去30年間の問題を30回解けば受かるよ。
そういう試験だから。そういう事が得意の人ばかりだから。

509名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:05:26 ID:ix5KttHT0
全員が同じ意見になるわけじゃないから
ある程度の黙殺は当然だけど、それを政治家が言っちゃダメでしょう
510名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:06:00 ID:3eONKGnR0
一回民主党に政権交代させたら自民党も本気になって
立て直して良くなると期待してた人も多いと思うよ。

民主党の期待はずれは当然としても自民党もちっとも
期待に応えてくれないのよね・・・
511名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:06:13 ID:1E1qu1Pb0
>>502
下水油についても

"たくましい"とか"エコだ"などとべた褒めしてたよな
512名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:06:57 ID:Ff287/kN0
>>510
で?次の選挙は危険ですか?www
513名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:07:01 ID:QC77kaeT0
県民感情とか完全無視なら、そもそも普天間の移設なんて話は出てこなかったんだけどね
514名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:07:11 ID:5yV7jD7n0
鳥取県民よ、次の参院選、よくかんがえろよ。
この程度が国会議員になるんだぞ。こんなのが国政を担うんだぞ。
なあ、沈没してからじゃ遅いんだぞ。たのむぜ鳥取県民様
515名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:07:40 ID:0dP0pjZI0
民主党の普天間対応の
一番悪いところは中途半端という点
516名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:13 ID:3eONKGnR0
しゃーないから比例はみんなの党に入れて
選挙区はやけくそで共産党候補にするかなw
517名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:25 ID:iybDjZEz0
>>511
特に問題が発生しない限りはその通りだと思うが、死人まで出してる状況でよくそんな放言を・・・w
518名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:29 ID:wo4bHZS80
移籍するべくしてミンスに移籍したってトコだな
519名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:35 ID:TbBcCRiC0
民主議員は本当に遊び感覚で政治家やってるヤツしかいないのかね。
ttp://twitpic.com/1kul2z

牛の話するなら、口蹄疫の話にも触れれば良いのに。
520名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:42 ID:aOJ1kxZ90
県民県民うるさいわぁ!
県民県民何度もいうなぁ!

とでも言いたい気分なのだろうか
521名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:47 ID:btfCazps0
本音としてはそうかもしれんが、絶対言っちゃだめだ
地元に十分な対価を補償してやって利害調整するのが政治家の仕事だろ
納得させる事は不可能でも、ある程度の我慢をお願いしてもらわないと・・・

乳頭なうと実況するだけの事はあるわw
バカもここまでくると頭が下がる
522名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:51 ID:acqLkEeb0
何か問題でもあるのか?
国防は国の専任事項だろが
523名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:08:56 ID:kDg24wHb0

 見ろ!諸君、これがファシストだ!!
524名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:09:38 ID:oqY6mY3p0
すげえええええええ
以前、民意、民意とわめきちらしてた党はどこでしたっけ?
525名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:11:03 ID:89OEZqtF0
あのねえ、確かにそうなんだけど
民主党はこれで選挙やったのよ〜田村さん。
争点に自らしておき票を稼いでおいて今更住民のいうことを
聞けるか!って。さすが小沢さんが見込んだ人だわw
526名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:11:03 ID:G185IJD+P
あのメガネ、森永って言うんだ
かなり逝ってるな
527名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:11:08 ID:01cL2wyU0
民主党はカルト政党
オウムと同じ

徹底的に潰しておかないとダメ
その後も、民主党議員だった奴の動向はチェックしておくこと
怪しい行動とってないか、国全体で監視が必要!
528名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:11:08 ID:Ff287/kN0
田村自信の主張はそんなに変わってない

問題は森永だ
529名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:11:35 ID:6wlp1nDl0

鳩山政権にとどめをさすのが、プロの活動家であることの喜劇。
530名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:12:06 ID:kKYSULYa0
自分の利益にならない政策は税金の無駄とかいっちゃう日本国民だしな


もちろん利益にならない政策は糞です^^^^
531名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:12:28 ID:gtkFYbwx0
ミンス議員の国民無視は、オザワル将軍様の薫陶のたまものです。
532名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:12:34 ID:OY2wCFtE0
>>1
田村の言っていることは正しい。
いちいち地元住民の声など聴いても何ら解決にならない。
ますは決断を行い、その上で地元を納得させるのが政治家の仕事だよ。

今回の民主党は、自民党が政治決着させていた案をぶっ壊して、振り出しに
戻してしまったことが最大の失敗です。
533名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:12:43 ID:+GSHY+XS0
>最初から聞くから間違いだった
県民感情煽ってそれを選挙のネタにしたのはテメーらだろうがw
534名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:12:55 ID:pr6xxnyw0
森永はたんなる精障のオタクだからな、今に始まった事ではない
535名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:13:36 ID:6lACsTyk0
>>1
どーしよーもねーな。
コイツ、今度参院改選なんだっけか?     墜ちろ。
536名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:14:19 ID:29XKEfPJ0
これ観たけれど、マジで他の出演者がドン引きして、凍りついてた
三宅や小池までも何も言及できなかったもの
大竹がツッこんで、やっと場が動いた
537名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:14:43 ID:G185IJD+P
田村は自民党が放った刺客という噂は本当でした
538名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:14:47 ID:JZwV/Iy60

独裁民主党政権の本音ですね
539名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:15:02 ID:A//H1x020
どうでもいいがこいつの髪型はどうにかならんのか

なんて言ったらこういう髪形になるの?
540名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:15:49 ID:QKBekYzF0
みんなにいい顔ばかりしていらたら 政治にならない
歴史上の有名人は正直 ひどいことを結構している
信長なんかその典型だけどね
西郷も幕末はえげつないことをしていたし
大久保もそうだよ 鳩山は汚名をかぶる覚悟がないな
541名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:15:59 ID:AxvbIwy60
田村よっぽどの事がない限り次で落ちるから焦って訳わからんくなってるなw
542名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:03 ID:WksYQIPv0
えーっとお前らがこの問題ちゃぶ台返ししたのって
県民感情が理由だったんじゃ・・・
543名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:04 ID:Pcy52hn20
確かに国防が大事なのはその通りなんだ。でも、沖縄県民の感情を
逆なでするようなこんな物言いをする必要はないだろ。
544名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:04 ID:Ff287/kN0
2万やるって言われて
一週間後やっぱやらないって言われたら
なんか2万損した気分だろ?
実際には一銭も損してないのに
そういうことだよね
545名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:05 ID:O/l7n7rC0
乳頭なう!
546名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:07 ID:WwC1ET9xP
あれ?いつの間にこいつって民主になってたんだ??
自民王国鳥取で民主から出馬して勝ったの??
547名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:16 ID:gRiAh3+l0
国防や安全保障にかかわる問題で
過度に地方自治体の意見に振り回されるべきじゃない
という点はわかるけど、それをあんたらミンスが言うかって感じだ。
選挙のときどんなこと言ってたか思いだしてみましょーねw
548名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:29 ID:Sl7eLEMV0
タックル見たが、正論か暴論か判断が難しかった
549名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:50 ID:dkSr30Aq0
ガチ●モ
550名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:50 ID:H0Ra9O9G0
タムコーは正論を言ってる。
成田だって全共闘とか赤軍の連中無視してやってりゃ
今頃立派な国際ハブ空港になっていただろう
日本はもう少し図太くならないと何も前に進まない
551名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:16:54 ID:29XKEfPJ0
>>529
ミンス応援団の自治労も
まさかポッポに対して抗議デモするとは
夢にも思わなかっただろうな
552名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:17:07 ID:RqO/u2y30
いいわけをつぶやいてたな。
553名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:17:30 ID:QYpsstQE0
民主に入って中から変えるとか偉そうに語ってたのに染まっただけじゃん
信頼度ゼロすぎる
554名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:17:40 ID:xgdJEBXO0
これ見たわ。キチガイの目だったわ。
555名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:17:54 ID:XnIB8LO50
よしよし、その調子で民主党の評判をどんどんさげるがよいぞ?
556名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:17:56 ID:/R2ErKZd0
始めからそういう態度でやりゃいいんだよw
民主党が目指してるものの本来の形だよ
557名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:17:57 ID:XQdRONne0
民意が上手くいかないからって、いきなりここまで方向性を変えるのはどうなのよ?
少なくとも外交に関しては前政権を継承しろよ・・・それが出来ないなら2大政党なんて
日本じゃ絶対無理。つーかやるな
558名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:18:03 ID:Yq9HM5N40
鳥肌実の劣化コピーをガチでやってる痛い人か
559名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:18:07 ID:1rIwQooB0
最低だな
聞くだけ聞いて、全ては実現できないのと、最初から聞かないでいいというのは、全然別の事だ
「堕落論」ではないけど、お前はいつか必ず死ぬんだから、最初から生きていなくてもいいよ
560名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:18:21 ID:Ff287/kN0
田村が民主に移った経緯を考えれば
別になんとも思わんが
561名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:18:26 ID:GbM1tAJi0
選挙のときは民主じゃなかっただろ
562名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:18:29 ID:0ztLiOIh0
上も上なら下も下・・
日本国民ならば、2度とミンス一味に票を投じることなど未来永劫ない!
以上!
563名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:19:37 ID:dw7Xoojb0
>>546
自民に干されそうだから、汚沢の誘いに乗った。
ダメな奴はどこまでいってもダメな奴を地でいってるよw
564名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:20:37 ID:rVupdDgh0
これは正論
願わくはもっと早く言うべきだったな
超難解の課題は蒸し返すととんでも無いことになる
こうなったら民主党は力づくで封じ込めるしかない
そして選挙で審判を受けろ
565名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:21:11 ID:fsNV6P450
民主党はあと3年政権にしがみついた挙げ句、選挙制度改革しそう
566名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:21:11 ID:yKD+7we40
自民は膿が出ていってホッとしてるだろなw
567名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:21:27 ID:whl2HjIs0
> 県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない

まさに今の民主党を象徴するかのような発言だな
類は友を呼ぶというか、離党して民主党入りはある意味間違いじゃなかったなw

つーか、その県民感情を当事者であるアメリカが相当重視してる訳だが
もしかしてこいつはそんな事も知らないのか・・・?
568名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:21:41 ID:nE501FR80
>>540
          > 反革命分子打倒!!前進!前進!前進! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  
  .i;}'       "ミ;;;;:} /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l   //        ヽ::::::::::|   
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ // .....    ......... /::::::::::::|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/  ||   .)  (     \::::::::|
  |  ー' | ` -     ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  ..|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 .「|   イ_i _ >、     }〉}.  | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ  |   ノ(、_,、_)\      ノ
   |    ='"     |.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´   .|.    ___  \    |  
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   |   くェェュュゝ     /|__
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;_入  ー--‐     //☆☆::入
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
   ヽ、oヽ/ \  /o/   .|  .l゙  ゙ヽ:;,ン'"::::::::::/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
569名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:21:49 ID:yHiV69rW0
森永は国策捜査発言の時に散々ブログで叩かれた

あれだけのキモ豚でも炎上させない方法だけは知っているみたいだw
570名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:21:58 ID:1E1qu1Pb0
>>548
住民に火をつけた側の人間が言うべき発言ではない
571名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:22:35 ID:E4hqKKmW0
あのね。
県民感情きいたのが間違いとかそんな問題じゃなくてね。

県民の意見をきき、説得をし、アメリカの意見をきき説得をし、環境国防への配慮をして
調査、交渉を10年間続けてやっと着地点見つけてもうこの問題は終わってたわけよ。
それを完全にぶち壊したっていう・・・

ホントどうしてくれんの?
有事には最前線に立って死ねよ。
572名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:23:04 ID:HwagHz100
議員辞職してください
573名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:23:12 ID:biPcjhlI0
しごくまともな発想だろ、自民党だってそうしてた
記憶違いだったか
574名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:24:15 ID:x0YvXhJt0
三宅の野郎w

少し動揺しだしてたなw

早く税金返せよw
575名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:24:17 ID:UnjETi9l0
576名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:24:27 ID:Sd0G7NJ+P

沖縄から基地を全てなくせばいいよ。
極東の軍事バランスが崩れた場合は、責任とって貰えばいいんだし

577名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:24:47 ID:r7Zg/UBw0
民意wwwww


旧自民党政権がどんだけ苦労したんだと思ってたんだ民主党のセンセイ方は。
万年野党で国会で好き勝手イチャモンだけつけてれば良かった時代じゃないんだよww
578名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:25:09 ID:1uwqyyk30
今頃やっとそんなことがわかったのか
と石破が・・・
579名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:25:11 ID:s4UpldPR0
ミンスを支持すれば受け入れなくちゃならないし、

自民支持に戻れば受け入れなくちゃならないし、

社民と一緒に心中するつもりです  by 沖縄県民

で、みずぽガッポーズ、政権離脱しませんキリッ(笑)

ポッポニヤリ
580名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:26:02 ID:JqBc1G2w0
正論じゃん。
普天間問題だけじゃなく国会議員は地元の言うことを
ききすぎて国の政策をゆがめてしまう。
581名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:26:27 ID:UbYzVEv50
小物の言うことなどどうでもいい

問題は鳩沼だ
582名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:26:33 ID:jKwVazHW0
このおっさん評価してる

この髪型、前衛的過ぎて一度見たら忘れられねえからwww
583名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:27:09 ID:3hSOk1je0
防衛を考えたら、この発言は正しいでしょ

ま、県民感情を考慮するフリをして折角合意してた案をひっくり
かえしたバカ政党が悪いんだけど
584名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:27:42 ID:BV2N5B8y0
この動画見てきたけどホント酷いなw
たけしが小声で「こりゃすげーぞ」とか失笑してるし
585名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:27:44 ID:ha+AINv30
>>1
だから自民は目立たないように、やってたっつーのに
おまいらときたら、沖縄県民の総意と勘違いしてry
586名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:28:33 ID:QtbZR7450








先の衆院選でなんでこんなところに投票しちゃったの?












 
587名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:28:58 ID:4Yq5+gld0
民意・・・・
588「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/05/04(火) 20:29:05 ID:LyIQ2kmu0
公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正という名目での冤罪だらけの社会に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |

公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正という名目での冤罪だらけの社会に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。

<公明党を政界から退場させようぜ。レッドカードだ。
     ■
.∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______ 
(入   ⌒\つ  ../|
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   |

【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
589名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:29:52 ID:w0MsdHZI0
これは正論だがタイミングが悪かったなとしか言いようがない
590名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:30:03 ID:ZPslxncF0
そういえば、今日の夕方のテレ朝系のニュースの中での
沖縄関係ニュースは、現地レポーターが
『鳩山首相は”反対勢力”の”怒号”の中、普天間の市長と合った。」
と言っていたな。
今までのニュースだと”市民”の”抗議”と言う所だと思うけどね。
591名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:30:05 ID:QSewkwnO0
まあ正論だけど言ったらおしまいだろw
592名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:30:26 ID:W0Yl61CN0
ルーレットで生贄差し出すような感じだな

ダム建設でさえ補償金なりで容認させていると言うのに、
なんの補償もせず痛みだけを押し付けるわけですね
593名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:30:55 ID:UwJSkZvp0
アホだなこいつ。
言いたいことは分かるけどTVで言うことか?
594名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:31:08 ID:SVruzQ920
>>586
このおっさんは元々自民党
それでもって、目先の選挙のために民主党に鞍替えしたネズミ野郎
595名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:31:45 ID:zHh1fhwK0
田村さんカッケー
596名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:32:05 ID:5kYaN5FU0
>>546
ちょっと前に自民党離党してツイッターで民主入るんちゃうんか?と言われて逆キレして
結局民主に入ったじゃん
597名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:32:15 ID:Z5dhgeAY0
衆愚に流されるなってことじゃん
表面だけ切り取るのは良くないな
むしろいつも愚民が愚民が言ってるネトウヨなら同意できるんじゃねえの
598名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:32:48 ID:whl2HjIs0
民主って目立てば 選挙で勝てると思ってるんじゃないか
599名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:33:24 ID:wDqhJahA0
裏切りの田村はさすが言うことが違うなw
600名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:33:31 ID:WwC1ET9xP
>>598
鳥取にいる限り
自民にいた方が賢いだろ
601名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:34:01 ID:icXqmk+W0
政策実現の為には時に地域住民の大反対を押し切ってでも
実行しなければならない場合があるってのは同意だがね、
でもね、その感情を煽りに煽って民主党は反自民の追い風にして勝ったわけだ。
いくら雑魚の小坊主でも言っていいことと悪い事があると思うんだ。
602名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:34:14 ID:yoLQcJuy0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
603名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:36:21 ID:SA97/mgm0
「沖縄に行って学ばさせていただいて…」っていってる白痴総理よりよっぽどまともな観点をいってるんじゃないの

一地方感情だけを刺激しておいて、引き返せなくなってる現状よりは正しい選択じゃないの

こういう意見が出ると直ぐに抹殺しにかかるカスイ国民感情はもうやめようよ

604名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:36:41 ID:OXw6Vnri0
まあ正論だと思ったよ。
ただ、鳩山・小沢政党で社会主義をやるのかと思うと不安でしょうがない。
605名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:36:55 ID:jpcc7CnW0
     ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゙   (・ )` ´( ・) i/         < 泣かせるおつむ >
        | /// (__人_)//|         /   田村くんもいっしょ!         \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ

   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ
606名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:37:13 ID:MRUzXL/x0
もっと強烈な民意で外交と国防と景気対策をやろうぜ
607「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/05/04(火) 20:37:14 ID:LyIQ2kmu0
         r‐_-y,、
         | rソjj!|
          | `;^リ′
         ノ  ソ
      /  /
      /  ;,'
     /  ;,'     rt,.= 、
     /   .','   ,、ryリfr-、><_
    /   ,'    ゞ;'"WVた三ニ==、、                ,,.. -―- 、、
    /   l     ,イハハミミミミミミミミミミヽ、               r'シ''"""'' 、ミ≧x、、
   '    l   ,イリシヘヾミミilミミミミミミミ;ハ             /´      ヽミミミヾヽ
    i    ,!  /jj/    ヾjトミ_ミミミミミミミヘ          , =fミ、_,.≡=;、 '、ミミミtミi
   |    〈  ハjj!,.、_  _,,...、 《{{ttトミミミミヘ.          {{ソ、__,八 、__,リ==ミミミミ}ミ}
    l 丶  '、 ハilリr。y;〉 ´r。ァ、  〉))八ヾミミヘ         `! ̄f、,、、 ̄´   >-〈リ
    |    ;V川j|` ´ノ ,、` ´  jツ^VWリハミミi}            |.、, -、'′    /rうリハ!
    |     : W川 /` ^^、      りj川川川リ            l ; |fヽi     ト-rくリリ
    ト、  :.jヾリハ r竺ェ;、    ハ^´リリリリjシ′          , '⌒ヾJ|     / /彡'′
    } ',    | Viハ }に_ンソ   ,.イ}三彡彡'´           、r‐、 「´   / /_
   j |    ! |:::∧`¨¨´ /rJtf一''"      ,. ―--―一/:::/ヘ __,. イ   /` ``T ー―-
   〈  、_ノ  !::{)し>―<_ノノト,、___    /     r‐_'ニV__ j! ''    /  ,. -,!
    ∨     |:::ヽつ、_こ)_し'彡' |:::::::::::「`丶 /      「 _三、i_ノ  .;  ;' 〈  ´  |
ソi´   \      /
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
608名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:37:50 ID:aLPaG4nn0
>>603
カスイって何。コスいって事?
609名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:39:14 ID:ilDCz1oW0
「普天間は他の基地との絡みで沖縄である方がよい」というのがアメリカの主張である。
「軍事的戦略で基地は沖縄に必要というわけではない」のも事実である。
というかそこが問題なのだ。
県民感情なんて国防と比べると関係ないと言うのであれば田村の選挙区民を無視してそこに基地を移せばよい。
俺的には陸・海・空の自衛隊が揃っている対馬に置けば良いと思う。
チョンに占領されるくらいなら米軍置いて地域も活性化させればチョンの侵攻も止まる
610名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:39:57 ID:150OX7gQ0
ネトウヨ
611名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:40:00 ID:SsjKTd2P0
いつの間にか新党にいましたってオチになりそうだな
612名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:40:02 ID:rHfWWtJE0
硫黄島っていう選択肢はないのか
だれかえろい人教えて^^
613名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:40:12 ID:I3SqxOi/0
もう無茶苦茶だな
614名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:40:18 ID:k2NwtEE40
この時のタックル、断片だけじゃなくて全てを見たいんだけど
どのにあるのか教えてくださーい。エロい人
615名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:40:38 ID:jKwVazHW0
脱党なう
616名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:42:35 ID:jOEo3pAc0
中共軍が上陸してしまったら太平洋戦争の自決どころじゃ済まされないのに
617名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:42:44 ID:rVupdDgh0
民主逝って最低野郎だと思ったが、この発言は久しぶりに見直したよ
沖縄の感情云々なんて綺麗事しか言わない蛆虫コメンテーターより余程いい
民主党で居場所なくなるかもしれないが、この調子で頑張ってくれ
618名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:42:56 ID:EydRAv9R0
このバカは第二のボンバーマンの素質を持ってるんではないだろうか?
いい拾いものしたじゃん、民主党はw
619名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:43:23 ID:9LjMACS00
・・やっぱ民主にお似合いの人だわ
620名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:43:50 ID:WdSw1m0J0
とても民主的なお考えデスネ
621名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:45:13 ID:X+mBNQgI0
>>617
地元の合意を白紙にした民主党に言う資格はない。
622名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:45:27 ID:88cmvk4X0
詐欺政党ルーピーズ(^o^)
623名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:46:38 ID:WwC1ET9xP
そうそう
こういうのは早いウチから
日本国民全員で問題を共有しましょう(要は金だな)って話しにもっていって
じゃあ一人当たり10万ぐらいなら安全保障に出しましょうってなって
全部で12兆円になるからこのお金で
沖縄のみなさん我慢してくださいってやるのが一番スマートだった
624名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:47:16 ID:XWOpeg0e0
へっ、いかれた政治と怠惰と惰眠をむさぼる日本人の末路じゃねーか。
625名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:47:31 ID:/nV3pQNZ0
日本海新聞の御曹子
626名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:47:43 ID:2aUjl5Zp0
自民党抜けて、民主党に鞍替えしたやつだっけ
この頭のおかしさは、まさに民主党向きだが、どーゆー経緯や
人脈で自民党に入ったのかも気になるな
627名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:48:12 ID:K5kifqc60
>>598
実際に半年前にそれで勝ったじゃん。
628名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:48:40 ID:bJHUVP/Q0
>県民感情より国防を優先すべきと発言。

正直これには同意するが、今まで散々調子のいいこと言ってきた民主では
このやり方では到底収まらんね
629名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:48:41 ID:+xNQPO0W0
自業自得の苦境 首相の普天間移設 '10/5/4
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201005040393.html

辺野古沖合への移設で沖縄の理解を得るために負担軽減の一環として徳之島にこだわっている
との見方も政府内にある。だが米側は徳之島へのヘリ部隊移設構想に対し、沖縄の地上部隊と
一体的に運用できないと再三にわたり拒否。地元3町長は7日の首相との会談で反対の意向を
伝える方針で、部隊移設はむろん、訓練移転すら実現の見通しは立っていない。

 あるいは「最低でも県外」としてきた首相自身のメンツを保つために徳之島を主張しているのか。
だとすれば、沖縄や徳之島の人々を愚弄ぐろうする話だ。鳩山政権の迷走により、米国の
対日不信も強まっている。これまで関係閣僚のばらばらな発言が目立ち、首相が強い指導力を
発揮した形跡は見当たらない。

 首相は辺野古の海の埋め立てを「自然への冒とく」と言い切ったが、QIP方式でも一部は
埋め立てになるとされ、発言と矛盾する。思い付きのような軽い発言で関係自治体を振り回し、
7カ月余りもの時間を空費した首相の責任は極めて重い。
630名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:48:51 ID:FTw5udFe0
田村紙店の経営とは違うだろうに。
あの女医さんともども選挙じゃいれてあげないよ。
631名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:48:56 ID:AyynhysF0
>>県民感情より国防を優先すべき
当然でしょ。何か問題あるの?

>>小池百合子の「中国のやり方だよ。」
こっちの方がおかしいだろ。

民主党は糞だが、やっと国防の大切さに気づき始めただけじゃねーの?
632名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:49:13 ID:GzbMFPF3P
県民感情より国防優先なんてのは大前提で、県民感情を散々煽ったツケはいつ払うの?
と叩かれているのに、さらに感情を逆撫でするような発言を党内の人間がするのは・・・。
633名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:49:23 ID:GQodK3jr0
ある意味正論だよ、どこの県のどこの市町村でも反対だろ。
もちろん、日米安保条約を破棄するって合意があるならいいよ、でもそれはイヤでこれもイヤ
って言われてもしょうがない。

実際問題、沖縄か鹿児島のどちらかを犠牲にするか、日米安保破棄の3つの選択なのである。

それをあいまいにしたまま、住民感情だけをセンセーショナルに煽ってもしょうがない。
634名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:49:35 ID:Cak07qYs0
詐欺フェストで当選した民主党議員に、発言権などもはやありません。

国会議員を辞職する以外の行動はもうしないでください。
635名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:50:00 ID:rVupdDgh0
>>621
自分で卓袱台ひっくり返したんだから、責任持って片付けてもらわないと困る
卓袱台ひっくり返した責任は選挙で問えばいい
636名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:50:41 ID:8FP/Q+G70
政権とったら180度態度を変える
それが 見んス党

と田村が申しております
637名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:50:43 ID:1yyblCgO0
いや、それなら自民政権でよかったんだよ
出来もしない事を約束するから政権とってしまったんだよ
638名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:51:11 ID:GOXfk9tY0
>>629
実際には7カ月どころか10数年だけどな
639名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:07 ID:nE501FR80
>>613
杭打ち・埋立て・徳之島・普天間・硫黄島・対馬・田村の選挙区・・・
640名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:14 ID:UkXeGQ6k0
発言中の目が恐いw 自分自身さえ押し切ってるよw
641名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:20 ID:bJHUVP/Q0
動画見た
このメンツの中で一番救いようのないのは森卓
642名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:25 ID:fZRRiDrR0
>>1
>「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」
>「最初から聞くから間違いだった。」…

へー つまり、民意は関係ないということか

自民党は、その民意とやらを調整して、苦労のあげく県内で同意を得てたのに
それを民主は無視した。

それが、結果として今の状況になっている。
民意を誘導した責任、どうとるんだよ。
643名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:30 ID:Yz+xWxBf0
スゴイ馬鹿が次々とwwwwwwwwwwwwwwwwww

移転の条件だろうがバーーーーーーーーーーーーーカ
644名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:39 ID:9LTY+SwZ0
それなら「初めから現行案にすればよかったのに」って言えばいいのに
645名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:50 ID:9byuwzMS0
ミンスの馬鹿共を仕分けできる日が待ちどうしい!
646名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:52:50 ID:1x6dQS8H0
公約をなんと考えてるのか
政治家は国民に指図する立場ではない。
代弁者たれ
クソ議員クソ民主党クソ政権
647名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:53:47 ID:GQodK3jr0
小池は人気取りの為なら、保守の論理を棄てる野郎だってことは判ったよ。
648名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:54:02 ID:bDQJZ/OY0
森永ほんとどうしようもないな。
なんでこんなのゲストで必要なんだよ。
649名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:54:22 ID:O23Z+B6w0
うわこれすげえなwwwwww
650名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:54:33 ID:Naf7Anj60
田村も酷いが、森永も酷いな。
651名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:54:46 ID:FwGpo6c70
>>1
森永のキチガイっぷりも相変わらずだなw
652名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:54:56 ID:+6uyBMcv0
たしかにそうだよね、その通りだ

でも民意がどうとかいってたおはあなたたちだよね?w
653名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:55:01 ID:bwMblQB00
今晩は、田村耕太カです。
654名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:55:34 ID:AyynhysF0
いままで散々お花畑平和主義を繰り返して、てめえで現行案を否定しておきながら、

「県民感情より国防を優先すべき」

などと正論を述べているから、おまえらがぶん殴りたい程怒るんだろね。
655名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:55:43 ID:EydRAv9R0
バカを一人入れないと盛り上がらないから森永入れてるんだろうか?
656名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:56:02 ID:bJHUVP/Q0
仮にもテレビで偉そうにコメントする立場なら南沙諸島の件は当然知っておくべき
なのにこいつは「嫌がらせ程度」ときた
経済関連もめちゃくちゃ言ってるがこの件はさらに酷いな
657名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:56:12 ID:gg+2P7dL0
ツイッターで必死に弁解しててワロタ
658名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:56:13 ID:CpwOAmy00
森永も凄いな。
海兵隊は確かに上陸部隊だが、それが沖縄という有事に即応出来る場所に
居るということが、うかつには攻められないという抑止力になってるのにさ。
659名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:56:40 ID:OY2wCFtE0
>>1
田村のいうことは間違ってないが、TVで喋ったことは大きな間違いだな。

民主党=民意に耳を傾けない政党 とアタマに刷り込まれた人が数万人いる。

民主党はもうダメだね。嫌悪感を抱く有権者も出てきたよ。
660名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:57:23 ID:uh0VznOp0
ああ、自民から逃げて売国民主党に入ったカスか
661名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:57:47 ID:DhalDe+z0
珍妙な髪型からしてバカそうだと思ってたらそうだった
662名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:57:54 ID:TeP9RyZe0
こうつは正直すぎる良い馬鹿だな。
大体、こういう国防の為の基地の話は住民参加させたら負けるんだからさ。言ってることは正しい。
663名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:57:57 ID:LIQeBA/B0
確かに正論なんだけどね
民主党が言っちゃいけないよねぇ

民主党の国会議員全員でゴメンナサイして総辞職だろ
664名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:58:17 ID:ilDCz1oW0
>>643
何故移転の話になったかという大元に戻れば沖縄の負担軽減なんだが?

665名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:58:18 ID:QyqFCRC70
これは実際その通りなんだけど
自民にはそれを大きな声で言わない知恵があった
民主はそれを党利党略で大きな声で騒ぎまくった
単なるブーメラン
666名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:58:38 ID:Cl3Jj7wk0
こいつの脳みそは筋肉で出来ているからこういう考えになる。
667名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:58:38 ID:Dg3bp/s00
会談非公開部分
                         _ノ' ´⌒` ヽ
         __         γ⌒´        \    おめーらが言う平和つうのはゼニなんだろ?
        /知事\        (  ,,-‐""""⌒\  ヽ  そうだろ?
      /       \      (  ´ ::::::::::|::::::    i   )  ゼニがほしいって素直に言えや!あっ!
      |::::::        |     ソ:::\::::::::<● >  ノ   )  お前らのお望みどおりのゼニをくれてやるよ!
     . |:::::::::::  #  |((   / <●>::::::::::⌒    ヽ )  オレが総理で良かったな!最高だろ!?
       |::::::::::::::    |    |  ⌒(_人__)       ノ | |
     .  |::::::::::::::    }     ヽ    )vvノ:      / ノノ
     .  ヽ::::::::::::::    }       ヽ (__ン       人
        ヽ::::::::::  ノ        ヽ          \
        /:::::::::::: く          | |        |  |
668名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:58:40 ID:dNxL5irL0
え?
民意は?
669名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:58:44 ID:+xNQPO0W0
動画のニュース来ました。

「最低でも県外」民主党の公約でない〜首相< 2010年5月4日 20:07 >
http://news24.jp/articles/2010/05/04/04158574.html
沖縄訪問の日程を終えた鳩山首相は4日午後6時ごろ、記者団に対し、アメリカ軍普天間基地
(沖縄・宜野湾市)の移設先は「最低でも県外」と主張してきたことについて、「あれは民主党の
公約ではない」と述べた。

 「(Q公約を覆した政治責任は?)公約という言い方はあれです、公約というのは選挙のときの
党の考え方ということ。(民主)党としてではなくて、私自身の代表としての発言ということ。
その重みは感じています」−鳩山首相は去年の衆議院議員選挙前から普天間基地は
「最低でも県外」に移設すると言い続けていたが、この主張は民主党の選挙公約ではなかった
との考えを初めて示したもので、反発を呼びそうだ。
670名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 20:59:07 ID:40qkHZkz0
>>1

           その通りだが テレビで言うことじゃないだろ
671名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:00:04 ID:T1+NumYA0
こういう馬鹿だから、地元では嫌われまくってたのよ。
で、自民党の公認を貰えそうになくなったので、民主党に寝返った。

そういうクズなんだよ。
672名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:00:45 ID:SPe7Hd4S0
タックル観てたが、初めて「失笑」という言葉がはっきりとこの目に見えたよ
あんなことあるんだな
673名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:00:45 ID:DL7o+NPd0
>>670
後から入った人間が無責任に党の政策に口出すななんてこと言わないけど
党内で言うj話だわな
674名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:02:03 ID:Kw9wflbs0
こういうことを思ってる政治家は多いだろうが
口に出したらダメだね
675名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:02:04 ID:WwC1ET9xP
>>671
擁護する気は全く無いが
公認を与えないなら
寝返ったと言う表現を使うのは適切でないだろ
676名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:02:21 ID:AyynhysF0
森永とかさ、中国人の工作員とかさ、普通にテレビに出てるのがホントおかしいわ。
677名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:02:29 ID:jDrt3/Mp0
国民総意死刑執行法
適用対象:政治家・裁判官・官僚・公務員
国民に食わせてもらっていて、国民への奉仕義務
を背負ってる者に対して適用される。
国政選挙のときに「死刑に値する者」の
名前を記入し、65%以上の死刑支持率を
得たものを、公開処刑とする。

って法律をマニュフェストしてくれる政党ってないかな。
あったら、投票しますが、、、。
678名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:03:12 ID:k7akSTFt0
もっと言うがいい。 沖縄は独立の道を選んでしまうぞ。
1.在沖米軍は本土に移動。 
2.本土で大規模な反米運動が起きる 
3 日米安保破棄
679名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:03:19 ID:Ksd9pYCD0
去年の今頃は「民意を問え」しか言ってなかった党がここまで豹変するとはねえ
今は民意なんて綿より軽いな
680名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:03:38 ID:zk8PffKW0
民意無視で強行しようと中国みたいなことするんですね
わかります
681名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:03:47 ID:6GDTptDl0
本音として思ってるのは間違いないだろうが議員として言っていいこととの区別つけろよw
682名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:03:51 ID:C3D5ckgw0
>>676
だからこそあんなにTVに出演させてもらえるんだよw
683名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:04:05 ID:0SaOg4760
ヘアスタイルだけかと思ったら中身もおかしかった。
684名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:04:47 ID:TeP9RyZe0
沖縄が独立したいなら勝手にすればいい。
685名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:06:03 ID:US53m2lq0
まぁ本音だろうし、言ってる事自体は正しいと思うよ。
でも散々県民感情煽って勝った民主党がそれ言っちゃダメでしょw
686名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:06:11 ID:rVupdDgh0
>>674
むしろ逆
この程度でダンマリすると、9条改悪反対の糞野郎どもをつけあがらすだけ
687名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:06:20 ID:mtnd3tQT0
なんだろう……この気持ち。


沸きあがってる言いようのない焦燥感。
688名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:06:27 ID:MU256Uel0
県民感情なんか知るか。県民がどれだけ危険な位置で暮らしているかあいつらは理解してない。
気候が温暖なせいか脳みそに緊張感が欠落しているうえ地元の結びつきが低下したせいで個人主義が蔓延している。
まーかいがじゃねえ、お前ら自身が穴を掘り爆弾に耐えて戦うんだよ。日本に帰順しないならそのまま見捨てるぞアホが。
689名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:06:29 ID:rk8NrK8U0
本当に民意なんて心底どうでもいいと思ってる奴らだな
支持率下がろうが秘書が逮捕されようが問題を起こそうが誰も辞めない訳だわ
690名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:06:43 ID:6TkDRw1R0
TV見たけど、素直な回答じゃないか。
本当に作りたいなら、ダム建設みたいに住民に札束攻勢をして移住させるしか
ないんじゃないかな?
691名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:07:01 ID:PG+ta+zH0
国民投票を行ったら、全国一人口が少ない鳥取県に迷惑施設は集中してしまうからね。

田村耕太郎は鳥取への地元愛から発言したんだろう。
692名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:07:03 ID:1yyblCgO0
腐っても鯛で
これなら自民の方がまだ安心できたな
民主はこれから政権やっていけるのかね
衆参同一選挙で下りた方がいいだろ
693名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:07:18 ID:TGM/JiQGQ
鳥取ではTVタックルは、つーかテレビ朝日そのものの放送がないから影響はない
694名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:07:21 ID:40qkHZkz0
沖縄って失業率・生活保護受給率は もの凄く高いんだな

もし独立したら そくカンボジアなみにまで 生活水準が陥るだろうな
695名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:08:10 ID:NvNN18Hw0
ルーピーのお守りでたまった鬱憤が、タガが外れて爆発したんだな
696名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:08:21 ID:fBKwO02j0
【日中】 「この海域は中国の規則が適用される。調査を中止しろ。」 〜日本EEZ内での測量に中止要求され、海保は引き返す★2 [05/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272972446/
697名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:08:39 ID:1c5Oiip80
民主に票入れたやつはどう思うんだろな
党の中はもうそこまでなってるのか  なのか
さすが元自民  こんなやついらねえよ  なのか
698名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:08:56 ID:DL7o+NPd0
>>671
県連に喧嘩売って怒ったら尻尾巻いて逃げるとかねぇ
党の看板でやっと通った癖にねぇ
699名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:09:08 ID:3J6bJFPP0
こいつのファッションセンスってカバチタレとか極悪がんぼとか連想させるわ
700名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:09:40 ID:eQDRdnp70
他の政治ネタのある番組だとコメンテーターや司会が民主擁護に必死なんだけど、
タックルは割と民主擁護色が薄い番組だからか民主の偉い人は避けるようになって、
新人や寝返りといった立場の弱い議員ばかりが登場するようになっているような
そのうち横粂が出て醜態晒すかな
701名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:10:08 ID:VSggkiFw0
アホだこいつ・・・

民主党がなぜ与党になれたかわかってないだろ。
702名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:10:23 ID:ZsqlfhOq0
こんな屑はもうお引き取りしてもらうしかないよ
鳥取県民頼むよ
703名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:11:09 ID:Yz+xWxBf0
>>664
つうまり、いわずもがなのことであり
負担軽減を求める県民感情を無視しようとする
田村なる議員がものすごい馬鹿だと言いたかったのさw
704名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:11:32 ID:PG+ta+zH0
>>694
思考ゲームとしてだが、

沖縄が独立してそれを運営できるのなら、
基地誘致をして地代を取る。

現状米軍基地のみだが、日本の自衛隊基地からの地代、
中国軍の基地も誘致する。ロシアの基地も誘致する。
インドの基地も誘致する。ブラジルの基地も誘致する。

極東のエルサレムとする経営をするね。
705名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:11:40 ID:WwC1ET9xP
>>700
まぁ麻生が出るぐらいだからな
706名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:12:42 ID:Tcf2/0i70
動画観たら森永の方が基地外だなwwww
こんなアフォを相手にしなきゃいけない三宅さん、カワイソウ
707名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:13:37 ID:TeP9RyZe0
>>694
政府から毎年補助金だして貰ってあれだもんw
しかも独占企業が多くって内地の企業を排除する談合体質。
競争しないから物価は高いは雇用しないわで失業率トップ
若者は就職先無いので内地に行くかヤクザ者になる確率高く、ヤクザ世界では山口組も入れないほどの構成員。
他になんかあったっけ?
708名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:13:51 ID:wsOB9PaL0
>>700
アカンと首根っこ捕まれて出して貰えないだろw
それにしてもこいつも党の本音をバラした以上友愛対象入りかもな
709名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:14:09 ID:i+vnNeul0
>>700
本来そういうところにこそ責任ある人が行くべきだよね
710名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:14:18 ID:6qQWCi0W0
日本に民主党主義を定着させたいって小沢一郎が言ってたし。田村議員のなにが問題なの?
711名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:14:29 ID:8eJ3G+3O0
あんだけ選挙の為に利用しといて
都合悪くなったら捨てると
サスガデスネー
712名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:15:33 ID:Cl3Jj7wk0
>>1
自民党から盆暮れに500万円づつ賄賂を貰っていたハゲも出演してるじゃないか。
713名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:15:34 ID:7ed1rYqB0
ぶっちゃけ自民党の議員は昔からそう思っていただろう。
さんざん「防衛や外交を選挙の争点にしてはいけない」って言ってたはず。
与党になってからこのことに気づいた民主の連中は甘ちゃんだったってこと。
714名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:15:41 ID:bJHUVP/Q0
【普天間】 鳩山首相「海兵隊が抑止力と思っていなかった」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272971745/

ルーピーにさえ劣る森永
しょーもない
715名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:17:23 ID:DSyl0D4J0
参議院って勝俣でもなれるのか
716名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:18:02 ID:qoRAIQ/g0
この人の気持ちもワカランでもない
成田問題とか、もうちょっと強制力使っても良いんじゃないかと思ったことがあるし。
717名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:18:23 ID:w9iFFXeE0
先週の三宅雪子といい、民主議員ってクズばかりだな
718名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:19:02 ID:FwGpo6c70
>>653
節子、それ俵孝太郎や。
719名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:19:10 ID:k7akSTFt0
新日本国は戦後史はこう記します。 国民の共通認識にし、アジアとの関係を修復します。

大日本帝国は日本を奪い、無謀な戦争(保身のための戦争)をやって国をめちゃくちゃにし滅ぼした。
しかし、国を奪うときと同じように、天皇制を維持することで戦争犯罪の責任を逃れ戦後も国を支配することに成功した。

*天皇は国を支配するための最重要アイテム。
  天皇さえ手に入れれば、どんな悪党でも官軍になれる。はむかうものは天皇に弓を引く朝敵にすることができる。 中国式コントシステム。

戦犯は 「天皇」 ではなく 「天皇制」 に拘った。 ここがポイント。

国内的には天皇制の維持で事なきを得たが、国際的にはすべてが敵という有様。
戦犯は保身のためにアメリカにすべてを差し出したのである。
つまり 国賊+売国奴 これが現日本国の実体であります。

新日本は、この何百万人もの国民の犠牲者や英霊をないがしろにする日本国の常識を覆します。
大日本帝国がつくった天皇制を廃止。 皇室は国民により身近になります
日米安保の再構築。 売国奴が結んだ不平等条約を撤廃します。

旧日本に氏を  氏でなく死を!
720名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:19:42 ID:uiOZVmyO0
「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」
民意www
愛国心が無い民主党なのに国防を優先すべきとかwww
721名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:20:09 ID:6WjRMkSUP
沖縄県民よ、民主党に投票してよかったな!
おまえら愚民どもが選んだ与党、政権だよ。
思う存分、自分たちの選択結果をじっくりと味わうがいい。
722名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:20:42 ID:UYsYZWvz0
民主党に騙された!!
わーーーーーん(涙)

支持率下がってんのは、公約守らないからだよ。
嘘ばっかつきやがって(怒)
723名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:21:02 ID:T1+NumYA0
>>675
与えないんじゃなくて、党員による投票で決めようとしたんだよ。
したら、この馬鹿が「無条件で公認しろ。でないと離党する」とゴネたんだよ。
724名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:21:17 ID:x48zNW1C0
国内政策ならいいんだろうけど
アメリカが各国で地元の理解がないと風当たりが悪いって事を学んでるしな
725名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:23:06 ID:k7akSTFt0
ミンスは実は慶喜  日本の夜明けは近いぜよ!
726名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:23:15 ID:uvAnT2QQ0
ツイッターで民主らしい言い訳してるよw
727名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:25:12 ID:eQDRdnp70
目が虚ろなのが怖かったなあ
寝返り前に色々な番組に出てたときはもっとしっかりした目つきだった気がするんだが
自分の選択が取り返しの付かないミスだと気が付いて焦っているんかね

>>716
何度も言われているが、言ってる事は正しいと思うが、
それを持ち出したのが民主なんだから自業自得だわ
田村の事だから「衆院選時には自民だったから俺に責任ねーもん」とか言い出しそうだがな
728名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:25:23 ID:EIdo9A7+0
田村耕太郎は、先を見通す先見性に欠けています。
次回の選挙が楽しみだ!

泣くな耕太郎!落選しても気を落とすな!

アーメン
729名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:25:48 ID:kvg2AKEi0
言ってる事は間違って無いけど、今この状況では一番言ってはマズい発言だろ。
730名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:27:08 ID:zhFx3J/80
最終的には強制収用してでも確保するってのはアリだが、
自民党が10年かけてまとめた辺野古沖でのみ通用する話。

徳之島でこれをやったら、混乱を極めて
普天間移設自体パーになる。
731名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:27:21 ID:HwYb4ip40
田村は正しいよ。

でも、選挙で散々県外移設だとかその後もいい加減なことを言ってるから
信用されなくなる。
こんないきあたりばったりの政治じゃあ、民主マンセーのバカでもきづく
732名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:27:29 ID:tV4bjR4I0
こんなに本音と建前をわけられない人間たちが与党やってるのは初めてじゃないか?
今まではやってることは汚くても言うことは当たり障りの無いのが普通だと思ってた

ゆとり?
733名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:27:34 ID:Ooj7HmP50
こいつ、小沢とは考えも合うだろうな。
民主に寝返った件にしても、普天間にしても、民意無視ってのがこいつのキーワード。
734名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:28:30 ID:Dg3bp/s00
アメリカに沖縄返還でいいじゃん
密約がどうとか叩いてたんだし無効なんだろ
735名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:28:39 ID:q1K5gw8OP
しばらくは「これから頑張るんで許してちょんまげ」で通すと思ってたが
割とあっさり本音吐いたな
736名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:28:41 ID:0G81Mz9y0
>>小池百合子議員など他のパネラーから「中国のやり方だよ。」と指摘された

中国に限らずドコの国でもそれが普通だろうにw
737名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:30:59 ID:GzrWP3PJ0
あの選挙で民主マンセーだった、
マスメディアのTVのキー局も、
自分達の所為だと思っているのかな・・
思わないか!
マスメディアが一番のこの国の”癌”だから!!
反省も罰も無い、
だから成長も無い!
完成形だと錯覚しているのかな?
738名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:31:27 ID:UIoiA6f20
田村耕太郎は・・・危険すぎるよ。
日本が独裁国家と勘違いしてるのか?
739名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:31:38 ID:ytqlcRi70
>>736
先進国でやってる国はないだろう
ただ地方分権の国(アメリカとか)では税収確保しなければ最低限の公共サービスも維持できないから
基地だけでなく核施設、ゴミ処理場なんかでも立候補が出る事が多いけど
740名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:33:14 ID:UR6tUUBS0
>>16
ワロタ
741名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:33:29 ID:M1l5L7bO0
一瞬 たけし達がきょとんとしたわw
742名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:34:34 ID:MCZbBXbQ0
今年 落選なう 
743名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:35:21 ID:dqnEVOkk0
いいじゃないの。この発言で苦労するのは田村じゃなくて土地収用担当の公務員なんだから。
言ってることは正論だし、公務員が痛い目あって何が不満なの、おまいらw
744名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:36:33 ID:kvg2AKEi0
つーか、軍施設なんてある程度要件定義したら場所だって限定されてくるんだから、
後はいかに金なり何なりで地元を納得させるかだけ。

実際、県民感情なんて加味してられないだろ。

中国に限らずどこだってやってる話。
745名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:36:58 ID:1E1qu1Pb0
阿川さんと小池さんと3Pして虐められたい
746名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:38:01 ID:1laDZfB70
随分と清清しい正論だな。
しかしそれを口に出せないから飴でもって根回し根回しして10年以上かかったんだろうが。
どうするつもりよ。
747名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:38:20 ID:q3FHOW4f0
誰からも訊かれてないのに選挙に利用しようと思って、県外だ海外だと言ったのは?
民主党野郎は全て信用できない嘘吐きの集まりだな
748名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:38:28 ID:6v61OP970
じゃあ、移設先は鳥取に決定と。
749名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:38:38 ID:M1l5L7bO0
【沖縄・普天間問題】民主党・田村議員「地元の意見聞く必要ない!」
http://www.youtube.com/watch?v=nLU_yCPII-w
750名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:38:45 ID:ldlfi+co0
もとは騒げば金になるから騒いでいるだけ。
本当に生活するのが苦痛なら人口は激減する。
751名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:39:05 ID:EM4WuCxP0
民主の三宅雪子がフルボッコになってたな。
フジのコネ入社を想像させるような、酷さ、馬鹿さ。
752名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:39:31 ID:WwC1ET9xP
小池は化粧濃すぎだなw
お化けかと思った
753名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:40:00 ID:jaIXk3c/0
そんな間違いだとも思わないがわざわざ民主に移ってからテレビでいうなよwww
754名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:40:15 ID:6rBo2mcu0
しかし民主党に行くなんて先見の明がないなぁ。
バカを勝手にさらけ出しただけじゃない。
755名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:40:46 ID:kvg2AKEi0
>>746
なー。

本当どうする気なんだろ。
756名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:40:55 ID:rZ8fhrOd0
あの髪型で落選!!!
757名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:43:09 ID:ActJyrcx0
子供手当>国防になってる民主が何を言っているwww
758名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:43:52 ID:eQDRdnp70
>>751
「民主どうなのよ」「問題山積みじゃないか」と周りに言われて、
拗ねた子供みたいな顔して「私に言われても」だからなあ
政権与党の一員としての自覚はあるのか
759名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:45:25 ID:EM4WuCxP0
>>716
そういうのを批判、非難されて(成田闘争等)
自民が長い間掛けて説得してやっとここまでこぎつけて、お茶飲んで
さあこれからやろうって時に、後から来てちゃぶ台ひっくり返したんだもん、そりゃ
茶はこぼれるわ、熱いのがズボンに掛かるわ、めちゃくちゃにしたんだよ、民主が。
760名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:45:30 ID:HcoX/JII0
あれでも鳩山は穏健なほうだからな
後はこいつみたいに原理主義者ばかりで怖い
761名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:46:59 ID:WwC1ET9xP
>>759
自民は成田の二の舞の出来って事だろ?
762名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:48:39 ID:2La2f9dm0
鳩山も沖縄県知事と関係する市長を引き連れて鹿児島県庁や徳之島へ行って
一緒に話をすれば良いのにな。
公開討論とかしたらお互いのエゴも丸見えになって面白いと思うぞ。
763名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:48:43 ID:EM4WuCxP0
>>758
権力の美味しい所は与党で、権力の大変のとこは野党。
酷い政権です。
764名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:48:50 ID:dQ5Wxltk0
自民党の議席を盗んだ田村さんか。
一番尻尾切られやすい立場なのにバカだねー。
参院改選ご愁傷様。
765名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:51:05 ID:zUhqTSrI0
森永も馬鹿すぎて退く。
気持ち悪いし、死んでくれればいいのに。
766名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:52:20 ID:1xz5QokL0
>>764
しかし、この人ほど「先を見る目のない」人もいないだろw
767名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:53:10 ID:SrZUhlYI0

難破船の自民から
保身の為に救助船で逃げた人間のクズが
何を言っても説得力0だなw
768名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:53:14 ID:t2YiiJje0
>>704
場所としては最高というか最悪というかの場所だしな…
どの国がとっても喉元
769名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:53:43 ID:WwC1ET9xP
先を見る目が無いのは麻生だろ
770名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:54:02 ID:ytqlcRi70
>>765
経済学者はまともな意見が許されないから
テレビに出てる経済学者は例外なく馬鹿か詐欺師だよ
いちいち退いても意味がない
771名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:54:49 ID:ws2wt+w50
すごく酷い洋服のセンスw
http://kotarotamura.net/b/media/3/20100430-4%20a1.jpg
772名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:55:06 ID:jR/RE4k8P
>>769
具体例どうぞ。
773名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:55:51 ID:Aa0vPaLB0
774名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:56:25 ID:ytqlcRi70
>>772
麻生は先を見る目がないというか
民主主義を理解してないとは思うよ

選挙より経済対策を優先するなんて
民主主義をナメてるとしか思えない
775名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:56:29 ID:e3iIwyUF0


ナチめ、とうとう本音が出たな

776名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:57:23 ID:nEkxSQzB0
> 「最初から聞くから間違いだった。」

おいおい、自民党でさえ、そんなことは言わなかったのに(笑)。
777名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:57:39 ID:UzelPYuT0
今までさんざん良いことばっかり言ってきて、
ここに来てこれを言うか?
沖縄に夢見させて支持だけ取り付けてから言うことじゃないだろう
778名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:57:48 ID:bwMblQB00
774がんばれよ
779名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:57:49 ID:6YXh6ZFC0
国民、県民の思いをいただくもので、直接声なんて聞いちゃいけません、てことねw
780放送法改正 国会法改正案 ネット選挙解禁、知れば知るほど怖い:2010/05/04(火) 21:58:30 ID:nDVAC0Vt0
さて名前欄の法案みたいなのが大好きな民主党らしい発言ですね。
781名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:58:31 ID:bJHUVP/Q0
>>778
皮肉じゃね
782名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:58:44 ID:cIKLzb+r0
最初から国外だの県外だの出来もしない事を言わなきゃいいだけの話
783名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:00:05 ID:jMyWvMPI0
沖縄の状況は、今後の日本の状況になる。
朝鮮民主党の日本における今後の行動が見て取れるよ。

強行した時点で、この国の未来は決まる。
784名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:00:44 ID:SWwVN2bT0
まあ、沖縄県民図に乗りすぎって感はあるにな
785名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:01:42 ID:SrZUhlYI0
今経済が回復しつつあるのは

麻生政権の政策がジワジワ効いてきただけ

786名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:02:38 ID:J4mKSw6S0
さすが「ノブレス・オブリージュ」という言葉が大好きな田村さん
県外移設を主張し始めたのは民主党
自民が14年かけて説得したことをひっくり返しておいて県民の感情を聞くのは間違いとはこれいかに?
それとアシンメトリーな髪型似合ってないよ
787名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:05:35 ID:/EBPAu+S0
じゃあ国民の判断に任せろや。
衆参同日の解散総選挙でな。
788名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:07:20 ID:tV4bjR4I0
イギリスのブラウン首相はマイク取り忘れて失言したけど、オレらの国の政治家はマイクがあるとわかってるのに堂々と失言しすぎる

海外に決して行ってほしくないわコレ
789:2010/05/04(火) 22:08:15 ID:oTMP+OVq0
最近の政治家は本当に芝居出来ないのが多いな。
TVで言う言葉じゃないよ。
TVでは頑張ってます、努力してます、沖縄県民の気持ちは痛いほど判っております。
言っときゃいいのに。
我慢がきかないんだな。
790名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:11:59 ID:kXHRWzDbP
>>785
ぷはっ
お前社会に出て苦労した方がいいぞw
791名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:12:30 ID:JDP1JS280
さすがツイッターで一般ユーザーからのコメントに逆切れするだけあるなwww
792名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:13:41 ID:iZCTXcYC0
アメリカが住民の理解を条件にしているのだから聞くしかないだろ
聞きもしないでアメリカが納得するわけも無くw
793名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:21:51 ID:WRA2expW0
>>767
救助船?白鳥の形した自力で漕ぐボートじゃないの?
794名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:25:09 ID:6V9MRnHnP
>>790
だな、麻生の経済政策はものの見事に民主が完全に潰して鳩山不況にしたんだしな
いまはたまたま世界情勢が良くなったおこぼれで上がってるだけだもんな
795名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:29:27 ID:kR5a6fsl0
鳩山内閣のみずぽ大臣と、自民を離党して民主党参議院議員になったこのクズ
の討論番組をぜひゴールデンでやってみて欲しい。
796名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:30:57 ID:iJbCJtKd0
この無名な頭悪そうな政治家に投票した馬鹿は反省しろよ
797名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:36:09 ID:0qC+Y2cH0
>>228

ばかやろwww

軍の基地が近くにあるのがイヤなんじゃない。

外国軍の基地が近くにあるのがイヤなんだ。

それが、グローバルスタンダードってもんだ。

自国の国防軍の基地が近くにあるのまでイヤだったら国民は勤まらんぞ。

昔のシナみたいに軍隊=泥棒集団だったら別だが。

外国軍=日本軍の駐屯地だけ治安がぐっと良かったりしたんだから、どうにもwww

(今は軍隊=共産党の私兵集団だが、泥棒集団ではないようだ。ときどき地方ボスの雇われヤクザ集団にはなるようだが)

798名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:39:19 ID:AhMCq7tg0
>>796
> この無名な頭悪そうな政治家に投票した馬鹿は反省しろよ

投票したのは自民党支持者ですな
799名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:40:36 ID:J7768hsk0
田村は民主党を評判をより堕とし、
崩壊させるための自己犠牲となった国士かも。
800名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:41:19 ID:a6znLkj+0


771 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:54:49 ID:ws2wt+w50
すごく酷い洋服のセンスw
http://kotarotamura.net/b/media/3/20100430-4%20a1.jpg


801名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:44:59 ID:WyUHtEJB0
流石外国人のための政党。
支持団体に外国人団体がある政党は一味違う。
802名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:52:23 ID:9xuIjW/00
さすが中共の犬汚沢が引き抜いただけあるな
803名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:55:55 ID:waOG5idR0
民主の支持率の暴落を目の当たりにして、
自暴自棄になってるんじゃないか。
民主に移ったばかりに落選したら当人は泣くに泣けないわな。
自分が悪いんだけど。
804特攻隊員も指名で強硬しないと:2010/05/04(火) 22:58:40 ID:uOxBmT540
編隊が組めないだろ?

嫌な事は無理やりやらせるものだよ。
805名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 22:59:59 ID:P7dY9PZb0
この人、中国マンセーだったな。

太子党という共産党幹部の子弟がほぼ30パーぐらいの富を独占してるんだ。

今の主席や首相はまだまともだよ。小沢が強引に天皇に合わせた次期主席候補
がほんとやばいんだよ。
806名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:02:16 ID:98wveOE10
ゆとってる
807名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:04:13 ID:1fzJH3Xx0
田村耕太郎
地元・鳥取県で同じセリフ吐いてから言えよ。
808名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:05:59 ID:JTboRGlg0
>>16
これはwww
809名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:06:42 ID:C+tcw3rq0
>>800
あのスーツ、ネクタイ、靴下で、人と会うのは馬鹿にしてる感じだな。
漫才師の舞台衣裳で、政治家の仕事着ではない。
こいつ馬鹿だよ。
810名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:08:18 ID:a6znLkj+0

これコラかと思ったけど、自前のスーツなんだよね。

771 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 21:54:49 ID:ws2wt+w50
すごく酷い洋服のセンスw
http://kotarotamura.net/b/media/3/20100430-4%20a1.jpg



811名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:09:24 ID:piAEd6i80
小沢に洗脳されてるなwww
812名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:10:02 ID:qLhMfM990
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
813名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:12:16 ID:f+hfKGVZ0
ほんと、頭腐ってるよなコイツ
814名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:15:28 ID:a6znLkj+0


415 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:30:31 ID:yHiV69rW0
人間、思っても口に出してはいけない事もある
こいつは髪型だけじゃなく中身も基地外だったんだな


416 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 19:31:00 ID:5rDEgndF0
815名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:15:40 ID:fcRBHY900
自民からこいつが出て行ってくれて本当によかった
816名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:23:49 ID:4iYcBpYj0
発言の趣旨には同意できるが、
言っちゃいけないことあるよなぁ

ナレ姐事件もそうだけど、口が軽いよなぁ・・・・
817名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:24:54 ID:KFenbEs20
地元民の合意がなきゃ駄目だとアメリカが言ってるわけだが
818名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:25:19 ID:JAwdqWI80
ぼくらが民の主だから民主党と言うんだよ。わかる? あ?  <岩手のなにがし
819名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:28:10 ID:JTboRGlg0
>>104
ワロタw
住民も馬鹿だろこれw
820名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:29:01 ID:f4vZGexS0
こいつ自分でいけてるとか思ってるのか?
821名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:29:51 ID:nUILnGp6P
おまいらが憤ってるのが意味が分からん
民主は最初からそういう党だろ
もしかしてルーピーズ?
822名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:30:07 ID:3o8mK44b0
イカレポンチ
823名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:31:34 ID:JTboRGlg0
>>185
てか民主党自体、日本の癌だし。
824名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:31:41 ID:b9fMPbKR0
こいつが自民党の刺客だとしたらGJ
825名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:33:03 ID:waOG5idR0
もっといえば自民時代にまとまってた話なんだから踏襲すればよかっただけ
826名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:35:12 ID:XYR+9G/S0
>>771 >>810
こいつに感じる胡散臭さは何だろうってずっと考えてたんだ。
画像見て、ホモ臭いからって事に気が付いた。
ありがとう。
827名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:38:01 ID:08ZMbcgJ0
民主党に入るべくして入った人材だったんだな
828名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:39:00 ID:burGEW+70
>>810
これで40後半だぜ?
ヤバすぎだろ
829名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:40:09 ID:syvWPDMR0
民主党は幼女レイプ擁護と聞いて
830名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:43:50 ID:YINiOR1P0
田村議員の発言のどこがおかしいんだ?
まともだろ?
県民感情なんて、県民を利用したプロ市民(支那チョン工作員)の意向
が入っているだろ。
国として方針を決め、県民に説明するのはあたりまえ。
831名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:45:52 ID:IFt6r7ky0
tes
832名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:46:02 ID:jOpQ7m7sP
ガレッジセールのゴリかと思った
833名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:46:13 ID:+xHG8wLW0
森永のほうが脳みそも顔面も崩れてるな
834名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:46:40 ID:q9mveYy+0
日本国の国会議員だし、県民の立場とは違う判断をしなきゃ行けない部分もあるけど、
これを口に出すのはなあ。

何のために県外を沖縄で民主党が言い始めたのか分からなくなる。
それで票をもらったんだから、付託を受けてるんだからその通りに動けよ。
政治家は詐欺師しかおらんのか。
835名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:47:38 ID:De5MYhvK0
これは全く持って正論。 国益を優先させるのが国政を担う物の姿であるべきだ。
・・・でもさ、口に出しておおっぴらに発言してはいけないって内容だよな。
だって、地元に道路作る、橋を作るで当選させてきた国民の前でそれを言うか?ってなるじゃん。
836名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:48:03 ID:aF8Kf1W50
これは田村の言い分が正しいw
コレに過剰反応してんのは
沖縄のバカと一緒www
よく考えろwww
837名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:48:16 ID:/YuNCh++0
でも、>>1って石破も同じようなこと言ってるんだけどな。
こういったことは総理が決めて、自分で泥をかぶれって。
こんな重大な選択を県民にゆだねるのは酷だって。

838名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:48:48 ID:+cDn5RhK0
自民党でさえ十年以上かかったのに、民主党に1年以内で結論を出せと言う方が無茶だろ。

5年以内とか10年以内というスパンで見ないと何もできないじゃん?
839名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:48:59 ID:CrzwoKXd0
偉い
よく言った。

だが民主党には入れたくない
840名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:51:51 ID:IFt6r7ky0
かれこれ2年ぐらい民主党の議員先生に精神科的なカウンセリングを受けている。

最近の民主党政権を見ていると、正直カウンセリングを信じきるのがしんどい。
841名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:53:01 ID:me5AWbMT0
>>1
さんざん県民の感情を煽っておいて、
いまさらなんという言い草ww
842名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:53:08 ID:TtkWVswb0
田村はもともとウヨでどうしてミンスに移籍したんだかわからん思想だから
こういうマッチョなこと言い出しても別に違和感無いな。
843名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:53:39 ID:WOuJBhI40
>>838
出す!と言ったのは鳩だろ?
844名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:54:03 ID:CVXT3DR60
この人、何かにとりつかれた顔してる
845名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:54:20 ID:qoRAIQ/g0
>>774
日本国民に対してはそれ当てはまるね
政治レベルの高い国なら国民側が政治家のやったことをちゃんと評価するだろうから
麻生さん勝てたかもしれんけど。
846名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:55:33 ID:M1l5L7bO0
>>837 言い方の問題だろう
847名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:55:40 ID:e/xqsA270
>>1
「じゃ、小池さんはどうするんで?」
「地方交付金をカットして兵糧攻めにします、岩国の時のように。」
848名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:55:55 ID:VheIaDuW0
まるで昔の国防族の本音を言っているようで
とんでもない議員だと思った
社民党が一番嫌うタイプだろうこいつ
>地元民の意見を聞かず国防の見地からトップが強行すべき
こういってるんだろ?
849名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:55:57 ID:qqIXcpTW0
田村売国民なんかTVにださなくていいお
850名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:56:29 ID:+cDn5RhK0
>>843
いや、そうなんだけど、そう言う勇み足を止めるのも国民の義務だと思う。
あのときに「そんなに急ぐな。10年単位で考えるべき」って国民の方から
手をさしのべるべきだった。
851名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:56:31 ID:a6znLkj+0
発言自体はそれほどでもないが、服装が明らかにおかしい。

それに異論はないだろ?
852名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:56:43 ID:CVXT3DR60
これ撮影&編集した奴
どんな気分でやったのかね
楽しかったのかな
853名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:57:17 ID:rFZdXVJ30
>>1
>県民感情より国防を優先すべきと発言

総選挙の前に言うべきだったな。
854どうせだったら…:2010/05/04(火) 23:59:32 ID:uOxBmT540
沖縄や鹿児島の県民感情を逆なでするような事を言ってほしい。

沖縄地上戦で爆弾持って戦車にぶつかるとか特攻隊員になるとか
より近所に基地ができるだけなんてマシでしょう〜幸せだと思わ
なきゃ!ぐらいの事を言ってほしい。
855名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:59:44 ID:WOuJBhI40
>>850
出来もしない事を掲げて選挙戦って、
今になって「あれは個人の考えで、
党の公約では有りません。」
こんなの世話する義務は有りません。
856名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 23:59:47 ID:MZNOJqbk0
熱血幼稚型か?
857名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:02:19 ID:laXBMutU0
民主の人たちって、数ヶ月くらい前までは
ぜんぜん逆のことを言ってたような
気がしたんだけどもなあ。
858名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:03:25 ID:q56kjn1A0
何を言っとるんだ

慰める意思は必要だろーが。今じゃなくても過去に対して。
859名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:03:48 ID:6sR0RAp90
会見時の背後の人物に注目。
http://loda.jp/nonkeoyaji/?id=167.jpg

860名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:05:00 ID:p68Uc3K40
>>857
>数ヶ月くらい前までは

いや、昨日まで。
861名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:05:09 ID:7ydrpwfx0
中国マンセーはまだしも日本の景気何とかしようって気がまったくないのがよくわかった
862名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:05:58 ID:vtj6NP1U0
>>850
「普天間の現状が危なくて問題」ってのを先送りしてどうする
863名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:06:03 ID:hMkECDYo0
まあでも田村の言ってることは正論だよ
大竹が、47都道府県の中に基地を受け入れる県があるのか?って言ってるけど
まず根本的に47都道府県から探すという発想がおかしい
地政学的に、沖縄以外の選択肢は最初からないんだよ

だから、いかにして沖縄県民を納得させるか、それしかないの
864名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:06:37 ID:bFSFIq6u0
テレビじゃ小池みたいに当たらず触らずの発言でいいんだよ。

あっ、「安普請な」は、余分だったね。
865名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:08:09 ID:vtj6NP1U0
>>863
ある種の正論であり、そしておもっくそ鳩山批判でもある
866名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:09:45 ID:bFE2D9V/0
そんなことないんじゃない?w
アメちゃんは寒い所やごちゃごちゃしたところが嫌なだけじゃないの?w
地政学的に沖縄が・・、悪いけど笑っちゃうw
867名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:11:07 ID:rOwPurM+0
>>863
……ではあるが、こんな表現の仕方って、政治家の資質ゼロじゃね?
そこんとこをどう言うか、どう納得してもらうかを放棄してるだろ
アホと言わせてもらいます
868名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:11:35 ID:S4HxCdw80
>>771
靴下も酷いw
869名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:11:40 ID:rgBvKp4D0
もう沖縄アメリカにあげちゃおうよ。
870名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:12:44 ID:fXqC+mMj0
>>863
そうなんだけど、民主党の人間が言っちゃイカンだろ
871名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:13:09 ID:Dt36YNMI0
賢い女はヤリ捨てされる前に気づく
バカな女はヤリ捨てされてから騒ぐ

日頃から人を見る目って大事だよな
872名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:13:14 ID:p68Uc3K40
>>867
何がアホって、県外移設を言ったのは
自分の所属政党だと頭に無い事だ。
873名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:13:20 ID:tV5wD3Do0
この人って、ゲイなの?
874名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:14:09 ID:eHboSrfy0
自民党ですら地元の人を地道に説得したというのに、こいつらと来たら・・・。
875名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:14:33 ID:UhhMioWm0

沖縄や徳之島はいざ戦争になったら人柱になってくれるのか、
それとも敵の手下となって日本人をやっつけるのか、
馬鹿の集まりだな、知事とか市長とか顔つきが気に入らない
876名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:16:12 ID:8ep5ncNa0


琉     球     原     人     wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


877名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:16:31 ID:vtj6NP1U0
>>875

ってな事を民主党及び現政権が仰っていると?
878名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:17:08 ID:p58fOboz0
>「最初から聞くから間違いだった。」

いまさら、この発言は無いだろ・・・政治センスがなさすぎ
まるで他人事の評論家同然の発言だな
879名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:18:59 ID:VgD5pOpX0
自民党政権じだいに辺野古移設で1度まとまったのに民主党が最低でも県外とか
ゼロベースで再検討とか言うから問題がこじれてしまった。
この先どうするつもりなんだろう?
880名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:20:06 ID:s5sM2AQj0
こいつが元々自民にいたのが不思議だ
ルーピーらしく始めからミンスにいろよ
881名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:21:41 ID:bFE2D9V/0
中国北朝鮮なら日本海側とか、ロシアなら北海道が基地にいいが
アメちゃんは半袖が好きw、寒いところ大嫌いw
米国政府も寒くて戦争したくないワイ、と青年兵士に言われたらまずいだろうw
リゾート地で暖かい沖縄が日本の中で一番のお気に入りなんだよキットさw
それで動きたくないw
882名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:22:18 ID:WPYuxL1I0
「中国行ったほうが良いよ」って小池、節操の無い
お前がシナに行け。
同盟を強固なものに、地理的により効果的に、という田村の
発言は、大きく間違ってはいない。
この問題は、他の住民エゴの問題とは、かなり違うが、しかし、
沖縄以外ありえない問題なのだから、議論の余地が無い。
小池は本当に、浅はかな政治屋の一人でしかない。
883名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:26:09 ID:rBKPZL210
県民感情に配慮しつつ国防の事を重視してまとめたのが自民党の辺野古移設案。
TVタックルでも言っていたけど自民党政権の決めた事をそのまま執行するのが
最良の選択だった。
1度ゼロベースと言ってしまった民主党は再度地元住民との交渉をするこかな。
それではこの先何年も普天間のままになってしまうんだが。
884名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:26:21 ID:nG+Ys/Hm0
>>1
民主への移籍騒ぎの時にわかっちゃいたが、どうしようもないくらいに政治屋体質だな。
国防が大事なのはいいとして、合意も醸成せず力技を推薦ってやり方が間違ってるだろ。
885名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:30:22 ID:ATXwVaMy0
森永って、経済以外はここまで馬鹿とは思わなかった。フィリピンからアメリカ軍が撤退した直後、
中国軍がフィリピン本土の傍の島、南沙諸島を占拠したのを見てもまだ抑止力というのが分からないとは。
886名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:30:22 ID:2TWQLqsG0
ルーピーズが2ちゃんで沖縄県民叩きしていて笑える。
ルーピーズにとっえ沖縄県民も反革命分子なのかな?
887名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:37:25 ID:fdWK7S4R0
田村耕太
本音を言えば正論だろうな
物事を決めていく上で国の実行力 強制執行力という物大事だが。
しかし これを公の場で権力を持っている 決める人たちが口に出しては駄目だろ。

パフォーマンスであれ県民 基地予定地の人たちに
説得 説明をしてそのうえで強制執行的な段取りにしないと
反感ばかりを買って物事なんて上手く進まないと思う
888名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:39:25 ID:DL5nWVWh0
田村君には反対する左翼勢力をなぎ倒してもらいたい(・∀・)
889名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:40:03 ID:E7NFiJS10
それを言っちゃオシマイでしょって話だろ
地政学的なことは沖縄の人もわかってるんだよ
自民がそこを10年以上かけて調整してきたことをポッポはぶち壊した。
そこで改めて正論みたいなこといってもバカじゃないかと思う
890名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:42:19 ID:grGcLdE70
>>887
正論か?
元々決まっていたものを白紙撤回した挙句の発言ということを
考えると、正論とは思えないんだけどな。
仮に正論だったとしても、言わない方がいいこともあるとは思うけどね。
891名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:44:54 ID:hMkECDYo0
>>881
おい、そこのルーピー
中国がどうやって朝鮮海峡を通らずに日本海に出てくるのか教えてもらおうか
892名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:45:37 ID:xFxEgwTJ0
>>1
なんか言いたいことはなんとなく分かるが、コイツ自民党から鞍替えした奴だろ。
893名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:46:32 ID:hMkECDYo0
>>889
>地政学的なことは沖縄の人もわかってるんだよ

わかってないと思うよ
わかってるとしたら、反米を煽ってる沖縄タイムズや社会大衆党の連中だけだろ
こいつらは、分かっててわざとやってるからタチが悪い
894名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:46:32 ID:tV5wD3Do0
>>892
そう。しかもその件で一般市民に逆ギレしてたw
895名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:50:40 ID:LHVNix8p0
>>882
もう一回お前の主張、自分で読み返してみろ。恥ずかしくて死にたくなるから。
896名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:51:40 ID:jWmWuAeR0
どうせ埋め立てるんだったら竹島で三国間で異議なし
897名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:51:48 ID:uZqXTvLN0
原口も国家転覆の為にって言ってたしな
ミンス内では普通に民意なんて無視しろって言われてるんだろ
898名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:52:24 ID:S4HxCdw80
田村 耕太郎 壊れたw
ついに日本語放棄w

Kotaro Tamura Official Fan Page really beautiful day today in Tottori! was in "all-over Japan famous" Sand Dune,
Tottori Sakyuu, largest one in the country. did stump speech there. surrounded by a lot of tourists from other parts of Japan!
they kindly said they enjoyed it very much. Thanks!

http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=104518242927017&id=113225602027924
899名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:52:52 ID:cM7j2xnk0
>>885
経済も馬鹿だと思うが・・・
900名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:53:14 ID:hMkECDYo0
>>892
その件については全く擁護するつもりはないし
こんなクズ落選すればいいと思ってるけど
でも、この番組で一番正論言ってたのは、こいつだよ

「そんなに基地が嫌だったら自分たちで守るのか、
食糧もエネルギーも防衛も頼ってて
日米は対等である、なんてナイーブなことを言ってもいいのか
そこまで議論しなければいけない」

なんて、鳩山に100万回言い聞かせてやるべき話だろ
901名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:53:23 ID:w35Y3NKT0
いかにも民主党好みの軽薄さプンプンw
902名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:55:24 ID:uF7CSuwe0
政治とは聞く事が基本だぞ
古代からそうだ
903名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:55:28 ID:M2oRj/rq0
おい鳥取県民、責任もって落とせよ!
904名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:57:24 ID:e+1/BVot0
民主党議員が街頭演説しているのを見かけたら、
周囲の人にもはっきり聞き取れるよう、罵声を浴びせてやりましょう。

「無駄を省いて20兆円出てくるんじゃなかったのかよ〜!」
「最低でも県外って話はどうなったの〜?」
「高速道路無料化って言ってたけどどうなったの〜?」
「ガソリン値下げするって聞いてたけど〜?」
「子ども手当の財源、来年からどうするんだよ〜!」
「出来もしないことを出来るって言ったんだろ、嘘つき!!」

勇気を出して、大声で怒鳴ってやりましょう。
一人で声を出すのは恥ずかしいと思ってはいけません。
周囲の人も、何も言わなくても心の中では「そうだ、その通り!」と思ってくれています。
あなたは一人ではありません。
905名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:57:41 ID:zUrXQGBK0
くらがえして、ばかをみた恥知らず。大臣にしてやると、小沢にだまされたばか議員。
おばかな民主党に似合ってる。自民党からバカが出て行ってくれてよかった。
あのヘアースタイルからして、おかしい。
906名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:59:11 ID:5lDiod2g0
>>900
なーんてことを
今、言い出しても何の意味もない。
907名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:59:27 ID:maWNGx0G0
>>771
マグマ大使みたいな金色スーツじゃないから
まだ地味なほう
908名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 00:59:39 ID:vHsKHns60
>>1
ああ、田村って自民離党して民主に鞍替えしたあのバカか
わざわざ石川起訴の前後狙って話題逸らしまで図った真性の小沢ポチね
909名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:01:00 ID:0eDV1W930
もう一回、民主やめればええ。
910名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:01:43 ID:maWNGx0G0
>>903
比例で落とすのはなかなか大変なんじゃなかろうか
911名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:02:34 ID:fnq0FmsD0
糞議員が自民党から離党してくれたおかげで、自民党はクリーンでいい政治家ばかりになった。
西田、丸川、森、稲田、小泉倅、柴山、林、茂木、この辺から将来の総裁が出てくるだろう。
912名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:05:43 ID:Hd9cFj710
すげーな。国民の声をはなっから無視か民主党は。
まさに独裁政権。
913名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:07:06 ID:N5S5O8Rj0
こんなのが正論のわけねーだろ。
原子力発電所をこっちの言い分もきかないで政府が勝手につくってもいいのかよ。
もっと、つくられる側の気持ちを想像してみろ
914名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:07:54 ID:l6RbHaQ60
>911
クリーンかどうかは別にして、私から見ていいとは言いがたい中川秀直氏
のような政治家はまだまだ残ってる。ところで棚橋、河野氏は?
915名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:08:40 ID:maWNGx0G0
ひらの「斟酌する必要は無い!!」
916名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:09:12 ID:g2tt11OI0
実際そうなんだけど、そういうことは発言せずだまっとけ。
自民がそうやって水面下で進めてようやく決定したことを、
県民の負担がどうとか言ってなかったことにしたのは民主だからな。
917名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:10:02 ID:t3V286500
>>912
基地問題に限っては国民の声を聞かないのも一つの手。
やるなら最初から聞かずにやるべきで散々期待を煽っておいて今更とるような手ではないが。
918名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:12:57 ID:N5S5O8Rj0
>>917
現実問題として、現状徳之島に住人の意志を無視して建設はじめたら流血沙汰になりかねんぞ。
あんまり住人を甘く見ないほうがいい
919名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:13:32 ID:Cw1Za1NU0
夢物語を語るしか脳が無いんだから仕方ないべ。
夢見れたんだし良かったじゃんか。
「政権交代」も出来たしねw
920名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:14:33 ID:HBUi3w9X0
徳之島は鳩の面子の問題でしかないからなあ
合理的な理由が何一つない
到底納得できんだろう
921名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:17:19 ID:eQ+MfBOzP
どんどん本性が出てくるな、ミンスどもw
922名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:19:37 ID:N5S5O8Rj0
まぁ国民の意思を大切に思うような政治家なら、
属する政党から鞍替えしたら、当然辞職するわな
923名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:21:19 ID:Yffn4kgH0
過去に自民に居た奴って屑ばっかだな
924名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:27:26 ID:A/+lGUND0
民主支持者が「自民党は反省しろ。なんで自民党からどんどん離党者が出てるか考えろよ。」って
言ってたけど、ようやく理由がわかったよ。
こういうカスが自分の政治家生命を守るために私利私欲で離党してるってことか。
925名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:29:00 ID:NDt8vhAU0
その通りだけど向こう側の人がそれを言っちゃ駄目だよな
926名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:29:20 ID:BhGwWxTw0
たけしもあきれとったわ
927名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:29:57 ID:DL5nWVWh0
>>924
民主党は党自体が国益よりも党益を重視してますからね(^o^)
928名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:32:14 ID:ViI9BhE80

こんばんわ、

田村耕太郎です。
929名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:33:10 ID:A/+lGUND0
>>911
でもそのうち崩壊した民主党から流れてきた変な奴等が大量に紛れ込むと思うよ。
930名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:34:38 ID:e+1/BVot0
まあ、発言の趣旨はそんなに責められることでもないんだがな。
たとえ賛成する国民が10%しかいなかったとしても、
国家の安全保障上どうしても必要なら決断しないといけないってこともあるだろう。

もうちょっと言葉を選べば良かったのに。
たとえば、こういう言い方↓なら2ちゃんねらーにも叩かれなかっただろう。

>「基地反対」という安直な県民感情ばかりを気にしすぎたのはよくなかった。
>そりゃ誰だって、基地が隣にあるのは良いことだとは思わない。
>しかし、そんなことを聞いていたら国防はできない。
>沖縄に基地を置くことが、安全保障上どうしても必要なのだと、
>為政者は国民に説明しなくてはならない。
>たとえ90%の住民が反対でも、国防上必要なことは決断しなくてはならない。
931名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:34:44 ID:zxlioWLc0
ぶっちゃけていい事とマズい事がある
932名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:35:25 ID:yfomQqza0
933名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:37:39 ID:I9vmJYrh0
粗野な議員だ
自民党時代から軽い男だった
934名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:38:05 ID:HBUi3w9X0
>>930
その言い方を選べないってところでアウトだと思うけどね
ましてやこんな問題で
935名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:38:26 ID:70JEcWjE0
>>1
じゃ最初から現行案で行けば良かっただろ
票集めのためにテキトーな約束して
散々問題こじらせた挙句に結局県内ってどう言い訳すんのよ
936名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:38:36 ID:OCtxfCKQ0
田村耕太郎って寝返りした卑怯者ですか?
面の皮厚いね、おめおめと良く出られたもんだ
937名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:38:37 ID:E/ulUowL0
おまえら何いい子ぶってんの?w

完全にこれ正しいだろw

自民の現行案で通せばよかったんだよw
938名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:40:45 ID:f+6i7Va70
自民党こいつが出ていってくれててよかったなw
もし自民党議員としてこの発言したらどうなったことやら…
939名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:42:19 ID:70JEcWjE0
>>937
余計なことして米との関係までこじらせただろが
しかも選挙前の公約は公約じゃなかったって群れのボス鳩が開き直ってるだろ
940名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:42:48 ID:OCtxfCKQ0
しかし、なんだ・・・
風向きが完全に変わってしまったな。
今なら自民も勝てる 多分
出て行った桝添なんかにしても「出血」じゃなくて「おしっこ」だったようで、
941名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:44:37 ID:vU5gErOj0
>>923
>過去に自民に居た奴って屑ばっかだな

禿げ同。ただし過去に社会党に居た奴もクズばっか。
何しろ今民主党に居るのはクズばっか。
942名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:45:54 ID:hMkECDYo0
>>910
え?こいつ地盤ないし簡単に落選すると思うけど
943名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:47:03 ID:hMkECDYo0
>>918
徳之島?
アホか
徳之島なんて本気で言ったら世界中から馬鹿にされるぞ
944名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:48:45 ID:E/ulUowL0
沖縄土民の甘えを許すな!!
さっさと辺野古埋め立てちまえよ!

こいつらは自衛隊にも反対する国賊土民。
沖縄戦で皆殺しにしとくべきだった。
945名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:49:40 ID:0mMfqLKu0
県民感情煽ったのは他でもない、鳩山だからな
こじらせた責任は取るしかない
946名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:49:53 ID:rHoFvr8U0
ミンスは大嫌いだし、それに走った田村も糞カス同然の奴だと思う
しかしその上でいうことだが「県民感情ばっかりを聞いていてもしょうがない。」
は、確かに一理ある
もともと国家全体の防衛、安全保障というテーマに、田舎の市長が拒否権など
あるはずなくて、決めるのはもちろん国家の責任者 もっとも鳩公の決断だけは御免だが
947名無しさん@10周年:2010/05/05(水) 01:50:34 ID:1zHjtOAk0
まあ言い方はちょっと問題あったが田村耕太郎は正しい事を言ったまでだ。
ルーピーよりしっかりしてる。民主党議員の中にも国防を考えている人がいる事にほっとした。
948名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:51:10 ID:LKJ7ahWQ0
さすがとしか言いようがない発言だな
949名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:51:44 ID:y2MJWRhN0
まるでネトウヨと同じだと思ったが何で叩かれるのかな?
950名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:51:50 ID:mYM/JUbG0
恩を仇で返す男、民主党・田村耕太郎
951名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:52:57 ID:auJgLXln0
埋伏の計www
952名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:53:52 ID:A/+lGUND0
>>949
ネトウヨと同じだからじゃねーの。
ネトウヨ叩き酷かったじゃん。その流れだろ。
とりあえず頑張れ。
953名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:53:54 ID:1y4U25zl0
民の声は無視、逆らう奴は反革命分子
こいつらだんだん本性がでてきたな
954名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:54:16 ID:Q+iUypy30
それにしても頭の悪そうな顔してるな。
いまどき、珍しいよ。
955名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:55:28 ID:OIspYcmt0
でも移転の見返りの金とか地元に行ってるんだろ
拒否するならそれ全部返還すべきだろう
956名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 01:57:04 ID:Or5uzbWe0
>>113
根本的にあいつは頭がおかしいからな
日本人は攻められたら死ねば良いって言っちゃうマジ基地だし

日本が攻められたら守ってくれない?
まず攻められない様にするのが国防だということすら分からないらしい。
957名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:03:58 ID:03nBLeUQ0
「フィリピンは大丈夫だったから日本にもアメリカ軍はいらない」
この森永の馬鹿理論にはびっくりした

防衛とは1%の可能性でもあればそれに対策するのが当たり前
万が一にも国民の財産と安全を守るシステムが防衛なのに

となりの家は鍵をかけないけど泥棒にはいられてないから
うちも鍵をかけてなくても大丈夫という理論と同じ

馬鹿すぎる
958名無しさん@10周年:2010/05/05(水) 02:05:21 ID:1zHjtOAk0
森永卓郎って本当気違いだな。テレビ芸者であちこちからお声がかかり
トンチンカンな発言して軽蔑されながら年に何億と稼いでるらしい。
凄い金持ちのくせにいかにも貧乏人の味方みたいなパーフォーマンスするとこが
鳩山を筆頭にした民主党そのもの。
959名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:09:37 ID:hMkECDYo0
>>956
>日本人は攻められたら死ねば良いって言っちゃうマジ基地だし

こいつらのことですね
http://www.youtube.com/watch?v=2HahQT74WMg
960名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:23:34 ID:G41uXrhb0
>>957
>「フィリピンは大丈夫だったから日本にもアメリカ軍はいらない」

つーか沖縄に海兵隊が居るからフィリピンは大丈夫だったってだけだろ
森永のバカは「抑止力とはなんぞや?」って所が理解すべき
これじゃあこいつに習ってる学生どもが気の毒すぎだわ
961名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:50:50 ID:iWhJVs7G0
民主党はホント掃き溜め政党ですね^^
962名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:58:36 ID:j715e+nf0
ああ、こいつか?嫌な奴だよ。考え方がキモすぎ。
963名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 02:59:09 ID:DPeySgKj0
結局、わざわざ問題を蒸し返して、

わざわざ「5月末決着」という期限まで自分で作って、

それで「困った」って、心底バカか?
964名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:01:17 ID:BvCCb8LO0
>>960 たしか米軍が居なくなったとたんに、フィリッピンは南沙諸島を
中国に進攻されたはず。
965名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:01:41 ID:j715e+nf0
>>92
メールやろうと同じwww
966名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:07:01 ID:/lCh4kDb0
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧
.______|┃´・ω・)  反革命分子のオイラが来たぜ!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
967名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:24:41 ID:w1JFvL6s0
>>900
>「そんなに基地が嫌だったら自分たちで守るのか、
>食糧もエネルギーも防衛も頼ってて
>日米は対等である、なんてナイーブなことを言ってもいいのか
>そこまで議論しなければいけない」

学生でもあるまいし何時ぞやの革命ゴッコ隊も同じ事を言っていたような気もする
本当に国会議員か?
968名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:29:11 ID:vtj6NP1U0
>>967
まあ今更感もあるがなんだかんだいいながら社民党が固定票もってて
今現在与党に入っちゃってる事を考えると致し方ない感じもする。
969名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:44:37 ID:n1Az7ZZf0
何で民主党に逃げたのか…。
970名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:51:19 ID:QbjfpX4z0
俺も反革命分子っすw
971名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:52:01 ID:XZQkzHH70
沖縄県民は甘えすぎ
普天間は危険だから移転させるって言ってるのに
嫌なら普天間の継続使用になるだけだろ
それでいいのか
972名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:52:40 ID:FW0NlFzL0
こいつ頭おかしいって確定したか
973名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 03:58:00 ID:6ckfrVFC0
次の選挙がヤバイからテレビの露出増やしているのか
974名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:02:49 ID:5MZxAz1v0
百合子たんハァハァ
975名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:04:34 ID:hCmTqvHeQ
何度も言わせるな鳥取県ではテレビ朝日の放送はない。よって参院選にはなんら影響はないんだって。
タックルも山陰中央テレビで放映していたが去年から止めている。丁度小沢がTSKのアナに出馬要請したあたりからだな。分かりやすいな
976名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:11:17 ID:s7HBGl8X0
>>969
移った矢先、風が止んだ。
977名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:21:35 ID:1D2jJiK90
おやまぁすっかり民主党に染まって
978名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:25:18 ID:pznN2Er30
いやー民主にふさわしい人材ですなw
979名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:26:13 ID:/eDzawRA0
まあ言う事にも一理あると思うけど、
愚民だちが観ているテレビでこの発言をするのはまずいな
論文などで論理的に意見を述べるべきだな
980名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:36:22 ID:aY9Lr7r30
田村って何か嫌な奴だな。耳障りの良い事ばかり喋ってるが、結局能無しなんだろう。
今の民主党そのもの。
981名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:38:38 ID:IZ+xArIG0
>>973
だとしたら見事に逆効果だな。
政治家としての資質の問題も露呈してしまっていいとこ無しだよな。
982名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:40:41 ID:YZ/qXlYl0
自民の議員がこんなこと言ったら自殺するまで叩かれるぞ
民主党でよかったな
983名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:41:23 ID:y6PZ3I9S0
民主党ってどうしてこう短絡的なのばっかしなんだろうね
国防は大事だが民意をまったく無視していいなんて代議士ばっかりだったら
自民党みたいに長い期間をかけて納得させるなんて出来ないよ
984名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 04:50:10 ID:t0JscxCi0
>>1
これ森永も相変わらず酷いな
985名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:00:12 ID:Vj7WZd5H0
全てのクズが民主党に集まる
986名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:17:13 ID:Dt36YNMI0
こいつ、いざとなりゃあ議員辞めて逃げ出しそうだな
なんかこう議員をやり遂げる覚悟が伝わってこない
987コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2010/05/05(水) 05:19:04 ID:/OwWS3pb0 BE:136296544-2BP(34)
マキュアべリズム的には正しい発言だ。
988名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:27:33 ID:uB7t5Bq80
問題化したら古舘あたりが「この人は(元)自民党の議員なんですよ」と
反感の転嫁をはかるだろ。

小沢やら岡田やらの来歴は無視して。
989名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:30:12 ID:BTAkoA6y0

党意>>>>>>>>>>>>民意

党則>>>>>>>>>>>>法律
990名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:31:36 ID:26kkNYjK0
動画みたけどやばいな
見事に馬脚を現してるよな
991名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:32:02 ID:RNnSo8pq0
髪型はヒトラーをリスペクトか?
992名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:39:25 ID:jovQv5ea0
田村耕太郎は民主党政権になってから、自民党から民主党に移った議員ですから
993名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:51:04 ID:iNXBEIZS0
民主さえ叩けるなら、本当はどうでもいい沖縄県民の感情を慮るふりをする。
・・・・・・それがネトウヨ。
994名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:53:10 ID:sRaaisxF0
小池の馬鹿っぽいしゃべりもかなりアレだわ
995名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 05:57:24 ID:Xe67YPW8O
>>993
ミンスを守るためなら何でもネトウヨで罵倒すれば
いいと思っているルーピーズ
996名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:02:20 ID:YjlxlVHd0
さすが投票者感情切り捨てて
自民の比例票盗んで民主に転がり込んだ恥知らずの言うことは
一味違うわ。
997名無しさん@10周年:2010/05/05(水) 06:07:06 ID:1zHjtOAk0
田村君の鳩山批判は的を突いてたな。
998名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:08:52 ID:ajanpnfu0
民主党はテロ集団
999名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:09:02 ID:voewA7Pg0
仁義を知らない外道はさすが言うことが違うぜ
移籍して後悔してんのかなw支持率最悪だもんなw
1000名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 06:09:08 ID:B+oIahIP0
この議員、なんで「民主」にいるの? 独裁できる党にいけば?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。