【普天間】「鳩山首相の無知のツケ」 自民・石破氏、県外断念にコメント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
自民党の石破茂政調会長は4日のテレビ朝日の番組で、鳩山由紀夫首相が仲井真弘多沖縄県知事に対し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の全面県外移設は難しいと伝えたことについて
「なぜ沖縄に海兵隊が要るのか全く理解しないまま、『国外、県外(移設)』と言ってしまったツケが全部回っている」と批判した。

その上で、石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。『経緯を理解しないまま、つい言ってしまった。
ごめんなさい』と心からおわびする以外、事は前に進まない」と述べた。 

5月4日13時40分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100504-00000035-jij-pol
2名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:08:15 ID:NnCzgYIG0
あほ
3名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:08:17 ID:zQUinc3R0
黄色になった沖縄県民大会、その舞台裏とは< 2010年4月29日 9:55 >
http://news24.jp/articles/2010/04/29/07158298.html
本土復帰から38年。今もなおアメリカ軍基地の重圧に苦しむ沖縄では、
県民大会は何度も開かれたが、今回はシャツやリボンなど黄色いものを身につけるという、
かつてない取り組みが行われた。「最低でも県外」との鳩山首相の言葉とは裏腹に、
県内移設を模索する政府にイエローカードを示そうという思いなのだ。

来月4日には沖縄訪問も予定される鳩山首相。突きつけられたイエローカードに
どう応えるのだろうか。


自分が黄色を着る!という、逆転の発想wwwwwwwwwwwwwww

http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9284781.jpg
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20100504at11b.jpg
4名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:09:07 ID:IUVHhXzp0
ですよね〜
5名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:09:41 ID:GOHz4jvw0
無知なくせに偉ぶる、それがルーピー鳩山
6名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:03 ID:si7KZcDC0
さあ、自民党さんがんばってくださいね

子供手当てやその他のバラまきを止めてください
7名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:15 ID:6K3s6UFW0
これ見てたけど正論すぎてワロタ
8名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:15 ID:9iTDTvER0
鳩山が県外、いや国外移設で。
9名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:34 ID:8D79s2+R0
無知な上に無恥
10名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:35 ID:Goq/Go790
無知なリーダーはブレーンがつけば救いようがあるが無能なリーダーは救いようがない。
鳩山は無知じゃなくて無能だ
11名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:35 ID:i8Kl6Chz0
あと民主党に投票した愚民の無知もねw
12名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:42 ID:TmCP4CfR0
結局ループして元の案に戻らざるを得ないわけで、
loopyとは良く言ったものだと改めて感心する。
13名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:45 ID:VwdIcufX0
えいや!と断念しますた
14名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:10:57 ID:xUnJTVJ50
               . .∧∧
       /:彡ミ゛ヽ;)ーミ・∀・ ミ
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ⊂  ヽ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::lミ   )〜
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ UU  ̄ ̄
       
             .
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧∧
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l lд ・ ミ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       .  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
15名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:11:12 ID:NtoSlzO60
職責を果たして行くって言ってもダメだったw残るは辞任しかないヨン
16名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:11:35 ID:X/dkr4iQ0
結局基地外は鳩山だったというオチ
17名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:11:52 ID:n3RWr1qu0
俺たちのちんシュ
18名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:11:59 ID:+xF5E8MR0
出目金鳩
19国会法改正案→憲法違反の法案も通るようになる恐怖の法案:2010/05/04(火) 14:12:24 ID:bbLvwD5m0
無知だからこそ、ルーピー鳩山なのである。
2040歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/04(火) 14:12:26 ID:V4vSj7vS0
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |  <<経緯を理解しないまま、つい言ってしまった。
       |///    |   ///   ハノ     ごめんなさいと国民にお詫びするしかない 
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
21名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:13:00 ID:4o9/4Vfe0
辞任して脱税犯としてムショに入ればいいんじゃね?

22名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:13:31 ID:fXK3MKhl0

小学生とおなじで、マンガレベルで現実をみてるんじゃね?
前原も原口もそうだけど・・・。

マンガ正義をつらぬく、前原君。
こんないいかげんで、つかえねーの民間にもあまりいない。
23名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:13:33 ID:12rolqZf0
基地を外にやるんじゃなくて
発想の転換で自分が基地外だと言うことですね。
24名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:13:39 ID:palAVgzm0
石破ゲルの言うとおりなんだが、
どうしようもない予定調和だ、無能極まれり
25名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:13:45 ID:uXnSS8tz0
石破が首相になるのが最善かな。
他はどれもダメだ。民主はもちろん、マスゾエとか、谷垣とか
26名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:03 ID:KRuATdMn0
>>16
基地外としか言いようがないな。
総理の優柔不断を政治日程に組み込む馬鹿をはじめて見たよ。
27名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:07 ID:4g0/FTwB0
そもそも普天間問題なんてそんな大騒ぎするようなことかよ
政権交代前まではこんなもん誰も知らなかっただろ
こんなことで進退賭けるなんて馬鹿ばかしすぎるわ
28名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:18 ID:OmyzDFEj0
解決策 総理の椅子を手放し、選挙すべき
29名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:29 ID:d0iDDehX0
選挙に勝つために空手形発行しまくった
ツケと言う方が正しい気がする
普天間問題だけじゃないからな
30名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:30 ID:PJh8EZ3D0
問題なのは無知なのはトップだけじゃないことだ
31名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:34 ID:SFUrqza90
見た時既に終わってた(´・ω・`)
32名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:47 ID:SsD6adnM0
もっと言ったれ
33名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:14:59 ID:kwDdTPjT0
正論だ。
34名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:19 ID:4/GF6J1G0
>>1
経緯は理解している
その上で、もう一つ先の段階に進もうとしていた
それを邪魔したりゴネたりして協力しようという気がない連中だらけで
様々な妨害をうけたから今回は仕方なくこうせざるを得なかった
努力は十二分認めるべき、そしてつまらないことに意固地になってる連中は恥をしるべき
一国の長たる人物を信じられない人間は国民と呼ばない
35名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:39 ID:vH18xLzG0
結局、腹案は繋ぎの失言か。。。バカす
36名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:40 ID:UcQibs5V0
      ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      あーあ、もうどうでもいいや♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\       
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.  プー      
  〈_/\_________ノ      
37名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:44 ID:GssWJ94D0
速報
記者『「腹案」というのは?』
鳩山『言葉を間違えただけ』

ソース:ミヤネ屋
38名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:47 ID:gdM58FWG0
石破のニヤリ顔も怖かったが、怒ってる顔はもっと怖かったw
39名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:49 ID:kYvIG9J40
しかし、現行案に戻せば徳之島は関係無いのに
自分の見栄の為に徳之島を巻き込むルーピーであった。
40名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:54 ID:bBZaCe/60
みやねや。
4140歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/05/04(火) 14:15:56 ID:V4vSj7vS0
 キリッ
   / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡::::::::ヽ
  / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_彡:彡:::::::::::::::::i
 ノ彡ノ__,,.. .-‐ '''""~""""""ヽ:ミ::::::::::::::::i
/j´_,,...、_               \ミ:;:::::::::i
⌒'i'、,,__`゙゙''==='  -一''""`'':   |:::::::::::i
! (ヽ! ヾ二゚二'^    `'ニ゜'´    ::::ヽ::::::::i  < 消防車と消防士が離れていて、仕事が出来るはずがない!!
ヽ.`゙i!               : : ::::::::::::`、:i     徳之島にヘリを持っていくなんて、理解が出来ていない
 i ! :::::::::::::::: ソ      γ ::: :::: :::::::::::::::
 l l :: :: ::○::│     │  ○::::::::::::::::
 ゙'ー! :::::::::  人___人  : : : : : : :
42名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:01 ID:8RlDiOnf0
鳩山ルピ夫ちゃんの「沖縄県民の思い」理想と現実

理想
http://i39.tinypic.com/4tnakw.jpg

現実
http://i39.tinypic.com/1117dro.jpg
43名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:09 ID:o+Q3soVe0
>>25
谷垣はよくやってんじゃねーの?
44名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:14 ID:GJZ4TSFO0
>>10
無能なだけなら適当に花を持たせて傀儡にすればいいが、自己顕示欲が人一倍どころでは
ないのだから、ますます始末に終えない。
45名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:35 ID:gQUoiO2a0
>>37
意味がわからないwww
46名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:36 ID:bueqQFYt0
結局、火に油を注いだだけだったな。
47名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:42 ID:z7zrnrc60
>>34





48名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:45 ID:SFUrqza90
>>27
鳩山さんですか?
49名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:51 ID:3KLslbJ20
嘘をついて政権とったんだから解散総選挙すべき それが本当の詫びというものだ
50名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:16:58 ID:bN6FOmZe0
60も過ぎた総理たる者が余程の確実な見通しが無い限り、「最低でも県外」
なんて言えないことは当たり前。
無能でもあるが、無知。
呆れるばかりですね。
外国からは口先だけと軽蔑されているのは明白ですね。
アメリカあたりからは「どこまで出来るか見届けましょうか」てな
感じでしょうね。
中国あたりからは滑稽でたまらんでしょうね。
51名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:17:05 ID:hk6LKr3W0
【政治】鳩山首相「アヤメは雨に打たれても美しく咲いている。私もどんなに打たれても美しく行動したい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272906974/
【普天間】「鳩山首相は努力してきた思いを語るだろう」 北沢防衛相、4日の首相沖縄入りにコメント★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272881244/
【政治】民主党・輿石氏「党一丸となって鳩山首相の決断を支持し、支える」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272949180/
【普天間】鳩山首相「非難されても構わない。決意を伝えたい。何度でも沖縄に行くつもりだ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272936465/
【政治】鳩山首相動静 5月3日・・・ホテルニューオータニの「なだ万」で会食ほか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272887908/
52名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:17:17 ID:qAbW90gu0
問題児が好きかってやって学級崩壊を起こしただけ
結局、自民の案に全部戻ってくだけじゃん
あのまま麻生政権で良かったんじゃん
53名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:17:55 ID:ihyPoJFwP
石破が防衛語るときの顔は怖いのに

石破のAAは可愛くて笑えるなぁww
54名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:17:55 ID:9tdLNoaQ0
まあ、でも、ここまでルーピーがひっかきまわしちまったからなぁ。
自民でも現行案までまた10年かかるかもなぁ。

自民のせいじゃないが。
55名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:17:55 ID:KsSuL1QA0
こども手当→財源見込み立たず
高速無料化→実質値上げ
普天間移設→やっぱり無理でした
56名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:13 ID:YYYd4kvb0
鳩山の唯一の功績は、東大に裏口があるということを身をもって証明したことくらいだなw
57名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:17 ID:j/cPN/0Z0
まあこれはポッポだけが悪いわけではない

だから民主党と社民党全議員を打ち首で良いだろ
58名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:18 ID:4/GF6J1G0
>>42
酷い誹謗中傷だね
これが同じ国民だとは信じられない
基地問題うんぬん以前にもっと人としてのあり方を問わなければならないな
59名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:24 ID:8sxK/Qtt0
あの番組に出てる川村ってもともと変な発言する奴だったが最近電波が強くなってるような気がする
60名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:24 ID:GJZ4TSFO0
>>42
マスメディアは完璧に黙殺しているけど、一月には日米同盟の堅持と辺野古移転の推進を
訴える、それなりの規模のデモもあった事を付け加えておきたいですね。
どの道、今の民主党を支持する人は、沖縄には一人もいないというのは確実でしょうけど。
61名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:25 ID:gOR/dRv00
>>43

谷垣はよくやってるけど
どこまで本気なのかわからんのよね。
なんてたってスパイ防止法に全力で反対したのは谷垣だし。
いま、反省してるならいいけど
その辺りが見えない。
62名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:26 ID:vHJPbhxW0
>>34
ナイスジョークw
63名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:27 ID:e4cD/orb0
>>25
こいつキリスト教徒、しかも麻生みたいなカトリックですらなく、
カトリックから追放された宗派である福音派なんだよ。
カルト宗教みたいなもんでしょ。
こういう奴を首相にするのは危ないよ。
64名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:32 ID:2c/RDfI2O
はげるさんがんばって〜
65名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:18:41 ID:IXUHdV5u0
調子の良い事ばっかり言って、実は何一つまともに遂行できない典型的な無能人間
66名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:19:03 ID:8RlDiOnf0
>>37
は?はああああああああああ?
いくらなんでもこれはねーよwwwww2chのルーピーズ並のおつむかよwwwwwww
67名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:19:26 ID:HDALlqit0
>>55
子ども手当の財源は大増税確定ですが。
68名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:19:47 ID:fXK3MKhl0
>>52
学級崩壊だな、まさしく。
ひっこめ クソヤロー、鳩山ルーピー。

税金も、犯罪も、なんでもありの世の中にしやがった。
69名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:20:08 ID:Rav3ZKis0
>>66
散々お腹に手を当ててジェスチャー交えてたのにw
70名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:20:10 ID:DBVlzihI0
>>37
とうとう開き直ったな
71名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:20:18 ID:qAbW90gu0
>>55
平均時給1000円→リストラ
72名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:20:24 ID:vH18xLzG0
皆暑い中スーツ姿なだけに何このチャラけた服装
アホさが引き立つwww
73名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:20:31 ID:kfWdcckmP
>>37
ホントかよwww
マジで、オレの頭がおかしくなりそうwww
74名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:20:33 ID:jodxDeEy0
政権交代して自民がそれなりにちゃんとやってきたことがわかって
よかったね石破さん
75名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:20:51 ID:sUJgeIW60
明日あたりから
鳩山はよく勇気をだして沖縄に行った。
見直した。

って報道されだしたりして。
76名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:02 ID:Vc1qtso8O
つか県外に移設したら真っ先に中国が…ガクブル
77出世ウホφ ★:2010/05/04(火) 14:21:12 ID:???0
>>37
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
78名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:14 ID:6hHeco330
きちがいが自分の金ばらまいて好き勝手やるのはかまわんが
日本をむちゃくちゃに破壊してる現状を止めてくれ

鳩山の親はこいつを政治家にした責任がある
親が辞めさせろ
史上最低最悪の総理大臣として歴史に名を留める不名誉
命は一生、名は末代
79名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:15 ID:k4JaKqI40
ミヤネヤでやってるけど、鳩山、ホントに気持ち悪い顔してる
最低だなこいつ
80名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:23 ID:YFoi2bjO0
>>37
それは嘘だろ
ソースが無い
81名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:27 ID:JtKt47yX0
自分で金稼いだことないボンボンは大抵こんなもん。
誰だ?選挙で民主党に票入れたバカは?
82名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:28 ID:Uerl5tOn0


 問題です、

  鳩山由紀夫 - (金 + 家柄) = ( ? )

83名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:29 ID:X2NUFUrL0
>>37
wwwwwwwwww
目一杯、草生やすしか。

つうか、軍事教育が欠如し過ぎなんだよ。
最低限の軍事知識は高校生までに教えなきゃ。
繰り返しませんだけじゃ、結局悲劇を繰り返すんだよ。
84名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:33 ID:9msg9IFA0
鳩山の辞書に「恥」という言葉はないw
85名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:45 ID:VbDYBqrk0
基地を国外に移設しようとしたら
国を基地外に任せてしまった
86名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:47 ID:flVvs5TB0
>>37
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ   
         (.___,,,... -ァァフ|    
          |i i|    }! }} //|    
         |l、{   j} /,,ィ//|     
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... 
87名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:55 ID:ZkIvLRjYO
さすがはゲンダイ、相変わらずのルーピー徹底擁護だわwwww

【普天間】「鳩山首相が言う『腹案』は『副案』の意だったのではないか」と日刊ゲンダイ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1270379523/
88名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:55 ID:9tdLNoaQ0
>>74
努力してきたのをルーピーにふみにじられたあとで努力が認められてもうれしくないだろ。
89名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:21:56 ID:lJ/klRUU0
>>10
絶対、ブレーンついてると思うよ。
デノミとか海外移転とかわざと外国人向けに穴を開けたこども手当とかベーシックインカムとか、
まず無知なら出てこない案だから。
多分、太陽パクパクの宗教家とか、
とんでもないのに入知恵されてるんだろ。
小沢経由のフリーメーソンかもしれんが。
90名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:22:04 ID:0Gsgv1xUO
石破さんなんとかしてくれ
91名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:22:16 ID:4/GF6J1G0
>>47 >>62
これですよ。都合の悪いことには耳を貸さない態度。

このような人が増えたから今回の問題は大騒ぎとなった
92名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:22:20 ID:K+T+95v70
>>37は、鳩山本人が言ったんじゃなくて、政治記者の人が
腹案について宮根に質問されて言った話な。
93名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:22:25 ID:cv0VDzwr0
>>37
えっ?
94名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:22:38 ID:6VtcxqoH0
もういいよ 沖縄をアメリカにあげちゃう案 に賛成
95名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:22:58 ID:XMyGAJvH0
>>3
こういうときこそ
スーツで行くべきだと思うんだけど
世間は休みだからか
それとも沖縄にあわせたのか
96名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:22:58 ID:g7jdKr1U0
>>3
ある意味この人本当にスゴイね・・・・www。
宇宙人だわ。
97名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:09 ID:MXrblU7M0
>>91
おっと総理の悪口はそこまでにしとけ。
98名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:13 ID:dc2Q1vp90
無知なのが悪いのではなくて

周りに教えてあげる人がいないこと(YESマンしかいない)
反対意見に聞く耳を持たないことが悪いと思う

要は、これから先良くなる事は絶対にないということだ
あらゆる手を尽くして良くしようとするのではなく、
自分の考える「良いこと」を実現することしかしないから
99名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:14 ID:qAbW90gu0
>>88
もともと理解してくれる人は理解してくれてたしね
民主に入れるようなDQN層が本当にこんかいの件を理解
してくれたとも思えないし

結局この後のしりぬぐいに何年も費やすんだよ
気の毒すぎるわ
100名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:28 ID:8/DGhNBo0
鳩山首相の無知無知のケツ
101名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:30 ID:gnXTTWHX0
自民のツケだろwwww
102名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:33 ID:V5LWoGxZ0
問題は政治家が嘘吐きでは信用がない。
「信無くば立たず」
嘘吐きに一国の首相は務まらぬ。
鳩山の頭は朝鮮脳。
103名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:48 ID:bN6FOmZe0
結局腹案て現行案のリメイクだったの。
言えないまま、現実に気づいて出せずじまいですか。
もう今更言えないよね「腹案」
104名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:23:56 ID:palAVgzm0
>>37
え?いくらなんでもそれは・・
105名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:00 ID:k0ZbzZ2+0
>>1
日本で通信社と言えば時事通信だけだからな。共同通信は通信社では無い。此れは新聞各社の
下部組織で通信社では無い。だから社説も!配信してる。
106名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:13 ID:zQUinc3R0
見たよ見たよ(w

933 名無しさん@十周年 2010/05/04(火) 14:13:00 ID:K+T+95v70
日テレ政治部青山さん
「腹案はない。腹案と言う言葉の意味を間違えただけ。」ワロスw
107名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:15 ID:DBVlzihI0
>>85
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
108名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:15 ID:MXrblU7M0
>>101
お膳が揃ってるテーブルをひっくり返したのは誰ですか?
109名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:18 ID:Rav3ZKis0
>>37
とりあえず動画ソース待ちw
110名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:22 ID:u1yLf+Zm0
活性化のために鳥取に持ってきて欲しい
111名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:44 ID:JedD/pyZ0
>>61
谷垣だからマスコミの突っ込みもこの程度で済んでいる
・・・という考え方もあるけどなw 
今だに麻生さんの影に怯えて、カビの生えたコピペ張る連中もいるぐらいだし。
112名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:51 ID:flVvs5TB0
>>94
沖縄県民はそれが嫌で必死に日本に返してもらったんだろ(米軍基地以外の沖縄県を)
113 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/04(火) 14:24:57 ID:xPuA0LTl0
               ノ´⌒`ヽ                 ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \            γ⌒´      \
           .// ""´ ⌒\  )          .// ""´ ⌒\  )
           .i /  \  /  i )          .i /⌒  ⌒   i )
           i   (・ )` ´( ・) i,/           .i (・ )` ´( ・)  i,/
           l    (__人_)  |            l  (_人__)    |  
           \    `ー'  /            ヽ  'ー´    /   
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             ̄l´         |
      ____________________∧___
     /                                    \
114名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:24:58 ID:8DfaSt1/0
>>86
リフレッシュ休暇取れよ
115名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:07 ID:4UjJwVo/0
>>91
ルーピーズ乙
これですよ…ひたすら責任転嫁でジミンガージミンガー
116名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:10 ID:rZRc3pWD0
正論過ぎる
でもお花畑には通じないんだよね
どういう脳の構造してるんだろああいう人達
117名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:11 ID:2pSXrQjU0
>>95
>それとも沖縄にあわせたのか 

沖縄の正装。
118名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:17 ID:v9uYfRS30
>>80
実際に言ったんだからしょうがない

しかし、「5月末」も「腹案」も、言いだしっぺは他ならぬルーピーその人なんだよな
119名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:18 ID:z7zrnrc60
>>91
おいおいマジなのか。
マジならマジレスで返すが、鳩山が経緯を理解しているとは思えん。
経緯を理解し、なぜ沖縄でなければならないかを理解しているのなら、
「国外、最低でも県外」なんて発言は出てこない。
120名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:19 ID:ZkJfKGsW0
>>37
さすがにうそだろ
121名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:22 ID:38U25cCD0
>1
そのとおり  異論無し!
石破さんは、うちの子供も大好きだそうです
焼きすぎたアンパンマンみたいで人気がある
122名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:25 ID:678k3/J60
>>95
スーツで行って墓参りしてお色直しをされて県庁に入られました
123名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:25 ID:Xii6079t0
失われた一年
124名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:25 ID:GJZ4TSFO0
>>70,77
実際に『腹案』を口にした流れを見てたけど、ありゃ谷垣氏に詰問された挙げ句に
飛び出した口から出任せ以外の何者でもないでしょ。
しかし、ここまで開き直れるというのはある意味凄いね。
125名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:40 ID:kfWdcckmP
>>88
おまえ、そんな低脳なこと言ってる自分が恥ずかしくないか?
いや、「恥」が辞書にないのは、鳩バカもおまえも同じかw
恥知らずは民主党の理念です。
126名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:46 ID:gnXTTWHX0
>>108
は?
さんざん高い料理を頼みまくっておいて、支払い直前に「あ、俺ら下野するんで、民主っちよろ〜」と言ったのは
どこの誰だよw
127名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:25:51 ID:W7xKel1NO
ぽっぽって、病気?CO2削減の数値目標といい、全てにおいて根拠が見えない。で周りを混乱させて実行出来ない。石波さんの説明が一番説得力があって理解出来るが、何にも判ってないのでは、総理として許されない。
128名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:01 ID:PopSNnzL0
>>37
>>37
>>37
うそだろ?
129名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:01 ID:xFZyEAkG0
>>37
ちょおおおおおおwwwww
130名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:02 ID:YFoi2bjO0
>>106
「腹案」ってどこで発した言葉だったっけ
党首討論?
131名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:03 ID:sT42RGey0
>>56
東大っていっても2部(夜間)だよ?
132名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:16 ID:NkfxcsSLi
他の案件も軒並みそんなもんだろう

今すぐ辞めるしかないな
133名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:25 ID:IRU5MW610
134名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:38 ID:KsSuL1QA0
>>126
これはひどい
135名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:45 ID:Rav3ZKis0
>>122
鳩のネクタイきもかったな
普通の喪服で良いだろうに
136名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:47 ID:K+T+95v70
>>130
3月末の締め切り逃れで言った。
>>37はちょっと嘘が混じってるので注意。
137名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:52 ID:GYCk/7Z/0
>現行案に戻すしかない。

今更、現行案とか無理www
もう普天間継続一択だよ。
138名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:53 ID:qAbW90gu0
>>126
おれらにまかせとけ
おれらには実はへそくりがあるんだよ
それで全てケリつけるからトラストミー

といったのは民主だろw
139名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:26:56 ID:MXrblU7M0
>>126
ホントに何も知らないんだな。
最近になってニュースを見始めたにわかが。
140名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:01 ID:fXK3MKhl0
>>98
> 無知なのが悪いのではなくて
>
> 周りに教えてあげる人がいないこと(YESマンしかいない)
> 反対意見に聞く耳を持たないことが悪いと思う
>
> 要は、これから先良くなる事は絶対にないということだ
> あらゆる手を尽くして良くしようとするのではなく、
> 自分の考える「良いこと」を実現することしかしないから

http://www.hatoyama.gr.jp/openingmv/opening16.html
http://www.hatoyama.gr.jp/openingmv/opening13.html

 ↑ こんなだぜ、教えてもムダだとおもう。
聞く耳がないんじゃね?
141名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:04 ID:gnXTTWHX0
>>134
事実だがwww
142 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/04(火) 14:27:07 ID:YUe6/4aP0
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ          (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|          //        ヽ::::::::::|
   |::::::::|     。    |        .// .....    ........ /::::::::::::|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||            ||   .)  (     \::::::::|
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|         .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  (〔y    -ー'_ | ''ー |         .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|             |  ノ(、_,、_)\      ノ
    ヾ.|   ヽ-----ノ /          |.   ___  \    |_
     |\   ̄二´ /          .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___            ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''"                   /(   \___  / /:::::::::::::::
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄\
143名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:07 ID:9tdLNoaQ0
国民が信じてないからってアホかい。

「政権を託す」という民主国家における最大の信頼を与えられたにも関わらずこのぶざまさ。

これで「国民の信頼が足りない」とかぬかすんだったらそもそも民主国家の政治家である資格がまったくないね。
144名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:09 ID:wue9p5250
>>126
民主です。
145名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:17 ID:FmYgfjZG0
だましたミンスが悪いのか、だまされた国民が悪いのか?
146名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:30 ID:gnXTTWHX0
>>139
事実だよwww
にわかはお前www
147名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:32 ID:38U25cCD0
新聞に、自民案とか現行案とか書いてあったんで、案だと勘違いしたんだろうな
正しくは、二国間協定を基にした移設計画(正)
まあ無能のツケだな
148名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:35 ID:zQUinc3R0
ミヤネ屋で

対話集会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
149名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:42 ID:flVvs5TB0
>>126
頭大丈夫か?
150名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:46 ID:6BNumDfA0
この期に及んでヘリ部隊だけは徳之島移転とか
辺野古は杭打ち方式とかにこだわって
トータルの負担やコストは増えるだろこれ
単に「自民党の案はイヤ」ってだけなんだろ
早く政権自民党に戻せ馬鹿民主党
151名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:49 ID:uB2Vtzm80

[ほんにお前は屁のような]を絵で描くと



ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      あーあ、もうどうでもいいや♪
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\       
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.  プー      
  〈_/\_________ノ      

152名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:27:59 ID:kfWdcckmP
未だに民主党を支持しているチンカスは、
ID:gnXTTWHX0 みたいな基地害ばっかりなんだろう。
よく分かります。
153名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:01 ID:KxOF/gEa0
>>71
ガソリン無償化→じわじわ値上がり
154名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:02 ID:8RlDiOnf0
>>145
もちろん騙した民主が悪い。しかし騙された国民も間抜けである
155名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:04 ID:+QZ1S6La0
無知は罪ってことだな
156名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:14 ID:v9uYfRS30
>>124
子供でももうちょっとは自分の発言には責任持つよな
157名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:19 ID:4PQew9Be0
158名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:29 ID:MXrblU7M0
>>146
近寄るな!あっち行けよバッチイなあ
159名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:31 ID:fyZUaU9b0
伝説のブーメラン使いだけあって、政策までブーメランですかwww
160名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:32 ID:b2nGcdAW0
鳩山、このまま中国に亡命してくんねーかな。
161名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:39 ID:4/GF6J1G0
>>97
何をおっしゃってるか理解に苦しみますよ
意味の分からない場を混乱させるだけの発言は控えて

>>115
事実を受け入れられないようですね。
そうやって現実から逃げまわっても後々困るのはあなたですよ。

>>119
あなたは私のレスを最初から読んでもらえないかな
また何度も話を蒸し返されても困るんですよ
そのくらいのマナーはわきまえてください
ネチケットがありませんよ、あなた
162名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:49 ID:KsSuL1QA0
>>141
暇なのはわかるが
釣りはやめとけ
163名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:28:50 ID:h1Y/+8o30
>>1
ゲルつえええ
164名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:24 ID:VqZZemvo0
民意「民主に投票したけど、基地は受け入れません」
165名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:29 ID:z7zrnrc60
>>161
> ネチケット

釣りだとわかったのでOK
166名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:30 ID:bN6FOmZe0
>95
その程度の人間でしょ。
普通の親善や表敬訪問じゃあるまいに。
アメリカとの同盟関係、政局に重大な影響を及ぼす案件のために
いくのにあれは無いと思うよ。
その程度にしか考えてないんだよ。
未だに事の重大さを認識していないんじゃないか。
167名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:37 ID:JMBsGA1/0
168名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:39 ID:K+T+95v70
決める自由は民主にあったとはいえ、
現行案破棄で突っ走って失敗したのは民主が考えなしだから。
169名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:40 ID:moY8KE9e0
>>137
衆参ダブル選挙して自民党政権復活しまた現行案で行こうとしても無理かな?
170名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:47 ID:gnXTTWHX0
>>152
具体的に反論してみろよカスw

米軍再編に三兆円を提供することを日米ロードマップで決めた自民さん。
グアム協定でロードマップを遂行しないと条約違反することに追い込んだ自民さん。
グアム協定は強行調印したのに、反発の多い辺野古移設は条約として調印しないで
そこだけ民主にバトンタッチした自民さん。

まさに俺の例通りww
171名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:49 ID:MXrblU7M0
>>161
あなたの言うとおりだったら、
国民はほとんど総理の敵になりますね。
172名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:29:54 ID:RquVPZv00
てす
173名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:20 ID:DBVlzihI0
>>126
> >>108
> は?
> さんざん高い料理を頼みまくっておいて、支払い直前に「あ、俺ら下野するんで、民主っちよろ〜」と言ったのは
> どこの誰だよw

支払おうとしたら「あとはこちらでやっておきますので」と追い出して
あとから請求書をつけにした 
174名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:23 ID:Dy3+an4PP
民主党支持者ってカルト信者っぽいよね
論理的に責めるとすぐに興奮して話にならないのとか、そっくり。
175名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:34 ID:5ezfm/ar0
>>106
これルーピー本人が言ったのとは別の意味で酷くね?
鳩山首相は腹案という言葉の意味を理解してないって意味じゃん
176名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:35 ID:o+OlTqGwP
ルーピーの学歴って全部まやかしだろ
どう考えてもアイツには脳味噌入ってるとは思えない
177名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:48 ID:W9tNda250
問題起こして校長に叱られてる生徒みたいだ
178名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:51 ID:9tdLNoaQ0
>>126
「支払い能力があるから」と主張して、自民が食べてた政権という料理を食ってる途中で奪い取り、いざ会計の段になって財布の中身がすっからかんなのが民主ですな。

てかな。

米軍基地とかの経緯をジミンガー発進させたとこで

「ルーピーの公約」の責任はルーピーとそれを党代表&首相にしたてたミンスにしかねーよ。ルーピーの口約束に自民は関係ないね。

179名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:54 ID:4/GF6J1G0
>>165
はい、反論できないようですね。あなたの負けです。
あなたは負けを認めたのなら、私の意見を認めたと同じです。
だから、あなたは今日から考え方を改めねばなりません。
それが大人ですよ。わかりますね。
180名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:30:59 ID:+IpH3p0S0
ID:gnXTTWHX0って普天間関連のスレで暴れまくってる
ミスター民主信者じゃないか
本物のルーピーだからほっとけ
181名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:02 ID:+SeCPK+80
>>126
既に料理が完成して日米が「さあ、一緒に食べましょうか」と席に着く
→政権を取ってちゃぶだいひっくり返した民主党
→ポッポ「もっと美味いのをご馳走しますよ!私を信じてください!」
→延々と待たされるアメリカ、そして無理難題を押し付けられてキレる厨房の人たち
→ポッポ「すいません、さっきひっくり返した料理ですけどこれ集めてきたんで一緒に食べませんか・・・?」
182名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:12 ID:pf/owvGmP
183名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:24 ID:X/dkr4iQ0
>>126
どんなウンコ食ったらこんなバカになるの?w
184名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:34 ID:gnXTTWHX0
>>173
支払おうとして財布出しただけじゃんwww
185名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:37 ID:WhnLMOGK0
>>1
> その上で、石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。『経緯を理解しないまま、つい言ってしまった。
> ごめんなさい』と心からおわびする以外、事は前に進まない」と述べた。 

ルーピーの不用意な言葉が沖縄県民に期待を抱かせてしまったんだから
今更現行案でと言ってももう納得しないでしょ
186名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:45 ID:2S2IWXUY0
自民党の作ったCMそのままになってきたなw

プローポーズしといて細かいことは結婚してから考えるよ!とか
ラーメン店主が客のあれもこれも言うこと聞いて出来上がったラーメン激マズとか

いいとこついてる、ってか2ちゃんやってたら当然言われてたことだし
なのに2ちゃんやってて民主に入れた奴も当然ルーピーだな。

これから自分はルーピーですって認識しろよ。
187名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:47 ID:z7zrnrc60
>>179
引き時を間違えるなよ……
188名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:31:56 ID:gnXTTWHX0
>>181
なげーよアホw
たとえ話は短くしとけ
189名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:03 ID:sT42RGey0
脱税、詐欺、横領、自己破産、強制猥褻、マルチ、経歴詐称

ぜんぶ民主党員w
190名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:04 ID:678k3/J60
>>145
あり得ない甘言だったとはいえ
一縷の望みを民主にかけた沖縄県民に罪はないと思う
191名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:15 ID:ZkJfKGsW0
>>126
自民が客に好き嫌いを聞いて献立を作り何とか納得していたのが自民案
自民案が嫌だからと言って勝手にメニューを決めて客が嫌がっているのが民主案
おまけにシェフも初心者
192名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:18 ID:kfWdcckmP
>>170
バトンタッチって、さんざん自民のせいにして、政権とったら責任を全部押しつける
その発想、低脳のチンカス野郎とはまさに、おまえのこと。
鳩山もおまえも恐ろしいほど同じだなwww
193名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:27 ID:+u5RdE/m0
>>169
また何年もかけて地元説得しないと無理じゃないか。もう。
194名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:39 ID:8SgBUdozP
恥知らずの意味において

無痴のつけだな
195名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:48 ID:uuvbBLvzP
GWも休日返上でルーピーズは活動してるんだなww
196名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:55 ID:EHgjfikx0
心からおわび
心からおわび
心からおわび
心からおわび
心からおわび

『焼き土下座』以外、思いつきませんねぇwwww
197名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:32:56 ID:9LjMACS00
地味に逃げ道ふさいだな

もし鳩山がそうしたら、石場の言うとおりの行動をしたことになるから
絶対言わないだろうなw
198名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:01 ID:gnXTTWHX0
>>192
具体的な内容はなしか
無知が偉そうに書き込むなよ
199名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:05 ID:flVvs5TB0
>>190
いや、罪はある
が、ある程度は同情できる
200名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:18 ID:Y6A649jL0
太郎タンまだぁ?
201名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:27 ID:u1yLf+Zm0
>>190
これで民主も沖縄も現実を思い知っただろうね
ある意味で理解促進されてよかったよ今回の騒動は。
202名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:34 ID:GJZ4TSFO0
>>134
そもそもアメリカだけにとって美味しい話でも無い訳で。
材料は確かにこっちが持って来たけど、調理したのはあちらで、食べるのは一緒さね。

沖縄の海兵隊は、まず第一に台湾の防衛が目的だけど、台湾の防衛は日本にとって、
死活問題といっていいもの。
アメリカの都合に振り回されてるなんて考えは、甘ったれの極み。
203名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:42 ID:WHjFwtjo0
>>182
自分で民主党を支持して置いて、それは無いよな。
204名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:45 ID:q6pw10lfP
バカだね。自民も
今、総選挙やったら楽勝なのだが
自民も戦力がズタボロ
205名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:45 ID:jrU3K/4w0
もう面倒だから一度中国に占領されてすぐアメリカが奪回とか
起きてくれんかな
206名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:33:51 ID:qRYtvlRAP
民主も鳩を病院に叩き込んで背走始めるべきだろ・・・
あっ・・・下手すると全員「病院逝き」の可能性もあるか?
207名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:34:03 ID:SFUrqza90
>>167
ヨーダみたいだな。 いや、ヨーダに失礼だった。
208名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:34:23 ID:gnXTTWHX0
>>202
日本の費用で新基地を用意してもらえるのに、アメリカにだけ美味しい話じゃない?
アホなの?トチ狂ってるの?
209名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:34:25 ID:dTF2EsrR0
>>174
創価以外に、韓国人とかともカブるね。
210名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:34:28 ID:+IpH3p0S0
>>185
それでもとことん土下座して、どんだけでも謝って
本当に現実的なやりかたに戻すしかない
メンツとか関係ない
それが政治の責任だ、というのがゲルの考えかた

じつにまっとうな政治観だが、ルーピーに理解できるわけもない
うわべだけの生き物だからなあ
211:2010/05/04(火) 14:34:43 ID:4D+9JQhP0

鳩山は今まで何をやっていたんだ。

ファッションショーや映画の鑑賞会に出かけただけかよ。
212名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:34:47 ID:4/GF6J1G0
>>171
あなたの脳内の国民を出されても、それはファンタジーです。空想ですよ、空想。
夢のなかのお話は結構なので、現実のお話をしてください。

>>187
論破されたなら謝るか考えを改め直すのが筋
それができないというのですね
ここで叩いているような人は中身がない叩きで反論すらできない人
そのエビネンスのひとつとなりました

よいサンプルをありがとうございました。
213名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:34:48 ID:K+T+95v70
対話集会、なんか、無限連鎖講被害者の会みたいになってんな
214名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:35:03 ID:b2nGcdAW0
>>207
小沢はジャバザハット顔だしな。
215名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:35:13 ID:VkQ2Gqvb0
>>86
休んでろ。
5月末まで。
216名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:35:35 ID:kfWdcckmP
まあ、ここで民主支持しているカスが、今の2割程度のカスの
さらにコアみたいな奴だと思えば、もう民主も終わりだなw
217名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:35:38 ID:MXrblU7M0
ID:gnXTTWHX0とID:4/GF6J1G0は性格が違うけど、
なんだか今の内閣にいそうな人間だよな。
恐ろしいわ。
218名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:35:42 ID:fXK3MKhl0
>>186
聞いてみたよ。
一党どくさいがまずいんだってさ。

長期間、一党にやらせるべきじゃないんだそうだ。
いまの民主こそ、一党独裁の独裁者だけどな。

現実の経験値のないプチインテリには困ったもんだよ。
219名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:35:53 ID:678k3/J60
>>199
乗っちゃう気持ちはわからないわけじゃないけど
提案があまりに非現実的だった事は確かだもんね
220名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:03 ID:n/ZVCJed0
おわびに行くのにポロシャツか。周りもなんか言ってやれよ
221名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:14 ID:aF+H7SAo0
宜野湾市長
「政府は沖縄を向いていない! アメリカにしか向いていない!」


> えっ??


222名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:27 ID:KsSuL1QA0
>>198
出来もしない適当なマニフェストを掲げ
国民を騙して政権を奪った事を
「バトンタッチ」と表現した意味を教えてくれ
223名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:32 ID:php8eFcJ0

無知で無能なアホ総理。
勘弁してくれよ。
224名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:32 ID:ilJUFIvK0
>>213
民主党のマニフェストの集票効果とその配当は
まさにそんな感じだしなー
225名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:41 ID:8+2vaUt+0
あまりにもバカにしてるよね鳩山という男は。
これで通用すると本気で思っていたのか?
226名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:49 ID:Cq1MTEkVP
>>217
まさにこんなのが今の支持率20%の中身なんだろうな
227名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:52 ID:DBVlzihI0
>>193
日米合意っていっても住民すべて賛成ってわけじゃなかったし
(やばいところは小沢が土地買ってたんだっけ?)

2014年の完全移転が先延ばしになり
そのスケジュールにあわせた状態になると思う
228名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:53 ID:MXrblU7M0
>>212
はいわかりました。
私の言う国民とは、内閣を支持していない約8割の国民を指しています。

これでいかがですか?

229名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:59 ID:bBZaCe/60
なぜ沖縄だけが負担なんですが!!??と黄色い服を着た女性。
230名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:58 ID:z7zrnrc60
>>212
「経緯を理解している」という根拠を示せ。

釣りなら釣り師のセンスを持て。
231名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:36:59 ID:gnXTTWHX0
>>217
近寄るな!あっち行けよバッチイなあ
232名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:37:09 ID:YFoi2bjO0
>>157
やっぱり腹案は腹案の意味じゃないと通らないぞこの会話
233名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:37:18 ID:v9uYfRS30
>>212
エビネンスって?www
234名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:37:23 ID:Bn0UPXbJ0
「消防隊と消防車を別の場所に置くようなもの」という例えは分かりやすくていいな。
235名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:37:32 ID:gnXTTWHX0
>>222
え、普天間の件ってマニフェストに入ってたか?
236名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:37:42 ID:YYNszDy60
「最低でも」県外移設!といって衆院選に勝った訳だから、最低限を守れないなら
常識的に考えて、解散総選挙だろ。

ガソリン暫定税率4月で廃止!とも言ってたがしてないし。
237名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:37:45 ID:b2nGcdAW0
どう育ったらこんな人間が出来あがるのか、鳩山の半生を事細かに知りたいわ。
238名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:37:49 ID:kfWdcckmP
>>217
バカのくせに自分が正しいと思い込んで、ごり押ししようとする基地害。
ま、そんな奴が望むような政権は、政党を別にして、今後二度と現れないだろう。
せいぜい、憤死してくれwww
239名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:38:04 ID:38U25cCD0
使用前;
2009年
http://i39.tinypic.com/4tnakw.jpg

使用後;
2010年
http://i39.tinypic.com/1117dro.jpg
240名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:38:12 ID:HuO3tOjp0
県民感情は無理やり棚上げさせて貰うけど、私は沖縄を大好きです。
沖縄に米軍基地が置いてあると一番困る国はどこか?
この国が首相に力学を掛けたと理解すべし。
二流の海軍船艇で鳥島の周りを遊弋したあの国の謀略が
鳩山の首を絞めている。
241名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:38:18 ID:bN6FOmZe0
しかし現行案の修正だなんて、おめおめ言えないよね。
県外移設で沖縄の票を買ったんだろ。
自民からは頻繁に言われてたよね、名護市長選にからんで
国際問題を地方選挙に絡めるなと。

あのときの言動はなんだったのですか
242名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:38:27 ID:4kzpyEIp0
まあ石破の言うとおりだな。

だいたい県外移設なんて民主党のマニフェストにすら書いてない。マニフェストでは地位協定の見直しを
言っていただけ。県外移設は鳩山が選挙演説で思いつきで言ったことにすぎないんだから、
「間違ってました」と素直に謝って元に戻すべきだ。
243名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:38:48 ID:Dy3+an4PP
>>233
証拠って言いたかったんじゃないか?
244名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:39:07 ID:KsSuL1QA0
>>235
誰もそんな事は聞いていない
「バトンタッチ」としたおまえの意を聞いている
245名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:39:30 ID:fhotE/zL0
>>1
まあ、岡田が外相になったとたん「現実が見えてなかった、現行案しかない」と
手のひら返した時に、鳩山も聞き入れておくべきだったな

あの時鳩山が、「なんでそんなこと言うのか(と不快感を表した)」なんて突っ張っちゃったもんだから
社民は好き勝手踊るわ、小沢は煽り放題だわで、連立政権内がぐちゃぐちゃになったからなあ

ま、この件がなくても最初から政権の体をなしてなかったか
246名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:39:47 ID:v0AkSGDG0
もしも。もしも。この責任をとって解散総選挙になったら。
民主党は、普天間移設についてどういう公約を出すんだろう?

「やっぱり、県外移設」と、堂々と言い出しそう。
そこまでバカっぽい。
247名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:39:58 ID:gnXTTWHX0
>>244
は?自分の一個前のレスも覚えてないのか?健忘症か?

> 出来もしない適当なマニフェストを掲げ
248名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:08 ID:vjsbLWwd0
>>239
愚かだな
249名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:09 ID:flVvs5TB0
>>212
エビネンスって何だよ
何で民主支持している奴に限って日本語が下手なんだ?
250名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:16 ID:v9uYfRS30
>>243
それって「エビデンス」では?
251名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:30 ID:MU66iXW90
鳩山さんこれが究極の解決策だ。
辺野古だけ鹿児島県にしちゃえば県外になるよ。
252名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:34 ID:3I3Mv0ou0

23 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 14:07:44 ID:4/GF6J1G0
これだけ丁寧に説明を受けたのに未だにゴネつづけたら
人間性問われることになるよ、どこかの島の方

他のスレでもなんか言ってるよこいつw

敬語をただこねくり回してるだけのあの言葉を「丁寧」と言える時点で
もう脳みそルーピーと一緒だよな
253名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:40 ID:DBVlzihI0
>>235
マニュフェスト3本柱のひとつだ
(基地国外移転、こども手当てと高校無償化、高速無料化)
254名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:46 ID:Y9PqN65x0
マニフェストは、「政権についたらこういうことをやりたい」という宣言。
その実施に向けて努力した上で、結果的に実現できなかったというのは
仕方ない。もし実施を義務づけると、それは独裁になってしまう。

県外移転が出来なったのは、基地を受け入れなかった本土住民の責任だ。
沖縄にだけ負担を押しつけることを反省すべきであり、それを形にするため
本土住民への新課税を考えるべきだろう
255名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:53 ID:MXrblU7M0
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  <エビネンスー!!!
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
256名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:40:55 ID:Dy3+an4PP
民主党は「現行案」でいって、その後の話で独自性を出せば良かったのに
本当にバカな政権だ
257名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:00 ID:EgNc8MIN0
現行案受け入れなければ、補助金止めるとか言い出すんじゃね?
258名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:03 ID:4/GF6J1G0
>>228
散々でていますが、統計学を汁物としてその調査はあてになりません。
これは専門家の大半の意見です。
よって論破完了貴方の負けです。謝るか、議場を去るかしてください。

>>230
経緯を理解しているから次のステップへと進もうとした
経緯を知らずに次へのステップへは勧めません
それだけの話しです。

言いがかりをつけた方には説明責任が問われます
まず、あなたが経緯を理解していないという証拠をあげるべき

>>233
無学の方にはようはないです。
このくらいの単語はざらにでてきますので、辞書でもひいてくださいね
259名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:14 ID:JI6qTwAjP
>>247
公式とは別のマニフェストもあるよ
それすらも守られてないけどな
260名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:16 ID:0kXJgr4R0
>>239
ワロタwwww
261名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:17 ID:jrIK3Abz0
鳩山総理、撫順精神病院へ緊急入院が決定!

・・・とかなっても不思議ではないw
262名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:40 ID:kfWdcckmP
低脳の鳩の会見なんて、キーワードを並べ替えるだけで俺でも1分で書けるわ。

今回の反対も、ある意味、政権に対する叱咤激励と受け取り、
沖縄の皆様の思いを心に受け止め、
自民党とは違う、政権交代をして良かったと思われるよう、
五月末に決着したいという思いで、今後も努力を続けたいと思います。
263名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:45 ID:9LjMACS00
>>238
残念ながら、誰かさんみたいな人が政権の中枢にいる限り
まだできる可能性があるけどな

そしてまただまされる国民と、ネットで無駄な指摘をする俺達がいたとさ
264名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:46 ID:gnXTTWHX0
265名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:57 ID:fXK3MKhl0
>>212
アリャマア 論破だってー。

論破なんかどうでもいいけど、結果出してるのかなー。
いくらカラスが白いって論破しても、カラスは黒いし。
266名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:41:57 ID:z7zrnrc60
>>258
お前やっぱ釣り師のセンスないわ……
267名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:42:25 ID:GOHz4jvw0
ミンスのアホ議員共は石破先生の元で学べ
268199:2010/05/04(火) 14:42:30 ID:flVvs5TB0
>>239
気持ちはわからんがやはりアホだと思ってしまう
今度から信じる相手はちゃんと選べよ

>>253
高速無料買って実現できそうなの?

>>256
つか、会社だって経営陣交代することあるが
まずは既存の契約はそのまま履行するところから始めるよな
269名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:42:42 ID:bN6FOmZe0
県知事の挨拶文、今の沖縄県民感情、現在の状況を考えると
あまりにも、丁寧過ぎる下手のもので緊迫感が無かった。
270名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:42:53 ID:MXrblU7M0
>>258
統計学の汁物を食うまでは
謝ることも議場をさることもできかねる。
汁物とやらを出して論破してくだされ。
271名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:42:59 ID:KsSuL1QA0
>>247
だから教えてくれよ
なんで「バトンタッチ」って表現したの?
272名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:43:05 ID:ccIFHhWu0


沖縄にも着いたことだし、そろそろ腹案を発表するんでしょ?
273名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:43:08 ID:oM3QOvJv0
>>126
キミは、
「この連休中に新聞を読む宿題」を出された中学生だろ?
NIE担当の先生に感想文を必ず出せよ!
274名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:43:09 ID:v9uYfRS30
>>258
「エビデンス」という言葉は知ってるが、「エビネンス」という言葉はググっても出てこねーぞ
275名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:43:20 ID:1sEIvXVM0
科特隊がハトヤマ星人を翻訳装置にかける
http://www.youtube.com/watch?v=7Mfjq3905Ec&feature=related

「フジ君、何か電波入ってるか?」「ええ。おかしな通信が。 初めてよこんなの・・・」
276名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:43:24 ID:4/GF6J1G0
>>249
エビネンスくらいは議論でよく使われる言葉です。
エビネンスというのは、エンパワーメントなどの複雑なニュアンスが含まれるような言葉でもありませんし
それなりの学識をお持ちでしたらついてこられる内容です。

稚拙な煽りは結構です。退場処分くらいますよ、あなた
277名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:43:43 ID:mIIQHAJ90

どうでもいいけど沖縄サヨク連中のダブスタってひどいよね

教科書問題では

「米軍は極悪な日本軍の支配から沖縄を解放した正義の軍隊ニダ」

って言ってたハズだろ?

米軍は沖縄を救ったんだろ、命の恩人に「出ていけ」はないだろ?
278名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:43:58 ID:LEj+uTm/0
>.167
わ、なんだこれ。気持ち悪。妖怪じゃねーか
279名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:02 ID:3I3Mv0ou0
>>258

もしかして: エビデンス 上位 2 件の検索結果

無学の方に用はないです。
このくらいの単語間違える前に日本語から勉強してきてください。
280名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:09 ID:ilJUFIvK0
>>242
いや岡田とかも過去言ってたんだよ。
近年になって「いくらなんでも今からじゃ無理そうだ」ってんで入れないくらい。

それとは別個で週刊誌ネタだと
「鳩山は名護市長選挙にはあんま力入れずにおいて負けといて
その“現地の民意”をもって現行案をうまうま継承するつもりだったのが勝っちゃったんでお手上げ」

ってな事言われたりしてるな
281名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:35 ID:kfWdcckmP
>>271
レス乞食にはつきあっても時間の無駄。
具体的にと人に言っておいて、自分は何も言えないカス野郎。
まさに民主党と同じだ。
いずれにしても、反論できないレス乞食は無視が一番w
282名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:37 ID:DBVlzihI0
>>264
ごめんちゃいm( __ __ )m

沖縄での票集めに使ったのね
283名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:39 ID:Cq1MTEkVP
ID:gnXTTWHX0とID:4/GF6J1G0はp2や携帯で自作自演しないと2人じゃ隠蔽出来ないぞwww
どっちも導入したところでのべ6人だけどなwww
284名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:43 ID:+Q8CpUFy0
>>239
そうなるだろうな
不謹慎だが ワロタ
285名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:53 ID:f4MkP3pg0
鳩がルーピーなのは、とにかく反自民のスターになりたくて
「沖縄の皆様」なんて媚まくって、沖縄の人間を天使扱い
すりゃ自分が善人と見てもらえるとでも思ったところだよ。

そもそも現行案は普天間を全面返還し、そのかわりに名護市キャンプシュワブに
移設するであって沖縄の基地負担が増えるわけじゃない。

沖縄県民の半分は条件付きで基地受け入れに賛成なんだよ。反対派ばかり
県民集会を開いてるけど、本当は賛成派の大集会もやろうと思えばできる。
今は、あえてそこまでする必要はないと控えているだけ。

民主党は沖縄と日米安保を選挙の道具に使い、国家を大混乱に陥れた。
日本の憲政史上、最悪の糞政党であり、鳩山政権は憲政史上、最低の愚劣政権だ。
286名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:44:57 ID:nHzTNj6M0
>>3
ルーピーwwwwwwwwwwwwwww
287名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:45:07 ID:gnXTTWHX0
>>268
前の経営陣は自費で他社のために工場を何個もたててやる契約を結んだり、結ぼうとしてました。
新しい経営陣はそんな背任罪に等しい契約を慌ててそれを止めようとしただけ。
もっとも損賠とかいろいろあるので、落とし所見つけながら。
288名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:45:12 ID:t1ZfeIW+0
次の参院選は勝てないと判断してわざとひっかき回してるなこれ
むちゃくちゃすぎる
289名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:45:22 ID:P6TN697F0
>>276
もしかしてエビデンスの事か?
290名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:45:49 ID:sT42RGey0
3分とかwやらせもいいかげんにしろ
291名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:45:52 ID:gnXTTWHX0
>>271
は?
自分がまず

>出来もしない適当なマニフェストを掲げ

ここについて「間違ってました。私は無知でどうしようもないクズです。とりあえず吊ってきます」と謝罪しろよ
292名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:03 ID:SE6DFG9O0

鳩山VS沖縄の戦いを見ようとテレビをつけたら、西部VS楽天の戦いであったでござるの巻
293名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:04 ID:MXrblU7M0
>>289
あまり追い込むなよ
自殺したらイジメたって言われちゃうぞ
294名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:08 ID:flVvs5TB0
言い間違えたのに認めないところがルーピー首相に似てるなエビネンス
295名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:16 ID:WPnBYDTR0
>>258
お前の脳内辞書では、統計学は汁物なのかw
296名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:23 ID:Dy3+an4PP
>>250
うん、興奮して何がなんだか分からなくなったんじゃないか?w
297名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:43 ID:gnXTTWHX0
>>281
反論できないカスはお前だろ
俺がお前を相手にしてないからって悔しくて他の人に「一緒に無視しよーぜ」って恥ずかしくないのかよカスw
298名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:43 ID:HVXy5GVt0
>>251
頭いいな。
いっそのことアメリカでいいんじゃね。
299名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:53 ID:3YD1CXFn0
要するにもっと意地を張れということですね
300名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:58 ID:eTYRnwaT0
エビネンス菌きーった!
301名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:46:59 ID:hcXhCM5Q0
結局これキチンと結論出さないと、テレ朝でもやってたけど
嘉手納飛行場より南の6箇所の米軍施設・区域の返還方針も凍結の可能性出てくるんじゃないの
302名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:09 ID:MXrblU7M0
>>296
しかも一歩も下がらない態度はある意味尊敬するわw
303名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:10 ID:8+2vaUt+0
首相「すべてを県外にというのは難しい」
http://www.youtube.com/watch?v=qOBOuLGGsOw

こいつ病気だろww
304名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:19 ID:fXK3MKhl0
>>289
慣れない言葉をつかうべきじゃないよな。
本気で エビネンスだと思ってたんだろう。

キーの位置が N と D じゃ離れすぎだし。
エビセンス なら キータッチのミスだけどね。
305名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:28 ID:gnXTTWHX0
>>282
> ごめんちゃいm( __ __ )m

気にしなくていいよ
無知は恥ずかしくない。無知を開き直るのが恥ずかしいだけ。
306名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:30 ID:SapTsGrT0
リアルタイムで見てたがマジで怖かった
307名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:32 ID:NMMSBQ+2P
>>1
沖縄にまず謝罪しなきゃならないのは、自民党の政治家だろ。

普天間飛行場北海道移設、米に打診 守屋元次官明らかに  2009年10月25日
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-151784-storytopic-53.html
>  2005年以降、本格化する米軍再編協議では、事務方で県外移設を追求することはな
> かったことも明らかにした。再編協議では逆に、米側から北海道移転の打診もあったが、
> 町村信孝外相(当時)が断った経緯もあったという。

>  小泉純一郎首相(当時)は、県外移設を模索する姿勢を示唆していたが、米軍再編日
> 米合意直前の2005年6月、「総論賛成、各論反対だ。負担軽減には賛成、しかし自分
> の所には 来てくれるなという地域ばかりだ。そこが非常に難しい」と県外移設の断念を
> 示唆していた。
308名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:38 ID:bN6FOmZe0
沖縄県知事から「腹案があるそうですけど・・」に対し
未だに「腹案はしばらくしてから示す・・」なんて言ったようだけど
いつ出すんだよ。
毎日変わっているんじゃないの「腹案」は
309名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:47:55 ID:aOJ1kxZ90
まとめ

鳩山「機内でおくつろぎ中のお客様にお知らせがございます。
    私は飛行機の操縦が下手かもしれません」
乗客「おいふざけんな交代しろ」
鳩山「一生懸命やっていきますので交代はいたしません」
乗客「死ぬならお前だけ死ね! 俺たちを巻き込むな!」
鳩山「がんばれという叱咤、応援の声と受け取っている」
乗客「応援じゃねーよ! 下手なら操縦するな!」
鳩山「そういうつもりで言ったのではない。下手かもしれないという
    仮定の話をしただけで、下手だと決定したわけではない」
    下手かどうかは着陸してみればわかる」

鳩山「燃料が無くなる前に着陸する」
乗客「どこに? どこの空港も燃料持たないでしょ?」
鳩山「腹案がある」
乗客「どんな?」
鳩山「それは申し上げられない」
乗客「管制塔に許可貰った?」
鳩山「飛行経路も含め、これからゼロベースで考える段階」
乗客「それじゃ考えてる間に墜落しちゃうじゃん」
鳩山「燃料が無くなる前に必ず着陸する」
乗客「だからどこに!!」
鳩山「それは申し上げられない」

乗客「もう燃料ないぞ!どうするんだよ!」
鳩山「まだ完全には案は固まっておりません、
    どこに着陸するかは乗客のみなさんと共に考えていきたい」
310名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:09 ID:Zxs+hco/0
「腹案がある!」
「じゃあ出せよ。」
「いまはまだ言えない!」
「もう期限ギリギリだろ。腹案とやらを言ってみろよ…。」
「アメリカと協議している最中だから言えない!」
    <沖縄訪問>
「で、腹案って何だったの?」
「言葉を間違えただけ!」
311名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:11 ID:kfWdcckmP
以前の釣りは、本当に憎らしいことを言って、人をマジにさせて煽ったものだ。
ところがこのスレの釣りはなんだ?
何の知性もない、ただのバカじゃないか。

312名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:13 ID:4/GF6J1G0
>>266
あなたは私に完全に負けてますね。
それを認めたから負け犬の遠吠えをしているんですね。
恥を晒す前に風とともに去りなさい

>>270
まず、あなたは揚げ足取りに専念するのはやめたほうがいいですね。
そういうやり口しかできないんでしょうか。
それともそれが正攻法だと思ってやっているのでしょうか。
呆れ返ってしまいますね。
私が赴く格式の高い議会であなたのような人がいたら、退場させられてますよ

>>274
日本語読みだとネよりデに近いですが
正式な発音ではネに近いです。
つまりグローバル化がすすむこの世の中ではこちらがただしい。
日本語読み英語では笑われますよ。学生時代になにをマンできたのでしょうか。
313名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:17 ID:W7xKel1NO
ミヤネ屋見ているが、一国の総理の発言とは全く思えない。住民も危険な所に住まないで済むように、国が移住と職の斡旋してもいいと思うけど。
314名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:17 ID:V5LWoGxZ0
沖縄に何故130万人も住んでいるのかな?
基地の地代と防衛整備費目当てに集っている壁蝨みたいな連中だろう。
普天間の滑走路延長上にまで家を建てて勝手に住み着いたダニだよ。
地代は農作物より効率的な収穫物だよ。
農業は自分の体で働かねばならんからな。
沖縄県民は実際のところ基地返還に賛成してはいない、社民や共産や外部勢力の
輩が煽っているだけだよ。
琉球新報や沖縄新聞の記事は外部の誘導だぞ。
今でも共産革命が出来ると思っている時代錯誤の脳の持ち主だからな。
315名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:32 ID:DBVlzihI0
>>301
たぶん完全リセットになるだろう
316名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:37 ID:mJXD8fqH0
マニフェストだけど

岡田が国会で「マニフェストには国外・県外が望ましいとしか書いてない!」と
共産党に言ってたから書いてるのも有るんじゃない?
317名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:38 ID:YxzbdyqMO
最後に朗読してたおばちゃんが市民団体の構成員にしか見えなかったw

てかCMがうざいわ。
318名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:43 ID:6VtcxqoH0
沖縄県内にもうひとつ県を作って県外に移設する案
319名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:48:46 ID:06dKfKUv0
>>308
「腹案」って今日の夜はどこでメシ食うか、って案じゃないの?
320名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:11 ID:A8PdceE60
とりあえず、鳩山と岡田を入れ替えてみようぜ
321名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:12 ID:WsRq3z1E0
>>258
さすがに酷いのでマジレス

経緯を理解しているなら、当然海兵隊の部隊運営も承知しているはずで
徳之島への一部施設移転なんて話が出てくるはずがない。
また、その情報の取り扱いについて米国からお叱りを受けるようなこともなかったはず。

統計学、というよりも世論調査の構造的な欠陥はあるが、
複数の調査によって恣意性の排除は担保されていると思うが。

あと、エビネンス、じゃなくてエビデンス(Evidence)
素直に誤っとけ。小さいことだが指摘され間違いだと気づいたら素直に謝るのもネチケット
322名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:15 ID:KW6ISlF60


  鳩 山 は 裏 切 り 者

323名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:15 ID:JB+AwhS70
最近は怒りも感じなくなってきた
感覚が麻痺してんだろうか
324名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:23 ID:eTYRnwaT0
>>312
「ナニをマンで」ですって
まぁいやらしい
325名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:25 ID:v9uYfRS30
>>312
evidenceのdをどうやって読めばnになるんだ?
326名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:30 ID:KsSuL1QA0
>>291
マニフェストと普天間の件は俺は何も書いていない
いずれにしても「最低でも県外」と選挙演説で言って票を集めたのは事実
マニフェストに載せてるかどうかの問題ではない

で、バトンタッチってどういう発想から出てきたの?
327名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:40 ID:MXrblU7M0
>>312
絶対わざとだろwwwwwwwwww

>学生時代になにをマンできたのでしょうか。

腹いてーよwwww
328名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:50 ID:jOiRg+w30
どんどん無知と言ってやれ
10回言ってわからないやつには100回言ってやれ
329名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:49:58 ID:nHzTNj6M0
>>307
それって沖縄の基地賛成派が運動した結果なんだがw
330名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:50:11 ID:84iBP78o0
プロ市民のホームで吊るし上げられる馬鹿山最高やね♪

【人間の盾】普天間隣接の小学校 移転計画2回頓挫
http://www.youtube.com/watch?v=pHu3TyDS5gM
331名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:50:12 ID:gnXTTWHX0
>>321
> 素直に誤っとけ。小さいことだが指摘され間違いだと気づいたら素直に謝るのもネチケット

いいこと言うね〜
332名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:50:30 ID:s3swjKbY0
ID:4/GF6J1G0
ディベートの練習なら小学生でも相手にしてろ
333名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:50:31 ID:rcOqJEmi0
だいたいさー私欲の塊連中相手に半年でひっくり返すなんて国民だって無理なのわかってるのになぁ。
文句言うだけ言ってひと暴れしてふんだくろうって俺でも思うわ。
334名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:50:39 ID:gnXTTWHX0
>>326
は?

>出来もしない適当なマニフェストを掲げ
335名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:50:48 ID:4PQew9Be0
>>312
なにをマンってwwwwwwww
336名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:50:50 ID:flVvs5TB0
【普天間】仲井真知事「鳩山首相の腹案にみんな期待している」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272951480/


まだ信じてる人がいるよ・・・
337名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:01 ID:k0ZbzZ2+0
>>239
傑 作 !!。完全にマニフェストに騙されたんだ。
338名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:02 ID:38U25cCD0
>1ツケ
全くそうなんだが、ツケを払うのは鳩山じゃなく日本国民
それをまだ理解してないのがかなりいる(約2割)
339名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:28 ID:3I3Mv0ou0
汁物
エビネンス
マンで

ツッコまれる前に自分の入力した文章を見直したほうがいいと思うよ。
それができてない人間はそれ以外もダメ人間って思われちゃうし。

無学なあなたを可哀相に思うので少しアドバイスしてみました。
340名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:34 ID:61TaZmwk0
言ってることは正しい
が、石破がこういうこと平気で言える神経がわからん
わかるやつにはわかると思うけど
341名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:36 ID:fXK3MKhl0
>>321
ハングルでは 単語中の濁音は困難だから仕方ないんじゃね?
342名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:37 ID:NMMSBQ+2P
>>329
ちゃんと読めよ、受け入れてくれる自治体を探すのが困難という、
小泉総理の判断で県外移転を断念したって書いてあるだろ。
343名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:46 ID:Dy3+an4PP
>>312
そりゃ、可笑しな話だw
ここは日本でカタカナで書いてるのにエビネンスじゃ通じないよ
しかもエビデンスのdの音は確実に聴こえる
344名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:51:58 ID:KsSuL1QA0
>>334
もうそこはいいからおまえが答えろよ
なんで「バトンタッチ」って表現したの?
345名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:00 ID:MXrblU7M0
>>336
いや、ここまできたらそれはイジメだよw
すっげー意地悪なコメントだぞそれw
346名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:07 ID:z7zrnrc60
>>312
一つだけアドバイス。
釣りをするときには、「これは釣りだよおおおおおお」
なんてあからさまなシグナルは発しないこと。
かと言ってシグナルをまったく発していないと後釣り宣言に
なりかねないので、よく考えて仕掛けをしておくこと。
ものすごく難しいけど、釣りをするなら最低限必要なことだよ。
347名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:17 ID:+bAFJ0f70
それより口蹄疫をなんとかしろ。
民主党は全然対策してないだろ?

マジで日本の畜産が潰れるぞ。
348名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:19 ID:cFyrxmOw0
優しいな石破は
俺なら票目当てに嘘つきがノープランで沖縄民を騙しただけ、って言ってるわ
349名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:21 ID:kfWdcckmP
そろそろ、ID:gnXTTWHX0の低脳野郎が一言

  ↓  ↓  ↓
350名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:25 ID:WoUUOSyN0
ID:4/GF6J1G0は絶対釣りだって。相手すんなよ。わざとらしく言葉を間違えるやり方は
まんま釣り。京レ事件でも沸いたやつだ。
351名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:34 ID:WsRq3z1E0
>>329
地元経済の破綻を懸念しての基地存続賛成派の行動だったよな

>>312
貴様・・・釣り師だったのか
中途半端すぎてマジレスしてしまった
352名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:38 ID:bN6FOmZe0
「腹案」と言い出したときと、今日現在の「腹案」は同じと思いますか
353名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:41 ID:28Eserzc0
アメリカの奴隷以外の選択肢を想像すら出来ない石破らしいコメントだな
354名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:52:45 ID:gnXTTWHX0
>>344
よくねーよw
お前がまず謝罪して切腹してからだ。

> 素直に誤っとけ。小さいことだが指摘され間違いだと気づいたら素直に謝るのもネチケット

この文を百海嫁
355名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:53:12 ID:OY2wCFtE0
ヘタレ自民より、米国に面と向かって意見をいい、米国を驚かせた鳩山民主党を支持するけどね。

世界中で如何に日本がバカにされているかを、日本人は知ったほうがいい。

自分の家すら自分の力で守れない国が、外国から尊敬されることなどありえませんよね。
356名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:53:20 ID:Z5dhgeAY0
自民にも少なくとも半分は責任があるのに
まるで全て鳩山政権のせいとでも言わんばかりの言い草だな
こういうところを国民は見てるよ
357名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:53:42 ID:hKfyuFMqP
>>254
おいおいそのマニフェストが達成出来てない!と自民叩いてたのは誰だ?

しかもお得意のマニフェストを検証もしないで実施しようとしてんのは誰だ?
都合良い事言ってんじゃねーよ
358名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:54:01 ID:eTYRnwaT0
>>354
そこからの一点突破は流石に無茶でないの
359名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:54:14 ID:MXrblU7M0
>>356
先行者が二人いるから今からの参入は厳しいと思うぞw
次スレまで待ってろ
360名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:54:17 ID:W7xKel1NO
そう、わざわざ危ない所に住むっていうのも理解出来ない。自分は仕事の都合で転勤とかあるし。今この問題もすぐ解決しないのに、時間とかもったいない。
361名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:54:19 ID:v9uYfRS30
>>352
絶対違うに10万北ウォン
362名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:04 ID:PaYm7/1N0
>>361

 1億5000万ジンバブエドル
363名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:14 ID:h9ebbdx40
欧州にも、米軍基地はあるんだけどな。
アカい方々は、日本だけだ!だの沖縄だけだ!だの、どうのこうの言っておるが。

フィリピンから米軍が撤退したら、フィリピンの領土に中国が侵攻してきて
フィリピンの領土が中国に奪われた。
近い将来の沖縄の姿だよ。

中朝韓から支援を貰って『米軍出て行け〜!』とか言ってる連中は、中国による
日本の併合 という形での『日本の共産主義化』を、ヨダレを垂らしながら
望んでいる。


あとな、米軍関係者による犯罪が〜!とか言ってる連中に聞いてみて欲しい。
人口10万人あたりの犯罪発生率を。
@在日米軍関係者
A日本本土在住の日本人
B沖縄県在住の日本人
C在日中国人、在日韓国人、在日朝鮮人
とすると、
@=A<B<<<<<C だろ。

地位協定が〜!と言っても、中国大使館の大使館員や 朝鮮総連の連中の
お力には、とてもとても適いません。
大使館員なんて、大使館の乗っている公用車内は、「治外法権」なくらい
ですからねぇw
364名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:17 ID:QTUc7EsA0
>>1の動画あがったら教えてちょん。
365名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:23 ID:NMMSBQ+2P
>>356
残りの半分の責任があるのは、アメリカだけどな。
自民党時代には、県外移転してもいいと言ってたのに
その立場を翻したんだから。
366名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:23 ID:KsSuL1QA0
>>354
ねえ、教えてくれよ
こんなネット上で謝罪してもらって優越感に浸りたいだけの低能じゃないのなら答えてくれよ
なんで「民主っちあとはよろしく〜」なの?
367名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:27 ID:TDh1MovU0
ルーピーが数匹迷い込んでるようですねw
368名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:31 ID:MXrblU7M0
>>361
それを知ってて、仲井間知事は
「ぜひ総理の腹案の場所に」
と言ったんだよw
やるねーw
369名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:55:44 ID:kGbu+grD0
>>355
オバマが怒ってるのって「面と向かって意見を言われた」から
じゃないだろw
370名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:56:01 ID:GYCk/7Z/0
>>312

俺にはエビデンツと聞こえるが?
発音記号は 〔evdns〕だし、お前耳腐ってるんじゃね?
↓で発音を聞けるから100回再生しろ。

ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/29242/m0u/evidence/
371名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:56:15 ID:uS+ZjF130
>37
さすがにこれはうそでしょ。
ありえる訳がない
372名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:56:24 ID:bN6FOmZe0
「腹案」と言い出したときと、今日現在の「腹案」は同じと思いますか
373名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:56:32 ID:gnXTTWHX0
>>366
優越感?
んなもんいるか。

間違いをまともに認めることもできないような恥知らずの人間は
対話対象として認めてないってだけだよw
374名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:56:38 ID:YTCmZGbL0
どうみても100%ルーピーどものせいです
375名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:57:16 ID:A96lpWdA0
無知無能無責任
376名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:57:38 ID:KsSuL1QA0
>>373
もういいから教えてくれよ
どういう思考回路で
「バトンタッチ」という表現に行きついたの?
377名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:57:44 ID:4/GF6J1G0
>>279
>>312>>274に対してのレスを参照
あなたの負けですね。恥をしりなさい

>>321
いいえ違います。今までの段階の案件をくみし、すべてを包括的に考え、先へ進むための最良の案を考えた結果がこれなのです。
あなたの認識がおかしいのはれです。何も理解していないだろうという思い込みからのレスは控えてください。

圧倒的に試行回数がたりません。そして局地的すぎます。
ランダムで電話というのが粗方の方法ですが、どの程度のひと突然かかってきたが家の電話にでられますか?
数多くの人が外へでていたり、あるいは出られない状況にあると考えるが妥当。
つまり、日がな一日暇をしている層を狙い撃ちしているのですよ。
そのようなデータがさも世論の全てだと語るのは統計学的にありえません。
ただの参考データにしてもあてになならいと判断されるのが極自然
これすらわからないようでは、議論についていけてませんよ。しっかり勉強してください

エビネンスについては
>>312>>274に対してのレスを参照
あなたの負けですね。恥をしりなさい



私はこれからお出かけです。学識のある私に論破されたみなさんは今回の事を反省し心に留めて行動してくださいね。
あなたがたの負けですから
378名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:58:04 ID:gnXTTWHX0
>>376
> もういいから教えてくれよ

よくねーよw
さっさと謝罪しろよカスw
379名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:58:08 ID:SFUrqza90
エビネンス君はもうほっといてNGidでいいだろ。
それよりも動画マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
380名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:58:22 ID:8SgBUdozP
【政治】民主党・輿石氏「党一丸となって鳩山首相の決断を支持し、支える」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272949180/
381名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:58:32 ID:xohV9ODB0
>>355
何でこう、馬鹿な発言をする奴って
「俺はお前らと違って賢いんだぜ」みたいなノリなんだろう
この人やID:4/GF6J1G0とか特に。
382名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:58:47 ID:Ub29RMt90
こども手当→財源見込み立たず
高速無料化→実質値上げ
普天間移設→やっぱり無理でした
最低時給1000円→リストラ
ガソリン無償化→じわじわ値上がり
383名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:58:48 ID:jkormGyu0
今回の件で沖縄住民がいかに現実離れでバカの塊なのかを知ったので、もう同情はしません
384名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:02 ID:9tdLNoaQ0
あら、ぶざまな勝利宣言がでてるけど、なにがあったの?
385名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:13 ID:+SeCPK+80
ルーピーズは「自民が悪い」とは言えるが「民主が良い」とは決して言えないんだよな
宮崎の口蹄疫でも「悪いのは東だ」「職員は休まず働け」ってトンデモ理論だし
386名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:19 ID:Fx3/DqEuP
そろそろ政権交代が必要なんじゃないか?
387名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:30 ID:7kjK+kpo0
>>368
あの人皮肉の王者だよなw
気持ちは痛いほどわかるから何も言えないがw
388名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:33 ID:jOiRg+w30
>>356
国民が見てるのは最低県外と口頭約束した鳩山のフラフラした動向だよ
389名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:37 ID:Dy3+an4PP
民主党支持者の異常さが浮き彫りになるなw
390名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:39 ID:rMk44NZj0
無知で疑問も持たず騙されるバカな国民
無知で言い訳しか出来ないバカな総理
391名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:59:49 ID:3I3Mv0ou0
エビネンス君ほっとく前に逃げちゃったよ・・・

せっかくのGWなのに暇になっちまうorz
392名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:00 ID:h9ebbdx40
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
393名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:06 ID:gnXTTWHX0
>>384
なるほど、石破の勝利宣言なのか。
情け無いやっちゃな〜、石破
394名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:09 ID:KsSuL1QA0
>>378
だからこんなネット上で謝罪とかいらねーじゃん
100歩譲って
普天間の件がマニフェストに載ってたかどうかを問題視するのなら
民主もそう反論すればいいだけの話
これで話は終わるの

俺はおまえがバトンタッチと表現した理由が知りたいだけだ

395名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:13 ID:38U25cCD0
まあネットが無ければ、うやむやで誤魔化して、地元か米国に断らせて、
やるだけやった、 悪いのは断った方だ!!! とやれたんだろうが、
残念だったな
396名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:21 ID:KR0xoAki0
ミンス信者はルーピーのままでいいそうです


選挙頑張ってくださいね
397名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:32 ID:PI5Nrol70
もうゲルが首相でいいよ
398名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:39 ID:HTAWpqXS0
こんな大混乱を起こしてるのに、
前回の選挙が正しかったと思えないよね。
399名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:40 ID:wwKbMq3H0
反対派市長推薦して当選させて移設は無理だろ・・・
400名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:00:57 ID:3l+uCd3N0
アメリカの属国の皆さん、上から下の者までご苦労サンです。
401名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:04 ID:/ILDXmFH0
選挙のためだけの甘言でした
まさか、政権取ると思わなかったから・・・・。
ですね
402名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:07 ID:flVvs5TB0
>>387
まあ逆に、知事自身だって下手なことを言えば責任問われる可能性もあるわけだしな
403名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:12 ID:cmVE5kpL0
こいつ、政治家になって何を考えてきたんだ?

議員立法を一つも出したことがない。
政策提言すらしたことがない。
404名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:12 ID:gnXTTWHX0
>>394
> だからこんなネット上で謝罪とかいらねーじゃん

謝罪もできないカスは対話対象としては認められないなw
どうして恥知らずのカス相手に俺の貴重な時間を費やさなきゃいけないんだよw
405名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:22 ID:xohV9ODB0
>>381
自己レス
馬鹿は失礼だった、馬鹿っぽいということで
406名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:23 ID:P6TN697F0
>>377
面白かったぞ。GWで一番笑わせてもらった。ありがとう。
407名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:40 ID:7kjK+kpo0
>>355
面と向かって意見を言ってないし、米が暗に匂わせてる外交シグナルも理解してもらえないから
今現在米から不信と不安を感じられてるんだと思うぞw
408名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:43 ID:Rs830/5m0
>>399
名護市長、友愛されてしまうん?
409名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:55 ID:MXrblU7M0
このスレは

・エビネンス
・バトンタッチ
・統計学の汁物

以上の提供でお送りしました。
410名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:01:57 ID:gnXTTWHX0
>>403
石破ってそうなの?
だとしても何か考えてきたろ。
そう完全否定するな
411名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:02:06 ID:OmyzDFEj0
文体で、大体何人かわかるのがいる
412名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:02:08 ID:ilJUFIvK0
>>398
民主主義は「必ず正しい選択をする」ってな前提のシステムじゃねーしな。
413名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:02:24 ID:KsSuL1QA0
>>404
答えられないの?
ねえ答えられないの?
414名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:02:41 ID:W67pbUy10
>>403
>政策提言すらしたことがない。

愛とか命とか散々言ってたじゃんw
415名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:02:54 ID:FwEjbiHp0
ようするに自民がやったことを否定したいだけだろ
416名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:02:56 ID:JIhhwh0j0
石破みたいに政治のことを分かってる人間に総理やってもらえればいいんだけどなぁ
417名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:03:01 ID:l6n6Vg/O0
>>370
evidenCE(名詞)だろevidenTSじゃないんだよw
一応evidentという言葉は形容詞、これ豆知識な。
418名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:03:25 ID:ZkJfKGsW0
>>399
鳩のすることは分からんわ
419名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:03:27 ID:gnXTTWHX0
>>413
早く謝罪しろよカスw

俺は●持ちだから全然困らないが、お前はこのくだらないやりとりのためにsamba待ちしてんだろ?アホじゃねーの?w
420名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:03:32 ID:hCclVbFA0
おい、ネットルーピーズどう責任とるんだ?
421名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:03:46 ID:rq2j6azu0
日米、地元三者で合意された自民党の辺野古現行案だったら
世界一危険な基地・普天間は移設され
沖縄の6箇所の基地がなくなったのに

それを選挙目当てで国外・県外って騙した小沢・鳩山民主党


422名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:03:53 ID:flVvs5TB0
>>416
政治というか防衛だな
もうちょっと防衛わかってる奴がトップにいて欲しい
423名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:04:15 ID:dHlcaVpIP

     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡      2ch民      Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "ネットでしか吼えられません!
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
424名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:04:24 ID:NZQqpWqn0
>>403
知っているか
与党の幹事長もそうなんだぜ
425名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:04:42 ID:9tdLNoaQ0
>>393
? >>1の石破氏のだったら、勝利宣言でもなんでもない。
自分たちが必死に努力してきたことをルーピーに無残にふみにじられたうえで
沖縄の人たちのためにそれでもそれを差し出してる姿だろ。

むしろ気の毒にしか思えんがね。
426名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:00 ID:pr6xxnyw0
>>416
総理じゃなくても与党に一人ぐらい居れば良かったと思う
427名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:05 ID:x6aa/M5BP
>>3
意図してやってるならちょっと見直す
そうじゃなければ存分に笑う
428名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:15 ID:kfWdcckmP
けど、もうこの件は支持率にマイナスにしかならんだろう。
鳩バカの、変なポロシャツ着ながらの慇懃無礼な謝罪は
一部のマニアには受けるかも知れんがw
それにしても、この結論、この時期じゃなきゃ出せない結論とはとうてい思えんわ。
429名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:17 ID:3l+uCd3N0
民主党支持のおいらも、今回の件については、おまいらおよび国民に土下座してあやまりたい。
430名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:32 ID:KsSuL1QA0
>>419
対話対象に無いのなら俺を無視したらいいのにw
とにかく「バトンタッチ」「民主っちあとはよろしく〜」の意味を教えてくれよ
431名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:35 ID:Rs830/5m0
>>421
ルーピーは「小沢さん、選挙に勝ちさえすれば何とかなるって言ったじゃないか〜」って泣いてるかもな
432名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:43 ID:NJV46euy0
>>85
評価せざるを得ない
433名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:45 ID:HTAWpqXS0
>>412
公正な選挙だったと思えないんだよね。
自民党は嫌いなんだけど。
434名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:51 ID:WoUUOSyN0
>>403
うーん・・・つーか議員立法をしている議員の方が少ない。
435名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:05:55 ID:eTYRnwaT0
>>426
そんな人材は民主党から立候補しません
436名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:24 ID:4/GF6J1G0
>>423
p2使いの朝日さん。顔をお上げなさい。
437名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:28 ID:gnXTTWHX0
>>430
対話じゃねーもんこれw
キチガイをからかってるだけw

で、謝罪はまだかよw
438名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:28 ID:qmcoAo5z0
>>426
軍事面なら一応長嶋がいる。
北澤のお守りで大変だなあと思うw
439名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:42 ID:EydRAv9R0
石破さん、ミンスはそんな事もできないカスの集まりですよw?
440名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:47 ID:XMyGAJvH0

         __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_−、>∠、       |   エビネンス
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ−、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉
441名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:51 ID:mIIQHAJ90
>>400
中国の属国になるよりはマシ

下水油の料理なんて食いたくないしw
442名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:06:58 ID:gnXTTWHX0
>>433
どの辺が不正だったっていうんだ?
443名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:07:03 ID:pf/owvGmP
>>239
これは左右で一つの看板だろ?
県外移転なら民主万歳、出来なかったら民主氏ねって
つか言葉尻がブサヨっぽい
444名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:07:07 ID:MXrblU7M0
>>434
小沢が禁止したんじゃなかったっけ?
すべて内閣立法にするとかなんとか。
党議拘束かけられるから。
445名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:07:18 ID:0cuSp0nw0
これって自民の案よりマシになったの?
446名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:07:19 ID:VDkMpXCv0
ルーピーが「海老ねえんスよw」とかごねてるときいてきますた
447名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:08:02 ID:KsSuL1QA0
>>437
ちゃんと理論的に説明できたなら
「俺が間違ってました」って謝罪してやるよ
だからちゃんと説明してくれないか
おまえの説明によってはこのスレの流れを大きく変える事が出来るぞ
448名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:08:15 ID:sLzw4iBa0
批判するとムキになってまた迷走するぞ
449名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:08:28 ID:MXrblU7M0
>>446
惜しかったね。
エビネン君は勝利宣言してどっか行っちゃったよ。
450名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:08:28 ID:NJV46euy0
普天間でわかっただろ?
コイツ等、結局なにも考えてなかったって事
Co2削減、子供手当て、高速料金、埋蔵金、事業仕分け、外国人参政権、アフガン支援
全部同じ匂いしないか?
451名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:08:58 ID:eTYRnwaT0
>>436
遅刻するよ、Mr.エビネンス
452名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:09:27 ID:7kjK+kpo0
>>445
その道はいつか来た道
自民の時にいろいろ問題があって見送られた案
453名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:09:28 ID:gnXTTWHX0
>>447
は?
さっさと謝罪しろカス
454名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:09:35 ID:DL7o+NPd0
詫びたところで
もう地元合意なんか得られるわけ無い

終わってるんだよ何もかも
455名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:09:39 ID:9tdLNoaQ0
>>445
くい打ち案のことだったら、なってない。

てか、「環境すら」はるかに悪化する工法。予算その他は論外。
456名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:09:55 ID:jOiRg+w30
自民党の膿が追い出されて結束したのがミンス党なのに
そのミンスを自民党嫌いが支持するとか筋がおかしいだろう
どんだけ無知さらせば気が済むんだよ
457名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:10 ID:SsL/Q64mP
沖縄県民はやっぱり騙されやすいんだなw

アホに限って権力に弱いwww
458名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:17 ID:KsSuL1QA0
>>453
結局それしか言えねーのかよ
くだらん低能だな
459名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:19 ID:hcXhCM5Q0
エビデンスネタでスレを荒らしたい奴らが湧いてるなw
460名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:25 ID:8K3G6s8q0
インド人占い師のせいだよ
461名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:35 ID:r8pRFFXa0
>>82


> 問題です、

>  鳩山由紀夫 - (金 + 家柄) = ( 馬鹿 )
462名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:42 ID:yC+Gtc3E0

話が延々と回りまわって、結局同じところに帰る。

その間の手間だけが余計にかかる。

なんだ、ルーピーってぴったりの愛称じゃないか!www
463名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:47 ID:dUQiGWu10
沖縄県民の本音:「もっと金をくれ!」
464名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:50 ID:vgUqxQjZ0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ   
         (.___,,,... -ァァフ|    
          |i i|    }! }} //|    
         |l、{   j} /,,ィ//|     
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
465名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:10:59 ID:WoUUOSyN0
>>444
うん、まあ、それもあるんだけど、国会議員で自力で作成できるやつはめったにいないからねえ。
結局官僚負かせで骨抜きされるのが落ちって場合がほとんど。

日本の国会は議員立法=仕事してるって断言できるのか不安。
466名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:01 ID:MXrblU7M0
>>436
なんだエビちゃん
いたのかよw
467名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:06 ID:eTYRnwaT0
>>449

>>436にいるのです
468名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:10 ID:zFs4h6rX0
民主はバカの壁を越えられない。
469名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:16 ID:LkgjHYqs0
アメポチでヘタレのエセ保守・石破に言われてもな。
北鮮も潰せない役立たずだろ。
470名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:22 ID:sLzw4iBa0
>>450
おれもそう思ってた
農家の戸別補償と公共事業廃止も入れといてくれ
471名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:31 ID:TDh1MovU0
極左ってなんで新語流行らせるのが上手いの?
昔はヨットウヨク大料理とかもあったよねw
エビネンスなんか久々のヒットだねw
472名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:34 ID:gnXTTWHX0
>>458
いいから謝罪しろ
473名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:37 ID:7kjK+kpo0
>>456
残念ながら社会党の膿も混じっています
474名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:37 ID:o9NFk8hQ0
>>37
ポルナレフ、出番だぞ
475名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:11:53 ID:4/GF6J1G0
>>436
なんでIDかぶってるの?
476名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:12:02 ID:DL7o+NPd0
>>462
同じところに帰れなくなってしまったという
もっと酷い状態
477名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:12:04 ID:hCclVbFA0
ネットルーピーズちゃんはちゃんと死んで世間様にわびろ。
478名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:12:08 ID:uPmGt5Ob0
>>6
甘えんな。国民は昨夏、自民を半ばなぶり殺しにしたんだぞ?
479名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:12:32 ID:zydfw8ev0
480名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:12:44 ID:9tdLNoaQ0
>>461
つまり

ルーピー=金の力で暴れまくるおバカさん?

家柄なんてのはどーでもいいんだが。
481名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:12:44 ID:CZCnW8jh0
>>455
テロも起こされやすい。
桟橋爆破されたら即機能麻痺。戦略的にも下策
482名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:12:51 ID:KsSuL1QA0
>>472
お互い時間を割いてるんだ
もっと建設的な議論をしようぜ
483名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:13:05 ID:Zy+diKb90
「僕が生徒会長になったら、女子は常時全裸を義務化します」
つって当選しちゃったようなもんだろ
言うほうも言うほうだがそれで投票する奴も大概だ
484名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:13:15 ID:8SgBUdozP
今、オウム民主教への信仰がためされています。

【政治】民主党・輿石氏「党一丸となって鳩山首相の決断を支持し、支える」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272949180/
485名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:13:23 ID:gnXTTWHX0
>>482
謝罪もできないようなカスと建設的な議論なんて無理だな。
486名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:13:47 ID:Dy3+an4PP
今の所、民主案って「杭打ち+ヘリ部隊の一部を徳之島」だっけ?
で、アメリカ側と地元住民の了承は得たのか?
487名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:13:48 ID:uPmGt5Ob0
>>456
しょうがないよ。共産党員など少数の例外を除いて、日本人のほとんどは
自民党以外の政党に全く興味を示してないんだから。政権交代後の今も。
俺、「民主党に興味を持ってる」民主党支持者って、見たことないよ。
488名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:14:05 ID:KxOF/gEa0
ここまで見てて大体わかってきたけどエビネンス氏は
何があろうと絶対にバトンタッチの件には答えないと
いう強い意思を感じる
489名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:14:28 ID:SFUrqza90
エビかわいい
490名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:14:34 ID:JnhZk7PS0
エビンスwww 馬鹿ばかりだな。民主って。
491名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:15:04 ID:7kjK+kpo0
>>481
さらに言うならそうなったときの修理、修復も大変
テロじゃなくても飛行機の着陸ミスとかの事故でもね
492名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:15:08 ID:4/GF6J1G0
>>436
出てきなさい。なんでIDが同じなんだ?
出てきなさい。なんでIDが同じなんだ?
出てきなさい。なんでIDが同じなんだ?
493名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:15:56 ID:VDkMpXCv0
ルーピー・エビネンス氏とかちょっとカッコイイな
494名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:16:02 ID:TDh1MovU0
>>490
バカだけど、犯罪に関する知識は半端ないよ。
495名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:16:04 ID:KsSuL1QA0
>>485
普天間の件はマニフェストに記載されていません
私がこのスレで「出来もしないマニフェスト」と書いたのは
普天間の件がマニフェストに記載されていると誤解をされても仕方ない表現でした
訂正して謝罪申し上げます

これでいいか?
496名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:16:09 ID:FKUMPJsa0
後先考えずにみずほの機嫌を取ったんだなw
497名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:16:13 ID:9xTsCYI3P
>>1
そういや、そもそもなぜ沖縄に海兵隊が必要なんだ?
正直言って、俺にも分からん。
498名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:16:36 ID:gg+2P7dL0
すごいルーピーがいると聞いて
499名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:17:04 ID:lS+3zNeU0
無知じゃなくて無能だろw
500名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:17:16 ID:hCclVbFA0
ネットルーピーズは出てきて謝罪しろよ。
501名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:17:37 ID:CZCnW8jh0
>>491
そうだね。
着陸ミス→海にあぼん
て確率も高そうだから、油が海に流れちゃうね。
502名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:17:49 ID:yC+Gtc3E0
ID:gnXTTWHX0

419
早く謝罪しろよカスw

437
で、謝罪はまだかよw


453
さっさと謝罪しろカス

472
いいから謝罪しろ

  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 謝罪と賠償を要求するニダ!!

  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 謝罪と賠償を要求するニダ!!

  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 謝罪と賠償を要求するニダ!!
503名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:17:52 ID:wVMYVxwl0
前原の言ったとおりになったな
嘉納昌吉によれば是絶対県外にという言辞を入れさせたのは
自分で反対の前原と激論になったそうな
504名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:18:08 ID:VDkMpXCv0
>>490
エビンスwww いいなそれwww
505名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:18:16 ID:7kjK+kpo0
>>497
アメリカにとって沖縄の基地は別に日本防衛のためではないから
でもその重しによって他国の動きを牽制することもできるものでもある
506名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:18:35 ID:gnXTTWHX0
>>495
はい、いいよ。褒めてあげる。パチパチパチ
507名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:18:52 ID:O+LFYRmB0
もう辞任なんかしても責任とれねーだろ。
つーかポッポが死んでも責任なんかとれない。ポッポが総理の席にいてしまうよりマシってだけで
508名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:00 ID:9tdLNoaQ0
>>481
<桟橋爆破されたら即機能麻痺。

うん。テロっていうか、水中からの潜入破壊全般に弱いよな。
で、それも含めて「軍事基地としての使用が可能な処置すべてを行う」とすると
周辺海域まで広がる大規模環境破壊がとんでもないレベルで発生する。

東京湾に小規模海上施設作るんじゃねーんだからさ。

で、それって自民の埋め立ての環境破壊をはるかに上回るんだよな・・・
509名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:01 ID:lhkRfPEc0
ポッポちゃんは無知。
それを庇う民主党議員は腐れソフィスト。
510名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:11 ID:zaZgMdR70
>>506
ほら、もっとがんばれよルーピーズw
511名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:17 ID:KsSuL1QA0
>>506
よし、じゃあ答えてくれよ
なんで「バトンタッチ」って書いたの?
512名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:23 ID:JnhZk7PS0
英語使って格好つけようとして・・・エビネンスwww ほんとうに粗忽で無知無能。

民主党そのものだな。

ルーピー・エビネンス氏
513名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:29 ID:t+9mIHJz0
今来たけどなんで ID:KsSuL1QA0とID:gnXTTWHX0 は言い合ってるんだ?
514名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:40 ID:aVVE6yjq0
最      低      で     も      県      外      w
515名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:41 ID:r8pRFFXa0
>>184
でも、財布は同じだから。
516名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:48 ID:gEdL5NvI0
オリンピックの時、国母にアレだけ言っておいて、
鳩のあの服装はねーだろ。
仮にもルーピーとは言え日本の総理だぞ。
常識としてのTPOはあるだろ。
517名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:49 ID:FpBNdRXo0
>>472
謝罪謝罪ってお里が知れるなwwww
518名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:19:59 ID:G90GLwL30
自民のツケ。
519名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:20:27 ID:8SgBUdozP
腹案は、奄美大島一帯を中国領として、米軍基地を移転させ、国外!公約達成!キリってこった

【国際】中国調査船が日本のEEZ内に 奄美沖で海保測量船に接近−外務省が厳重抗議
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272952397/
520名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:20:29 ID:gnXTTWHX0
>>511
政権交代をバトンタッチって言葉で例えただけだよ。
お前がそこに何故こだわってるかサッパリわからん。
521名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:20:32 ID:7kjK+kpo0
>>501
いやその辺りはまあ現行案でもあり得る話なんだけど
滑走路自体が傷付いたときの修理にも専門技術が必要になってくるんだってさ
つまり地元の土建屋がおいそれと直せるもんじゃないらしい
522名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:20:39 ID:TDh1MovU0
ID:KsSuL1QA0

次は賠償も求められるから気をつけろ!
523名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:20:39 ID:yC+Gtc3E0
>>495
>>506

  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 過ちを認めたのだから、今度は賠償を要求するニダ!!
  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 過ちを認めたのだから、今度は賠償を要求するニダ!!
  ∧_∧
 <ヽ`∀´> < 過ちを認めたのだから、今度は賠償を要求するニダ!!
524名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:20:49 ID:EysjpAN+0
知事には
県外移転諦めたと言いながら
次の訪問先では徳之島に一部移転させると
逝ってるよねw
525名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:21:05 ID:uxxIYEVr0
>>34
>その上で、もう一つ先の段階に進もうとしていた

kwsk
526名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:21:08 ID:4813sUPc0
>>497 >そもそもなぜ沖縄に海兵隊が必要なんだ?
 共産党中国と戦うためさ

他にも、
・南中華の独立支援
・台湾防衛
・日本の反乱防止  などなど・・・
527名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:21:13 ID:FsS7sCSn0
普天間返還は無しになったということでいいの?
528名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:21:33 ID:CHKNx00Y0
そもそも米軍どかしたいなら自衛隊強化して
代わりに自衛隊に居てもらうしかないだろうが。

仮に沖縄を日本領から外してどこか別の国にあげたとしても
その国が軍隊置くだろうww
529名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:21:36 ID:KsSuL1QA0
>>520
まあいいわ
政権交代=バトンタッチは了解した
じゃあそれがなんで「民主っちあとはよろしく〜」になったの?
530名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:21:47 ID:fifiBP1T0
これ完全にワロタ

ニュースになるとは
531名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:22:11 ID:t+9mIHJz0
>>526
海兵隊の役割って知ってる?
532名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:22:18 ID:dHlcaVpIP


     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡      2ch民      Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "ネットでしか吼えられません!
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
533名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:22:21 ID:xwHD2e3X0
>>3
黄違い
534名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:22:22 ID:BCslzlgw0
>>497
日本の政治家に軍隊を統率する能力はない。危なっかしすぎる。だからよくも悪くもアメリカに守ってもらう
のが一番良い。
535名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:22:48 ID:JnhZk7PS0
ID:KsSuL1QA0 ルーピー・エビネンス氏 民主命の基地外です。 >>220
536名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:23:09 ID:JWzEbG3g0
ぽっぽを超える奴なんて未来永劫現れないだろうなあ
替わりみたいなのはあいつと馬鹿共がいる限り出てこれるんだろうが

>>533
評価
537名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:23:14 ID:yYjUcPBe0
>>456 自民党の膿が追い出されて結束したのがミンス党なのに

膿のまわりに、政界を漂っていた魑魅魍魎(社会党系など)が合体した最終型無能モンスターと認識していまつ
538名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:23:22 ID:DL7o+NPd0
>>527
移設先がなければ当然そうなるかと

そもそも「普天間基地撤去はゼロベース!!」って国会答弁を考えると
ある意味ブレてないのかもしれない
539名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:23:40 ID:Dy3+an4PP
民主党は軽い気持ちで基地問題に触れて大火傷だなw
鳩山は土下座しまくって現行案でやらしてもらうしか無いだろjk
540名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:23:51 ID:XQdRONne0
GWで久々にテレビ見てたんだが左翼電波がすげー頑張ってるよな
台湾のタの字も出さずにわかり易い解説とか自画自賛してるところが笑える

これ本当に現実案に戻せるの?
541名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:23:57 ID:W67pbUy10
>>518
>自民のツケ。

それで最初から押し通せば良かったんだよ。
自民案を「渋々」という感じで受け継いで
「なにしろ前政権が決めたもので」にしておけば
こんな醜態を晒す事も無かった。

鳩山は本当に頭が悪い。

ま、大ボラ吹いて有権者を騙す作戦だったから
こういう手は問題外だったんだろうけどね(w
542名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:24:20 ID:o5hUJVkB0
鳩山首相はルーピーかも知れんが無知ではない。

いかにすれば中国共産党中央にとって益となるか、よく理解して行動している。

惜しむべきは、その理解に対して実行能力が足りないことだ。

ルーピーなだけに仕方のないところだが、中共中央がどこまで我慢してくれる
かが勝負だな。
543名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:24:21 ID:t+9mIHJz0
>>526さんごめん
>>497へのレスだった
544名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:24:39 ID:8SgBUdozP
933 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:13:00 ID:K+T+95v70
日テレ政治部青山さん
「腹案はない。腹案と言う言葉の意味を間違えただけ。」ワロスw

37 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:44 ID:GssWJ94D0
速報
記者『「腹案」というのは?』
鳩山『言葉を間違えただけ』
ソース:ミヤネ屋

 \  \    γ⌒´      ヽ, * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゚ \     //"⌒⌒ゝ、   ) | 腹案という言葉の意味を間違えていた
     \  .i / ⌒  ⌒  ヽ ) <  
   +     !゙ (゚ )` ´( ゚)   i/   |  今日は大変いい天気です
. ゚      |  (_人__)    |    \_______________
     *   \_`ー'__/  +
545名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:24:43 ID:+zafGaS50
鳥類はいくらしつけてもウンコ垂れ流し
鳩はいくら言い聞かせてもだめ
546名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:24:46 ID:ilJUFIvK0
>>438
長島の更新されてないブログ、まともな事書いてるなぁと思うんだが
一点致命的な事がある。

与党に社民が入っちゃってる事だ。
547名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:24:49 ID:BRrBgBmd0
自民党が勝手に迷惑施設を誘致したツケだろ?
548名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:25:26 ID:JnhZk7PS0

>>512 の訂正

ID:4/GF6J1G0 ルーピー・エビネンス氏 民主命の基地外です。

似ていたから間違えたっす。ごめんねえww
549名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:25:37 ID:yCJ6rQgE0
     ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/           今日も大変いい天気です
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )      
  / /         (__ノ つ‐ー<.       
  〈_/\_________ノ  
550名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:25:42 ID:D3TLxFsm0
沖縄の対話集会見る限り 住民の信頼度は民主>>>>自民なんだけどね

石葉 机上の空論ばかりで実際の基地のある生活知らねえだろ
551名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:25:58 ID:tlRh7fgJ0
鳩、これだけ言葉の意味の軽い政治家もいないな。
つまり、本心じゃないってことだな。いずれにせよ嘘つき
に変わりない。
552名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:12 ID:EysjpAN+0
一日でも長くやりたいと言いながら

意固地になってるよね

最悪のパターンだな

もう腹切る覚悟してるのかなw
553名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:15 ID:w2fQBoix0
政権変わったらミンス議員は二度と政治家になれないようにするべき
こんな無脳な野党など要らんわ
554名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:18 ID:S7l/VY2p0
淡々と匕首をねじりこむバシゲルかっこいい
555名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:25 ID:gg+2P7dL0
>>550
しかし民主が嘘つきだとばれた現在ではどうなる事やら
556名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:40 ID:EgNc8MIN0


(V)_  (V)
ミ( ゚∀゚)彡  エビネンス!
557名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:43 ID:zaZgMdR70
>>550
鳩山はもっと知らないと思うよw
558名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:52 ID:ZvGM2LJn0
>>547
選挙の時にその迷惑施設を「県外に出す」と言っちまった民主党のツケ。
それまでは一部のサヨ除いて「迷惑だけどしゃーない」だった
559名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:26:58 ID:NbzsLcdE0
無知な上にルーピーだから始末が悪い
思いつきで喋って責任も取らない
560名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:01 ID:W7xKel1NO
しかし沖縄民はじゃあどう考えるの?
もう自分の所ばっか嫌だ、我慢ならんだけではどうにもならなくないか?日本の問題だとしたら、嫌なもの退ければいいってもんでないし。もしこれで安保が無くなった時日本は大丈夫と言える?
561名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:04 ID:7kjK+kpo0
>>550
でも結局民主も沖縄に基地作りそうなんですがw
とんでもないものを信じてしまったようですなw
562名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:04 ID:eTYRnwaT0
563名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:05 ID:gdM58FWG0
>>497
このソース、つまり石破が出演したその番組で
どんなバカにでもわかるように、親切丁寧に教えてくれたよ
そのうち動画が流れるだろうから、それを見るといいと思うよ
564名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:05 ID:t+9mIHJz0
>>550
机上の空論の使い方間違ってるぞw
565名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:13 ID:qmcoAo5z0
>>546
そこが本当に可哀そうで可哀そうで。

この前超党派でワシントンに行って、麻生や進次郎達と行動を共にしてたそうだ。
長嶋は絶対そっちの方が居心地良さそうだよなあw
566名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:18 ID:+c57SKmG0
Loopy
Loop Yukio の事だったんだな
567名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:26 ID:CVJX+tG+0
>>547
流石ルーピー、感心するわ
568名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:30 ID:9ZYGKE8k0
石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。

あほかいな 石破WWW

よほど石破は 砂利利権が美味しいのですね
569名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:35 ID:NMMSBQ+2P
移設交渉の過程で、アメリカ側は何度も移転の打診をしてきていた。
それを全部断ったのが当時の自民党政府。

普天間移設非公式協議 98年3月当時、米「県外可能」を伝達  2009年11月15日
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-152829-storytopic-53.html
>  防衛政策課部員 仮に日本政府が北九州や四国なりに適当な基地や厚生
> 機能など軍事インフラを提供すれば、沖縄の第3海兵機動展開軍(3MEF)は、
> そこに移駐することが可能か。
>
>  キャンベル氏 当然だ。沖縄以外にそのような場所があれば、われわれは
> 瞬時に移駐を決断するであろう。

米海兵隊駐留「沖縄でなくても良い」 前太平洋軍司令官 2010年4月15日22時47分
http://www.asahi.com/politics/update/0415/TKY201004150462.html
570名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:27:44 ID:jOiRg+w30
>>541
>それで最初から押し通せば良かったんだよ。
>自民案を「渋々」という感じで受け継いで

それじゃ選挙に勝てないだろ
選挙で勝つためには密約したマスゴミの偏向報道と詐欺マニフェストがミンスにはどうしても必要だった
571名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:03 ID:rZRc3pWD0
>>205
何か鳩のいい加減さにそれでいいやと思ってしまった…
まあ沖縄は基地さえなければ中国が来ても本望なんだろう
572名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:20 ID:7kjK+kpo0
>>560
正直ものすごい嫌なら日本からの独立運動でもしてアメリカ軍追い出せばいいんだよな
もちろん隠れた支援は中国になるだろうからその後は琉球軍という皮を被った人民解放軍軍が基地を作るわけだけどw
573名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:22 ID:JI6qTwAjP
>>570
あれだけ圧倒した勝利だったし
議席数は減るとしても基地問題はスルーしとくべきだったと思う
574名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:22 ID:VDkMpXCv0
わたし明日エビネンスしちゃおうかしら?
575名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:23 ID:eNY1tJ0B0
最近のジミンガーは無理があるw
576名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:32 ID:2YAeexxz0
しかし単発ばっかりだな
577名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:46 ID:iEeS9MPo0
たしかに石破が正論。
13年近くものすごく細い綱を渡ったり、そのタイミングじゃないといけないところで
話を進めたりして積み上げてきた成果がまもなく出そうだったのに、
それをぶちこわしてたった半年やそこらでもっと良い案を出して決めるとか
ありえないだろ。

ハト山は馬鹿としか言いようがない。
578名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:29:50 ID:roItJq000
だいたい普天間に限らず民主党の政策なんてみんな同じようなもの。
選挙目当ての素人の思いつきをそのまま施行している。
専門家である官僚や政権担当経験のある自民党が重大な問題を指摘しても
政治主導という美名や数の論理で押し切ってしまう。
普天間の場合はアメリカが絡んでいたから民主党の横暴が通らなかっただけ。
579名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:30:03 ID:NJV46euy0
>>513
俺もよくわからないだが

少なくともミンスの政権交代≠バトンタッチで
渡されたバトンは投げ捨てて、近場に転がってた一本糞をつかんでキチガイ踊り始めた感じにしか見えない
580名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:30:49 ID:ilJUFIvK0
>>537
その魑魅魍魎の反発するはずの逆属性が詐欺まがいの甘言によりみてくれ良く仕上がり
瞬間最大風速的に改憲論の右から、日米安保否定の左まで取り込むことに成功したのは
事例としてとても興味深い。
581名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:30:54 ID:MXrblU7M0
>>579
ただの場外乱闘だよ。
誰も見ちゃいないw
582名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:30:53 ID:Q7qQhpne0
とうとうハッキリ言ったな
583名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:31:14 ID:/N0qt1Y80
>>3
人を小馬鹿にすることにかけてはネラーなんて足元にも及ばないなw
584名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:31:17 ID:uHwjrqkO0

でも 友愛 25%減 命を救いたい〜 とても高僧で大切なことです。

 たぶん腹案は、日本国民を極限まで煽り、基地反対の声を上げさせ、アメリカに

 譲歩を引き出し、最終的に基地国外撤去を実施する計画、、、、なのが俺には

 分かる。理想が高い高等戦術と芝居が大切。

 鳩は世紀の名相 を狙ってる。
585名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:31:29 ID:t+9mIHJz0
>>579
なるほど、替えのバトン用意せずに
落ちてたウンコもって走り出したわけね

サンク
586名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:31:30 ID:enaDOPSK0
お前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:31:54 ID:XQdRONne0
しかし本当の民主党支持者なら
沖縄の左翼基地外こそ民主政権の足かせだから、非難すべきなのに
それが出来ないんだから、如何に民主党が真のルーピーどもに
良いように利用されているかが分かる。

民主党もこんな馬鹿ばっかりが支持者で可哀相だわw
588名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:32:19 ID:ouLhw6Ra0
鳩ってゲルとヒゲとかが再三言ってる防衛上の問題が結局理解できてないのかな?
ゲルとヒゲが責めてるところへの答えって聞いたことない。

結局「自民だって出来なかった」と「沖縄県民の思い」しかいってないよな?
589名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:32:35 ID:ZvGM2LJn0
>>578
>選挙目当ての素人の思いつきをそのまま施行している

施行できてないってのが一番の問題なんだがなw

半額のこども手当、一部の高速無料化、外国人学校問題を残したままの高校無償化
部隊をちょいと分散させて
「沖縄に新規基地をつくりませんでした〜」とやるつもりだった普天間

まともな実績の方が少ないわ
590名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:32:51 ID:9ZYGKE8k0
やちぃまったなーーーーー 石破wwwww

自民党案の名護市移転先 1兆円砂利土建利権でもうグチャグチャ : 


http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/1376625/


ギャハギャハ ギャハギャハ 

ギャハギャハ ギャハギャハ 


ギャハギャハ ギャハギャハ 

石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。

あほかいな 石破WWW

よほど石破は 砂利利権が美味しいのですね
591名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:32:57 ID:VEbRs4Hb0
>>276
ご説明有り難うございます。
無知な私にそのスペルを教えて頂けませんか?
調べてみますので
592名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:33:03 ID:tlRh7fgJ0
>>584
日本人の、実はぞっとする冷静さをしらないんだろ。
593名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:33:10 ID:CVJX+tG+0
>>550
あっそ。
普天間継続よろしくw
594名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:33:35 ID:yfJfbCSy0
何故情報を共有化するかといえば、
それは「同じ失敗をしないため」である。

誰かが既にその情報を手に入れ、失敗し、努力をしてその問題を解決しているのに、

民主党が、その情報の共有化を行わないで無責任に発言をしてしまった為、

しなくても良い同じ失敗をして、無駄な時間を費やして無駄な努力をしてしまうから、

状況は悪化し、さらに多くの労力と時間を掛けないとならなくなってしまった。

日本を良くする為に、情報を共有し、正論によって政治活動が出来ないのなら、

民主党政権に、政党としての価値は無いし、鳩山総理の存在価値も無い
595名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:33:48 ID:MXrblU7M0
>>591
もう勝利宣言してどっか行ったよ
596名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:34:14 ID:amBvNvGtO
>>588
むしろ理解できていることを挙げていったほうが早かろう
597名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:34:48 ID:/N0qt1Y80
鳩山の天職ってなんだろう?
この二枚舌には何かしらの天職があると思うんだがw
598名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:34:52 ID:i5oY1ULrO
>>578
素人の思いつき=国民目線
ってコトなんだろ民主としてはさ

国民が馬鹿にされてることに気付かないと何も変わらんな
599名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:35:20 ID:gnXTTWHX0
>>529
それも何を知りたいのかよくわからん。
>>170にも書いたが、もう一度書くか。

グアム協定と日米ロードマップは知ってるよね。どっちも自民党がすすめてきたもの。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/shomei_43.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/ubl_06/2plus2_map.html

グアム協定は条約で法的拘束力があるが、ロードマップはただの計画書で法的拘束力はない。
一方、辺野古移設関係はロードマップのほうに記されているものであって合意事項とはいえ法的拘束力はない。

自民は政権交代直前にグアム協定を緊急調印・国会承認を通した。
そのグアム協定には「ロードマップ遂行をすること」との文言があり、そっちをしないと条約違反になりかねない。
これをパッケージ論という。

でも自民は辺野古移設については強行調印しなかった。
環境アセスが間に合わなかったと言っているが、それだったらそもそもグアム協定に「ロードマップを遂行せよ」なんて
文言も入れるべきじゃない。

辺野古移設には賛否両論があるが、民主に逃げ道が殆どない状況にしておいて下野。
国民の反発を食らいそうなロードマップ最大の目玉となる条約に関しては民主に任せて、あとは外野から
ちょくちょく叩く。

こういった自民のやり方を皮肉って>>126を書いた。
600名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:35:33 ID:9ZYGKE8k0
やちぃまったなーーーーー 終わったな石破wwwww

自民党案の名護市移転先 1兆円砂利土建利権でもうグチャグチャ : 


http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/1376625/


ギャハギャハ ギャハギャハ 

ギャハギャハ ギャハギャハ 


ギャハギャハ ギャハギャハ 

石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。

あほかいな 石破WWW

よほど石破は 砂利利権が美味しいのですね
601名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:35:47 ID:Y2tAmZgn0
海老念須ww
602名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:36:02 ID:t+9mIHJz0
>>590
ソース元にお前が笑われるんだけど・・
603名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:36:07 ID:+jYAOU3q0
すっげー…
基地の話だけにキチガイ大量発生
604名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:36:40 ID:DACuIf8P0
さすが安全保障に関しては国会議員ナンバー1の石破
ずっと防衛大臣やってくれ
605名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:36:50 ID:9XcE7ezL0
    . . .... ..: : :: :: ::: ウェーハハハ♪:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ ... ..∧_,,∧ . . .... ..: : :: :: ::::::::::::: : ::::::::::
      /:彡ミ゛ヽ;)ー<`∀´ ;> 元気出すニダ!ルーピー・・
     / :::/:: ヽ、ヽ、 と    ヽ . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l ヽ   )O . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ (,,/゙l,_,ノ

. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ . .
      /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . . ルーピー・・・・.: : : ::: : :
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ∧_,,∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: :::::::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l<`Д´ ;> . . . .: : : ::: : :: ::::: ::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄U ̄U  ̄ ̄
  . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       Λ_Λ.
      /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
     ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::∧_,,∧ ア・・アイゴ・・・::::::
     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽ;>、. . .: : : ::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
606名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:37:06 ID:i+5BpNRT0
>>588
北澤とか岡田は分かってんのか?
607名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:37:43 ID:vNbGWEjk0
しかし鳩山も何十年も代議士やってて何も知らなかったのか…
608名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:37:45 ID:9PfPMZbB0
なにこの中華怖いんだけどw↑

最初に米軍側から「地元の了解を得ろ。そして費用は払え」というのが条件なのに何やってんだろうな
609名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:37:48 ID:MXrblU7M0
>>599
それだと自民は
あたかも自ら進んで下野したということになる。
あり得ない論法だよ。
610名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:04 ID:+sV/KPy40
>>606
民主で理解してるのは長島くらいだろう
611名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:06 ID:yC+Gtc3E0
>>600

局面が見えていないご様子w
612名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:08 ID:W7xKel1NO
多分民主は、国を混乱させ、赤字国債を増やし自民のやったものを気に入らないので、ひっくり返して終了なんでない。
613名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:14 ID:nHzTNj6M0
今日のバイト工作員
 ID:gnXTTWHX0

NG推奨
614名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:15 ID:t+9mIHJz0
>>606
数ヶ月前の討論の動画では閣内に理解してる人は
0人
615名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:27 ID:Ny7706Nn0
>>531

海兵隊自体は世界の紛争地に真っ先に投入されるアメリカ軍部隊という
認識があれば宜しい。その為、中国などの問題国家が、それが沖縄にあるだけで
アジアで紛争が起こしにくいという効果がある。初動がアメリカ軍の中で一番早い
部隊が間近にあるって事だからね。

それと独自に上陸能力があるので紛争地への物資や兵員の輸送が可能。
対馬や台湾などの島に関して陸軍の普通の部隊を投入しようとすれば飛行場か
港を確保しておく必要がある。無ければ物資や兵員を投入する方法が無い。
海兵隊か空挺が必要になるが空挺は重火器が運用できませんでな、海兵隊ほど
能力が無いんですな。
つまり大陸なら離れたところに物資や兵員を集積してそこから敵を攻めればいいが
台湾や沖縄、対馬など、つまり島が紛争地になる場合、最初の一撃で中国に占領
されてそれを奪還するなら、飛行場も港も既に敵地なので物資や兵員輸送に使えない。
占領されているか破壊されているかどちらかでしょうから。
結局、防衛する対象が島なので、防衛戦争するなら海兵隊を早期に投入する必要が
はじめから考えられる状態なわけでそれならはじめから沖縄にいてよって事でしょうな。
616名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:41 ID:ilJUFIvK0
>>565
問題は(Twitterやはてな系で検索する限りだが)鳩山連立政権支持者の中には
今回の件でも「外務省や防衛省等のアメポチ利権の糞官僚に取り込まれた北沢や平野、岡田が悪い」
ってな意見がけっこう見うけられる事だ。(北沢ですらw)

長島が現実みて頑張れば頑張るほど罵詈雑言を一部政権支持層からくらうことになる。
617名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:38:46 ID:9ZYGKE8k0
■ 普天間は石破 利権!!!!!!!!だ■


やちぃまったなーーーーー 終わったな石破wwwww

自民党案の名護市移転先 1兆円砂利土建利権でもうグチャグチャ : 


http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/1376625/


ギャハギャハ ギャハギャハ 

ギャハギャハ ギャハギャハ 


ギャハギャハ ギャハギャハ 

石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。

あほかいな 石破WWW

よほど石破は 砂利利権が美味しいのですね
618名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:39:00 ID:flVvs5TB0
いや、理解しててあえて進めてるんじゃないか?
日本やアメリカに良いことって言うのは、中国にとっては悪いことなんだから
619名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:39:09 ID:lkkhkFevP
世論と乖離したキチガイルーピーが暴れてるなw
620名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:39:16 ID:r86CEv/k0
>>14
(´・ω・)つyoutube

>「道標ない旅」永井龍雲さん
>ttp://www.youtube.com/watch?v=AgUm6rHhF5M&feature=related

>果てしなき闇の彼方に 〔おぼ たけし〕
>ttp://www.youtube.com/watch?v=a8DxGhoLUNA
621名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:39:21 ID:TDh1MovU0
>>600
桟橋案だと地元に落ちないんだが?
西松に受注させたいの?友愛なの?
622名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:39:42 ID:pr6xxnyw0
>>599
それが理解できてなかった馬鹿政党だったって事だろw
623名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:39:46 ID:9tdLNoaQ0
ルーピーの公約はルーピーがやらかしたことでルーピーとそれを党首&首相に据えたミンスの責任でしかないね。

自民なんてまったく関係ない。
624名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:39:56 ID:KsSuL1QA0
>>599
おまえの脳内では
自民がわざと下野したことになってんの?
だから民主が何もできないのは自民が悪いって?
お花畑もいいとこだな
625名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:40:02 ID:/RajNvnS0
>>599
つまり「ミンスがアホだった」ってだけじゃないか?
626名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:40:04 ID:KxOF/gEa0
くっそう、どこいったか探してこよっと
627名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:40:12 ID:XQdRONne0
コピペ通報したいけど、
削除要請板に書き込めばいいの?
628名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:40:26 ID:go3vGR6l0
>>508
映画「戦場にかける橋」で軍事に関する勉強をしているという噂の北沢防衛大臣なら
ことの重大さがわかりそうなものだけどな・・・
629名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:40:50 ID:+x0SykAQ0
>>599
叩かれまくりワラタ
630名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:41:22 ID:MXrblU7M0
>>627
そう。
●持ってたらいいんじゃね?
巻き添え心配ないから。
631名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:41:30 ID:z59/WwMF0
今日の内閣支持率

5月4日の内閣支持率
 支持 1.8%
 不支持 98.2%

もはや誰も鳩山内閣を支持していない
632名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:41:35 ID:amBvNvGtO
>>600
ゲンダイソースかよwwwwwwww
633名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:42:03 ID:D73GS75SO
これ見てたけど超正論だった

ヒートアップして叩き始めたのをアナが慌てて制しながら
「我々にもわかるように説明してください」
とかほざいててワロタ
634名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:42:06 ID:t+9mIHJz0
>>615
そそ、それで唯一の大統領直命令で動かせる部隊
他は会議を通さないといけない。
635名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:42:13 ID:2OtQgz1P0
アホ山の頭の悪さは異常
636名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:42:35 ID:gnXTTWHX0
>>609
うーん、もちろん自ら進んで下野なんてするわけないけど、
そういう状況になってるってことだよ。
637名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:42:38 ID:qmcoAo5z0
>>616
酷過ぎるw
愚劣に「県外、国外」って言ってるだけのぽっぽがどうも支持されてるらしいね。
言うのはいいが現実的な対応できてないのに支持されちゃうんだから、
いかに「キャッチコピー選挙」が有効だって話だわなあ。
638名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:42:50 ID:fEd4R00y0
ID:4/GF6J1G0

鳩と同じくらいの真正発見。
もしかして鳩の書き込み?
639名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:42:56 ID:EgNc8MIN0
コピペ連投のバカ、人の迷惑考えろ!
640名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:43:01 ID:KFFegeoW0
>>167
あれ?おかしいな
じょんいるにしか見えない
641名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:43:08 ID:3I3Mv0ou0
>>585
しかもそのウンコは柔らかいので、握ったが最後・・・



そして代わりのウンコをこないだまで探してた感じ。
642名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:43:39 ID:TiCqZnOy0
>>49
まさにその通りだ。
643名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:43:58 ID:r8pRFFXa0
>>600
そうだね。
せめて、工事に伴う利益は地元に落ちる様にしてやらないとね。
644名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:44:08 ID:Nhcmbq8l0
>>34
理解してたら
「みなさん普天間問題とか知らなかったでしょ?」の
発言は出てないだろw
そしてこの発言の後はいつものようにマスコミガーと責任転嫁が始まるw
645名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:44:11 ID:9EZGx2cS0
>>3
総理の周辺には大勢ブレーンがいるし(ミンスだけど)、黄色の意味を知らないアホがいるとは思えない。
策士の戦略だろうな。コレは。
646名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:44:52 ID:+x0SykAQ0
>>636
そういう状況になってるの意味がわからん
「女がレイプして欲しがってたような状況だった」みたいなもん?
647名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:44:52 ID:yC+Gtc3E0
>>599

ものごとを見る目か、日本語の表現能力に難あり、だな。

もう少し落ち着いて、書き込み前には推敲を何回かするといい。


648名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:45:07 ID:Ny7706Nn0
>>617

ただ自民党(政府)も沖縄にはしてやられたという思いはあるので
計画をひっくり返されても沖罠ざまあみろぐらいの気持ちしか無いのでは?

自民党政府案は最初、キャンプシュワブ陸上案だったそうで、つまり
自民党自体は別に土建屋の利権の為に普天間移転をしようとしていたわけではない。

単にそれを利権に預かる沖罠が希望して自民党政府はしぶしぶ了承しただけだ。


http://www.videonews.com/on-demand/0471480/001417.php
649名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:45:12 ID:dHlcaVpIP


     ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _
   〈彡      2ch民      Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "ネットでしか吼えられません!
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
650名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:45:26 ID:9ZYGKE8k0
やちぃまったなーーーーー 石破wwwww

自民党案の名護市移転先 1兆円砂利土建利権でもうグチャグチャ : 


http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/1376625/


ギャハギャハ ギャハギャハ 

ギャハギャハ ギャハギャハ 


ギャハギャハ ギャハギャハ 

石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。

あほかいな 石破WWW

よほど石破は 砂利利権が美味しいのですね
651名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:45:43 ID:MXrblU7M0
>>636
それと、キミはグァム協定とロードマップを意図的に分離させているようだけど、
これは一体のもの。
グァム移転だけでヘノコは別なんてことはあり得ないから。

つか別スレでも遊んでるようだねw
652名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:45:49 ID:lkkhkFevP
>>636
よぉルーピーw
653名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:46:14 ID:t+9mIHJz0
コピペキチガイはNG入れたほうがいいよ〜
キチガイのオナニーに付き合う必要はない
654名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:46:31 ID:GyUZlYjP0
>>34
経緯を理解しているのなら、なんで没になった案が出てくるんだ?
655名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:46:36 ID:9tdLNoaQ0
>>636
ルーピーのこーんな公約があふれかえった選挙で政権を失ったのを「それと同じ状況」っていったいなに?

この二つは強制と任意で大きな違いがあるぞ。
656名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:46:42 ID:gnXTTWHX0
>>624
> 自民がわざと下野したことになってんの?

さっきの奴も含めて「自民が意図的かそうじゃないか」にこだわってるのか?
そんなこと俺はどうでもいいんだが。

敢えて踏み込むなら、駆け込み締結ってのは当時から指摘されてたぞ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-143142-storytopic-11.html
657名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:46:53 ID:K5kifqc60
>>645
沖縄人を黄巾党。
自分を皇帝と見てるんだろう。

ドッチもシンボルカラーは黄色。
658名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:47:13 ID:yC+Gtc3E0
>>650

個人のブログをさらしてギャハギャハいってんなよ…

659名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:47:16 ID:gnXTTWHX0
>>651
分離?
パッケージ論って文字が読めないの?
660名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:47:31 ID:MNRcWAvg0
>>633
素人目でもわかる主張をぶった切りやがったよな
どんだけマスゴミは視聴者に現実を直視させないつもりかね
661名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:47:48 ID:go3vGR6l0
662名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:48:07 ID:W7xKel1NO
民主事態はお花畑。でもオザ―さんには政権とる事に意味があったんだよね。マニフェストなんか関係なく、支那に国を売る事が目的だった。
もっと巧妙にやれば国民もう少し騙せたかもな。
663名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:48:14 ID:8SgBUdozP
鳩山の新型ブーメラン投入!!

漢字の読み間違えと、意味の間違え、あなたなら許せるのはどっち


933 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:13:00 ID:K+T+95v70
日テレ政治部青山さん
「腹案はない。腹案と言う言葉の意味を間違えただけ。」ワロスw

37 :名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 14:15:44 ID:GssWJ94D0
速報
記者『「腹案」というのは?』
鳩山『言葉を間違えただけ』

ソース:ミヤネ屋
664名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:48:46 ID:y0nVUeZp0
石破さんめっちゃかっこよかった
GW中のお茶の間に流れたのが痛快

現政権との格の違いを見せてくれたww
665名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:48:59 ID:+x0SykAQ0
>>656
おまえ>>126の書き込みを無かった事にする気?

>さんざん高い料理を頼みまくっておいて、支払い直前に「あ、俺ら下野するんで、民主っちよろ〜」と言ったのは
>どこの誰だよw
666名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:00 ID:UcqM091S0
>>516
T トテモ
P パラサイトな
O おつむです。
667名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:02 ID:/mlxCscj0
>>656
で、なぜそれを未だに撤回していないのかな?
668名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:15 ID:lkkhkFevP
全てが自民のせいw

ジミンガーはとっくに賞味期限切れなんだよルーピーズw
669名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:26 ID:gnXTTWHX0
>>665
それのどこが問題だよw
670名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:34 ID:nE501FR80
>>631
日本国政権与党最高指導部序列

1位 党主席          もし参院選に勝利すれば、結局地位は安泰か。全ては7月の参院選次第。
2位 loopy           5月をもって党代表・首相は交代との憶測がくすぶる。       ← ←
3位 イラカン         後継党代表・首相の筆頭候補を意識してか、最近マスメディアに姿を見せない。
4位 イオン          後継党代表・首相の対抗馬的存在ではあるが、普天間問題次第か。
5位 前貼り          党主席と高速料金制をめぐり政争勃発。視界は不透明。
6位 仙谷国家戦略担当相  党の理論的支柱。
7位 輿石幹事長職務代行  参院・党支持団体の代表としての地位は安泰。
8位 原口総務相        党主席ゴマすり三人衆の一人。後継党代表・首相のダークホース的存在。
9位 石井選挙対策委員長  前首相に漢字テスト・現首相の発言を叱り付ける等、貴重なベテラン。


671名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:36 ID:/RajNvnS0
コピペ厨が湧いてるな〜・・・よっぽど当を得てたんだんだろうなぁ・・・
672名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:38 ID:zaZgMdR70
>>663
腹案はなんと言う言葉と間違えたんだよw
673名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:41 ID:9tdLNoaQ0
>>656
おまえさんが「どーでもいい」と状況をまともに考えずジミンガーを発進させたことはよくわかった。
674名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:48 ID:MXrblU7M0
>>659
だからわかりにくい日本語書くなよって言われるんだよ。

>グアム協定は条約で法的拘束力があるが、ロードマップはただの計画書で法的拘束力はない。
>一方、辺野古移設関係はロードマップのほうに記されているものであって合意事項とはいえ法的拘束力はない。

こんなこと言って

>そのグアム協定には「ロードマップ遂行をすること」との文言があり、そっちをしないと条約違反になりかねない。
>これをパッケージ論という。

こういうのを普通は「何を言いたいの?」と聞かれる。
675名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:49:51 ID:gnXTTWHX0
>>667
条約撤回しろとな
676名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:50:04 ID:KsSuL1QA0
>>656
おまえ自分で書いた事を今になって
「そんなこと俺はどうでもいい」ってw
もう無茶苦茶だな
677名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:50:20 ID:py/eKElq0
クルクルパーは、腹アン入りの鳩まんじゅをネット販売しろよ。
678名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:50:44 ID:ouLhw6Ra0
>>606
岡田はわかってそう。じゃないとあんなにやせ細っていかないだろw
二人とも結局総理のもとで腹案を元に話をすすめてるのでくわしくは話せないの
一点張りでやっぱりそういう説明一切してないけど。
679名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:50:51 ID:gsZ1mvtX0

                  .,Å、
                 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、       ,.へ
  ___            o| o! .o  i o !o     ム  i
 「 ヒ_i〉             |\__|`‐´`‐/|__/|      ゝ 〈
 ト ノ           |_, ─''''''''''''─ ,、 /      iニ(()
 i  {           γ⌒´         ヽ      |  ヽ
 i  i          / / ""⌒⌒\  )      i   }
 |   i           i/ (・ )` ´( ・) \ノ       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |       無     恥        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
680名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:51:14 ID:+x0SykAQ0
>>669
>「あ、俺ら下野するんで、民主っちよろ〜」と言った

681名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:51:20 ID:5q+XS87V0
「なぜ沖縄に海兵隊が要るのか全く理解しないまま」
誰かがこれを言ってくれると思ったよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
682名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:51:33 ID:gnXTTWHX0
>>674
ロードマップに法的拘束力はないと麻生は国会での質問で答えてる。
一方、グアム協定は条約だからもちろん拘束力がある。

グアム協定を締結することで、ロードマップも締結したことになるなんてのは、
本来は異常なやり方だが、それを押し通してしまった。

ということを説明してんだが。
683名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:51:49 ID:lJ/klRUU0
684名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:51:52 ID:/mlxCscj0
>>675
民主は県外移設を進めるんだろ?撤回せず、移転先をどう変更すんだ
685名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:52:09 ID:OY2wCFtE0

民主王国 愛知県 常滑沖に基地移転を望みます。

686名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:52:18 ID:flVvs5TB0
>>681
まあそれを言うと中国を敵とみなしてることになるからな
マスゴミには言えないんだろう
687名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:52:38 ID:B2YJvrLr0
>>599
キミ、頭おかしいのか。

ロードマップも、グアム協定も「公開」されてるだろ。

それを承知で「最低でも県外、出来れば国外」という実現不可能なことを言い出したのは鳩山。

国家の根幹である安全保障を政局に安直に利用した阿呆の責任がなんで自民に及ぶんだ?

そもそも「現行案」なて呼んでいるが、普天間に関連する一連のアメリカとの取り決めは2国間の歴たる約束だ。

そこにそもそも「自由度」あるという発想そのものが不見識。

ソ連は帝政ロシアの結んだ条約、債務を継承したし、明治の元勲たちは、江戸政権の結んだ不平等条約をも継承して、その改正に尽力した。

自民党から民主党に政権交代したら外国との取り決めがリセットされると言う発想そのものがおかしいことになぜ気づかない。
688名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:53:06 ID:gnXTTWHX0
>>680
下野する=事実
民主が担当者になった=事実

何も問題ないじゃんw
689名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:53:21 ID:Ny7706Nn0
>>656
>さっきの奴も含めて「自民が意図的かそうじゃないか」にこだわってるのか?
そんなこと俺はどうでもいいんだが。


意図してるかしていないかがなぜ重要かといえば
自民が民主党にはじめから丸投げする意志があったか
どうかが変わってくるからじゃないか?
下野する気が無ければ民主党に丸投げする意志があるわけがない。

はじめから下野する意志が無いと意図的に民主党に丸投げする事は
出来ないってこと。
690名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:53:24 ID:3zAJNXM30
>>617
規制されたら全ての人から恨みを買う件
691名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:53:49 ID:UpNHm0HC0
なるほど。漢字は読めるけど意味が分かっていなかったというわけですか。
意味が分かってた分、麻生の方が3億倍くらいマシですな。
692名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:54:01 ID:Z4CmlTD50
国会楽しみだな
なんかワクワクしてくる
693名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:54:50 ID:Z8Q7suZN0
>>27
嘘つき民主党が大騒ぎにしてしまったんだろ
694名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:54:51 ID:UwJSkZvp0
>>680
自民の尻ぬぐいが嫌ならとっとと下野すればいいのにね。
695名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:55:01 ID:MXrblU7M0
>>692
進次郎がアップ始めてるらしいしな
696名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:55:09 ID:O4evT7RK0
鳩山が早く死んでくれれば良いのにと思うけど死なない方が良いのかなとも思ったり。
697名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:55:27 ID:iybDjZEz0
鳩山は最初から何もする気がなかった
協定は手付かず、正式な政府案も作成せず、連立与党での意思決定会議も開いていない
県外・国外なんかただのハッタリ
698名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:56:02 ID:W7xKel1NO
今になって、メ―デン閣下が漢字読み間違した事なんてたいした事じゃなかったな。閣下の奥様とかみゆきに比べたら遥かに好感持てるし。今ル―ピ―ズのお陰で日本存亡の危機すら感じる。カルトかかった政権気持ち悪い。
699名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:56:17 ID:rWAmSP8Z0
前に「鳩山は米国政府に謝罪すべき」ってネトウヨが書いてたのワロタw
やっぱり半島から来た売春婦のDNAなんだね、ネトウヨ♪
700名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:56:22 ID:r8pRFFXa0
>>648
自民党でも、沖縄の罠。沖罠に掛かっていたのですね。
それでも、winwinな関係だから良かったのにね。
701名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:56:37 ID:XxDn8OMx0
石場がかっこよかったか。
それは良かったな。
もっとほかのことでも存在感をしめしてもらいたいが
702名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:56:48 ID:MXrblU7M0
>>697
しかも、つい最近まで、事の重大さや
安全保障についてなーんにも知らなかった節があるよな。
703名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:56:50 ID:gnXTTWHX0
>>684
分離論で行けると思ったのか、あるいはグアム協定まで破棄するつもりがあったのか、
俺はわからん。

一度国民新党の下地が質問で「分離ですよね?ね?グアム協定調印以降もロードマップに法的拘束力はないですよね?」って
岡田と鳩山に確認したけど、スルーされてた。
http://www.mikio.gr.jp/s_voice/249.html
704名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:57:00 ID:y0nVUeZp0
>>696
参院選でボロ負けするまでは生きててほしいね
でもそれまで余計な事何もやらないでいてほしいね
705名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:57:07 ID:hfxGJNOx0
>>1
ん?別に断念してないが?w
一部は徳之島に移すんだよボクちゃん

自民党とは違うのだよ自民党とは
706名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:57:10 ID:9ZYGKE8k0
■ 普天間は石破 利権!!!!!!!!だ■


やちぃまったなーーーーー 終わったな石破wwwww

自民党案の名護市移転先 1兆円砂利土建利権でもうグチャグチャ : 


http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/1376625/


ギャハギャハ ギャハギャハ 

ギャハギャハ ギャハギャハ 


ギャハギャハ ギャハギャハ 

石破氏は「(首相は)現行案に戻すしかない。

あほかいな 石破WWW

よほど石破は 砂利利権が美味しいのですね

707名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:57:16 ID:nHdy0v9B0
結局、野党時代に
反対だけしていて
政策は何も学んでなかった
と言うことだね
708名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:58:12 ID:BVnvzO4o0
目先の票稼ぎとインパクトのためだけに大騒ぎした結果がこれだよw
ルーピーって表現使った奴は頭いいと思うよ、
まさに無駄にループしただけの無意味なノータリンの大騒動って感じだ
誰でもいいからルーピーの脳みそと根性をまっすぐにしてやってくれよw
709名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:58:24 ID:OYiwm+ha0
姑が収めた冷蔵庫の中を、嫁が「入れ方が悪い」って
全部引っ張り出したけど、綺麗に収まるどころか
沢山の物が収まらなくなって、途方に暮れてるみたいなw
710名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:58:27 ID:lkkhkFevP

ジミンガー

ジミンガー

ジミンガー

お寒いねぇw
その自民の負の遺産を何とかできるのが民主じゃねーのか?
無能がw
711名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:58:34 ID:ZfsVd0kN0
>>86

つ[ポルナレフ用AED]

激務乙、携帯しておいてくれ。
712名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:58:37 ID:QKpHoulC0
>>3
小渕総理が「冷めたピザ」と評されて、冷めたピザを持って表紙を飾ったじゃん
同じことをやってるだけだよ

LOOPY→「愚か」「愚直」と必要以上に自ら述べる
沖縄が黄色で鳩山に意思表示→自分も黄色

やばいものは、自らどんどん土足で上がり続ける気だろ
713名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:58:53 ID:KFFegeoW0
>>707
与党になってからもその姿勢はブレないな
714名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:59:09 ID:lyLft4ZP0
石場はアメ公の腰巾着としてよく働いているな
まあ、いくら吠えたところで政権が回ってくることはないわけだが
715名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:59:10 ID:9xTsCYI30
>>533
うまいな
716名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:59:12 ID:z4kKwGUM0

自縄自縛で各方面から吊るし上げくらって、お次は何が来るのやら…。
腹をくくるか、首をくくるか、お縄となるか。クルッピーはMか?
717名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:59:28 ID:IsiBB4By0
>>355
面と向かって言ったのは「トラストミー」だろw
718名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 15:59:48 ID:4E8GTCLKP
>>698
クルクルミンス信者の間では今でも大罪です>漢字読み間違い
生が尽きるまで言い続けますよ。
719名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:00:03 ID:gnXTTWHX0
>>689
はじめからはないだろ
選挙勝ってたら自民が汚れ役引き受けるだけだよ

選挙負けそうな気配も出てきたので、とりあえずパッケージ論駆使して、
汚れ役はまだ引き受けないまま既定路線しか出来ない状態にしといただけ。
720名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:00:29 ID:+x0SykAQ0
>>688
あんた民主党そのままだなw
恥ずかしくないのかよwww

881 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 15:09:42 ID:gXnS5R5r0 [4/4]
>>876
TBS「朝ズバッ!」で 民主党・長妻昭 生出演

「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
 わたくしどものマニフェスト、公約で
 ”実現する” とは言っていません。
 あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。

 子ども手当て26,000円支給を「めざす」
 高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
721名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:00:44 ID:Ny7706Nn0
>>669

下野が偶然の産物なら
「あ、俺ら下野するんで、民主っちよろ〜」
の自民党の主張は別に悪くもなんとも無い。

別に普天間に限らずすべての案件において民主党が解決
しないといけないのは民主主義の制度上の問題であって自民党の意志の
問題ではない。
「あ、俺ら下野するんで、民主っちよろ〜」は
民主主義国家の政権交代で起こる当たり前の状況を
単におどけて記してるだけのこと。

自民党が難しい案件を民主党に押しつける為に
意図的に工作して下野したなら悪辣だと言えるが
常識的に考えてあり得ない。
722名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:00:52 ID:/mlxCscj0
>>703
スルーじゃなく理解していないだけ
仙石とか長妻とかも同様で、質問の論点すらわかってないときが質疑で見られる

政治主導なんて馬鹿な旗を降ろさなきゃ直らん罠
723名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:01:08 ID:4ZJQhkUk0
とっつぁん坊やが光り輝いてるわ
724名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:01:35 ID:hfxGJNOx0
>>710
ミンスガーとルーピーガーの寒さに比べたら、ね…w

>>706
わははは どうせそんなことだろうと思った
石破=土建野郎wwwwww
725名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:01:45 ID:aLuBwmfZ0
>>718
その通り
漢字を間違える人が日本国民に埋解されるわけない。
726名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:02:05 ID:h9ebbdx40
ギャハギャハ言ってるやつは下品だなぁ、韓国人ぽいな。
と思っていたら、リンク先のブログ記事のソースが
日刊ゲンダイ ww

新聞紙を装ってはいるが、協会に入れて貰えなかった
韓国紙www
727名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:02:15 ID:9tdLNoaQ0
てかさ、

選挙前
ルーピー「自民の米軍とのやりかたは非常に問題があります!」

政権奪取後
ルーピー「米軍問題の改善を我々もいろいろ考えてるのですがいままでの問題が大きすぎてなかなか難しいです。ジミンガー」

この「ジミンガー発進」ならそりゃありえる話だ。そりゃ、がんばってという意見も現実的な範囲で出るだろうさ。でもな現実は

選挙前
ルーピー「自民の米軍とのやりかたには非常に問題があります!
     『我々には政権担当能力があります!』
     我々に任せてくれたら
     『基地を国外、最低でも県外に出します!』」

とやって議席もらって、状況をその半年でさらに悪化させやがったあげくに
ルーピー「ジミンガー!」

なんてやられても、てめーの公約はてめーのしたこったろ、半年めちゃくちゃにしてやがって、政権担当能力はどーしたとしか言いようがねーだろ。
728名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:02:17 ID:GesoSgcQ0
いい会場用意して、花束贈って、お茶出して、握手して

集会やった外の会場でテントも張らずに1時間待たせた後
お茶も出さずに
声明だけ読み上げて
ポッポが握手しようとしたところでさっと振り向いて退場する
ってのが妥当だと思うが
729名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:02:33 ID:TCqYrtsj0
>>3
地元のラジオで黄色のかりゆしと黄色の花束を県知事からプレゼントされたって報道してたぞ。
黄色は普天間基地県内移設反対のシンボルカラー、それを着て沖縄をまわってるルーピー。
これって思いっきり沖縄から馬鹿にされてるんだが気づかないのか??
730名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:02:34 ID:JY4F68flO
石罵は機密費返してから喋れ!
野中のジイサンよくやった!
あとはトドメを刺すだけだな!
731名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:02:38 ID:XKF2XNFh0
ゲル、てめーの小学生恫喝事件はまだ忘れてねーぞ
732名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:02:54 ID:gnXTTWHX0
>>721
> 自民党が難しい案件を民主党に押しつける為に
> 意図的に工作して下野したなら悪辣だと言えるが
> 常識的に考えてあり得ない。

工作とまでは言えないな。
グアムjの駆け込み調印したが、辺野古移設の協定はは結ばなかったってだけ。
そっちやってたら選挙前にさらに批判浴びたろうし、わかるけど。
733名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:03:14 ID:lkkhkFevP
>>724
おいおい今の与党がどこか言ってみろよw

ルーピーはそんな事もわからないのかw
734名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:03:29 ID:JWzEbG3g0
>>729
気づくわけ無いだろjk
735名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:03:49 ID:rU6ldxRB0
>>670
イオン・前貼り・光の戦士よりも輿石とか石ピンのほうが序列上じゃね?
736名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:03:49 ID:O4evT7RK0
>>725
漢字読めないのを批判してたのは漢字がないと生活出来ない国の人だろ。
737名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:04:04 ID:3zAJNXM30
>>724
お花畑満開ですなw
738名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:04:18 ID:8XTb36p80
自民党は国民から支持される政党になる気があるのか?

国民を引き付けるものが何もない、やる気あるのか?
739名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:04:25 ID:ouIl88WX0
自民は利権とかいうやつに聞くがなんでそんなに金があるなら
100億程度の借金を返せないんだよ
740名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:04:28 ID:4E8GTCLKP
その通り
漢字を間違える人が日本国民に埋解されるわけない。(キリッ


           ↑  

          バ カ (笑)
741名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:04:40 ID:HIo+V/uu0
ルーピーズ沸いてるwww
742名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:04:56 ID:GJYOrzaO0

> ミンスガーとルーピーガー

 まだ政権交代前の時間を過ごしてる化石がいますねw
743名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:05:13 ID:TkvfBRMt0
最低でも県外

最低ってなんだったんだろう?
744名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:06:20 ID:MXrblU7M0
>>743
最高は県内だったんだよ。
745名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:06:34 ID:rZRc3pWD0
ギャハコピペは嘘も100回言えば作戦でもしてんの?
746名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:06:36 ID:BVnvzO4o0
>>743
ルーピーの知能か品性か常識を指してるんじゃね?w>最低
747名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:06:41 ID:OY2wCFtE0

日本一の民主党王国の愛知県が、責任をもって米軍基地を全部受け入れたらよいと思う。

中部国際空港を全面的に米軍に貸与したらどうだろうか?環境にもやさしいし、

何ら問題がないと思う。
748名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:06:49 ID:XKF2XNFh0
マジな話自民は余裕こいたコメントとかしてないで
今のうちから政権戻った時、グチャグチャになってる政治を捌く準備してろよ
現状とりあえず代表あのまんまじゃやばいから代えろ
ゲルは国防に戻れ
麻生を幹事長か官房長官にやれ
トップは…………どうしよう
749名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:06:55 ID:7KOPtK6p0
・徳之島 民主が「県外」の言い訳の為《だけ》の案なので害しかない。
・桟橋案 既にリスクしかないことが検証済みなので害しかない。
→どうやったって自民案にしか落ち着かない。
 →鳩山アボン。
750名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:07:34 ID:W7xKel1NO
言葉の意味を取り違える人はもはや日本人でないのでは…。

例:腹案
751名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:07:37 ID:HIo+V/uu0
>>743
国外移転を目指してたんだろ。
たぶん。
752名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:07:45 ID:7J5Sh96x0
なんという正論
753名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:07:52 ID:4E8GTCLKP
>>738
その言葉はクルクルミンス党に掛けてあげて下さいw
754名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:07:54 ID:MXrblU7M0
>>748
イシバか林芳正かノブテルか小池タン
755名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:08:43 ID:9tdLNoaQ0
つーかさぁ、ふつーなら漢字の読み間違いよりも「敬語、それも尊敬語と謙譲語の取り違え」の方がやばくね? 社会人としてさぁ。

これから相談を持ちかける相手について尊敬語のつもりで謙譲語なんか使うかふつー?
756名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:09:02 ID:UpNHm0HC0
民主党って野党時代に「シャドーキャビネット(影の内閣)」とかやってたよなw
口先だけの大臣ごっこから何も成長してないからこんな有様になったんだ。
ゲルはこういうのを遠まわしに言ってくれてるんだぜ?優しいじゃないか。
優しく言われてるうちに辞めたほうがいいぞ。
まぁ夏までの政権ではあるんだけどな。
757名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:09:21 ID:1oGEi/vT0
これみてたけど、正論すぎたよ。
なんていうか一生懸命しったかしていきがった小中学生を、大人が諭すみたいな状況。
758名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:09:22 ID:vNGQKESI0
>>748
一応ネクスト内閣的なものを作っていた気が

ミンスも作っていたはずだけどなwwww
759名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:09:31 ID:VEbRs4Hb0
石井は長崎県知事選で恫喝していたので個人的には小沢と同レベル
とにかく癌
>>735
>>670
760名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:09:59 ID:X3q8Fq3L0
>>757
おれも見てたけど、仰る通りとしか言えない状況だったな。
761名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:10:02 ID:nE501FR80
          > 反革命分子打倒!!前進!前進!前進! <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ   ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  
  .i;}'       "ミ;;;;:} /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l   //        ヽ::::::::::|   
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:| iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ // .....    ......... /::::::::::::|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;| .ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/  ||   .)  (     \::::::::|
  |  ー' | ` -     ト'{. .} :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  ..|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 .「|   イ_i _ >、     }〉}.  | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ  |   ノ(、_,、_)\      ノ
   |    ='"     |.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´   .|.    ___  \    |  
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   |   くェェュュゝ     /|__
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;_入  ー--‐     //☆☆::入
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
   ヽ、oヽ/ \  /o/   .|  .l゙  ゙ヽ:;,ン'"::::::::::/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
762名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:10:15 ID:4E8GTCLKP
>>756
>口先だけの大臣ごっこから何も成長してないからこんな有様になったんだ。

全てはリハーサル通りなんですけど・・・・
763名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:10:27 ID:i3RmEhTt0
最低でも県外

最高なら県内
764名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:11:09 ID:7KOPtK6p0
>>759
あのひと出自はしらんがどう見ても言動がヤクザだよな
765名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:11:12 ID:WRA2expW0
>>747
そうだな、それがいいよ。
口蹄疫で大変なことになってる宮崎をほったらかして、
のんびりと海外で外遊なさってる大臣のお国だからなw

韓国に消毒液を譲ったりするくらい、お優しい大臣だからな。
メキシコから輸入する肉の話を付けに、行くくらい忙しい大臣だからな。

地元に米軍基地を誘致するくらい、どってことないよな〜?(棒読み)
766名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:11:50 ID:+RRx4czv0
この状況でいくら民主擁護の書き込みしても、
ますます民主と民主信者に対する反感が募るだけだろ…

民主はこういう功績を挙げた、という方向で実績を評価するレスがつくならわかるが、
この期に及んで、自民の負の遺産自民が悪いしか出てこないわけだし

普天間の県外移設は無理、辺野古沖しかないってのは、鳩山も認めてることだろう
くい打ち桟橋方式とか言ってるけど、既に一度否定されてる以上、辺野古沖の埋め立て案しかない状況でしょ

普天間基地移設については、民主を擁護するのは無理だと思うぜ
767名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:12:06 ID:9tdLNoaQ0
>>758
ネクスト内閣どころか、畜産感染症対策本部までつくっとるぞ。
768名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:12:21 ID:jpcc7CnW0
無知だけでは済まないところがルーピー鳩山のこわさ。
無知無能で場当たり的で還暦なのに幼稚で甘えの権化。
優柔不断で八方美人で偽善者。売国奴。脱税王で
嘘つき。精神病質。どスケべ。言行不一致。ゲンダイの擁護対象。

もう人間として終わってる。
廃棄物としてとっとと処分しなきゃいけないレベル。
769名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:12:26 ID:lkkhkFevP
ルピ山の放言虚言癖はかなり印象づけられちゃったな
結局沖縄県民を前に県外無理でしただもんなw
770名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:13:01 ID:nHdy0v9B0
>>747
関西、伊丹、なんだっけ?
771名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:13:05 ID:W67pbUy10
>>748
>トップは…………どうしよう

「鳩山以外」という望ましい選択肢が沢山あるぞ。
772名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:13:11 ID:ouLhw6Ra0
そもそも徳之島案ってゲルもヒゲもダメだって言ってたよね?
773名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:13:12 ID:Nhcmbq8l0
>>718
これって有権者の民度を如実に現してるよな。
政策の間違いは理解できないけれど、
漢字の間違いは理解できる。だから叩く。
それを利用したというか、
漢字の読み云々言う奴は頭悪い。
774名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:13:33 ID:gnXTTWHX0
>>766
> 自民の負の遺産

事実なんだから仕方ない。
自民が本気で辺野古移設が正しいと信じていたんなら、
票が減るの覚悟でそっちも強行突破すればよかったろ。

「シメシメ」ってのがムカつくんだよ。
775名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:14:46 ID:vnaKFa4B0
沖縄訪問の前日、船戸順となだ万で??
どんな神経なのか??
船渡の出演(日本帝国軍人として)は、
ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐(1960年、東宝)
太平洋の翼(1963年、東宝)
太平洋奇跡の作戦 キスカ(1965年、東宝)
日本海大海戦(1969年、東宝)
激動の昭和史 軍閥(1970年、東宝)
激動の昭和史 沖縄決戦(1971年、東宝)
日本の黒幕(1979年、東映)
何を考えとるのか?鳩山…基地外だ!
776名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:15:32 ID:7KOPtK6p0
普天間の件で思い知らされたのは、
団塊の世代は本気で『沖縄から基地をなくせる』と信じてるってことだった。
憲法改正とか核武装とか一切無しに、
本気で軍事なくせば平和になると信じてやがる…。
今さらだがショックだったわ。
777名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:15:49 ID:Ny7706Nn0
>>719
>はじめからはないだろ
選挙勝ってたら自民が汚れ役引き受けるだけだよ

勝った方が汚れ役(政権責任)を持つのは当たり前。
それ自体は自民党の意志や民主党の意志は関係無い。
制度上のこと。


>選挙負けそうな気配も出てきたので、とりあえずパッケージ論駆使して、
汚れ役はまだ引き受けないまま既定路線しか出来ない状態にしといただけ。


君の意見は何も意味が無いような気がするんですが。
別に既定路線しか出来ないような状態にしなかったとしても何も解決しませんよ?
普天間継続使用の状態が続くだけ。

米軍・地元合意のロードマップをちゃんと残して政権を去った自民党が
すばらしかったという意味でしか無い。
何も残さずゼロベースの方が良かったですか?
後釜の民主党が話をまとめられるとは思えませんが?
778名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:16:28 ID:nE501FR80
>>735



                 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
                 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
               |::::/          ヽヽ   
               |:::ヽ  ........   ........  /:::|      ミ ‐‐‐‐‐---,,,,,,
               |::/    )  (     \:|    ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ノ´⌒ヽ,iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=-  |6) ,,,ミ::;; --‐‐‐‐ー::,::::::|
       γ⌒´     ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'   |/ ミ:::::/ O       ヽ:::|
       // ""⌒\   |     /(_,、_,、_)\   |  |:::::::| °        |::|
:::::::::::::"ヘ / ⌒  ⌒  `ヽ、|   /       \ |  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|
:::::::::::ノ  !゙ (・ )` ´( ・)  l     / ィ===ュヽ     l  |:::| ''""""'' """''' |/
'""´   |   (_人__)   ヽ   ! ヽェェェ イ !   /`⌒ ミ:| -=・=   =・=-.|
   。  \  `ー´    /._.\          /    i  / ________  
.....   ..,,,,, || /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!  |;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
-・‐,  ‐・= .|  ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ|ノ\/\/\/\/ヽ:ミ|
-ー'_ | ''ー |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ          《ニ[]
/(,、_,.)ヽ .|   .:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.::.:.∧┼┼┼┼┼┼|ミ
ヽ-----ノ /  l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i -=・=‐,   =・=-|
  ̄二´ /                                "''''"   | "''''"}
日本国政権与党最高指導部 左より、菅氏、鳩山氏、小沢氏、前原氏、岡田氏。
779名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:16:57 ID:Fk0ix39Q0
無知のツケ これ民主党に騙されたとか言ってる連中にもあてはまる
780名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:03 ID:vNGQKESI0
>>774
形の上だけでも環境アセスメントの最低限の根拠がないと決まった後だと大変だからな

環境アセスメント終わったら政権変わっちゃったけど
781名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:04 ID:+RRx4czv0
>>774
辺野古移設で自民はずっと進めてきてるし、
名護市長選でも自民側の候補は辺野古沖の基地建設容認派だったし、
国会の審議でもずっと現行案を進めるように言い続けてるでしょ

鳩山ですら現行案しかないと気付いた状況でジミンガー言い続けてるんだから、
どうせN速民が面白がって釣ってるだけだろうが、
キチガイの振りいつまでもしてると本当に民主党()や左派市民団体()みたいになっちまうぜ?
782名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:07 ID:GYCk/7Z/0
>>756

>「シャドーキャビネット(影の内閣)」

ネクストキャビネットな。
次々詐欺w

政権とれなくてネクスト大臣が次の大臣になれないのは仕方がないが、
政権とった時ほとんどのネクスト大臣が横滑りしなかったのはなぜ?
783名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:15 ID:+x0SykAQ0
>>774
それをなんとかするのが民主だろ
できないの?
できないなら謝れよってのがスレ記事の内容
784名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:38 ID:Co7oW1Sd0
自民案をそのままミンスがやってりゃ終わってた話をわざわざご破算にしたんですけどね
なんでハードルを上げたのか不思議だよ
米軍撤退させるより日本再占領の方が手間省けそうだな敵国条約有効だし
785名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:38 ID:38U25cCD0
こいつ、まただよ
この後、県議会議長・副議長と会談してるが、
首相「今、おたずねの副議長からございました。私はきょうも仲井真知事に地域を指定したお話を一切いたしておりません。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100504/plc1005041511017-n4.htm
もう完全にその場しのぎ大ウソモード全開だな
786名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:48 ID:al63L5Sh0
中川にお前プラモ作ってチャリティーのオク出せよと前日に言われて
徹夜してプラモ作ったとかは

ちょっと好感度上がったわ
787名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:48 ID:v9uYfRS30
>>774
強行突破というが、必要なのは最後の詰めをまとめることだけだったのを
むりやりひっくり返したのは他ならぬ鳩山なんだがな
軍事に関わる条約がペラ紙1枚で済むはずもないし
民間でもそうだけど重要な案件には何段もの細かいステップがあるわけで
788名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:49 ID:4E8GTCLKP
>>773
その頭の悪いクルクル信者がこのスレにもいっぱい。
>>774とかそもそも事の経緯を分かってないしなw
789名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:52 ID:/eZ8Z4CW0
「しめしめ」も何も、「最低でも〜」とか「5月には〜」とか、問題を複雑化したのは鳩山だろうに。
790名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:54 ID:vU9ETclw0
>>774
環境アセスメントが終わって10月から実行に移すだけだったんだが、
何故強行突破をする必要が有るの?
アホ山さんが一国の代表の立場で『最低でも県外』なんて言わないで
地元、県、米軍が其々妥協して合意した計画を粛々と実行すれば良かっただけだろ
791名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:17:54 ID:UYvXUeHq0
バカウヨの相手するに及ばず。
792名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:18:08 ID:/mlxCscj0
>>774
>「シメシメ」ってのがムカつくんだよ。

民主が政権を投げ出して、自民が取り戻した場合尻をぬぐうのは自民。
だから拗らして欲しくないので、正論をぶつけてるだろ。

もうね、民主は裏で官僚に頭下げて実務を全部任せろ。そうすりゃうまくいくよ。
793名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:18:14 ID:yLVhRK5y0
>>1
>>34
2003年から同じように県外移転なんだけどな。
経緯知らない証拠だろ。

2005/05/15
岡田代表、普天間基地包囲行動集会で、基地の早期県外移転を訴え
http://www.dpj.or.jp/news/?num=6198

2005/05/16
岡田代表、沖縄での会見で普天間基地の県外移転目指すことを再確認

2004/09/22
普天間米軍基地の返還問題と在日米軍基地問題に対する考え
http://www.dpj.or.jp/news/?num=259
在沖縄海兵隊基地の国外への移転を目指します。普天間基地の返還については、
代替施設なき返還をアメリカに求めます。」と主張した。

2004/07/01
岡田代表、宮古島で在沖米軍基地の整理縮小など訴える
http://www.dpj.or.jp/news/?num=4594
在沖米軍基地の問題について記者の質問に答え、「沖縄県内の基地は整理縮小し
ていく。普天間基地は国外へ移転させる方針だが、国内の他県へ移転させる考え方
も捨てたわけではない。いずれにしても県外へ移転させる」と答えた。

2003/01/18
<2003統一地方選挙政策集>第3章 民主党の政策が一目でわかる個別政策のガイド
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13821
沖縄米軍基地の国内外への移設を含め、その整理・縮小の実現に積極的に取り組
みます。
794名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:18:17 ID:POY/3zMm0
「無知のケツ」に見えた俺、疲れてるのかな・・
795名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:18:24 ID:W67pbUy10
>>776
>団塊の世代は本気で『沖縄から基地をなくせる』と信じてるってことだった。

「なくせる」と信じるのは悪い事じゃないし、場合によっては間違いでもない。
問題は「では無くすためにはどうすれば?」という発想がカケラも無い事では?
ただひたすら米軍基地が無くなればいい、しか考えてない駄々っ子と同じメンタリティー。
796名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:18:26 ID:Ny7706Nn0
>>732
工作とまでは言えないな。
グアムjの駆け込み調印したが、辺野古移設の協定はは結ばなかったってだけ。
そっちやってたら選挙前にさらに批判浴びたろうし、わかるけど。

どうもわからん。辺野古移設の協定って何?
グアム移転協定とは別のもの?
797名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:18:31 ID:GJYOrzaO0

「鳩山総理が普天間現行案で決定の意向を沖縄に伝えた。既に国会で米紙の「loopy」を
 引用する形で「私が愚かだった」と、責任を認めて辞任する意向を表明したところだった。」@CNN

フライング? 決定事項かなw
798名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:18:50 ID:9tdLNoaQ0
>>774
シメシメどころか「問題こじらせやがってドアホー」でしかねーだろ。

だいたい、地元合意を得て環境アセスをどうするかの状況でどうやったら「強行突破」できるんだよ?
799名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:19:10 ID:xNYxYSjE0
ルーピーよりもむかつく奴はいない
800名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:19:44 ID:gg+2P7dL0
>>785
ポッポの不誠実さは異常
801名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:19:53 ID:gnXTTWHX0
>>777
> 勝った方が汚れ役(政権責任)を持つのは当たり前。
> それ自体は自民党の意志や民主党の意志は関係無い。
> 制度上のこと。

途中まで進めて放置


> 米軍・地元合意のロードマップをちゃんと残して政権を去った自民党が
> すばらしかったという意味でしか無い。

ありえんw
全部やるなら条約まで結んで終わりにしとけ。
グアムだけでも通したいならパッケージ論なんか盛り込むな。
普通このどっちかだろw
802名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:20:06 ID:h1Y/+8o30
「なぜ沖縄に海兵隊が要るのか全く理解しないまま」

そんなことはどうでもいい!

民主党議員のペーパーカンパニーがおさえた土地に米軍を突っ込み
地代をせしめるだけの政策だからな。

803名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:20:16 ID:gnXTTWHX0
>>780
だからそれならパッケージさせんなよ、って話をしてんだけど
804名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:20:19 ID:7KOPtK6p0
>>795
あのひとたちホントに中国見えてないんだよな…。
805名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:20:24 ID:+RRx4czv0
>>795
なんかいや→いらない→出てけ
これだけなんだよね…

国はきっちりリスクマネジメントをするべきだと思うけど、感情だけで全部片付けようとする

最近、鳩山って、研究者の道を選んだんじゃなくて、研究者の道しかなかったんだろうなぁって思うよ
806名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:21:02 ID:/mlxCscj0
>>801
>途中まで進めて放置

だったら自民に政権返せ
807名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:21:02 ID:6oLkmgbn0
民主になってから、何かひとつでも好転したっけ?
808名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:21:11 ID:+x0SykAQ0
>>801
言い訳するな
民主党には政権は無理でしたって謝罪しろ
809名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:21:15 ID:UpNHm0HC0
>>762
>全てはリハーサル通りなんですけど・・・・

まぁ確かにw
フラフラ迷走してるように見えて「売国」っていう芯だけは
決して外してないところが民主のリハーサル通りというか。
ホントにどうしようもないね、この政党は。
810名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:21:25 ID:PS6PayqH0
だんねんながら
811名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:21:41 ID:vU9ETclw0

            ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

              ♪  うーっ  ♪
       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧
      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ


       ♪ガンバレ、キチガイID:gnXTTWHX0!♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
812名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:21:59 ID:/4zDriTJ0
>>782
オールスター内閣にするためです(キリッ

民主の現状は鳩山・小沢の責任にされがちだが、
今の内閣は自称オールスター内閣だったということを忘れちゃダメだな
内閣改造したらもっと凄いメンバーに。
813名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:05 ID:IMRXE9lY0
>>785
数時間前の事でも忘れる鳥頭か?
814名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:07 ID:Co7oW1Sd0
地元も軍も合意してるのに強行も糞もなかっただろw>自民案
ミンス支持者も党に劣らず馬鹿なんだなw
815名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:08 ID:1bKczmymO
ルーピー消えろ。
816名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:09 ID:hOhCw0tv0
こういう横槍はせめて沖縄に来てから言うもんだ
817名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:11 ID:KRuATdMn0
>>805
どうして鳩山は政治家になろうと思ったんだろうな。日本にとって彼が政治家になろうという
決断をしたことぐらい、大きな損失はないな。
818名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:17 ID:gnXTTWHX0
>>783
普天間を政争の道具に使ってんのはどっちもだ、ってのが俺のレスの内容
819名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:21 ID:v9uYfRS30
>>795
妄想力はやたら逞しいけど構想力がないんだよな
820名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:34 ID:W7xKel1NO
韓国の潜水艦が北にやられたかもしれない事や、ミサイルが日本上空をとんでいった事も考えると日本にいつミサイルが着弾してもおかしくない状況で、安保がある事に意味がありこれを軽くみているのはお花畑だと思う。
821名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:47 ID:oY6JNBmli
『国外、県外移設(鳩ぽっぽ)』
822名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:22:55 ID:gnXTTWHX0
>>787
そりゃ決まってなかったらひっくり返そうとするだろうな。
823名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:23:01 ID:BqUsOQ+l0
普通の会社で社長が鳩だと、倒産するレベル。
824名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:23:14 ID:2UyIDaro0
ルーピーの指輪
825名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:23:21 ID:gnXTTWHX0
>>790
> 環境アセスメントが終わって10月から実行に移すだけだったんだが、
> 何故強行突破をする必要が有るの?

なんでグアム移転協定は強行突破したの?w
826名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:23:45 ID:qmcoAo5z0
>>823
いや、自己資産は腐るほどあるので倒産はしない。
現場が大迷惑なだけw
827名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:23:52 ID:HvGmAPhz0
>>748 ひ・・・・・


ひ・・・・・・



     ひろゆき首相
828名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:00 ID:gnXTTWHX0
>>792
こじらせて欲しくないなら、グアム移転協定をあんな変な条約にしなきゃよかっただけ
829名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:03 ID:yLVhRK5y0
>>790
環境アセスの結果はどうなったんだろ?
民主党政府が公開していないとか言うけどホンマかいな?
830名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:12 ID:GJYOrzaO0

>>818
> 普天間を政争の道具に使ってんのはどっち

 選挙公約に掲げちゃったのがミンス党w
831名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:29 ID:/mlxCscj0
>>825
さっきから疑問なんだが、どこが強行突破に見えるの?
832名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:37 ID:nHzTNj6M0
バイト工作員も大変だなぁ…
擁護のネタがなくてデマカセ並べるだけかよ
833名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:39 ID:kUltR2Wi0
この番組なら俺も見たよ
ちゅうかさ、連休で国民の目に触れる頻度が急上昇するのにさ、
わざわざ沖縄まで恥をかきに行くところが凄いよな普通じゃない
それだけ切羽詰まってるのかポッポ
834名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:52 ID:W67pbUy10
>>818
まぁ、両者とも政争の道具にはしてるんだろうけどね。

地元の合意も何とか得ているし現実性があるだけ
「100%政争の道具」だった民主とは比較にならんほどマシだったと思うよ。
835名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:53 ID:MXrblU7M0
>>803
もう滅茶苦茶だぞ。

さっきは、自民が民主にバトンタッチしたということを
結果的に同じことと言いながら、
また、政権交代前提で「パッケージさせんなよ」とか・・・

836名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:24:53 ID:gg+2P7dL0
>>807
好転というほどではないがマグロの件ぐらいか。
後は今まででも類を見ないような悪行や失政ばかりだな。
837名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:25:03 ID:xLOasTVi0
このままだと現行案と引き換えに返還される基地施設とかも無かったことになるんだよね?
838名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:25:10 ID:gnXTTWHX0
>>796
これがグアム移転協定
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/shomei_43.html

これが日米ロードマップ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/ubl_06/2plus2_map.html

もちろん別のもの。
ただ、グアム移転協定の中に「ロードマップの通りやるぞー」という宣言他が書かれてる。
839名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:25:25 ID:v9uYfRS30
>>818
去年の8月段階では普天間は政争の具ですらなかったぞ
ルーピーが妄想飛ばしてただけで
「普天間問題なんて、皆さん知らなかったでしょ?」というルーピーの発言は
ある意味正鵠を突いている
840名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:25:28 ID:Co7oW1Sd0
代案も無しに話をひっくり返す馬鹿は常識で考えたら居ない
纏まってた話を蹴るんならじゃあ代案は?って聞かれるのは当たり前だろ
ままごとじゃないんだよ
841名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:25:48 ID:+RRx4czv0
>>817
こんなのが社員だったら、既に首になって路頭に迷ってるか、
会社がつぶれてやっぱり路頭に迷ってるレベルだよなw

>>825
強行突破ってのは、愚か者がっ!みたいなことを言うんじゃない?
842名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:25:57 ID:hE3T+PeAO
>>837
多分なかったことに。
中部住民は切れるかと。
843名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:04 ID:Pm49Dlpg0
謝罪に、アロハ着てく感覚が理解できない。何考えてるんだ。
フィリピンとかで、それが正装である場合とは、違うんだが。
844名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:05 ID:Ny7706Nn0
>>801

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/2/1188021_1092.html

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/ubl_06/2plus2_map.html

外務省のHPからだけどこれの事でしょう。
ライス国務長官
ラムズフェルド国防長官
の名前入りですから普天間の話も合意済みでしょう。
何が問題なの?
グアムだけでも通したいならってグアム移転の話も普天間代替施設の話も
同じ合意書なわけですが。
845名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:07 ID:q9mveYy+0
鳩山が無知だったんじゃなくて、
日本国民が無知だった。
自民党案でグアムに海兵隊8000人が日本の金で引っ越しする予定というのも、
知らない人が多すぎ。

中学校で軍事の知識を教えろよ。
846名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:14 ID:r3IyT/Mw0
>>774
事態を理解してないようだね
自民は辺野古案を粛々と進めてて
環境アセスメントもほぼ終了してたんだよ
847名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:18 ID:gnXTTWHX0
>>830
またそこに戻るかw
848名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:30 ID:uB2Vtzm80
      γ⌒´      \       
   /      \  .// ""´ ⌒\  )     私が懸命に基地問題を検討しているのになぜバカとか屁とか言われるのか理解できない。
  /  _ノ  ヽ、_ \.i /.  \  /  i ) ∩__     
/ o゚((●)) ((●))゚oi   (・ )` ´( ・) i,/  fつuu    
|     (__人__)    l    (__人_)  |   |   |私を理解しているのはあの「鳥越」と「古館」だけだ。
\    ` ⌒´    ヽ\  `ー'   /___|   |      
 /  ̄\   / ̄ ̄ ̄ .ヽ     ノi      丿    鳥越はオバマが基地問題を考えるべきと言っている
 |  ヽ、 \/  /(⌒)       ξ) ̄ ̄ ̄       
                             古館は何と言うかな?
     \ ./  / /         |

ミユキ「小沢総書記や平野、輿石にも応援頼んだら、、、」

 屁 「あいつ等の顔がテレビに映ると気味悪いとチャンネル変えられるから応援にならないよ。」

ミユキ「そうだね。民主党の醜男三人衆だものね。応援にならないね。」

 屁 「そうだ。ママからのお小遣いで週刊誌を買収しよう。きっといいこと書いてくれるよ。」

ミユキ「文春や新潮はだめよ。また、ほんにお前は屁のようなと書かれるだけだよ」

 屁 「そうだな。いっそのことテレビ朝日を買収しようか。朝は鳥越、夜は古館」

ミユキ「あんたは本当にバカね。鳥越も古館も元々あんたのファンだから何もしなくていいの」

 屁 「あの二人は首相補佐官候補だね。」


849名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:39 ID:eAxD23OX0
>>820
だがな、北チョンが魚雷かなんかで韓国の軍艦沈めたらしいのにマスゴミも
肝心の韓国もなんも騒がん。
中国がこの地域を牛耳ってる証拠だべ。
台湾に関しても軍が侵攻するのかしないのかは知らんが、東アジアの紛争調停は
中国抜きには始まらなくなってるっぽい。

なんか最近そう思う。
850名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:39 ID:oAvf66X00
無知な野党ならかわいげもあるが無知な権力者は手に負えん
851名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:54 ID:p3NqFqzw0
>>818
ああ、確かに民主党が普天間移設をひっくり返して問題にしなければ政争にすらならなかっただろうね。
852名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:26:58 ID:gnXTTWHX0
>>831
参院否定の衆院再採決だろ
853名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:27:15 ID:YWaVf1QR0
>>145
沖縄県民は気の毒

そのほかのえさで釣られた馬鹿者どもはまったく気の毒じゃない
854名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:27:19 ID:CVJX+tG+0
ID:gnXTTWHX0 52 件
総参照数:80 件
855名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:27:37 ID:/mlxCscj0
>>828
支離滅裂だな。
地元の了解を得て計画を進めてるのだから、現計画通りなら問題ない。
計画を途中で変更しようとするから、おかしくなってる。
856名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:27:49 ID:UL4vpNdp0
ルーピー鳩山とゆかいな愚民政党
857名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:27:57 ID:MXrblU7M0
>>852
それは全部じゃんw
ねじれてんだから当たり前だろw
858名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:28:11 ID:K+T+95v70
>>849
今になって韓国が大騒ぎしてるよ。
当初の、騒ぎを鎮めようとした動きはなんだったんだ?と思うぐらい。
859名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:28:15 ID:HIo+V/uu0
今は亡き辛抱さんが、ニッテレのズームインで言ってたっけ。
前の辺野古合意案は、奇跡的だったんだと。
沖縄、アメリカ、日本政府の全てが合意を取り付けるのは至難の技で
「」惑星直列と言われたらしい。
めったに起きないことが奇跡的に起こったんだと。

それを思いつきでぶっ壊して、余計な混乱だけを招いたルーピーは、
当事者からすれば、はらわた煮えくり返ってるだろうな。
860名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:28:21 ID:oE5dZDle0
全くゲルの言う通りだな。
しかしルーピーのチンケなプライドがそれを許さない。
精神異常者を首相の座に着けてしまったツケだなw
861名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:28:37 ID:yLVhRK5y0
>>748
外相:麻生
財務:谷垣
防衛:ゲル
厚生:森まさこ
文部:稲田
総務:丸川
経産:西田

総理は誰がいい?
862名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:28:42 ID:v9uYfRS30
>>847
自ら藪をつついて蛇を出してしまったんだからしょうがない
863名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:29:05 ID:gnXTTWHX0
>>844
合意書と条約の区別ついてる?

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b171187.htm
ここの2
864名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:29:43 ID:cid69IuT0
>>801
あと少しで1位だなww
がんばれw

http://hissi.org/read.php/newsplus/20100504/Z25YVFRXSFgw.html
865名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:29:51 ID:pttxB/yA0
>>8
賛成。
渡り鳥になってもらおう。
866名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:17 ID:XKF2XNFh0
>>771
邦夫ってまだ自民にいたっけ
俺が話してんの自民のことだよ?

ホントは総理麻生がいいけどさすがにもうネガキャンされつくされて無理
広告税のことがあるからマスコミが寝返ることもないだろうし
867名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:23 ID:j5M6J/+G0
>>774
こういう人がルーピーを支えてるんだろうね
曰く「自民党政権下では辺野古に杭の一本も打てたなかったではありませんか!」

環境アセスメントが完了しなきゃ
そりゃあ無理ですわなw

868名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:24 ID:Co7oW1Sd0
そのままで良かった物をわざわざ拗らせるからミンスは素人なんだろうな
これで参院選過半数取れたら奇跡ってか日本国民終了だな
869名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:24 ID:r3IyT/Mw0
>>825
>なんでグアム移転協定は強行突破したの?w

別に強行突破じゃないでしょw

協定は協定書を作るものだが
ロードマップは協定ではないので協定書を作らない

ただそれだけのことだよ
いつまでバカみたいなこと言ってんの?
870名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:30 ID:tUcJuhZE0
>>849
韓国が騒がない以上、韓国の軍用艦がどうなろうと日本が騒ぐ道理は無い。
騒がなきゃならんのは日本のEEZ内での中国艦船の傍若無人ぶり。
普天間問題とももろにかぶるのに、なぜか反応が薄い。
871名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:35 ID:gnXTTWHX0
>>845
そのとおり。
日本がアメリカのために60億ドル出してグアムに基地や宿舎作るなんて、日本人の
過半数は知らないと思う。
872名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:37 ID:eAxD23OX0
>>858
そうなんか。
もう最近アジア情勢がわかんなくて。
マスゴミが伝えてるのが本当なのか嘘なのかわけわからん。
873名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:40 ID:pAUbPEhp0
>>861
息子泉就けとけば経験値で親父超えるレベルまでそのうちいける気がする
ゲルや麻生にブレーンさせたら安定するだろうし
874名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:41 ID:+RRx4czv0
>>852
正直俺、年金選挙までは民主に入れてたんだ
で、参院で第一党になって、民主に政権運営能力があるか、提出される法案や審議で見極めようと思った
はっきり言って、後になって民主のあまりの能力の無さに、年金選挙で民主に入れたことに後悔したよ
4年前に民主に入れて以来、二度と民主には票を投じてない
あの民主のなんでも拒否しとけな姿勢を肯定できるお前の脳みそはどうかしてると思うよ
875名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:50 ID:CVJX+tG+0
>>864
うわw
876名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:30:51 ID:K5kifqc60
「なぜ沖縄だけがこんな負担を強いられるのでしょうか?」
カワイソウだとは思うけど、
沖縄が国境線だからだよね。
海があるからイマイチ実感が沸かないのかもしれないが、
隣国と接している地域は大体軍事的な負担を強いられるものだ。
防人みたいなもん。
877名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:08 ID:vNGQKESI0
>>828
地元の苦渋の選択も米国の許可ももらって
後は辺野古の環境アセスメント終わったら協定結ぶだけ
ってお膳立てをさんざんしてもらっておいて

何故突然ひっくり返す?
沖縄県と米国への嫌がらせ以外に理由がわからん。
878名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:11 ID:i+5BpNRT0
>>861
小泉一択
879名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:28 ID:H8BPV8bh0
くい打ち桟橋=県外(の土木利権)
辺野古沿岸埋め立て=県内(の土木利権)
県外なら確実に死者が出るだろうな。
日本は大臣や議員秘書がよく死ぬ国として知られているわけだが・・・。
880名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:34 ID:h9ebbdx40
>>849
中国は、特アの小沢 なんだよ。
881名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:36 ID:XMqV7X6f0
>>847
お前もいい加減、法螺吹くのやめろよw

誰がどの角度から見ても着地点を確認しないでジャンプした民主党の責任。
どう考えても自民に責任はない。
普天間を放置した事実すらない。
あったま悪いにもほどがあるよw
882名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:38 ID:LF6hbWILO
選挙前:政権交代準備完了キリッ
選挙後:まだ半年しか経ってないのに、いきなり上手に出来る訳無いじゃないかーバタバタ
883名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:41 ID:e1WhtJ+K0
>>871
約束反故したらもっと痛いしっぺ返し食らうと思うぞ
884名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:43 ID:yLVhRK5y0
>>825
委員会ではどうだった?
民主党が審議拒否で寝たじゃないの?
885名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:31:45 ID:gnXTTWHX0
>>855
全体の中の一部を実行するための条約で、全体の実行を前提とする。

これがグアム協定だぞ。
886名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:02 ID:gnXTTWHX0
>>857
それ強行採決って言うんだがw
887名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:10 ID:HvGmAPhz0
>>878 いつ逝くかわからんぞ!!
888名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:14 ID:K+T+95v70
徳之島移転案は、言いか悪いかはこの際おいといて
徳之島に一部移転の際にも環境アセスメントが必要だと思うんだけど、
2014年までに間に合うのかね?
889名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:19 ID:oAvf66X00
地元との合意をひっくり返して...ヤンバダムはどうなった?
890名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:39 ID:hE3T+PeAO
>>879
県内につくるなら、埋め立てで沖縄に還流しないとまとまらないんじゃ…
891名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:49 ID:p3NqFqzw0
>>864
すげぇ!
一位どんな人か見てこよっと
892名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:53 ID:fs+sObSS0
空母信濃その他世界から不用品の空母を引き上げて使ったらよい。
893名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:32:53 ID:gnXTTWHX0
>>864
うん、頑張る。
そろそろ家族が帰ってくるので、それまでの頑張りで俺の初1位がなるかどうかが決まる!
894名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:33:03 ID:qmcoAo5z0
>>861
進次郎で。
895名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:33:27 ID:CQZRnUFt0
ニコですまないが、すでに今日のゲル動画があがってた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10603328
896名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:33:37 ID:W7xKel1NO
みずほ達も無責任。米国軍が日本を守っている事にはならないっていうけど、他国が日本に攻撃すると、米軍基地も攻撃対象にされたとアメが受け止める、軍事制裁を行なう。こう他国は考えると思うよ。特に隣りの国当りはね。これが抑止力じゃないの。
897口蹄疫病:2010/05/04(火) 16:33:47 ID:aOJ1kxZ90
あなたは信用できない報道機関にどれだけのお金を払えますか?


すでにテレビ・新聞だけに頼ってるやつは情弱。

ネットの世界では、現地の人からの生の声が直・リアルに聞こえてくる。

テレビ・新聞は、もう時代遅れ。

NHK受信料は50年払い続けると、70万〜80万円になる。
新聞はもっと高い

さっさと解約!!!
不払いではなく正式な解約手続きを!
898名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:34:12 ID:o5Z6k2Ov0
次はみんなの党に しよう。
899名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:34:17 ID:/mlxCscj0

885 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 16:31:45 ID:gnXTTWHX0

886 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 16:32:02 ID:gnXTTWHX0

893 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/04(火) 16:32:53 ID:gnXTTWHX0


さすが工作員、連投対策済みか
900名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:34:44 ID:GJYOrzaO0
>>893

 釣り宣言つまらん
901名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:34:45 ID:gnXTTWHX0
>>877
それなら環境アセスもほぼ終わりってことで条約結んでおけよw
民主が反対してるのはわかってたことだろw
902名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:34:46 ID:XKF2XNFh0
>>755
鳩山は「ふつー」ではなかった……
それだけのこと……
903名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:34:54 ID:Ny7706Nn0
>>838
>もちろん別のもの。
ただ、グアム移転協定の中に「ロードマップの通りやるぞー」という宣言他が書かれてる。


自分で書いてあるように
グアム移転協定の中に「ロードマップの通りやるぞー」という宣言が書いてある。

ロードマップには
「(b)兵力削減とグアムへの移転」の項が記載してある。

お互い同じ事が書かれていて、でも両者は別物と?
訳がわかりません。
904名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:12 ID:h9ebbdx40
>>898
あふぉか
905名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:21 ID:MXrblU7M0
>>886
あたかもグァム協定だけを強行突破したような言い方すんなよw
906名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:34 ID:gnXTTWHX0
>>900
釣りじゃないよ。
907名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:38 ID:r3IyT/Mw0
>>901
「条約」の意味分かってる?
908名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:39 ID:hE3T+PeAO
>>898
新自由主義者?
909名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:47 ID:aLuBwmfZ0
だいたい野党時代からして国会欠席するとか普通じゃない。
よくそんな集団に票が入ったもんだよ。
いかにイメージ操作が大きかったかわかる。
910名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:35:53 ID:Co7oW1Sd0
米軍並の兵器を日本で揃えようとしたら思いやり予算越えるよね
それを考えてない奴多いよな 後徴兵制も復活する
911名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:15 ID:e1WhtJ+K0
912名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:15 ID:9tdLNoaQ0
>>825
は? 地元同意を得て環境アセスという段階まで進めてる状況でどうやったら強行できるんだ?

この質問になんでグアムがでてくる。

地元同意を得て環境アセスという段階まで進めてる状況でさらに進められる方法が安全にあるならやったんじゃね?

そっちを拙速したらかえって地元合意を破壊するというリスクの方が高そうだがね。
913名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:29 ID:yenXRDoV0
自民党案なら
2014年までに6基地返還、海兵隊7000人国外移転が可能だったのに
ミンスと社民の甘言にひっかかって
むざむざゼロベースに戻された沖縄県民哀れ。
結局北の脅威にビビった韓国から
米軍ひきとめろ、のお達しでも出たんだろ。
914名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:36 ID:UwJSkZvp0
>>906
んじゃ民主党員?
915名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:39 ID:gnXTTWHX0
>>903
ロードマップ=全体の計画書
グアム協定=うち一部の契約書

どー見ても違うもんだろ。
916名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:51 ID:xeOmXtMl0
>>895
画質悪すぎワロタ
917名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:56 ID:BxQThGCt0
>>861
拉致担当:中山恭子
消費者庁:息子
総理:海部
918名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:36:58 ID:i+5BpNRT0
>>887
まだ70歳でもないだろ?純一郎。80くらいまでは頑張れる。もう十分遊んだだろ
党幹事長は安倍で
919名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:37:12 ID:gnXTTWHX0
>>905
選挙前の駆け込み調印・承認だろ
920名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:37:15 ID:UpNHm0HC0
>>898
みんなの党は民主と手を組むことになるが
それでもいいのかい?
921名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:37:20 ID:S8LRb4xE0
鳩山アウトー!
922名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:38:34 ID:MXrblU7M0
>>919
あなた時間軸がバラバラ。
というか、書物やサイトを見てすべて同時に起ったことみたいに思ってる節がある。
923名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:38:37 ID:XMqV7X6f0
>>915
そんなものどうでもいいから>>881をどうにかしろよカスw
924名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:38:46 ID:LSSyA2Kk0
ウーソつーきはーとやーま
くーるくーるパー
925名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:38:51 ID:gnXTTWHX0
>>912
だから〜、強行しないならグアム移転協定に「ロードマップも確定!」なんて話を載せるなって行ってんだが。

俺に反論してる奴の一部は「ロードマップとグアム移転協定は同じだ」といって反論してき、
別の一部は「別々だ。辺野古を強行するわけないだろ」と反論してくる

まずお前らで議論しあって、結論だしてきてから俺に論戦挑めよカスども
926名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:39:04 ID:vNGQKESI0
>>901
ほぼ終わりで最終結果がNGだったらどう責任取るんだよw

そもそも反対するからにはより良い対案があるべきで、その対案はどうなったのよ?
当然全部根回しも出来ての対案だぞ
927名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:39:06 ID:81QFoDH60
>3
首相よりも反対に座ってる人のほうが偉そうだし威厳もあるっていう
928名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:39:29 ID:oysMvJ2k0
国民の無知のツケ
929名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:39:35 ID:gnXTTWHX0
>>923
何をどうすんだよ。
930名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:39:39 ID:NMMSBQ+2P
>>913
アメリカはグアムの新しい基地を、日本の金で造るつもりなん
だから、再編計画変更しないだろ。
931名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:40:16 ID:nE501FR80
>>762

米国タイム誌が世界で最も影響力のある指導者25人の一人として
親愛なる鳩山由紀夫同志を掲載した。
日本国において民主主義を良く機能させたことが評価されたもの。
日本国を対米対等外交へ路線転換させた政治的手腕についても
言及されている。
なお対米対等・親中韓路線へ転換させるための政治的手法として
愚者(loopy)を装っているが、
これは現在も日本国の有権者に対し良く機能している。

http://www.time.com/time/specials/packages/article/0,28804,1984685_1984864_1985436,00.html

932名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:40:21 ID:jPNGb16gO
>>901
普通はここまで進んだ話に反対を表明ってのは、野党としてのパフォーマンスだと思うぞ

まさかよほどの狂人集団じゃない限り、与党になろうがこれをひっくり返さないって思うぞ?

それをひっくり返したマジキチの群れには、仮に条約締結してたとしても一切意味が無いと思うのだが…
933名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:40:22 ID:r3IyT/Mw0
>>915
もしかして「協定」の意味を「契約書を作ること」だと思ってる?

契約書があろうがなかろうが効力は変わらんよ
市民生活において口約束だけでも契約が成立するのと同じでね
934名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:40:31 ID:gnXTTWHX0
>>926
> ほぼ終わりで最終結果がNGだったらどう責任取るんだよw

だったらなんでグアム移転協定にロードマップを織り込んだんだよw
935名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:40:44 ID:oAvf66X00
普天間基地移設はパッケージだから現行案を否定すると
普天間基地以南の基地撤退や横田基地厚木基地岩国基地などに
影響が出るとテレビのコメンテーターが言ってた ご破算になるの?
936名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:40:57 ID:+RRx4czv0
>>931
訳し方次第だなホントにwww
937名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:41:05 ID:gnXTTWHX0
>>933
バカなの?条約ってのは重いんだよ。
938名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:41:06 ID:nyg8OXwg0
自民党石破政調会長の無恥のケツ
939名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:41:29 ID:NR2dvAVw0
>釣りじゃないよ。

だよねぇ、逃げるんだよねぇ。爆
940名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:41:39 ID:/mlxCscj0
>>925
自民政権下では、米とも地元とも合意できてただけだ、アフォ
それを元にすりゃ、ロードマップも確定できるだろうが
941名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:41:50 ID:gnXTTWHX0
>>935
なりかねない。
942名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:42:11 ID:oysMvJ2k0
>>932
前政府の無知のツケ
943名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:42:15 ID:gnXTTWHX0
>>940
自民政権下ではなw
そんなねじれた状態で政権譲られても次の奴は困るんだよw
944名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:42:19 ID:gg+2P7dL0
ID:gnXTTWHX0
議論してると思い込めるのは凄いなあ
945名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:43:09 ID:xeOmXtMl0
>>910
核保有の議論もしないといけないね。
核燃料が輸入できなくなるリスクも込みで。
946名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:43:38 ID:iCYB2fscO
無知のつけ
胸に突き刺さる言葉だ…
947名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:43:45 ID:B1PCjjiE0
普天間基地移設X普天間基地存続なら
そりゃ以後の予定は変わってくる
当然だろww
948名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:43:48 ID:Ny7706Nn0
>>863
>合意書と条約の区別ついてる?

移転は、 ロード マップに記載された普天間飛行場の代替施設の完成に向けての日本国
政府による具体的な進展にかかっている。日本国政府は、アメリカ合衆国政府との緊密
な協力により、ロードマップに記載された普天間飛行場の代替施設を完成する意図を有する。

これが法的拘束力を持つ協定のほうの文章。

949名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:43:48 ID:/mlxCscj0
>>943
だったら自民の計画通りに進めろ、もしくは政権返せ
950名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:43:50 ID:fXK3MKhl0
>>492
ご近所さんってことだよ。
951名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:10 ID:MXrblU7M0
>>943
自民の条約は反故にしますと言って票を稼いで政権取ったのは民主だろうが。
何を今さら責任転嫁してんだよ。
952名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:18 ID:o5Z6k2Ov0
ガス田を 守れ。
953名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:44 ID:gnXTTWHX0
>>948
うん。腐るほど読んだよ
954名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:23 ID:Cp3cNm6A0
凄くいい案を思いついたぞ!
沖縄の中に基地を作るのではなくて
基地の中に沖縄があればいいんだ
955名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:26 ID:P9OkxZvC0
実家帰って民主党の危うさを懇々と説いてきたw
もともと小沢嫌いだったけど鳩山のやばさも理解してくれたらしい
956名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:33 ID:CVJX+tG+0
>>953
それで民主党様には、一体どうして頂けるんで?
957名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:35 ID:gnXTTWHX0
>>949
まあ、民主に政権担当経験がなかったように、自民にも政権を譲るときの経験が足りなかっただけだろうけど
958名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:50 ID:gnXTTWHX0
>>951
なんのことだよw
959名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:46:06 ID:gnXTTWHX0
>>956
どうもせんだろ
960名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:46:45 ID:r3IyT/Mw0
>>948
拘束力はどちらも変わらんよ
守らなければ日米同盟破棄へと進むだけのことだから
961名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:06 ID:MXrblU7M0
>>958
自民は政権を譲ったんじゃなくて、
民主が国民を騙して政権を奪い取った。

ということを>>943の反論として言いたかっただけだよ。
解説しなきゃならんのか・・・
962名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:08 ID:gnXTTWHX0
>>960
これくらいで破棄するかよw
963名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:08 ID:/mlxCscj0
>>957
アフォか、自民党の大臣がどれだけ有能だと妄想してんだ。
現実に政策を進めていたのは官僚、その官僚が変わらなければ計画通りに進んでんだ。

官僚を敵視したのは民主党に全責任がある。
964名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:12 ID:yLVhRK5y0
>>894
進次郎は早すぎ。

後藤が文部大臣かな?
稲田は別がいいなぁ。

総理はやっぱり安倍さんかな?
965名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:41 ID:e1WhtJ+K0
まあ連投必死なことで
966名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:51 ID:oAvf66X00
>>941
アメリカはパッケージだから日本の主張に応じて辺野古移設の現行案を了承してくれたとなると
鳩山は普天間基地移設だけではなく日米安保のすべての再編計画をもってアメリカと
再交渉しなければならなくなる とすれば5月末など到底無理 どうするんだろうか
967名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:03 ID:xLOasTVi0
現行案のパッケージのこと今さらになってマスコミも取り上げるようになったな
もう手遅れのような気もするが
968名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:09 ID:gnXTTWHX0
>>961
ああ、今更そんな手垢論を言い出すとは思わなかったw
969名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:14 ID:CVJX+tG+0
>>959
普天間継続?

良く書き込み規制かからないな、アンタ
970名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:16 ID:9tdLNoaQ0
いやぁ、そもそもこまかいとこいわないならさ、

自民がいままで進めてた政策がいままで厳としてあるなかで

なーんにも考えずに「国外、最低でも県外に移します!」なんて公約ぶっこいたルーピーの自爆だろ。

そんなアホウな公約してなきゃ、もちろんルーピーはこの件に責任問われてないわけだ。
つまりそもそもジミンガーなんてまるっきり関係ないお話なわけで

それをみなさん、細かいとこまで付き合ってくれてることに感謝しなきゃ。
971名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:18 ID:yenXRDoV0
みんな優しいなあ
gnXTTWHX0は知恵おくれか、小学生だぜ。
もしくは日本語は読み書きできるが、読解力が大変残念な人。
972名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:31 ID:LSbuRdrj0
辛方治郎がウェークアップで言っていたよ。
「辺野古案は、地元・米軍・政府の3方が「yes」と言った『奇跡の合意』だった。
これをひっくり返して、鳩山さんはこの後どうするつもりなんだろう?」って。

言ったのは政権交代の後ね。
『奇跡の合意』なんて初めて知ったよ。
それぐらい、気の遠くなるような時間をかけて根回しをして、
小沢に土地まで斡旋して、合意を取り付けたのに、
良いカッコしたいだけのボンボンに騙されやがって・・・

もっと選挙期間中にこのことをアナウンスしておくべきだったよ。
さすがマスゴミ。
973名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:52 ID:vNGQKESI0
>>959
つまり今までの根回しを全部ぶち壊して何もしないと

まぁ事実そうだけど
974名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:59 ID:gnXTTWHX0
>>963
守屋元事務次官によると、陸上案で決まりつつあったのを
沖縄土建の陳情と自民の決断で辺野古沿岸になったようだけど。
975名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:00 ID:MXrblU7M0
>>968
ビクッたーwww
お前が手垢だろw
976名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:27 ID:r3IyT/Mw0
>>962
すでにワシントンでは去年から
「日本が日米同盟を維持するのか、破棄するのかという選択だ」
「破棄する場合、責任はすべて鳩山政権にある」というコメントが数回出ている
鳩山は事態を軽く考えすぎなんだよ
977名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:29 ID:aGgjeL5u0
>>3
友愛に気をつけろっていう知事市町村長への黄信号ですよ
978名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:30 ID:e82Hi6QS0
ID:gnXTTWHX0(74)

すげー、1スレで74レスなんて初めて見た。

悔しくて悔しくてしょうがないんだろうなあ。かわいそ。
979名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:40 ID:wxmRCIIs0
鳩山首相のケツにムチ
980名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:57 ID:o+Qx6x2G0
>>3
こいつはキチガイじゃない
正気だ
プロの煽り屋だ
981名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:03 ID:gnXTTWHX0
>>969
書き込み規制って何なの?
●買えよ、2chのために。
982名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:10 ID:CyKQ3nN50
「ははっすごいです鳩山さんみたいに立派ですね」と
るーぴーずな上司に言ったら喜ぶのだろうかとムズムズする今日この頃
983名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:44 ID:ozZMd4xoP
首相と幹事長を国外に移設したい
984名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:50 ID:gnXTTWHX0
>>978
珍しくもないよw
985名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:16 ID:CVJX+tG+0
>>974
沖縄の思いを頂いた訳ですね、自民党w
986名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:25 ID:CBUQmnc50
>>984
君にとってはな。
987名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:26 ID:FwGpo6c70
単なる無知だけじゃないぞ。無恥蒙昧ってのもあるんだからな。
988名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:46 ID:yLVhRK5y0
>>972
マスコミのせいにするな。
民主党は2003年からずっと県外移設を唱えていたんだから。
岡田は一歩早く、実現困難に気づいて、
マニフェストでは「県外移設」とは記載しなかった。

なのにハトはそれを知らずしてか。
マニフェストにかかれてない「県外移設」を唱え続けたんだから。

責任は民主党にある。
989名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:49 ID:gnXTTWHX0
>>985
公共事業を落として〜という思いね。
990名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:50 ID:e82Hi6QS0
>>984
アンカーつけんなよ、キモいから。

マジで気持ち悪いw
このスレ保存しとこ。
991名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:59 ID:NMMSBQ+2P
>>972
ウソだろそんなの。普天間返還と引き替えに、新基地の建設
とグアム移転費用を日本に持たせることができたんだから、
アメリカ側はホクホクだろ。          > 奇跡の合意
992名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:12 ID:p3NqFqzw0
ID:gnXTTWHX0

17時には1位になれそうな予感

http://hissi.org/read.php/newsplus/20100504/Z25YVFRXSFgw.html
993名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:22 ID:gnXTTWHX0
>>990
てめえが先に絡んできたんだろカスw
994名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:31 ID:5WfDAONv0
>>978
連休初日くらいにも見たわ、同一人物かどうかは知らんがレス見てると同じやつっぽいな
995名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:41 ID:gnXTTWHX0
>>992
今日はもうレスできそうにないな。
12時まで1位を保てるか・・・・
996名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:55 ID:urRe8wHB0
すげえな
997名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:53:09 ID:MXrblU7M0
>>991
確かにグァム協定は片務条約だけど、
日米安保そのものが片務だから、互いに補完し合うものとしていいんじゃないかな?
998名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:53:12 ID:Ny7706Nn0
>>915
>ロードマップ=全体の計画書
グアム協定=うち一部の契約書
どー見ても違うもんだろ。


君が何を問題視しているか他人はよくわからないと思うぞ。
ロードマップに基づいて協定結んでそりゃ当たりなわけで
法的拘束力のある協定(その一部の契約書)でもわざわざ
普天間の事を言及するんだから普天間問題で拘束力が無い
という主張は認められない。

それに全体の計画書に基づいてうち一部の契約書
を交わすこともあまりにも当たり前の行動すぎて
それは自民党の罠だなんて言っても意味がわからん。

ただのパッケージ論批判かと思えば批判内容が
自民党の罠だって話になってるしネット上でもパッケージ批判はあっても
同種の批判がないものだからもはや何を言ってるかわからない。
999名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:53:17 ID:xeOmXtMl0
>1000ならゲルが総理になる
1000名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:53:17 ID:gg+2P7dL0
>>995
そろそろコテつけたら?
もっと人気になれるぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。