【社会】アニメーターの卵、国費で育成 文化庁、2億円投入へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:26 ID:Ff287/kN0
>>944
昔っていつだよw
953名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:37 ID:JPQuuIQZ0
テレビ局を噛ませなければいい
954名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:44:37 ID:4zVkYpTB0
>>944
CG技術は表現力の限界を広げるツールだからな。
人件費圧縮も必要っちゃ必要だが。
955名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:02 ID:sUSOt8dI0
海外協力隊の部門が増えるなw
956名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:05 ID:mvi+CM5R0
税金の無駄っていうやつはほとんどなにも考えてないやつ

昼のワイドショーで批判してたからっていう理由でそうしてる専業主婦の井戸端会議のレベル
957名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:32 ID:LknJWBgM0
ただアメリカ・フランスでは行き過ぎたFlashアニメ化による
表現の劣化(たとえばトゥイーンによるオブジェクト化した
原画の変形=アニメーションと曲解)を懸念し、手書きアニメへの
回帰を始めてたりする。

Sorceforgeでは北欧・アメリカ・フランスでデジタルではアルが
一枚一枚動画を描く日本式のスタイルを見直すアニメーション制作
ソフトが次々開発されているよ。
958名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:37 ID:JZ4GyEzZ0
>>932
アニメだけじゃなくてこれは何にでも言えることなんだけどね
例えば俺は君のプランはアニメではなくて、農産業などでやると良いと思うね
自給率も高くなり、中国産の不安で怖い野菜を食べなくても良くなる
一大農業プラントを作ればいいと思う

だけど、それも実現不可能なんだよなぁ

君からすれば我侭に見えて「だったら!」って思うのかもしれんけど
元からある産業をね、根本的に変えることって本当に大変なんだよ
これはアニメ業界だけじゃないんだ
959名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:45:47 ID:upbZK8Cm0
仕分けしながらこんなのつくるとは他人に厳しく自分に甘いふざけた政治だな。
960名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:46:14 ID:zORzFvM30
アニヲタはアホばかりやなw

30歳女性「彼氏が二次元にハマるなんて絶対にイヤ、生身の女と浮気されるほうがまし」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272952406/
961名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:46:38 ID:42gajvzG0
>約30分の短編オリジナル作品4本の企画を公募


第一話  ×ジミンゲリオン VS オザワエル  ○ 
第二話  ×ミンナノゲリオン VS オザワエル ○
第三話  ×第三ゲリオン  VS オザワエル  ○
最終回  ○ケンサツェリオン VS オザワエル ×
962名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:46:50 ID:q9mveYy+0
>>952
ジャングル大帝やパタリロやときめきトゥナイトの頃。
アニメの技術ではトムとジェリーの方が圧倒していた。 
963名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:09 ID:Is3YzhI60
給与に月5万づつ国が上乗せしてやれ。

964名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:17 ID:mvi+CM5R0
>>940
それはそらかけをみて思ったメカ3dはけっこうなじんでた
965名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:47:50 ID:LknJWBgM0
2009年のフランスアニメスタジオ取材番組(日本語字幕付き)
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDbo5cNtlOg
966名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:05 ID:8ojW2Ood0
民主は時給最低1000円にするとか言ってなかったか?
967名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:06 ID:ZHXfxgHA0
>>81
ディズニーに比べれば、日本のアニメ会社なんて、中小どころか、零細企業だもんな。
それがテレビ局と広告会社に飼われ、いいように使われているだけだから。
ディズニーは全世界ビジネス。それに対して、日本のアニメは、国内のキモオタ相手の
ニッチなビジネス。そりゃ、無理だわ。
968名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:09 ID:yTsJGWpt0
まず、今の現場の給料上げてやるような仕組みにするのが一番だよな。
そしたら自然と、若手が勝手に入ってくるようになるから。
969名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:25 ID:OrHICt5z0
アニメーターってただの土方だよな?
そんなもん育てたってなんの意味もないだろ

道路工事のにいちゃんを育成しても建築技術はあがらないぜ
970名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:48:30 ID:Ff287/kN0
>>962
はい、その技術の上に今のアニメがあります。

どっちが偉いとかありません。
971名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:09 ID:42gajvzG0
>>966
言ってましたっけ? えへっ♪
972名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:18 ID:Rikwm7zj0
んー、人気商売は景気が良くならん限りどうにもならんと思うが
別にアニメに限ったことじゃないし、ゲームも出版も音楽も映画もTVも・・・

そういう景気の影響をモロに受けるマスコミがなんで民主をフォローするのかがよくわからんがネ
973名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:26 ID:4zVkYpTB0
>>962
それは主に懐古厨

ガンダム後とか、エヴァ後とか、
映像・プロット・ビジネスモデル共にいろいろ変わっていった今の状況の話をしてくれないと
974名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:37 ID:t7OSK8AB0
つーかアニメっていつやってるの?
日曜の朝くらいしか知らんわ
深夜とか寝てるしー
975名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:49 ID:MBlFWVbF0
期待を胸に日本にやってきた外国人クリエーターをサポートしてやってくれ
976名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:49:51 ID:5oBYlr+v0
>>963
米農家ならともかく
アニメ屋に国税投入して何が実るんだ?
977名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:00 ID:xH9hY0Rx0
>>962
トムとジェリーだって効果音でも一流の作曲家を使っていたというしね。
アニメ1話で20万の国とは大違いかも。
978名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:06 ID:DBFr47vv0
>>969
そう。極端な話、著作権が日本の会社にあれば済むことだからアニメーターなんぞはそれこそ人件費の安い
発展途上国で育成して雇って作っても別に問題はない
979名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:08 ID:0+UGHLgs0
>>932
最も低労力で回せるようにきりつめていった体制がこの現状だよ
それに賃金の部分だけ見て仮に国がもっと沢山の援助をしたところで
根本の解決にはならないんだ。何ら発展しないまま、負債分他が割りを食うだけになる
だから需要のパイプを拡大する必要がある。それをやろうとしていたのが麻生さんじゃないのかな
980名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:50:27 ID:5QtxPb6J0
>>944
エロは世界を救う

チンパンジーは群れ同士の殺し合いや拷問が確認されているが
挨拶にセックスする近縁のエロ猿ボノボでは確認されていない


エロこそが世界平和をもたらすのですよ。
981名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:51:58 ID:q9mveYy+0
>>970
そうじゃねえよ。
機械的技術ばかりに頼って、
演出や構成をおそろかにする今の日本のアニメは面白くなくなったと言ってる。
涼宮ハルヒの「エンドレスエイト」なんてその典型。
982名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:04 ID:4uaYs4ZMP
直接わたすならいいけど
会社経由とか搾取されて終わりっぽ
983名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:52:11 ID:4zVkYpTB0
>>978
労働集約型の産業こそが美徳とする社会通念が変わらない限り、
その手の政策は斜めの方角を突っ走るだろうなぁ

要は、団塊や高度経済成長幻想の人間の考え方をどうにかしないと
984名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:53:33 ID:Ff287/kN0
>>981
はぁw?演出や構成ww?
昔のアニメ漫画の構成や演出はすべからく発展途上だぞww
985名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:54:21 ID:4zVkYpTB0
>>981
例えが悪い

エンドレスエイトは技術も演出も関係ない。
あれは内輪ネタの部類。

あなたの主張なら、多分マクロスFやけいおんの方が近い。
キャラ商売のビジネスモデルと映像技術が先行するという意味では。
986名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:54:31 ID:5oBYlr+v0
大体アニメ屋に金が回らないのは中間搾取が酷いからだろ?
向こうの分配の仕方がおかしいのであって金はあるんだ

国費を無駄使いするなっての

国費投入駄目絶対
987名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:55:42 ID:yTsJGWpt0
>>984
すべからくの誤用恥ずかしい・・
988名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:55:49 ID:IFq1FdYm0
アニメーターに配るなら漫画家の卵にも金配れば?w


アニメーターが薄給なのは業界の給与システムの問題だろーにw
989名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:55:57 ID:khvEX2dD0
鼻くそみたいな予算だな。やる気ないだろww
990名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:57:24 ID:nPZQESCO0
鳩山の脱税額より少ないんだな
991名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:57:36 ID:XyW4htMl0
なーんか違うだろ支那と同じじゃん そうじゃなくてさ規制規制規制だらけの現状ときちんと労働法の運用するのが先決だろ
ばら撒き政策してもよくなるわけねーし
992名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:58:00 ID:r7lomScZ0
何だ?国がプロパガンダアニメの制作育成か?www
993名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:58:26 ID:4zVkYpTB0
>>988
アニメ自体の安さが問題。
これは商習慣の問題だから。

キャラ商売を責められない理由はそこにある。
というか、コンテンツ商売自体、元々制作費に対して安売りされてる部分が多い。

だから、製作者は管理の厳しいカスラックの影響が及ぶ歌に流れるわけで。
994名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:58:40 ID:DBFr47vv0
>>991
そんなの労働組合がストやるとか裁判起こせばいいんじゃないの。わざわざ国が政策練るほどのことでもないように思う
995名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:58:46 ID:Ff287/kN0
ああ観てみたいなぁww
今の水準よりよりも緻密な構成と演出が盛りだくさんの
70年代以前アニメ
996名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 16:59:34 ID:OrHICt5z0
>>993
商習慣じゃなくてその程度の価値しかないんだよ、実際
997名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:00:20 ID:q9mveYy+0
アニメって日本の発明でもないのに、
スタッフは韓国人や中国人がいるのに、
日本のアニメだと言ってるからおかしくなる。

手書きを重視するなら、人件費の低い中国が成功しやすいビジネスモデル。
日本人に出来て、中国人に出来ない物は無いんだから、
将来性はないよ。
998名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:00:59 ID:AJBqyqq30
>>937
フルデジタルなんてものは何の役にも立たないお題目だな
999名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:01:30 ID:Wmka83PR0
>>997
感性の差だけはいかんともしがたいけどな
1000名無しさん@十周年:2010/05/04(火) 17:01:51 ID:5nlJlXCo0
たった2億?
これじゃあ何も出来ないだろ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。