【社会】4歳女児、ホテル6階から転落し死亡 - 兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
420名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:57:01 ID:F/WkuD/CO
どうしてこんな悲劇が
421名無しさん@十周年:2010/05/05(水) 23:58:06 ID:TYhX/3+H0
テーマ:ポケモンAA

                _  _,、-‐-、
_,、―-、_        ,、-'、_ヽ、, ,、-、`l
`ヽ、    `ヽ、_  ,、-'´o   ヽヽ´  _ゝ'―-、_
  'l,      ヽ'´O  O   `|、-'´     ,,、ゝ
   `l,     ,',,ヽ   ,,-‐-、 、-'´     ,l'´
    `l,     (lllノ  l, ● ,l ,l´        ,l'
     `ゝ-‐'´‐-、_  `ー''´ ,l'       ノ
     l' ,、-‐ゝ、 `l,     `l、_    /
      'l, '|lllll| ヽ, 'ヽ     7ー‐''´
       `l, '|lllll`l,_ |, |   /
       | |lllllllゝ' ノ_,、-'
       `ヽ二ニ-‐'´
422名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:00:55 ID:QT9e5HVG0
>>420

窓の外で潮干狩りする家族連れ見ながら

立ちバックするアホがいたから。
423名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:03:54 ID:pRn7J1zs0
>>49
どこの宗派?

南無・・・じゃなくて
何?!

>昔、いじめをしたりたり川に落としたり女孕ませて逃げたり
>やり捨てしたりして山道に放置したりした俺

・・・こんなDQNじゃしょうがねーか・・・
424名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:09:18 ID:3/by0Dee0
>>24はプリンセスメーカーヲタ
425名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 00:13:59 ID:QjLtGaFW0
子供って4.5cmの幅しかないのか。気をつけないとな
426車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh :2010/05/06(木) 00:27:08 ID:V7YYUnHzi
てst
427名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 01:34:39 ID:FOf21icY0
>>387
ホテルによっては選べないとこもあるんだよね。
エアコンのスイッチはあるけど、暖房か冷房かは季節ごとに全館ホテル側で
管理・決定してるような。
ここはどうだか知らないけど、広島のワシントン(10年位前)なんかでも、
4月くらいだと暖房しか入らなくて、朝お風呂入った後暑くて汗がだらだらなのに
エアコンは使えない、窓は開かないし、ものすごく困ったよ。
428名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:23:05 ID:CTM3pccT0
まずベッドで跳ねるなと教えないと。
スプリングが壊れて刺さっても死ぬぞ。
それにホテルのベッドは結構高額。弁償も大変だぞ。
429名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:30:13 ID:ATgUn3rt0
敢えて悪態付くDQN装う釣り>>409はスルーで
430名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:32:21 ID:0lrAqAULP
物を粗末に扱うとバチがあたる・・・先人の言葉はいつも正しい
431名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:34:06 ID:CTM3pccT0
>>427
そんな時はもう一回水風呂に入って廊下を全裸で駆けるとからだが冷えてよいぞ。
432名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:36:27 ID:dbBM4h8s0
なんで子供ってああ落ち着きが無いんだ?
目を離すと、すぐ死んじゃいそうな・・・・
433名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:39:12 ID:z0gO+sUU0
とにかく辛い話だ。
434名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:40:40 ID:bpD3gaOE0
>>31
お前が死ね。
435名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:51:38 ID:+NWZURiY0
>>432
だから躾けるんだよ

それを「○才だと言っても理解できないから」とかいって放置してる虐待親の多いこと
436名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 02:56:24 ID:4U2sQ3Uo0
子供カワイソス
父親最低だな
子供の面倒見る気がないのなら、子供作るな

>>76
orz
せめて、ご冥福をお祈りします

>>90
落ちたら汚したり死んだりするから、自分ではなく…

>>391
マジか
437名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:06:45 ID:BJErcFGA0
ホテルの窓はね、自殺されたりすると困るから
少ししか開かないようになってるの。

あと火災の時に無闇に飛び降りされないで救助を
待つように。外からの消防隊の突入にはすぐ壊れ
るようにはなってるけど。
438名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:07:42 ID:ljC6GsZ50
あんまり親を悪く言うもんじゃないよ
一番悲しんでいるのは、親に他ならないんだから
439名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:08:42 ID:CTM3pccT0
一番悲しいのはたった四つで痛い痛いと死んでいった本人だろ
440名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:10:58 ID:dbBM4h8s0
4歳児が転落する高さに、窓があるホテルって想像がつかないんだが
設計が悪くない?
441名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:20:11 ID:qyZZjNzn0
ていうか、ホテルなら普通は窓ははめ殺しだよな。
442名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:22:59 ID:0lrAqAULP
>>440
出張でしょっちゅうホテル泊まってるがビジネスなんざ
ふつうにベッド横や足元に窓ある
先週泊まったワシントンでさえそうだったが
443名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:23:41 ID:QBWQVKQ60
>>440
>>396の記述が本当だとしたら、ホテル側に落ち度はないと思う。
444名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:25:42 ID:0lrAqAULP
先週上司ととまったワシントンの部屋
http://www.ariake-wh.com/stay/images/f_double01.jpg
445名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:25:58 ID:riD0a2mA0
>>432
その子供にもよるけど、特に男子はなんて馬鹿なんだって思うよ

4歳女子だとむしろ「まだこんな歳なのに…!」ってことも多いんだけど。
446名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:31:29 ID:riD0a2mA0
>>440
インターコンチ東京に泊まった時には
「わあー、この窓全開になったらすぽーんて落ちちゃうねー!!」て言った覚えがある
ttp://www.intercontinental.com/intercontinental/ja/jp/locations/rooms/standard/tokyo
こんな感じ
447名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 03:31:41 ID:ggAM0v1i0
空調完備のホテルで、窓を開ける必要が無いだろ。
448名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 04:12:28 ID:aOutjvwf0
運が悪かったとしか言いようが無いね。
この設計で、窓開けておいて
子供が泊まってた場合こんな事故が起こらなかったほうが奇跡でしょ
449名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 04:16:05 ID:+NWZURiY0
>>448
ホテルが気の毒だな

躾できてない子供は死ぬ確立が高い
親もかつて躾されてない子供だったってことだわ
煮詰まったバカの末路
450名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 04:54:31 ID:p+f92hzr0
きちょまん
451名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:41:13 ID:sp0GY5UZ0
>>447
ああいうとこ泊まるとなぜか
肉眼で景色を見たい気分になるよ。
452softbank220015146150.bbtec.net:2010/05/06(木) 05:44:44 ID:qyZZjNzn0
tesu
453名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:47:34 ID:S7waUhZT0
本職は鍵屋でボクシングは趣味らしいな。
子供は想像もつかない行動するからなあ。
454名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:53:36 ID:sp0GY5UZ0
俺も幼稚園児のころ勝手に突っ走って
道路を横断して車に轢かれて長期入院したんで
親にはすまんと思ってる。
455名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:54:36 ID:ZokKcOAl0
>>411
ちょっとキモいぞ
456名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 05:58:11 ID:OWwsPw8N0
1歳の娘がバカなので転居先は1階にした
457名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:18:53 ID:qwaXdj0d0
試合どうすんのw
458名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:25:24 ID:+NWZURiY0
>>454
親じゃなくて、轢いた人に謝れよクズ
459名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:26:18 ID:KE18+yS60
いい加減転落防止ネットでも張れよ
460名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:32:03 ID:WB8MdSKa0
>>164
>>24が釣りじゃないとしたらだけど
宝のように愛してると思ってるのは本人だけで娘は嫌悪感一杯だろうけどな
娘は親のそういう空気敏感に読み取るからね
461名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 06:40:56 ID:WB8MdSKa0
>>177
昔朝鮮語かじったことあるけど
本来の発音は「よな」
なんであっちの連中が英字でYU−NAと書くのかは知らんが
うそだと思うなら向こうのニュースでも見てみろ

ところでまさかとは思うが
あっちこっちで自慢げに書いてないだろうな?
奴らに鼻で笑われるぞwww
462名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 07:30:50 ID:dryEu8Uu0
父親が窓を開けたってニュースで言ってた。
暑かったから
463名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 07:35:35 ID:YIHhk3lSP
>>419
格安ビジネスホテルなんてそんなもんだ
不備でもなんでもないわ
悪いのは全面的に親だよ
わざわざストッパー外して窓開けて子供ベッドで跳ねさせるなんて馬鹿親だ
うちならひっぱたく
464名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 07:49:35 ID:iVnFVAmUP
で、結局オヤジの試合はどうなったんだろうなあ
465名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:52:49 ID:mdTsNIT40
ストッパーって外れるもんじゃないだろ。
外れたらストッパーの意味ないじゃん。
それが外れたのは老朽化だろ
ホテルに過失がないとか言ってる奴らは中学生か?
466名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 08:54:39 ID:darYsJVt0
何、このバカ親。迷惑すぎる。
467名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 16:40:36 ID:mbCumhLK0
ご冥福をお祈りする。
窓は閉めとけ。
468名無しさん@十周年:2010/05/06(木) 22:50:05 ID:scfCaumI0
>>435
餓鬼は獣と一緒だからな。
放って置いて聖人君子になることはない。
469名無しさん@十周年
ビジネスホテルにはよく泊まるが、
ベッドに上がらないとカーテンが閉められない事がよくあるので
ベッドの横に窓があることは珍しい事ではないのだろう。
窓を開けようとした事がないのでストッパーのことはよく分からないけど。